ガールズちゃんねる

乙武洋匡氏「彼らを社会から排除したら、みなさんは満足ですか?」線路立ち入りで電車遅延、“ある光景”が考えさせられる… 「迷惑」「胸が痛くなる」

3956コメント2023/07/03(月) 20:33

  • 1501. 匿名 2023/06/10(土) 11:46:06 

    >>3
    これをなかったことにはしてないんだろうけど、どの面下げて言ってるの?とは思う。

    +31

    -0

  • 1502. 匿名 2023/06/10(土) 11:46:30 

    >>1463
    なんで話が自殺者にすり替わってるの?

    +8

    -1

  • 1503. 匿名 2023/06/10(土) 11:46:36 

    >>4
    たしかに迷惑だが、
    あなたが誰かに迷惑をかけたとき、その言葉そのままブーメランになる。
    一度同じ目に合わないと相手の気持ちがわからない浅い方なのかな。

    +23

    -12

  • 1504. 匿名 2023/06/10(土) 11:47:16 

    >>1498
    母親は線路に入ったらどうなるか当然理解してるし、子どもに注意してたはず
    でもその時子どもは止められなかった
    親子叱ってどうにかなることじゃないだろ
    無意味に傷つけてなんになるの?
    馬鹿みたいに頭硬いね

    +11

    -0

  • 1505. 匿名 2023/06/10(土) 11:47:29 

    >>1481
    この程度で句読点だらけに見えるのさすがに日本語読むの苦手すぎるだろ

    +7

    -2

  • 1506. 匿名 2023/06/10(土) 11:47:32 

    >>701
    インフラ系や医師など本当に遅刻が許されなかったり、会社の命運をかけた会議だってあるし、体調不良で早く外に出たい人もいるし、迷惑千万だわ。
    重度の鬱で電車で自殺した人だって同情より迷惑の怒りが普通だし。
    しかしいくら知的障害だか発達障害でも、線路に降りて投石って何で?わざと周りを困らそうとしてるように感じる。

    +14

    -3

  • 1507. 匿名 2023/06/10(土) 11:48:25 

    >>1500
    首都圏は人口増え続けてるからあたおかの数も増えてると思う
    障害者なのかは分からない

    +0

    -1

  • 1508. 匿名 2023/06/10(土) 11:48:56 

    >>1461
    傍観者にしかなれないかもしれないけどせめて拡散する側にはなりたくないよね

    +20

    -0

  • 1509. 匿名 2023/06/10(土) 11:49:05 

    知的障害だから許せってさぁ

    +2

    -7

  • 1510. 匿名 2023/06/10(土) 11:49:39 

    ひょっとしてPower系なの?

    +0

    -0

  • 1511. 匿名 2023/06/10(土) 11:50:00 

    >>1503
    自分の意に沿わない意見を「浅い」とレッテル張りして攻撃するほうが私には嫌な感じに見える

    +7

    -11

  • 1512. 匿名 2023/06/10(土) 11:50:00 

    >>979
    都合のいい男女平等なんだよね。
    毎日ご飯作って子供の面倒みてる男がどれだけいるのか。
    今回の事件だって、お母さんへの責任が重すぎる。

    +7

    -2

  • 1513. 匿名 2023/06/10(土) 11:50:29 

    電車が遅延すると損害賠償請求されるんだっけ?
    もちろんちゃんとこの親子にもいくのよね

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2023/06/10(土) 11:50:49 

    >>1478
    仰る通りです。

    +5

    -2

  • 1515. 匿名 2023/06/10(土) 11:50:57 

    >>1
    それをいちいち許して優しすぎる社会になる方が嫌。
    全てがなあなあになって、そのうち人命まで危なくなるのが目に見えてる。
    これも極論だと思うけど、極論の極論なんだから仕方ない。

    +8

    -3

  • 1516. 匿名 2023/06/10(土) 11:51:08 

    >>1231
    ギリ健は障害者のこと馬鹿にしてない?

    +11

    -4

  • 1517. 匿名 2023/06/10(土) 11:51:24 

    お母さんが大変なのは分かるけど。
    走らないように押さえようとしてないよね。
    最後普通に手を離してる。

    力いっぱい押さえてもお母さんの力では勝てなくて振りほどかれたなら理解できるが。
    動画だと息子の胴体に回した手に力を入れてるようには見えない。

    +2

    -8

  • 1518. 匿名 2023/06/10(土) 11:51:46 

    やだやだ加害者に優しい国

    +1

    -2

  • 1519. 匿名 2023/06/10(土) 11:52:06 

    >>1472
    美化してる

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2023/06/10(土) 11:52:21 

    >>12
    ただの盗撮
    障害者への理解が~なんて綺麗事言ってる人は普段から違法アップロードされた動画見てそう

    +95

    -2

  • 1521. 匿名 2023/06/10(土) 11:52:56 

    >>1
    壊れたロボットは制御する必要がある。

    +1

    -2

  • 1522. 匿名 2023/06/10(土) 11:53:09 

    今回のお母さんのような、公共乗り物も危険、かといって車で運転中に何かされるかもしれないから車も危険、ていう人に、自宅まで来てくれるサポートはあるんでしょうか?
    デイサービス的な。
    あるけど定員不足なのかな?

    週2とかでもそういうサービスがスムーズに使えると、少し楽になるかなと思ったのだけど。

    無知な故、トンチンカンな事を言っていたらすみません。

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2023/06/10(土) 11:53:11 

    盗撮をもとに人権を語ることが滑稽だよね

    +3

    -1

  • 1524. 匿名 2023/06/10(土) 11:53:24 

    >>839
    自己肯定感ある人は男女問わずモテるからね~
    乙武さんの親御さんがそういう風に育てたらしいよ。

    +30

    -0

  • 1525. 匿名 2023/06/10(土) 11:54:02 

    >>112
    だからかな?
    手も足も無くて自分で出来なくて
    適当にもててたら。
    勿論擁護では無いです。

    +10

    -1

  • 1526. 匿名 2023/06/10(土) 11:55:43 

    >>1475
    あなたみたいに、なんの気無しに悪気はなく言う人いるんだよ…
    知らなかったことを聞いただけで人としてどうかしてる、私が泣いてるのに大丈夫?も無い心がない人間だ、とかね。
    全て話が分かれば、そんな簡単に口にする言葉ではないんだよ。

    +4

    -1

  • 1527. 匿名 2023/06/10(土) 11:55:45 

    >>1499
    1301の人は考えが偏ってるんだよ
    極端な言葉遣いからもこの人も何かあるのかなと思う

    +4

    -0

  • 1528. 匿名 2023/06/10(土) 11:56:04 

    >>5
    息子は仕方ないのかもしれないけど、母親までもが飛び降りたのは正直ダメだよ
    JRから訴えられて仕方ないレベル

    +3

    -45

  • 1529. 匿名 2023/06/10(土) 11:56:06 

    >>1466
    一見、こういう意見ってまともそうに見えるけど
    自分は蚊帳の外で、文句ばっか言う人達
    って感じで、臭いものに蓋しろって言ってるだけ

    ハコモノ作るだけじゃ対策にならないのは
    コロナ禍の病床増やせって
    現場の働く人のこと全く考えないで
    文句ばっか言う人達と一緒

    福祉の世界は、人の善意に乗っかりすぎてる

    +4

    -1

  • 1530. 匿名 2023/06/10(土) 11:56:27 

    >>3
    いいともかなんかで自分に自信の無い女性がタイプて言ってるの聞いてうわぁて思ったの思い出した
    モラてそういう女性好きだよね

    +74

    -0

  • 1531. 匿名 2023/06/10(土) 11:56:30 

    >>110
    今回の件に限らずだけど他人を撮影して勝手に拡散するの法律で取り締まってほしいよ
    電車で痴漢されそうになってる女性を撮ってる人とか周りの人が写ってるのにモザイクかけずにそのまま投稿するYouTuberとか

    +34

    -2

  • 1532. 匿名 2023/06/10(土) 11:56:53 

    >>1503
    迷惑をかけた事が哀れなんじゃなくて、親子の境遇を思って哀れんだのでは?

    +3

    -2

  • 1533. 匿名 2023/06/10(土) 11:57:08 

    >>1169
    でもわざわざ線路に降りて投石するような人だよ。
    ホームドアあるなしのせいにしたら問題解決すると思う?
    電車に乗る権利はあるとは言えこんな大迷惑かけてお咎めなしは許されないよ。
    だって電車の大幅遅延は本当に迷惑だもん。
    国はタクシー割引券あげるから電車には乗らないで、って対応が妥当だわ。だって誰にもコントロールできないんでしょ。乗ったまた同じこと起こりうる。

    +9

    -2

  • 1534. 匿名 2023/06/10(土) 11:57:33 

    この子のように障害があるわけじゃないけど、おばあちゃんが踏切わたりきれなくて轢かれてしまった現場を実際見たときは安易に責めてはいけないと思ったよ
    前にガルに書いたらマイナス喰らいまくって迷惑なもんは迷惑なんだよ!って暴言も吐かれたけど

    +11

    -0

  • 1535. 匿名 2023/06/10(土) 11:58:13 

    >>1478
    極論すぎる。

    加害しそうなら、運転手から離した席に座らせるし、私の祖母が押さえつけながら乗ってたよ。

    +2

    -7

  • 1536. 匿名 2023/06/10(土) 11:59:31 

    >>66
    痛めつけるためにするわけではないけど、罰はもう二度と受けたくないと思わせるためのものでもあるよね

    ただ、今刑務所の中で認知症になる受刑者も増えてるらしく、認知症になった受刑者に「なぜここ(刑務所)にいるか分かる?」と聞いても「分からない」と答えてた
    何のための罰なんだろうってちょっと思っちゃったよ
    自分の犯した罪を覚えてなくて、反省することも後悔することもできない

    実際知的障害や精神疾患がある人が罪を犯した場合でも健常者と同じように裁くべきだと思ってるけど
    自分の罪を分かってもいない人に罰を与えても何も響いてないんだなってなんか虚しい気持ちになる

    +15

    -2

  • 1537. 匿名 2023/06/10(土) 11:59:54 

    >>1110
    満員電車は企業の責任もあるでしょ
    鉄道会社に親でもころされたんか?

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2023/06/10(土) 11:59:55 

    今って中途半端な罪よりは刑務所入ってぬくぬくしてた方が幸せそう
    リンチ酷いもの

    +0

    -2

  • 1539. 匿名 2023/06/10(土) 12:00:01 

    >>1533
    電車禁止にして、線路から遠い場所に住まわせるのがいいのかな
    隙あらば投石しそうだもんね

    +4

    -4

  • 1540. 匿名 2023/06/10(土) 12:00:01 

    >>1517
    たぶん力ずくでやるとパニックが倍増するから出来なかったんだと思う。でもここが海の中なら力ずくでもやるだろうから線路も危険な場所だしやるべきだったと思う。

    +19

    -0

  • 1541. 匿名 2023/06/10(土) 12:00:08 

    投石なんてとんでもなく危険な行為で一歩間違えば福知山線みたいな事になるんだから
    逮捕して刑務所入れて欲しい
    殺人未遂なんだよ、怖いんだわ

    +6

    -0

  • 1542. 匿名 2023/06/10(土) 12:00:09 

    >>1526
    私はなんの気無しに言ってないよ。今回の親子の動画を見て、障害者とその家族を非難している人に心が無いって思った。
    あなたの話と混ぜこぜにしないでね。

    +4

    -1

  • 1543. 匿名 2023/06/10(土) 12:00:09 

    >>1461
    日本は障がい者を綺麗な部分しか見せないからね
    だから余計に誤解を招いて差別意識が育ったりする。確実に社会の中に存在してるのに隠されているので、健常者と障がい者双方が共存できる社会が作れないまま、差別は良くないけど迷惑はかけられたくないって矛盾した状態になってる

    +9

    -0

  • 1544. 匿名 2023/06/10(土) 12:00:31 

    >>1494
    誰にも迷惑かけない自殺の仕方ってほぼないと思う
    富士の樹海も断崖絶壁も見つけた人や処理する人には迷惑かかるし

    +6

    -2

  • 1545. 匿名 2023/06/10(土) 12:01:06 

    >>1535
    それって運転者+最低もう一人の付き添いが必要だよね?
    障害児の親はシンママ多いしお母さん一人でいつも面倒見てるのだとしたらなかなか難しいと思う

    +7

    -1

  • 1546. 匿名 2023/06/10(土) 12:01:11 

    >>1542
    なんの気無しに言われる言葉ではないよね?

    と、あなた仰ってるではないですか。

    +2

    -1

  • 1547. 匿名 2023/06/10(土) 12:01:29 

    >>1310
    自慰行為出来ないから性欲コントロールがままならないのもありそう。子供が複数人いて奥様は旦那の世話、下の処理までなんて無理よな。

    +14

    -2

  • 1548. 匿名 2023/06/10(土) 12:01:37 

    >>1534
    わざわざ投石するのと体力的な問題で渡り切れずに悲しい事になってしまったお婆ちゃんは一緒じゃないよ

    +7

    -4

  • 1549. 匿名 2023/06/10(土) 12:01:51 

    >>1451
    ほんとだね
    これは逃げれるけど目の前でされたらと思うとほんと怖い

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2023/06/10(土) 12:02:10 

    >>4
    動画見てない人かな。
    あれ見たら本当に涙が出てこんな発言できない。
    お母さんの愛情もやるせなさもわかって胸が締め付けられる。お子さんのお母さんに対する愛情も信頼も。

    拡散するなと言われているからもう見られないかもしれないけど、あの動画に全てが詰まっていると思っている。

    +14

    -10

  • 1551. 匿名 2023/06/10(土) 12:02:31 

    >>1498
    叱ってコントロール出来るなら苦労しないのよ

    +13

    -0

  • 1552. 匿名 2023/06/10(土) 12:02:33 

    >>1001
    海外みたいに突然殴られないしね

    +3

    -0

  • 1553. 匿名 2023/06/10(土) 12:02:43 

    >>7
    お前がいらない

    +29

    -13

  • 1554. 匿名 2023/06/10(土) 12:02:47 

    >>3
    なんか思った以上だわ
    結婚してくれた奥さんへ感謝の気持ちはないのかな
    離婚出来て良かったよ

    +53

    -1

  • 1555. 匿名 2023/06/10(土) 12:03:25 

    一般人に迷惑かけることは悪い事。その子が知的障害だからといって許されない。

    +6

    -4

  • 1556. 匿名 2023/06/10(土) 12:03:44 

    >>15
    イタズラじゃないでしょ

    +23

    -7

  • 1557. 匿名 2023/06/10(土) 12:03:57 

    私は皆んなが余裕あって幸せな社会を願います😌

    +4

    -0

  • 1558. 匿名 2023/06/10(土) 12:04:34 

    >>289
    自閉スペクトラムだけどこんなことしない

    +14

    -7

  • 1559. 匿名 2023/06/10(土) 12:04:44 

    >>4
    あなた生きてて幸せ?

    +13

    -5

  • 1560. 匿名 2023/06/10(土) 12:04:50 

    >>1546
    うん、何か理由が無いと言われることのない、かなりきつい言葉だからね。

    +1

    -1

  • 1561. 匿名 2023/06/10(土) 12:04:53 

    >>1354
    公共施設→公民館、公園、公立学校
    民間施設(公共性?があるもの)→鉄道施設、商業施設
    みたいな感じかな
    まあ定義的に公共施設と言えるのは都営鉄道とかくらいだね
    引っ込みつかなくてムキになっちゃたのかね

    +3

    -0

  • 1562. 匿名 2023/06/10(土) 12:05:14 

    >>1494
    電車への飛び込み自殺は、運転手に人を轢かせる最低最悪の自殺だと思う

    +22

    -0

  • 1563. 匿名 2023/06/10(土) 12:05:19 

    >>327
    自信と魅力だけがないのか

    +18

    -0

  • 1564. 匿名 2023/06/10(土) 12:05:51 

    通勤ラッシュに迷惑な親子だな。利用客がかわいそう。

    +4

    -2

  • 1565. 匿名 2023/06/10(土) 12:05:52 

    >>1545
    シンママありきだと話出来ませんね。
    我が家は叔父が障害者でしたが、両親、祖父母同居でしたので。

    +2

    -0

  • 1566. 匿名 2023/06/10(土) 12:05:57 

    >>3
    え!!!
    クズすぎる

    不倫よりこのモラハラっぷりが許せない
    家事育児できないのに感謝するどころか俺優先しろって、、、。さらに友人招く!?
    どこまで負担させるの?あんたはおもてなし一切しないのに何様だよ
    バスの送迎お前も連れていけって??
    俺様をひとりぼっちにするなってこと?

    わがままもいい加減にしろ!

    元奥さんよく耐えたね

    +27

    -1

  • 1567. 匿名 2023/06/10(土) 12:06:11 

    >>1528
    呼んでも上がってこないなら降りるしかなくない?
    線路脇で気絶して線路に落ちた人がいたとして、その人を脇にどけたり引き上げたりするために降りる人もいるだろうけどそれも非難される?

    +29

    -3

  • 1568. 匿名 2023/06/10(土) 12:06:26 

    >>66
    自分や大事な人が被害者になっても
    しょうがないですませられる?
    私は無理

    +33

    -3

  • 1569. 匿名 2023/06/10(土) 12:06:30 

    >>8
    私も同じ気持ち

    +7

    -0

  • 1570. 匿名 2023/06/10(土) 12:06:43 

    >>1037
    それ言ってる奴が迷惑かけられる側になったら意見変わりそう

    +5

    -0

  • 1571. 匿名 2023/06/10(土) 12:06:56 

    >>1516
    というか差別的て執拗以上に障害者叩いてるのってギリ健でもないと思うけどね

    +11

    -2

  • 1572. 匿名 2023/06/10(土) 12:07:10 

    >>764
    このタイプの子、ハーネスつけてもそのまま走って大事故になりそう
    お母さんより力強いとハーネスはもう無理だと思う…

    +37

    -0

  • 1573. 匿名 2023/06/10(土) 12:07:17 

    >>4
    否定的なコメ多いけど本当に迷惑だよね。

    +12

    -23

  • 1574. 匿名 2023/06/10(土) 12:07:26 

    >>924
    世代間格差半端ないよね

    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2023/06/10(土) 12:07:26 

    >>280
    増やす気あっても働く人いないし

    +27

    -0

  • 1576. 匿名 2023/06/10(土) 12:07:35 

    >>1560
    >>1419
    >何も感じない人は、心が無いと思うよ

    そのままお返しします。

    +6

    -1

  • 1577. 匿名 2023/06/10(土) 12:07:57 

    >>924
    50代後半からはバブル逃げ切り世代

    +7

    -0

  • 1578. 匿名 2023/06/10(土) 12:07:59 

    >>1565
    線路に降りた人は少なくともその場にはお母さんしかいなかったっぽくない?
    二人で移動しようとしてたんだと思うけど

    +3

    -0

  • 1579. 匿名 2023/06/10(土) 12:09:00 

    >>1545
    シンママだと車を持つ経済力も無いかもね

    +1

    -0

  • 1580. 匿名 2023/06/10(土) 12:09:17 

    >>3
    最後の言葉ヤバすぎるわ。

    +30

    -0

  • 1581. 匿名 2023/06/10(土) 12:09:19 

    >>1231
    日本人は栄養不足だからね
    近年の色白信仰のおかげでビタミンD、セロトニン不足に拍車がかかってる気がする

    +5

    -2

  • 1582. 匿名 2023/06/10(土) 12:09:28 

    パワー系が生まれてきたら人生終わり

    +6

    -1

  • 1583. 匿名 2023/06/10(土) 12:09:34 

    >>1535
    そんなに極論かな?
    一人で面倒見なきゃいけない、付き添い一人で移動しなきゃいけない場面もあるのでは?
    現に線路に降りた親子の件も他に補助者がいるようには思えなかったし
    そういう場面もあるなら極論とも思えないけど

    +1

    -3

  • 1584. 匿名 2023/06/10(土) 12:09:35 

    乙武は黙ってろ

    +1

    -0

  • 1585. 匿名 2023/06/10(土) 12:09:45 

    >>1559
    幸せですよ。

    +2

    -3

  • 1586. 匿名 2023/06/10(土) 12:09:52 

    >>1489

    人間性次第であって、障がい者枠は関係ない

    +3

    -1

  • 1587. 匿名 2023/06/10(土) 12:10:15 

    障害児者支援については考えなければいけないことだと思うけど声上げてるのが胡散臭いんよなぁ

    +3

    -0

  • 1588. 匿名 2023/06/10(土) 12:10:20 

    >>1565
    昔は未婚の障害者兄弟がずっと同居してるとかよくあったよね
    そういう大家族の時代なら家族でなんとかできたんだろうけど今は核家族化してて離婚も増えてるからなー

    +2

    -0

  • 1589. 匿名 2023/06/10(土) 12:10:56 

    >>103
    この動画を拡散したり叩いてる人を見る限り状況を察する人って減ったのかな〜と思った

    +19

    -0

  • 1590. 匿名 2023/06/10(土) 12:11:29 

    >>917
    暴れた時に誰にも制御することができなかったら、本人だって危険に晒される可能性が高いし、普段から精神面を安定させるとか、出掛ける前に飲むと落ち着くような薬ないのかな。

    +62

    -0

  • 1591. 匿名 2023/06/10(土) 12:11:30 

    >>1515
    福祉って国が豊かじゃないと成り立たないんだよね
    人口が減ると支える側が減っていく一方、一定数の障害者は生まれてくるし後天的になる場合もある
    今までは見逃されてきたこともこれからは何かと議論されてくと思うよ

    +6

    -0

  • 1592. 匿名 2023/06/10(土) 12:11:32 

    石投げて怪我人が出たらどうするんだよ。

    +5

    -1

  • 1593. 匿名 2023/06/10(土) 12:11:40 

    >>1548
    いや、自分の意志でコントロールできないのだからあまり本質的には変わらないでしょ

    +3

    -0

  • 1594. 匿名 2023/06/10(土) 12:11:48 

    人は支え合って生きていくものだから
    支え合えない人は生きていたらダメなのかもね

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2023/06/10(土) 12:11:58 

    こうやってトピにするのも良くないよ
    野次馬根性のやつがわらわら
    あの動画を見たら母親を批判しようなんて気にならないと思う
    色んな境遇の人間が生きているから理解して支えあいが必要だし、支え合いたくない人は黙って関わらないのが一番なのに。これ以上母親を傷つけるのはやめてほしい

    +6

    -1

  • 1596. 匿名 2023/06/10(土) 12:12:03 

    >>1559
    幸せだなぁ(鼻ほじ)

    +2

    -5

  • 1597. 匿名 2023/06/10(土) 12:12:04 

    >>5
    これ見た人がなんでこういう時母親なんだろ。父親は何してるんだろってすぐ男女差別みたいな事書く人いたけど、お父さんは家族のために働いてるだろうしもしかしたらいないかもしれない

    +137

    -1

  • 1598. 匿名 2023/06/10(土) 12:12:10 

    >>764
    男性とお前、綱引きして勝てんの?

    +30

    -1

  • 1599. 匿名 2023/06/10(土) 12:12:24 

    >>810
    近所に支援学校のバス停あるけど中学生女子でお母さんより身長も横も大きい子いる
    その女の子は大人しいけど小学生男子は暴れたら低学年でもお母さん1人じゃ大変

    +6

    -0

  • 1600. 匿名 2023/06/10(土) 12:12:34 

    障害者によって電車止まるのが迷惑だと思うなら障害者への公的サポートの充実を訴えるべきなのになぜ個人の責任論に終始してるんだろ
    単に叩きたいだけじゃん

    +7

    -2

  • 1601. 匿名 2023/06/10(土) 12:12:37 

    >>515
    ダウン症と、あと二つくらいしか診断できない

    +105

    -3

  • 1602. 匿名 2023/06/10(土) 12:13:19 

    >>1576
    自分の心の痛みだけには敏感な人なのかな?他人のこともたまには思いやってね。

    +2

    -2

  • 1603. 匿名 2023/06/10(土) 12:13:22 

    >>103
    あと、その現場を動画で撮ってるっていうのがシンプルに引く
    故意的な犯罪行為(痴漢とか)ならわかるけど、人身事故でも人助けよりスマホ撮影が優先みたいな人、軽蔑する

    +47

    -2

  • 1604. 匿名 2023/06/10(土) 12:14:11 

    >>1555
    このトピでも許されない許されない言ってる人多いけど、許されないから晒すって意味?

    +7

    -0

  • 1605. 匿名 2023/06/10(土) 12:14:43 

    >>699
    いやズレてるな。
    置石は知能犯でしょ。こういう障害のある子はそこまで考えることが出来ない。

    +9

    -6

  • 1606. 匿名 2023/06/10(土) 12:14:50 

    >>1582
    それは分かる

    +5

    -0

  • 1607. 匿名 2023/06/10(土) 12:14:56 

    >>1591
    途上国は福祉も少ないけど人権意識も低くて命が安いからそれで成立してるとこあるんだよね
    衰退国は人権と命の価値だけ高止まりしてるのにお金はないから詰んでるよ

    +5

    -1

  • 1608. 匿名 2023/06/10(土) 12:15:07 

    >>1555
    許すとかじゃなく、じゃあどうしたらいいのか?って考えなきゃいけないんじゃない?
    批判なら誰でもできるよ

    +8

    -2

  • 1609. 匿名 2023/06/10(土) 12:15:42 

    >>1602
    >>1419をもう一度読み返してみてくださいね。

    +3

    -1

  • 1610. 匿名 2023/06/10(土) 12:15:51 

    >>27
    Twitterでも怒らない親がダメだ!って言ってた人いたけど、怒っても伝わらないのをわからないんだなって思ったよ
    怒ってもどうにもならないんですって日々のお世話で疲れた顔のお母さんに泣いて謝られたらこういう人ってどうなるのかなと考えたよ

    +83

    -3

  • 1611. 匿名 2023/06/10(土) 12:16:01 

    >>974

    施設など隔離された場所で安全を確保されて生活する方は本人が安定する場合もある。
    ただ受け入れ施設が少なく入りたくても入れないケースが多い。
    閉鎖されることもあるし、薬と環境で落ち着いて過ごせて時々家族と会ってお出掛けするくらいが本当はいいのだと親戚を見てて思う。

    +19

    -0

  • 1612. 匿名 2023/06/10(土) 12:16:50 

    >>1071
    あの手羽先が入れ心地いいとか言われてたよね。

    +26

    -3

  • 1613. 匿名 2023/06/10(土) 12:16:51 

    何故この子、この人はこんな言動をとるのか
    ワンステップおいて考えることが大事です
    健常者なら理性でコントロールしましょう
    怒りに任せてはいけません

    +4

    -0

  • 1614. 匿名 2023/06/10(土) 12:16:53 

    >>934
    自分がその場にいたとしたら、結果は同じでも理由によって受け止め方は変わるわ

    +4

    -0

  • 1615. 匿名 2023/06/10(土) 12:16:54 

    >>1544
    マウナケア火山に飛び込む

    +3

    -0

  • 1616. 匿名 2023/06/10(土) 12:16:56 

    >>1578
    改札の前から走り抜けてたって情報みた。
    お母さんずっと追いかけててヘロヘロだったと。
    もしかしたら、電車に乗る予定もなかったのかもしれないね。
    道路飛び出してしまってパニックで改札飛び越えて行ったのかも。
    よく児童デイが送迎時に子供が行方不明になって後日遺体で発見とかあるけど、ほんと一瞬隙をついて走り出してしまうから、プロの支援員が何人いても死亡事故はおこるし…。

    +21

    -1

  • 1617. 匿名 2023/06/10(土) 12:17:31 

    >>1603
    私も心情的には理解できないけど、重要な仕事に遅れるとなったら証拠として現場写真は撮るかもしれないと思う。

    +6

    -8

  • 1618. 匿名 2023/06/10(土) 12:18:08 

    >>1613
    そして障害のある人も理性で感情をコントロールできるように訓練することが必要です

    +2

    -5

  • 1619. 匿名 2023/06/10(土) 12:18:19 

    >>904
    YouTubeに強度行動障害の20代青年のニュース動画が載ってるけど、薬にも限界があるようです
    両親ともうつ病を患い、まだそんな年齢でもないお母様が完全に痩せ細った老婆のようになってしまっていました
    難しい問題ですね

    +145

    -1

  • 1620. 匿名 2023/06/10(土) 12:19:04 

    >>3
    日本だから病院行きにならないだけで、特にアメリカなら依存症みたいに診断ついてるとこだよね。
    この方見てると心の奥には黒いものが渦巻いてると言うか、劣等感とかがあるのかな?と思う。
    いろんなことへのバイタリティはすごいよね。

    +23

    -0

  • 1621. 匿名 2023/06/10(土) 12:19:09 

    パワー系って力の加減知らないから怖いよ!

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2023/06/10(土) 12:19:39 

    >>2
    そうやって思ってると
    自分の子や孫に障害を
    持った子が産まれるんだよ
    ソースは私。
    神様は見てるんだな~
    辛いわ。

    +99

    -40

  • 1623. 匿名 2023/06/10(土) 12:19:40 

    >>1575
    手取り30万以上貰えても絶対やらないわ

    +8

    -1

  • 1624. 匿名 2023/06/10(土) 12:20:23 

    >>3
    またテレビ出るようになったんだ⁈
    この人のコメント不要

    +35

    -0

  • 1625. 匿名 2023/06/10(土) 12:21:29 

    >>18
    お金ありそうだし、チップ1万くらいくれたらむしろ好きになるわ
    渡してなさそうだけどw

    +9

    -1

  • 1626. 匿名 2023/06/10(土) 12:21:33 

    >>1607
    そうだと思う
    よく話題にあがる北欧は人口の割に福祉が充実してるけど無駄な延命治療はしないし(するなら自費)
    まず税金が高い
    日本はこの先どうするんだろうね

    +5

    -0

  • 1627. 匿名 2023/06/10(土) 12:21:41 

    >>1535
    全く極論ではないです。

    いつも複数で行動出来るわけではありませんよ。

    +6

    -1

  • 1628. 匿名 2023/06/10(土) 12:21:42 

    実際この時間駅にいて、命にかかわるような迷惑を被った人はいたのかな?

    +2

    -1

  • 1629. 匿名 2023/06/10(土) 12:21:43 

    >>1550
    哀れという言葉の意味、分からないのかな?

    +3

    -9

  • 1630. 匿名 2023/06/10(土) 12:21:57 

    >>1618
    健常者は障害者に対する理解を深めるべきだし、障害者は障害を言い訳にせずに自身のコントロールを身につけるべきです
    それをしてる障害者はたくさんいます

    +1

    -3

  • 1631. 匿名 2023/06/10(土) 12:22:03 

    >>1591
    というか、世界的にみても福祉が発展すると人も減ってくだけだと思う
    福祉が高ければその分税金も上がって、結果的に人は減って衰退してく

    +2

    -1

  • 1632. 匿名 2023/06/10(土) 12:22:16 

    >>1530
    どう考えてもこれって女性軽視だよね

    +26

    -0

  • 1633. 匿名 2023/06/10(土) 12:22:18 

    >>1419

    これ電車が間に合わないとかだったら家族もろともになるんだよ。
    私実際飛び込んだ人を助けようと飛び込んだ人を目の前で見たけど、絶叫だった。
    助かったけど、今だにトラウマ。
    映像で見るのと現実はきっと違うと思う。

    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2023/06/10(土) 12:22:23 

    >>1109
    思うだけならあなたの頭で勝手に思っとけばいいでしょ。わざわざ「人生終わる」とか「障害児産みたくないからこども産まない」とかまで書き込む必要あるかって言ってるんだよ。障害児育ててる親もここ見てるじゃん、実際コメントあるし。白髪がどうとか容姿をとやかく言う必要もない。余計な一言が多いんだよ。

    +13

    -2

  • 1635. 匿名 2023/06/10(土) 12:22:38 

    >>6
    それはね、話したらわかってくれることが前提になってるから違うんだよなぁ

    +84

    -0

  • 1636. 匿名 2023/06/10(土) 12:22:58 

    >>1618
    言い方悪いけど、赤ん坊や動物に感情コントロールしろって言って出来るか?って話じゃん
    あんたも自我芽生える前の子供のとき感情コントロールできたんか?

    +5

    -3

  • 1637. 匿名 2023/06/10(土) 12:23:11 

    >>1610
    怒って解決するなら簡単だよ
    パニックが酷くなったり障害が悪化して
    2次障害になったりする場合もあるから
    特性に応じた関わり方が必要なんだよね

    +42

    -0

  • 1638. 匿名 2023/06/10(土) 12:23:27 

    >>1606
    療育センターでたくさんパワー系見てきたけど
    お母さん気の毒だよ。
    一生面倒見なきゃいけないし。

    +11

    -0

  • 1639. 匿名 2023/06/10(土) 12:23:43 

    >>1567
    安全が確保されてからだよ
    母親も衝動的な行動するべきじゃないでしょ
    保護者なら

    +4

    -10

  • 1640. 匿名 2023/06/10(土) 12:24:38 

    >>1634
    障害児親ってちょっとした言葉遣いにムキになるんだよねぇ。

    +6

    -16

  • 1641. 匿名 2023/06/10(土) 12:24:41 

    >>1460
    それはそうだけど、だから裕福とか自営業とかは関係ないよね、って話なんだけど?

    +4

    -0

  • 1642. 匿名 2023/06/10(土) 12:24:51 

    >>533
    同意。
    Twitterでも殴ってでも止めるべき!!って発言があったけど、殴ってる時間を大人しく殴られてじっとしているとでも思ってんのか?大丈夫?と思ったよ。

    +67

    -1

  • 1643. 匿名 2023/06/10(土) 12:25:09 

    >>969
    うざいよ

    +3

    -2

  • 1644. 匿名 2023/06/10(土) 12:26:12 

    >>75
    重度知的の兄のお世話係として12離して不妊治療してまで私と弟(まとも)作った親恨んで弟が18になったら家を出させて一緒に暮らしてる。

    私は無理、自分優先。

    +58

    -0

  • 1645. 匿名 2023/06/10(土) 12:26:14 

    怯えてる犬に威嚇し続けたら吠えるのをやめないのと同じで悪意って悪意で還ってくる

    +0

    -1

  • 1646. 匿名 2023/06/10(土) 12:26:16 

    >>1
    トピのタイトルで記事読む前は、撮り鉄の事かと思っちゃった

    +4

    -0

  • 1647. 匿名 2023/06/10(土) 12:26:32 

    >>923
    まんま気持わかるよ。

    +1

    -0

  • 1648. 匿名 2023/06/10(土) 12:26:46 

    >>2
    >>515
    そういう事を簡単に言えるあんたらも何かしら障害あるだろうからいなくなった方が世の中的にはいいね

    +183

    -54

  • 1649. 匿名 2023/06/10(土) 12:27:45 

    >>904
    私も子供が発達で脳科学の勉強したんだけど
    思春期になると脳の真ん中の勢い(本能)が凄くて
    今まで飲んでた薬が全然効かなくなるんだよな。

    友達の子供は
    コンサータで小学校のうちは効いてても
    中学に入ったら窓ガラス割りまくり。
    友達、めっちゃ痩せたわ。
    パワー系なら14~23歳は
    本当に覚悟した方が良いよ。

    +134

    -1

  • 1650. 匿名 2023/06/10(土) 12:28:02 

    >>2
    知的障害の子をバカにしてた人が不治の病になって今大変な思いしてる。別人みたいに痩せこけてね。因果応報ってあるから気をつけな。

    +171

    -38

  • 1651. 匿名 2023/06/10(土) 12:28:25 

    >>2
    じゃあ認知症で徘徊するジジババ
    自分で食事排泄できず介護が必要なジジババ
    胃ろうとかで寝たきりのジジババも強制的に安楽死、殺処分でいいよね!!

    +31

    -21

  • 1652. 匿名 2023/06/10(土) 12:28:47 

    >>1
    ひろゆきが助ければいい話とかアホなこと言ってるけど、こういうパワー系は何するかわかんないし、力加減なしに力振るわれたら怪我する人が増えるだけ
    既に人に向かって足を投げつけるような暴力性のある人間に、助ければいいとか何言ってんだろ
    助けに行くまでに近寄って石投げつけられて失明とか怪我したら?
    それでもそういう特性の人相手だから我慢しろってか?
    知らない人相手には特に暴力的になる可能性もあるんだから、安全確認出来てから母親が近づくのが最適だったと思うよ
    この母親がどのタイミングで飛び降りたかは知らんが
    電車は急には止まれないし、周りはそういうことも考えた上で傍観してたと思うけどな

    +11

    -3

  • 1653. 匿名 2023/06/10(土) 12:29:23 

    >>221
    うちは暴れるからハーネスつけられなくて近所の移動は障害児用のバギー(5点ベルトで見た目が車椅子に似てる)を使っていて通院や遠出のときは車かタクシー利用しているんだけど療育関係者からはバギー使ってるのあまりいい顔されないのよ
    夫もいて座り込まれても時間に余裕があるときは両サイドから手を繋いで車道から離れて歩くけど1人のときに手を振り払われて車道にバーっと走り出されたり急に後方にダッシュされたら止められないのでバギー使ってると説明しているんだけど......

    +12

    -1

  • 1654. 匿名 2023/06/10(土) 12:29:40 

    >>1231
    いやまじでボーダーみたいな人増えたよね
    書いてあることを文章通りに理解出来ない、訳の分からない返事とか

    +26

    -3

  • 1655. 匿名 2023/06/10(土) 12:29:53 

    隔離したらいいとか自分には関係ないとかそんなことを言っていられない時代になった。
    10人に一人が発達障がいって言われている世の中で一緒に共存共栄していく道を考えた方がいい
    ここには酷い書き込みもあるけどちゃんとした色々な意見もある。障がいについて考えることはいい事だと思う

    +13

    -0

  • 1656. 匿名 2023/06/10(土) 12:30:13 

    >>538
    出生前にわかってるのに産んだ友人もいるよ。ほんとに申し訳ないけど理解が出来ない。しかも二人目だよ。必然的に上の子の運命を変えてしまってるし、事前に知れたのなら産まないのが一番平和だろうなって思う。

    +53

    -29

  • 1657. 匿名 2023/06/10(土) 12:30:28 

    >>1641

    会社員では稼げない額を稼げてたからってことじゃないの?
    そこまで突っかかることじゃないと思うけど
    金がなければ施設にも入れないし

    +2

    -1

  • 1658. 匿名 2023/06/10(土) 12:31:17 

    >>8
    外国にホイホイお金渡す前にやることあるだろがって思う

    +107

    -7

  • 1659. 匿名 2023/06/10(土) 12:31:19 

    >>1651
    そんな世は嫌だなぁ

    +15

    -0

  • 1660. 匿名 2023/06/10(土) 12:32:39 

    >>1640
    レス遡ってみたけど、
    貴方もギリ健にみえる

    よこ

    +6

    -2

  • 1661. 匿名 2023/06/10(土) 12:32:43 

    >>1651
    一緒にしないで
    ご老人は若い頃日本のために一生懸命に働いてくれたよ

    +20

    -19

  • 1662. 匿名 2023/06/10(土) 12:32:46 

    >>4
    あなたはもうすでに迷惑かけている可能性はある

    +16

    -6

  • 1663. 匿名 2023/06/10(土) 12:32:49 

    >>1634
    実際人生終わりじゃん

    +4

    -5

  • 1664. 匿名 2023/06/10(土) 12:33:00 

    >>1085
    こういう人

    +5

    -5

  • 1665. 匿名 2023/06/10(土) 12:33:30 

    >>1653
    バギーに乗るくらいの小さい子ならそれで仕方ないと思うけどな
    ずっとバギーじゃないでしょ?
    歩かせた方がいいのはわかるけど、人混みとか車の多い道とか危険があるところでは子どもの安全を守るためには仕方ないと思うんだけどな
    ハーネスってすごい勢いで突然引っ張られたら、大人でも倒れるくらいの力あったりするし

    +7

    -0

  • 1666. 匿名 2023/06/10(土) 12:34:17 

    >>1660
    あなたも!

    +1

    -7

  • 1667. 匿名 2023/06/10(土) 12:34:41 

    人の生死をコントロールしようとは...

    +5

    -0

  • 1668. 匿名 2023/06/10(土) 12:34:52 

    >>1431
    みんな同程度の障害だったら良いんだけど、少し器用な子は安全対策を理解できずに全部解鍵して他の子が被害にあうんだよね

    +2

    -1

  • 1669. 匿名 2023/06/10(土) 12:35:07 

    >>1640
    あなたが本当は障害児の親をどう思ってるか、本当は可哀想とか言いながら結局こういうコメントするような人だってことがよくわかったわ。

    +5

    -4

  • 1670. 匿名 2023/06/10(土) 12:35:20 

    >>1102
    いや、その後の話でしょ
    普通の人間にやられたなら責められるけど、障害者だと被害あって文句言う方が悪いみたいな風潮になるのがおかしいって話でしょ

    +9

    -2

  • 1671. 匿名 2023/06/10(土) 12:35:22 

    お願いだから、パワー系を外に出さないで!
    怖いんだよ

    +7

    -9

  • 1672. 匿名 2023/06/10(土) 12:35:40 

    >>1636
    イライラした時の赤ちゃんのパンチと成人のパンチは違う
    一定期間しかない赤ちゃんと比べるのは違う
    知能は赤ちゃんでも体は成人になるからどうするかを考えないとね

    +5

    -0

  • 1673. 匿名 2023/06/10(土) 12:35:56 

    >>1666
    とりあえずない知恵を振り絞った結果の反論が「あなたも!」なんだねw

    +3

    -5

  • 1674. 匿名 2023/06/10(土) 12:36:03 

    こういう頭おかしいやつ、外に出さないで欲しい。
    迷惑だし怖いわ。

    +4

    -3

  • 1675. 匿名 2023/06/10(土) 12:36:36 

    >>1640

    ドン引きだよ
    貴方みたいな人は子供産まなくて正解
    そういう見下しや差別意識の強い母親のもとで育つって考えただけで恐ろしいわ

    +7

    -4

  • 1676. 匿名 2023/06/10(土) 12:37:07 

    施設に閉じ込めるしか無いよ。
    自分の子供が被害に遭ったらどうするの?

    あと、閉じ込められてる方が楽な人間もいるんだよ。世間と戦って生きていくより、収監されている方が楽なんだよ。

    +7

    -5

  • 1677. 匿名 2023/06/10(土) 12:37:50 

    >>1673
    障害児のお世話お疲れさまでふ

    +4

    -4

  • 1678. 匿名 2023/06/10(土) 12:37:53 

    >>1603
    一刻を争う現場でブルーシートで目隠しするのに人員割かれてるの見ると、なんだかなていつも思う
    みんながマナーを守って行動できれば、そんな必要ないのにって

    +7

    -0

  • 1679. 匿名 2023/06/10(土) 12:37:57 

    >>904
    障害系の入所施設職員です。
    薬も結局は身体が慣れてしまうのよね。
    どんどん強いものにしていくしかないけど
    効くか効かないかは人それぞれです。

    +86

    -2

  • 1680. 匿名 2023/06/10(土) 12:38:04 

    >>1671
    双方円満に出さないで済むような社会の仕組みがないと難しいんじゃないですかね…。確かに目の前に巨体の方がいた時はビクビクしたけど、高齢の親御さんが両側からガードしてるの見て大変そうだと感じました。

    +3

    -0

  • 1681. 匿名 2023/06/10(土) 12:38:44 

    >>1677
    うん、知能は高くないみたいね
    早くお医者さんにかかれるといいね
    理性が発達してないのは低知能の特徴だもん

    +4

    -4

  • 1682. 匿名 2023/06/10(土) 12:38:48 

    てかこの問題障がい者が迷惑とか言う話じゃなくて
    線路内に立ち入ることが迷惑ってことじゃないの?

    +5

    -4

  • 1683. 匿名 2023/06/10(土) 12:39:01 

    障害児親って被害者意識すごい。

    +4

    -7

  • 1684. 匿名 2023/06/10(土) 12:39:36 

    >>1681
    パワー系を野放しにしないでもらえますか

    +5

    -8

  • 1685. 匿名 2023/06/10(土) 12:39:49 

    Twitterでは非難する声よりも優しい声の方が多かった印象。
    なんせ動画アップした人物が「うーうー言いながら」って障害者を揶揄するよな言い回しをしていた。
    危険は間違いないし、大惨事になる場合もあるが、
    思いやりやお母さんに寄り添う声の方が圧倒的に多かったな

    +7

    -0

  • 1686. 匿名 2023/06/10(土) 12:40:06 

    >>632
    私、難病で入退院繰り返してたから支援学校出身だけど確かにシングル家庭多かった
    当時はよくわかってなかったけど後で理解した

    +19

    -0

  • 1687. 匿名 2023/06/10(土) 12:40:34 

    >>1683
    まわりがみんな敵に見えるんだろうね

    +1

    -0

  • 1688. 匿名 2023/06/10(土) 12:40:56 

    なるべく外に出さないしかないよね
    家族も辛いだろうけどさ

    +5

    -1

  • 1689. 匿名 2023/06/10(土) 12:40:58 

    >>1506
    発達こんな事しない
    ルールはわかる

    +1

    -2

  • 1690. 匿名 2023/06/10(土) 12:41:26 

    >>1682
    たぶんそれだけの問題ではないぞ

    +1

    -0

  • 1691. 匿名 2023/06/10(土) 12:41:34 

    >>1664
    どういう人?

    +0

    -2

  • 1692. 匿名 2023/06/10(土) 12:41:42 

    >>1
    「排除したら満足か」の回答に「イエス」と心の中で思っている人は少なからずいるし、現に殺人事件まで起きてしまった。
    挙げ句の果てには被害者の遺族までも「少しホッとした」といったニュアンスの本音まででている。
    乙武さんはきっと「排除!?そんなことまでしなくていいよ!」待ちだったと思うけど、それは甘いと思う。

    +11

    -0

  • 1693. 匿名 2023/06/10(土) 12:41:49 

    >>1681
    イラついて人格攻撃してるのが低知能なのでは

    +0

    -3

  • 1694. 匿名 2023/06/10(土) 12:41:57 

    >>1687
    妬み根性もすごいよね。貧困家庭多いし。

    +1

    -2

  • 1695. 匿名 2023/06/10(土) 12:42:48 

    >>168
    設計図が違うから…

    +4

    -0

  • 1696. 匿名 2023/06/10(土) 12:44:04 

    >>1652
    コメ欄に鉄道関係者みたいな人いたけど2次被害が起きるから絶対に線路には入らないでホームにある非常停止ボタンだけ押してほしいってかいてあったね 
    ひろゆきは感情論の時あるからスルーでいいよ

    +4

    -0

  • 1697. 匿名 2023/06/10(土) 12:44:09 

    >>1651
    極論でしか反論できないのおかしいし、先人たちは働いてきました

    +11

    -6

  • 1698. 匿名 2023/06/10(土) 12:44:14 

    わたし、パワー系障害者に突き飛ばされたことある。めちゃくちゃ怖かった。

    +4

    -3

  • 1699. 匿名 2023/06/10(土) 12:44:41 

    >>1227
    >妥当だと思う
    そう思われる人がみんな施設に入れるのが理想だよね
    危険防止のための施設入所は、社会のためにも本人のためにも必要だと思うよ
    でも足りないんだよね
    実のところ、養護学校でさえ足りないんだから、福祉ってまだまだだけど、日本という国にそこまでの余裕がないから時間がかかるんだろうな

    +3

    -0

  • 1700. 匿名 2023/06/10(土) 12:44:48 

    殺せるもんなら殺ってみな
    発達障害から見て健常者に産まれたアンタらも憎ったらしい

    +2

    -2

  • 1701. 匿名 2023/06/10(土) 12:44:50 

    >>6
    障害について全然理解出来てないのが丸わかりなコメント

    +103

    -6

  • 1702. 匿名 2023/06/10(土) 12:45:01 

    >>1684
    まず言い方を咎めただけでパワー系障害者の保護者認定して攻めたてる知能の低さがボーダーっぽいんだよなあ
    理性は決して高くないもんね

    +4

    -2

  • 1703. 匿名 2023/06/10(土) 12:45:20 

    >>904
    薬で完全に抑え込めるわけではありませんよ。あなたのお子様はそうなのかな?だとするならそれはまだ救いがあっていいですね。

    +81

    -1

  • 1704. 匿名 2023/06/10(土) 12:45:34 

    >>1640
    横。自分の子どもの存在価値を一部の特性で否定されるのってちょっとしたこととは言えないと思う
    子どものいなあ私でもそれくらいの共感はできる

    +3

    -3

  • 1705. 匿名 2023/06/10(土) 12:45:34 

    >>1693
    ギリ健って言われて青筋立ててる方がよっぽど

    +0

    -1

  • 1706. 匿名 2023/06/10(土) 12:45:55 

    >>515
    >>1158
    >>1158
    そしたらガルちゃんの利用者減っちゃう

    +12

    -4

  • 1707. 匿名 2023/06/10(土) 12:46:19 

    >>515
    >>1158
     
    そしたらガルちゃんの利用者減っちゃう

    +11

    -3

  • 1708. 匿名 2023/06/10(土) 12:46:20 

    >>1663
    障碍者にそんなこと言うなよ

    +2

    -2

  • 1709. 匿名 2023/06/10(土) 12:46:26 

    >>2
    今は平気でも将来的に認知症になる可能性だって否定できない
    子どもや孫が当事者になるかもしれない
    自分とは違う、自分とは無関係と考えるより、明日は我が身と考えるのが現実的

    +146

    -4

  • 1710. 匿名 2023/06/10(土) 12:47:22 

    知的な遅れのある障害児を育てているので人ごとではありません。
    電車移動は介助付きでできますが、疲れていたり混雑していたり予想できないことでたまにパニックをおこし大声を出します。周りには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、怒ってもますます興奮するので静かになだめています。
    そんな時に迷惑だとこっそり動画を撮られて拡散されたりしたら、さらに追い詰められると思います。
    動画は見ていませんが大きいお子さんということなので、お母さんは何十年も大変な生活をされていると想像します。投石は許されることではないかもしれませんが、気の毒で仕方ありません。

    +25

    -7

  • 1711. 匿名 2023/06/10(土) 12:47:27 

    >>1468
    お分かり頂けただろうか

    +40

    -1

  • 1712. 匿名 2023/06/10(土) 12:47:46 

    申し訳ないけど、この世は健常者のために全て作られてるからね。
    柵とか作るのも高いからさぁ。

    +6

    -3

  • 1713. 匿名 2023/06/10(土) 12:48:04 

    >>807
    害児の連鎖を止めたあなた偉い

    +10

    -5

  • 1714. 匿名 2023/06/10(土) 12:48:46 

    たしかジミー大西も、健常者にそそのかされて線路おりて、賠償金払ってたもんね

    +3

    -1

  • 1715. 匿名 2023/06/10(土) 12:48:49 

    世間体のために間引きという選択肢も復活してほしい。そのこを生かすか諦めて次を作るか、それも多様性だと思うの。

    +6

    -4

  • 1716. 匿名 2023/06/10(土) 12:49:11 

    >>1661
    だからといって介護老人のために
    子供や家族、ヤングケアラーの人生を台無しにしていいという理由にはならない
    それでなくても、高齢者医療費に使われている税金は年間26.4兆円

    +22

    -2

  • 1717. 匿名 2023/06/10(土) 12:49:20 

    >>1675
    執拗に追いかけてくるね。

    +1

    -1

  • 1718. 匿名 2023/06/10(土) 12:49:40 

    >>1712
    それじゃ健常者が電車が遅れて困らないために柵つけないとね

    +2

    -0

  • 1719. 匿名 2023/06/10(土) 12:49:45 

    >>1672
    それなら
    そんな成人をコントロールできる訓練士が先ず先だね。

    +0

    -0

  • 1720. 匿名 2023/06/10(土) 12:49:48 

    優生保護法なくしたからね~

    よかったのか、悪かったのか
    わかんないな

    +9

    -5

  • 1721. 匿名 2023/06/10(土) 12:50:25 

    遠目で障害者かどうかなんてわからないでしょ。投稿者が理不尽に非難されるのはおかしい。

    +4

    -4

  • 1722. 匿名 2023/06/10(土) 12:50:31 

    動画は見てないけどなんかお母さんの気持ちになると確かに胸が痛い。
    自閉症の子って弾丸のように走って行ってしまうタイプもいるんでしょ?
    感覚過敏でリード?とかも無理だったかもしれないし、こんな事態になっておかんもいたたまれないよきっと。
    人間完璧じゃないからね、普通の子育てですら失敗するしね。
    怪我しなくて良かった。

    +10

    -0

  • 1723. 匿名 2023/06/10(土) 12:50:52 

    >>199
    別の親子の動画YouTubeで見たんだけど
    おそらく重度知的で自閉、パニックで自傷行為
    頭を壁にガンガン打ち付けてた。母親が毛布を息子に被せ必死で押さえてたけど、あと数年もすれば母親の体力が追い付かないと思う。相手に危害を加えるつもりなくても暴れて無意識に母親も叩いてた。重度知的なので殺意とか嫉妬心や妬みなどないから他害はないと思うんだけど。結局は施設でも成人男性が暴れたら場合押さえられる男性スタッフがいないから入所困難だったり。解決策が見当たらないよね

    +13

    -0

  • 1724. 匿名 2023/06/10(土) 12:51:39 

    >>342
    うちもー。干支一周分我慢したけど離婚したよ!

    +21

    -0

  • 1725. 匿名 2023/06/10(土) 12:52:34 

    障害がある関係なしに迷惑行為は迷惑行為だよね

    +7

    -2

  • 1726. 匿名 2023/06/10(土) 12:53:49 

    まだこの子は子供だから擁護の意見あるけど、
    あと数十年後たってこの子がおじさんになったらもっと批判されるやろうな

    +9

    -0

  • 1727. 匿名 2023/06/10(土) 12:54:11 

    >>1720
    優生思想が進んだ時にあなたは国のために死ねるの?

    +2

    -5

  • 1728. 匿名 2023/06/10(土) 12:54:20 

    >>187
    犬ならまだ良いかもしれない。
    最悪狂暴なら檻に入れて飼えば良いし、事情を知れば誰も文句言わないでしょ。
    でも人間は檻に入れられない。

    +4

    -0

  • 1729. 匿名 2023/06/10(土) 12:54:32 

    >>9
    少数に寄り添え、には無理がある。
    社会を動かしているのはその他大勢。
    みんな違ってみんないい、は心に余裕がある時だけ。

    +57

    -4

  • 1730. 匿名 2023/06/10(土) 12:54:38 

    >>687
    法律で取り締まれないのかな?

    +9

    -0

  • 1731. 匿名 2023/06/10(土) 12:54:41 

    >>1715
    自閉症って3歳以降に診断降りることも多いよね。その時、ある程度育った子を生かすか諦めるか判断するってすごく怖い世界だな。

    +7

    -0

  • 1732. 匿名 2023/06/10(土) 12:56:11 

    >>263
    駅員が泣いたら状況は変わった

    +3

    -0

  • 1733. 匿名 2023/06/10(土) 12:56:21 

    理由はどうであれ、迷惑なんだから動画拡散は当然、動画をただ見ただけの人でも、非難して当然って風潮作ってたら、いずれ自分たちが苦しくなると思う

    +16

    -0

  • 1734. 匿名 2023/06/10(土) 12:56:25 

    >>1703
    よこ
    薬は誰にでも万能なわけじゃないんですね。勉強になりました。

    +17

    -0

  • 1735. 匿名 2023/06/10(土) 12:56:25 

    乙武のようなカタワは黙ってろと言いたい

    +1

    -6

  • 1736. 匿名 2023/06/10(土) 12:56:35 

    >>12
    動画が被害の証拠になることもあるけどなんでもかんでもむやみにやるのは違うと思うよね

    +15

    -0

  • 1737. 匿名 2023/06/10(土) 12:56:38 

    >>1656
    ほっとけばいいじゃん、友人の人生なんだからあなたには関係ないよね?
    どんな障害がどこまであるのかは分からないし、ご友人がなんの検査してどこまで把握してたのかもわからないけど…
    実際に今自分のお腹の中で育ってる命を切り捨てられない人もいるんじゃない?

    +64

    -6

  • 1738. 匿名 2023/06/10(土) 12:56:39 

    ここにいるような女性に社会インフラを支えるのは無理だろう、と思った
    可哀想、心がない、涙が出ます
    ほとんどの人はそういう感情を持ってるけど、
    その上で様々な立場の人が共存できる社会をどう作るかまで考えて初めて「社会性」が備わってると言えるんだよね

    可哀想、誰かがなんとかして、じゃお子様のコメントだよ
    じゃあ、あなたたちは3号廃止や増税に快く応じるの?
    それらは今後需要が確実に高まる福祉や社会インフラを支える基盤の一部なんだよ?

    自分は何も手を出さず、損もせず、「可哀想」だけ言って人の心を持った私ごっこしてる浅はかさに気付いて欲しい

    +5

    -5

  • 1739. 匿名 2023/06/10(土) 12:57:22 

    >>1715
    差別主義者も世間のために死んでくれ

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2023/06/10(土) 12:58:06 

    >>3
    酷いね、だから誰も東京パラリンピックの開会式や閉会式に声かけなかった訳だ

    +31

    -0

  • 1741. 匿名 2023/06/10(土) 12:58:26 

    >>1721
    投稿者の人学生さんなのかな、まともな社会人だとは到底思えないけど…

    +0

    -2

  • 1742. 匿名 2023/06/10(土) 12:58:42 

    >>7
    絡んだことない人は綺麗事言うよね
    子供の頃無理矢理知的が普通学級にいたけど先生が可哀想すぎた

    +27

    -7

  • 1743. 匿名 2023/06/10(土) 12:59:17 

    >>1733
    話少しズレるけど、幼い子どもと電車に乗らなきゃいけない時結構つらい。まだ完璧に静かに座ってられないから、誰かに動画撮られて晒されたらと思うと怖い。

    +10

    -4

  • 1744. 匿名 2023/06/10(土) 12:59:55 

    >>1739
    差別主義者を排除しようとする人も消えてくれって話になってくるがな

    +5

    -0

  • 1745. 匿名 2023/06/10(土) 13:00:03 

    >>3
    奥さん3人も産んでくれたのに何このモラハラぶり(怒) 別れてよかったね奥さんは

    +25

    -1

  • 1746. 匿名 2023/06/10(土) 13:00:47 

    >>1722
    同意です。
    自閉症でも知的中度以上あると
    毎日大変だと思う。
    このお母さんに限らず
    どのお母さんも気に病まないで欲しい。

    +3

    -2

  • 1747. 匿名 2023/06/10(土) 13:00:50 

    >>1663
    そういえば同じ言葉言ってた芸能人いたな
    「子供作らない、障害児産まれたら人生終わりだから」って
    小池栄子だったかな

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2023/06/10(土) 13:02:05 

    >>1740
    ただでさえ関係者の過去の発言とか叩かれて辞退したひと続出だったしね

    +14

    -0

  • 1749. 匿名 2023/06/10(土) 13:02:15 

    >>1727
    なんじゃそりゃ

    +4

    -1

  • 1750. 匿名 2023/06/10(土) 13:02:28 

    >>1747
    訂正してたら悪かったわ

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2023/06/10(土) 13:02:42 

    >>1743
    なぜ電車に?わたしは男の子2人なので泣かなくなるまで電車の選択肢はなかったけど。

    +0

    -12

  • 1752. 匿名 2023/06/10(土) 13:02:52 

    >>1381
    よこ
    ブーメランってどういうこと?背景を察されるタイプの人間だという自覚があるということであってますか?

    +0

    -0

  • 1753. 匿名 2023/06/10(土) 13:03:19 

    >>1715
    世間体のためではないような気がするけど
    間引き……言葉は悪いけどある意味正しいきがする……必要だよね
    昔は産婆さんがその役目担ってた
    今は分かりづらい障害多いからむずかしいだろうけど、いくらかは産み落としてすぐに間引きしていいと思う 

    +2

    -1

  • 1754. 匿名 2023/06/10(土) 13:03:41 

    >>1751
    住んでるところによって事情が変わると思うけど

    +4

    -1

  • 1755. 匿名 2023/06/10(土) 13:03:46 

    >>1738
    非難していいのは危険を顧みずに線路内に入って助けたことある人ぐらいだよね
    国内に数人いるかいないか、、
    新幹線内の事件で女性庇って亡くなってしまった人思い出す

    +3

    -1

  • 1756. 匿名 2023/06/10(土) 13:03:48 

    >>1738
    あなたがやってることだって、特に何の解決策も示さず他人を責めてるだけでしょ
    あなたの批判する「可哀想」と言ってるだけの人たちと何が違うんだ

    +8

    -1

  • 1757. 匿名 2023/06/10(土) 13:04:59 

    >>5
    社会的に見ればただの基〇外。怖いと思う

    +32

    -14

  • 1758. 匿名 2023/06/10(土) 13:05:05 

    >>1754
    車だよ。車一択。

    +1

    -1

  • 1759. 匿名 2023/06/10(土) 13:05:26 

    抱きしめずに往復半ビンタだよここは
    アホ母親よ

    +1

    -11

  • 1760. 匿名 2023/06/10(土) 13:05:38 

    >>1751
    よこ
    車に乗ることができない身体的、精神的事情がある人も世の中には少ない数いると思う。公共交通機関側が子連れの利用を断ってるわけではないのに、己の定めた馬鹿げたマイルールを他人に押し付けるのはやめた方がいいと思うよ。もちろん子供といえど最低限のマナーは守るべきだけど。

    +5

    -0

  • 1761. 匿名 2023/06/10(土) 13:06:03 

    >>1760
    自己レス
    少なくない

    +0

    -0

  • 1762. 匿名 2023/06/10(土) 13:06:03 

    >>1734
    障害のある私の甥も薬を服用していますが、夜の寝つきが早くなった程度で(それでも親としては大分違うそうですが)、行動障害を抑えるまでには到底至りません。

    +14

    -0

  • 1763. 匿名 2023/06/10(土) 13:06:34 

    >>1759
    何にも知らないんだね

    +5

    -0

  • 1764. 匿名 2023/06/10(土) 13:06:47 

    セルフ車掌やってるくらいのはまだかわいい方の分類だね

    +2

    -0

  • 1765. 匿名 2023/06/10(土) 13:06:48 

    >>1248
    収監施設しかないだろうね

    +1

    -6

  • 1766. 匿名 2023/06/10(土) 13:07:09 

    >>1622
    一緒だよ。
    私も健康な子しか考えられないと思ったら、先天性心疾患だったよ(涙)
    お陰様で、障害に対する考え方も変わりました。
    そういう方を見ても、温かく見守れる様になったし、意思疎通出来る方だと、お話ししてて楽しいとさえ思えるようになったわ!

    +95

    -10

  • 1767. 匿名 2023/06/10(土) 13:07:24 

    >>1744
    反差別主義者が社会消される正当性がどこにもないんだが
    でも優生思想は広がるから障害者だけを消せるとか自分に関係ないとか思ってるなら大間違いだよ

    +0

    -0

  • 1768. 匿名 2023/06/10(土) 13:08:24 

    生涯がゆえじっとしてられないお子をこういう場所に連れて行く場合はリード着けて親が持ってるとかしたら?

    +0

    -2

  • 1769. 匿名 2023/06/10(土) 13:08:30 

    >>1759
    親子はあんたのご機嫌取るために生きてないんだよ

    +3

    -0

  • 1770. 匿名 2023/06/10(土) 13:09:25 

    >>94
    とりあえず頭おかしい。もし母親が自殺してしまったら、この投稿者もさらされろ!ってことになるよね。

    +2

    -0

  • 1771. 匿名 2023/06/10(土) 13:09:31 

    >>1767
    よこ
    他人の状況を察して理解することができない人間も何とは言わないけど気質が多いにあるよね。優生思想が広がったら大変なのは…

    +1

    -0

  • 1772. 匿名 2023/06/10(土) 13:09:33 

    >>1760
    タクシーもダメなの?

    +1

    -0

  • 1773. 匿名 2023/06/10(土) 13:10:18 

    >>1756
    読解力が無さすぎる

    +1

    -7

  • 1774. 匿名 2023/06/10(土) 13:10:32 

    >>1758
    車こそ危険なのでは?
    母親が運転してる横で暴れ出したり、ハンドルに手を伸ばされたりしたら事故る。

    +3

    -0

  • 1775. 匿名 2023/06/10(土) 13:10:36 

    >>185
    今妊娠中だから色々調べてるけど、自閉症が解る検査なんてないよ。出生前診断で陽性出て、産んでみたらダウン症とかでは無かったけど自閉症ってパターンは有るみたいだけど。

    +18

    -0

  • 1776. 匿名 2023/06/10(土) 13:10:47 

    >>1738
    可哀想だから、勝手に動画撮って晒すなって言ってる人が多いのでは。Twitterでも親子擁護が多いようでよかった。こういうSNSの自浄作用は大事だと思う。

    +4

    -0

  • 1777. 匿名 2023/06/10(土) 13:10:50 

    >>681
    国を守るために、そういった外交カードも必要なんじゃないのかな?
    地球にいる限り、海外勢から責められたりしたら終わり。

    それより国籍目当てで日本人と結婚する海外勢が迷惑

    +6

    -1

  • 1778. 匿名 2023/06/10(土) 13:11:11 

    >>1760
    馬鹿げてるかな?
    わたしは都内に通勤、朝晩激混みの電車使ってるけどたまにいるんだよ、子連れ。子供がかわいそうで見ていられないけどね。何の理由なのかわからないけど子供のこと考えたらありえないなーって思ったけど。

    +1

    -4

  • 1779. 匿名 2023/06/10(土) 13:12:10 

    >>1753
    あなたたちみたいな人がなぜ間引きされなかったのか不思議に思うわ

    +0

    -4

  • 1780. 匿名 2023/06/10(土) 13:12:13 

    >>131
    ある意味、犯罪だよね。

    +2

    -0

  • 1781. 匿名 2023/06/10(土) 13:12:30 

    >>1758
    都心は車はあんまりかな。運転難易度も高いし。

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2023/06/10(土) 13:12:33 

    >>1759 って、故意にふざけてる馬鹿と知的障害の違いが分からないの?まじで怖いんだけど

    +4

    -0

  • 1783. 匿名 2023/06/10(土) 13:12:54 

    リード着けても抑えられない大きさだって。
    知らんかったごめんよお母さん。
    衝動性能動性をコントロールする薬は無いの?

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2023/06/10(土) 13:13:42 

    >>1783
    ロボトミー手術的なかんじでなんかないのかな?

    +1

    -0

  • 1785. 匿名 2023/06/10(土) 13:14:22 

    >>1657
    ああいう施設は別に最初に入居費用が必要なわけでもないし、障害者年金で賄える範囲の金額しかかからないのよ。
    お金があるとかないとかほとんど関係ない。

    +8

    -0

  • 1786. 匿名 2023/06/10(土) 13:14:25 

    >>2
    大半がそう思うだろうね。危険だしヤバいでしょ?

    +11

    -7

  • 1787. 匿名 2023/06/10(土) 13:14:28 

    >>280
    障害支援の事業所で働いていて、強度行動障害の方の移動支援もしていたけど、1番大変だった。
    1人では対応できないから必ず2対1で出かけていたけど、常にこっちの急所を狙ってくるし、噛まれることもよくあった。
    パートさんに初回の同行してもらったら、私にはできません。ってどの人にも言われるから、社員で交代で担当していたけど。正直給料に見合ってない。
    高額の給料をもらったとしても、やりたがる人は少ないと思う。

    +51

    -0

  • 1788. 匿名 2023/06/10(土) 13:14:28 

    >>1774
    子供乗せて運転したことないよね。
    チャイルドシートで固定してれば大丈夫だよ。

    +0

    -2

  • 1789. 匿名 2023/06/10(土) 13:15:15 

    >>1781
    慣れだよ。他人に気を使うより楽だし何より子供優先できる。

    +2

    -0

  • 1790. 匿名 2023/06/10(土) 13:15:44 

    >>185
    でも、陽性出て分かったからってきっぱりと諦められる?

    +4

    -0

  • 1791. 匿名 2023/06/10(土) 13:16:08 

    >>586
    パワー系はあかんやつ。ダメ

    +24

    -7

  • 1792. 匿名 2023/06/10(土) 13:16:45 

    >>1753
    Z武さんの起こした問題は起きなかったね

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2023/06/10(土) 13:17:04 

    >>1749
    自分には絶対火の粉が降りかからないと思ってるあたり優生思想への理解が浅すぎるね

    +2

    -3

  • 1794. 匿名 2023/06/10(土) 13:17:05 

    >>1789
    首都高こわい

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2023/06/10(土) 13:17:31 

    >>1759
    あなたはビンタされれば大人しくできるほどの知能はあっただろうから親は楽だっただろうね。

    +4

    -0

  • 1796. 匿名 2023/06/10(土) 13:17:34 

    >>1468
    この活動は当事者たちも迷惑してるよ

    +48

    -0

  • 1797. 匿名 2023/06/10(土) 13:18:29 

    電車通勤なんてするもんじゃない
    一回神奈川東京間通勤してたけど通勤だけで毎日地獄だったし、あんだけ人いるからトラブルだらけ、遅延だらけ
    到着時刻に30分は余裕持たないと私はだめだった...

    今近場だからチャリ通勤
    天国ー

    +0

    -1

  • 1798. 匿名 2023/06/10(土) 13:18:48 

    >>1784
    浸透しない理由があるのかな。
    いい部分はそのままで悪いところだけ無くすことが難しいのかもよ。
    それができるなら倫理的な概念を改めて、どんどんやって良いと思うよね。

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2023/06/10(土) 13:19:00 

    >>3
    これかな?
    乙武洋匡氏「彼らを社会から排除したら、みなさんは満足ですか?」線路立ち入りで電車遅延、“ある光景”が考えさせられる… 「迷惑」「胸が痛くなる」

    +26

    -1

  • 1800. 匿名 2023/06/10(土) 13:19:55 

    >>1795
    ごめん、障害があるの知らずに投稿した。
    私がバカで軽率だった、コメント取り消したい

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2023/06/10(土) 13:20:10 

    >>1784
    独裁国家とかが治験してそう

    +0

    -0

  • 1802. 匿名 2023/06/10(土) 13:20:21 

    >>1379
    乗車してる人の背景は考えないの?
    最悪死に目に会えなかった、手術に立ち会えなくなって慌てた〜とか色々あるかもしれないよ。
    親子の背景にだけフォーカスしちゃっててヤバい。
    乗ってる人の分だけそれぞれの背景もあるんだから、どちらに寄り添うかは個人の自由で感性の問題ではない。

    +11

    -5

  • 1803. 匿名 2023/06/10(土) 13:20:31 

    >>627
    横だけど
    「オブラートに包みまくったり」はしてないと思う
    率直なこの人の体験と感想よ
    世間一般の常識に当てはまらない考え方で読んだら不快になる人がいるけど書きましたごめんね、ってことでしょ
    私もこの人と同意見
    申し訳ないけど

    +21

    -1

  • 1804. 匿名 2023/06/10(土) 13:20:33 

    >>1784
    明らかな知的障害だったら衝動性の分野を取り除く脳手術ありだと思う
    本人もまわりも辛いだろうに

    +5

    -0

  • 1805. 匿名 2023/06/10(土) 13:20:59 

    >>5
    なんかの動画で自分をぶん殴る子供がいたけど、ああなると家庭では管理できないでしょう…

    +22

    -0

  • 1806. 匿名 2023/06/10(土) 13:21:12 

    >>280
    例えば障害のある子供と母親2人暮らしだとして、母親が犯罪犯して逮捕されたら子供はどうなるの?

    +3

    -1

  • 1807. 匿名 2023/06/10(土) 13:21:22 

    >>1743
    靴脱がしてくれればいいよ

    +1

    -0

  • 1808. 匿名 2023/06/10(土) 13:21:47 

    考え方は人それぞれで迷惑は迷惑なんだけど母親が現れて抱きしめたところを見たうえであのツイート出来るとは投稿者は投稿者で足りない人っぽいな

    +5

    -0

  • 1809. 匿名 2023/06/10(土) 13:21:56 

    >>1502
    最初に知的障害と身勝手な自殺者を二つに分けて書いた
    それに対して偽善者の反論があったからだ

    それ以前にこっちは>>1397の偽善者に言っている
    関係ないあんたのような外野は目障りだからいちいち横から口出ししないでくれ




    +2

    -2

  • 1810. 匿名 2023/06/10(土) 13:22:04 

    >>180
    私もこの前ベビーカーで電車乗ってたら知的障害っぽいお兄さんにベビーカーの前に立たれて子供をじっと見られて怖かった。

    実際何もされなかったけど、睨んだし何かしてきたら私が飛びかかる準備した。

    +32

    -1

  • 1811. 匿名 2023/06/10(土) 13:22:12 

    >>1793
    私は親族に障害者いるし、私は産まない選択したのよね。私にはなんの障害も遺伝はしてないけど、障害者になる可能性のある遺伝子を残したら申し訳ないし。

    +5

    -0

  • 1812. 匿名 2023/06/10(土) 13:22:15 

    >>3
    でも乙武さんの場合、健常者と違いすぎる景色の中で生きてきたわけで、言葉や行動の表現とかその辺は一般と比較はしにくいと思う。

    +5

    -7

  • 1813. 匿名 2023/06/10(土) 13:23:11 

    >>1123
    ちっと待って!将来体力ついた頃、薬に慣れすぎて薬が効かなくなるパターンじゃないの?
    元気いっぱい…体力や運動能力、つけて良いものなの?

    +42

    -4

  • 1814. 匿名 2023/06/10(土) 13:23:51 

    >>1751
    母親やってる割にはすごく視野が狭いですね

    +5

    -1

  • 1815. 匿名 2023/06/10(土) 13:24:18 

    >>1802
    だとしても、盗撮してネットにアップして不特定多数に誹謗中傷させようとするのは違法行為にあたる可能性があるのでは?法律的にどうなの?

    +10

    -1

  • 1816. 匿名 2023/06/10(土) 13:24:20 

    >>278
    あなただってあなたの子供だっていつそうなるか分からないよ

    +13

    -5

  • 1817. 匿名 2023/06/10(土) 13:24:25 

    >>1448
    こういう人たちってそういう薬の存在知らないのかな?って一文がなければ、浅はかとまでは言われなかった気がするなぁ
    あと3歳って情報も
    受け取り手によっては悪く受け止められる意見の書き方だと思った
    言葉だけって難しいよね

    +77

    -4

  • 1818. 匿名 2023/06/10(土) 13:24:57 

    通院のために気を遣いながら電車やバスに乗るのは辛かったな
    検査結果が悪くて泣きそうになりながら帰ってる途中、私の不手際があって白い目で見られたり

    +5

    -0

  • 1819. 匿名 2023/06/10(土) 13:25:25 

    >>291
    うちは、障害じゃなく不登校気味で、学校に行けても体調不良で、おむかえの電話がたびたび来るから、仕事もやめて家で勉強みたりしてる。
    色々な環境があるけど、なってみないと経験してみないと分からない。

    +6

    -0

  • 1820. 匿名 2023/06/10(土) 13:25:29 

    >>1811
    優生思想って社会に不要とされた人から消されたくんだよ
    それが障害の有無だけにとどまる保証ないし、自分や家族がそれに認定されないと決まってるわけでもない
    多様性とは真逆の考え方

    +3

    -3

  • 1821. 匿名 2023/06/10(土) 13:25:57 

    >>115
    社長とかって意外とサイコパス度の高い人向きな仕事で実際、そういう社長って多いらしいね
    他にもシェフとかメス使う外科医とか警察とかそういう人に向くって言うね…個人的にはドライバーや自衛隊員や軍人も合うかもと思う
    サイコパスっていうとイコール犯罪者予備軍みたいに思われがちだけど必ずしもそうじゃなくて向いた環境に身を置ければ世の為人の為に役立ってもらえる素晴らしい人材になるんだよ
    私は元々サイコパス度の低いタイプだから彼らみたいに瞬時の判断でパッとベストな動きをする、みたいのはムリ…それだけにそういった適性のある人が活躍出来てないっていうのは勿体無く感じる

    +29

    -1

  • 1822. 匿名 2023/06/10(土) 13:26:16 

    >>1820
    つまり、私には〇ねと。

    +1

    -2

  • 1823. 匿名 2023/06/10(土) 13:26:36 

    >>1009
    それしか健常者と渡り合っていく手段がなかったのかもしれないけど
    どんなに腹が立っても、車いすでひとの足を踏む習慣はよくない
    かえってバカにされるしね

    +42

    -0

  • 1824. 匿名 2023/06/10(土) 13:26:39 

    >>1801
    被験者含め不幸になる人が100%出ないならやっても良いと思うけど、そんなん不可能だしなぁ

    +0

    -0

  • 1825. 匿名 2023/06/10(土) 13:27:06 

    >>1810
    乳幼児と障害者、どちらも弱者だけど、
    弱者を守れーって論調の人はこういう時どう思うんだろう?

    トラブルが拗れる時って大体弱者対弱者とか、同程度同士のことが多いよね

    +14

    -0

  • 1826. 匿名 2023/06/10(土) 13:27:18 

    >>8
    「分ける」とはどう分けるんですか
    具体的に教えてください

    +5

    -6

  • 1827. 匿名 2023/06/10(土) 13:27:23 

    >>1794
    慣れだね

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2023/06/10(土) 13:28:07 

    >>111
    老人ホームの襲撃事件を思い出した…

    +3

    -0

  • 1829. 匿名 2023/06/10(土) 13:28:17 

    >>1489
    転職薦めるのが暴言?
    何でそんなに被害者意識強いんだろう
    他人は変えられないんだから自分が変わるしかないじゃん
    転職なんて今当たり前なのに

    程度の差はあれどこにでも嫌な人っているし迷惑障害者よりも性悪お局の方が遭遇率高そう

    +0

    -0

  • 1830. 匿名 2023/06/10(土) 13:28:20 

    >>1
    陰険キチガイな日本人について

    【実話からの学び】~先生の間違い~ #shorts - YouTube
    【実話からの学び】~先生の間違い~ #shorts - YouTubeyoutube.com

    先生が黒板に書いた計算の間違いに気づいた生徒たちは、次々とその間違いを笑いました。そこから先生が生徒たちに伝えたメッセージとは・・・。実話からの深い学びです。#メンタル #モチベーション #人生">

    +1

    -0

  • 1831. 匿名 2023/06/10(土) 13:28:20 

    >>1822
    はい?自分や家族が国のお荷物認定されたときに国のために死ねるわけでもないのに
    他人に優生思想による死を求めるべきじゃないって話をしてるんですよ

    +4

    -2

  • 1832. 匿名 2023/06/10(土) 13:28:21 

    >>1814
    例えば?

    +0

    -2

  • 1833. 匿名 2023/06/10(土) 13:28:57 

    >>1763
    >>1769
    >>1782
    本当にごめんなさい生涯あるの知らんかったよ
    若者の一連の加害行動と思った

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2023/06/10(土) 13:29:01 

    >>1793
    優生思想をみとめれば、魔女狩り裁判まで時代が戻るよね
    もしかすると、魔女狩り裁判をまたやりたくてウズウズしてる層が
    優生思想は悪くない!と主張してるのかもだけど

    +1

    -0

  • 1835. 匿名 2023/06/10(土) 13:29:31 

    >>203
    健常者はきちんと罰も受けるよね。
    障害者の人は「障害があるのでご理解ください」が先に出る人が多すぎる。
    今回のリプ欄だって、仕方ないって言ってる人多かったじゃない。そういう雰囲気よくないよね。
    被害者が声を上げれなくなる

    +30

    -5

  • 1836. 匿名 2023/06/10(土) 13:29:44 

    >>1814
    母親やってるってなに?わたしの何を知ってるの?

    +0

    -3

  • 1837. 匿名 2023/06/10(土) 13:30:53 

    >>98
    んなこたーない
    知的障害の人には常に監視者がいるから制御できてるんだよ
    放ったらかしてたら危険なことする確率は高い

    +22

    -4

  • 1838. 匿名 2023/06/10(土) 13:31:02 

    >>1831
    私、誰にも求めてないよ

    優生保護法なくしたのは、よかったのか悪かったのか分かんないとコメントした。

    あなたが言うのは「優生思想」
    話が違うからね。

    +2

    -2

  • 1839. 匿名 2023/06/10(土) 13:32:23 

    今、知的増えてるの?

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2023/06/10(土) 13:32:36 

    >>1838
    優生保護法の是非に議論の余地があると思ってるのが論外だわ
    優生保護法は文字通り優生思想に基づいて作られてる法律だよ

    +1

    -1

  • 1841. 匿名 2023/06/10(土) 13:33:14 

    高齢出産が影響してるの?
    それとも食品添加物?

    +0

    -2

  • 1842. 匿名 2023/06/10(土) 13:33:26 

    >>1738
    そもそもここってそういう場所じゃなくない?暇人皆で色んな話題に対してあーでもないこーでもないって言うだけの場じゃん。真面目な人なんだね

    +4

    -0

  • 1843. 匿名 2023/06/10(土) 13:33:32 

    >>1840
    1996年に廃止されたよ

    +1

    -1

  • 1844. 匿名 2023/06/10(土) 13:33:59 

    >>1843
    知ってますw

    +0

    -1

  • 1845. 匿名 2023/06/10(土) 13:34:09 

    これ記事だけだと、降りた人の属性が分からないから、何のことか意味がわからない

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2023/06/10(土) 13:34:26 

    >>2
    でも健常者から障害者って産まれるし産まれたら責任持たないといけない
    周りにいないからそう言えるよね。世間知らずって感じ

    +80

    -3

  • 1847. 匿名 2023/06/10(土) 13:34:33 

    母親は可哀想だし、障害者だから仕方ない
    けど迷惑なのよ、人と共存するってそういうこと

    +3

    -0

  • 1848. 匿名 2023/06/10(土) 13:35:03 

    >>290
    私も再び走り出した時に最初の数歩は走るそぶり見せてたのに歩いてたらのが不思議だった...

    +1

    -4

  • 1849. 匿名 2023/06/10(土) 13:35:23 

    >>70
    女の方も随分と物好きな子がいるもんだとは思う

    +99

    -0

  • 1850. 匿名 2023/06/10(土) 13:35:45 

    動画撮った人を盗撮で捕まえた方がいい。

    +2

    -0

  • 1851. 匿名 2023/06/10(土) 13:36:41 

    >>904
    飲みたくても副作用が強く出て体質的に合わないパターンもあります

    +12

    -1

  • 1852. 匿名 2023/06/10(土) 13:36:47 

    動画とるのはまだいいとしても、拡散しちゃダメだよね

    +0

    -2

  • 1853. 匿名 2023/06/10(土) 13:36:48 

    >>1009
    その人とは関係ないけど
    駅員が電車に設置したスロープに何故か手を添えててそんな所に手を置いたらわざとじゃなくてもひいてしまう人いそうだと思った

    +1

    -4

  • 1854. 匿名 2023/06/10(土) 13:37:16 

    ここでこうしてどういう事だったのか流れを読んだり、動画視聴だけしてお互いに抱きしめて合う感じをみたらそりゃ思う所は有るけど、実際その場に居て自分の大切な人に石があたって怪我をしたら許さないし許せない。目になんてあたったら失明もあり得るし。

    +21

    -2

  • 1855. 匿名 2023/06/10(土) 13:37:21 

    >>1
    知的障害だか知らないが結局のところこういう奴は下手をすれば大惨事を引き起こす火種になりかねない
    トリアージではないが、この障害者と電車の乗客の命のどちらが大切なのかと言えば当然社会に貢献してる後者になりそれは当たり前のことだ
    こうした問題を起こす者は親が面倒を見切れないなら隔離施設を用意して動物園のように永久に閉じ込めておくべきだ
    ここでもリアでも擁護してる人間ももしこの知的障害が原因で事故が起こり、自分の身内、家族が命を奪われたら絶対にそんなこと言えないはずだ

    +6

    -10

  • 1856. 匿名 2023/06/10(土) 13:38:12 

    >>1848
    自分が走って子どもを興奮させたら事態が余計に拗れると思ったのかもしれないよ
    どの対応取ればよかったかなんて他人からはわからない

    +7

    -0

  • 1857. 匿名 2023/06/10(土) 13:39:38 

    >>115 これ見てると確かに人使う社長に向いてるもんね。実際奥さんのこと奴隷みたいに扱ってるから胸糞。

    +40

    -0

  • 1858. 匿名 2023/06/10(土) 13:39:49 

    落ち着かせるのも必要だけどまずは安全確保したほうが良い
    事故にならなくて良かったね
    でも迷惑は迷惑だね

    +2

    -0

  • 1859. 匿名 2023/06/10(土) 13:40:23 

    >>1713
    嫌味乙。
    あなたこそご立派ですこと。これでいい?

    +2

    -2

  • 1860. 匿名 2023/06/10(土) 13:40:48 

    >>1644
    お姉さんとして弟さんはあなたがいてよかった。
    大変なことも多いと思うけど、姉弟で逃げ切って欲しい。
    自分の幸せが一番だよ。
    うちも従弟がその状態で援助して遠くに行かせた。
    恨まれてもいい、従弟の幸せが一番。兄の犠牲になるなといい含めた。

    +27

    -0

  • 1861. 匿名 2023/06/10(土) 13:41:12 

    ところで不倫して捨てられた乙武さんは何故今でもご意見番やってるの?

    +5

    -0

  • 1862. 匿名 2023/06/10(土) 13:41:31 

    >>3 この人のケアだけでも大変なのによく3人産んだなぁ。洗脳されてたのか?

    +43

    -0

  • 1863. 匿名 2023/06/10(土) 13:41:57 

    >>1048
    だよね
    そういう問題じゃないよね…

    +7

    -3

  • 1864. 匿名 2023/06/10(土) 13:41:59 

    >>1815
    論点ずらさないで。
    私が意見したのは動画を見たのに親子の背景を考えられず責める人は一般の感性じゃない
    というコメントにだよ。

    +4

    -5

  • 1865. 匿名 2023/06/10(土) 13:42:07 

    >>1686
    特別支援学校の先生から、聞いた話だけど旦那が自分の子供か障がい者という、現実を受け入れることができなくて「お前が浮気して生んだ子だろう」て、出ていくケースが多いらしい

    +8

    -0

  • 1866. 匿名 2023/06/10(土) 13:42:27 

    >>372
    自分達の危険回避のために他人を危険に晒していいなんて本気で思ってるの?!
    チャイルドシートって子どもを事故から守る反面、身体の拘束も兼ねてる。
    同じように動けないように拘束すればいい話じゃないの?
    電車の中でパニック起こされて、引っ掻かれたり噛まれたり鷲掴みにされるなんてたまったもんじゃないよ。

    ふざけんな

    +13

    -13

  • 1867. 匿名 2023/06/10(土) 13:44:06 

    >>39
    書くのも心苦しいのはあるけど、ずっとボーッとして動きたくない何も考えない薬を投与するしかないと思う。ずっとじゃなくてもせめて母親がゆっくり眠体力気力戻る迄とか。海外だと育児ノイローゼで危うい時子供への睡眠薬処方されたりするよね。賛否両論だけど。

    +53

    -3

  • 1868. 匿名 2023/06/10(土) 13:46:07 

    責任と引き換えに自由があるのであって人を殺したり怪我を負わせた時に責任能力がないからといって罪に問われないような法の仕組みになっている以上、障害者はいくらかの自由が制限されても仕方ないんじゃない?と思う。

    +4

    -1

  • 1869. 匿名 2023/06/10(土) 13:46:38 

    >>1808
    他人晒してでもバズりたいいぃ!!!!

    +1

    -0

  • 1870. 匿名 2023/06/10(土) 13:46:40 

    >>1803
    自分の考えが一般人とは違って差別的で人を不快にさせる可能性があるという自覚があるならせめて自重したらいいのに

    +5

    -13

  • 1871. 匿名 2023/06/10(土) 13:47:07 

    >>372
    タクシーも、危ないしね…。
    なるほど、知らなかったから聞けてよかったよ。
    ありがとう。

    +3

    -0

  • 1872. 匿名 2023/06/10(土) 13:48:43 

    >>1854
    そこなんだよね
    同情はするけど、実際家族が怪我して取り返しがつかない事になったら私も許せない
    許したいけど許せないよ

    +12

    -1

  • 1873. 匿名 2023/06/10(土) 13:48:47 

    親と変わらない背丈の子と2人で出かけたらダメなのかもね。
    力で勝てないかもしれないし。

    +0

    -0

  • 1874. 匿名 2023/06/10(土) 13:49:28 

    電車が止まったことで、仕事や学校に遅れた人もいると思う。その人が迷惑と感じるのは仕方がないと思うけど、だからってあの場面を動画に撮ってTwitterで晒すなんて、それこそどうかと思う。
    あの動画見たら、胸が締め付けられるよ。

    どんな人でも多かれ少なかれ人に迷惑をかけたり、人に助けてもらって生きてる、晒すような行為だけはだめだよ。

    +9

    -2

  • 1875. 匿名 2023/06/10(土) 13:49:44 

    >>1809

    >>最初に知的障害と身勝手な自殺者を二つに分けて書いた
    それに対して偽善者の反論があったからだ

    分けて書くのは自由だけど、そもそも自殺者の迷惑行為のトピではないよね。

    >>それ以前にこっちは>>1397の偽善者に言っている
    関係ないあんたのような外野は目障りだからいちいち横から口出ししないでくれ

    書き込む相手を限定したいなら
    SNS自体向いてないよ。
    因みにここは全員外野だよ?

    +4

    -1

  • 1876. 匿名 2023/06/10(土) 13:50:48 

    >>372
    恐らく、それをわかっている人が多いんだと思うよ。暴力は家族間だけで治めて欲しいと思ってるんだと思う。その噛みつきや首絞めなど家族に被害があったら大きな気持ちで許せるわけもないし。

    +16

    -0

  • 1877. 匿名 2023/06/10(土) 13:51:17 

    まあことには色々思うことはあるけど、家庭を大切にできなかった人が発言しても更に炎上させるだけだと思う。

    +0

    -0

  • 1878. 匿名 2023/06/10(土) 13:51:42 

    >>8
    お母さんを救ってあげたい、ケアしてあげたいって気持ちは多分人間であれば普通の思考だよね。
    乙武さんは道徳がない悪いイメージしかないから、もう何も喋らなくていいよって感じ。
    1番人間らしくないことした癖に、何喋ってんのって思ってる

    +120

    -0

  • 1879. 匿名 2023/06/10(土) 13:52:06 

    >>482
    他の国なら「パニックなんかしらねーぜ」って感じで容赦なく取り押さえられて引き摺り出される。
    パニックを抑えるために抱きしめたりなんかする暇もなくね。そして、引率してた管理者は罪を注ぐ泣くことになる。監督責任が不十分だから

    +13

    -3

  • 1880. 匿名 2023/06/10(土) 13:52:12 

    >>823
    なにが依存的なの?

    +7

    -0

  • 1881. 匿名 2023/06/10(土) 13:52:24 

    >>1

    以下引用

    それはやっぱり迷惑ですよ」

    そんな声が相次いだ。もちろん、はっきりとそう断言されると、心情的にはつらいものがあるが、事実として否定することはできない。「事実として」というのは、下記の3点だ。

    ・線路から石を投げていて、他者にぶつかる恐れがある。
    ・電車を緊急停止する必要性が生じ、鉄道会社に大きな損害が生じる。
    ・電車の緊急停止により、乗客の目的地への到着に遅れが生じる。
    こうした事実がある以上、「誰にも迷惑はかかっていない」と強弁することは難しいだろう。もっと言えば、「迷惑だと感じる」という他者の感情を否定することはできないので、こうした状況に居合わせた人々のなかで「迷惑だと感じた人」が多くいたこともまた事実だと言えるだろう。
    だからこそ、私は最後の一文で問いかけたのだ。

    「彼らを社会から排除したら、みなさんは満足ですか?」

    私が問いかけたいのは、どうしても迷惑をかけてしまう存在である人がいたときに、その人は社会から排除されるべきなのだろうか、ということである。


    以上

    健常者だろうが障害者だろうが関係なく、線路に侵入するという行為が、電車遅れるので迷惑って話だけだと思うけど。
    どんな人間が線路に入ったとかぶっちゃけ関係ない。
    乙武に関していえば、障害者を「排除」って勝手に話を大きくしているな。
    こっちが排除してるみたいな言い方してくることについても、印象悪い。
    親も監督責任はあるわけで、今後はリードして歩くなど勝手にどこか行かないよう対策をした方がいいと思う。

    +8

    -3

  • 1882. 匿名 2023/06/10(土) 13:52:37 

    >>9
    たぶん前半が余裕ある人の感情
    だけど多くの日本人は後半の余裕ない人になっちゃってるんだろうね。むしろそっちの方のほうが心配
    だって私ならかわいそう、誰か手伝ってあげなかったの?としか思わないもの

    +11

    -7

  • 1883. 匿名 2023/06/10(土) 13:55:06 

    区別とか迷惑とか、障がいをなぜ他人事のように語れるんだろう。
    自分や大切な人が認知症や知的障害になり同じ状況になる事はそうない事じゃないのに。
    私はまさかに備えて優しい世界にしたいよ。

    +5

    -1

  • 1884. 匿名 2023/06/10(土) 13:55:08 

    薬で抑えるのはダメなの?
    例えば、ぐったりさせるようなものではなくて筋肉の力を抑えるボトックスとか、男性には女性ホルモン注射とかさ。

    +3

    -3

  • 1885. 匿名 2023/06/10(土) 13:55:23 

    >>1872
    人を殺める犯罪で、障害者だから無罪ってこと有るけど私はあれも許せないから...。冷たいのかもしれないけど、家族が被害にあったら許せないよ。

    +12

    -1

  • 1886. 匿名 2023/06/10(土) 13:55:33 

    >>1864
    実際に遅延の迷惑や投石を受けたわけでもないのに、このトピで親子や障害者に攻撃的なコメする人は一般の感性では無いような

    +4

    -1

  • 1887. 匿名 2023/06/10(土) 13:56:01 

    >>1879
    それどこの国?

    +2

    -3

  • 1888. 匿名 2023/06/10(土) 13:56:09 

    >>482
    日本ってそんなにあなたが思うほど、不寛容かな?
    障害がある人って事件おこしても、罪にとわれないことが日本は多いと思うよ。
    被害者は泣き寝入りパターン多い。

    +27

    -0

  • 1889. 匿名 2023/06/10(土) 13:57:19 

    >>1854
    本当にそう
    電車が多少遅延するくらいならまだいいけど
    自分の家族の身に危険が及ぶのは許せない、絶対に

    +14

    -0

  • 1890. 匿名 2023/06/10(土) 13:58:21 

    >>687
    誹謗中傷の法律出来たけど、盗撮とか肖像権の法律も作ってほしい
    最近一般人が晒されてるショート度々見かける
    何か勘違いしてたのかもしれないし、その場面だけを見て迷惑行為って決めつけてるような動画も結構あるし、そんな日常のちょっとした間違いで、全国民に晒され糾弾されなきゃならないってどんだけよ
    道を歩くのも気を抜いてられない世の中じゃん

    +23

    -1

  • 1891. 匿名 2023/06/10(土) 13:58:29 

    >>3
    良い世の中になったわ
    こいつのした事は一生消えない
    贖罪をしないままどんなに良い事を言っても、一生ネットタトゥーがついて回る
    モラハラ、5人と不倫、飲食店潰し

    +42

    -0

  • 1892. 匿名 2023/06/10(土) 13:59:19 

    >>1798
    考案者はノーベル賞受賞したし当時は画期的な治療法として持て囃された
    短期的には良かったんだけど怒りっぽくなったり無気力になったり予後が良くなくて廃れていったんだよ
    投薬と違って一度外科的治療をしたら二度と元には戻せないから安易にやって良いものではない

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2023/06/10(土) 13:59:20 

    >>1173
    他の兄弟は普通の子なんでしょ
    だったら共働き両親の家の子と同じだよ
    保育園や学童を使いながら暮らしてる家族沢山いるじゃん?

    +16

    -1

  • 1894. 匿名 2023/06/10(土) 13:59:27 

    >>1856
    ここまでなってたら本人が追いかけたらパニックになる、とか興奮するとかそんな事言ってる場合じゃないと思うんだけど。

    +4

    -2

  • 1895. 匿名 2023/06/10(土) 13:59:42 

    簡単に他者を攻撃して平気でぶっ叩く人が増えたんだと思う。
    ネットにしても、なんでこんなに酷いことをコメントできてしまうんだろうとか、なんでこんなに酷いコメントにプラスを押す人がいるんだろうとか思ってる。
    きっとそういう人達も何かを抱えて生きているんだろうけど、余裕がないから問題ある誰かに対して心を寄せることをしない。
    悲しいね。

    +3

    -1

  • 1896. 匿名 2023/06/10(土) 14:00:07 

    >>28
    それは思うけど、ホームに向かって投石してるのは本当に怖いと思った。

    +36

    -0

  • 1897. 匿名 2023/06/10(土) 14:04:22 

    >>1171
    普通ってなんだろうね。

    昔でいうアスペなら、人の感情には敏感ではないだろうし。

    +1

    -0

  • 1898. 匿名 2023/06/10(土) 14:05:18 

    >>1
    遅延して電車に閉じ込められてトイレに行けなかったりするのも嫌だけど、何よりもこれで遅延して、遅刻したら、上司に問答無用で怒られる。査定にも響く。
    色々見越して、少ない睡眠時間を削って早めに出勤しても、どれだけ遅延するかわからない。
    この点が解決しない限りは、憎んでしまいそう・・・

    +2

    -1

  • 1899. 匿名 2023/06/10(土) 14:05:18 

    >>1848
    走り出したらもう追いつけないことが分かってるんだと思う

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2023/06/10(土) 14:06:06 

    >>1
    ハーネスつければいいのに

    +4

    -0

  • 1901. 匿名 2023/06/10(土) 14:06:07 

    >>1402
    透けて見えてるとは?苦手だと最初に言ってるので透けるも何もないのだけど。排除しろとも思ってないし言ってないけどあなたは何が言いたいのかな。

    +1

    -0

  • 1902. 匿名 2023/06/10(土) 14:06:18 

    >>1894
    こんな危険な状態なんだから母親は最善を尽くしてるでしょ
    他人が見て批判できることではない

    +8

    -0

  • 1903. 匿名 2023/06/10(土) 14:06:29 

    >>1123
    効かない薬毎日のませてるってこと?それとも少しは効いてるから飲ませてるのかな

    +14

    -1

  • 1904. 匿名 2023/06/10(土) 14:07:36 

    障害なんてない方が良い

    +3

    -0

  • 1905. 匿名 2023/06/10(土) 14:07:54 

    >>1894
    ではどうすればいいの?
    普段のこの子を一番良く知ってるのは母親なんだから、第三者があーだこーだ言ってることって結局は机上の空論にしかならないと思うよ

    +2

    -0

  • 1906. 匿名 2023/06/10(土) 14:07:54 

    >>76
    ロボトミーとかいうやばい手術があったけど、機能の問題だから手術で脳みそいじるしかないんじゃないかな…

    +4

    -0

  • 1907. 匿名 2023/06/10(土) 14:08:29 

    >>1887
    先進国だとどこもそうだよ。
    あまり障害者って区分がないから。様々な特徴がある人の中の1人。なのでこう言う時の対応は障害の有無で変わらない。
    逮捕時も地面に伏せさせて後ろで手錠もするしね。障害者だからって優しくはされない。(犯罪や危険行為を犯した際には)

    +13

    -0

  • 1908. 匿名 2023/06/10(土) 14:09:56 

    >>1892
    2度と元には戻れなくても、やらなかった場合良くなることもないんだから必要じゃない?

    +5

    -2

  • 1909. 匿名 2023/06/10(土) 14:10:07 

    >>1886
    元々のコメントに対して意見してるだけね。
    乗客の心配をする人もいるということ。障害や特性持ちじゃない人が投石したとしても、乗客に寄り添う人を変人扱いするの?
    健常者もその他も平等にというなら負う責任も平等に考えないのかな。

    +1

    -2

  • 1910. 匿名 2023/06/10(土) 14:10:19 

    >>1906
    機能の問題と器質的な問題は違うような気がする

    +0

    -0

  • 1911. 匿名 2023/06/10(土) 14:10:25 

    >>1248
    性別関係なく本気を出されたら年老いた親が引きずられて怪我をするよ。今は多少落ち着いたけど私には多動の姉がいてこっちの言葉なんて耳に入らないかのようにパーッと走り出して親と追いかけた事があるから出来るだけ車移動をして親は他人に迷惑をかけないような対策をしてた。

    +13

    -0

  • 1912. 匿名 2023/06/10(土) 14:10:49 

    >>33
    若くても障害児は産まれまっせ

    +13

    -1

  • 1913. 匿名 2023/06/10(土) 14:10:59 

    >>1907
    横。それってその国で議論されてきた結果なんだろうね
    日本ではまだ相互理解も議論も足りない

    +2

    -0

  • 1914. 匿名 2023/06/10(土) 14:11:09 

    >>98
    悪いことした事に対して健常者、障がい者、の区別は無いと思うよね。
    言動には何かしら理由がある。
    理由があっても絶対してはいけない事が必ずある。どこまでが許容範囲か、という分かれるところに目を向けないと駄目だよね。それも、健常者障がい者の区別は無いと言える。
    事の内容にも寄るけど、大人は等しく直ぐ厳罰で良いと思う。子供には二回は無いと教えるのが親の役目。障がい者なら二度を防ぐのは保護者の役目かなと考えるよね。
    近年、事の詳細も事情も知らない外野が拡散するのは、いつも違うなと感じる。

    +15

    -1

  • 1915. 匿名 2023/06/10(土) 14:12:07 

    >>894

    他人事だけど、自分が死ぬ時子供も一緒になんて一ミリも思わない方が良い
    その子はその子で生きてて、その子なりに素敵な事だってある
    それを無かった事にする権利は誰にもない
    親なら命奪えるとか、すごい傲慢な考え方だと思う
    殺人だよ?その思考回路理解不能
    療養だってそれで生活してる職員いるんだから、社会が許容してるって理解しなよ

    障害の有無でコミュニティはあるでしょ
    療養作業所などあるわけで
    それはあなたが誰よりも知ってるはずだけど

    具体的にはどんな風に生活を分けると言っているの?

    +2

    -23

  • 1916. 匿名 2023/06/10(土) 14:12:49 

    >>1908
    感情も何もかも無くなるから本人にとってはかなり地獄だよ
    何を見ても、何を体験しても、何も感じない
    多分、重度な鬱病みたいになるんだと思う
    無の中に意識だけがあるような感覚がずっと死ぬまで続く

    +1

    -0

  • 1917. 匿名 2023/06/10(土) 14:13:46 

    >>1890
    ガルでもトピ立ってたけどさ
    ディズニーの花壇の花を親子がちぎってる!酷い!ってやつ
    でもそれ写真だけで、わざとじゃなくて一瞬目を離した隙に子どもがちぎってしまっただけかもしれないのに子どもの容姿まで叩かれてて可哀想だったよ
    持ってる花だって1輪だけだったし

    +19

    -2

  • 1918. 匿名 2023/06/10(土) 14:16:58 

    >>1884
    憶測だけど多分もう薬は処方されてると思う
    親が付き添いしていた事から考えると、きちんと毎日飲んでるけれどの結果がこれなんじゃないかな

    何か暴力を誘発するスイッチが入ってこの日は抑えが効かなくなったのかも
    自分の思う通りに事が運ばないとパニックになる

    +2

    -0

  • 1919. 匿名 2023/06/10(土) 14:17:15 

    >>1913
    日本は障害者を特別視しすぎなのよ。良くも悪くも。「障害者だから仕方ない」は何かした時に使う言葉じゃなくて、何か出来なかった時に使う言葉。
    そして特別視を望んでるのは障害者側と家族や支援者。

    +17

    -4

  • 1920. 匿名 2023/06/10(土) 14:17:27 

    >>1525
    あんなの飾りです

    +0

    -0

  • 1921. 匿名 2023/06/10(土) 14:18:06 

    >>1901
    言ってることが排除そのものだと思うよ。

    +0

    -3

  • 1922. 匿名 2023/06/10(土) 14:18:14 

    >>4
    凄い他人事のコメントだけど
    自分や家族も認知症だったり病気で同じ状況になる可能性もあるし他人事じゃないよ
    ツイートした人も障がいのこと知らなかったんだろうし無知や想像力の欠如って怖いなって思う

    +21

    -2

  • 1923. 匿名 2023/06/10(土) 14:18:29 

    >>1018
    あの動画見る限りだとあのお母さんはそういうクレーマーにはならないと思う。申し訳なさでいっぱいが伝わる。

    日本の福祉は手厚いんだけど全て自ら申請することの方が多いから国から救いの手があればね。親の義務の延長線で息子さんにつきっきりだからこそ福祉のサポートの存在もあまり知らないのかな

    +18

    -0

  • 1924. 匿名 2023/06/10(土) 14:18:38 

    >>1327
    「仕事のない親ならいいけど」って何がいいのかな?
    障害児の親で仕事がない人って障害児のお世話しなきゃいけない、24時間目を離せないから心身ともに疲弊してるんじゃ?働きたくても働けないんじゃ?
    他の子のお世話したい、ってそれは障害の有無に限らず親ならみんなそうだよね。でも子の将来の為に必死で共稼ぎで頑張ってる。

    私は家で一生障害児のお世話します!と考えてる人はそうすればいいと思うよ。

    +1

    -6

  • 1925. 匿名 2023/06/10(土) 14:18:55 

    >>1041
    他は知りませんが私の会社はどんな理由でもダメです…電車が止まって行けなかったらタクシーか他のスタッフに連絡してシフトを代わってもらうよう対応するように言われてます
    電車内でで閉じ込められてタクシーは無理な時、
    遅出や休日のスタッフにお願いできない時もありますので私は開店に1時間半以上余裕を持って出てます…
    休みの日でも遅延のニュース見ると心臓が痛くなるようになりました泣
    人手のある職場だとまた変わるのかもしれませんが結構ギリギリで回してるとこだと似たようなところもあると思います

    +8

    -9

  • 1926. 匿名 2023/06/10(土) 14:19:32 

    >>1874
    犯罪があれば動画が役に立つらしいけど、だからといってむやみやたらに撮影していい事したと勘違いして拡散する人ってどんな価値観してるんだろね。
    しかもこれ、悪質な犯罪ではないし。

    +2

    -0

  • 1927. 匿名 2023/06/10(土) 14:19:43 

    最近ニュースになった危険な撮り鉄も障害者だと思うけど

    +3

    -0

  • 1928. 匿名 2023/06/10(土) 14:19:55 

    >>1908
    性的衝動を抑えられないタイプの障害者には強い治療でボーっとなるにしてもやってほしいな
    レイプされたら取り返しがつかない

    +8

    -0

  • 1929. 匿名 2023/06/10(土) 14:20:08 

    >>1924
    なんか全然意味が通じてなくて驚いた

    +4

    -0

  • 1930. 匿名 2023/06/10(土) 14:20:13 

    >>699
    三行目までは完全同意だけど、すごくナチュラルに被害者を健常者に限定してるのはちょっと引くわ。誰だって被害を受けたら困るでしょ。

    +3

    -0

  • 1931. 匿名 2023/06/10(土) 14:20:31 

    >>1866
    読解力なさすぎ

    +2

    -2

  • 1932. 匿名 2023/06/10(土) 14:20:47 

    >>290
    抱きしめて落ち着かせようとしてるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1933. 匿名 2023/06/10(土) 14:22:23 

    >>1534
    ただおばあちゃんは線路にわざわざ降りて石を投げないのでは
    比較対象は認知症のお年寄りだろうな

    +2

    -0

  • 1934. 匿名 2023/06/10(土) 14:22:49 

    >>1921
    あなたの理解力が乏しいだけかと。あなたのような人が差別だ不公平だと騒ぐ人なのでしょう。

    +1

    -0

  • 1935. 匿名 2023/06/10(土) 14:24:14 

    初めて動画見たけど、結構な力で投げてたわ。
    あれが当たってたかと思うと、恐怖で震えたよ。

    抱きしめてるとこも、ちゃんと見た。
    なんにも感じなかったんだよな…かわいそうとも思わない。はやくそこを退くのが先だろうと思ってしまった。

    ここでコメしてる人、動画見たのかな?
    動画見ないでコメしてるんじゃないかって思う。

    +13

    -13

  • 1936. 匿名 2023/06/10(土) 14:24:23 

    >>764
    多分素人が考えつくようなことは知ってるだろうからやってるかやっても意味ないんだよ

    +17

    -0

  • 1937. 匿名 2023/06/10(土) 14:25:12 

    >>1902
    これのどこが最善を尽くしてるの?
    最善を尽くしてれば走ってホームになんか降ろさせないって。制御不能な人を何があるかわからないホームになんか近づけさせないよ。
    抱き合っただけで(自閉症の人はそれでパニックが治るのもわかるけど)どうにか制御しようとはしてないじゃん。私にはそう見えたよ。掴んだ手を振り払われたわけでも、押さえ込んで振り払われたわけでもないし。

    +4

    -14

  • 1938. 匿名 2023/06/10(土) 14:25:31 

    >>4
    思っても言わないでほしい

    +12

    -1

  • 1939. 匿名 2023/06/10(土) 14:25:49 

    >>1665
    今は小学生で歩道や駐車場、どうしても電車乗らないといけないときだけ40キロまで対応のバギー使ってます

    +2

    -0

  • 1940. 匿名 2023/06/10(土) 14:26:34 

    >>1882
    その誰かに皆んななりたくないんだよね〜

    +5

    -0

  • 1941. 匿名 2023/06/10(土) 14:26:41 

    >>70
    週刊誌が把握できたので、もっとだよ。
    名乗り出たのが5人だけで、連絡取っていた人は数十人。
    SNSで知り合ってる

    +50

    -0

  • 1942. 匿名 2023/06/10(土) 14:26:42 

    >>1908
    他の治療法を根気よくやるとか医学の進歩で良くなることもあるかもしれないから

    それに一部に解禁したらじゃあどこで線引きする?って話になるし社会復帰できるかもしれない人が受けされられて復帰の道が途絶えてしまうかもしれない
    何よりそれは自分に起こるかもしれないよ
    知的障害とか統合失調症は大人になってからでもなる可能性あるから

    +1

    -0

  • 1943. 匿名 2023/06/10(土) 14:28:01 

    階段やホームで突き落とされそうで怖い

    +3

    -0

  • 1944. 匿名 2023/06/10(土) 14:28:27 

    >>1937
    絶望的に想像力がない

    +14

    -1

  • 1945. 匿名 2023/06/10(土) 14:28:32 

    >>1935
    盗撮動画を見ろと?

    +5

    -9

  • 1946. 匿名 2023/06/10(土) 14:29:11 

    >>6
    それができるならすでにやってるんだが?

    +41

    -1

  • 1947. 匿名 2023/06/10(土) 14:29:19 

    >>1871
    あなたのように、冷静に考えてくれる方がもっと増えてくれるといいと思う。

    >>1866みたいに、じゃあ他人を危険に晒して良いの!?と熱り立ってトンチンカンな返答を返されるのが、当人達は一番辛い。そんな風に思っているわけなかろうよ。ちょっと冷静に、コメントのやり取りぐらい見るべき。

    +7

    -8

  • 1948. 匿名 2023/06/10(土) 14:29:32 

    お母さんが線路に飛び降りて抱きしめて必死に落ち着かせようとしてるのが誰が見ても理解できるからね。

    どういうきっかけでパニックになるのか分からないし大変だよね

    +3

    -0

  • 1949. 匿名 2023/06/10(土) 14:29:37 

    >>1500
    10年位前まで埼京線沿線に住んでて通勤で使ってたけど昔からそういうので止まるの多かったよ
    特に十条は線路地上だったから踏切を無理やり渡る人が多くていつも安全確認で止まってた

    +0

    -0

  • 1950. 匿名 2023/06/10(土) 14:29:47 

    >>777
    寝転んでる親を全力で攻撃するし噛みついてくるけどな。
    支援学校勤務してたとき、パワー系の子たちは机や扉も吹っ飛ばすし、狼の如く噛みついてきてた。目を潰すとかいろいろあるし、下手にハーネスつけても邪魔してくるものを全力で攻撃する場合がある

    +10

    -1

  • 1951. 匿名 2023/06/10(土) 14:30:06 

    満足ですか?はい、満足です。

    +5

    -3

  • 1952. 匿名 2023/06/10(土) 14:30:07 

    >>6

    それが出来ないからあんな行動に出るんでしょうが

    自分の基準だけで世界を見られて良いですね

    +75

    -0

  • 1953. 匿名 2023/06/10(土) 14:30:34 

    >>1945
    もう世に出てしまっている。
    見ずに無責任なコメしてる方が何も知らないで好き勝手に言いたいこと言って卑怯だと思う。

    +17

    -5

  • 1954. 匿名 2023/06/10(土) 14:30:58 

    >>1900
    失礼な人だなぁ。
    そんなコメントを続けてたら、いつか必ず誰かに訴えられると思うよ。

    +2

    -8

  • 1955. 匿名 2023/06/10(土) 14:31:17 

    >>1937
    自閉症の人は無理矢理引っ張ったりすると余計暴れるらしい。私たちの想像より100倍は大変みたい。

    +17

    -0

  • 1956. 匿名 2023/06/10(土) 14:31:50 

    >>5
    クソガキロケットか…国道にいきなり飛び出してるあの有名な動画みたいな子供は他にもいるんだろうね
    で、そういう子供が成長すると、今度ははんぺんを焼く焼かないぐらいでパニック起こして「優しいね!」とか絶叫しながら壁や床に額が割れるまで打ち付けてたあのパワー系みたいになるんだろうな…

    +9

    -10

  • 1957. 匿名 2023/06/10(土) 14:31:51 

    国が悪い。
    電車移動が難しい障害者なら移動しなくてすむ手段や電車以外の移動手段を支援すればいい。
    ただ今の日本にそれを出来る余裕が無いから、さっさと中国人留学生への支援やら外国人生活保護やら止めればいい。何兆円と浮く。
    ウクライナに何億も支援してる場合か。
    海外支援はまず自国を建て直してからにするべき。

    +6

    -10

  • 1958. 匿名 2023/06/10(土) 14:31:52 

    >>1935
    大事故にならなくて本当に良かった
    知能の有無じゃなくて行為だけで判断して拘束して欲しい
    ヒヤリハット事例だよ

    +16

    -4

  • 1959. 匿名 2023/06/10(土) 14:33:16 

    >>904
    このお母さんの方が障害児育児経験長いし知らないわけないと思うよ
    お子さんまだ3歳なんだよね

    あなたも老いるし学校に入ったり大人になったりした時にどうなるかなんてわからないよ

    +133

    -1

  • 1960. 匿名 2023/06/10(土) 14:33:44 

    >>1000
    中高大でずっと電車で、電車の遅延なんて本当良くあるし(一番びっくりしたのは、猛暑で線路が膨張するから昼の運行取り止めとか笑)、私は遅延したらさっさと別ルートで行ってた。

    こんなことでイライラして晒したりしてて、地頭というか社会的経験浅いだろうなって思った笑

    +6

    -2

  • 1961. 匿名 2023/06/10(土) 14:33:55 

    >>6
    あなたも痴呆になるかもよ
    それがわからないからなんかあなたの脳にも問題あるのでは

    +57

    -1

  • 1962. 匿名 2023/06/10(土) 14:34:06 

    >>1919
    裏を返せば日本は特別視を求めないと障害者は差別され生きていきずらい環境なんじゃないかな
    欧米では相互理解を経た上で平等に近づいてるんだろうと思う

    +3

    -4

  • 1963. 匿名 2023/06/10(土) 14:34:37 

    >>2
    こういうこと平気で言うのもなんか人格に問題あるよな

    +75

    -7

  • 1964. 匿名 2023/06/10(土) 14:34:54 

    >>8
    たしか、殴られたり乱暴されても警察は何もしてくれないんだよね

    +43

    -0

  • 1965. 匿名 2023/06/10(土) 14:36:19 

    引っ越そうと思って物件探してるときに、いいなと思うマンションとかあってもすぐ近所に特別養護学校とか授産施設、B型作業所とかあると、あっ…ってなってそこ避けるもんねやっぱり
    仕方ないよ、人間の防御本能だもん

    +13

    -6

  • 1966. 匿名 2023/06/10(土) 14:36:49 

    >>1915
    重度だと一緒に連れて行きたいと思ってしまうよ
    子供にとっての気持ちの代弁者がいなくなる恐怖からだと思う。
    自分が生きてるうちなら、子供の特性や傾向を伝えられるのに、それすら出来ずに支援者に託す事になる。
    虐待されていたら?うちの子には合わない施設だったら?誰が守るの?生きていて辛い毎日だったなら?連れて行かないと…となる気持ちもわかる。

    生活を分けたい気持ちめちゃくちゃわかる。
    人の目を気にせずに、寄り添った支援で生活できたらどんなに良いだろうと思う。
    声を荒げるのも、拘束するのも、時間に合わせて必死に動かすのも、人の目があるからなのよね。
    あぁ、みんなに迷惑になる…と思うから急かすし、拘束するし、余計暴れるしの繰り返し。
    もし、ここに生活を分けて人の迷惑を気にせずに、子供にとっての最優先で生活できたらどんなに楽かと思うんじゃないかな。

    現実的にそれが出来ないから、頑張って頑張って生活してるんだよね。

    +29

    -1

  • 1967. 匿名 2023/06/10(土) 14:38:32 

    障害を持つ人への対応っていうテーマとはズレちゃうけど、今回のケースはホームドアの設置で防げるな

    区別や排除しない方法を一番に考える社会であってほしい(理想論だけど理想って大事だよね)

    +3

    -0

  • 1968. 匿名 2023/06/10(土) 14:38:34 

    >>1958
    誰がやったのか、じゃなくて、何をやったのか
    そこ差別しちゃあかんわな

    +13

    -0

  • 1969. 匿名 2023/06/10(土) 14:39:03 

    >>46
    いやもうね、一度やらかしたらせめて報道する立場は降りないと駄目じゃんねとは思うよ

    まだやってたんだね

    +31

    -0

  • 1970. 匿名 2023/06/10(土) 14:40:21 

    >>73
    知的いたらお母さん働けないし
    車経済的にもてるかもわからんよ。
    タクシーも一割引き程度だし
    作業所や病院で仕方なく電車ってのもありえるよ。

    +16

    -1

  • 1971. 匿名 2023/06/10(土) 14:41:28 

    >>276
    非表示機能あるよ!出てこないように登録しなよ

    +2

    -0

  • 1972. 匿名 2023/06/10(土) 14:42:13 

    >>302
    投薬の必要があるのに親が薬を飲ませてないとか、
    カウンセリングや療育を受けさせてない場合は保護責任を問われ刑事罰の対象になる。

    まずここでつまずく人がけっこういると思う
    幼児の段階で母親が動こうとしても身内が世間体気にしたりまだ子供なのに薬なんて可哀想とか
    現役で子育てしてる世代には早期療育の大切さは広まりつつあるけど言葉が出てればどうにかなると考えてる祖父母はまだまだいる

    +10

    -0

  • 1973. 匿名 2023/06/10(土) 14:42:19 

    >>1622
    わかる。
    あとは老後ね。
    親族全員、友人知人全員亡くなって、金はあったとて、厄介者扱いされて、110歳まで長生きしてみればいい。着崩れた浴衣の帯にうんこがついた状態で、施設の廊下を裸足で這うような思いを。
    他者にお世話にならなければ生きられないことがどれだけのことか想像つくかもね。

    +27

    -16

  • 1974. 匿名 2023/06/10(土) 14:42:44 

    >>23
    年齢もそうだけど、線路って石だらけで足場悪いからね。

    +9

    -0

  • 1975. 匿名 2023/06/10(土) 14:43:38 

    >>1968
    誰がやったかで判断しすぎてるとそれこそ差別につながるよね
    だってやられたら泣き寝入り確定するのだから
    何をやったかで判断した方がいい

    +10

    -1

  • 1976. 匿名 2023/06/10(土) 14:44:32 

    >>1071
    逆に女性にもびっくり
    どこに男性的魅力を感じたのか?

    +77

    -0

  • 1977. 匿名 2023/06/10(土) 14:44:42 

    >>6
    障害ある人は難しいよね。多分

    ガル見ててもそんな感じ。ハーネスみたいなの必要な人達なんだろうね。けどそれも嫌がる人達なんだろうね

    障害って難しい

    +17

    -0

  • 1978. 匿名 2023/06/10(土) 14:45:21 

    >>1935
    見た。自分に向けて投げられたら怖いし、遠くにいるからこそ私は前向きな意見を言えてるんだなと思う。
    出来れば遭遇したくはない。
    でも悪意や判断力のない人の暴力は、ぶつかり男などの悪意あるクズのものとは完全に別物とは理解できる。

    それでも遭遇したら怯えるし身内に被害が出たら闘うけど、様子を見てるとせめて安全圏にいる間ぐらいは理解したいと思った。
    自分やここにいる人達、その身内も事故などで同じ状態にならないとは言い切れないからであくまで自分のために。

    私たちはたまたま障害がなかっただけで、害を出す前に排除までいくと今度はそっちも暴力なんじゃないかと考えさせられた。
    誰が一番法を犯しているかといえば今回は盗撮してた人だしね。

    +3

    -5

  • 1979. 匿名 2023/06/10(土) 14:45:39 

    >>18
    だよね。
    椎間板ヘルニアとか店主にだって都合があるのかもよ?
    乙武さんが普通の人より軽いのはわかるけど、おばちゃんも体がガタきてるから、背負って登る自信ないし怪我させたら訴訟もんだもん。

    いつも元気な人に介護してもらってるからわからないかもだけど、皆それぞれ腰や膝が痛いとか、普通に立ち歩いてる人にも事情があんのよ。

    +80

    -0

  • 1980. 匿名 2023/06/10(土) 14:46:12 

    >>1935
    見たけどただただ母親が可哀想だと思った
    税金はかかるし危険だし、社会的にはいない方がいいけど、あの男の子も好きで障害を持って産まれたわけではないし、どうしようもないと思う

    +24

    -3

  • 1981. 匿名 2023/06/10(土) 14:46:16 

    >>383
    身近にいなくてもYouTubeに障害者の特集や親があげてる動画たくさんあるよ
    観ようと思えば数秒でアクセスできる

    +3

    -0

  • 1982. 匿名 2023/06/10(土) 14:46:20 

    >>73
    実際事故で亡くなってる方多いですよ

    +4

    -0

  • 1983. 匿名 2023/06/10(土) 14:47:04 

    今社会に余裕がないからね
    実際これで仕事に致命的な影響とかプライベートでも本当に大事な用事に遅れた人いるかもしれない

    合理的なのはホームドア設置しかないよね
    自殺防止にもなるし多少税金かかってもやったほうが良いよ

    +6

    -0

  • 1984. 匿名 2023/06/10(土) 14:47:19 

    性犯罪と他害が無いなら遅延くらいいいんだけど、
    性犯罪と他害は障害のあるなしに関わらず厳しく管理していてほしい

    +5

    -0

  • 1985. 匿名 2023/06/10(土) 14:49:45 

    >>90
    やまゆり園を襲撃した人と同じ考えだね

    +11

    -6

  • 1986. 匿名 2023/06/10(土) 14:50:57 

    >>1968
    確かにそれも差別だよね、障害があるから仕方ないで終わったら

    +8

    -1

  • 1987. 匿名 2023/06/10(土) 14:52:38 

    >>199
    現実はそうだよ。介助の大人増やすしかない。でもだいたい父親は逃げるし離婚してる親が多かったな。ますます大変。全力で暴れてドアも吹き飛ばして机もぶん投げて、噛みついて肉だって噛みちぎった人もいた。高校生で体大きくなったら男性しか難しいし、学校では暴れ始めたら、他の生徒を後ろのドアから逃して、安全を確保する。女の先生でも立ち向かわないといけないときもあるけど、鼻の骨折られたり、両腕あざだらけになったよ。
    修学旅行とか大変だったなー。一般人に危害が加わらないように3人くらいの職員で囲んで、その際にも腕犠牲にした。それでも暴れてない時は可愛いって思えるんだけどね。懐かしい記憶…

    +2

    -4

  • 1988. 匿名 2023/06/10(土) 14:54:28 

    >>1
    誰も死人が出なくてよかったよ。
    それとお母さんの心中は私なんかには測れない。

    +5

    -0

  • 1989. 匿名 2023/06/10(土) 14:54:32 

    >>3
    俺様優先w

    +8

    -1

  • 1990. 匿名 2023/06/10(土) 14:54:44 

    >>5
    うちの近所に障害者施設のバス停がある。
    多分自閉症の子供だと思うけどいつも走っていてお母さんが一生懸命追いかけてる。
    初めて見た時子供だったけど今は20歳くらいか?
    親は歳をとるし子供は制止できないしお母さん大変だろうなって思う。
    線路に降りてるあの動画見た時もお母さん辛いだろうなと思った。
    親の負担が重すぎるなんとか助けてあげられないのかな。
    あの件は知ってるか知らないかで受け取り方は違うと思った。

    +147

    -0

  • 1991. 匿名 2023/06/10(土) 14:54:46 

    彼らを社会から排除したら、みなさんは満足ですか?
    何故排除になるの?前々から思ってたけどこの人怖い

    +2

    -1

  • 1992. 匿名 2023/06/10(土) 14:54:59 

    私自身障害に理解ある方だと思っていたけど、近所に精神疾患のおじさんがいて怖くてたまらなかった
    目にとまった人に大声で暴言を吐いてるの
    しかもずーっと殺す❗️と怒鳴ってる
    自宅に逃げようもんなら家まで入ってきたり、家を放火されそうで怖い
    小さい子二人いるから、教育にも悪いし子供は怯えるし、いつか子供に危害を加えられるんじゃないかと心配
    幼い障害児ならまだしも、中学生くらいになると怖いよね
    親族も大変だと思うけど怖いものは怖い
    もうどうしようもないと思う
    何されても泣き寝入りだろうし
    優しい意見も多いけど、自分の子供に石が当たって失明したらどう思いますか?
    私なら仕方ないで終わらせられない

    +10

    -1

  • 1993. 匿名 2023/06/10(土) 14:55:56 

    >>1
    障碍者だったら迷惑じゃなくて、行為が迷惑って言ってんだよ
    何でもかんでも障碍者叩きを解決する「俺(乙武)かっけー」するなよ苦笑

    +7

    -0

  • 1994. 匿名 2023/06/10(土) 14:57:31 

    障害がある子がいます。毎日今まで不自由なく生きていた世界からまるで違う真っ暗な世界に落ちたように親の立場としても日々生きるのが難しい。 
    私はまだ運転出来るから電車に乗せてるけど、いつの日か年取って運転出来なくなって移動手段がなくなる日が来るかもしれない。障害者の親にとってもこれは難しい問題だと思う。誰だって迷惑はかけたくない。

    +2

    -0

  • 1995. 匿名 2023/06/10(土) 14:57:42 

    >>1962
    逆よ
    障害者を優遇しすぎなのよ。ダメなもんはダメだし、無理なもんは無理なのよ。それを日本ではどうには健常者と同じにしようとしてる。
    どっかの党の障害者議員だってそう。

    +10

    -1

  • 1996. 匿名 2023/06/10(土) 14:58:01 

    >>402
    なにが迷惑だ

    +6

    -15

  • 1997. 匿名 2023/06/10(土) 14:58:52 

    >>18
    HPに車椅子お断りと書かれてるのに、黙って予約する方が悪い
    乙武洋匡氏「彼らを社会から排除したら、みなさんは満足ですか?」線路立ち入りで電車遅延、“ある光景”が考えさせられる… 「迷惑」「胸が痛くなる」

    +62

    -0

  • 1998. 匿名 2023/06/10(土) 14:58:54 

    >>1992
    誰も仕方ないとは言ってないんじゃない?

    +0

    -3

  • 1999. 匿名 2023/06/10(土) 14:58:59 

    >>904
    羨ましいな。
    3歳の時はかわいかった。うちも薬は飲ませてたけどね。
    小5。
    リスパとクチエビン飲ませてるけど、あんま効かない。
    家では異様にパワフルなのに、学校ではオネムになるし。
    女の子だから、来年あたり血塗られたナプキンを宙に投げることが容易に想像できて怖い。
    ゴリゴリパワー系だし。
    外に見慣れない自転車が停まってるだけで「こんなところに自転車があるのがおかしい」とブチ切れて倒そうとしたり、位置配置にうるさくて。
    学校でも、ゴミ箱の位置とか、机の位置とかにこだわって、友達の座る場所命令したり、他者の移動教室のルートを関所の番人よろしく命じたり。支配的。
    外に出かけるのも最小限。
    さっきは、お菓子無尽蔵に食べようとするから、2Fのダイヤルロックしてる部屋にお菓子隠したら、怒って追ってきて、暴力。ガチで階段から突き飛ばされそうになった。
    動画見るPadもフリスビーよろしく投げてるし。もんのすごい凶暴。
    支援学校P推奨の障害児の保険には入ってる。
    薬に関しては、カプセルだったらいいのあると言われてる。胃で溶けないとやばいんだって、劇薬すぎて。なまじ噛んだりしたら、やばいという話。なかなか飲ませるのは難しいです。

    +104

    -4

  • 2000. 匿名 2023/06/10(土) 14:59:36 

    以前信交差点で一時停車中の女性の車に向かっていって、石でフロントガラスガンガン叩いて割ろうとした人思い出した。不起訴処分。
    言って聞かせられなくて処罰の意味ないと言う人いるけど、効果的に防げる方法って何だろう。
    素晴らしい人と環境が提供されればこういうことをしなくなるとも思えない。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。