- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/06/14(水) 16:28:59
梅雨になりましたね。主は暑くなる前に2階の物置部屋の掃除を終わらせたいです。
今月もよろしくお願いします。
+123
-4
-
2. 匿名 2023/06/14(水) 16:31:31
下駄箱の中、掃除します+64
-1
-
3. 匿名 2023/06/14(水) 16:31:36
もう断捨離するものが無くて悲しい+72
-2
-
4. 匿名 2023/06/14(水) 16:31:48
梅雨が開けたらもう暑すぎて動けないよね+81
-2
-
5. 匿名 2023/06/14(水) 16:32:42
参加させてください!
宣言します。
・この1ヶ月は床に物をおかないようにする
・洗い物をためない
+118
-3
-
6. 匿名 2023/06/14(水) 16:32:43
ゴミを出しそびれてしまった
次は絶対に出す+47
-3
-
7. 匿名 2023/06/14(水) 16:33:07
不用品を清掃センターに捨てに行く快感。やみつきになる+100
-2
-
8. 匿名 2023/06/14(水) 16:33:24
やりたいけどできない毎日
そろそろちゃんと気合を入れたい+48
-1
-
9. 匿名 2023/06/14(水) 16:33:29
あ、ダンボール捨てるの忘れてた+17
-0
-
10. 匿名 2023/06/14(水) 16:34:03
なんか、芸能人の不倫やなんやで、常に世の中が非難の渦で嫌気さしてました。
まず、自分の身の回りからきれいにしたい♪ 私も賛同します、よろしくお願いいたします☺
がんばれそう♡+98
-8
-
11. 匿名 2023/06/14(水) 16:34:32
キッチンのシンクの下を片付けます。
使わない調理器具や洗剤を片付けたい。+38
-1
-
12. 匿名 2023/06/14(水) 16:34:45
梅雨どきは湿っぽいから掃除もホントはカラッとした晴れの日にやりたい。+55
-1
-
13. 匿名 2023/06/14(水) 16:35:10
お菓子入れを断捨離するために今から仕方なく中身を食べます+122
-7
-
14. 匿名 2023/06/14(水) 16:35:26
書籍やゲームやDVDをかなりかなりかな~り整理
もうBOOKOFFに売るものがなくなりました。
古くて重苦しい本棚が処分できて良かった←今回のスッキリポイント+58
-2
-
15. 匿名 2023/06/14(水) 16:36:15
なんか最近家のことをなんもやらなくなって荒れてる
元々物が少ないから本気を出せば直ぐにでも片付きそうだけど、とにかくやる気がない
引っ越して近所に知り合いを作らなかったせいでなんと言うか人の目がない
旦那は単身赴任でいないし、楽な方に流れまくってしまった
明日頑張る(いや、今から頑張れよって話なんなけど)
そしてこのトピに報告に来るよ+112
-1
-
16. 匿名 2023/06/14(水) 16:36:16
>>13
お、おう
お疲れ様です+41
-3
-
17. 匿名 2023/06/14(水) 16:37:01
今日はリビング、寝室、トイレ、廊下、階段を掃除機かけて歩いて洗濯も終わらせたぁ
日曜日唯一晴れるから庭掃除したいと思いますっ!+43
-1
-
18. 匿名 2023/06/14(水) 16:37:41
こうやって期限を設けると、モチベが上がる+41
-0
-
19. 匿名 2023/06/14(水) 16:38:52
湿気で床がぺたぺたする+73
-1
-
20. 匿名 2023/06/14(水) 16:39:08
今朝、ホットカーペットの上に敷いてたカーペット、抱き枕、見た目は綺麗だけどソールが劣化して履いてなかったスニーカーをゴミに出しました!+28
-1
-
21. 匿名 2023/06/14(水) 16:40:12
服の断捨離したいんだけど思う様に進まなくて
震災(地震多いから)の時に服いくらあってもいいよな〜必要だよなぁ〜って思ってなかなか捨てられなくなっちゃって。+57
-0
-
22. 匿名 2023/06/14(水) 16:41:14
私も頑張ろう
みんなと違って汚部屋族なのですか、ちょっとでも頑張ろうと思います
まず玄関掃除とダンボール畳むところから始めます+49
-0
-
23. 匿名 2023/06/14(水) 16:41:39
今日車洗車玄関掃除洗面所掃除した
明日は洗濯排水掃除します+18
-1
-
24. 匿名 2023/06/14(水) 16:41:42
昨日、伸びすぎた植木をバサバサ切りました。それと草取りをしてすごいさっぱりした!+42
-2
-
25. 匿名 2023/06/14(水) 16:42:16
4月からちょくちょく掃除したり要らないものをメルカリに出したりしてた
さっきガスの点検が来てきれいですね〜って言われて嬉しかった!+57
-1
-
26. 匿名 2023/06/14(水) 16:42:28
横になってたらこのトピ見て飛び起きた
冷蔵庫の中整理しながら夕ご飯作るよ〜+21
-1
-
27. 匿名 2023/06/14(水) 16:48:13
>>21
大きい震災に遭ったことあるけど服いらんよ
結局動きやすくて機能的な奴を何日間もずっと着てたな+74
-0
-
28. 匿名 2023/06/14(水) 16:49:16
くもりだったけど洗濯した!
ためると部屋干しぎゅうぎゅうになって乾きづらくなっちゃう+36
-1
-
29. 匿名 2023/06/14(水) 16:51:33
今日は1日中リビングで犬とゴロゴロしてたw
ちょっと掃除機かけてきます。
+36
-0
-
30. 匿名 2023/06/14(水) 16:53:29
娘が一人暮らし始めて、家を出たので一部屋空いた。
掃除して夫と私のクローゼットを作る。あちこちにある服を一ヶ所にまとめてわかりやすくしたい。+32
-1
-
31. 匿名 2023/06/14(水) 16:55:53
写真整理する。結局、紙アルバムのリング式に落ち着いた。色々な台紙や透明な袋もセット出来てパンフレットやポストカードやチケットも整理出来た。もう少し時間必要だけどそろそろ終わる。全部保管はムリだから本当に残したい物だけ。自分の為に整理して老後の楽しみにしてる。紙だから最後は子供も処分しやすいと思う。
スマホの中の写真も整理するよ。不要なのは無駄だから。+34
-2
-
32. 匿名 2023/06/14(水) 16:58:31
>>1
おっ、掃除トピ!
家帰ったら、エアコンのフィルター掃除します+32
-1
-
33. 匿名 2023/06/14(水) 16:59:26
カバン6つ、スウェットパンツ2つすてたよ。ごみ袋に入れて他のゴミも一緒に。すっきりしたー+30
-1
-
34. 匿名 2023/06/14(水) 17:10:45
梅雨でジメジメ、眠くてやる気が低下してるけど、毎日トイレ掃除は続けてます。
晴れたら溜まってる衣類を出す予定。
あと、ここを見てやる気出します!+38
-1
-
35. 匿名 2023/06/14(水) 17:22:19
家中のカーテン洗濯したいのに天気が悪い日ばかりでなかなか出来ない
レールから外したり付けたりするヤル気があるうちに晴れになって欲しい+38
-1
-
36. 匿名 2023/06/14(水) 17:31:11
>>21
大地震経験しましたが(ライフラインすべてしばらく使えなかった)服に困った記憶がない・・・。服より水の確保に奔走しました。+63
-0
-
37. 匿名 2023/06/14(水) 17:45:39
最近加齢で肩周りがもっさりしてきたせいか、キツくなったワイヤー入りブラを7着処分した
あと服を何着か明日ユニクロのリサイクルに持って行く
+26
-1
-
38. 匿名 2023/06/14(水) 17:47:53
不要な物を容赦なく捨てる
いつか使えそうとか考えずに
でもマンションのゴミ捨て場ジロジロ見る人がいて嫌なんだよなー ○○捨ててたでしょ〜とか〇〇さんが△△捨ててたよ〜とかいちいちウザい それがネックだけど断捨離頑張る+59
-2
-
39. 匿名 2023/06/14(水) 17:58:52
昨日は玄関のたたきを掃除しました
今日は不燃ごみの収集日だったので、使わなくなった調理器具を捨てました
明日は衣類を捨てて、雨戸を掃除する予定+25
-3
-
40. 匿名 2023/06/14(水) 18:00:07
梅雨の時季はやっぱり水回りしたいかな。特にキッチン周り。それと衣類の断捨離。湿気が多いから衣類は触りたくないけど洗濯物が乾きにくいのがめんどうでもう要らないなってのを断捨離していく。+28
-1
-
41. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:16
ペットボトルを回収ボックスへ持っていった。
使いにくい大きさのタオルを雑巾にして、洗面所の床掃除をした。
スッキリした。+20
-1
-
42. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:08
春に夏服の断捨離をしたらかなり減ってしまって、買いに行く時間もなくて、まあ今あるやつでなんとかするかーと思ってたら知り合いから夏服貰った。+40
-0
-
43. 匿名 2023/06/14(水) 19:31:42
一ヶ月後に義両親が来る。旦那の転勤で関東から新幹線の距離に越し、コロナ禍もあり3年来なかったがついに来る。来るんだ。
今日から毎日どこかしら片付けます。30日後にキレイな家を目指します。今日は通常家事+キッチンの引き出し一つ片付ける。引き出し片付けないとそこここにあるあれこれが入らんのじゃ。+47
-0
-
44. 匿名 2023/06/14(水) 19:40:54
>>1
トピ画かわいい!トピ立てありがとうございます。
梅雨空で家にいる時間も多い中、部屋に細々したものが多くて気が滅入るので今月は張り切って片付け掃除していきたいと思います!+27
-2
-
45. 匿名 2023/06/14(水) 19:46:01
引き出しを開けたら期限切れのクーポンがあったので捨てました。明日はやることあるんで明後日から頑張る予定+27
-0
-
46. 匿名 2023/06/14(水) 19:59:05
>>43
お、来ますか義両親。恐るべしだねえ。
一か月あれば大丈夫キレイになるよ。毎日、モノを捨てるとスッキリするよ。+42
-1
-
47. 匿名 2023/06/14(水) 20:00:36
6月はタオル入れ替えます。
国産タオルがバーゲン中なので注文しました。届いたら古いタオルは切って掃除に使って捨てます。+30
-0
-
48. 匿名 2023/06/14(水) 20:25:21
下着、靴下、タオルを畳まずにしまう。ってのをやってみたら、私にはピッタリだった。
家事のやり方も当たり前を疑ってみるといいね。
自分の最適を見つけると気分があがるわ。+32
-0
-
49. 匿名 2023/06/14(水) 20:27:20
>>12
湿っぽい日は外側の窓や網戸を掃除するチャンスだよ!+34
-0
-
50. 匿名 2023/06/14(水) 20:29:22
古い油をどう処分しようか悩んでる+14
-0
-
51. 匿名 2023/06/14(水) 20:29:54
>>27
>>36
そうなんですね。
ありがとうございます。+22
-0
-
52. 匿名 2023/06/14(水) 20:35:44
>>38
ゴミ大好きなんですねーって言ってやりたい😂
ゴミのような言葉吐くヤツ私がホウキで払ってあげるよ!
掃除楽しもー💪+50
-0
-
53. 匿名 2023/06/14(水) 20:40:58
ずっと捨てたいと思ってたトイレのマットを
捨てました。
殆ど履いてなくて捨てられなかった靴2足捨てました。
明日大型ゴミだから、椅子を捨てます!
+40
-1
-
54. 匿名 2023/06/14(水) 21:21:56
お風呂のエプロン内を掃除して
燻煙剤を炊かなくては+12
-0
-
55. 匿名 2023/06/14(水) 21:26:39
>>44
何個か前の主さんがトピ画にされてて可愛かったので、今回も同じ画像で申請してみました。
本格的に暑くなって億劫になる前に、ここの皆さんと1ヶ月頑張って綺麗にしたいと思います!+35
-2
-
56. 匿名 2023/06/14(水) 21:30:23
いつから取捨選択になったの?断捨離から変えたん?+5
-28
-
57. 匿名 2023/06/14(水) 21:53:45
二部屋分のカーテン洗った
ドラム式にしたから乾燥もやってくれるし前より楽になったけど
それでも外す付けるが面倒+8
-0
-
58. 匿名 2023/06/14(水) 22:11:03
>>1
そろそろお風呂のカビ取りしないとなー
このトピで報告できるようにしたいと思います!+16
-3
-
59. 匿名 2023/06/14(水) 22:24:09
電化製品の配線にホコリかぶるのがストレスです。
皆さん何か工夫してますか?
あと、ドアポストが風が強い日に砂だらけになる…
これも何とかしたい…+6
-0
-
60. 匿名 2023/06/15(木) 00:42:49
>>4
暑くなるまでが勝負+18
-0
-
61. 匿名 2023/06/15(木) 00:43:22
>>57
縮まない?+6
-1
-
62. 匿名 2023/06/15(木) 00:46:01
>>36
水がないから服も洗えないよね?
着たまんま?+2
-2
-
63. 匿名 2023/06/15(木) 00:47:51
>>50
スーパーで回収してない?+4
-1
-
64. 匿名 2023/06/15(木) 00:50:47
>>19
ドライ入れたよ
カビ生えちゃうと大変だから
家具もカビ生える+10
-0
-
65. 匿名 2023/06/15(木) 01:52:24
今月は必ずや髪を切りに行ってきます!
ボブだったのにいつの間にやらセミロングになり、おまけに古びた竹箒のようになってしまった(T_T)+39
-1
-
66. 匿名 2023/06/15(木) 03:11:19
>>50
昔だけど廃油石鹸作ったよ+2
-6
-
67. 匿名 2023/06/15(木) 05:05:29
今日洗面台の下したい!したらまた書き込む!+14
-0
-
68. 匿名 2023/06/15(木) 06:52:08
>>13
コメからなんとなく嬉しみを感じる。なんとなくだけど🤣+47
-0
-
69. 匿名 2023/06/15(木) 06:52:53
このトピを見て着心地はいいけど布が薄くなった服を思いきって捨てました!
捨てるほどではないけれど持っている必要もないものが多い…もっとスッキリさせたいな。
コツコツ1ヶ月頑張ります。
皆さま1ヶ月間よろしくお願いします!+48
-0
-
70. 匿名 2023/06/15(木) 06:55:44
>>59
なんの家電?キッチン家電?+3
-1
-
71. 匿名 2023/06/15(木) 07:21:53
>>62
冬だったので着たままでしたね。楽なやつを着回す感じ。下着類は自衛隊の給水が来たのでそれで手洗い。
まぁ2週間くらいで水道は使えるようになった記憶があるのでどうにかなりましたね。+25
-0
-
72. 匿名 2023/06/15(木) 07:43:44
>>50
量が多いならいらないタオルに染み込ませてビニール袋に入れて捨てたら良いと思います
自宅で自動車のオイル交換してる友人がいて「廃油どうするの?」って聞いたらこんな方法で小分けにして捨ててました+27
-1
-
73. 匿名 2023/06/15(木) 07:51:19
おはようございます。
玄関周り掃除しました!
今年はヤスデが大量発生してて、朝イチに玄関周りの掃除が習慣になりつつあります笑+21
-0
-
74. 匿名 2023/06/15(木) 08:00:53
大雨の中、不燃ゴミ捨ててきました。古い食器、壊れた傘、遊ばなくなったおもちゃ。はーせいせいしたわ。+35
-0
-
75. 匿名 2023/06/15(木) 08:27:43
>>13
そう言う任務なら仕方あるまい🤣🤣+28
-0
-
76. 匿名 2023/06/15(木) 08:29:09
最近なかなか掃除できていなかったので今日は頑張ります!
子供が学校行ったのでコンロ、シンク、洗濯機のゴミ受け掃除して掃除機全部屋かけました。いろいろたまってるもの捨てたいです。+12
-0
-
77. 匿名 2023/06/15(木) 08:33:43
缶捨てたー🥫ちょっとスッキリ+28
-0
-
78. 匿名 2023/06/15(木) 08:37:02
巣立った子ども2人分の溜めまくった教科書やいらないって言ってた本を今日ようやく全て資源ごみに出せたー!紙ってなんであんなに重いんだー(涙
3月終わりからちょこちょこ束ねてようやく終わった…達成感たまらん!!!
次は粗大ごみや不要になった家具とか大物の処分に取り掛かるぞ+41
-0
-
79. 匿名 2023/06/15(木) 08:44:32
今朝はサッシの掃除をした
朝ごはんを終えたら、まだやってないサッシも掃除する+21
-0
-
80. 匿名 2023/06/15(木) 09:18:55
3年以上見てない感じだから取説全部捨てて引き出し一つ分空いた
壊れたら修理しないで捨てる自分には要らなかったわ+27
-0
-
81. 匿名 2023/06/15(木) 09:19:52
>>10
昨日、18時に仕事から帰宅、そこから晩御飯作ったりばたばたしてたらかなり疲れてしまった。
あっ!ってこのトピのこと思い出して、でも疲れてできない気かしたから、
洗濯機をきれいに拭いておわり。
今日は、お風呂の床だけカビキラーと1階と階段を掃除機かける目標にします♪+17
-3
-
82. 匿名 2023/06/15(木) 09:37:05
>>52
払ってくれてありがとう😊+27
-0
-
83. 匿名 2023/06/15(木) 09:43:47
三輪車捨てたかったけどー!雨で面倒になりました。
多すぎるフォーク、スプーンを捨てたい。物が多いと無駄な収納グッズを買っちゃうからね。+31
-0
-
84. 匿名 2023/06/15(木) 10:14:09
>>1
部屋中に散乱している洋服を何とかしたくて3日前にハンガーラックを買ったんだけどまだ開封してない😓+12
-1
-
85. 匿名 2023/06/15(木) 10:40:17
>>43
ついに来る。来るんだ。のところに並々ならぬ覚悟を感じますw
頑張って
+39
-0
-
86. 匿名 2023/06/15(木) 11:00:45
不燃ごみ出しました。月イチなので、良く忘れるのでカレンダーに入れました。ライターの液が出せなくて捨てられないです😭+22
-1
-
87. 匿名 2023/06/15(木) 11:02:06
ずっと見て見ぬふりをしていた書類整理に着手しました。
部屋の掃除をやりつつ、書類整理をちまちま続けてました。
先日、ふと立ち寄ったホームセンターで子どものオムツがなんと!半額!になっていたので爆買いしました。最近オムツまでもが値上げでお財布が痛かったのでとても助かりました。
断捨離してからこういうプチ嬉しい事が続いてます。
引き続き部屋の整理がんばるぞーっ+52
-3
-
88. 匿名 2023/06/15(木) 11:19:25
今までハンディモップでお気軽に掃除していたのを敢えて雑巾片手に拭いて回ることにしたら、邪魔くさいものは捨てるなりしまうなりするようになってスッキリしてきたよ。+23
-0
-
89. 匿名 2023/06/15(木) 11:35:04
>>58
うちカビ生えたことないです。今まで防カビくん煙剤使ってたけどカビーヌが気になってます。+1
-0
-
90. 匿名 2023/06/15(木) 11:40:35
>>86
私も!死んだ親戚の部屋から大量に出てきて困ってる。使い切るにも親指が死にそう。+12
-0
-
91. 匿名 2023/06/15(木) 11:42:08
トイレを流せるブラシで掃除してるけど、その
ブラシ付ける棒自体も衛生面が気になる。
こすらない洗剤使っている人いますか?
どうですか?+7
-0
-
92. 匿名 2023/06/15(木) 11:50:54
>>3
羨ましい+16
-0
-
93. 匿名 2023/06/15(木) 11:52:09
>>87
断捨離&掃除で運気も上がってきた実感湧くとやる気出ますよね!+27
-0
-
94. 匿名 2023/06/15(木) 12:18:32
庭の落ち葉を片付けたら白骨化してバラバラになった小動物みたいなものを見付けてしまって、そのままにしてる…
どうやって片付けようかな。土に埋めても、何かの拍子に出てきたらまた嫌な気分になるし。野良猫か狐の仕業に違いない!+10
-2
-
95. 匿名 2023/06/15(木) 12:20:33
>>94
布に包んで埋葬し直したら+5
-0
-
96. 匿名 2023/06/15(木) 13:12:43
>>13
私は冷蔵庫内の断捨離を頑張ります
+16
-0
-
97. 匿名 2023/06/15(木) 13:19:18
諦めて、一階のものを二階に上げてスッキリさせることにした
ちょっと運び込んだだけで二階はすごい状態
今、玄関がすっきりしたところ
このスッキリした状態の玄関を見るのは一年以上ぶりw
並行してキッチンで漂白もしてるよ
床を拭いて、脱衣所、トイレの壁なんかを拭く予定
カビの季節だからお掃除も頑張らないとね+27
-0
-
98. 匿名 2023/06/15(木) 13:20:26
>>86
同じく
使い切ってから次を買え!!と言いたい+17
-0
-
99. 匿名 2023/06/15(木) 14:02:46
1時間くらいかけて、スマホの写真340枚ほど削除しました!+47
-2
-
100. 匿名 2023/06/15(木) 14:20:16
明日家に人が来るのにどこも手をつけてない!
掃除と片付け両方全然、どこからやるべきだろ😭
トイレとシンクと、猫のおもちゃが散乱したキッチン、居間…
栄養ドリンク入れて頑張ります!+14
-1
-
101. 匿名 2023/06/15(木) 14:21:57
>>84
散乱してる服は全て必要ですか?買う前に断捨離した方がいいよ。+28
-0
-
102. 匿名 2023/06/15(木) 14:42:18
>>100
どのくらい散らかってるか分かりませんが…
トイレはトイレ本体と床の拭き掃除をして、清潔感保てばOKだと思います!
キッチンは食器などしまう、リビングや居間は床やテーブルにできるだけ物を置かないようにするだけでもスッキリするかと思います。
頑張ってください!+19
-2
-
103. 匿名 2023/06/15(木) 14:54:04
>>91
過去の掃除トピを読み込んでるんだけど、これすごい気になってる+20
-1
-
104. 匿名 2023/06/15(木) 15:02:21
>>102
ありがとうございます!!
そんな感じでやってみます、時間が余ったらもう少し掘り下げるくらいで!少しやる気出ました🙇♀️+10
-0
-
105. 匿名 2023/06/15(木) 15:04:39
久し振りにコンロ周りを掃除した。
といっても、セスキをシュッとして、しばらく放置した後に拭いただけ。簡単なのに綺麗になるから、達成感がある。+29
-0
-
106. 匿名 2023/06/15(木) 15:24:09
冷蔵庫にあるそろそろ悪くなりそうな野菜を味噌汁やラタトゥイユ炒めものなどして保存容器に入れた
明後日くらいまでのおかずにします+25
-2
-
107. 匿名 2023/06/15(木) 15:27:40
>>90
災害時に役に立つかもしれないから残しておけば?+4
-0
-
108. 匿名 2023/06/15(木) 16:21:20
>>103
はーい、使ってまーす。
コレ使ってからトイレブラシいらなくなった。まだいちおう置いてるけど。
黒ずみ、黄ばみ、よく落ちます。とろーっとかけるだけ。本当におすすめ。
ウオシュレットにかからないよう気をつけてください。+17
-1
-
109. 匿名 2023/06/15(木) 16:21:35
>>99です。
メールはこまめに消してますが、フォルダ移動先を見直して50件ほど削除しました。
+14
-1
-
110. 匿名 2023/06/15(木) 16:26:01
>>107
それがさ、本当に大量であと少しで無くなるようなライターなのよー。でもそのあと少しを使い切るのが難しい。家族に喫煙者もいないし。災害時のは既に用意しているし、仏壇のライターもあるし。困った困った。+23
-0
-
111. 匿名 2023/06/15(木) 16:29:34
>>30です。空き部屋をキレイにしました。大量のホコリと髪の毛すごかった〜。
押し入れクローゼットが二ヶ所あるので、それぞれ夫と私の服を収納。
去年着なかった服は捨てた。シミが取れないTシャツも捨てた。思い切ったよ。
洋服と下着類はここにしかない。わかりやすい!
+38
-0
-
112. 匿名 2023/06/15(木) 17:39:26
書類から分別しようかな
金融関係とか保険関係とか年金関係とか難しい…+33
-1
-
113. 匿名 2023/06/15(木) 17:46:32
>>103 >>108
ありがとうございます。今度使ってみます!
+8
-0
-
114. 匿名 2023/06/15(木) 18:26:42
いつもの掃除に加えて台所の床の水拭き、出窓の掃除、壁のほこり取りをやりました
+12
-0
-
115. 匿名 2023/06/15(木) 19:21:51
化繊のひんやり敷パッド、全然冷たくなくて使ってなかったの2枚と、夫が安いから買ったけどやっぱりダサい、ということで使ってなかったカバン、捨てました。
かなりかさばってたので一気に捨てたら達成感。でもこのくらい捨てても家の中が片付いた感じは全然しないんだよね。+41
-0
-
116. 匿名 2023/06/15(木) 19:35:04
昨日色々動きすぎて疲れたから、とりあえずトイレ掃除。+20
-0
-
117. 匿名 2023/06/15(木) 20:04:32
食器棚2枚だけ隙間時間で拭きました。だいぶ汚れてたわ。+20
-0
-
118. 匿名 2023/06/15(木) 21:16:33
>>13
忙しいですけど、手伝いに行きます+24
-0
-
119. 匿名 2023/06/15(木) 21:40:34
母が旅行に行った隙に洗濯槽の鍵を一日がかりで掃除した。
ピロピロワカメよさようなら〜+19
-3
-
120. 匿名 2023/06/15(木) 21:45:17
掃除が苦手。。今日、まずは電子レンジの天井を掃除。これだけでクタクタになった。仕上げにサランラップを敷いたので、次回から掃除が楽になるかな。でもこんなペースだと、家中終わる頃には1年過ぎてそう。+9
-1
-
121. 匿名 2023/06/15(木) 22:20:34
>>87
私もここ数日、書類整理してます。
前のトピのコメントを参考に
穴あけパンチで書類に穴を空け、大まかに分類して
大きめのファイルに閉じていきました。
説明書はA4サイズのカゴに、これまた大まかに分類。スッキリしました。
以前は細かく分けて細かく片付けてたけどだんだん面倒になって、
適当になってたからこの方法が定着するといいな〜
+15
-0
-
122. 匿名 2023/06/15(木) 22:24:27
キッチンのスポンジ置き場をウタマロスプレーしてこすり洗い、排水溝も掃除しました。
いつもは後回しにして朝からバタバタしてしまうので夜のうちに洗濯物たたみと風呂掃除もしました!
今からは録画が溜まってるので見たり消して整理します。+16
-0
-
123. 匿名 2023/06/15(木) 23:14:28
>>116
とりあえずでトイレ掃除は偉い!+26
-0
-
124. 匿名 2023/06/15(木) 23:22:03
時間があるときに捨てる物を探してたら、夫が感化されたみたいで急に捨てだした。
今日は漫画を市の古紙回収にだしてました。
それでもまだまだ漫画が山ほどあります。
元々何色やったんかな?って思うぐらい着古し服(四半世紀前に先輩からもらったTシャツ)をもう着ないのに置いてるからそれも捨てて欲しいw
人のこと言えないほどわたしも物もってるので、捨てたり整理したりして家をきれいにしたいです!
今回もがんばります!+26
-0
-
125. 匿名 2023/06/15(木) 23:24:40
>>113
これずっと使ってたんだけど内容量少なくてコスパ悪いなと思って色々試して結局ドメストが良かったよ。
香りも少しだけスーッとする感じでスクラビングバブルより好きだった。
かなりひどい汚れは粘度の高いジェルが良いかもしれないけど、継続的なトイレ掃除なら他のかけるだけ洗剤でもいいかも。+23
-0
-
126. 匿名 2023/06/15(木) 23:42:58
>>123
ありがとう。褒められると嬉しいー+8
-0
-
127. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:54
こんなトピあるなんて知らなかった!育休中なので家事育児の合間に断捨離&片付け頑張ります。どこから手をつけていいのかわからないくらいの散らかり用なので、まずは物を処分するところから!
今日は仕事で使わない書類と段ボールを資源ごみに出し、キッチンのよく使う引き出しを整理しました。メルカリに出してた子ども服もいくつか売れてスッキリ。+25
-0
-
128. 匿名 2023/06/16(金) 06:15:39
>>125
ウチの妹もドメスト派。
好みが分かれるので、お好きな方をどうぞbyドラッグストア勤務+20
-0
-
129. 匿名 2023/06/16(金) 06:17:28
>>127
ここ見ながら片付けするとはかどります。ウチ、だいぶキレイになってきたよ。
ゆっくりがんばりましょ!+31
-0
-
130. 匿名 2023/06/16(金) 07:39:51
>>109です。
更に写真20枚ほど削除、メールフォルダの整理、アプリ1つ削除しました!
久しぶりにデジタル断捨離が進んで嬉しいです。+19
-3
-
131. 匿名 2023/06/16(金) 08:04:31
ふるさと納税が来る予定なので冷蔵庫の中を整理するために、今週は一度も買い出ししてない。
+17
-1
-
132. 匿名 2023/06/16(金) 08:23:14
古くなったけどとりあえず取っておいたカバンを捨てました!
とりあえず取っておいているもの多いな…
これから1ヶ月かけてゆっくり断捨離していきます。+34
-0
-
133. 匿名 2023/06/16(金) 08:57:47
>>10
6/14 めっちゃ疲れていたから、洗濯機の拭き掃除だけ
6/15 浴室の床だけカビキラーと排水溝掃除、イスと桶、洗面所の排水溝
目標の掃除機はできず。+9
-5
-
134. 匿名 2023/06/16(金) 09:39:11
40代に入り、軽く断捨離始めました。この先は物を増やさずにお気に入りのものに囲まれて生活したい。
今はフェイクの観葉植物を探してます。+36
-4
-
135. 匿名 2023/06/16(金) 10:34:55
>>10
6/15 満5年勤めている会社に退職願も伝えてしまいました。
見えない取捨選択+19
-6
-
136. 匿名 2023/06/16(金) 10:42:21
スッキリさせたいんだけど、なかなか難しい。買うときは楽なんだけど、捨てるときは、残すべき?とか色々考えちゃってすごく疲れる!
粗品のマグカップとか、旅先でつい買ってしまう物とか、いらないのはまず持ち込まないのが大切なんだろうな。。+38
-1
-
137. 匿名 2023/06/16(金) 10:58:36
>>1
うちは今日PCデスク周辺やろうと思ってます!+5
-2
-
138. 匿名 2023/06/16(金) 11:01:13
今日はやる気が満ち溢れてる!!
洗濯槽カビ取り待ちに洗面ボウル洗って掃除機かけてキッチン引き出し片付けてる。どうした自分w
+21
-0
-
139. 匿名 2023/06/16(金) 13:13:52
久々にベッド下掃除したら埃がえげつなかった。旦那が落としたであろう510円見つけたしきれいになったしよかったー+30
-0
-
140. 匿名 2023/06/16(金) 13:29:45
自分の机の引き出しから60,000円出てきた。全く身に覚えがないけど、封筒が明らかに私の封筒。+34
-1
-
141. 匿名 2023/06/16(金) 13:56:38
>>140
6万は大きいね💸良かったね😊
今日はトイレ掃除して可燃ゴミ1袋出したよ+28
-0
-
142. 匿名 2023/06/16(金) 14:53:41
午前中、引っ越しの荷造りをしてお昼食べてちょっと休憩、録画したドラマ見てる。
これ終わったら下駄箱掃除と靴の荷造りするんだ!と思ってるけどすでにお昼寝体制…+14
-0
-
143. 匿名 2023/06/16(金) 16:45:22
壊れたベッド解体して処分した。
壊れた自転車処分した。
壊れたオーブンレンジ処分した。
だいぶスッキリした。今からリンツのチョコ食べる🎵+32
-1
-
144. 匿名 2023/06/16(金) 17:11:50
>>142
おっ、私も引っ越しの荷造り中。冬物しまいながら再チェックした。
この際インテリアの雰囲気をかえようと思ってるんだけど、なかなか参考になるものがない。
素敵なんだけど物が多い。もしくはミニマリストみたいにスッキリし過ぎてる。
引っ越してからインテリアショップを見回ろうかな~
+16
-0
-
145. 匿名 2023/06/16(金) 18:02:41
今日はリビングテーブル上のものを全てどかしてテーブルクロス(ビニール製)の両面を拭いて、テーブル拭いて戻していきました。
それだけですが、学校から帰った娘が
「なんか、テーブル綺麗になった?」
と言ってくれたのでやって良かったです。
まだまだ片付けていきたいです。
今日はここ!と決めて、一ヶ所ずつやるつもり。+26
-0
-
146. 匿名 2023/06/16(金) 18:43:05
>>1
トピ立てありがとう!
寺のお坊さんが掃除を指南する番組見て少しやる気出したところ。
やはり床にものを置かないこと、掃除をする時は物をどかしてから拭き掃除、がポイントみたい。わかっちゃいるけど(笑)
失礼な話だけど中堅以上の寺院が課税対象になったとして、寺院の運営にお金がかかって、という庶民と同じ生活基盤を守るストレスも含んだとしても、寺は掃除時間たっぷり確保したスタイルをキープ出来るのかな。+8
-0
-
147. 匿名 2023/06/16(金) 21:29:34
今日は、グレーのタートルネック2着を断捨離しました。
黒とベーシュだけでいいや。+16
-0
-
148. 匿名 2023/06/16(金) 21:40:43
夜な夜な換気扇掃除&リビングの床拭き掃除したぞ!めっちゃ汗かいた。+15
-1
-
149. 匿名 2023/06/16(金) 22:34:51
かびまどふいた+15
-1
-
150. 匿名 2023/06/17(土) 05:16:07
昨日は掃除を頑張ったら筋肉痛が…
エクササイズになるし美容にもいいね。
今日もどこか綺麗にします!
家も体も綺麗になるの嬉しいな。+21
-1
-
152. 匿名 2023/06/17(土) 09:52:30
トピズレですが、鎌倉で紫陽花観てきました。
きれいなお部屋にしてお花をかざりたいとやる気が出ました✨+103
-4
-
153. 匿名 2023/06/17(土) 09:58:25
隣の家が工事をしていたからか網戸を拭いていたら結構汚れていて、もう取り外してホースで水かけてジャバジャバ洗ってしまった。
水をさわるのが気持ちいい季節だから、土日で頑張って障子の張り替えもしちゃおうかと考え中。+33
-0
-
154. 匿名 2023/06/17(土) 10:15:34
>>151
写真映り込み大丈夫?+7
-0
-
155. 匿名 2023/06/17(土) 10:58:33
>>1
トピ立てありがとうございます!
+2
-0
-
156. 匿名 2023/06/17(土) 11:20:14
欲しいアイシャドウがあって前なら理由をつけて買っちゃうけど、片付け大変だったから買いたくない気持ちも
今あるアイシャドウも使いこなせて無いのに何故難易度高い旬のアイシャドウが欲しいのか?
多分 今のシャドウが使いこなせてない自信の無さを数打ちゃっ当たるマインドでごまかすんだと思い当たりました+26
-1
-
157. 匿名 2023/06/17(土) 11:25:29
>>152
素敵ですね✨
俄然やる気が湧きました!モチベーションのお裾分けありがとうございます♪+23
-1
-
158. 匿名 2023/06/17(土) 11:29:41
遅ればせながら、今日は1日掃除する予定なのでこのトピに入り浸ろうと思います。
まずはシーツを洗ったのでこれから掛け布団と一緒に干します。次は浴室掃除にとりかかります。+27
-0
-
159. 匿名 2023/06/17(土) 11:53:14
>>154
ご注意ありがとうございます🙏💦
運営に画像削除要請してきました+12
-0
-
160. 匿名 2023/06/17(土) 12:05:09
最大にやらかしました。
布団の下に敷いていたウレタンマットレス、カビのシミがどうしても嫌でお風呂で丸ごと水洗いしてしまいました。
緩衝材とかのウレタンを巨大化しただけの素材なので大丈夫かと思ったんです…
めっちゃ踏んで絞っても水分が重くて物干し竿折れそう。
というかマットレス自体が重さで真っ二つに破れそう。
今日明日で乾く気がしない泣+27
-0
-
161. 匿名 2023/06/17(土) 12:21:59
居間の掃除機かけと床ふき、ベランダ掃除終わりました!
忙しくてずっと掃除機してなくて埃が溜まりまくっていたので、すごくスッキリしました✨気持ち良い〜+16
-0
-
162. 匿名 2023/06/17(土) 13:16:37
>>160
水吸ったマットレスなんて重かろうに💦貴女は良く戦ったよ
昔布団を風呂場て洗って大変だった自分を思い出したよ
暫くは風呂場に立て掛けておいてお茶でも飲んでおいで+42
-1
-
163. 匿名 2023/06/17(土) 13:28:05
家の工事のため、今日は納戸を総出ししてます。めっちゃ物多い‥自己嫌悪。こうなったら服をガンガン捨てていきます‥!+21
-1
-
164. 匿名 2023/06/17(土) 13:59:05
今日は業者さん来るから朝からお片付けしてました。
さっぱりしてきた。+23
-0
-
165. 匿名 2023/06/17(土) 14:48:29
3月から少しずつ捨ててきたのに、今月はやる気が出ません。家事育児で疲れ果ててるし、虫とか元気でエネルギー吸い取られるし。食品以外は目に見えて減るのがない。寄付したい物を寄付先に持って行くのは出来るけど、最近はバザー品も小物や靴はNG。未使用品含めてリサイクルショップに持って行くのも面倒。しばらくスッキリはしない。冷房がない物置き部屋が足の踏み場もないまま真夏になってしまった。
気を取り直して、今日は今からキッチンカウンターを掃除します。普段使う所以外に気を回せない。せめて夏至までにはあきらかな紙ゴミや古いもの汚いものは捨てます。+19
-2
-
166. 匿名 2023/06/17(土) 15:22:28
ずっとお気に入りだったスニーカー。
丸2年毎日のように使ってて、家族から汚れてきたねと指摘されました。
そんなに汚れてないしと思ってたけど、写真で見ると結構ボロボロでした笑
お気に入りだから後ろ髪ひかれる思いだったけど、捨ててみたら意外にも清々しい気持ちに✨
2年間ありがとう☺️
買い足さずに持っているものを履きます!+50
-1
-
167. 匿名 2023/06/17(土) 15:22:36
少しずつ服を減らして来て、気づいたら使ってないハンガーが20本くらいある
ハンガー自体が高かったから捨てるのもったいないけど、もう服を増やさないよう戒めで2本くらい残して捨てようと思う
+27
-0
-
168. 匿名 2023/06/17(土) 15:40:23
今日は朝9時から掃除機かけて、トイレ掃除、洗濯食器洗いした!!
その後お出かけして、チョコパイ買ってきて今食べてる✨
綺麗になった部屋で食べるチョコパイは極上だわ😳+40
-2
-
169. 匿名 2023/06/17(土) 16:32:55
玄関掃きました。枯れた観葉植物を片付けたけど、鉢はまた今度にします。+14
-0
-
170. 匿名 2023/06/17(土) 16:34:47
>>162
ありがとうございます、なんてお優しい…!!
頑張った割にキレイにならずげんなりしてましたが、なんだか元気になれました!
マットレス、まだ物干し竿の上でずっしりしてるので(いつもは風で飛ばされそうに軽い)このまま明日まで放置してみます。
+21
-0
-
171. 匿名 2023/06/17(土) 16:48:51
>>4
そうだよね、昨日今日と晴れてて外出るだけで汗かくから、部屋はゴロゴロしてしまう
まだ冷房つけるほどじゃないからゴロゴロできるけど、真夏は冷房必須だし今のうちに片付けてスペースあけなきゃ+11
-0
-
172. 匿名 2023/06/17(土) 16:52:18
築年数は35年だけど、見るからにお金かけて建てられてるので色々立派だしGも居ないし、調湿がちゃんとされてるから山陰の雨の多い地域でも快適に生活できる今の家がお気に入り✨
このお家が実家だったらなーと思うくらいで(賃貸)、掃除したくなる。
以前借りてた同築年数の家は安物で、掃除しても綺麗にならない古さがあってテンション上がらないし、いつも不機嫌でイライラしてたわ。
家って大事だわ。
+47
-3
-
173. 匿名 2023/06/17(土) 16:57:05
開運目的で玄関掃除したんだけど、良い香りの物を置くと尚更良いとのこと。
ちょっとトピズレだけど、良い香りの物を置いてる方いますか?
オススメあれば教えて戴きたいです。+6
-0
-
174. 匿名 2023/06/17(土) 17:09:17
一年前に大々的に断捨離をして、ちょこまか捨てる癖を付けた。
最近やってないなーと思い、以前やってたやり方の
【45リットルゴミ袋を持って部屋中のものをゴミ袋いっぱいになるまで集める】
をやってみたら、レジ袋分くらいしか集まらなかった。
全てちゃんと必要で、全て使ってるor使う予定が明確にあるものだった。
私、生まれ変わったみたい!!+51
-2
-
175. 匿名 2023/06/17(土) 19:30:22
>>174
生まれ変わりおめでとう✨
ちょっと掃除サボってもちゃんと思い出して実行できるの偉いよ!ゴミ袋いっぱいまで集めるのも良いアイディアだね+20
-1
-
176. 匿名 2023/06/17(土) 21:30:40
やっと羽毛布団を片付けた。
天気が良かったから、2枚干せた。明日、もう1枚干す予定!+18
-1
-
177. 匿名 2023/06/17(土) 21:58:28
主です。今日は子供のおもちゃ箱を出してパーツがなくなって壊れた物、短い色鉛筆は捨てました。
遊ばなくなったマックのおもちゃはお店のリサイクルへ、ボロボロになるまで読んだ絵本は5冊ほど来週の紙回収へ出すためにまとめました。
後はビンごみと不燃ゴミを分別して、製氷機を洗ってクエン酸の洗浄剤入れて掃除中です!
皆さんのコメント読んでプラス押しながら頑張れます(^^)+27
-0
-
178. 匿名 2023/06/17(土) 22:23:46
>>107
外出中に被災したとき用に鞄に入れておくといいらしい+6
-0
-
179. 匿名 2023/06/17(土) 22:27:25
>>173
アロマデュフューザーを置いてる+6
-0
-
180. 匿名 2023/06/17(土) 22:29:22
>>173
使わなくなった香水を撒いてます。持続性はないけど気分変わっていいですよ。+6
-0
-
181. 匿名 2023/06/17(土) 22:34:29
今日はハンガーを20本と使い古した革のバッグを捨てました。明日は今年着なかったコートを数枚すてるつもりです。年齢的にも白のダッフルは難しいし‥気に入ってたけどシミがついてたワンピースも思い切って捨てまくります。+30
-0
-
182. 匿名 2023/06/17(土) 23:56:45
お風呂の床だいぶきれいにできた!リビング&キッチンの雑巾掛け、物置部屋の断捨離もちょっとだけどした!+19
-0
-
183. 匿名 2023/06/18(日) 05:26:30
主さん、皆さん、おはようございます!
昨日は飲料水ストックの棚を整理しました。
収納スペースが足りないと思っていたのに、整理したらちゃんと収まる…
もしかして、他の収納スペースもうまく使えてないかも?
整理の仕方は自己流だけじゃなくて、本屋ネットで調べてみようと思いました。+30
-0
-
184. 匿名 2023/06/18(日) 08:25:59
>>86
点火してスイッチを下げたまま火を吹き消し、下げたままのスイッチをセロテープで固定して、風通しのよい屋外に置いておくと、ガスが無くなりますよ。
+12
-1
-
185. 匿名 2023/06/18(日) 08:26:11
>>158
お疲れ様!昨日はうまく掃除できましたか?
私はもう使わないベビーサークルを近所の赤ちゃんいるママがもらってくれるというのでキレイにして消毒して渡してきました。
仲良くなれるのも嬉しいし、物も無駄にならなかったし、スペース空いて少しスッキリしたし、良いこと尽くし。+25
-0
-
186. 匿名 2023/06/18(日) 08:40:26
おはようございます!
昨日は食器棚と押し入れのものを全部だして拭き掃除しました!で、食器棚シートを新調しようと思って食器は全て出しっぱなしです笑っ
ホムセンに一番乗りで行ってきまーす!+22
-0
-
187. 匿名 2023/06/18(日) 10:04:14
2窓分のレースのカーテン洗った。
玄関のたたき掃き掃除して拭いた。+17
-0
-
188. 匿名 2023/06/18(日) 10:39:26
ほぼ3年間毎日のように使ったショルダーバッグ処分しました。同じような物をまた買いました。+32
-0
-
189. 匿名 2023/06/18(日) 11:11:41
ぬか落としてから1週間冷蔵庫で置いといたナスのつけもの、申し訳ないけど捨てました
ネットで漬物、食中毒で調べてたら怖くなって。
今度からは2、3日中に食べます+17
-0
-
190. 匿名 2023/06/18(日) 12:50:48
トースターのパンくず掃除した!!
はー、気になってたからスッキリした。+15
-0
-
191. 匿名 2023/06/18(日) 15:21:30
お菓子の空き缶が出てきたので、高さがあるディズニーのはお弁当のカップ入れに使うことにして、もう1つはチョコレートの匂いがついていたので不燃ゴミへ出しました。
コーティングが剥げて料理中にくっつくのがストレスだったフライパンもやっと捨てて新しい物に買い替えました。+25
-0
-
192. 匿名 2023/06/18(日) 15:28:39
>>189
この時期は食中毒が怖いですもんね。
緑茶を頂いたので、今ある開封して1年ほど経っていたお茶は捨てました。反省して、次からは毎日飲んで美味しいうちに消費したいです!+19
-0
-
193. 匿名 2023/06/18(日) 15:42:30
横浜の駅ビル(商業施設)ジョイナスで昨日今日の2日間、Tシャツ下取りをやっています。洗濯済の古着Tシャツを1枚持ち込みすると3,000円の買い物につき500円割引されるチケットがもらえる。
昨日の15時台に行ったら凄い行列でした。一旦退散して20時前に再度訪れて受付してもらいました。流石に行列は無かったけど、夜でもまだ持ち込みする人いましたよ。受付は3名体勢で全然モタモタせずスムーズにやってくれていたのに、あの行列とは。
自分もそうだけど、みんな少しでもお得に断捨離したいんだよね。コロナ前は川崎のラゾーナでコスメ下取りをやっていたけど、もうやらないのかな。あれ良かったんだけど。+11
-0
-
194. 匿名 2023/06/18(日) 15:45:18
>>5 です。
床もシンクもまあまあキレイを保てています!
宣言することによって、それを守ろうとしている自分がいます笑
もう少し続けられたらテーブルや棚の上をきれいにしていきたいな。
+18
-0
-
195. 匿名 2023/06/18(日) 16:41:29
靴と服をセカンドストリートに持っていきました!
3月ぐらいからちょっとずつ不用品を集めてIKEAの袋に詰めてました。
やっと行けました!1700円になりました。
すぐに遣わずに貯金箱に入れることにします。
買い取ってもらえなかったものもあるので、明日の可燃ゴミにだします。
マキシマリストのわたしよりも服についてはマキシマリストの夫が、やる気になって服をバンバン捨ててます。夫の服が少なくなったらいいのにと思い続けてたので、うれしいです。
今夜も捨てる物を探しすつもりです!+20
-0
-
196. 匿名 2023/06/18(日) 17:05:35
ぱっと見は綺麗に片付いている部屋で、クローゼットを開けては悩み締めて見ぬふり…を繰り返してます。
洋服の枚数が管理したい量より多いんだけど、かと言って捨てる程のものでもなく。
無くても死なないけど、あっても特に嬉しいわけでもない物ばかり。
購入時の取捨選択が甘いのでしょうか。。。+16
-1
-
197. 匿名 2023/06/18(日) 18:34:19
>>179
>>180
参考に致します。
お二方ありがとうございました!+1
-0
-
198. 匿名 2023/06/18(日) 19:26:58
ハンドソープディスペンサーが汚れていたので1ヶ月ぶりに拭きました。
目薬は開封して1ヶ月が使用期限ですと薬剤師さんに言われたので手持ちの目薬2本捨てて、虫刺され等の軟膏も期限切れが3本もあったので捨てました。+13
-0
-
199. 匿名 2023/06/18(日) 19:35:57
>>162
お風呂場はカビが生えると思う+4
-0
-
200. 匿名 2023/06/18(日) 19:41:51
>>193
横ですが、横浜ジョイナスいいなー!
数ヶ月前に行って、うれし楽し買い物してきました。アフタヌーンティー行こうとして迷った。結局行けず。
静岡市なのでまた行きます。いいなー!+10
-1
-
201. 匿名 2023/06/18(日) 19:44:21
>>192
親戚がお茶農家です。
緑茶は冷凍保存できますので、すぐ飲まないなら密閉して冷凍してください。
水出し緑茶も暑い時期美味しいです。+29
-0
-
202. 匿名 2023/06/18(日) 21:23:31
>>201
冷凍保存できるんですね!初めて知りました!
今年の夏は水出し緑茶で飲んで、余ったら冷凍して寒い時期に温かい緑茶を飲むことにします。
教えて頂きありがとうございます。+19
-0
-
203. 匿名 2023/06/18(日) 21:58:58
帆布トートバッグ丸一年使ってるのが5つもあった。
まめに洗うから5つあったんだけど、だんだん黄ばんだみたいになってこないだ捨てた
+25
-0
-
204. 匿名 2023/06/18(日) 22:54:01
土日でいろいろやりましたー!
パントリーの整理、シンク下の整理と掃除、脱衣場の引き出しの整理。賞味期限切れのものやら片っぽしかない靴下とか、ゴミ袋一杯になりました。
ここに書き込むのを目標にするとモチベーション保てていいですね。明日は自分の服整理したいなー+33
-0
-
205. 匿名 2023/06/18(日) 23:04:19
今週は資源ゴミ出しと食器棚の拭き掃除と不要品整理が出来ました。あとクローゼット整理を少し取りかかったくらいなので来週末よい報告できるようにがんばります!
+20
-0
-
206. 匿名 2023/06/19(月) 06:09:59
皆様おはようございます。
今日は、もう何年も着てないから捨てようかと思いながらも、でもまだ綺麗だしやめよう…を繰り返してきた、流行遅れのワンピースを処分します!
決断したぞ!
+30
-0
-
207. 匿名 2023/06/19(月) 08:02:59
昨日セカストに不用品を売りに行ったと言った者です。
持っていってたIKEAの袋を風呂で洗おうと思って、袋を逆さにして振ったら12年くらい前によそで落としたと思い諦めてたブレスレットが出てきました!!\(◎o◎)/!
憧れの職場の先輩のご親戚が宝石屋を閉めるときに、いいものを安くで売っていただいたんです。
社会人になって初めて自分で購入した宝石でした。
ホワイトゴールドでおしゃれでお気に入りだったのに、当時痩せすぎてて腕からすっと落ちて失くしたと思ってました🥲
不用品を思い切って捨てたらいいことありました!!
さらにやる気がわいてきました!うれしいー!!!!+95
-1
-
208. 匿名 2023/06/19(月) 09:03:22
>>10
6/16、6/17は掃除的にクズ人間でした×
6/18 今朝は、洗い物や洗濯を頑張り、床に散らばっている物を少し片づけ、下駄箱の中の靴を一部処分しました。+15
-6
-
209. 匿名 2023/06/19(月) 09:43:05
昨日の夜コンロにコーヒーこぼしてしまったので後処理。ついでにキッチンの壁の拭き掃除。
掃除機かけてからお風呂の壁にカビキラー。+15
-0
-
210. 匿名 2023/06/19(月) 10:12:35
前回のトピの終り頃に、組まれかけている鳩の巣を撤去したとコメントした者です。
鳩が執念深くうちの回りを徘徊しています。
組ませませんので、早く諦めてください!+39
-1
-
211. 匿名 2023/06/19(月) 10:44:12
オーダーで作ったブラジャー、産後しぼんでブカブカなので捨てる。
楽だったけどマタニティパンツも捨てる。
+29
-0
-
212. 匿名 2023/06/19(月) 11:22:28
>>207
良かったねー😀12年も袋に隠れてたんだ!
だんだん気温もあがってきてやる気が低下しそうだけど皆さんの報告を励みに今週も掃除など頑張ろう🧹
+39
-1
-
213. 匿名 2023/06/19(月) 11:46:56
バスタオル四枚捨てたー
新しいのにしたからね!+25
-0
-
214. 匿名 2023/06/19(月) 11:47:51
>>207
12 年も袋洗わなかったん?+5
-18
-
215. 匿名 2023/06/19(月) 12:51:23
>>120
あれから、冷蔵庫2段を掃除してラップ張り(疲れて全部は無理)、洗面所横1段綺麗に掃除。エリアはそれぞれ小さくても、きれいになった所は気持ちがいい。
少しづつだけど、このやり方で頑張ります。+17
-0
-
216. 匿名 2023/06/19(月) 13:00:05
掃除はいつも土曜日だけだったけど、毎朝掃除してから出勤しようかな。
本当は運動したいけど高血圧だから恐いし、掃除程度なら大丈夫だろう。
+16
-0
-
217. 匿名 2023/06/19(月) 13:11:19
>>214
IKEAの袋全然使ってなかったです。
12年の間に引っ越しを2回してるんですが、その時も使わずに折りたたんで運んでるはずです。
今回、セカストで床に袋をおいたので気になって洗いました。+27
-0
-
218. 匿名 2023/06/19(月) 14:37:40
マイペットで床掃除!
雑巾真っ黒ドロドロでドン引き。
床綺麗だと気持ち良いね。
でももっと綺麗に出来そうどけど疲れて適当で終えてしまった。
こまめにやればいずれ綺麗になるよね。←甘え
ワックスとかかけたらもっとピカピカ綺麗になるんだろうなぁ〜+30
-0
-
219. 匿名 2023/06/19(月) 14:48:12
コインランドリーのスニーカー洗濯機で洗ってきました。
ピカピカになりました。
天気が良いのでこのまま干します。
以前このトピでスニーカー洗濯機の存在を教えてくれた方、本当にありがとうございました!+24
-0
-
220. 匿名 2023/06/19(月) 15:09:52
空間が何より貴重だなと思うようになった
すてきな家具や雑貨も好きだけど、空間がないとあまり映えない+37
-1
-
221. 匿名 2023/06/19(月) 16:06:37
>>210
ウチ、鳩の巣の基礎工事が進んでた者です。
同じように鳩カップルが物件探してますね。
木の枝をかなり切って、スカスカ状態にしました。これだと巣が丸見えなので大丈夫かな。毎日気をつけて見てます。+25
-1
-
222. 匿名 2023/06/19(月) 16:11:34
今日やった事。
草むしり。ゴミ捨て。玄関掃除。ベランダ掃除。なぜか子供部屋の床がべとべとなので拭き掃除。お隣にはみ出てた枝を切る。
shiroの香水、使わないので玄関に置いてシュッとする事にした。いい香りです。+20
-0
-
223. 匿名 2023/06/19(月) 17:14:25
40歳ですが
学生時代のノートが捨てられないのですが
埃で汚いです。
子どもが見て真似して
勉強する気がするのですが
みなさんは、学生時代のノートは保管しますか?+6
-13
-
224. 匿名 2023/06/19(月) 17:21:11
>>22
私もそこから始めました。何トピ目になるだろう。ずっと読み続けて、日々少しずつやってます。
いえ、やってない日の方が多いのだけどそれでも居心地良い場所が増えてきました。
まだまだなのでこのトピでもがんばります。+25
-0
-
225. 匿名 2023/06/19(月) 18:17:49
>>221
前回のトピでもご返信くださった519さんですね^^
今回のトピでのコメントにもご返信ありがとうございます!
鳩はしつこいですね~。今日もポッポポッポ声が聞こえました。+13
-1
-
226. 匿名 2023/06/19(月) 19:38:24
>>223
お子さんが見るかもと思えるようなノートがあるなんて、素敵ですね!!
わたしは1冊も保管してないです。
大して勉強してなかったからかな💦笑
でも、自分が残しておきたいと思うものは捨てないです。
それが223さんにとってノートなら置いておいても良いと思います。
勉強方法って人それぞれだと思うので、お子さん自身が勉強していくうちに自分に合った方法を模索されたり、ネットや本で調べたりするかなと思いました。
なので、お子さんがいつか使うかもと言う理由だったらわたしだったら手放します。+18
-1
-
227. 匿名 2023/06/19(月) 20:38:26
>>226
汚いノートをみて
勉強がやりたくなるわけじゃないですよね。
自分の今の勉強を
一緒にやるほうがやる気になれそうだと
思いました。一度も開いてないので
捨てます。ありがとうございます。+14
-0
-
228. 匿名 2023/06/19(月) 21:29:50
>>218
月イチで徹底的に掃除するより毎日少しずつ掃除の方が綺麗を保てる気がするよね+34
-0
-
229. 匿名 2023/06/19(月) 23:03:41
ここで靴箱掃除した人の話をきっかけに靴の点検をしました。幼稚園児の息子の靴に穴があいてたので処分。
娘が飽きたおもちゃも処分。断捨離すすめたい!+16
-0
-
230. 匿名 2023/06/19(月) 23:22:23
夫婦でマキシマリストなんですが、夫が毎日30冊くらい漫画を捨てにいくようになりました。
夫は、漫画だけでも1000冊はもってると思います。
引っ越しの度に漫画を運ぶことを考えたら気が重かったぐらい持っています。笑
今日は、娘をかわしながら掃除機をかけて、ラグを洗って、巾木を拭いて、トイレ掃除をして、庭の草を抜きました。
数日前にキッチンのワークトップを拭いて片付けたはずなのに、もうなんかのってる。。。
気を抜いたらすぐに汚くなる(^_^;)
物を減らしつつ、掃除もすすめていきたいです。
+24
-0
-
231. 匿名 2023/06/19(月) 23:36:34
未就園児3人を育児中です
夫に「埃がやばい」「廊下汚い」「物が多い」と小言を言われて、
私だって3人育児しながら時間見つけてちょこちょこ掃除してるよ!とイライラ
でも物が多くてちゃんと掃除が行き届いていないのも事実…
ただでさえ上の子達イヤイヤ期にイライラしてるのにこれ以上別の事でイライラしたくないので、物を減らして掃除のしやすい家にしていきたいです
とりあえず今日は子どもたちが昼寝してる隙にもう遊んでないおもちゃを箱にしまいました(捨てるかどうかはやはり子どもに確認した方がいいのか、悩み中)
ぬいぐるみもまとめて全部洗濯しました
明日もどこかしら片付けて不要なものを捨てよう!+27
-2
-
232. 匿名 2023/06/20(火) 07:04:31
>>230
はばき巾木、読めなかったわ。
漫画手放せないの私もわかる。さすがに1000冊もはないけど。漫画に着手できたご主人を誉めて誉めて、もっとあれこれ捨ててもらえたらいいですね。
今日は私は出かける予定があるから片付けできるかどうか。
+8
-3
-
233. 匿名 2023/06/20(火) 07:27:19
おはようございます。
着心地がよくて愛用しているけど、もう布が擦り切れて見た目が古くなった部屋着を思い切って処分しました!
「誰も見てないから古くてもいいよね」と思っていたのですが、ふと部屋にある鏡を見たときに「この部屋着きれいな部屋で浮く…私だけきれいじゃない…」とショックを受けました泣
きれいにした部屋に合う部屋着だけを残して、あとは雑巾になりました。
ついでに筋トレダイエットも今日から始めます!+41
-2
-
234. 匿名 2023/06/20(火) 11:46:51
>>10
6/19 仕事から帰宅後も終日バタついて、掃除せず
6/20 出勤前に1階のトイレ掃除と掃除機、あと台所の散らかっている所を少し片づけました。+9
-2
-
235. 匿名 2023/06/20(火) 11:49:12
>>231
毎日お疲れ様です。
私も下の子はイヤイヤ期で、片付けてもすぐ色鉛筆、ぬいぐるみ、パズル等踏んだら痛い物も散らかされまくりです!でも本人はごっこ遊びをしてたりするので、寝る前に一緒に片付けつつ、いらないものはその時に確認して捨ててます。
ご主人も埃で汚れてるの分かってるなら、言う前に拭いてくれたらいいのに!と思ってしまいました。すみません。
うちはリビングの引き出しにハンディワイパーとコロコロを置いているのでお菓子等で汚れたら子供達も自分でしてくれるようになりました。+24
-0
-
236. 匿名 2023/06/20(火) 11:52:07
今日は休みなのでいつも後回しになりがちな物も洗濯した!あとは忙しくなるとキッチンカウンターが学校からのプリント、レシートで散らかり始めるので今日中に整理して捨てる!+21
-0
-
237. 匿名 2023/06/20(火) 11:54:23
>>207
ブレスレットも喜んでそう+26
-1
-
238. 匿名 2023/06/20(火) 12:40:19
ソファーに掃除機かけた!
ちょこちょこやってるのに引くほどごみが。でもスッキリ!+20
-1
-
239. 匿名 2023/06/20(火) 13:14:35
今日はプラゴミまとめて捨てる。
大きいゴミ袋一杯になりそう(汚部屋だから)
がんばる( ゚Д゚)ゞ+16
-0
-
240. 匿名 2023/06/20(火) 14:29:10
アレサ・フランクリン聞きながら、リビングの掃き掃除と水拭きしました。捗りました✨+9
-0
-
241. 匿名 2023/06/20(火) 16:45:43
>>217
捨てないでよかったね+14
-0
-
242. 匿名 2023/06/20(火) 16:48:36
>>221
うちも昨年、鳩に狙われたよ
初日に気がついて撃退したらこなくなった+10
-0
-
243. 匿名 2023/06/20(火) 16:54:24
愛犬を亡くして早半年、向き合う気になれず仕舞い込んでいた介護用品を処分してきました。
一年近く介護しててその間色んな製品を試したり、ないものは作ったりで膨大な量あって我がことながら驚いた。犬も人間も必死でやってきたんだなと改めて感じました。
整理してる間も涙がぼたぼた溢れてきて辛かったけど、終わってみたら少しすっきりした気分です。掃除はやっぱり心の整理にも繋がるんだね。+56
-0
-
244. 匿名 2023/06/20(火) 17:05:42
大病を患い、今治療のため休職中です。体調が落ち着いている時に、せっせと断捨離と掃除と整理整頓してます。
結婚したときに実家の自分の部屋にいろいろ物を置いてきてしまっているので、それも少しずつ処分してます。セーラームーンのレターセットやなかよしやりぼんの付録のシールが出てきて、それは小学生の娘にあげました。
すぐに死ぬわけではないのですが、子供もまだ小さいので遺言書も書き法務局に提出しました。前向きに治療はしているものの生と死の間でいろいろ考えることがありますね。+55
-1
-
245. 匿名 2023/06/20(火) 17:07:53
実家の片付け、掃除に行きました。
両親年老いて、細かいホコリは見えないしいらないモノばかり。ゴミは捨てましたが大量の衣類は父親が「もったいない。これから着るんだ、捨てるな」と言い張る。数十年前の背広、誰が着るんじゃい!
母は「肩がこるから軽い服が良い」と服の数をうんと減らして、クローゼットはすっきりしました。
次回は伸び放題の植木をどうにかします。+29
-0
-
246. 匿名 2023/06/20(火) 17:21:32
毎朝ルンバしてるのになんか埃っぽいなーと思って、フィルター交換ついでに底面を見たら、ブラシがあれこれ汚く…週末、アマプラがセールしてたのでルンバのブラシを三種類注文して、さきほど交換しました
ローラーも繊維が絡まっていたりしたので、きれいに…
スケジュール設定したら勝手に毎日掃除してくれてるから、そのまま何年かメンテせずに放置していてゴメンよ
なんだかすごくスッキリした!+27
-0
-
247. 匿名 2023/06/20(火) 19:43:10
皆さんのがんばりに触発されて少しずつ断捨離していますが、棚やテーブルの上にものがないと本当に掃除楽ですね~(今更
そして小まめに掃除するようになって気がついたのは、ホコリって二、三日で着くんですね…特に家電!今まで月1くらいしかハンディモップしてなかった自分に呆れるわぁ💦+24
-0
-
248. 匿名 2023/06/20(火) 20:03:24
強い念があって処分できなかった学生時代の専門書を処分しました。
毒母と毒伯父に大学院への進学を辞めさせられて、いつか研究室に戻るチャンスがあるかと思って持っていたけれど、自分の人生にはもう無いなと思って。
それから、部屋の机とか椅子とかもノコギリで切って不燃物の袋に入れました。
ずっと持病が悪くて入院やら手術やらがあって毒親とも縁が切れなかったけれど、やっと回復してきたから身軽になってこの家と縁を切るよ。
+56
-3
-
249. 匿名 2023/06/20(火) 22:28:49
今日は不要な書類の処分、段ボールを資源ゴミへ、トイレ掃除、ベランダのヘリの部分を拭き掃除しました。すごく天気がよかったので子どものお昼寝マットも洗濯!中の綿が少しよれちゃったけどフカフカになったからいっか!+6
-0
-
250. 匿名 2023/06/20(火) 23:24:20
>>241
ほんとそうですよね!なぜ捨てなかったんかなって考えたら、マキシマリストだからでした。笑+12
-0
-
251. 匿名 2023/06/21(水) 01:41:22
明日こそは明日こそはこの部屋を片付けます+23
-1
-
252. 匿名 2023/06/21(水) 01:50:50
昨日は洗面台下できた。
要らない掃除用具のスプレー3本捨てました。+17
-0
-
253. 匿名 2023/06/21(水) 06:15:33
>>248
これから良い事がたくさんありますように。
あなたの行動力に拍手。+31
-1
-
254. 匿名 2023/06/21(水) 07:46:05
おはようございます。
昨日はもう使ってないのに放置していたSNSのアカウントを削除しました。
少しずつ断捨離をしながら気がついたのは「私は決断を引き伸ばしてきたんだ」ということ。
SNSも「いらないかな…でもいつか使うかも…」と気になりながらもそのままにしていました。
そして「決断をしないと老けるのが早いかもしれない」と思い始めてきました。
もうオバサンだし、どうせそんなに人生変わらないしとあきらめていた、心にも体にも余分なものが溜まっている自分を変えていきます。
+39
-0
-
255. 匿名 2023/06/21(水) 08:56:56
床と机の上にまた物があるので片付けます。+17
-0
-
256. 匿名 2023/06/21(水) 10:28:13
45Lのゴミ袋のゴミが少なくて袋がもったいないから回収時間の20分前に捨てられるもの見回った
また戻すかもと思って取っておいた大きい洗剤容器とか、あまり使わないけど念のため取っておいたタッパー類ガンガン捨てられた
念のため…って考えてたもの全然要らなかった+30
-0
-
257. 匿名 2023/06/21(水) 11:15:48
網戸の張り替えしたいけど腰が重い…来月にはなんとかしたい+16
-0
-
258. 匿名 2023/06/21(水) 11:44:09
>>10
仕事で疲れたりバタバタだったり、どうしても夜にお掃除めいたことができません(´;ω;`)
6/21 出勤前に居間だけ掃除機
関係ないですけど、綿のエコバッグのアイロンかけてみました+22
-2
-
259. 匿名 2023/06/21(水) 12:00:49
皆んなすごく頑張ってる
見習って出来る事から頑張る!
今日は歯磨きした後、洗面台の鏡すぐ掃除した
すぐやるのが良いみたい+33
-0
-
260. 匿名 2023/06/21(水) 12:53:59
>>251
片付けました!いつも一つ一つに時間を決めて家事してて、掃除も時間区切って精一杯やるけど、ある程度まで行ったら時間切れで、残りはまた明日、みたいなのをずっとやって、何ヵ月もやってもそれではちっとも片付かないって思いしった。1日で散らかる分しか片付かないから、終わらなかった。
今日は時間を無視してこれでここは完璧!になるまでやると決めたから頑張れた。疲れたけど、それ以上に嬉しい。綺麗になったよ!
+29
-0
-
261. 匿名 2023/06/21(水) 14:04:05
段ボール、古紙捨てました。
月に2回の回収日が一番スッキリする☺️+24
-0
-
262. 匿名 2023/06/21(水) 14:18:45
趣味のものを今衣装ケースに入れて、ダイニングテーブルの下に入れてる。流石に夫にどうにかしてと言われて、使ってないワゴンを整理してそこに収納します。
2階の自室が趣味部屋ではあるんだけど、もう暑くてエアコンもったいないからリビングでの作業が増えてしまった。。
4時まで頑張る!+21
-0
-
263. 匿名 2023/06/21(水) 14:33:09
生地はきれいだけどサイズブカブカな靴下
落ちない汚れがついたブランドもののズボン
捨てようってやっと思えた。
ありがとう。って思えたし、着ないのに長年持ってて時間はかかったけど良い別れだったな。+27
-0
-
264. 匿名 2023/06/21(水) 14:51:01
この前大腸検査してポリープあって取ったんだけど、保険金給付されるかもなーと思いながら数ヶ月←
今日書類整理してたら保険証券出てきたから、今でしょと思って電話したら対象だったしネットでサクサク申請できた
これも断捨離効果と思って良いよね?+55
-3
-
265. 匿名 2023/06/21(水) 15:04:07
今はネットなんだねぇ
私はクレカを解約したよ
前に解約の電話をしたときに引き止められて出来なかったやつ
今回は電話の自動音声で引き止められることもなく解約できた+31
-0
-
266. 匿名 2023/06/21(水) 15:05:43
床やら棚やら拭いてる
暑くなるとちょっとなことがしんどいね
でもさっぱりする+31
-0
-
267. 匿名 2023/06/21(水) 15:08:32
>>260
頑張ったね!+15
-0
-
268. 匿名 2023/06/21(水) 15:10:43
断していた反動で、この数ヶ月色々買ってしまっている
何かを新しくすると他も新しくしたくなる
買った分量を処分せねば物は減らない
頑張る+34
-0
-
269. 匿名 2023/06/21(水) 15:58:54
>>256
お疲れ様です!念の為に置いておくの私もやっちゃいます。きっと捨てても問題ない物が大半なんだろうな…
みんなの所はゴミ袋有料?私の所は有料ゴミ袋なんだけど無料にしてほしい。少しだけ捨てたい時に困る
+14
-0
-
270. 匿名 2023/06/21(水) 17:02:03
ゴミ袋は有料です。
なので閉まるように詰め込こんでから出してます。
今日は
もらったけど家族の肌に合わなかった入浴剤
もらったけど色味が合わなかった眉ペン
10年使った木のサラダボウルを捨てました。+16
-1
-
271. 匿名 2023/06/21(水) 20:08:14
>>270
ごみ袋高いよね😅ちいさめのにぎゅうぎゅうにして出すよ。+20
-0
-
272. 匿名 2023/06/21(水) 20:22:56
実家行ってきました
着物の処分ができないみたいで打診したけどダメ
アクセサリー見てたら
これはいらない
これは取っておくとやりだしたので
それでよしとしました…
メルカリやっておいてって言われました…売れるのかな?+24
-2
-
273. 匿名 2023/06/21(水) 21:00:31
このトピのみんな頑張っててすごい!✨
今日は大量の洗濯物を洗って干したら力尽きちゃった…
明日からまた頑張るぞ!🔥+26
-0
-
274. 匿名 2023/06/21(水) 21:18:29
>>202
お茶どころ出身ですがお茶の冷蔵庫があるくらいだから
長期保存OK
賞味期限切れても炒ってほうじ茶にできる+9
-0
-
275. 匿名 2023/06/21(水) 23:08:01
本のいらないの処分した
かわいい缶も片付けて
ソファも回収業者みつけた+16
-0
-
276. 匿名 2023/06/22(木) 00:33:18
昨日と今日したこと
洗剤や柔軟剤、期限切れの塗り薬、ボディクリームなどプラ容器を捨てた
ラグの洗濯乾燥
寝る前にクローゼット、自室で捨てる物を探して捨てた
(かばん、パーカー、貰い物の簡易の抱っこ紐、大量のボールペン)
財布の中の片付け
自室の机の上を片付けてたら、図書カードがでてきて残高を調べました。未使用カードだったので、ラッキー!と思っていたら財布の中から図書カードがもう2枚。入れてたのも忘れるくらいにカードでパンパンの財布です。
残高ありでした。子どもの図鑑を買うのにつかいます!
寝る前に捨てる物を探すのを続けたいです。
出かけるので日中何もできなさそうです。
夜にお風呂のジャバをします!
+25
-0
-
277. 匿名 2023/06/22(木) 06:17:23
おはようございます。
昨日は、安かったけど1年で綿が偏ってしまいペチャンコになった座布団を処分して、日本製で職人さんが作った座布団を買いました。
安い座布団の5倍以上の値段で、かなり迷いました…
でも掃除や決断を始めて、本当に良いものを一生に一度でも使ってみたくなりました。
値段を思い出すとドキドキしますが、買ってよかったと思える自分になろう。
家計も見直そう。
今日も頑張ります。+42
-0
-
278. 匿名 2023/06/22(木) 07:08:20
昨日は玄関三和土の拭き掃除、お風呂のドアのパッキンの掃除、洗面収納のいらないものがないかチェック・捨てをしました。
今日もここに書き込めるといいな。+13
-0
-
279. 匿名 2023/06/22(木) 07:35:47
>>134
デパートでフェイクの観葉植物の前を通った時、本物かと思うくらいリアルでした!
値段も本物かそれ以上の額ではありましたが、本物ではない分大きさも買った時の理想のサイズのままで、植え替えの必要もなくすごくいいなと思いました。
フェイクはチープだといっきにダサくなっちゃう可能性があるので難しいですよね。+17
-0
-
280. 匿名 2023/06/22(木) 08:19:42
>>269
都内住みで無料です
少ない時はレジ袋で捨てたりできます
有料だったらパンパンにして捨てたくなりますね
+6
-0
-
281. 匿名 2023/06/22(木) 08:52:47
>>10
6/22 洗い物とシンク、排水溝の掃除。
食器棚がいっぱいになってきたので、古いグラスから処分🔥+14
-2
-
282. 匿名 2023/06/22(木) 10:02:23
ゴミ袋無料うらやましい〜!
私が住んでるところは有料なんだけど、この前町内会からゴミ袋もらえたから断捨離頑張ります!まぁもとは町内会費から出てるんだろうけど😇+22
-0
-
283. 匿名 2023/06/22(木) 10:20:02
>>134
エミリオロバさんの商品が素敵ですよ。
ペットがいてお花が飾れないお家にもオススメです🌷
エミリオ・ロバ(EMILIO ROBBA)公式オンラインストア アーティフィシャルフラワー 造花www.emilio-robba-store.comアートフラワー専門店エミリオ・ロバの公式オンラインストアです。自然の形を尊重したシンプルな表現と、精巧な素材で作るフラワーアートコレクション。 他にはない最高品質のインテリアアイテムとして、長く愛されています。
+3
-0
-
284. 匿名 2023/06/22(木) 11:35:55
>>278です。
靴箱の中に入れてるシートを拭き掃除、靴を一足手放す、靴のお手入れクリームなど古くなった物を捨てる、などしました。
家族の靴を磨こうと思ったら、液がでてこなかったり、スポンジ部分がポロッと取れたりして捨てることになりました。
つい最近、見直した時はまだ使えるように見えたので置いてましたが、いざ使おうと思ったら使えなかったものがいくつかあり、反省。
何度も見直しすることが大切だと思いました!+14
-0
-
285. 匿名 2023/06/22(木) 11:52:33
人通りが多い所に住んでいるのでいつも散歩の人や子供達が気になって窓掃除出来なかったけど、今日は凄い雨なので窓とサッシを掃除出来ました!!+11
-0
-
286. 匿名 2023/06/22(木) 12:57:22
ルンバがベースに戻らなくなったので、前輪の掃除をしました
取り外せるって知らなかった😅
ついでにブラシも取り外してお掃除
紐の切れ端が絡まってました
スッキリした!
もうルンバいないと生活成り立たないことを実感しました+18
-0
-
287. 匿名 2023/06/22(木) 12:59:13
以前、ネットフリックスを断捨離したんだけど、唯一の配信サブスクであるアマプラが微妙すぎるのでまた入ろうか迷ってる…
以前は990円が最安と思ったけど、今は790円のプランもできてた+9
-0
-
288. 匿名 2023/06/22(木) 13:06:47
素敵な部屋にしたいなぁと思って、とりあえず不用品を部屋の外に出す作業を今日はしましたごちゃごちゃしすぎて疲れた。。でもスペースが出来れば掃除ももっとしやすくなりますよね?頑張る!
清潔な良い匂いの部屋が憧れるなぁ。+36
-0
-
289. 匿名 2023/06/22(木) 16:24:59
断捨離進んできたら、無駄なもの買いたくなくて、前より考える時間が長くなってしまった。
ほしいものがあったら、スマホで検索ばかりして時間がとてもかかってしまう。良いことなのか悪いことなのか…+33
-1
-
290. 匿名 2023/06/22(木) 18:35:03
>>289
いいことだと思います!
私も衝動買いしたものは結局あまり使わずに仕舞い込んでましたが、片付けてから悩んで買った物は、服もアクセサリーも気に入ってるので使う頻度も高いし大事に使っています。
+25
-0
-
291. 匿名 2023/06/22(木) 20:07:45
>>287
自分が観たいと思ったら入ったら良いと思うよ
モノと違って嵩張らないし、時間を無駄にしてるなーって思ったらすぐ解約できるし簡単に手放せるのはメリットだと思う+15
-0
-
292. 匿名 2023/06/22(木) 20:58:26
ずーっと捨てずに取っておいたプリクラほぼ全て捨てました!
母と撮ったプリクラ2シートだけアルバムに挟みました。
ついでに手作りした布のポーチと細々した物(子供の頃の宝物?)もいくつか捨てました。
もういいかなって思える物が増えてきた気がします。
明日も頑張ろう♪+27
-0
-
293. 匿名 2023/06/22(木) 23:09:05
今日は朝からでかけていたので掃除はできずでした。
キッチンの片付けしたあとに、食器の見直しをしました。
祖母の遺品整理ででてきた食器と母の断捨離した食器がうちにきてましたが、使ってない物もあったので不燃ごみに仕分けました。
捨てるもの
夫が独身時代に買ってた圧力鍋
ステンレスの鍋
アイスクリームスプーン4本
賞味期限が平成(!)の甘酒(未開封)
ビニール袋を入れる百均の入れ物2つ
ウエス用においてた布
夫の漫画30冊
ガラス食器
手作り離乳食を冷凍する容器数個
賞味期限不明のそうめんバチ
まだまだ捨てる物がありますが、ぎゅうぎゅうだっま食器棚が少し空いたので嬉しいです。
明日こそジャバを買ってきてジャバします!
明日の夜もまた捨てる物を探します🙌+14
-2
-
294. 匿名 2023/06/23(金) 06:40:36
服を全部クローゼットから出して断捨離中です。ゴミ箱四袋まで溜まりました。バラバラのハンガーもこの際捨てて統一しようかとかなり捨てました。写真もだいぶ捨てたのですがかなり嵩張るなーと悩みどころです。
子供のおままごとキッチンとおもちゃ、ホワイトボードもこの際捨てる事にしました!頑張る!+19
-0
-
295. 匿名 2023/06/23(金) 07:37:00
おはようございます。
トピに励まされながら掃除を続けて「意外なところから思わぬものを発見する」を体験しています。
昨日は、しばらく開けていなかった引き出しから、綺麗なアロマキャンドルを見つけました。
当時は自分へのご褒美にと奮発して買ったのに「もったいないから大事な時に使おう」と思って引き出しに入れ、そのまま忘れていました…
もしかして「大事なとき」は、それが欲しいと思った時ではないかと思い始めています。
しかも自分へのご褒美だったのにタンスの肥やしにするなんて…
なんだか自分を大事にしてないようにも思えました。
掃除の筋肉痛を癒すためにも、お風呂でキャンドルを灯して楽しみました。
揺れる水面に光が踊り、幻想的な時間になりました。+32
-0
-
296. 匿名 2023/06/23(金) 09:01:53
>>10
6/23 ガスコンロとその周辺を重曹スプレーで掃除。それだけ。
一人でぼーっと呑みに行きたいです。
+8
-3
-
297. 匿名 2023/06/23(金) 09:26:07
>>86
残量ごく僅かの場合は新聞紙で軽く挟んで金槌でぶっ叩く。軽い爆発で部品が飛ぶから。もちろん外で。100円ライターはガスが残ってても火が小さくなりすぎて使えなくなる当たり外れがあるよね。+5
-0
-
298. 匿名 2023/06/23(金) 10:22:32
おはようございます。主です。
今日は洗濯槽を洗浄剤で浸けおき中です。
その間に2階の物置部屋に置いていた天日干しした敷きパッドも片付けて、子供達の長袖も圧縮してクローゼットへ。やればすぐ終わるのに、後回しにしてて反省です。
裁縫箱の中も片付けて、錆びた針とかボタンを捨てて小さな缶1つ分にまとめました。
あとは冷蔵庫の拭き掃除します!+14
-0
-
299. 匿名 2023/06/23(金) 11:58:42
これからガス点検。
キッチン、リビング、廊下、玄関を掃除してキレイにしました(ワタシえらい)
もしかしてお風呂場も点検するかなあ、掃除した方がいい?+14
-0
-
300. 匿名 2023/06/23(金) 12:19:38
>>299
299さん偉いです😊!!
ガス点検ではなかったかもしれませんが、何かの点検の時にお風呂場を見られて「そっちも見るの!??掃除・草むしり(外の給湯器周り)してない!!」って事があったので掃除しておいた方が良いかもしれませんね!
ガス給湯器?なら、お風呂場のスイッチの部分と外の給湯器を点検するかもです!
+14
-0
-
301. 匿名 2023/06/23(金) 13:40:24
>>300
おけ、風呂場と給湯器まわり、サクッとお掃除しました。ガスのお兄ちゃん早く来い!
点検終わったらシャトレーゼのアイス買うんだー。暑いもんね、みんなも頑張れ。+19
-1
-
302. 匿名 2023/06/23(金) 13:48:47
>>1
主さん、トピ立てありがとうございます!
先月は頑張りすぎて途中で息切れしてしまいましたが、リズムが掴めてきました。
私も梅雨が開ける前に大掃除を終わらせるぞー!+18
-0
-
303. 匿名 2023/06/23(金) 13:53:52
>>34
私も!
このトピに来る前はトイレ掃除が1番苦手だったんだけど、サンボールの存在を教えてもらってからはあまりにも簡単に激落ちするから楽しみにすらなってます。
それを他の場所でも感じたい。
サンボールを教えてくださった方々、ありがとうございます!+21
-0
-
304. 匿名 2023/06/23(金) 13:57:04
>>49
よこ
教えてくださってありがとうございます!
さっそくやってみます+4
-0
-
305. 匿名 2023/06/23(金) 14:41:14
机の上だけ掃除します!!+16
-0
-
306. 匿名 2023/06/23(金) 15:57:39
書類整理と
本をまとめました+9
-0
-
307. 匿名 2023/06/23(金) 17:28:14
今日やれた事
読み終えた小説4冊を処分。
冬の間に活躍してくれた毛玉が出たタイツ5足、最後にホコリ取りをしてゴミ箱へ。
スッキリしました!
+20
-1
-
308. 匿名 2023/06/23(金) 18:10:28
お風呂場のドアが、カビだらけで困ってたからネットで見た方法試した。
キッチンハイターのスプレーをドアにシュッシュしてしばらくおく。換気に気をつけて。
スポンジで軽くこすりながら流すとスッキリ!
お試しください。+25
-1
-
309. 匿名 2023/06/23(金) 19:36:08
除湿機のタンクがピンクにぬめってたから、キッチンハイターをシュッシュして、少し水入れて一晩置いて、流した!
取れた!+15
-0
-
310. 匿名 2023/06/24(土) 04:42:44
おはようございます
昨日、このトピ見つけて土日でとりあえずできる所まで頑張ろうと思います!
幸い、今掃除用品や虫よけグッズが安売りしてるので掃除に飽きたらみんなのオススメグッズを買いに行きます。
まずは暑くなる前にベランダと外掃除からはじめます!
このトピ参考にしながら頑張ります+18
-0
-
311. 匿名 2023/06/24(土) 06:13:34
>>86
月一いいなーうちは半年に一回です。忘れたら痛い目に遭うので一週間前から気合い入れなきゃいけないんだよね。+10
-0
-
312. 匿名 2023/06/24(土) 06:19:17
思い切ってインテリア雑貨を断捨離してます。今迄当たり前に飾っていた物を捨ててスッキリしたい。
クローゼットから全部引っ張り出して服を捨てまくっています。思い出の服とか色々あるけど着ることはないと意を決してはさみをいれて捨てています。
今迄ギチギチだったクローゼットを根本から見直して新しく配置を設計し直してるところです。+37
-0
-
313. 匿名 2023/06/24(土) 08:19:33
6月ラストの週末、今日こそ衣替えしてカーペットも夏仕様にかえる!
クーラーのフィルターと機械周りの埃掃除していつ暑くなっても直ぐ電源入れても良いようにする!+13
-0
-
314. 匿名 2023/06/24(土) 08:34:22
おはようございます。
昨日は油汚れで黄ばんだ台所の引き戸を、力の限り拭き掃除しました。
油汚れが樹脂にこびりついていて、もう何をやってもダメかと思っていましたが、ガスコンロ用の掃除シートで何度もあきらめずに拭いていたら汚れが浮いてきました。
昨日は誕生日でした。
「この引き戸がきれいになったら、私は幸せになれる」と願掛けをしていたら、涙が止まらなくなりました。
素敵なデートもプレゼントも何もなかったけど、渾身の力で拭いたドアは清潔な白になりました。
人生まだあきらめないぞ。+72
-2
-
315. 匿名 2023/06/24(土) 08:54:33
>>314
誕生日おめでとうございます!
314さんにとっていい1年になりますように(^^)+53
-0
-
316. 匿名 2023/06/24(土) 09:21:18
掃除機のフィルター丸洗いしました。
使ってなかったけど諸事情があり置いていた座布団2つ、家族に確認した上で捨てました。
掃除機をかけるたびに移動させないといけなかったから、それをしなくて良くなってすごく楽だ〜
まだまだ色んなところ見直していきます。+10
-0
-
317. 匿名 2023/06/24(土) 09:40:05
パンドラの箱と化していた自分のクローゼットにとうとう手をつけました!高かったしよく履いてた仕事用のパンツ、もう6年近く履いててよく見ると色あせしてるしくたびれてた。しっかりアイロンかけて大事に大事に履いてきたし、お役ごめんということで処分した!その他ヨレヨレのものは捨て、まだ着れるものはリサイクルセンターへ、かなり状態のいいものはメルカリ要員と分別。メルカリ多すぎだけど、ちまちま出品する!二束三文でいいからとにかく安価に出して早く売ってしまいたい。+20
-0
-
318. 匿名 2023/06/24(土) 09:45:34
>>10
6/24 おはようございます♪
今日もバタバタ、今、洗濯と洗い物してます。
スリッパを新調しました。スリッパが新しくなると気持ちも少しアップする気がします😊+20
-3
-
319. 匿名 2023/06/24(土) 10:03:06
除湿器のフィルターが埃だらけだったので、掃除機で吸って綺麗にしました!
ほぼ毎日使ってるので、もう少し小まめに掃除するべきでした。
後は子供の小さくなった服を8着処分して、使わなくなったキャラクター物の時計、おままごとのおもちゃをいらないと言ったので捨てます。
いつもよりゴミ袋が一杯になるペースが早いですが、有料の地域なのでなるべくリサイクルしながら処分したいです!+17
-0
-
320. 匿名 2023/06/24(土) 10:13:27
宣言通り、ベランダ掃除と外周りの掃除を終えて、洗濯と朝ごはんと夜の餃子の餡を作り終えた…
ご飯食べ終えたら掃除グッズと食料品を買ってこよ。
ベランダ掃除でもう疲れた…外周りは明日にしようかなと一瞬よぎったけど、ここに書き込んだからにはやらな!と頑張れた。
皆さんありがとうございます+21
-0
-
321. 匿名 2023/06/24(土) 11:20:24
冷凍庫にたくさん入れすぎて、目当てのものは見つからないし、何か出すたびに雪崩だし、いつまでも食べずにいるものなどであふれてるので、食べて消費しつつ、適量まで減らして、整頓します!+21
-0
-
322. 匿名 2023/06/24(土) 11:37:42
ちょっと高いけどこれでコンロ周りと冷蔵庫の外側と上を拭き掃除したらメタメタ汚れがスッキリさっぱり落ちたよ!ベタついてたやかんや鍋も綺麗になってよかった~。これからは置きっぱなしにしないで必要最低限のものしか出さないようにしたい!+17
-0
-
323. 匿名 2023/06/24(土) 12:18:43
>>322
これは二度拭き要らずですか?
アルカリ電解水とどっちがいいだろう+3
-0
-
324. 匿名 2023/06/24(土) 13:00:02
>>315
ありがとうございます!
誕生月にトピに参加できて、お祝いまでいただけて嬉しい…
本当に良い1年になりそうです。
頑張ります!+24
-0
-
325. 匿名 2023/06/24(土) 13:20:37
>>323
二度拭き必要ですね~そんなにひどい汚れじゃなかったらアルカリ電解水のほうが手軽だと思います。もしアルカリ電解水で落ちが足りないなと思ったら試してみてください😊+8
-0
-
326. 匿名 2023/06/24(土) 13:27:31
皆さんの頑張りに触発されてコツコツ断捨離と掃除を続けてます。好きなものに溢れた部屋ではなく、好きなもので整った部屋にするのが目標です!+33
-0
-
327. 匿名 2023/06/24(土) 15:19:16
家族多いんだけどお風呂に置くもの少なくしたい😭+12
-0
-
328. 匿名 2023/06/24(土) 16:44:26
>>327
それぞれ使いたいシャンプーやリンス違いますよね〜
うちも結構色々空いていて、は大人2人、子ども1人で
シャンプー×2
リンス×2
トリートメント
ボディソープ
石鹸
洗顔
髭剃りジェル
髭剃り
毛穴用洗顔(笑)
泡を作るスポンジ
子供のおもちゃ 1かご
水切りワイパー
お風呂を洗うスポンジ
があります。
これでもだいぶ厳選してて、どれも使う物だからこれをどうやって減らすか…
スッキリしたホテルライクなお風呂憧れます。
+5
-2
-
329. 匿名 2023/06/24(土) 17:02:16
>>327
うちはお風呂入り終わったら全部中型くらいのバケツに入れて脱衣所にだしてます。その後水でざっと流したら不思議とお風呂場があまり汚れないです。
うちも子供達の使うものが多くていやになってましたがとりあえずこのバケツに入るだけ!と厳選してもらいました。+13
-1
-
330. 匿名 2023/06/24(土) 17:28:19
>>325
ありがとうございます♪
アルカリ電解水でダメだったらこれを買いますね+7
-0
-
331. 匿名 2023/06/24(土) 17:33:54
>>260
一日中ダラダラしてた、でも私も今から1時間がんばってきます!
また報告します!+17
-0
-
332. 匿名 2023/06/24(土) 18:51:06
>>331
捨てる服を袋に入れる
溜まったコープのチラシをまとめる
車の中を片付ける(置いたままのペットボトルや子どもが座席に置きっぱなしの使ったマスクなど)
缶、ビン、ペットボトルをゴミ袋に分けて入れる、が出来ました+17
-0
-
333. 匿名 2023/06/24(土) 21:07:53
コンロ周りとシンクを小まめに掃除するようになってわかったこと、汚れ少ないと掃除がササッと終わる!あと重曹水とかアルカリ電解水とか便利!めんどくさーいとか思う前に勢いでサッと拭いちゃったほうが楽だった+19
-0
-
334. 匿名 2023/06/25(日) 07:47:01
>>333
小まめに拭いてる方が汚れがこびりついてないし、すぐ終わりますよね!
私は小学生の頃にポケモンが好きだったので懐かしくなってこれを買いましたが、IHの汚れが綺麗に落ちるし2度拭きも必要ないので手軽で毎日掃除を続けています。
値段はイオンでもっと安かったです。笑+9
-0
-
335. 匿名 2023/06/25(日) 12:15:34
部屋の工事で物を一旦全部出したのですが、伽藍堂の部屋を見て「すごい!この状態で暮らしたい!!」と一念発起して昨日今日と休みを利用して朝から捨てまくりました。職人さん達が「モノが多いなー」という顔をされてたのを見て恥ずかしくなり‥
買ったけどイマイチ似合わなくて死蔵してた洋服や薄い毛布、食器や使わなくなったインテリア用のガラス製品もガンガンすてました。ゴミセンターを何往復もしました。まだまだ頑張ります。
+26
-0
-
336. 匿名 2023/06/25(日) 12:33:00
だいぶ色んなところを見直しができてきて、ここ数日はどこか片付けするところあったかな?と、マンネリ気味です笑
ここ掃除するの忘れがちだよーとか、意外にここにもの溜まってくるよね、みたいな場所あったら教えてほしいです!
ちなみに、今週片付けた場所はカップボード、靴箱です。+3
-0
-
337. 匿名 2023/06/25(日) 14:52:39
汚部屋の民です
コレクターで物が捨てられないのですが少しずつ掃除と断捨離していこうと思います
ずっと歩く場所しか掃除機かけてなかったので下に置いてあるものを持ち上げて隅々まで掃除機かけました。
もう力尽きました…+19
-1
-
338. 匿名 2023/06/25(日) 15:12:05
>>336
クローゼットの中。洋服全部出したらものすごいホコリだった。扉の開け閉めで入るのかねえ。
+15
-0
-
339. 匿名 2023/06/25(日) 16:32:41
捨てるものがない、どうしよう。お気に入りのすてようか+1
-2
-
340. 匿名 2023/06/25(日) 17:56:41
昨日義両親を招いて食事したんですが、このトピに書き込みながら色々掃除できたのもあり、綺麗にしてるねと言ってもらえました。
旦那もタンスの上にあった自分の服を片付けてくれたし、子供も部屋を片付けてくれたのでたまに人を招くのは掃除するいい機会だなと思いました。+26
-1
-
341. 匿名 2023/06/25(日) 19:52:17
ここ数日で捨てたもの。
衣類2着、古いスマホケース、昔の給与明細、幼稚園から中学校の卒業証書、毛布、こたつ布団、敷物、ブランケット。
大きいものも捨てたはずなのにあまり減った気がしない…。
化粧品のサンプルもこつこつ消費しています。+9
-1
-
342. 匿名 2023/06/25(日) 20:26:39
今月発売の新刊だけど文庫だし買い取りに出すより、人気本だから図書館に寄贈しようかなと迷い中。+3
-0
-
343. 匿名 2023/06/25(日) 23:13:44
溜め込んだ洗濯物畳んで、季節外れのものは仕舞いました
気づけば来週から7月なんだよね😅
もう夏じゃんと自分に呆れましたが、片したからヨシ!+15
-0
-
344. 匿名 2023/06/25(日) 23:14:17
>>339
カーテンレールを拭く+6
-0
-
345. 匿名 2023/06/25(日) 23:52:36
>>344
なるほど。ありがとうございます+4
-0
-
346. 匿名 2023/06/26(月) 00:40:38
もう着なさそうなスカートとかあるけど、捨てるのもったいないなあ
買ってきても、似合わない気がしたり、手持ちとコーディネートできない気がして、着ないまま手放すことになってばかりな気がして…
でももう着てる自分イメージできないし、服屋さんの回収に持っていくか…+5
-0
-
347. 匿名 2023/06/26(月) 01:37:43
>>5
わかりやすくて、現実的でいいね!
実行しやすそう。片付けも取捨選択も!+8
-1
-
348. 匿名 2023/06/26(月) 01:40:27
>>10
水場を特にキレイにされてますね!
運気上がりそう。
頑張りましょう~!私も今日お風呂の床掃除しました~+5
-0
-
349. 匿名 2023/06/26(月) 01:43:28
>>19
クイックルワイパーに古着の濡れた切れ端つけて、歯磨きとかしながら適当に掃除して、終わったらポイしてるよ。+12
-0
-
350. 匿名 2023/06/26(月) 01:45:31
>>22
手をつけやすいし、いい運気が入って来そうだね。+9
-0
-
351. 匿名 2023/06/26(月) 02:12:25
>>13
う、うん
頑張れよ+5
-0
-
352. 匿名 2023/06/26(月) 08:21:44
おはようございます。
さっき、7年間続けていたアプリゲームを完全に引退(データ消去)した。
思えば数年前から推しにも興味がなくなり、いい加減な運営にゲーム自体にも嫌気がさしてマイナスな面ばかり目につくようになって…それでも惰性でずるずると続けてた。でももう限界がきたので思い切ってデータ消去。
消去するのに30分ぐらい悩んだけど消した瞬間「憑き物が落ちた」感覚。ありがとうとか悲しいとかより、これでやっと解放された…って気持ち。7年間積み上げてきたものも消える時は一瞬…でも楽しかった思い出はちゃんと記憶には残ってるからそれでいい。
ひと月前ぐらいから断捨離始めたら、本当にいろいろといい方向に向かい始めたのでこれからも続けていきます。+61
-0
-
353. 匿名 2023/06/26(月) 08:33:20
>>178
外で災害にあったら、どんなときに使うんですかね+3
-0
-
354. 匿名 2023/06/26(月) 08:57:26
>>348
おはようございます♪
掃除がはかどらなくても、せめて水場がマシだと心が落ち着きますw
少しずつ、一緒にがんばりましょう♪+9
-1
-
355. 匿名 2023/06/26(月) 09:01:28
>>10
6/25 居間のラグを引っ張りどかして床拭き、ラグを新調しました。あと洗面所の掃除。+7
-4
-
356. 匿名 2023/06/26(月) 09:06:00
>>10
6/26 出勤前に1階と階段だけ掃除機。今日は学校行事で仕事を早退、早く帰宅できるので、冷蔵庫の中の掃除を目標にしています。麦茶のポットを新しいのゲットして、きれいになった冷蔵庫に納めたい♡+6
-3
-
357. 匿名 2023/06/26(月) 09:07:00
週末サボってしまった+3
-0
-
358. 匿名 2023/06/26(月) 09:37:18
>>328
感覚的に
リンスは一つ減らせそう
ボディソープか石鹸どちらかにする
毛穴洗顔とおもちゃや掃除グッズは使わない時は外に出したら衛生的に良さそう+7
-1
-
359. 匿名 2023/06/26(月) 11:07:17
>>105
私もセスキがあったのを思い出してやってみた!
綺麗になりました
ありがとう!+5
-0
-
360. 匿名 2023/06/26(月) 11:14:18
冷凍庫がパンパンだから久しぶりに片付けました
2021年、22年に買った豚肉やら干からびた何かが出てきたーー
バンバン捨ててスッキリしたけど無駄にしないように、これからはちゃんとチェックしなきゃと反省
+26
-2
-
361. 匿名 2023/06/26(月) 11:16:03
有給取りました。
衣替えしないといけないのに、嫌でダラダラ一ヶ月ぐらいかけてやってる。
けど、服の断捨離しながら衣替え毎回してるけどそれをしてないことに気づいた‥
服がありすぎてストレス感じる。
やりたくないやりたくないやりたくない‥+27
-0
-
362. 匿名 2023/06/26(月) 11:56:52
使用期限の切れたアロマの精油をボロキレに含ませて、蓋つきゴミ箱(生ゴミとか捨ててる )に捨てたら、悪臭がかなり軽減された。
期限切れになってしまったのは反省して確実に使うものを厳選するのは必要だけど、ゴミ箱の匂い消しに活用することで罪悪感も捨てられそう。+29
-0
-
363. 匿名 2023/06/26(月) 12:46:00
>>352
あなたのコメントをみて、私もゲームのアプリを消しました!
スマホの容量パンパンでそろそろ何か消さないとと思っていたところでした。ありがとうございました!
すっきりしました!+29
-0
-
364. 匿名 2023/06/26(月) 13:01:12
>>362
靴箱に入れると、同じようにニオイ消えます。折り畳んだティッシュにオイル染みこませて靴箱に入れてます。
+10
-0
-
365. 匿名 2023/06/26(月) 13:03:23
>>361
まずは2、3枚、ぜったい着ない服を処分したら?
減らすだけでも衣替えラクになるよ。+26
-0
-
366. 匿名 2023/06/26(月) 13:09:49
>>346
洋服買う時、試着してますか?
特にパンツとスカートは面倒でも、はいてみた方が良いと思う。見た目とぜんぜん感じが違う時がある。+22
-1
-
367. 匿名 2023/06/26(月) 15:35:57
料理を床に盛大に落としてしまった
食べたあとだったけど汁が残っていて飛び散って悲惨なことに
狭い家だからいろんな所についたけど、いい掃除の機会だと思って頑張ってきれいにした+26
-0
-
368. 匿名 2023/06/26(月) 15:51:03
>>366
うん、一応上も下も試着するんだけど、そうなっちゃいがちで
センスなくて、コーディネートしやすいというよろ、一品で派手なもの買いすぎなのかもしれない+6
-1
-
369. 匿名 2023/06/26(月) 17:06:04
トピを見失っていました。
ようやく見つけられました!
子供の病院に付き添い、すべての家事を今日できていないので、ちょっとずつやっていきます。
リビングに布団がある時点でやる気軽減。
でも少しずつ!+25
-1
-
370. 匿名 2023/06/26(月) 18:46:23
>>369
大変でしたね。病院行くのって疲れます。
やる事山積みでも、ひとつずつひとつずつ、こなしていくと終わりがきますよね。一歩ずついきましょ。+16
-1
-
371. 匿名 2023/06/26(月) 20:38:15
敷きっぱなしの猫ベットの毛布とか、それ系のを集めてきて洗いました
猫飼って初めての夏なんだけど抜け毛がすごい
こまめに洗ってゆきたい+23
-0
-
372. 匿名 2023/06/26(月) 22:10:37
>>370
ありがとうございます!!
労いの言葉をいただき、嬉しい1日の終わりです。+6
-1
-
373. 匿名 2023/06/26(月) 22:39:52
春からロングランでちびちび断捨離ちょこちょこ掃除を続けていて丁度良いタイミングでこのトピを見つけ、読みながら励みにしています
うちは壁のコンセントが少なくて位置も微妙なので家中が延長コードだらけなんだけど、なんだか薄汚れてるのが気になってきて思い切って全部買い替えた!
床や家具に馴染む色や、雷ガード・節電スイッチ付きにしてコードカバーも買い替えたらスッキリしたよ〜
延長コードにも寿命があるらしいので、いい機会になりました+24
-0
-
374. 匿名 2023/06/26(月) 22:56:14
今日は取りあえず放置してたセーターやらカーディガンをハンガーラックに掛けまくった!
ハンガーが全然足りへん…😥+19
-0
-
375. 匿名 2023/06/26(月) 23:11:19
>>352
私もイラつきながら惰性で2年ぐらい続けてるゲームがあって、推しキャラはまだ好きなんだけど運営から冷遇されてて
出番も無いしやめてしまったほうがすっきりするかな…と思いつつ踏ん切りがつかないでいます。7年続けてやめられたのはすごい+17
-1
-
376. 匿名 2023/06/26(月) 23:31:31
たくさんあった本を買取ってもらいました。Amazonにおすすめされた本をなんとなく買って、読まなかったのがたくさんあって、もったいなかった。次に読む本だけを買うようにしたい。
それから、大量の不燃ゴミを捨ててきました。本と同じく買ったのに使わなかった物が多かった。ネットの広告見るとつい欲しくなっっちゃうのよね。買う時はもっと慎重になろうと思います。+21
-0
-
377. 匿名 2023/06/26(月) 23:54:36
ここ最近風呂の排水詰まるようになってしまってYouTube見て排水トラップ外したら髪の毛凄かった。
今後もっと小まめに掃除しようと思った。+18
-0
-
378. 匿名 2023/06/27(火) 06:20:50
あと2日で引っ越します。
家を購入して15年、まさか引っ越すとは。
油断してものを増やしまくっていた。
このトピ見ててたびたび片付けてた場所は、比較的楽に荷造りできました。
後回しにしてたところは、その付けが来てます…
+25
-0
-
379. 匿名 2023/06/27(火) 07:49:14
ゴミ大量に出しました。
来週も出します+21
-0
-
380. 匿名 2023/06/27(火) 08:23:14
床掃除、G対策用キャップを買い替えました
物の少ない部屋に慣れてきたので現状維持していきたい+9
-0
-
381. 匿名 2023/06/27(火) 09:27:49
>>10
6/26 目標の冷蔵庫の掃除はやらず。
ホットプレートを使ったついでに、使わなかったパーツも含めて全て洗浄。
コンロ周りを百均のピカピカシートで掃除。+11
-3
-
382. 匿名 2023/06/27(火) 12:40:21
>>361
気楽に試してみて欲しいのが
引き出しやクローゼットの目についた一部分にある
服、例えば2、3枚を取り出して
その中だけで順位を決めるの
どれも一位なのか
一位二位三位があっさり決まるのか
一位がすぐ決まるのか
自分の結局のところの一番大好きが見えて面白いよ
ゲーム感覚を持ち込んでみるのも
整理整頓が楽しくなるコツ+10
-1
-
383. 匿名 2023/06/27(火) 12:46:58
どうしても食器洗いをやる気がしなくて、いつも最後にやる片付けを、部屋の角から徐々に片付けてくということを先にしてみた
普段だと片付けの時にはもうお昼が近いからいい加減になってたかもしれない
棚の上の飾りがちょっと斜めだったのをきちんと正したり、部屋の角のホコリに気付いたり…
綺麗に片付いた部屋を眺めながらだと嫌いな食器洗いも苦じゃなかったかも⁉︎+19
-0
-
384. 匿名 2023/06/27(火) 14:04:20
今から、片付けて出品したメルカリの片付けをします!w
出品しても何年も売れてない商品を、この際全部捨てようと思う。
再出品めんどくさいし。
最近メルカリしてないけど、編集したら「新しい順」のトップに出てきますか?
(以前はダメだった)+17
-0
-
385. 匿名 2023/06/27(火) 15:49:54
お土産でもらった海外の砂糖やらお菓子作りで余ったグラニュー糖や氷砂糖が、中途半端に何年も残ってて困ってた。
梅シロップ作る大きい瓶がまだゴミ回収日が先で残ってたから、梅を買ってきて中途半端な砂糖類入れて(砂糖古いから酢も入れて)梅酢シロップ作ってみたら、めちゃくちゃ美味しいのできた😳
氷砂糖だけで作るより美味しくできた
断捨離のつもりが棚ぼたでした+22
-0
-
386. 匿名 2023/06/27(火) 15:51:07
>>352
読ませてもらいました!
そういうのも大きな大きな断捨離ですよね!
憑き物が落ちたというスッキリした気持ちも分かりすぎる。
消しても「楽しい思い出は残ってる」って、誰しも経験したことあることなのになかなか消せないもの捨てれないものってありますよね。
コメントを読んで、また新たな気持ちで頑張ろうってやる気がプラスされました。
ありがとう😊✨+17
-0
-
387. 匿名 2023/06/27(火) 15:53:56
>>105
セスキなんですね!やってみる!
普段キッチンマジックリン使ってるけど、どっちが落ちるかなぁ。+6
-0
-
388. 匿名 2023/06/27(火) 15:57:56
>>367
お疲れさまでした😇
私も床に何か汚れを落としてしまった時は、泣くのをぐっとこらえてw、
「これでむしろ前よりきれいになる」と思うようにして、雑巾やらメラミンやらで周りも掃除してます🥳+11
-0
-
389. 匿名 2023/06/27(火) 16:02:15
>>373
延長コードって気になるくらい汚れたりするんだね。
そんなとこまで気が回らなくて気付かなかった!
ありがとう😊
before↔️afterの写真見たい💕+15
-1
-
390. 匿名 2023/06/27(火) 16:02:50
>>374
ハンガーが足りない分は捨てる・・・!+15
-0
-
391. 匿名 2023/06/27(火) 18:46:55
お風呂で使うカビキラーがなくなってしまったのですが、キッチン泡ハイターで代用できますか?
どっちが強力なんだろう。+9
-0
-
392. 匿名 2023/06/27(火) 21:23:12
>>391
代用してます。
ですが、普通にお湯とブラシでも
落ちます+5
-0
-
393. 匿名 2023/06/27(火) 22:41:37
スニーカー、ヘアゴム、古い辞書と紙袋を捨て。
茶色いTシャツ、購入当初は落ち着いた雰囲気でおしゃれな気がしたけど、なんかテンション上がらないから捨てる!
パジャマにしようかと思ったけど、パジャマももっときれいな色の方が好き。+17
-0
-
394. 匿名 2023/06/27(火) 22:48:04
先月で期限が切れた離乳食
味が好みじゃなかった開封して日にちが経ちすぎただし処分しました。
後は溜まったペットボトルを捨てて物置がスッキリしました。+10
-2
-
395. 匿名 2023/06/28(水) 00:58:06
>>391
手作りできます。効果薄れるだろうから1回使い切りの方が良さそうですが。私は1回使い切ります。
YouTubeで検索すれば出てきます。+3
-0
-
396. 匿名 2023/06/28(水) 05:59:40
今日は窓のサッシしたい!!+10
-0
-
397. 匿名 2023/06/28(水) 07:09:06
最近近所の図書館で服の回収が始まりこれ幸いとせっせと持ち込んでいます。ウエスなどにするらしく、市の歳入になるらしい。それなら少しでも役に立てるかなと捨てる罪悪感が減りました。服もどんどん減らしていかねば。
今日は庭のテラスのコケ取りをしようと思います。+17
-0
-
398. 匿名 2023/06/28(水) 09:36:18
昨日はトイレ掃除のトピあったからトイレ掃除しました
今日は布団干して、リネンすべて取り替え、床も掃除機かけます+13
-0
-
399. 匿名 2023/06/28(水) 10:21:42
心が疲れて極限まで汚れてしまった。
旦那の仕事が忙しくてワンオペが長く続いてるけど、最低限床のものを無くして健康状態に支障がない状態にはしたい。
旦那と子供達が帰って来て、綺麗になってる!って思わせたい。
長いこと片付け動画ばかり観てたけど、うちが汚いんじゃ無意味。今からやります。
まず、洗濯物干すところからスタート。+27
-1
-
400. 匿名 2023/06/28(水) 10:37:17
玄関、トイレ掃除した+10
-0
-
401. 匿名 2023/06/28(水) 11:32:36
>>10
6/27 居間とダイニングキッチンを掃除機のみ。
私に毎回マイナス押す人がいるw+10
-13
-
402. 匿名 2023/06/28(水) 11:40:02
>>399
日々、お疲れ様です☺
私もかつて同じような状況でした、旦那が帰宅するや開口一番、
「こんな汚い家を買ったつもりはないぞ!!」って酷く怒鳴られたこと、一生忘れません。
旦那のお給料では足りないから共働き、そして育児と家事、、、無理です。
このトピ立ってから、ほんの少しだけでもきれいにすることを心がけてます。
少しずつでも明らかに家の中がきれいになっていってる♡
一緒にがんばりましょ♪+36
-2
-
403. 匿名 2023/06/28(水) 11:48:01
コートを買い取りに持って行きたいけど冬前じゃないと買い取ってくれないかな?+6
-1
-
404. 匿名 2023/06/28(水) 12:08:46
>>338
コメントありがとうございます!
衣類が置いてある場所って埃が溜まりますよね〜。クローゼットとか、脱衣室とか。
数日前からウォークインクローゼットの中を片付けていたのですが、ヒントをいただいたのでウォークインクローゼットの中に置いている物を見直して、レイアウトも変えようと頑張ってます!
目標は美しい空間です✨
結構広い空間で、服以外にも色んな物を置いているので時間かかりそうですが、その都度このトピでコメントしたいと思います☺︎
+24
-0
-
405. 匿名 2023/06/28(水) 12:44:25
>>211
あーそうか…私も授乳おわっちゃったから、もう妊娠の予定はないし授乳関連の下着とか処分しよう。なんだかんだ幸せな時間だったのでちょっと寂しい💦お疲れ様と言って袋に入れよう!+13
-3
-
406. 匿名 2023/06/28(水) 13:05:31
今日は洗面所のリネン棚に塵が積もってるの見ちゃったから、帰ったら棚板拭きます+13
-0
-
407. 匿名 2023/06/28(水) 13:53:54
聞いて〜!
モノ捨ててお部屋スッキリ空間にしたら、お金たまったよ。思い切って海外旅行の予約入れました。
秋に行きます。
無駄にジュースやお菓子買ったり、安いだけの洋服買ったりするのやめた。百均で余分なモノ買わない。
毎日、ちょっとずつお金使っちゃってたんだな。
+55
-1
-
408. 匿名 2023/06/28(水) 14:27:14
ここを見ながら毎日掃除片付けを頑張ってます。ものが少なくなってから、子供達の機嫌が良くなった気がする。「ここすっごいきれい!」「使いやすい」と言ってくれるのでやりがいあります。+33
-0
-
409. 匿名 2023/06/28(水) 15:20:18
>>3
すごいね。私はまだ写真と思い出類が残ってる、、。+5
-0
-
410. 匿名 2023/06/28(水) 15:21:16
使いづらかったゴミ箱を捨てた。土間クローゼットに入れてたんだけど、途端にスッキリした!+10
-0
-
411. 匿名 2023/06/28(水) 15:22:15
>>407
百均は、気がつくと大量にカゴに入れてしまう、、。必要なものだけ、と思ってても大量になって、しばらく立ち寄らないことにした+26
-0
-
412. 匿名 2023/06/28(水) 15:22:50
>>407
海外いいですね!
ちまちま消耗品にお金使うより、いいよね!+17
-0
-
413. 匿名 2023/06/28(水) 16:54:55
>>403
大手なら買い取ってはくれるはずだけど、秋始めに持って行ったほうが高く売れると思う。+21
-0
-
414. 匿名 2023/06/28(水) 17:58:04
>>407
良いこと聞かせてくださってありがとうございます!
すごーい✨
でもお金貯まるのわかる気がする
整理整頓されてるとストックがあとどれだけあるかすぐ把握できるから余計に買わなくて済むもんね。
私はあちこちの収納においちゃってたから(入りきれずに余裕のある所に置いてた…)把握できてないからいつも買い過ぎちゃう。
ちゃんとひとまとめにして置いておくことにする!
そして私も来年旅行に行くのを目標にがんばります
+18
-0
-
415. 匿名 2023/06/28(水) 19:24:33
>>402
ありがとうございます!!!
色々大変だった経験を糧にされているんですね!!素晴らしいです✨
今日は洗面所と冷蔵庫という狭いところから開始して、いい調子で処分する物をゴミ袋に入れ、片付いたところをふきあげていくことができました。
これだけのことができた!というのは、ゴミ袋を見てやっと思えました。
洗面所や冷蔵庫はぱっと見変化ないですが…
子供は気がついてくれました。
劣化したハンガーや化粧品、調味料などたくさん捨てました。お風呂に入ってご飯食べて、子供が寝たらまた続きをやります!+23
-1
-
416. 匿名 2023/06/28(水) 20:41:21
>>407
凄いなあー✨海外楽しんできて下さい
今週は大袋で可燃ゴミとプラゴミ捨てた🚮衣類も沢山捨てて掃除もしているけどまだまだ終わらない頑張るぞー+12
-0
-
417. 匿名 2023/06/28(水) 22:22:18
すごくお気に入りで長年どうしても捨てられなかった洋服数枚を思い切ってカットしてヘアバンドとシュシュにしました。物増やしても意味ないので洋服一枚につき一つずつ。生地が可愛いのでやはりとても可愛い。子供の服もパッチワークにしてミシンカバーにしました。
この調子でどんどん捨てていきます。+28
-1
-
418. 匿名 2023/06/28(水) 23:32:07
お風呂掃除したぞー!
頑張った後のご褒美アイス(抹茶練乳味)が美味しかった✨+22
-1
-
419. 匿名 2023/06/29(木) 04:29:19
おはようございます
今日は久し振りに晴れるみたいなので暑くなる前に、がんばって外周りキレイにしてきます。
洗濯も頑張りつつ、ごみ捨てもやるぞー+13
-0
-
420. 匿名 2023/06/29(木) 05:18:45
>>391
私は塩素系ハイター使ってます。カビキラーより安価で断然落ちますよ。古歯ブラシにつけてこすりながら塗っていきます。+18
-0
-
421. 匿名 2023/06/29(木) 10:49:23
>>10
6/28 冷蔵庫の中の整理と、一部処分+6
-9
-
422. 匿名 2023/06/29(木) 11:07:22
床掃除、トイレ掃除した。+9
-1
-
423. 匿名 2023/06/29(木) 11:21:19
トイレ掃除頑張りたいのですが、便座の裏がうっすら赤くなっててハイターでも取れない。
何か良い方法ご存知でしたら教えてください✨+6
-0
-
424. 匿名 2023/06/29(木) 11:23:34
>>420
よこ
教えてくださってありがとうございます。
次からハイターにします。
安くてより落ちるなんて最高ですね!+6
-0
-
425. 匿名 2023/06/29(木) 11:28:22
>>423
ここで教えてもらったんだけど、サンポールは本当に良く落ちます。
何を試してもダメだったんだけど、サンポール掛けてちょっと放置してこすると落ちます。
簡単なものならかけるだけでも落ちます。
安いので試してみてください。
どんなにガンコな汚れでも多分1本使い切る前に落ちてると思うよ
+17
-0
-
426. 匿名 2023/06/29(木) 11:30:43
お昼ご飯食べてコーヒー飲んでます。
飲み終わったらトイレとキッチン片付けます!
リビング片付けて旦那と子供をあっといわーす!+8
-0
-
427. 匿名 2023/06/29(木) 11:32:03
>>415
すご~い♪
このちょこっとでもいい、どこかをきれいにする習慣が自分に身につけばいいな、と思ってます。
このトピに感謝♡+9
-0
-
428. 匿名 2023/06/29(木) 11:43:59
>>424
そうなんです、カビキラーってハイターを薄めたものらしくだれるしあまり綺麗にならないんですよね。すぐなくなるし指疲れるし。カビキラーはカビを落とすというより透明にする感じらしく‥
しつこいかびには片栗粉をまぜてペースト状にしてからラップするのがおすすめです。+13
-0
-
429. 匿名 2023/06/29(木) 11:50:07
>>425
サンポール!よく見かけます!昔からある製品で強力そうですね!!試してみます。ありがとうございます😊+9
-0
-
430. 匿名 2023/06/29(木) 11:52:28
>>427
嬉しい😆
ほんの少しずつだとしても、良くなってるんだなとかみしめて進めたいと思います♪
お互い、少しずつ!良くしていきましょう♪+10
-1
-
431. 匿名 2023/06/29(木) 12:54:29
トイレ終わったのでキッチン!!
昨日かなり片付けてるからだいぶ綺麗!+6
-0
-
432. 匿名 2023/06/29(木) 13:17:26
玄関はいて、排水溝掃除、拭き掃除した。テレビ台と神棚が埃積もってた。パジャマに穴が空いてたから捨てた。+9
-0
-
433. 匿名 2023/06/29(木) 13:36:16
>>425
プラスチックの便座に原液をかけて放置しても大丈夫ですか?
隙間に染み込まないようにすれば、ウォッシュレットも使える?+5
-0
-
434. 匿名 2023/06/29(木) 13:48:14
こーゆートピでマイナスつける人って、ほんと暇人ね。しつこいし、キショい😩+13
-10
-
435. 匿名 2023/06/29(木) 14:36:00
>>384
再出品したら新しい順で出てきます。
編集だけは無理ですね。+5
-0
-
436. 匿名 2023/06/29(木) 17:18:40
>>433
詳しくはサンポールの商品の注意書きを読むかキンチョーさんのお客様相談センターに問い合わせてみてください。
ちなみに私もプラスチック製の便座でやってみたの。
原液そのまま掛けて3分くらいおいてトイレットペーパーでその後に擦ってみたら半分くらい落ちました。
それをトイレ掃除の度にやってたら2回目でほぼ落ちて、3回目で全落ちしました。
ただ、本当はプラスチック製はやっていいのか問題が…(見てないからわかりません)
ダメだったら取り替えようと思ってたので迷わずできたんだけどね
+14
-0
-
437. 匿名 2023/06/29(木) 18:16:34
窓のサッシできたー。+10
-0
-
438. 匿名 2023/06/29(木) 18:43:08
>>436
なるほど〜
短時間で様子を見ながら、必要なら回数を重ねて自己責任でってかんじですね
ありがとうございます!+12
-1
-
439. 匿名 2023/06/29(木) 18:48:37
実家の大物家具を処分しました
大きなタンス色々7点
約12万円かかったよ
これらがなければもっと広く使えるのになーって思ってたけど
ほんとスッキリ+35
-0
-
440. 匿名 2023/06/29(木) 20:13:41
靴を拭いて整理した!
そしていじめられてたバイト先で履いてた靴とお別れしたよ。
劣化してたのもあったけど、履く度にモヤモヤしてたから。+36
-0
-
441. 匿名 2023/06/29(木) 21:45:15
>>402さん、前向きで立派な方ですね✨
私、ご主人のセリフ読んだ途端に「頑張ってる妻にそんな酷いこと言える、その口をまず洗ってやろーかぁ?!」って浮かんだわ。
+15
-2
-
442. 匿名 2023/06/29(木) 22:22:30
>>425
便座裏を綺麗にする方法を質問した者です。
今日試したら、明らかに薄くなって綺麗になりました✨
繰り返してみようと思います!
買い替えないといけないかと思っていたので嬉しい😆+13
-0
-
443. 匿名 2023/06/29(木) 22:54:21
昨日今日は開運日とのことで、床、トイレ掃除、ホコリとり、ゴミまとめ、家計簿付け、下着の引き出しの整頓、文房具の引き出しの整頓などした。カバンの中身の整理して、明日の夜勤中にやる仕事のリストを作ったりもした。
シーツ洗濯と冬の掛け布団の収納ができなかったので明日夜勤の前に頑張る。+11
-0
-
444. 匿名 2023/06/29(木) 23:14:51
今日はよく整理、よく捨てられました。
ちょっと着心地わるい下着捨てました!
下着は見られないから多少古くても着られるって残しがちだったけど、目にはいる度にうーん?ってなってた。スッと手放せる日がくるもんですね。
もっと早く見直して決断しても良かったな。
+20
-0
-
445. 匿名 2023/06/29(木) 23:18:16
>>441
私もそう思います。すごく頑張ってる奥さんに対して、なんて言葉を!って腹がたっちゃいました。
こういう時、見ず知らずの間柄でも不思議と女性は結束できる感じが不思議ですね。
元コメさんもですが、あなたのコメントもなんだか優しい感じがしました!+28
-2
-
446. 匿名 2023/06/30(金) 07:42:41
>>272
母が着物出して売れたよ。でも送料込みで800円くらいにしたのにまだ値引きできるか聞かれて悲しかった。いい着物じゃないから参考にならなかったらごめんね。+9
-0
-
447. 匿名 2023/06/30(金) 07:55:01
掃除や整理整頓が一段落ついた〜
夏場の寝床も整えた+10
-0
-
448. 匿名 2023/06/30(金) 09:03:46
>>10
6/29 少しくたびれたソファを処分しました+10
-4
-
449. 匿名 2023/06/30(金) 09:57:52
今日は夏越の大祓いですね。雨だけど掃除頑張るぞ+20
-0
-
450. 匿名 2023/06/30(金) 10:38:03
子供の部屋の使わなくなった棚を解体した。
ゴミの回収に間に合わなかったので(今日に限って回収時間が早かった)、また来週ゴミに出そう!+17
-0
-
451. 匿名 2023/06/30(金) 12:30:34
>>215
あれから服4着捨てました。今回少し難易度高くて、もういっぱい着たから着たくない、でも、似合う という服や、家でならそれなりに着れる というもの。
似合うと、それなりに着れるいうところで後ろ髪ひかれましたが、やはり、もう着尽くした、もうあまり着たくないという気持ちを優先して捨てました。
まだまだ服はたくさんある。いつ着たい服だけ着る!日々が来るのやら+17
-1
-
452. 匿名 2023/06/30(金) 12:46:03
毛玉がポロポロ取れるタオルケット
子供の靴
子供の肌着
資格のお免状
家族の下着
捨てました。
週末はクローゼットをがっつり見直したいと思います!+12
-1
-
453. 匿名 2023/06/30(金) 13:46:54
15年位以上前に買ったシーリングライト捨てました
蛍光灯替えればまだ使えるけど亡くなった母の部屋のものなので、これを機にLEDに交換しました+19
-0
-
454. 匿名 2023/06/30(金) 14:15:06
タオルケット洗濯しました!
寝る環境をよくして、健康になりたい+24
-0
-
455. 匿名 2023/06/30(金) 19:00:27
ガルちゃんの別トピで壁に飛んだ油汚れについて教えてもらって拭いてみました。全部まだやってないけど綺麗になってきました。+15
-0
-
456. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:42
部屋でいらない物を
袋に詰めました+25
-0
-
457. 匿名 2023/07/01(土) 10:51:47
6月からだけど毎週末お風呂のドアを外して洗ってます
お風呂キレイだと本当に気持ちが良いね!
このトピに出会わなかったらずっとお風呂の細かな汚れにモヤモヤしてたと思う…今はすごくスッキリしてるし他のところの掃除もやってみよう!とズボラにあるまじき思考になってるよ笑+29
-0
-
458. 匿名 2023/07/01(土) 12:24:58
庭と家の周りの草引きしました。
玄関三和土は掃き掃除、水拭き。+10
-1
-
459. 匿名 2023/07/01(土) 13:40:05
今更って思うかもしれませんが、物がないと本当に本当にほんとーーーーに掃除が楽になるんだね…初めは無理矢理がんばって掃除してたんだけど、片付いていくうちに無理矢理じゃなくてささっと片付けちゃおって思えるようになったよ。+41
-1
-
460. 匿名 2023/07/01(土) 13:59:33
浴室の掃除がんばりました!
換気扇が壊れてて使った後は扇風機で風を送ってますが、梅雨時は限界がありますね。
防カビ燻煙剤買いに行こうっと。+19
-0
-
461. 匿名 2023/07/01(土) 15:48:20
シェアハウス住みなんだけど、掃除(当番制)しない人が多すぎて困る😭
これだけ暑いのに掃除はおろかゴミ捨てすらしないから臭いがすごいorz
明日から私の番だからガンガンやるぞー!!!
まずは自室!来シーズン着たくない冬物を処分します!+36
-0
-
462. 匿名 2023/07/01(土) 19:57:03
雨が上がったタイミングで草取りしました。
汗かいた~!+16
-0
-
463. 匿名 2023/07/01(土) 23:14:17
実家は両親がもったいない精神が強い
お弁当についてくる割り箸を入れる引き出しがぱんぱんで、コロナ禍だったのを口実に料理を取り分ける箸としてこまめに使い続けてきた
やっと引き出しが開けやすくなったと思ったら、「割り箸少なくなってきたから」と袋買いして、引き出しに入らないから外に立てかけてた
(アホかよ)って心底思ったよ…+38
-0
-
464. 匿名 2023/07/01(土) 23:24:02
本まみれの部屋だから、どの本も古いし埃っぽいし思い切って捨てるために紙袋買ってきたのに昨日2冊しか入れられなかった…
好きで買った本しかないからいざ捨てるとなると未練たらたらですごい葛藤しちゃって
どう思ったら捨てられるんだろう💦+15
-0
-
465. 匿名 2023/07/01(土) 23:30:00
スツールを売りました。
そこにソファを置いて広くなりました
+21
-0
-
466. 匿名 2023/07/01(土) 23:50:45
家中掃除機かけて拭き掃除もやりました!普段動かさない棚も動かして壁も拭いた。明日は晴れるみたいだから洗濯したいな☀️皆さん7月も宜しくお願いします+25
-1
-
467. 匿名 2023/07/02(日) 06:04:16
洗濯一回やりますお+7
-1
-
468. 匿名 2023/07/02(日) 10:37:33
>>464
古紙は虫が付きやすいし健康にも良くないから とか+12
-0
-
469. 匿名 2023/07/02(日) 10:38:49
断捨離トピなくなっちゃったんだなーと思ったらタイトル変わってたんだね
見つけられて良かったー+28
-2
-
470. 匿名 2023/07/02(日) 11:29:47
今日は溝掃除を頑張りました!!!!旦那が出張に行ったので、その隙に色々頑張りたい!!!
汚い家の時に出かけたので、帰った時に目に見えて変わった!って思わせたい✨+20
-0
-
471. 匿名 2023/07/02(日) 11:30:12
>>469
私もだいぶ探したよー!あると安心するよね!+11
-0
-
472. 匿名 2023/07/02(日) 12:42:51
シャワーついでにお風呂掃除をして、いらないおもちゃを処分!
ちょっとずつ片付いてるはず!+10
-0
-
473. 匿名 2023/07/02(日) 13:53:33
>>464
図書館で借りられる本は全部捨てる
そもそも大切な本なら埃っぽくなることなく保管してるはずだよ
好きで買ったって思い出に執着してるだけじゃないかな+20
-0
-
474. 匿名 2023/07/02(日) 16:14:09
>>407
どこ行くん?ええなー+7
-0
-
475. 匿名 2023/07/02(日) 17:38:22
少し前に病院通いして包帯とかガーゼとか増えたので、そういうものを整理してきます!+8
-0
-
476. 匿名 2023/07/02(日) 17:46:35
押し入れの小物が散らばるので
ケースに入れてスッキリ+7
-0
-
477. 匿名 2023/07/02(日) 18:20:51
キッチンの消耗品をいれてた引き出しから、カビ生えた未使用の菜箸を2本組発見してしまったー😭😭😭そこは軽量スプーンとかキッチンばさみとか普段使うものもいれてたので大ショック~😱⤵️⤵️
でもこれは良い機会だったと思い直して断捨離&泡ハイターで消毒した!んもースポンジやらジップロック大中小やらめっちゃあったわ💦積み重ね置きはダメね~+24
-0
-
478. 匿名 2023/07/02(日) 19:46:40
子供の小さくなった靴、お下がりの短パン
ベランダに置いてたサンダル(雨でカビてしまった)
捨てました。
あとは先週キッチンカウンターを片付けたのでレシートは溜めないでメモしたらすぐ捨てました。+9
-0
-
479. 匿名 2023/07/02(日) 20:05:38
>>402
偉そうな旦那さんだね、気にしないで掃除頑張って!+11
-0
-
480. 匿名 2023/07/02(日) 20:35:31
子どものセレモニー靴、きれいだけどホック壊れて糸で補修してた。サイズアウトしてついに手放しました。『きれい』なものを手放すの難しいけど今日は1つクリア。+9
-0
-
481. 匿名 2023/07/02(日) 21:06:35
1.2回しか着なかった水着
学生の頃の手紙
使ってなかった洋服ブラシ 2種類
子どもの肌着
など、細々としたものを捨てました!
それから洗車もしました✨+11
-0
-
482. 匿名 2023/07/02(日) 21:07:41
ポストカードを飾っていた額縁、夏のカードに変えようとしたら、備え付けのフックが取れてしまった!
Amazonで別のフックを注文して、受け取ってそのままにしてたのを、さきほどフックつけて、壁にかけ直しました
落ちないよね…不安だけど、一応ヨシ!+5
-0
-
483. 匿名 2023/07/02(日) 21:40:48
>>482+9
-0
-
484. 匿名 2023/07/02(日) 22:19:06
100捨ては難しいから、100片付けやってみました。ささいなもの(転がっていた鉛筆をケースにしまうだけでも1)もカウントするとあっというまです。
60くらいまでは数えていたけど結構きれいになったし遅いから今日はここまで。
出しっぱなしのものが60もあるうちだから楽しくできました。散らかったおうちの方にはおすすめです。+21
-0
-
485. 匿名 2023/07/02(日) 22:55:49
菜箸をカビさせてた者です!
キッチンの引き出し全部だしたらスポンジ30個、ゴム手袋5双、ラップ20個、泡ハイター詰め替え4個、水切りネット40個入りが8袋などなどあちこちから出てきた~💦ストックし過ぎや~!絶対使いきって見やすくストックする場所つくってみせるぞ!!!+17
-1
-
486. 匿名 2023/07/02(日) 22:58:30
>>485
おうちが広そうでちょっと羨ましい!
ゴム手袋ストックはうちの方が多いです。数を把握できたら、これからしばらくキッチン周りの出費は減りそうですね。+10
-0
-
487. 匿名 2023/07/03(月) 00:13:28
>>485
全部使いきったら爽快感がありそうですね!
我が家も、水周りに貼れる汚れ防止のダイソーのマスキングテープが洗面所の引き出しから3個も出てきました。全部使いかけで。
掃除してストック置き場を物別に2か所にしました。
在庫管理、大切ですね。+5
-0
-
488. 匿名 2023/07/03(月) 01:24:53
今週は靴5足捨てた。先月もお古で取っておいた靴を10足くらい捨てた。気持ちいい!+13
-0
-
489. 匿名 2023/07/03(月) 09:00:16
>>10
6/30、7/1、7/2 ×
7/3 居間を片付けて、パンくずだらけのトースターを掃除してから出勤+11
-8
-
490. 匿名 2023/07/03(月) 09:55:12
キッチン、風呂,洗面台、
トイレにハイターしました
あとは布団洗濯+7
-0
-
491. 匿名 2023/07/03(月) 10:33:34
今日は写真を100枚ほど捨てました。まだまだ捨てて厳選したものだけ取っておこうと思います。ものが少ない家を目指します!+13
-0
-
492. 匿名 2023/07/03(月) 11:12:06
浴室と洗面所の排水溝を掃除しました。
スプレーしてこすれば黒ずみ、ピンク汚れも綺麗になったし、匂いもキツくないのでオススメです。+13
-0
-
493. 匿名 2023/07/03(月) 12:59:43
私モデルハウスに勤めてるんですが、ものが少ないと本当に掃除が楽!!だし気持ちいいです。
実際こんなふうにはいかないよね〜と思いつつ自宅も物を減らすべく要らないもの、飽きたものをガンガン捨てて頑張ってます。もう簡単にはものを買いません!めざせモデルハウス!+28
-0
-
494. 匿名 2023/07/03(月) 13:30:48
>>491
あなたのコメントを見て、スマホのアルバム内の写真を200枚削除できました!ありがとうございます✨+10
-0
-
495. 匿名 2023/07/03(月) 13:31:48
これから子供が帰る前にひと片付け!床のものを片付けて掃除機かけまーす!+9
-1
-
496. 匿名 2023/07/03(月) 16:10:25
朝からタクシー運転手に逆ギレされてイライラしてたから、帰宅後に洋服を手放すのが爽快でした!
凹んだけど、断捨離が進んだから良かったと思うことにしました。
+27
-0
-
497. 匿名 2023/07/03(月) 16:13:11
>>488
クツ箱の風通しがよくなるね!+10
-0
-
498. 匿名 2023/07/03(月) 16:50:59
>>485
めっちゃわかるw
私も祖父母の家片付けてて、ゴム手袋14袋、スポンジ20個近く、食器用洗剤10本以上出てきて絶句したことがあるよ。
しかも昔のだから袋がべとついてたり、Gのフン(ごめんなさい)がついてたり、触るのも嫌だったw
モノも使わないと劣化して行くんだなって学んだよ。+15
-0
-
499. 匿名 2023/07/03(月) 17:01:43
今日は部屋の片付けと服を二枚捨てて神社の茅の輪くぐりに行ってきました。厄除けと下半期の安寧をお祈りしてスッキリしました〜+18
-0
-
500. 匿名 2023/07/03(月) 17:09:06
>>497
ありがとうございます!
本当に!ジメジメした季節だからこそ実感しています。+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する