-
1. 匿名 2023/06/14(水) 00:28:20
主はアラフォーで、この先はもう一人で生きて行くんだなーと淡々と平和なぼっち生活を送っていたのですが、一人で行っていた店で出会った男性(ちょっと年上)から何故か猛プッシュを受けています。
店のご主人からお墨付きのある人なのでなんて有難いんだと思う一方で、一人の生活に突如降ってわいたLINE等の連絡や食事のお誘い等にとまどい、どこかへ逃亡したい気持ちもあります。
年代によって対処の仕方に差があるとは思いますが、同じような状況から付き合った&結婚したor心理的負担によるストレスに耐えられなくて発展させなかった等、色々な経験談を聞きたいです。
よろしくお願いします。+169
-12
-
2. 匿名 2023/06/14(水) 00:29:16
とりあえず今だけ頑張れ
今逃すと次いつ来るかわからんぞ
+355
-7
-
3. 匿名 2023/06/14(水) 00:29:47
指輪焼けしてないかチェックね+125
-1
-
4. 匿名 2023/06/14(水) 00:29:59
異動してきた上司が気になる
多分10歳年上…40歳くらい+12
-33
-
5. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:06
とりあえず一度デートして決めたら良いんじゃない?
デートして合わない!と思ったらフェードアウトすればいいし頭であれこれ考えると余計に混乱しちゃう気がします
+237
-0
-
6. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:12
別に失うものもないんだしとりあえず応じてみて嫌ならすぐ切ればいい+166
-0
-
7. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:13
逃亡する方向を、孤独じゃなくてその人の方向にしてみたら?実は戸惑っててどう接したらいいか分からないし、億劫になることもあります!と素直に伝えてみる+116
-1
-
8. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:22
+101
-1
-
9. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:23
お互い独身ならいいのでは?+109
-2
-
10. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:37
試しにお友達から始める。+86
-1
-
11. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:43
いいなーと思う反面、実際に自分だったら確かにちょっとめんどいかも+175
-3
-
12. 匿名 2023/06/14(水) 00:31:27
店のご主人のお墨付き
何それ
どんな人なんだろう
そんなに良い男が未だに独身なの?+112
-5
-
13. 匿名 2023/06/14(水) 00:31:33
>>1
振ったらその店は二度と行けなそう+63
-2
-
14. 匿名 2023/06/14(水) 00:31:35
>>4
オフィスラブの可能性を持ってる人ってすごいと思う やってきたチャンスをモノにしてく人ってそういう感じなんだろうなって思った
仕事の人は仕事として接することしかできないなー+70
-3
-
15. 匿名 2023/06/14(水) 00:32:19
介護要員にされない?+14
-11
-
16. 匿名 2023/06/14(水) 00:32:32
>>12
男の人からの紹介は当てにならない+98
-12
-
17. 匿名 2023/06/14(水) 00:32:55
1人で快適に生活してたのにそのペースが乱れたり、支出も多くなるよね
面倒に思う気持ちがよく分かる+130
-0
-
18. 匿名 2023/06/14(水) 00:33:11
>>4
既婚者かどうかは確かめなよ+55
-0
-
19. 匿名 2023/06/14(水) 00:33:18
>>4
おっさん妄想きもいよ+6
-8
-
20. 匿名 2023/06/14(水) 00:33:23
>>15
それなー
金払い悪いケチなとこが独身の理由かな+7
-8
-
21. 匿名 2023/06/14(水) 00:33:43
>>1
とりあえずドラちゃんと22世紀に行って確かめる。+5
-10
-
22. 匿名 2023/06/14(水) 00:34:07
そういう時は自分の感情に素直に生きたほうがいいと思う
相手に合わせる必要はないよ+69
-1
-
23. 匿名 2023/06/14(水) 00:34:32
自分だったら面倒だからお店にも行かなくなりそう
気乗りしない時点でタイプじゃないんだよ
久しぶりだから…お墨付きだから…って何とかOKの理由探ししてない??+120
-2
-
24. 匿名 2023/06/14(水) 00:35:18
>>18
通勤時間が車で一時間半かかるからこっちまで(新しい異動先)に引っ越してきたと言ってたから独身?なのか気になるところ+3
-1
-
25. 匿名 2023/06/14(水) 00:36:02
>>4
8歳上との結婚後悔してるから5歳くらいの年の差にしとき+53
-3
-
26. 匿名 2023/06/14(水) 00:36:20
>>14
職場しか出会いないだけだよ+29
-2
-
27. 匿名 2023/06/14(水) 00:37:00
女子校出身で大学も通学部では無いので、高校入学してから5年間同年代の男性とほとんど接してません。
今度部活に入部するのですが、初対面の男性と話す機会があり上手くコミュニケーションが取れるか不安です。
元々男性と話すことが苦手で、変な態度を取ってしまったり距離感を間違えてしまうのですが、どうすればいいですか?+8
-2
-
28. 匿名 2023/06/14(水) 00:38:30
体の関係になったら変わると思うよ+7
-5
-
29. 匿名 2023/06/14(水) 00:38:40
>>1
億劫とか言ってる場合なの?+5
-21
-
30. 匿名 2023/06/14(水) 00:38:51
>>1
ガル子にも ついに春がやって来た🌸+17
-10
-
31. 匿名 2023/06/14(水) 00:39:18
>>1
店のご主人からお墨付きのある人←これだけ謎。お得意のお客さんならマスターが上げるのはマストなのでは??本人が良いと思ったらGO!でいいと思うけど、マスターの言うことは信用ならん。+76
-3
-
32. 匿名 2023/06/14(水) 00:39:52
>>24
社内不倫はリスクしかないからね。バレたらどちらかが飛ばされるか辞めることになる。+14
-0
-
33. 匿名 2023/06/14(水) 00:40:17
>>1
同じアラフォーなので、何となく気持ちはわかる…。
そして行きつけのお店で変に恋愛関係で拗れたらそのお店行きにくいしってのもあるし…
ただ、そう言う出会い羨ましいです!
ストレスにならない程度に自分のペースを保ちつつ、
まずは、その行きつけのお店で一緒に呑んだりしてみたら?+83
-2
-
34. 匿名 2023/06/14(水) 00:40:23
>>31
あんたら独身でしょ?なら良いじゃん付き合っちゃいなよ😝のノリ+39
-1
-
35. 匿名 2023/06/14(水) 00:42:24
>>32
私今月末で辞めるから食事誘いたいな
既婚だったら諦める気持ちも冷める+2
-4
-
36. 匿名 2023/06/14(水) 00:42:49
>>1
めっちゃ分かります。
35歳で同じ年齢の男性から結婚前提に付き合ってと言われたのはいいものの、いつ会える?攻撃と連絡しないとなんで連絡してくれないの?攻撃に疲れて突き放しました。
仕事もちゃんとしてるし普通の外見なので、勿体ないと世間は思うけど自由な私には耐えられなかった。
その1週間後には私の友だちと付き合ってて、結局誰でもよかったんじゃんと更に嫌いになった。
もう色々めんどくさくて、ずっと1人でいいんです。+137
-2
-
37. 匿名 2023/06/14(水) 00:43:56
結婚することに焦っていると上手くいきません。
焦りが滲み出ているよう感じます+2
-9
-
38. 匿名 2023/06/14(水) 00:46:12
>>36
付き合ってもないのに、連絡催促されるのマジで鬱陶しいわ…
しかも見境なくて引くね…よかったね、付き合ったりしないで。+104
-3
-
39. 匿名 2023/06/14(水) 00:50:58
拾ってあげるって言われてるんだからありがたくのっときなよ+2
-16
-
40. 匿名 2023/06/14(水) 00:54:39
一方的に仲良くなろうとしてくる人はなあ
仲良くなれる場合となれない場合がある+28
-0
-
41. 匿名 2023/06/14(水) 00:59:14
>>34
それならまだマシで、都合の良い女探しを協力してる場合もあるからなぁ
男はあんまり信用してはイカン💦+39
-3
-
42. 匿名 2023/06/14(水) 00:59:28
>>1
1人で行ってたお店でっていうのは悩ましいね
もし、一歩進んで何かあったら、そのお店の店長に対しても思うところがでちゃうし、
そうしたらそのお店にも行きづらくなるから、
せっかくの1人満喫のお店が減ってしまうし。
1人で行けるお店って重要だから、
私ならとりあえずはお店通してもう少し交流を深め、
ダメでもお店をキープできるようにしてしまうかも+25
-2
-
43. 匿名 2023/06/14(水) 01:02:00
悠々自適のとこにいきなり対人関係入ってきたからだよね。慣れるといいんだけどね。
あんまり豆に連絡できないですけどって言っとくのは?ペースをこっちに合わせてくれるといいね!+31
-1
-
44. 匿名 2023/06/14(水) 01:02:11
私も最近以前何度かお茶した年下の人に誘われてる
でも、気候のせいか体調不良でなかなか返信できない
元気ですか?って言われたけど、元気じゃないんだよー+26
-0
-
45. 匿名 2023/06/14(水) 01:04:42
>>30
腹すっ飛ばしていきなり夏のアチチでよ余裕なく(嫌味じゃないやよ)困惑してそうだけど+4
-1
-
46. 匿名 2023/06/14(水) 01:08:52
>>38
鬱陶しいですよね。
しかも当て付けのように友だちと付き合って、、、
うざさ極まりないです。+47
-2
-
47. 匿名 2023/06/14(水) 01:09:58
>>2
いや、ほんと
主の条件は満たしてないけど同じ事思った
たらいっとけ的な
経験って大事+27
-1
-
48. 匿名 2023/06/14(水) 01:11:59
他に相手がいない状態だからといって、アプローチしてくれる人全てがオッケーな訳ではないよね+35
-0
-
49. 匿名 2023/06/14(水) 01:13:24
>>1
猛プッシュって具体的にどんな感じなのかにもよるけど、お互い行きつけであろうお店で一方的にガンガンこられるのはしんどいよね…
大人ならきちんと距離感保って欲しいよね…
主が混乱するのは年齢とか関係無しにそうなるのは当然かなとも思う。+20
-2
-
50. 匿名 2023/06/14(水) 01:15:11
>>36
これは相性が悪いとしか言いようがない
お相手は見た目とか雰囲気で良いと思ってくれたんだろうけど結局は中身が合わないんだよね〜あるあるだよ+49
-1
-
51. 匿名 2023/06/14(水) 01:15:14
>>5
とりあえずランチデートでもしてみたらいいよね
お店のご主人のお墨付きがあるならまあ変な男性ではないだろうし
ただまあ休日潰してデートがしんどいかもねえ
+30
-0
-
52. 匿名 2023/06/14(水) 01:23:05
>>1 その縁を掴み取るんだよぉー。もったいねーなー。
+6
-9
-
53. 匿名 2023/06/14(水) 01:25:23
ごはん友達になれば?付き合うとかじゃなくて+21
-1
-
54. 匿名 2023/06/14(水) 01:26:46
>>44
えー、勿体無い!
今少し体調悪くて…って返信だけして見たら??
+21
-0
-
55. 匿名 2023/06/14(水) 01:27:51
とりあえずラインのやりとりからでいいんじゃないかな+5
-0
-
56. 匿名 2023/06/14(水) 01:30:21
>>52
分かる!言いたいことは分かる!
でも、猛プッシュってどれくらいのアプローチを指してるのか分からんが、いきなりグイグイ来られてしまって引いてしまう主の気持ちも分かる!
ただ、うまく自分のペース保ちつつ軽くデートして見たら?っとはやはり思うよね。
相手のペースに乗せられないように、あくまでも自分のペースで。+21
-0
-
57. 匿名 2023/06/14(水) 01:30:34
尻軽はよろしくないけどフットワークは軽くありたいなと思った+20
-0
-
58. 匿名 2023/06/14(水) 01:35:12
>>27
私も大学が女子校だったので男性との接し方に自信はないものの、一応結婚できた経験から
最初から恋愛のフィルターを通して見ると緊張してしまって上手くいかない
まずは信頼できる仲間もしくは友人としての関係を築いてみるのがいいと思う
異性とはいえ根本は人間なので、同性の友人と同じように誠実に接するようにしました
最初から失敗ゼロで上手くいく人はいないと思う何か間違えてしまってもどうか落ち込まないで
ただし言動不一致な男性だけは全力で逃げましょう+18
-1
-
59. 匿名 2023/06/14(水) 01:38:39
>>1
正直に言ってみたら?
楽しく喋れるようになるかもよ
20代のデートの時のような会話を展開しなくていいと思う+23
-0
-
60. 匿名 2023/06/14(水) 01:38:41
>>46
てか、その友達も大丈夫なの…?
その彼がコメ主にアプローチしてたのしってるの?+20
-0
-
61. 匿名 2023/06/14(水) 01:45:15
>>54
そんな返信でいいのかな
体調不良であまり男性と会う気分じゃなくて…それと恋愛の仕方も忘れてしまいました
何度か連絡来てたので明日返信してみます
ありがとう+15
-0
-
62. 匿名 2023/06/14(水) 01:49:57
>>60
でも今さらアプローチされた話するのも野暮だと思う
+11
-1
-
63. 匿名 2023/06/14(水) 01:57:27
>>61
良いんだよ、良いんだよ〜!
実際体調悪いんだし。
お返事遅れてごめんなさい。ちょっと今体調悪くて…🥲
ってフラットな感じで返して見たら?
それでまた元気になった時に、ご飯やお茶したら良いんじゃないかな?
+20
-0
-
64. 匿名 2023/06/14(水) 02:00:29
>>62
いや、それもそうなんだが、
そのお友達が自分の彼氏がコメ主にアプローチしてるの知ってて付き合ってたなら、それもどうなんだろうか…と思ったのよ…
だって、主や友達とも元々はその彼が知り合いだった訳でしょ?+20
-2
-
65. 匿名 2023/06/14(水) 02:11:23
>>63
そうですね
そんな感じで明日返信してみます
以前は会った時はお互い色々タイミングが合わなかったので、まさかまた連絡あると思わなくて…
タイムリーなトピで優しいアドバイス、ほんとありがたいです
+13
-0
-
66. 匿名 2023/06/14(水) 02:22:08
とりあえずデートしてみてまた会ってもいいなと思うならコミュニケーションは努力しないとだよ
ただ、距離感の違いもあるだろうからLINEとかも自分のペースで返信する事
ゆっくり仲良くなりたいって伝えるのもいいと思う
そしたら向こうが合わせてくるよ、がんばって!+7
-1
-
67. 匿名 2023/06/14(水) 02:37:05
>>1
主さんと似ています。
私も1人で通っていたお気に入りのお店で声をかけられ、面倒だったのでLINEだけ交換→LINEしつこかったけどしぶしぶデートしてみた結果、結構いい人だったので数回のデートを経て交際しました。なんと今は婚約しました…。驚
もともと仕事人間で恋愛に興味なかったのですが、この男性との出会いで恋愛の優先順位が高くなった自分に驚いています…。
案外、良い出会いかもしれませんよ?!清水の舞台から飛び降りたと思って、デートしてみることをおすすめします!主さんの無理ない範囲で頑張ってください、応援しています^^*+61
-3
-
68. 匿名 2023/06/14(水) 02:50:33
>>57
めちゃくちゃわかります。
アラフォーですが、変に身構えないでもっと気持ちに余裕を持っていきたいなと感じてます+11
-0
-
69. 匿名 2023/06/14(水) 02:51:44
>>65
身体お大事にしてくださいね。
その彼と楽しい時間共有できたらよいですね☺️+17
-0
-
70. 匿名 2023/06/14(水) 02:54:20
その人の事をあんまり好きじゃないんだろうね。無理に付き合う暇があるなら。結婚相談所をお勧めします。+6
-1
-
71. 匿名 2023/06/14(水) 03:06:37
>>1
すぐに付き合うとか結婚とか気を負わずに茶飲み友達のみたいに気軽に会ったらいいと思う
+13
-1
-
72. 匿名 2023/06/14(水) 03:08:05
>>47
よこ
結果何もなくても経験だよね
本気の相手に出会う前の練習くらいの気持ちで気軽に+18
-0
-
73. 匿名 2023/06/14(水) 03:11:34
>>51
ガルでは下心シャットアウトする為にランチデート薦められるけど
自分なら初回でランチデートはハードル高くて苦手
夕御飯食べて解散が一番気が楽+20
-0
-
74. 匿名 2023/06/14(水) 03:55:08
>>64
横だけど友達はコメ主がアプローチされたこと知らないって書いてるじゃん。
「今さら言えない」ってことは友達は何も知らないまま付き合ってるんだよ。
だから友達が一番可哀想な立場だと思う。
まぁコンパなんだと思うけど。
+2
-4
-
75. 匿名 2023/06/14(水) 04:04:38
>>74
>>36 どこに書いてありますか?見当たらなかった…
+8
-0
-
76. 匿名 2023/06/14(水) 04:52:06
嫌だと思った直感も少し残していた方がいいのかも。+3
-0
-
77. 匿名 2023/06/14(水) 05:28:54
店主お墨付きと言ってもお客さんだからまずい事言えないとかない?
一応いい人だよーって言うと思うんだよね。
疑いすぎかな+16
-0
-
78. 匿名 2023/06/14(水) 05:51:01
>>11
確かに。わたしも主さんと同じくアラフォー独身だから、深く考えずに〜と思うけど、いざ自分だったらめちゃくちゃダルい。でも50になっても60になっても1人かと思うとそれはそれで孤独でおかしくなりそう。+13
-1
-
79. 匿名 2023/06/14(水) 06:21:54
>>1
こちらが積極的に動かなければならないというのはシンドイけれど、男の方が積極的って“女”としては有難いな。どんな男かによるだろうけどさ。+8
-0
-
80. 匿名 2023/06/14(水) 06:38:28
>>23
それだ!タイプだったらもっと心が躍るはず💃+34
-0
-
81. 匿名 2023/06/14(水) 06:39:37
>>1
人間関係の負担を避けたいのはわかるけど、ライフスタイル変える勇気も必要らしい、私は自信ないけど+11
-0
-
82. 匿名 2023/06/14(水) 06:41:23
>>73
がるおじですけどむしろランチデートのほうがベッドインまでの時間に猶予あるのでありがたし+3
-12
-
83. 匿名 2023/06/14(水) 06:55:09
>>67
よこですが、おめでとうございます!+9
-1
-
84. 匿名 2023/06/14(水) 07:02:43
大人なら、相手のしり込みする気持ちとかちゃんと汲んで欲しいね
きっと海外ドラマでよく聞くセリフ、I need some space for myself みたいな感じなんだろうねいまの主は。私は言い寄られた事ないからわからないけど。
それに対して、引いて待つ余裕がある男性なら良いね+3
-0
-
85. 匿名 2023/06/14(水) 07:16:07
行きつけの店で出会うとか羨ましいなぁ
まず行きつけの店がない笑+9
-0
-
86. 匿名 2023/06/14(水) 07:29:06
>>10
最初の「試しに」がなければ清純な中学生みたいな可愛い返事なんだけどね笑+4
-0
-
87. 匿名 2023/06/14(水) 07:30:11
ガッチュガッチュさせておくれ+0
-0
-
88. 匿名 2023/06/14(水) 07:32:56
>>2
ほんとこれ。後で何かしら後悔するかもだから、少しだけめんどくさいなら行っとけ。+5
-1
-
89. 匿名 2023/06/14(水) 07:35:34
>>85
私の行きつけの飲み屋、カップル10組以上できたよ。なんてことない小さな飲み屋なんだけど。二十代少なくてだいたい三十代以上だからもあって、8組は結婚した。残り2組は二十代だからまだだけど結婚するんじゃないかな。+3
-4
-
90. 匿名 2023/06/14(水) 07:41:36
>>82
それ女性側にも帰る理由を考える猶予があるのよ+4
-1
-
91. 匿名 2023/06/14(水) 07:41:52
>>89
お店どうやって見つけました?
1人で飲み食いは全然できるタイプなんだけど食べたらさっと出ちゃうタイプな上に手持ち無沙汰だとスマホ見ちゃうから周りの人と仲良くなるみたいなのできそうな気がしない+5
-1
-
92. 匿名 2023/06/14(水) 07:49:29
>>1
性悪だらけの職場で鬱々と働いてた頃、上司から男性を紹介されて前向きに会ったけど嫌な人だった。全く発展せず終了。やっぱり類友。
私が普段から胸を張れるような生き方をしていれば、突然の運命の出会いも神様からのプレゼントと思えるけど、今の病んでる私には絶対無理な話。友達にすら恵まれないもん。
良い人達がいる場所に身を置いて人間関係を築く、私には彼氏作りよりこっちが優先。+9
-1
-
93. 匿名 2023/06/14(水) 07:50:05
>>91
知人の紹介。確実。変な人居ないし。そもそも自分で見つけて自分から乗り込んで常連に話しかけられるスペックある人は店で出会わなくても出会いあるしね…。+5
-1
-
94. 匿名 2023/06/14(水) 07:56:31
>>1
そうやって億劫に感じて逃げてばかりいたから今まで結婚できなかったんじゃない?
若い子だって頑張ってるんだから、最後のチャンスくらい頑張んなよ。+7
-16
-
95. 匿名 2023/06/14(水) 08:03:36
>>1
知り合いの話しだけど、アラフォーで通ってた店で出会った人と付き合って結婚した人いるよ。
その人は最初乗る気ではなかったんだけど、アプローチは受けてて出会って一年近く経ってからお付き合いに至ってた。その間は店に通ってたけど、デートとかはしてなかったよ。付き合う前にもまずは友人からみたいな感じで言ったみたい。
結果論だけど、その人は彼と付き合って良かったと言ってる。
+6
-0
-
96. 匿名 2023/06/14(水) 08:05:40
>>25
例えばどういうところが後悔の理由ですか?+3
-0
-
97. 匿名 2023/06/14(水) 08:07:20
>>91
カウンターに座ってたら時々話しかけられない?
お店の雰囲気にもよるかもだが…。
あと私は割と店員さんと話したりして、周りのお客さんとも話したりするよ。+1
-0
-
98. 匿名 2023/06/14(水) 08:07:55
店長にその人のこともっと聞いてみたら?+0
-0
-
99. 匿名 2023/06/14(水) 08:09:40
>>1
私は43の時に、ちょこちょこ通ってたレストランの店長(4つ下)にお誘い受けて、そのままお付き合いしました。
その人は、振り返ってみて「いい人だったな」…とは言い難い人柄でしたけど、2年くらい付き合ったかな。
主さんのお相手はお墨付きで人柄も問題ないのでしょうから、とりあえず2人で軽く会うとかしてみたらどうですか?
+7
-2
-
100. 匿名 2023/06/14(水) 08:10:02
>>16
平気で不倫勧めてくるからね…+15
-1
-
101. 匿名 2023/06/14(水) 08:10:23
>>25
5歳下と離婚したから年上の方が良かったなと思ってるんだけど
どんな苦労があった?+1
-1
-
102. 匿名 2023/06/14(水) 08:17:18
>>23
確かに
自分も見た目がタイプとかフィーリングが合うとか思ってるなら億劫にはならないかもね
それがビミョーにズレてるからしっくり来ないだけで笑
心踊らないのはそのせいだろうなぁ+16
-2
-
103. 匿名 2023/06/14(水) 08:18:00
>>94
主さんの何を知ってるんだよ😂+14
-6
-
104. 匿名 2023/06/14(水) 08:21:15
>>90
つかず離れず粘りますから☺️+1
-2
-
105. 匿名 2023/06/14(水) 08:25:40
>>16
グルの場合もある+14
-1
-
106. 匿名 2023/06/14(水) 08:35:45
わかる
何もかも面倒で駄目だ+1
-0
-
107. 匿名 2023/06/14(水) 08:44:54
好みならアリだよね
そうでないなら、ゆるーく繋がっておけば
もしかしたら好きになるかもしれないし+7
-0
-
108. 匿名 2023/06/14(水) 08:59:20
>>1
相手のこと好きor好きになりそうですか?お付き合いもしていない段階で億劫だと感じてる時点で、そうではないのかなと感じました。
単に何となく結婚できそうだからしとこうかな、くらいの気持ちならやめておいた方がいいと思います。結婚生活が窮屈になりそう。+0
-0
-
109. 匿名 2023/06/14(水) 09:07:26
>>1
LINE教えたのが悪いw
+3
-5
-
110. 匿名 2023/06/14(水) 09:13:03
とりあえず出来そうなアクションを1つだけやってみる
あとは自分のご機嫌次第で如何様にも!+6
-0
-
111. 匿名 2023/06/14(水) 09:33:56
>>1
私が主なら逃亡する
気持ちに素直に+2
-4
-
112. 匿名 2023/06/14(水) 09:45:32
>>1
年上だから嫌なんじゃないの
+1
-3
-
113. 匿名 2023/06/14(水) 09:46:55
>>1
LINEのやり取りしてるんだね
本当に相手は独身?念の為にLINEで独身だと言わせて
そのやり取りをスクショして置いた方が良いよ
もし相手が実は既婚者だと隠してて奥さんに知られた場合、
あなたが嘘をつかれて相手は独身だと思い込まされてた証拠になるからね+5
-2
-
114. 匿名 2023/06/14(水) 09:47:24
>>1
もっとフラットに見てもいいかなと思う一方で、その主さんの感じた怖いって感覚にはフタはしない方がいいと思う。
いくらタナボタでも望まぬ猛プッシュは怖いよ。
店の主人のお墨付きとは言っても人によっては相性やタイミングも合わなかったりするし。
素直にその逃亡したい気持ちっていうのを打ち明けてもいいかもね。
その対応によっては印象変わるかもしれないし。
+6
-0
-
115. 匿名 2023/06/14(水) 09:51:24
>>2
無理なダイエットの反動で激太りしてしまい、体型共に自信が出ない…泣
頑張りたいのに+5
-0
-
116. 匿名 2023/06/14(水) 09:58:56
>>1
人生は経験
そうやってストレスから逃げ続ける人生だと、死ぬ前に死ぬほど後悔するからね
+4
-4
-
117. 匿名 2023/06/14(水) 10:02:40
>>116
???+5
-0
-
118. 匿名 2023/06/14(水) 10:06:54
>>103
さすがカルちゃん、おばさんが多いからおばさんには優しいね〜笑
アラフォーで独身の時点でお察しでしょ。+3
-11
-
119. 匿名 2023/06/14(水) 10:10:38
>>32
家族経営の会社だけど、社長の馬鹿息子(部長)が人妻パートに手出しまくってる
社長の息子だから当然何のお咎めもない
経営難で近いうちに潰れるかもしれんけど+0
-0
-
120. 匿名 2023/06/14(水) 10:16:00
>>118
あなたは周りから優しくされないオバサンだから人にも攻撃的なの?
とりあえず誤字ってるから老眼鏡かけた方がいいよ(´・ω・`)つ👓
+6
-1
-
121. 匿名 2023/06/14(水) 10:17:32
>>2
同じ考えです!
私は40歳から動き出して42で結婚しました。
きっかけはこんな感じで、やっと出会いに対するエンジンがかかって動けました。
実際付き合って結婚したタイプは、グイグイとは真逆の人だったけど、こういうの経験していかないと、ますます動く気になれなかったなと思います。+7
-1
-
122. 匿名 2023/06/14(水) 10:24:32
>>15
ほんとこれ
アラフォー女性は一回り下の男を狙うべき+0
-2
-
123. 匿名 2023/06/14(水) 10:52:55
>>120
ガルおばさんは若者には厳しいからね〜+2
-1
-
124. 匿名 2023/06/14(水) 10:57:47
>>120
あなたもおばさんでしょ
バレてるよ+3
-2
-
125. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:35
>>94
マイナス多いけど、図星刺された気がした。
序用のある若い子ですら頑張ってるのに30代の私がめんどくさいとか言ってたらいつまでたっても結婚できないわ。動きます。+8
-3
-
126. 匿名 2023/06/14(水) 11:24:38
>>1
勿体ぶりながら、冷静に相手の行動を見る
発言に振り回されてはいけない
自分の体を安売りしない
問題ありの男なら即逃げる+6
-0
-
127. 匿名 2023/06/14(水) 11:36:30
とりあえず行くだけ行ってみないと後悔すると思う。私ならどうせ暇だしってくらいの気持ちで行くかな。てかまず外に出て人に会ってみないと、出会いなんて無いし
まだアラフォーなら相手いても本当に欲しくなった時はそれこそ相手してくれる人数がかなり減ると思うよ。+5
-0
-
128. 匿名 2023/06/14(水) 11:38:22
>>1
素敵じゃーんおめでとう!
せっかくだからできるところまでやってみて
もしかしたら想像以上に楽しくなるかもしれないよ+5
-0
-
129. 匿名 2023/06/14(水) 13:04:54
>>15
主さんアラフォーで男性が少し年上ってことなので、向こうの親は60代だとしたら、多分、男は介護なんてまだ頭にもない頃だと思う。
なので、介護要員としてのお相手探しのセンはまだ薄いんじゃないかな?(両親が健在であればね)
親が弱ってきて手助けが必要になり始めてから焦って婚活しだすアラフィフあたりからは、まじで危ない。+0
-2
-
130. 匿名 2023/06/14(水) 13:19:53
>>1
お墨付きで好条件だけど、異性として魅力を感じられない相手だから、自分の中で理由を作ってしまってたりする?
なんかわかんないけど生理的に受け付けない…みたいなのは、頑張っても好きになれないもんだよ
無理しないようにね
あと、お店のご主人のお墨付きってそんなに信用できるものなのかな?という疑問を持ったのは私だけじゃないと思う
そのへんは大丈夫なのかな+4
-0
-
131. 匿名 2023/06/14(水) 15:38:53
同じくアラフォーで最近出会って自分を気に入ってくれた人がいたけど
自分が乗り気にならなくてラインやめました
自分からやめたくせになんか失恋したような、惜しいような気持ちになったけど、
そんな気持ちは2日間くらいで、あとはすっかり忘れてました
そんなもんです+5
-0
-
132. 匿名 2023/06/14(水) 17:09:07
>>45
文字入力慣れてないの?+1
-0
-
133. 匿名 2023/06/14(水) 19:26:05
トピ主です。
トピが承認されたのが夜中で、日中は仕事だったためレスが今になりすみません。
皆さんのコメント全て読ませていただきました。
ありがとうございます。
その男性が長らくそのお店と仕事上の付き合いがあるので、身元と仕事ははっきりしているという意味でご主人からのお墨付きと書き込んでしまったのですが、確かに私自身は詳しい事はまだ何も知らない状態です。
多少ぼかしますがお店は御夫婦で経営している食堂兼飲み屋さんといった感じです。
何人かの方が書いていらっしゃいますが、そのお店を利用できなくなる(行きにくくなる)可能性があるかもしれないのが一番ストレスになっています。
構え過ぎている面もかなりあると思うので、最初から恋愛相手と思わずご飯友達として気負わずに会ってみたらという意見もとても参考になります。
相談できる相手がいないため、色々なコメントが本当に有難いです。+21
-0
-
134. 匿名 2023/06/14(水) 20:58:26
>>16
極楽とんぼの山さんを山本軍団が力を合わせ推したようにね
+1
-1
-
135. 匿名 2023/06/17(土) 06:27:19
>>23
上のコメ見てると、踊ってないとダメなのねw+0
-0
-
136. 匿名 2023/06/26(月) 22:13:08
こんばんは。トピ主です。
もうどなたもこのトピに来ないかと思いますが、ここでいただいた皆さんのコメントを胸に昨日ランチデートに行ってきました。
ランチの後、ドライブで富士山の湖に連れて行ってもらい、夕暮れまでゆっくりお話して過ごしました。
帰りの車内で過去の恋愛の話になった際に私自身長らく恋愛から遠ざかっており、そもそも恋愛だけでなく人付き合いもあまり得意ではなく、どこかで一人になりたいと思ってしまいがちといった話も正直にしてみました。
相手の方は引かずに受け止めてくれて、もし付き合ったら自分の前ではリラックスできるような関係を築きたいというような話をしてくれました。
一か月後には何の連絡も取らない関係になっている可能性も勿論ありますが、>>7さんの逃亡する方向を孤独じゃなくてその人の方向にしてみたらというフレーズが特に心に残っていましたので、そういう未来ももしかしたらあるのかもしれません。
まずは冷静に、浮かれず過ごそうと思います。
+4
-0
-
137. 匿名 2023/06/28(水) 19:36:16
>>25
5歳との結婚後悔してるから、1歳差以内にしとき+1
-1
-
138. 匿名 2023/07/10(月) 00:12:00
トピ主です。
毎週末会って食事等していたのですが、今日正式に告白されてお付き合いすることになりました。
色々とアドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございます。+0
-0
-
139. 匿名 2023/07/12(水) 00:35:58
>>1
うんうん
毎日のLINEのやりとりしんどかった…
デート用の服なんかないから上から下まで揃えて出費がけっこうキツかったな
デートも水族館とか映画館とか金かかる…
オシャレも得意じゃないから苦痛だった
もうなんか全てがめんどくさかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する