ガールズちゃんねる

後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

199コメント2015/09/03(木) 05:36

  • 1. 匿名 2015/09/01(火) 20:05:37 

    毛が多くて剛毛です(*_*)
    一つに結ばないと広がってしまうのですが、どうもオバサンっぽくなってしまいます。

    後ろ一つ結びでも、オシャレに見えるコツや可愛い画像をぜひください!

    +256

    -10

  • 2. 匿名 2015/09/01(火) 20:06:33 

    やっぱりクルリンパ!

    +244

    -29

  • 3. 匿名 2015/09/01(火) 20:07:12 

    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +522

    -17

  • 5. 匿名 2015/09/01(火) 20:07:40 


    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +76

    -267

  • 6. 匿名 2015/09/01(火) 20:07:41 

    2です。画像がうまく貼れない、、、。ごめんなさい。

    +12

    -32

  • 7. 匿名 2015/09/01(火) 20:07:57 

    はい
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +219

    -287

  • 8. 匿名 2015/09/01(火) 20:08:21 

    シンプルでも素敵♡
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +1159

    -53

  • 9. 匿名 2015/09/01(火) 20:08:32 

    コテで巻くか、パーマかける。

    +205

    -3

  • 10. 匿名 2015/09/01(火) 20:08:51 

    かわいい!
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +183

    -282

  • 11. 匿名 2015/09/01(火) 20:09:15 

    8はモデルがいいからだよねw

    +847

    -13

  • 12. 匿名 2015/09/01(火) 20:09:20 

      
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +384

    -26

  • 13. 匿名 2015/09/01(火) 20:09:27 

    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +772

    -17

  • 14. 匿名 2015/09/01(火) 20:10:15 

    高めの位置で結んで、頭のてっぺん?あたりをもこっと出す!

    なんかオシャレの人がみんなそうしてる。笑

    +551

    -30

  • 15. 匿名 2015/09/01(火) 20:10:17 

    髪飾り変えるだけでも可愛いよ
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +630

    -39

  • 16. 匿名 2015/09/01(火) 20:10:25 


    気合い入りすぎじゃん。

    +163

    -13

  • 17. 匿名 2015/09/01(火) 20:10:32 

    でも不器用だから実際こんな風に自分でできないんだよね…

    +639

    -3

  • 18. 匿名 2015/09/01(火) 20:10:39 

    +579

    -117

  • 19. 匿名 2015/09/01(火) 20:10:41 

    おしゃれに見えるかは顔次第
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +1708

    -12

  • 20. 匿名 2015/09/01(火) 20:11:05 

    +144

    -70

  • 21. 匿名 2015/09/01(火) 20:11:11 

    クルリンパすると、髪が首の後ろに密着して
    苦しいの私だけ?

    でも、ただ結んだだけで・・・のおしゃれ髪は
    クルリンパがベスト?

    +1209

    -15

  • 22. 匿名 2015/09/01(火) 20:11:31 

    はいよ(´∀`)つ
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +651

    -45

  • 23. 匿名 2015/09/01(火) 20:11:35 

    13、感じがいいですね!
    真似したいのですが、
    どなたかやり方が分かる方いませんか?

    +22

    -10

  • 24. 匿名 2015/09/01(火) 20:11:44 

    アンニュイなこの感じ、憧れるけど難しい!!
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +953

    -7

  • 25. 匿名 2015/09/01(火) 20:12:13 

    かわいくてお洒落だけど難易度高めで私にはできそうもないな

    +293

    -8

  • 26. 匿名 2015/09/01(火) 20:12:14 

    オシャレかどうか分からないけど細い黒ゴムでひとつ結びにして結び目を髪の毛でクルクル巻いてピンで留めてます。
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +224

    -47

  • 27. 匿名 2015/09/01(火) 20:12:21 

    カラー入れてる人はどんな一つ結びのアレンジでも似合うけど黒髪だとシンプルに一本結びじゃないと清潔感が出ないんだよね…

    +528

    -14

  • 28. 匿名 2015/09/01(火) 20:12:26 


    外国人の人とは髪質が違うから、残念だけど日本人がやってもイマイチなことになる可能性もありそう。

    +505

    -10

  • 29. 匿名 2015/09/01(火) 20:12:38 

    やっぱり茶髪だよね…

    +341

    -15

  • 30. 匿名 2015/09/01(火) 20:12:40 

    素敵(≧∇≦)
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +690

    -36

  • 31. 匿名 2015/09/01(火) 20:12:42 

      
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +58

    -267

  • 32. 匿名 2015/09/01(火) 20:13:13 

    手ぐしで、上部がモコモコ。
    一歩間違うと、ただのボサボサ笑

    +722

    -7

  • 33. 匿名 2015/09/01(火) 20:14:07 

    21さん
    わかる!
    私もくるりんぱすると首の後ろに髪が密着し過ぎて暑いしこそばゆくて苦手(笑)

    +776

    -14

  • 34. 匿名 2015/09/01(火) 20:14:21 

    7
    私がやったら、しめ縄になるなww

    +847

    -11

  • 35. 匿名 2015/09/01(火) 20:15:12 

    正直さんぽのときのしょーぱんとか一つ結びで可愛いよ

    +92

    -16

  • 36. 匿名 2015/09/01(火) 20:15:31 

    リボンの作り方
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +130

    -154

  • 37. 匿名 2015/09/01(火) 20:16:01 

    最近流行りの手ぐしでの無造作結びはどうやってもただだらしないだけになってしまう。

    +601

    -5

  • 38. 匿名 2015/09/01(火) 20:16:45 

    可愛い子なら、何でも似合うけど、ブサイクだといくら髪型可愛くしても似合わないよね。
    辛い…

    +334

    -7

  • 39. 匿名 2015/09/01(火) 20:16:57 

    顔が可愛い
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +661

    -61

  • 40. 匿名 2015/09/01(火) 20:18:04 

    綺麗なお姉さんがやってるから
    即、自分にも当てはまると思うな 大やけど

    +322

    -7

  • 41. 匿名 2015/09/01(火) 20:18:14 

    アレンジしなくても美人は美人
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +857

    -15

  • 42. 匿名 2015/09/01(火) 20:18:16 

    ここに載ってるのはどう?
    忙しい朝でもOK!5分で出来る簡単【ひとつ結びヘアアレンジ】5選 - curet [キュレット] まとめ
    忙しい朝でもOK!5分で出来る簡単【ひとつ結びヘアアレンジ】5選 - curet [キュレット] まとめcuret.jp

    忙しい朝にヘアアレンジは無理…という方にオススメの時短一つ結びのヘアアレンジをまとめました。髪をまとめるときにちょっとした工夫をするだけでオシャレに見えるんです!簡単に出来るものばかりなので是非試してみてくださいね。

    +136

    -8

  • 43. 匿名 2015/09/01(火) 20:18:24 

    27
    わかる!クルリンパを教えてもらってやってみたけど、黒髪だとなんとなくオシャレにならない(T_T)

    +387

    -11

  • 44. 匿名 2015/09/01(火) 20:19:24 

    くるりんぱしたらゴム見えるんだけど、それはどうしたらいいの?そのままでいいの?

    +255

    -5

  • 45. 匿名 2015/09/01(火) 20:20:02 

      
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +84

    -82

  • 46. 匿名 2015/09/01(火) 20:20:22 

    ゆるふわってオシャレな洋服と化粧しとかないとただの乱れ髪だよね(^^;逆に品がないように見えるし難しいよね。
    OLの制服でも化粧してゆるふわとスッピンに近いゆるふわでは全然違うー

    +224

    -3

  • 47. 匿名 2015/09/01(火) 20:22:39 

    45
    えっ⁉︎
    帽子に穴開いてんの?(笑)

    +346

    -11

  • 48. 匿名 2015/09/01(火) 20:22:57 

    ゆるふわが似合う人は顔がかわいい。

    +198

    -6

  • 49. 匿名 2015/09/01(火) 20:24:50 

      
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +139

    -54

  • 50. 匿名 2015/09/01(火) 20:25:20 

     
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +203

    -12

  • 51. 匿名 2015/09/01(火) 20:26:00 

    髪質の問題。日本人形みたいな黒髪剛毛だから、くるりんぱ しても、すぐに 反発して戻ってくるのがオチなんです。 猫毛ブロンドだったらアレンジはいくらでも広がっていくだろうに。。私はもう、諦め潔く黒髪ポニーテールです。 目指せもたいまさこ。 彼女、あのスタイルを貫いてるから、もうオシャレだよね。

    +242

    -9

  • 52. 匿名 2015/09/01(火) 20:26:44 

    23
    予想だけど、
    ①耳のあたりの両サイドの髪を少し残して、ひとつ結びにする
    ②残してた両サイドの髪を、結び目をかくすようにゴムに片方ずつ巻きつけて、ピンを使うかゴムに絡ませて留める

    って感じかなと思います。

    違ったらすみません。でも同じような感じになりますよ!
    両サイドの髪をねじりながらゴムに巻きつけるとオシャレ感アップです。
    わかりにくくてごめんなさい!

    +24

    -8

  • 53. 匿名 2015/09/01(火) 20:26:58 

    やっぱり顏大事…会社のひとつ上の人が、30過ぎてるのに、カチューシャにする感じの編み込みで来るけど、正直痛々しい…

    +21

    -39

  • 54. 匿名 2015/09/01(火) 20:27:41 

    今は猫も杓子もくるりんぱ
    無造作結びもだらしないのかオシャレなのか悩む人もいる
    夏の間はルーズ感も良かったけど、低めのポニーで秋らしくマット加工のヘアカフスをしてる人を見かけてからはやっぱりキッチリ結びは凛としてていいなと思った

    +72

    -9

  • 55. 匿名 2015/09/01(火) 20:28:45 

    結局、ふわっ~みたいな無造作ポニーテールも実はコテやカールで軽く巻いたり、逆毛たてたりして手間かかってるよね~( ´△`)

    +332

    -3

  • 56. 匿名 2015/09/01(火) 20:28:52 

    49
    ポニーテールは学生さんくらいまでじゃない?
    社会人でその位置はちょっと痛い・・・

    +7

    -52

  • 57. 匿名 2015/09/01(火) 20:29:08 

    やっぱり顔とスタイル次第だよね…
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +281

    -9

  • 58. 匿名 2015/09/01(火) 20:31:22 

    ただのポニーテールも、とりあえずトップの髪の毛少し引っ張って、膨らみをもたせると、今時になる気がする。

    +120

    -7

  • 59. 匿名 2015/09/01(火) 20:32:28 

    毛の量が少ないからボリュームでない(^q^)
    同じようにならない…

    +47

    -7

  • 60. 匿名 2015/09/01(火) 20:33:10 

    ここまでの画像、ほとんど全部髪の毛巻いてあるよ。

    本当にただ"結んだだけ"で可愛い髪型って、全然ないよねぇ。

    +365

    -1

  • 61. 匿名 2015/09/01(火) 20:33:45 

    結局、コテで巻いたり、メッシュの入ったカラーじゃないとオシャレに見えない気がする

    +106

    -1

  • 62. 匿名 2015/09/01(火) 20:33:52 

    トップにボリュームつけるだけで全然変わるね!
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +259

    -11

  • 63. 匿名 2015/09/01(火) 20:39:38 

    毛の量が多い人には横結びがオススメなのですが…
    どうでしょう?

    +14

    -6

  • 64. 匿名 2015/09/01(火) 20:41:11 

     
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +74

    -7

  • 65. 匿名 2015/09/01(火) 20:43:08 

    頭の形にもよりますよー
    欧米人は髪質がふんわりしやすくて顔の凹凸もはっきりしてるけど、頭も後頭部が出ててポニーテールが似合う形だから、余計きれいに見えるんですよー

    +143

    -4

  • 66. 匿名 2015/09/01(火) 20:44:42 

    基本やっぱりカラーとかで軽さあって
    パーマとかコテとかがベースの髪作らないと
    ただの ダサいおばちゃんになるよね。

    ただの1本結びのアレンジって 服もメイクも抜け感が大事そう、、、、
    お洒落レベル高くないと難しい気がする

    私がやったら100%田舎のおかーちゃん

    +63

    -5

  • 67. 匿名 2015/09/01(火) 20:44:56 

    出来そうでできない
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +93

    -10

  • 68. 匿名 2015/09/01(火) 20:46:07 

    くるりんぱする時、気持ち上目で結んでくるりんぱ。
    そして、バナナクリップを横向けで付けてる。
    そしたら、ゴムも見えないし、首にペタッと張り付くのも若干防げる!

    たまたま私が持ってたのがバナナクリップで横向きに付けても違和感ないデザインだったので、使いましたが、他のでもいけそうな気がします!

    +64

    -6

  • 69. 匿名 2015/09/01(火) 20:48:43 

    服やメイクなど元々の雰囲気がある程度仕上がってないことには、くるりんぱやっても絶対垢抜けない。

    スッキリ!でくるりんぱ紹介されてた翌日、スーパー行ったら、若いお母さんからおばちゃんまで、そこらじゅうくるりんぱだらけで引いた。

    +48

    -9

  • 70. 匿名 2015/09/01(火) 20:51:34 

    確かにトップのボリュームは加減が難しいよね
    綺麗なタマゴ型の輪郭なのにボリューム出過ぎで遠くから見るとタイ米みたいなシルエットになってる人ってたまにいる(笑)

    +227

    -2

  • 71. 匿名 2015/09/01(火) 20:53:16 

    くるりんぱって何?

    +38

    -44

  • 72. 匿名 2015/09/01(火) 20:54:42 

    二段ポニーテールいいですよー。
    実際の髪の長さより長く見えていい感じになります。
    写真貼り方わからなくてすいません。。

    +8

    -3

  • 73. 匿名 2015/09/01(火) 20:55:03 

    わたし黒髪だから…って言い訳してたけど
    やっぱ顔だな

    +300

    -22

  • 74. 匿名 2015/09/01(火) 20:55:13 

    後頭部モッコリさせすぎ注意
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +320

    -16

  • 75. 匿名 2015/09/01(火) 20:56:04 

    ふわふわっとしたポニーテール。
    私は、髪の毛太いしドストレートだからあんな風におしゃれにかわいくできない。。
    くるりんぱも。

    +51

    -2

  • 76. 匿名 2015/09/01(火) 20:56:25 

    かわいい
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +210

    -13

  • 77. 匿名 2015/09/01(火) 20:56:32 

    髪の長さは鎖骨下まであるけど、毛が細くて量が少ないからか、くるりんぱしても毛先がちょびっとしか出てこなくてコレジャナイ感が…

    +59

    -3

  • 78. 匿名 2015/09/01(火) 21:01:05 

    やっぱりひとつ結びにしろヘアアレンジは巻いてある方が可愛いね!ストレートでそのままくるりんぱだとなんかちょっと違う気がする

    +183

    -5

  • 79. 匿名 2015/09/01(火) 21:06:26 

    外人の写真、綺麗だから貼りたくなるのわかるけど、日本人じゃこうはいかないんだよね・・
    簡単アレンジと銘打ってるものも、よく見るとモデルがもともとパーマかけてたりする

    私の結論:楽したければ茶髪+パーマ

    真面目にそう思いましたw

    +141

    -8

  • 80. 匿名 2015/09/01(火) 21:07:16 

    そんなにキツく結んでないのに、髪を結ぶと引っ張られる感じがして頭が痛くなってくるのですが私だけでしょうか…?
    なので髪を結ぶの苦手です。。

    +138

    -4

  • 81. 匿名 2015/09/01(火) 21:12:15 

    総じて明るい髪色じゃないとやっぱり決まらない!!

    +76

    -4

  • 82. 匿名 2015/09/01(火) 21:13:04 

    巻くのそんなに大変かな?

    結ぶから巻きは適当で良いし、下準備は3分もかからないと思うけど。

    やっぱり巻いてから結ぶ方が綺麗でボリューム出るし、
    その一手間を惜しむ人にはそもそも『オシャレ』自体が向いてないと思うな。

    +38

    -53

  • 83. 匿名 2015/09/01(火) 21:18:25 

    器用な人がうらやましい!

    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +146

    -4

  • 84. 匿名 2015/09/01(火) 21:18:30 

    これは巻いてなさそうだけどトップを浮かしてボリューム出してるからそれっぽくなって可愛い

    +114

    -20

  • 85. 匿名 2015/09/01(火) 21:20:49 

    茶髪と金髪ばっかだねー
    なんだかなー
    黒髪でもセンスのあるアレンジしてる画像ない?

    +136

    -17

  • 86. 匿名 2015/09/01(火) 21:24:14 

    82
    というか、画像にケチしかつけてない人たちは
    そもそもオシャレなんてする気もないと思うよ笑

    +22

    -23

  • 87. 匿名 2015/09/01(火) 21:26:48 

    これかわいいけどどうやるのかわからない笑
    片方の髪をねじっていくみたいだけど
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +188

    -6

  • 88. 匿名 2015/09/01(火) 21:28:31 

    60さん
    無いね~ 

    +0

    -5

  • 89. 匿名 2015/09/01(火) 21:30:13 

    画像の左側みたいな、スッキリが好き。
    おしゃれではないけど、年をとるほど「右はイタイ」と言われそうだから。
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +34

    -226

  • 90. 匿名 2015/09/01(火) 21:30:33 

    こんな顔なら黒髪でもオシャレ
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +142

    -22

  • 91. 匿名 2015/09/01(火) 21:31:26 

    黒髪の画像はないかな?

    +26

    -6

  • 92. 匿名 2015/09/01(火) 21:36:22 

    後頭部なのかな?とにかく変なところにつむじあるのと、猫っ毛でペタンコだからてっぺんをフワフワにしようとしてもパックリわれちゃう…

    +39

    -1

  • 93. 匿名 2015/09/01(火) 21:36:33 

    これとかは?
    くくってバレッタで止めてる感じ。
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +10

    -265

  • 94. 匿名 2015/09/01(火) 21:36:45 

    トリートメントのしつ?
    リンスじゃないよ
    トリートメント!

    +0

    -23

  • 95. 匿名 2015/09/01(火) 21:39:55 

    ゆるフワ似合う人はいいけど、黒髪の私がゆるフワにすると、どっかの貧乏な家のお母さんにしか見えないw
    まさに母さんいいからお前お食べ…ヘアー。

    +168

    -1

  • 96. 匿名 2015/09/01(火) 21:40:13 

    82さん
    おしえて
    ホットカーラー?

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2015/09/01(火) 21:40:41 

    黒髪ならこんな感じとか
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +98

    -39

  • 98. 匿名 2015/09/01(火) 21:40:55 

    +11

    -70

  • 99. 匿名 2015/09/01(火) 21:43:01 

    黒髪で検索してもまともな髪型がない笑
    ヘアアレンジの画像探すとどれも茶髪ばかりだよ

    +84

    -1

  • 100. 匿名 2015/09/01(火) 21:43:31 

    最近くるリンパやってる人多いけど、ちゃんと巻いてない人、ゴムが丸見えの人は逆に汚く見えるだけで、全然おしゃれじゃない。
    簡単だから、おばさんや、普段アレンジしない人もやってるよね。

    ブロー→巻く→ワックス→整えるまでやらないとね。

    +49

    -13

  • 101. 匿名 2015/09/01(火) 21:44:34 

    21さん

    首にひっつくのが嫌なら...
    まずハーフアップでくるりんぱをしてから、そのくるりんぱした毛と残りの下半分の毛をひとまとめにポニーテールにするといいですよ!
    伝わるかな?

    +104

    -1

  • 102. 匿名 2015/09/01(火) 21:47:45 

    93
    ださーww

    +7

    -9

  • 103. 匿名 2015/09/01(火) 21:50:11 

    87
    かわいいー。
    てか左はどうやってとめてるんだ(・・;)

    +20

    -2

  • 104. 匿名 2015/09/01(火) 21:51:21 

    テールバレッタという一つくくり専用のヘアアクセもありますよ。
    こんな感じで使うらしい。
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +94

    -7

  • 105. 匿名 2015/09/01(火) 21:56:08 

    う~ん?手間が掛からずに、まとめ髪...。
    ここではBBA と言われるアラフィフ母さんです(T_T)

    小汚く見えないよう努力はしているつもりです。
    髪は大変労力が必要ですね。
    白い物も見せたくない、生活感溢れるひっつめ髪も嫌BBA も頑張っています!(ノ´∀`*)
    まとめ髪のためのアイロンはいがいと簡単ですよ。

    +42

    -8

  • 106. 匿名 2015/09/01(火) 22:03:04 

    ヘアリングとかヘアカフスとか呼ばれてるものがあるんですが、いかがですか?


    +152

    -7

  • 107. 匿名 2015/09/01(火) 22:03:10 

    みんな髪質が綺麗だから無造作ヘアでもかっこよくみえるんだよねー。
    私みたいな天パーでアホ毛いっぱいあってパサパサな髪質だと、ただ汚らしく見える。
    朝、頑張ってセットしてるのに(泣)

    +155

    -2

  • 108. 匿名 2015/09/01(火) 22:03:49 

    私も朝からコテなんて、そんな時間もないし面倒だから
    夜のうちに頭のてっぺんから適当に編み込みして寝てる。
    そしたら朝、
    解いて毛先とかにムース揉み込んで適当に手ぐしで結んだら、それっぽい感じになるからしてる!
    誰にもビンボーパーマとは言えないけども。

    +93

    -1

  • 109. 匿名 2015/09/01(火) 22:04:39 

    87の画像は左側のねじった髪はピンで止めるのかな?

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2015/09/01(火) 22:07:33 

    3、シンプルで好き。
    剛毛で髪の量が多くても出来るのかな…
    やり方が分かる方、是非教えて下さい‼︎ 宜しくお願いします。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2015/09/01(火) 22:10:43 

    4
    最近、藤ヶ谷の画像良く見る
    どれも気持ち悪くて
    凄く嫌なんだけど…
    やめて欲しい

    +52

    -5

  • 112. 匿名 2015/09/01(火) 22:11:08 

    結局顔か・・・(泣)

    +212

    -6

  • 113. 匿名 2015/09/01(火) 22:11:32 

    106さんの便利でいくつか買いましたが、1000円以上するのにすぐ壊れます(T_T)

    +19

    -2

  • 114. 匿名 2015/09/01(火) 22:13:42 

    87は、片方をネジって巻いてから、一つに結んでるんだと思うよ

    +7

    -6

  • 115. 匿名 2015/09/01(火) 22:14:56 

    頭の後ろが絶壁だと何やっても綺麗に見えない(T_T)

    +72

    -2

  • 116. 匿名 2015/09/01(火) 22:20:41 

    ヘアアレンジ特集で、モデルの後ろからプロが結んでる画像見るとちょっと頭にくる
    自分で後ろに手を回してやるのと、人に後ろからやってもらうのとじゃ全然難易度が違うだろ!
    そんな写真で「5分で簡単アレンジ」とか言われても不器用な私には説得力ゼロなんだけどwww

    +305

    -1

  • 117. 匿名 2015/09/01(火) 22:20:59 

    トップにボリューム出すコツ、教えてください!
    ゴムで結ぶ前に引っ張るの?
    結んでからチョイチョイ引っ張るの?
    どうやってもうまくできない。

    +92

    -2

  • 118. 匿名 2015/09/01(火) 22:31:04 

    117
    ゆるく結んでから、指でつまんで引っ張り出します。
    ほんの少し間隔をあけながら引っ張り出すとラフな感じになります。

    +53

    -5

  • 119. 匿名 2015/09/01(火) 22:35:30 

    電車に乗って周りを見れば、みんなトップにボリュームのくるりんぱか無造作編みw
    もう少し個性があってもいいのになとは思う
    トップにボリュームは小顔で長身の人なら似合うけど、丸顔でぽっちゃりの人や顎がとがってる人は余計にバランス悪いよ
    無造作ヘアもそれに負けない目鼻立ちが必要とされると思う
    辛口だけど、典型的な日本人の顔立ちの人はどうしてもルーズさに負けて生活に疲れた人に見える
    四角い顔の人や顔の大きい人は余計に大きく見えるしね
    流行りだからオシャレと思ってるんだろうけど、自分に似合ったスタイルを流行りに流されずしている人の方がオシャレだと思う
    周りはあえて注意なんてしないけどね
    でも、そのくらい似合ってない人が多いよ

    +23

    -51

  • 120. 匿名 2015/09/01(火) 22:39:16 

    トップふっくらってどうやってやればいいのでしょうか…( ̄▽ ̄)

    +40

    -1

  • 121. 匿名 2015/09/01(火) 22:39:26 

    ほんの少しトップに逆毛立ててから引き出してます。でないと頭の形が悪すぎる。手ぐしのラフ感は難しい…ただのボサボサと紙一重。

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2015/09/01(火) 22:54:33 

    31はむしろダサい。オタクっぽい。

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2015/09/01(火) 22:55:08 

    やっぱりクルリンパは簡単で立体感がでるのでいいと思う

    +86

    -3

  • 124. 匿名 2015/09/01(火) 23:00:39 

    茶髪でパーマは無造作一本縛りでもそこそこお洒落なのがうらやましい
    どっちも出来ない黒髪つらいっす

    +38

    -3

  • 125. 匿名 2015/09/01(火) 23:02:01 

    海外ドラマ見てると、白人女優のラフな髪型の素敵なこと・・
    日本人だとそうはいかない
    ある程度明るめに染めないと手抜きできない
    黒髪にするならストパーやコテでまっすぐにしたストレートロング、毛先のまとまった真面目なポニーテール、一糸乱れぬシニョンや夜会巻きなどきっちりしたヘアスタイルが素敵

    不器用で必ずアホ毛が出る私は茶髪にしないとダメだなw

    +43

    -1

  • 126. 匿名 2015/09/01(火) 23:11:22 

    ルーズな感じで、と後れ毛を出すと
    生活に疲れた感が出る…

    +101

    -1

  • 127. 匿名 2015/09/01(火) 23:13:52 

    頭の形が絶壁だと残念ながら顔が可愛くてもイマイチなんですよね〜!
    なので外国人をモデルにしたヘアアレンジは絶壁さんには参考にならない。

    +43

    -1

  • 128. 匿名 2015/09/01(火) 23:16:21 

    不器用なのでクルリンパも出来ない…。

    +77

    -4

  • 129. 匿名 2015/09/01(火) 23:20:56 

    雑誌だってルーズ感出すためにメイクさんが渾身のヘアメイクをしてるもんね。
    結構作り込まないとできないよ。

    +91

    -0

  • 130. 匿名 2015/09/01(火) 23:22:44 

    不器用なのでクルリンパも出来ない…。

    +30

    -2

  • 131. 匿名 2015/09/01(火) 23:27:53 

    ブスなの分かってるけどオシャレな髪型勉強したくて覗いたら、なんか結局顔がコレじゃダメ感を感じてる人が多くて 仲間がいっぱいいて嬉しかった。。。ヽ(;▽;)ノ

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2015/09/01(火) 23:32:14 

    このままでいいや
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +214

    -13

  • 133. 匿名 2015/09/01(火) 23:41:20 

    画像貼ってくれたり結び方教えてくれたりしてる人いるのに文句ばっか言ってる人が多いのね
    萎えるわ

    +89

    -13

  • 134. 匿名 2015/09/02(水) 00:06:16 

    ひとつ結びは人を選びますよ。
    可愛くないとどうやってもオバサンになってしまう。

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2015/09/02(水) 00:21:49 

    +89

    -0

  • 136. 匿名 2015/09/02(水) 00:22:58 

    +63

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/02(水) 00:25:11 

    +43

    -4

  • 138. 匿名 2015/09/02(水) 00:30:04 

    恋仲の山本美月の、この時の髪型はヘン

    +142

    -2

  • 139. 匿名 2015/09/02(水) 00:32:16 

    +50

    -29

  • 140. 匿名 2015/09/02(水) 00:37:02 

    +73

    -18

  • 141. 匿名 2015/09/02(水) 00:39:08 

    +67

    -4

  • 142. 匿名 2015/09/02(水) 00:42:01 

    +57

    -4

  • 143. 匿名 2015/09/02(水) 00:46:41 

    黒髪ですが、ここ見てたら髪染めようかなぁと思い始めた。

    +89

    -5

  • 144. 匿名 2015/09/02(水) 00:48:42 

    +28

    -4

  • 145. 匿名 2015/09/02(水) 00:53:36 

    やっぱり黒髪ストレートではオシャレにはならないよね(^_^;)
    金髪の外人さんは無造作に結んだだけでもオシャレに見えて羨ましい

    +44

    -6

  • 146. 匿名 2015/09/02(水) 01:02:19 

    子どもの髪がパーマかけたようなゆるふわ系だけど、ママが不器用過ぎていつもポニーテールか二つ縛り。簡単で可愛い髪形にしてあげたい。

    +7

    -3

  • 147. 匿名 2015/09/02(水) 01:05:51 

    ゆるふわにしたいな。
    でも私がやると だらしない人にしかみえない...

    ぴちっとむすぶと ひっつめ髪のおばさんになる。

    +35

    -0

  • 148. 匿名 2015/09/02(水) 01:12:47 

    髪が多いから、くるりんぱしたらボリュームが出すぎて宇宙人みたくなってしまったorz
    元々登頂部が出てるから、トップふんわりもウルトラマンみたいになっちゃう。
    頭の形、大事だね。

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2015/09/02(水) 01:15:54 

    髪がきれいな人じゃないとどうアレンジしてもオシャレな感じにはならない。
    そしてやはり顔と頭の形は大事。

    +30

    -1

  • 150. 匿名 2015/09/02(水) 02:32:54 

    そうだよねー黒髪ストレートでは簡単オシャレが本当難しい!
    不器用すぎて、私もくるりんぱすら出来ない…。コテで巻くなども同様。どうしたら生活苦風から抜け出せるのか。
    確かにカラーとパーマしてた時は簡単に結んだだけでしゃれた感じになるから楽だったな〜。

    しかし妊活中でカラーはやめてるし、せめてパーマくらいかけてみるべきか悩む。

    +20

    -2

  • 151. 匿名 2015/09/02(水) 02:49:48 

    黒髪でのアレンジ画像が少ないのは、黒髪では影感、ゆるふわ感が写真から伝わりづらいからですよ〜。もちろん可愛さも黒髪よりは少しは明るい方が抜け感もあって増すとは思いますが(´・_・`)

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2015/09/02(水) 03:19:58 

    雑誌などで見かけるふるゆわとか絶対一日維持できない
    ただのぼさぼさ頭になっちゃう
    アレンジ上手な人憧れる

    +49

    -0

  • 153. 匿名 2015/09/02(水) 03:36:04 

    おでこ全開が似合う顔になりたい

    +51

    -0

  • 154. 匿名 2015/09/02(水) 06:46:30 

    クルリンパはくせ毛風のパーマしてる人とか
    コテで巻いてからしないとおしゃれに見えないよね。
    黒髪でストレートな私がしたらダサかった。

    +31

    -4

  • 155. 匿名 2015/09/02(水) 07:01:58 

    87

    ねじって(巻き付けて)ピンで留めた後に、崩すんですよ。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2015/09/02(水) 07:16:21 

    33
    こそばゆいって・・・・www

    どこの方言?

    +0

    -71

  • 157. 匿名 2015/09/02(水) 07:25:35 

    外人はとっぷが丸くて後ろに長い?頭の形だから似合うけど、朝鮮形と呼ばれる絶壁が多い日本人の頭じゃ似合わない。

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2015/09/02(水) 08:09:47 

    黒髪じゃ無理とか文句ばかりいってるけど、なんでカラーしないの?

    +13

    -26

  • 159. 匿名 2015/09/02(水) 08:10:24 

    でもね、正直30過ぎや子持ちでくるりんぱや無造作はイタいよ
    いい年して流行りを追って、自分てものがないんだなと思う
    これは20代くらいの髪型の他も流行りに合わせられる年齢の子がやるから可愛いいんだよ
    そもそもアイロンで巻いた若い子のくるりんぱと加齢でうねりが出始めた人のくるりんぱは仕上がり感が違う
    年齢相応の髪型ってあると思うよ

    +10

    -47

  • 160. 匿名 2015/09/02(水) 08:20:12 

    黒髪じゃ無理とか文句ばかりいってるけど、なんでカラーしないの?

    +5

    -24

  • 161. 匿名 2015/09/02(水) 08:24:19 

    くるりんぱして首の後ろにくっつくと言う方。

    髪の上半分くるりんぱ→下半分まとめてひとつにくくるとくっつかないですよ。

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2015/09/02(水) 08:58:32 

    カラーしたくてもできない職業、立場ってものがあるんですよ・・・。
    私も髪明るくしたいけど、職業上できません。

    +86

    -2

  • 163. 匿名 2015/09/02(水) 09:00:58 

    黒髪、剛毛、縛ればしめ縄... バレッタでとめようとすると、弾けて壊れる... どうしたらいいのか...

    +42

    -1

  • 164. 匿名 2015/09/02(水) 09:52:20 

    ふわゆるヘアーすごくやりたいんだけど、自分がやるとただのボサボサになるのは何でだろ。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2015/09/02(水) 09:54:24 

    こうなっちゃう…
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +164

    -3

  • 166. 匿名 2015/09/02(水) 10:51:03 

    直毛なので頑張って巻いてもすぐ戻ってしまう。
    直毛でもかわいいアレンジはないのだろうか…

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2015/09/02(水) 12:15:09 

    こそばゆい。使います(^^)大分県

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2015/09/02(水) 12:26:21 

    私不器用でストレートでお金ないから
    プラージュでパーマかけてるよ
    5000円でお釣りくるし、毎日のストレス考えたら全然安いもの!ゆるふわしてると縛るだけでかわいいよ〜
    店員さんもオシャレな若い人多いし、おすすめだよ!

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2015/09/02(水) 12:44:20 

    こそばゆい
    使います
    神奈川

    +31

    -2

  • 170. 匿名 2015/09/02(水) 12:51:19 

    トップの髪を少し引き出してふんわりさせるだけでも抜け感が出て素敵になると思う。
    でもそれすら上手く出来ない…(^_^;)

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2015/09/02(水) 12:53:47 

    後ろ姿がないんだけど、優香ってひとつ結びが似合う。
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +60

    -5

  • 172. 匿名 2015/09/02(水) 12:57:12 

    インスタで有名な美容師さんの。
    いつもかわいい髪型たくさんで本当オススメー!
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +13

    -16

  • 173. 匿名 2015/09/02(水) 13:09:47 

    シンプルなのが好き
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2015/09/02(水) 14:29:11 

    この人は参考にしやすそう

    +26

    -3

  • 175. 匿名 2015/09/02(水) 15:01:09 

    三国志かな、もあるあるだけど、侍かな、って人もたまにいる。

    +40

    -0

  • 176. 匿名 2015/09/02(水) 15:18:00 

    黒髪で直毛だからゆるふわ〜なのが全く似合わない。
    でもって面長だから、トップを浮かせる?スタイルも顔が余計長くなって散々…
    なので毛先だけコテで巻いてポニーテール。
    これが一番しっくりきた。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2015/09/02(水) 15:21:12 

    176の画像が貼れてなかった(><)
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2015/09/02(水) 15:27:31 

    我らがゆるふわをやると寝ぐせにしかみえませんっ

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2015/09/02(水) 15:32:55 

    177
    美人以外は酷いことになりそうな髪型(前髪)だね

    +27

    -1

  • 180. 匿名 2015/09/02(水) 16:33:16 

    177
    前髪が人を選びそう。
    眉にかかる長さだったり、斜めに流したりすれば真似しやすいかも。
    佳子さまが前髪なしバージョンで結ぶ位置低めだけど、よくやってるスタイルに似てる。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2015/09/02(水) 17:08:35 

    こそばゆい 使います(^o^)

    愛知県

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2015/09/02(水) 17:08:41 

    73
    いくら綾瀬はるかでも
    その髪型は全然オシャレだと思えない(^◇^;)
    横顔すごく綺麗だけど。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2015/09/02(水) 17:29:55 

    175に吹いたw
    侍って(。-艸-。)プププ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2015/09/02(水) 17:37:24 

    ざっとここまで見て結局顔やん(´・ω・`)

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2015/09/02(水) 17:45:09 

    ザックリ一つ結びがキマるかは、頭の形次第。

    日本人は顔が大きくて頭の形も平たいので、上に高さを出すだけではバランスが悪く、絶壁を強調してしまう。

    完成度を求めるのであれば、やはり全体を巻いて後頭部にボリュームを出すか、上中下にブロッキング→中段を逆毛か三つ編みで後頭部に厚みを出す→トップを引き出しつつ残りを束ねる、というプロセス必至。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2015/09/02(水) 17:49:23 

    165わろた

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2015/09/02(水) 17:53:04 

    基本小顔じゃないと話にならないみたいね。
    髪伸ばすの諦めよっと!

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2015/09/02(水) 17:53:56 

    【これ全部100均?これさえあればくるりんぱヘアアレンジは簡単♡】Ciel[シエル]|ファッションメディア
    【これ全部100均?これさえあればくるりんぱヘアアレンジは簡単♡】Ciel[シエル]|ファッションメディアciel.am

    簡単なのに手が込んで見える、くるりんぱヘアアレンジ。パーティーヘアにも使えるこのヘアアレンジですが、実際やってみると「あれ、なんだか綺麗にできない。」「全然簡単じゃない!」なんて思った人もいるのでは?



    くるりんぱが簡単にできる器具?道具?ってか100均で買えるやつ使ってます

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2015/09/02(水) 17:57:30 

    こそばゆい
    解ります
    大阪府

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2015/09/02(水) 18:04:46 

    これ位、後頭部に厚みが有れば何しても◎
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2015/09/02(水) 18:05:25 

     
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2015/09/02(水) 18:10:23 

    シモの毛みたいなチリチリのアホ毛が大量にあってひとつ結びするとなんか不潔っぽくなる。。

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2015/09/02(水) 18:20:22 

    前髪が長くて良く言えば中村アン的な髪型なんだけど、ひとつ結びにしてフェイスライン丸出しにする自信がない。
    顔のパーツが若干中心寄りで余白とかエラが目立つ。
    だからいつも前髪をちょろっと出して結んでるけどなんかダサい。
    ちょろ毛(触覚?)をゆるく巻いてもなんか違う。
    多分一生髪型迷子。。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2015/09/02(水) 18:35:40 

    73
    顔が可愛いから髪型がおしゃれ見えるって事??
    全然おしゃれに見えないけど…

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2015/09/02(水) 18:43:17 

    ロングで毛量が超多くて暑苦しいので夏はひとつ結びが定番。
    トップもっこりとかくるりんぱすらうまくできないので結んで飾りバレッタかヘアリングつけるのみでただただもっさい。
    ストレートのまま結ぶとより一層もっさいので事前に巻くんだけど、結ぶより下ろす方が見た目マシなので巻き終わったら結ぶのがもったいなくなる。
    夏以外だったら寝る前に靴下カールの技が使えて楽なのに、夏は出掛ける前にシャワーするのでドライヤー→ヘアアイロン→まとめ髪、とどうせもっさい仕上がりのくせにやたら時間がかかって途中で投げ出したくなる。。

    長文ゴメン

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2015/09/02(水) 18:46:42 

    こういう感じがいいんだけど、巻いたりパーマかけてないとダメよね〜
    後ろで一つ結びでもオシャレに見える画像ください(^○^)

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2015/09/02(水) 20:12:46 

    21さん
    分かる!
    私も首に貼りつく感じが嫌です

    だからハーフアップをくるりんぱして残りの髪と一緒に一つくくりしてます
    そうすると貼りつき感無いですよ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2015/09/02(水) 21:51:00 

    こういう髪型ネタの写真では黒髪の人で素敵なアレンジは少ないんだけど196さんの張ってくれた画像の左下の人は黒髪だね、黒髪だって素敵。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2015/09/03(木) 05:36:04 

    バタバタしてて書き込めなかったけど…
    夕方からの仕事で一つ結び(それなりに巻いてアクセもつけて)して行ってもみんなにどうしたの?手抜き?と聞かれて凹みました(´;ω;`)
    世の中顔&その人の雰囲気だよね…

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。