-
1. 匿名 2023/06/09(金) 13:19:11
値段は関係ないです
スガキヤのかき氷(330円)です。+73
-3
-
2. 匿名 2023/06/09(金) 13:20:18
知念侑李くんが食べているかき氷+10
-26
-
3. 匿名 2023/06/09(金) 13:20:38
高級かき氷食べてみたい!+67
-10
-
4. 匿名 2023/06/09(金) 13:20:59
竹富島で食べたやつ+64
-3
-
5. 匿名 2023/06/09(金) 13:21:24
>>1
すぐ冷えるのでこれくらいが美味しく食べられるちょうどいい量だわ+31
-0
-
6. 匿名 2023/06/09(金) 13:21:25
祭り!!+54
-2
-
7. 匿名 2023/06/09(金) 13:21:30
+14
-0
-
8. 匿名 2023/06/09(金) 13:21:32
+49
-2
-
9. 匿名 2023/06/09(金) 13:21:55
+27
-2
-
10. 匿名 2023/06/09(金) 13:22:02
+32
-2
-
11. 匿名 2023/06/09(金) 13:22:06
千円超えのかき氷を見るたびに私の中の堂本光一が氷だぜ!?と叫ぶんだ...+51
-0
-
12. 匿名 2023/06/09(金) 13:22:07
トピずれだけど最近のかき氷高いね+27
-0
-
13. 匿名 2023/06/09(金) 13:22:13
+25
-0
-
14. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:03
+36
-3
-
15. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:17
+52
-2
-
16. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:23
+31
-4
-
17. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:34
>>11
溶けたら水だぜ…?+43
-0
-
18. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:36
夏の獺祭メロンかき氷
11000円なり+31
-2
-
19. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:44
チョコのかき氷+32
-3
-
20. 匿名 2023/06/09(金) 13:24:08
中国とか台湾のかき氷ってすごいよね
+7
-0
-
21. 匿名 2023/06/09(金) 13:24:26
吉祥寺のかき氷屋さん+41
-1
-
23. 匿名 2023/06/09(金) 13:24:41
>>1
東京都荒川区日暮里駅近くのひみつ堂
+47
-1
-
24. 匿名 2023/06/09(金) 13:25:01
台湾で+29
-1
-
25. 匿名 2023/06/09(金) 13:25:02
>>12
高いし大きいよね。
半分のサイズでいいのにっていっつも思う。+16
-0
-
26. 匿名 2023/06/09(金) 13:25:21
去年食べたかき氷まとめた画像☺️
今年もかき氷食べよー😆+40
-1
-
27. 匿名 2023/06/09(金) 13:26:22
+64
-3
-
28. 匿名 2023/06/09(金) 13:26:25
>>1
サイズ感もいいし最高!!食べたい!と思ってすがきや検索したら東海と関西にしかないんだね、、残念+18
-0
-
29. 匿名 2023/06/09(金) 13:30:21
+35
-1
-
30. 匿名 2023/06/09(金) 13:30:55
あんこたっぷりで美味しかったー!+33
-0
-
31. 匿名 2023/06/09(金) 13:30:58
>>28
主です
旅行などで訪れたとき食べて下さいね。
程よい量なのでお腹壊す心配ないです。
地元のコメダ珈琲はボールみたいなので
出るから食べるのに時間かかります。+8
-0
-
32. 匿名 2023/06/09(金) 13:31:07
>>4
美味しそう!丸くてかわいいし、淡い色もオシャレ+12
-0
-
33. 匿名 2023/06/09(金) 13:31:26
びっくりドンキーいちご雪氷+31
-1
-
34. 匿名 2023/06/09(金) 13:32:10
>>2
おつ!+2
-0
-
35. 匿名 2023/06/09(金) 13:33:49
みたらし+26
-0
-
36. 匿名 2023/06/09(金) 13:34:53
和食さと+31
-0
-
37. 匿名 2023/06/09(金) 13:36:51
赤福氷
見えないけど、中に赤福が内蔵されてます。
伊勢神宮に行きたいなあ。+37
-0
-
38. 匿名 2023/06/09(金) 13:37:44
+20
-1
-
39. 匿名 2023/06/09(金) 13:39:03
毎年かき氷 食べたいなって思うんだけど、思っただけで夏を終えてしまう
今年こそはどこかに食べにいきたい、シンプルなやつ+21
-0
-
40. 匿名 2023/06/09(金) 13:40:45
昔は300円だった。
今は350円かな。+22
-0
-
41. 匿名 2023/06/09(金) 13:42:50
>>1
スーちゃんのカップ!
旅行のお土産に部屋に飾ってあります。+6
-0
-
42. 匿名 2023/06/09(金) 13:44:19
コメダ珈琲+26
-0
-
43. 匿名 2023/06/09(金) 13:45:10
+16
-1
-
44. 匿名 2023/06/09(金) 13:45:18
+24
-0
-
45. 匿名 2023/06/09(金) 13:47:09
コメダのかき氷
一人では頼んだことないですw+13
-1
-
46. 匿名 2023/06/09(金) 13:58:37
地元のケーキ屋さんのかき氷です
おとといから今年も発売+24
-0
-
47. 匿名 2023/06/09(金) 14:00:31
>>37
大好きです
どこでもドアがあれば毎週末食べたい+6
-0
-
48. 匿名 2023/06/09(金) 14:02:03
シンガポールのかき氷は、吐瀉物みたい&虫みたいでごめんなさいした。ダンナは美味しそうに食べていた。+3
-7
-
49. 匿名 2023/06/09(金) 14:03:13
主です
スガキヤかき氷のラインナップ載せておきます。+17
-0
-
50. 匿名 2023/06/09(金) 14:10:50
+14
-1
-
51. 匿名 2023/06/09(金) 14:11:16
日光の天然水かき氷屋さん、店名忘れちゃった+19
-0
-
52. 匿名 2023/06/09(金) 14:13:21
誰かハワイのかき氷の画像貼って+3
-0
-
53. 匿名 2023/06/09(金) 14:13:49
ロングセラー+16
-1
-
54. 匿名 2023/06/09(金) 14:22:51
>>6
氷は荒めでガリガリだけどお祭りや花火大会の夜に食べるこの味が1番美味いんだよね+9
-1
-
55. 匿名 2023/06/09(金) 14:25:07
>>2
知念が好きなのはわかった。落ち着け。+7
-0
-
56. 匿名 2023/06/09(金) 14:26:22
>>27
紫陽花みたいに綺麗+17
-0
-
57. 匿名 2023/06/09(金) 14:26:54
新潟のカフェのかき氷+11
-1
-
58. 匿名 2023/06/09(金) 14:52:36
>>42
これ、ソフトクリーム2つトッピングしたいくらいソフトクリームも好き!+7
-0
-
59. 匿名 2023/06/09(金) 14:58:23
>>23
ひみつ堂、前に行ったら整理券を配布してて入れなかった😭お味はどうですか??+2
-0
-
60. 匿名 2023/06/09(金) 14:59:28
ガルにごーらーいますか?+3
-0
-
61. 匿名 2023/06/09(金) 15:02:53
桜水かき氷🍧+16
-1
-
62. 匿名 2023/06/09(金) 15:03:30
私のかき氷写真フォルダには色々ありますが
中でも可愛いやつを投下!+10
-4
-
63. 匿名 2023/06/09(金) 15:06:42
>>60
はーい🙋
上には上がいるのと、ダイエットで我慢もしてるのでそこまで色々食べられてる訳ではありませんが、かき氷目的のお出かけはよくしています!+4
-0
-
64. 匿名 2023/06/09(金) 15:09:04
去年たべたやつ+11
-0
-
65. 匿名 2023/06/09(金) 15:19:21
アイスバーだけど、ファミマのいちご氷バーが大好きです。+13
-0
-
66. 匿名 2023/06/09(金) 15:26:20
ふわふわでとても美味しかったです+15
-1
-
67. 匿名 2023/06/09(金) 15:28:47
>>11
ただの氷とは全然違うけどね。
天然氷だとキーンとならないし、柔らかいから、冷たさとフワフワの食感が楽しめて、ほんとに美味しい。+7
-1
-
68. 匿名 2023/06/09(金) 16:32:02
去年の夏食べた+8
-1
-
69. 匿名 2023/06/09(金) 16:56:12
ひみつ堂+7
-0
-
70. 匿名 2023/06/09(金) 17:18:53
最高じゃないですか!小倉に住んでいる人羨ましい!丸ごとフルーツも!雪のようにふわっと溶けるかき氷専門店「雪の香り」arne.media『もつ鍋と水炊き こらぁ源』の中にあるかき氷専門店『雪の香り』。2022年6月1日から今季の営業がスタート。注目のメニューをご紹介。
+7
-0
-
71. 匿名 2023/06/09(金) 17:29:36
理想のかき氷。いつもスプーン一口で崩れ落ちる+9
-0
-
73. 匿名 2023/06/09(金) 18:01:53
大阪堺市のかん袋+6
-0
-
74. 匿名 2023/06/09(金) 18:09:35
こういうの食べちゃうとお菓子の「ピスタチオ味」はピスタチオとは別物と思ってしまう…最高に美味しかったです。+9
-0
-
75. 匿名 2023/06/09(金) 18:33:25
>>60
大阪在住ですがゴーラーです。
今日はあべのハルカスでかき氷の催事やってたので3杯食べてきました!
普段はみしょうさん、大阪浪花家さん、がるる氷さん、かき氷研究所さん、えびすさんあたりを回ってます。
たまにcafe12さん、ココナンナンさん、たからさん、山口果物さんあたり。
阿波座にある某かき氷店は態度が悪すぎて二度と行かないです。
かき氷はおいしかったのに。+10
-0
-
76. 匿名 2023/06/09(金) 19:21:21
なんかさつまいも味のやつだった気がする+9
-0
-
77. 匿名 2023/06/09(金) 19:39:55
>>67
天然氷でも人工氷でもアイスクリーム頭痛は起こるよ。+2
-1
-
78. 匿名 2023/06/10(土) 00:11:04
>>77
それが怒らないんだな、
食べたことないからわからないんだろうけど。+2
-0
-
79. 匿名 2023/06/10(土) 00:12:02
>>77
横。ふわふわな削り=削り方も当然あるだろうけど、室温に置いて少し温まった氷だからで、そういう削りはキーンとなりにくいよ。+4
-0
-
80. 匿名 2023/06/10(土) 00:41:30
>>75
いいなー!
首都圏住んでてルクレールさん予約難易度高くてなかなか食べられてないです。+2
-0
-
81. 匿名 2023/06/10(土) 01:49:53
>>11
でも氷がフワフワしていてソースに手がかかっていて美味しいんだよ。私がご馳走するから連れて行ってあげたい😂+3
-0
-
82. 匿名 2023/06/10(土) 01:59:36
日光の氷を使っているしソースがとにかく美味しいの。+3
-0
-
83. 匿名 2023/06/25(日) 20:42:49
>>38
天津丼みたいだ〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する