-
1. 匿名 2023/06/05(月) 11:42:51
「テレビやネットでは、『命を守る行動をしてください』とくり返していますよね。言葉が軽いんですよ。だったら、早めに休校を決めるべきです。
レベル4とか5の危険度を示しながら子どもたちはまだ学校にいて、しかも自力で帰宅だなんて、やってることがめちゃくちゃです。先生方にも通勤だとかご自分のご家族の問題がありますしね」+547
-8
-
2. 匿名 2023/06/05(月) 11:43:52
まぁ何しても文句言われるよね
それで思ったより大した事なかったら、何で帰してんって言われるし+376
-33
-
3. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:10
帰さなくっても文句言うだろ。+308
-23
-
4. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:20
ナンセンス…+26
-1
-
5. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:27
前日に休校言い渡していいよね、台風接近大雪接近
翌日晴れたとしても休みのままでいい+806
-9
-
6. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:55
分かるけど、判断難しいよね…
100年に一度の災害の恐れとか予報されても少しズレたら全然大したことないのもあるあるだし+38
-20
-
7. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:55
台風接近して早めに帰されたときが一番ひどい暴風雨だったことはある
普通に授業して終わっていればもう止んでたのに+453
-2
-
8. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:20
わがままだな
じゃあ心配な家庭は警報出なくても休ませたら良いやん
全員に合わせるなんて無理+165
-57
-
9. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:28
何かどうしても責任逃れを感じる+13
-12
-
10. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:48
早めに休校にしたらしたで仕事あるのに急に休めない!て親も出てくるだろう+203
-6
-
11. 匿名 2023/06/05(月) 11:46:12
>>5
仕事どうするんですか?って人も出てくるし怒る人は怒る+287
-9
-
12. 匿名 2023/06/05(月) 11:46:49
>>1
学生結局午前中で帰宅したよね、大雨だったのに
びしょ濡れになって学校行ったのに、またびしょ濡れになって帰ってくる
学生の気持ち考えろと思った、可哀想に。+318
-8
-
13. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:01
子供の学校は川沿いだから危なそうなときは休ませる
+70
-1
-
14. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:13
こういう時って高校はあっさり自由登校(来れる生徒は来て)になるよね。遠方からの通学者が多いってのもあるんだろうけど。
小中校もそれ位でいいのに+218
-2
-
15. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:19
>>1
学校行事全般が昭和の専業主婦時代で止まってる。
本気で迷惑な時がある。
うちなんて、制服さえ近所に売ってない。
ちなみに都心です。
電車なら乗り換え必須。車でも一時間以上は掛かる店舗と契約してる。
バカなのか+198
-11
-
16. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:53
学校にお迎えでしょ?
うちも大雨だとみんな体育館に集合して児童が親の迎えを待ってる。
歩いて下校なんて鬼畜なことしないよ。+37
-6
-
17. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:53
はじめから行かさないという選択肢もありますが…
避難指示が出る前から自主避難という方法もありますが…
こういったことを何で考えられないの?+103
-18
-
18. 匿名 2023/06/05(月) 11:48:23
>>12
しょうがないやん
朝から警報も出てないのに休ませて欲しいって事?+11
-28
-
19. 匿名 2023/06/05(月) 11:48:43
安易な避難指示で狼が来たぞ〜になってるのかな+2
-0
-
20. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:04
>>5
本当だよね
コロナでICT化進んだんじゃなかったの
仕事だってやれる人は臨機応変に在宅にすればいいのにさ+21
-2
-
21. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:10
>>8
コロナに関しても、学校に文句言うくらいなら
自発的に休ませりゃいいのにね!+89
-9
-
22. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:14
>>1
タイトルだけだと児童に自力で帰れと言ったような書き方だけど、「迎えにきてください」だったんだよね?
すぐに迎えに来てもらえる保護者がいない児童は大抵は学校で待機させてもらえるでしょ?+53
-3
-
23. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:17
休校にしろ、いや親が休めないから学校開けろ、早く家に帰せ、いや迎えに行けないから学校に置いておけってみんなの意見聞いてたらキリないよ
自然災害時は保護者がある程度各自の判断で動いてもいいと思う+133
-3
-
24. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:44
休校なくても、心配なら独自の判断休ませるということをすればいいと思う。欠席が一日二日増えただけで、内申点なんか大きく変わらないのだし。
人任せじゃなくて、自宅から登校する前は自分の子の安全は親が判断しようよ。公立校なら学校独自の判断でなく、市区町村の判断にも大きく左右されるし。+14
-11
-
25. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:45
>>14
高校は電車やバス通学の子多いし交通機関マヒすると帰れなくなるもんね+55
-1
-
26. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:56
>>11
休めない仕事なんですけど、みたいな個人的な問題なんて知らん、だよね(笑)ベビーシッターでも頼んどけ。+179
-7
-
27. 匿名 2023/06/05(月) 11:50:03
>>11
少数派の意見を取り上げなければいいのにね
ほとんどの家庭は警報出そうなら始めから休校にしてくれてた方が安心なのに+164
-3
-
28. 匿名 2023/06/05(月) 11:50:22
>>12
それ、予想できたなら
学校行かせなければ良かったんじゃない?
暴風雨の中、学校続けてても文句いいそうだし。+56
-7
-
29. 匿名 2023/06/05(月) 11:50:27
この前たまたま市の記念日で休校だったから気にしてなかったけど、あの土砂降りと強風の中自力下校とか大変だよね
どうしてたんだろう+6
-0
-
30. 匿名 2023/06/05(月) 11:50:44
>>5
ツイッター見てたら、前日に休校決定の学校もあったみたいだね。
うちの子の学校は当日の状況次第だった。+100
-1
-
31. 匿名 2023/06/05(月) 11:50:45
>>15
うわ、一番嫌なやつだ
+46
-0
-
32. 匿名 2023/06/05(月) 11:50:59
>>11
だよね
幼稚園は専業主婦多いから休園や自由登園の判断が早いけど、小学校はワーママ多いからなかなか休校にならない
立場が変わると希望も変わるから、対応が大変だよ+9
-14
-
33. 匿名 2023/06/05(月) 11:51:26
>>26
救急隊だけど、子どもが学校休みなんで、仕事行けないから救助できませんでもいいのか。+3
-25
-
34. 匿名 2023/06/05(月) 11:51:40
>>27
警報が出そうな段階では仕事で親が家にいないほうが多数派じゃない?
小学校くらいなら子ども一人で留守番すればいいとは思うけど+6
-9
-
35. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:05
>>1
一番酷い時に外にいるのは逆に危険だよね。
これじゃないけど避難指示出た時にはもう家から出られないような状況になってたりとか、気象予報が難しいのは分かるけれど専門機関より一般人の方が予想は難しいんだから、安全第一で早めにそういうの出してくれた方が助かるよね。+34
-1
-
36. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:21
>>6
その時間家に親がいる家庭も減ってるしね
学校にいたほうが安心な保護者も多いんだろな+8
-1
-
37. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:00
今1番危ない時に返されるって確かにあるよね。
学校が避難所になる時もあるから、待機が1番安全なら待機でもいいかな…と思うけど。
多くの人が集う場所で定期的に問題をあげたり見直したりすることは大事だと思う。
親の判断で休ませるのも含めてね。+19
-0
-
38. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:27
こんな保護者がいるから先生達大変なんだよ
休校にならなくても行かすか行かさないかぐらい自分で判断しろや+11
-7
-
39. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:44
>>1
スクールバスとかなければ市役所のバスで送るとか緊急事はできるシステムにすれば良い+3
-14
-
40. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:44
>>6
それでも休校でいいとは思う。
年に台風や大雨、雪なんてトータル10日もないだろうし、
長期休みで帳尻合わせたらいい、子どもの安全は親が守るのが一番だし。+39
-1
-
41. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:58
>>27
それが多数派かも微妙じゃない?
共働き増えてるし+5
-7
-
42. 匿名 2023/06/05(月) 11:54:40
>>11
知らんがなでいいと思うけど。+39
-0
-
43. 匿名 2023/06/05(月) 11:55:27
>>1
朝の時点で注意報が出てたから「登校して下さい」と学校からメールが来たよ
どう考えても児童が学校にいる間に注意報から警報に変わるのが分かってたのにさ
警報に変わったら集団下校させますって、子供の安全をなんだと思ってるんだろ+91
-4
-
44. 匿名 2023/06/05(月) 11:55:30
>>26
正直そう思う。
そもそも、これで困る人は、子どもが急病→欠席のときどうするつもりなんだろうと思う。
+72
-2
-
45. 匿名 2023/06/05(月) 11:56:30
風雨に打たれ耐えることを学んでこそ一人前の大人になれるというもの
ここは心を鬼にして、子供にちゃんと学校に行け、そして歩いて帰ってこいと言うべき
獅子は我が子を千尋の谷に落とすという
+1
-11
-
46. 匿名 2023/06/05(月) 11:56:41
東日本大地震のときに友達が小学生の子供を学校まで迎えに行ったけど、安全が確認されてないからっていう理由で帰らせてもらえなかったらしい。今家から来て自宅の状況も道の状況もわかってるって言ってもダメで、何ヶ所もガラスが割れてる学校より自宅の方が安全だからって強行で連れて帰ってきたって言ってた。+17
-0
-
47. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:06
>>41
でも今は台風などの被害が大きくなりそうなら予め休みにする施設も増えてきてるよ。
何年か前にUSJもそれで予め休園にしていたし、ショッピングモールも前日には明日は午前だけ営業して午後は臨時休業しますってアナウンスも出していた。
もちろん全部がそうにはなっていないけれど、増えてきている印象。+27
-2
-
48. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:20
結果として下校時が一番雨風強かったっていうのは誰もが経験あると思うしモヤモヤする気持ちは分かるけどね
でも軍隊みたいとかここまで文句言うなら最初から自己判断で休ませれば?と思う大豪雨なのに集団登校なんて、まるで軍隊…豪雨で見えた「学校現場の命に関わるナンセンスルール」 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]forzastyle.com大豪雨なのに集団登校なんて、まるで軍隊…豪雨で見えた「学校現場の命に関わるナンセンスルール」 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル] | 「FORZA STYLE(フォルツァスタイル)」は、忙しい40代のために最速で本質に迫るメンズファッシ...
+22
-1
-
49. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:52
>>43
じゃあ休ませるか迎えに行きなよ
文句ばっかり+13
-22
-
50. 匿名 2023/06/05(月) 11:58:10
私が子供の頃は台風で途中で下校ってなっても親が迎えに来たり自分で帰れる子は帰ったり自由だったけどさ。今は苦情がすごいからいちいち規則通りじゃなきゃ動けないんだろうね。+10
-1
-
51. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:23
>>4
ナンセンスなんてナンセンスだわ+1
-0
-
52. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:40
小説とか読んで違う世界に没頭する時間作ってみて。
小説面白いし、登場人物達の考え方とかから学ぶことあるし、
自分と同じシチュエーションの登場人物もいるかも知れないし。
東野圭吾さんオススメです。
本当に面白い。+1
-4
-
53. 匿名 2023/06/05(月) 12:00:37
>>33
大人なんだから自分の判断で行動すればいいんじゃないですか。つまらん脅迫して他人に判断委ねるんじゃないよ甘えん坊太郎。+28
-6
-
54. 匿名 2023/06/05(月) 12:00:39
難しいね
休校にならなくても、自ら会社休んで子供休ませるとかでもいいと思うけど+1
-2
-
55. 匿名 2023/06/05(月) 12:00:54
>>39
モンペの要求は底なしだね。+14
-3
-
56. 匿名 2023/06/05(月) 12:00:58
>>1
うちの子の小学校と中学校は、警報出ていなくても親が危険だと判断したなら休ませてくださいと連絡があった。通学距離が長いから危ないというのもあるけど。そこは親の判断で決めたらいいじゃん。危険かもしれないけど休校にはなってないからって無理に行かせるのもおかしな話でさ。急に下校時刻変えられた時も全員基本的には学校で待機だけど、下校時刻に天候が悪化しそうな時はあらかじめ学校を休校にしたり、下校時刻を早めるという連絡が前日までにはくる。全ての責任を学校のせいにするのはどうかと思うよ。+20
-5
-
57. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:32
>>5
うちのここ10年の傾向として
うちの自治体は台風とか豪雨の可能性が高い場合は、前日の正午〜午後3時頃に一斉メールで休校の連絡だすよ
東日本大震災の酷かった地域だからかもしれんけどね+15
-0
-
58. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:39
>>49
文句があるというよりさ、学校の判断の甘さに呆れるんだよ
休ませるか迎えに行けというけど、いざという時に全校児童の安全は大丈夫か?となるじゃん+29
-13
-
59. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:45
>>55
命に関わる事がモンペなの?+6
-2
-
60. 匿名 2023/06/05(月) 12:02:29
>>22
この記事だと、待たせてもらえなかったみたいよ。
迎えに行けない場合は、待機させてもらいたかったと書いている。
待機できないなら早めの判断が必要と思うけど、
下校が決まったのが警報が出てから30分後だったともあって、
まぁ30分って結構状況変わるし、
文句行ってる口調だから批判され気味だけど、
言ってることわかる部分もある。+34
-0
-
61. 匿名 2023/06/05(月) 12:02:34
>>50
今は過保護だし、保護者がうるさいよね
私のとこは昔はそもそも暴風警報以外休みじゃなかったから、大雨警報ぐらいでワーワー言わなくてもって思うわ
氾濫しやすい地域はそりゃ心配だけど、警報出たてで氾濫とかもないし+4
-7
-
62. 匿名 2023/06/05(月) 12:02:35
>>1
大規模な大雨の予想がついてるのに、警報出てないから通学させられた 一時間後に帰ってきた ケースバイケースで考えてほしかった+18
-0
-
63. 匿名 2023/06/05(月) 12:03:41
保護者批判に持っていきたがる人がいるけど学校の判断の甘さは事実だからなぁ+18
-1
-
64. 匿名 2023/06/05(月) 12:03:46
>>59
横だけどモンペだね
自分が迎えに行けば良くない?
一人一人スクールバスで送り届けるの?+7
-2
-
65. 匿名 2023/06/05(月) 12:03:51
>>39
無理だろ普通に考えて+5
-0
-
66. 匿名 2023/06/05(月) 12:04:22
>>63
学校の判断というより教育委員会で決まってるから仕方なくない?+3
-5
-
67. 匿名 2023/06/05(月) 12:05:03
>>62
親が判断しろよ+3
-10
-
68. 匿名 2023/06/05(月) 12:06:00
愛知住み、今回とても酷かった地域です。
小学校は結局大雨の1番ひどい時に帰らされて、お迎えの車で混雑したりしていた。
帰り道も冠水がすごくてとても帰れたもんんじゃなかった。
こんな時は滅多にないと思うんだけど、雨雲レーダーで予想は出来たと思うので活躍してほしかったな。
昼に返してくれてたら被害は少なかったと思う。+19
-2
-
69. 匿名 2023/06/05(月) 12:06:14
>>59
私もヨコだけどモンペだと思う
安全面で不安なら市役所のバスとか他人を信用しないで自分の車で迎えに行く+8
-1
-
70. 匿名 2023/06/05(月) 12:07:11
>>54
途中で呼び出されるぐらいなら最初から休んだほうが楽な人もいるよね。+4
-0
-
71. 匿名 2023/06/05(月) 12:07:50
>>1
>>2
>>3
レベル4の段階で帰宅しろと言っているのが問題
レベル3の段階でならいいんじゃない?
レベル2だと空振りも多そうだし
教師は非常識の集まりだから仕方ないか
+10
-19
-
72. 匿名 2023/06/05(月) 12:10:26
>>71
保護者も非常識な人がいて、レベル3で帰して雨がおさまったりするとこんなんで帰すなとか仕事どうするのとか遅れた授業はとか言う人がいるからでしょう+19
-10
-
73. 匿名 2023/06/05(月) 12:11:05
>>1
私立じゃないから
色々と役所を回りまって
時短だ帰宅だの指示が出るんだろね。
震災時だって
マニアル通り校庭に避難させたし
臨機応変さを求めるな
私立の学校に通わすしか無い。+4
-1
-
74. 匿名 2023/06/05(月) 12:11:10
>>15
そんな学校選ばなかったらいいやんと思うんだけどそんな感じではないの?+3
-17
-
75. 匿名 2023/06/05(月) 12:11:54
>>72
そんな奴の言うこと聞く教師はやっぱり指示待ち人間の無能の集まりか+7
-9
-
76. 匿名 2023/06/05(月) 12:12:31
前に登校中、台風による増水の影響で、どこかで自転車ごと流された女子高生いたよね。+5
-0
-
77. 匿名 2023/06/05(月) 12:12:45 ID:EdjvJgwF9l
>>11
仕事どうするんですか?
って休むか祖父母に子供預けるか子供留守番させるかベビーシッター頼むか自分で考えばいいのに。
そもそもそういう時に子供どうするか共働きなら最初から考えているのでは?
雪でも台風でも警報出ている時は学校も保育園も休み・電車も動かないと始めから決まっている方が会社も休みになる。+63
-2
-
78. 匿名 2023/06/05(月) 12:12:55
>>52
自己レスです。
ごめんなさい、トピ間違い投稿です。
+1
-0
-
79. 匿名 2023/06/05(月) 12:13:20
>>74
9割そんな学校だろ+19
-0
-
80. 匿名 2023/06/05(月) 12:13:22
本当に危ないなら学校でいいじゃん
寒い時期以外どうにでもなる+2
-0
-
81. 匿名 2023/06/05(月) 12:13:43
>>39
小中学生、何万人を市役所のバスで送り届けるの?
最後の子は夜になるね
市役所の人はどうでも良いんだね
順番遅かったら警報解除されてるんじゃない?
遅かったら遅かったで意味無いよねって文句言いそう+14
-0
-
82. 匿名 2023/06/05(月) 12:14:33
>>75
教師の個人判断で休校にはできないと思う
教師は無能とか言ってる人の言うことなんて聞かなくていいと思うわ+14
-6
-
83. 匿名 2023/06/05(月) 12:14:53
車で送迎するのNGなのやめてほしい
歩いてどう帰れというのか+4
-0
-
84. 匿名 2023/06/05(月) 12:15:44
>>82
教師が無能だからクレーマーの言うこと聞いて子供が被害に遭うって言いたいんじゃないんか?+3
-4
-
85. 匿名 2023/06/05(月) 12:15:50
>>39
うちの学校だけで生徒1000人以上、他の学校も合わせて全員送り届けるとか不可能だと思う+4
-1
-
86. 匿名 2023/06/05(月) 12:16:11
学校もけっこうお役所仕事だよね+3
-2
-
87. 匿名 2023/06/05(月) 12:16:40
>>74
選ぶもなにも、地域の子供が普通に行く、自宅から1番近い市立です。
「私立」じゃないです。
まさか、制服一つ近くで買えないなんて
そんな市立が有るなんて想像もしてなかった+37
-0
-
88. 匿名 2023/06/05(月) 12:17:59
>>56
判断早い学校で羨ましい
うちの学校は、遅れてもいいから徒歩で通学してくださいってきたよ
今回ひどかった地域です
帰りも部活はないけど通常通り帰りますとの連絡きた。+5
-2
-
89. 匿名 2023/06/05(月) 12:18:58
津波の時もそうだけど、変に考え過ぎるんだと思うわ+2
-0
-
90. 匿名 2023/06/05(月) 12:20:12
>>4
ヒルナンセンス+2
-0
-
91. 匿名 2023/06/05(月) 12:20:52
>>82
何の為のマニュアルなんだよってなるよね
緊急事態の為のマニュアルなのに
そんなに心配なら個人判断で休ませなよって思うわ+4
-1
-
92. 匿名 2023/06/05(月) 12:21:47
日本は全てバカ、マヌケ、遅い、思考停止民族笑
諦めたほうがいいよ!
決定も遅い!
発動は遅くて怖さを感じるわ。
有事には国をあてにしたら命失うよ。+0
-3
-
93. 匿名 2023/06/05(月) 12:22:00
>>90
はい!ナンセンス、イエローカードだぞーん+0
-0
-
94. 匿名 2023/06/05(月) 12:22:14
>>12
それもいい思い出+3
-6
-
95. 匿名 2023/06/05(月) 12:22:50
>>23
家はヤバそうだなって時は休ませてる。もう保護者の判断でいいと思う。小学校の時とか大雪の時普通に行かせて結局すぐ迎えに来いみたいになった事何度かあったから懲りた。+20
-1
-
96. 匿名 2023/06/05(月) 12:23:06
>>39
自分は安全な家で待って、家に送り届けろって
車で迎えに行くなり、車ないなら徒歩で迎えに行きなよ
どこまで他人に頼るつもり?+5
-3
-
97. 匿名 2023/06/05(月) 12:24:10
>>29
同じ市民とみたw
確かに学校あったらどうなってたんだろうと思う…+4
-0
-
98. 匿名 2023/06/05(月) 12:24:13
>>58
転校させれば?あんたみたいな親がどっか行ってくれた方が学校も平和だろ+3
-18
-
99. 匿名 2023/06/05(月) 12:24:13
>>91
今回埼玉でも災害認定されたレベルだしなぁ
対処できなかった学校はボーッとしてるんだなぁとしか思えん+6
-0
-
100. 匿名 2023/06/05(月) 12:25:02
>>98
って、学校側はお前に対してそう思ってるぞ+9
-1
-
101. 匿名 2023/06/05(月) 12:25:26
親が自分で判断して休ませればいいじゃん
親も子供?+6
-6
-
102. 匿名 2023/06/05(月) 12:26:51
日中ピークってわかってるのに朝来させて、給食食べさせて嵐の中帰れ言われるから「え?」なるよね。+8
-2
-
103. 匿名 2023/06/05(月) 12:26:53
>>99
それも結果論だからな
台風も過去最大級って言ってても大した事もなかったりするし、判断は難しいよ+4
-3
-
104. 匿名 2023/06/05(月) 12:27:11
>>58
よこだけど、学校だと休みにしてほしくない親からの問題もあるから判断難しいんじゃないの?
自分の子の安全守れるのは最終的には親だけなんだから、
学校の判断なんて無視して休ませるか危険と思うなら迎えに行くがいいとは思う。
全校児童の安全に関してはここでも判断分かれるんだから、全ての親が納得いく判断もできないし
災害時は後からこうすればよかったのにって言うのは簡単なんだけど、リアルタイムでは判断ミスも出るしどちらが正解なのかもね。
+10
-4
-
105. 匿名 2023/06/05(月) 12:28:27
>>103
そんな悠長なスタンスで助かる人も助からなかったのが東日本大震災で起きてるんだから結果論では済ましていいわけないだろ
既に教訓としてるとこは多くある+10
-1
-
106. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:32
>>101
ホントそれ
学校批判ばっかりしてる人いるけど、自分は休ませる判断出来ない癖に学校のせいにばかりしてる+6
-7
-
107. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:25
>>105
じゃあ教育委員会に言って改善してもらえば?
こんなとこで吠えても何も変わらないよ?+2
-6
-
108. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:53
我が家のある市は7時の時点で警報が出てたら休校になるんだけど台風接近中だったら7時は良くても帰宅の14時15時に大荒れになることだってあるよね?
そういう時は学校行ったはいいけど、帰りが危ないじゃんって思ったけど、学校ってこんなもんなの?+8
-0
-
109. 匿名 2023/06/05(月) 12:32:35
今回これで何も児童への被害がなかったから問題視されてないけど子供だけで帰らせて水害に巻き込まれて亡くなったりしてたら確実に学校側の責任は問われる問題。
災害に巻き込まれる可能性を減らすよう判断する必要はある。+14
-0
-
110. 匿名 2023/06/05(月) 12:32:41
>>107
分が悪くなるとそれ言うやつ多いよな
笑っちゃうわ+5
-1
-
111. 匿名 2023/06/05(月) 12:33:08
>>105
台風なんて事前に進路の予測もある程度わかってるんだから
親が休ませるか、迎えにいく心構えもって行動しないと。
自分の子を守るのは親なんだから、学校が休まない判断しても自分で考えないと。+3
-3
-
112. 匿名 2023/06/05(月) 12:33:43
>>5
かつてそういうことあったよね
東海地方は大荒れの天気のちギリギリ警報類が解除されて午後から登校で、ゲームで話していた前の学校の友達@首都圏は前日から休校が決まってたけど天気は晴れてる、みたいな
あーあ午後から学校だわっていっていたうちの子はマジ?可哀想…って友達から言われていた+0
-0
-
113. 匿名 2023/06/05(月) 12:33:45
>>110
言い返せにいとバカにして逃げるよね
+3
-2
-
114. 匿名 2023/06/05(月) 12:34:22
迎えきてくださいってはっきり言われた方が楽。
最近はうるさくいう人がいるが為に、変なニュアンスで伝えてくる。
警報が出ました、気をつけてください。とだけメールきて迎えにきて下さい。とはなかったから普通の時間に迎えに行ったら、残ってる子全然居なかった。
+0
-0
-
115. 匿名 2023/06/05(月) 12:34:49
>>111
その理論で学校側が許されると思ってるのか
教師の安全も考えて言ってるのか?お前
消防士とかじゃあるまいし、教師の安全含めて休ませるのが普通だろ+3
-3
-
116. 匿名 2023/06/05(月) 12:35:45
>>109
というか10年ぐらい前かもしれないけど、子供だけで帰して水路にはまって子供が流されて亡くなったことがあったよ
それ以来迎えに来るようにっていう流れになったと思う+3
-0
-
117. 匿名 2023/06/05(月) 12:36:13
>>113
イラつきすぎて誤字ってるやん
少し落ち着いて昼飯でも食べてこいよ+1
-3
-
118. 匿名 2023/06/05(月) 12:36:34
台風の度に休校にしてたら勉強進まないじゃん+0
-2
-
119. 匿名 2023/06/05(月) 12:36:42
>>14
無理に授業なんてしなくていいよね。いつも徒歩で登校、教師や生徒が来れないから自習→帰宅のパターン。馬鹿じゃないの?って感じ。仕事が……って人には学校以外の受け皿は必要だとは思うけど。むしろ避難所で預かり体制整えるとかさ。+5
-0
-
120. 匿名 2023/06/05(月) 12:37:13
>>109
保護者が文句つけすぎとか、細かいクレームせい的なコメントもあるけど、
結局学校側としても1番避けたいのは生徒の安全に関わる事故だよね。
それに、先生たちも人間だし単純に何かあったら悲しいと思う。
「実害がなくても危なかった」って話し合ういいきっかけでもあるよね。+4
-0
-
121. 匿名 2023/06/05(月) 12:37:24
>>48
学校が軍隊的なのは現代の問題の1つだから指摘していった方がいいと思う。社会では通用しない人権無視のルールとか、今回のような取り敢えずやってる感だけの意味のないやり方多過ぎじゃない?
一番酷いときに帰宅させるのは一番意味がわからない。怪我人が出てたら責任取るんだろうか?と疑問に思う。最初から休校か普通に授業やって下校かの二択だよね。+3
-0
-
122. 匿名 2023/06/05(月) 12:39:25
下校時間が2時に変更になったんだけどすごい土砂降りの中帰ってきたよ。
いつも通りの時間の方が雨はマシだった。
なぜその時間。+1
-0
-
123. 匿名 2023/06/05(月) 12:39:30
>>8
危険性がある時点で学校側から休みにしてもらえれば一番だけど、そうじゃないんだったら親の判断で休ませればいいのにとは思うよね。+34
-0
-
124. 匿名 2023/06/05(月) 12:39:47
>>115
教師だって自分の安全考えて休むで良くない。
どこの企業でも休みにならなくても危険と判断したら休んでOKなんだから。+2
-4
-
125. 匿名 2023/06/05(月) 12:39:56
迎えに行くのは良いけど車で行けないのつらくない?
せめて駐車場完備してほしい+2
-3
-
126. 匿名 2023/06/05(月) 12:40:20
学校じゃないけど
土砂災害やら大雨の警報が朝からずっと出ている真っ只中に塾の先生から
添削希望者や課題が必要な人は気をつけて取りに来るように連絡が来て
そこはもう完全に休みにしていいよ…って思ってしまった+4
-1
-
127. 匿名 2023/06/05(月) 12:40:48
>>124
教師が勝手に休んだらそれこそクレーマーがわめくわw少しは考えてコメントしてw+2
-2
-
128. 匿名 2023/06/05(月) 12:42:45
別に親の自己判断で休ませればいいんじゃないの+3
-3
-
129. 匿名 2023/06/05(月) 12:42:47
>>11
子供の危険にかえても仕事をしなくちゃいけない社会かぁ…
+10
-1
-
130. 匿名 2023/06/05(月) 12:43:05
毎年そうだけど、雨や台風は大きな災害に発展した以降は迅速に前日に休校判断が下されるんだけど、年が明けて新学期迎えると前年度の前例リセットされるんだよね。あれなんでなんだろうね?+7
-0
-
131. 匿名 2023/06/05(月) 12:43:46
>>124
横だけど、企業も休みづらいよ。
車が浸かったり家が水没してたり出勤できない状況ならわかるけど。
会社が帰宅命令出すまで働く人の方が多いと思う。+4
-0
-
132. 匿名 2023/06/05(月) 12:44:10
>>95
横だけど、ふつうそうするものだと思うなあ
なんで学校の判断に任せておいて怒るのか+3
-2
-
133. 匿名 2023/06/05(月) 12:44:50
>>87
そんな何回も買いに行くわけじゃないし、買いに行けばいいと思う+0
-18
-
134. 匿名 2023/06/05(月) 12:46:08
>>132
怒ってるのは一部でしょ。
迎えにきてって言われたら自分も帰れるしラッキーだけど。
+1
-0
-
135. 匿名 2023/06/05(月) 12:47:52
>>56
こういうアナウンスしてくれる学校はいいよね
家に1人で置けない子がいる親も助かるし+4
-0
-
136. 匿名 2023/06/05(月) 12:47:59
北朝鮮のミサイルのときも「ミサイルの飛来に気を付けて登校してください」だったかな?
無理やで、と思いながら最終的に各家庭の判断が大切。+5
-0
-
137. 匿名 2023/06/05(月) 12:49:23
>>125
車で行けない学校もあるんだね
そういうとこは休みでいいのに+1
-0
-
138. 匿名 2023/06/05(月) 12:49:44
昔ながらの暴風警報のみ休校ルールはそろそろ自治体が変えてもいいんじゃないかなーとは思う。
雨の被害が年々増えて危ない。
うちは大阪市は暴風警報で休校だから学校あったけど、お隣の兵庫県は大雨洪水警報でも休校だからお休みだったって。+6
-0
-
139. 匿名 2023/06/05(月) 12:49:52
>>53
脅迫ww+5
-0
-
140. 匿名 2023/06/05(月) 12:52:12
>>99
それを学校任せにしていた親がいるとしたらそれも問題。もし何かあったらどうしていたんだろう+2
-3
-
141. 匿名 2023/06/05(月) 12:53:50
>>111
今回とかは台風だけならそんなに影響が出るような進路ではなかったと思う
梅雨前線との兼ね合いで、線状降水帯の帯が長時間連なってしまったのが大混乱の原因だし、なかなか事前にそこまで読み解くのはむずかしいと思う
だいぶ前だけど、突然のバケツひっくり返した大雨で(記録的短時間大雨とかで)急遽学校まで迎えに来てくださいってなったこともあったし
その日は朝はそんな予想出てなくてアウトレットにママ友同士で出かけていた人もいたり、私も家にいたのにケータイ(当時はガラケー)見てなくて、直接電話がかかっていて迎えに行ったけどみんな既に迎えに来ていた後だったけど、父母ともに連絡つかない子もいて電話かけ続けていて大変そうな先生の姿を見かけたよ
その後、別の日にも大雨で連絡が来たから迎えに行ったら、その日は連れ帰るのじゃなくてもう少ししてから集団下校しますってことですごすご帰ったこともあったよ(同じようなママさんたちも結構いて何?分かりにくいと言っていた)+0
-1
-
142. 匿名 2023/06/05(月) 12:55:30
>>137
そうそう、学校側がそうしてくれれば普通に休む。
でも親判断だと行かせてる人もいるのかなって思うと授業の関係とかで行かせた方がいいと思ってしまう。
+1
-0
-
143. 匿名 2023/06/05(月) 12:55:50
>>140
問題なわけねーだろ親のせいにするな
これは制度や雰囲気の話だよ
教師も生徒も守る気なく災害でも働け勉学しろ精神が残ってる制度がおかしいんだわ+5
-2
-
144. 匿名 2023/06/05(月) 12:56:59
>>122
学校側が杓子定規というのもあると思うけど、天気っていつどうなるか分からないし、素人が予測するのは難しいよ仕方ない
帰ってくると雨足弱まるのはあるあるだったりするしね+4
-0
-
145. 匿名 2023/06/05(月) 12:57:02
>>143
そんな精神ないから安心して+1
-1
-
146. 匿名 2023/06/05(月) 12:57:42
>>60
だいたい学校が避難所になるんだから待機させてもよかったかも+18
-0
-
147. 匿名 2023/06/05(月) 12:58:24
>>145
記事もトピタイも読んでないとかキチガイかよこいつ+1
-1
-
148. 匿名 2023/06/05(月) 12:58:31
何かあったときって言うけど学校自体避難場所として利用されることが多いから家にいるよりも丈夫な建物にいた方が安心だと考えてしまうけどな。+6
-0
-
149. 匿名 2023/06/05(月) 13:01:35
>>125
すごく田舎で人数が少ないならいいけど、そこそこの住宅地とかで子供が多いと迎えに来た車による事故の可能性も増えるわけだし、びしょびしょになるぐらいはどうしても仕方ないと思う+1
-0
-
150. 匿名 2023/06/05(月) 13:02:40
>>1
休校にすればいいのにな
子供を車で買いに迎えに行って亡くなった人いるよ
ニュースにもなった
先生も生徒も安全第一
+6
-0
-
151. 匿名 2023/06/05(月) 13:04:05
>>147
どういうこと?+2
-1
-
152. 匿名 2023/06/05(月) 13:04:25
>>151
こっちが聞きたいわw+1
-1
-
153. 匿名 2023/06/05(月) 13:05:30
学校の教師なんか社会的に底辺だからね仕方ない+2
-4
-
154. 匿名 2023/06/05(月) 13:07:37
>>153
だから教師の判断じゃ動けないんじゃない?
+0
-0
-
155. 匿名 2023/06/05(月) 13:08:00
>>151
触らない+0
-3
-
156. 匿名 2023/06/05(月) 13:08:38
>>1
テレビやネットと休校関係なくない?
休校決めるかどうかは学校側なんだし+3
-0
-
157. 匿名 2023/06/05(月) 13:09:58
高校のとき連絡網回してきちんと次の子に臨時休校だと言って電話切ったのにその子が次の子に連絡せず、クラスの子半分くらい台風の中通学したそう…。
翌日にその子から「あなたが次の次まで言わないからだよアタシ朝はダメなんだから!」と責任逃れしてきた!バカだと思った+4
-1
-
158. 匿名 2023/06/05(月) 13:10:31
東京多摩地区だけど台風の時は前日に登校は各家庭の判断でって前日にメール回ってくる。
よそは違うのかな?
+1
-0
-
159. 匿名 2023/06/05(月) 13:10:46
>>11
自分で何とかしろって言われるけど、仕事大事にしなきゃ子育てもままならない国にもうなってる
でもそれ言われる教師も全然余裕ないし辛いね
+6
-0
-
160. 匿名 2023/06/05(月) 13:11:12
>>55
色々とやってもらいたい事をよく思い付くよね+1
-0
-
161. 匿名 2023/06/05(月) 13:12:58
>>87
区立ではなくて?私は私立だけど、地元の渋谷区は渋谷区内デパートで作っていたよ。
都立も区立もそんな不便な話地元で聞いたことないけどな。
横浜に従姉妹いるけど、横浜市立も県立も近所って聞いたよ。
学生が極端に少ないとか?+4
-4
-
162. 匿名 2023/06/05(月) 13:13:41
うちの子の通う小学校中学校(公立)は休校にならなくても各ご家庭で登校の判断をして下さいって連絡くるよ。、+1
-0
-
163. 匿名 2023/06/05(月) 13:13:48
>>155
横
突っかかって逃げるのはダサいと思うわ+2
-0
-
164. 匿名 2023/06/05(月) 13:14:06
だからアタシがあれほど言ったじゃないのよ!+1
-0
-
165. 匿名 2023/06/05(月) 13:14:41
>>163
ひとりで怒ってなよ
+0
-1
-
166. 匿名 2023/06/05(月) 13:15:05
こういう指示って私立校以外は各自治体の長が判断するのかな
教育委員会とかかな
何のためにタブレット用意してんだよと+8
-0
-
167. 匿名 2023/06/05(月) 13:16:11
>>165
ええ…+0
-0
-
168. 匿名 2023/06/05(月) 13:17:56
同じマンションの人、子供を休ませてたけどそれくらいで良いのかもなと思った+5
-0
-
169. 匿名 2023/06/05(月) 13:22:55
子供の身におこることなんか最終的には親の責任なんだから不安なら休ませればいいよ
学校が悪い、教育委員会が悪いって喚いたってなんにもならない+2
-4
-
170. 匿名 2023/06/05(月) 13:29:55
>>2
うちの地域、台風の進路になることが多いんだけど、予報を見て、前日段階でいつも市が早々と休校決めてるよ
結構ハズレも多くて当日は晴れてるのに学校は休みとかザラ
毎回あーあまたかって感じだけど、こういうことがあるから仕方ないんだね
今回の豪雨の地域って前日の段階ではどんな予報になってたんだろ+9
-0
-
171. 匿名 2023/06/05(月) 13:31:38
>>103
最大級とあったなら最大級の備えをするよ。
結果を素人判断で想定出来たら専門家はいらないよ。
+0
-0
-
172. 匿名 2023/06/05(月) 13:34:18
>>126
希望にしてるんだから別におたくの子供は必要ないと思ったら自己判断で行かなきゃいいでしょ
そうやって塾から連絡がくるってことはすでに他の親から「休みなら課題でないんですか」「宿題の添削だけでもしてもらえないんですか」って要望が来てるんだよ+2
-0
-
173. 匿名 2023/06/05(月) 13:36:26
>>23
私もそう思う。
「大雨理由での欠席は、欠席扱いにしません」とでもすれば、保護者も柔軟に判断しやすいと思う。
欠席扱いになってしまうと、親も、どうしても、登校しなきゃいけないんだと考えがちになるような気がする。
+9
-0
-
174. 匿名 2023/06/05(月) 13:37:07
当日より前日に休校かどうか知りたいわ
当日だとバタバタになるし+7
-0
-
175. 匿名 2023/06/05(月) 13:45:30
>>72
非常識な保護者に合わせて生徒を危険に合わせてるなら大問題だね+4
-2
-
176. 匿名 2023/06/05(月) 13:45:53
>>45
これはあなたが実践してお手本になるべきよ+0
-0
-
177. 匿名 2023/06/05(月) 13:48:22
前から思ってたんだけど
学校の決まりで
朝、警報が出てたら自宅待機ってなってるけど
下校時間に警報出てても普通に帰ってくるよね?
もちろん、警報なんてスグ解除されないから
解除待ってたら帰れないんだけどさ
台風なんかは予想できるし
休校にしちゃえばいいのにって思った。+8
-0
-
178. 匿名 2023/06/05(月) 13:52:35
というか、何かあった時に学校側も責任取れないだろうに、なんで休校にしないのかな
大昔じゃあるまいし、普通の雨と違って台風や豪雨なんて悪天候になることはわかってるんだから+6
-0
-
179. 匿名 2023/06/05(月) 13:55:06
家庭の判断で休ませればいいだけでは?
欠席扱いになるかならないかってそんなに重要なこと?(義務教育なら留年もないよね)+2
-5
-
180. 匿名 2023/06/05(月) 14:00:13
>>127
教師だって自分の安全で休んでOKだよ。
身の危険を感じたら教師も児童も自己判断で。+2
-0
-
181. 匿名 2023/06/05(月) 14:08:48
>>180
小学生みたいな論理はやめて笑っちゃうから+0
-1
-
182. 匿名 2023/06/05(月) 14:09:10
>>162
そういうのってなんか責任逃れって気がするよね
やすんだ方がいいかなと思っても、中学とかだと意外とみんな頑張って来てたりして授業が進んだりとか少数派になってしまうことを恐れたりするよね
欠席日数扱いにはならないのかとかね+2
-0
-
183. 匿名 2023/06/05(月) 14:09:35
>>179
「登校させるかどうかは家庭の判断です(学校側としては休んでもらっても構わないんで。
各家庭の判断なので。)」と学校側が言いやすくならない?
+2
-0
-
184. 匿名 2023/06/05(月) 14:09:44
>>11
学校を託児所って思ってるんじゃないの+1
-1
-
185. 匿名 2023/06/05(月) 14:11:53
>>1
通常下校で、ちょうど帰宅時間豪風雨。
大人でも身の危険を感じる程だったので
校門まで迎えに行くもすれ違いに。
途中まで自力で帰るも
死ぬかも…と力尽き、民家の庭先で号泣していた娘…。
帰宅後もしばらく泣いてた。
普段台風の翌日ピーカン照りの時に限って休校にするのに
今回はなぜ普通にあったのだろう…。
判断が難しいのは分かるけどね…+18
-1
-
186. 匿名 2023/06/05(月) 14:16:10
>>170
九州沖縄だと前日までに休校になるのが当たり前だよね
むしろ他の地域だと休みにならないんだってびっくりした+4
-0
-
187. 匿名 2023/06/05(月) 14:23:52
>>182
学校の判断を聞かせんかい
と毎回思う
まあ休ませるけど
うちの子は小躍りして休むタイプだけど、出席日数気にするお子さんもいるからご家庭の判断でと言うなら欠席にならない措置とってあげてほしい
+1
-0
-
188. 匿名 2023/06/05(月) 14:29:02
>>181
どっちが小学生な考えなんだか、最終的には身の危険を感じるんだったら自分で判断しないと。
危険なのに休みって学校が判断しないから危険なのに登校しましたって馬鹿げてるんだから。
教師でも危険と判断したなら休んでOK。+1
-5
-
189. 匿名 2023/06/05(月) 14:33:53
子どもの学校はお迎え要請しておいて
低学年は5時間授業、高学年は6時間授業で結局下の子はお留守させて2回迎えに行ったよ
高学年も5時間授業にしたりもうちょっと臨機応変に対応して欲しいと思ったよ+3
-1
-
190. 匿名 2023/06/05(月) 14:38:25
>>188
それで被害に遭ったら自己責任っていいそうなくらい馬鹿だなw+2
-1
-
191. 匿名 2023/06/05(月) 14:42:20
>>190
馬鹿なのはどちらなのか+1
-1
-
192. 匿名 2023/06/05(月) 14:44:04
学校内で問題が起きると責任を負わされるから帰れという流れになるだけ。
+0
-0
-
193. 匿名 2023/06/05(月) 14:47:12
仕事も休みにしてくれよ、電車出ないの分かってても社畜はでないと行けない地獄+2
-0
-
194. 匿名 2023/06/05(月) 14:50:21
>>87
市立で都心?どこ…?+5
-0
-
195. 匿名 2023/06/05(月) 14:53:05
>>87
都心って港区、千代田区、中央区だよ+0
-0
-
196. 匿名 2023/06/05(月) 14:59:50
>>5
うちは結局、当日の昼まで授業で親が何時までに迎えに来てくださいだったよ。
大雨で、傘さしてもずぶ濡れなった。+2
-0
-
197. 匿名 2023/06/05(月) 15:01:43
>>6
東日本大震災で学校から出るなという言いつけを守らず逃げた子達だけが命拾いした件を思い出した
あんなこと二度と起こって欲しくない+5
-0
-
198. 匿名 2023/06/05(月) 15:09:15
>>5
うちの子の学校は前日から何時までに警報が出てたら休みって通知が来る
どこもそうだと思ってた+0
-1
-
199. 匿名 2023/06/05(月) 15:15:18
>>185
GPSとか位置情報わかるもの何か持たせるとか+0
-0
-
200. 匿名 2023/06/05(月) 15:20:40
>>191
自覚ないんか
可哀想にw+2
-1
-
201. 匿名 2023/06/05(月) 15:26:22
>>157
嘘でしょ?
連絡網って最後の人が担任に返すよね、ちゃんと全員に伝わったかの確認で+6
-0
-
202. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:30
>>14
うちの子の高校(公立)はそうじゃなかった
普通科じゃないから遠くから来てる子も多くて、平均通学時間1時間以上なのに
午前中2時間だけ授業して、電車止まるかもだから今すぐ帰れーってなった
遠いから途中までしか帰れない子もけっこういたみたい
うちの子は11キロ自転車通学で40ミリの雨の中無事帰ってきたよ
中学は給食食べてから下校だね
学校やると決めたら給食を食べるまでは帰れないんだと思う+10
-0
-
203. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:41
今は一斉メールとかあるし連絡網が回らないってあまりない気がする+4
-0
-
204. 匿名 2023/06/05(月) 15:39:31
>>5
保育所から中学校まで前日の時点で休み決まってた。
でも、隣の市は普通に行って警報出たから大雨の中返されたみたい。
市の教育委員会とかの判断になるのかな。+5
-0
-
205. 匿名 2023/06/05(月) 15:41:31
大阪だけど、台風の時は午前7時までに暴風警報が出ていないと休みにならない
大雨警報や洪水警報だと学校はある
台風じゃない時の暴風警報も休みにならない
雨もけっこう危ないと思うんだけどな+4
-0
-
206. 匿名 2023/06/05(月) 15:48:50
>>1
こういうこともあるからね…+2
-0
-
207. 匿名 2023/06/05(月) 15:54:20
>>17
一応義務教育だと欠席扱いになるのはモヤっとするんですよ。
自由登校にして欠席扱いにならないなら問題ないです。+28
-0
-
208. 匿名 2023/06/05(月) 16:00:40
•休んでも欠席扱いにならない
•17時頃までなど時間を区切ってもいいから親が迎えに来るまで学校に居ていい
など何かこちらにも選択肢を与えてほしい。
こちらも仕事を休めないし土砂降りの雨の中帰らせるぐらいなら家に置いておく方がよっぽど安心。+7
-0
-
209. 匿名 2023/06/05(月) 16:01:14
>>201
嘘をなんであんたのためにつかないといけないのかまずそれを知りたい!
あんた何様?
+0
-4
-
210. 匿名 2023/06/05(月) 16:14:50
我が子には緊急時は学校や先生の言う事は聞かなくて良いから自分の判断で行動しなさいと言ってある。大川小学校の二の舞にはさせない+5
-0
-
211. 匿名 2023/06/05(月) 17:04:31
>>205
同じく大阪です。
台風じゃない時の暴風警報って休みじゃないんだ。
初めて知りました。
ありがとうございます。+0
-0
-
212. 匿名 2023/06/05(月) 17:08:38
>>100
スベってるに+0
-0
-
213. 匿名 2023/06/05(月) 17:13:19
>>209
ナニこの人。+0
-0
-
214. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:01
すぐ生徒だけで下校させてしまうのは校長が危機管理意識があまりないんだと思う。本当にトップによるよ。
無事ならよかったけど
豪雨は道路の冠水や川の増水の危険性も見極めないといけない。学区内のハザードマップ見て危険がないかチェックしてるのかな。うちの県は大雨で休校になったことがあるよ。うちの子が通う小学校の校長先生は大雨が続くと通学路のそばの小さな川が増水してないかチェックしに行ってた。たまたま、車で通りかかって見かけて知ったけど、ほんとに感謝。
+2
-0
-
215. 匿名 2023/06/05(月) 18:43:30
>>1
例えば今だと「朝から激しい暑さです。十分お気をつけください」とかも、「はぁ?」って思う。
気をつけて済む問題じゃないんだから何の身にもならないアドバイスじみた自己満発言やめろよっていつもイライラする。
水分水分てバカの一つ覚えみたいに言っとけばいいと思ってるし。+2
-3
-
216. 匿名 2023/06/05(月) 18:46:28
>>5
この間の大雨もそうだけど、科学技術が発達して予報はほぼ当たるんだから、「数年に1回レベルの大雨です」とか言うなら休みにすればいい。
何もなければ「何も被害なくてよかったね」って言えばいいのにそれが言えないんだよね日本人は。
あと、学校は年間出席日数が決められているからって無理やり登校させるシステムやめればいいといつも思ってる。
コロナで休校⇒代わりに半年以上土曜日開校ってバカかよって。誰も1か月も2カ月も休校要請してねーよって思ってた。+10
-1
-
217. 匿名 2023/06/05(月) 18:52:24
>>67
でたね、また保護者批判
警報でてたら待機 警報でてなかったら通学
これが基本ルール ルール守ってる方を叩くのはあちら側ですよね、お察しします 日本人はルールに従順なんですよ+6
-0
-
218. 匿名 2023/06/05(月) 18:57:19
>>5
そういうときこそオンライン!
+2
-0
-
219. 匿名 2023/06/05(月) 19:43:46
保育園だけど警報では休みにならないけど家庭保育可能ならお願いします。ってメールが7時過ぎに来たから仕事休んだ
朝から雨が強かったし保育園が坂の上にあるから自転車は危ないし5歳と2歳の子供に大雨の中歩かせたくなかったから
うちの職場は急な休みでも大丈夫だけど休めない人は大変だと思う+1
-0
-
220. 匿名 2023/06/05(月) 19:48:10
>>1
ミサイルの警報で沖縄に向けて頑丈な建物や「地下鉄の駅構内 」に逃げろと言ってたのもナンセンスよね。地下鉄なんて無いから。+6
-0
-
221. 匿名 2023/06/05(月) 19:59:09
そうならないように前日に休校が決定した+0
-0
-
222. 匿名 2023/06/05(月) 20:10:07
>>5
共働き家庭はどうすればいいんですか?って苦情くるよ+1
-5
-
223. 匿名 2023/06/05(月) 20:28:01
豪雨ではないけど
「津波てんでんこ」っていう考えが気になってます。+0
-0
-
224. 匿名 2023/06/05(月) 20:48:47
休みでいいと思う。ただし夏休みは減らす+0
-0
-
225. 匿名 2023/06/05(月) 21:28:46
>>1
これは子供が犠牲者だよ。一先ず下校は危険!と臨機応変に学校も考えて留まらせるべき。機転効かないね。アウト。+1
-0
-
226. 匿名 2023/06/05(月) 21:41:22
>>17
うちの子(高1)の学校は定期試験だったから休ませるのはな、と思って行ったけど1科目だけで帰ってきたわ
+1
-0
-
227. 匿名 2023/06/05(月) 22:08:07
>>222
台風や学級閉鎖など突然の休校は仕方ないし共働きの人も想定内でしょ。
むしろ休校にしてくれた方が家に残しておくのが心配な一年生とかなら会社側に休校になってしまったので早帰りさせてほしいなり休ませてほしいなど言いやすいのでは?+0
-0
-
228. 匿名 2023/06/05(月) 22:59:26
豊橋だけど小学校は各校長の判断によって下校時間が違ったみたい。
前日に短縮授業で下校することを予め連絡した学校もあれば、通常と同じように授業して下校予定の学校もあったとか。
前が見えないような雨と雷の中、時間だからと下校させられて冠水した道路を子どもたちだけで下校するのは心細くて怖かったと思う。
線状降水帯ができるのもわかっていたし、朝7時ぐらいにはレベル3の避難指示になっていたんだから、休校かせめて午前中で切り上げて帰るでよかったのではと思う。
こんな事してたら避難できたはずの人も避難できなくなる。
空振りだったとしても何もなくて良かったねでいいじゃない、命あってこそなんだからとつくづく思った。+3
-0
-
229. 匿名 2023/06/05(月) 23:51:00
前日からオンライン授業に切り替えればいいだけなのに。社畜のごとく登下校させるから面倒なだけ。当日の朝のギリギリの連絡とか、部活の前の一時帰宅とか、理解できないことばかり。+3
-0
-
230. 匿名 2023/06/06(火) 01:22:57
愛知県住みだけど隣の市では前日に休みって決まってた学校ちらほらあったみたい。
うちはレインコートに傘で幼稚園まで車で送ったわ。
幼稚園だし休ませてもよかったけど昼間は強かったけど帰りの時間は雨が弱くてよかったわ。
+0
-0
-
231. 匿名 2023/06/06(火) 07:00:23
ルールっていうかルールないんでこういうことしてる。
たしか大雨の日に、何か屋内見学の行事があって
1年生を引率して出かけて、
帰りにマンホールのふた開いてて落ちて死亡した事件あったはず。
これは訴訟になったと思う。
訴訟になっても、無能公務員の尻ぬぐいは、
みんなの税金。
当の公務員は、クビにもならないし、数か月減給されても
組合付いてるからどこ吹く風。
東日本震災の某小学校だって、
現場が勝手に判断してああなったんじゃないの?+1
-0
-
232. 匿名 2023/06/06(火) 08:23:53
>>16
でも親を待って下校でも、結局親と一緒に歩いて下校。
暴風雨の時間に帰され、小さい子もいる時はどうしろと。。。
マンモス校で車はNGだし。
答えは出ない。
+3
-0
-
233. 匿名 2023/06/06(火) 09:00:31
この前の金曜日は警報出たら一斉下校て言われてたからもう二人とも休ませた。
そしたらすぐ警報出て10時一斉下校になったから行かせてなくて良かった。+0
-0
-
234. 匿名 2023/06/06(火) 09:00:49
>>15
>>87
「ちなみに都心です」
「市立です」
??????
都心に市はありませんよ
どういうこと?
+0
-0
-
235. 匿名 2023/06/06(火) 09:06:20
>>231
東日本の件だったら違うよ
緊急時にはマニュアルでなく、現場でその場に応じて判断すべきなのにしなかった、といって叩かれてるからあなたの言ってることと逆
ま、どちらにしろ公務員が嫌いなんでしょ+0
-2
-
236. 匿名 2023/06/06(火) 09:36:03
>>5
外野がピーピー煩い どっちにしろモンペから文句言われるんだから 休校決定も誰かの責任で行われる 事なかれ主義の上は殆ど動かない+0
-0
-
237. 匿名 2023/06/06(火) 13:04:16
>>232
え?
あらかじめ学校休ませればいいんじゃないの?+0
-0
-
238. 匿名 2023/06/06(火) 19:36:01
>>5
うちのところは田舎だから保護者用の駐車場がたくさんあるから緊急引き渡しとかも苦じゃないけど、ちょっと都会だと駐車場なくて、授業参観も徒歩や自転車で行かなきゃいけないんだよね?
大雨の中、親が歩いて迎えに行って、子供と一緒に歩いて帰るってかなり危険だね。+0
-0
-
239. 匿名 2023/06/07(水) 05:48:54
学校によったら判断が早い学校あるね
今日は休校ですとか警報出る前に午前あたりで呼び出し+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回の記録的豪雨で被災したMさんとKさん。Mさんは、大雨の予報が出ていたにもかかわらず、小学校が休校にならず、孫を登校させることに疑問を感じました。一方、Kさんは、自身と夫が仕事に行かなければならなかったため、子供の中学校の休校措置がなかったことに不満を持っています。また、中学校からの連絡も二転三転し、下校時間が変更されたことも疑問。さらに、突然学校から「迎えに来れる保護者は迎えに来て欲しい」旨の連絡を受け、さらに不信感を増したと言います。