-
501. 匿名 2023/06/05(月) 14:50:19
>>492
シンプルにそう考えてる人多そう。
手間もリスクもかけずにいい相手を連れてきてもらえると思ってそう。
身元がハッキリしてる人がいいってのはわかるけど、いくら知り合いでも本当のところまではわからないし相談所とかの方がよっぽど素性は信用できると思うけどなぁ。+7
-0
-
502. 匿名 2023/06/05(月) 14:51:44
>>5
スペックっていう言い方良くないよね。多分何となく合わないとか、違う気がするとかそんなんじゃないかな。+64
-1
-
503. 匿名 2023/06/05(月) 14:53:21
>やっと紹介されてもスペックが微妙な男性だったり……
紹介をお願いしといて厚かましいなw
そういうこと言うなら自分で見つけなよー+33
-1
-
504. 匿名 2023/06/05(月) 14:55:27
>>329
31でガチ婚活の末に結婚したからマジのアドバイスする。
もうね、30超えたらパーティーだろうが紹介だろうがお見合いだろうが、とにかく『結婚願望がある男性と縁がある』ってこと自体がありがたいことなんだよ。こんなチビが私と同スペ?とかってムカつく気持ちわからんでないが、とりあえずその不満は飲み込んで一度謙虚になってみないかい?
受け入れて好きじゃない人と結婚しろって意味じゃないよ。機会を設けてくれた事に感謝して、相手には低スペだのチビだの思わず『私とはご縁がなくて残念です』以上の感情持たない事。
婚活期間だけいい、男の悪口言うのやめてみようよ、本当にそれで見えてくるものあるから。
それでとにかく数、数をこなせば直接縁に繋がらなくても得られるものがある。その数の一つになってくれただけでも、出会いと紹介に感謝したらいい。
31はまだ間に合うよ、本当。でもね、ここでつまづいて男の悪口に興じて33超えたら一気にハードル上がる、35超えたら言わずもがな。
31はそれに気づけるかのマジの分かれ目だよ。頑張れ。+158
-3
-
505. 匿名 2023/06/05(月) 14:56:16
>>329
なんかもう文からして主モテなさそう…
と8歳年上の夫を持つ私は思ってしまった
イケメンだったり、フツメンでも高収入で優しい
話がめっちゃ合う等、相手にいいところがあるなら
ひとまわりぐらい年齢が上でも低身長でもいいんじゃないの?
結局他にも不満があっただけでしょ+70
-4
-
506. 匿名 2023/06/05(月) 14:58:19
>>6
本当そうだよねww
グレード高い人が良いなら若い頃に言って欲しい。+41
-1
-
507. 匿名 2023/06/05(月) 14:58:23
>>169
一般の大手に勤めててもだいたいそう
男のスペックのほうが高いなら選ばれるのは同世代の仕事できる美人か年下の若い女よ
顔は正直ジャガイモみたいな人でも身長高いだけで選べたりするし…
当時27~28の同僚だったけど歳上の女なんてお断りって言ってた+5
-4
-
508. 匿名 2023/06/05(月) 14:58:37
知り合いの紹介だと特に、同レベルしか紹介してもらえないと思う
その微妙なスペックの男性に釣り合うと思われたんだよ+3
-1
-
509. 匿名 2023/06/05(月) 14:58:42
>>1
自分は普通だとかまあまあだとか思って同じレベルの男性を求めてる人がいるけど
実際のあなたは普通やまあまあじゃないんだよ
普通やそれ以上の人は周りを見渡したらすぐに結婚できるんだよ
自分が20点や40点なのに70点や80点の男性と釣り合う訳がないのよ
総合点の格差で成立するのは、お互いがどうしてもこの人ってなった場合の恋愛結婚だけよ
+17
-2
-
510. 匿名 2023/06/05(月) 14:59:36
>>239
怖いよね。相手の事を物扱いしてそー+43
-1
-
511. 匿名 2023/06/05(月) 14:59:52
良い部分だけを求めすぎなのでは?
物事にはメリットデメリット両方存在するのが普通なので、自分が本当に何を欲しているのかを確認し、多少のデメリットの部分を受け入れてでもメリットの部分に魅力を感じた物や人にチャレンジしてみてはどうでしょうか?
例えば今回の友達からの紹介ってのは、
その友人の環境にいる人(職種など)を紹介してもらえるというメリットと、紹介なので断りにくいというデメリットが存在します
それをまず正確に把握して、断りにくいという壁の前にまず男に出会えたという得をしたメリットの部分を思い出すといいと思いますよ+2
-1
-
512. 匿名 2023/06/05(月) 15:01:06
>>408
友達の紹介(10割合コン)+11
-1
-
513. 匿名 2023/06/05(月) 15:02:18
>>357
自分から紹介頼むのとゴリ押しされるのでは全然話変わってくるからね
この漫画だって頼んでもないのにゴリ押しされた人ならここまで叩かれないでしょ+281
-5
-
514. 匿名 2023/06/05(月) 15:03:47
友達からタダやタダ同然で紹介してもらおうとするのが図々しい
結婚相手を見つけたいのなら自分でお金出して結婚相談所に入ってお見合いしないよ…+8
-0
-
515. 匿名 2023/06/05(月) 15:04:54
>>1
自分は友人を失いたくなかったので友人に紹介は頼まない
1回なんの文句もない男性だったけどピンと来なくて...約束をドタキャンしてしまって懲りました+6
-0
-
516. 匿名 2023/06/05(月) 15:04:54
>>3
優しいだけの男と若いだけの女
ぴったりじゃんね?+308
-4
-
517. 匿名 2023/06/05(月) 15:05:30
>>498
昔は、女同士で、誰かコネある?って話をして、合コンする価値のスペックの男なら、次々してったよ。
だから、逆に28歳とかになると、友達のコネとかあらかた使い果たして、交友関係があまり広がらなくなっていく。そんな状態に28歳にはなるから、実質28歳ぐらいまでに結婚を考えられる彼氏いないと相当ヤバかった。
モテない女は、蚊帳の外でこれに気がついてなかったから、そのまま高齢独身の40代になった人多いと思う。
友達同士で流石にこんなスペックな男はなしっていうのがあったから、紹介は良かったよ。今でも、マッチングアプリみたいに審査が入らない出会いより良いと思う。+0
-2
-
518. 匿名 2023/06/05(月) 15:05:32
>>497
あーわかる!いるよね!そういう子。めんどくせぇ。+5
-0
-
519. 匿名 2023/06/05(月) 15:06:48
>>329
大学や会社の同期の知り合いで、結婚願望もある独身男性がそれくらいしかいなかったんじゃないの?スペックは上を見たらまだいるかもしれないけど、紹介する側だってスペックだけで無責任に紹介できないし、友達ならうまく私の事を伝えてくれるはずとか期待してないかい?
結婚したくてスペックも重視なら相談所一択だと思うけどなぁ・・31ならまだ同年代~10個上くらいまでは狙えるよ。
少なくとも何百人もの会員の中から自分で会いたい人にアプローチが出来るし(会ってもらえるかは別としてね)、主さんのスペックがそこそこなら申し込みもまぁまぁ来ると思う。
まずはそこで自分の市場価値を知って向き合う事だと思うよ。+26
-0
-
520. 匿名 2023/06/05(月) 15:07:54
ところで紹介された相手からの反応が気になる+1
-0
-
521. 匿名 2023/06/05(月) 15:08:56
>>209
私が婚活してた時、相談所は最後の砦だし、まだいいかな〜って言ってた子がいた。実際やってみると、相談所こそ最初の砦なんだよね。数字が物をいうから。+13
-2
-
522. 匿名 2023/06/05(月) 15:09:08
>>504
主さんじゃないけどめちゃくちゃ刺さったわ・・
『結婚願望がある男性と縁がある』ってこと自体がありがたいことって本当そうだし、『私とはご縁がなくて残念です』以上の感情持たないというメンタルも大事かも。
婚活の過程で自分も成長するよね。+80
-1
-
523. 匿名 2023/06/05(月) 15:09:22
私の紹介できる知り合いで一番のハイスペ(元バイト同僚)
30前半、年収1000万以上、東大卒官僚
身長小さめ、体型ちょい太め、髪の毛薄め
優しいけど無口、オタク趣味
この人紹介しても多分文句言われるんだろうな+8
-2
-
524. 匿名 2023/06/05(月) 15:10:46
>>169
なるほど!自分の話は自慢みたいになっちゃうから割愛するけど、
旦那が大手で外国人の多い部署なんだけど、夫婦同伴のパーティーとか結構ある。
+5
-2
-
525. 匿名 2023/06/05(月) 15:10:52
>>128
私お局に紹介頼まれてそうやって断ったことあるわ
まぁもうその時アラサーだったから、本当に友人知人もいい人は既婚が多かったんだけど、かろうじて残ってる独身彼女なしの良い人を紹介するにはその男性に申し訳なくなるぐらいお局の性格がクソだったから…+38
-0
-
526. 匿名 2023/06/05(月) 15:11:07
私が主の友人だったら、31歳の女性という時点で相手に紹介しずらいわ
31歳女性というのは婚活市場的に見ればけっこうマイナススペックだということを自覚してほしい
友達を困らせないで自分で結婚相談所に入って婚活してくれ+16
-3
-
527. 匿名 2023/06/05(月) 15:11:37
>>1
女友達が紹介するのは、自分の旦那よりはスペック劣る人だよ
紹介なのに高スペックは来ないし、まず高スペックは売れ残らない
そんなもんだよ+11
-1
-
528. 匿名 2023/06/05(月) 15:13:52
>>57
この漫画を描いた子は20代半ば〜後半ぐらいだったはず+6
-0
-
529. 匿名 2023/06/05(月) 15:14:09
>>230
すごい理想!
ふわーっとでいいんであなたの当時のスペック知りたいです!+11
-0
-
530. 匿名 2023/06/05(月) 15:14:53
あてがわれる相手は自分の鏡!
自己評価が高いんじゃ?+1
-2
-
531. 匿名 2023/06/05(月) 15:17:30
>>1
紹介する側も大変なのよー
合コンとかよく頼まれてやってたけどさー+11
-0
-
532. 匿名 2023/06/05(月) 15:18:06
>>230
アプリめっちゃ効率いいよね!
スペックからスクリーニングかけて、会って一番楽しかった人を最終的に選んだ。+11
-11
-
533. 匿名 2023/06/05(月) 15:18:43
30代独身よりも、下手したら40代既婚(美人)がモテる+5
-3
-
534. 匿名 2023/06/05(月) 15:20:37
紹介して無事付き合ったとしても
なにかしらトラブルあったら
紹介した自分もなんか後味悪いから
紹介したくない……
せめて合コンまでだな。+4
-0
-
535. 匿名 2023/06/05(月) 15:20:42
>>532
そう?
一生物選ぶんだから、ガラクタの中からいい物探すより、デパートに行って選んだ方が偽物掴まさなくていいんじゃない?
今日本で梅毒が過去最高とかなってるのって、結局騙されてる女が多いからじゃない?+7
-7
-
536. 匿名 2023/06/05(月) 15:23:03
>>503
多分、主とは同スペックなんだろうね+6
-1
-
537. 匿名 2023/06/05(月) 15:23:33
結婚相手じゃないけど、留学中に現地の友達が欲しいと話したらこんなような人を勧められたことがある…
異性で、どう見ても私より年上で、写真や文章を見ただけでも繊細すぎてこちらが疲れてしまうような人
流石にこの人はちょっとと言ったけど、えーなんでー?とニヤニヤ、ケタケタしてた。絶対あれは何か含みがあった。私にもその人にも失礼だと思う
女同士の陰湿なところ、あんたにはこの人がお似合いよ!みたいなのがあったと思う+4
-1
-
538. 匿名 2023/06/05(月) 15:23:49
>>341
婚活売れ残りおば「そんなオッサンやチビは私とは釣り合わないからです!!」
ww+62
-3
-
539. 匿名 2023/06/05(月) 15:24:01
>>329
紹介して!
って言って
相手から
こういう人いるけどどう?
ってある程度の内容聞かないんだ?
年齢身長なんて会う前に友達に聞いちゃう項目だろうに。
+16
-1
-
540. 匿名 2023/06/05(月) 15:25:04
>>357
漫画の人は相手に頼んだ上で、が前提だけど、あなたの場合は押し付けられて会っただけだから一緒ではないんじゃないかな
+211
-6
-
541. 匿名 2023/06/05(月) 15:25:23
>>535
なぜ騙されてる前提なんだよww
そんな男選んでないので、大丈夫だよ!+6
-2
-
542. 匿名 2023/06/05(月) 15:25:40
>>501
それよね
本当に仲良しの女友達以外に紹介なんてしたくないわ
面倒臭い+0
-0
-
543. 匿名 2023/06/05(月) 15:26:17
>>289
そうそう!公務員だったさえなんでもいいよぐらいな感じできてくれてら紹介できる。+12
-0
-
544. 匿名 2023/06/05(月) 15:26:43
>>329
何で相談所いかないんだろ
自分のリアル市場価値を知りたくないから?+32
-1
-
545. 匿名 2023/06/05(月) 15:27:14
>>322
じゃあなんでトピ主はこのマンガ貼り付けたんだろうね?
31がまだ若いと思ってるんじゃね+54
-3
-
546. 匿名 2023/06/05(月) 15:27:47
>>532
24歳とかの20代?
だったらまずは恋活だもんね+2
-0
-
547. 匿名 2023/06/05(月) 15:28:07
>>541
少なくても裏は取らないとダメだよね。
裏が取れても、単にヤリモクとかもあるだろうし。
そう考えると、効率は良くないでしょ?
+3
-3
-
548. 匿名 2023/06/05(月) 15:29:31
>>523
その人が人をバカにしたりとか女はこれだからな的なスペック高い&ヲタク的なこじらせタイプでないんなら
優良物件にも程があるんだが
男として好みじゃないからちょっと・・・で避けちゃう人はアラフォーまで行き遅れて
この人は結婚相手としてはいいじゃんって早めに気付く人は最終的には売れ残らないんだよね
それでアラフォーになってからああいう人はよかったんだって気づくけど
さすがにアラフォーだと性格よくて見た目やコミュ力以外は高スペックな男性はいなくなってて
モラハラやアスペ系もしくは低年収とかしかいないっていう荒野の戦いで
じゃあ結婚しなくていいやになるけど、周りは妥協しながらも結婚して子供産んでたりするから
それみてメンタルのバランスおかしくなったりして
高望みなんかアラサー突入時で卒業してれば全く違う流れになるのに
+9
-2
-
549. 匿名 2023/06/05(月) 15:29:41
>>535
うん。山のようにいるね
ただ今どきアプリやるくらいだもの
アプリ男も(しょせん、アプリ女だろ?必死だから色々なヤツとヤリまくってんだろ)と思われてそうよね
私なら恥ずかしい+9
-4
-
550. 匿名 2023/06/05(月) 15:29:42
婚活だろうと紹介だろうと自分が結婚相手でもいいと考えてる異性しか
寄ってこないのがすべてだからね。
そう思ってない人達はそもそも婚活なんてしないし
紹介されても会おうとも思わないから相手から断られて紹介すら成り立たない。+2
-0
-
551. 匿名 2023/06/05(月) 15:29:53
女ってさ、自分の旦那よりレベルの高い男なんか女友達に紹介しないんだよ。
そして、稼ぐ男の周りには、稼ぐ男が集まる。
よって、稼ぐ旦那と結婚したマダムとどうにか知り合って良い関係を結ぶといい。
年が離れてればそれだけ良い。
必ずそのうち良い条件の男を紹介してくれる。(成功するかどうかは別として)
同年代の友達では向こうが張り合って微妙な男をよこしてくるから駄目。+17
-7
-
552. 匿名 2023/06/05(月) 15:30:21
>>329
主の顔が残念なんじゃない?+11
-3
-
553. 匿名 2023/06/05(月) 15:30:31
31で働き続けてるのならよっぽどの事情が無ければ貯金何百万もあるでしょ
結婚相談所の入会料金30万くらい払えるだろうに…+4
-3
-
554. 匿名 2023/06/05(月) 15:30:53
>>551
遅いよもう30でマダムから攻略していくの+14
-1
-
555. 匿名 2023/06/05(月) 15:31:21
>>541
見ず知らずなのにどうやって知るの?
あなたが無職なのを誤魔化してアプリやってるのと同じでアプリ男達だって嘘だらけでは+7
-3
-
556. 匿名 2023/06/05(月) 15:31:26
>>42
向こうも若いだけの女が来てしまったと思ってるかもね
本当に優しくてそんなこと思わない人なら相手の方がハイスペック+57
-1
-
557. 匿名 2023/06/05(月) 15:31:51
>>396
お断りする立場なの?
紹介頼んだんじゃないの?
ちゃんと紹介してくれた人に感謝と謝罪したかな?
まさかダメ出ししたり文句言ってないよね?+19
-2
-
558. 匿名 2023/06/05(月) 15:32:33
>>1
この絵を見る限り、結局自分のタイプがこないと不満って事でしょ+15
-1
-
559. 匿名 2023/06/05(月) 15:32:35
>>140
そういう姿勢だから結婚できないんだよ+20
-1
-
560. 匿名 2023/06/05(月) 15:32:36
男性も結婚のピークって27.28歳なのよ
この晩婚化でも男だって20代で結婚する
良い人はとくに+18
-1
-
561. 匿名 2023/06/05(月) 15:32:39
>>547
ヤリモクかそうじゃないかって、会えば普通にわかるよ。それ以前に、メッセージの段階でわかる。
大学や年収についても、話し方や仕事内容聞けば大体わかるのよ。
今は、アプリでの出会いは普通だから。
いい加減、時代についてきて!+6
-7
-
562. 匿名 2023/06/05(月) 15:33:15
>>329
8歳上は立ちづらくなってる可能性あるからなぁ。
うちはそこで悩むとは思わなかったよ。なんでダメなの?って言う人いるけど、子供産むことも考えてるなら私はおすすめはしないな。
チビもプライド高い人多くてモラハラ気質な奴が多いけど、もし歳が近くて優しいならその人は苦労してきてるからかなり当たりの部類だと思う。
子供の賢さは母親の方の遺伝子を引き継ぐってガルで見たから、父親は学歴そこまで良くなくて良い気もする+8
-8
-
563. 匿名 2023/06/05(月) 15:33:40
>>557
お断りは上から目線だよね
紹介者の顔もくそも…って感じ+14
-2
-
564. 匿名 2023/06/05(月) 15:34:19
相手がせっかく紹介してくれても、会わない人だったらいやでしょ?
自分で条件検索できる方法がいいよ。
私は168以下のチビは無理だから+3
-8
-
565. 匿名 2023/06/05(月) 15:34:34
>>549
だよね。
自分と人間関係も利害関係も全くない男が、誠実に結婚を考えてくれるって言うのが私には非現実に思える。
中にはそう言う男もいるだろうけど、その本心を探るとなると、効率良くはないよね。+5
-4
-
566. 匿名 2023/06/05(月) 15:35:35
>>329
図々しいにもほどがある
私ならあなたなんて即座に縁切るのに友達優しいわ
8歳上の男性しか会ってくれそうにないスペックのくせに+13
-6
-
567. 匿名 2023/06/05(月) 15:35:41
>>555
私は同じ大学院出身の人で、同じ職種の人を選んだから、話聞けばだいたいわかるのよ。
やったことない人は想像で語らないでほしいな。+2
-4
-
568. 匿名 2023/06/05(月) 15:36:05
>>561
わかってない女が多いから、梅毒が過去最高なのでは?
+4
-3
-
569. 匿名 2023/06/05(月) 15:36:39
>>564
アプリは60代女性でも会えるから意味ないよ
だから勘違いするんだろうけど+0
-2
-
570. 匿名 2023/06/05(月) 15:36:43
>>565
友達の紹介だって玉石混合であそびもいる
なんか紹介に夢見てる人いるけどそうでもない
結局自分でどう選ぶかだと思う
出会い方にこだわってる時点でなんかな+10
-2
-
571. 匿名 2023/06/05(月) 15:36:58
>>568
そんなおバカな女はほっとけばいいのでは?+5
-1
-
572. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:05
>>329
女の場合は、男と違って、いくら学歴が良くてそこそこ稼いでいても
顔と若さがないと良い条件の結婚ができず、売れ残ります。
おそらくあなたは同条件である職場の男性からもアプローチされてないはず。(されたとしてもそれこそ微妙な相手から)
あなた自身は彼らと同じスペックと思っていても実は違う。あなたのほうが異性的魅力としては低いからそうなってしまう。
そこをきちんと理解した方がいい。+41
-3
-
573. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:31
>>1
はい、紹介は好条件で人格面でも素敵な人の場合が多い気がします
但し、紹介してって言ったのに写真見て会うのやめた奴とか、難癖付けてくる奴、スペックが〜と言ってすぐ断る奴はそれを見抜けないし周りも紹介してくれなくなります(^-^)
そして、そういう場合紹介者から見て難癖付けてくる側の方がスペック低い場合が多いです(^-^)+16
-1
-
574. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:32
>>558
友達も結局それ
顔
好みのタイプじゃないとみたいな
まずは男に好みのタイプだと思われる女になってから言っていただきたい
なんで自分さえ良ければみたいな感じなのか+22
-1
-
575. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:33
いたなぁ。
20代前半の頃だけど、色んな友達に男紹介してもらっては、「イケメンで高学歴が良いって言ったじゃん!私にはキモいので充分だと思ってるの!?」って吠えてたウマシカ女。+12
-1
-
576. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:37
>>568
え、違うよ
梅毒は海外からちゅうごくじんがきて
風俗で遊んで広げてるんだけど
まさか知らない???+3
-3
-
577. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:55
>>500
どういう意味であなたと合わないと思ったんだろう?+0
-0
-
578. 匿名 2023/06/05(月) 15:38:38
>>561
分かるわけないでしょ
だから宅間守もパーティで無双してたんだし+4
-2
-
579. 匿名 2023/06/05(月) 15:39:11
>>570
友達の紹介だって玉石混合であそびもいる
むしろ、友達の人間関係があり尚且つしっかり仕事と立場がバレてる状態でも、そう言う男が混じってしまうってことだから、それがアプリとかならもっと酷いことになると言ってるんだよね。+5
-5
-
580. 匿名 2023/06/05(月) 15:39:47
>>578
横
なんか必死にアプリやパーティー否定してるけど
それで幸せに結婚してる人たちも現実にたくさんいるよ
いいかげんアップデートしようよ?
どのみち主みたいなのは紹介もキツいんだしさ+8
-4
-
581. 匿名 2023/06/05(月) 15:41:19
>>576
コロナがあって旅行者制限されてたけど?+1
-4
-
582. 匿名 2023/06/05(月) 15:41:20
>>570
アプリ依存症できもちわる+3
-6
-
583. 匿名 2023/06/05(月) 15:41:22
>>579
その危険も込みでやるのが婚活でしょ
当たり前の話よ
大学でも職場でも合コンでも紹介でもアプリでもリスクはあるのだから+10
-2
-
584. 匿名 2023/06/05(月) 15:41:57
>>477
いや、実際10上でも他とのバランス次第で前向きに会ってみよう!と思える人かそうでないかがデカいと思う
前者は10上の人含め>>477さんみたいに同年代〜年下までも幅広く紹介されるけど、31にもなって自分で相手探せないくせに8つ上、身長低めというだけで「微妙〜💦」とか言ってる相手には誰も紹介しなくなるのよ。+29
-0
-
585. 匿名 2023/06/05(月) 15:42:05
>>583
ヤリモクに当たる確率が違うって事でしょ
あたまわる+5
-5
-
586. 匿名 2023/06/05(月) 15:42:15
>>581
コロナ前に爆発的に広がって流行中なのよ
あ、やっぱり知らなかったんだ
だから頓珍漢な持論を誇らしげに連投しちゃったのね+4
-0
-
587. 匿名 2023/06/05(月) 15:42:16
>>523
年収や外見もだけど、それよりもオタク趣味が何かで結婚後より苦労しそう+4
-0
-
588. 匿名 2023/06/05(月) 15:42:46
>>585
否定できなくなってくると口汚く罵倒するってすごいねw+7
-2
-
589. 匿名 2023/06/05(月) 15:43:06
>>585
それを見極められない人は、アプリやらなきゃいい話。+3
-2
-
590. 匿名 2023/06/05(月) 15:43:07
>>580
あ、ごめん20代だった?+0
-4
-
591. 匿名 2023/06/05(月) 15:43:16
>>582
負け惜しみで悪口しか書けなくなってんな。+3
-3
-
592. 匿名 2023/06/05(月) 15:43:33
>>583
なら、効率は良くないでしょ?
私が否定してるのは、アプリではなく、アプリが効率かいいって部分だよ?+0
-5
-
593. 匿名 2023/06/05(月) 15:43:47
まさかアラフォーにもなってアプリやってる女性いないよね?+2
-3
-
594. 匿名 2023/06/05(月) 15:44:13
>>578
まあ背高いからね
169以下のチビだったら相手にされてない+2
-6
-
595. 匿名 2023/06/05(月) 15:44:18
紹介って友達にその男性を紹介する前にまず男性側にその友達を
紹介することから始まるからね。そこわかってない人多いけど。
みんな男性は無条件でガツガツしてると思い込んでるけど現実は
男性側からナシ判定されてることが多いし男性からのお断わりが先。
そもそも紹介してまで会ってくれる男性を見つけるってすごく大変。
わざわざ紹介相手が女だからってだけで会ってくれる男性のほうが実際は少数。+17
-1
-
596. 匿名 2023/06/05(月) 15:44:25
>>591
え?
この時間にいるんだから専業主婦だよ+3
-4
-
597. 匿名 2023/06/05(月) 15:45:22
>>591
この時間にガルやってるって無職独身なの?
そりゃ無料アプリやるしかないね笑
可哀そう+3
-3
-
598. 匿名 2023/06/05(月) 15:45:51
>>586
ググってみなよ。
普通にsnsの利用によりって書いてあるから。+0
-1
-
599. 匿名 2023/06/05(月) 15:47:10
>>27
お互いにナシすぎて逆に意気投合して飲みに行っちゃうやつねww
あの動画大好きで落ち込んだ時に観て元気出してるw+45
-0
-
600. 匿名 2023/06/05(月) 15:47:15
>>551
あ、これマジだと思う
私は31で離婚して子ども欲しかったから再婚する!って周りに宣言して紹介出来る人にはお願いしますってお願いしてたけど、身近で生活レベルの高い年上の女性から何人か良い人紹介してもらって、中身の成熟した素敵なバリバリ稼ぐ男性と結婚した
めちゃくちゃ仕事忙しかったのと奥手なタイプ(男社会)で残ってたみたい
家事育児なんでも出来るし家族思いで優しいし、このご時世にありがたく稼いでくれている方だし多分自力や友達の紹介では難しかった+16
-0
-
601. 匿名 2023/06/05(月) 15:47:32
婚活目的でアプリやってるアラフォー女性って可哀そう
20代ならまだしも+7
-4
-
602. 匿名 2023/06/05(月) 15:48:00
>>587
マンガアニメゲームです
バイト先が本屋でほぼ皆オタクだったので仲間内では全然気にしないんですけど、相手によっては紹介しづらくはありますよね+2
-1
-
603. 匿名 2023/06/05(月) 15:48:07
>>567
あなた高卒じゃない+0
-5
-
604. 匿名 2023/06/05(月) 15:48:25
>>10
そうとは限らないよ。そもそもアラサーになって紹介できる男性って何人いる?
大学生や新卒数年のまだ友達たくさんと繋がっている時なら可能だけど、アラサーになって男友達と恋愛の話する仲ってそんなにいない。
社会人サークルとか会社の中でのつながりが深い人ならたくさんいるかもしれないけど。
だからとりあえず紹介しようか?と言える男性を紹介しているだけでスペックまで考えてないよ。+74
-12
-
605. 匿名 2023/06/05(月) 15:49:52
>>580
多分否定してる層は、アラフォー以上なんだろうね。
アラサーで否定してる人なんて見たことないし、なんなら友達にもアプリ婚の子いるもん。+9
-6
-
606. 匿名 2023/06/05(月) 15:52:15
>>580
なんか必死に『アプリやパーティーは婚活!』と言ってるけどここガルちゃん
肝心の男達は見てないよ?+4
-5
-
607. 匿名 2023/06/05(月) 15:52:46
トピ主のスペックでも良いって会ってくれる男性が
そういう男性しかいなかったのが答えでしょ
仕方ないと思う
橋渡し役にできるのはあくまで需要と供給の一致だけ+7
-1
-
608. 匿名 2023/06/05(月) 15:53:06
>>606
連投お疲れww+5
-3
-
609. 匿名 2023/06/05(月) 15:53:12
"友達の紹介"とか、"アドバイス"とか
正直そんな事言ってるようではセンスないと思います
なぜなら人は他人の心配をしません
現場での体調不良なら心配しますが、
他人の受験とか婚活とか、成功しようがしまいが知ったこっちゃないんです
なので基本的には真剣にはなりません
その他人を頼ってアドバイスを求めるという行動にセンスがないと思ってしまうのです
なので自分で考えるのが一番良いと思いますよ
アドバイスという名の自論を展開し、私はこう思う私はこう思う!と気持ち良くなりたいだけです
+6
-3
-
610. 匿名 2023/06/05(月) 15:53:21
>>604
本当にこれ
未婚フリーな男性の知り合いがそもそも少ないし、ハイスペとか条件とか付けられるとさらに難しい
わざとハイスペは紹介しないとか自分の彼氏旦那より上の人は紹介しないとかじゃない+33
-2
-
611. 匿名 2023/06/05(月) 15:53:21
>>1
優しい人っていいと思うけどな?
何が不満なの?顔?身長?出身地?学歴?職業?
全部欲しがり屋さんのスペックは釣り合うの?+7
-2
-
612. 匿名 2023/06/05(月) 15:53:44
>>605
当たり前
アラサーなんて結婚崖っぷちだから友達の紹介や相談所に入会してます
まさかアラフォーにもなって婚活してるの?+6
-4
-
613. 匿名 2023/06/05(月) 15:54:34
>>573
> 難癖付けてくる側の方がスペック低い場合が多い
本当これです!
顔、職業、年収、学歴みたいな客観的に判断できる条件で総合的にみて友達と同じか少し上くらいの男性を紹介するけど、それでも写真だけみて断られたり会っても好みじゃないって言われることが多い。
結婚前までは自分は彼氏いても友達のために合コン開いたり紹介したりしたけど、合コンも割り勘がほとんどでお金かかるし、感謝はされず不満を言われる、仮に上手くいってもお礼とかもなさそうで自分にメリットないからやめた。+17
-1
-
614. 匿名 2023/06/05(月) 15:55:04
>>329
学歴と年収、身長がそこそこあって同年代の男性なんてそりゃすでに結婚してるか彼女いるでしょ。本当に紹介できるような人は残ってないんだよ。
婚活市場で探したら8歳上や低身長なんて全然ありだと思うよ。ちょっと自分の立ち位置よく見返したほうがいいよ…31歳って結構ギリギリの年齢だと思う。+43
-3
-
615. 匿名 2023/06/05(月) 15:55:05
>>610
というかハイスペは婚活なんてせずに20代のうちにとっくに売り切れてます+16
-2
-
616. 匿名 2023/06/05(月) 15:55:30
>>329
紹介された人はスペックが低いとの事だけど、性格はどうでしたか?
残りの人生結婚生活のほうが長いんだから、そこ大事だと思うんだよ。
私は友人の紹介で結婚したんだけど、友人曰く「雰囲気が似てるから合いそうだと思った」との事で、実際その通りだったよ。
相談所はスペックで条件合わない人を弾いてくれるけど、性格までは見てくれないよね。よっぽど表立った問題行動起こすような人じゃない限りさ。
友人が紹介してくれる人は少なくとも友人から見て人格に問題なしって人な訳で、そこが友人紹介のメリットだと思うんだよ。
細かいスペックが気になるなら、1日でも若いうちに相談所行った方が良いと思うな。+27
-1
-
617. 匿名 2023/06/05(月) 15:56:10
>>33
ガル男さん?+18
-40
-
618. 匿名 2023/06/05(月) 15:56:10
>>178
家事が出来るって当たり前の事だから31歳女のアピールすらならないよ。男性も家事する時代だから+5
-2
-
619. 匿名 2023/06/05(月) 15:56:50
結婚とか前提じゃなく、ちょっと付き合ってみたらいいじゃん
ダメなら別れたらいいし、いい人なら結婚すっればいいだけじゃん
+6
-1
-
620. 匿名 2023/06/05(月) 15:56:53
>>608
突き刺さった?+0
-3
-
621. 匿名 2023/06/05(月) 15:57:49
身元がしっかりわかるのは安心
+2
-1
-
622. 匿名 2023/06/05(月) 15:58:01
大学入学直後、就職直後が男女の自由で自然な出会いのピークだからね
31って遅いのよ、何かしら原因の売れ残りだし
+7
-1
-
623. 匿名 2023/06/05(月) 15:58:39
>>617
女性の初婚年収は29歳
しかも中央値は27歳だから31歳彼氏ナシなんてかなり焦るはずだけど?
+21
-6
-
624. 匿名 2023/06/05(月) 15:59:05
>>10
そうとは限らないよ。そもそもアラサーになって紹介できる男性って何人いる?
大学生や新卒数年のまだ友達たくさんと繋がっている時なら可能だけど、アラサーになって男友達と恋愛の話する仲ってそんなにいない。
社会人サークルとか会社の中でのつながりが深い人ならたくさんいるかもしれないけど。
だからとりあえず紹介しようか?と言える男性を紹介しているだけでスペックまで考えてないよ。+3
-3
-
625. 匿名 2023/06/05(月) 15:59:08
>>612
あ、ごめん私アラサーです。
アプリで彼氏見つけた人だから、アプリ容認派です。
なぜこんなに否定されてるのか理解できなくて。
周りのアラサーの友達で、アプリで彼氏や旦那見つけたって人もいるし。+4
-4
-
626. 匿名 2023/06/05(月) 16:00:16
>>620
正直コメントの意図がよくわからなかった。+4
-0
-
627. 匿名 2023/06/05(月) 16:00:41
ここ見てても「25歳で結婚して良かった⭐︎」と心から思う+3
-7
-
628. 匿名 2023/06/05(月) 16:02:10
さあ奥様方、今晩のご飯作らなきゃ
うちはカレーよ🍛+2
-1
-
629. 匿名 2023/06/05(月) 16:05:01
>>602
それもまたご縁なんだろうね
本屋のバイトからオタ趣味でずっと仲良く出来るの良いね。憧れるなぁ。+6
-1
-
630. 匿名 2023/06/05(月) 16:05:05
>>357 お金が食事貰ってんじゃん?
+3
-35
-
631. 匿名 2023/06/05(月) 16:05:24
>>329
同じ大学の男性が良いとか
身長が高めが良いとか
ちゃんと希望でそれを言えばいいのに
「敢えて言わなくてもわかるでしょ」って態度でグチグチ不満を漏らすのはおかしいな
だったら自分で狙いの同級生か同僚の男性を片っ端から漁るべきだわ
ムダにお高くとまりすぎよ、ファイト!+58
-1
-
632. 匿名 2023/06/05(月) 16:06:01
>>165
わかるー!
こちらは地方なんだけど
国公立大卒
公務員
車持ち
両親と同居じゃない
長男以外
バツイチじゃない
顔は斎藤工くらいのレベル
とかも加わってくる
そんなのとっくに誰かのもんだよ
こういうの言ってた子たちは、40手前で妥協して結婚してたよ
あるいはまだ独身の子もいる
中には不倫に走った子もいたな…
+25
-2
-
633. 匿名 2023/06/05(月) 16:08:00
>>1
友達の紹介で付き合って結婚したよ!
うまくいってる。
でも付き合い始めた時、25だったから。。。
いま私も31歳だけど、独身の女友達から誰かいい人いない?って聞かれても紹介できる人まわりにいないわ…
25歳くらいのときなら独身でいい人たくさんいたのに+15
-1
-
634. 匿名 2023/06/05(月) 16:08:25
>>1
31歳過ぎたら自然な出会いも減るしね
友達だって周りの男性だっていいなと思う人はみんな既婚者だよね
ちょっと遅いよね、あと5年早く動いてれば間に合ったのに
もうアプリとか相談所とかのが出会える数は多いと思う+10
-2
-
635. 匿名 2023/06/05(月) 16:09:05
>>584
年上NGの人もそうだけど、30超えて年下NGの人も苦戦するよね。
30歳独身の友達の話聞いてると、1歳でも年下はNGで年上がいいけど上すぎるのは嫌(5〜6歳上くらいまでならOK)みたいな感じで年齢の許容範囲が狭いし他にも譲れない条件が多い。
結婚早めの地域だから35歳くらいの男性ってそれこそいい人ほぼ残ってないし、年下からのアプローチはあるみたいだからもったいない。+20
-2
-
636. 匿名 2023/06/05(月) 16:11:31
私の友達(30代半ば)も、私が結婚した途端に私の旦那の職場や友人から良い男を紹介してほしいとグイグイ迫ってきてビックリした
人に紹介できるほど旦那に独身の知人はいないから無理だよゴメンねと言って断ったけど…
今は婚活アプリとかたくさんあるし結婚相談所での婚活もメジャーになってるんだからそっちでやればいいのに
なんで「友達からの紹介」にこだわるんだろう?
私は婚活して自分で結婚相手を見つけた側の人間だから理解できない
30代の婚活は大変だけど、今よりも若い時間はないんだからとにかく婚活市場で必死で焦って探して自分で頑張るしかないのに+16
-2
-
637. 匿名 2023/06/05(月) 16:12:11
>>24
婚活パーティーで男の人が寄って来ないみたいだから
あっ・・・つい本当のことを言っちゃった ごめんよ+71
-3
-
638. 匿名 2023/06/05(月) 16:12:24
>>628
うちは手羽元のサッパリ煮
ビールも冷やすわよ~+2
-0
-
639. 匿名 2023/06/05(月) 16:13:25
>>617
都合の悪いこと言う人をすぐ男扱いすんのやめなよ。ただの事実だよ。+32
-8
-
640. 匿名 2023/06/05(月) 16:14:53
>>329
自分の希望を言わずに勝手に期待して後からグチグチ言う、その察してちゃん感がよくないのでは+10
-1
-
641. 匿名 2023/06/05(月) 16:15:30
>>149
本当それ
自分は30歳過ぎてるから偏差値49以下なのにね+7
-2
-
642. 匿名 2023/06/05(月) 16:16:03
>>33
嫁き遅れだもんね+36
-16
-
643. 匿名 2023/06/05(月) 16:17:33
>>639
「〜だぜ」て言葉づかいだったので、てっきり男性かと思ってました‥💦+4
-17
-
644. 匿名 2023/06/05(月) 16:17:45
>>388
たぶん、その8歳上の人が、見た目がめっちゃおっちゃんだったんじゃない?
39歳でも色々だもんね。若々しい人もいれば、すごい老けてる人もいる。後者だったんじゃないかなー。+20
-0
-
645. 匿名 2023/06/05(月) 16:17:59
>>605
人の出会いを否定したりしないよね
出会いがあったなら良かったねで終わるし
パーティー、アプリ、SNS
本人が幸せならそれでいいかと
真っ赤になって否定しないといけない人の方が理解不能+5
-2
-
646. 匿名 2023/06/05(月) 16:20:19
>>624
スペック高いならそもそも最初にアプリやパーティーいろいろ試した時にうまくいってる+8
-1
-
647. 匿名 2023/06/05(月) 16:20:41
>>625
横
アプリいいよねって書くとガル男扱いされるよ
別に今時普通と思うけど何が何でも腐したい人はいるもんだ+2
-2
-
648. 匿名 2023/06/05(月) 16:21:27
>>9
な、なるほど
横だけど勉強になった!ありがとう+5
-1
-
649. 匿名 2023/06/05(月) 16:21:50
36歳知人女性は自分より年収低い(300万前後)の36歳男性と結婚してすぐ子供産んて共働きしてた
どうしても結婚したいなら妥協しないとね
私なら独身のまま過ごすかもしれないけど
+1
-2
-
650. 匿名 2023/06/05(月) 16:23:02
>>604
たしかに!
アラサーの年齢になって独身で彼女もいなくてまともな人を紹介するってなかなか難しい。
スペックこだわるなら自分で探すしかないよね。+11
-2
-
651. 匿名 2023/06/05(月) 16:23:04
>>199
私も同じようなことがあったよ。
その子、32歳で婚活したいと言うだけで行動しない子で、婚活パーティーに誘っても「自然に出会いたい」とか言って参加しなかった。
職場はパートの女性ばかりだから、電車とかで「いつも同じ電車ですね~」から始まり、恋愛に発展するみたいな少女漫画でも最近は無いような展開を期待してるそう。
で、友達が彼女探してるって言ってたから、紹介しようか?って聞いたら、上記の理由からお断り。
5年後、あの人ってまだフリー?とか探り入れてきたけど、もう結婚してるし、もうじき子供も産まれるよ…+142
-1
-
652. 匿名 2023/06/05(月) 16:23:14
>>645
だから遅いんだよ
20代ならいいけど+0
-0
-
653. 匿名 2023/06/05(月) 16:23:27
>>646
アプリやパーティーでも良い人たくさんいるよね。
ただそういう人って秒殺で同レベルの素敵な相手見つけて市場から消えていく。
何年もしがみついてる人たちが怨嗟の声をあげ「こんなので結婚できるわけがない」と必死に否定する。
婚活落ちしてから友達の紹介とか言い出しても正直遅いよな…。相談所にいく年齢だよね。+6
-2
-
654. 匿名 2023/06/05(月) 16:24:01
>>544
自分の身の回り+αで決めきれる!っていうなら友達の紹介でいいけど、一番いいところ狙いたい!諦めたくない!っていうなら相談所とかの方がいいよね+11
-1
-
655. 匿名 2023/06/05(月) 16:24:04
>>645
20代女性と31歳過ぎなんて活動する場が全く違う+1
-1
-
656. 匿名 2023/06/05(月) 16:25:04
>>535
騙される女って
悔しさから
1を100ぐらいオーバーに言ってそう
でも実際はやってみて
「あっ、この女は無い。人として無理」
で切られてるというオチだと思う+9
-3
-
657. 匿名 2023/06/05(月) 16:25:43
>>618
男も家事する時代に女だけが家事やりますってのが売り込みポイントなんじゃない?+0
-5
-
658. 匿名 2023/06/05(月) 16:26:01
>>651
「自然に出会いたい」
これ言う人って売れ残り率すごいよね
そのわりに結婚願望高くて四十路くらいに結婚相談所で泣き喚いてる
自然に出会う人って出会い方にそんな拘らないのに普通に出会って結婚してる
出会い方に執着する人はなかなかうまくいかない+129
-4
-
659. 匿名 2023/06/05(月) 16:26:23
>>653
31歳過ぎなんて即相談所へいく年齢
+3
-2
-
660. 匿名 2023/06/05(月) 16:30:16
>>651
電車の中でギラギラした目で若い男見てそう
若い男からしたら恐怖+8
-9
-
661. 匿名 2023/06/05(月) 16:30:23
>>652
仮に遅くても、いい出会いがあったんならそれで良くない?
わざわざそれを否定するのが理解できないってことでしょ。+3
-2
-
662. 匿名 2023/06/05(月) 16:32:00
>>66
そうかな
私の周りは弁護士だらけだから、友人に頼まれて弁護士を紹介しまくったよ
あちこちから感謝されてるw+8
-8
-
663. 匿名 2023/06/05(月) 16:33:38
>>651
30代で自然に出会いたいなら何か新しいこと始めないと確実に無理だよね。
男性の多いところに転職する(もしくはバイトでも始める)とか、何か出会いのあるような趣味を始めるとか。
電車で声かけられてそこから恋愛が始まるなんて、相当な美人とかじゃないとありえないのでは…。+76
-1
-
664. 匿名 2023/06/05(月) 16:38:21
>>657
横だけど
家事女が全部やるから結婚してみたいなのやだ
そんなの家政婦の契約みたいだし、手抜いたら文句言われそうだし、そうアピールしなきゃ結婚してもらえないみたいで惨め
30代だって相応の魅力があれば、あと相手に求めすぎなければ結婚できるし幸せに暮らせるよ
うちは姉妹共に30代で結婚したよ+3
-2
-
665. 匿名 2023/06/05(月) 16:38:38
>>662
そんなあなたと友達になりたかったぜ☆+16
-3
-
666. 匿名 2023/06/05(月) 16:39:30
>>651
そういう人は(本人のスペック等は抜きにして)仮に電車で声掛けられても怖くて逃げると思うよね
完全受け身で上手くいくはずがない+56
-1
-
667. 匿名 2023/06/05(月) 16:39:48
独身女性の「自然な出会い」にこだわってるのマジ謎で何なんだ
自分から友人に男の提供を求めてる時点で「自然な出会い」じゃないのに
友人からの紹介も婚活やお見合いで男を探すのも同レベルで「自然ではない出会い」だよ+10
-1
-
668. 匿名 2023/06/05(月) 16:39:50
>>1
初対面でいいなと思う人がどれだけいるのだろうか。
スペックが微妙といいますが、相対的に釣り合いが取れないレベルのスペックをお持ちなんですか?
31歳だともう男性に収入面も見られますが。+5
-1
-
669. 匿名 2023/06/05(月) 16:40:57
>>667
ね。自然な出会いってなんだろうねw
元クラスメートとか職場限定?+2
-1
-
670. 匿名 2023/06/05(月) 16:41:05
>>638
横
手羽先いいね!
うちもそうしよっかな!ありがとう!+1
-0
-
671. 匿名 2023/06/05(月) 16:41:17
男の友人(歯科医師)がガル子にぴったりの人がいるから紹介する!って言われ、私もフリーだったから紹介してもらったら、30歳なのに、ラーメン屋と古着屋で働くフリーターだった。
何度か遊んだけどやっぱり無理だなって思って断ったんだけど、その友人が「30歳でフリーターはありえんだろww」
いやいや、お前が私にぴったりだからって紹介してくれたんでしょ?馬鹿にされて腹化がたった+5
-1
-
672. 匿名 2023/06/05(月) 16:42:44
>>669
20代前半ならまだしも効率悪すぎるよね+0
-0
-
673. 匿名 2023/06/05(月) 16:43:19
>>669
横
あれよあれ
本屋で高いとこにある本を取ろうと背伸びしてたらサッと取ってくれるやつとか
限定品の最後の1個を先に買われてしまって落ち込んでたら譲ってくれるやつとか
そういうのよきっと+4
-1
-
674. 匿名 2023/06/05(月) 16:45:04
>>1
そもそも人任せで注文されるのもな。
+0
-0
-
675. 匿名 2023/06/05(月) 16:45:43
>>1
婚活は友達からの紹介が一番いい
⬆️そうなの?全然そんなこと思わないけど…+6
-1
-
676. 匿名 2023/06/05(月) 16:45:57
私のまわり、「誰かいい人いない?お願い」よりも、頼んでもいないのに
「ガル美いま彼氏いないよね?知人が合うと思うんだけど今度会ってみない?」くらいのノリの方が
とんとん拍子で結婚してる+9
-3
-
677. 匿名 2023/06/05(月) 16:48:36
>>329
イケメンがいいなら顔でさがせるマッチングにしなよ。
年収がいい人がいいなら結婚相談所にしなよ。
人任せでいちいちうるさいよ+17
-2
-
678. 匿名 2023/06/05(月) 16:49:00
>>661
いや30歳過ぎてアプリパーティやってたら笑われるよという話
一刻も早く結婚願望がある男性と出会わないと。
大して結婚する気ないならいいけど+2
-3
-
679. 匿名 2023/06/05(月) 16:49:19
子供にはいい年齢でいい人と結婚してほしいけど、恋愛は高校生くらいから練習しないといけないのかもしれない。でも勉強にも打ち込んでほしいし若すぎる結婚と妊娠もできれば避けたいしでどう教えたらいいか頭を悩ませますね。+11
-2
-
680. 匿名 2023/06/05(月) 16:49:20
>>669
意図的に異性と出逢おうとして実際に会うか、そうじゃないかの違いじゃないの?
男と会うセッティングを意図的に設けて会う出会い=自然じゃない出会い。(友人からの紹介、婚活アプリや相談所)
偶然での全く予測しない出会い方=自然な出会い(職場、曲がり角でぶつかる、落とし物を拾う的な少女漫画みたいなやつ)+6
-1
-
681. 匿名 2023/06/05(月) 16:49:48
>>676
20代前半?+0
-1
-
682. 匿名 2023/06/05(月) 16:51:37
>>678
パーティーは行ったことないけど、アプリも色々あるよ。
恋活から婚活まで。
そして、別に笑われないと思うよ。+1
-2
-
683. 匿名 2023/06/05(月) 16:52:02
>>667
自分が好きになれるイケメン(もちろん中身も普通以上)てことだと思う
恋愛から結婚したいという事
売れ残ってる時点でお察しなのに図々しいよね+1
-1
-
684. 匿名 2023/06/05(月) 16:52:39
>>682
ウザいわアプリ依存症+1
-3
-
685. 匿名 2023/06/05(月) 16:54:35
>>651
電車で声かけるとかそんなリスキーな方法今どきまともな男はしないよ
+72
-1
-
686. 匿名 2023/06/05(月) 16:54:40
友人知人からの紹介で結婚した人
身近に2組いるけど
1組は職場にいたそこそこイケメンな男性で30歳くらいの時に「そろそろ結婚したいんですね〜笑」と明るく周りに公表し半年〜1年くらいで友達からの紹介でモデル系の美人と付き合って結婚した
もう1組は従姉妹で元々内向的な性格だったけど30過ぎた辺りで親戚が心配したのか同じ地元にいる同年代の従兄弟が自分の友達で真面目な男性を従姉妹に紹介して結婚した
どちらも良縁でうまくいってるみたい
主さんも今回はダメでも次回はうまくいくかもしれないし気落ちせず次に向かうしかないね+6
-1
-
687. 匿名 2023/06/05(月) 16:54:49
おばちゃんって、マッチングアプリにまだ嫌悪感あんだね。+1
-5
-
688. 匿名 2023/06/05(月) 16:55:47
>>329
主さんって恋愛経験少なめかな?
結婚のためにスペック求めてる?
紹介してもらうなら、自分の恋愛経験を踏まえたうえでの好みと、自分のスペックを分析してみて
私は「身長も髪も学歴もなくてもいいけど、仕事ができて地頭がいい人がいい」みたいなことをまわりの友達に言ってたよ
そしたら似合う人がいれば勝手に紹介してくれる
信頼してる友達は私の好みをよく分かってるから、ドンピシャな人を紹介してくれたよ
まあ結婚生活がうまくいくかは別の話なんだけどさ+25
-1
-
689. 匿名 2023/06/05(月) 16:56:18
>>543
ただその場合は全裸で公務員って要素に食いついて欲しい
「公務員って言ったけどさぁ…顔が…背が…」
とか他の要素持ち込まれたら困る
「公務員さいこー!ひゅーっ!どんな仕事やってんのーっ!」
って全力で食いついて欲しい+9
-1
-
690. 匿名 2023/06/05(月) 16:56:20
>>680
少女漫画やドラマの悪影響だね
どっちも女性に都合良く展開してく
不自然極まりない世界なのに
でもまあ
世の中そんなので溢れかえってるから
現実と架空を混同しちゃう人も出てくるよね
男性漫画は徹底的に非現実的なのが多いから
まだマシなのかも+1
-3
-
691. 匿名 2023/06/05(月) 16:57:39
>>689
全裸?
全力の間違い?+2
-1
-
692. 匿名 2023/06/05(月) 16:57:47
>>320
友人の旦那さんと同じくらいを狙ってたんでしょ
例えば医者の嫁に言ったら医者紹介してもらえる的な
でも普通もう残ってないから、残ってる知り合いとなると限られる
お互い様+23
-1
-
693. 匿名 2023/06/05(月) 16:58:44
>>651
自然に出会えるのは20代までだよ、しかも自然を装ったナンパでしかない。
30代に過ぎてもバタバタ走ってたらいつかぶつかるかもしれないけどさ(笑)
+19
-1
-
694. 匿名 2023/06/05(月) 16:58:45
>>687
アプリなんてむしろBBAしかやってない
若い子はいくらでも会えるからそんなのやりません
+2
-2
-
695. 匿名 2023/06/05(月) 16:59:16
会社の先輩に旦那の会社関係の人を紹介して!って言われてるから困る。
正直、旦那の会社関係の人は、年齢的にもスペック的にも先輩より上だと思う。
「フリーの人いないみたいで…」って濁してたけど、私の後輩を旦那の後輩に紹介したのが先輩にバレたみたいで気まずい…。
+12
-1
-
696. 匿名 2023/06/05(月) 16:59:19
>>1
主が可愛ければイケメンでも年収高い人でもなんでも紹介してくれるよ+3
-1
-
697. 匿名 2023/06/05(月) 16:59:34
>>363
私も最初 釣りトピかもと思ったけど、主の追記読むとガチっぽいよね
周り見てても婚活苦戦してる人ってやっぱ ちょっと変わってる人が多いというか、妙に上から目線だったり…
画像のチョイスにしても 文章の書き方にしてもちょっと失礼でズレてるのに無自覚なのがな…
+49
-1
-
698. 匿名 2023/06/05(月) 17:00:15
>>651
コレめちゃくちゃわかる
なんか、昔紹介しようとした人を覚えてんのよ
なんとなくだけど、その紹介しようとした人のことをまだキープできてる気がしてるのかなぁと思っている(会ったこともないのに!)
なんか、昔会おうとした人だから、今会ったらうまくいく気がする、みたいに、なにかのハードルが下がってんのかな?と感じることがある
もし会えたとしても、初対面の上に、当時より歳をとった状態で会う分、お互いときめきにくいと思うのだが…
上手く表現できないけど、なんか「今なら会ってもいいよ」みたいは空気感出されることがあって不思議になる+95
-1
-
699. 匿名 2023/06/05(月) 17:00:15
>>10
私19歳の時に41歳を紹介されたからそれ言われたらめちゃくちゃ傷付く
結局同年代と結婚したけど+35
-6
-
700. 匿名 2023/06/05(月) 17:00:56
>>47
twitterとガルには多いよね「スペックスペックスペック」
身近に1人婚活してた会社の先輩いたけどスペックの話ばかりで、自分のこと棚に上げてて(可愛くない、小太り、性格悪くて後輩いびり、実家は借金まみれ、可愛い子をいじめるなど)やばかった
+36
-1
-
701. 匿名 2023/06/05(月) 17:01:31
>>694
え、あなたは若い人代表なの?ww
マッチングアプリのターゲット層は、20代後半のアラサー世代だからおばさん世代という程でもないかと。+1
-1
-
702. 匿名 2023/06/05(月) 17:01:47
>>329
理想が高いのかなー
8歳差なんて普通だし、身長もね…
主が美人のモデル体型ならまぁ選ぶのもわかるけど…そうじゃないならね?多少妥協しなきゃ。
結構相談所とかのほうが良いんじゃない?年収とか色々指定して探したりできるよ…おじさんばかりだけど…+18
-7
-
703. 匿名 2023/06/05(月) 17:02:09
>>697
そうそう
婚活女性ってこういう人多いよね+18
-1
-
704. 匿名 2023/06/05(月) 17:02:28
>>504
めっちゃいいこと言ってる!
すべての婚活女子に刺され!!+64
-4
-
705. 匿名 2023/06/05(月) 17:02:37
>>691
全力って書いてるよ!?+1
-2
-
706. 匿名 2023/06/05(月) 17:03:42
>>701
だからアラサーが婚活目的でアプリやっても無駄だと何度
ダラダラやって売れ残るパターンよ
+3
-3
-
707. 匿名 2023/06/05(月) 17:04:33
>>1
私も紹介した事あるけどいまの男って肉食系いないって言われた。
自分から動かず相手任せ。で連絡なかったりすると草食ばかりとバカにされた+0
-0
-
708. 匿名 2023/06/05(月) 17:04:33
わざわざ紹介して!って頼むって事はそもそもモテなくて選べる立場じゃないって事を自覚した方がいい。
選べる人ってのは、「この子紹介して!」って自然と声がかかる。
ちゃんとした友達の紹介なら、紹介された人=自分のスペックだよ。
友達が大事なら、釣り合わない人は紹介しないもん。+12
-1
-
709. 匿名 2023/06/05(月) 17:04:35
>>705
1行目+0
-0
-
710. 匿名 2023/06/05(月) 17:05:09
>>329
8歳差しか紹介されないスペックです、まで読んだ+5
-4
-
711. 匿名 2023/06/05(月) 17:05:34
>>699
健全で悪意のない友達が紹介してくれた人って前提でしょ+30
-2
-
712. 匿名 2023/06/05(月) 17:05:50
>>658
多いのが自然の出会い=男性から積極的にみたいな発想なんだよね。
もう時代は逆なのに若い子でもこの発想持ちすごく多い。
上の世代を見てるんだろうけどもともと昭和の男性が積極的だったのも
当時の女性が魅力的だったからじゃなくて
結婚してないと仕事も社会的にも不利だったからなのにね。
受け身で済んでたのもお節介おばさんが成り立ってたのも時代背景のおかげ。+74
-1
-
713. 匿名 2023/06/05(月) 17:05:51
>>689
全裸の公務員は いや www+13
-0
-
714. 匿名 2023/06/05(月) 17:05:58
>>3
この男は40代なの?
女性は31歳で別に言う方若くないじゃん+204
-10
-
715. 匿名 2023/06/05(月) 17:06:09
>>1
19歳の時に友達の紹介で出会った人と25歳の時に結婚しましたよ!その時はマッチングアプリも良さげなのがなくて
友達にこんな人と付き合いってことを
設定条件低めの絶対譲れないやつだけいくつか伝えて
その時から結婚する人とだけ付き合う!なんとなく付き合わない!ってのは決めてました。
それで、無事結婚出来ました。
結婚条件低めで若い時なら全然紹介で結婚出来ます。+7
-0
-
716. 匿名 2023/06/05(月) 17:06:13
>>1
友達じゃなくてお節介の年配の人の紹介が良いよ。
正直友達は自分の夫や彼氏以上の人紹介してこない。+9
-1
-
717. 匿名 2023/06/05(月) 17:06:21
>>1
面倒臭いのでセッティングしません。
はっきり言って、30歳過ぎの人は紹介出来ない。夫は31歳なので周りの独身も同世代が多く、、20半ばから後半ならまだ紹介しやすいかな。
結構大手だから独身知人に紹介頼まれるんだけど、上手く行かなかったらこっちのせいにされたことあってもう嫌だ。
職場で居ないならマッチングアプリなり相談所やパーティーで見つけて欲しいと思う。+27
-4
-
718. 匿名 2023/06/05(月) 17:06:41
>>706
現に結婚してる人いるよww
既婚者の1/5に一人がアプリで知り合ってる時代だよ
というか、なぜあなたはそこまで頑なにアプリを否定するの?+3
-8
-
719. 匿名 2023/06/05(月) 17:07:11
>>651
何かあればこれだけセクハラだのなんだの言われてる時代に自然な出会いなんてまず期待出来ないよね
美人はそうでもないでしょうが+19
-1
-
720. 匿名 2023/06/05(月) 17:07:46
>>699
そんな人しか紹介されないってデ ブスなの?
私の近所の23歳の女の子は勤務医紹介してもらって結婚していったよ+1
-16
-
721. 匿名 2023/06/05(月) 17:08:17
>>3
この漫画、インスタで恋愛漫画描いてる人だけど
この画像の他にもすごくツッコミどころ満載な漫画ばかり描いてるよ
コメ欄は作者へのツッコミが凄い
若い私があてがわれた、とかもそうだけど失礼な事ばかりしてる+196
-1
-
722. 匿名 2023/06/05(月) 17:09:20
>>718
>既婚者の1/5に一人がアプリで知り合ってる時代
って…
はあ?アプリ信者かアプリ運営か知らないけどキモ
消えて+5
-2
-
723. 匿名 2023/06/05(月) 17:09:53
>>698
横からだけど分かる
何年も前の男のことをなんでまだキープできてる気してるんだろうね?
今になって会おうとしても女は当時から年くってる分、スペックは格段に落ちてるのに現実を観ようとしないの。なんなんだあれ笑+47
-1
-
724. 匿名 2023/06/05(月) 17:10:02
>>717
うちの夫40手前で、独身友達30後半あたりでも32以降は紹介し辛いよ。お互い様だけど来年出産するわけじゃないからさ、付き合うまでや、付き合ってから見定めの期間が必要だし両家挨拶やら挙式やらあるじゃん。
やっぱ婚活は遅くとも29までには始めないと厳しい。誰でもいいなら結婚出来るだろうけどさ。+18
-3
-
725. 匿名 2023/06/05(月) 17:10:12
>>707
肉食系を徹底排除したのは女の方だけどね
自分の都合のいい時だけ肉食系求めたってね+3
-2
-
726. 匿名 2023/06/05(月) 17:10:15
>>718
もうレスしないで
私はスルーします+0
-2
-
727. 匿名 2023/06/05(月) 17:10:28
男でも美容院でも同じなんだけど「紹介して!」って言ってきて「紹介してくれてありがとう!私にぴったりだった!」ってことなんてなかなかないよね。
誰でもいいわけじゃないけどいい結果になりそうな選択肢を増やしたいから候補出してってことだと思うんだけど、それって面倒でしかない。
+5
-1
-
728. 匿名 2023/06/05(月) 17:11:48
>>725
何言ってるのか分からないよおじさん+0
-3
-
729. 匿名 2023/06/05(月) 17:12:03
>>478
なるほど、そういう面もあるのね
社交性が高い人ならそういう場の方がいいのかも
+1
-1
-
730. 匿名 2023/06/05(月) 17:12:34
私が友達に男性を紹介するとしたら旦那の友人から探しますが、1人見つけられるかどうかといった感じです。
せっかくご縁があったのだから、表面的なスペックではなく内面を見た方が良いのでは。
30代ではなかなか独身の彼女なしがいない、というのも妥当だと思います。
旦那の友人グループ(学生時代の部活仲間)は28歳の時点で半分以上が結婚or同棲済み。
地方なので早めかもですが身長・職業関係なく、学生時代に彼女がいた、女性慣れしている人から結婚していってます。
友達の紹介でお付き合い→同棲しているカップルもいますが、付き合ったのは20代中頃でしたよ。
30代で友達の紹介を狙うのは、かえって難易度が高いのでは。
+6
-1
-
731. 匿名 2023/06/05(月) 17:13:26
>>712
昔は男も社会的リスクが高くなかったから積極的に動いてたけど現代じゃ無理よ+17
-2
-
732. 匿名 2023/06/05(月) 17:14:41
>>389
なんで年上あかんのよ。
個人的には年下全く興味ないけどな。
主さんの年齢から言うと8歳年上はアラフォーだけど、今の時代アラフォーで独身も珍しくないし若いよ。収入さえ安定してたら問題無いと思う。
アラフォーでアルバイトとかはちょっと心配になるけどね。主さんも30過ぎてるならちょうど良いと思うよ。+2
-7
-
733. 匿名 2023/06/05(月) 17:14:51
>>114
言いたいことはよくわかる。ど下手くその絵で誰かの悪口やdisりで私可哀想の漫画が多すぎる。絵が下手だけどだし文字も汚くて見たくないから視界に入ってこないでほしい。内容も不愉快だしTwitterで拡散されてきて大迷惑です。+45
-4
-
734. 匿名 2023/06/05(月) 17:15:53
26歳女性とかなら紹介したりするけど31歳なんて…
責任も重大だから相当仲良くない限り関わりたくない+8
-3
-
735. 匿名 2023/06/05(月) 17:16:11
紹介って簡単にいうけど
あなたと会ってもいいと思ってくれる男性を探すってことだからね
モテる女性ならそもそも男性が放っておかないし
男性から需要ない女性はすでに世間の男性からNGが出てる状態なんだし
そんな女性とわざわざ会ってなんて相当難しいよね
お金払わなきゃいけないレベル。+9
-1
-
736. 匿名 2023/06/05(月) 17:17:03
>>732
あなた大丈夫?
意味不明だけど…+6
-1
-
737. 匿名 2023/06/05(月) 17:17:03
私は女友達からの紹介より、男友達からの紹介の方が良い人が来ると思う。
+2
-2
-
738. 匿名 2023/06/05(月) 17:18:00
>>736
ごめん。読み間違えた。
年下ならオッケーとかはびっくりするよね💦+1
-3
-
739. 匿名 2023/06/05(月) 17:18:17
>>731
今はそもそも独身貴族の男性が多い
+3
-1
-
740. 匿名 2023/06/05(月) 17:18:18
>>40
婚活市場で31は若くないし崖っぷちだよ。
綺麗な子でも苦戦してた。誰でもいいわけじゃ無いだろうしさ。やっぱ若いが勝つから。+29
-7
-
741. 匿名 2023/06/05(月) 17:19:53
私は友達から男の人紹介して付き合うようになったんだけど
昔友達が好きだったことある人っぽくて、マウントなのか「私の方が仲良い」みたいな事をされたり、彼氏に男性の紹介を頼んで合コンするし彼氏とは仲悪くなるし、友情も消え果てたよ…。+0
-1
-
742. 匿名 2023/06/05(月) 17:21:29
>>22
仲良い友人でもわからんこともあるからね〜
男友達がずっと仲良い友達の彼女から暴力うけてるって相談されてびっくりしたらしい。+27
-2
-
743. 匿名 2023/06/05(月) 17:21:38
>>611
どんなに外見よくてスペック高くても
意外と優しい人って少ないよ
付き合ってるときは見えないけど、長くなるにつれ一緒に住んでみたら全然違ってたなんてよくある
義理の親が絡んできたらもっと厄介なことたくさんだよ+2
-1
-
744. 匿名 2023/06/05(月) 17:21:38
友達からいい人を紹介されるかどうかは、日頃の人徳と自分のスペックが全てだよ。
いくらスペックが高い知り合いがいても「合うかも」「紹介してあげたい!」って思わないと紹介しない。
合わない人や変な人を紹介して、ゴタゴタに巻き込まれるの面倒だもん。
20代の美人は国家公務員と結婚したし、大手企業の人は同じく大手企業の人と結婚した。
平凡な人には平凡な人を紹介するし、地味な人には地味な人を紹介する。
+3
-1
-
745. 匿名 2023/06/05(月) 17:23:14
>>1
私は正直恋愛は相性だと思ってるから定職についてるとか彼女いないとか最低限の条件満たしてたら紹介するけど、他の人はもっと色々見てるみたいだから紹介って難しいと思う。相手の気持ちもあるしね。+0
-2
-
746. 匿名 2023/06/05(月) 17:24:35
>>422
そういうならハイスペの人に紹介頼んだらいいじゃん。
自分もハイスペなら周りにもたくさんいるでしょう+6
-2
-
747. 匿名 2023/06/05(月) 17:26:02
>>627
えー。もうちょい独身謳歌してからの方が楽しいよー
モテる人限定だろうけど!+6
-2
-
748. 匿名 2023/06/05(月) 17:26:55
>>551
同僚が25歳の時、彼氏欲しいし結婚したいって周りを巻き込んで宣言したら、社長も気にして(小さい会社です)年収2、3千万あって、見かけも良くて年齢も30前半、みたいな本物のハイスペックから、そこまでハイスペックじゃないけど、見かけ良くて気もいい人だね、みたいな人まで、傍目から見ても素敵だね!って人を、何回か紹介して貰ったんだけど、本人はなんか違うかも〜で全部断って、しばらく遊びたいって方向転換した。
それから時が経ち、ちょうどトピ主と同じ現在31歳。彼氏欲しいし、結婚したいってまた言っているんだけど、厳然声かけられないし、紹介もされないんだよね・・って言ってた。
私は最初の紹介を断った時にこの結果はわかってたけど、彼女には想定外だったよう・・。
ちょいモテる人の方が、それが若さゆえなのか分からないんだろうね。+11
-1
-
749. 匿名 2023/06/05(月) 17:27:34
>>341
どっちも嫌でしょ
31ならそれは避けて紹介してもらえるよ
主が大きなマイナスがなければ+10
-34
-
750. 匿名 2023/06/05(月) 17:27:47
>>735
そう、紹介紹介言うからフリーの男探して紹介しようと思っても顔もスタイルも性格もとりわけ良くもない30代終わり間際の女なんか紹介されたくないだろうと思って困ったからちょっときれいめの40歳の女の人に声かけて合コン形式にしたけどとにかく女側の理想が高すぎてどっちもうまくいかなかった
なんなら男の1人はそれ以後音信不通になった+1
-1
-
751. 匿名 2023/06/05(月) 17:28:15
>>724
ここわかってないアラサー婚活女性多すぎ。
33でも、大丈夫だよー!!とか慰め合いしてる人ガルに居るけど会って翌年出産とかじゃ無いんだし(相手もそれ求めてないだろうし)プロセス考えたら時間無くてヤバ過ぎなのにね。逆算出来ない人多いんだと思う。宿題は過ぎてから取り掛かったり直前まで放置してるタイプに多い。+16
-5
-
752. 匿名 2023/06/05(月) 17:28:50
>>351
周りに1人もいないわ
みんな同世代と結婚してる
あなた何歳?+14
-11
-
753. 匿名 2023/06/05(月) 17:28:53
>>726
スルーしますってレス自体いらなくね?+4
-0
-
754. 匿名 2023/06/05(月) 17:30:15
>>695
正直職場の先輩に頼まれると断りづらいし迷惑だよね
私も先輩に頼まれたことあるけど、先輩と同年代の知り合いいないし困った
でも一応旦那に聞いたら、たまたま旦那の会社の先輩が彼女と別れたところで、学歴と年収はかなりいいし、普通に爽やかで歳も近い人だから、奇跡のタイミングやん!と紹介しようとしたら
「あぁ〜4つ上かぁ…私 どっちかって言うと年下の方が好きなんだけど、がるちゃんの友達ではフリーいないの?」だよww
まさかの断られたw
ちなみに私と旦那は当時28 …さすがに36歳の女性は紹介しずらいって!+26
-0
-
755. 匿名 2023/06/05(月) 17:30:17
>>717
ほんとにそう。
めんどくさいからセッティングしたくない。
親友からでも、曖昧に濁したもん。労力わかってないんだよね。
しかも30以降で非正規とか派遣なら、なんで20代の若い時ウェイじゃなくて真剣に婚活しなかった?て思う。自分は大したことないから凄く頑張ってた若い時。
正社員でも可愛かったり性格良くないと厳しいのに(それでも33以降は詰み+15
-1
-
756. 匿名 2023/06/05(月) 17:30:28
>>752
同じく。
3つ上、4つ上くらいはいるけど。+8
-1
-
757. 匿名 2023/06/05(月) 17:30:35
>>20
私もこれがあるから友達からの紹介って
すごいハードル高いと思うんだけど違うの?
せっかく友達が紹介してくれた人を断ったら
友達との間に波風立ちそうで嫌だよ。+30
-0
-
758. 匿名 2023/06/05(月) 17:31:24
22、23なら在庫あるしわかるけど、30過ぎて紹介は無理でしょ。
+2
-3
-
759. 匿名 2023/06/05(月) 17:31:40
>>226
可愛ければ仕事なんてどうでもいいよ。男性は+4
-3
-
760. 匿名 2023/06/05(月) 17:33:40
>>88
可愛かったり美人だったらアプリだろうがパーティーだろうがお見合いだろうが、会社だろうが、道端だろうが、電車の中だろうが相手からガツガツ来るものだよ+61
-2
-
761. 匿名 2023/06/05(月) 17:34:30
現実は逆でしょ。
このスペックの女性(友達)を知り合い男性に紹介したら
こっちの人間関係や信頼関係が壊れる可能性があるから面倒で無理。
選択権あるのは男性で男性がオッケーしてくれないことには始まらない。+5
-0
-
762. 匿名 2023/06/05(月) 17:34:50
リアルで言えないから本音言うけど、難しいよね31だと。すっごくいい子で家庭的で職ついてて綺麗なら、するかもだけど逆に年収300とかの男だって嫌でしょ。一緒だよ。もう、時間無いからがむしゃらに頑張るか一生一人と腹括るしか無い。+8
-1
-
763. 匿名 2023/06/05(月) 17:35:45
>>3
自分はめちゃくちゃ色白に描いてるのに、紹介してくれた友達は黄疸なの!?ってくらい顔色悪すぎん?+186
-0
-
764. 匿名 2023/06/05(月) 17:35:55
>>717
紹介した挙げ句、文句言われたり変な理由で断られたらと思うと、安易に紹介できない。男性にも悪いし。+16
-0
-
765. 匿名 2023/06/05(月) 17:36:00
>>329
あなたのことをちゃんと考えてくれる人に頼む。
下に見てる人に頼むと変な男ばかり紹介されるからね。それと自分の牧場を解放したくない人は頼んでもいないって言われるよ。
変な男ばかり紹介されてその子自身も見る目がない婚活うまくいかない友達に良い男性を紹介して結婚したことある。彼氏に頼んだら顔の広い職場の人に聞いてくれてそのつてで良い人を紹介できた。だから頼む人を見極めるのは大事。+5
-15
-
766. 匿名 2023/06/05(月) 17:36:39
>>695
紹介するくらい仲良かったら言われずとも紹介するよね
先輩に睨まれても「若い子」を紹介してって言われたからって開き直ろう+3
-0
-
767. 匿名 2023/06/05(月) 17:36:44
>>721
私も同意見!!さも自分は正しい、間違ってないという体で描いてるけど、こんな事するからうまくいかなかったんだよ‥と思ってる。なんか変わってる価値観持ってるよね。+84
-1
-
768. 匿名 2023/06/05(月) 17:37:48
ただでさえ仲介は面倒なのに、31ならしんどい。
自力で頑張れ、の歳だわ。
でもってギャーギャー注文付けるなら縁切る。+2
-0
-
769. 匿名 2023/06/05(月) 17:38:48
30過ぎって、普通に子供どうするかとか2人目とかの時期じゃない?今まで何してたの?って感じ+4
-1
-
770. 匿名 2023/06/05(月) 17:39:42
>>750
そら音信不通になるわ
+1
-0
-
771. 匿名 2023/06/05(月) 17:40:06
>>720
太ってはないし、自分で言うのも何だけど男性からは容姿を褒めてもらえることが多くてよく一目惚れもされる
女性からは「何であの子がそんなにモテるの?」みたいに言われることもよくあるから女性からは好かれない顔かも+3
-9
-
772. 匿名 2023/06/05(月) 17:41:13
>>404
横だけど404さん良い人…!
そりゃ紹介しまくれるほどの友人がいるわ+55
-0
-
773. 匿名 2023/06/05(月) 17:41:55
>>317
この作者、ハナっていつもこんな感じだよね。LINEマンガコメント欄も荒れまくりだし前に合コンで何のために生きてるかって質問して、ぽかんとされたらつまらない男って言って炎上してたし+127
-0
-
774. 匿名 2023/06/05(月) 17:41:58
>>544
結婚相談所=最後の砦、他の出会いでは悉くダメだった人が最後に行きつく場所だとトピ主は思ってるのかもね。
私はまだ31だし相談所行くまでのレベルではないと思ってる(もしくはそう思いたい)のかもね。
トピ主のレス見てるとプライド高そうな人だなと思うもん。+32
-1
-
775. 匿名 2023/06/05(月) 17:43:18
>>765
主のことをカワイイとか思ってくれる血の繋がりのある親や親戚ならまだしも、赤の他人にそんなのを求めるのは重いし図々しいと思う
あなたならきっと私のことをちゃんと考えてくれてるはず!とか赤の他人に言われても困るし
親親戚のスジが無理なら人に頼らず自分で探せよと…+15
-1
-
776. 匿名 2023/06/05(月) 17:45:00
>>148
それは正論だけど主は31歳。
今から1年付き合って結婚も可能で間に合わない年齢ではないけど若くはないのに画像選択が不思議+10
-0
-
777. 匿名 2023/06/05(月) 17:45:01
>>1
自分の評価が高すぎるんだよね。
30過ぎたおばさんが贅沢言い過ぎ。+9
-0
-
778. 匿名 2023/06/05(月) 17:45:53
周りに紹介して!結婚したいんです!
て言うのが31じゃ遅いよ。
20半ばかせめて後半だよ。夫の同僚でいい人居るんだけど、独身友達で紹介できる人が居ない。+2
-0
-
779. 匿名 2023/06/05(月) 17:46:42
>>351
統計でレアなのは数字として出てるのに普通と言う人ってどんな世界に生きてるの?
それとも年下と結婚したいおじさんが書いてるの?
それか年上と結婚して後悔してるアラフォーアラフィフアラ還のおばさん?+4
-4
-
780. 匿名 2023/06/05(月) 17:46:51
>>1
はたして31歳は若い女なのかってところからだよね…
女友達も31歳だとするとなんだかんだ結婚している人や相手がいる人も多いだろうし、まだ紹介してくれるだけありがたいと思う+3
-0
-
781. 匿名 2023/06/05(月) 17:48:49
>>775
あなたは人間関係希薄だからそう考えるんだろうけど、紹介で結婚てベストスリーに入るくらいよくあることだから。変な人しか紹介されないなら上位にならないよ。+1
-11
-
782. 匿名 2023/06/05(月) 17:49:26
友達の紹介で結婚したクチだけど、主と違う点が三つある
年齢が26歳だった
紹介者が学生時代のバイト先(国立大や有名私大が多数在籍)の男友達(かたい職場)で、その男友達の職場の同僚だから信用してた
紹介者から是非あなたに紹介したいと言われた
あと叔母から「バイト先や合コンや紹介で知り合う異性が好みでなくてもシャットアウトせず、とりあえず愛想よくして仲良くなっとけ」って言われてた
その好みでない男性自身や男性の友人知人、将来の同僚が金の卵の可能性があるんだから縁を大事にしないとって
おかげで色んな縁があったわ+9
-0
-
783. 匿名 2023/06/05(月) 17:49:44
>>780
紹介してくれるだけ、ありがたいと思う。
31ならクセつよ傾向やっぱりあるし。それは男もだけど、何にせよ厳しい、紹介し辛い歳ではあるんだよ。
34の友達から紹介してー言われてるけどそのうちね、て濁してるの察して欲しい。+18
-0
-
784. 匿名 2023/06/05(月) 17:50:27
>>781
横。遅くとも30までが大半だよ、紹介は。+7
-1
-
785. 匿名 2023/06/05(月) 17:50:36
>>710
2/3まで読んでてえらいやんw+2
-0
-
786. 匿名 2023/06/05(月) 17:50:49
>>657
なるわけない。
うちの旦那だと家事なんて大した負担じゃないと言って、何でもやります。
料理も上手。そういう人、かなり増えてるように感じる+3
-0
-
787. 匿名 2023/06/05(月) 17:51:45
>>784
あなたが何歳か知らないけど私の周りは30代で紹介で結婚してるよ。+2
-3
-
788. 匿名 2023/06/05(月) 17:52:10
>>528
40くらいのおじさん紹介されたのかな?
私も20代の時、周りの人に40代男性をプッシュされて周りで固められた。+10
-0
-
789. 匿名 2023/06/05(月) 17:53:04
>>329
厳しめのコメントは控えてと書いてあるけど実際にそうなんだから仕方ないと思う…それを受け入れられないと何も解決にならないような…。+34
-1
-
790. 匿名 2023/06/05(月) 17:53:33
>>1>>329
>「婚活は友達からの紹介が一番いい」
私もこういう意見見かけたことあって、25〜27歳くらいで周りに紹介頼んだりしたけどなかなか上手くいかなかったよ。
主さんと同じく、紹介できる人がいないと断られたり、うつ病原因で離婚した無職の方を紹介されそうになったり…。
でも逆に言えば私も紹介頼まれた時に周りに自信を持って紹介できる異性の独身の知り合いっていなかったなって思う。(そもそもいたら自分がその人と付き合いたい笑)
もちろん、いい人を紹介してくれたり合コンセッティングしてくれた人達もいたけど(職場の40代既婚者の方たち)、結局紹介された人と上手くいかなかった時が気まずくて気を遣ってしまったから私は紹介以外の方法で婚活した方が手っ取り早くて良かった。
婚活は共通の知り合いがいない出会いだから不安な部分もあったけど、その代わり結婚願望のある人同士が手っ取り早く出会えるっていうメリットはあったかな。
ちなみに、私は30歳で趣味コン(同じ趣味の人同士で集まる婚活イベント)で出会った6歳歳上の人と結婚したよ。
30歳超える相談所やアプリだと年齢で弾いてくる人もいるから、大勢が集まるタイプの婚活の方が良かったなと個人的には思った。+18
-0
-
791. 匿名 2023/06/05(月) 17:53:59
>>671
同じことあった。
女友達(とりあえず)が知人男性を紹介してくれたんだけど結局好きになれなくて断ったんだけどさ。
「あの知人男性、たぶん彼女と同棲してるんだよね」って後から言ってきて恐ろしかったよ。
たまにマウント取ってくるから私を陥れたかったんだろうな、+0
-1
-
792. 匿名 2023/06/05(月) 17:54:23
>>351
私39歳バツイチ既婚だけど私も2回とも8歳以上年上と結婚してないし、周りで30代前半で結婚した子で8歳以上年上と結婚した人は1人しかいないからやっぱり少ないよ。同じ歳からせいぜい4.5歳差までがやっぱり多い。
でも30前半で8歳上はそこまでおかしいとは思わないけど。+10
-2
-
793. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:06
>>1
>> 「独身彼女なしの知り合いがいない」と断られたり、やっと紹介されてもスペックが微妙な男性だったり……
30歳の時友達にお願いされて、旦那の友達で国立大卒、身長185cm、大手メーカー勤務の1歳下を紹介しようとして、その人の写真を見せたら大爆笑されてムリーって言われたのを思い出した。
確かに顔立ちはそんなに良くないけど性格も良い人なのに。
もう頼まれても紹介しないと決めた出来事。
そもそも、ある程度の見た目、経歴の人で独身ってもう私の周りでは1人もいないから紹介出来ない。
婚活してる人って年収より、なんだかんだ顔重視してる気がする。別に否定はしないけど、なかなかいないでしょ。とは思う。+28
-1
-
794. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:24
結婚相談所にしとけ
私が主の友達なら正直面倒くさくて紹介したくない…だめな条件(年上すぎるのはダメ、背が小さいのはダメ)があるなら最初に言っておきなよ+2
-0
-
795. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:11
+19
-0
-
796. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:29
>>329
そこそこの学歴と職歴、年齢が31歳なら結婚相談所を利用した方が望むお相手と出会えると思う。
旦那を知人に紹介してもらったんだけど、その時はお互い20代前半だったので、友人の人達が紹介するには難しい年齢なのかも。+5
-0
-
797. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:08
>>351
普通ではないと思う。
私13歳上と結婚したけどそんな人周りにいなかった。
5歳とかでも結構上だねって言われてる友達いたよ。+9
-2
-
798. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:29
>>5
相手に対してスペックいう人ほど…な印象
スペック言う前に街中で歩いてるカップルや夫婦見てみなって言いたい
外見だけなら大体釣り合ってる人が殆どなのにね+49
-0
-
799. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:31
しかし、初めから楽しくてウキウキするようなタイプの人は自分から行けててわざわざ人に紹介してもらう人選に乗らないと思う
よく話が弾まないとか面白くないとか言うけど、初対面とか慣れない人に上手いこと話すことができる人って結構少ないと思うし、そういう人ははなからモテるし
周りの状況をよく見てきちんと自己分析しなさいって思う
なんでもそう
学校の試験勉強だってなんにもしなくても満点取れる子もいればかなり前から頑張らないと点数が取れない子もいる
自分の特性を見極めて努力してるんだけど、恋愛もそうだと思う
非モテなのって25歳ぐらいまでには自分で完全に確認できるはずだからそこからスタートすれば何とかなることが多いと思う
それまでモテなかったのに勝手にモテるようにはならないよ
+2
-0
-
800. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:36
まともな可愛い子は自分から言わなくても、紹介したい人がいるんだけどって声をかけてもらえる。
男性側も異性がいない職場の人もいるしね。
そういう話はない人は、それなりの人ってこと。+7
-0
-
801. 匿名 2023/06/05(月) 17:58:08
>>447
だったらやっぱり結婚相談所だよね+28
-1
-
802. 匿名 2023/06/05(月) 17:58:37
>>1
最後のコマのセリフ、本当にどんだけ自己評価高いんだよ。
若さは誰にでもあるけど、「優しさ」ってないひとは本当にないよ。漫画書いてる本人が一番欠落してるし。+31
-0
-
803. 匿名 2023/06/05(月) 17:58:42
別に紹介でも婚活でも需要と供給がマッチする同士しか紹介もできないし
されないから一緒でしょ。
恋愛結婚とはまったく別なんだから自分のスペックが結婚相手でもいいと
思ってくれる異性しか紹介できないし紹介もされないよ。
相手にも意思があるんだからそれは相談所でも何も変わらない。+5
-0
-
804. 匿名 2023/06/05(月) 17:59:21
アプリとかパーティーの方が色んな人と知り合えるのにそこでうまくいかないなら紹介でうまくいかないのは当たり前だと思うんだが+8
-0
-
805. 匿名 2023/06/05(月) 17:59:41
>>783
わかる、曖昧に濁してんの察して、、だよね。
33とかで急に、結婚したくなった!て目覚められても遅過ぎなんだっつーの...
5年早かったら考えてた。+14
-0
-
806. 匿名 2023/06/05(月) 17:59:56
>>1
「アプリやパーティーなどいろいろ試してみたもののうまくいかず」
「やっと紹介されてもスペックが微妙な男性」
もう答え出てるじゃん。主が高望みし過ぎなんだよ。
いい男紹介できる程のスペックじゃないのよ、
あなたが。+19
-1
-
807. 匿名 2023/06/05(月) 18:00:51
>>773
なんか他人を小馬鹿にしてる感がありありと出てるよね。自分には自信満々みたいだけど。
失礼な言動にも呆れるし一般的な思いやりとか大人としての常識を持ち合わせてない人だと思う。私が男性でもすぐ別れるわ。+114
-0
-
808. 匿名 2023/06/05(月) 18:01:05
>>329
主さん、お友達からの紹介向いていないと思う。
お友達への感謝の気持ちが無さそうだし、紹介された人のことも外見やスペックの方が気になっていそうで、肝心の相手への印象や感想は?
優しそう、趣味が合いそうとか、良い感想でも悪い感想でも、相手の内面に対しての感想は?
31歳の周辺って、良いなと思う人は既婚者か彼女有の確立がかなり高いんだよ。
結婚相談所のほうが、具体的な好みもある程度選べるし現実も見れると思うから、本当に結婚したいなと思っているのなら自分でも課金して腹くくって相談所に入ってみては?+46
-0
-
809. 匿名 2023/06/05(月) 18:01:29
>>447
職場でも誰にも女として見られないって事だもんね+18
-1
-
810. 匿名 2023/06/05(月) 18:02:05
>>773
あの人なのか。私も合コンの場でその質問されたら困るなと思ったよ。+73
-0
-
811. 匿名 2023/06/05(月) 18:03:10
>>430
うちのケチ夫に聞いたら、その条件なら迷わず年収500万MARCH卒顔普通だって
これがブスになるとどっちも選ばないってさ+8
-14
-
812. 匿名 2023/06/05(月) 18:04:19
>>751
うん結婚したいくせに始めるのが遅すぎるよね
+8
-0
-
813. 匿名 2023/06/05(月) 18:04:48
>>805
紹介してー!
そのうちねー
とか、うんうん探しとくとか心入ってない感じは受け流しと察して欲しいw
その年齢だともう紹介し辛いとかあるんだよね。
棚上げして、えーこの人?とか内心思われるのも疲れるし。だから行動早くしとけよ、て遠回しに言ってたのに推しイベントだの仲間うちの飲み会だの遊んでたツケがさぁ。+13
-0
-
814. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:02
>>752
アラフォーとかの婚活の話じゃない?
普通は恋愛結婚だからね…+9
-1
-
815. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:38
>>124
年収高めの30半ばの婚活してた男性が言ってたけど
最初、マッチングアプリで年上が好きだから自分より年上で普通に働いてる人を探したら、
なぜかアラフォーなのにフリーターや非正規が多く正社員の人選んで会ったら、やたら最初からお金の話ばかりしてくる人ばかりで実はプロフは嘘で無職や非正規だったらしい。
それでウンザリして、年下の正社員の人に会ったらちゃんと働いてるしそういう人ほど他人のお金目当てって感じじゃないから無事結婚できたんだって。
アラフォーや年取ってる婚活女子の地雷率高いし若い子がいいってなるのもあるよ+22
-1
-
816. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:58
>>430
Fラン大卒でも気立てがよくて聞き上手だったら、後者が選ばれるけど、顔だけいいお馬鹿だったら、まともな職についてる男性は選ばないと思う。
彼女だったら関係ないけど、結婚ってなると話が変わってくるから。+29
-1
-
817. 匿名 2023/06/05(月) 18:07:15
>>754
36歳女性なんて普通は結婚諦める年齢なのにね+5
-5
-
818. 匿名 2023/06/05(月) 18:09:49
>>689
あるよねぇ
「とにかく公務員の人と出会いたいから紹介して!」って言われて紹介したら言わなくても分かるでしょみたいな後出ししてきて結局なーんだ、ただのハイスペがお望みじゃん、っての
それなら先に言ってほしいし条件付けすぎる嫌な女って思われたくないなら謙虚な姿勢でいてほしい
なぜ貴女好みのスペックか詳細までこちらで査定せにゃならんのよと
+9
-0
-
819. 匿名 2023/06/05(月) 18:10:47
>>805
横
30過ぎて独身の人は癖が強いから、若い時期でも紹介が難しい人が多いけどね。+11
-1
-
820. 匿名 2023/06/05(月) 18:11:48
>>811
今の人なら人気はこのタイプだろうな+13
-0
-
821. 匿名 2023/06/05(月) 18:11:56
>>709
😣💦+1
-0
-
822. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:03
>>774
勘違いしてるよね
31歳で相談所入らないでいつ入るんだろ
まさか38とか40になったら相談所だとでも思ってるのかな(呆れ+24
-1
-
823. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:52
>>707
好きなタイプにはみんな肉食だよ
それだけの話なんだ…orz+13
-0
-
824. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:05
>>801
私もそう思う。
学歴と年収がいいなら、それを売りにできるのが相談所だからね。
私は低学歴で低年収のアラフォーだったから相談所じゃなくてアプリで婚活した。
かなりモテてあっという間にハイスペと結婚できたから、外見が主さんとは違うんだと思う。
私は中の上くらいなんだんだけど、太ってないし普通なんだよね。
主さんは普通じゃないのかも。+12
-17
-
825. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:32
>>357
そんな…純粋に合うと思ったかもしれないよ。
社内での態度と、外では違うかもしれないし。+5
-40
-
826. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:37
彼氏が普通に生きててできない理由わかってます?w+1
-0
-
827. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:54
>>774
31ならまだ選べる自由があるのに+3
-3
-
828. 匿名 2023/06/05(月) 18:14:06
>>751
やば過ぎ笑
確かに逆算したら
29くらいかな+3
-3
-
829. 匿名 2023/06/05(月) 18:14:51
30歳超えてからの出会いで結婚した子は友達と紹介とかより婚活系で知り合ってる人が多い。あとは趣味の集まり?たまに飲み屋とか。+0
-0
-
830. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:17
>>824
低学歴で低年収のアラフォー女性と結婚するハイスペって罰ゲームやってるの?+28
-0
-
831. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:20
>>774
うん。この主は31歳のこと何か勘違いしてるっぽい
まだ31、じゃなくて、もう31なのにね+6
-0
-
832. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:37
>>824
アプリでモテとか+14
-0
-
833. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:49
>>817
なんか結婚相談所も入ってたらしいけど
「オッサンばっかり紹介されるし、ロクな男がいないからもう退会する!」って言ってたわ
ちなみにあれから4年経ったけど未だ独身
婚活やめたのかわからないけど、4歳年上ぐらい会うだけでも会ってみたらいいのに…と当時は本当不思議だった+14
-0
-
834. 匿名 2023/06/05(月) 18:16:30
>>830
ハイスペって言いたい年頃なんだよ+22
-0
-
835. 匿名 2023/06/05(月) 18:16:34
>>828
正直、絶対結婚したいなら25歳から始めてる+4
-0
-
836. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:22
>>712
あー!
なるほどねぇ、男からってのが自然なのか!
初めてスタンと納得しちゃったわ…
自然ってなんやねんとずーっと思ってたけど、男からってことが重要だったのね!+32
-0
-
837. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:23
主なんで結婚相談所に入って婚活の活動しないの?
他の女性と並ぶと自分は勝てない予感がするとか?現実を突きつけられるのが怖い?+5
-0
-
838. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:32
>>832
だね
アプリの穴モテ勘違いしてる人っぽい+8
-0
-
839. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:47
>>739
貴族ではないだろう
この不況の世の中、みんな平民さ+5
-1
-
840. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:48
>>1
この女が何様なんだろう?不満なら自分でボーイハントしておいでよ!+1
-1
-
841. 匿名 2023/06/05(月) 18:19:13
>>840
ごめんなさい漫画の女に対して、です
自己レス+0
-0
-
842. 匿名 2023/06/05(月) 18:19:35
>>833
もう結婚無理だと思う
36歳女性ならかなり妥協(年齢考えたら同レベル?)しないと無理だったね+13
-1
-
843. 匿名 2023/06/05(月) 18:20:02
>>835
結婚している人の大半は20代前半で出会っているっていうデータがあるよ。
25でフリーはかなり遅い。+6
-1
-
844. 匿名 2023/06/05(月) 18:20:20
>>839
独身主義かな+2
-1
-
845. 匿名 2023/06/05(月) 18:20:28
>>357
あなたは友達からのごり押し。主は自分から頼んだパターン。この時点で全く違う事案であることを知ろう。
そして、どんなに優しかろうが金があろうが、一方的に17歳も年上の男を紹介する時点で相手はあなたのことを大切な友人とは思っていません。お察しの通り下に見られてたんだろうね。
+253
-2
-
846. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:06
>>824
アプリでも、学歴や年収は結構見られてるよ!
もちろん、容姿が並以上の人に限られるけどね。
あなたが言うハイスペってどの程度なんだろう🤔+8
-0
-
847. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:23
>>823
男の人ってタイプの人や好きな人には何だかんだ自分からアクション起こすよね+9
-0
-
848. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:29
つか大学の同級生か先輩と長めに付き合って普通に結婚しろ
それが王道
婚活ってなんか気持ち悪いよ 値踏みしてくる人間嫌い
結婚ってゴールじゃなくてスタートだろ+0
-0
-
849. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:32
>>1
友達が自分の彼氏や旦那よりもいい男を紹介するわけないじゃん。良くて同レベルだよ。+1
-0
-
850. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:44
友達に普通の男を紹介して欲しいって言えば?+1
-0
-
851. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:12
そんなの「人による」でしかなさすぎるwww
自分は自己肯定感低い自覚あるし、紹介の経緯が私自身を紹介して欲しいっていう場合じゃない限り気まずくなるかもと思ってそういうのはお願いしないようにしてるわ
相手が私に会いたいっていう名指しなら良いけど(そんなことはないけど)、誰か紹介して〜ってだけで私を紹介された人は可哀想と思っちゃうというか
もしダメだったときに「なんでこんなやつ紹介したんだ」ってなったり知り合いと気まずくなったりするのが嫌
お互いちょっと断りづらいだろうし
交友関係広い人がこの人とこの人は合いそうって感じで引き合わせるのは上手く行くこと多そうと思う+7
-0
-
852. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:24
仮に若くて美人の親友に頼まれたとしても、そもそも未婚フリーのハイスペが周りにいないから紹介できない…
年上のオジサンや低身長紹介したら友情壊れそうだし+9
-0
-
853. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:01
>>802
「若い」だけの人があてがわれた優しい人可哀想って思った+15
-0
-
854. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:37
>>824
途中でズコーっとなった
プラスは間違い
それ低年収アラフォーだけど若くて可愛いくて共働きしてくれる女の子と結婚する言ってる親父と同じや+16
-0
-
855. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:01
>>801
紹介だってセッティングに1ヶ月位かかるときもあるし、合わなくても簡単に断りづらいし、お断りが何度も続くと紹介する人だって嫌になるし
お金はかかるけど30過ぎたら相談所の方が絶対いいと思うんだなけどな+20
-0
-
856. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:45
>>329
>厳しめのコメントは差し控えていただけるとありがたいです
なんで?
年齢的にもう背水の陣なのよ。いい加減厳しい現実と立ち会わなきゃ何も始まらないでしょ…
もう31なのにいつまで逃げて甘えてんの
耳塞いでないで厳しいコメントもちゃんと読んで自分の人生計画と向き合っていかないと+42
-4
-
857. 匿名 2023/06/05(月) 18:29:27
高校卒業~大学や就職の時の彼氏探しは既に婚活なんですけどね?
少なくとも23歳くらいから婚活戦線が始まってるのに主は31歳ってそれだけで不利なのに気付いてね!
ハイスペのライバルは20代よ?+1
-2
-
858. 匿名 2023/06/05(月) 18:29:31
>>767
悪い意味だとしてもコメント欄盛り上がってるからま、いっかーと思ってそうだね 作者。笑+25
-0
-
859. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:00
内面が魅力な女を見たことがない
どれもみんな似たようなもんで基本つまらない女ばかり
だから若さと美くらいしか価値を見いだせない、低所得ばかりだし+2
-5
-
860. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:44
>>228
でも世話焼くのが好きな人って、「とりあえず自分の知人同士がくっつけば嬉しいな~♪」みたいに軽いノリの人もいない?
釣り合いとかそれぞれのタイプとかもたいして深く考えてなかったり。
+12
-7
-
861. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:46
>>815
年下好き(=大半の男性)は若ければ他はそこそこでもOKみたいな人も多いけど、年上好きは美人で収入があって性格が良くて以下略みたいに他もこだわるからね
ある意味年上好き男性狙う方が難しい+10
-1
-
862. 匿名 2023/06/05(月) 18:32:35
>>855
30代ならアプリか相談所か婚活パーティーがいいと思う。高望みはせず下手なイケメンに引っかからないよう堅実で好みも合いそうな人とか。家庭的だったりとか。
私が上記の婚活で上手くいって結婚したから。
そもそも紹介はこそばゆくて自分には向いてないから、ひっそりと誰にも言わず婚活してたわ。
でも紹介以外でも34以降だと厳しいから一歳でも早く始めて片付いた方がいい。+11
-0
-
863. 匿名 2023/06/05(月) 18:33:24
>>751
私26で焦って始めたわ。同年代と結婚したかったからちょうどいいタイミングだったと思う。早すぎても相手は年上前提になるだろうし+10
-1
-
864. 匿名 2023/06/05(月) 18:33:28
友達に無料で男の斡旋を頼むなよ…セコいな…
男の斡旋は結婚相談所にお金払ってから斡旋してもらうものでしょう
もしくは婚活アプリで自力で探すもの+13
-0
-
865. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:02
>>1
「誰かいい人いたら教えて」って、聞いてくる人は男女問わず、お相手に求めるものがなんだかんだ多い印象。一見、間口が広そうな「誰か」なんだけど、その言葉の裏に(収入、スペック、身長、家柄、その他)をふくめた「いい人」なんだよなぁ。
だから結局、「(あなたの隠れ条件に合う人は)いないねぇ…」ってなる。
+20
-0
-
866. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:30
>>803
◯◯さんに紹介頼んだら変な人を紹介された!とか怒って言いふらす人いるけど、そういうの聞くと紹介する気失せるよね・・・。トータルで見たら、そこそこ釣り合ってたりもするんだけどね。+8
-0
-
867. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:31
>>1
主のスペック次第
でも30代前半なら恋愛結婚の方が近道だと思う+3
-0
-
868. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:40
>>329
ボランティアとサークルとか入ってみたら?表向き出会いを目的としてない場ってちゃんと性格見れるから凄くいいよ。+17
-0
-
869. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:45
>>839
独身貴族は遥かなる高みから高みの見物さね+1
-1
-
870. 匿名 2023/06/05(月) 18:35:25
>>860
圧倒的にそういう人種は減ったよ。
人同士の関わり合い面倒、てひと増えたでしょ?
だからアプリ婚やパーティー婚が増えてんだよ。
だって上手く行かなかったとか愚痴られんの面倒じゃん。私も若い時は夫の同僚とか紹介してたけど。
30代なるとダメだった場合とか重くなる。+9
-0
-
871. 匿名 2023/06/05(月) 18:35:25
婚活してたけど、やっぱり全く共通の知り合いがいないってのはなんとなく不安だったな。
結局同じ高校卒業した友達に、高校の同級生紹介してもらってとんとん拍子に結婚まで進んだ。
私と旦那は面識無かったんだけど、共通の知り合いが多かったのでなんとなく安心感あった。+5
-0
-
872. 匿名 2023/06/05(月) 18:35:36
>>6
27才くらいまでなら紹介できる良い男もいるんだけどさ、そこらへんは30あたりで結婚するか相手がいるんだよね。現実見ようよ+47
-2
-
873. 匿名 2023/06/05(月) 18:36:45
>>855
同感
あと連絡待ちとセッティングでモダモダしてる間に1ヶ月もムダにするの単純に時間がもったいないよね
その1か月の間にお見合い面接デート何回できるのよって話
年齢がもう1日も時間を無駄にできない状況なのにノンビリし過ぎて建設的じゃない+8
-0
-
874. 匿名 2023/06/05(月) 18:37:12
私紹介してって言われた側だけど、その子が誰でもいいって言ってたくせに「カラオケで知らない曲ばっか入れるから自己中な人」だとか、次紹介した人は「レストランは奢ってくれたけどその後のカフェは奢ってくれなかった」とか文句しか言わなかったからもう紹介出来る人が居ないって言って断った。
主さんもあまりにも理想高すぎになってない?
紹介する方も気を使うからあんまり断ってばっかりなら自分で探したら?って思われてしまうかも。+20
-0
-
875. 匿名 2023/06/05(月) 18:37:19
>>693
朝パン加えてたら曲がり角で出会えるのでは?+3
-0
-
876. 匿名 2023/06/05(月) 18:37:32
31で紹介してなんて、遅すぎる。+0
-1
-
877. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:02
紹介って意外に上手く行かないケース多い。
主さんみたいに片方は結婚or交際に乗り気なのに、片方はなにか物足りないんだよなみたいなケースが多い。
それと紹介を頼む人って、美人だけど理想が高い人が多い。
写真での判断で断られない自信があるのと、自分がいる層のワンランク上を狙うから紹介になる。
高校進学校だったせいか、30代美人の同僚から紹介頼まれたけど、理想が高かった。
ぽっちゃりフツメン公務員紹介しようとしたら、写真見て速攻で断られた。
イケメンかつ公務員や大手じゃないと嫌だと。
真面目ないいヤツで結婚したら幸せになれそうだと思ったのに。
+6
-0
-
878. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:26
>>875
その出会いは10代までだよ
+2
-0
-
879. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:35
出会い方じゃなくてお互い合うかどうかだよ。
旦那、水商売やってた時の客だけどお互い話してて気使わなくて楽しいし連絡先渡そうと思ってたら向こうから連絡先渡されてプライベートで遊ぶようになって結婚した。+2
-0
-
880. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:36
>>85
そもそも女性本人が素敵かどうか関係なく、結婚に適した男性は案外早く結婚しちゃってて残ってないってのもあるんじゃない?+25
-1
-
881. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:46
>>866
分かる。凄くいい人なのに奥手で彼女出来ない男の子紹介したら服装を理由に断られたよ。その子ら可愛い顔の同級生。
36で結婚しておめでとう!だったんだけど、徐々にカサンドラ症候群になっていったよ。+5
-0
-
882. 匿名 2023/06/05(月) 18:39:06
>>860
そんな人実際いる??
そんなお見合いセッティングボランティアしてくれる友人現実に滅多にいないから、いま主さんはこの状況になってると思うんだけど+11
-0
-
883. 匿名 2023/06/05(月) 18:39:21
>>874
20代じゃなくてそれ言ってたら、何言ってんの?合わせる努力も最低限しろよ、て顔に出ちゃうかも。
とにかく二度と仲介しない。
だから嫌なんだよー紹介って。しかも30こえなら更にめんどい。+9
-0
-
884. 匿名 2023/06/05(月) 18:39:57
できる+0
-0
-
885. 匿名 2023/06/05(月) 18:40:22
友達によるけど、友達の紹介でいい人ってそこまでいい人紹介されないと思う。
自分が独身ならそんな優良物件がいたら自分が付き合うだろうし。+5
-1
-
886. 匿名 2023/06/05(月) 18:42:09
>>1
お友だちから、「あなたのお知り合いの○○さんを紹介してもらえない?」くらい具体的ならこちらも一肌脱ぐこともあるけど、「誰かいい人いたら教えてよ」って丸投げされたら「自分でいい人をお探しなはれ」って突き放す。+14
-0
-
887. 匿名 2023/06/05(月) 18:42:38
趣味のサークルとかで見つけるのはどう?
もうお互い同じ趣味って分かってるから話合うし+3
-0
-
888. 匿名 2023/06/05(月) 18:43:27
>>673
それ不自然な部類w+2
-0
-
889. 匿名 2023/06/05(月) 18:44:10
>>322
きっとこの人は若いだけの人なんだろうね
この漫画だけでもイラッとするからなぁ+16
-0
-
890. 匿名 2023/06/05(月) 18:44:11
>>329
アプリでうまく行かないのも紹介でうまく行かないのもスペックばかり見てるからじゃないでしょうか+17
-0
-
891. 匿名 2023/06/05(月) 18:44:19
>>1
どれが目なの?笑+1
-0
-
892. 匿名 2023/06/05(月) 18:44:26
>>199
みんなけっこうあるんだね
私もあった
友達38歳で結婚相談所に行って全然上手くいかなくて、休会してるから誰か紹介してって言うから紹介したのに会うことすらせず断られた
その後お相手の方はすぐに運命の人と出会ってトントン拍子に結婚したわ+49
-0
-
893. 匿名 2023/06/05(月) 18:44:29
>>551
めっちゃわかる。何だかんだ同世代の友達だと対抗意識があるから、意識してなくても自分の彼氏や旦那以上の人を紹介しないよね。男性とか歳が離れた世話好きの女性に紹介をお願いする方が絶対いい。+8
-2
-
894. 匿名 2023/06/05(月) 18:45:37
>>835
まぁね、私も行き遅れる可能性があったから
20くらいから意識はしてた+1
-1
-
895. 匿名 2023/06/05(月) 18:45:52
31歳とか男に変換したら非正規みたいなもん
非正規男が女に色々条件付けてたら頭逝ってるのかなと思うでしょ、それくらい価値がない+4
-1
-
896. 匿名 2023/06/05(月) 18:47:10
>>864
しかも30代でね+0
-0
-
897. 匿名 2023/06/05(月) 18:47:34
旦那の友達でそこそこイケメン一人暮らしで趣味がないし彼女いない歴年齢の人がいて、友達がその人紹介してって言うから紹介したら、全然向こうから引っ張ってくれない!何あの人そりゃ彼女出来ねーわってボロカス言うからむかついて二度と紹介しなかった。
+15
-1
-
898. 匿名 2023/06/05(月) 18:47:44
紹介で付き合ったことない
+1
-0
-
899. 匿名 2023/06/05(月) 18:47:59
>>348
職場で見つかるものなら見つかってるのでは?
拒否ってるわけでもないのに今まで会社で異性に誘われなかったり紹介話を持ち込まれたことがないなら、この先もないと思う。+24
-0
-
900. 匿名 2023/06/05(月) 18:48:45
たとえが違うかもだけど
大学の受験日が間近で周りはひたすら必死に勉強してて自分は偏差値低いから人一倍必死にするしかない時期なのに、1人だけ勉強せずに「あーあ親がなんとかしてくれて裏口入学させてくれないかなー」て他力本願してる人みたい
今のこの状況で何甘えたこと言ってんのレベルの話+3
-0
-
901. 匿名 2023/06/05(月) 18:49:22
>>897
その友人、一生おひとりさまコースだよ。
今時リードがどうとか。リードし過ぎるのもモラハラ居るし、二人で色々相談できるからいいじゃん。
こう変換出来ないからダメなんだよねいつまでも。+14
-1
-
902. 匿名 2023/06/05(月) 18:50:30
20代でモテず結婚までいかなかった人が
価値がさらに落ちた30代で楽に結婚できると思ってるの?+18
-1
-
903. 匿名 2023/06/05(月) 18:50:45
>>751
私、宿題始めんの直前だったけど婚活はこのご時世20半ばなったら、やっとかなきゃだろと始めたw
で、いい人と結婚出来た。ほんと価値観擦り合わせとか顔合わせだの妊活だの逆算すると、ヤバいんだよねもう。31や32を、同世代男性が忌避しがちなのもわかるわ。+12
-2
-
904. 匿名 2023/06/05(月) 18:51:44
>>124
正気?
それだけ価値のない女なんだよ+5
-0
-
905. 匿名 2023/06/05(月) 18:54:06
人に紹介頼むとして、具体的な人物像ってあるの?良い人いたらとか適当なこと言ってない?
婚活して自分の具体的な好み分かったんだったらそれを伝えないと、言われた話持ちかけられた相手の時間も無駄よね
紹介する方は転職エージェントで、いわば就活みたいなもん
転職サイトみたいにまだとりあえず色んな求人見たい段階なら婚活続けたら?
年齢の許容範囲、背格好、バツイチでも良いなら前妻との子どもの有無とか
結婚願望だけで婚活して軸ぶれぶれだと誰も相手にされんわな+6
-1
-
906. 匿名 2023/06/05(月) 18:54:23
>>836
自然じゃなくても男から積極的に来てくれたらOKなんだねw 自然派の人って、合コンや婚活パーティーは行かないのに、ナンパは有りってどういうこと??と本気で疑問だった。
それでいて、本人は美人というわけではないという…
見た目は顔も服装も「シンプル」という言葉が合う感じ。
社内や街で猛烈アタックされるの待ちで結婚できるって、今の時代ちょっと美人レベルでも難しいかも。+28
-0
-
907. 匿名 2023/06/05(月) 18:55:38
>>651
普通女が3高イケメンに「おもしれー女☆」とか言われて猛アプローチされる系の少女漫画の見すぎだな。+61
-0
-
908. 匿名 2023/06/05(月) 18:56:04
>>824
なんか途中から笑っちゃった
面白いね笑+11
-1
-
909. 匿名 2023/06/05(月) 18:56:48
受け身でいても親戚や近所のおばさんが勝手にお見合いの紹介してくれる時代は終わったんだよ
この令和の時代に「人の紹介で結婚」をアテにするのは非現実的
自分の力でで婚活アプリ開いて男探しなよ+7
-1
-
910. 匿名 2023/06/05(月) 18:57:14
学歴が良くてそこそこ稼いでいても私が男なら主と結婚したくないな
人をスペックでしか測れない人は嫌だわ
主も自分自身のスペックには自信あるのだろうけど人間的に残念だから縁がないと気付くべき+11
-0
-
911. 匿名 2023/06/05(月) 18:58:37
合コンしたら会費というか飲みだい1人3000円出すのも嫌だと言われた事ある。無料がいいんやな+1
-0
-
912. 匿名 2023/06/05(月) 19:00:22
>>348
私もそう思う。
大企業は大きいから、彼氏いないアピールしておけば、おじさんがどっかから連れてきたりするよ。以前、大企業で事務の派遣だったんだけど、お見合いおじさんがわんさかいて「派遣の〇ちゃんにも誰か紹介しなきゃ(いや、〇ちゃん彼氏いるしw)」みたいな会話ばかりしてたわ。
実際、30代の社員さんでおじさんが連れてきた別部署の男性と結婚した人いたよ。
31歳ならまだ社内に残ってる。急いで彼氏いないアピールを!+20
-11
-
913. 匿名 2023/06/05(月) 19:01:46
>>830
男にとっては、高学歴高年収女よりも、低学歴低収入女でも価値あると見られてるんだよ。
主さんと結婚する方が罰ゲームだから全然相手が見つからないんでしょ。
あなたたちもなかなか相手が見つからないんじゃ、罰ゲームだと見られてるんだね。
+4
-10
-
914. 匿名 2023/06/05(月) 19:01:55
女さんってほんとテイカーだらけだね
他人から貰うことしか頭に無い
頭悪いから世の中ギブアンドテイクで成り立ってる事も理解できない+6
-1
-
915. 匿名 2023/06/05(月) 19:03:36
>>690
ふと思ったんだけど、オタク向け除いたら男性物の漫画って変わってくよね。少年漫画だとバトル物。中高だとスポーツ物や歴史物とか。
女性物って、なんかずっと恋愛だね。+0
-1
-
916. 匿名 2023/06/05(月) 19:04:28
ガチガチの紹介じゃなく
友達夫妻が各々の友達を集めてBBQなりホームパーティーを開くのが好きな人達で
そこに呼ばれたらたまたま意気投合したという流れならいいんじゃない?+3
-1
-
917. 匿名 2023/06/05(月) 19:04:30
>>183
同年代なら20代後半希望するだろうしね‥+7
-2
-
918. 匿名 2023/06/05(月) 19:04:45
>>906
ナンパなんて論外だけどな。+9
-0
-
919. 匿名 2023/06/05(月) 19:05:09
>>846
年収1100万円で同年代、高身長、デートはリードできる、料理も得意、好みの顔だよ。
+0
-3
-
920. 匿名 2023/06/05(月) 19:05:52
>>504
紹介された男性からさらに紹介もあり得るよね。
ぽっちゃり好きの男性に貧乳の私はヒットしなかったんだけどすごく良い子だから優良物件紹介したいって言われた。気に入られて損なことはないんだからいつも臨戦態勢じゃないと良い紹介なんて来ない。
+46
-1
-
921. 匿名 2023/06/05(月) 19:06:28
>>153
紹介した相手は友達が今後付き合い続く人だろうし、そう簡単に紹介できないよね。+11
-0
-
922. 匿名 2023/06/05(月) 19:07:49
友達に紹介してもらった男性が明らかにメンタル病んでて、お付き合いのお断りも通じずストーカーされた。
友達にそのことを話したら「1回しか会ったことないからよく知らない。嫌なら自力で切りなよ」とあしらわれた。
友達との縁を切った。+0
-0
-
923. 匿名 2023/06/05(月) 19:07:50
>>3
この作者、インスタの漫画読んだことあるけど、人生で必死に男漁りしかしてないよね?ビッ●のイメージしかない。そもそも何をしてる人なの?
+89
-0
-
924. 匿名 2023/06/05(月) 19:08:56
アプリでやり目につかまってしまうロスタイムを考えたら早く決めないとね?
どんなツールでもなかなか気に入ったのに出逢えないかもよ?
望みが高いわ+0
-1
-
925. 匿名 2023/06/05(月) 19:09:55
>>725
違う、肉食はとっくに獲物と結婚してる+0
-0
-
926. 匿名 2023/06/05(月) 19:10:05
恋愛と結婚は別って本当なの?+2
-1
-
927. 匿名 2023/06/05(月) 19:10:25
>>919
私が男なら、アラフォーと結婚するぐらいなら独身取るけどね。+8
-2
-
928. 匿名 2023/06/05(月) 19:10:26
>>913
え?いつの時代?
もうそういう時代じゃなくなってきてるよ!+10
-0
-
929. 匿名 2023/06/05(月) 19:10:50
>>11
本当に仲良しで、こっちの今までの人生とか趣味とか男性の好みとかも全部知ってる友達が「紹介したい」って紹介してくれたパターンなら間違いないよね。
一応ちゃんとした職に就いて普通に働いてて、色んな面で合いそうな人を連れてきてくれるはず。
そこでスペックが~とか言い出すならそういう出会いは求めるべきじゃない。+34
-1
-
930. 匿名 2023/06/05(月) 19:11:26
31歳で若いと思ってるのに衝撃
マッチングアプリだと30から上は検索除外されてプロフすら見られないよ+9
-2
-
931. 匿名 2023/06/05(月) 19:11:41
>>919
アラフォーで年収1100万ってそこまでハイスペじゃない気もする...。+3
-8
-
932. 匿名 2023/06/05(月) 19:12:17
大体結婚ラッシュが26〜29。+3
-0
-
933. 匿名 2023/06/05(月) 19:12:49
>>138
いい人と出会ってお付き合いと婚約を経て入籍する頃には30代半ば近く、そこから妊活するとしたら高齢出産は間違いない。ガルだと40で産むのも普通と言う人がいるけど普通では絶対ないから安易に信じないほうがいい+22
-2
-
934. 匿名 2023/06/05(月) 19:12:57
>>897
受け身男子、引きずり回しても付き合ってくれる人なら大歓迎だけどな!+4
-0
-
935. 匿名 2023/06/05(月) 19:13:21
>>329
真面目にレスするけど紹介どうこう以前に「減点方式」で相手を判断するのを今すぐやめた方がいい。
老若男女問わずスペックそこそこでも婚活うまくいかない人の原因は殆どコレだと思う。
レーダーグラフのように、総合的なバランスで考えた方がいいよ。+34
-0
-
936. 匿名 2023/06/05(月) 19:13:35
私は地方の女子大出身、結婚前の年収180万だったけど20代のうちに職場で知り合った年収1000万の10個上の人と結婚しました。多分これが同年代で1000万じゃなきゃ嫌だとか言ってたら確実に30過ぎても結婚できなかったと思う。自分の年収と学歴武器なら婚活でそれを売り方したほうが早い気がするけどな。+7
-0
-
937. 匿名 2023/06/05(月) 19:14:02
>>874
カフェ代程度お返しする気もなく文句言うとか、むしろ男性側に変なの紹介してごめんねって感じだね。+7
-0
-
938. 匿名 2023/06/05(月) 19:14:28
>>897
彼女いない歴イコール年齢ならそれくらい想定して紹介頼めよって思うよね
あとリードしてくれないって自分が相手から好かれてる前提で話しちゃってるのがまた痛い。ただ単に自分が好みじゃなかった可能性くらい視野に入れればいいのに+13
-0
-
939. 匿名 2023/06/05(月) 19:16:14
>>341
男性の身長159センチってかなり小さいよ
主さんもそれくらい言ってもいいじゃん+26
-21
-
940. 匿名 2023/06/05(月) 19:17:17
>>926
全く別物
私は恋愛結婚したけど、婚活や合コンでガチガチに見定めた人と結婚する方が良いと思う
自分より年下の子なら断然そう言う
恋愛結婚だと、20代に結婚しても次の年代に来ておじさんになるとこんな奴だったんかい…付き合ってた時の若い頃は…って過去と比べてマイナスに感じることのほうが多い
+1
-2
-
941. 匿名 2023/06/05(月) 19:18:58
>>939
女の31歳もその身長に匹敵するよ。+30
-12
-
942. 匿名 2023/06/05(月) 19:19:58
>>693
女子高生じゃないんだしどけよババア!って怒鳴られて終わりだよ…+2
-0
-
943. 匿名 2023/06/05(月) 19:20:35
>>905
そりゃそうだよね。
そんな都合良く自分の希望通りの知り合いがいるわけない。+2
-0
-
944. 匿名 2023/06/05(月) 19:21:47
アプリや結婚相談所は当たりハズレがあるからな。
学校や職場や友達の紹介ならある程度性格も分かるし、嘘の職業とか偽ったりしない分は安心かな?
私は30年前に結婚相談所で結婚して、未だに仲良く暮らしてるけど、たまたま運が良かっただけかも+0
-0
-
945. 匿名 2023/06/05(月) 19:22:37
>>191
ホント
厳しいようだけど、素敵な31歳が婚活始めたらスグに相手見つかる
結構キワキワの年齢
美人もモテる人もバリキャリもこの年齢で結婚したわ
あとは30後半でまさか結婚するとは思わなかった…というような人が昔の知り合いと突然結婚したな~
31歳での結婚は特別遅くないけど、婚活始める年齢ならホントにキリキリ
本気で取り組まないと
主さんは友達ひど〜いと言ってくれると思ったのだろうけど、紹介する人もなかなか手間なんだよ!
失礼があってはいけないから変な人は紹介できないし、特に旦那の同僚とかね
紹介頼むなら譲れ無いこと3つだけ言えば良い(身長 年齢 居住地とか)
ただし、相手にも選ぶ権利ある
20代女子が良いと言われたら仕方ない+16
-3
-
946. 匿名 2023/06/05(月) 19:22:40
>>773
相手は気持ち悪いおんな、ってぽかんとしてそう+73
-0
-
947. 匿名 2023/06/05(月) 19:24:33
>>939
身長体型も重視するから私は身長含めその人がタイプじゃなかった、で済む話
主はスペックが良い私に紹介するのにこんな人!?っていう高飛車な感じが滲み出てる
恋愛における好みなら重要視しても良いけど、婚活が優先ならもっと他の事で気が合うかどうかだと思うけど+27
-0
-
948. 匿名 2023/06/05(月) 19:25:22
友達は自分の知り合いの中で一番条件が良い独身彼女無しがこの男性だったのかもしれないじゃん
31歳で私という若い女があてがわれたのだって自己評価高いなw+0
-0
-
949. 匿名 2023/06/05(月) 19:25:32
>>1
ここで独身叩きしてる既婚者やガル男見たら友達の紹介なんて冷やかしって分かりそうなものを+4
-0
-
950. 匿名 2023/06/05(月) 19:26:44
>>947
学生時代とかはモテてきてたんだろうね
もっといい人もっといい人で来ちゃったんだろうか+0
-0
-
951. 匿名 2023/06/05(月) 19:27:32
>>1
友達より親族の目は間違いないかと。+3
-0
-
952. 匿名 2023/06/05(月) 19:29:10
>>945
素敵な31歳独身女性がそもそもいない。+9
-5
-
953. 匿名 2023/06/05(月) 19:29:11
>>1
私は40歳だけど、マッチングアプリで合コン紹介等で出会わないような素敵な人と付き合ってるからおすすめしたい。+2
-4
-
954. 匿名 2023/06/05(月) 19:29:22
スペックも少しは大事だけど、それよりも一緒にいて心地よいとか直感的な事のほうが自分は大切
あまりスペックスペックの頭でっかちになると行き遅れそう+22
-0
-
955. 匿名 2023/06/05(月) 19:29:56
>>816
お金あったら外注で可愛い子と付き合えるしね。+0
-0
-
956. 匿名 2023/06/05(月) 19:30:54
>>464
それが一番だよ~。私は自分から好きになったわけではなくて相手からガンガン来られてタイプではなかったけど付き合ってそのまま流されて結婚してしまったから。今思えば、すごく好きな人と結婚したらよかったって後悔してるから。+3
-2
-
957. 匿名 2023/06/05(月) 19:32:13
>>314
スペックというより、その人の性格次第かな
誰それ構わずとりあえず関係持っちゃうような人は紹介できないし、すぐストーカーしちゃう人も紹介できない+12
-0
-
958. 匿名 2023/06/05(月) 19:32:40
>>1
紹介してもらってスペックが微妙とかよく言えるね…
私なら話してみてそれとなく気が合いそうなら先ずは友達になってもらうし、どうしても合わなさそうなら気分損ねないようにお断りする
相手も自身と縁が無さそうな人よりありそうな人と関わりたいだろうし+7
-2
-
959. 匿名 2023/06/05(月) 19:36:14
自分に甘く男に厳しい
婚活女性の95%が持ってる特性
残り5%は成婚します+8
-0
-
960. 匿名 2023/06/05(月) 19:37:05
>>721
この方と、付き合ったり結婚したりしたら、もれなくネタにされる感じですよね💦+37
-0
-
961. 匿名 2023/06/05(月) 19:37:09
>>212
分かる分かる
良い男性を友達に紹介したがらないとか意地悪なこと書いてるけど、違うよ〜
31歳の女性に合う素敵な知り合い男性は皆結婚してるか、相手いる
たまたま素敵な人が彼女と別れたとことかそんなこんな偶然あるかもしれないけど、そんな人は女の方からよって行ってあっさり付き合ったりしてる
女性が20代ならなんとか相手もいるけど、30過ぎた女性の紹介は相手も重いのでなかなか難しい
大学の同級生男子(30手前)が仲良かった助教の親戚(奥さんの妹30ちょっと)紹介されたけど、その女性美人だけど歳上で、ピアノ講師という名のニートできめちゃわがままな人だったから、客観的に気が合うとは思えなかったから、身内で持て余してその人紹介したんだろうなーと後でその話聞いて思ったわ
男性側は元々紹介も断りづらいし、会ったあとも断り辛いので向こうから断ってくれてホッとしたらしい
+12
-1
-
962. 匿名 2023/06/05(月) 19:37:34
>>329
主さんは友達に普段から何かしてあげてるかな?紹介クレクレになってない?私は長年持ちつ持たれつの間柄の仲良しの友人がいてその子からの紹介で結婚したよ。私もその友人に紹介話は優先してた。
そして、素敵な人を紹介されても付き合えるかどうかは別問題であることを理解しておいた方がいいと思う。一見して厳しいコメが多いけど「主さんが考え方を変えないと幸せになれない」ということをみんな言ってる。身長や年齢に囚われず、自分が結婚して幸せになれる人とはどんな人なのか自己分析した方がいいと思う。+24
-1
-
963. 匿名 2023/06/05(月) 19:38:18
>>939
誰ともマッチしない31の女もひどいよ+25
-0
-
964. 匿名 2023/06/05(月) 19:38:25
>>329
友達からの紹介に拘るなら10歳上位までや小柄な男性とかは覚悟しておかないと
紹介された男性は年齢とか身長以外の条件は自分と釣り合ってるなら付き合ってみたら?
こんなスペックの男性しか紹介して貰えないと思うなら友達に失礼だし結婚相談所を使った方が良いよ
現実思い知らされるとは思うけど+19
-3
-
965. 匿名 2023/06/05(月) 19:39:04
>>1
あと5年早く動いてればよかったのに
+3
-2
-
966. 匿名 2023/06/05(月) 19:40:13
30歳以上からアラフォーで紹介で結婚した友人達はいい人だから紹介されたし、結婚できたんだと思う+4
-1
-
967. 匿名 2023/06/05(月) 19:40:24
あるある話
学生時代モテて、イケメン高スペックの男性と付き合って別れてその後、婚活相手のレベルを下げられないまま30代に突入。30代に入り急にモテなくなる。+7
-3
-
968. 匿名 2023/06/05(月) 19:40:25
>>658
自然に出会いたいってコンパとか馬鹿にしてた友達、未だに独身だわ…+39
-0
-
969. 匿名 2023/06/05(月) 19:40:44
>>952
いないこともないよ
知り合いにアラフィフの独身主義の薬剤師さんと女医さんいるけど、美人で素敵
まぁ結婚願望あって相手もいない31歳の素敵な人は少ないのかな?!+4
-5
-
970. 匿名 2023/06/05(月) 19:40:50
>>964
それで微妙な顔されるのも面倒だから、30以降の友達は誰かいい人いない?て言われてもかわしてる。
他力本願出来るのは20代までだよ〜27、8とか。
駄目だった場合重いから相手も乗り気にならないし。+8
-1
-
971. 匿名 2023/06/05(月) 19:41:11
>>38
わかる!
紹介したい人材ならこっちから提案する
提案しない時点で察してほしい+22
-0
-
972. 匿名 2023/06/05(月) 19:42:52
>>969
残念ながら、結婚向きの男女は付き合った異性がほっとかないから32までには結婚してる。
遅くとも30前後には夫になる人に出会ってる人が多い。+17
-1
-
973. 匿名 2023/06/05(月) 19:43:02
>>21
紹介する側も気を遣う。気に入った側の恋愛相談に散々付き合わされるし、うまく行かなかったらなんか私も気まずいし。昔は独身の友達のためを思って紹介したりしてたけど、もうやめたわ。+15
-1
-
974. 匿名 2023/06/05(月) 19:43:30
>>814
アラフォーで婚活で結婚した人もみんな同世代と結婚してる。統計でも夫婦が何歳でも同世代婚だよ。+4
-6
-
975. 匿名 2023/06/05(月) 19:44:11
私の人生運の悪い辛いことばかりだったけど、
結婚運だけは良かったわ+4
-1
-
976. 匿名 2023/06/05(月) 19:45:02
>>973
私もやめた。ちなみに当時26だった私に旦那さんの先輩とか紹介してよ、て言う31の女友達心底うざかった、、会う度言ってて、紹介してない時点で察しろよ。と辟易した。
+12
-2
-
977. 匿名 2023/06/05(月) 19:45:06
>>967
若さ補正のモテをホントのモテだと思ってたら違う
ホントの美人だとアラフィフどころかおばあさんになってもモテるからね
本気の彼女や結婚相手として見てくれなかったということだから、昔の彼が〜なんて言ってたら結婚出来ない+6
-0
-
978. 匿名 2023/06/05(月) 19:45:09
主の人生なんだから好きにしたら良いけどさ、31歳で相手が39歳(8歳差)ってそんなマイナスなポイントかな?
身長が低くて嫌、年の差があると嫌って、主さんまるで外見しか見ていないみたい。+6
-1
-
979. 匿名 2023/06/05(月) 19:45:13
トピ主が言う微妙なスペックってなんだろう…?
顔・性格・学歴・家柄・収入が全て満たされてる男性じゃないと嫌なのかな?
気持ちは判らんでもないけど、そういうハイスペは既にトピ主よりもいい女と結婚してると思うよ
今の20~30代は10年前の20~30代よりも結婚が早いしね+7
-1
-
980. 匿名 2023/06/05(月) 19:47:27
>>978
分かる
とんでもない人(借金だらけ ホントは無職職業嘘 いきなり怒鳴るや暴力振るうなど)なら言っても良いけど、身長と年齢だもの+3
-1
-
981. 匿名 2023/06/05(月) 19:48:21
友達の紹介の方が信頼度が高くて、結婚に至りました。
30過ぎて合コンやオフ会に参加してみたけど、基本的に自己申告を信じるしかないから、もしかしてバツある?とか土日会えなかったりすると、もしや既婚者か?と、疑い始めると時間がもったいないし、気持ちも冷めてきたりして、一旦婚活やめた。
お一人様を楽しもうとしてたところに、既婚の男友達が会社の先輩を紹介してくれて、トントン拍子に結婚が決まった。+1
-1
-
982. 匿名 2023/06/05(月) 19:48:46
>>351
10歳上とつき合ってる人ってガルでしか聞かないけど…
みんな同級生かせいぜい2歳上くらい+3
-10
-
983. 匿名 2023/06/05(月) 19:51:34
>>323
これがリアルな気がします。+17
-0
-
984. 匿名 2023/06/05(月) 19:51:52
>>967
それで20代から10年以上婚活してる人しってるわ
他の友人のが後から婚活、紹介でどんどん結婚していった+4
-0
-
985. 匿名 2023/06/05(月) 19:52:02
>>903
私も30から婚活始めて大苦戦で結婚出来たけど
出会って親紹介したり挙式だって
準備期間長いし妊活も年齢的にあるだろうし
遅かったなぁとしみじみ反省したよ。
子供も一人だけで諦めた。+8
-0
-
986. 匿名 2023/06/05(月) 19:52:06
>>140
何様なのw
紹介してもらわなきゃ結婚すら出来ない自分の立場とレベルわかってる?+11
-1
-
987. 匿名 2023/06/05(月) 19:52:53
ごめん、正直言うと顔がよくないと紹介ってしづらい。
まわりに独身の友達いるけど正直かわいくはないので、男友達とかから誰か紹介してよ、って言われてもまわりみんな結婚してる、とか彼氏いる子ばっかり、とか言ってる。
仲はいいのよ。でも顔はかわいくはない。
紹介ってこちら側の面目もあるからさ…
逆にかわいい友達が彼氏と別れた時なんかはすすんで紹介してる。+22
-0
-
988. 匿名 2023/06/05(月) 19:53:00
>>984
クセつよは20代でも無理だよね結婚+8
-0
-
989. 匿名 2023/06/05(月) 19:53:10
理想が高いと結婚はなかなか難しいよ。
若くないなら尚更ね。+3
-0
-
990. 匿名 2023/06/05(月) 19:53:40
>>982
自分の年齢が41歳で相手52歳ならあるのでは?!
まぁそれくらい大人ならあるよ
今15歳で27歳だと問題だしね(男女逆でも)+0
-0
-
991. 匿名 2023/06/05(月) 19:53:57
>>262
わかるわ
前に結婚しかけた男性がいて…ね?とか行ってるお局の事だな
紹介されてお茶飲んだだけの人を結婚しかけた男性って変換してるんだ+38
-1
-
992. 匿名 2023/06/05(月) 19:54:26
>>775
カワイイとかスジとかところどころカタカナにしてるのが高齢っぽいね。内容もそうだし。その紹介して結婚した友達30代半ばだったからね。紹介したのは同い年の男性。+3
-0
-
993. 匿名 2023/06/05(月) 19:55:07
>>987
顔は普通レベルで性格良くてちゃんと働いてるならいい、28までなら紹介出来る。
33だと美人でも紹介し辛い。男側がそこそこスペック高い30代だと遊び要員でプロポーズまでいかない場合が多いのよ。結婚は顔だけじゃ無くて年齢大事。+5
-4
-
994. 匿名 2023/06/05(月) 19:55:09
なんだかんだで結婚相手は同世代が一番楽
身体にガタが来るペースも聞いてきた音楽も
遊び方も経験してきた時代も似たようなものだから共感しやすい
肌感覚では5歳違うとカルチャーギャップと感じる
5歳下の会社の後輩、今夜もブギーバック知らなかったもん+3
-1
-
995. 匿名 2023/06/05(月) 19:55:32
>>978
もっと言ってる人を知ってるせいか、主は外見だけで探せば見つかるんじゃない?って思ってる私はあまちゃんなのか+2
-0
-
996. 匿名 2023/06/05(月) 19:56:20
>>952
都会には意外と結構いるよ。小綺麗な働きマン系の子。+3
-6
-
997. 匿名 2023/06/05(月) 19:56:30
>>34
でもこの手のタイプは仮に望み通りの公務員紹介しても、顔がだめ、身長がダメ、性格がダメとかなんでも結局高望みするんだと思う。結局全てにおいて平均以上を求めてるからこそ「スペック」って言葉が出てくるんだよ+50
-0
-
998. 匿名 2023/06/05(月) 19:56:44
婚活女性って年齢も周回遅れだけど、悩みも中高生が言うような幼稚な事でこっちも周回遅れなんだよね+12
-2
-
999. 匿名 2023/06/05(月) 20:00:09
知り合いの男が婚活しててすごい合いそうな人が1人いるけど、どっちにも頼まれてないから、わざわざ関係ない他人が口出せないから、私からはなにもアクションしていない。+1
-0
-
1000. 匿名 2023/06/05(月) 20:02:24
>>1
女は必ず結婚出来るから人生イージーモード+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する