ガールズちゃんねる

『園児の半数が外国籍』の保育園 保護者も「ほとんど日本語が読めない」対応求められる現場は"日本の小学校進学"見据え危機感も

1330コメント2023/07/05(水) 18:30

  • 501. 匿名 2023/06/06(火) 10:39:18 

    >>447
    日本人は日本人なんだけどBなんだよ
    そういう地区にある保育園

    +8

    -2

  • 502. 匿名 2023/06/06(火) 10:39:55 

    >>1
    ガル見てても思うけど、純日本人の子供にうるさい、ベビーカー邪魔!だと散々叩いてきたんだから仕方ないよね
    萎縮してる日本人夫婦を尻目に国の保険にただ乗りで在日外国人はどんどん数を増やしてるよ
    外国人の子供なんてうるさいとかいうレベルじゃ無いよ、元々の宗教も全く違うしマナーとかいうレベルじゃない
    そういう人には文句も言えないしねここで騒いでる人たちは

    +44

    -3

  • 503. 匿名 2023/06/06(火) 10:40:55 

    >>15
    自分たちが日本語話せるように努力するべきだよね。外国に来てるんだからさ。

    +55

    -0

  • 504. 匿名 2023/06/06(火) 10:46:21 

    なんであわせる必要があるの?
    通訳なんか雇う必要なし。

    +9

    -0

  • 505. 匿名 2023/06/06(火) 10:47:40 

    >>433
    岸田ははやく統一の解散命令を出しなよ
    有耶無耶にするな

    +9

    -1

  • 506. 匿名 2023/06/06(火) 10:49:51 

    >>56
    中国人と一緒に働いてた事あるけど、カタコトでもちゃんと日本語でコミュケーションとろうとしてくれるからそこは偉いなーと思ったよ。

    +19

    -6

  • 507. 匿名 2023/06/06(火) 10:53:59 

    氷河期世代だけど
    もう子育て終わりかけ 
    教育費辛い

    日本人の子育て支援は大賛成
    私たち氷河期世代の子育て支援はしてくれなかったのに
    何で、外国人の子育て支援するのさ
    おかしくない?

    +19

    -0

  • 508. 匿名 2023/06/06(火) 10:56:39 

    >>1
    この人たち何で日本に住んでるの?

    旦那さんが日本企業に転勤とかじゃないんだよね?

    保育園がここまで配慮って日本だけでしょ。

    他の国じゃここまでしてくれないよね

    +36

    -0

  • 509. 匿名 2023/06/06(火) 10:57:31 

    安定のベトナム人。まぁ税金納めてない連中だろうね

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2023/06/06(火) 10:58:02 

    >>508
    日本なら甘いしるすすって生きられるからでしょ。

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2023/06/06(火) 10:58:54 

    >>9
    廃止とまでは言わんけど教える方は本当大変。全然日本語通じ無いレベルでくるから。特に中国人全然分かってない!大変なだけで給料上がるわけじゃないし。
    ほんで毎年帰ってまた新しい人来るからずーっと新人教育‥疲れるわ本当。

    +20

    -0

  • 512. 匿名 2023/06/06(火) 10:58:57 

    >>507
    日本人の子供達は親も苦労が増えてくばかりなのに
    外国人は優遇されるばかり
    こんなん逆差別だよ

    +16

    -0

  • 513. 匿名 2023/06/06(火) 11:00:37 

    妊娠してるの黙って日本入ってきて色々保護にただ乗りみたいな奴らもいるからなあ

    +11

    -0

  • 514. 匿名 2023/06/06(火) 11:02:36 

    めちゃくちゃ流暢な日本語でパソコン業務バリバリこなして取引先とのやりとりもスムーズなグエンさんなら旦那の会社にもいる
    そういう人達とはまた全く違うんだろうな
    その内宗教絡ませて来そうでめんどくさい

    +13

    -0

  • 515. 匿名 2023/06/06(火) 11:03:12 

    何しに来るのか。
    本当に仕事の為にって外国人はどれくらいいるんだろうか。
    ほとんどが生活保護なんでは?
    行政はきちんと調べるべき。
    働かない外国人は強制送還して下さい。
    外国人生活保護は廃止するべき。

    +12

    -0

  • 516. 匿名 2023/06/06(火) 11:04:04 

    >>504
    通訳料って高いと思う。
    そのお金が国から出てたら問題。
    日本語話せない人は住めない国づくりにすべき。
    勿論、保育園にも入れないから、帰国して頂くか、
    出稼ぎで、子どもは自分の国で誰かにみてもらうかだと思う。

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2023/06/06(火) 11:05:43 

    >>507
    我が家も最終段階。
    出産一時金よりも、大学について対策してほしい。
    大学減らすにしても、高卒や専門職でも働き安い社会環境になれば良い。

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2023/06/06(火) 11:06:25 

    >>515
    きっしーの身内が移民や留学生に絡んでるから色々金もまわるんだろうね。中抜き大量

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2023/06/06(火) 11:06:26 

    >>302
    イギリスみたいに永住権とるなら難しい日本の文化のテストとか作ってある程度優秀な人しか永住権とれないようにすればいいのにね。
    移民は悪さしたら強制送還だわ

    +128

    -1

  • 520. 匿名 2023/06/06(火) 11:07:54 

    日本人が海外に住もうとすると日常英会話が必須となるのになあ

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2023/06/06(火) 11:10:19 

    >>2
    でも最近話題のアメリカやオーストラリアへの出稼ぎも同じ状態だよね?
    英語を話せない人も多そうだし、日本人の選民意識もそろそろ変わらないといけないと思う

    +62

    -7

  • 522. 匿名 2023/06/06(火) 11:11:08 

    図々しい人には図々しいんだよ、おまえ!!!ってハッキリ言ってあげないと、これでいいんだって思われる

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2023/06/06(火) 11:13:32 

    >>36
    主人の転勤で海外に住んでいたが、子どもの学校の手続きやレターなんか全て英語だったよ。役所や病院のやり取りなんかも全て。分からないことは調べたり、どういう意味かと問い合わせたり。住む国の言語で手続きややり取りするのは当たり前だし、努力すべき。日本に図々しく住んでる外国人は甘えすぎだし権利ばかり主張して義務を果たさないよね

    +158

    -0

  • 524. 匿名 2023/06/06(火) 11:13:48 

    >>282
    民主党の時代に外国人優遇ばかりしてた。
    外国人留学生に金あげたり。
    生活保護も甘々になって日本人より取りやすいよ外国人は。

    +20

    -1

  • 525. 匿名 2023/06/06(火) 11:20:11 

    移民政策が上手くいかない現実がこれ。
    人口維持が仮に出来ても使う税金が増える
    ので結局はマイナスが多い。

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2023/06/06(火) 11:20:17 

    だれでも登園制度って対象は専業主婦向けっぽく言ってるけど、結局こういう外人の為の政策なんだと思う

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2023/06/06(火) 11:20:32 

    >>61
    年金もだよ、何十年?か日本で働いて納めたら母国帰っても日本から年金貰える。
    納め終えて母国帰った中国人とペルー人知ってる。
    羨ましいよね、満額納めてないのに、日本人みたいに。

    +107

    -4

  • 528. 匿名 2023/06/06(火) 11:26:16 

    外国人増えすぎなんだよ。
    学校でも、重要なプリント(ほとんとだけど)を翻訳して渡したり、面談も通訳挟んだり、文化が分からないから引取り訓練や交通安全教室とか分からないみたいだし。もちろん授業は算数以外分からなそうで、本人が可哀想…

    正直、手間増えすぎてその分の手当つけてほしい。
    各校に1人ずつ通訳つけてほしいくらい。

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2023/06/06(火) 11:26:24 

    >>508
    税金支払ってない外国人は
    送還すべき

    +11

    -0

  • 530. 匿名 2023/06/06(火) 11:27:14 

    >>128
    アメリカに駐在した時 すんごい量の我が家庭についての資料を持って領事館に見せに行ったし、アメリカ行ってからは身分を証明するものはちゃんと取りに行ったし、クレカも作って、子どもは現地校に入学したけど英語で全部やりとりして、難しい時は自費で通訳雇って…
    なんで、日本でこんなに優しいの?他国にさ…
    旅行から帰ってきてアメリカに入国する時に 入管で英語ペラペラの息子にしゃべってもらったら、
    なんで英語話せないのにここに住んでるの?って言われてしまったよ…

    +59

    -0

  • 531. 匿名 2023/06/06(火) 11:29:06 

    >>523
    私も転勤で海外住んだけど 
    自己責任で、全部、英語でがんばった

    日本は外国人を甘やかしすぎ

    +83

    -0

  • 532. 匿名 2023/06/06(火) 11:29:55 

    これからの時代は外国人家政婦や外国人看護師とか外国人保育士の
    需要がすごく高まりそうだね
    日本語しか話せない日本人はもう需要なさそう

    +1

    -1

  • 533. 匿名 2023/06/06(火) 11:34:04 

    >>502
    同じ日本の環境で
    働かない日本人よりとりあえずでも働いてくれる外国人
    産まない日本人よりとりあえずでも産んでくれる外国人
    どっちが優秀で庇護対象かなんてわかりきってたことだよね
    もう日本人だからは通用しない。

    +1

    -7

  • 534. 匿名 2023/06/06(火) 11:35:30 

    >>523
    英語ならまだ何となくでも理解出来る部分はあると思うけど、日本語を覚えるのは正直難しすぎるし、相当勤勉な人じゃないと挫折する。英語と比べものにならないぐらい難しい。
    本当は日本人も外国人もみんな英語でコミュニケーション取れる状態が一番ベストなんだろうけど、残念ながら日本人の英語力もまだまだ低いから難しい。
    中には何で日本人が外国人に合わせて英語覚えないといけないわけ?って思う人もいる。
    日本はそういう問題をひとつひとつ解決してから移民を受け入れるべきだったと思うわ。

    +1

    -16

  • 535. 匿名 2023/06/06(火) 11:36:30 

    >>506
    中国人のコミュ力凄いよね
    日本だとちょっと引いちゃうくらいの勢いあるけど欧米だとあれぐらいグイグイ行ける方が成功しやすいんだろうな

    +13

    -0

  • 536. 匿名 2023/06/06(火) 11:36:49 

    >>9
    技能実習生制度に関しては望む技能を習得させず別の労働をさせる上、せっかく日本を選んで来てくれた若者を低賃金で使い潰すように使ってるから廃止して欲しい
    確実に「実習生のための制度」ではないから
    得をする他の誰かのための制度だよ

    +51

    -0

  • 537. 匿名 2023/06/06(火) 11:37:39 

    >>405
    親の職業で全然違うね
    大使館勤務の親は教育熱心で母国語以外に日本語を学ばせる目的で現地校を選ぶんだろうし
    申し訳無いが単純労働共稼ぎの子は親も宿題見られず誰かがなんとかしてくれると思ってそう
    もう差別とかじゃなくそういう感じ

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2023/06/06(火) 11:38:56 

    >>1
    私は日本人だけど、日本語難しくてわからないときある。
    書類も長々とした挨拶から始まってるけど、いらないと思うし、可能であればご遠慮ください。→え、どっち?みたいな。

    +4

    -6

  • 539. 匿名 2023/06/06(火) 11:40:28 

    ドイツで保育園が整備された理由に、
    外国人(移民)の子どもへの早期母国語教育っていうのがあったはずだけどね
    まあ日本ではなぜか言われなかったけど

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2023/06/06(火) 11:41:30 

    >>499
    日本人だよ
    日本人だから思うことなの
    ハーフすごいよ、現実見なよ
    中学年で身長160、足のサイズ26とかで、足も長いし走っても当然早い
    見た目も綺麗だしね
    日本は変わるかもしれんってマジで思った
    マジで敵わんよ

    +2

    -5

  • 541. 匿名 2023/06/06(火) 11:42:08 

    >>531
    気持ちは分かるんだけど、英語と日本語じゃ難易度が全然違うからなあ

    +1

    -17

  • 542. 匿名 2023/06/06(火) 11:43:18 

    >>461
    インド人もフランス人もドイツ人も朝鮮人も中国人も自分達の母国カリキュラムの学校建ててるんだからベトナム人も作れば良いのにね
    インドのit関係者インドの学校あるから安心して家族を呼べるって言ってるよ
    そうじゃ無ければ単身赴任か転勤断るかだって
    ベトナムもつくれば良いんだよ

    夫婦で単純労働者だと教育もいい加減になってそう

    +13

    -1

  • 543. 匿名 2023/06/06(火) 11:43:33 

    日本が移民社会を目指してるなんて、普通の人はわかってるでしょ
    アメリカみたいになるんだよ
    そのつもりで20年ぐらい前からいるけど
    勝ち組はゲートの囲まれた高級住宅街で、不労所得で暮らすのさ
    そのためにせっせと株や不動産を買うと

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2023/06/06(火) 11:43:50 

    >>97
    払ってなくても言ってそう

    +14

    -1

  • 545. 匿名 2023/06/06(火) 11:44:34 

    >>536
    大賛成!

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2023/06/06(火) 11:45:30 

    自分の子どもは、
    バイリンガル、トリリンガル当たり前の移民の子どもと勝負するって、
    わかってない人がいるんだよね
    教育費かけてホワイトカラーを目指させてるような親は、
    自分から言わせてもらえばただのアホだね
    自分ならそんなお金があるなら株を買う
    で、子どもに学歴ではなく株を残す

    +1

    -2

  • 547. 匿名 2023/06/06(火) 11:46:40 

    本当に嫌だ。帰ってくれよ

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2023/06/06(火) 11:48:05 

    >>5
    保育園ってことは働いてるんだよね
    職場では問題ないのかな

    +17

    -1

  • 549. 匿名 2023/06/06(火) 11:48:47 

    >>3
    若い人が住まなくなった古い団地は、これからどんどん外国人比率が増えるよ
    うちの近所がそうなってる
    高齢者と外国人のファミリー世帯しか住んでない

    団地から一番近い公立保育園は外国籍の子達でパンパン、さらにそこに入れなかった子達が別の保育園や幼稚園に流れて行くから、近隣一帯どこも外国籍の子供が増えてるわ

    +53

    -0

  • 550. 匿名 2023/06/06(火) 11:49:03 

    >>8
    親が日本語喋れないからねえ・・・

    解体の仕事してるベトナム人多いけど、喋れなくても仕事はやれるから日本語覚えないんだよね

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2023/06/06(火) 11:49:14 

    基本的に移民に来るような人は優秀だからね
    日本人が外国に出るパターンを考えてもわかると思うけど
    頭悪いような人は出られないじゃん
    まあ性格がいいかはともかく
    これから淘汰されていくのはこれまでは何とかなってた普通の人たちだよ
    仕事にもつけなくなっていく

    +2

    -2

  • 552. 匿名 2023/06/06(火) 11:49:29 

    >>471
    横だけど、生野区がそういう所なだけ。
    大阪は場所によって、全然違う。

    +14

    -3

  • 553. 匿名 2023/06/06(火) 11:50:56 

    >>534
    自分の意志で日本に来たならそのくらいやるべきじゃない?移住する国の言語くらい学んでよと思う。それができないなら移住すべきじゃないよ。周りがやって当たり前に思うところが図々しいのよ

    +27

    -1

  • 554. 匿名 2023/06/06(火) 11:53:26 

    自分、アメリカに住んでたことあるけど、
    普通に別室で授業受けられたからね
    英語の勉強
    1対1で先生みたいな人がついて
    ここで言ってる人は何もわかってないね

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2023/06/06(火) 11:55:12 

    >>1
    『園児の半数が外国籍』の保育園 保護者も「ほとんど日本語が読めない」対応求められる現場は

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2023/06/06(火) 11:55:21 

    人種や、民族、性別、肌の色にかかわらず、
    能力と意欲さえあれば、ジャパニーズドリームをつかめる日本になります
    要するに、アジア版アメリカ

    +0

    -1

  • 557. 匿名 2023/06/06(火) 11:56:04 

    卒アルのスクールフォトグラファーしてるけど、仕事で行ってる1校が大きくて、児童の約1/4が外国人かハーフ。言葉が全然ダメな子の為に特別クラスみたいなのもあるし、運動会とかは4〜5ヶ国語でアナウンスされてる。子供たちには多少、公立の学校なのに国際的な経験出来て良い部分もあるみたいだけど、先生は大変そう。
    そして、金持ちというか良い暮らししてる。
    工場が多い地域で、大手がボコボコ工場建てて、そこで働く外国人やハーフの子が通ってる。
    沢山集まってるから、向こうの文化や、日本では迷惑とされるような行動とかでたまに揉めるみたい。

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2023/06/06(火) 11:57:29 

    多言語で対応なんて無理じゃない?せめて英語だけに絞って、親御さんも日本語か英語が出来るようにしてから入園させるべきだよね。先生達の負担が大きすぎる。

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2023/06/06(火) 11:59:11 

    日本の子どもは入れないのに、外国の子どもは入れるの?

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2023/06/06(火) 11:59:45 

    今の首相も現地のエレメンタリースクール(要するに小学校)通ってたらしいけど、
    思ってる以上に外国人の親もエリート階層かもよ

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2023/06/06(火) 12:00:49 

    >>534
    でも日本語ってある程度できれば通じるじゃん。英語はある程度できても、間違えたら違う言葉に伝わるし。例えばいきたい東京でも通じるし、東京いくどっち?でも通じるし、英語だと難しいよ?

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2023/06/06(火) 12:07:46 

    >>477
    どこの市だろ?
    転勤族だからトラブルは避けたい。
    少し調べれば簡単に分かるかなあ?

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2023/06/06(火) 12:07:54 

    >>301
    わからないなら手元にあるスマホで調べて!って言うとしぶしぶ調べる外国人多いみたいだよ。

    日本人は甘いんだと思うわ。
    優しいではなく、甘い。

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2023/06/06(火) 12:10:50 

    >>534
    海外あちこち旅行行って現地の日本語ガイドと話してると、みんなお金稼ぐために日本語覚えてるってはっきり言ってたよ。
    YouTubeで覚えてるパターンと日本語学科に行ってるパターンと色々だけど。
    日本に行くの夢見てる人もいて覚えてたりね。

    日本に来て話せないとか日本自体を馬鹿にしてるんだと思ってしまうわ。

    +19

    -0

  • 565. 匿名 2023/06/06(火) 12:10:58 

    >>1
    幼稚園は親のフォローする必要はない
    移民の多いアメリカと同じような対応しなきゃ、日本も乗っ取られるよ

    +12

    -0

  • 566. 匿名 2023/06/06(火) 12:12:18 

    親もなんで日本語喋れないのに子供産んだり連れてきたりするの?日本語覚えないと生活できないじゃん。働いたり他国で暮らすなら最低限言語くらいクリアしてよ。

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2023/06/06(火) 12:14:41 

    >>418
    とはいえ、反日教育されてたら困る

    +24

    -0

  • 568. 匿名 2023/06/06(火) 12:17:41 

    >>24
    子持ちや支援にどぎついこと言ってるガル民みたいなネット住民もだけどね。日本人で子供産む人どんどん居なくなる。子供の学校もどこの国だよここってくらいクラスに2〜3人日本語喋れない子がいるよ。公立。特別授業もしてあげて貧困支援で給食どころか学習用品まで無償だよ。あり得んよ。

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2023/06/06(火) 12:18:01 

    日本語喋れない人に日本のインフラただのりされたら最悪なんだけど。強制送還とかして欲しい。海外じゃ通用しないでしょ。ごねとくみたいなのには厳しくしてくれないと日本人が困るんだから。

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2023/06/06(火) 12:19:08 

    >>42
    言葉覚える・覚えないも、頭の良さが関係あるよね
    いつまでたっても日本語覚えない子って、頭も良くないと思うわ。その子の親も同様にね。日本語の日常会話が出来ても授業について行けない可能性もある。
    そのレベルの親子を日本に入れて税金まで使ってサポートしても、日本の利益になる人材になるんだろうか?

    +25

    -5

  • 571. 匿名 2023/06/06(火) 12:19:53 

    島国根性をそろそろ捨てないと
    子供を産まない、人が減っても自分に関係ない
    では済まない

    +3

    -2

  • 572. 匿名 2023/06/06(火) 12:20:48 

    >>561
    日本語は単語を並べても受け取る日本人は連想して理解できるよね。英語圏の人ってまったくそうゆうのないよね。ちゃんと話さないと伝わんない。

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2023/06/06(火) 12:21:09 

    日本の利益とか関係ない
    移民や難民を入れることは日本が果たすべき国際貢献だよ

    +0

    -5

  • 574. 匿名 2023/06/06(火) 12:21:25 

    >>111
    愛する祖国に永久帰国させてあげたらいい

    +46

    -0

  • 575. 匿名 2023/06/06(火) 12:21:42 

    気持ち悪い

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2023/06/06(火) 12:22:05 

    待機児童がいる保育園のある地域に住んでいるけど、中国人の保育園ママいる。
    どうやって保育園の制度を知って、どうやって入園手続きができたのか謎。
    役所の人が丁寧に教えたんだろうか。

    外国語の対応を迫られる保育士の仕事なんてさらに劣悪な職場環境。
    別に外国人に迎合せんでも、園児みんなに等しく機会を与えんでも、日本語わからなければ無視や仲間外れでもいいじゃん。嫌なら頑張って日本語覚えて行事に参加しなよ。

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2023/06/06(火) 12:22:12 

    >>570
    日本語は特に向き不向き分かれるよ…

    +7

    -1

  • 578. 匿名 2023/06/06(火) 12:23:03 

    >>501
    普通に日本人もたくさん住んでるよ。日本人は目立たないから余計に少なく感じるけど。

    +4

    -1

  • 579. 匿名 2023/06/06(火) 12:25:52 

    娘が小学校のときに意思疎通できず、ルール守れず、発狂タイプのインド人男子のお世話係させられたことがあった。隣の席ってだけで。
    ある日席替えがあって、やっと開放されると思ったのにインド男子はお休み。
    クラスの偽善者が「インド君がいない日に席替えするのは不公平だと思う」と発言。からのクラス全員同調。
    娘の気持ちは無視され、翌日娘は、インドに冷たい態度をとった。するとその瞬間をたまたま担任に目撃されて怒られました。お世話係をやりたくないって言うわけにもいかず理不尽すぎて可哀想だったわ

    +9

    -0

  • 580. 匿名 2023/06/06(火) 12:26:14 

    そもそも、親も子どももずっと日本に住むとは限らない
    母国に帰る人のほうが多いでしょう
    でも、子どもの記憶って一生残るし、その時に日本にまた来てくれるかもしれないし、
    日本とビジネスするような人間になるかもしれない
    日本好きになって日本のために働いてくれるかもしれない
    そういうことも含めた長期的戦略でしょう
    きみらは、現地の子どもと並んで、アメリカ国旗を目の前にして、
    アメリカ国歌うたったこともないでしょ?
    自分にはあるから、ずっとアメリカびいき

    +0

    -5

  • 581. 匿名 2023/06/06(火) 12:26:34 

    >>507
    税金がいくらあっても足りないのは馬鹿みたいな政策で税金じゃぶじゃぶ使ってるからだよね。とにかく自民党を潰さないと。

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2023/06/06(火) 12:26:57 

    生野区で去年働いてたの。
    びっくりするくらいベトナム人増えてるよ。

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2023/06/06(火) 12:27:14 

    日本人は劣等民族だと認めざるをえないわ

    +0

    -2

  • 584. 匿名 2023/06/06(火) 12:27:37 

    >>319
    こういう人たちって小学校どうするんだろう

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2023/06/06(火) 12:27:37 

    >>561
    いやいや、そう思えるのは日本人だからなんだよ。
    日本語の方が同じ言葉でも発音が違えば意味変わるものも多いし、同じ発音でも意味が違う言葉も多いじゃん。
    たとえば「はな」「きしゃ」「つる」「かみ」などなど。それって外国人にとって理解するのめちゃくちゃ難しいと思う。
    読みにしても英語はアルファベット大文字2小文字合わせても52文字覚えればほとんどの文は読めるのに、日本語は平仮名カタカナ漢字だよ?漢字に至っては「生」って字は読み方が150通りあると言われてるし、ある程度話せるようになるにも難易度が高い言語って言われてるんだよー。

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2023/06/06(火) 12:27:56 

    >>15
    郷に入ればだよね。
    図々しいの受け入れてたらもっとエスカレートする。日本にはやさしいひらがながあるんだから、それで書くか英語だけで良いと思う。
    教養ないと集団生活はできんて。

    +17

    -0

  • 587. 匿名 2023/06/06(火) 12:29:07 

    >>579
    子供に子供の世話させるの辞めて欲しいよね、しかも異性。外国人に金かかりすぎ。ネットで日本語講座とかやればいいのに。

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2023/06/06(火) 12:30:04 

    ワシントン、オレゴン、カルフォルニア、
    アイダホ、ネバタ、ユタ、アリゾナ、
    モンタナ、ワイオミング、コロラド、ニューメキシコ・・・
    全部50州覚えて、先生に褒めてもらったな
    ジーニアスって
    そういうのが将来の国益につながるのよ

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2023/06/06(火) 12:30:10 

    >>1日本の秩序を乱さず、日本に敬意を払える人だけ受け入れてほしい。

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2023/06/06(火) 12:30:39 

    >>175

    本当?!
    なぜ削除されたの?

    +16

    -0

  • 591. 匿名 2023/06/06(火) 12:30:52 

    つーかなんで日本語喋れないのに居座ろうとすんの???
    で、なぜこちらが妥協してそいつらに合わせて連絡しなきゃいけないの???通訳雇うのもお金かかるよね?
    保護者が通訳雇って連れてくればいいじゃん。

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2023/06/06(火) 12:31:37 

    金髪、青い目のイケメンに世話された思い出って一生消えないよ?
    アメリカンフットボールのQBやるような
    そんな思い出があると、一生アメリカびいきになってしまう

    +0

    -5

  • 593. 匿名 2023/06/06(火) 12:31:58 

    >>319
    中国人や韓国人なら同族で助け合ってアドバイスしあってそうだよね。ベトナム人はそこまでのベテランのお節介コミュニティないのかもね。しらんがなって感じ。

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2023/06/06(火) 12:33:02 

    フォー食べたことないの?
    ベトナム料理美味しいから、いいじゃんいいじゃん!

    +0

    -3

  • 595. 匿名 2023/06/06(火) 12:33:17 

    >>175
    そんなとこ住めないね……

    +10

    -0

  • 596. 匿名 2023/06/06(火) 12:33:20 

    >>476
    日本人もいるんだけど、在日韓国人が多いよ。
    ただ今はベトナム人、中国人もかなり増えてる。

    +11

    -0

  • 597. 匿名 2023/06/06(火) 12:34:33 

    アメリカの小学校って、普通にコンピューターの授業とかあってすごいと思ったわ
    まだパソコンとか普及してなかった時代なのに

    +0

    -1

  • 598. 匿名 2023/06/06(火) 12:36:15 

    ここにいるような人が日本人の多数だとは思わないけど、
    欧米の人って移民には優しいよ
    ママ友とかになってあげなよ

    +0

    -2

  • 599. 匿名 2023/06/06(火) 12:36:37 

    >>309
    独身で働きに来てるならまだしも、日本語も理解できないのに定住するのは図々しいよ。おんぶにだっこの足手まといにしかならない。日本人の引きこもりよりマイナスだよ。

    +2

    -1

  • 600. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:32 

    新今里公園、ベトナム人しょっちゅうサッカーしてるよなw

    団塊ジュニアのオレが中学高校の頃は、タイマン公園やったけど、、

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:52 

    昨日皮膚科に行ったら外に見るからにチャラいグエン①がスマホで大声で話してた。
    なんだよコイツはと思いつつ中に入ったら
    脚広げて偉そうに座ってる腕にカラフルタトゥーのグエン②がいた。
    あぁ。友達同士なんだなって察しがついたが、すごくモヤモヤしたよ。
    なんでこんな低レベル反社外人ばかり増えてるの?
    こいつらって日本の健康保険で3割とかなの?

    終わって駐車場に向かうとチャラい騒音車が出て行った。
    もちろん乗っていたのはグエン①②

    +6

    -1

  • 602. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:04 

    >>380
    見守りボランティアをずっとは本当に大変だもんね。出来るだけ努力してる人はまぁ、いいと思う。

    +60

    -0

  • 603. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:38 

    >>192
    将来的に成り立たなくなっても良い!経済崩壊して貧困国になっても構わない!もう外国人を日本に入れるな!!

    +9

    -2

  • 604. 匿名 2023/06/06(火) 12:41:19 

    まあ外国人を日本に染めようってするのはやめたほうがいいよね
    昔の植民地政策でも日本はそれで失敗してるし
    郷に入れば郷に従えってよりは、
    人種のるつぼ、多様性でやっていったほうがいい
    別にベトナム文化とかが日本で花開いてもいいじゃん

    +1

    -5

  • 605. 匿名 2023/06/06(火) 12:42:02 

    >>1
    いや、日本に合わせて暮らしてくんない?無理なら帰って欲しい。

    +17

    -0

  • 606. 匿名 2023/06/06(火) 12:43:28 

    >>604
    ずっと島国のここでは無理だよ

    人種のるつぼは大陸でのみ成立するの

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:00 

    >>566
    日本に住んでるのに日本語理解できない方が悪い
    なんで日本って下手に出るんだろう
    そうやってるから相手も日本語覚えずおんぶに抱っこになるんだよ

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:12 

    >>418
    違うよ!がっつり韓国人だと自負してるからだよ。
    韓国に対しての愛国心があって、自分達家族は日本人とは違いますよって思ってるから。
    お金があるだけなら、もっと良い私立の小学校中学校はあるから。

    +29

    -1

  • 609. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:14 

    イギリスだって移民社会になってるじゃん
    ロンドンに行ったけど外国人ばっかだったわ
    南アジア系(インドとか)が多いね
    東欧系も多いけど

    +0

    -1

  • 610. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:29 

    攻めるなら内側からガン細胞のように徐々に侵略していくわ!日本人は外では大人しいしネットでは色々言うけど実際に行動力がないわけだし。飼い慣らすの楽。増税反対とか言っても従うしかないでしょ?その内移民が増えて声デカくなるわ

    +0

    -1

  • 611. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:42 

    >>579
    そんなことあったら転校させる。

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2023/06/06(火) 12:46:03 

    >>15
    大体子供が先に日本語覚えて親の通訳するパターン

    +21

    -0

  • 613. 匿名 2023/06/06(火) 12:46:55 

    いやいやスマホ持ってんでしょ?
    いくらでも調べれるだろ

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2023/06/06(火) 12:48:00 

    >>9
    それしたらブルーカラー労働者いなくなって社会のインフラ維持できないぞ
    少子化なんだから働き手が必要だし外国人が増えるのは仕方ないと思う
    それが嫌なら日本人女性が1ダースずつ産むかだよね

    +8

    -7

  • 615. 匿名 2023/06/06(火) 12:48:03 

    うちの子供が通ってる小学校は中国人が半数だった
    運動会も日中二カ国語放送してたわ
    子供達は日本語完璧だけど親世代は言葉通じない人多くてトラブルになると大変だった
    先生も苦労してたよ

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:29 

    >>534
    ところで日本に来てる外国人ってみんな英語できるの?
    英語できるなら日本人が英語できるようにしていくのが一番良いと思うな。
    共通語だものね。
    まさか英語圏以外から来て母国語しかできない都かなのな?
    それは日本バカにしてるねって感想を持ちます。

    +8

    -2

  • 617. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:28 

    中川・新今里エリアって

    日本人、在日コリアン、本当の韓国人、ベトナム人、中国人 5つ巴だね(笑)

    しかも最近 白人や黒人やネパール人も結構いるよね

    女性を買う新地もあるし、もう訳ワカメ(笑)

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:32 

    日本でずっと生活するつもりなら日本語は絶対習得するべきだと思うけどね
    外国人って感覚が違うのかな、トピズレするけど日本語できないくせにフリマアプリは利用するよね
    それでこちらが日本語で対応したら悪い評価付けられて迷惑なんだけど
    郷に入っては郷に従えって事よね

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:51 

    >>450
    お隣の住吉区出身だけど、西成区は場所を選べばそこまで危険じゃないですよ。生野区は言わずもがなだけど。

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2023/06/06(火) 12:52:21 

    >>15
    色んな言語に訳すのだって時間かかるわけじゃん
    ただでさえ人手不足で忙しい仕事に追い打ちかけないでほしいわ

    +13

    -0

  • 621. 匿名 2023/06/06(火) 12:53:19 

    >>554
    そりゃアメリカは移民を多く受け入れている多民族国家だから昔からESL/ELLが教育システムに組み込まれてるじゃん。うちの子らも現地校通ってたが、皆が普通の授業やってる間に専門の先生に呼ばれて英語習ってたよ。そもそも日本とは背景が違う。

    今回の場合は子どもというより、むしろ問題なのは親とのコミュニケーションでしょ。日本で生活するなら日本語をある程度理解するよう勉強しなよ、と思う

    +1

    -1

  • 622. 匿名 2023/06/06(火) 12:53:49 

    変わっていくのに耐えられない人っているけど、
    自分たちだって、親世代からみると全然違うことしてるからね
    昔は3世代同居が当たり前だったのに、農業が当たり前だったのにとか
    あと30年後ぐらいはいろんな人種が増えて、みんな仲良く暮らしてんだよ

    +0

    -5

  • 623. 匿名 2023/06/06(火) 12:55:19 

    蕨市の学校もクルド人だらけだよ。
    ほんとトルコに住んでる感覚。
    そのうちイスラムのお祈りやらされるんじゃないかと危惧してる。

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2023/06/06(火) 12:55:27 

    >>548
    つ単純労働者

    +1

    -1

  • 625. 匿名 2023/06/06(火) 12:55:52 

    >>11
    日本で普通の保育園に就職したのに職場についたらそこは日本じゃなかったみたいな。どこでもドアで海外にとんでるのかな?っていう状況。でも保育の質は日本のをもとめられるんだよね。

    うん、辞めるよ。そりゃ。

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:48 

    >>624
    イングリッシュ・アズ・ア・セカンドラングリッジね
    第2言語としての英語みたいな意味
    別名ESL
    日本語を第2言語とする子供たちのために、教える人を増やせばいいのよ
    自分を教えてた先生は、正規の先生ってよりは、補助の先生って感じだったな

    +0

    -3

  • 627. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:49 

    >>216
    服装についてはその地域独自のセンスかあるから何ともだけど(日本も地域によって好み違ったりする)、集団で自転車で駆けつけては買い占めるのやめて欲しい。

    コロナの時、台風前…
    自転車に山程トイレットペーパーを紐でくくりつけて、スマホをスピーカーにしながら、めちゃくちゃデカい声で喋り爆走してた中国人の姿、忘れられない。

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:59 

    >>623
    冗談抜きでモスクだらけになるよ
    日本の観光名所がモスクになるんだよ!
    今阻止せねばだよ!
    ドイツは手遅れ 方々にいい顔し過ぎて侵食された

    +6

    -1

  • 629. 匿名 2023/06/06(火) 12:58:08 

    >>621
    イングリッシュ・アズ・ア・セカンドラングリッジね
    第2言語としての英語みたいな意味
    別名ESL
    日本語を第2言語とする子供たちのために、教える人を増やせばいいのよ
    自分を教えてた先生は、正規の先生ってよりは、補助の先生って感じだった
    地域でボランティアでやってるような人を雇えばよい

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2023/06/06(火) 12:58:26 

    >>224
    食べられないならお弁当持ってくるようにしてもらおう。

    +19

    -0

  • 631. 匿名 2023/06/06(火) 12:58:40 

    日本語喋れる高度人材しか要らんわ~

    あと知能テストも取り容れようよ
    日本の平均IQtと同レベルは必要でしょ
    知能が20違うと会話が成り立たないらしいよ
    それじゃ仕事にもならないし社会生活無理でしょ
    『園児の半数が外国籍』の保育園 保護者も「ほとんど日本語が読めない」対応求められる現場は

    +9

    -1

  • 632. 匿名 2023/06/06(火) 12:59:24 

    >>617
    グエンが酷すぎて在日や韓国人がそのエリアから減ってると
    前にネットで見たんだけど本当なのかな?

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2023/06/06(火) 12:59:32 

    >>604
    イスラムの国になってしまうやん

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:22 

    モスクだらけになるはずないでしょ
    極論なのよ
    しかも恐怖に訴えるからたちが悪い
    自分だって普通の日本人とは違う考え持ってますよ
    世の義より神の義で生きてるし
    だからといって迫害されてはたまらない

    +0

    -4

  • 635. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:32 

    >>21
    ほんとだよ。
    お手紙も日本語だけでいいよ。
    インター謳ってる園じゃないんでしょ?なんでそっちに合わせるのよ。そんなところまで配慮とかいらないから。
    日本で暮らすなら必死こいて日本語覚えるしか無いって状況つくらないとさ。
    しかも、保育料払ってんの?こういう層。

    +25

    -0

  • 636. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:43 

    >>201
    幼稚園で盗難?!?!?!

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2023/06/06(火) 13:01:01 

    >>604
    侵食されるの黙って見てろって?

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2023/06/06(火) 13:01:39 

    >>623
    国民の9割がイスラム教のインドネシアに住んでたけど、ちゃんと日本人として扱われてたから日本ならなおさら大丈夫でしょ
    日本人が無理矢理お祈りさせられるとかヒジャブ被れとかはならないよ。お祈りの放送が大音量で流れるぐらいはあるかもしれないけど

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2023/06/06(火) 13:01:53 

    侵食ととらえるのがおかしい
    新しい文化と共存するチャンス

    +1

    -7

  • 640. 匿名 2023/06/06(火) 13:02:16 

    >>635
    低所得者はただみたいなもんで通えるよね
    国籍で制限すればいいのに

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2023/06/06(火) 13:03:01 

    >>634
    ドイツをご覧なさい

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2023/06/06(火) 13:03:04 

    ハロウィンみたいなのも、あっちでは普通に学校行事としてもやってたけど、
    日本だってやるようになったじゃん
    学校にカボチャ持ってくるんだよね
    仮装して

    +0

    -1

  • 643. 匿名 2023/06/06(火) 13:03:24 

    >>628
    そのうち女性にスカーフやら露出を控えろと強制する恐れもある。
    あと養豚場を襲撃するとか。
    イスラムの浸食が確実に広がってるからね。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2023/06/06(火) 13:05:19 

    ドイツだっていい国よ
    いったことない人がワーワーいうからね 
    そんなこと言ってると国際的に孤立するわ
    それを狙ってるんでしょうけど

    +0

    -1

  • 645. 匿名 2023/06/06(火) 13:06:39 

    >>622
    それならあなたもボランティアで日本語教えるのはどうかな?

    +4

    -1

  • 646. 匿名 2023/06/06(火) 13:06:58 

    >>609
    治安悪化の一途

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2023/06/06(火) 13:08:20 

    >>641
    それにドイツはクルド人のギャング集団が暗躍してるし
    日本に馴染めないクルド人がアウトロー化する恐れもある。
    怖いよね。
    早くクルド人は出てって欲しい。
    トルコに戻りたくないなら韓国や中国でも行ってもらいたい

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2023/06/06(火) 13:09:32 

    >>1




    もう何十年も前から帰化人や外国人が毎月、毎月何十万人単位で増え続けて生きてるんだから今は考えなくてもわかることでしょうよ



    +0

    -0

  • 649. 匿名 2023/06/06(火) 13:09:36 

    クルド人のバックが誰かわかって言ってるの?

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2023/06/06(火) 13:10:47 

    >>631
    賛成

    日本語喋れても低知能は日本の国益を引っ張るだけだろう

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2023/06/06(火) 13:11:13 

    >>56
    あとウクライナ人は?
    今日夕方放送の情報番組の予告でチラッと見たけど今回の戦争で日本に逃れた○○さん、キッチンカーで切り盛りしていよいよお店をオープン!てやってたんだけどなんの後ろ盾があって普通以上の生活送れてるんだろ、、、?ってまずそこが疑問に感じた。
    日本人は救済されず増税で搾取され続け、外国人様はいろんな後ろ盾で商売できてさ、、、
    どーせ税金も免除されてて、それどころか補助金も簡単に受け取れそう。
    何なのこれ?不公平にもほどがある。
    日本人大切にしてよ。って思ったわ。

    +39

    -0

  • 652. 匿名 2023/06/06(火) 13:11:28 

    >>576
    中国人本当すごい!
    日本語うま過ぎて微妙なアクセントが出るまでずっと気付かなかった 教育熱心だからDQNの日本語しか出来ない人より高度な日本語使うよ
    中国人の子供大抵トライリンガル 日本の学校に通い家で中国語の勉強をし長期休暇はスイスに留学してる
    普通の日本人勝てない!

    +1

    -3

  • 653. 匿名 2023/06/06(火) 13:12:00 

    >>194
    お給料を5倍払ってあげてほしい…
    日々おつかれさまです

    +20

    -0

  • 654. 匿名 2023/06/06(火) 13:12:34 

    >>645
    よこ
    あなたに賛成!

    +2

    -1

  • 655. 匿名 2023/06/06(火) 13:13:12 

    >>619
    隣の阿倍野区出身ですが、西成区は普通の住宅地が多いですよね
    全体があいりん地区みたいだと勘違いしている人も多いけど、あれはごく一部だし
    生野区は大きな企業の本社とかもあるけど住むとなると…って感じですね
    子供がいると特にね

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2023/06/06(火) 13:13:29 

    ボランティアじゃなくてお金払って、って書いてるのにね
    年収400万ぐらい出せばやる人も多いでしょ

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2023/06/06(火) 13:14:22 

    >>652
    うん
    日本のバカDQNヤンキーより優秀な中国人のがありがたいわ
    人種じゃなくて知能指数100以下のバカ人種はとにかく日本に住み着くな

    +3

    -3

  • 658. 匿名 2023/06/06(火) 13:16:44 

    >>4
    新日本人を増やすらしい。コオロギ太郎が言ってた

    +13

    -0

  • 659. 匿名 2023/06/06(火) 13:16:55 

    >>655
    西成と言っても住吉区とも隣接してるし場所によっては帝塚山まで車で5分の距離だよ

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2023/06/06(火) 13:16:59 

    >>629
    これから年金減るだろうから、ボランティア頼りは無理があるね。

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2023/06/06(火) 13:18:10 

    >>117
    マニフェスト通りにしないと罰則!の法律つくれば良いのに。
    自分らの首を絞めるような法律は作らないもんねー
    結局選挙では耳障りの良い言葉並べて餌ぶら下げて当選したらケムに巻いて餌はお預けってか?
    一般庶民のうちらに法律作らせてくれや。
    今より多少世の中マシになるでしょ。
    とりあえず議員年金廃止、文書交通費廃止、定年65歳までで今権力握ってる老害共は一斉にサヨナラ、赤坂の議員宿舎も相場通りの家賃で、性犯罪者は内容関わらず懲役行きでGPS埋め込み、再犯したら死刑。
    とりあえずこんなもんかね。
    今の政府よりまともじゃね?

    +38

    -0

  • 662. 匿名 2023/06/06(火) 13:18:22 

    移民政策をちゃんとやるにはお金も必要なのよ
    ボランティアとかけち臭いこと言ってないで、
    ちゃんと雇えばいいでしょ

    +0

    -1

  • 663. 匿名 2023/06/06(火) 13:19:23 

    >>1
    帰ってほしい

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2023/06/06(火) 13:19:47 

    +35

    -0

  • 665. 匿名 2023/06/06(火) 13:21:20 

    これこそベトナム人留学生に日本の大学で幼児教育を学んで貰えば良い。
    資格取得に日本語の習得も必要になるし、文化としての日本も知る機会が増える。
    大事なのは、ベトナム人だけのコミュニティにしないこと。壁が大きくなればなるほど、日本人とベトナム人の障壁が大きくなり分断が生じる。壁を低くする事は治安にも寄与するので、大事だと思う。

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2023/06/06(火) 13:21:28 

    >>282
    そのうち権利を主張し出すだろうね。左翼と一緒に

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2023/06/06(火) 13:21:37 

    >>167
    >>ベトナム人多くて、ベトナム人同士でおしゃべりするから

    介護の仕事あるかぎりずっといるのかね?
    そのうち帰国するよね

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2023/06/06(火) 13:22:43 

    >>565
    近くの幼稚園は面接日本語でしかやらないからか、片言でも日本語話せる親のお子さんしか入園してない。
    保育園だと面接ないのが基本だし、食い止める方法無さそう…。

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2023/06/06(火) 13:25:41 

    >>84
    彼らは最早50代前後な訳だし、体力勝負の農業、介護職を新たに始めるのは容易ではない。
    何だか氷河期世代に尻拭いさせている感があるな。

    +23

    -0

  • 670. 匿名 2023/06/06(火) 13:26:30 

    >>1

    なんでそうまでして日本で混ざりたいの?

    ベトナムなんて特に中国に影響与えているような国なのに色んな面からもそちらのほうが合ってない?


    代わりに私達日本人が言葉もわからない何もできないで海外に行ってもそんな風に丁重に扱ってくれますか?






    +11

    -0

  • 671. 匿名 2023/06/06(火) 13:27:22 

    >>601
    日本政府や企業が熱心にベトナム人労働者を誘致してるからね・・・・。
    ガラの悪いのが入ってきたらマジで最悪だよ。
    去年だか神奈川でベトナム人が通行人の女の子を
    神社に押し込んで犯したという事件あったし。

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2023/06/06(火) 13:28:59 

    >>282 >>1


    こういうことしてるから普通にヒーヒー暮らしてる日本人が減らず更に値上げや搾取も増えて上がる一方


    迫害される





    +16

    -0

  • 673. 匿名 2023/06/06(火) 13:29:19 

    >>4
    しかたないよ。
    がるでは子持ちに優しくない人多いでしょ。子育て支援には否定的だし…なら、移民受け入れるしかない。
    少子化→移民、これ既定路線よ、どこの国も。
    そのうちヨーロッパみたいに治安悪くなる。
    日本人が日本人に優しくないなら、そうなるしかない。
    わたしは「治安>>>税金」だと昔から髪考えてるから、子育て支援には賛成だけどね。
    安全ほど価値あるものないから。

    +8

    -1

  • 674. 匿名 2023/06/06(火) 13:29:20 

    >>3
    何が留学生は日本の宝だよ
    気持ち悪い

    +77

    -0

  • 675. 匿名 2023/06/06(火) 13:30:55 

    >>68
    それでもまだ自民党信じてるガル民多いよ。洗脳ってきついね。統一の信者と同じだよね。

    +12

    -1

  • 676. 匿名 2023/06/06(火) 13:33:37 

    やばいな

    日本人は子供育てるのに大金と増税なのに上手に抜け道みつけた世界中の人から日本人の税金が搾り取られていくようだわ

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2023/06/06(火) 13:33:59 

    >>636
    あるよあるよー! うちの幼稚園でキャラクター物のティッシュやハンカチ盗まれる事件あった。
    名前も書いてるのに 落ちてたからって言ってポッケに入れちゃって自分のものと言い張ってなかなか返してくれなかったり。ほんといろいろあるわ

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2023/06/06(火) 13:35:29 

    >>344
    まー犯罪も増えるよね。
    日本語の理解が出来ないから、そこに漬け込んで低賃金で雇ってる所もあるし。子どもは作るけど、日本に適応出来るようには育てられないから、子どもも…。
    国に帰ればいいけど、日本は甘いから日本にいたい。

    +13

    -0

  • 679. 匿名 2023/06/06(火) 13:35:37 

    >>673
    子持ちだけどうるさい子供は大嫌いだよ、ダメなの?
    子育て支援には賛成だけど今現在子供いる人たちお金ばら撒いても未婚化が現象するわけでもないしあまり効果ないと思ってる
    Z世代だって半数が子供嫌いらしいじゃん

    子供に対しては「保護者の存在」があるので人によって考えは色々あって当然です

    +4

    -1

  • 680. 匿名 2023/06/06(火) 13:35:37 

    >>655
    よこ
    鶴橋のあの界隈って、天王寺区と生野区と東成区が混ざり合ってる不思議な場所だよね
    生野区も工場地帯とかあるしめちゃくちゃ広いし場所によるのかな

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2023/06/06(火) 13:37:48 

    夫婦だけじゃなく、自分の親を呼び寄せて孫の面倒見させてるパターンも見かける
    祖母がまた大陸の感覚で公園の植え込みやら外で平気で子供におしっこさせてるのを見た
    あんなの定住させたらダメだよ

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2023/06/06(火) 13:38:32 

    日本語まともに出来ない親は追い返せよ

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2023/06/06(火) 13:38:53 

    生野区出身って聞いたら、あ〜…ってなる感じですか?

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/06/06(火) 13:40:38 

    チンピラみたいな東南アジア系や南米系増えすぎ。

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2023/06/06(火) 13:43:26 

    >>125
    生野区住んでるけど、本当に同感。
    でも生野区自体が外国人ウェルカム!みたいな感じがするし、数年前に比べて酷くなってる気がする。

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2023/06/06(火) 13:45:16 

    >>37
    園長先生が言ってた「日本語を学ぶとかじゃなくて、学ぼうとしてほしい」っていうのが、本当切実だと思うよ。
    違う国にいるにも関わらず、その国のサービスを受けるにも関わらず、コミュニケーションを取ろうと頑張らないというのは、ダメだよ。
    (でも、これは海外に行く駐在妻もだよ!)

    本当、せめて努力してほしい。
    問題になっているのはベトナムだけだよね、この園で。
    中韓は、教育の大切さがわかっているから、ちゃんと努力して子供にも教えるもん。ベトナムはそこの意識がまだ低すぎるわ。、

    +72

    -0

  • 687. 匿名 2023/06/06(火) 13:46:55 

    >>666
    ほんとそれ
    民主党系統と一緒になって日本人が住みにくい国にしていくんだろうね

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2023/06/06(火) 13:46:55 

    >>513
    それカナダとかで問題になってる。永住権目的でね

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2023/06/06(火) 13:47:04 

    外国人の受け入れには賛成だがこれでは学力が低めの人が増加するだけだからお荷物としか😅

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2023/06/06(火) 13:47:30 

    >>24
    選んでるのは有権者

    +2

    -3

  • 691. 匿名 2023/06/06(火) 13:47:47 

    >>684
    そのうち強盗とかやらかすだろうね

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2023/06/06(火) 13:48:43 

    恐ろしいのがベトナムですら東南アジアでは教育がしっかりしてる国だということ。
    そして近年ではベトナム人ですら日本に来なくなり、言っちゃ悪いがベトナム以下のカンボジアとかミャンマーからの人がどんどん増えてることだね。

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2023/06/06(火) 13:50:05 

    >>573
    それを売国っていうんだよ。ドイツやフランスが酷い事になってる

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2023/06/06(火) 13:50:46 

    >>684
    おかしな運転する車だなぁと思ってみたら南米系やグエン系
    窓全開で大音量ミュージックも意味不明
    公害でしかない
    のうのうと日本の道路走らないでほしい

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2023/06/06(火) 13:51:29 

    >>657
    分かる
    でも侵食して中国に売られたら困るから優秀な人帰化してくれていい

    +0

    -1

  • 696. 匿名 2023/06/06(火) 13:53:32 

    >>573
    売国奴め
    アホウドリか?
    ボーっと見てる間に絶滅させられんぞ

    って大陸の諜報員さんですか?
    洗脳されませんからね!

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2023/06/06(火) 13:53:36 

    >>601
    もしかして生活保護かも知れないよ。診療代や薬代もタダ

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2023/06/06(火) 13:53:38 

    >>573
    自国の不利益が国際貢献とはこれ如何に

    ばかは寝て言え

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2023/06/06(火) 13:55:19 

    >>4
    不良外人が増えてる

    +9

    -0

  • 700. 匿名 2023/06/06(火) 13:55:35 

    >>677
    よこ
    分かるよ
    あの人達落ちてるものは拾った人のものだと本気で思ってる

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2023/06/06(火) 13:55:56 

    >>695
    中華の国家総動員法が無ければ日本帰化した優秀な人は良いと思うよ

    諸悪の根源は中国共産党

    +2

    -1

  • 702. 匿名 2023/06/06(火) 13:57:24 

    >>675
    野党のほうがー、野党よりマシって疑問持たない人たちだもん。
    ゴリラよりマシだからってチンパンジーに運転させてるのが自民党支持者。いやまず運転を止めなよっていうね。

    +5

    -1

  • 703. 匿名 2023/06/06(火) 13:58:05 

    日本語喋って日本のルールを守れる外国の人なら歓迎するけれど、実際はこう言う日本語も話せない上に日本に馴染もうとせずただ外国人の権利だけを主張するような外国人だらけなのが問題なんだよ。以前某団地の側で仕事したけど、外国人多い職場だったけど日本語で話しかけても「日本語話せない」とだけ言って、自分の身内と母国語話して終わりだったから仕事上のことも話せなくて面倒になってその仕事辞めたわ。自分で努力せずとりえあず日本に来て全部日本におんぶに抱っこな外国人なら即帰国してほしい。

    +14

    -0

  • 704. 匿名 2023/06/06(火) 13:58:35 

    >>3
    日本もひとごとではないイスラム教徒の土葬問題|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    日本もひとごとではないイスラム教徒の土葬問題|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <スリランカの人口の約1割は土葬を原則とするイスラム教徒だが、政府はコロナ死者に...

    +19

    -0

  • 705. 匿名 2023/06/06(火) 13:59:39 

    >>703
    左翼に言わせると、国際貢献らしいよ。あいつら日本人じゃない

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2023/06/06(火) 13:59:42 

    >>694
    日本のDQNでさえ窓閉めてから爆音ミュージックだわ

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2023/06/06(火) 13:59:43 

    >>1
    家族の帯同は禁止したほうがいいのでは?って思います。保育園だけも問題だけでなく小学校や中学校まで波及しそうですね…。いざ帰国させられそうになったら、「子供が日本語しか話せない~」って言ってごねるのが目に見えます。

    一流大学の留学生や上場企業の外国人社員としか付き合ったことのない人は、底辺(失礼!)の外国人がどんなに話が通じないか分からないんですよね…。

    +26

    -0

  • 708. 匿名 2023/06/06(火) 13:59:49 

    >>39
    何でそんな状態で日本で子育てしようとするのかなー、親が日本語できないって仕事出来るの。
    生活保護目当てなのかな。

    +32

    -0

  • 709. 匿名 2023/06/06(火) 14:00:56 

    チャイナとグエンが多い地域PTAでも、言葉話せないから簡単なことしかできないって言ってた。
    その割に特典はしっかり受けるならモヤっとする。

    +4

    -2

  • 710. 匿名 2023/06/06(火) 14:03:14 

    最初から日本の生活保護を目当てに家族で日本に来るための職業としての指南役が横行してるんだってね
    以前大阪で問題視されていた

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2023/06/06(火) 14:03:33 

    うちの幼稚園、少なくとも学年には保護者と子供の顔と名前みる限り外国の血が入ってる人はいなさそう

    外国人て親族単位で固まるからね
    いるところにはわんさかいるんだろうね

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2023/06/06(火) 14:04:08 

    みんなで仲良くしようよ~
    嫌な日本人より、良い外人の方が私はいいな!

    +0

    -9

  • 713. 匿名 2023/06/06(火) 14:04:21 

    >>701
    でもテレビで中国人で帰化した人はめちゃ中国政府贔屓な事を言って、日本に帰化したのは日本のパスポートだと便利だからと言ったってネットでみたけど…

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2023/06/06(火) 14:04:40 

    >>4
    工場が多い住宅街に住んでるけど、ほんとブラジル人おおい。
    保育園の先生もアプリとか駆使して頑張って伝えてる。
    しかも何故かしら、4時のお迎えに家族総出で車で来る。なんで?なんで?いつ誰が働いてるのだろう。

    +21

    -0

  • 715. 匿名 2023/06/06(火) 14:07:33 

    >>705
    自分で国際貢献するのは勝手だけど、そこいらの日本語しか話せない一般の日本人にも日本に普通にいてそれを背負わせるのはおかしいよね。ここは日本人が主に暮らす日本であって日本人が外国人に貢献する場ではない。日本人が一番快適に暮らす権利がある場所なのに、なんで日本人がストレス負って外国人のお世話をしなくちゃならないんだろうね。

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2023/06/06(火) 14:09:11 

    先進国は国際貢献する義務あるし、
    そもそも日本人も100万人以上外国に住んでるからね
    あっちの先進国では日本人の面倒見てもらってて、
    日本だけ外国人を受け入れない、排除するとかできんのよ
    考えが浅はかね

    +0

    -6

  • 717. 匿名 2023/06/06(火) 14:09:37 

    >>713
    確かに
    今の中国人は帰化したとしても国家総動員法があるからダメだよ

    中には石平さんみたいな人もいるんだけどね…

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2023/06/06(火) 14:09:42 

    >>710
    日本共〇党とかね

    +0

    -1

  • 719. 匿名 2023/06/06(火) 14:11:55 

    >>716
    それは労働能力がある人の話。何でもかんでも受け入れるのは違うと思う

    そのうち社会が分断されるよ

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2023/06/06(火) 14:13:23 

    >>712
    ただの害人はやだね

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2023/06/06(火) 14:13:48 

    >>5
    高齢になった在日外国人「日本語が話せないから介護申請もできない」何10年も日本に住んで日本語が話せないってそこからおかしい。

    +129

    -1

  • 722. 匿名 2023/06/06(火) 14:14:28 

    >>194
    公立って断れないから、ふるいにかけられて落ちこぼれてるような本当に底辺も来るって聞いた
    真面目に生きてきてそんな人たちの相手したくないよね。
    何とかならんかね。
    でも今みたいに国として外国人大切にしますよ♡だと、どんどんどんどん他国から寄生しにやってきて
    そういう保育園さらに増えそうだよね。

    +12

    -0

  • 723. 匿名 2023/06/06(火) 14:14:37 

    >>84
    いま求職中の40代氷河期世代です。ハローワークの氷河期向けの『氷河期世代を積極的に受け入れています』っていう求人を見ていますが、ざっと見ると「介護士」「看護師」「タクシー運転手」「工場作業員」「IT関係」が多かったですね。資格がないと出来ない職が多く、未経験の人がさっと入れるような仕事ってないですね。

    職業訓練も介護、IT、パソコン、技能系が多いですね。

    介護、介護って簡単に言いますが、知人の当時50代の女性は未経験で介護職につきましたが、精神的に参ってすぐに辞めました。

    +10

    -1

  • 724. 匿名 2023/06/06(火) 14:14:41 

    >>13
    保育園費用、両親共稼ぎで世帯年収400万~なら高額よ。もしかして外国人様はタダなの?

    +22

    -0

  • 725. 匿名 2023/06/06(火) 14:14:50 

    ベトナム人のことグエンって言うのやめなよ

    +0

    -3

  • 726. 匿名 2023/06/06(火) 14:15:18 

    >>716
    日本はもう先進国とは言えないよ

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2023/06/06(火) 14:15:23 

    社会が分断されないように多様な価値観を認めるんでしょ?
    日本人とは、日本とは、みたいな大上段に構えるような人こそ分断をうむのよ
    別にいいじゃん
    いろんな人がいて、いろんな文化があって、好き勝手にやっていくと
    これからは全体主義じゃなくて個人主義よ

    +0

    -2

  • 728. 匿名 2023/06/06(火) 14:16:47 

    >>726
    じゃあ早くOECDとか抜けてね
    あれは先進国が発展途上国に支援する先進国クラブだし
    G7とかも抜けてもいいよ
    どうせできないくせに、いいとこだけちゃっかり取ろうとするから嫌われる

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2023/06/06(火) 14:18:02 

    イギリスとかは公立は移民の学校ってなってるから
    私立に行かせればいいだけね

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2023/06/06(火) 14:18:07 

    頭が痛くなる

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2023/06/06(火) 14:20:35 

    海外に住んでる日本人のYouTubeみると、その国の言葉が完璧じゃなくても話そうと頑張ったり勉強したりしてるけど、日本に来る外国人はそうじゃないのかな?まぁ人によるか

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2023/06/06(火) 14:21:18 

    >>727
    個人主義はいいけど結局最終的には公序良俗の規範内での個人の自由なので。
    その規範とは日本の社会通念からくるものなんだよ

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2023/06/06(火) 14:21:50 

    ベトナム人の犯罪率高すぎ。祖国へお帰りください

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2023/06/06(火) 14:23:03 

    やっぱり日本人って個人主義をわかってないと思うときあるよね
    個人主義の対義語は全体主義だから
    社会がこう言ってるから合わせろとか、国家がこう言ってるから合わせろ、とか、
    そういうのがない国が個人主義だよ
    社会の規範じたいも緩いものになるのよ
    みんな違っていいんだから

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2023/06/06(火) 14:23:42 

    >>15
    本当に!
    私の友達がベトナム人男性と結婚したんだけど、日本語ペラペラだよ。日本の学校に通わせるなら日本語話す努力するべき。

    +12

    -0

  • 736. 匿名 2023/06/06(火) 14:24:37 

    外国籍のお子さまたちの保育料はまさか無料とかないよね

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2023/06/06(火) 14:24:57 

    >>731
    どうだろう?西川口とか大変な事になってるし

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2023/06/06(火) 14:25:23 

    >>733
    本当にね。
    家畜や果物の窃盗が多過ぎるよ。
    うちの近所にも東南アジア人やイスラムの連中だらけ。
    やがて日本中が新大久保状態になるかと思うと先が思いやられる。

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2023/06/06(火) 14:25:28 

    >全体主義の体制や運動は、
    >国家が管理するマスメディアによる網羅的なプロパガンダや、
    >しばしば一党制、計画経済、言論統制、大規模な監視、
    >国家暴力の広範な使用などによって政治権力を維持する。

    やってませんか?
    中国とかと同じになりますよー

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2023/06/06(火) 14:25:40 

    >>727
    今までの歴史を鑑みるにどんな国だって多民族国家は文化や宗教の違いで国内で戦争を起こすんだよ
    それぞれの価値観を認めることはできても一緒に共存することはなかなか出来ない
    だから世界が大きな一つの国になることは人類史が始まって以来出来ていない訳で
    国は民族間や文化宗教観のまとまりで出来る最大限のかたまりだと思ってる
    あなたの言う国があった上での個人主義だと確実にこの先日本で戦争が起こるよ

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2023/06/06(火) 14:25:58 

    >>716
    難民と移民の区別をまずつけたら?
    欺瞞だらけで奴隷労働とも揶揄される技能実習生制度が果たして国際貢献になるの?
    国際貢献だの多文化共生だの美麗字句並べて、その実外国人を奴隷のように扱い利益を吸い上げる。
    これは外国人にも失礼な行為ですよ。

    +0

    -1

  • 742. 匿名 2023/06/06(火) 14:26:13 

    >>732
    もともと日本は個人主義ではないしね。郷に入れば郷に従え

    +0

    -1

  • 743. 匿名 2023/06/06(火) 14:27:32 

    >>740
    今のウクライナがいい例。プーチンはネオナチって言ってるでしょ?

    あれロシア系住民が迫害されたからだよ…

    +0

    -2

  • 744. 匿名 2023/06/06(火) 14:28:11 

    >>737
    そこは外国ってこと?

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2023/06/06(火) 14:28:24 

    働き手だけ外国から来てもらえばこんなことにはならないのかな?
    家族も呼び寄せるから何から何までの面倒を見なきゃいけない破目になるのでは?
    昔、日本だって(今まであるかも)出稼ぎに都心にやって来る人は妻子をおいて働きに来てたよ

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2023/06/06(火) 14:29:35 

    戦争起こしたのは全体主義、単一民族の日本でしたけど?

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2023/06/06(火) 14:30:13 

    >>477
    どこですか?その絶望的な市は。
    教えるが無理ならヒント欲しいです。

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2023/06/06(火) 14:30:28 

    迫害しなきゃいいだけでしょw
    ナチスやソ連にあこがれてるような人がいるから戦争になるんでしょ

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2023/06/06(火) 14:31:09 

    >>731
    確かに
    外国行ったらその国になじもうと努力するよね
    日本に来る外人はそれあまりないよね
    家族で日本におんぶに抱っこで生活しに来ただけみたいな

    まるで日本の歴史にも興味なく日本にリスペクトもない
    日本は安全で安心、水も安全
    無料でいいとこ取りできるし皆平和ボケしてるから空き巣でもやるか~
    日本人大人しいね~

    ほんとゴミだよ

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2023/06/06(火) 14:31:52 

    >>746
    厳密には単一民族ではないよ。どっかみたいに、アフリカから奴隷連れて来た国じゃないし

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2023/06/06(火) 14:32:06 

    別に外国に行った日本人もそこまでなじんでないわ
    みんなクリスチャンとかになってるの?

    +4

    -0

  • 752. 匿名 2023/06/06(火) 14:32:31 

    >>102
    普通の仕事では家族を養えなくなったのが原因でしょ。
    たとえば工員なんかでは一人で家族4人を養うのは無理。昭和ならできたのに。

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2023/06/06(火) 14:34:10 

    >>748
    おいくつですか?

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2023/06/06(火) 14:34:32 

    全体主義には公式イデオロギーってもんがあるのよ
    大本営発表とかと同じだけどさ
    いい大学に入って、いい会社に入れ、奥さんは専業主婦で、子どもは2人ね、
    そういうのを標準家庭とか名前つけてる時点で日本はれっきとした全体主義国家だった

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:02 

    20世紀、日本はアジア各国にご迷惑をかけたからね。。

    +0

    -4

  • 756. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:12 

    >>749
    そういうの利用する政党もあるからね。口先だけは善人ぶってるけどさ

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:42 

    >>703
    日本人の方が多ければ、日本語話せないなら辞めてもらいますってできるけど、外国人が多いと日本人の方が肩身が狭くなって追い出されるんだよね。
    なんで日本なのに日本人が小さくなっていなきゃいけないんだか。

    +10

    -0

  • 758. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:51 

    10年後、外国人をあまり見かけない日本に戻っていてほしい
    昔、ベトナム人や中東系の人なんて本当に珍しいほど見かけなかったあの頃ように

    +15

    -0

  • 759. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:53 

    >>11
    最低でも平均年収以上じゃないとこんな環境無理だよね
    子供大事って最優先させるならそれに携わってる職業の人が
    こんなに酷な状況は国は何してんじゃとしか思えないわ

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2023/06/06(火) 14:36:09 

    >>230
    お金も時間も自分のために使いたい、クソガキは外出歩くなって言ってるじゃん

    +2

    -4

  • 761. 匿名 2023/06/06(火) 14:36:56 

    ウクライナを一時支配してたのはウクライナ共産党だから
    あんましアカ思想にかぶれないほうがいいと思いますよ
    ここでもワーワー言ってますけどね

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2023/06/06(火) 14:37:35 

    >>8
    私よく国際交流に興味があってみてるけど、こういうのも報酬なしの完全にボランティアで日本語を教える熱意のある方のみ募集なんだよな。

    一応軽く英語とか話せても、どこまで自分を犠牲に出来るかわからないから迷ってた…その時点で私は向かなそう。なら自分の勉強に時間を削るかもな。。

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2023/06/06(火) 14:37:58 

    >>729
    めっちゃ高いよ

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2023/06/06(火) 14:38:50 

    >>280
    現存の日本語教師の資格を持っています。私は日本語を教えていませんが、近所の公民館でボランティア日本語教室に母が行って教えています。

    母は違いますが、ボランティア教師の中には高いお金を払って養成講座に通っていた人もいて、高いお金を払って勉強したのに無償で教えていいのか?って思いますね。でも、こういう人たちって『国際交流』がしたいんですよね。うちの母もそうですが。

    日本語教師として報酬を得て仕事をしたい人達にとって迷惑じゃないかなって思います。

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2023/06/06(火) 14:41:02 

    >>668
    いやだからなんで幼稚園側が外国語で準備しなきゃいけないの?
    相手が日本語覚えるのが当たり前でしょ

    +5

    -1

  • 766. 匿名 2023/06/06(火) 14:41:23 

    >>758
    残念だけど、この国は真逆の方向に進んでるね。隣に訳わからん移民が来たらいやだな

    +1

    -1

  • 767. 匿名 2023/06/06(火) 14:42:02 

    >>667
    介護福祉士の資格を取ると、永住できるのかな?
    でもみんな、5年の御礼奉公が終われば、国に帰る
    ちなみに、うちの施設、介護士で日本人は5年も続く人はいない
    日本人で長いのは掃除のおばちゃんか、事務所の人ばかり
    たまに、日本人で、3、4年続いたら、ベテラン扱い
    だから、仕事を教えられる日本人もいないから、たまに入った日本人が辞めていく

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2023/06/06(火) 14:42:39 

    東南アジアの人とかは日本人と似てるほうでしょ
    欧州にいる日本人とかのほうがあっちからすればギョッとなるわ
    でもとりあえずは仲良く生きてる

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2023/06/06(火) 14:43:12 

    >>4
    最寄りの動物病院にシニアペットの為に毎週通ってるんだけど、外国人めちゃくちゃ多い。特に中国。
    先生や動物看護師さんと疎通取れてなかったりして「そんなんでペット大丈夫かよ」と心配になる。

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2023/06/06(火) 14:43:56 

    昔の人がなんで差別的だったかわかる気がした。
    多少はマイノリィーを差別しないと、どんどん増長してマジョリティの居場所を侵略していくんだ。

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2023/06/06(火) 14:44:30 

    >>321
    チャイナタウンみたいに、同じ出身国が固まって住んでコミュニティーを作ります。なので、移民一世は母国語だけで生活ができるんです。2世、3世になると移民先の国に同化していく。

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2023/06/06(火) 14:46:47 

    出生率が1.2とかなってた時点でいずれは移民だらけになるのわかってたでしょ
    何をいまさら

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2023/06/06(火) 14:47:27 

    >>28
    知り合いだけど
    日本の中古車を市場で安く手に入れて本国の人に売ったりしてる。ビジネス上の定型日本語だけ覚えてる。

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2023/06/06(火) 14:48:28 

    もう日本も日本語を廃止して英語を公用語にした方がいいのかもね
    人口がどんどん減っていくから移民には絶対来てもらわないと困るし

    +3

    -4

  • 775. 匿名 2023/06/06(火) 14:50:09 

    >>56
    本当だよ。国費留学生なんか私より難しい日本語知ってるし、日本の難しい本も読んでる。
    知的レベルが違う。

    +6

    -1

  • 776. 匿名 2023/06/06(火) 14:50:27 

    >>754
    今の学校教育してたらそりゃそうなるわな
    全体に合わせて個性を抑え込むことが「社会性が高い」ことだと洗脳されてるから
    全体に迷惑掛けないように、そして組織の中でうまく保身出来るように
    相手にゴマをすり相手の顔色を伺う
    また、誰にゴマをすれば一番保身効率が高いかを的確に掌握する

    そういう社畜適性を社会性と勘違いして集団生活する場所が今の学校

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2023/06/06(火) 14:53:16 

    >>4
    ベトナム人いらない
    発展途上国の人は来ないで欲しい
    犯罪率高すぎて生理的に無理

    +24

    -1

  • 778. 匿名 2023/06/06(火) 14:53:46 

    >>758
    今は日本で海外の人が「安い!安い!」って爆買いしてるもんね。
    昔は日本人が海外で「安い!」ってブランドもの買ってたのにね。
    インバウンドで更に増えるよね。そして移住するだろうね。

    +2

    -1

  • 779. 匿名 2023/06/06(火) 14:55:16 

    >>15
    文句言ってるだけでは解決しないからな
    日本の学校に通えるから現場は対応するしかない

    義務教育でも親子で入学時に適性検査受けて受からなかった人たちを集めた学校作るべきなのかなと思う
    集めて指導した方が効率良いし

    日本語通じないなら障害者枠と変わらんわ

    +5

    -0

  • 780. 匿名 2023/06/06(火) 14:56:52 

    グエンと南米と東南アジアなどの未発達かつ低知能国家の移民が増えてくるなら
    家族で日本サヨウナラも考えているマジに

    +1

    -2

  • 781. 匿名 2023/06/06(火) 14:58:31 

    >>774
    この売国奴。日本から出ていけよ。

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2023/06/06(火) 15:00:24 

    何で日本に来るんだろう?
    自国じゃだめなの?

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2023/06/06(火) 15:02:24 

    外国人研修生って、調節弁みたいなもんだろ。子供連れや妊娠したら、即帰国でいいのに。

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2023/06/06(火) 15:02:41 

    >>585
    日本語は「話す」「聞く」について言えばそんなに難しくありません。「書く」「読む」になるとハードルが上がりますが。

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2023/06/06(火) 15:02:51 

    うちが通ってる保育園も外人めちゃくちゃ多い。
    それゆえかトラブルがめちゃくちゃ多いし役員は外人は免除だから兄弟多い人は何度もやらされる。
    駐車マナーもダメだし、都合悪くなると日本語わからないふりする。
    もうホント、言いたくないけどなんで日本に住んでるの?って言いたくなる。

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2023/06/06(火) 15:03:16 

    ブタ盗んで風呂で解体、その辺で丸焼きにして仲間とBBQ

    文化レベルがこれだけ違ってたら共存できないよ
    縄文時代の狩りと採集生活かよ

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2023/06/06(火) 15:05:32 

    >>4
    うちの両隣中国人家庭。(ファミリー向け分譲億ション)
    100戸くらいあるマンションだけど、外国人率が本当に高い。
    マンション内でもゴミ出しやらの禁止事項、日本語だけで書いてたけど改善されなくて、中国語・韓国語・英語で書かれるようになった。
    朝から晩まで窓開けて大声で話しててうるせーんだ。
    暇だし、翻訳アプリで内容聞いてみよかなw

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2023/06/06(火) 15:09:10 

    はあ???共働きなの??
    まさか生保じゃないよね?

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2023/06/06(火) 15:10:52 

    このニュースもなかなか極端な
    気もするけど・・・。
    ここの保育園のこと少し検索したら、
    元々ベトナムの保育園と交流とかあって
    連携あるところみたいだよ。
    保育士さんたちは知らずに
    就職したわけではないんじゃないかなぁ。

    何がいいとか悪いとか抜きにして、
    感想です。

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2023/06/06(火) 15:15:13 

    >>311
    使用者は安く使えてラッキーだろうけどこんなのどんどん呼ばれたら公的サービスに金かかってしょうがないんだから、日本語が水準満たしてない人雇う場合は使用者に一定の負担させるべき。

    +25

    -0

  • 791. 匿名 2023/06/06(火) 15:17:14 

    近くの小学校は、日本語教員がいないため両親共々日本語が出来ない子は、日本語教員がいる別学区の小学校に希望(希望者多数の場合、抽選)だすか支援学校に行くかの選択になるみたいです。地方以外なら、インターナショナルスクールあるだろうし日本語教員いそうだから、支援学校には入れないだろうね。

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2023/06/06(火) 15:17:36 

    お国柄だろうけどブラジル人って露出度高い服着る人多いね。
    ブラジル人の母親と娘の小学生の女の子がへそ出しホットパンツ姿で
    平然としていて目のやり場に困る。

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2023/06/06(火) 15:21:14 

    >>782
    そりゃあ自国がダメだから日本に来るんだと思うけど
    自国だといい給料もらえる仕事もないし、教育もよくない。それらがすべて揃ってて、かつ自分らを歓迎してくれる国があるなら行くでしょ

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2023/06/06(火) 15:25:10 

    >>10
    この間病院でアジア系外国人夫婦が、子どもの診察に納得できないみたいで居座ってたよ。
    日本語たどたどしかったから意思疎通がうまくいかなかったのかな。
    看護師さんとか事務の人も大変そうだった。

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2023/06/06(火) 15:26:03 

    >>2
    殺人事件とか喧嘩のニュース開いて
    加害者→ベトナム人
    被害者→ベトナム人
    とかだと心底ウンザリするよね
    自分らの殺し合いを日本でやるなよ
    税金使って捜査したり刑務所で養うのがバカバカしいわ
    頭に血が昇りやすくて単細胞なのが多いよね
    どうぞベトナムへお帰りくださいって感じ

    +86

    -3

  • 796. 匿名 2023/06/06(火) 15:28:38 

    >>540
    どこのハーフだよw
    アジア系ばっかで白人黒人は大して増えてねーだろw

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2023/06/06(火) 15:29:51 

    >>1
    国が呼んどいて生活サポートは地域に丸投げって酷いと思う。

    +12

    -0

  • 798. 匿名 2023/06/06(火) 15:29:54 

    公立小学校も外国人の親多いね。小学生レベルの読み書きができる人もいるけど、ほとんど日本語わからない人も結構いて先生は大変そう。

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2023/06/06(火) 15:33:36 

    >>727
    多様な人間を無理やり一緒くたにするから軋轢が産まれるんだよな学校と同じ

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2023/06/06(火) 15:36:26 

    外国人だけ倍の入園料払うよう出来ないのが悔しい

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2023/06/06(火) 15:41:11 

    なんで日本語できないのに住んで子供まで生まれてるの?
    日本がいっぱいお金くれるから?
    差別ー!って騒げば対応するから?

    +21

    -0

  • 802. 匿名 2023/06/06(火) 15:44:24 

    うちの子供の幼稚園もインド人みたいな外国人がめちゃくちゃ多い

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2023/06/06(火) 15:45:17 

    日本語を教えることまで保育士さんがしないといけないの?詳しくないけど日本語学校のような保育所バージョンみたいなのを作るとかしないと(できる、できないはあるだろうけど)保育士さん負担大きすぎる。進学するとき困るのはその親が考えなよって思うわ。

    +8

    -0

  • 804. 匿名 2023/06/06(火) 15:45:42 

    >>25
    どこも同じねー
    ニホンゴワカリマセンのフィリピン人ママ、一番上の子20過ぎてて、もう孫もいるんだよ?
    何人も生んで放置
    もちろん問題児
    都合悪くなると、ニホンゴワカリマセン

    +70

    -0

  • 805. 匿名 2023/06/06(火) 15:46:54 

    >>1
    どーせすぐ移民がいっぱいきて乗っ取られるから日本語覚えなくても平気平気。
    日本人がベトナム語を学びましょうってなりそうね。

    +4

    -0

  • 806. 匿名 2023/06/06(火) 15:48:38 

    昔は外国人留学生とか韓国や中国ってイメージだったけど、今はベトナム人とかブラジル人がめちゃくちゃ増えてると思う。
    やっぱ文化は違えど中韓って似てるところが多いからなんとなく分かりあえるところが多いらしいけど、ブラジルの人とか文化違って困惑してるってその地域の人は言ってた。学校の半分外国人の子とかもあるらしい。

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2023/06/06(火) 15:50:24 

    >>519
    日本は悪さしたら刑務所で3食食べて労働でお金貰えて出所したら日本の金で母国帰れるから貧しい国からしたら日本の刑務者は金持ちになれる施設
    日本人の私は日本の刑務所の内情の資料の読むと私は無理…って思うから対日本人の刑罰にはいいんだろうけど外国人にとっては高待遇なのに日本人と同じように扱ってご褒美になってるのおかしくないか?

    +23

    -0

  • 808. 匿名 2023/06/06(火) 15:50:30 

    >>45
    日本人差別だよね
    アメリカの学校は英語覚えてから学校来てください!
    PTAは任意でやるんだけど、役員の仕事はあってちゃんと平等に回ってくるよ
    電話で英語話せるレベルじゃないと学校くるなって態度はっきりとられる

    +37

    -0

  • 809. 匿名 2023/06/06(火) 15:52:28 

    わざわざ日本に来ないでいいじゃん
    日本に居続けなくていいよ
    呼んでないし
    慣れない日本で大変でしょ
    帰って地道に自国で生計立てなよ

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2023/06/06(火) 15:53:04 

    >>808

    アメリカは東洋人とわかると、とってもゆっくり簡単な言葉で話してくれるけど、通訳なんてつけてくれないよね

    +12

    -0

  • 811. 匿名 2023/06/06(火) 15:53:07 

    >>758
    まともな愛国心ある政治家が総理大臣になればね
    その確率は低いわ

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2023/06/06(火) 15:53:12 

    >>445
    最後の一文謎なんだけど、病院行くなら平日の昼間いてもおかしくないよね?子どもの異変に気づいて平日休みとったんじゃないの?

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2023/06/06(火) 15:54:24 

    >>792
    しかも香水がキツめ

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2023/06/06(火) 15:55:40 

    >>812

    両親が平日に病院にいたからじゃない?
    どちらかでいいわけだし

    +7

    -1

  • 815. 匿名 2023/06/06(火) 15:56:52 

    日本語わからないで何の仕事してるんだろ?

    入所申請の書類もかけないようなレベルは落としたらいいわ
    通う資格なし

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:48 

    >>2
    わがままな日本人は結婚したくないんでしょ?外国人に活躍してもらえばいいよ。

    +6

    -16

  • 817. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:39 

    >>5
    こういう人達はインター行かないのかね?

    +0

    -1

  • 818. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:40 

    >>3
    とうとうそんな時代になってきたか

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:41 

    船橋市の小さな保育園に一時期通ってたけど、インド系、中国人多くてびっくりした!集まりやすい保育園ってあるのかな

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:48 

    >>1
    生野絶対住みたくないわ~
    昔、吹奏楽コンクールで銀だった時
    生野中学の集団から
    「いぇーい私たち金!ダッサー!」って
    バカにされた。
    方や、他の北摂の中学校からは励ましをうけた。

    中学生ながら住む場所によって民度が
    変わるんだなって思ったわ。

    +21

    -0

  • 821. 匿名 2023/06/06(火) 16:06:13 

    >>819
    呼び寄せるからね

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2023/06/06(火) 16:06:32 

    イギリスのスナク首相が良いこと言ってるね。

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2023/06/06(火) 16:07:21 

    >>282
    ちょっと、日本人の扶養無くす前に
    外国籍の子供への手当てをなくしてよ。

    +29

    -0

  • 824. 匿名 2023/06/06(火) 16:11:59 

    >>817
    行かないじゃないくて行けない
    単純労働の家庭には払えない額

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2023/06/06(火) 16:12:52 

    >>768
    日本人は郷に入っては郷に従えという言葉の通り、海外に住んでも家で納豆食べてたとしても、その国の人たちに自分たちの文化とか押し付けない
    私が納豆食ってんだから、お前らも食え!!!
    って公共の場で言いながら納豆食ってんのが、日本にいる外国人
    昔は日本に来る外国人といえば短期で帰る赴任者か、日本の文化に憧れて日本の文化を尊重してくれる外国人だった
    在日とかが嫌われるのも同じことで、自国の文化なんかを他国の人にそれが正しいと押し付けてるからだよ
    その国への尊敬とかが無い
    嫌なら帰れ
    ただそれだけ

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2023/06/06(火) 16:13:11 

    >>4

    オモテナシしてばら撒いて日本語もロクに出来ない高度?技能者たちをドンドンご招待してますからね。

    +8

    -0

  • 827. 匿名 2023/06/06(火) 16:15:58 

    >>29
    どこにお住まいですか?
    やっぱり都心の方?

    +0

    -2

  • 828. 匿名 2023/06/06(火) 16:16:25 

    >>826
    恐ろしいことにそういう人たちがサクッと日本国籍取ってるんだよね
    普通に話してても日本語での意思疎通難しいのに、どうやって国籍取ったんだろうかと謎

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2023/06/06(火) 16:20:50 

    >>468
    外国人が図々しいというより、外国に住もうとする人間に図々しいやつが多いんじゃない?
    どの国でもおとなしい人は自国でまじめに暮らす場合が多いと思う

    +21

    -0

  • 830. 匿名 2023/06/06(火) 16:21:06 

    >>175
    うわー
    特定の民族に不利な事件ことがらのwikiって削除されやすいんだよね
    一時期コレコリアのwikiとか削除されてた
    韓国人嫌いではないけど、本当だよ

    +11

    -0

  • 831. 匿名 2023/06/06(火) 16:22:55 

    こういうのって、在日○○人会のひとたちが世話しないのか
    普段アイデンティティがどうとかで母国の風習をごり押しするのに、生活面でのサポートは日本の行政丸投げは困るね

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2023/06/06(火) 16:22:56 

    >>774
    英語なんて日本では役に立たない。不要

    +0

    -1

  • 833. 匿名 2023/06/06(火) 16:23:27 

    日本語出来ないのになぜ日本に来た?
    国に帰ってもらいたいわ

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2023/06/06(火) 16:24:27 

    >>824
    海外に移住するなんて金持ちしかできないんだから金ないなら帰るしかない
    母国が気に入らないなら自分たちで変えるしかないしそれが無理なら耐えるしかない
    日本ならなんとかしてくれると思うのが間違い

    +2

    -1

  • 835. 匿名 2023/06/06(火) 16:25:24 

    >>828
    そういうの支援してる団体とかあるんじゃない?よく知らんけど

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2023/06/06(火) 16:26:42 

    >>826
    技能者という不法労働者でしょ?今日も入管法で騒いでるよ

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2023/06/06(火) 16:26:52 

    >>282
    これ早く法改正してほしい
    なんで日本国籍もない他国の子供に手当が出るのか?
    こんな異常な国どこにもないよ

    +21

    -0

  • 838. 匿名 2023/06/06(火) 16:26:58 

    >>18
    保育園にベトナム人いるけど子供はめちゃくちゃ日本語上手
    言葉だけだったら外国人ってわからない
    進学したら言葉のわからない親に代わり通訳状態になるヤングケアラ―のような存在になる子多そう
    洋ドラ見ててもこういう感じの親子よく出てくるわ
    だから移民がいる国は必ず通る道なんだと思う

    +18

    -0

  • 839. 匿名 2023/06/06(火) 16:32:59 

    おやつや予防接種...どれも重要な事ばかりだから保育者も親も伝わり間違いがないか不安だろうね。

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2023/06/06(火) 16:33:41 

    >>2
    豪州人「じゃぁ、出来稼ぎ似ている日本人は帰ってもらおうかしら?今増加してるわよ。」

    +12

    -3

  • 841. 匿名 2023/06/06(火) 16:35:58 

    >>286
    右、移民推進、外国人参政権反対。
    左、外国人参政権推進、移民反対。

    +6

    -1

  • 842. 匿名 2023/06/06(火) 16:37:56 

    >>2

    少子化だし、労働力足りないし仕方がない部分はある。
    しかし、オランダの様にテストを受けさせた方が良い。

    +9

    -0

  • 843. 匿名 2023/06/06(火) 16:38:28 

    >>282
    ネパール在住の子供手当て…??????

    +12

    -0

  • 844. 匿名 2023/06/06(火) 16:38:49 

    >>2
    日本の左派が共産主義国へ亡命すればいいじゃない?人種問わず働きたい人が集まる日本でいい。

    +7

    -0

  • 845. 匿名 2023/06/06(火) 16:39:43 

    幼児教育無償化やめれば
    そうすれば通わせない外国人出てくるでしょう
    昔に戻したらいいよ

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2023/06/06(火) 16:40:07 

    >>552
    三重県にもブラジル人ばかり住んでる町あるよね。
    愛知県にもパキスタン人ばかりの地域あるし。

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2023/06/06(火) 16:40:56 

    埼玉だけど、外人ひとりもいないわ。
    これ特殊だよね?

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2023/06/06(火) 16:42:33 

    >>1
    うちの地域の保育園は10年前から半数は外国の方でした。保護者会やコミニュケーションは英語です。ちなみに都内。

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2023/06/06(火) 16:42:41 

    うちの保育園はほぼ日本人しかいないよ…

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2023/06/06(火) 16:43:02 

    >>847
    蕨市は別名「ワラビスタン」と呼ばれている。
    クルド系は、○○スタンと言うそうで、ワラビにくっつけた。

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2023/06/06(火) 16:44:44 

    >>846
    90年代に、労働力で日系移民を受けれたのが始まり。
    イランや、インドシナ難民1万人も受け入れたはず。

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2023/06/06(火) 16:47:33 

    親が日本語を読めないと子供が「手当」を「てとう」と読んでしまう。

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2023/06/06(火) 16:48:32 

    >>840
    出稼ぎ行ってる人って独身ばかりじゃないの?

    +7

    -0

  • 854. 匿名 2023/06/06(火) 16:50:12 

    >>21
    そうそう。せめて通訳の友達なり誰か連れてくるとか(親が日本語を練習するのは必須)してくれないと何でこっちが対応しなきゃなのか

    +2

    -0

  • 855. 匿名 2023/06/06(火) 16:50:59 

    日本が秩序あって清潔でい心地いいのは日本人が住んでるからなんだよね
    日本人がいなくなったら、ただの地震の多い荒れた島になると思うよ
    外から来てる外国人方はそれに気がついて自分のお国に帰ってほしいね

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2023/06/06(火) 16:51:47 

    >>816
    少子化になった時点で私たちは産むからは通用しないし
    子ども産むかどうかわからない日本人より子ども産んだ外国人のほうが
    優先で庇護の対象だしね。
    日本人は産まないなら守る価値ないし代わりを外国から連れてくるから
    日本人はバリバリ働いて税金納めてねでおしまい。
    国からしたらそんな程度なんだろうね。

    +3

    -1

  • 857. 匿名 2023/06/06(火) 16:53:54 

    >>841
    与野党グルなのよね。どっちに転んでも終わり

    +9

    -0

  • 858. 匿名 2023/06/06(火) 16:55:32 

    >>9
    試験も難易度のハードルを上げとこう
    ついでに面接も追加で

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2023/06/06(火) 16:56:43 

    ガル見てるとこれを望んでいる人かなり多いよね

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2023/06/06(火) 16:58:57 

    すでに末期状態かも知れないけど、それでも日本が外国に乗っ取られないように一個人が出来ることってなんだろう。何か行動に移したい。

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2023/06/06(火) 16:58:58 

    >>829
    まぁ、それだよね。

    +10

    -0

  • 862. 匿名 2023/06/06(火) 17:00:28 

    いーじゃんもうわからないなら わからないままで園生活送ればいいよ。忘れ物して怒られればいいし勉強しろよ日本にいるなら。

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2023/06/06(火) 17:01:46 

    >>36
    在日外国人によると、日本に住んで10年経っても日本語話せないし
    覚えようともせず文句言ってるアメリカ人とか多いって
    馴染む気無いんだよね

    +23

    -0

  • 864. 匿名 2023/06/06(火) 17:02:30 

    >>1
    いや、帰ってください笑

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2023/06/06(火) 17:05:28 

    >>829
    だね。

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2023/06/06(火) 17:06:02 

    >>859
    望んでたわけじゃないけど産まなかったらこうなるのは
    わかってたことだからね。
    ある意味でこの結果は国民の総意みたいなものです

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2023/06/06(火) 17:06:14 

    >>282
    給付金事業また始まるけど
    ネパール語の通訳、役所で募集してるよ
    クレーム入りやすいってw
    話すこともできないで、いつまで住むんだろうね

    +7

    -0

  • 868. 匿名 2023/06/06(火) 17:07:36 

    ハーフの国会議員も増えたからな

    +0

    -0

  • 869. 匿名 2023/06/06(火) 17:09:21 

    >>15
    観光ならわかりませんでやっていけるけど生きていくつもりで来たのなら頑張って覚えていかなきゃだね

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2023/06/06(火) 17:09:56 

    少子高齢化なのに外国人を嫌がる人はなんなの反日?文句しか言わないね。

    +0

    -2

  • 871. 匿名 2023/06/06(火) 17:10:48 

    >>1
    >>1
    うちの子が通ってる園もクラスに1人は必ずいる。

    うちの子、グレーな気がするから支援員さんをつけてもらうようお願いしたけど、言葉が全く通じない外国籍の子が入ってきて、我が子ほったらかしだった(役員でたまたま様子が見えてしまった)
    しょうがない事だろうけど、じゃあ我が子のフォローは??と思ってしまう。元保育士なので園の状況も分かるし、我が子がそこまで支援いるわけじゃ無いのも分かるけど、みんな外で遊んでいるのに、我が子だけ1人部屋に入って誰も見ていないのは辛くなる。
    せめて先生1人追加してほしいわ。

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2023/06/06(火) 17:11:25 

    自分の学年じゃないけど4人くらいいたなぁ
    日本語わからないからPTAもやらせらんないし

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2023/06/06(火) 17:13:16 

    >>39
    アメリカは外国籍の親が無職だと子供は公立小にも通えない。「アメリカの公教育はアメリカ国籍保持者と納税者の子弟のもの」。だから日本人野球選手の藪氏も大リーグを解雇されたら貯金があっても無職外国人になり、子供が学校に通えないから日本に帰国したと言ってた。シンガポールもドバイも非正規外国人労働者の子供には公教育を受ける権利がない。日本が甘すぎる。

    +40

    -0

  • 874. 匿名 2023/06/06(火) 17:15:04 

    人気YouTuberてんちむは中国系、DJ社長とガーシーは朝鮮系だからな

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2023/06/06(火) 17:19:36 

    大手商社はハーフや外人の新卒とりまくってる
    苦労して二ヶ国語ネイティブになった子達が
    ゆくゆく上司やエースになっていくんだろうな
    全員が全員英語話せる必要はないけど
    インターナショナルスクールいれてる同僚みると
    おおいに引け目を感じるわ

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2023/06/06(火) 17:20:55 

    少子化のせいだよね。選択独身や選択子なしの人はどうしてくれるの。責任取れよ。

    +0

    -2

  • 877. 匿名 2023/06/06(火) 17:23:01 

    >>717
    よこ
    でも日本で育った中国人医者の子達 自分を日本人だと思ってるし苗字があちらなのでルーツが分かるくらいでまるっと日本人 中国に行った事無いってよ
    優秀な外国人なら架け橋になってくれるよ
    お荷物人種は何人であっても母国に泥を塗るよ

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2023/06/06(火) 17:25:05 

    >>876
    障害者増えるより生まれない方がいい

    +2

    -2

  • 879. 匿名 2023/06/06(火) 17:25:25 

    日本人はネットで鬱憤晴らして満足するから、やりやすいんだろうね
    誰も反対運動までは実施しないから
    どんどん外国人が住みやすい国になってくんだろうね

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2023/06/06(火) 17:26:48 

    学歴社会ってやっぱ何か間違えてない??
    高学歴の人達が舵とってるのに、なんでずっと落ちぶれてくの?

    でも、今の学歴社会は何を間違えてるんだろう、、

    +0

    -1

  • 881. 匿名 2023/06/06(火) 17:27:06 

    日本人だって中国で言われてるよ
    日本人学校は中国籍は敷地にすら入れない
    中国語を勉強する気もない
    国に帰れって

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2023/06/06(火) 17:28:40 

    >>876
    子なしを選択せざるおえない非情な社会が根本的な原因だと思うよ。つまり人を責める寛容さのなさが周り回って自分達の首をしめてるってこと。

    +2

    -1

  • 883. 匿名 2023/06/06(火) 17:31:41 

    >>847
    特殊だ

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2023/06/06(火) 17:32:14 

    >>816
    最早競争力も技術力もない選民意識だけやたら高い国民って需要ないのに、それに気がついてない日本人ほんとヤバイ

    +11

    -5

  • 885. 匿名 2023/06/06(火) 17:33:29 

    >>876
    そうやって悪い人を限定するのもおかしな話だわ
    昔と違って結婚のハードルめちゃくちゃ上がってるのに

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2023/06/06(火) 17:34:11 

    >>502
    行儀の悪い日本人親子はいらないですよ?
    うるさくない外国人親子いるよ
    ここぞとばかりに怒っちゃってるけど

    +2

    -2

  • 887. 匿名 2023/06/06(火) 17:34:36 

    >>880
    シンガポールとか高卒の外国人は労働させないようにしてるらしいよ
    海外行ったら人種と学歴でガチ差別されるからていがくれの人は日本に残った方が安全かも

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2023/06/06(火) 17:38:28 

    シンガポールは出生率1.1くらいだけど子持ちは富裕層しか入れないしその子供が永住権とったりして豊かになるように工夫してる。メイドや肉体労働者は出稼ぎパスみたいなので子連れ禁止。
    英語が公用語ってのがでかいな。
    アメリカに占領された時に英語にすりゃ良かったのかもね。(外務省の人が猛反対してなくなったとか)

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2023/06/06(火) 17:40:06 

    >>84
    お年寄りが週2勤務の3交代でやればワークシェア出来て良いと思うけどね
    年収90万を3人雇うとか出来ないのかね そんなに人足りないなら

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2023/06/06(火) 17:40:18 

    >>1
    両親のどちらかは簡単な日本語での意志疎通が可能なことを入園条件にすることはできないのかな
    少しでもいいから
    親は子供の入園前に自発的に勉強してほしい

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2023/06/06(火) 17:42:09 

    乗っ取り進んでますね

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2023/06/06(火) 17:43:55 

    >>888
    ほんと 日本もそんな感じに外国人労働者を選別すれば良いのに まあ今は日本の若者が出稼ぎに行く時代になったけどね ワラワラ生まれて日本で育ち学校行かず日本語も英語もポルトガル語も出来ない地方のあの子達 夜中のコンビニにたむろしてるあの子達を日本はどうするつもりなんだろう 出稼ぎ労働者に家庭を持たせたらアカンのよ

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2023/06/06(火) 17:44:29 

    何で話せないのに日本にいる?

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2023/06/06(火) 17:46:06 

    >>890
    同意 日本のインターだって英語出来ない親だと入れないものね

    NGO職員が面倒見るってんなら入学後もその職員に責任持つようにさせないとアカンと思う

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2023/06/06(火) 17:47:08 

    >>882
    まずキミが日本語勉強しよう!

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2023/06/06(火) 17:47:45 

    >>4
    地方の県庁所在地住みだけど、この2、3年で近くのコンビニ店員なんてベトナムとかインド系の人ばかりになってる。
    急に増えすぎててちょっと怖い。

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2023/06/06(火) 17:48:41 

    >>875
    子供入れてあげなよ
    金で特技を一つ買ってあげられるのになぜしない?

    +0

    -1

  • 898. 匿名 2023/06/06(火) 17:49:12 

    うちは実家が米軍基地の近くの地域で、昔から外を歩けば外国人は多かったけど、やっぱり外国人(この場合はアメリカ人だったが)って差別的だし気も強いから嫌なことされたり、嫌がらせされたりってこともたくさんあったよ。
    北海道の知事も施設を転売したりが今ニュースになってるけどこれ以上外国人を入れないでほしいよ。
    日本人に性質が似てる国の人ならともかく、ほぼ野蛮な国の人たちなんだしさ。

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2023/06/06(火) 17:53:23 

    >>860
    同意
    TVのコメンテーターは外国人労働者の子供を助ける事ばかり言う
    実際必要なのは外国人単純作業労働者を移民させない国を作る為に努力する事だと思う

    コンビニ店員が要らない 工場肉体労働者が要らないITの開発かなぁ
    理系大学の研究開発費増大かなぁ

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2023/06/06(火) 17:53:38 

    >>1
    みんな国に帰れ!

    +8

    -0

  • 901. 匿名 2023/06/06(火) 17:56:10 

    >>680
    そうそう。隣接してる天王寺区なんて名門私立中高もあるし幼児向けのお受験塾もあるし、文京地区だからね。東京ほどではないだろうけど、土地代も高いし新築マンションの値段も高い。でもその隣は生野区や西成区で不思議な地域なんだよね

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2023/06/06(火) 17:59:28 

    >>3
    あべちゃん支持しててそれは草

    +4

    -2

  • 903. 匿名 2023/06/06(火) 18:00:16 

    >>840
    いいよ。
    日本に帰ってきて日本で働いて欲しい。
    消費も納税も日本にして。

    +15

    -2

  • 904. 匿名 2023/06/06(火) 18:00:16 

    >>1
    愛国保守パワー
    『園児の半数が外国籍』の保育園 保護者も「ほとんど日本語が読めない」対応求められる現場は

    +3

    -3

  • 905. 匿名 2023/06/06(火) 18:01:22 

    >>1
    『園児の半数が外国籍』の保育園 保護者も「ほとんど日本語が読めない」対応求められる現場は

    +1

    -3

  • 906. 匿名 2023/06/06(火) 18:02:32 

    >>1
    法律を破ろうが外国人は日本が守る
    『園児の半数が外国籍』の保育園 保護者も「ほとんど日本語が読めない」対応求められる現場は

    +4

    -5

  • 907. 匿名 2023/06/06(火) 18:03:02  ID:9CYT4gnSlF 

    >>535
    確かに中国人は日本人よりたくましいと思う。
    よく言えば図太さだけど、悪く言えばまわりを
    気にしない無神経な所が凄いと思う。

    +2

    -1

  • 908. 匿名 2023/06/06(火) 18:04:11 

    >>1
    なんて懐の広いお方
    『園児の半数が外国籍』の保育園 保護者も「ほとんど日本語が読めない」対応求められる現場は

    +2

    -6

  • 909. 匿名 2023/06/06(火) 18:05:47 

    >>1
    日本侵略完了まであと僅か
    『園児の半数が外国籍』の保育園 保護者も「ほとんど日本語が読めない」対応求められる現場は

    +1

    -1

  • 910. 匿名 2023/06/06(火) 18:06:32 

    >>111
    そこまで充実した生活ができるなんて知らなかった

    働かずに一生いい生活ができるからこんなに朝鮮人が不法入国してきてるんだよね
    朝鮮利権はすべて廃止して全員母国に戻すべきだと思う
    犯罪者もとても多いんだよ
    私も被害者です
    犯人は連続強姦犯で在日二世でした

    +27

    -0

  • 911. 匿名 2023/06/06(火) 18:12:37 

    >>1
    移民を増やしたい政権

    岸田文雄が中国人スパイだと言える幾つもの証拠  バックボーンは日本財団とSBIと中国共産党 - YouTube
    岸田文雄が中国人スパイだと言える幾つもの証拠 バックボーンは日本財団とSBIと中国共産党 - YouTubewww.youtube.com

    解説記事http://rapt-plusalpha.com/?p=58330真実を知るニュースサイト「RAPT理論+α」http://rapt-plusalpha.com">

    +2

    -0

  • 912. 匿名 2023/06/06(火) 18:13:46 

    >>530
    そりゃそうだよね
    普通はその国の言葉すら話せないのに暮らそうと思えないし、暮らせると思えない
    日本はなんでもタダで面倒みてくれるお人好しのバカだと思われて舐められてるんだろうね

    こんなに財政厳しいのに外国人の面倒なんかみる余裕ないのに

    +26

    -0

  • 913. 匿名 2023/06/06(火) 18:16:34 

    >>823
    もうデモ起こすレベルだよね
    日本人の生活苦しめて外国人優遇しまくって何がしたいんだろ‥

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2023/06/06(火) 18:16:58 

    >>895
    人をけなし侮辱することしかできないの?そんな嫌な人間がいる世界で子供を産みたいなんて思わないよ。

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2023/06/06(火) 18:17:14 

    >>200
    京都在住です。
    そういう施設の職員は在日の方がほとんどですよ。日本語も喋れるのでコミュニケーションは問題ないです。

    +15

    -0

  • 916. 匿名 2023/06/06(火) 18:17:26 

    >>3
    もう日本は終わりだよ
    あと20年もたない
    日本語が通じない人が何千万人と増え日本国籍持って無い人が税金をチューチュー吸う
    政治も乗っ取られ治安は最悪になる
    これが20年後の日本

    +37

    -3

  • 917. 匿名 2023/06/06(火) 18:20:11 

    すき家とか松屋いけばみんな
    ベトナム人がやってる。
    ここは日本なのか?

    +2

    -0

  • 918. 匿名 2023/06/06(火) 18:24:36 

    外国人受け入れやめて。
    AI進むなら尚のこと必要ない。

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2023/06/06(火) 18:26:15 

    中国韓国ベトナム人とは
    子供関わりたく無い。
    生活文化とか宗教とか色々面倒臭そう。
    あとトイレ汚そう。

    +5

    -1

  • 920. 匿名 2023/06/06(火) 18:27:16 

    フィリピン人とのハーフっぽい子供ならいるけどね、見るからに外国人って子供はいないなあ
    でもわからないだけで、中韓はいるかもしれない

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2023/06/06(火) 18:28:36 

    >>348
    マジでそれな。
    あの場所西成の次に無理だ。

    +8

    -0

  • 922. 匿名 2023/06/06(火) 18:29:46 

    >>918
    3号廃止して働く人が増えたら外国人の受け入れ減るかもね。AIでは税収増えないから…

    +0

    -1

  • 923. 匿名 2023/06/06(火) 18:30:33 

    普通に日本語が通じなかったら危機管理とか大変だろうなー

    保育士さんたちは、通常業務だけでも大変なのに

    通訳の先生も休日や他の人に対応してたりで常に通訳できる状態じゃないし
    そこに保護者との意思疎通ができにくい、もしくはできないと本当に大変だろう

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2023/06/06(火) 18:32:30 

    >>828
    日本語能力試験だっけ?
    友達が試験監督したことあるんけど、カンニングの嵐だったらしい笑
    イエローカードとレッドカードを持って、カンニング何回したら退場とかやったらしい笑
    みんな、普通に他人の見まくってカオスだったって

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2023/06/06(火) 18:32:31 

    >>9
    政府では廃止の方向で話進んでます

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2023/06/06(火) 18:33:59 

    >>922
    どうかなあ
    保育士さんヘトヘトになってそうだし、年少の年までは育休とれたりするほうがいいと思う

    +1

    -0

  • 927. 匿名 2023/06/06(火) 18:34:26 

    >>292
    専門の弁護士や紹介する業者がいるって

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2023/06/06(火) 18:36:09 

    >>213
    だって、仕事あるんだから

    +1

    -2

  • 929. 匿名 2023/06/06(火) 18:36:27 

    >>926
    それだと代わりに働くのは外国人しかいないってことになるんじゃ…

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2023/06/06(火) 18:36:30 

    >>840
    ほとんどワーホリやからいずれ帰るよ。
    就労ビザとれたり永住権もらえるならそのまま居着くけどそれは本人の努力の賜物で凄いし。

    +14

    -1

  • 931. 匿名 2023/06/06(火) 18:36:51 

    フィリピンだかベトナムだかわからないけど
    外人の子供ふえた

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2023/06/06(火) 18:37:51 

    >>929
    うーん
    でも、外国人の生活保護って多いし、本当に働いてるのかな?

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2023/06/06(火) 18:38:06 

    >>924
    そもそも永住で求められる日本語能力試験はそんな高度なことやってない

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2023/06/06(火) 18:38:43 

    >>930
    じゃぁ、日本で永住権ある人も努力したんでしょ

    +3

    -5

  • 935. 匿名 2023/06/06(火) 18:38:56 

    >>930
    永住権のハードル下げるみたいよ。

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2023/06/06(火) 18:39:09 

    >>933
    それでもカンニングすごかったって笑
    日本人が受ける試験とはまったく違ったらしい

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2023/06/06(火) 18:40:03 

    >>823
    外国籍の人の税金安くするならそれも通るけど
    今日本に住んでる外国人は全部日本人と税金同じだよ

    +2

    -3

  • 938. 匿名 2023/06/06(火) 18:41:05 

    >>936
    まぁ、東南アジアとか袖の下文化だからね
    日本人が向こうの永住権取るの外国人が日本の永住権取るのよりめっちゃ楽だよ
    英語現地語出来る必要皆無だも
    金出すだけ

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2023/06/06(火) 18:46:16 

    >>932
    他の国に比べたらぜんぜん少ない。ドイツとか日本の10倍以上も外国人の生活保護者がいる。

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2023/06/06(火) 18:47:11 

    >>708
    もう子育てって感じじゃないんじゃない?
    国だと仕事無くて稼げないから色々補償されて生きるのに楽だから日本にい続ける外国人結構多いでしょ。
    そういう奴らは子供が楽しく成長するか、友達が出来るかとかもお構いなしなんだよ。

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2023/06/06(火) 18:47:34 

    >>5
    保育園ならまだまし。公立の小学校、中学校にふえ始めてるよ。日本語できない子達。先生はそちらにかかりっきり。
    わりをくうのは、日本人の子。
    高校になれば受験で振り落とされるから平和になるけど。

    +31

    -0

  • 942. 匿名 2023/06/06(火) 18:48:48 

    >>931
    うちの近くの産院、ポルトガル語対応の曜日があるよ。田舎なのに。やべーよ。まじで。

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2023/06/06(火) 18:49:59 

    >>940
    親は母国で育てるか迷ってるみたいだけど、子供が日本で学びたいって言ってるじゃん。友達もできたし日本にいたいって。

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2023/06/06(火) 18:52:14 

    >>5
    横浜市の小学校に通っているけど、両親は日本語わからないまま、子供は日本語マスターして、子供が両親の翻訳させられてる子いっぱいいるよ、、
    PTAとか、ワカラナイで何もしないのに、権利だけはかざす。

    親も日本で暮らすなら、少しは勉強しなよ、って思う。

    +50

    -0

  • 945. 匿名 2023/06/06(火) 18:52:46 

    >>3
    外国人と低所得じゃないとペナルティ受けて手当貰えないし税率高くて産めないのよ

    +6

    -0

  • 946. 匿名 2023/06/06(火) 18:53:17 

    >>940
    そもそも子どもって先進国の富裕層以外は愛玩じゃなくて労働力だから
    日本みたいに低所得か富裕層まで親ががっつり勉強習い事安全ケアなんて珍しい国

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2023/06/06(火) 18:54:09 

    >>767
    >>うちの施設、介護士で日本人は5年も続く人はいない

    何が一番の理由で辞める人多い?
    やっぱり収入が少ない(見合わない)からかな

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2023/06/06(火) 18:55:34 

    >>74
    それを認めちゃうばかりかどうぞどうぞとお金いっぱいあげちゃう日本はいいカモ過ぎる

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2023/06/06(火) 18:56:05 

    >>767
    そう考えると外国人の介護士すごいね…

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2023/06/06(火) 18:56:44 

    予防接種もわからないような人いれないで
    日本で当然のようにされている予防接種、住む人には義務化されていないんだ?

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2023/06/06(火) 18:56:48 

    >>84
    病院の特性上、介護士がいないから看護師が介護もしてるんだけど、相当な覚悟がないと介護士なんてできないよー(看護師もそう)
    あんまり言いたくないけど、ここでも悪く言われることあるし、仕事の割に低賃金だから、身内がなりたいと言ったら止める😂

    +9

    -0

  • 952. 匿名 2023/06/06(火) 18:57:39 

    >>1
    こういうのを安易に認め続けるから
    オーストラリアみたいになるんだろうが

    反日ども

    +8

    -0

  • 953. 匿名 2023/06/06(火) 18:58:27 

    >>1
    なんだかなぁ…
    こういう人たちのビザってどうなってんの?
    たとえばドイツなんかだと配偶者ビザ出すのも語学力検定持ってないと出ないわけなんだけど

    +15

    -0

  • 954. 匿名 2023/06/06(火) 18:59:41 

    >>1
    外人は出ていけ‼️

    +12

    -0

  • 955. 匿名 2023/06/06(火) 19:01:24 

    >>282
    年収900万円以上の日本人夫婦から沢山金巻き上げてその子供には支援をせずに外国籍の低収入夫婦、しかも海外在住の養子には出すんだ…
    ほんと何なんだろ、今の政治家って自分さえ良ければOKで国を良くしたいとは一切思ってないよね

    +24

    -0

  • 956. 匿名 2023/06/06(火) 19:03:59 

    >>686
    逆に学ばなくてよく買い物とか生活平気だね
    学ぼうってならない心理のほうがすごいや…

    +11

    -0

  • 957. 匿名 2023/06/06(火) 19:07:24 

    日本はもう貧しい国なのでもう他所に行ってください。日本には旅行以外では来ないでください。

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2023/06/06(火) 19:08:47 

    >>686
    やっぱ漢字分かるってアドバンテージでかいなぁと思う。韓国人も簡単な漢字ちゃんと勉強してるし。

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2023/06/06(火) 19:09:51 

    保育園は訳ありの子ばかりになりそう、普通に家で見れる人は幼稚園にいれるもん。
    親類に誰も頼れなくてパパも残業だから、パートして預けながらワンオペしてるけど、点数少なくて評判が悪い保育園しか入れなかった。
    所得低そうな外国人も多くて、胸が痛いけど私の体もつらいから我慢して休ませながら通わせてる。

    +1

    -1

  • 960. 匿名 2023/06/06(火) 19:14:41 

    >>27
    ここ、在日韓国人の街だよね。

    +19

    -0

  • 961. 匿名 2023/06/06(火) 19:15:04 

    >>942
    うち神奈川なんだけど産院に行ったら外人妊婦ばかりでこいつはマジでやべーわと感じたよ…

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2023/06/06(火) 19:15:27 

    外国人がいなくなったらどれくらい増税されるんだろう?

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2023/06/06(火) 19:17:06 

    >>955
    横だけど、今は法改正されて海外在住には出ないはずだけど?
    まぁ、日本人でも海外在住には出なくなったけど

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2023/06/06(火) 19:17:07 

    ってか、なんで日本に来てるのに日本語わかってないまま子供産んであずけてんの?
    国に帰れよマジでさ
    保育園側もさ、日本でまだまだ子供預けたいのに保育園の空きがないからって預けれないのに、なんで日本語も喋れない外国人の親の子供なんて受け入れてんの?
    おかしい所だらけじゃん

    +8

    -0

  • 965. 匿名 2023/06/06(火) 19:18:07 

    >>964
    外国人を雇う会社に文句いうしかないんじゃない。

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2023/06/06(火) 19:19:18 

    >>5
    海外でその逆ある。
    我が子に現地語話せるようになってほしくて、
    両親英語もロクに話せないのに、現地の園にいれる日本人!
    で、ひどいと半年くらいで帰国。
    子供は毎日グズリながら登園、親はインター行かせてる気分。

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2023/06/06(火) 19:19:45 

    >>906
    添付ありがとうございます
    あなたにはプラスですが安倍に賛同出来ないのでマイナスの方押しときました

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2023/06/06(火) 19:21:44 

    >>966
    よこ
    英語圏なら現地入れるよ
    英語圏で無ければ日本人学校かインター が普通じゃないの?
    半年で現地語はなかなか無計画だなぁw

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2023/06/06(火) 19:22:32 

    >>106
    更新て、何回もできるんですか?

    +8

    -0

  • 970. 匿名 2023/06/06(火) 19:23:09 

    >>15
    小学校には支援クラスとは別に外国籍クラスがある。保護者へのメールも多国語配信。外国語の話せる支援員もいる
    こんな手厚い国、あるの?

    +17

    -0

  • 971. 匿名 2023/06/06(火) 19:25:10 

    >>965
    ほんそれ
    そもそも外国人雇うにはヴィザ発給などで企業にお金かかる よってよっほど技能がある人材かよっぽど搾取するかのどちらかだよ
    なぜ技能実習生を雇うのかその企業はネットで公表出来るのだろうか?出来まい!

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2023/06/06(火) 19:27:47 

    >>389
    徹底的に労働力としてしか見てないよね
    だから上手くいってる
    治安も維持されてる

    人として見てもらえる外国人は一定以上の学歴や資産、収入のある人しか受け入れない

    もうシンガポール方式しかないんだけどパヨクがいないからできるんだよなあの国

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2023/06/06(火) 19:28:44 

    >>964
    受け入れて外国人に合わせてあげるのが異常なんだよね
    ここ日本だから!!!!

    +5

    -0

  • 974. 匿名 2023/06/06(火) 19:30:25 

    >>267
    私が暮らした国ではそんなのあり得ないけど欧州とかだと面倒見てくれるのあるみたいだよね
    そんな欧州も移民で崩壊寸前だが

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2023/06/06(火) 19:30:50 

    生野なら納得だよね。
    日本人でわざわざ生野選んで住む人少ないんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 976. 匿名 2023/06/06(火) 19:32:41 

    >>937
    あのね‥日本に寄生してる外国人は本国に仕送りしてることにして減免税受けてるのがたくさんいる
    手引きしてる奴らがいる

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2023/06/06(火) 19:35:23 

    >>953
    私は海外生活してたからなおさら不思議なんだけどどういうビザで滞在してるのかわからんような外国人多すぎないこの国
    しかも途上国から来た人ばっかりどんどん増えてる

    +8

    -0

  • 978. 匿名 2023/06/06(火) 19:36:10 

    >>972
    シンガポールって4割ぐらい外国人だよ。それが右翼の理想なの?

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2023/06/06(火) 19:40:04 

    子どもが小学生になったら、子が親の通訳しなきゃいけなくなるんだよね
    小学校からの保護者向けの書類って普通に固い言葉だしややこしかったりして、子どもも読みこなせないけど、親はそもそも日本語読めないから
    そうやって全部自分でしなきゃいけない責任を背負っていくのは子ども

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2023/06/06(火) 19:44:29 

    >>3
    ただでさえ少ない若者が、外国の子供見て日本の年寄り見て
    こんな国に未来ないよね
    本当に危機感じる

    +20

    -0

  • 981. 匿名 2023/06/06(火) 19:45:13 

    まさかこれらの外国人に日本の税金は使われてないよね?

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2023/06/06(火) 19:45:27 

    >>978
    「優秀な」外国人ね

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2023/06/06(火) 19:51:47 

    >>194
    クレーム入れられるんなら日本語覚えてくれたらいいのにね…
    もしくはスマホの翻訳機でも使うとか…

    いくら何でも保育士が何ヵ国語も覚えるなんて無理だし、歌や本の読み聞かせとか外国語のものなんかわからないよね…ただでさえ、まだ言葉でのやりとりができない子ども預かってるのに…
    親も試験合格したら預けられるとかにしないと負担が多すぎる…

    +6

    -0

  • 984. 匿名 2023/06/06(火) 19:52:59 

    全員強制送還で。日本人の権利を侵害しないで〜

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2023/06/06(火) 19:54:00 

    >>1
    日本語難しいから大変なのは百歩譲ってわかるけど、なら中国語とベトナム語にするんじゃなくて、日本語と英語にしたら良いと思うけど。

    中国語やベトナム語なんて、翻訳かけても合ってるかどうかもわからないし、手間じゃん。英語も手間かもだけど。

    せめて英語でならお互いコミュニケーション取れるようにすべきだと思うけどね。

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2023/06/06(火) 19:54:43 

    >>35
    勘弁してほしいね。

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2023/06/06(火) 19:54:53 

    >>884
    ほんとそれ。選民意識だけ高い中高年って今後の日本のお荷物。自分たちが老人ホームに入ったときに初めて、超高いお金を払いながら自分らを面倒見てくれる人が全然いないことに気がつくんだと思う。

    子持ちをバカにして子供も作らないから、このままいけば惨めな老後が待ってるのにね。

    +2

    -5

  • 988. 匿名 2023/06/06(火) 19:55:11 

    >>84
    農業系は障がい者の求人増えてるよ

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2023/06/06(火) 19:56:58 

    >>14
    日本人が海外移住して保育園入れるときにはその土地の言語でなんとかしてるのに、何で逆はしてくるの???本当に図々しいね

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2023/06/06(火) 19:58:15 

    >>679
    移民受け入れて治安悪化したヨーロッパの惨状見たら、うるさい子どもごときに目くじら立ててた日常が懐かしくなるんじゃないの?家乗っ取られたり、レイプ頻発、暴力的な泥棒(家財一式売り払われる)、夜に出歩けない、駅前に外国人溢れて怖い、子どもだけで歩けない…いろんな話が出てるよ。
    ほんとにぬるま湯だよ、日本は。

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2023/06/06(火) 19:58:26 

    >>965
    てか底辺外国人材派遣って反社も関わってるんだよね。人売りビジネスとか言って雑誌載ってる奴いたけどどう見てもアッチ系だった。

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2023/06/06(火) 19:58:30 

    そもそも両親も日本語しゃべれないのに、何のビザで何の仕事してんだろか??

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2023/06/06(火) 19:59:14 

    >>1
    うち今年入園だったけど、
    グレーかもしれないから支援お願いしたけど、外国籍の子が多くて、うちの子ほったらかしだよ。元保育士だから、そうなる背景も理解できるけど、初めての集団生活で今色々働きかけたらぐんと伸びてグレーじゃ無いかもしれない貴重な時期だから、正直もどかしい。(1人だけ先に室内に入ってて先生誰も見ていない状態だと報告を受けた)
    何が言いたいかというと、先生もう1人つけて欲しい。(1人じゃ足りないレベルだから本当は受け入れ見直してほしい。公立だからしょうがないけど。)

    +2

    -1

  • 994. 匿名 2023/06/06(火) 20:00:18 

    >>267
    ドイツいた時は英語で対応してくれることが多々あったよ
    わざわざ日本語対応はほぼなかった

    +4

    -0

  • 995. 匿名 2023/06/06(火) 20:00:46 

    >>84
    ギリギリ氷河期世代です。
    親の希望で親の老後の為に改正前のホームヘルパー&ガイドヘルパー(実習込み)の
    資格取得しましたが、その道には進みませんでした。
    私の体が小さすぎて実習で患者さん役の相手を
    1歩も動かすことができませんでした(ベッドも車椅子も)。
    実際の介護施設での実習もあり、入浴介助・食事介助も体験しましたが、大変でしたね。

    結局、未経験からOKのパソコン仕事に就きましたよ。
    派遣社員や契約社員でしたが。

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2023/06/06(火) 20:00:58 

    >>979
    わたしそれ経験したけど…本当辛かったよ
    親が日本語覚えてくれなかったことによって色んな可能性を潰されたので、今でも恨んでる!
    疎遠にはなったんだけどね
    ほんとに私みたいな人は一人でも減って欲しい

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2023/06/06(火) 20:02:14 

    年寄り達は外国人を日本に入れるな!と言うなら、きちんとした政党を与党に選んで少子化対策をしてこいよ、って思う。

    少子化でいいって言う人たちもアホ。人が少ないって事はそれだけ医療従事者や警察などが減り、ライフラインに関する従事者も減るという事。今まで以下のサービスしか受けれない時代がそう遠くない未来に来る。

    24時間営業だった店だって人手不足で5時に閉まるかもしれない。多くに田舎が限界集落になるだろうし、高度経済成長を体験した爺さん達が後退する社会に馴染めるとは思えないよね。

    若者はいい。自分の事は自分でできる。でも団塊世代やその子供達はどーする?って思う。延命治療とか無くなる社会はそう遠くない未来にきそう。

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2023/06/06(火) 20:04:54 

    >>5
    郷に入っては郷に従え
    日本語できないなら日本語を金払って習得しろ
    ただで教えてもらおうとすな
    喋れないからお金がない、だからナマポってどういうことだよ。普通に帰れよ。
    最終的に変な団体がバックについて差別だーって言い始める始末。

    +38

    -0

  • 999. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:36 

    日本語もわからずに保育園に入れたりとか身軽な外人は信用ならない

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2023/06/06(火) 20:07:37 

    >>61
    最近外国人に何億も持ち逃げされたでしょ。追いかけてでも徴収させない理由が理解できない。。

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。