-
1. 匿名 2023/06/04(日) 10:27:53
ガルちゃんのプラマイ機能で、マイナスが多かったりしたら気になりますか?主は、プラスが多い時とマイナスが多い時が激しいので、マイナスが多かった時はコメントがガル向きじゃなかったんだろうなwとあまり気にしていません。
しかし、マイナス気にする方も多いのかな?と思って立ててみました。皆さんはマイナス貰ったら気にしますか?+40
-35
-
2. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:22
+5
-7
-
3. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:29
あんまりマイナス貰うとコメント停止になるんだっけ?+0
-54
-
4. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:34
気にしますね+100
-12
-
5. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:34
プラマイは手で隠して見ないようにしてる+9
-14
-
6. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:35
えっ、マジか…と思うだけ。+70
-5
-
7. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:47
気にするというか腹立つからそのあとは
トピ開かないようにしてる+95
-7
-
8. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:47
マイナス500くらいでコメント自体消されたわ+0
-17
-
9. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:54
マイナスついたらすぐコメ消す+13
-13
-
10. 匿名 2023/06/04(日) 10:29:00
一瞬でマイナスがたくさんついて自分のコメントが小さくなっていったり、批判コメントがたくさんつくと凹む。
でも基本はどんなコメントにも一定数マイナスはあるし、気にしてないよ。
いろんな人がいるもんなぁーって思ってる。+48
-7
-
11. 匿名 2023/06/04(日) 10:29:00
マイナスは貰うものじゃなくて
付けさせてあげるものよ+17
-15
-
12. 匿名 2023/06/04(日) 10:29:06
>>1
たかが掲示板なので全く気にしない。
あとわざとなのか喧嘩口調で反対意見言ってくる人いるけど同じレベルになりたくないのでいちいち相手にしない。+67
-6
-
13. 匿名 2023/06/04(日) 10:29:26
>>8
どんなコメントしたのか気になるwww+29
-2
-
14. 匿名 2023/06/04(日) 10:29:34
プラスついた時はみんなわかってるじゃん!!って思うし、マイナス山ほどついた時はガル民と気が合わなくてよかった〜って思う+27
-2
-
15. 匿名 2023/06/04(日) 10:29:44
これは良いこと言ったと自分で思ってた時のマイナスの多さはちょっと凹む。+46
-2
-
16. 匿名 2023/06/04(日) 10:29:46
>>11
今日1番カッコイイコメントを見た。+11
-6
-
17. 匿名 2023/06/04(日) 10:29:48
末代まで呪う勢いで気にする+4
-4
-
19. 匿名 2023/06/04(日) 10:30:00
>>1
全く気にならない
気にしてたら、ストレス発散できないもん
+7
-12
-
20. 匿名 2023/06/04(日) 10:30:02
気にするけど、信じません
だってガル民の思考だから世間とズレてると言われてるし+31
-2
-
21. 匿名 2023/06/04(日) 10:30:04
>>1
マイナスは勲章です+2
-11
-
22. 匿名 2023/06/04(日) 10:30:13
>>8
通報10で消えるんじゃないの?あれ
+9
-3
-
23. 匿名 2023/06/04(日) 10:30:18
>>1
操作されてるから気にしない+9
-4
-
24. 匿名 2023/06/04(日) 10:30:19
大量マイナスは凹む
多少や半々くらいなら気にしない+8
-2
-
25. 匿名 2023/06/04(日) 10:30:47
同じトピでいくつかコメントしたら私のコメだけ綺麗にマイナスついてたときはマジでヘコんだ+24
-1
-
26. 匿名 2023/06/04(日) 10:30:49
>>18
だよね
プラスつけたのにマイナスがつくとか
プラスと同時にマイナスつくとか
変な事多い+9
-0
-
27. 匿名 2023/06/04(日) 10:30:49
プラスもらったら嬉しい ➖
マイナスもらったらきづつく ➕+6
-1
-
28. 匿名 2023/06/04(日) 10:31:00
>>18
どうやって操作してるんだろうね。IT業界行ったら活躍しそう。+6
-0
-
29. 匿名 2023/06/04(日) 10:31:04
>>3
ここはまともなことを書いてもマイナスもらうこともある。そんなことはないと思う。+53
-1
-
30. 匿名 2023/06/04(日) 10:31:41
>>5
プラス++0
-0
-
31. 匿名 2023/06/04(日) 10:31:59
>>1
プラスもマイナスも一人あたり1日100回くらいまでしか押せないようになればいいのに+0
-2
-
32. 匿名 2023/06/04(日) 10:32:01
プラスばっかりで450とかで共感嬉しかったのに、わざとマイナス1つけられたなぁってときはなんだか悲しいしみんなのプラスにもケチつけられた気分になる。何故か。+17
-2
-
33. 匿名 2023/06/04(日) 10:32:22
ガルちゃん向いてないって言われそうで怖いけど、正直言って気する!
プラスつくと凄い嬉しいし、マイナスつくとしゅんとするし+17
-1
-
34. 匿名 2023/06/04(日) 10:32:25
18、コメント見れるけどアンカーつけても表示されないようになってる。ガルすごいね。一応ちゃんと対策取ってるんだ。+0
-4
-
35. 匿名 2023/06/04(日) 10:32:26
別に気にしない。他のコメントでプラス100とか1000とかもらうこともあるから。+1
-1
-
36. 匿名 2023/06/04(日) 10:32:43
>>3
停止にはならないけどブロックはされそう
そしてそのうちコメントしても反応が薄くなる+18
-0
-
37. 匿名 2023/06/04(日) 10:32:43
マイナス意見もあるだろうなっていうコメントなら気にしないけど、例えば「これをすると落ち着く」みたいなスレタイにコメント書いてマイナスされたら軽くイラっとする
わぞわざマイナス押す必要がないのに押さないと気が済まない人が一定数いるんだなと思って見てる+20
-1
-
38. 匿名 2023/06/04(日) 10:32:56
気にする時もあるし、
え、なんでマイナス?って不思議な時もあるw+10
-2
-
39. 匿名 2023/06/04(日) 10:33:12
>>1
大量マイナス食らっても誰かが+1してくれたらそれだけで気分上がる。自分で押してると思われるのも嫌だから自分で+2にしておく+20
-6
-
40. 匿名 2023/06/04(日) 10:33:12
>>1
さっそくマイナス多くて草+5
-10
-
41. 匿名 2023/06/04(日) 10:33:49
>>18が消されててビックリ。本当凄いな。+3
-1
-
42. 匿名 2023/06/04(日) 10:33:54
ガルで嫌われてる有名人を貶すトピがよく立つから、ほめにいくとマイナスいただくけどそれは全然気にしてない+3
-0
-
43. 匿名 2023/06/04(日) 10:34:14
しないかな
色んな人が意見言ってる場なんだから当然私の意見に同意しない人だってたくさんいるだろうし
必ずプラスもらわないと不安になるとかそこまで別に気にしてないよ笑+5
-0
-
44. 匿名 2023/06/04(日) 10:34:29
辛いトピ、悲しいトピにあえてつけられると余計に悲しくなる+5
-0
-
45. 匿名 2023/06/04(日) 10:34:48
書き込んで速攻マイナスつくとちょっとドキッとする笑+8
-1
-
46. 匿名 2023/06/04(日) 10:34:58
マイナスで傷つくよりも好きな芸能人への酷いコメントがプラスされてるとこは傷つく+3
-0
-
47. 匿名 2023/06/04(日) 10:35:01
>>9
私もだ!
でも何回かはどれくらいマイナスついたか確認して
消す+8
-1
-
48. 匿名 2023/06/04(日) 10:35:53
ハンドメイドのトピで最初は楽しかったのに、最近はマイナスばかり
自分だけじゃなく、悲しい気分になる+6
-1
-
49. 匿名 2023/06/04(日) 10:36:02
率直な意見を書くだけだからプラマイの結果を見たことないなあ
好きなことを書けばいいと思うよー
それにここって無職が多から価値観が偏ってるのよね+0
-6
-
50. 匿名 2023/06/04(日) 10:36:08
>>1
マイナス3くらいで「何でマイナス?」と自己レスしてる人がいて、ガルやってて疲れないのかなとは思った+19
-5
-
51. 匿名 2023/06/04(日) 10:37:49
トピの流れに寄ってプラマイ変わってくるから全部読んでコメントしないと事故る+6
-3
-
52. 匿名 2023/06/04(日) 10:37:50
>>9
どうやって消すの?+18
-3
-
53. 匿名 2023/06/04(日) 10:38:13
>>9
コメントだけ消せるんてすか?+2
-4
-
54. 匿名 2023/06/04(日) 10:38:20
めっちゃ綺麗に最初からマイナスがひとつついてて順調な滑り出しなのに、途中で途切れてると逆に心配になる時はあるw+6
-2
-
55. 匿名 2023/06/04(日) 10:38:38
同じことを書いても、トピの流れによってプラスになったりマイナスになったりするよね。+9
-1
-
56. 匿名 2023/06/04(日) 10:38:45
マイナスは気にしないが、内容を誤解して突っかかってくる相手は気にする。+9
-1
-
57. 匿名 2023/06/04(日) 10:38:58
>>26
>>18が消えてる気になる+5
-1
-
58. 匿名 2023/06/04(日) 10:39:18
自分のコメントにマイナス多いと勉強になるのでありがたいと思うよ。+1
-5
-
59. 匿名 2023/06/04(日) 10:39:40
+付いたら「さすがガル民!同士よ!」と思うけど、−ばかりだと「まぁデブスの集まりだしな…」と思考が手のひらクルクルしまう。みんなごめんね+11
-2
-
60. 匿名 2023/06/04(日) 10:40:07
>>1
雑談でマイナスつける人より「マイナス魔がいるぅ」って言い出す人がめっちゃ嫌い+11
-4
-
61. 匿名 2023/06/04(日) 10:40:21
あまり気にしない
自分自身間違ってマイナス押しちゃうこともあるし、プラマイともに1割くらいは誤差の範囲内かなと思う
むしろマイナス3くらいで「何でこのコメントマイナスなんですか!?」って喰ってかかる人にびっくりする+16
-0
-
62. 匿名 2023/06/04(日) 10:40:23
思わぬコメントがマイナス多いとびっくりする。
マイナス押した人、理由教えてほしいってことある😂+9
-0
-
63. 匿名 2023/06/04(日) 10:41:04
>>19
私も気にしないけど
ガルでストレス発散より、他の事でストレス解消できるの探したほうが良いかと。+1
-0
-
64. 匿名 2023/06/04(日) 10:41:13
>>22
横だけど
最近は30くらいと聞いた。+5
-0
-
65. 匿名 2023/06/04(日) 10:43:03
マイナス付けられて「あーそっかー」って思った後に、ほぼ同じ内容の別のコメントにプラスが付いてると何故??ってなる
キツい書き方とかしてないのに+16
-0
-
66. 匿名 2023/06/04(日) 10:43:09
>>1
気にしない
だって、みんなまともな意見にはマイナスだし
感情的にイキったレスにはプラスだし
そんなもんよガルなんて
たまに秀逸なレスがあるから面白い+8
-1
-
67. 匿名 2023/06/04(日) 10:44:31
しばらくプラスが多い大文字コメントが並んでる中、自分のコメントだけマイナスが多かったり小さい文字だと気になる+5
-0
-
68. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:18
最近広告に飛びまくり+4
-1
-
69. 匿名 2023/06/04(日) 10:45:45
大量のマイナスオンリーだった時はバカには理解できないんだなと思って流してる
でもプラスは素直に受け取るw+4
-5
-
70. 匿名 2023/06/04(日) 10:46:31
>>1
全体的な流れでマイナスが多くなる時もあるので、その時は気になる。
その後正論を書いたとしても、大抵聞く耳を持ってもらえない、若しくはさらに悪化するだけだから,黙るしかない。+7
-1
-
71. 匿名 2023/06/04(日) 10:47:24
具体的な答えがほしい質問に対してマイナスだけだと、ちゃんと答えてよ!とか思う。+1
-1
-
72. 匿名 2023/06/04(日) 10:47:36
気にはなるけど世の中には人気者が大嫌いな人もいるので、色んな人いるわなって思ってます。ガルに限らず。+4
-2
-
73. 匿名 2023/06/04(日) 10:49:10
>>11
チークは気配さんみたいだな+4
-2
-
74. 匿名 2023/06/04(日) 10:49:12
変な絡み方をしてくる人に正論で淡々と返信すると直後にマイナスが付くのが面白い
因みに30分くらい時間を決めて幾つかのトピを巡回しているので張り付いている訳ではないですよ
一気にマイナスが付いて、後日にアプリで投稿したコメントを確認するとプラスが多数なので必死に家族のスマホやパソコンからマイナスを押して操作しているのかと想像すると面白いですね+0
-12
-
75. 匿名 2023/06/04(日) 10:49:49
多少気にするけど何でマイナス?が多い
大したコメントしてないのに+4
-1
-
76. 匿名 2023/06/04(日) 10:50:49
同じコメしてもトピや流れによってプラス率が全然違うよね。
なので、あら?ここではそうなのね?と思うだけ。+6
-0
-
77. 匿名 2023/06/04(日) 10:51:27
私って少数派って思って逆に喜ぶこともある。+0
-0
-
78. 匿名 2023/06/04(日) 10:51:57
アニメや漫画スレでよくマイナスつく
作品の感想書いただけなのに…わたしの解釈おかしいのかなと不安になってくる+3
-2
-
79. 匿名 2023/06/04(日) 10:52:15
>>9
え、申請か何かしないと消せないよね?+6
-3
-
80. 匿名 2023/06/04(日) 10:53:35
>>64
そうなんだ
ありがとう+0
-0
-
81. 匿名 2023/06/04(日) 10:54:20
>>79
ヨコ
アプリのコメント欄と勘違いしているのかもよ
自分の目の前から消えるから精神衛生上はイイかもね+8
-0
-
82. 匿名 2023/06/04(日) 10:54:36
なんでこのコメントにマイナス?って思う時は気にする。
不自然にマイナスばかりの時は、返信先の人が、スマホやパソコン何台も使ってマイナス付けてるのか?とまで思う時もある。+6
-0
-
83. 匿名 2023/06/04(日) 10:54:51
マイナスついてるものは深く考えずに流れでマイナス押されがちだから、悪い投稿じゃないのに無差別マイナス魔に速攻マイナス付けられてるコメントには、率先してプラス付けることがある。+3
-1
-
84. 匿名 2023/06/04(日) 10:55:58
>>1
最初は気にしてたけど、段々と「あ、私の考え方は少数派なのか。」と驚きに変わってる。
まあ、テキトーに押してる人も多いと思うよ。その時の気分でとかね。同じようなことを書いてもプラスが多かったりマイナスが多かったりするもん。+8
-1
-
85. 匿名 2023/06/04(日) 10:56:02
たまに2〜3個マイナスついただけで『なんでこんなにマイナス?』って言ってる人いるよね。+5
-2
-
86. 匿名 2023/06/04(日) 10:56:39
同じ意見を書いたとしても、その時の最初の流れとかでプラマイが全く変わったりするので
気にしても仕方ないかなー
むしろ+つけてくれた人、ちょっとでも同意してくれてマジさんきゅーくらいの気持ちでいる+7
-2
-
87. 匿名 2023/06/04(日) 10:56:52
違うトピに同じ意見書いても片方は大量にプラスされて、もう一個のトピでは大量にマイナスされた事ある
だからどういうコメントを書いたかよりどういう傾向のトピに書き込んだかだと思う+7
-2
-
88. 匿名 2023/06/04(日) 10:56:59
>>1
たくさんマイナスになるよりも
プラス50 マイナス50で実質ゼロのが何か悲しい笑+4
-3
-
89. 匿名 2023/06/04(日) 10:56:59
そりゃ気にするよ。でも「所詮ガルだしなー」で立ち直る。+2
-1
-
90. 匿名 2023/06/04(日) 10:57:19
>>37
何に対するマイナスなの?ってマイナスあるよね
購入品とか気に入っているものを上げるトピでマイナスされまくったらコメントする人たちがいなくなって過疎るからやめてほしい+9
-3
-
91. 匿名 2023/06/04(日) 10:57:23
マイナスつきはじめたら自分のコメントが小さくなるのを見る前にコメント履歴から消してた。
でもこの前ある病気について自分の意図していることとは違う解釈をされてマイナス沢山ついたのを見てしまった。
文字小さくなったの見て胸が少しギュッとなったよ。
書き方が悪かったかな?と思うけど、かといって反省も謝罪もしないかな。
マイナス沢山貰っちゃった〜ハハハしょうがないって感じ。
リプも無知すぎとか言われてイラっとしたけど、お前の読解力がねーからだろと思いながら開き直ってます。返信もしない。
チキンだったのに、ガルやり始めてから強くなったというより性格悪くなったかも笑+4
-2
-
92. 匿名 2023/06/04(日) 10:57:35
全然気にならない
顔も素性も知らない人達だから+3
-1
-
93. 匿名 2023/06/04(日) 10:58:22
真面目に書いた意見が3桁のマイナスだったら悲しいだろうけど、マイナス魔はいるし「私は違うな」って程度でも押してるだろうし数個のマイナスはあまり気にしない
+1
-1
-
94. 匿名 2023/06/04(日) 10:59:08
私の場合、マイナス欲しくてわざと嫌われることを書く+1
-6
-
95. 匿名 2023/06/04(日) 11:00:00
>>1
マイナスは別に気にしない
ただ、言い捨ての個人攻撃にはゾッとする
『この人不幸なんだな』と相手を憐れむくらいの広い心を持たないと病む+6
-1
-
96. 匿名 2023/06/04(日) 11:00:06
>>88
コメントにもよるけど、議論の余地のある秀逸なコメントの場合とも考えられますよ+2
-2
-
97. 匿名 2023/06/04(日) 11:00:35
平日昼間にコメントしてマイナス食らって文字小さくなってまじか…って思ってても夜になったら大量プラスなんてこともあるからがるちゃんっておもしろいなって思う+6
-2
-
98. 匿名 2023/06/04(日) 11:01:14
>>50
雑談とかで1個でもついたら言う人いてビビる
中にはそりゃマイナスつくだろ…ってコメでもそれ言ってる人いるからメンヘラとか変な人なんだろなと思ってる+9
-1
-
99. 匿名 2023/06/04(日) 11:02:38
気にする
特に悩んでるトピ主に寄り添ったコメントをした時についてたら、どこか嫌味だったか?とか気にする+1
-0
-
100. 匿名 2023/06/04(日) 11:05:09
気にしない+0
-1
-
101. 匿名 2023/06/04(日) 11:05:45
多分、自分のコメにマイナスつけられた人が
なんかマイナス魔いるね〜とか言ってて失笑する
マイナス魔って全てのコメに1つずつつけるヤツかと思うのだが+8
-3
-
102. 匿名 2023/06/04(日) 11:07:28
>>74
高みの見物みたいなコメしてるけどあなたのガルへの執着っぷりの方が引くw+5
-1
-
103. 匿名 2023/06/04(日) 11:09:02
プラス0でマイナス50の時は気にしたけど、やっぱりがるちゃんだとも思った。
理由は障害者差別に苦言したから。かなり酷い差別でスルー出来なかった。+3
-1
-
104. 匿名 2023/06/04(日) 11:09:50
マイナス多いと、ガルちゃんだからね
って思うだけ
所詮世間とずれてる人たちだからって+6
-4
-
105. 匿名 2023/06/04(日) 11:11:05
そんな気にしない。
大体がコメントする時点でこれは気に入られそうとか気に入られないだろうなとか予測できてる。
あくまでも自分の思った事を好きに書き込んでるだけだもん。+7
-2
-
106. 匿名 2023/06/04(日) 11:11:06
気にする!w
いやなんか感じ悪いコメント〜とかならわかるけど、例えばトピ主さんが悩んで困ってて
丁寧にアドバイスしたのに、マイナスつけられたら気になる。
マイナスつけるなら、訂正してほしい。
とくに病気関係、うつ関係で
+5
-3
-
107. 匿名 2023/06/04(日) 11:11:12
ここにもマイナスボタン押しを趣味にしてる人がいますね+4
-7
-
108. 匿名 2023/06/04(日) 11:12:06
気にはなりますが、
自分の常識が全ての常識では無いので、
へぇ~、世の中的にはそうだったのね~と参考にしています。
でもそう簡単にこれまでの自分が常識だと思ってきたことが違うと
呑み込めず、モヤモヤしてしまうこともありますので、
そういう時は一旦そのトピから離れて冷静になってから他のコメントを読んだりします。+1
-2
-
109. 匿名 2023/06/04(日) 11:12:07
正しいこと言ってても言い方悪かったり一言余計な人はマイナスつけられてるのも納得する
その辺わからなくてなんでマイナスなの?マイナスつける方がおかしい!って喚いてる人もなんだかなぁと思う+5
-2
-
110. 匿名 2023/06/04(日) 11:13:43
>>32
そういうのを明らかに狙ってマイナスつけてる専門のひねくれた人がいるから逆になんとも思わなくなったな。あれ読んですらいないだろと思うし。+13
-2
-
111. 匿名 2023/06/04(日) 11:14:20
>>8
それは内容がよほど不快だから通報も多いってだけでは?+4
-1
-
112. 匿名 2023/06/04(日) 11:14:37
ウクライナ戦争関連でロシア擁護&ウクライナ下げのフェイクニュース拡散している人がいるから
フェイクニュースだと指摘している英語圏のファクトチェックなどの情報源も示しているのに不自然にマイナス食らう
あれが納得いかない
ウクライナ下げのコメントはいい加減なソースやダラダラ長いコピペでもプラス付くのに+1
-3
-
113. 匿名 2023/06/04(日) 11:18:15
>>10
人のコメントでも、これにマイナスつける?って思うときあるもん。変な人もいるんだなあ、世の中だなあって思う。+14
-2
-
114. 匿名 2023/06/04(日) 11:18:55
返信で煽っているのかと思うコメントがある
自分のコメントの内容によるけど返信したら負けだと思う時は無視する
レスバしたいコメントに返信してもご褒美あげているみたいだからお預けしてる😏+2
-1
-
115. 匿名 2023/06/04(日) 11:19:09
>>9
それコメント欄から消えるだけでガルからは消えてないよ+6
-0
-
116. 匿名 2023/06/04(日) 11:20:44
>>4
一瞬気にするけどすぐに忘れる+5
-0
-
117. 匿名 2023/06/04(日) 11:20:58
>>1
気にする。
あー私の意見は間違ってるんだなーって思う
普段 家族以外と交流がなかなかないから勉強?になる
たまに叩かれそうな意見を承知の上でコメントすると共感派が多数いて、これまた勉強になる
同じような内容のコメントなのにマイナスの嵐とプラスばかりなのがある。
あれはなんでなんやろ+2
-2
-
118. 匿名 2023/06/04(日) 11:21:01
気にする事もあるよ。
コメント一々チェックしてないけど、同じトピックに長くいると、周りは+も-もつかないのに1人だけ10以上だったり、逆に周りは会話したりプラスがつくのに1人だけ無視されたりするとき。
数人のグループでトピック乗っ取ってるなと感じて行かなくなる。
MMORのイジメみたいな感じ。+2
-2
-
119. 匿名 2023/06/04(日) 11:21:37
>>112
横
フェイクの人が操作して自分でマイナス付けているのでは?
逆に不自然なプラマイは信用してない
騙されやすいガル子の為に活動を頑張ってください👍+2
-3
-
120. 匿名 2023/06/04(日) 11:23:52
>>110
よこ
捻くれた人に共感されたり好かれたくないよね+6
-2
-
121. 匿名 2023/06/04(日) 11:25:41
>>2
↑この画像のおかげで、マイナスってこれくらい気軽につけていいものだと思ってる
マイナス気にしたことないよ
なんならガルちゃん始めたくらいにしたコメントがマイナスだらけで、「へー文字とか小さくなるんだ(おもしろ)」って思ったくらい
よく「マイナスだと思うけど、」「マイナス覚悟でコメントするけど、」って前置きの保険かける人とか「なんでこれがマイナス?」「マイナス魔がいる!」ってキレ散らかしてる人いるけど、馬鹿みたいだなぁと思ってる
自由にプラマイできるガルちゃんにいて、絶対自分も好き勝手マイナスしてるくせに、自分に付けられるマイナスは許せないとか笑うw+4
-4
-
122. 匿名 2023/06/04(日) 11:26:24
夜中の雑談は良い人ばかりとか平和とか言ってる人一定数いたけど、家族や恋人の微笑ましいエピソードや良いことあったみたいな人に絡んだりマイナス何個かついてるの見たらどこがだよwと思う
+5
-1
-
123. 匿名 2023/06/04(日) 11:26:58
これは多分、変わった意見だからマイナスの方が多いだろうな・・・と思いつつ書き込むことがあるよ
予想通りそうなるんだけど、プラスの人が7人もいて「おお、7人も分かってくれたのか!」と嬉しくなる(マイナスは30人くらい)
この世に7人も分かってくれる人がいるんだ、今日も頑張って生きよう、と思ってます
+4
-1
-
124. 匿名 2023/06/04(日) 11:30:54
マイナスつけられた人がガル男がいるねとか言ってて笑う
反対意見やマイナスつけられたらなんでもガル男のせいにする人ってなんか怖い
+5
-0
-
125. 匿名 2023/06/04(日) 11:31:09
>>1
まぁ間違ったこと言ったつもりはない時のマイナスは全く気にならないと言えば嘘になる+4
-1
-
126. 匿名 2023/06/04(日) 11:32:13
>>1
コメント書いたらすぐ削除するから気にならない
あ、けどコメント削除しちゃうから、ついうっかり自分のコメに返信した事に何回かあるよwww
後々気づいて一人恥ずかしくなってたよ+1
-3
-
127. 匿名 2023/06/04(日) 11:33:14
プラス4桁でも偉そうな物言いの返信コメントにいらつく。ほとんど読解力がないんだなと思う考えを書き込んできてるのに。がるでマウントとりまくって鼻息荒く満足してるんだろうね。+4
-2
-
128. 匿名 2023/06/04(日) 11:34:07
>>117
言い方の違いだけ。同じ内容でも良い人風に書けばプラスになる。内容を見て押してないと思ってる。言い方でムカついたらマイナス、感じ良かったらプラスなんだと思ってる。そもそもトピの内容も把握せずに叩いてくるから気にしても無駄。反省するなら内容ではなく表現方法が下手だったと反省をしたらいいよ。+3
-3
-
129. 匿名 2023/06/04(日) 11:34:07
美人トピで好みの顔の女性芸能人を挙げてマイナス食らったり
好きな野球が叩かれていたり
好みの対象が低評価されるのは悲しくなるけど
自分の性格や行動のことを書いて叩かれても
別に何とも思わない
珍しいタイプなんだろうか?+4
-1
-
130. 匿名 2023/06/04(日) 11:34:15
>>1
前に「マイナス欲しくてコメントしてる。文字が小さくなってると嬉しい」ってコメント見たよ。そんな人もいるんだね+1
-3
-
131. 匿名 2023/06/04(日) 11:34:28
秒でマイナス付くとその早さに思わず笑うわ
何かイラついたんだろうなって+4
-4
-
132. 匿名 2023/06/04(日) 11:35:16
>>1
不自然なプラスコメの方が気になる+1
-1
-
133. 匿名 2023/06/04(日) 11:37:31
>>88
周りにはプラスマイナスついてるのに、自分のコメントだけいつまで経ってもゼロなのも少し寂しい+5
-1
-
134. 匿名 2023/06/04(日) 11:37:51
>>37
そういうこだわりがある人ってまぁまぁいるみたいだよ
コメントを最初から最後まで目を通して1つずつ評価する人が+2
-3
-
135. 匿名 2023/06/04(日) 11:38:26 ID:WbXpuZ9Uwb
マイナス覚悟に覚悟無し+2
-0
-
136. 匿名 2023/06/04(日) 11:41:44
+0
-2
-
137. 匿名 2023/06/04(日) 11:43:33
本当に否定されたくないことはコメしない
マイナス気にする人はそういう事も意識した方がいいのでは+4
-1
-
138. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:07
共感欲しい時は落ち込む+1
-1
-
139. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:02
世の中には色んな考え方の人がいるんだね、ってくらいの気持ちでやるもんだと思うよガルはw
何が正しい、間違ってるって意固地になりすぎたらイライラするだけ+3
-2
-
140. 匿名 2023/06/04(日) 11:50:34
マイナスついたらもうそのトピは見ない+1
-1
-
141. 匿名 2023/06/04(日) 11:52:30
>>12
強い口調で反対意見言ってくる人いるよね
マイナスは気にならないけど、こっちは嫌な気持ちになるんでガルちゃんから離れる
+4
-1
-
142. 匿名 2023/06/04(日) 11:52:50
>>1
主さん別に変なこと書いていないのに、なぜマイナスなんだろう?共感できないから??
ここの多くとは言わないけど
半分くらいの人はマイナスも大好き、マイナス貰うのも快感っていうドMが多いからかマイナス機能なくならないよね、この時代になっても。
ちなみに私は、気になる。だって片方は酷いこととか似たようなこと書いててプラスなのに、自分はマトモで似たようなこと書いててマイナスって不公平だなぁと思う。
てかマイナスってある意味人権侵害だわ、百歩譲って文字が小さくならなかったら意見として受け入れられるけど、字が小さくなるってことはアナタのこと否定するってことよ。
ガルちゃんから、せめて文字が小さくなる機能を消したいわー。+2
-6
-
143. 匿名 2023/06/04(日) 11:54:25
>>98
トピ主やコメ主が書いてないことを勝手に想像して、ひどい人格攻撃をしてるコメにマイナスが付くと「正しいことを書いてるのになんでマイナス?」って騒ぐ人をよく見るけど、ああいうのってメンタルの病気なのかな+6
-2
-
144. 匿名 2023/06/04(日) 11:56:57
改めてガルちゃんに詳しい方に聞きたい。
なんで、たかがマイナス付けられただけなのに、文字まで小さくさせられるの?
あれは叩く流れにするためなの??いまいち目的が分からない。
基本的にマイナス機能があっても文字は小さくならないのが多いはず。+1
-1
-
145. 匿名 2023/06/04(日) 11:59:07
>>113
それだよね。個人的な感想にマイナスつくと、いや、ただの私の感想なのにって思う。+3
-0
-
146. 匿名 2023/06/04(日) 11:59:29
>>130
横
文才が無いんだと思う
気の利いた事が書けないんだと思う
思考が否定から入る系だと思う
どうせプラスもマイナスも付かないよりは意識してマイナスが沢山付くコメントをして思惑どおりマイナスが沢山付く自分はスゴイと思っているのでは?
普通では目立たないから敢えて悪目立ちして喜んでる寂しい方だと思うので私は無視してるよ
プラスもマイナスも押してやらないよ+0
-1
-
147. 匿名 2023/06/04(日) 12:00:53
>>118
たまに複数台使って自演してるのかなってトピあるよね+4
-2
-
148. 匿名 2023/06/04(日) 12:01:30
>>143
ガル民の大半はメンタルの病気か更年期かホルモンのバランス崩してる人な気がする
そんな時にガルに入り浸ってたら悪循環だと思うんだけどね…
リアルで聞いてくれる相手や場所が皆無なんだろうけど+1
-6
-
149. 匿名 2023/06/04(日) 12:04:52
>>148
👆
マイナスが付くコメントのお手本?+3
-3
-
150. 匿名 2023/06/04(日) 12:04:55
>>147
147さんのコメントにプラスが付かない
なんで?+1
-2
-
151. 匿名 2023/06/04(日) 12:06:54
以前あちこちのトピに同じ陰謀論を書いている人がいたんだけど
新選組トピでは大量プラス、間違いを指摘すると大量マイナス
ふつうの歴史トピだと大量マイナス、間違いを指摘するとそこそこプラス
になることが多くて興味深かった+2
-0
-
152. 匿名 2023/06/04(日) 12:07:08
>>3
4年間書き込みしてなくて、たまには書き込んでみるかとやったらアク禁になってた+2
-0
-
153. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:51
呪+1
-0
-
154. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:13
ちょっとした言葉の違い言い回しとか、タイミングで+-変わるよね笑
少し前ならマイナスの嵐だったのに今だとプラスに転じるとか
マイナスが多いとちょっとだけ凹むけどまぁしょうがないかと思う+2
-0
-
155. 匿名 2023/06/04(日) 12:23:52
>>9
わかるw
コメ自体はガルに残ってるけど自分の履歴からは見えないようにするやつだよね?
やるやるw+2
-0
-
156. 匿名 2023/06/04(日) 12:24:43
>>14
良い考え方!!+1
-0
-
157. 匿名 2023/06/04(日) 12:26:01
>>27
それどっちか選ぶの難しくない?
どっちもなんだけど笑+2
-0
-
158. 匿名 2023/06/04(日) 12:33:51
プラマイゼロのまま流されていく自分コメは可哀想なのでセルフプラス押しておく
とりあえずこのコメにプラスひとつしとこ笑+6
-0
-
159. 匿名 2023/06/04(日) 12:37:07
マイナスが多くて、そうなんだと思っていたら、数日もう一度コメントを見てみたらプラスのほうが多くなっていたってことがありました。なんでだろー?+2
-1
-
160. 匿名 2023/06/04(日) 12:46:10
よくマイナスされて字が小さくなるけど気にしない。女の世界だから正論言ってても言い方が気にいらないとマイナスされるね。知ったこっちゃない。
誰か1人マイナスしたら、増える傾向ある。+1
-3
-
161. 匿名 2023/06/04(日) 12:49:15
>>12
子供に何度も暴力ふるい怪我をさせて現行犯逮捕された母親についてのニュースのトピで、子供への体罰はダメだという趣旨のコメしたら、マイナスがいっぱいついてゾッとした。+3
-2
-
162. 匿名 2023/06/04(日) 13:00:33
>>121
>>
よく「マイナスだと思うけど、」「マイナス覚悟でコメントするけど、」って前置きの保険かける人とか「なんでこれがマイナス?」「マイナス魔がいる!」ってキレ散らかしてる人いるけど、馬鹿みたいだなぁと思ってる
こーいうドMさん達のせいで、この時代になってもガルちゃんはなーんにも変わらない。他のサイトですらもマイナスはあっても小さくなんないのにね。
マイナスで人を否定する使い方の人間が多いから問題だわ、今誹謗中傷って問題になっているでしょ?匿名同士だったら何言っていう風潮(その時代だからこそ)で匿名同士だからサンドバッグという名の八つ当たりするからマイナスなんていらない。
なんでこれがマイナスって発言だって、事実だからじゃん?なんで事実を言っちゃいけないの??しかも明らかおかしな使い方されているのも問題だわ。
なんなら、アホみたいにマイナス押すバカもバカだわ。
+2
-7
-
163. 匿名 2023/06/04(日) 13:07:18
ダイエットトピになると、
頑張ってる人のコメントや
参考になる人のコメントどころか
「ありがとうございます」とお礼を述べてる
自分には関係ないコメントにまでマイナスが付く。
【趣味】マイナス付け
【特技】マイナス付け
【座右の銘】マイナス付けてナンボ
⬆こんな人が少なからずいるので
気にしなくなった。+2
-3
-
164. 匿名 2023/06/04(日) 13:17:56
事実書いただけで111もらった
ガル民か組織票か知らないけど+0
-1
-
165. 匿名 2023/06/04(日) 13:25:00
>>14
私もそれ。+0
-1
-
166. 匿名 2023/06/04(日) 13:26:22
>>36
それって、アプリ使ってない人からの書き込みでもなるの?
スマホのブラウザ経由でみてるから、よくわからないんだけど+0
-1
-
167. 匿名 2023/06/04(日) 13:33:35
>>50
わかる
あとすみませんマイナスに当たってしまいました!とかいちいち書く人もめんどくさ。
どっちもマイナス押してる+4
-11
-
168. 匿名 2023/06/04(日) 13:49:59
気にしない
+2
-1
-
169. 匿名 2023/06/04(日) 13:50:27
イラッとはする。
とりあえず自分でプラス押してみて、プラス1マイナス5とかになったらもう見ない。+4
-2
-
170. 匿名 2023/06/04(日) 13:53:03
あら〜と思うくらい+1
-3
-
171. 匿名 2023/06/04(日) 14:24:06
>>45
海外旅行トピ
ソウル、釜山、慶州での観光についてコメすると、マイナスがつくのがめちゃ速い。ここは、嫌韓のおばちゃん、おじちゃんが多いのは得心しているけど気分が良いものではないね。+5
-4
-
172. 匿名 2023/06/04(日) 14:29:13
マイナスほど最初に付く傾向強いよね
普通にトピの方向に沿ったコメしてるから、マイナス1〜2個であと全部プラスのパターン多い
あれは、意図的に反撃される危険のない対象に嫌がらせして快楽を得てるからなのか、あるいは発達障害傾向が強くて被害者であるコメ主に向けて嫌な感情が湧くままにマイナスつけるのか+2
-4
-
173. 匿名 2023/06/04(日) 14:31:04
>>19
これは他人を不快にすることを平気でやってるからマイナスされる当然のパターンだわ+3
-2
-
174. 匿名 2023/06/04(日) 15:12:33
ちゃんと謝った時にマイナスだらけにされるのは傷付く。+4
-0
-
175. 匿名 2023/06/04(日) 15:13:38
>>162
なんか凄い怒ってるけど、マイナスを中傷と受け取るレベルで気にするならガルちゃんにいない方がいいんじゃない?
「なんでこれがマイナス?」
↑これほんと無駄な質問だと思うんだよね〜
事実じゃないよ?ただの主観の押し付け
自分にとって正しいと思うことも、誰かにとってはそうではないって当たり前のことがプラマイで表示されるだけ
プラスがつけば「同じような意見の人がいるんだなー」、マイナスついたら「そうじゃない人もいるよねー」、こういうキレ散らかした返信来たら「あー来た来た」って感じでいい 私にとってはね笑
あなたは人のことドMと言ったりアホとかバカとか言って攻撃的な言葉で人を否定しながら、人を否定する人間の問題性を語ってる。凄い矛盾に気付いてないよね?
これまんま自分に該当することだっていう自覚もないまま、自分だけは例外だと思い込んでる。まあこんな人だからマイナスに執着するんだろうけど
なんていうか、一番どうしようもないタイプだね+4
-3
-
176. 匿名 2023/06/04(日) 15:40:34
>>4
結構正論言ったつもりだったけど、マイナスになっててへこんだ。
そのあと見たらプラスの方が多くて、ホッとする。+5
-3
-
177. 匿名 2023/06/04(日) 15:43:56
書き込んだ後にプラマイ見に行かないから気にならない+1
-4
-
178. 匿名 2023/06/04(日) 16:01:33
>>159
人を否定したい人ほど真っ先に自己主張しやすいからだと思う+4
-4
-
179. 匿名 2023/06/04(日) 16:45:22
>>22
通報で消えるのはいいけど、件数だけが基準で管理する人が中身読んで精査してる感じじゃないのがだめ+0
-1
-
180. 匿名 2023/06/04(日) 16:53:44
そのトピのコメに全部マイナスついてるのにゼロのコメントはその属性の人が押してるんだろうかと邪推する+0
-5
-
181. 匿名 2023/06/04(日) 16:57:13
>>88
+100 -0の当たり前の正論よりも、+50 -50になるようなコメントの方が面白かったりする+2
-4
-
182. 匿名 2023/06/04(日) 17:09:04
ああそう。ぐらいにしか思わないな。+0
-2
-
183. 匿名 2023/06/04(日) 17:36:30
マイナス魔の溜まり場トピになってるw+3
-5
-
184. 匿名 2023/06/04(日) 18:57:17
性格悪いからマイナスつくなーと嫌みたらしく書いたら、読んだ人がマイナスしてくる。やった。書き込み、読んで嫌な気持ちにさせてやったぜ。
みたいな気持ちになる。本当に性格悪いわ😁
ていうか全部読んでるのすごいよね。わたしなら、何コレわけわかんないーって飛ばしてしまうから。モヤモヤする時間すらもったいないもん。+0
-5
-
185. 匿名 2023/06/04(日) 21:33:19
>>175
>>なんか凄い怒ってるけど、マイナスを中傷と受け取るレベルで気にするならガルちゃんにいない方がいいんじゃない?
そりゃさ怒るよね。
間違えた使い方するアホおるもん、今の時代になってもさ。
ガルちゃんいない方がいいじゃないって何様??あなたにそう言う権限ありません。
例えば、いつもガルちゃん民って有名人とかが炎上してて誰かがSNSやめればいい言ったら、それに対して批判する癖に匿名同士には簡単にやめろイコール正論ってなるのがおかしい。
「なんでこれがマイナス?」
>>↑これほんと無駄な質問だと思うんだよね〜
事実じゃないよ?ただの主観の押し付け
それならマイナス魔も押しつけじゃん?それ言ったらみんなそうやん。
>>自分にとって正しいと思うことも、誰かにとってはそうではないって当たり前のことがプラマイで表示されるだけ
誰かに〜の下りでさ、世間的にマイナスする側がおかしいって場合あるんですけど??笑
>>プラスがつけば「同じような意見の人がいるんだなー」、マイナスついたら「そうじゃない人もいるよねー」、こういうキレ散らかした返信来たら「あー来た来た」って感じでいい 私にとってはね笑
マイナス魔だってさ大方、そうじゃない人もいるよねのレベルじゃないと思うんだわ。
わざわざ意地悪でストレス発散でするから問題。やって言い方が普通でも、1人だけのコメに必死にバカみたいマイナス押すやつも多いやん??
それに、こう言うキレ散らかした返信ね、それこそ私にとってはね逆にあんたみたいなクソ上から目線にも来た来たって思うわw
あなたは人のことドMと言ったりアホとかバカとか言って攻撃的な言葉で人を否定しながら、人を否定する人間の問題性を語ってる。凄い矛盾に気付いてないよね?
>>うーん??あんたは矛盾している言うけども、私は意地悪な人には、申し訳ないけど否定するわ。笑
何よりドMなのは事実でしょ??笑
この時代になっても、しかもYouTubeとかにはマイナス廃止な状況なのに、多くの人もマイナスはいらないよねと言っているのに、半分のガルちゃん民はマイナス必要と言うよね?
なんかマイナスないと廃れるもそうだけど、プラマイなかったら寂しい、だからマイナス付けてもらえるだけでも良い、嬉しいとかいう考えの方がよく見受けられるんだよね。
普通、マイナスなんていらないでしょ?それだけではなくガルちゃんは、文字が小さくなるから、それを利用して意地悪する人多すぎ。
>>これまんま自分に該当することだっていう自覚もないまま、自分だけは例外だと思い込んでる。まあこんな人だからマイナスに執着するんだろうけど
ちょっと何言ってるか分からない、詳しく分かりやすく書いて。私頭悪いんで。笑
>>なんていうか、一番どうしようもないタイプ
うっせぇわ。
1番どうしようもないのは、誹謗中傷や人を叩くためにプラマイを利用する人だろ?マイナス気にするってレベルは可愛いじゃん笑笑
そうじゃなくても未だ有名人への誹謗中傷書いている人多いじゃん、この時代になっても。私やなくて、そういう人へ言いな。
あなたも一々長文の正論ぶった上から目線の説教臭い駄文書くなんて性格悪くて、どうしようもない人。
+1
-10
-
186. 匿名 2023/06/04(日) 21:38:38
>>2
こんな画像みたいな綺麗な世界じゃない、特に今なんて匿名同士だからといって余計に意地悪な使い方しているアホども多いよ。+2
-3
-
187. 匿名 2023/06/04(日) 22:18:58
書き込むと上下のコメントにはないのに自分のコメには大体マイナス1はつくから、コメントが投稿されたと同時に自動的にマイナスされる仕組みになってると思ってる+1
-2
-
188. 匿名 2023/06/04(日) 22:23:56
同じようなトピで同じようなコメントしても片やマイナス、片やプラスとその時のトピ民の民度によるから冷めた目で見るだけ。+1
-1
-
189. 匿名 2023/06/04(日) 22:27:10
書いて違うトピ見て戻ってきたらコメント流れてるから元のコメント探すの面倒で遡ってない。レスしてくれた人いたら申し訳ないなと思う。+0
-0
-
190. 匿名 2023/06/04(日) 23:54:21
>>27
傷つく(きずつく)だよ+1
-0
-
191. 匿名 2023/06/05(月) 00:08:50
少し凹むけど私の統計ではプラマイ半々のコメントは良い意見だと思っている+0
-1
-
192. 匿名 2023/06/05(月) 01:40:27
何回かフルボッコにされた事あるw
何気に傷つくし、的外れなコメントもあって、「私どんな人間やねん!」って笑う時もある。
やっぱ女性は憶測、妄想が暴走しがちだと感じるので、白熱してきたら、静かにページを閉じるw
特徴として、マウンティング好きな決めつけコメントをしてくる人がいると、その後流れが変わりマイナスの嵐になるから、その時はあーあ、来た来た、はい、さよならーって感じ。+2
-6
-
193. 匿名 2023/06/05(月) 07:37:25
あるタレントさんが叩かれてたので、別にファンじゃないけど、あまりの言われようと、私たちは正しい事を言ってる(から誹謗中傷じゃない)!っていうとんでもない理論が目に余って、ちょっと擁護してみた。
恐ろしいことになったよねー。+2
-1
-
194. 匿名 2023/06/05(月) 08:38:06
やっぱりちょっと気になっちゃう。
基本書き込まないし書き込んだらそのトピとは大抵おさらばするから
あまり傷つく機会はないけど+0
-0
-
195. 匿名 2023/06/05(月) 09:32:03
少し気にするけど
私の意見は少数派なんだーって諦める+0
-0
-
196. 匿名 2023/06/05(月) 17:58:54
マイナスが付いた理由が分からない時(マイナス魔が常駐しているトピではない)に気になる。
せめてレスしてくれればねぇ。+1
-2
-
197. 匿名 2023/06/06(火) 08:00:07
気にするしこう言ったらプラスもらえそうだなって思いながらコメントしたこともある+1
-1
-
198. 匿名 2023/06/08(木) 15:38:25
自分のコメントで
いいねがいっぱいついてると
やっぱり嬉しいw
みんなは自分のコメント、定期的に確認するのかな?
私はついついいいねを確認したくて見ちゃう🤣
マイナス多いとやっぱりガーンってなるけど
いいねが3件超えるとテンションあがるw
過去一は、いいねが4桁のときあって興奮したww+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する