- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/06/08(木) 14:32:01
七武海のジンベエが仲間になる+259
-7
-
2. 匿名 2023/06/08(木) 14:32:35
「生ぎたい!!泣」から先に進んでない私、そもそもジンベエを知らない+454
-2
-
3. 匿名 2023/06/08(木) 14:32:57
サンジはガチのプリンス+355
-0
-
4. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:01
バギーが四皇+261
-1
-
5. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:26
本誌基準でいい?
コミックス派やアニメ派はネタバレ注意?+5
-0
-
6. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:33
エースが死ぬ+93
-3
-
7. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:34
空島編で脱落+217
-5
-
8. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:43
ゴムゴムの実じゃなかった+271
-1
-
9. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:43
エースが死んでからの記憶がない...+97
-0
-
10. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:57
2年後に何とか諸島で!ドン!以降読んで無いので、すでに驚いてます+173
-2
-
11. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:03
ビビで止まってたからマッチョとガイコツさんが仲間になってたのは驚いた+151
-0
-
12. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:25
ビビの父親が死んだ
ビビとワポルが一緒にいる+150
-0
-
13. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:28
>>3
まじで?!!!+74
-1
-
14. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:31
サボ生きてたよ+85
-0
-
15. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:38
おもちゃの国っぽいところでファンシーなバトルしてた+29
-0
-
16. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:44
エース死んで以降読んでない
今更追いかけるにしても長いし+111
-1
-
17. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:47
脱落組だけどシャンクスの首太くなっててビックリした笑+200
-1
-
18. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:50
ゾロとミホークと新キャラの女性が同居する+59
-2
-
19. 匿名 2023/06/08(木) 14:35:23
アーロンまでしか知らん私は非国民??+69
-3
-
20. 匿名 2023/06/08(木) 14:35:26
>>2
だよね!笑+25
-2
-
21. 匿名 2023/06/08(木) 14:35:30
ルフィがもう白い別人になってから読んでない+80
-1
-
22. 匿名 2023/06/08(木) 14:35:36
ナミがエネル並みに強くなった+114
-0
-
23. 匿名 2023/06/08(木) 14:36:12
ラッキールゥが裏切り者+0
-8
-
24. 匿名 2023/06/08(木) 14:37:19
ゾロとくいなは遠い親戚+85
-2
-
25. 匿名 2023/06/08(木) 14:37:22
嘘でも本当でも信じてしまいそう笑+80
-0
-
26. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:12
尾田先生、目の手術
+129
-1
-
27. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:23
かみなり王子のあたりまで見てたけど、空から🐙の気球みたいなので帰ってきたところで脱落しましたw+9
-0
-
28. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:28
ルフィが四皇になったよ!+112
-0
-
29. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:35
サンジが空を飛ぶ+23
-0
-
30. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:37
中期ってどの辺りだろ
2年後ぐらい?+0
-0
-
31. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:57
サンジの結婚式+52
-0
-
32. 匿名 2023/06/08(木) 14:39:08
>>1
真ん中の人の手が伸びるから後知らない😆+0
-8
-
33. 匿名 2023/06/08(木) 14:39:45
バギーが四皇になった+19
-0
-
34. 匿名 2023/06/08(木) 14:39:59
スリラーバークに出てきたリューマはゾロの先祖+91
-1
-
35. 匿名 2023/06/08(木) 14:40:04
ジンベイが仲間になった+6
-0
-
36. 匿名 2023/06/08(木) 14:40:06
>>8
そうなの?!+126
-0
-
37. 匿名 2023/06/08(木) 14:40:16
サンジが仲間になったあたりで感動してやめちゃったなあ+44
-1
-
38. 匿名 2023/06/08(木) 14:40:22
ハマって飽きて、ハマって飽きての繰り返し+8
-0
-
39. 匿名 2023/06/08(木) 14:40:39
>>4
え!あのバギーが?
何があったwwww+158
-0
-
40. 匿名 2023/06/08(木) 14:41:04
>>1
ビビのお父さん(コブラ王)が殺された
って、死ぬ瞬間は描かれなかったし、もしかしてペルみたいに「実は生きてた」ルートない?+113
-2
-
41. 匿名 2023/06/08(木) 14:41:30
>>8
えっ?!じゃ本当は何の実なの?!+99
-0
-
42. 匿名 2023/06/08(木) 14:41:38
サンジが女の子に暴力振るうって本当ですか?+1
-17
-
43. 匿名 2023/06/08(木) 14:42:27
サンジは四つ子の3番目+73
-0
-
44. 匿名 2023/06/08(木) 14:42:52
>>41
太陽神ニカ+58
-3
-
45. 匿名 2023/06/08(木) 14:42:55
>>41
ニカニカ+38
-0
-
46. 匿名 2023/06/08(木) 14:43:34
>>4
嘘つくなw
あのバギー?嘘やんな?
愛すべき馬鹿キャラだと思ってた+119
-1
-
47. 匿名 2023/06/08(木) 14:43:40
>>26
しかもビーム出せるようにする為の手術+74
-0
-
48. 匿名 2023/06/08(木) 14:43:57
>>30
続く程中期も変わるもんねえ
ウォーターセブンぐらいが中期な感覚だったけどその辺は今は初期?+20
-0
-
49. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:09
>>8
え?のびのびの実とかそういうこと?+28
-0
-
50. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:24
ハートの海賊団が黒ひげ海賊団に敗れる+30
-3
-
51. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:43
>>12
ワポルwwww
もう2度と出てこんと思ってたw+141
-0
-
52. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:50
>>3
そうなんだ!!
高校の頃の友人がサンジにガチ恋してて「サンジは只者じゃないから!!」と言っていたけど、先見の明があったのかw+176
-0
-
53. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:58
ヒーハー!って言ってる人がクロコダイルの弱み握ってる風だったけど、実際何だったの?+19
-1
-
54. 匿名 2023/06/08(木) 14:45:21
>>44
>>45
教えてくれてありがとう!!
でも、聞いてもなんだかよくわからんかった!!笑+223
-2
-
55. 匿名 2023/06/08(木) 14:45:44
ビビもD+51
-0
-
56. 匿名 2023/06/08(木) 14:46:04
イムさまがビビを欲しがっている。+14
-1
-
57. 匿名 2023/06/08(木) 14:46:16
>>19
空島で離脱したわたしが偉そうなこと言わせてもらうと
アーロンがいた頃のワンピースは面白かった
こういうの言ってみたかったんだよね🤭+77
-1
-
58. 匿名 2023/06/08(木) 14:46:46
>>18
はたから見たらちょっとゴシックパンクな家族だね+33
-1
-
59. 匿名 2023/06/08(木) 14:47:37
>>1
ビビみたいな仮の仲間じゃなくて
正式な仲間なの?
自分の中ではロビンが仲間になったあたりの印象が強い+9
-0
-
60. 匿名 2023/06/08(木) 14:47:45
>>4
よんこう…?+38
-0
-
61. 匿名 2023/06/08(木) 14:47:47
>>22
リアルタイムでアニメみてて、(子供だったので)
兄と一緒にエネルに恐れ慄いてたのに・・・!
現在、魚人島+10
-0
-
62. 匿名 2023/06/08(木) 14:48:47
ワポル、チョッパーの故郷からは追い出されてしばらくホームレス生活してたけど、王族と結婚して別の国の王様に返り咲いたよ。+44
-1
-
63. 匿名 2023/06/08(木) 14:49:24
2年後?3年後?のシャボンリー諸島で脱落した+4
-1
-
64. 匿名 2023/06/08(木) 14:49:55
ヤマトはかわいい+6
-0
-
65. 匿名 2023/06/08(木) 14:50:02
ガイモンさん彼女出来たよ+126
-0
-
66. 匿名 2023/06/08(木) 14:50:57
シャンクスは未来が見える+24
-1
-
67. 匿名 2023/06/08(木) 14:50:59
ミスオールサンデー仲間になったよ
+9
-0
-
68. 匿名 2023/06/08(木) 14:51:18
おっきいクジラの体内に飲み込まれる〜みたいなところで読むの辞めちゃったんだけど
友だちに誘われてREDみに行ったら
知らん奴いっぱい活躍してたし、訳わからん技繰り出しまくってて、最早違う作品だった。
でも面白すぎたので、読み直そうと思ってる。+45
-0
-
69. 匿名 2023/06/08(木) 14:52:15
>>65
マジかよ、嬉しすぎるわ+54
-0
-
70. 匿名 2023/06/08(木) 14:52:18
ロジャー海賊団には光月おでんという強いサムライのクルーがいた+24
-0
-
71. 匿名 2023/06/08(木) 14:52:49
ゾロとサンジが「海賊王の両翼」の異名を授かりました。空島あたりまでは、まだそんなコンビ感はなかったよね。+68
-0
-
72. 匿名 2023/06/08(木) 14:52:59
>>8
じゃ何故伸びるの⁈+27
-2
-
73. 匿名 2023/06/08(木) 14:53:03
>>7
空島は一気読みしたら面白かった
連載追ってたら脱落しただろうな
自分は2年後になったところで挫折
・絵柄やキャラデザの変化が好みじゃなかった
・ルフィが偽の仲間を見分けられなかったことにがっかりした
・エースの死に方などなどで気持ち的に冷めていた+94
-0
-
74. 匿名 2023/06/08(木) 14:53:47
>>70
この日本っぽい島の話が読みたすぎて、追いつきたいけど果てしない・・・+18
-1
-
75. 匿名 2023/06/08(木) 14:53:50
>>8
これだな
リアタイで見てる人もびっくりしたと思う+58
-1
-
76. 匿名 2023/06/08(木) 14:54:01
>>8
じゃあどうして雷を防げるの…+22
-0
-
77. 匿名 2023/06/08(木) 14:54:04
>>1
まずジンベエが分からない+44
-0
-
78. 匿名 2023/06/08(木) 14:54:06
サンジは念願だった透明になれる服を手に入れた+28
-0
-
79. 匿名 2023/06/08(木) 14:54:24
>>2
私ナミが仲間になるところで止まってる🤣+55
-0
-
80. 匿名 2023/06/08(木) 14:54:55
CP9のカクとルッチが再登場している+21
-0
-
81. 匿名 2023/06/08(木) 14:55:24
ゾロが片方目に傷があって
ルフィも胸にバッテンの傷があるみたい+20
-1
-
82. 匿名 2023/06/08(木) 14:55:41
ここまでネタバレ読んで、「よっしゃ空島で止まってたけど続き読むぞ!」とはならなかった
ちょっと悲しい+53
-0
-
83. 匿名 2023/06/08(木) 14:55:59
>>71
もう海賊王になったん?+18
-0
-
84. 匿名 2023/06/08(木) 14:56:11
シャンクスは天竜人+43
-1
-
85. 匿名 2023/06/08(木) 14:56:20
>>68
ラブーン(クジラ)が待っているのは
麦わらの一味のブルック(ガイコツ)+73
-0
-
86. 匿名 2023/06/08(木) 14:56:37
麦わら海賊団が大勢の傘下を持つ大海賊団になる
バルトロメオという無敵の海賊も仲間になる+4
-1
-
87. 匿名 2023/06/08(木) 14:56:37
ボンクレーちゃんの生死だけ教えてほしい
アニエスロビー?以降+26
-1
-
88. 匿名 2023/06/08(木) 14:56:46
>>44
何それ笑
ゴムゴムの実がよかったのに…+76
-2
-
89. 匿名 2023/06/08(木) 14:57:04
ルフィのお父さんやおじいちゃん+3
-0
-
90. 匿名 2023/06/08(木) 14:59:03
>>87
インペルダウン(監獄)で新女王様やってるよ
生きてる+93
-0
-
91. 匿名 2023/06/08(木) 14:59:07
>>46
相変わらずバカだよ。でも突き抜けた+66
-0
-
92. 匿名 2023/06/08(木) 14:59:16
>>28
それは海賊王みたいなものなの?+9
-0
-
93. 匿名 2023/06/08(木) 14:59:59
アニメが水曜から日曜に変更された事もあり、グランドライン入り直後あたりで脱落した人結構いると思うんだよね。そうなるともう何から説明すれば良いやらw
とりあえず、魚人は現実世界における黒人のようなポジションで、ずっと迫害に晒され続けてきた種族でした。今は魚人のクルーもいます。+7
-0
-
94. 匿名 2023/06/08(木) 15:00:25
>>88
ニカの名前を隠すため+7
-0
-
95. 匿名 2023/06/08(木) 15:00:54
>>12
え、うそ
なんで?+30
-0
-
96. 匿名 2023/06/08(木) 15:01:22
>>6
そこで脱落した+28
-0
-
97. 匿名 2023/06/08(木) 15:01:25
>>80
CP9全員出てきたね+18
-0
-
98. 匿名 2023/06/08(木) 15:01:49
エニエスロビー編までは読んでた
その後絵が汚くて何描いてるかわからず脱落
でも夫は読み続けてて単行本は最新刊まで全部揃ってるんだよね
読むべきかなあ?おもしろい?+28
-0
-
99. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:46
>>53
まだ不明+14
-0
-
100. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:46
+32
-1
-
101. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:46
>>40
実際、ガチで死んだのかな?
最期の攻撃を受けるシーンは読者の視界から外れた構図(効果音だけ描かれた)だったし、ワポルは死ぬのを目撃してたけど、「血まみれになってうつ伏せになってたから死んだと思えたけど、その後に助けに来た者の救助を受けて生存」とかって他の作品でも有った気がするし+29
-0
-
102. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:56
>>94
ニカってだれ?
ドレスローザまで読んだけど知らない+14
-2
-
103. 匿名 2023/06/08(木) 15:03:20
>>2
ジンベエは超初期に名前出てるよ+30
-1
-
104. 匿名 2023/06/08(木) 15:04:34
>>92
グランドライン後半の海を支配してる4人の大物海賊。海賊王ほどじゃないけど、超大物って感じ?四皇が縄張り宣言した島は他の海賊に荒らされなくなるくらいには怖れられてる。+23
-1
-
105. 匿名 2023/06/08(木) 15:05:12
>>92
まだ海賊王ではないけど、候補だね。
少し前は白ひげ、シャンクス、ビッグマム、カイドウが四皇だったけど、今はルフィ、バギー、黒ひげ、シャンクスが海賊の四天王。+32
-0
-
106. 匿名 2023/06/08(木) 15:06:21
ビビもDの一族+36
-0
-
107. 匿名 2023/06/08(木) 15:07:08
>>21
それって割と最近じゃん!+56
-0
-
108. 匿名 2023/06/08(木) 15:07:17
>>83
これからそうなるだろうという事さ+9
-0
-
109. 匿名 2023/06/08(木) 15:07:24
>>98
今ルッチとカクがルフィ&ゾロと手を組んで共闘しているよ。和気あいあいやってる。笑+10
-1
-
110. 匿名 2023/06/08(木) 15:07:32
>>6
ハンコックあたりまでコミックス読んでたけど、エース死んだって噂聞いて読み進めるのやめた。好きだったから…。ので、私の世界線ではエース死んでないからね(?)+77
-0
-
111. 匿名 2023/06/08(木) 15:07:56
>>1
魚人島で脱落も多いね。私も脱落しかけた
つまらない理由
・敵が弱すぎ(当時、七武海は普通に戦ってたし、一編のボスも七武海のモリア、クロコダイルとかでその前は海軍大将や衰えたとはいえ白髭とかがガチ戦闘してたのに、魚人島はホーディがボス)
・魚人島はアーロン編で触れられた話なので、60巻あたりで本格的に描かれても今更感が強い
・何より、たった↑これだけの内容なのに1年もかけてやってた+47
-3
-
112. 匿名 2023/06/08(木) 15:08:04
バギーはシャンクスが好き+10
-0
-
113. 匿名 2023/06/08(木) 15:08:04
>>76
悪魔の実には「覚醒」って段階がある。ルフィが食べた奴は覚醒しない限りは腕が伸びたりゴムの性質を得るだけなんで「じゃあ、ゴムゴムの実と呼ぼう」みたいな感じかと。+39
-0
-
114. 匿名 2023/06/08(木) 15:08:16
サンジが一瞬オネエになります
+75
-0
-
115. 匿名 2023/06/08(木) 15:08:26
>>2
序盤のヨサクとジョニーの口からジンベエの名前は出てますね+27
-0
-
116. 匿名 2023/06/08(木) 15:08:36
>>101
ワポル良い奴ではないけど「これを喜ぶほど落ちてねェ」って言っててほんのちょっとだけ見直した
ビビといるみたいだしがっつり絡んでくるのかな+54
-0
-
117. 匿名 2023/06/08(木) 15:09:36
>>111
ホーディ一味はパワーアップした麦わら一味のかませだからしゃーない。+5
-1
-
118. 匿名 2023/06/08(木) 15:10:19
>>110
ぶっちゃけエースって死んでからの方が出番多い気がする+32
-2
-
119. 匿名 2023/06/08(木) 15:10:35
>>114
これがサンジの最終奥義なんだろうなと思う。
レイドスーツを捨てたから、最後はスイーツドレスを着て戦うと思う。+20
-1
-
120. 匿名 2023/06/08(木) 15:10:36
>>3
クロコダイルとの電話シーンでサンジが「Mr.プリンス」って名乗ってて、後になって伏線回収されました。+136
-1
-
121. 匿名 2023/06/08(木) 15:10:44
ナミが割と強くなってる
火力だけなら四皇レベル+22
-1
-
122. 匿名 2023/06/08(木) 15:11:18
>>98
全巻揃ってるなら私も読みたいなー!
今面白そうな展開なのに全然ついていけない。+9
-0
-
123. 匿名 2023/06/08(木) 15:11:53
バギーはシャンクスに激重感情を抱いている+19
-0
-
124. 匿名 2023/06/08(木) 15:12:02
>>103
アーロン編で名前が出てた?
読んだの前すぎて忘れちゃってて中盤以降でジンベエが出てきた時誰?って思ってた+18
-0
-
125. 匿名 2023/06/08(木) 15:12:17
バギーが鷹の目のミホークとクロコダイルを出し抜く。
海賊としての器はバギーの方が上だった。+45
-1
-
126. 匿名 2023/06/08(木) 15:13:33
>>4
元々四皇って
白ひげ、シャンクス、カイドウ、ビックマム
で合ってる?
パンクハザードぐらいまで読んだんだけど、これメンツどんぐらい変わってるんだろう?+40
-0
-
127. 匿名 2023/06/08(木) 15:14:16
何気に一番ワンピースに近いのバギー?
誰も知らない重要なことちゃっかり知ってそうだよね+37
-1
-
128. 匿名 2023/06/08(木) 15:14:34
>>126
シャンクス以外全員変わる+20
-0
-
129. 匿名 2023/06/08(木) 15:15:19
>>126
今はシャンクス、バギー、黒ひげ、ルフィ+29
-0
-
130. 匿名 2023/06/08(木) 15:15:29
>>128
マジか笑
まぁバギーが入る余地あるんだもんな
+11
-0
-
131. 匿名 2023/06/08(木) 15:19:24
>>105
黒ひげ以外、同窓会 w+33
-0
-
132. 匿名 2023/06/08(木) 15:19:31
>>129
ルフィ四皇なの⁉️⁉️⁉️
バギーより驚いたわ‼️
バギーは七武海ノリで次は四皇か〜ぐらいだったが笑+80
-0
-
133. 匿名 2023/06/08(木) 15:19:55
>>30
二年後入るか入らないか辺りかなぁ
女ヶ島、インペルダウンとか。+5
-0
-
134. 匿名 2023/06/08(木) 15:21:19
>>46
口先と強運でのし上がるタイプだね+42
-2
-
135. 匿名 2023/06/08(木) 15:21:23
>>124
それです。
サンジも後から言ってるけど、アーロンを解き放ったのはジンベエなのでアーロンの親玉みたいな悪いやつ想像してたらそうではなかった。
ここら辺の事情が入り組んでて面白い。人魚への差別の歴史とかも出てきてかなり考えさせられる。すぐ解決!終わり!みたいな感じでもないし。+29
-0
-
136. 匿名 2023/06/08(木) 15:22:21
>>102
よこ
太陽神ニカは「人々を笑顔にし、苦しみから解放する伝説の戦士」と言われていて、奴隷たちが救いを求めて信じ続けた存在だよ。
そのニカが、大昔に実在していた事が判明したんだよ。
今の政府にとって何らかの不都合な存在だから、ヒトヒトの実モデル太陽神ニカも、ゴムゴムの実として名を変えてずっと隠されていた。
覚醒したルフィの姿が伝説のニカそのもので、政府が焦ってる。+84
-0
-
137. 匿名 2023/06/08(木) 15:23:51
>>111
でもここで敵を倒すのに手間取ったら新世界なんて絶対無理。
魚人島編はレヴェリーに続く為の伏線だと思ってる。+18
-0
-
138. 匿名 2023/06/08(木) 15:24:28
空島でとまってます+1
-0
-
139. 匿名 2023/06/08(木) 15:24:35
>>127
さぁ、ラフテル行くぞって時に限って体壊して、シャンクスが看病に名乗り出て、2人とも知らないはず+14
-0
-
140. 匿名 2023/06/08(木) 15:25:43
アーロンの妹が登場しかも美人
+54
-0
-
141. 匿名 2023/06/08(木) 15:27:05
>>138
エネルは月に行ったよ
月の民と仲良くやってるよ+39
-0
-
142. 匿名 2023/06/08(木) 15:27:57
アニメは途中までエンディングテーマあったけど、今はもう次回予告だけなこと。+13
-0
-
143. 匿名 2023/06/08(木) 15:28:00
>>118
2年後になってから読んでないんだけど、回想でちょっと出るだけじゃないの?+7
-0
-
144. 匿名 2023/06/08(木) 15:28:24
>>136
なんでそのニカはゴムの性質を持ってたの?+38
-0
-
145. 匿名 2023/06/08(木) 15:29:52
>>140
この魚人と人魚の親子兄妹の設定めちゃくちゃ上手いと思った。
タコの人魚とイカの魚人からタイの人魚が産まれたら先祖にタイの人魚が居たってことってやつ。
姿形で差別しない、当たり前だから人間の感覚が分からないって。
+51
-0
-
146. 匿名 2023/06/08(木) 15:30:23
>>119
なにそれ、見たいわ!+10
-0
-
147. 匿名 2023/06/08(木) 15:30:30
サンジにガチ恋しちゃう女の子が現れる。+28
-0
-
148. 匿名 2023/06/08(木) 15:30:39
>>111
それ誰の感想かわからないけど、凄く頭悪そう。
魚人の迫害の歴史って割と物語の根幹部分だよね。
確かに魚人島が一定の読者の振るい落とされるポイントだと思う。ルフィ名乗って強盗してた奴らとか、迫害とか差別とか言われてもちんぷんかんぷんだろうね。+12
-6
-
149. 匿名 2023/06/08(木) 15:31:02
>>53
「クロコダイルは元は女(ピアスの仕方が女に特有という声も)で、イワンコフの能力で性別転換してもらった」
という説を挙げてる考察サイトがあった+17
-0
-
150. 匿名 2023/06/08(木) 15:31:05
>>71
そうなんだ!
ジンベエが仲間になりそうってあたりで脱落だったんだけど、ジンベエが仲間になったら麦わら武力枠はゾロとジンベエのコンビになっちゃうのかなぁと思ってたので何か嬉しい。
+23
-0
-
151. 匿名 2023/06/08(木) 15:31:30
>>56
イム様って仏様?
仏様ならきっと善人よね+3
-5
-
152. 匿名 2023/06/08(木) 15:33:01
サンジの姉ちゃんとルフィがキス+29
-0
-
153. 匿名 2023/06/08(木) 15:34:20
>>151
本誌派だけど
今のところ善人には全く思えないw
+17
-0
-
154. 匿名 2023/06/08(木) 15:34:43
>>4
あと、株がアホみたいに上がった
本人の実力はルフィやシャンクスたちに及ばなくても、何かデカいことをしてくれそうな期待みたいなものが今のバギーにはある+37
-2
-
155. 匿名 2023/06/08(木) 15:35:48
真っ赤な目の男は伏線回収された?コラソンなの?+13
-0
-
156. 匿名 2023/06/08(木) 15:36:11
>>144
そこはまだ明かされてないんだよね!
ニカの体はゴムの性質を持っていて、空想のままに戦ってた解放の戦士、としかまだ判明してない。
+32
-0
-
157. 匿名 2023/06/08(木) 15:37:53
>>1
ルヒーが素肌にベストからカーディガンに衣替えした+2
-1
-
158. 匿名 2023/06/08(木) 15:37:56
>>1
それが連載開始前から決まっていたのがスゴい+5
-0
-
159. 匿名 2023/06/08(木) 15:38:56
>>111
魚人島編とアローン編って別なんか…+11
-0
-
160. 匿名 2023/06/08(木) 15:39:04
>>141
月の民小さくて可愛い。尾田っちは扉も凝ってるから楽しいよね。せっかく月に行ったのに地球に戻ってくるのか+23
-1
-
161. 匿名 2023/06/08(木) 15:40:01
>>156
なるほど!気になるね
ありがとう😊+14
-0
-
162. 匿名 2023/06/08(木) 15:40:40
5年後?あたりで脱落してしまった+0
-1
-
163. 匿名 2023/06/08(木) 15:41:10
>>28
ルフィの懸賞金3億まで見たんだけど、今いくら?+13
-0
-
164. 匿名 2023/06/08(木) 15:41:18
>>14
サボ知らない人も多そう。空島編で脱落多いし。
ちなみにルフィのお兄ちゃんです。+47
-1
-
165. 匿名 2023/06/08(木) 15:41:54
>>163
30億+11
-1
-
166. 匿名 2023/06/08(木) 15:43:50
>>164
義兄弟なだけで赤の他人だよ+9
-5
-
167. 匿名 2023/06/08(木) 15:44:15
>>166
それを言ったらエースもでしょ笑+20
-0
-
168. 匿名 2023/06/08(木) 15:44:17
似たようなスタイルの巨乳くびれ女キャラばかりでなんかなーと思う
ナミとか初期普通のスタイルだったよね
最近みたら髪型も個性なくなってしまった+62
-2
-
169. 匿名 2023/06/08(木) 15:44:25
>>111
魚人島の原作って1年もやってたんだ
当時アニメで見てたけど 、ルフィの覇王色で睨んで敵5万倒すとか何これwってなって脱落した+15
-1
-
170. 匿名 2023/06/08(木) 15:45:43
>>165
それが四皇クオリティかぁ
政府ちゃんと払えるのかな笑+6
-0
-
171. 匿名 2023/06/08(木) 15:46:14
>>26
朝のラジオニュースで報道されててびっくりした
ニュースになるのか!って+18
-0
-
172. 匿名 2023/06/08(木) 15:46:19
>>1
中期っていつなんだろう…
デービーバックファイト?+4
-0
-
173. 匿名 2023/06/08(木) 15:46:38
>>113
ゴムなの??
ゴムの要素のある実ってこと??+7
-0
-
174. 匿名 2023/06/08(木) 15:46:47
>>155
コラソンって何?+4
-0
-
175. 匿名 2023/06/08(木) 15:47:56
>>167
そうだよ?+3
-6
-
176. 匿名 2023/06/08(木) 15:49:12
>>174
七武海だったドンキホーテ・ドフラミンゴ(ピンクのふわふわコート着てる金髪のグラサン)の弟
コラソンは超ドジ。+26
-0
-
177. 匿名 2023/06/08(木) 15:49:25
どこで脱落したかによるなぁ
+2
-0
-
178. 匿名 2023/06/08(木) 15:50:29
>>141
これ意味深すぎる+22
-0
-
179. 匿名 2023/06/08(木) 15:52:22
>>171
この人(ONEPIECE)の経済効果すごいしニュースは納得だな+30
-1
-
180. 匿名 2023/06/08(木) 15:52:44
>>90
わーーーー!ありがとう!!
ボンちゃんだけ気になってたから、お元気そうで嬉しい+57
-0
-
181. 匿名 2023/06/08(木) 15:54:34
>>8
あれだけゴムゴム言っておいてかよ+85
-4
-
182. 匿名 2023/06/08(木) 15:54:47
>>160
扉絵は間違いなく伏線だと思う+14
-0
-
183. 匿名 2023/06/08(木) 15:55:14
この前アニメ見たらまだワの国やってた
これがつまらなくて脱落した+14
-2
-
184. 匿名 2023/06/08(木) 15:56:21
>>12
めっちゃ最新の話で草+57
-0
-
185. 匿名 2023/06/08(木) 15:57:57
ワの国だけ少し見たら釜茹でされるような新キャラが微妙ではまれなかった
合う合わないエピソードある
+8
-1
-
186. 匿名 2023/06/08(木) 15:59:51
この手の漫画って設定が特殊過ぎて一回醒めて読まなくなると二度と手が出ないわ+29
-1
-
187. 匿名 2023/06/08(木) 16:00:16
ワノ国面白いよ
ただ戦闘が耐久力勝負な敵なので長い…
映画の宣伝に合わせてちょっと伸ばした?って思うくらい。ニカになった後は早かったけどね+25
-1
-
188. 匿名 2023/06/08(木) 16:01:41
>>2
空島で脱落したけどその後?+8
-2
-
189. 匿名 2023/06/08(木) 16:02:18
>>136
大昔に実在してた…ルフィがもはや人間じゃないような気がしてきたw
ありがとう+54
-0
-
190. 匿名 2023/06/08(木) 16:05:02
>>149
右耳のピアス
バロックワークス=歪んだ真珠(真珠は女性・純潔の象徴らしい)
クロコダイルのモデルになった海賊が見た目は女性だけど実は男性だった
0巻で唯一顔が出てない
何気に元女説推してるんだけど有名になりすぎたからどうかな〜って思ってる
扉絵の女の秘密とかあからさますぎかなって
でも性別にこだわるきっかけになった出来事とかトラウマはなんか持ってそうな気がする+25
-0
-
191. 匿名 2023/06/08(木) 16:05:51
>>21
白いの?!?
白のガンダルフみたいなことかな+19
-0
-
192. 匿名 2023/06/08(木) 16:06:33
ワンピース有名なのに1ページも読んだことない人って私以外にいる??+4
-5
-
193. 匿名 2023/06/08(木) 16:14:52
>>56
イム様がわからない
時々出てくる黒服のおじいちゃんの集団の1人?+5
-2
-
194. 匿名 2023/06/08(木) 16:17:12
ドレスローザまで読んだけどその先は読んでない。話がなかなか進まないし長くて離脱した+10
-0
-
195. 匿名 2023/06/08(木) 16:18:33
>>111
・空島
・魚人島
・ワノ国
ワンピースに深く関わってる国だから、前半でかなり国の歴史を掘り下げるのは良い、後半から戦闘描写が駆け足になって、総合的にごちゃごちゃ感は否めない。+13
-1
-
196. 匿名 2023/06/08(木) 16:20:47
>>167
はじめ「モンキー.D.エース」で「モンキーでぇーす」とか言うくだらないシャレをやるかと思ってたw+3
-8
-
197. 匿名 2023/06/08(木) 16:24:41
そういえばポーネグリフには何が書かれてたの?+4
-0
-
198. 匿名 2023/06/08(木) 16:26:54
>>188
私も空島で脱落した
仲間ー!+9
-1
-
199. 匿名 2023/06/08(木) 16:29:27
イーストブルー篇 85点
アラバスタ篇 95点
空島篇 77点
デービーバックファイト篇 70点
エニエス・ロビー篇 93点
スリラーバーク篇 76点
頂上戦争篇 88点
魚人島篇 60点
パンクハザード篇 70点
ドレスローザ篇 80点
ホールケーキアイランド篇 80点
ワノ国篇 59点
エッグヘッド篇 70~85点+3
-14
-
200. 匿名 2023/06/08(木) 16:31:27
結局ラスボスは誰だろ?
黒ひげ?イム様?+5
-0
-
201. 匿名 2023/06/08(木) 16:33:43
>>80
しかも現在一時的に手を組んでルフィと共闘している+6
-1
-
202. 匿名 2023/06/08(木) 16:36:31
>>170
億クラスになると倒すのも海賊だから懸賞金くれって言ってこないだろうからね
払う気はないでしょ
クロスギルドはちゃんと払ってるっぽいけど資金源ってバギーズデリバリーなんだろうか+8
-0
-
203. 匿名 2023/06/08(木) 16:37:05
ゾロが美女に言い寄られてる+3
-4
-
204. 匿名 2023/06/08(木) 16:38:23
>>16
エースの悪魔の実はサボが継承、「火拳」も使ってます+30
-1
-
205. 匿名 2023/06/08(木) 16:39:00
>>193
黒服のおじいちゃんが五老星のことを指すなら、その人たちの更に上の偉い人みたいな感覚でOK+22
-1
-
206. 匿名 2023/06/08(木) 16:40:14
くいなとたしぎが似てる設定は何か伏線あるの?+3
-0
-
207. 匿名 2023/06/08(木) 16:42:34
>>202
海賊は賞金首倒しても懸賞金は貰えなかったはず。
クロスギルドの海軍に懸賞金掛けたのがエグいよね。
実際Tボーン大佐殺されちゃうし、殺した方はお金はちゃんと貰えるけど犯罪者になったからもう海軍は頼れないし後戻り出来ない。海賊の賞金首狙うより海軍の賞金首狙う方が心理的には辛いけど難易度的には楽だと思うし。海軍倒すのに失敗しても自分が逮捕位で家族に報復とかはないだろうし。
最悪だけどよく出来たシステム。+12
-0
-
208. 匿名 2023/06/08(木) 16:54:58
イム様→存在すらタブー世界の頂点
五老星→表舞台に出てこない天竜人のトップ.世界の方針を決める
神の騎士団→裏切り者等.天竜人を裁く組織
天竜人→絶大な権力を盾に横暴を極める“世界貴族”
CP9「秘密の暗殺部隊」.世界政府に都合の悪い人間なら市民も抹消する
海軍本部→世界政府直属海上治安維持組織.市民の虐殺.古代文明の隠蔽等.汚れ仕事も行う。
海軍支部→州警察みたいなもん
+26
-0
-
209. 匿名 2023/06/08(木) 16:59:14
>>12
ワポルって誰だっけレベルで分からない…+39
-0
-
210. 匿名 2023/06/08(木) 17:00:14
>>206
ワノ国を55年前に違法出国した人たちがいて、面子はワノ国大名の霜月家の人々が中心だったみたい。その中に、ゾロの祖母やくいなの祖父がいた。違法出国者たちは世界に散り散りになってるけど、おそらく、たしぎの祖父母も含まれていたんじゃないかな。同じ一族の子孫だったら似ててもおかしくないかも+16
-0
-
211. 匿名 2023/06/08(木) 17:02:02
>>209
チョッパー仲間にしたときのラスボス
バクバクの実の能力者+35
-0
-
212. 匿名 2023/06/08(木) 17:02:24
サウロ生きてるよ!
よかったねロビンちゃん!+28
-1
-
213. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:55
>>199
ワノ国低いね!私はワノ国の途中で止まってる所
点数はつけないけど私もアラバスタとエニエスロビーが好きだわ
ドレスローザも良かったね+3
-0
-
214. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:42
>>46
本当です
鷹の目とクロコダイルにボコられて「ごめんっていうかドンマイっていうか…靴も舐めるし〜え〜ん」って泣く四皇(バギー)
ナミの愛ある拳でボコられてカゴに閉じ込められ「ごべんなざい…お腹空いた…」としょげる四皇(ルフィ)+42
-0
-
215. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:53
アドピース観てから一から読み直したよ
登場人物多過ぎてメモとりながら…
人魚あたりから何がなにやら^^;+3
-0
-
216. 匿名 2023/06/08(木) 17:06:19
>>212
え、これめっちゃ嬉しい!
何巻ぐらいの話ですか?+6
-0
-
217. 匿名 2023/06/08(木) 17:13:18
>>213
ワノ国篇(内訳)
過去篇80点
討ち入り篇25点
幹部決戦以降77点
+2
-10
-
218. 匿名 2023/06/08(木) 17:15:20
点数とか個人の感想とかはトピズレでは
他人軸でお願いします+25
-0
-
219. 匿名 2023/06/08(木) 17:18:23
ローはオタク
+18
-1
-
220. 匿名 2023/06/08(木) 17:21:38
>>216
7月発売の106巻に入ると思うよ
結構昔のことに感じるけどまだコミックスになってなかったんだね
ワンピースも最近休載挟むからなあ+11
-0
-
221. 匿名 2023/06/08(木) 17:26:49
>>219
何のオタク?+2
-1
-
222. 匿名 2023/06/08(木) 17:27:34
>>214
クロコダイルとミホーク、そういうとこ気にするんだってちょっと意外だったなw+13
-1
-
223. 匿名 2023/06/08(木) 17:29:34
>>16
章毎に読んで行けばあっという間
空島編の回想辺りはダレるだろうけど、合間に事件起きまくりで文字列漫画のコナンよりはよっぽど読み進められる、あっちは内容的に本編だけ進めさせられないのも大きいけど+9
-0
-
224. 匿名 2023/06/08(木) 17:29:47
>>221
海の戦士ソラ+13
-0
-
225. 匿名 2023/06/08(木) 17:32:01
>>223
ワンピースはむしろ一気読み推奨だわ
毎週追っかけると長く感じる(当たり前だけど)けど一気に読んだらあっという間
一つの章が10巻くらいずつだしわかりやすい+41
-0
-
226. 匿名 2023/06/08(木) 18:02:55
>>194
同じくドレスローザまで読んで脱落。
ハンコックって今はどうなってるの?
出て来てないのかなぁ?+3
-0
-
227. 匿名 2023/06/08(木) 18:04:35
>>148
何言ってんの? 強盗関係ないじゃん。 あんたの方が頭悪そう。+3
-6
-
228. 匿名 2023/06/08(木) 18:10:21
>>44
ルフィーがジョイボーイの可能性高いよね+25
-0
-
229. 匿名 2023/06/08(木) 18:24:39
>>207
その後、その賞金は犯罪者の貧しい国や家族に送って恩を売り、その犯罪者本人はクロスギルドに迎え入れて身の安全の保障と忠誠心の高い戦力を増強させたって点もね
政府への忠誠心を下げ、海軍には海賊やらと戦いつつも、背中から市民に刺されるリスクを持たせる
クロコダイルの発案だろうけど、なかなかエグい+7
-0
-
230. 匿名 2023/06/08(木) 18:48:16
>>46
ほらよ+51
-1
-
231. 匿名 2023/06/08(木) 18:50:17
>>226
ちょっと前に登場したよ
詳しくは書かないでおくけど(ネタバレのため)ハンコックの国アマゾン・リリーがピンチ
色々あった結果「ルフィに嫁ぎたい」って言ってた
+13
-0
-
232. 匿名 2023/06/08(木) 18:51:21
>>95
秘密を知り過ぎてイム、五老星にやられた。
ちなみに強さは、イム>五老星>海軍大将だから+15
-1
-
233. 匿名 2023/06/08(木) 19:00:39
>>100
初めまして!!+21
-1
-
234. 匿名 2023/06/08(木) 19:03:26
>>121
天気操ってるくらいまでは読んだ+4
-0
-
235. 匿名 2023/06/08(木) 19:12:57
そういえばゼウスって元々ビッグ・マムの分身よね。ビッグ・マムから離れて大丈夫なのかしら。+1
-0
-
236. 匿名 2023/06/08(木) 19:22:09 ID:GxkjTbRKFW
>>5
主です
明日トピ落ちしたら本誌ありで語りたいです…+20
-0
-
237. 匿名 2023/06/08(木) 19:29:42
>>3
サンジ周辺は後から伏線が分かって面白かったな
北の海出身(本来渡って来れない場所)、うそつきノーランドを読んだ発言(他の人は親に読んでもらった=サンジは親から虐待を受けていたので自分で読んでいた)、クリケットやエースやローの発言で顔が隠れる(一族の呪縛、兄貴がいる、血統因子操作の伏線)母親に似た女性の写真を悲しげに見ているなど+40
-0
-
238. 匿名 2023/06/08(木) 19:32:32
>>220
コミックス派だから嬉しい情報!
有難う+6
-0
-
239. 匿名 2023/06/08(木) 19:34:32
>>211
チョッパーの恩人のヒルルクが自害したのを嘲笑っててた過去話から現代に戻ってルフィにぶん殴られる構成はめっちゃすっきりした
今のほうが王様としては少し成長したのかな+21
-0
-
240. 匿名 2023/06/08(木) 19:41:12
ワノ国見てたら昔のも見たくなって
シャボンディ諸島からホールケーキアイランドまで見直してたんだけど
まんまとハマって以前脱落した空島また見始めてる
ワンピースなめてためっちゃ面白い+28
-1
-
241. 匿名 2023/06/08(木) 19:41:38
カイドウが実は好きで海賊になったわけではなく元は種族の掟や部族のルールで生きる真っ当なタイプである事。+0
-0
-
242. 匿名 2023/06/08(木) 19:41:56
>>236
賛成🙋
楽しみ〜
+1
-0
-
243. 匿名 2023/06/08(木) 19:44:53
>>229
ビビはどっちを止めないとダメなのはアラバスタで経験済みだけどどっちを選ぶかは気になる。自分ならまずは世界政府よりクロスギルドを破壊する。今までクロコダイル以外に考えたとしてもあまりにやり方がえげつないから誰も実行しなかった時点でこれは潰すべき。世界政府は大義はある方だからな。
+1
-0
-
244. 匿名 2023/06/08(木) 19:51:54
結局五老星、イムは能力者か?それとも生体兵器か別生物かなんか?瞬時に変化してるのみたら能力者に見えるしシルエットしてるから分かりにくい。+4
-0
-
245. 匿名 2023/06/08(木) 19:56:22
>>220
ありがとう!+4
-0
-
246. 匿名 2023/06/08(木) 19:58:01
中期ってどのへん?+1
-1
-
247. 匿名 2023/06/08(木) 20:06:53
結局イム様ってなんなの?
仏様ってこと?+2
-0
-
248. 匿名 2023/06/08(木) 20:14:01
コミックスの最新刊が7巻だった頃にハマって新刊が発売される買って読み続けてきましたが、101巻で挫折しました。最近のONE PIECE面白いですか?+7
-0
-
249. 匿名 2023/06/08(木) 20:19:52
>>248
ワノ国が終わって
ドクターベガパンクが登場
現在本誌ではレヴェリー(世界会議)の続きやってるよ
ビビとか出てくる
めちゃくちゃ面白い
+19
-0
-
250. 匿名 2023/06/08(木) 20:21:29
>>246
エニエスロビー、スリラーバーク、頂上戦争らへんかな?
+3
-0
-
251. 匿名 2023/06/08(木) 20:28:12
>>231
ただの通常運転w
あの回はハンコックはもちろんレイリーとシャッキーもエモかった+13
-1
-
252. 匿名 2023/06/08(木) 20:30:44
チョッパーの恋愛対象はトナカイ+18
-0
-
253. 匿名 2023/06/08(木) 20:42:09
>>1
ルフィの仲間ってロビンより後はみんなキャラ薄くない?
人造人間のおっさんとかガイコツとか。
今度はジンベイザメが仲間になったの?
+18
-3
-
254. 匿名 2023/06/08(木) 20:46:51
マリンフォード編で終わってる+2
-0
-
255. 匿名 2023/06/08(木) 20:48:05
>>248
102巻からがワノ国ラストスパートで一番盛り上がったのではないかと思うよ
とくにREDで先出しされてたルフィ、ゾロ、サンジの最終決戦があるので
ゾロ、サンジは先日ちょうどアニメでやったけど作画が力入ってて凄かったのでおすすめ。
新章は謎解きと本筋に迫っている感覚がヒシヒシと感じて先が気になるよー
+15
-0
-
256. 匿名 2023/06/08(木) 20:50:59
>>253
後半組は大人なので、のほほんとしてるね。前半の6人は初めての冒険だけど、後半4人はもうある程度の試練を経験して第二の人生始動って感じなので、目立って活躍するというよりは精神面で若者組のフォローしてくれる感じ。+39
-0
-
257. 匿名 2023/06/08(木) 21:01:58
>>6
そこがいちばん盛り上がってた気がする+1
-1
-
258. 匿名 2023/06/08(木) 21:02:24
>>230
ちょ、待ってルフィの髪の毛モシャモシャになったの?+32
-0
-
259. 匿名 2023/06/08(木) 21:05:53
このトピ読んだらとりあえず内容把握できる+8
-1
-
260. 匿名 2023/06/08(木) 21:07:16
ゾロ覇王色って本当?+5
-0
-
261. 匿名 2023/06/08(木) 21:12:03
>>260
本当+8
-0
-
262. 匿名 2023/06/08(木) 21:12:47
>>8
えー
炎とか雷とかいかにも強そうな能力じゃなくてゴムだから良かったのに
結局最強レベルの実かよ…って萎える+67
-6
-
263. 匿名 2023/06/08(木) 21:29:43
>>211
ありがとう。実家のワンピでそこを復習するわ+5
-0
-
264. 匿名 2023/06/08(木) 21:48:59
>>10
ドン!まで入ってるの草
この効果音のおかげで、うろ覚えのはずの漫画のそのコマが頭の中で鮮明に蘇ったw+33
-0
-
265. 匿名 2023/06/08(木) 21:54:12
>>208
神の騎士団、cp9の特権もしくは五老星も生き残った代表の国で得た特権かもしれないけどCPOはなんだろ?CPOは海軍本部にはない世界貴族になれる以外特にないんだよね。これはいまだに説明されてないのが気になる。+5
-1
-
266. 匿名 2023/06/08(木) 21:57:05
>>256
まだ唯一ブルックに関しては謎が多いからね。その内二人は圧倒的に政府嫌いの共通点。+14
-0
-
267. 匿名 2023/06/08(木) 21:58:28
>>1
マジで⁉︎+1
-0
-
268. 匿名 2023/06/08(木) 22:00:28
おお、ワンピトピ立ってた
こないだ考察トピ申請したけどダメだったので嬉しい
今本誌やばいね!!!+6
-0
-
269. 匿名 2023/06/08(木) 22:05:43
>>22
ナミも懸賞金すごい額だもんね
3億6600万
ちなみにアーロンは2000万+20
-0
-
270. 匿名 2023/06/08(木) 22:09:48
アラバスタ空島あたりでまだスン…としているロビンはどんどん可愛くなる+17
-1
-
271. 匿名 2023/06/08(木) 22:13:16
【朗報】ビビちゃん超重要人物だった+24
-0
-
272. 匿名 2023/06/08(木) 22:26:42
>>230
シャンクス首どうしたん?+19
-0
-
273. 匿名 2023/06/08(木) 22:46:22
>>40
ペルはまだしもボンちゃんも生きてたしね
そういうとこ好きじゃないし読み返さなくて良いかなぁってなる+12
-0
-
274. 匿名 2023/06/08(木) 22:49:35
>>237
ごめん、横すぎるけど、他の人って誰のこと?
ゾロとかも親に読んでもらってたのならちょっと微笑ましいと思っちゃった+7
-1
-
275. 匿名 2023/06/08(木) 23:04:26
>>155
「真っ赤な目の男」→「火の傷の男」な気がする。
ついでに「赫足のゼフ」は返り血を浴びたからではなく、「悪魔(ディアブロ)風の使い手」だからで、シェフ達の勘違いの数々が1つの伏線の様な気がする。+5
-0
-
276. 匿名 2023/06/08(木) 23:09:02
本編に特に関係無いけどゾロの両親は他界してる+7
-0
-
277. 匿名 2023/06/08(木) 23:25:24
>>59
ルフィがインペルダウンでスカウトしてから結構経つけどようやく仲間になったよ+1
-0
-
278. 匿名 2023/06/08(木) 23:26:36
>>155
えっこれ知らなかったわ…ヒノキズコラさんじゃね?
体に引火って+0
-0
-
279. 匿名 2023/06/08(木) 23:27:50
>>274
横
北の海の童話だからローとかかな+8
-0
-
280. 匿名 2023/06/08(木) 23:28:13
>>24
そうなの??!!!!
あれ待ってくいなとたしぎってどっちがどっちだっけ+8
-0
-
281. 匿名 2023/06/08(木) 23:29:44
>>258
このモシャモシャがゴムゴムの実の覚醒なのだ\(^ω^)/+11
-0
-
282. 匿名 2023/06/08(木) 23:30:27
>>280
横
くいなは死んだ幼馴染
たしぎは海軍
この2人の血縁云々は不明+18
-0
-
283. 匿名 2023/06/08(木) 23:32:35
>>118
割とちょいキャラなのにめっちゃ人気あって印象的だったよね
黒ひげ探してるのとか扉絵だし
戦争終わってから回想でよく出るね+16
-0
-
284. 匿名 2023/06/08(木) 23:35:38
>>262
だからシャンクスが腕捨てても守った説がある
そして覚醒してからワンピースを奪(と)りに行こうかとつぶやく
シャンクスはルフィが子供時代にとっくに名のある海賊なのになぜワンピース探さなかったのかとか結構意味深なところがある+21
-1
-
285. 匿名 2023/06/08(木) 23:40:46
>>243
横
その世界政府が非加盟国に対してエグいことしてるからどう転ぶか…大佐ころした人みたいなのは革命軍が引き取りそう+2
-0
-
286. 匿名 2023/06/08(木) 23:51:10
昔、ゴーイングメリー号が沈んだところまでは読んだけど先は長いよね?
かいつまんでも、ながいよね...?+9
-0
-
287. 匿名 2023/06/09(金) 00:07:58
>>104
てことはそろそろ海賊王になれるのね!+0
-0
-
288. 匿名 2023/06/09(金) 00:08:30
>>105
シャンクスと戦うの?+0
-0
-
289. 匿名 2023/06/09(金) 00:09:53
>>278
火の傷は渦を操る、政府繋がりらしい+0
-0
-
290. 匿名 2023/06/09(金) 00:14:50
>>273
ボンクレ―ってマゼランにケンカ売ってから見てないけど、その後生きてたと判明したの?+5
-0
-
291. 匿名 2023/06/09(金) 00:31:42
>>274
書かなくてごめんね、拾い画だけど他の人はベラミー海賊団
北の海出身者って童話や絵物語が好きだけど独自の文化があったのかな+20
-0
-
292. 匿名 2023/06/09(金) 00:34:30
>>288
かもねー+1
-0
-
293. 匿名 2023/06/09(金) 00:49:52
>>274
291だけど追記
ゾロは子供の頃にくいなのおじいちゃんに刀の逸話を教えてもらっていたことがワノ国で明らかになったので、コウシロウさんあたりに刀の本を読んでもらっていたかも?
子供の頃の家庭環境はゾロが一味の中では平和なほうなので想像しやすいね+11
-0
-
294. 匿名 2023/06/09(金) 00:52:51
骨が仲間になったあたりからわけわからなくなった
+5
-0
-
295. 匿名 2023/06/09(金) 01:02:03
ゾロの胸囲は110センチ+3
-2
-
296. 匿名 2023/06/09(金) 01:11:36
名前にDが入ってる理由とか謎とかは判明したのかな?+2
-0
-
297. 匿名 2023/06/09(金) 01:17:19
サDボ+10
-0
-
298. 匿名 2023/06/09(金) 01:35:05
>>284
ルフィと会った時懸賞金とっくに億越えだよね?
2000万のアーロンが大物みたいな扱いの最弱イーストブルーにシャンクスがいること自体変だよね。しかも英雄ガープが来る可能性ある所だし。+12
-0
-
299. 匿名 2023/06/09(金) 02:04:51
>>201
読んでないけど前の敵と共闘とは胸熱展開かな+8
-0
-
300. 匿名 2023/06/09(金) 02:27:45
>>296
本誌派なんだけど
今Dの話が少しずつ出ていて
もうちょっとでわかりそうなんだよねー
ただ再来週から休載だから(尾田さんの目の手術)
判明するにはもう少しかかりそう
+8
-0
-
301. 匿名 2023/06/09(金) 02:49:30
>>18
同居?!旅は??+0
-1
-
302. 匿名 2023/06/09(金) 03:06:42
>>301
2年間同居した後、麦わらの一味が集合してまた一緒に旅をします(所謂2年後になる)
その2年間は麦わらの一味皆がそれぞれ違う島に飛ばされて、その島の人と過ごしながら修行してました。
2年後はまずは魚人島行って新世界(グランドライン後半の海)に入りました。+7
-0
-
303. 匿名 2023/06/09(金) 03:10:55
>>105
バギーww
まじか!!!+4
-0
-
304. 匿名 2023/06/09(金) 04:40:13
>>290
扉絵で生きてるのがわかった+6
-0
-
305. 匿名 2023/06/09(金) 04:51:16
>>1
ロビンが何となく仲間になったばかりで脱落した…
今やたらコラボCMで見慣れない衣装や仲間?がいるから全くもって「??」なんだよね。+6
-0
-
306. 匿名 2023/06/09(金) 05:01:27
>>290
他の人が書いてくれてるけど扉絵で生きてることが判明
>>90に画像があるよ
+2
-0
-
307. 匿名 2023/06/09(金) 05:19:57
>>90
嬉しいけど声優的にはどうなん?+0
-1
-
308. 匿名 2023/06/09(金) 05:33:19
>>305
ロビンに関しては作者もW7の構想の時にはまだ考えてなくフランキーだけを仲間にしてつまりエニエスロビーはなしでニコ・ロビン自体のストーリー関連もキャラ設定もなかったらしい。+3
-0
-
309. 匿名 2023/06/09(金) 05:47:51
>>298
悪魔の実が希少でなかなか見つからない地区、元からの膂力や北みたいに危険性な思考持ちが少ないから東の海は最弱の海扱いだと思う。まぁキャプテン・クロだけワンピースに扱えきれないから明らかにリストラされた感じの優秀な部類だったな。
+5
-1
-
310. 匿名 2023/06/09(金) 06:41:06
ビビってまだ仲間?+1
-0
-
311. 匿名 2023/06/09(金) 06:45:46
>>37
早くね!?+9
-0
-
312. 匿名 2023/06/09(金) 06:47:58
>>114
もっと全力で女装すればそれなりに綺麗だろうにもったいない+16
-0
-
313. 匿名 2023/06/09(金) 06:53:24
>>308
ロビンは本当に一味を抜ける可能性もあったってこと?+2
-0
-
314. 匿名 2023/06/09(金) 06:54:32
>>230
1巻の頃のシャンクスしか知らないんだけど凄く顔変わったね…+10
-0
-
315. 匿名 2023/06/09(金) 06:54:44
>>271
久々に調べたらワンピも最後は転生とか宇宙人とか箱庭だったみたいなSFちっくな壮大な話になっちゃったりするのかね
ギアあたりからあまりついていけず脱落してしまった+8
-0
-
316. 匿名 2023/06/09(金) 07:01:09
尾田っちはどのキャラ推しなんだろー?
諫山さんは、ライナーみたいに
+3
-0
-
317. 匿名 2023/06/09(金) 07:23:05
>>300
教えてくれてありがとう!ずっと気になってたんだ〜!+3
-0
-
318. 匿名 2023/06/09(金) 07:27:34
恋愛薄めという意味でドラゴンボールと似てる気がした
チチと似てる雰囲気だとハンコックがルフィの嫁になるのか、ブルマよりは同い年感あるからナミが相手なのか、特殊ヒロイン感あるビビなのか、みたいなこと思ったことあるw
+6
-0
-
319. 匿名 2023/06/09(金) 07:46:50
>>308
えーっ!ポーネグリフ初期からあるのに誰が読むんや+7
-0
-
320. 匿名 2023/06/09(金) 07:58:51
ギャグが最初よりも、、、+1
-2
-
321. 匿名 2023/06/09(金) 08:01:43
2年後のナミが受け入れられない病にかかってる+7
-4
-
322. 匿名 2023/06/09(金) 08:24:27
ナミ昔の髪型のが好きだった
ほぼみんな昔のビジュアルのがいいよね
個性うすくなったかも
+14
-0
-
323. 匿名 2023/06/09(金) 09:06:35
>>31
誰と結婚したの?+2
-2
-
324. 匿名 2023/06/09(金) 09:13:19
慣れたら2年後も良いものよ
ていうか、年齢的にフィットする感じ。
ルフィは今19歳だけど、19であのチョッキだったらちょっと少年感が強すぎる。ナミさんは20歳になってやっと失われた少女時代を取り戻しつつ、ベルメールさんへの憧れが母性に変わってきた。+11
-0
-
325. 匿名 2023/06/09(金) 09:26:07
空気読まずに聞いてみる
エースは実は生きているってことは絶対無いの?+3
-0
-
326. 匿名 2023/06/09(金) 09:34:08
>>136
なんて説明上手なのあなた!
あなたの話だけで満足だわ。笑+39
-2
-
327. 匿名 2023/06/09(金) 09:34:52
このタイトルでネタバレ注意って日本語おかしくない?w+0
-0
-
328. 匿名 2023/06/09(金) 09:35:57
>>324
わかる、確かに最初は違和感あったけど慣れると全然気にならないよね
ホールケーキアイランドのナミの髪型可愛かったし
ただ…
アニキは2年前の方が好き+3
-0
-
329. 匿名 2023/06/09(金) 09:36:28
>>16
今からでも読んでみな!
一気に読めるから+2
-0
-
330. 匿名 2023/06/09(金) 09:37:46
>>327
主じゃないけど
本誌のネタバレの意味もあるんじゃないかな?
ワンピースはアニメ派やコミックス派も多いし+2
-0
-
331. 匿名 2023/06/09(金) 09:39:45
>>325
うん、残念だけどないみたい
一度死んだ人間は復活しないと尾田さんが言ってた
+2
-0
-
332. 匿名 2023/06/09(金) 09:40:29
>>330
ですね、すみません🙇♀️+1
-0
-
333. 匿名 2023/06/09(金) 09:41:42
>>316
純粋に思い入れがあるのは高校生から描いてるルフィだと思うけど
ライナー要素はよくネットで言われてるのはサンジとか?WCI編以降サンジを心身共にボロボロに追い詰めていく様に読んでてそこまでやる!?って思うほど力入ってて私は好き+15
-0
-
334. 匿名 2023/06/09(金) 09:46:53
>>325
メラメラの実がドレスローザのコロシアムの懸賞品として登場した時点で、エースは本当に死んだんだと思いました。悪魔の実は、その能力者が死ぬと新たにこの世に出現する法則があるので。
メラメラの実は義兄弟のサボが食べました。+8
-0
-
335. 匿名 2023/06/09(金) 09:58:57
>>314
やっぱ加齢とともに顔がデカくなるんかな?+2
-0
-
336. 匿名 2023/06/09(金) 09:59:10
なんかでかい子どもが出て来てナミが「子どもが助けてって言ってるのにほっとけない!」ドン!!みたいなシーンのあたりで脱落した。あれは何巻の何という島の話でしょうか。
つまらなくなったのでは無く、子どもが生まれたてで読む時間が無くなった。
今また読みたいけど気づいたら100巻越えてて何だか私の手の届かないところへ行ってしまったような気がしている。+9
-0
-
337. 匿名 2023/06/09(金) 10:00:21
>>310
国のために船に乗らなかったから何人目とカウントはされてないけど離れても仲間だと思ってる
最近の本誌でビビが登場して色々と波乱だからまた再会するかも+13
-0
-
338. 匿名 2023/06/09(金) 10:02:55
ワノ国とやらが楽しそうだからもう一回読みたいけど、そこに辿り着くまでが大変そうだな。
そもそもどこまで読んだかも忘れた。
完結してから一気読みする。老後の楽しみに取っておこう。全巻大人買いする為に貯金しとこ。+7
-1
-
339. 匿名 2023/06/09(金) 10:04:46
>>121
なんか棒を振り回して天気を操っているのは読んだけど、そこからどうやってそんなに強くなったの?+3
-0
-
340. 匿名 2023/06/09(金) 10:05:55
結局ワンピースって何なの?
どうなると海賊王になった事になるの?+2
-0
-
341. 匿名 2023/06/09(金) 10:08:12
私の知ってる空島の話はエネルが出てきて私の知っている魚人島の話は人間オークションがやっててしらほしさんだっけ?なんか大きい人魚姫が出てたんだけど、その後にまた空島と魚人島の話が出てくるの?+2
-0
-
342. 匿名 2023/06/09(金) 10:10:26
>>147
えー!その話読みたい!!
サンジって女の子好きだけど、追いかけるのが好きで追いかけられると優しくあしらいそう。笑+16
-0
-
343. 匿名 2023/06/09(金) 10:11:50
>>46
お馬鹿だけど、伊達にロジャー海賊団の一員だったわけじゃないってとこ。
出生にも何かあるのかもしれないな+3
-1
-
344. 匿名 2023/06/09(金) 10:13:40
>>325
私は可能性あるかと思っているよ。
享年ってつけられていたサウロも生存確定のようだし+1
-2
-
345. 匿名 2023/06/09(金) 10:14:29
根本的な質問なんだけど…
ルフィー達って、どうやって生計たててるの?
基本は自給自足みたいな感じだよね?
それって海賊なの?
ただ宝探ししながら海で生活してる人達じゃない?
一般市民から強奪とか、悪いことはしてないよね?
海軍はなんでルフィー達を追うの?
武力が強いからってだけ?
アーロンとか一般市民にどうにかしろよって感じじゃない?
たしぎとかいう人も、なんかイチャモンみたいな感じでゾロ捕まえようとしてなかった?
アラバスタの途中までしか読んでないからあんまりよく分かってないけど。+5
-0
-
346. 匿名 2023/06/09(金) 10:19:13
今のナミにはゼウスという相棒がいる+6
-0
-
347. 匿名 2023/06/09(金) 10:35:42
>>345
ルフィは行く先々で現地民にご飯を分けてもらい、その恩返しにその国の侵略者や非道な輩をぶっ飛ばして、またその恩返しに財宝や食料を貰うって感じです。
海賊が悪で海軍が正義なんて一概には言えないのがあの世界の抱える闇の出現。海軍のバックにいる政府が腐り切っている。+9
-0
-
348. 匿名 2023/06/09(金) 10:37:05
>>33
さすがに嘘でしょ?ほんとに??+2
-0
-
349. 匿名 2023/06/09(金) 10:45:03
>>88
なんか後付け感ぱねぇんよね。
もちょっと伏線匂わせるような設定つけてもよかったんでねか?+9
-4
-
350. 匿名 2023/06/09(金) 10:46:44
>>12
え?一緒にいるって仲良くしてるの!?
想像つかないw+0
-1
-
351. 匿名 2023/06/09(金) 10:48:29
>>14
きになる!!
サボ好きだった!!+1
-0
-
352. 匿名 2023/06/09(金) 10:49:30
>>323
元四皇ビッグマムの娘(35女)のプリン。
正確には結婚式はあげたけど結婚してません。
なぜ相手がサンジかと言うと、サンジはジェルマって言う国の王子だから。
その時のサンジの行動でプリンはサンジにガチ恋するけどサンジは多分気が付いてない感じ。
2人の別れ際がとても切ない。本当に切ない。+20
-0
-
353. 匿名 2023/06/09(金) 10:49:48
>>84
まず天竜人がわぁあらん。+3
-0
-
354. 匿名 2023/06/09(金) 10:50:46
>>87
この人とDQ11のシルビア姐さんが被るw+1
-0
-
355. 匿名 2023/06/09(金) 10:56:11
>>353
世界貴族って言う絶対権力。1つの家族ではなく幾つかの家系がある。
性格が極悪の人達が多くてそこら辺歩いてる人を気に入ったと言ってすぐ妻にしたり奴隷にしたり。
天竜人が歩く時は道に跪かないとダメ。
天竜人を傷付けると海軍大将が軍艦率いてやってくるので誰も逆らえない。
何故こんなに権力を持っているかが段々明るみになってきてる。天竜人関連のエピソードはONEPIECEの根幹かも。+11
-0
-
356. 匿名 2023/06/09(金) 11:01:33
>>355
ご高説ありがとう、
エースと白髭死んだとこで脱落してたから
何が何やら…。+2
-3
-
357. 匿名 2023/06/09(金) 11:11:37
>>321
ヘアアレンジできて可愛いじゃん!+6
-1
-
358. 匿名 2023/06/09(金) 11:12:47
>>351
横
世界新聞でサボ生死不明って記事があったけど生きてた+0
-0
-
359. 匿名 2023/06/09(金) 11:16:54
>>356
天竜人は何しても許される人たち
最初に20国建国した人たちの子孫
ただアラバスタのビビの家は天竜人にならずそのまま統治してたのね、天竜人は魚人とか奴隷にしたりする害悪
それをルフィがハチ(アーロン編のタコ)と仲良くなった人魚のために天竜人ぶっとばして世界政府おこ+4
-1
-
360. 匿名 2023/06/09(金) 11:35:14
>>271
ビビ苦手だから悲報だわ
また離脱しそう+3
-8
-
361. 匿名 2023/06/09(金) 11:43:28
>>10
ドン!があるのに何とか諸島ってww+4
-1
-
362. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:40
ずっとずーっとわの国のはなしの
気がするんだけど進んだ?+0
-0
-
363. 匿名 2023/06/09(金) 11:54:40
>>362
もう終わった
今はバカパンクという政府のお抱え科学者の島にいる+7
-0
-
364. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:44
>>353
世界貴族は孤児であろうと政府のそれぞれの最高位CPOや神の騎士団になればなれると覚えればいい。海軍本部ではどれだけ昇進しても三下扱い。大将や元帥だろうが任命など断れば消されるだけの扱い。+0
-1
-
365. 匿名 2023/06/09(金) 11:58:21
>>362
もう終わったよー
ワノ国入ってストップしてたらおぉ…ってシーンが多かった+4
-0
-
366. 匿名 2023/06/09(金) 12:02:56
これはそこまで驚くほどじゃないかもしれないけど海軍本部や政府のCPは大半数が売買された孤児で締められてる実体。マザーカルメルという女が代々の役割を引き受けてきた。幼い時に洗脳教育を受けてる可能性も考えられる。海軍初の歴代初の巨人システムもジョイ・ジャイアント。彼も孤児。実質1番最初の海兵と考えられる。+2
-0
-
367. 匿名 2023/06/09(金) 12:04:44
>>10
どうでもいいけどここはドドン!なんだよね…
銀魂の作者がワンピ好きでこのシーンをパロってたなw+17
-0
-
368. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:44
ジョイ・ジャイアントがわからない人はルフィが初めて懸賞金かけられた回に出てるよ。+1
-0
-
369. 匿名 2023/06/09(金) 12:11:12
>>367
銀魂展行って尾田先生のコメントとイラスト見たわw
ルフィの性格的にコラボ🙅♀️みたいな+7
-0
-
370. 匿名 2023/06/09(金) 12:13:06
>>367
まぁ銀魂作者は原作では結構時代劇、ドラマ、邦画ネタ中心だから特に気にしてない。アニメが勝手に悪ノリしすぎてる。それ以上のパロってる輩はいるし。元々は真面目に新撰組を主役にして時代劇から始めるつもりだったのを担当に時代劇ギャグはどうって言われただけだし。+2
-0
-
371. 匿名 2023/06/09(金) 12:16:35
ルフィは少なくとも海賊である内は絶対結婚しないと思う。あぁ見えて思想信条がしっかりしてるから、ただ興味が無いだけじゃなくて結婚なんて自分の生き方に最も相容れない文化だと確信的に理解している感じ。なんか、実はそういう大人びた所がある。+5
-0
-
372. 匿名 2023/06/09(金) 12:27:32
ドラゴンって神の騎士団といつあったのか…本当オハラの件革命軍結成以外謎深いな。昔はヤングレで人材のスカウトに手段は選ばないくらいしか分からないんだよな。いつの間にか毒気がぬかれたみたいに同胞に甘くなったけど…エースも犯罪者って言ってたけど読者陣はただ信用していいのか…ある事情でドラゴンも敵側になるのも面白いかもね。+2
-0
-
373. 匿名 2023/06/09(金) 12:30:55
>>370
銀魂好きだけどギャグ路線ではない予定だったのか!このタイトルで⁉︎
まぁこれはワンピ読者で好きだからパロった感じだと思うよ、尾田先生もノリよく反応してたし
ゾロと土方は声優が被っててNo.2ポジだし(タバコはサンジだけど)サンジと高杉とかなんとなくキャラデザもワンピの影響を感じる+3
-0
-
374. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:27
>>225
私も脱落してたけどジャンプラで一気読みしたら止まらんかったわw
一気読みの方が内容も理解できる+7
-0
-
375. 匿名 2023/06/09(金) 12:46:06
>>371
そうなるかは分からないけど、ルフィってふざける場面も多いけど結構大人びた考え方だよね。船長やるだけある。
相手がヒートアップしてても自分の信条とかと外れたら相手にしないし。ただルフィの中の線を越えたら言葉で言ったり拳で分からせたり。
ハンコックの求婚を分からないとかはぐらかすとかでなく、ハッキリと結婚はしねえって言ってるし。+11
-0
-
376. 匿名 2023/06/09(金) 12:49:05
>>114
アニオリが盛りに盛られて草だった、平田さんもノリッノリ
カボパン履かされてたね可哀想にwwwww+8
-0
-
377. 匿名 2023/06/09(金) 13:03:39
>>345
大航海時代だからロジャーの残したお宝に憧れて海に出る若者が多いんだと思う
海軍も下っ端の海賊までは捕まえてられないけどルフィ達は大物海賊や海軍や政府と対立したので危険度が上がっていって懸賞金がついて追われる身に
生計は金銭面はナミ食事はサンジがやりくりしてそう。初期は金銭的に余裕なさそうでルフィが冷蔵庫のものを勝手に食べてサンジに叱られてた(今は船がサニー号になって鍵付き)
空島で手に入れたお宝を計算して何買うか話してる描写があるし、陸地で食材の買い出ししたりホテルに泊まって滞在したり生活面が見える描写があるよ。新世界からはイベント続きで航海が少ないけど+6
-0
-
378. 匿名 2023/06/09(金) 13:05:23
作者が年齢あがって既婚になると漫画での家族や子供の描写も変わってくるし、ルフィが普通に結婚しても違和感ないかなぁと思う+1
-0
-
379. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:29
>>42
体が変化したことで人の心を失って女の子に暴力を振るったかもしれないと思って怯えてたけど犯人は別だったよ
その場は解決したんだけど本当に心を保ってるのかまではまだ本誌でもよくわかっていない+1
-0
-
380. 匿名 2023/06/09(金) 13:25:34
最近のルフィちょっと父性芽生えてる。
以前は相手が子どもでも対等に扱う感じだったけど、今は同時に保護してあげなきゃならない存在だって事もわかってきてる感じ。そりゃあ、本物の父親と言うにはまだまだ全然考え足りてないかもしれないけど、「こんなチビが満足に飯も食えないなんて…」と子どもを心配するシーンとかあってキュンとした。+8
-0
-
381. 匿名 2023/06/09(金) 13:32:55
>>253
思ってた
フランキーは特に薄いし、仲間と会話も少ないイメージ
ジンベエはセリフも多そうだから、余計二人の影の薄さが……+0
-2
-
382. 匿名 2023/06/09(金) 13:35:30
>>100
この人?いい人なのか!
ナミの故郷牛耳ってたやつらの親玉みたいなのかと思ってた。+3
-0
-
383. 匿名 2023/06/09(金) 13:37:39
最終章に入ったとニュース記事で知った。+1
-0
-
384. 匿名 2023/06/09(金) 13:37:46
コブラ王かっこいい+5
-0
-
385. 匿名 2023/06/09(金) 13:38:19
来年か再来年には終わりそう+1
-1
-
386. 匿名 2023/06/09(金) 13:39:24
>>380
父性というか
ルフィにとって空腹と一人ぼっちが何よりも嫌なんだと思う+9
-1
-
387. 匿名 2023/06/09(金) 13:41:37
>>381
私はフランキーのエピソードで号泣したよ
+7
-0
-
388. 匿名 2023/06/09(金) 13:45:11
>>136
ゴッドエネルと戦った時、ゴムだから攻撃効かない、神の唯一の天敵がゴム!って話が面白かったのになあ。実はルヒーも神みたいな能力者でした、って萎えるわ。+0
-3
-
389. 匿名 2023/06/09(金) 13:49:20
>>388
ワンピースの世界では神と名の付くものは大抵不吉な物として登場してるから、強いだけの能力ではないと思われるよ。実際に、ルフィは能力使った後ヨボヨボになるし人格もどこか違うような感じ。裏がありそう。+2
-0
-
390. 匿名 2023/06/09(金) 13:53:34
天竜人って宇宙人なの?+3
-0
-
391. 匿名 2023/06/09(金) 14:03:29
>>389
いや〜なんかさ、雷っていかにも強強&かっこいい能力じゃん?
その天敵がゴムで、ネタみたいな能力だったっていう意外性が面白かったのよ。
ワンピに限らずだけど、主人公が実はすごい能力者でしたーとか、すごい血筋のでしたーって言う設定が後から出てくると萎えるのよね。+7
-3
-
392. 匿名 2023/06/09(金) 14:08:49
>>47
ふぁ!?
がち?!+1
-0
-
393. 匿名 2023/06/09(金) 14:13:44
>>40
最新のタイトルがネフェルタリコブラ死すだったから本当に死んでしまったと思う+4
-0
-
394. 匿名 2023/06/09(金) 14:23:25
アラバスタ編に戻るよ+3
-0
-
395. 匿名 2023/06/09(金) 14:29:23
>>391
最初は萎えたけどよく考えたらそのへんで生まれた普通の子が化け物みたいな敵に勝ちまくるのも不自然だから、血統ありきなのは仕方ないのかなと思った
+2
-0
-
396. 匿名 2023/06/09(金) 14:40:20
>>385
さすがにまだじゃないかな?
体調の面で休載してるしまだ描くネタかなりあるから+3
-0
-
397. 匿名 2023/06/09(金) 14:42:49
>>305
衣装は日常パートバトルパートとか章区切りとかで結構変わるよ〜+7
-0
-
398. 匿名 2023/06/09(金) 14:44:40
>>314
あの時はルフィが子供の頃でアラサーくらいだから細いよね
といっても最近のシャンクスかっこよく描かれてるよ+4
-0
-
399. 匿名 2023/06/09(金) 14:58:15
>>395
ルフィは腕っぷしの強さは爺ちゃん譲りかもしれないけど、他は何も出来ないから周りの人を尊敬してるし、大切にしてるよね。皆んなと一緒に生きていくために何よりも人の自由を尊重する所がルフィのルフィらしさで、腕っぷしよりそっちが重要かなと思う。+7
-0
-
400. 匿名 2023/06/09(金) 16:15:12
>>232
イムって誰?
海軍大将って青雉とかだよね?
めちゃくちゃ強かったのに+3
-1
-
401. 匿名 2023/06/09(金) 16:23:01
今本誌めちゃくちゃあつい
シャンクス天竜人だしコブラはDの一族だし+7
-3
-
402. 匿名 2023/06/09(金) 16:26:35
ガルルルル+4
-0
-
403. 匿名 2023/06/09(金) 16:46:27
>>325
ないんじゃない
悪魔の実は世に同じもの2つ存在しないし
サボがメラメラとったし+7
-0
-
404. 匿名 2023/06/09(金) 17:07:51
>>400
世界政府によるの統治の方針は、ずっと五老星という5人の役人たちの合議で決定されていると思われていたけど、実はイムという謎の人物の独裁だった事がわかった。5人はただの翼賛機関で、イムの独断で国一つ消し飛ばす事さえ出来るという状況。+9
-0
-
405. 匿名 2023/06/09(金) 17:23:03
>>401
フィガーランド家って天竜人確定?
+3
-0
-
406. 匿名 2023/06/09(金) 17:23:22
>>391
「ゴムゴムの実」という別名を与えた神の実を食してゴムゴム以外の能力覚醒したことがずーーーーっとなかったんだよ、それこそ数百年もの間
それをルフィがやってのけた、熱い展開じゃんかっこいいじゃん
+13
-0
-
407. 匿名 2023/06/09(金) 17:35:03
>>136
ごめん、記憶がおぼろげで
その実って、シャンクスの船にあったんだっけ
勝手にルフィが食べたんだよね?
シャンクスは知ってたの?その実の存在を+5
-0
-
408. 匿名 2023/06/09(金) 17:36:50
チャルロスぺしゃんこ怖い
この世のものじゃない奇妙さがある+5
-0
-
409. 匿名 2023/06/09(金) 18:00:54
>>382
あれはアーロンたちが「人間の狗になりやがって~!」と離脱しただけ。ちなみに出てくる前から「名前からいってジンベエザメモチーフだろうからいい奴」説はあった。+1
-0
-
410. 匿名 2023/06/09(金) 18:04:10
>>407
ニカの姿を見て“これが…”って言ってるから、シャンクスはゴムゴムの実=覚醒したらニカになる事を知っている
シャンクスが敵船(政府関係の船)からゴムゴムの実を奪ったんだけど
それをどうする予定だったかはまだ不明(自分で食べようとした、またはロジャーの息子のエースを探してたって考察もある)+10
-1
-
411. 匿名 2023/06/09(金) 18:07:05
>>410
自己レス
シャンクスは飲みの場に持ち込んでてルフィが食べちゃった😂
大事なものならちゃんとしまっておけww+9
-0
-
412. 匿名 2023/06/09(金) 18:08:57
>>407
ロビンちゃん曰く「海賊は基本的に海軍に喧嘩を売らない」
なのにわざわざ海軍の船を襲ってゴムゴムの実を奪ったんじゃなかった?
何をどこまで知っているかは不明だけど重要な実だと知ってはいたんじゃないかな。+10
-0
-
413. 匿名 2023/06/09(金) 18:12:09
イム様、Dが嫌いなら世界中消して回ればいいのに
やらないのは何故?+3
-0
-
414. 匿名 2023/06/09(金) 18:23:02
>>292
ルフィが泣きながらシャンクス倒すのまで見えた(笑)
シャンクスも俺を倒せとか言いそう+3
-0
-
415. 匿名 2023/06/09(金) 18:24:46
夜明けって言葉よく出るね
トキさん何者+6
-0
-
416. 匿名 2023/06/09(金) 18:24:50
動物系悪魔の実には意思が宿っていて、能力者を選ぶ。だからニカはルフィを選んで近付いたって事だよね。映画のトットムジカもそうだっね。
+7
-0
-
417. 匿名 2023/06/09(金) 18:32:57
ロビンが裏切ったところで見ていません。+2
-2
-
418. 匿名 2023/06/09(金) 18:40:20
五老星悪い人ではないんだろうけど無能すぎん?+5
-0
-
419. 匿名 2023/06/09(金) 19:03:05
>>411
うわぁ!おだっち凄い!!
ありがとう、そうだったよね、そうそう!+7
-0
-
420. 匿名 2023/06/09(金) 19:04:22
>>57
エネルで脱落したよね エネル何してんだろ+0
-0
-
421. 匿名 2023/06/09(金) 19:07:59
>>40
え、ペル生きてたの?!めちゃ嬉しい…1番好きなキャラだった!!何巻読んだら会えるか教えてほしいです+5
-0
-
422. 匿名 2023/06/09(金) 19:25:17
>>421
45巻、エニエスロビーの後
ロビンが仲間になってる事を知ってビックリしている
他にも82巻、90巻の世界情勢編にも登場してるよ+7
-0
-
423. 匿名 2023/06/09(金) 19:34:15
>>420
エネルは重要人物じゃないの?+2
-0
-
424. 匿名 2023/06/09(金) 19:45:13
>>420
扉絵情報なら、月で軍隊作ってる。再登場するかも+8
-0
-
425. 匿名 2023/06/09(金) 19:49:53
>>413
チョッパーを医者として育てたDr.くれはが「生きてたのか、"D"の意志は」って言ってるから潰そうとしたりはしてたのかなと思った。
+3
-0
-
426. 匿名 2023/06/09(金) 20:06:37
>>270
ロビンちゃんが幸せそうで嬉しくなるわ
ワノクニでサンジが頼ったシーン大好き+11
-0
-
427. 匿名 2023/06/09(金) 20:08:31
ガープやサウロを消してないし、エースを七武海勧誘してたり、消すにしては生温いよね+4
-0
-
428. 匿名 2023/06/09(金) 20:15:07
>>352
一瞬、プリンちゃんが35歳だったのかと驚いたw+10
-1
-
429. 匿名 2023/06/09(金) 20:20:36
>>342
是非読んで欲しい!
サンジが可哀想だったり、女の子の揺れる心が可愛かったり、2人がとても切なかったり…+8
-0
-
430. 匿名 2023/06/09(金) 20:23:18
>>363
ベガパンクだよぅ!+7
-0
-
431. 匿名 2023/06/09(金) 20:28:41
>>385
寂しいからもうちょっと続けて欲しいな+5
-0
-
432. 匿名 2023/06/09(金) 20:36:40
>>121
火力なの?くもと仲良くなって雷出してた記憶+1
-0
-
433. 匿名 2023/06/09(金) 20:39:50
>>432
威力と同じような意味で言ってると思うよ+3
-0
-
434. 匿名 2023/06/09(金) 20:43:20
>>399
ルフィは腕っ節はそこまでではないような?覇気は膂力じゃなくブーストだから論外の範囲ね。ゴムの練習技してた分。柔技や象形拳を使う才能の方が高い感じ。ガープも純粋な拳ではそこまで強みは感じない派だけど落ちこぼれなりの火事場の馬鹿力に近い。まだ戦い自体少ないし能力者も可能性も考えられるから海に浸かった描写がないため。+1
-0
-
435. 匿名 2023/06/09(金) 20:55:52
>>389
ルフィはヨボヨボになったのは動物系はチョッパーでもそうだったように負担をかけすぎる力は身体的に体が変化していくリスクがある。。超人系にも体の疲れが酷使すると覇気の力が落ちるなど、体が硬直するなどスタミナが消耗する。自然系は常時でも一定以上の物質の容量さえ越えなければ大半は透過できる為リスクは少なそうだけど肉体面だけは一切物理の強度が自然には上がらないため人化させるかトレーニングで鍛える以外はないと思われる。+2
-0
-
436. 匿名 2023/06/09(金) 20:59:16
>>233
わろた+2
-1
-
437. 匿名 2023/06/09(金) 21:01:04
離脱した人たちへ
多分チョッパー以降の仲間知らんだろうけど、フランキーとかブルックとかジンベエとかめちゃくちゃ魅力的なキャラだよ!!+12
-0
-
438. 匿名 2023/06/09(金) 21:09:35
>>422
親切に画像までありがとう!!ちょっと嬉しくて泣きそう笑 そりゃミスオールサンデーが仲間になってたらびっくりするよね。読んでみます〜!+8
-0
-
439. 匿名 2023/06/09(金) 23:59:23
ビビは10人目になるのかすでに5人目なのか+4
-0
-
440. 匿名 2023/06/10(土) 00:01:14
最近の注目は黒髭一味がなかなか面白い。特にシリュウ、ラフィットはかなり強いと思う。後は意外と頭がキレて迂闊に動かないアバロ・ピサロやベン・ベックマンと同じタイプで戦闘以外にも補佐能力や明晰な行動力が取れるヴァン・オーガ。ネーミングセンスがどれも好み。バージェスは少し他人を侮りすぎてるけど。+4
-1
-
441. 匿名 2023/06/10(土) 00:37:11
>>230
ティーチがウソップにしか見えない序盤脱落者の私+7
-0
-
442. 匿名 2023/06/10(土) 01:15:21
この前どこかで、ワンピースの表紙かなんかで
龍神みたいのが3匹いたのですが‥
新しい巻が出るたび買っている夫に聞いたら
それもう終わった、読んでない人には教えてあげないと言われてしまいました
龍のとこ読んでみたいのですが、何巻から読めば良いのでしょうか?
しっかり読んだのはアラバスタ編までですが
毒飲んで強くなったり、エースが亡くなったり、人魚がいたりは覚えています
途中からは読んでも分からないですかねm(__)m+1
-0
-
443. 匿名 2023/06/10(土) 01:16:46
>>441
鼻長いもんねw
ティーチは40才、ウソップは19才だからだいぶ若いかな
だいぶ前の話だけどこんな事言えるくらいになったんだよ+4
-0
-
444. 匿名 2023/06/10(土) 01:42:28
>>442
龍って事はワノ国の話だと思うんだけど
ワノ国ってパンクハザード編から繋がってて、そこで出会うサムライと子どもの事がわからないと登場人物が把握できないかもしれないなぁ💦
ちなみに毒はインペルダウン編→エースが亡くなる頂上戦争編(60巻くらい)→人魚が出てくる魚人島→パンクハザードって順番
一応ワノ国は91巻からだよ+6
-0
-
445. 匿名 2023/06/10(土) 02:16:42
チョイ見せキタ+3
-0
-
446. 匿名 2023/06/10(土) 02:32:54
魚人島に入ったあたりまでしか読んでいないのですが、
ニカのことを聞いて、 ワンピース最終章は、ルフィが宝払いで世界を全て買って 1つの世界にして 兵器で土地も1つになって 作物も魚も豊富な種類取れ放題 みんな豊かな生活
平和な世の中になるとか?て考察しました。
太陽神ニカは「人々を笑顔にし、苦しみから解放する伝説の戦士」
だから海賊王になって みんなを政府や天竜人その上の人たちから解放して 世界を平和に1つに繋げる。みんな笑顔溢れて幸せになる。 そのための太陽神ニカ=ルフィかな
+5
-0
-
447. 匿名 2023/06/10(土) 09:40:51
ローが一瞬女体化した+8
-0
-
448. 匿名 2023/06/10(土) 10:43:16
>>428
横 それだとますます政略結婚っぽさが増すねw+1
-0
-
449. 匿名 2023/06/10(土) 10:51:48
WOWOWで24時間ワンピース映画があってて子供たちと見てるけど…老婆なのにボンッキュッボンなスタイル、泣かせようとする過剰な演出に見てて恥ずかしい。+0
-7
-
450. 匿名 2023/06/10(土) 11:53:08
>>401
このトピにネタバレ見にきてるのに、は!?!?シャンクス天竜人!?そのネタバレはやめてよ!!えぇ!?!??って声出たww
でも詳しく知りたいww
+3
-1
-
451. 匿名 2023/06/10(土) 12:35:03
REDの五老星の台詞で、シャンクスが恐らく天竜人の血筋って事はわかった。子供の頃に宝箱に隠れて、海に逃げた。+3
-0
-
452. 匿名 2023/06/10(土) 12:53:58
ここでフィガーランドっての見て調べたんだけどコミックだけじゃなくて映画も見てないと内容把握できない感じですか?+3
-0
-
453. 匿名 2023/06/10(土) 13:00:29
>>452
いや、大丈夫だと思うよ〜
映画の五老星の会話に“フィガーランド家”って一言があっただけだから
+4
-0
-
454. 匿名 2023/06/10(土) 13:11:06
>>453
なるほど!ありがとうございます!+2
-0
-
455. 匿名 2023/06/10(土) 13:57:37
>>451
シャンクスがフィガーランドの生まれだとしても読者的には全然そんなのいきなりわけわからなく面白くないし個人的には血塗られた海賊の血があるロックスの方が面白いと思うんだよな。所詮映画はパラレルで原作しか見ない人には何も関係ないし。+0
-7
-
456. 匿名 2023/06/10(土) 13:59:20
パラレル映画は全然原作に関係ないのにあえて原作に含ませる考えは嫌いだな。作者にもいい迷惑。+1
-6
-
457. 匿名 2023/06/10(土) 14:24:11
バギー1番好きだったから四皇になったってこのトピで見掛けて嬉しい!
脇役だから全然出てこなくて読まなくなっちゃったけど、また出てきますか?+6
-0
-
458. 匿名 2023/06/10(土) 14:45:39
>>457
かなり重要なポジションにいるから
ガンガン活躍すると思うよ〜!
+5
-0
-
459. 匿名 2023/06/10(土) 15:50:33
>>456
あの設定はどう考えても尾田さんからの提供でしょ。シャンクスが五老星に謁見しているシーンはとっくに原作に登場済みだし、その時点でシャンクスが天竜人だという考察はたくさん出てた。あれはそっくりさんだという意見もあるけど、だとしてもシャンクスが天竜人の関係者なのはもう間違いないからね。+9
-0
-
460. 匿名 2023/06/10(土) 15:54:37
>>444
親切にありがとうございます!
パンクハザード編の66巻辺りからいけるかなと、借りて読んでみたのですが‥ちょっと理解が追いつかなかったので
50巻辺りから遡って読んでみることにします!ハンコック様あたりはちゃんと読んでいたので、思い出しながら読んでみます
105巻までいけるかな笑
参考になりましたありがとう😊+2
-0
-
461. 匿名 2023/06/10(土) 17:04:45
>>458
ありがとうございます!
一気にまとめ読みしてみようかなあ〜+6
-1
-
462. 匿名 2023/06/10(土) 17:22:04
チャカ様 豪水+3
-0
-
463. 匿名 2023/06/10(土) 19:36:38
>>302
ありがとう!また読みたくなりました、読むか!+5
-0
-
464. 匿名 2023/06/10(土) 21:08:07
>>456
映画にFILMってついてるやつは本編に関係する内容ってどっかで見た気がする+9
-0
-
465. 匿名 2023/06/10(土) 21:58:59
>>459
映画を見ていない人にそんな話が出てなんの得があるのか考えてたら何も関係ないことくらいわかるはずだが+0
-7
-
466. 匿名 2023/06/10(土) 22:11:29
>>441
あ,それは初期設定にも後づけ考案にもなる中期の設定図案にもウソップの原型がなぜかいない為逆にビビやジンベエはなぜかいる。もう七武海設定も予備のため考えてた為ジンベエは間に合った形で考えてたんだと思う。黒髭がウソップに重なるよくある仮説ね。作者もウソップに本来のポジのなぜ分担されてた狙撃手、植物の役割にしたのはいまだにSBSでさえ理由説明していないんだよな。W7の予定もフランキーのみを仲間でメリーの件でウソップ離脱に関しては特になし。何人目も作者からの言及はない読者の仮説にしかすぎないから意外とウソップの設定の始まりは真実は闇の中。+0
-2
-
467. 匿名 2023/06/10(土) 22:43:59
>>465
映画観た人もいるんだから別に良いでしょう。
尾田さんが監修したものだから関係無くはないし。+8
-0
-
468. 匿名 2023/06/11(日) 15:33:38
>>447
ベポ子はおかっぱ+5
-0
-
469. 匿名 2023/06/11(日) 17:37:36
>>468
マシュマロボディだったね+3
-0
-
470. 匿名 2023/06/11(日) 17:58:45
>>41
チョッパーと同じヒトヒトの実だよ
チョッパーは今のところモデルが不明のヒトヒトの実だけどルフィはヒトヒトの実、モデルニカ+5
-0
-
471. 匿名 2023/06/11(日) 18:52:26
>>429
何話かわかりますか?!+0
-1
-
472. 匿名 2023/06/12(月) 00:01:45
>>470
悪魔の実は想像の産物だからやっぱモデル名はあるだろうね。ここまでネタでないから仙人とかはあるかも。へんげが特殊な生物という意味ではインベーターもなくないけど。ワンピースの世界では宇宙人という発想がないかもしれない。+2
-0
-
473. 匿名 2023/06/12(月) 00:15:24
ちょ、ジャンプ読んだ?
色々衝撃的だったけど
最後のページマジか───😫😫😫+8
-0
-
474. 匿名 2023/06/12(月) 05:37:27
五老星はいわゆるこっちの世界の日本の大臣達と同じ仕組みだな。+4
-0
-
475. 匿名 2023/06/12(月) 09:11:29
今週えぐすぎ
情報多いわ!!+5
-0
-
476. 匿名 2023/06/12(月) 09:13:39
クロコダイルのセラフィムかわいい
かわいい+4
-0
-
477. 匿名 2023/06/12(月) 09:19:43
>>476
なぜそんな悲しそうな顔をしてるの?
助けてあげたい…+2
-0
-
478. 匿名 2023/06/12(月) 09:21:42
天竜人を裁けるフィガーランドって…
シャンクスやばい血筋やん…+6
-0
-
479. 匿名 2023/06/12(月) 09:37:39
自由を追い求めるルフィの道標になった男が、実は支配者の血筋だったという。血筋が何だって話だけど、世間が許さないんだろうね。ドフラミンゴ一家がそうであったように…。シャンクスどうなってしまうのか+6
-0
-
480. 匿名 2023/06/12(月) 09:39:35
クロコダイルのセラフィム美しい…
クローンに傷まで再現したのか
ベガパンクの完璧主義?+3
-0
-
481. 匿名 2023/06/12(月) 09:49:33
手術前の最後のカラーイラストだと思うけど、キラキラで綺麗だね☔️🌈。ゾロとジンベエは船でお留守番かな。復活楽しみに待ってます!
+7
-0
-
482. 匿名 2023/06/12(月) 13:15:10
ワポルがワポルのくせにビビちゃんのことめちゃくちゃ慮ってちょっと良い奴じゃん
ワンピの敵キャラってこういう憎みきれないとこ出してくるからズルいわ…クハハ然りシュロロ然り+8
-0
-
483. 匿名 2023/06/12(月) 14:00:56
アラバスタ勢が可哀想で辛い。+14
-0
-
484. 匿名 2023/06/12(月) 14:05:32
ミホークとクロコダイルは過去に何かあったな+4
-0
-
485. 匿名 2023/06/12(月) 17:55:48
クロコダイル美少年だったね
って事は元女説は無くなったのかな…?と思ってTwitter見たら、逆に元女説で盛り上がってて笑った
+3
-0
-
486. 匿名 2023/06/12(月) 20:09:50
>>485
正直女になんのメリットもないし普通に男でいい。単に素顔を偽ってただけだろ。+1
-5
-
487. 匿名 2023/06/12(月) 20:13:47
どいつもこいつもシャンクスがフィガーランドというがあくまでシャンクスが捨てられた場所での仮説だしシャンクスがゴッドバレーに捨てられたのをたまたまフィガーランドーが人材に拾って育てCPOや神の騎士団の育成にしようとしていた。これで充分。+1
-8
-
488. 匿名 2023/06/12(月) 20:20:53
回想のビビの顔写真見せて居所を捜しているスパンダムの横にいる人物がなんか気になるけど…どっかで見たことあるな…まさかキャプテン・クロ?服装とかカッターやスーツの佇まいがすごく似てる。+0
-0
-
489. 匿名 2023/06/12(月) 20:25:16
アニワンも再来週くらいでビッグマム倒しそうだね+3
-0
-
490. 匿名 2023/06/12(月) 22:58:10
シャンクス拾われなのにフィガーランドなの?養子?+2
-0
-
491. 匿名 2023/06/13(火) 00:30:48
サターンが科学、防衛担当ならペガパングがあれだけ非人道な開発を海軍に権利を一括できるのは納得できるけど海軍の一兵卒の黄猿が追い出されず茶を汲み交わせるのはマジでなんなの?サターンに育成された政府の孤児で弟子とか。個人的に黄猿は海軍でない気がするんだよな。ここまで政府にパイプ役できるとか。本来なら始末されてるし。+1
-0
-
492. 匿名 2023/06/13(火) 08:52:10
>>127
単行本の表紙でバギーの手がONE PIECEのロゴタイトルにかぶってるから、バギーが手に入れると考察されてるよね+3
-0
-
493. 匿名 2023/06/14(水) 06:12:22
>>489+1
-0
-
494. 匿名 2023/06/14(水) 15:30:39
>>490
フィガーランドがゴッドバレーで活躍してたって書いてあったからそこで捨てられたんじゃ?+1
-0
-
495. 匿名 2023/06/15(木) 05:50:02
他の神の騎士団の9人中数人の何人かは各々の固定キャラが実は既にあってた人物がありそう。
ただ強いだけでなくゴッドバレーの英雄という形で活躍した政府や世界に信頼を集めている絶対的な戦績がなければ出世できないようだし。そして同胞でも手が出せない天竜人さえ処理できる部隊だから上手く潜伏してる場合は自分をカモフラージュしてる面子が多いと見える。+2
-0
-
496. 匿名 2023/06/16(金) 09:09:06
ビックリするほど売れてない!
https://www.wicurio.com/animesales/index.php?%E5%B8%82%E5%A0%B4%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%BB%E7%B7%8F%E5%A3%B2%E4%B8%8A
+2
-5
-
497. 匿名 2023/06/17(土) 06:50:45
クロスギルドでバギーがボコボコにされてるけど
あれってクロコダイルがやってるのかな?
それともミホークさん素手?+1
-0
-
498. 匿名 2023/06/18(日) 08:50:36
>>6
エースは私の中ではまだ死んだっていう自覚がない
回想でもめっちゃ出てきてるし+0
-0
-
499. 匿名 2023/06/18(日) 08:53:58
ルフィに大量の子分海賊団ができる+0
-0
-
500. 匿名 2023/06/18(日) 08:57:03
クロコダイルが海軍との頂上戦争でルフィ助ける+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する