ガールズちゃんねる

なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

1394コメント2023/06/25(日) 02:06

  • 501. 匿名 2023/06/15(木) 15:42:34 

    >>336
    同意。好かれもせず嫌われもせずの立ち位置が一番平和で安定。楽しい事はプライベートで楽しめばいいし。

    +28

    -2

  • 502. 匿名 2023/06/15(木) 15:45:22 

    >>41
    コロナワクチンが思いついた

    +56

    -1

  • 503. 匿名 2023/06/15(木) 15:45:29 

    >>147
    10代からモテ期止まらなかったのになんで33まで独身だったの?

    +88

    -5

  • 504. 匿名 2023/06/15(木) 15:48:23 

    >>2
    使い方
    「スポンサーと運営の意にそぐわないコメはすかさず削除し速攻でアク禁にいたしますっ」

    +12

    -0

  • 505. 匿名 2023/06/15(木) 15:48:50 

    >>19
    ただ優しいだけでは損すると思う。たちの悪い人や舐めてくる人には毅然とする態度も必要。
    本当に優しい人は強さもある。じゃないと大事な人を守れないから。

    +145

    -3

  • 506. 匿名 2023/06/15(木) 15:49:49 

    一般市民は長いものにまかれるしかない

    +1

    -4

  • 507. 匿名 2023/06/15(木) 15:51:48 

    心に刻め

    善意を期待してはいけない

    +14

    -1

  • 508. 匿名 2023/06/15(木) 15:53:06 

    >>30
    子供に「日本に生まれただけで食べる物も住む所もあるからラッキーだよ。」って言った後、(果たして本当にそうだろうか…。)って思ってしまった。

    +43

    -2

  • 509. 匿名 2023/06/15(木) 15:53:58 

    >>316
    +そういう金運強運がある

    +31

    -0

  • 510. 匿名 2023/06/15(木) 15:54:11 

    >>218
    当時公明党と連立組む時に自民党は毒団子を食べたって言われてたけど
    統一教会とも30年前の事件後も手を切ってなかったという
    しかも次に迫ってるのが維新
    もうすげーとしか言い様が無い


    +23

    -0

  • 511. 匿名 2023/06/15(木) 16:00:52 

    >>98
    一時期の香川照之も。

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2023/06/15(木) 16:01:19 

    >>7
    所得によるんじゃない
    色んな人いるから一概には言えない

    +11

    -2

  • 513. 匿名 2023/06/15(木) 16:01:39 

    >>12
    うんうん

    +13

    -0

  • 514. 匿名 2023/06/15(木) 16:02:07 

    >>462
    日本の親分はアメリカユダヤ人
    日本の財務省トップはユダヤ人
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +22

    -1

  • 515. 匿名 2023/06/15(木) 16:02:40 

    >>206
    それしたらメンタル治ってきた

    +13

    -0

  • 516. 匿名 2023/06/15(木) 16:02:54 

    >>504
    女子の好きな話題でおしゃべり

    というより

    運営の好きなゴシップでレスバ

    だね…

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2023/06/15(木) 16:03:09 

    >>336
    昔は友達100人みたいな方が称賛されていたけどアレ嘘だよね
    身近に良い人達だけ置いてたまに会うくらいで普段はプライベートで好きなことしたり仕事を頑張る方が遥かに無駄が無いし人生落ち着いて上向きになった
    他人踏み台にしたり利用出来るタイプや余程の人好きでないと無駄に時間や精神削られるし皺寄せの方が大きいし
    結局、親しき仲にも礼儀ありなんだよなあ

    +48

    -2

  • 518. 匿名 2023/06/15(木) 16:03:44 

    >>500
    横だけど、普通じゃダメだよ。

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2023/06/15(木) 16:03:53 

    >>3
    これガルちゃんでよく見るけど、本当にそう?
    自分の体感では、マイホーム建てて車2台持ち~みたいな貧乏に見えない家庭が子ども複数人育ててる。
    ガルちゃんって貧乏の基準が、世帯数年収600万以下とかだから、それらの夫婦のことを貧乏子沢山って言ってるんだと思って納得。

    +12

    -21

  • 520. 匿名 2023/06/15(木) 16:03:59 

    >>455
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +10

    -9

  • 521. 匿名 2023/06/15(木) 16:04:01 

    >>8
    そして幼少期から女は、可愛い子美人を潰そうと、オブスが力合わせて意地悪に走る。この女の連帯感の凄さ。

    +87

    -9

  • 522. 匿名 2023/06/15(木) 16:04:27 

    >>5
    んー?
    出世する人達はそれだけ他の人より努力してる場合が多いよ
    仕事出来ない低収入の人に限ってそれが分からないでやれ狡いだの何だの言う

    +13

    -31

  • 523. 匿名 2023/06/15(木) 16:06:53 

    >>474
    183じゃないけど、幸せなのに妬みが栄養ってすごく可哀想。育ちがわかるわ
    私の周りの美人でハイスペと結婚して幸せな友人や親友にそんな人1人もいないもんw

    +37

    -1

  • 524. 匿名 2023/06/15(木) 16:07:40 

    >>221
    周りの社長みんなそう!
    コンプレックスの塊でプライド鬼高い

    +13

    -2

  • 525. 匿名 2023/06/15(木) 16:09:39 

    日本人の過半数は選挙に行かないから
    組織票が勝って
    どんどん50%近くまで搾取されるような独裁政権が日本を仕切ってる。

    選挙行かんと大半の庶民が人間らしく
    余暇を楽しむとかできなくなるよ。
    今日の飯に困る人が既に沢山いるとどこかのニュースで見た

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2023/06/15(木) 16:10:29 

    >>174
    そういう人は道徳とか礼儀に潔癖なところがあるから
    あんまり潔癖じゃないようにする。
    他人が〇〇してた!人道を外れてる!っていちいち憤慨しなくていいし、クズにも礼儀正しくしなきゃとかクズなのに弱者にも寄り添わなきゃってやらなくなる。
    本当に自分がしたいことすればいい。優しくしたかったらしたいいししたくなかったらしなくていい。
    そうやって単純なのに「こうしなければ」「こうあるべき」「自分はこういう人間を貫く」とかで自分で首絞めてる。それをやめてしたいようにする。そしたら優しくない自分の一面も出てくるけどそんなクズっぽい自分も許してあげる。この許してあげるまでがセット。
    大体そうおう自分のこと許してあげられないからいつまでも潔癖から抜け出せない

    +23

    -3

  • 527. 匿名 2023/06/15(木) 16:11:05 

    >>8
    見た目と愛想だと思うわ

    どんなに綺麗な人でも雰囲気がツンケンしてたら嫌われそう

    +27

    -4

  • 528. 匿名 2023/06/15(木) 16:11:30 

    >>2
    がるちゃんの運営会社、ジェイスクエアード?だっけ

    株式会社ジェイスクエアード
    株式会社ジェイスクエアードjsquared.co.jp

    インターネットのテクノロジーを通じてメディアとコミュニケーションを「新しい形」で世の中に提供する株式会社ジェイスクエアードの公式ウェブサイトです。

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2023/06/15(木) 16:11:40 

    >>109
    確かに日本では学歴は無くても良いかもだけど、中国の大企業やエリート層は大学に行って当たり前だと思ってるよ。現に旧帝大の大学院を出て日本企業に入る中国の優秀な学生は沢山いるし。
    つまり中国に太刀打ち出来る人間を増やさないと日本は…

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2023/06/15(木) 16:12:16 

    エプスタインリストが公開されて
    多くの経営者達、銀行家、政治家、有名人が逮捕されるだろう

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2023/06/15(木) 16:13:22 

    愛想と清潔感さえあればブスでも意外と暮らしていける

    +8

    -3

  • 532. 匿名 2023/06/15(木) 16:14:03 

    >>29
    なんだか分かる。

    結婚する前は、
    新卒の会社2年で退職→フリーター→早く仕事探さないとと言われる(独身非正規への風当たりの強さ)。

    結婚したら、なんだか一種の免罪符を手に入れたような気がしてる。

    パート続かなくても、まぁ子どもいるしね!大変だから仕方ないといった具合で擁護されやすくなった。

    こうして改めて文字に起こすと自分の甘さを痛感します。
    だけど、夫には感謝しています。

    決して裕福な方ではないんだけど、
    夫の稼ぎだけで生活が出来ていることに感謝しよう。
    足るを知る。

    +122

    -6

  • 533. 匿名 2023/06/15(木) 16:17:54 

    >>48
    他人の親が30歳の子供の会社への送迎してたり
    他人がいつまでも実家暮らししてようが
    別に他人に迷惑かけてないならいいじゃない
    そんな事を気にしたり批判するあなたの方がちょっと理解できない

    +115

    -10

  • 534. 匿名 2023/06/15(木) 16:22:08 

    お金持ち男性と結婚すると、
    お金を使い贅沢をすることを考えるのが貧乏育ちの女性
    必要最低限のお金しか使わないのがお金持ち育ちの女性

    +14

    -4

  • 535. 匿名 2023/06/15(木) 16:25:14 

    >>8
    本当そう。

    +13

    -0

  • 536. 匿名 2023/06/15(木) 16:27:03 

    >>35
    銀座の有名なママが男性客に対して絶対触れてはならないタブーは身長と学歴だと言い切ってた

    +133

    -0

  • 537. 匿名 2023/06/15(木) 16:28:49 

    >>1
    持ってる人は全部持ってる
    美貌も知性も家柄もお金も

    +59

    -0

  • 538. 匿名 2023/06/15(木) 16:29:19 

    >>423
    じゃあ他の国ならどこに住みたいと思う?

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2023/06/15(木) 16:30:56 

    >>497
    メンタル強いっていうか鈍感って感じ?

    +10

    -1

  • 540. 匿名 2023/06/15(木) 16:39:16 

    上流の人は上流同志、底辺は底辺同志付き合った方がお互いの為
    へたに相手に情けをかけて付き合っても嫌な思いをお互いがするだけ



    +12

    -1

  • 541. 匿名 2023/06/15(木) 16:42:40 

    >>503
    不倫じゃない?

    +26

    -3

  • 542. 匿名 2023/06/15(木) 16:45:59 

    >>118
    フラットなのでよくも悪くも情緒は安定すると思う。

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2023/06/15(木) 16:49:15 

    >>522
    そこまで努力せんでええやつもいる。

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2023/06/15(木) 16:52:32 

    >>174
    たまに撮影のエキストラするとか。

    +0

    -3

  • 545. 匿名 2023/06/15(木) 16:53:32 

    >>199
    マイナス魔もね。

    +7

    -1

  • 546. 匿名 2023/06/15(木) 16:55:38 

    日本は階層社会
    上流、中流、下流と分かれてる

    +7

    -1

  • 547. 匿名 2023/06/15(木) 16:58:13 

    >>34
    モテても結婚とはまた別らしいよ

    +18

    -1

  • 548. 匿名 2023/06/15(木) 16:58:30 

    性格いい人ほどすぐ転職する

    +13

    -1

  • 549. 匿名 2023/06/15(木) 17:00:17 

    古典漢文日本史は大人になって大半の人が一度も使わない

    +0

    -3

  • 550. 匿名 2023/06/15(木) 17:05:58 

    >>147
    あマッチングアプリおばさん
    こんな所にも湧いてるんだ

    +25

    -6

  • 551. 匿名 2023/06/15(木) 17:06:24 

    いじめっ子群れ女は、どの年代になっても勝利する事。

    +4

    -10

  • 552. 匿名 2023/06/15(木) 17:07:55 

    >>4
    それ、日本だけだから。

    +11

    -7

  • 553. 匿名 2023/06/15(木) 17:08:10 

    嫌われ者はつくられる

    +21

    -0

  • 554. 匿名 2023/06/15(木) 17:08:54 

    最近話題の「ショック・ドクトリン」
    「100分de名著」で話題 惨事に便乗した強欲な政策「ショック・ドクトリン」は日本でも行われている マイナンバー制度の思惑を暴露した一冊が話題[新書ベストセラー](Book Bang) - Yahoo!ニュース
    「100分de名著」で話題 惨事に便乗した強欲な政策「ショック・ドクトリン」は日本でも行われている マイナンバー制度の思惑を暴露した一冊が話題[新書ベストセラー](Book Bang) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     6月6日トーハンの週間ベストセラーが発表され、新書第1位は『裁判官の爆笑お言葉集』が獲得した。  第2位は『堤未果のショック・ドクトリン 政府のやりたい放題から身を守る方法』。第3位は『脳の闇』と

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2023/06/15(木) 17:13:05 

    >>149
    別に金持ちの聖人君子の家庭に生まれたいって言ってる訳じゃない。普通の家庭で常識のある親から生まれたかった。
    離婚、モラハラ、ギャンブル、借金、浮気、世の中問題のある家庭が多すぎる。

    +31

    -0

  • 556. 匿名 2023/06/15(木) 17:14:49 

    >>1
    そりゃそつだよ
    お付き合いってのがある
    寿司屋に行こうってスシローに行かないよね

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2023/06/15(木) 17:16:31 

    >>8
    大袈裟じゃなく生きるか死ぬかみたいなプレッシャーに晒された状態やピンチに手を差し伸べてくれたり勇気や自信をくれるような人はどんな人でもイケメンや美人に見えるもんよ
    見た目が100%とか言う人はガチの修羅場を経験したことがない人かもしくは周囲に恵まれない人だと思ってる

    +50

    -5

  • 558. 匿名 2023/06/15(木) 17:17:12 

    >>5
    小栗旬思い出した

    +28

    -0

  • 559. 匿名 2023/06/15(木) 17:18:12 

    >>35
    たまに「うちの彼氏(夫)は低身長全然気にしてないヨ!」なんて自慢する人いるけど
    絶対そんなことないから強がってるだけだから

    +79

    -11

  • 560. 匿名 2023/06/15(木) 17:20:56 

    >>552
    日本でもてないと困るんですけどw

    +7

    -2

  • 561. 匿名 2023/06/15(木) 17:21:11 

    生まれた家というよりも、遺伝子で決まる
    頭や精神が弱いと、人生ハードゲーム確定

    +27

    -0

  • 562. 匿名 2023/06/15(木) 17:21:22 

    政治家は60歳定年制にする・二世三世の世襲を禁止
      ↑
    いろんな問題がドンドン解決し世の中は良くなる。分かってるのに実現はしない


    +13

    -0

  • 563. 匿名 2023/06/15(木) 17:24:41 

    >>1
    嬉々として集団ストーカーに参加する人たちが大勢いるということ
    集団ストーカーは一人の人生を潰します
    あることないこと吹き込まれ、個人情報がまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +24

    -3

  • 564. 匿名 2023/06/15(木) 17:25:51 

    >>19
    職場だと損するけど、プライベートは類は友を呼ぶのか優しい友達、優しい旦那や子供に恵まれて結果別にいいや、ってなる。

    +84

    -2

  • 565. 匿名 2023/06/15(木) 17:27:21 

    40なんだけど、60代くらいからなんらかの病気で通院して、70代は暇をもてあまして外出もあまりしなくなって、80代は自分の身の回りのことも満足にできなくなって90代は訳分からなくなるか寝たきりか…なんだなと周りの人を見て思った
    あと、20年くらいで何ができるか、何も出来ない気がする、めんどくさい、どうしようかと悩む

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2023/06/15(木) 17:28:29 

    >>4
    >>91
    そうだよ!
    アラサーなんてまだまだ若くて可愛いから自分を磨いて大切にしてほしい
    私もアラサー位が一番モテたと思う
    自分でも20歳の頃より30歳の自分の方が好きだったし自信があった
    30歳前後なんて独身男性多いし、中身がしっかりしてる男性なら年齢じゃなくて内面と外見を重視するよ
    若さだけで選ぶ男性はやめておいた方がいいし

    +128

    -8

  • 567. 匿名 2023/06/15(木) 17:29:54 

    金の切れ目が縁の切れ目

    +13

    -1

  • 568. 匿名 2023/06/15(木) 17:30:38 

    正直、ド貧乏でも、離婚家庭でもなんでもいい
    さすがにボコボコに虐待されるたり、食事も与えられなかったりするのはきついけど
    ただ、頭がバカだったり、精神疾患があるような遺伝子だけには生まれたくない

    +8

    -2

  • 569. 匿名 2023/06/15(木) 17:30:59 

    >>35
    バカにするやつがいるからじゃないの?
    身長なんか能力とも頭脳ともなんの関係もないのにさ。

    +54

    -2

  • 570. 匿名 2023/06/15(木) 17:33:03 

    人生とは痛みに耐える事
    だからこそそれを忘れさせてくれるものに人は熱中するんだろうと思う。

    +21

    -3

  • 571. 匿名 2023/06/15(木) 17:33:43 

    >>358
    あと強い人に上手く乗っかって自分も上に立とうとする人も少なくないからね

    +32

    -0

  • 572. 匿名 2023/06/15(木) 17:34:05 

    >>539
    鈍感そうに見せてるだけの人もいるからさ

    +16

    -0

  • 573. 匿名 2023/06/15(木) 17:35:06 

    一度精神病になると再発可能性も高くなり人生詰み

    +8

    -4

  • 574. 匿名 2023/06/15(木) 17:39:59 

    >>11
    医師家庭に生まれて医学部2回落ちて首つった人と、経営者家庭に生まれて附属じゃなく良い大学行けと言われたのにダメで首つった人知ってる。どっちも幸い助かったけど。

    生まれた家が裕福なら成功という訳ではないよ。プレッシャーが異常だったり、教育虐待されたり、地獄みたいな生活の人何人も知ってる。

    家族仲良くて、平均以上の知能があって、程々のコミュ力あって、高望みし過ぎない人が一番幸せだと思う。

    +152

    -4

  • 575. 匿名 2023/06/15(木) 17:42:37 

    >>503
    周りで40近くなって結婚した容姿のいい女性って彼氏の親から結婚反対されたり、不倫だったり、結婚願望なかったけどたまたま出会った人と付き合ったら結婚する気になった人が多い

    +19

    -1

  • 576. 匿名 2023/06/15(木) 17:44:58 

    きれいごとや理想論、常識を押し付ける奴に限って裏ではロクでもないことしてる。

    +14

    -2

  • 577. 匿名 2023/06/15(木) 17:46:33 

    >>1
    男はアホ

    +11

    -3

  • 578. 匿名 2023/06/15(木) 17:46:47 

    >>269
    これは全然ネトウヨじゃないと思うよ。

    +5

    -7

  • 579. 匿名 2023/06/15(木) 17:48:01 

    助けてと言っても誰も助けてくれない。

    +18

    -1

  • 580. 匿名 2023/06/15(木) 17:48:35 

    >>1
    お金を持ってるやつは威張ってる(えばれる)

    収入の良い仕事をしている人はそうでない仕事の人に威張ってるというか
    階級がない時代に生まれたはずなのに階級ってやっぱりあるよね

    +38

    -0

  • 581. 匿名 2023/06/15(木) 17:48:42 

    570さんは好き。たぶん生まれた時からそうなのよ。

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2023/06/15(木) 17:49:19 

    人の顔色を伺ってたり、人に優しくしたり、気を使いすぎたらいじめられる。

    +14

    -2

  • 583. 匿名 2023/06/15(木) 17:50:47 

    近所のイスラム教の人は七人も子供を産んでた。しかも全員頭のいい学校に行ってる。びびった。いつかは日本は移民に乗っ取られる。

    +9

    -1

  • 584. 匿名 2023/06/15(木) 17:50:54 

    >>579
    子供の時に自分の境遇の話をして歌うワイドショー番組があったが
    不幸な目にあった時に友達がたくさん 去っていって、本当の友達だけが残ったってことを言う人がたくさんいたんだけど、それは昭和の話

    ここのところ本当に不幸三昧なんですが、本当に人が去ってったよ。長い付き合いの友達もね
    そうやって不幸な人からは距離取るんだなって

    +18

    -0

  • 585. 匿名 2023/06/15(木) 17:53:19 

    国は国民の味方じゃないってこと。国民は家畜と同じ。

    +11

    -1

  • 586. 匿名 2023/06/15(木) 17:55:34 

    >>1
    ガル子、紙幣をコピー機で印刷するの犯罪だぞ?

    +6

    -1

  • 587. 匿名 2023/06/15(木) 17:57:36 

    資本主義社会は終わりのない競争。能力や環境に恵まれない奴ほど不利。

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2023/06/15(木) 17:57:41 

    外国人留学生は大学の奨学金を返さなくていい。日本人は奨学金はかえさないといけない。
    外国人ばかり贔屓してる。

    +15

    -0

  • 589. 匿名 2023/06/15(木) 17:57:46 

    女同士仲良くなれない

    +12

    -2

  • 590. 匿名 2023/06/15(木) 17:58:53 

    今、いろいろな税を合わせたら税率50%なんだけど、まだ増税するらしい。
    そして富裕層になった政治家は遊び放題。

    +11

    -0

  • 591. 匿名 2023/06/15(木) 17:59:07 

    >>28
    寿司テロ少年は自ら顔出してるからね。
    そりゃ特定されちゃうよ。

    +106

    -2

  • 592. 匿名 2023/06/15(木) 17:59:18 

    日本は土葬OKの国。

    +2

    -4

  • 593. 匿名 2023/06/15(木) 17:59:44 

    >>8
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +87

    -5

  • 594. 匿名 2023/06/15(木) 18:00:11 

    >>18
    うちのばーちゃんだな
    100過ぎてもなお命つきぬ

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2023/06/15(木) 18:03:45 

    >>9
    一般的に田舎=地方都市も含む

    ガルで言う田舎=村だけ

    +9

    -3

  • 596. 匿名 2023/06/15(木) 18:05:42 

    >>29
    いままで苦労した分、我慢した分
    夫と結婚出来た事が
    なにより、人生のご褒美だと思っている

    +79

    -4

  • 597. 匿名 2023/06/15(木) 18:05:57 

    >>9
    退職時の菓子折りはいらないっていう人めちゃくちゃ多いけど、自分も周りも当たり前のように持って行ってたからびっくりした。

    +15

    -3

  • 598. 匿名 2023/06/15(木) 18:06:16 

    クローゼットでぐったり、は大きな闇

    +10

    -1

  • 599. 匿名 2023/06/15(木) 18:07:06 

    >>584
    私も全く同じ体験をしました。
    時代のせいなのか、年齢のせいなのかは分かりません。
    良かった話をすれば嫉妬され、悲しい話をすれば軽く見られました。

    +9

    -1

  • 600. 匿名 2023/06/15(木) 18:07:09 

    >>135
    ずる賢いやつにつけ込まれるの間違いじゃない?

    +18

    -2

  • 601. 匿名 2023/06/15(木) 18:08:48 

    何を言うかでなく誰が言うかで物事は決まる
    どんな社会、組織にも弱者に物言う権利などないということ

    +44

    -1

  • 602. 匿名 2023/06/15(木) 18:09:24 

    >>11
    良くも悪くもそうだね。貧乏は貧乏で辛いけど、お金持ちだと自分の家と釣り合う家庭の人と結婚しなきゃいけなくて、好きな人と結婚出来なかったとか聞くし。お金持ちはお金持ちで大変だなと思う。

    +8

    -5

  • 603. 匿名 2023/06/15(木) 18:11:22 

    >>3
    本物の貧乏は産めないよ。中流層が子供増やしてる。

    +40

    -14

  • 604. 匿名 2023/06/15(木) 18:12:55 

    >>156
    私はそういう現場見たらその会社の偉い人のいる部門に通報してる。コンビニに行った時、静かに仕事をしていた店員さんに気の強い店員さんがすごい言い方で文句言ってたから本社に通報した。不快だったし、可哀想で黙ってられなかった

    +138

    -0

  • 605. 匿名 2023/06/15(木) 18:13:23 

    世界中の預言に共通性があること

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2023/06/15(木) 18:15:10 

    小さい頃から学校以外にも仕事や学びをしないと充分には稼げない

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2023/06/15(木) 18:15:15 

    私の住んでいる県が田舎だけなのかもしれないけど、子供いないと生きづらい県です。
    義親から子供いないとき(不妊でした)お正月やお盆に家に行ってもいないもののように扱われてたのに、妊娠してからすごい態度変わった。近所の人も。
    結婚して1年過ぎて子供ができないと冷たくなるのよくわかった。

    +10

    -1

  • 608. 匿名 2023/06/15(木) 18:19:11 

    結局体力のある人やでかい人に負ける
    でかい女は男並みに働くから、いろんなところで残るよね

    +21

    -0

  • 609. 匿名 2023/06/15(木) 18:22:17 

    >>2
    ガルちゃん民もクソ
    つまりここは肥溜め
    脱糞だ

    +6

    -1

  • 610. 匿名 2023/06/15(木) 18:29:03 

    >>65
    本当に生きづらい
    なんで自分だけ勉強できないのか自分もわかんないし、親にも理解されない

    +27

    -0

  • 611. 匿名 2023/06/15(木) 18:29:44 

    >>605
    ないないない
    幽霊とかも世界中でルール違ってて本当に騙される人はばかだなって思う

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2023/06/15(木) 18:38:03 

    美人なら性格悪くても結婚出来る

    +27

    -2

  • 613. 匿名 2023/06/15(木) 18:39:20 

    >>107

    なんか相手に大事にされてないね

    +22

    -0

  • 614. 匿名 2023/06/15(木) 18:41:31 

    >>207
    それプラス周りに迷惑かける事前提も入れて欲しい
    子どもなんて多かれ少なかれ周りに迷惑かけるものではあるけど
    3人以上産んでる親はこのあたりの図々しさがハンパじゃない

    +63

    -8

  • 615. 匿名 2023/06/15(木) 18:43:25 

    >>337
    性格の悪さにも種類がある
    幸せになれるタイプとなれないタイプが
    狡くて周りの目を気にせず堂々と自己中な行動ができて、女ならマウント気質でメス特有の男大好きで男のためならいじめでも何でもするような奴が幸せになりやすい
    私も性格は悪いけと、そういう性格の悪さとは違うんだな
    自分さえ良ければって気持ちは持ってるけど周りの目を気にするし、メス特有とか苦手
    悪口とか言うけど喧嘩の弱いメスだから倍にして悪口言われてマウント取られる側だよ

    +6

    -9

  • 616. 匿名 2023/06/15(木) 18:44:58 

    >>586
    子供銀行券だよ

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2023/06/15(木) 18:45:55 

    >>614
    必ずしもじゃないけど、三人以上年があまり変わらない子供を連れてる親はマナー悪い人多い

    +52

    -0

  • 618. 匿名 2023/06/15(木) 18:47:05 

    >>207
    私、子ども3人産んでるけど、実家や義実家の世話もして、パートも行ってるけど、何もかもほとんど自分一人でやってる。唯一、夫に少し頼る事があるくらい。休日のパートとか、病院とか一人ではどうしようもない時はお願いしてる。

     逆に明らかに自分より時間に余裕のあるママ友らに利用される事が多かった。親子で家に入り浸られたり、子どもを預けられたり。子どもの数じゃない。人による。

    +64

    -10

  • 619. 匿名 2023/06/15(木) 18:47:23 

    >>5
    ずるでも賢いんだよね

    +33

    -5

  • 620. 匿名 2023/06/15(木) 18:49:13 

    >>17
    攻撃は最大の防御、でも打たれ弱い

    +33

    -1

  • 621. 匿名 2023/06/15(木) 18:49:18 

    金持ちの子が金持ちになり、その子がまた金持ちになる。生まれた瞬間にほぼじんせいきまる。

    +21

    -0

  • 622. 匿名 2023/06/15(木) 18:50:03 

    >>612
    性格悪いブスでも結婚できるよ
    性格悪くてもマウント気質で股が緩い女と、昔で言う腐女子風な地味ブスは早々と結婚する
    後者は意外に要領いいから見合いとかで結婚する

    +22

    -0

  • 623. 匿名 2023/06/15(木) 18:57:38 

    正直者、隠し事に対して美化してるけどそれは上手く使われ易く洗脳されているだけ

    +5

    -1

  • 624. 匿名 2023/06/15(木) 18:58:16 

    >>555
    がる民の毒親認定のハードルは聖人君子以外許さないレベルだけどね

    +3

    -1

  • 625. 匿名 2023/06/15(木) 18:58:17 

    >>599
    私は良かった話をすればうざがられ、悲しい話をすれば重く見られたみたいw
    差し障りなく、心地の良い話だけして愚痴は言わない。そういう薄いつながりがいい時代なんでしょうね

    +8

    -1

  • 626. 匿名 2023/06/15(木) 18:58:42 

    >>225
    自己主張強いけど同類は嫌悪する。
    声のでかい奴がゴネ得できる、大人な人間に囲まれた環境が好きなんだよね。

    +25

    -0

  • 627. 匿名 2023/06/15(木) 18:58:58 

    >>324
    インディジョーンズ思い出した

    +0

    -2

  • 628. 匿名 2023/06/15(木) 19:01:04 

    >>35
    親の身長って大事だよね

    +38

    -2

  • 629. 匿名 2023/06/15(木) 19:06:51 

    体力の重要性

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2023/06/15(木) 19:07:51 

    >>502
    未だに必死こいてワクチン打とうとする年寄りたち…
    怖いね、恐怖を煽れば洗脳って簡単だよね

    +27

    -2

  • 631. 匿名 2023/06/15(木) 19:11:13 

    >>35
    標準身長の私の目線と同じくらいの男からすごいパワハラ受けたわ。山梨のNって人。

    +20

    -2

  • 632. 匿名 2023/06/15(木) 19:11:27 

    >>1

    宝くじだって当たるのは金持ち

    +9

    -1

  • 633. 匿名 2023/06/15(木) 19:15:30 

    >>34
    いかにもガルちゃんなコメント。

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2023/06/15(木) 19:16:20 

    善い行いなんかしなくても人が集まってくる人はいる
    産まれ持ったものが大事

    +9

    -0

  • 635. 匿名 2023/06/15(木) 19:17:56 

    >>75
    結婚しても低収入とかフリーターとデキ婚とかで、上に上がらないよね。そして子供に続くで貧困の再生産

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2023/06/15(木) 19:18:56 

    >>8
    重犯罪者を〇〇たん♡とか
    イケメンとか言ってるの見ると
    秩序より見た目が上で絶望感

    +12

    -2

  • 637. 匿名 2023/06/15(木) 19:19:33 

    >>17
    自己主張するからそれだけの人格や器があるのか?と言えば無い。そして、みんなが気を使ってあげてるから甘やかされてるだけでズバズバ言ってやったらほんと弱い。流しても勝手に泣いとけって思ってる。

    +55

    -3

  • 638. 匿名 2023/06/15(木) 19:20:00 

    自分の時間、労力、お金、そういったものを犠牲にした分だけ、期待してた反応が返ってこないと相手を恨むことになる。自分がしてあげたかっただけなんてのは嘘で、不満はどうしても溜まっていく。

    なので相手に合わせない、手をかけないくらいが対等でいられて自分の気持ちも楽になる。
    それに気づいたら依存体質が改善されてきた。

    +17

    -0

  • 639. 匿名 2023/06/15(木) 19:20:39 

    >>1
    真面目に頑張ってる人が報われない
    日本人のほとんどが真面目に頑張ってるのに報われない

    +39

    -5

  • 640. 匿名 2023/06/15(木) 19:24:31 

    態度を変える人間がいる事
    二人の時は普通に優しいくせに集団だと小馬鹿にした態度を取られた

    +17

    -1

  • 641. 匿名 2023/06/15(木) 19:25:59 

    >>24 陽キャの方がハキハキして仕事が出来るイメージだが、、、

    +5

    -4

  • 642. 匿名 2023/06/15(木) 19:27:36 

    女王の教室をTverで見てるんだけど、マヤの言ってること全部当たってるやん…と思ってる。
    子どもの頃は「何この先生、こわ〜!」としか思ってなかったよ…でもこれって大人になってからじゃないと響かないんだよねぇ。増税に値上げばっかりで嫌になっちゃうわ。
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +23

    -0

  • 643. 匿名 2023/06/15(木) 19:29:33 

    幸せなトピやほのぼのしたトピほど
    下にいる
    上位は人のトラブルばかり

    +6

    -1

  • 644. 匿名 2023/06/15(木) 19:29:42 

    >>641
    その、イメージってやつな
    それに全員が騙される

    +11

    -1

  • 645. 匿名 2023/06/15(木) 19:31:06 

    >>639
    日本人の真面目って角度かえてみたら惰性なんだよね。決められたことを決められた通りにやるだけだもん。そりゃ大金掴むとかなんか表彰されるとかしたかったら枠から出なきゃむりだよ。

    +7

    -4

  • 646. 匿名 2023/06/15(木) 19:33:32 

    >>640
    逆に2人になると薄情なくせに
    グループになるとめちゃくちゃ良い人ぶる偽善者もたくさんいるよ

    +22

    -0

  • 647. 匿名 2023/06/15(木) 19:34:16 

    >>519
    ローンなら誰でも買えるわ

    +11

    -2

  • 648. 匿名 2023/06/15(木) 19:34:43 

    >>538
    横。
    私は1年間住んでた外国にもう3年前から戻る計画を立ててるよ

    +10

    -0

  • 649. 匿名 2023/06/15(木) 19:35:08 

    >>33
    そうなればいいと思ってしまう、妬みの自分はみにくいな。

    +55

    -3

  • 650. 匿名 2023/06/15(木) 19:35:42 

    >>2
    エロ広告をガル民に見せて楽しんでるから?

    +13

    -1

  • 651. 匿名 2023/06/15(木) 19:42:03 

    >>1
    人格障害や自己愛性人格障害が表沙汰では取り上げられない、ネットだけで盛り上がってるのは支配層や金持ちがこの病だから。
    発達障害が療育や薬漬けにされて忌み嫌われてるのは↑の被虐対象だから。

    人格障害がなけりゃ、下々に奴隷みたいに働かせて自分は贅沢三昧搾取や、度を越したいじめ、戦争なんか出来ない。
    あいつら善人の顔をして、正義をふりかざし、他害して英雄きどりをしてる。誰が1番病んでいる?

    +40

    -3

  • 652. 匿名 2023/06/15(木) 19:43:22 

    自分勝手なやつが勝ち

    +1

    -3

  • 653. 匿名 2023/06/15(木) 19:43:27 

    >>5
    仕事できないのにゴマすりは一流、世渡り上手が得をする。

    +88

    -0

  • 654. 匿名 2023/06/15(木) 19:43:52 

    >>5
    1ヶ月近く出勤しなくても、毎月1週間出勤してしなくても昇進する。
    いくらでも休んで良いから辞めないでと言われる。
    真面目に毎日出勤して、その人のカバーをしてる人にはいつ辞めても良いよ。
    代わりはいくらでもいるからと。

    +55

    -0

  • 655. 匿名 2023/06/15(木) 19:44:00 

    >>88
    むしろ三時間もあるんならラジオでも聞いたら?
    私はそれでラジオにハマったw

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2023/06/15(木) 19:48:45 

    >>1
    学生時代グループ
    ボッチになりたくがない為に仕方なくしがみついていたっていう人が以外にも多かった。卒業してから、何人かに街でばったり会って言っていた。

    +33

    -0

  • 657. 匿名 2023/06/15(木) 19:51:01 

    全部運

    +6

    -1

  • 658. 匿名 2023/06/15(木) 19:51:27 

    美人はどこでもセクハラいじめに遭う

    +9

    -0

  • 659. 匿名 2023/06/15(木) 19:53:11 

    >>51
    あの人が騒ぐから…あの人はやらないから…
    あの人に言っても無駄だから…って誰かがその人の仕事請け負ってる。

    +26

    -0

  • 660. 匿名 2023/06/15(木) 19:53:23 

    >>156
    でも誰も助けてあげないんでしょ?
    見て見ぬふりか一緒にいじめるか

    +51

    -1

  • 661. 匿名 2023/06/15(木) 19:59:46 

    バカがネットのサービスを使うと失敗する。

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2023/06/15(木) 20:01:48 

    マーチクラスの学歴の人はそこそこ裕福な人が多い。

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2023/06/15(木) 20:03:50 

    >>204
    本当そう!
    命の危険がなく生活できる国ってそんなない
    女性だけで夜に自由に飲み歩きできるほど治安のいい国ってそんなない
    体調悪ければすぐ病院も行けて丁寧に治療してもらえることもそう
    日本ってすごいなとつくづく思う

    +33

    -8

  • 664. 匿名 2023/06/15(木) 20:08:09 

    日本が落ちぶれたこと

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2023/06/15(木) 20:08:27 

    騙すほうも騙されるほうも悪い

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2023/06/15(木) 20:10:38 

    >>8
    美人だからブスだから…ではなくて

    職場で新しい派遣社員きました。
    いかにも安げでオフィスカジュアルには程遠いガラガラのシャツきた太ったおばさん、初っ端から人の顔をじろじろ見てきた。
    なんか絶対無理な人になった、毎日避けるのが大変でした。

    見た目というか身なりは大事だと。

    +35

    -2

  • 667. 匿名 2023/06/15(木) 20:11:10 

    >>207
    知り合いが4人目妊娠がわかった時、母親にいいかげんにしてと言われてた
    母親にばかり負担させてたから

    +55

    -2

  • 668. 匿名 2023/06/15(木) 20:11:52 

    >>74
    少なくとも私はがるちゃんでは本音書いてる
    実生活で本音って言いづらいもの

    +24

    -0

  • 669. 匿名 2023/06/15(木) 20:12:25 

    >>19
    優しくして心が大損しまくり。
    もう誰も愛さない…

    +18

    -0

  • 670. 匿名 2023/06/15(木) 20:13:01 

    >>29
    本当それ!結婚すればとりあえず夫が稼いでくれるw

    +15

    -7

  • 671. 匿名 2023/06/15(木) 20:14:08 

    >>324
    山本○郎⁇

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2023/06/15(木) 20:15:41 

    会社はいかにヨイショするかで出世が決まる。仕事が出来ようが出来まいが関係ない。

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2023/06/15(木) 20:15:46 

    一度でも自律神経を壊したら元には戻らない

    +1

    -3

  • 674. 匿名 2023/06/15(木) 20:23:40 

    >>12
    高い料理?

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2023/06/15(木) 20:24:49 

    表向きの言葉に騙される奴はバカ。

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2023/06/15(木) 20:27:27 

    韓国人の方が日本人より優秀な遺伝子を持っているという真実。

    男も徴兵令があるからか、韓国男子はイケメン&細マッチョ。
    女は美人が多くて、美肌&スタイル抜群。

    日本人は男は不細工でデブがガリ。
    女は一重でおたふくみたいなマヌケ面。

    私は今貯金して整形代を溜めている。
    努力して韓国系美人になって韓国人男性と結婚するのが夢。

    不都合な真実だけど、批判覚悟で書いてみたw

    +1

    -17

  • 677. 匿名 2023/06/15(木) 20:28:26 

    >>94
    興味がなくなるのよね。そこまで余力がないとも言うか。

    +5

    -1

  • 678. 匿名 2023/06/15(木) 20:30:59 

    >>65
    ハイスペ家庭に統失息子が居る割合は、一般的な家庭より何故か高めだと思う

    +34

    -1

  • 679. 匿名 2023/06/15(木) 20:31:00 

    >>481
    ママは愛情がある人だ。

    +27

    -0

  • 680. 匿名 2023/06/15(木) 20:31:28 

    >>23
    美人が無口→品がある、おとなしい

    私みたいなブが無口→暗い  という見られ方になる

    +33

    -1

  • 681. 匿名 2023/06/15(木) 20:32:52 

    >>645
    大金なんて望んでないよ
    身の丈にあった生活が出来たらそれで良い
    真面目に働いているのに惰性とか言われたくないわ
    みんな生きる為に働いているんだから惰性とかじゃない

    +22

    -1

  • 682. 匿名 2023/06/15(木) 20:33:09 

    ひろゆきと岡田斗司夫は性格が悪い。

    +3

    -2

  • 683. 匿名 2023/06/15(木) 20:34:06 

    >>651
    本当にね。強欲も強欲。本当に一種の障害だよ。じゃなきゃ、世界を牛耳ろうとか支配しようとか、LGBTや小児性愛をなんとかしようとか、世界中をなんだかおかしくしようとしないよね。例え、お金が腐る程あってもたかだか一個人が思わないよ。本当にただの気持ち悪い欲まみれの人間。それがいい年になっても飽きないんだもの。人をなんとも思ってないだろうし、性格おかしいよね。人格破綻してる。

    +17

    -1

  • 684. 匿名 2023/06/15(木) 20:34:25 

    老人ホームで、寝たきりで話す力がないと虐待される。
    お風呂に入れてもらえない。テレビも何もない殺風景な部屋に入れられて死ぬのを待たれる。
    我が家でも、老人ホームでもゴミの様な扱いされる

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2023/06/15(木) 20:34:28 

    気が弱い人は優しくない

    +17

    -1

  • 686. 匿名 2023/06/15(木) 20:35:02 

    元が貧乏育ち、コンプレックス持ちは
    整形したりブランド品持ちたがる
    そしてSNSに載せたがる

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2023/06/15(木) 20:35:02 

    >>53
    本当そうだよ。
    現代の子供は本どころか、漫画やアニメ、長めの動画すら見れない。
    TikTokやショート動画を漫然延々と見ていて、想像力も視覚、聴覚以外に五感働かせる事も無いんだから。

    +26

    -0

  • 688. 匿名 2023/06/15(木) 20:37:56 

    能力や環境が悪い人は社会に出てからさらに地獄。

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2023/06/15(木) 20:39:07 

    >>528
    経歴も検索したら出てきた。
    代表男性?
    女子の女子による女子のための…ってw
    何かズレがあるよねトピもわざとらしいし。何か妙に納得感。

    +12

    -2

  • 690. 匿名 2023/06/15(木) 20:39:09 

    >>36
    そりゃそうだろ

    +10

    -0

  • 691. 匿名 2023/06/15(木) 20:43:26 

    >>615
    自分の事、性格悪いって言ってる貴方はそこまで性格悪くないと思うよ。幸せになってね。

    +8

    -1

  • 692. 匿名 2023/06/15(木) 20:44:17 

    >>33
    全然www
    その逆ならたくさん知ってる。
    苦労知らずは永遠苦労知らず。
    いつか痛い目に遭うなんて無い。

    +88

    -11

  • 693. 匿名 2023/06/15(木) 20:44:46 

    >>34
    ブスな20代と40代だったらみんな前者選ぶよ

    +16

    -7

  • 694. 匿名 2023/06/15(木) 20:45:47 

    >>651
    本当ならいじめやモラハラ、戦争をしないと発狂しちゃう人格障害の方が療育や薬物投与必要だよねぇ。

    +20

    -1

  • 695. 匿名 2023/06/15(木) 20:50:25 

    >>644
    職種にもよるけど基本陽キャの方が好かれてる…

    +11

    -1

  • 696. 匿名 2023/06/15(木) 20:50:55 

    >>115
    結婚相手なら若い方がモテるけど
    恋するのは40代の美人

    +15

    -1

  • 697. 匿名 2023/06/15(木) 20:51:05 

    >>33
    そう思う。
    人にやってもらってる分だけ、
    いつか、自分でしないといけない日が来る。

    +50

    -5

  • 698. 匿名 2023/06/15(木) 20:52:03 

    すぐ怒鳴る奴は頭が悪い。会話が通じないことが多い。

    +19

    -1

  • 699. 匿名 2023/06/15(木) 20:52:24 

    >>693
    当たり前じゃないの
    議論の余地ないこと書く意味あるの?

    +9

    -1

  • 700. 匿名 2023/06/15(木) 20:52:26 

    >>574
    隣の家の人がいい大学行ったけど、うまくいかなくて精神病になってた。親は不仲で、期待やプレッシャーがすごかったとか。
    ついでにうちは虐待で精神病とメンヘラができた。
    家庭仲悪いと休まるところがないから確実にどっかはおかしくなる。

    +29

    -0

  • 701. 匿名 2023/06/15(木) 20:52:51 

    日本人は頭が悪い

    +18

    -4

  • 702. 匿名 2023/06/15(木) 20:52:58 

    頭の良さは関係なく男性を立てることがうまい女性ほどいい人捕まえて裕福な暮らししてる。

    +5

    -4

  • 703. 匿名 2023/06/15(木) 20:52:58 

    した事もしなかった事も、
    自己責任。

    +4

    -2

  • 704. 匿名 2023/06/15(木) 20:53:35 

    >>283
    猿之助は犯人じゃないから
    不審点も多いし犯人と断定する証拠がない。

    +13

    -11

  • 705. 匿名 2023/06/15(木) 20:54:28 

    陰湿な奴はしつこい。

    +16

    -0

  • 706. 匿名 2023/06/15(木) 20:59:01 

    >>648
    どこ?

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2023/06/15(木) 21:01:18 

    >>28
    TVは自衛隊の殺人鬼をコロナ禍で、集団生活でストレスが溜まってたんじゃないか、自衛隊のメンタルケアは充分だったのかとかわけわからん擁護してたよ。
    二人も殺して名前も公表されてないしね。

    +100

    -1

  • 708. 匿名 2023/06/15(木) 21:02:24 

    >>207
    友人は4人子供いるけど頑張って頼らず生活してる。一概に言えないです。

    +48

    -2

  • 709. 匿名 2023/06/15(木) 21:04:07 

    年金はポンジスキーム

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2023/06/15(木) 21:04:58 

    >>381
    逃げるべし

    +14

    -0

  • 711. 匿名 2023/06/15(木) 21:05:23 

    生まれない事が最強

    +14

    -1

  • 712. 匿名 2023/06/15(木) 21:05:24 

    >>222
    エナジーバンパイアじゃん

    +20

    -1

  • 713. 匿名 2023/06/15(木) 21:06:09 

    動いてる事に対して動いてると言う人は馬鹿

    +2

    -1

  • 714. 匿名 2023/06/15(木) 21:07:12 

    >>474
    こわい

    +17

    -0

  • 715. 匿名 2023/06/15(木) 21:08:53 

    右足出して左足引くと歩けない

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2023/06/15(木) 21:09:09 

    >>13
    今までもあったんだろうけどネット社会になってより身近になったのかもね

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2023/06/15(木) 21:12:32 

    >>1
    やっぱり人間、外見が大事

    +15

    -2

  • 718. 匿名 2023/06/15(木) 21:13:37 

    >>656
    でも、内心はどうであれ長い目で見ればそれの方が良かったりするんだよね。大人になってから、スクールカーストで苦しむ事はないからね。学生時代陰キャだとその肩書きは一生付きまとう。

    +1

    -4

  • 719. 匿名 2023/06/15(木) 21:13:37 

    >>715
    ♪あたりまえ体操〜🧍🧍

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2023/06/15(木) 21:14:05 

    この世界はすべて幻想。
    本当の自分などどこにもいない。
    他人もいない。時間も空間もまぼろし。

    +5

    -3

  • 721. 匿名 2023/06/15(木) 21:14:44 

    >>1

    島耕作の台詞に金運は遺伝するってあったな

    +17

    -0

  • 722. 匿名 2023/06/15(木) 21:15:35 

    >>18
    性格悪い自覚あるけど
    長生きしたくない
    どうしたらいいの???????

    +5

    -1

  • 723. 匿名 2023/06/15(木) 21:16:15 

    >>103
    私、終わってるわ
    28歳(;_;)

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2023/06/15(木) 21:16:22 

    社会人になったら、サービスは与える側になるということ。
    サービスを受けるだけの立場が、いかに甘く幸せな時間か。

    +15

    -0

  • 725. 匿名 2023/06/15(木) 21:16:46 

    >>721
    私の母親、金運も男運もないわ
    DNA恨む

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2023/06/15(木) 21:17:31 

    >>697
    うちの世間知らずくそわがまま男好き被害者意識強くて全て人にしてもらいながら人のせいにして生きて人の金を集るクソ毒祖母は、出来すぎた私の母に、あれこれ世話してもらい、『幼い頃に男をとり自分見捨てた母(毒祖母)と同じになりたくない。色々許せないけど、私は母を看取るまで介護すると決めた』って家事と仕事と祖母の介護まで看てたよ!

    最後まで毒祖母は、人にしてもらっても、感謝なんかなくて、母には看取ってもらい、母の人徳で祖母は孤独にならずに、家族に看取ってもらえたよ。皆クソ毒祖母を心底嫌ってだけど、1番辛かった母が必死で介護してたから。

    クソわがままは、してもらって当たり前で人を扱うから、、1人になんかならない。

    優しい人は迷惑かけたくなくて1人になる。

    +17

    -1

  • 727. 匿名 2023/06/15(木) 21:18:10 

    >>191
    名前がとんでもなかった
    意味もなんにもない、ただの音の感じだけの

    +22

    -0

  • 728. 匿名 2023/06/15(木) 21:19:03 

    >>519
    都会基準なんじゃない?
    地方だと二十代でマイホーム建てて車持ちの子供二、三人とかは普通。
    貧乏な感じも無く旅行行ったりしてるよ。

    +14

    -0

  • 729. 匿名 2023/06/15(木) 21:19:11 

    >>720
    (=´▽`=)ノ彡まぼろし〜〜〜ぃ

    +7

    -0

  • 730. 匿名 2023/06/15(木) 21:19:28 

    >>207
    逆に3人いたらもう1人くらい増えても変わらないでしょ?って図々しく預けに来る一人っ子ママに悩まされてる

    +7

    -10

  • 731. 匿名 2023/06/15(木) 21:20:02 

    >>706
    オーストラリアは向き分かれるけど、良い人にとっては良いところだよ

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2023/06/15(木) 21:20:30 

    >>617
    そう思われたく無くて必要以上に子供達に厳しくしてしまう

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2023/06/15(木) 21:20:44 

    >>711
    ほんとそう思う
    生き地獄

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2023/06/15(木) 21:21:42 

    >>667
    よこ
    義兄嫁が4人目妊娠した時も義母がおめでとうとかなんとかよりいいかげんにしろとまず怒ってたの思い出した。
    一瞬酷いと思ったけどよく考えたらほぼ年子で産んだ未就学児3人、共働きだからと義両親にほぼ投げてたから義母の怒りはもっともだと思う。
    忙しいといつもバタバタしてるしキャパオーバーで既にいる子さえまともにみれてないのになんで避妊しないのか理解に苦しむ。

    +58

    -0

  • 735. 匿名 2023/06/15(木) 21:21:57 

    >>2
    じゃ利用しなきゃいい
    アクキンなるかもよ

    +2

    -6

  • 736. 匿名 2023/06/15(木) 21:22:47 

    意外と社会はいい加減

    派遣の面談日、すっぽかされた

    +9

    -0

  • 737. 匿名 2023/06/15(木) 21:24:17 

    政府が「検討しよっかな」と言い出すことは、
    水面下では決定している。
    推進派と反対派は、役割分担しているだけの
    お芝居。

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2023/06/15(木) 21:24:19 

    世の中に必要のない仕事ほど儲かる

    +16

    -0

  • 739. 匿名 2023/06/15(木) 21:25:49 

    パチンコで隣らへんが爆発してると自分の台は全然出ない。

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2023/06/15(木) 21:26:03 

    >>28
    逆に躊躇なく敵兵撃てるなら兵器になるもんね

    +4

    -2

  • 741. 匿名 2023/06/15(木) 21:26:13 

    >>701
    頭が悪いというか論理的に物事を考えられない
    大事な判断を感情だけでしてしまう

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2023/06/15(木) 21:26:58 

    >>703
    というか
    要領がいい人が楽できて
    要領が悪い人が苦労する

    +9

    -0

  • 743. 匿名 2023/06/15(木) 21:28:42 

    >>2
    どういう傾向があるの?
    まだあまり詳しくなくて。

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2023/06/15(木) 21:30:42 

    >>5
    ずる賢く性格悪く世渡りできて
    なおのこと上にだけ媚び売って下には意地悪するものほどだよ

    みんなわかってるのにその人を邪険にしたり争うの恐れて何故か人数多いのに争わない

    日本人なんでこんなに立ち向かえないんだろう争えないんだろうってなる

    不用意にはそうだけど本当に嫌なことされたら争った方がいいと思う
    クソな奴の思う壺だよ

    +74

    -1

  • 745. 匿名 2023/06/15(木) 21:31:02 

    >>710
    381だよ。
    わかった。ありがとう。

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2023/06/15(木) 21:31:22 

    >>528
    がるちゃんの親元なのになんで丸の内にあんだよ、蒲田の間違いじゃねーの?

    +6

    -2

  • 747. 匿名 2023/06/15(木) 21:32:47 

    上がお金のためにやってきてることが、結果的にお金を生まなくなってる

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2023/06/15(木) 21:33:11 

    >>651
    芸能人とかこれ➕発達みあるモンスターっぽい人多い。政治家も

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2023/06/15(木) 21:33:40 

    >>220
    軽くとういうかとんでもないお局とかクソな人ほど外見普通だったりするよ

    よくいうじゃん
    本当の黒幕は善人のふりして隠れるとか
    まさにあれ

    一見普通で飛び抜けてない人ほどすんごいどす黒いよ

    外見そのままのクソは男が大体そうなるけど女ほど地味な見た目の人もなかなかそこ意地悪い平気でいじめるよ

    +36

    -1

  • 750. 匿名 2023/06/15(木) 21:33:50 

    >>173

    と病気かな?

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2023/06/15(木) 21:34:09 

    残り物には福はない!

    +19

    -1

  • 752. 匿名 2023/06/15(木) 21:34:17 

    >>11
    貧乏な人ほど高学歴になりにくい構造
    最高学歴でつまづいたら挽回は難しい

    +42

    -4

  • 753. 匿名 2023/06/15(木) 21:34:46 

    >>594
    おばあちゃん、憎まれっ子なの?

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2023/06/15(木) 21:35:42 

    >>722
    徳を積もう。

    +9

    -3

  • 755. 匿名 2023/06/15(木) 21:37:06  ID:a7wr2rhgzp 

    努力するってのも、努力出来ると言う才能の1つだと40過ぎて悟った。

    +18

    -0

  • 756. 匿名 2023/06/15(木) 21:37:20 

    >>481
    なんか女ってなんだかんだ綺麗になる人とか可愛い人許せない人多いしひねくれちゃってるのよそういうのは
    大体本人可愛くない持ってないからこそ僻むんだよ

    初対面ならそんな関わりないし素直に可愛いこと受け入れてくれるし褒めてくれるよね

    同じコミュニティになるとライバル心持ったり敵になるから不用意にグループなどに入らない方がいいんだなって感じたし人と距離を持つことも重要

    捻くれてない同じ価値観の人となら付き合えるけどね

    女の友情はフレネミー系多いよね本当
    相手見下して友達ヅラしてる女嫌いだよ

    +34

    -1

  • 757. 匿名 2023/06/15(木) 21:38:50 

    >>521
    これ凄まじいよね

    あとブスじゃなくても目立つ人や声とか雰囲気や服装とか可愛い人ほどターゲットにされるし
    自分がモテないからって当たってるよね

    可愛い子ほどなんか病んでるのわかる

    なんでこんな美人がって思うけどなんか暗かったりする

    +49

    -0

  • 758. 匿名 2023/06/15(木) 21:39:37 

    >>497
    メンタル強いと失敗しても起死回生できるからね

    +13

    -0

  • 759. 匿名 2023/06/15(木) 21:39:37 

    >>636
    そんな感じの犯罪者って正直ブスすぎて犯罪者の割にはって意味なのかと…

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2023/06/15(木) 21:40:09 

    性格悪い奴の顔を見ると、顔も悪い率が高い。

    +23

    -1

  • 761. 匿名 2023/06/15(木) 21:41:49 

    本当に絶対に子供が欲しい人以外はやめておいた方が良い

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2023/06/15(木) 21:42:09 

    >>17
    このタイプの人間と、もう一人この人と全く同じクローン人間がいたら同じ職場で働かせてみたいなってずっと思ってた
    きっと3時間位で殴りあいになるだろうから、それを大学の卒業論文にしたい

    +36

    -0

  • 763. 匿名 2023/06/15(木) 21:42:19 

    子どもに対して本質的な無償の愛を与えると子どもは満たされた状態となり、食べ過ぎる事も食べなさすぎる事もなく、中道へと落ち着く。

    それを肌感で理解した心が「何もしない」というコマンドを習得し熟練させると眠ると起きているの中間のスリープモードに入る。そこには只々静けさだけがあり、安心する。

    「何もしない」は、例えば大木を切り続けてるとある地点に於いて、次の瞬間の未来が「倒れる」の一択になる瞬間がある。一択がゆえに「そうとしかなりようがない」という境地に心が置かれているということでもある。なので傍から見たら「倒した」よねだけど本人的には「いや倒してないよ」とも言える(言った所で無駄なので言わない事が多いけど)

    仏教の空は身体を取り巻く空間によって動かされてはいるが、自分は止まっている。
    この原理が一番最初の食べ過ぎる事もなく食べなさ過ぎる事もなく繋がる。

    但し悲しいかな・・・多くの人は学生の頃に勉強しすぎた。勉めすぎた。努力しすぎた。
    この事実が心に入ってくる隙が殆ど残されていない。

    辛うじてそこに隙が生まれるとしたら全てを本気で投げ出した人だ。

    +4

    -3

  • 764. 匿名 2023/06/15(木) 21:42:29 

    >>306
    しかも金持ちには人が集まるし丁重に扱ってもらえるからコネが欲しくてみんな華やかな世界や業界からうちにこないかとかある

    コネだよね金持ちの

    それで子供もそのツテを使い就職も鉄板
    子供まで金持ちの道行くよ

    ツテや繋がりを求められるし
    一般庶民は苦しんでも金持ちは生まれからもう就職もそんな苦労しないしやばいよね

    +33

    -0

  • 765. 匿名 2023/06/15(木) 21:42:40 

    >>5
    それに優れた容姿と後ろ盾かあれば最強

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2023/06/15(木) 21:44:34 

    >>376
    そんな卑屈にならなくても、良い人は良い人で記憶に残るよ。主さんは、文面から良い人だと思うよ?卑屈にはならんとき。

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2023/06/15(木) 21:45:14 

    >>5
    でも元来の逃げ癖があるから最終的には落ちぶれるってヤツ

    +7

    -4

  • 768. 匿名 2023/06/15(木) 21:45:27 

    環境が大切。

    どういう環境に身を置くかでかなり変わる。

    +21

    -0

  • 769. 匿名 2023/06/15(木) 21:45:59 

    女は自分より不幸せな女が好き

    +16

    -0

  • 770. 匿名 2023/06/15(木) 21:46:15 

    雰囲気美人が一番いい。

    顔の造形より、全体のバランス、雰囲気。

    +5

    -3

  • 771. 匿名 2023/06/15(木) 21:46:58 

    >>156
    ちゃんと周囲がそれに便乗しないで上に通報とかできるような人たちじゃないとどんどん広まっていくよね
    みんな権力ある方につくし気持ち悪いものばっか見てきた

    世の中の人むっちゃ嫌いって思ってた時期ある
    みんな不快な想いさせられても戦うの諦めてて嫌になる
    みんな奴隷というか下につくの嫌
    いじめられてる人のことをきちんと報告して言いにいける人がいるといいんだよねそういうところ
    まあ誰も動こうとしないけど

    +37

    -0

  • 772. 匿名 2023/06/15(木) 21:46:59 

    職場で仕事が出来ない人ほど人のアラを探し大声で暴き立てる

    +19

    -0

  • 773. 匿名 2023/06/15(木) 21:47:13 

    >>1
    良い悪いの基準は本質と別のところにある
    ほとんどの事象はグレーゾーンであり、判断ができない。なので、結局は好き嫌いとか、有利不利でえらぶことになる。
    ・いつまでも不倫のことで叩かれる人
    ・面白くないお笑い芸人
    ・無能な政治家
    大体は有名人やインフルエンサーが好き嫌いか、有利不利で判断した結果が世論になる。そして切り抜きされた情報に一般人は賛同する。

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2023/06/15(木) 21:47:23 

    >>727
    両親、頭悪いんだろうね。
    あの環境にあの人数の子供を住ませようと思わない。
    おまけに、娘の友達をあの家に呼ぼうとしていた。ゴキブリ出るのに。

    +31

    -1

  • 775. 匿名 2023/06/15(木) 21:47:41 

    >>651
    芸能人とかこれ➕発達みあるモンスターっぽい人多い。政治家も

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2023/06/15(木) 21:47:46 

    >>678
    いじめにでもあったのかな

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2023/06/15(木) 21:48:09 

    >>147
    アラサーからモテなくなったと言ってるのに10代からずっとモテてたはマジで意味不明。ただの自慢でしかなくてうんざり。

    +33

    -0

  • 778. 匿名 2023/06/15(木) 21:50:34 

    何事にも裏がある

    +8

    -2

  • 779. 匿名 2023/06/15(木) 21:50:37 


    日本を褒める動画を上げるとバズるっていうのが
    外国人の共通認識であるみたい
    だから外国人YouTuberは日本人をカモにして儲けてる

    そんなことも知らずに馬鹿な日本人は鼻高々に動画を再生しまくってる

    +16

    -0

  • 780. 匿名 2023/06/15(木) 21:51:04 

    大学受験は小さい頃からの積み重ね

    +8

    -1

  • 781. 匿名 2023/06/15(木) 21:51:34 

    >>779
    日本人向けってことね。

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2023/06/15(木) 21:51:37 

    >>220
    見た目が並でヤバい奴が世の中1番多い、数が多いから出会う確率が高くなるし、そいつにとっての地雷がわからないから回避しにくい。ヤバそうな奴は大体ヤバいのは回避しやすい。

    +18

    -1

  • 783. 匿名 2023/06/15(木) 21:51:42 

    >>651
    大学職員なんだけど、福祉系の名誉教授が毎月定期的に私たち職員にパンを持ってくるのよ。障害者が作ったパンね。ご厚意で貰ってるそのパンを「汚い私は食べたくないww」ってね。
    やっぱトップに立つ人って利益や建前すごいよ。障害者人一倍嫌いなのに、利用しやすいからだろうね。良い人ぶれるし

    +23

    -0

  • 784. 匿名 2023/06/15(木) 21:51:53 

    >>777
    やり

    +7

    -0

  • 785. 匿名 2023/06/15(木) 21:52:49 

    >>220
    警察に捕まるまでは行かないけどスレスレで生きてるやばーいモラルの人沢山いるよね

    +12

    -0

  • 786. 匿名 2023/06/15(木) 21:54:00 

    >>199
    何年か前は、1が変な書き間違えしたのを茶化すコメでトピが伸びたことに味しめたのか、変な書き間違えする1が散見されていた

    +11

    -0

  • 787. 匿名 2023/06/15(木) 21:56:10 

    人と関わると不幸になる

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2023/06/15(木) 21:56:10 

    >>749
    ほんとそう
    その真理について研究するトピ立てて欲しいくらい

    +15

    -0

  • 789. 匿名 2023/06/15(木) 21:56:22 

    >>720
    世界フォログラム説

    +0

    -3

  • 790. 匿名 2023/06/15(木) 21:56:47 

    この世でいちばん大切なコトはぜったいハズしちゃいけないことはねやっぱりタイミング だと思うでしょ
    と有識者が仰っておりました

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2023/06/15(木) 21:57:01 

    >>457
    相手40代だと思いこんでいるだけで実は若いんだろう

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2023/06/15(木) 21:58:22 

    >>783
    悲しい話だね。

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2023/06/15(木) 21:59:18 

    >>782
    男でもそういうの多い。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2023/06/15(木) 21:59:30 

    >>753
    性格良くはない
    昔はよくいじめられた
    叔父もばーちゃんに
    良い人ほど早く死ぬ 憎まれっ子世にはばかるだな、て直接言ってた ふんって鼻で笑ってた

    +10

    -0

  • 795. 匿名 2023/06/15(木) 22:00:55 

    >>774
    5女(5歳)かなんかがトランポリンで毎日寝させられてたよね・・。思わず「なんでそんなにいっぱい産んだのよ」って呟いてしまったわ。

    +26

    -0

  • 796. 匿名 2023/06/15(木) 22:02:36 

    >>187
    素晴らしい!物は考えようですね。損得ととらまえるよりそっちの方が楽しい人生になりそう。

    +17

    -0

  • 797. 匿名 2023/06/15(木) 22:05:54 

    >>782
    ヤバそうなやつに一目で目つけられたらどうしようもないから逃げるしかない。

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2023/06/15(木) 22:06:51 

    >>8
    見た目良くても内面悪かったら無理だわ、大人になって気づいてしまった。。。

    +10

    -2

  • 799. 匿名 2023/06/15(木) 22:08:12 

    世の中、顔とスタイルが1番1番1番1番1番1番!重要!!!!!
    性格も大事とか言うけど、性格なんてみんなお淑やかにしてればほぼ深掘りされないし、やっぱり1番重要なのは容姿だよ!!!!
    それなのに、容姿で悩むのを否定したり整形手術を批判したりしないでほしい!!!!

    +8

    -3

  • 800. 匿名 2023/06/15(木) 22:08:32 

    >>481
    顔が良くなると必然的に敵も増える。視界に入ったらモブの時より目をつけられやすくなるからね。

    +29

    -1

  • 801. 匿名 2023/06/15(木) 22:12:16 

    >>557
    良い人って、配慮できる人だから記憶に残りにくいんだよ。だからいざって時にやっとわかる感じ。

    +21

    -0

  • 802. 匿名 2023/06/15(木) 22:12:57 

    >>722
    そしたら短命になるの?

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2023/06/15(木) 22:15:04 

    >>144
    私今職場で一人の同僚女性の聞き役になってるわ。。
    私を見つけるとすごく嬉しそうにマシンガントーク。95:1ぐらいで彼女が一人で話してきて本当にうんざりしてる。

    +7

    -0

  • 804. 匿名 2023/06/15(木) 22:16:26 

    >>784
    まさにそれだわw勘違い甚だしい。

    +5

    -0

  • 805. 匿名 2023/06/15(木) 22:16:33 

    普通の生活に支障が出てくるレベルの人とのズレや変な部分は大体育ちに原因がある
    大体は親との関係

    +11

    -1

  • 806. 匿名 2023/06/15(木) 22:17:56 

    >>639
    何で? ちゃんと報われるじゃん
    真面目じゃないの多いから、中高で真面目に頑張って勉強してたらまともな大学に入れるし
    まともな大学で真面目に頑張って就活すればちゃんと一流企業に入ってまともな稼ぎ得られるし

    真面目に頑張ってたら報われまくりだけど?

    +4

    -14

  • 807. 匿名 2023/06/15(木) 22:18:04 

    >>795
    え、可哀想、、、

    +17

    -0

  • 808. 匿名 2023/06/15(木) 22:18:10 

    親の遺伝子と環境でほぼ決まる
    発達障害持った親で子供に遺伝かつ子供に無関心なダブルパンチって本当にきつい

    +24

    -0

  • 809. 匿名 2023/06/15(木) 22:18:39 

    >>197
    子ども育てるよりは絶対安いってww

    +32

    -0

  • 810. 匿名 2023/06/15(木) 22:19:32 

    >>21
    たまーにでも報われたらまだいい方かも

    +7

    -0

  • 811. 匿名 2023/06/15(木) 22:20:02 

    >>71
    猛毒親で、毎日自殺したい苦しいわ

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2023/06/15(木) 22:20:04 

    >>371
    市議会議員だからって威張ってんの見てて恥ずかしいのよ、、、笑

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2023/06/15(木) 22:20:07 

    >>521
    良くも悪くも少数派(美男美女)は多勢に無勢になる確率が高いから、メンタル最低でも弱くはない位(外見を維持できる)じゃないとキツい。攻撃されやすいからね。

    +27

    -0

  • 814. 匿名 2023/06/15(木) 22:20:21 

    >>630
    欲につけ込むんだよ
    年寄りは生きることに強欲だから

    +13

    -1

  • 815. 匿名 2023/06/15(木) 22:20:26 

    >>144
    でもなんか相手に寄り添うのが好きなタイプっているよね…
    自分で決めて動くより、相手の補佐をするほうが性に合ってるタイプの人
    そういう人は積極的に聞き手に回るし、本人が意識しようとしまいと話しやすい雰囲気が出てる

    +12

    -0

  • 816. 匿名 2023/06/15(木) 22:22:28 

    >>1
    そりゃそうよ。1億を年3%で運用したら300万よ。勝手にお金が増えていく。

    +24

    -0

  • 817. 匿名 2023/06/15(木) 22:22:33 

    どんな美人でもおならはどこでもこくし

    すごく美人な上司のほうから「ぶっ」て音したから振り返ったら
    「ごめん!すかそうと思ったのに失敗しちゃった!照」的に言われて何故か可愛いと思ってしまった。

    あぁ私みたいなブスがおならをして同じ言動言っても私みたいに感動しない気がする

    +17

    -0

  • 818. 匿名 2023/06/15(木) 22:22:36 

    >>806
    それはあなたがある程度のポテンシャルがある人だからだと思う
    元から頭弱い、コミュ力無いだったら、どんなに頑張って勉強しても、どんなに頑張ってコミュニティに参加しても伸びないんだよ

    +12

    -1

  • 819. 匿名 2023/06/15(木) 22:22:42 

    友達はいらない

    +13

    -2

  • 820. 匿名 2023/06/15(木) 22:23:04 

    >>90
    周りが凄すぎるんだよね。ビリギャルみたいな?

    +9

    -0

  • 821. 匿名 2023/06/15(木) 22:24:14 

    変わらぬ友

    日々の職場では

    パワハラ上司

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2023/06/15(木) 22:24:49 

    >>91
    アラサーっていっても25〜29のときはモテたな。30〜はモテなくなった気がする。

    +15

    -3

  • 823. 匿名 2023/06/15(木) 22:24:59 

    >>815
    だったら良いんだけどね
    聞き役に回ってくれてる人が負担に感じてない、寧ろそれが好きだって思ってくれてるなら、こちらとしても罪悪感ない
    でも、そんな人いるんだろうか
    いたとしたら、人生楽しそうだな

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2023/06/15(木) 22:26:12 

    >>81
    だからこそ良い方向に類友もできるけどね。
    そういうシェルターみたいな優しくて強い人がいつもバリアはってくれる人間関係が形成されていく。
    人もたくさんついてきてくれる。

    +21

    -0

  • 825. 匿名 2023/06/15(木) 22:26:35 

    顔が大事。
    ママ友の世界で地味な顔で小太りだと相手にされない。

    +2

    -6

  • 826. 匿名 2023/06/15(木) 22:28:16 

    >>63
    そんなことはないと思う
    自分と違うタイプ認められないだけでは?
    それか派手なタイプやリア充が嫌いな人がる民多いからそれでじゃない?

    派手な人でも美人はいるよ
    地味だったり化粧っけない人だけが美人ではないでしょ
    考えひねくれすぎだし元々のセンスの問題
    美人は絶対派手じゃないなんて言えないと思う

    現に陽キャ系って外見もいい人多いじゃんインキャほどやっぱり外見も人望もないから羨ましかったよ学生時代
    美人なだけで陰っぽい人はいるけどガチなインキャは地味にブス多いよ
    逆にどこかでスポットライトあたるし美人羨ましいし

    自分はガチなインキャでいじめられっ子だけど派手な人が美人じゃなくてブスだとか言うふうには思わない

    結局陽キャ系は外見も活かして上手く生活してるし
    学生時代の集団生活で外見が悪い人ほど地味になり目立たなくしようとしてると思う
    ソースは自分だけど

    +4

    -6

  • 827. 匿名 2023/06/15(木) 22:28:24 

    >>818
    「どんなに頑張っても」なんて軽々しく言うものじゃ無いよ?

    ろくに努力してない人に限って言っちゃうワードなんだよね、これ

    +2

    -4

  • 828. 匿名 2023/06/15(木) 22:28:29 

    >>231
    これも運営が意図的にマイナスしてたりする?

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2023/06/15(木) 22:28:52 

    >>113
    岡田斗司夫も言ってた。40からが人生楽しいって。



    +13

    -1

  • 830. 匿名 2023/06/15(木) 22:29:31 

    >>816
    まず資本がないとだよね
    その資本を自ら作り上げられる人と、元から恵まれた環境にいる人とがいるよね

    +11

    -0

  • 831. 匿名 2023/06/15(木) 22:30:39 

    >>722
    本当に性格悪い人はその自覚がないからあなたは大丈夫。きっと長生きせずにすむよ!

    +15

    -0

  • 832. 匿名 2023/06/15(木) 22:30:52 

    自己中ほど出世する

    +4

    -1

  • 833. 匿名 2023/06/15(木) 22:31:39 

    >>826

    心が綺麗な人はそもそも陰キャ陽キャとかのカテゴライズ概念ゼロ

    +18

    -0

  • 834. 匿名 2023/06/15(木) 22:32:56 

    >>612
    美人じゃなくても男のレベルを下げたら容姿悪くても結婚できる確率はかなり高くなると思う。

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2023/06/15(木) 22:34:42 

    お金はいくらあっても邪魔にならない

    +17

    -0

  • 836. 匿名 2023/06/15(木) 22:35:26 

    >>205
    まさしくそれかも

    結局意地悪な人って相手には守ってくれる人いないとか背景やバックついてないとやってくるから
    権力者や強そうな人をきちんと仲間にしておいたり仲良くしてるんだと思わせるとそこまでやらないよね

    結局上下関係じゃないけど自分の方が上とか思ってつけ上がってへんなことするし

    もう本当にそんなことする人低レベルだけどそういう人多いから仲良くしておかなきゃなんだよね
    辛いね
    できるだけ上とパイプ持っておくのがいいかも

    +11

    -0

  • 837. 匿名 2023/06/15(木) 22:36:40 

    >>612
    私が知ってるそのパターンは反社と不倫とか、それレベルと授かり婚とかだよ。
    中卒不倫男とかマシな方よ。

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2023/06/15(木) 22:39:27 

    >>827
    学生時代は、就活に備えて沢山単位取ったりバイトしたりしたから、休みの日なんて年に数日しかないし、睡眠時間3時間程度しかないほど過酷だったよ
    それでも、就活は惨敗だった
    そういう絶望的にダメ人間もいるんだよ

    報われた人は勿論頑張ってきてるけど、報われてない人が頑張ってないわけじゃないよ
    頑張っても報われない人がいるから、競走社会で上位につける人もいるんだってことだよ

    それに、言わないだけで皆何かしら苦労してたり頑張って生きているんだよ
    報われた人だけが頑張ってきたわけじゃない

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2023/06/15(木) 22:40:23 

    >>807
    大丈夫よ。afterで解決してたから。
    通りすがりの視聴者だけど、お嬢ちゃんに寝床ができてホッとしました。

    +9

    -0

  • 840. 匿名 2023/06/15(木) 22:42:53 

    >>34
    同感。

    でも、それは
    20のデブスは20に見えないし(アラフォーに見える)
    40のスタイル抜群美人は40に見えない(アラサーに見える)からだから、やっぱ年齢も重要なんじゃない?

    +9

    -1

  • 841. 匿名 2023/06/15(木) 22:42:55 

    >>23
    出世してる人に美人は少ない。(入社してすぐの産休育休のブランクをなかなか埋められない)
    気配り上手普通に結婚が出世。

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2023/06/15(木) 22:43:46 

    >>113
    言い方難しいけど、自分と対話する時にも説得力が出てきた。

    +11

    -0

  • 843. 匿名 2023/06/15(木) 22:44:47 

    >>3
    そういうのやめなさい。

    +7

    -5

  • 844. 匿名 2023/06/15(木) 22:45:12 

    >>829
    嘘つけwww
    男40前後、女45前後から老けるスピードが上がるわw
    女は遅いけどそっから急激に...
    タバコや深酒や甘いものデブやお薬飲んでる人はもっと早いよ

    +7

    -1

  • 845. 匿名 2023/06/15(木) 22:47:14 

    >>823
    少ないけど意外といるというか、逆にこういう人に全てを自分で決めて自分の意見を主張していってと伝えたらかなりストレスを受けるんだと思う

    +6

    -1

  • 846. 匿名 2023/06/15(木) 22:48:15 

    株は放置が一番儲かる

    +4

    -1

  • 847. 匿名 2023/06/15(木) 22:49:05 

    >>838
    就活に備えて面接演習の場数こなした?
    就活コンサルにお金払って志望動機から何からの添削と模擬面接たくさんこなして指導・ブラッシュアップやってきた?

    まあそんなこと書いてないから何もやってないんだろうけど
    この辺りの就活のテクニックを血肉にする努力をろくにやってないのに「就活頑張った」みたいに言われても、ね

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2023/06/15(木) 22:49:45 

    >>227
    本当にね。努力を継続出来るかどうかも遺伝で決まるとか。身も蓋もない事をね…

    +14

    -0

  • 849. 匿名 2023/06/15(木) 22:50:22 

    ギャンブルは賢くしないとどこまでも落ちていく

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2023/06/15(木) 22:50:27 

    性格悪いコミュ力高い人が仕切る

    +13

    -0

  • 851. 匿名 2023/06/15(木) 22:50:51 

    >>574
    これはあるな
    運動神経抜群な才女が国立大医学部6浪した挙句、理学部に進学。医者の親から半分勘当みたいな扱い受けて行方不明。医者の息子娘って歪んでる人多い気がする。

    +16

    -1

  • 852. 匿名 2023/06/15(木) 22:50:57 

    >>52
    んなわけない。笑

    +21

    -2

  • 853. 匿名 2023/06/15(木) 22:52:13 

    >>847
    なんでも向き不向きがあるからねぇ
    そうマウントとりなさんな

    +7

    -0

  • 854. 匿名 2023/06/15(木) 22:53:16 

    貧困(低収入)の連鎖=知能の低さの連鎖

    +8

    -2

  • 855. 匿名 2023/06/15(木) 22:53:48 

    マスコミは平気で嘘をつく

    +19

    -0

  • 856. 匿名 2023/06/15(木) 22:55:15 

    >>848
    全てではなくない?不思議だけど。
    身近な人だと義父は働かない遊び人で怒鳴りまくる人だったけど旦那は根っからの働き者で性格は穏やか。
    全く似てない。

    +0

    -8

  • 857. 匿名 2023/06/15(木) 22:55:27 

    透明感は「透明感遺伝子」を生まれながらに持っているかどうかで決まる。
    その後どのような人生を送ったかは、透明感にはあまり関係無い。

    +4

    -1

  • 858. 匿名 2023/06/15(木) 22:56:13 

    >>5
    元CAは自分をよく見せようとする。ゆえにチームを乱す。

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2023/06/15(木) 22:59:52 

    >>767
    歴代の首相、落ちぶれてる人は少数派では…
    会社の社長もスキャンダル発覚する人殆どいないし

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2023/06/15(木) 23:00:07 

    >>464
    関暁夫さん⁉

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2023/06/15(木) 23:00:17 

    どこの世界にもヤバいやつの1人や2人はいる

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2023/06/15(木) 23:01:14 

    日本が舐められてる原因として政府が世界にお金をばら撒き続けてる事も大きな要因

    +11

    -0

  • 863. 匿名 2023/06/15(木) 23:02:40 

    >>57
    一番は運でしょう

    +12

    -0

  • 864. 匿名 2023/06/15(木) 23:03:01 

    >>839
    解決案件なんですね。安心しました。教えてくれてありがとう

    +14

    -0

  • 865. 匿名 2023/06/15(木) 23:03:06 

    >>847
    大学が面倒見がいいから、学生支援課で練習をさせてもらってたよ
    あとは、本番の場数もこなしたけど、単位数が多い上に、実習で大学にほぼいなかったから、欠席課題も貯まっていくし、就活とのやり繰りは大変だったよ
    体調も悪くなって、原因不明の痛みが不定期に襲ってくる中での就活やら実習やらで本当に地獄みたいな毎日だったよ
    その痛みのせいで失敗したであろう面接もあるし、本当にあの頃には戻りたくない

    何だか苦労自慢みたいになっちゃったけど、まぁとにかく言いたいことは、みんな何かしら頑張って生きてきているし、そう見えない人も事情があるのかもしれないし、報われてないから頑張ってないってのは違うなと思う
    逆に、頑張ってる人が全員報われるなんて競走社会なんだからあり得ないでしょ
    勿論、頑張らない限りは報われないってのはそうなんだけどね

    +3

    -1

  • 866. 匿名 2023/06/15(木) 23:04:58 

    >>806
    あなた嫌な言い方する人ね
    勉強はできても…の典型的な人
    世の中には色々な人がいるって分からないとダメよ。あなたの住む世界には居ないような人達もみんな一生懸命頑張ってるのよ
    人としてもう少し優しくなりなさい

    +17

    -1

  • 867. 匿名 2023/06/15(木) 23:07:16 

    お金は正義

    貧乏は諸悪の根源

    +2

    -2

  • 868. 匿名 2023/06/15(木) 23:09:56 

    >>865
    就職の面倒見がいい大学?
    それってそもそも大学のレベルが低いとこの特徴よね
    中高と真面目に頑張ってはいないんでしょう?

    で、支援課でちょとれんしゅうしただけって…
    そんなのでなんで「真面目に頑張った」なんて言えちゃえるの?

    +0

    -8

  • 869. 匿名 2023/06/15(木) 23:11:19 

    >>503
    ナイスコメント👏好き😊

    +3

    -4

  • 870. 匿名 2023/06/15(木) 23:11:59 

    >>5
    性格悪くてもコミュ力ある人のほうが得する、も追加で。

    +42

    -0

  • 871. 匿名 2023/06/15(木) 23:13:35 

    >>216
    すごいなあなた尊敬です

    +15

    -1

  • 872. 匿名 2023/06/15(木) 23:13:57 

    仕事は忙しい時より、暇過ぎる方が地獄 本当にやる事無い時、内心のたうち回ってる

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2023/06/15(木) 23:14:26 

    >>868
    ひつこ😱

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2023/06/15(木) 23:15:00 

    >>681
    いまの現状の収入が身の丈なんだと思うけど…

    +1

    -4

  • 875. 匿名 2023/06/15(木) 23:15:21 

    どんなに生まれ持った才能があっても、続けていないと大成しない。続けられる情熱と体力と経済力も必要。

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2023/06/15(木) 23:15:44 

    >>503
    33まで独身やったらあかんの?

    +13

    -1

  • 877. 匿名 2023/06/15(木) 23:18:14 

    イやなヤツほど健康で長生きする
    いい人は引っ越して行く

    +12

    -0

  • 878. 匿名 2023/06/15(木) 23:19:13 

    >>868
    中高と受験頑張ったけど失敗したんだよ
    学年で1、2位に毎回入る成績だったけどね
    そこまでして、報われない人が頑張ってないってことにしたいの?
    それは中には頑張ってない人もいるだろうけど、私は殆どの人間は皆それなりに頑張って生きてると思うよ
    自分だけが頑張ったとか思わないし、自分と同じカテゴリーにいる人だけが頑張ったとかも思わない
    あなたは、報われなかった人には頑張ってきた過去がないって思ってるの?
    自分だけ、あるいは自分と同じ成功者だけが頑張ってきたと思ってるの?
    それは違うと思うよ

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2023/06/15(木) 23:21:08 

    人生ガチャ

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2023/06/15(木) 23:21:50 

    >>225
    共通してるのが、いじめっ子タイプって、意外と打たれ弱いよね。自分が攻撃される側に回ると、凄いショボクレたりして情けなくなる。

    +41

    -0

  • 881. 匿名 2023/06/15(木) 23:24:00 

    >>147
    最後の二行、超絶余計だと思ったわ…

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2023/06/15(木) 23:25:20 

    女の敵は女 男の敵は男 

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2023/06/15(木) 23:26:08 

    >>878
    うん
    「本番の場数もこなした!」とか書いてるけど
    就活という人生の勝負どころでは、普通の人は皆んなそうやってるし何なら不真面目な奴ですら場数くらいこなしてるからね

    就活で場数をこなすという、不真面目な奴ですらやってるようなことを「真面目に頑張ってた」事例として言えちゃうのはもう、真面目に頑張るのレベルが低い低い
    頑張ってるうちに入らない話なんだよね

    +0

    -5

  • 884. 匿名 2023/06/15(木) 23:26:19 

    >>660
    新店舗オープンのときに応援に行き、他から来ていた応援者があまりにも新店舗の子に態度がキツくてお客さんからクレーム入ってたけどその日だけ大人しくて後は同じだったな。筋金入りに性格悪いのなんて他責だし、自分は悪くない、性格も良いって思ってるからある意味強いよね。今から思うと見た目からして意地悪そうだった。若い時ってあんまり分からなかったのよね。

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2023/06/15(木) 23:27:46 

    親切にすれば自分に返ってくるなんて嘘。
    人に良くして貰った事なんてみんなすぐ忘れる。

    +22

    -2

  • 886. 匿名 2023/06/15(木) 23:28:50 

    >>868
    横。今時の就活って就活コンサルにお金払って志望動機添削してもらうのがスタンダードなの?ちょっとびっくり。果たしてそれは真面目な努力なのか?と思ってしまった。ただ金で解決してるだけなのにそんなに偉そうに説教するのはなんなんだろう。
    そもそも一昔前はそんなサービスしてくれる業者無かったよ。

    +8

    -0

  • 887. 匿名 2023/06/15(木) 23:29:24 

    >>883
    そうか
    ならずっとずっと意見は平行線なままだね
    どうか、その偏見はがるちゃんだけにして、リアルでは他者に向けないでほしいと思うよ
    さよなら

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2023/06/15(木) 23:32:06 

    >>806
    思いやりもなければ視野も狭い人のコメントって感じ…
    努力が正しく実る人ばかりではないのに。

    +7

    -1

  • 889. 匿名 2023/06/15(木) 23:32:29 

    >>751
    ほんとそれ。何か理由があるから残ってるんだよね。

    +2

    -1

  • 890. 匿名 2023/06/15(木) 23:33:05 

    >>874
    そういう事ちゃうわ

    +4

    -1

  • 891. 匿名 2023/06/15(木) 23:34:47 

    >>302
    地方もだよ

    +2

    -1

  • 892. 匿名 2023/06/15(木) 23:35:05 

    >>886
    スタンダードじゃないと思いますよ?
    就活に本当に真面目に真剣に頑張る人はそれに金を払ってでも完璧に仕上げる、ということです

    というか真面目に頑張ってるからこそ、場数こなしてるだけでは結果がでていなければ自己流ではダメなんだと気付き、その次の行動として外部の力を借りるんですよね

    +1

    -2

  • 893. 匿名 2023/06/15(木) 23:35:20 

    >>19
    わかる。私もそれが歳を取るとだんだんわかってきて良い人やめました。

    +21

    -0

  • 894. 匿名 2023/06/15(木) 23:37:15 

    >>888
    今のところは思い通りに生きてこれたからわからないんだろうね
    まぁこれからもずっとそうであるかは疑問だけどね

    +6

    -0

  • 895. 匿名 2023/06/15(木) 23:37:31 

    >>8
    そうよ。面接や恋人や近所などまさしくそうねw

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2023/06/15(木) 23:37:41 

    >>888
    別に東大に入れなんて言いませんが
    私立の、特に文系なんて根性で暗記してれば難関大に入れますからね

    もっと言えば中学から真面目に頑張ってれば良い高校に行けて、そこで真面目にやってれば指定校推薦で難関私立に潜り込めますからね

    +0

    -8

  • 897. 匿名 2023/06/15(木) 23:38:28 

    >>822
    同じく
    20代前半は遊ぶのにちょうどいいレベルのイケメンにモテて、アラサーは結婚相手にいいレベルの人達にモテた
    このモテ期逃したらもうモテ期来ないと思ったから30で結婚した笑

    +2

    -1

  • 898. 匿名 2023/06/15(木) 23:40:00 

    >>859
    首相ってお神輿なんで必ずしも本人がやりたくてやってるわけでもないんだよ。やりたくてやってる人は案外…

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2023/06/15(木) 23:42:18 

    ブラックな職場に入ったら自分のプライベートを考える余裕がなくて、辞めたいと伝えてもすぐには辞めさせてもらえない。

    辞めたいと思った日から地獄のような日々なのに、
    1ヶ月以上も働くなんて無理。

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2023/06/15(木) 23:42:22 

    美人は頭蓋骨、首、肩、髪だけ見ても美人
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +5

    -3

  • 901. 匿名 2023/06/15(木) 23:42:49 

    >>20
    自分の身内に仕事で政治家の秘書やってる人がいるんだけど凄いため息つきながらそのようなニュアンスのことは一度だけ言われたことある
    基本仕事の中身は互いに聞かない、言わないようにしてるし今もそのスタンスだけど、その時は何か闇を感じた瞬間だった

    +11

    -0

  • 902. 匿名 2023/06/15(木) 23:43:41 

    >>35
    医者で背の小さい人浮気不倫ばっかしてたわ
    コンプレックスの裏返しかな

    +29

    -1

  • 903. 匿名 2023/06/15(木) 23:46:20 

    >>5
    ズル賢い人は出世します。
    しかしズルい賢いだけでは進歩はしません。

    +20

    -1

  • 904. 匿名 2023/06/15(木) 23:48:10 

    犯罪犯しても人を殺しても上級国民ならセーフ
    全く、みな平等ではない

    +5

    -0

  • 905. 匿名 2023/06/15(木) 23:49:43 

    ガルは情報操作の温床

    +9

    -0

  • 906. 匿名 2023/06/15(木) 23:49:52 

    >>4
    アラサーすぎてモテなくなったってことは、若さだけでモテてたっていう気づきもあるからなおさら痛いよね。

    +19

    -0

  • 907. 匿名 2023/06/15(木) 23:50:54 

    >>654
    え、なんのお仕事されてるんですか?!

    +14

    -0

  • 908. 匿名 2023/06/15(木) 23:51:03 

    >>481
    ママ素敵だな。色々あって辛かったかもしれないけど、良い親がいるって、とても素晴らしいことだと思います。

    +20

    -0

  • 909. 匿名 2023/06/15(木) 23:51:36 

    >>900
    ずっと見ていたくなる美人さんね〜💓

    +6

    -1

  • 910. 匿名 2023/06/15(木) 23:52:32 

    才能なければ穴埋めとして就活コンサルや予備校を利用する、確かに一理あるし、お金を出せば実力よりもワンランクツーランク上に行ける
    ただし、サンデルがいうように情報の非対称性や資金力のない人種は、その方法を試みる機会がないので、いつまでたっても底辺のまま抜け出せない
    そのまま階層化が進み、底辺や貧困は連鎖し続ける
    実力主義の落とし穴

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2023/06/15(木) 23:52:49 

    >>521
    これはオスが悪い。メスの場合、低レベルなオスしか周りに居ないとつがうのを辞める場合が多々なんだけど、オスの場合は群れの中上から順に強いオスがつがっていく習性があるから。群れに低レベルなメスしかいなくても、つがうのを辞めない🟰魅力的なメスをつぶせば、自分が良いオスとつがえる可能性があがる

    +10

    -1

  • 912. 匿名 2023/06/15(木) 23:53:46 

    >>1
    金が回るようにシステム作ってるからね。
    最低だよ

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2023/06/15(木) 23:54:01 

    >>722
    性格悪い奴を叩きのめした方がいいかと。

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2023/06/15(木) 23:55:34 

    >>569
    バカにする程度ならいいけど男同士だと実際暴力振るわれたり虐められたりするから

    +6

    -2

  • 915. 匿名 2023/06/15(木) 23:57:02 

    人生難ありの人はクレーマーになる。

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2023/06/15(木) 23:58:58 

    >>911
    オタサーの姫とか、男の職場に一人だけいるデブスババア姫とかね

    +4

    -3

  • 917. 匿名 2023/06/16(金) 00:00:50 

    >>8
    やっぱり美人は徳だし、美人じゃなくても人相が良いとか清潔感があるとか服装や髪型でもイメージ全然違うしね。
    全部見た目だよね。

    +15

    -1

  • 918. 匿名 2023/06/16(金) 00:00:50 

    >>911
    >魅力的なメスをつぶせば、自分が良いオスとつがえる可能性があがる

    これ逆の立場からすると、ブスの虐めを阻止しなければお目当ての可愛い子が潰されてブスとつがわされることになるんだよね?
    男がブスを潰せばよくね?

    +6

    -1

  • 919. 匿名 2023/06/16(金) 00:01:05 

    >>18

    こいつは何を言ってんだ?って人は、絡まれない
    結果足引っ張ってるのに居てあげてるとか、優しいと思い込んでるとか(こえーよ)

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2023/06/16(金) 00:01:21 

    40代で結婚は無理

    +4

    -3

  • 921. 匿名 2023/06/16(金) 00:01:44 

    >>413
    外国人が日本の政治をやるのって変じゃない?
    なんで居るの?

    +17

    -0

  • 922. 匿名 2023/06/16(金) 00:03:33 

    >>857
    透明感って単純に見た目だよね。肌の綺麗さとか。素行が悪くてもあまり関係ない。

    +7

    -0

  • 923. 匿名 2023/06/16(金) 00:03:36 

    >>147周りにいたら嫌なタイプ

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:24 

    >>923
    全部ウソかもしれん🤭

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:12 

    >>5
    ずる賢い体制は崩れたら一気に終わるしもろい

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:23 

    >>91

    んー
    でもいい男はだいたい20代でかわいい子と結婚しちゃうじゃない?

    2番手3番手の男性からモテるって感じで、
    本当は20代半ばとかに商社勤務のイケメンに選ばれたかったんだよなあ。

    でもまあ33で結婚できたし、子供も2人産めたからいいけど。












    +4

    -6

  • 927. 匿名 2023/06/16(金) 00:12:39 

    >>917
    男も同じやん
    人間、見た目は大事よ
    誰だって不潔な人と絡みたくないわ

    +8

    -0

  • 928. 匿名 2023/06/16(金) 00:13:59 

    >>699
    わかってないばばァが多いからね

    +1

    -1

  • 929. 匿名 2023/06/16(金) 00:14:14 

    >>9
    ガル子がいない世間って逆になんなの?
    ガル子はどの世界線で生きてるの?w
    ガル子も世間の意見の一部でないんかい?

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2023/06/16(金) 00:16:05 

    >>147
    おばちゃん今日もお疲れ様。

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2023/06/16(金) 00:17:02 

    >>64
    だから政治家は年寄りはダメなんだ。未来に責任持たずにやり放題できてしまうから

    +30

    -0

  • 932. 匿名 2023/06/16(金) 00:18:15 

    >>3
    貧乏子持ちを支援する政策ばかりだからね
    これからは変わるのか知らないけど

    +7

    -0

  • 933. 匿名 2023/06/16(金) 00:19:48 

    >>648
    国籍も変えるんですか?

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2023/06/16(金) 00:21:43 

    >>918
    男は別にブスともやれる。タダマンでバレないならもっと可。逆にやれないタカビーな美人は感情的な男性には逆恨みされたりもするし。

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2023/06/16(金) 00:22:13 

    >>929
    ガルはなかなか偏ってる。
    もちろん意見の一部だけど、そもそも偏ってる。

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2023/06/16(金) 00:23:54 

    >>921
    潜入捜査とか乗っ取りってどんな政治でも鉄板じゃん。戦争だけじゃないよ

    進撃の巨人だってライナーアニベルベルト達は訓練兵として潜り込んでた。

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2023/06/16(金) 00:24:55 

    公務員しか勝たん

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2023/06/16(金) 00:25:45 

    >>883
    この偉そうに語る感じ、昔の私みたいでドキドキした。
    黒歴史になるだけだよ、やめときな。

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:44 

    >>760
    顔立ちは悪くないのに近付きたくないどす黒い感じの顔になってる人が多い。
    もとの顔は関係無いのかもしれない。
    その人達、最初から怖かった。

    +3

    -2

  • 940. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:05 

    >>856
    旦那さんはお母さん似では?

    それに偏差値高めの進学校で特進クラスとか入るとわかるよ。元々の素養+努力できる遺伝。学力の遺伝は六割で残りは非共有環境と言われている。
    学力も運動神経も身長も体重も、遺伝が大きく関わっている。なぜか学力だけは否定されがちだけど。

    +11

    -0

  • 941. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:16 

    >>1
    ネット上でイキがるやつは
    リアルは気弱

    +9

    -1

  • 942. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:19 

    >>923
    類は友を呼ぶ

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:33 

    >>604
    あなたみたいな公正に物事を見る事が出来る人が日本中の会社にいれば良いのにと思う。

    +42

    -0

  • 944. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:30 

    >>940
    その非共有環境ですら、日本に住んでいたらほとんどの子供に行き渡っているという事実。つまり、ほぼ遺伝。

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2023/06/16(金) 00:31:52 

    >>827
    頑張り方を間違えてるって言いたいんだよね?
    それはある。

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2023/06/16(金) 00:32:36 

    >>795
    職場でも話題になってました。あのトランポリンに寝させる親もおかしいけど、娘も変じゃない?って。
    逆に周りの人たちは、あの家族に近寄らない方がいいってわかる番組だったから結果良かったねって話してました。

    +11

    -0

  • 947. 匿名 2023/06/16(金) 00:35:10 

    バイト仲間のある男子、美人な新人さん(入って4カ月)にやたら口調や態度が優しい。バイト終わり何するの?って聞いたりその美人のことやたら知りたがったり、敬語は距離感じるからタメ語でいいよ、とか言ったり。これって美人だから?
    美人だから プラス
    関係ない マイナス

    +5

    -2

  • 948. 匿名 2023/06/16(金) 00:35:22 

    この世は善の世界じゃないこと。
    地獄みたい。

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2023/06/16(金) 00:36:12 

    >>945
    えらそうに

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2023/06/16(金) 00:36:40 

    今の時代、相当メンタル強くないと子供育てられない!考えるより産むがやすし、それはもう過去の話…。

    +0

    -1

  • 951. 匿名 2023/06/16(金) 00:37:37 

    >>521
    あと若い子に対しておばさんも同じことするよね。

    +10

    -0

  • 952. 匿名 2023/06/16(金) 00:37:49 

    >>8
    わかる。男女とも外見が魅力的な人は割と年齢上がってもその段階ごとに需要はある。50過ぎて初婚の人とかって絶世の美男美女でなくても男性も女性も見た目が小綺麗。

    +18

    -0

  • 953. 匿名 2023/06/16(金) 00:38:37 

    十戒を守れば毎日笑顔になる。

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2023/06/16(金) 00:38:39 

    >>941
    ココにもチラホラおるわ🫣

    +2

    -2

  • 955. 匿名 2023/06/16(金) 00:39:16 

    >>4
    32歳で結婚するまではプライベートでも婚活市場でもずっとモテたよ。ただアラサー以降は若さや顔だけでなく職業や年収は関係するんだろうなとは自分自身でも感じた(男性の平均年収より高かった)
    ほんとに年齢できつくなるのは35歳からと周りはみんな言ってる。

    +6

    -3

  • 956. 匿名 2023/06/16(金) 00:39:42 

    >>917
    日頃からの努力!

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2023/06/16(金) 00:43:16 

    >>940
    旦那の実母は旦那が子供の頃に亡くなられてるので私はお会いしたことはないんだよね。
    継母はおとなしい人。

    +0

    -2

  • 958. 匿名 2023/06/16(金) 00:44:21 

    >>905
    今トップにある専業スレになんで人集まるかと見るとなぜか専業でもない人ばから書き込んでる
    なんか目的がわからない

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2023/06/16(金) 00:44:52 

    >>955
    大学教員してる美人の叔母、勉強研究留学で婚期遅れたけど46で結婚するまで年上も年下もイケメンも金持ちも選びたい放題だったって言ってたわ。
    結局結婚したのは同い年のバツイチイケオジ家事得意な同業者だった。家事全部してくれるらしい。豪邸に犬二匹飼って住んでるわ。

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2023/06/16(金) 00:44:59 

    >>48
    何一つ気にならない
    その家庭の自由
    実家を出る必要もなければ送迎する時間のタイミングが合ってやりたきゃやればいいさ

    +16

    -5

  • 961. 匿名 2023/06/16(金) 00:46:47 

    >>728
    地方ではマイホーム+ファミリーカー標準だよね。3人も4人も珍しくないし。
    逆に貧乏でひとりっ子なんて余計に不憫な感じになる。貧乏なら家族が多くてワイワイやってた方が良いって感覚

    +7

    -1

  • 962. 匿名 2023/06/16(金) 00:47:09 

    >>707
    18才だから、起訴されてから名前でるのかと思ってた。自衛隊に守られてるって本当??

    +8

    -0

  • 963. 匿名 2023/06/16(金) 00:47:18 

    >>947
    美人だからかどうかはわからないけど好きなんじゃないかな

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2023/06/16(金) 00:49:52 

    正直者は生きにくいこと
    ある程度のハッタリ、適度に裏表を使わないと人間界をうまく渡れないこと
    明るく素直な人ほど価値があること

    +10

    -1

  • 965. 匿名 2023/06/16(金) 00:49:55 

    >>8
    絶対に違うと思う。
    人は親ガチャ環境ガチャが100%だと思う。
    生まれ育ちが良いって事が一番の勝ち組。だって後から覆せないもの

    +9

    -1

  • 966. 匿名 2023/06/16(金) 00:50:43 

    小さい事務所の芸能人は、文春で交換日記を公開されたり、大麻で逮捕されたりする

    +3

    -0

  • 967. 匿名 2023/06/16(金) 00:51:29 

    >>951
    そんな現場見た事ないわ

    +2

    -4

  • 968. 匿名 2023/06/16(金) 00:53:33 

    俳優って簡単に薬物が身近なんだなぁ

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2023/06/16(金) 00:55:09 

    日本は世界の奴隷

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2023/06/16(金) 00:56:41 

    >>11
    姉妹でけっこう差がある
    私がダメすぎるんだけどやっぱ本人の努力も大事じゃない?

    +5

    -0

  • 971. 匿名 2023/06/16(金) 00:59:04 

    >>197
    インド人口世界一
    凄まじい

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2023/06/16(金) 00:59:51 

    日本て敗戦国だからアメリカその他の国に献金させられてるんだなっていう真実
    こんなに物価高で生活苦しいのに一層税金上げるのは、インフレで超物価高のアメリカから兵器を買わないといけないから…
    日本人はいくら働いても、他国に金を吸い上げられて永遠に豊かになれないのだなと。

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2023/06/16(金) 01:01:15 

    >>5
    そりゃバカは出世しないよ当たり前じゃん

    +4

    -3

  • 974. 匿名 2023/06/16(金) 01:02:23 

    >>1
    意地悪な人は、意地悪な人達に囲まれて生きてきたサバイバー。可哀想な人達。
    仲良くする義理はないけどね

    +13

    -0

  • 975. 匿名 2023/06/16(金) 01:02:34 

    >>64
    自分死んでもムチュコたんも孫たんも世襲制で安泰\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2023/06/16(金) 01:03:45 

    >>963
    なんでそう思うの?バイト仲間として仲良くしたいだけでは?

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2023/06/16(金) 01:05:13 

    いじめの大元は親

    +11

    -0

  • 978. 匿名 2023/06/16(金) 01:08:19 

    >>30
    日本はとっても良い国だよ、大好き、世界一安全で清潔で、文化も素晴らしくて季節もあって。他の国見てみなよ、汚いし、犯罪多いし、格差も差別もある。
    そんな日本に生まれたことはラッキーなんだよ、恵まれてるんだよ。

    と言う人って大体在外日本人。あれやこれや外から言って海外住んでる自分は芯がある、日本に住んでる人をあまちゃんだって扱いしたいだけ。

    +5

    -8

  • 979. 匿名 2023/06/16(金) 01:09:34 

    >>29
    逆。
    結婚制度自体が非モテ男性のために女性をあてがうシステムだから。
    金を女性が得にくい環境をつくれば、感謝され、子供も産んでもらえるし。
    貴女が金銭的に不自由ないなら今の旦那と結婚してないでしょ

    +17

    -5

  • 980. 匿名 2023/06/16(金) 01:11:38 

    世の中パクリだらけ

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2023/06/16(金) 01:12:01 

    >>1
    日本にわざわざ来てる白人と現地のまともな白人は全く違う人種。
    例えるなら前者はフリーター、反社、マイルドヤンキー、生活保護の日本人
    後者は真面目に働く公務員やサラリーマン

    +2

    -1

  • 982. 匿名 2023/06/16(金) 01:13:09 

    >>5
    本当これ
    結局真面目な人や仕事できる人より世渡り上手が勝つんだよね
    仕事でも人間関係でも愛嬌あって立ち回りが上手い人ほど誰からも可愛がられるし、楽しく生きていけるんだよ
    しかもそういうのって生まれつきの気質で決まるから努力しても変わらない
    人生理不尽すぎる

    +37

    -2

  • 983. 匿名 2023/06/16(金) 01:13:14 

    >>1
    金があれば何でもできる

    +0

    -1

  • 984. 匿名 2023/06/16(金) 01:13:57 

    >>33
    そうかなぁ。
    こういう人、財テクや金銭的な仕組みめちゃくちゃ知ってるから富裕層から中々転げ落ちないよ

    +20

    -0

  • 985. 匿名 2023/06/16(金) 01:14:34 

    >>57
    愛嬌と機転と少しの運があれば、なんとかなる
    壊れそうな実家のベランダで撮ったシロアリみたいな顔で笑う一歳の私の写真を見て「頑張ったなぁ」と思うよ
    9割は親の金とコネで決まるというのは同意
    でも100パーセントじゃない
    上手くいってる人のマネをして生きてきた
    結構大変だけど何も持たない私にはそれしかなかつた

    +11

    -0

  • 986. 匿名 2023/06/16(金) 01:15:14 

    >>1
    結婚はお互いの実家がちゃんとしてる、太くないとダメ。
    お互い好きだったらそれでいいじゃん。なんて理想、夢、最初だけ。

    +8

    -3

  • 987. 匿名 2023/06/16(金) 01:15:29 

    >>522
    沢山の努力が必要な人ってよほど目標が高いか無能かのどちらかだよ
    才能あってそこそこな人生で良いって人は努力ほとんど必要ない
    サボってても勝手に結果ついてくる

    +4

    -2

  • 988. 匿名 2023/06/16(金) 01:18:39 

    >>12
    進次郎!

    +22

    -0

  • 989. 匿名 2023/06/16(金) 01:19:17 

    わかってないシステム的な契約詐欺多い
    泣き寝入り

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2023/06/16(金) 01:19:33 

    >>976
    周りから見てその子にだけ特別に態度が違うように感じるなら、
    好意はあるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2023/06/16(金) 01:20:19 

    >>8
    美人は3日で飽きるって言葉があるよ

    +4

    -9

  • 992. 匿名 2023/06/16(金) 01:23:53 

    >>8
    顔立ちとかTPOに合わせた服装とかも大事だけど、体格も大事だと思う
    どんなに身綺麗にしても骨格がごついと見た目が悪くなるし、周りから舐められる

    +2

    -5

  • 993. 匿名 2023/06/16(金) 01:26:00 

    >>990
    なるほど。その男性の先輩はフレンドリー?です。だけど、単なるバイト仲間の女の子にバイト終わり何するの?とか普通、聞きますか?

    +0

    -2

  • 994. 匿名 2023/06/16(金) 01:27:51 

    忙しく充実してる人はインスタ放置気味

    +3

    -1

  • 995. 匿名 2023/06/16(金) 01:28:19 

    >>993
    ううーん…、、そこまでは、わかりません!!

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2023/06/16(金) 01:31:32 

    >>103 
    ガルちゃんって、若ければ女は誰でもモテる、みたいな極論がスタンダードになってるの謎なんだけど。男って女を選ぶ時、まず顔を見てから付き合いたいかどうか決めるから、いくら若くても顔が酷いブスなら、男は声掛けすらしようとしないのに…

    +11

    -6

  • 997. 匿名 2023/06/16(金) 01:32:19 

    >>316
    これが大きいよね。

    やり直しが利くから思い切った事も出来るし。

    +10

    -0

  • 998. 匿名 2023/06/16(金) 01:32:36 

    >>979
    金を女性が得にくい環境とは?男性並みに働けば男性並みに貰えますよ?
    事実、時給換算するだけで男女の賃金格差がなくなるよ。女が金を得にくいのはただ単に働かないから以外に理由はない。

    +4

    -5

  • 999. 匿名 2023/06/16(金) 01:34:02 

    >>993
    バイト終わりの予定聞いただけで特別な感情があると思うの、キモオタレベルの思考で草花

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2023/06/16(金) 01:34:44 

    粘着体質
    依存体質
    攻撃体質
    この3つ当てはまってる人には気をつけるべし。
    うっかり友達になってしまうと不幸になってしまう。

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード