-
1. 匿名 2023/06/15(木) 16:41:43
日々のお弁当作りの励みにもなる大好きなトピです(*^^*)
みなさんよろしくお願いします。
私は主にだんなのお弁当を作っています。+743
-36
-
2. 匿名 2023/06/15(木) 16:43:34
>>1
彩りが綺麗…!
旦那様ボディメイク中ですか?+277
-12
-
3. 匿名 2023/06/15(木) 16:43:45
>>1
こんなにおかず入れてるのですか??
毎日この量?+375
-2
-
4. 匿名 2023/06/15(木) 16:44:19
>>1
ご両親の分も作ってあげなさいよ+6
-123
-
5. 匿名 2023/06/15(木) 16:44:37
>>1
ガルおばは95%独身よ+9
-56
-
6. 匿名 2023/06/15(木) 16:44:43
最近は冷やしうどん弁当ばかり持っていってる
画像なくてゴメン+31
-3
-
7. 匿名 2023/06/15(木) 16:44:45
旦那が作ってくれます。+638
-36
-
8. 匿名 2023/06/15(木) 16:44:55
お弁当って冷めても美味しいよね+172
-4
-
9. 匿名 2023/06/15(木) 16:45:43
>>1
美味しそう!こんなお弁当が毎日食べれるなんて旦那様は幸せ者だね!
我が家は米の上に肉ドーン、卵焼き2つ、冷食1〜2品だから写真を撮って載せるのもお恥ずかしい。+207
-2
-
10. 匿名 2023/06/15(木) 16:45:56
こないだ一人暮らしでお弁当作ってる、できたら毎日の定期トピにしたいって
トピ主さん言ってたのに、終わっちゃった。
さみしい。+40
-6
-
11. 匿名 2023/06/15(木) 16:46:27
何回同じトピ立ててるんだろ
+4
-28
-
12. 匿名 2023/06/15(木) 16:46:28
毎日弁当作りがんばってます\( 'ω')/+425
-12
-
13. 匿名 2023/06/15(木) 16:47:17
タイトルがみんなのからみなさんのに変わってる+9
-3
-
14. 匿名 2023/06/15(木) 16:47:29
好きなトピです!+36
-3
-
15. 匿名 2023/06/15(木) 16:48:17
>>7
美味しそう!
お菓子についてるメモ、愛情たっぷりですね〜
羨ましいぜ+214
-7
-
16. 匿名 2023/06/15(木) 16:48:39
>>7
卵焼きが厚くて美味しそう
最近ケチって卵1つで作ってるからうちのは薄い+172
-2
-
17. 匿名 2023/06/15(木) 16:50:07
>>1
すごい美味しそう!+35
-2
-
18. 匿名 2023/06/15(木) 16:50:23
鶏ハム作った〜+401
-10
-
19. 匿名 2023/06/15(木) 16:50:52
凄い!
私も毎日弁当だけど、タッパーに夕飯の残り物入れただけ。タッパーに白米入れただけ(ふりかけ持参)とかだよ!笑+68
-1
-
20. 匿名 2023/06/15(木) 16:51:32
子供の遠足用に。これにおにぎり2こ持たせた🍙+305
-48
-
21. 匿名 2023/06/15(木) 16:53:38
そぼろと磯辺揚げ飽きない+380
-7
-
22. 匿名 2023/06/15(木) 16:54:12
>>7
すごい!!
旦那さんに愛されてますね♡
私も彼氏にいつかお弁当作ってあげたいです。+75
-6
-
23. 匿名 2023/06/15(木) 16:54:23
>>16
私もそれ思った。
贅沢に使うと美味しそうね!+33
-1
-
24. 匿名 2023/06/15(木) 16:54:26
>>1
美味しそう!
お金払って買うレベル…!+16
-11
-
25. 匿名 2023/06/15(木) 16:54:29
面倒くさくておにぎりの中身は全部梅です。
レパートリーが少なくて毎回同じ様なおかずになってしまいます+490
-15
-
26. 匿名 2023/06/15(木) 16:54:55
この前子どもに作った。+267
-54
-
27. 匿名 2023/06/15(木) 16:55:32
>>1
手前の白いお弁当箱、どちらのものか良かったら教えて欲しいです!+7
-0
-
28. 匿名 2023/06/15(木) 16:55:51
みんな何気に撮影してるんだね。
スマホで?SNSにあげてるの?自分の記録用?
私もしてみようかな+28
-0
-
29. 匿名 2023/06/15(木) 16:55:58
幼稚園の娘に。
アンパンマンおにぎりとハンバーグ弁当+217
-19
-
30. 匿名 2023/06/15(木) 16:56:49
お弁当作るの習慣にしたい✨起きるのが苦手すぎて…
もちろん慣れもあるでしょうが皆さん作る時間ってどれくらいですか?
夜から仕込んでるんでしょうか?
献立はどのタイミングで考えますか?
よろしければ教えてください。
+16
-1
-
31. 匿名 2023/06/15(木) 16:57:57
>>7
女の字+62
-30
-
32. 匿名 2023/06/15(木) 16:58:27
+403
-7
-
33. 匿名 2023/06/15(木) 16:59:16
前日の残りのチキン南蛮とひじき+277
-3
-
34. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:27
みんな美味しそう
家族の作るばかりだから誰かにお弁当作ってもらいたいなと思った+95
-0
-
35. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:31
年少のお弁当は小さいから楽勝+212
-34
-
36. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:47
>>3
B5サイズぐらいあるように見えるよね笑+39
-4
-
37. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:53
>>1
豪華でボリューミー!主さん凄いね!+40
-2
-
38. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:06
毎日お弁当がいる中学生の子供がいるので参考になります!
インスタで検索しても、映え重視のキラキラ弁当ばかりで全っく参考にならないので!+59
-0
-
39. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:18
三色丼のお弁当+262
-1
-
40. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:47
高校生の娘に。
これに白いご飯が付きます。
毎日似たようなお弁当で申し訳なく思ってます汗+272
-19
-
41. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:54
>>6
私も最近うどん時々素麺。
特に冷凍うどんは簡単だし、色んな残り物のおかず乗っけてもいいし
天かすのりネギくらいでもいいし。
スーパーで買ったミニサイズのタレを気分で変えてます。
担々麺とか明太クリームとか。+27
-2
-
42. 匿名 2023/06/15(木) 17:02:51
暗くてごめん!+185
-5
-
43. 匿名 2023/06/15(木) 17:03:05
家族への愛情を感じられてちょっと感動。私も頑張らねば+39
-1
-
44. 匿名 2023/06/15(木) 17:03:36
小さく見えるけど旦那の880mlの弁当。
パプリカ入れたら彩り満足してた模様+154
-16
-
45. 匿名 2023/06/15(木) 17:05:14
>>1
美味しそう!🍱+11
-3
-
46. 匿名 2023/06/15(木) 17:05:46
高二息子用弁当!お弁当作り一年経過してようやく慣れてはきたけど要領悪いし毎日のお弁当と夕食を考えるだけで正直へとへと…+426
-8
-
47. 匿名 2023/06/15(木) 17:05:51
>>9
映えるお弁当もいいけど、そういうお弁当こそ見たいんですよ!+71
-1
-
48. 匿名 2023/06/15(木) 17:07:22
>>25
インスタとかでこんな素敵なお弁当をよく見るんだけど、蓋する時ってどうしてるのか気になる。+154
-1
-
49. 匿名 2023/06/15(木) 17:11:48
+182
-2
-
50. 匿名 2023/06/15(木) 17:13:25
>>40
ピックのポーズがかわいい
忍者もヒヨコも走ってる?+57
-1
-
51. 匿名 2023/06/15(木) 17:14:05
>>46
ハンバーグ?つくね?
キレイに五列。+82
-0
-
52. 匿名 2023/06/15(木) 17:14:21
みんな詰めるの上手だな。+100
-1
-
53. 匿名 2023/06/15(木) 17:15:25
>>30
こないだ、子ども同級生のママと話してて
季節柄、前の夜からは作れなくなってきたねと話してました。
私は朝ごはん作りとお弁当3つで30分前後かな。
3つも1つも中身一緒だから時間は関係ないかな。
お弁当一つも作らなくていい日はラクで嬉しいけど日曜くらいだね。
多めに作った唐揚げとか小さめのハンバーグとか冷凍してるよ。
市販の冷凍食品も使うよ!+31
-0
-
54. 匿名 2023/06/15(木) 17:15:33
>>1
野菜苦手な感じかな?+9
-11
-
55. 匿名 2023/06/15(木) 17:15:55
旦那の弁当です。足りないみたいでカップヌードルプラスしてるみたい。+145
-1
-
56. 匿名 2023/06/15(木) 17:16:45
>>51
豚ひき肉と大葉のつくねですദി ᷇ᵕ ᷆ )+42
-1
-
57. 匿名 2023/06/15(木) 17:16:51
主になるだけあってめっっっちゃ美味しそう
+5
-0
-
58. 匿名 2023/06/15(木) 17:16:56
小3娘の遠足の時のお弁当+144
-16
-
59. 匿名 2023/06/15(木) 17:18:08
子供が幼稚園時の+152
-12
-
60. 匿名 2023/06/15(木) 17:21:37
娘2人のお弁当です
毎日大変💧+179
-6
-
61. 匿名 2023/06/15(木) 17:22:39
大学生の娘が、私と主人の分も作ってくれます。
でも夏には実習で、実習先で食事がでるから、作ってもらえなくなりそうで、残念です。+244
-6
-
62. 匿名 2023/06/15(木) 17:23:13
>>44
パプリカここにある?
赤はミニトマト?オレンジはニンジン?+12
-0
-
63. 匿名 2023/06/15(木) 17:23:39
高校生娘のお弁当+139
-1
-
64. 匿名 2023/06/15(木) 17:24:50
>>56
おいしいわ(´~`)モグモグ+33
-0
-
65. 匿名 2023/06/15(木) 17:25:14
>>12
なんか応援したくなるw がんばってね!+49
-0
-
66. 匿名 2023/06/15(木) 17:25:22
遠足用に作ったロールサンドイッチ弁当+158
-4
-
67. 匿名 2023/06/15(木) 17:25:42
夫のお気に入り【のり弁】
きんぴらゴボウとタラフライは定位置で、その他はその時々で変えてます。+201
-1
-
68. 匿名 2023/06/15(木) 17:25:59
高校生の息子用弁当です。
どんどん手抜きになってますw+155
-8
-
69. 匿名 2023/06/15(木) 17:26:32
>>27
主じゃないけど、フードマンかなと思ったよ!
液漏れしないやつ。+86
-2
-
70. 匿名 2023/06/15(木) 17:28:26
>>9
男性は白米にお肉どーんのお弁当喜びますよね。
私もそういうお弁当好きです。
自分用に白米にハンバーグどーんも作ります+29
-2
-
71. 匿名 2023/06/15(木) 17:29:37
>>29
可愛い(っ´ω`c)
そのアンパンマンの袋はどこに売ってるんですか?
欲しいです。+10
-2
-
72. 匿名 2023/06/15(木) 17:29:46
高校生に作ったついでの自分用です+218
-1
-
73. 匿名 2023/06/15(木) 17:30:02
>>1
お弁当に3色そぼろ入ってたら嬉しいな
チキンも美味しそうだなぁ+25
-0
-
74. 匿名 2023/06/15(木) 17:30:47
>>7
卵焼き美味しそう!+13
-0
-
75. 匿名 2023/06/15(木) 17:30:58
>>48
無理やり押し込んで閉めてます!
+39
-1
-
76. 匿名 2023/06/15(木) 17:31:10
夫のお弁当。
卵焼きしか作ってない💦+185
-4
-
77. 匿名 2023/06/15(木) 17:32:15
>>25
彩り完璧だ。美味しそう!+27
-1
-
78. 匿名 2023/06/15(木) 17:32:40
みんな上手だなぁ。
見てたらお腹空いてきた。+39
-1
-
79. 匿名 2023/06/15(木) 17:33:33
高校生の息子のお弁当です。+206
-4
-
80. 匿名 2023/06/15(木) 17:34:40
+28
-53
-
81. 匿名 2023/06/15(木) 17:35:36
43歳夫用弁当です。
冷凍カツに霜かかっちゃってます。+105
-1
-
82. 匿名 2023/06/15(木) 17:35:52
今日の弁当。
いつも、にぎりっ娘。さんを参考にしてます。+122
-8
-
83. 匿名 2023/06/15(木) 17:37:19
>>62
オレンジのがパプリカじゃないかな?
断面がそんな感じする。+10
-0
-
84. 匿名 2023/06/15(木) 17:37:26
>>72
梅干しとかレモンとかピンクのカリカリとか入ってて、殺菌効果バッチリって感じで安心感ある!
美味しそう+36
-0
-
85. 匿名 2023/06/15(木) 17:38:47
>>60
美味しそう♥+15
-0
-
86. 匿名 2023/06/15(木) 17:40:10
>>76
親近感です!+26
-1
-
87. 匿名 2023/06/15(木) 17:40:43
>>25
写りのせいと思うけど卵焼きが合成に見える+61
-1
-
88. 匿名 2023/06/15(木) 17:42:06
>>71
ありがとう!
Amazonでおにぎりラップで検索すると出てきますよ!
アンパンマン以外にもミッキーとかリラックマとかいろいろあります😊+8
-0
-
89. 匿名 2023/06/15(木) 17:42:32
>>79
トンカツ弁当?!
凄すぎる。
こんなお弁当が出てきたらめゃくちゃ嬉しくてクラスの友達に自慢したくなる!!+61
-0
-
90. 匿名 2023/06/15(木) 17:43:12
>>7
「午後も頑張れ!」素敵❤️+26
-5
-
91. 匿名 2023/06/15(木) 17:43:22
中学生の娘用+153
-4
-
92. 匿名 2023/06/15(木) 17:46:18
>>16
卵割ってしまったから仕方なく3個使って卵焼き作ったら美味しかった笑
+24
-0
-
93. 匿名 2023/06/15(木) 17:47:00
長男の校外学習の時のお弁当+92
-3
-
94. 匿名 2023/06/15(木) 17:48:08
>>25
生の葉物はお昼までこの綺麗な状態で食べられる感じですか?それとも飾り用?前に使ったらシナシナになってそれ以来なんとなく使いにくくて…。もし綺麗に保つコツ等があれば教えてもらえると嬉しいです!+31
-1
-
95. 匿名 2023/06/15(木) 17:48:25
美味しそうなのばっかり
幸せ者が沢山いるな~+58
-0
-
96. 匿名 2023/06/15(木) 17:48:46
子供達が毎日お弁当持ちなので疲れます
皆さんの参考にさせてもらいます+144
-5
-
97. 匿名 2023/06/15(木) 17:49:43
>>1
とても美味しそうだし私が食べたいです🤤🤤+24
-0
-
98. 匿名 2023/06/15(木) 17:50:47
>>70
私も大喜びします+16
-0
-
99. 匿名 2023/06/15(木) 17:51:36
>>60
大理石調のキッチンなんだね
小さいお弁当お腹いっぱいになる?
しゅうまいの皮で包んだみたいなのは何?+9
-6
-
100. 匿名 2023/06/15(木) 17:52:47
>>79
肉肉しい+20
-0
-
101. 匿名 2023/06/15(木) 17:58:17
>>79
高校生男子喜びそう!
彩りと詰め方がいいね。+40
-1
-
102. 匿名 2023/06/15(木) 18:01:04
>>46
これ大きさどのくらいのお弁当箱ですか?
キレイにおかずが詰められて、とても美味しそうですね😊+34
-0
-
103. 匿名 2023/06/15(木) 18:03:09
ウインナー弁当(笑)
上に2つウインナー弁当が中学生(部活)の子供2人のと小さい(下2つ)のは旦那弁当。
おかずが同じような物になって申し訳ない。+108
-3
-
104. 匿名 2023/06/15(木) 18:09:26
先週作ったやつです。
+109
-2
-
105. 匿名 2023/06/15(木) 18:09:49
高1息子弁当。
この他に学食でパン買ったりするらしい。+131
-2
-
106. 匿名 2023/06/15(木) 18:10:04
>>25
手前のはピーマンの肉詰め?
いつも縦に切ってたけど横にした方がお弁当に詰めやすそう😆+16
-0
-
107. 匿名 2023/06/15(木) 18:10:05
メインのおかず以外はほぼ毎日一緒です!隙間をブロッコリーとプチトマトと残り物で埋める!+151
-1
-
108. 匿名 2023/06/15(木) 18:11:07
>>61
親にお弁当作ってあげてる子ってすごいなと思う。
お嬢さん、優しいね。+119
-0
-
109. 匿名 2023/06/15(木) 18:13:47
>>26
もう最強にうまいやつ!!(笑)+17
-10
-
110. 匿名 2023/06/15(木) 18:14:27
>>103
ピックコラージュ?+2
-0
-
111. 匿名 2023/06/15(木) 18:15:07
>>61
教育実習?+1
-0
-
112. 匿名 2023/06/15(木) 18:15:22
夫に。のり鮭のっけ弁当です。昨晩の残りも添えていますm(_ _)m+144
-2
-
113. 匿名 2023/06/15(木) 18:15:32
小3の双子用です!米いらんとか言われます😭+95
-1
-
114. 匿名 2023/06/15(木) 18:16:09
>>1
カニカマの横の目玉焼きと海苔みたいなの美味しそうー!+3
-1
-
115. 匿名 2023/06/15(木) 18:16:29
料理番組ののり弁が美味しそうだったので作った。+70
-4
-
116. 匿名 2023/06/15(木) 18:17:28
>>1
おかず多くない!?それとも、一つ一つがめっちゃ小さいのかな?w+11
-0
-
117. 匿名 2023/06/15(木) 18:17:58
みんなすごいなぁ。私なんてウインナーとかかまぼことかゆで卵とかぶち込んでるだけだわ…+21
-0
-
118. 匿名 2023/06/15(木) 18:18:41
小1息子の学童へ行く時のお弁当です。+142
-0
-
119. 匿名 2023/06/15(木) 18:19:30
>>7
米とおかずのバランス合ってる?wでも、美味しそう!+5
-2
-
120. 匿名 2023/06/15(木) 18:21:45
自分用で週2、3回くらい使ってるけど、最近は卵焼きすら焼かなくなっちゃった(直近は左下)
基本前日のメインと副菜をお弁当用に置いてます
美味しそうに詰められる人尊敬する+96
-1
-
121. 匿名 2023/06/15(木) 18:23:04
>>118
ベーコン巻き入ってると嬉しいよね☺️+21
-0
-
122. 匿名 2023/06/15(木) 18:29:31
>>62
83さんのいうとおりオレンジがパプリカです!説明不足すみません!+9
-0
-
123. 匿名 2023/06/15(木) 18:29:33
>>102
写真はスケーターというメーカーのお弁当箱で850mlですが同じ物の1000mlと600mlもあるみたいです!˙ᴥ˙ 自分から聞いてやっとこ褒めてもらえる日々なのでお褒めの言葉が心にしみる…ありがとうございます♩+15
-1
-
124. 匿名 2023/06/15(木) 18:29:41
>>12
カービィたちのラッピングはおむすびかな?
こう可愛いとモチベーション上がるなー+31
-0
-
125. 匿名 2023/06/15(木) 18:29:50
>>83
大正解です((o(^∇^)o))+1
-0
-
126. 匿名 2023/06/15(木) 18:31:04
パンはお店のだけど中身は自分で作ったのです+92
-3
-
127. 匿名 2023/06/15(木) 18:32:58
+83
-1
-
128. 匿名 2023/06/15(木) 18:33:33
>>28
横ですが、私はLINE以外のSNSやってないから保存用
ネタ切れしたら組み合わせを変える感じで観起こしてますよー+17
-0
-
129. 匿名 2023/06/15(木) 18:34:25
旦那が豪華!と喜んでました
冷凍シャケ様様です。+97
-17
-
130. 匿名 2023/06/15(木) 18:35:11
>>118
こういうおにぎり弁当って、うまくおにぎり取り出せますか?+8
-0
-
131. 匿名 2023/06/15(木) 18:36:00
>>29
ラッピングされてるのがお母さんの愛を感じる
食欲が起こる工夫とか、見た目も楽しいよね+18
-3
-
132. 匿名 2023/06/15(木) 18:37:05
>>1
タンパク質多め〜+6
-2
-
133. 匿名 2023/06/15(木) 18:37:08
>>28
自己満です(笑)
あと上達すると嬉しいから私は自分の成長記録でもある(笑)+9
-0
-
134. 匿名 2023/06/15(木) 18:38:06
>>127
ハートの卵焼き可愛いです💛+21
-0
-
135. 匿名 2023/06/15(木) 18:39:30
>>40
卒業するころには、お母さんのお弁当も今日で終わりなのかなって寂しくなるよ。それと同時に有難さをぶわっと感じる。
お母さんのお弁当は最強だよ。+66
-0
-
136. 匿名 2023/06/15(木) 18:41:22
>>127
卵焼きの中身の赤色は何ですか?明太子?ケチャップ?
かわいい!
+7
-0
-
137. 匿名 2023/06/15(木) 18:45:05
>>112
こんなに素敵にのっけ弁を作れるなんて…私なんて鮭は問答無用でキルだわ
いいなあ。食べるのが勿体ないくらい綺麗で美味しそう+18
-0
-
138. 匿名 2023/06/15(木) 18:46:46
>>136
ケチャップです!
普通に焼いた卵焼きを斜めに切ってハート型に合わせただけ+7
-0
-
139. 匿名 2023/06/15(木) 18:48:07
>>111
>>108
ありがとうございます。私も朝、出勤で忙しいので、お弁当作ってくれるのは助かってます。
はい。卒業した小学校にお世話になる実習です。
給食も日々進化してるだろうから、楽しみみたいです。
+29
-3
-
140. 匿名 2023/06/15(木) 18:51:29
二人分。+70
-12
-
141. 匿名 2023/06/15(木) 18:54:44
小学生の娘たちのお弁当です🍱+66
-5
-
142. 匿名 2023/06/15(木) 19:00:26
>>99
少食なのでこれで十分みたいです。餃子の皮が余ったのでチョコを包んで焼きました。一番の好物らしいです+14
-1
-
143. 匿名 2023/06/15(木) 19:01:37
>>62
オレンジのパプリカだねー!!
お恥ずかしい!
こちらの勘違いなのに本当にごめんなさい🙇♀️+8
-0
-
144. 匿名 2023/06/15(木) 19:02:38
>>105
このタイプのお弁当に詰めたら味気なくなりがちなのに、すっごく綺麗で美味しそう😍+38
-0
-
145. 匿名 2023/06/15(木) 19:03:17
みんなのお弁当画像にめちゃ癒される
恥ずかしながら独身の私は実家帰ったらお弁当作って貰って家に持って帰って食べるのがめちゃくちゃ幸せw
既婚者の兄も何故か盆と正月に自分の家族分の弁当作って貰って帰っていく
はぁお母さんに会いたくなってきた+42
-0
-
146. 匿名 2023/06/15(木) 19:03:37
>>32
塩鮭の切り身を焼いたのの下にバランが敷いてある配慮の細かさ。シイタケとピーマンの煮物(?)なんて私はとても食べてみたい。しかも入れ物がわっぱ弁当箱とは!+30
-2
-
147. 匿名 2023/06/15(木) 19:03:41
>>124
私もこのトピ見ておにぎりラップって可愛いなと思った!
中学生だけど女子なので使ってみようかな!+9
-0
-
148. 匿名 2023/06/15(木) 19:05:47
>>146
これなんか普通に家でできそうで私にできない素敵なお弁当!
椎茸の切り方も美味しそう。+20
-1
-
149. 匿名 2023/06/15(木) 19:07:03
>>3 旦那さんのって書いてあるよ?男の人だったらこれくらい食べるでしょ。+6
-25
-
150. 匿名 2023/06/15(木) 19:07:53
>>9
うちもそんな感じだよ
一切映えないからそもそも写真を撮ろうと思ったことがないw
明日の分撮ろうかな
+13
-1
-
151. 匿名 2023/06/15(木) 19:08:03
>>142
横だけど
デザートなんだ!チョコパイみたいな感じだね。
味移りもしなそうでいいね。
甘いものあるといいもんね。+22
-1
-
152. 匿名 2023/06/15(木) 19:11:54
>>35 ハンバーグかたそう+15
-36
-
153. 匿名 2023/06/15(木) 19:13:59
>>130
息子に尋ねると、先に少しおかずを食べてから仕切りを横にずらすので問題ないとのことです(^^)+7
-2
-
154. 匿名 2023/06/15(木) 19:23:29
>>12
可愛すぎて見ただけで癒されちゃう。+13
-0
-
155. 匿名 2023/06/15(木) 19:23:36
偏食娘のリクエスト弁当+60
-6
-
156. 匿名 2023/06/15(木) 19:26:18
>>40
このひよこスティック、私も最近買いました!
立体でかわいいよねえ+8
-0
-
157. 匿名 2023/06/15(木) 19:30:46
中学一年生のお弁当です。+86
-2
-
158. 匿名 2023/06/15(木) 19:31:57
ひとりなのでおかずは毎日2品くらい
ブロッコリーさえ食べてれば栄養大丈夫という思い込み+101
-1
-
159. 匿名 2023/06/15(木) 19:32:55
>>153
教えてくれて、ありがとうございます!+3
-0
-
160. 匿名 2023/06/15(木) 19:33:54
>>48
できれば作りたて蓋閉める前の写真じゃなく、食べる前に蓋開けた写真が見たいよね。+67
-1
-
161. 匿名 2023/06/15(木) 19:34:49
>>142
99です
返信ありがとうございます
チョコ包み焼きなんですね!
びっくりですが美味しそう
作ってみたいです🍫+8
-1
-
162. 匿名 2023/06/15(木) 19:40:11
>>40
偉いね。
うちなんて、私が作るとヘルシーかつ量が少ないからって娘が自分で作ってます。おかげで太ってきました。
米が多いんだよとか、野菜少ないでしょとか、口うるさく言ってましたがもう見ないことにしました。
太ろうが自己責任、あとでダイエットに苦しむのも自分。
+6
-7
-
163. 匿名 2023/06/15(木) 19:42:13
>>68
そうそうこういうの!
こういうのがいいのよー!+29
-1
-
164. 匿名 2023/06/15(木) 19:42:15
>>144
ありがとう❤️
これは別日のものです。
フードマンのお弁当箱は詰め方をパターン化しちゃえば楽なのでお気に入りです。ちなみに自分の昼はカップ麺とか冷凍パスタばっかり( ´-`)+78
-4
-
165. 匿名 2023/06/15(木) 19:45:02
おかずだけですが‥。
これに子供用にサンドイッチ、大人はおにぎりでピクニック⭐︎
焼きそばで腹を膨らます作戦!エビカツで節約する作戦!笑+83
-2
-
166. 匿名 2023/06/15(木) 19:48:12
>>1
うまそー
肉好きだから最高!+6
-1
-
167. 匿名 2023/06/15(木) 19:48:29
くまさんリクエスト。耳が大きすぎた。+65
-2
-
168. 匿名 2023/06/15(木) 19:52:11
高校生の娘のお弁当です。+61
-4
-
169. 匿名 2023/06/15(木) 19:53:53
>>164
おかず同士がちゃんと区切られて味が移らないようにしてるの、凄くポイント高い!お弁当箱の仕切りだけじゃなく一つ一つカップ使ってて。
私は彩りとか見た目でおかず同士がくっついていたり葉っぱ挟んでいたりするやつは食べた時に美味しくなく感じるタイプなので、こういう見た目もよくて食べるときにも美味しく食べられるように詰められてるお弁当、ホントに食べる人のこと考えて作ってるなって思います。+15
-1
-
170. 匿名 2023/06/15(木) 19:54:02
高校生の息子のお弁当です。+87
-1
-
171. 匿名 2023/06/15(木) 19:57:13
>>107
どれも美味しそうだけど右上のハンバーグがツヤッツヤで美味しそう!!+24
-0
-
172. 匿名 2023/06/15(木) 20:00:07
ボリュームありすぎました😅+64
-3
-
173. 匿名 2023/06/15(木) 20:02:13
初めて作った、子供(年少児)の弁当
アンパンマンポテトが温めすぎなのか形が崩れたし、そもそも詰め方が下手っていう…
弁当って、センスいるね+66
-11
-
174. 匿名 2023/06/15(木) 20:04:45
一人分のお弁当作ってる民へ、ニトリのこの仕切りフライパンめっちゃいいよ!
卵1個で卵焼き出来るし、隣で同時に肉焼いたり、卵焼き終わったらウインナー炒めたり、とにかく勝手がいい。+50
-1
-
175. 匿名 2023/06/15(木) 20:06:57
茶色🤎+56
-2
-
176. 匿名 2023/06/15(木) 20:07:04
>>137
嬉しいお言葉ありがとうございます!お弁当箱を開けた時に、少しでも口角が上がってくれたら良いな…との思いで弁当作りを心掛けています。前日の残りや作り置き、冷凍物も時短で助かりますね♪+5
-1
-
177. 匿名 2023/06/15(木) 20:08:51
+59
-4
-
178. 匿名 2023/06/15(木) 20:10:21
中高生と夫の弁当です+88
-1
-
179. 匿名 2023/06/15(木) 20:15:43
>>67
のり弁大好きだからめちゃくちゃ羨ましい!
ホタテもいいなぁ+25
-1
-
180. 匿名 2023/06/15(木) 20:21:41
>>171
お目が高い!お褒めいただいたハンバーグはレトルトです!w+27
-0
-
181. 匿名 2023/06/15(木) 20:27:18
お弁当を作り続けて7年目ですが上手になりません
不評なおかずの時は「次からやめて」と言われるので入れないようにしています
言わないとまた入れられるから言うそうです+52
-0
-
182. 匿名 2023/06/15(木) 20:30:24
>>1
旦那さん肉体労働?
ボリューミーだね。
毎日こんなお弁当食べれるなんて幸せ者だわ🍀+24
-2
-
183. 匿名 2023/06/15(木) 20:32:07
ポケモン好きな娘の運動会は、モクローにしてみました🍙+70
-2
-
184. 匿名 2023/06/15(木) 20:32:53
>>61
素敵ねー!
自分の娘にお弁当作ってもらったら泣いちゃうわ。+33
-1
-
185. 匿名 2023/06/15(木) 20:33:29
皆ちゃんと作ってて凄い
私は自分の分だけだから毎日タッパーにご飯入れて上にひき肉のそぼろといり卵乗せた2色丼のみ
そぼろは日曜に5日分作って朝いり卵焼くだけ+9
-1
-
186. 匿名 2023/06/15(木) 20:35:38
みんなすごい!
息子高一の弁当毎日作ってるけど、最近おかず二つだ!しかも一つは昨夜のおかずの残りだし、、
もう少し頑張ります!+22
-0
-
187. 匿名 2023/06/15(木) 20:36:38
>>68
フランクフルト、良いですね
真似させて頂きます
お弁当も作るのが毎日だと隙間を埋めるのが大変な時があって…+9
-1
-
188. 匿名 2023/06/15(木) 20:47:31
>>46
すごく美味しそう!彩りも綺麗!+23
-0
-
189. 匿名 2023/06/15(木) 20:50:43
綺麗に詰められてるお弁当って味混ざらないようになってるの?それとも混ざっても良いものが隣合うようになってるの??
混ざるのが苦手でがっちり仕切って詰めてしまうからどうにも無機質な見た目になっちゃう+8
-0
-
190. 匿名 2023/06/15(木) 20:53:59
食べたいものだけ入れた+54
-4
-
191. 匿名 2023/06/15(木) 20:54:55
>>46
分かる~!うちは1年でまだ毎日弁当歴浅いんだけど元々料理苦手で要領も良くないから常にテンパってて、いつも夕飯とお弁当のおかずの事で頭いっぱい。買い物の時点で思考回路停止するw
このモモ肉は3分の1をお弁当用にとっといて~あぁでもそうすると今日の夕飯足らないかなぁとか。
これからの季節は食中毒にも気を付けなきゃ、、+49
-0
-
192. 匿名 2023/06/15(木) 20:59:50
>>25
彩り完璧ですね✨
+10
-0
-
193. 匿名 2023/06/15(木) 21:01:28
>>69
ありがとうございます!
こういうお弁当箱探していたので♪+10
-0
-
194. 匿名 2023/06/15(木) 21:02:37
>>120
充分美味しそうに見えます+9
-0
-
195. 匿名 2023/06/15(木) 21:02:54
>>106
横ですが、うちもピーマンの肉詰めはいつもこの横切りです!
焼けるのも早いし、お弁当用に冷凍もできるので良きです!+13
-1
-
196. 匿名 2023/06/15(木) 21:03:14
みなさんのお弁当見てたらすごいなーて思うし、お母さんに作ってもらってたの当たり前だと思い、図々しくもダメ出ししてた、
お母さんありがとうと改めて思う+20
-0
-
197. 匿名 2023/06/15(木) 21:05:44
+42
-3
-
198. 匿名 2023/06/15(木) 21:09:11
>>105
同じ高1娘がいるけど、やっぱり男の子は食べるねぇ!
下に息子がいるから覚悟しなければ
彩りも良くおかずがどれも美味しそうで私も参考にしたいです!+19
-0
-
199. 匿名 2023/06/15(木) 21:10:17
>>8
出汁とかいつも食卓に出すものより少し濃いめにして、冷めても味がしっかりするように作ってた。
傷み防止の意味合いからも。
だからたくさん麦茶飲んでね!って子どもたちに伝えてた。
幼稚園の三年間は特に大変だったけど勉強になったし、作るの楽しかったなぁ。
ここの皆さんすごい上手でびっくりする。+10
-0
-
200. 匿名 2023/06/15(木) 21:13:08
>>25
いつも同じおかずって安心するかも。
うちのお母さんもいつも私の好きなもの入れてくれてたから毎日ほぼ同じだったけど、それがいいんだよねー。
なんでお母さんの味って再現できないんだろう。
全く同じにできないのってなんでなの+17
-0
-
201. 匿名 2023/06/15(木) 21:24:51
野菜なくて彩り悪し
高橋留美子先生が好きな娘へ+60
-8
-
202. 匿名 2023/06/15(木) 21:29:32
>>157
果物も付いて理想的〜!+3
-0
-
203. 匿名 2023/06/15(木) 21:29:43
>>67
めっちゃ美味しそう!+11
-1
-
204. 匿名 2023/06/15(木) 21:31:16
>>32+28
-0
-
205. 匿名 2023/06/15(木) 21:31:22
>>180
こんな美味しそうなレトルトあるんだ!横+10
-1
-
206. 匿名 2023/06/15(木) 21:32:19
皆さんどれもとっても美味しそう✨
なのですが
個人的には
>>25さんのお弁当が好みすぎて💕
真似させてもらっちゃいます😋
+6
-1
-
207. 匿名 2023/06/15(木) 21:32:43
>>32
これもあなたが作ったんだよね?+27
-1
-
208. 匿名 2023/06/15(木) 21:39:54
>>59
蓋開けてピカチュウが笑ってたら叫ぶほど嬉しい。
しかし可愛すぎてお箸入れられないww+8
-1
-
209. 匿名 2023/06/15(木) 21:43:38
>>61
お嬢さん、素敵に育ったんですね
巣立って行く寂しさはあるけど、新たな地でまた誰かに必要とされるんでしょうね+12
-4
-
210. 匿名 2023/06/15(木) 21:44:27
>>79
えのきはちくわに入れていますか?
肉に巻いていますか?
美味しそうです。+4
-0
-
211. 匿名 2023/06/15(木) 21:48:48
>>201
33の私ですがこれは嬉しい!
Pちゃん可愛くて崩せないし、何気にパンダのスティックもあるしww
推し弁が嬉しいのも勿論だけど、好きに寄り添ってくれるお母さんの気持ちって代え難い。+8
-0
-
212. 匿名 2023/06/15(木) 21:56:35
+57
-3
-
213. 匿名 2023/06/15(木) 22:02:55
この春から夫の弁当作りが始まりました
凝ったおかずよりこんなシンプルなものが好きみたい
白飯に大葉を敷きオイスターソースで炒めた豚バラ乗せ・新じゃがのグリル焼き・新玉ねぎとハムのマリネ
ミートソースのパスタやタコライス、キーマカレーも弁当に持たせます+48
-6
-
214. 匿名 2023/06/15(木) 22:05:21
>>168
ちくわにくるくるしてるのは何ですか?(*^^*)+1
-0
-
215. 匿名 2023/06/15(木) 22:17:04
初めまして。
彼氏弁当です。+62
-7
-
216. 匿名 2023/06/15(木) 22:22:16
中学生女子の弁当です(^^)+34
-8
-
217. 匿名 2023/06/15(木) 22:22:42
こんな感じ‥+41
-7
-
218. 匿名 2023/06/15(木) 22:23:13
>>7
美味しそう!
でも私には足りないなぁ、2倍食べちゃう+8
-3
-
219. 匿名 2023/06/15(木) 22:25:53
>>115
こういうの大好き❤美味しそう!+5
-0
-
220. 匿名 2023/06/15(木) 22:31:55
もう2年前のだけど、年長息子と年少娘のお弁当。
お別れ遠足の時かな〜🍱+49
-5
-
221. 匿名 2023/06/15(木) 22:33:14
>>181
さくらんぼだ🍒
豪華なお弁当だなぁ
+5
-0
-
222. 匿名 2023/06/15(木) 22:34:07
みんな冷凍食品使わないの!?+2
-0
-
223. 匿名 2023/06/15(木) 22:35:09
みんなすごい!いつも前日の残りをごはんの上に乗せるだけのタッパー弁当だよ..+7
-0
-
224. 匿名 2023/06/15(木) 22:38:18
自分で作って自分で食べます。冷凍のごま団子に最近はまる!!最後のデザート。+62
-2
-
225. 匿名 2023/06/15(木) 22:42:19
ブロッコリーを入れる方が多いと思いますが、何か味付けってしてるのでしょうか?
レタスやトマトも家族が嫌がり、茶色いお弁当になりがちです(;o;)
+5
-0
-
226. 匿名 2023/06/15(木) 22:45:40
禰󠄀豆子弁当+66
-5
-
227. 匿名 2023/06/15(木) 22:46:49
前の日の残りのチキン南蛮とひじき煮物
卵焼き、おにぎり+47
-2
-
228. 匿名 2023/06/15(木) 22:47:31
みんな美味しそ〜
お弁当食べたい!!
作る事も作ってもらう事も久しくない…+7
-0
-
229. 匿名 2023/06/15(木) 23:03:11
夫のお弁当+53
-4
-
230. 匿名 2023/06/15(木) 23:19:47
>>225
私は茹でブロッコリーに胡麻油と塩を絡めたりするなあ。マヨネーズばかりでも飽きるしね+4
-0
-
231. 匿名 2023/06/15(木) 23:20:34
高1の息子に。+47
-1
-
232. 匿名 2023/06/15(木) 23:21:16
高校生息子&娘弁当。
ちなみに息子はこれでは足りず…
日によってサンドウィッチやおにぎりも持って行ってます。+53
-3
-
233. 匿名 2023/06/15(木) 23:21:53
+26
-3
-
234. 匿名 2023/06/15(木) 23:22:12
こないだのこどもたち(小学生)の遠足弁当です🍙+47
-4
-
235. 匿名 2023/06/15(木) 23:22:42
いつだかの弁当🍱+51
-3
-
236. 匿名 2023/06/15(木) 23:28:04
彼氏へのお弁当を最近作り始めた初心者です。
詰めるのが難しくてスカスカです…
だけどほとんど前日の残り物と冷食で出来てるのに、めちゃくちゃ喜んでくれるので作りがいがあります。
でも高校生のとき毎日おばあちゃんが作ってくれてたお弁当は残り物はたまにしか無く、大変だったろうにありがたかったな〜と作る立場になって思います。+55
-5
-
237. 匿名 2023/06/15(木) 23:29:51
高校生息子のお弁当
よく焼売を大量に作るので冷凍しておいて、お弁当にいれる率高いです+47
-3
-
238. 匿名 2023/06/15(木) 23:32:50
娘の好きなポチャッコ弁当
肉が苦手だから豆腐ハンバーグがメインです+71
-3
-
239. 匿名 2023/06/15(木) 23:33:16
肉巻き🍖+57
-2
-
240. 匿名 2023/06/15(木) 23:35:47
+44
-4
-
241. 匿名 2023/06/15(木) 23:44:02
わーい♪
過去トピ見て楽しんでたとこ
リアタイでコメント出来て嬉しいな😊
みんな美味しそう+9
-0
-
242. 匿名 2023/06/15(木) 23:45:53
幼稚園に通う子供のお弁当🍱
最近サンドイッチ系が好きなようで近頃はずっとパン🍞+46
-3
-
243. 匿名 2023/06/15(木) 23:46:30
>>18
わっぱに詰めるともっと映えるよ!+4
-7
-
244. 匿名 2023/06/15(木) 23:46:57
>>79
あなた最高のお母さんだよ!!+24
-1
-
245. 匿名 2023/06/15(木) 23:52:06
>>120
え!美味しそうだよ!パカって開けてこのお弁当だったらテンション上がるよ+10
-0
-
246. 匿名 2023/06/15(木) 23:52:30
>>8
弁当は冷めても気持ちは冷めない。
食べたら無くなるけど気持ちは無くならない。
+4
-1
-
247. 匿名 2023/06/15(木) 23:54:52
>>164
全部美味しそう!めちゃくちゃ凝ってるし息子さん幸せだねぇ!+9
-1
-
248. 匿名 2023/06/15(木) 23:57:18
>>201
サンキューマートだ☺️+3
-0
-
249. 匿名 2023/06/16(金) 00:18:32
>>225
写真撮ってなくてごめんだけど、おかかマヨ和え美味しいよ☺️少し醤油入れても◎
あとはブロッコリーとウインナーとコーンで炒めて、少しボリュームおかずにしたり。+3
-0
-
250. 匿名 2023/06/16(金) 00:19:57
シャケがだいすき!+73
-0
-
251. 匿名 2023/06/16(金) 00:23:02
>>238
すごい!めっっっちゃ可愛い!
可愛過ぎて画像保存させていただきましたm(_ _)m
うちの娘がポチャッコ大好きだから挑戦してみたいけど、不器用過ぎるから謎のキャラになりそう🥲+8
-1
-
252. 匿名 2023/06/16(金) 00:25:27
>>58
すみっこが帽子被ってる!かわいーー+15
-0
-
253. 匿名 2023/06/16(金) 00:29:21
アラサー1人暮らしの適当弁当!
白米にふりかけだけの日もあります笑+63
-1
-
254. 匿名 2023/06/16(金) 00:35:41
レンチンで作る照り焼きチキンが主役です+47
-1
-
255. 匿名 2023/06/16(金) 00:58:23
子供の幼稚園の遠足の時のお弁当+54
-3
-
256. 匿名 2023/06/16(金) 01:08:38
夜飲み会に行く時、家族の夜ご飯用に作ったお弁当
夜ご飯にお弁当は新鮮だったみたいで、みんなキレイに食べてくれた😊+65
-1
-
257. 匿名 2023/06/16(金) 01:13:55
双子の幼稚園弁当(*ˊ˘ˋ*)
綺麗にきゅうきゅうに詰めれない。+54
-1
-
258. 匿名 2023/06/16(金) 01:16:22
お姉ちゃんふたりが遊びに来てくれたから作った!+61
-3
-
259. 匿名 2023/06/16(金) 01:25:35
>>40
私の親も毎回似たような弁当でしたよ。全部好物でした!今は自分で作ってるけど、母が弟や妹に作ったお弁当のおかずの残りをたまにもらってます。+7
-0
-
260. 匿名 2023/06/16(金) 02:33:57
保育園の
月1お弁当の日です
月一だから出来てる
キャラ弁で
流石に毎日は無理です。。
毎日お弁当づくり皆さん
お疲れ様です😌+55
-4
-
261. 匿名 2023/06/16(金) 03:12:16
>>7
お勤め先は
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目26番22号
名駅ビルディング5階 なんだね+16
-49
-
262. 匿名 2023/06/16(金) 03:32:31
このトピ好きです!
サクサク醤油アーモンドふりかけにハマってます+43
-2
-
263. 匿名 2023/06/16(金) 03:54:47
どれも美味しそうだ〜+15
-0
-
264. 匿名 2023/06/16(金) 04:20:31
>>32
絶妙に旨そう😃+3
-2
-
265. 匿名 2023/06/16(金) 04:58:36
この前久しぶりに作ったらすごく楽しかった!+50
-1
-
266. 匿名 2023/06/16(金) 05:14:10
>>124
セリアに売ってるよ!うちも園児だけどよく使う!+8
-0
-
267. 匿名 2023/06/16(金) 05:14:38
>>103
ちくわチーズうちもよく使います
めちゃくちゃ値段上がっていつも買うの迷う+3
-0
-
268. 匿名 2023/06/16(金) 05:31:30
2回目の投稿、夫弁当です。
ゆかりまぜご飯でさっぱりと(^^)+64
-2
-
269. 匿名 2023/06/16(金) 05:41:13
豚の味噌漬け焼きと、わかめご飯弁当です。
ふじっこの五目煮豆は隙間埋めに重宝しています♪+61
-1
-
270. 匿名 2023/06/16(金) 05:47:06
>>112
卵焼きが何回もくるくるしててキレイ+5
-1
-
271. 匿名 2023/06/16(金) 06:38:32
>>268
美味しそう!こんなお弁当食べたい!+8
-0
-
272. 匿名 2023/06/16(金) 06:40:40
息子が高校生になりこれから3年間弁当作り頑張ります(^^;;+48
-6
-
273. 匿名 2023/06/16(金) 06:43:51
おはようございます!主です(*^^*)
トピ立ってるのに昨晩気づきました!
今日は作らないつもりでしたがトピ立ち嬉しくて頑張りました。
早速糧になってますw
お弁当は他の方が答えてくれた通りフードマンの600mlを使用しております。
それと100均の細長いお弁当にごはんを詰めてます。
主人自衛官なもんでそこそこ食べる方かと思います。
みなさん今日も1日がんばりましょう(*^^*)+82
-1
-
274. 匿名 2023/06/16(金) 06:54:31
+53
-3
-
275. 匿名 2023/06/16(金) 07:00:57
>>260
クロミもすごいですがバルタン星人かわい過ぎですし、ウルトラマンはスペシウム光線をうつ決定的瞬間で、もう色々最高ですね+35
-3
-
276. 匿名 2023/06/16(金) 07:08:53
旦那弁当頑張ってる!!+53
-1
-
277. 匿名 2023/06/16(金) 07:35:35
>>69
これって、子供から、大きいとか重いとか言われませんか?+5
-1
-
278. 匿名 2023/06/16(金) 07:49:18
>>7
何回も生まれ変わって徳を積まないとこんな旦那さんには会えないだろうな、、+4
-5
-
279. 匿名 2023/06/16(金) 08:01:10
>>251コメントありがとうございます♪手間ですが前日に型紙を作って海苔をカットしておけば、当日は乗せるだけです。コツはご飯に乗せると少し海苔が縮むので、太めに切ると時間が経ってちょうどいい仕上がりになると思います。
+4
-0
-
280. 匿名 2023/06/16(金) 08:04:45
高二男子弁当
茶色いなw
朝ボーっとしちゃうので調味料は前日に合わせておきます。先日はお醤油見つめて我にかえったら5分ぐらい経ってたw
皆様のお弁当参考になります。+45
-1
-
281. 匿名 2023/06/16(金) 08:19:46
紅生姜いれんなよ!!って怒ってた長男が、三色そぼろ弁当だと知ったとたん、「しょうがないなぁ、許してやるぜ😚」って軟化。
なんにでも噛みつきたいお年頃、面倒だぜw+27
-1
-
282. 匿名 2023/06/16(金) 08:22:50
冷凍のコロッケ弁当です。+37
-4
-
283. 匿名 2023/06/16(金) 08:24:30
>>273
自衛官さんなら納得の量!
日々お弁当で支えている奥様もお疲れ様です!
うちは中学の子供二人分作るのに精一杯で(キッチンが狭いのを言い訳にして)夫の分は作っていないから、このトピを見て夫用も作るぞ!
複数人ご家族分作られている方々は、おかずは何時から作っているんだろう…+22
-0
-
284. 匿名 2023/06/16(金) 08:28:04
>>272
たくさんおかずが入ってて美味しそう!
左上のはゆで卵かな?せっかく切ったなら、断面上に見せたほうがもっと見栄え良くなりそう!+4
-0
-
285. 匿名 2023/06/16(金) 08:35:58
>>7
書類の住所見えてるけど大丈夫?+41
-0
-
286. 匿名 2023/06/16(金) 08:36:59
子供が紙のおかずカップを嫌がるんだけど、乗っけ盛りってご飯にいろんなお汁がしみないのかな?それでもいいってことなのかな?+4
-0
-
287. 匿名 2023/06/16(金) 08:43:36
皆さんすごいですね。
本当に美味しそうな彩りと、あと盛り付けがうますぎる。
各おかずの配分量とか絶妙に傾けたりの置き方とか。
どんなに頑張っても変な隙間ができる私からしたら、本当に足元にも及ばない才能です…
+8
-0
-
288. 匿名 2023/06/16(金) 08:52:48
お弁当トピだいすきです🍱
幼稚園児2人分のお弁当🍱+38
-3
-
289. 匿名 2023/06/16(金) 09:20:40
昨日に引き続き今日のお弁当。+43
-1
-
290. 匿名 2023/06/16(金) 09:37:27
>>53
ありがとうございます。
昼抜き夜ドカ食い生活を正したいと思っています。
過去トピ合わせて参考にさせていただきます。+5
-1
-
291. 匿名 2023/06/16(金) 09:48:47
+55
-1
-
292. 匿名 2023/06/16(金) 10:14:43
>>66
美味しそう〜子どもの頃、こんなロールサンドのお弁当に憧れてました♡+7
-0
-
293. 匿名 2023/06/16(金) 10:28:19
お弁当のトピって「美味しそう~」だけじゃなく、誰かの為に作ったお弁当だと思うと「愛情だな~」ってなんかじーーんと来ちゃう
そして私ももう少し頑張ってみようって気持ちにもなれるし好き+31
-0
-
294. 匿名 2023/06/16(金) 10:28:52
皆さん前日の夜や当日の朝に作っているんでしょうか
とても美味しそうだし続けられてて尊敬します
一人暮らしで以前お弁当を作っていたけれど続かなくて…
続けるコツってありますか?
5日分まとめて作って冷凍する、丸ごと冷凍弁当にチャレンジしてみようとは思ってます
+7
-0
-
295. 匿名 2023/06/16(金) 10:29:16
>>1
これ液漏れしないって謳い文句の薄いお弁当箱だよね!
私も買った
普通に液漏れするしソースの色もハイターしなきゃ取れないしあんまり良くない+6
-0
-
296. 匿名 2023/06/16(金) 10:37:12
>>262
おいしそう!それってカルディとかに売ってる瓶詰めの「サクサクしょうゆアーモンド」ってやつ?ご飯にかけても美味しいんだ〜+3
-0
-
297. 匿名 2023/06/16(金) 10:39:58
お弁当です🍱+48
-1
-
298. 匿名 2023/06/16(金) 10:56:47
>>296
そうですそうです!
ご飯に少し乗せるとアクセントになるのでおすすめです+5
-0
-
299. 匿名 2023/06/16(金) 11:24:10
>>16
玉子2つで作って半分は冷凍で翌日に持ち越してる+4
-0
-
300. 匿名 2023/06/16(金) 11:28:06
>>48
蜜蝋ラップで蓋する人も多いみたいですよ+6
-1
-
301. 匿名 2023/06/16(金) 11:45:25
御局OL弁当+49
-2
-
302. 匿名 2023/06/16(金) 12:06:43
>>294
おかずは前日の夜に詰めてます。
朝は早起きがつらくて続かない!(笑)
賛否両論あると思いますが、自宅を出るまでずっと冷蔵庫入れて、職場までは徒歩5分で着いたらすぐ冷蔵庫に入れるので、まあいいかなーと思ってます🤣
ご飯は朝炊いて、冷ましてから詰めてます。+22
-0
-
303. 匿名 2023/06/16(金) 12:13:47
>>46
毎日お弁当作りお疲れさまです(^^)
すごく美味しそうですね!+7
-0
-
304. 匿名 2023/06/16(金) 12:16:03
夫への弁当です
自分のはいつも余り物を詰め込んでぐちゃぐちゃ+55
-0
-
305. 匿名 2023/06/16(金) 12:29:15
今日はチーズはんぺんの主張が強過ぎました笑+52
-0
-
306. 匿名 2023/06/16(金) 12:32:11
>>304
めちゃめちゃ美味しそうですね!
お昼休みにフタを開けたらテンション上がります⤴︎
いつも作るばかりなので、誰かに作ってもらったお弁当食べたい。+12
-0
-
307. 匿名 2023/06/16(金) 12:43:07
>>46
美味しそう!!!
私も食べたい、いいなあ
+6
-0
-
308. 匿名 2023/06/16(金) 12:48:52
>>4
なにコイツ燃料投下してんの+6
-2
-
309. 匿名 2023/06/16(金) 12:49:09
>>6
おいしそう!+4
-0
-
310. 匿名 2023/06/16(金) 12:51:21
>>285
ね、この投稿消してあげられないかな+8
-2
-
311. 匿名 2023/06/16(金) 12:59:49
オムそば弁当です‼️+51
-1
-
312. 匿名 2023/06/16(金) 13:01:10
>>152
柔らかいとボロボロ崩れて3歳には食べるの難しくなっちゃうからあえてかたくしました(嘘)+19
-0
-
313. 匿名 2023/06/16(金) 13:09:08
保温弁当箱なので
丼が楽チン♪
ガパオライスとヤンニョムチキン+33
-0
-
314. 匿名 2023/06/16(金) 13:15:57
>>70
私も男性は~って思ってたけど、うちの旦那は違うから困る。ちゃんとちっちゃい色んなおかず入ってないとだめ。+2
-0
-
315. 匿名 2023/06/16(金) 13:18:26
>>31
普通に男性でもいる字だし、そういうのやめようぜ!+19
-0
-
316. 匿名 2023/06/16(金) 13:19:26
本日の旦那弁当。
これでも精一杯なんだよ。+62
-5
-
317. 匿名 2023/06/16(金) 13:50:26
>>105
ハードな部活されてるんですか?
タンパク質多めで結構なボリュームですね+6
-0
-
318. 匿名 2023/06/16(金) 13:51:31
>>274
こういうのよく見るけど蓋しまる?
美味しそうに盛り付けると収まんない+4
-0
-
319. 匿名 2023/06/16(金) 13:51:33
>>274
蓋をしめると、つぶれませんか?+3
-0
-
320. 匿名 2023/06/16(金) 13:53:45
娘の今日のお弁当です。+28
-0
-
321. 匿名 2023/06/16(金) 14:16:02
>>72
このピンクの大根のお漬物ってどこで買えるんですか?外食の時にちょんとついてるの大好きなんだけど生活圏内のスーパーで見たことないんです(ちなみに鳥取県)😭食べたい!+8
-0
-
322. 匿名 2023/06/16(金) 14:16:40
野菜嫌いの娘に作ったお弁当
もっと野菜で彩りたいのに+32
-3
-
323. 匿名 2023/06/16(金) 14:17:36
お稲荷さんが好きです+45
-1
-
324. 匿名 2023/06/16(金) 14:22:51
>>321
さくら漬けって言う商品名で普通のスーパーで買ってます。
東京ですが、商品は新潟の会社のものでした。
キレイで美味しいのでお弁当の必需品です。+8
-0
-
325. 匿名 2023/06/16(金) 14:33:11
>>314
よこ。高校生息子も同じタイプです。
ご飯少なめで良いから、色々な種類のおかずを食べたいらしい。ぶっちゃけ面倒くさい…。
+5
-0
-
326. 匿名 2023/06/16(金) 14:58:04
おにぎり弁当🍙+37
-1
-
327. 匿名 2023/06/16(金) 15:31:26
>>325
面倒臭いですよね。なんなんだろうね?チマチマ…。男らしくどんぶり飯食べて満足して欲しい。+8
-0
-
328. 匿名 2023/06/16(金) 15:34:40
自分用。
好きなものばっか詰めた。
洗い物嫌いだから百均のパックにつめた。+34
-1
-
329. 匿名 2023/06/16(金) 15:36:43
低糖質目指してしらたきのチャプチェ風弁当。+27
-2
-
330. 匿名 2023/06/16(金) 15:39:26
今日の旦那弁当です
可愛いキリンコアラ付けてみた。+26
-2
-
331. 匿名 2023/06/16(金) 15:40:42
7歳の息子用
今日、遠足だったのでマイクラのお弁当作りました🍱+36
-1
-
332. 匿名 2023/06/16(金) 15:46:47
夏は冷食オンパレード+39
-1
-
333. 匿名 2023/06/16(金) 15:55:23
>>331
かわいい!+8
-0
-
334. 匿名 2023/06/16(金) 16:01:12
今日作った。
庭で夜これを食べながら家族で花火する!+71
-2
-
335. 匿名 2023/06/16(金) 16:07:51
>>333
嬉しいです、ありがとう❤️
息子からマイクラのお弁当🍱を作ってくれ…と言われたのでキャラ弁作ったことない私は5時起きしました😂+7
-0
-
336. 匿名 2023/06/16(金) 16:13:32
2歳児の弁当!毎日完食してくれる!+49
-2
-
337. 匿名 2023/06/16(金) 16:20:51
息子の遠足のお弁当!
頑張ったけど詰め方下手すぎて着いた時にはピカチュウが崩れていたらしい+46
-1
-
338. 匿名 2023/06/16(金) 16:28:00
>>61
毒親?
学校行く前に親の弁当作らされて大変でかわいそう。
学生なら作ってもらいたい年頃なのに。+3
-19
-
339. 匿名 2023/06/16(金) 16:41:14
手作りお弁当どれもおいしそう。愛情たっぷりだなー。+9
-0
-
340. 匿名 2023/06/16(金) 16:51:07
>>337
ダグトリオかわいすぎるー!!!!+10
-0
-
341. 匿名 2023/06/16(金) 17:05:11
>>1
これだけ食べたら、夜は粗食じゃないとデブりそう。
それか旦那さん現場系?+4
-2
-
342. 匿名 2023/06/16(金) 17:12:56
>>334
素敵ですね❤️サンドイッチもあって美味しそう!+14
-0
-
343. 匿名 2023/06/16(金) 17:19:30
焼鮭が入っているお弁当が多いけど、皆さんグリルで焼くのかな?片付けが面倒で…+7
-0
-
344. 匿名 2023/06/16(金) 17:23:04
>>302
返信ありがとうございます
そうなんです、朝は身支度もあるし続かなかった…🫠
職場に冷蔵庫があれば、食中毒に関して安心できますね!
夜おかず詰めて朝ごはん詰める方式、試してみます🍱
ライフスタイルに合った方法が見つかるといいな
+6
-0
-
345. 匿名 2023/06/16(金) 17:37:16
エビフライ弁当+28
-0
-
346. 匿名 2023/06/16(金) 17:56:21
>>334
すごい!
運動会でもこんな凝ったお弁当作れないや。
おにぎりにサンドイッチもあって凄く美味しそう!+14
-0
-
347. 匿名 2023/06/16(金) 18:36:57
>>279
返信ありがとうございます(^-^)
型紙から作ってるんですね!マメで尊敬します!
自信ないですがチャレンジしてみて、お見せ出来るようなら写真載せます🫡+4
-0
-
348. 匿名 2023/06/16(金) 18:38:02
>>184
ありがとうございます。私もいつも嬉しく感謝してます。それとともに、自営業で、お弁当の必要なかった亡き母にも、自宅で食べてもいいんだから、お弁当作ってあげたら良かったと娘が作ってくれたお弁当いただくたび偲びます。
+2
-0
-
349. 匿名 2023/06/16(金) 18:41:26
>>209
はい。自立の日は近いです。しっかり歩んでいって欲しいです。
+6
-0
-
350. 匿名 2023/06/16(金) 19:07:50
久しぶりに作った〜!冷凍のグラタン便利+32
-2
-
351. 匿名 2023/06/16(金) 19:46:57
子供が幼稚園だった時の画像が残ってた。
遠足の時とかだけキャラ弁にしてたw+35
-3
-
352. 匿名 2023/06/16(金) 19:53:06
>>294
私は子供のお弁当なので当日作ってますが、適度に手を抜いてます
おかずを多く作って冷凍した物や、市販の冷凍食品も使います
また寝坊した時などはおにぎりだけ作って購買で何か買ってもらったりって事もありますw
絶対に作らなきゃ!と思わずに、余裕のある時だけ作るってのもいいのでは?
+9
-1
-
353. 匿名 2023/06/16(金) 20:06:44
>>283
私はお弁当のオカズは朝起きてから冷蔵庫とにらめっこでメニューを考えて1から作るのですが大体出発の1時間前から作り出してます
(ただ単に前日考えるのがダルいだけ笑)
オカズは同じなので1〜3人分は1時間前です
今日はオムライスにしたけど野菜刻んで〜に時間とられるので1時間半前から作り出しました+5
-0
-
354. 匿名 2023/06/16(金) 20:17:43
>>334
食べたい🤤+7
-0
-
355. 匿名 2023/06/16(金) 22:14:45
>>352
ありがとうございます!
ズボラで普段の自炊も野菜炒めや鍋など1品だけのことが多くてw
品数の多いお弁当ってハードルが高いんですよね😨
無理ない範囲で作るのが継続できますよね
おにぎり+野菜スープやお味噌汁を作ってスープジャーを使うのもいいかもと考えてます🍙+4
-0
-
356. 匿名 2023/06/16(金) 22:38:24
兄妹弁当①+42
-4
-
357. 匿名 2023/06/16(金) 22:40:14
兄妹弁当②+52
-5
-
358. 匿名 2023/06/16(金) 23:18:46
彩りも詰め方も下手ですが、沢山食べたいから手作り派です。+39
-2
-
359. 匿名 2023/06/16(金) 23:21:53
358です。煮物も入れたバージョンです。肉沢山食べたい。+40
-2
-
360. 匿名 2023/06/17(土) 01:38:41
>>355
横ですが、一品だけでも作れるなら丼物にしちゃうのも手ですよ
私は寝坊しちゃった日は親子丼とかカツ丼とかエビチリ丼にしちゃいます
慣れもあるかもだけど丼物だと30分もかからないで作れるのでオススメです+5
-0
-
361. 匿名 2023/06/17(土) 01:55:52
>>79
美味しそうで並べ方色合いも最高。+6
-0
-
362. 匿名 2023/06/17(土) 02:59:16
この前の甘唐辛子厚揚げ豚炒め弁当でした👩🍳
最近はちゃんと作ってない…+45
-1
-
363. 匿名 2023/06/17(土) 06:24:04
部活弁当+42
-1
-
364. 匿名 2023/06/17(土) 07:10:11
高校生の弁当です。
前日夜に言うのはやめてくれ。
7時まで寝るつもりだったのに〜
今から2度目タイムです。+30
-1
-
365. 匿名 2023/06/17(土) 07:17:37
>>294
業務スーパーおすすめですよ。
大容量の唐揚げやハンバーグ、1食分の牛丼の具等々、コスパ良いし外食産業で使うものばかりだから味も美味しいです。
焼き鳥を串のままご飯の上に乗せた焼き鳥弁当は、周りからも羨ましがられたみたいです笑
あとは、数種類のタレ常備してます。
焼肉、味噌味、照り焼き味(照り焼きは適当に醤油わ、みりん等混ぜて冷蔵庫保管してる)
そうすると肉+冷凍してあるカット野菜(夕飯の時についでに切って冷凍庫へポイしてる)を焼くだけなので楽ちんです。+10
-0
-
366. 匿名 2023/06/17(土) 10:47:37
エビチリ
なぜか縦になる+30
-0
-
367. 匿名 2023/06/17(土) 11:30:59
>>59
キャラ弁なつかしい!
保育園とか小学校の時は頑張って可愛いの作ってたわ〜
今は高校生だけどたまには可愛いの作ってあげようかな+3
-0
-
368. 匿名 2023/06/17(土) 11:32:46
>>61
優しい娘さん!
うちの娘も作れるように教えよう
とりあえず月曜日はそぼろ弁当にします+5
-0
-
369. 匿名 2023/06/17(土) 12:18:26
>>340
ありがとうございます!
褒められると嬉しい♪+5
-1
-
370. 匿名 2023/06/17(土) 13:26:28
>>294
私も一人暮らしだけど、前日の夜にお弁当用のおかず(メインおかず)みたいな作り置き?的なやつ作って、数日間使ったりしてる。冷蔵庫の冷凍機能を駆使しながら。
同じおかず続いても全然平気なので。
お弁当メニューは、だいたいメインに卵焼きと数分でできる副菜、ミニトマトで完結してるので、メインが既にあれば結構楽ですよ!+5
-0
-
371. 匿名 2023/06/17(土) 13:29:58
>>368
^_^同じそぼろでも、先日は茄子の小さい角切入れてましたよ。368さんもお嬢さんと楽しく作ってみてください。
+4
-0
-
372. 匿名 2023/06/17(土) 21:10:59
>>294
作り置きは消費しないといけないノルマが嫌でしない派、朝に3種類を大体同時に作ります。
1つのフライパンで鶏の照焼を焼きながら隙間でたまねぎとピーマンを焼くと同時にトースターでは目玉焼き、とか
オーブンで魚を焼きながらフライパンではツナ入り卵を折りたたんで焼きながら余白部分でアスパラを焼く、とか(コンロが1口なのでこうなる)
30分ぐらいでできるように前日に考えています。
鶏のむね肉は前日にブライン液につけたりします。
椎茸の肉詰めのような手間がかかるものも前日に仕込みますが、だるいのでめったにしません。+6
-1
-
373. 匿名 2023/06/17(土) 22:06:02
>>371
ナスですか!
そぼろもアレンジできますね
これから娘とワイワイ作ってみたいです
ちなみに私はそぼろ弁当にする時はご飯の間に刻んで鰹節と和えた梅干しを挟みますよ
+2
-0
-
374. 匿名 2023/06/17(土) 22:20:09
>>186
私も昨夜のおかず使うよ!
卵焼きとプチトマトは必ず入れる
あとはチーカマとかチクワにキュウリと梅肉入れたのとか
ハムにチーズ巻いたのとかで埋める笑+4
-0
-
375. 匿名 2023/06/17(土) 22:47:41
>>331
マイクラ弁当いいね!
四角いから入れやすそうだし
うちの子もマイクラ好きだから作ってあげようかな
毎日苦行になってたけど楽しむことも大事だね~
このトピ目からウロコだわ+2
-0
-
376. 匿名 2023/06/17(土) 22:49:46
>>343
フライパン用シートやクッキングシートで巻いて両面をフライパンで焼けば汚れなくて楽ですよ!+3
-0
-
377. 匿名 2023/06/17(土) 22:52:00
>>350
冷凍グラタン便利だし美味しいですよね
子供も大好きだし
食べ終わったあとに出てくる文字も良いですね+4
-2
-
378. 匿名 2023/06/18(日) 14:37:45
>>63
ソーセージンがいる^_^+4
-0
-
379. 匿名 2023/06/18(日) 15:16:59
>>359
スパサラがとっても美味しそうですが、どうやったらこんなトロっとした感じに作れるのでしょうか?
私のスパサラとかマカロニサラダとか時間が経つとなんかマヨネーズが飛んだ感じにパサパサになってしまうんですよね…
美味しそうです!+5
-0
-
380. 匿名 2023/06/18(日) 17:23:12
>>364
派手過ぎずバランス良くて完璧!✨+6
-0
-
381. 匿名 2023/06/18(日) 23:06:10
>>375
どうもありがとう😆
マイクラのお弁当🍱はキャラ弁の中でも簡単な方だと思うからぜひ挑戦してみて💕
お子さんきっと喜ぶよ✨
(*‘ω‘ *)+1
-1
-
382. 匿名 2023/06/19(月) 07:06:12
+25
-4
-
383. 匿名 2023/06/19(月) 07:35:04
ハンバーグ弁当+29
-0
-
384. 匿名 2023/06/19(月) 10:43:38
おはようございます、主です(*^^*)
みなさんのお弁当美味しそうです☆
うちは今日から金曜日までお弁当になります!
1週間頑張ります!+33
-2
-
385. 匿名 2023/06/19(月) 13:31:37
>>373
いいですね!夏に傷みにくいし、上品なのり弁ぽくていいなあ。うちも真似します^_^
+4
-1
-
386. 匿名 2023/06/20(火) 07:25:56
おはようございます、主です
昨日飲み会でベロンベロンに酔って帰宅しただんなが子供達を起こしまくって好き放題やって自分だけ寝ました。
今朝も反省が見られなかったのでお弁当に少し怒りをぶつけました。+25
-10
-
387. 匿名 2023/06/20(火) 07:29:49
>>386
おいしそうな左半分とシンプルな右半分の落差がいいですね+19
-3
-
388. 匿名 2023/06/20(火) 08:04:56
今日の自分用お弁当。
ひじきの煮物は冷凍していたので、まだ凍ってますが今日はこんな感じです。
・ひじきの煮物
・卵焼き
・茄子と豚の生姜焼き
・チキンライス+23
-3
-
389. 匿名 2023/06/20(火) 15:57:55
こんにちは☺️旦那弁当です。卵焼き入れたいけどなかなか手に入りません~+21
-1
-
390. 匿名 2023/06/21(水) 07:05:58
+18
-1
-
391. 匿名 2023/06/21(水) 07:20:21
おはようございます、主です(*^^*)
今日も頑張りましょう☆+27
-1
-
392. 匿名 2023/06/21(水) 08:41:00
唐揚げ弁当+28
-1
-
393. 匿名 2023/06/22(木) 06:50:49
+15
-1
-
394. 匿名 2023/06/22(木) 07:07:45
おはようございます☺️卵ゲット出来ました笑+19
-1
-
395. 匿名 2023/06/22(木) 07:31:25
酢豚弁当🐽+24
-0
-
396. 匿名 2023/06/23(金) 06:05:49
おはようございます。
今日の彼氏用のお弁当です。+19
-0
-
397. 匿名 2023/06/23(金) 07:20:32
おはようございます、主です(*^^*)
今週最後のお弁当です
5日間のうち4日作れました!
来週は頑張って5日分全部作れたらいいなぁと思います☆+23
-0
-
398. 匿名 2023/06/23(金) 07:50:14
+16
-1
-
399. 匿名 2023/06/23(金) 08:25:49
焼肉弁当+24
-0
-
400. 匿名 2023/06/23(金) 21:50:15
>>395
いつも美味しそう!!
盛り付けセンス良いですね!+8
-2
-
401. 匿名 2023/06/24(土) 20:09:12
>>400
ありがとうございます!
いつも悩みながら作っております…
月曜からまた頑張ります!+6
-1
-
402. 匿名 2023/06/25(日) 22:08:13
>>1
美味しそう^_^
私が食べたい!+2
-1
-
403. 匿名 2023/06/26(月) 07:31:04
+22
-1
-
404. 匿名 2023/06/26(月) 14:32:47
お疲れさまです、主です(*^^*)
今週もお弁当作りがんばります!+29
-1
-
405. 匿名 2023/06/27(火) 07:12:08
昨日は仕事お休みでしたので今日からお弁当スタートです+28
-1
-
406. 匿名 2023/06/27(火) 07:56:59
+20
-2
-
407. 匿名 2023/06/28(水) 07:17:43
+17
-2
-
408. 匿名 2023/06/28(水) 07:42:12
鶏照り焼き弁当+26
-1
-
409. 匿名 2023/06/28(水) 17:37:49
唐揚げ弁当
早起き辛いけど今年から高校生の我が子の為に頑張って作ってます+26
-1
-
410. 匿名 2023/06/29(木) 07:36:19
+17
-1
-
411. 匿名 2023/06/29(木) 07:47:05
塩鯖肉巻き弁当+21
-1
-
412. 匿名 2023/06/29(木) 12:48:27
こんにちは、主です(*^^*)
今日は昨日の夕飯の鳥カツがメインです!+28
-1
-
413. 匿名 2023/06/29(木) 23:23:12
トピ主さんのお弁当、いつも美味しそうだよね。+15
-1
-
414. 匿名 2023/06/30(金) 06:47:27
焼そば弁当エビフライ添え+21
-1
-
415. 匿名 2023/06/30(金) 07:33:39
+19
-2
-
416. 匿名 2023/07/02(日) 09:14:42
おはようございます、主です(*^^*)
今日は息子のお弁当です+20
-1
-
417. 匿名 2023/07/02(日) 09:15:24
>>413
ありがとうございます!
そう言ってもらえると励みになります(*^^*)+6
-1
-
418. 匿名 2023/07/02(日) 21:30:15
+21
-0
-
419. 匿名 2023/07/03(月) 06:27:02
旦那弁当🍱私も現場手伝うので全く同じものです(^∇^)ピーマンはみ出てる笑+16
-0
-
420. 匿名 2023/07/03(月) 07:14:14
おはようございます☺️帰り遅いらしいので使い捨てにしちゃいました。+20
-0
-
421. 匿名 2023/07/03(月) 07:29:27
やる気なさすぎな盛り付け+22
-1
-
422. 匿名 2023/07/03(月) 07:36:28
おにぎり唐揚げ弁当+27
-0
-
423. 匿名 2023/07/03(月) 13:30:37
こんにちは、主です(*^^*)
みなさん美味しそう!
今日も鶏むねメインのお弁当ですー
もも肉高い!+22
-0
-
424. 匿名 2023/07/03(月) 14:42:23
+18
-0
-
425. 匿名 2023/07/03(月) 19:59:17
高校生、息子1人の弁当!お昼用と部活前の補食用!普段より1時間早く出勤だったから早く起きて作ったのに息子!テストでお昼までに帰ってくるんだったーーーーっ(。´Д⊂)+18
-0
-
426. 匿名 2023/07/04(火) 07:07:10
枝豆ご飯弁当+21
-1
-
427. 匿名 2023/07/04(火) 07:52:17
+16
-1
-
428. 匿名 2023/07/04(火) 15:04:40
オクラが大きすぎてチクワに入らなかったです+13
-0
-
429. 匿名 2023/07/05(水) 06:19:59
おはようございます☺️今日から出張!やった笑+14
-0
-
430. 匿名 2023/07/05(水) 07:05:52
白身魚フライ弁当+20
-0
-
431. 匿名 2023/07/05(水) 07:11:11
+13
-1
-
432. 匿名 2023/07/05(水) 12:40:20
こんにちは、主です(*^^*)
みなさんお弁当作りお疲れさまです!
今日は昨日の夕飯の豆苗と豚肉の炒め物がメインのお弁当です+15
-1
-
433. 匿名 2023/07/05(水) 12:44:20
主です(*^^*)昨日の載せ忘れを連投です。
ハンバーグ焦げたので照り焼きにしてごまかしました。
葉物がなく茶ばかりで色味が寂しくなりました(^ ^;)+14
-1
-
434. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:44
ササミフライ+16
-0
-
435. 匿名 2023/07/06(木) 07:00:50
+10
-2
-
436. 匿名 2023/07/06(木) 07:12:06
おはようございます、主です(*^^*)
今日は昨日の夕飯の鶏つくねバーグがメインです
詰め方がひどい+14
-1
-
437. 匿名 2023/07/06(木) 07:38:10
豚みそ漬け弁当+17
-1
-
438. 匿名 2023/07/06(木) 08:36:47
とり天海苔弁です+13
-1
-
439. 匿名 2023/07/06(木) 14:29:41
こんにちは。
夫弁当です+12
-0
-
440. 匿名 2023/07/07(金) 07:04:22
+10
-1
-
441. 匿名 2023/07/07(金) 07:11:03
ベーコン巻き弁当+13
-0
-
442. 匿名 2023/07/07(金) 12:09:31
>>441
ベーコンは爪楊枝か何か刺していますか?
ベーコンて焼けば端が丸まって豚バラや豚ロースみたいに肉同士がくっつかないですよね
爪楊枝も焼き鳥の串も持っていないのでパスタを刺していますが、ばらける時はばらけるし、何かないかな、と思っています+2
-0
-
443. 匿名 2023/07/07(金) 12:36:58
>>442
441です
今日は刺しませんでしたが剥れることなく焼けました!巻終わりを下にして焼くとくっつくと思います…が剥れることもたまにありますよ〜
+5
-0
-
444. 匿名 2023/07/07(金) 17:41:29
>>443
ありがとうございます
中はパプリカ、アスパラ、スイートコーンですか
3色揃ってとてもおいしそうです+4
-0
-
445. 匿名 2023/07/07(金) 19:06:54
>>444
441です
ありがとうございます
色鮮やかでオススメです
食べごたえもありますよ〜+3
-0
-
446. 匿名 2023/07/07(金) 19:15:55
コロッケ弁当です
ハム卵失敗してます…+11
-0
-
447. 匿名 2023/07/07(金) 20:37:38
>>446
オクラ竹輪きれいに穴に入りましたね+1
-0
-
448. 匿名 2023/07/08(土) 12:07:38
>>447
頑張って刺しました笑
今度は痩せてるオクラを探します。
+1
-0
-
449. 匿名 2023/07/10(月) 07:02:42
+5
-1
-
450. 匿名 2023/07/10(月) 07:33:38
豚カツ弁当+7
-0
-
451. 匿名 2023/07/11(火) 07:31:50
+9
-2
-
452. 匿名 2023/07/11(火) 07:34:14
いなり弁当+11
-0
-
453. 匿名 2023/07/12(水) 07:20:44
+5
-1
-
454. 匿名 2023/07/12(水) 07:36:46
塩鮭弁当+11
-1
-
455. 匿名 2023/07/12(水) 07:38:59
>>453
玉子焼凝ってますね
とてもおいしそう!+5
-0
-
456. 匿名 2023/07/12(水) 08:32:56
おはようございます、主です(*^^*)
暑すぎて朝からキッチンに立つのが辛いです!
今日はねぎ塩鶏ももがメインのお弁当です+12
-0
-
457. 匿名 2023/07/13(木) 07:18:08
塩焼そば弁当+10
-1
-
458. 匿名 2023/07/13(木) 07:34:04
>>455
ありがとうございます
鮭フレークと大葉の組み合わせはさわやかで良いです+7
-1
-
459. 匿名 2023/07/14(金) 07:08:55
実質今日が最後ですかね?主さんはじめ皆さんお疲れ様でした!楽しかったです☺️+9
-0
-
460. 匿名 2023/07/14(金) 07:38:54
赤飯弁当
お疲れ様でした~
ありがとうございました!
+9
-0
-
461. 匿名 2023/07/14(金) 07:54:24
+10
-1
-
462. 匿名 2023/07/15(土) 00:42:44
>>459
主です。
私も主としてこれだけコメント出来たのは初めてだったので楽しかったです!
水曜日から主人のお弁当いらなかったので、
載せれないまま期限残りわずかになってしまい淋しいです。
なので私からは最後にこどもの運動会の時のお弁当載せさせてもらいます☆
いつもとほぼ変わりませんが(笑)
みなさんのお弁当たくさん拝見出来たこと嬉しく思います(*^^*)
ありがとうございました!
投稿期限までみなさんのお弁当載せてもらえたら嬉しいです!
よろしくお願いします(*^^*)+9
-0
-
463. 匿名 2023/07/15(土) 05:55:44
>>462
おいしそう!お子様も喜びそう
主さんお疲れ様でした!
+5
-0
-
464. 匿名 2023/07/16(日) 07:50:06
>>1
高校生男子の弁当かよw+0
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する