-
1. 匿名 2023/06/08(木) 16:48:49
同居していますが旦那の妹の子供が来るとどうしても上手く話せません。距離をとってしまいます。
同じような人いますか?+105
-7
-
2. 匿名 2023/06/08(木) 16:49:32
ふと…旦那が嫌になる事があるよ+183
-5
-
3. 匿名 2023/06/08(木) 16:49:36
職場の人の子供の病気の話
そうなんだー大変だねーくらいしか言えない+166
-10
-
4. 匿名 2023/06/08(木) 16:49:38
+85
-2
-
5. 匿名 2023/06/08(木) 16:49:54
赤福好きです+12
-8
-
6. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:10
嫁側の親族が他界してもお悔やみの言葉一つ無し、もちろん香典も無し。
うちも夫側の親族他界してもそうするわ。+133
-5
-
7. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:21
放置子+15
-1
-
8. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:23
旦那の気持ちが全く見えなくなった。
赤の他人なんだもんね仕方ないか+40
-1
-
9. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:29
義実家行くと私だけ黄色くなったご飯出されるよ!
旦那達は炊き立てご飯!+27
-20
-
10. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:32
お金の話は
自慢されてもこの人のお財布事情なんて私とは関係ないし…って興味湧かない+33
-1
-
11. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:52
実家の両親が病気だったりすると心から心配になるが、義両親だと上辺だけで心配するw+73
-1
-
12. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:52
旦那と話が通じない
結婚前の性格とまるで違う+58
-0
-
13. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:55
+4
-1
-
14. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:57
>>1
義妹と仲良くやってると思っていても、だいたい義母に話筒抜けだから、距離置いてた方が身のためなのでは
全身全霊で危険を察しているのだろう+66
-4
-
15. 匿名 2023/06/08(木) 16:51:00
詐欺に引っ掛かりやすい人って、どうして家族の言うことは信用せず、赤の他人の詐欺師を盲信するの?+65
-0
-
16. 匿名 2023/06/08(木) 16:51:15
私、旦那、義母、義父でご飯食べに行った時混んでたから待ちだったんだけど3つしか椅子がなくて
妊婦の私だけ立ってあとの3人が座ってた時+119
-6
-
17. 匿名 2023/06/08(木) 16:51:16
>>1
私も姪と遊んだあと、ぐったりしたよ
可愛いし好きなんだけど、会話しようと話題を出したり、子供に合わせて遊んだりって結構体力使うよね+46
-1
-
18. 匿名 2023/06/08(木) 16:51:18
+10
-0
-
19. 匿名 2023/06/08(木) 16:51:25
家族も血が繋がってるってだけで、赤の他人とそう変わりない
生まれてきた時に、この人が家族ですって言われただけ+63
-5
-
20. 匿名 2023/06/08(木) 16:51:52
>>6
旦那の親が亡くなったけど香典出さなかったよ
もう何十年も前に親が離婚して赤の他人だからいいって旦那が言ってたから+38
-2
-
21. 匿名 2023/06/08(木) 16:52:17
>>9
ひどいね。最低。自分の子供が一緒になった人なのに、そんなことできる人の神経信じられない。
バチあたれー念じとくわ+75
-2
-
22. 匿名 2023/06/08(木) 16:52:34
>>15
自分の辛さやきつさを理解してくれるって依存心からだと思う+9
-0
-
23. 匿名 2023/06/08(木) 16:52:47
>>1
それでいいんじゃない?
別に意地悪するとか嫌味ぶつけるとかしてないんだし
変に頑張っていい人やっちゃうと都合よく使われちゃう可能性も出てくるから、親戚とはいえズブズブになるよりはいいと思う+32
-0
-
24. 匿名 2023/06/08(木) 16:53:04
>>13
他人丼?+5
-1
-
25. 匿名 2023/06/08(木) 16:53:22
夫のきょうだいの子供が重病だろうと、命なんて運命に任せればいいし100万なんて渡したくもない。100万渡したいって夫に言われて桁が違いすぎてビビった。10万くらいの見舞金ならまだ分かるけど100万ってさぁ、何考えてるんだろ、貯金400万しかないのにだよ?+133
-3
-
26. 匿名 2023/06/08(木) 16:53:35
義母から賞味期限切れの食材渡された時。
しかも大量に。
旦那に嫌味言ってやったわ。
~家って賞味期限切れの物でも平気で人に渡すんだねー。〇〇家じゃ考えられない(笑)って。
旦那フリーズ。
+68
-5
-
27. 匿名 2023/06/08(木) 16:54:01
>>9
いつの時代って感じの嫌がらせだね
ダンナさんはなんにも言わないの?+33
-1
-
28. 匿名 2023/06/08(木) 16:54:18
友達、、、何人も裏切られた+24
-0
-
29. 匿名 2023/06/08(木) 16:54:28
>>3
どうでもいいよね。
顔合わせるたびに・欠勤するたびに「子供が〇度まで熱が出て、その後吐いちゃったんだけどうんたらかんたら、そしたら次は下の子が下痢しちゃって‥」とか症状の詳しい説明・家族間の順番を一生懸命語ってくるけどどうでもいい。。
休みの連絡も上記みたいな説明いらんから、子供が体調不良なので休みます、だけでいいのに。。+88
-7
-
30. 匿名 2023/06/08(木) 16:55:02
嫁って立場がもう‥他人だよね。
どうやっても立ち位置的には~家の中の他人って感じで。+36
-0
-
31. 匿名 2023/06/08(木) 16:55:15
>>2
だって血が繋がってないんだから他人だよ+18
-2
-
32. 匿名 2023/06/08(木) 16:56:16
ヤバい奴が犯人の事件のニュースで悲惨な亡くなり方をした犠牲者や遺族の方への感情移入が深い人がガルにたくさんいてその熱さにすげぇな疲れないんかと思って見てる+8
-1
-
33. 匿名 2023/06/08(木) 16:56:56
家族以外の人が死んでも何も思わない。
あーそうなんだって+15
-1
-
34. 匿名 2023/06/08(木) 16:57:27
夫に殴られた時、義母が信じてくれなかった時+18
-0
-
35. 匿名 2023/06/08(木) 16:57:31
妹の旦那がケガしたと聞いても、何も感じなかった・・・w+14
-1
-
36. 匿名 2023/06/08(木) 16:58:12
>>27
>>21
返信ありがと!
旦那はおろか親戚一同誰も何も言ってくれない。
義実家行くと奴隷の様に働かされる。
10年我慢したけど耐えられなくなって敢えてサービス業に転職して、今年から私だけ帰省しないことに決めました!+78
-0
-
37. 匿名 2023/06/08(木) 16:59:42
>>3
このコメントにマイナス付けてる人って、同僚とか他人の子供の話ウンウン聞いてあげれるのかな。
同僚がものすごくいい人たちなの?+6
-3
-
38. 匿名 2023/06/08(木) 16:59:46
>>2
分かる!分かる!
+11
-0
-
39. 匿名 2023/06/08(木) 17:02:18
>>29
うちの職場にもいるいる
自分の成人した息子のことは逐一しつこく語る癖に他の社員やパートさんが話題ついでに差し障りのない程度のちょっとしたペットの話をした程度で「犬や猫の話なんてどうでもいいわ」って顔しかめて悪口言うおばさんいるわ
+39
-1
-
40. 匿名 2023/06/08(木) 17:02:49
>>15
溺れるものは藁をも掴むから?
何かに縋りたい気持ちがあるんじゃないかな+5
-0
-
41. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:30
>>15
詐欺師はその人自身を否定しないから。+13
-0
-
42. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:31
今年病気続きで今まで会ってた友人達に全然会えなくなってるんだけど、こういう時に一番孤独感じるわ。元気になったら教えてね、また会ってねって大体に言われた…。+4
-5
-
43. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:40
>>3
言葉にして言えないけど、苦手な同僚(そういう人だから苦手になっていった)だと特に思う
「昨日から娘の鼻水がすごくて参ったよー」「息子が反抗期なうえにお腹下して大喧嘩になってさー」とか…まじでどうでもいい
そういう話題ばっか一方的に喋る子持ちほど旦那の愚痴も多いし図々しい言動も目立つ
うちの職場だけだと思いたい+18
-4
-
44. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:43
>>37
やっぱり赤の他人だなってトピでするコメントか?って事じゃね?なんかズレとる。+2
-3
-
45. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:37
旦那と喧嘩したらいつも思う
戸籍上でしか夫婦じゃないんだよなって+7
-1
-
46. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:56
>>13
美味しそう…🤤+5
-0
-
47. 匿名 2023/06/08(木) 17:08:31
>>30
結婚してない兄弟も。財産均等割と言ってきて可愛げなくなった。+1
-0
-
48. 匿名 2023/06/08(木) 17:10:39
>>31
そうよね、他人だもんね。子供とはやっぱ違うのよね、本能なのか生理的なものなのか。どうしても受け入れられないもの。
それは赤の他人だからか!+5
-2
-
49. 匿名 2023/06/08(木) 17:11:05
>>1
旦那が妹が妊娠中で大変そうだから上の姪っ子預かってあげたいって言うから、いいんじゃない?私その間出かけてるねーって言ったら、え?家族なんだから一緒に過ごそうよ!って言われて、姪っ子可愛いと思ってるのはお前だけだよって思った。
入学式の写真とか見せてくるけどなんの感情もない。+65
-0
-
50. 匿名 2023/06/08(木) 17:11:20
>>6
どんな状況でも相手の不幸を軽んじる人ってマジで人間性疑う
「うちには関係ないでしょ」って言えたり、関係ないからお悔やみの言葉も香典も出さない
こういうことをやれる中年や老人になるって恥ですよね
そしてこういうタイプほど自分に不幸があるとクレクレになるんですよね
だから、香典もお悔やみの言葉も無いってなるとずーーーっとネチネチ周囲に言いふらす
自分がないがしろにしたことなんて無かったことに平気
本当に人としておかしいですよね+25
-3
-
51. 匿名 2023/06/08(木) 17:11:55
義母がコロナになった時、義父を置いて死ぬのだけはやめて!って思ってた。口には出さないけどね。+14
-0
-
52. 匿名 2023/06/08(木) 17:11:55
>>44他人の子供の話なんてどうでもいい
+5
-2
-
53. 匿名 2023/06/08(木) 17:12:03
>>9
本当の話?
信じられないんだけど。
うちの旦那だったら見た瞬間ブチ切れると思う。+13
-2
-
54. 匿名 2023/06/08(木) 17:12:03
>>6
うちも父が急に亡くなって香典くれたけど5000円(近所の人と同額)。まあそれは構わないけどやたらと死んだ日とか何時に死んだかとか聞いてきた。
何なんだと思ったけど答えたら、ロト買うのにうちの父の死んだ日とか死んだ時間とか倒れた時間とかで買ったら当たるかと思って!って言って実際数万円相当買ったらしい。結局当たらなくてお前の父親は恩知らずだと怒られた。+43
-0
-
55. 匿名 2023/06/08(木) 17:12:09
>>1
私は子供たちに、なんか愛想なくてやさしくない親戚のおばさん、って思われるのヤダから張りきる
+4
-1
-
56. 匿名 2023/06/08(木) 17:12:09
>>16
旦那がくそ+102
-0
-
57. 匿名 2023/06/08(木) 17:12:55
>>54
マジで?最低だね+44
-0
-
58. 匿名 2023/06/08(木) 17:13:26
>>49
でも逆に自分の血のつながってる姪っ子や甥っ子に対して同じ事言われたらイラッとするんじゃない?+6
-10
-
59. 匿名 2023/06/08(木) 17:13:34
>>56
ですよね+38
-2
-
60. 匿名 2023/06/08(木) 17:16:30
>>2
紙切れ1枚でつながってるだけの赤の他人だもの、当たり前の事よ+18
-0
-
61. 匿名 2023/06/08(木) 17:16:32
>>43
なんかそういう人ってさ、怪我や病気の症状ものすごく事細かく説明してこない?
私、血とか吐いた話とか下痢とかの詳しい説明聞いてると気持ち悪くなってきちゃうから「怖いからやめてー💦」って言ってるのに「パックリ裂けちゃって血の海みたいになっちゃって‥」とか説明してきて本当に苦痛。+6
-0
-
62. 匿名 2023/06/08(木) 17:17:41
>>26
ひどいねー!
でも嫌味を言うなら義母さんに言った方が直接伝わるのでは?
私なら断るな。
もちろん貰ったことないけど。+7
-0
-
63. 匿名 2023/06/08(木) 17:17:54
>>2
突然旦那が知らない人に見える時があるんだけど、そんな感じかな?
ゲシュタルト崩壊の人間バージョンだと私は勝手に思ってる。+22
-0
-
64. 匿名 2023/06/08(木) 17:18:30
>>52
どうでもいいから、やっぱりにもならん。+2
-0
-
65. 匿名 2023/06/08(木) 17:19:10
義弟の子供が揃ってものすごく勉強できない。行ける高校があるのかしらって義母がしょっちゅう愚痴ってくるんだけど、義弟も義弟嫁も聞いたことないFラン卒なんだから、そんなもんじゃね?としか思えないし、だいじょーぶですよー(棒読み)って繰り返すのも嫌になってきた。+13
-0
-
66. 匿名 2023/06/08(木) 17:22:17
>>61
43です
分かります。そして?だから?話が長い
私がこう言ったら旦那があー言って、そうじゃないでしょって怒鳴ったら子供があーでこーでって本当にエネルギー吸いとられて苦痛+4
-0
-
67. 匿名 2023/06/08(木) 17:26:51
>>49
私この前旦那と兄夫婦が趣味の遊びにいくから義理姪預かってって言われて、
うん、無理やし兄夫婦が出かけられるようにあなたが預かってあげたら?って言ったらそんな義理ないって返ってきた。
思考回路不明すぎるわ。+27
-0
-
68. 匿名 2023/06/08(木) 17:28:30
>>66
真面目に聞く気はないけど、ベチャクチャベチャクチャ聞かされると疲れますよね。
嫌気がさしすぎて、
怪我の話またしてきた時に「また怪我したんですか?wなんかいっつも怪我の話ばっかりですよねw」
「げー旦那さんそれはさすがに気持ち悪くないですか?(声を低めて)うわー引くわ‥‥」と言ったらムッと顔してたけど、そこから怪我の話や旦那さんの愚痴とか減った気がします。
あまり明け透けに嫌悪を剥き出しにするのは良くないかもしれませんが、不快なのを分かり示すと減るかもしれません!+4
-0
-
69. 匿名 2023/06/08(木) 17:31:07
うちの義母、会う度に「○○(孫)と○○(旦那)の面倒みてくれてありがとう」って言うんだけど、悪い言葉ではないと分かってるけど、私の家族だから普通に生活してるだけなのに、まるで義母から預かってるみたいな気持ちになるから、余り言われたくないな〜。+30
-0
-
70. 匿名 2023/06/08(木) 17:31:34
夫
所詮他人+6
-0
-
71. 匿名 2023/06/08(木) 17:32:35
>>58
いないからわからないので現実的ではない。+9
-0
-
72. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:02
>>67
旦那は自分の姪なんだから預かってあげればいいのに。嫁からしたら義理の姪なんだよね。+17
-0
-
73. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:41
甘ったれた声で
ガル子ちゃんは娘みたいに思ってるから~
って言いながら私の母がグループホームに入り私が家を出て喜んでいた伯父の後妻+8
-0
-
74. 匿名 2023/06/08(木) 17:38:05
>>9
旦那さんが最低最悪だね。
家に帰ったら同じことをしてやりたいわ。+15
-1
-
75. 匿名 2023/06/08(木) 17:38:45
>>15
宗教も同じだよね+7
-0
-
76. 匿名 2023/06/08(木) 17:39:52
>>61
そういう風に細かく説明されても他人の話だから
へー大変たつたねえ位しか返せない
この人それで繁忙期休んだんだとは思うけど+5
-0
-
77. 匿名 2023/06/08(木) 17:41:22
>>1
弟の奥さんに対してはやっぱり他人と思ってしまう出来事があった。
普段から頻繁すぎるくらいお義姉ちゃんお義姉ちゃん!って連絡くれてたけど、私が3人目を妊娠したのを知ってからは一切連絡が来なくなった。
私から連絡したことはなく、いつも弟の奥さん発信から始まるラリーだったし、そんな気を使わなくてもと思ってたんだけど。
本当は2人目が欲しいけど弟が拒否してるだなんて知らないし、私から2人目産まないのって聞いたことは一度もない。
私のせいで弟夫婦が無駄なケンカをしてほしくないからお花畑な会話をした覚えもない。
私が高齢出産と言われる年齢で3人目を出産した時も何の連絡もなかったから私も連絡はしなかった。
翌年に弟夫婦にも子供が産まれたのを後から知った。
子供が産まれるのは本当におめでたいことだと思ったから弟に出産祝いを渡してからというものの3年くらい音沙汰がなかったのに、下の子が手術するから上の子を一週間預かってと突然言われても無理だよとしか思えなかった。
+22
-1
-
78. 匿名 2023/06/08(木) 17:42:07
>>64
一緒に働いてるから知り合いではあるけど一緒に働いてるだけでその人の家族のことなんて
興味もない
死のうが生きようが知らん+4
-1
-
79. 匿名 2023/06/08(木) 17:46:15
義実家はアウェー感強い。子なしだし+9
-0
-
80. 匿名 2023/06/08(木) 17:55:24
>>69
うちも、子供産んだ時「孫をありがとう」って言われたよ。 あなたの為に産んだつもりないけどね+21
-3
-
81. 匿名 2023/06/08(木) 17:58:43
結婚して直ぐの義実家の集合写真で、最初に私が写真を撮ったら撮影は終了した。露骨だなと思った。+8
-1
-
82. 匿名 2023/06/08(木) 18:00:39
義母
言葉のひとつひとつが気になる
まぁ私が嫌いだからかもしれないけど
出来れば会いたくないから
最低限の時にしか会わないようにしてる!!+17
-1
-
83. 匿名 2023/06/08(木) 18:06:04
>>15
占い、高額な健康器具・食品、宗教、マルチ、全てを歩んだフルコンボのばあさんが居る。みんなお友達w+2
-0
-
84. 匿名 2023/06/08(木) 18:18:43
>>42
相手も気を使って言ってるぽいけど、自分が病気の時に言われると突き放された気分になるよね。+0
-0
-
85. 匿名 2023/06/08(木) 18:22:38
>>82
私も。いちいち引っかかる。お互いにとってよくないし、何より私の心が荒ぶるから距離を置くってきめてる。+9
-0
-
86. 匿名 2023/06/08(木) 18:32:29
>>2
私、旦那ってある日突然自分が第二次成長期の父親に対する嫌悪感のごとく嫌になる時があるんだけど、他人といえど家族だから鬱陶しさ感じるのか、単に性別的にホルモンバランス的に嫌悪感増すのかわからん時があるよ。家族だからなのか、結局他人だからなのか…旦那という人種へのこの嫌悪感は何なのか。いまだにわからない。+8
-0
-
87. 匿名 2023/06/08(木) 18:33:59
実父が肺炎で入院して、あと5日もつかどうか覚悟してってなった時に
元気な義父が
「俺と大して歳変わんないにな〜」
「水が向こう(実家は田舎)の方が綺麗なのにな〜」って言った。
こんな時までマウントかよって思ったわ+16
-0
-
88. 匿名 2023/06/08(木) 18:34:01
うちなんか、実母と弟嫁の方が仲良くしてるよ。なんかあると、すぐ私のせい。弟嫁が悪くても。そういうキャラなの。弟嫁は善人キャラ。私はいつも悪役。姪や甥もさんざん面倒みたのにさ。みんなで集まってご飯とかなると、弟と弟嫁は「直前に用事入っちゃって〜」とヘラヘラしながら平気で30分近く遅れてくる。時間通りに来たことない。最近ムカついて会わなくなった。するとまた私の母親から「そんなに会わないでいると、会いづらくなるよ!」とまた悪者扱い。どうせ弟嫁は私や私の親のいないところで悪口言ってる。+2
-0
-
89. 匿名 2023/06/08(木) 18:41:58
一瞬で相手への気持ちが冷めた時、結局は赤の他人だったんだなと思う+2
-0
-
90. 匿名 2023/06/08(木) 18:41:59
>>29
うちの会社にもいる。本当どうでもいい。+7
-1
-
91. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:22
>>87
こういうクソな奴ほど長生きする。+7
-0
-
92. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:18
>>3
逆に超親身になってこられるのもしんどい。
世間話として聞く程度だな。+3
-0
-
93. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:07
>>91
ありがとう+2
-0
-
94. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:52
金の切れ目が縁の切れ目+2
-0
-
95. 匿名 2023/06/08(木) 19:02:08
>>54
意味わかんないね、人の不幸で賭け事してキレるなんて、恩知らずって何かしてあげたのかっていう、そういう人ほど何もしてないよ
大変だったね+13
-0
-
96. 匿名 2023/06/08(木) 19:08:18
旦那。
仲良く暮らしてると思ったら浮気してやがった。
よその女と遊んでのに、家でこんなに普通にしててすげーよ。
怒るより、怖かったわ。
+8
-0
-
97. 匿名 2023/06/08(木) 19:12:02
>>39
わかるー
自分のことは別と言うか、自分の話は他人はどうでもいい話という概念がない
自分中心+7
-0
-
98. 匿名 2023/06/08(木) 19:43:09
>>74
>>53
返信ありがとー!
旦那は九州のど田舎の長男で、帰省した時だけ人が変わります。
いつもはすごく優しく、家事も育児も率先してやってくれるんですが、義両親がいる時だけ豹変します。
都市伝説なのでは?レベルの男尊女卑な扱いを受け、帰省後は体調を崩す私を労わってくれるけど、状況は変わりませんでした。
実親には言えないし、子どももある程度大きくなったのでフェードアウトします。
めちゃくちゃ文句言われるだろうけどもう気にしません!+11
-0
-
99. 匿名 2023/06/08(木) 20:24:37
>>69
人との境界曖昧な人の発言+2
-0
-
100. 匿名 2023/06/08(木) 20:29:36
病んで何年も酷い人格否定の暴言喰らい相談した姑にからも暴言。心療内科へ行きもせず怒るのは嫁が悪いからだと保身の為に私を姑に差し出した夫は赤の他人と言うより一日も早く◯んで欲しい奴。姑とまとめて。+1
-0
-
101. 匿名 2023/06/08(木) 20:51:46
実家の家族がいっぺんに寝たきりとか歩けないって病院つれていかなきゃって家で集まった時に
姉夫婦がビールを1ダース持ってきた
お祝いならわかるけど、病気で深刻な時に酒もってくるってどういう神経してんだろって思った
+6
-0
-
102. 匿名 2023/06/08(木) 21:05:22
>>1
そりゃ会うたび久しぶりならそうよ。+0
-1
-
103. 匿名 2023/06/08(木) 21:08:01
義実家に私と幼児の子供を連れて行った時、海苔とネギだけのそうめんが出た。
次に旦那入れて3人で行った時のそうめんには海老やら茄子、蓮根などの天ぷら付きだった。+10
-1
-
104. 匿名 2023/06/08(木) 21:33:16
旦那の兄の嫁が感じ悪い。
他人すぎるから仕方ないけど。+2
-0
-
105. 匿名 2023/06/08(木) 21:55:10
>>15
引っかかった事あるけど
否定される人の言う事は聞かないんじゃない?
詐欺の人はお金取るまでは話聞いたり
優しかったりすると思うから。+1
-0
-
106. 匿名 2023/06/08(木) 21:57:47
>>9
そっと義母のと変えてやれ。+4
-0
-
107. 匿名 2023/06/08(木) 23:39:32
>>98
お疲れさまでしたね。
でも旦那さんの本性は実家にいる時なんだと思うわ。
本質的には優しくない、男尊女卑。
よく家に帰ってからブチ切れないなー。+5
-1
-
108. 匿名 2023/06/09(金) 01:23:09
>>85
共感してもらえて嬉しいです!
所詮、義母、他人ですね
好かれたい訳でもないですし
別に会わなくても困らないし、もうお正月
だけにしようと思ってます。
+0
-0
-
109. 匿名 2023/06/09(金) 01:29:44
>>54
「恩……あったっけ?」
「恥知らずじゃなくてよかったとは思うけど」って言いたいね+1
-0
-
110. 匿名 2023/06/09(金) 01:36:52
>>58
しない
そもそも自分の甥姪のことを夫の家族とも思ってない+0
-0
-
111. 匿名 2023/06/09(金) 01:38:23
>>32
赤の他人が亡くなっても普通はそこまで感情移入はしない。+0
-0
-
112. 匿名 2023/06/09(金) 01:39:35
結婚しても義実家は所詮他人の集まり。+2
-0
-
113. 匿名 2023/06/09(金) 01:58:22
>>54
失礼すぎる。死んだ時間の数字は当たるなんて聞いた事ないよ。+3
-0
-
114. 匿名 2023/06/09(金) 07:44:27
義両親
結婚しても息子と娘が可愛い。
息子娘を可愛がっただけの人生。
ちょうど子育て期間がバブル期だから出来たんだと思う
都合の悪い事や苦労は配偶者任せ。とにかく息子娘は悪くないらしい。
親子でお花畑で冷める+0
-0
-
115. 匿名 2023/06/09(金) 10:13:06
>>1
親と子も夫婦も家族もみんな他人だよ。
ただ嫌いなだけでしょ。伝わってると思うから距離とったらいい。
どちらにしても、ああこの人自分のこと苦手・嫌いだなって子供も気づくわ。+1
-0
-
116. 匿名 2023/06/09(金) 11:25:58
>>15
外面だけ気にしてるうちの父は別荘詐欺にも山小屋詐欺にも引っ掛かった
おだてて尊重してくれる関係が大好きでそうでないとすぐ手放してしまうので友人はいない+2
-0
-
117. 匿名 2023/06/09(金) 16:50:56
>>17
同じ気持ちの人がいて肩の荷が降りたよ。+0
-0
-
118. 匿名 2023/06/09(金) 20:29:37
私たちの結婚式の写真が義実家のアルバムにあったんだけど、当たり前なんだけど私の方の親戚の写真が見切れてるのしかなくて、他人だな〜としみじみ思った。
私は片親で姉妹ももう居ないので、親族の数に差があるしやりたくなかったのに、義両親がどうしてもと言うので仕方なくやった身内だけの式+1
-0
-
119. 匿名 2023/06/10(土) 19:01:08
あなたの子が重病になっても運命に任せればとか思えるのかな。すごい…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する