-
1. 匿名 2023/06/11(日) 15:05:58
出典:www.nikkansports.com
大谷翔平が"疑惑の判定"で三振 LA実況席「外れている」断言、米ファンも同情「酷い判定」 | THE ANSWERthe-ans.jpエンゼルスのフィル・ネビン監督が10日(日本時間11日)、本拠地マリナーズ戦で退場処分となった。5回2死二、三塁での大谷翔平の打席で、フルカウントから微妙な判定で見逃し三振となったことに抗議したと思われる。
また試合を中継していた米ロサンゼルス放送局「バリー・スポーツ・ウェスト」の実況席では、実況ウェイン・ランダッゾ氏が「ストライクスリーの判定。あれは外れている」と断言。解説マーク・グビザ氏も「外れている」と同調した。
その後、ネビン監督は球審に抗議。退場処分を受けると帽子をとり、顔を紅潮させて激怒した。一度ベンチに戻りかけるがさらにヒートアップ。顔を近づけて強い口調で言葉を発していた。ネビン監督は1日(日本時間2日)の敵地アストロズ戦に続き、今月2度目の退場となった。
抗議するネビン監督
+88
-6
-
2. 匿名 2023/06/11(日) 15:06:33
もういいよ大谷トピ
WBC終わったし誰も興味ない+21
-168
-
3. 匿名 2023/06/11(日) 15:07:05
そんな事もあるよ+36
-20
-
4. 匿名 2023/06/11(日) 15:07:13
もうこの国は終わりだよ+7
-66
-
5. 匿名 2023/06/11(日) 15:07:23
そりゃたまにはこんな判定も出るでしょ
人間だし+21
-27
-
6. 匿名 2023/06/11(日) 15:07:53
際どいボールなら仕方ないと思うけど
+12
-10
-
7. 匿名 2023/06/11(日) 15:07:55
監督の抗議まで結構時間があった気がするんだけどその間何してたんだろう。いきなりブチギレながら登場してたからちょっと面白かったw+73
-2
-
8. 匿名 2023/06/11(日) 15:08:13
イチローみたいに、選手の判断が合ってたパターンだったらかっこ良すぎ+22
-1
-
9. 匿名 2023/06/11(日) 15:08:19
テレビ見てるとストライクゾーンの枠の表示あるけど、それ検証してもダメなんかな+41
-0
-
10. 匿名 2023/06/11(日) 15:08:58
監督がぷんすかして退場処分くらって、
ネビンが退場するのきに
観客が「よくやった!」みたいな感じで
めちゃくちゃ盛り上がってた。
そういうのって日本でもアルシンド?+86
-5
-
11. 匿名 2023/06/11(日) 15:09:27
>>2
誰も?w+40
-4
-
12. 匿名 2023/06/11(日) 15:10:18
逆に大谷くんが投げてる時もボール臭い球がストライクになってる時もあるんだから。+85
-2
-
13. 匿名 2023/06/11(日) 15:11:04
ボールかストライクか、振った振ってないはもうAI判定にすればいいのに。+13
-0
-
14. 匿名 2023/06/11(日) 15:12:04
見てたけどあれは際どいけどストライクだったよ。
右から入ってくる「フロントドア」ってやつね。+12
-10
-
15. 匿名 2023/06/11(日) 15:12:49
今年はホームラン王狙えるペースだよね+12
-3
-
16. 匿名 2023/06/11(日) 15:13:35
ボールストライクの判定こそAI導入したらいいのに
日本でも審判によって違う事あるし+66
-0
-
17. 匿名 2023/06/11(日) 15:14:29
テニスといい野球といい日本差別と取られてもしょうがないね…+8
-7
-
18. 匿名 2023/06/11(日) 15:14:50
>>4+17
-0
-
19. 匿名 2023/06/11(日) 15:15:00
大谷のために抗議してくれて
うれしい+91
-10
-
20. 匿名 2023/06/11(日) 15:15:04
そういうのも含めて野球でしょ
あるあるなのに大谷だとニュースななるの+15
-1
-
21. 匿名 2023/06/11(日) 15:15:20
野球のストライクゾーンなんてガッバガバでしかもキャッチャーがミット動かして誤魔化したりするんだからこんなもん日常茶飯事だろ
欠陥スポーツのこんなくだらん事をいちいち記事にするな+16
-10
-
22. 匿名 2023/06/11(日) 15:15:40
審判の判定は絶対。
抗議は見苦しい。
ストライクはストライク。+7
-19
-
23. 匿名 2023/06/11(日) 15:17:44
>>7
ダグアウトから文句言ってたら退場って言われて、それからキレて出ていってヒートアップしたらしいw+62
-0
-
24. 匿名 2023/06/11(日) 15:18:45
メジャーの審判はセルフジャッジされるのを嫌うからこの時ちょっと「あっ!」って思っちゃった。+9
-4
-
25. 匿名 2023/06/11(日) 15:22:04
際どい球のストライクボール判定なんてよくある事だからなあ
別に騒ぐ事でもない+10
-1
-
26. 匿名 2023/06/11(日) 15:23:58
>>4
アメリカですか🇺🇸?+13
-1
-
27. 匿名 2023/06/11(日) 15:24:19
>>4
アメリカ様になんてこと言うんだ+11
-2
-
28. 匿名 2023/06/11(日) 15:24:46
バッターとしての大谷翔平はストライクボールの判定に不満を出しすぎの時がある
明らかにストライクなのに見逃して照れ隠しなのかノーと首を横に振る仕草をよく見掛ける+18
-6
-
29. 匿名 2023/06/11(日) 15:25:50
BSで生中継見てた
監督の顔が真っ赤で血圧上がって倒れるんじゃないかとハラハラしたわ+43
-0
-
30. 匿名 2023/06/11(日) 15:26:40
>>21
こういう「大谷がこんな酷いことされたぞ!」みたいな記事って、日本人の食い付きがいいんだろうね。+11
-4
-
31. 匿名 2023/06/11(日) 15:27:03
解説者はストライクって言ってたけど+9
-3
-
32. 匿名 2023/06/11(日) 15:28:18
大谷くんも、NO NOーってアピールしてたね。
そこまでは見てたから、監督が退場したとは知らなかった。+15
-0
-
33. 匿名 2023/06/11(日) 15:29:52
>>9
ストライクかボールかはリプレイで判定しない事になってるんだよね。+10
-0
-
34. 匿名 2023/06/11(日) 15:32:26
観てたけど微妙な判定だったね
チャンスの場面だったから、判定に抗議はわかるけどエンゼルスの監督退場しすぎw+7
-0
-
35. 匿名 2023/06/11(日) 15:33:28
>>4
反日サヨクのおかげです+12
-1
-
36. 匿名 2023/06/11(日) 15:33:59
>>28
5ちゃんとかでは、「ああいう態度とると審判をバカにしてるみたいで心象が悪くなるからいい加減やめろよ」って言われてるよね。+18
-2
-
37. 匿名 2023/06/11(日) 15:34:27
大谷自身がストライクの判定に抗議してる場面もあって、それ以上やったらやばいよって観てたので、監督が代わりに受けてくれた感じがちょっとあった。+15
-4
-
38. 匿名 2023/06/11(日) 15:34:47
只今ホームラン数ア・リーグ2位で投げては奪三振リーグ2位です。
もし同シーズンに本塁打王と奪三振王の2冠取ったらメジャー史上初だそうですので頑張って下さいね!+14
-3
-
39. 匿名 2023/06/11(日) 15:35:57
>>5
マジレスすると、野球の球審こそ、AIというか、デジタル判定でいいと思うのよ。+19
-1
-
40. 匿名 2023/06/11(日) 15:36:57
>>4
最近見に行くトピ先々で日本は駄目だ、この国は終わりだって書き込み見る。趣味や雑談、ネタ系でも見るんだよ。
どんだけ国に期待してんの。自力で生きてけよ+9
-5
-
41. 匿名 2023/06/11(日) 15:39:00
>>40
大丈夫?アメリカの話なんだからアメリカのことでしょ+3
-5
-
42. 匿名 2023/06/11(日) 15:40:39
>>16
ホントだね。
そうすると職を失う人がいるからやらないってこと??+4
-0
-
43. 匿名 2023/06/11(日) 15:42:08
>>17
日本差別というか際どいボールの時白人ならセーフ、アジア人や黒人ならアウトになるよね
際どいから仕方ないとかいう話じゃない+6
-6
-
44. 匿名 2023/06/11(日) 15:42:57
>>29
エンターテイメントの一部かな?って思っちゃう。
話題になるために。
大谷の打席で抗議して退場処分なら日本人の興味引くだろうし。+9
-3
-
45. 匿名 2023/06/11(日) 15:48:33
大谷初心者のトピにいた連中ってどこ行ったの?
せっかくWBCで野球人気が上がって大谷ファンも増えたかと思ったのに
WBC終わってむしろ大谷の過剰な報道と一部の痛いファンのせいで
大谷アンチが増えてしまっていて
それでいてWBCの時に湧いてた大谷ミーハーファンはもう熱は冷めている感じで
野球人気が上がるチャンスだったのに、WBC前よりマイナスになってる気さえする
上手くやれば野球人気がアップできそうだったのに、すごいもったいない+3
-15
-
46. 匿名 2023/06/11(日) 15:55:00
>>37
そりゃまぁエンゼルスてきには大谷翔平が退場処分になるより監督が退場処分になった方がダメージ少ないよね+6
-2
-
47. 匿名 2023/06/11(日) 15:55:12
大谷君もクソ判定で助かってる時もあるんだし
追い込まれる前に仕留めとけばいい+15
-2
-
48. 匿名 2023/06/11(日) 16:00:01
>>2
あなためっちゃ興味あるじゃん(笑)+19
-4
-
49. 匿名 2023/06/11(日) 16:02:06
大谷限らずこういうことはよくあるし、トピ立てることでもない
別に珍しいことでも何でもない+10
-1
-
50. 匿名 2023/06/11(日) 16:03:33
いつも監督と審判の顔が近すぎて、唾が飛んだり息が臭くないのかとか余計な心配してしまうw+2
-3
-
51. 匿名 2023/06/11(日) 16:04:13
>>9
画面の表示は二次元だから厳密に言うとそれも正確ではないのよ
実際のストラクゾーンには奥行きがあるからね+1
-1
-
52. 匿名 2023/06/11(日) 16:06:13
>>28
それ思う。見逃し三振の後首振りながら帰る時、大谷さんは自分の不甲斐なさで首を振ってるんだと思うけど審判に対してと捉えられてしまうケースもあるからね。+12
-6
-
53. 匿名 2023/06/11(日) 16:12:38
>>20
何でもかんでもすごいよね
毎日大谷翔平のニュース見るもん+7
-5
-
54. 匿名 2023/06/11(日) 16:21:14
>>44
それもあるけど、もし選手が抗議したら退場になっちゃうから、選手の代わりに矢面に立って抗議するのが監督の役割でもある
+10
-0
-
55. 匿名 2023/06/11(日) 16:25:44
逆転のチャンスだったから必死になるよねそれより大谷最近ファック言い過ぎじゃない?+11
-1
-
56. 匿名 2023/06/11(日) 16:26:38
>>2
ヌートバーはどうでもいいけど、大谷は興味ある人の方が多いでしょ+4
-11
-
57. 匿名 2023/06/11(日) 16:36:09
>>31
あいつはアホだから+5
-4
-
58. 匿名 2023/06/11(日) 16:38:20
>>10
多分だけど、ナイジェリア+29
-3
-
59. 匿名 2023/06/11(日) 16:45:21
昨日の球審はさらにやばかった
イライラがたまってたんだろうな
昨日大谷が怒ってヘルメットボコボコにしてたよね+14
-3
-
60. 匿名 2023/06/11(日) 16:49:57
どうせにわかとアンチの叩きトピになるのになんで立てたの?本当辞めてくれよ
メジャーではよくある〜とか、大谷が投手の時も〜とか言ってる人達、どうせ今日の試合見てないでしょ?+1
-5
-
61. 匿名 2023/06/11(日) 16:53:52
昨日は大谷先発で際どい球は全てボール判定。
今日は逆転のチャンスで次トラウトの大事な場面でのこの判定。+9
-4
-
62. 匿名 2023/06/11(日) 16:54:56
>>12
今日の試合も見てない奴が偉そうに何言ってんだか+4
-8
-
63. 匿名 2023/06/11(日) 16:55:23
>>55
言い過ぎ 見てて恥ずかしくなる+8
-3
-
64. 匿名 2023/06/11(日) 16:56:33
+2
-1
-
65. 匿名 2023/06/11(日) 16:59:17
アンチ湧いてるな笑
一平さんがあんなに怒ってるの珍しかったね〜+2
-8
-
66. 匿名 2023/06/11(日) 17:02:56
すごい綺麗にマイナス1していくアンチ😂+2
-6
-
67. 匿名 2023/06/11(日) 17:04:39
>>45
ガルちゃんだけが世界じゃないから笑
むしろこんな所で持ち上げられてもすぐ手のひら返されるからガルちゃん人気なんて無い方が良い
そんなレベルの選手では無いのよ+4
-3
-
68. 匿名 2023/06/11(日) 17:06:38
加藤未唯選手もすぐに手のひら返されそう+1
-6
-
69. 匿名 2023/06/11(日) 17:07:00
>>16
それバッターの身長の高さによってストライクゾーンの判定が難しいと聞いた+7
-1
-
70. 匿名 2023/06/11(日) 17:36:41
覆らなくても、アピールする事が大事なんでしょ。黙ってちゃダメなんだと思う。+13
-4
-
71. 匿名 2023/06/11(日) 17:42:17
>>70
ここの人たちは「理想のお上品な大谷くん」じゃないと駄目なんでしょ。
試合も見ないで馬鹿みたい+8
-7
-
72. 匿名 2023/06/11(日) 17:55:18
>>45
え、WBCで絶対、野球全体のファンが今も増えてると思う。もちろん大谷ファンも。
ただ、裾野が広がったらアンチも増えてそう(多くは嫉妬してる男)+8
-3
-
73. 匿名 2023/06/11(日) 18:04:48
>>59
あれはマリナーズのカスティーヨが2塁にいた大谷さんに振り向いてガッツポーズして煽った(というかおどけたっていうのかな)からじゃないの?
そのあとベンチに戻ってロッカーにヘルメット入れる時イラついてた。+3
-8
-
74. 匿名 2023/06/11(日) 18:07:13
>>70
メジャーでは審判にあからさまにアピールするのも心象悪くするって言われてるからなぁ。
そこはサッと引き下がるトラ兄を見習って欲しい。+6
-0
-
75. 匿名 2023/06/11(日) 18:12:12
普段の大谷は判定に不服があるときは苦笑いとかしてるのが多いけど、今回は珍しく真顔でアピールしてたよね。自信あったんだろうけど客観的に正しいかはまた別だからねぇ+4
-1
-
76. 匿名 2023/06/11(日) 18:19:08
まぁ際どいボールがストライクのこともあるから
こういうの込みだと思うよ+7
-0
-
77. 匿名 2023/06/11(日) 19:02:22
終わったことなんだから+3
-0
-
78. 匿名 2023/06/11(日) 19:36:44
>>31
ストライクゾーンの枠からはみ出てたからボールかと思ったんだけど元ピッチャーの岡島さんだっけはストライクって言ってたね。よくわからん。+2
-0
-
79. 匿名 2023/06/11(日) 19:37:41
>>23
そうだったんですね。
AbemaのCMあけたら、真っ赤な顔のネビン監督映ってたから、ビックリしました。
頑張れーって応援しちゃいました。+1
-3
-
80. 匿名 2023/06/11(日) 20:18:21
まぁボールだったね
本当にもうAIでやれよって思う
+2
-6
-
81. 匿名 2023/06/11(日) 20:18:44
>>55
日本語でクソって言ってる方が言葉通じないから良いのにね何で英語で言うんだろ。日本語でクソ野郎くそジジィって私なら言うわ。+10
-0
-
82. 匿名 2023/06/11(日) 20:23:08
ボールだったよ
これはエンゼルスファン苛つくさ
+6
-5
-
83. 匿名 2023/06/11(日) 20:44:14
>>55
そんなこと言ってたんだね
Abemaで見てるとよくわからないんだけどBSNHKで見るとわかるのかな?+4
-1
-
84. 匿名 2023/06/11(日) 20:53:51
サンドバルの時と球審のストライクゾーンが違うんだからそら大谷もキレるわよ
しかも5-2でリードされてる二死2,3塁フルカウントの場面。
ガルの人たちは試合見てないから、審判に文句言い過ぎ😓とか騒ぎ立ててるんだよな。
+9
-5
-
85. 匿名 2023/06/11(日) 20:55:21
MLBは幅広い年代年齢層のファンを獲得しようとピッチクロックやピッチコムやら躍起になってルール変更しまくってるけど、導入する優先順位まちがってる
ビデオ判定の延長線でまずはAI判定必要よね
ピッチクロックやらはその次でよかったのに+6
-2
-
86. 匿名 2023/06/11(日) 21:02:03
大谷翔平が打たれて負けた時はトピが立たない+5
-3
-
87. 匿名 2023/06/11(日) 21:04:28
>>86
自分で立てればww+5
-3
-
88. 匿名 2023/06/11(日) 21:05:49
>>82
>>84
私も見てたけど際どかったよ。明らかボールというわけでもなかった。私はこれは際どいけど入ってるなという感想。+7
-2
-
89. 匿名 2023/06/11(日) 21:20:24
>>88
見てない人が大谷がおかしいって騒ぐのが変だって言ってるんだけど+2
-5
-
90. 匿名 2023/06/11(日) 23:17:25
大谷アイコンにしているのに、インフィールドフライを知らなかった&ググっても理解出来ない衝撃のツイッターのおばさんファン軍団…。
あの程度のルールを理解するのも面倒臭がってしまう衝撃的な熱量の無さヤバイね。
+3
-6
-
91. 匿名 2023/06/11(日) 23:55:46
現地の人が大谷と女性がアナハイムの紅花にいたってツイートしてるやん+2
-2
-
92. 匿名 2023/06/12(月) 00:42:03
>>73
同じく、そう思ってたんだけど違うの?+2
-0
-
93. 匿名 2023/06/12(月) 00:56:19
>>73
横です。
カスティーヨのあれ、ボールを目で追いかけた流れだったかで向いた方向のままガッツポーズしたら、たまたまその方向の少し横に大谷さんが居たって感じだった気がするんだよね。
だから大谷さんに気づいたらあっ!ってさすがにガッツポーズは下げてた気がする。
試合前にも挨拶してたから、視線は送って、少しドヤ顔っぽいのはしたけど。
あのヘルメットのぶつけ方は、なかなかだったよね。+6
-1
-
94. 匿名 2023/06/12(月) 01:02:42
>>93
93です。
書きかけてちょっと放置してて投稿したから、92さんの読む前に投稿しました。
なんかややこしい事したかも。スルーで。ごめんなさい。+0
-0
-
95. 匿名 2023/06/12(月) 21:49:44
>>91
彼女かしら
嬉しいやら淋しいやら何なのこの気持ち
結局は「大谷くんが幸せならいっか」と落ち着くんだけど+2
-4
-
96. 匿名 2023/06/12(月) 23:50:50
>>95
信憑性もよくわからないし、両親とお姉さんこの前来てたからそれかもしれないしね
あんな日本人だらけの店行くとは思えないけど
まあ何事も真偽はいつかわかるでしょう+4
-2
-
97. 匿名 2023/06/13(火) 12:45:33
エンゼルスの試合みてる1人いない?
めちゃくちゃいい試合!!
大谷くんホームラン2本打った〜!!+5
-2
-
98. 匿名 2023/06/13(火) 16:20:42
>>55
ロサンゼルスの小学校だと何回も言うと退学になる言葉
大人はくそっくらいの意味で気軽に使うけど、正直元の意味が極めて侮辱的だし、子供の頃は徹底して言わないように教え込まれる
大谷の場合、子供見てるし、英語ネイティブじゃないから意味が重く聞こえることもあるかと思うし、やめといた方が無難だよ
ホントに退場になっても困るし
だれか教えてないのかな+5
-0
-
99. 匿名 2023/06/14(水) 23:26:27
オールスター大谷くんに投票したわ
今年はWBCチャンピオン、移籍するかも、結婚するかも、、話題は尽きないけど応援してる+2
-3
-
100. 匿名 2023/06/15(木) 00:41:08
>>10
そうヅラ+0
-0
-
101. 匿名 2023/06/16(金) 09:40:47
レンジャーズ赤だと錯覚する+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する