ガールズちゃんねる

「子供を持たない人生を生きるんだろうな」と少し心が痛かった頃。小泉今日子を幸せにした少女時代の記憶

1694コメント2023/06/21(水) 15:11

  • 1001. 匿名 2023/06/04(日) 21:01:14 

    >>5
    子どもか仕事かの二択みたいな話になってるけど、芸能人も一般人も両方手に入れてる人も、両方手に入れない人もいるよね。
    どっちがいいという訳でなく。

    +31

    -0

  • 1002. 匿名 2023/06/04(日) 21:02:52 

    >>16
    こういう人達は子供時代から周りにも相手にされてないような知的遅れの人だから無視無視。
    注目されたいってだけだから結婚もしてなけりゃ子供もいない独身の可能性だって全然あるよ。
    ほんと相手にしてもらいたいだけだと思う。

    +9

    -2

  • 1003. 匿名 2023/06/04(日) 21:03:43 

    こういうこと話す人って本当は誰よりも結婚出産したかった人だと思ってる。
    アラフォーだけど周りの独身の友達は全くこういう話しない。
    本当に自ら独身を選択して人生を謳歌している人はこどもだの結婚していたらとか何も意識してないよ。

    +15

    -1

  • 1004. 匿名 2023/06/04(日) 21:03:48 

    >>985
    豊原功補??嫁いたの??

    +13

    -0

  • 1005. 匿名 2023/06/04(日) 21:05:10 

    子供嫌いって夫婦揃って性格悪そう・・・w
    やっぱり性格悪い人って性格悪い人同士でくっつくんだ

    +7

    -10

  • 1006. 匿名 2023/06/04(日) 21:05:26 

    >>14
    右上がわからない

    +1

    -1

  • 1007. 匿名 2023/06/04(日) 21:06:23 

    不倫する女って総じて糞だよ。
    まだ若くて頭お花畑な子は中には例外がいるけど、ババァにもなって不倫してる女なんてただのゴミ屑だよwww

    +11

    -2

  • 1008. 匿名 2023/06/04(日) 21:06:58 

    >>107
    10年後にやっぱ子供欲しいってさいならされないとイイね!

    +19

    -6

  • 1009. 匿名 2023/06/04(日) 21:08:29 

    暴力沙汰を起こした芸人さん(その方が一方的に悪い訳ではない。)が復帰するまでの再生番組で、その芸人さんのお母様インタビューで、
    「親になんかなるもんじゃない!」
    って、力強く嘆いてて、
    「名言!」
    って思ったよ。

    +0

    -1

  • 1010. 匿名 2023/06/04(日) 21:08:31 

    >>1005
    わかる
    近所の幼稚園の子供の声がうるさいって警察に通報してそう

    +4

    -6

  • 1011. 匿名 2023/06/04(日) 21:09:31 

    旦那が中島美嘉と浮気して離婚してからおかしくなって自分も不倫した人

    +2

    -3

  • 1012. 匿名 2023/06/04(日) 21:09:35 

    >>605
    てかそもそも子供いない人に話しても通じないから全く話す気起こらんよね。
    育児話って共感してもらってなんぼやのに子供いない人に話したくなる気持ちがわからん

    +11

    -2

  • 1013. 匿名 2023/06/04(日) 21:10:01 

    >>948
    あなたのことを判断できるような偉い人間でもないけど、
    何か客観的に伝えられるものがあるなら、会ってみたいわ

    +2

    -0

  • 1014. 匿名 2023/06/04(日) 21:10:33 

    >>1008
    最後の一行読めてますか?笑
    そうなっても構いませんし、子供いないから別の人生の選択肢選び放題ですよ?

    +6

    -5

  • 1015. 匿名 2023/06/04(日) 21:11:09 

    子供にメリットデメリットの話してるの
    ペット飼うか飼わないかみたいな次元の話で笑う

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2023/06/04(日) 21:11:41 

    >>1003
    某フェミニストも結局結婚したしね。結婚や出産に憧れがあるかどうかは分からないけど、私の生き方が正しいって主張してるのだろうとは思う。

    +10

    -1

  • 1017. 匿名 2023/06/04(日) 21:11:57 

    >>437
    本当にかわいい。
    「コイズミ」呼びにしてからショートカットにしてブレイクしたよね。当時のアイドル路線とは一線を画した感じ。
    年重ねてからも演技もうまいし女優としても成功したし。
    最後から二番目の恋、好きだったな。あれからあまりドラマ出てないかな?

    +8

    -1

  • 1018. 匿名 2023/06/04(日) 21:13:29 

    >>907
    成人式でそんな風に思うってことは相当田舎の人? 誰が来てないかすぐわかるのってなかなか無いと思うし、行かない子って割と多そうだけどなぁ。都会では。

    田舎の人ほど成人式とかハリキルもんね

    +7

    -0

  • 1019. 匿名 2023/06/04(日) 21:14:16 

    >>993
    こちらこそ褒めて頂いてありがとう。

    +5

    -0

  • 1020. 匿名 2023/06/04(日) 21:18:07 

    厚木出身の有名人だから本来なら地元の宣伝してほしいだろうけど
    イメージ悪いよね。

    +2

    -1

  • 1021. 匿名 2023/06/04(日) 21:18:09 

    人と比べないと幸せの実感が持てない気の毒な人が荒らしてるな

    +3

    -0

  • 1022. 匿名 2023/06/04(日) 21:18:12 

    >>967
    世の中の大半の既婚選択子なしの人って、金銭面とか精神面とか自身のキャパとか、そういうところで子育てができる自信がなくて選択してる人が多いと思う。子供いない方が楽しい〜とか子供嫌いみたいな理由で子持ち叩きしてる選択子ナシってネットでだけ声の大きい、独身の反出生主義の人で世の中のごくごく一部だよ。

    +7

    -4

  • 1023. 匿名 2023/06/04(日) 21:18:37 

    >>181
    妻が家事育児ほとんどか全部してくれて家の中では割と楽に過ごせてる男の方が多いからまあ外でぶちまけることなんてないよなあ

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2023/06/04(日) 21:18:54 

    タバコがやめられないからでは?

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2023/06/04(日) 21:19:31 

    >>8
    世間の目なんか全く気にする必要無いよ。何も悪いことしてないんだから。子供いたら偉いのか?そんなことない。

    +13

    -6

  • 1026. 匿名 2023/06/04(日) 21:20:17 

    >>1022
    そうだよね。身勝手な印象操作で人を見る目を変えさせようとしてるよね
    性格が悪いのはどっちなのかは言わずもがな

    +2

    -2

  • 1027. 匿名 2023/06/04(日) 21:20:31 

    >>371
    >>367
    友達居ないってのが癇に障った?笑

    +1

    -8

  • 1028. 匿名 2023/06/04(日) 21:21:04 

    ダンナが息子と交流しているの見てうらやましいとかじゃない
    男の子だと不倫離婚でも、娘ほど嫌悪感なくて会っているのかもね

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2023/06/04(日) 21:21:04 

    >>107
    あなたみたいな人は生まなくていいよ

    +18

    -2

  • 1030. 匿名 2023/06/04(日) 21:21:11 

    何でこんなことこの人に語らせたのか、この人が語り始めたか理解できない。天海祐希さんなら全然受け入れられる話なのだが。

    +7

    -0

  • 1031. 匿名 2023/06/04(日) 21:21:40 

    >>19
    私も産まない

    +68

    -7

  • 1032. 匿名 2023/06/04(日) 21:21:42 

    >> 互いの立場を思いやり、共有できる何かを見つけていくことだと思うんです。

    良い言葉ですね。じんわり来ました。

    +1

    -1

  • 1033. 匿名 2023/06/04(日) 21:22:21 

    中には興味本位で生む阿呆もいるし

    子持ちでも子供の事を何もわかっていないのは事実

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2023/06/04(日) 21:22:47 

    毎日子育てに追われて、みんなが仕事を頑張っていたり遊んだりしてる間に2人子供を産んだ
    子供がある程度大きくなって、ようやく社会に出て会社員としてバリバリ働きながら学費を稼ぐ日々

    その頃友人たちは婚活や出産で仕事から離れ、子育てに専念
    独身の子もまだまだたくさんいて、毎日キラキラインスタ。バーで飲んだり、新しいお店探したり、スワッグ吊るしたり、ライブ参戦したり
    ここから怒られると思うけど、そんな独身生活自由でいいなぁと思うのが2割で、8割は同情
    ちなみに2割は収入の全額が自分のお小遣い、毎日自由時間。という羨ましさ
    一体何のために誰のために働いて生きてるのか、帰る家は誰も待ってない、親がいなくなったらどうするのかなって思っちゃう
    淋しがりだから自分は早く結婚して子供を産んでよかった

    +2

    -5

  • 1035. 匿名 2023/06/04(日) 21:22:58 

    >>1002

    隙あららば独身叩きがほんと好きだね(呆)

    +6

    -3

  • 1036. 匿名 2023/06/04(日) 21:23:17 

    >>2
    こういうことをすかさず2番目にコメントするやつの子供には死んでもなりたくない。だったら生まれない方がまし。冷静に考えていくらがるちゃんでもこういうこと言ってしまうって相当色々お察し人生の人だわ。まさにあなた選ばれし女。
    こういう事言いたくないけど、人として終わってんだわなぁ。すかさずマイナスで対抗してきそうだけど、私も子供いるけどあなたみたいな母親にはなりたくない

    +15

    -1

  • 1037. 匿名 2023/06/04(日) 21:23:43 

    >>107
    メリットデメリットで考えてる時点で
    あなたみたいな人が子供を産まなくて良かった

    +22

    -2

  • 1038. 匿名 2023/06/04(日) 21:23:54 

    >>1026
    どっちっていうか、一部の人が煽り部隊なのかガチの人で暴走してるかだと思う。子なしがみんなスープストック子持ち叩きしてるわけないしな。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2023/06/04(日) 21:23:59 

    >>1003
    友達の子供の話聞きながら「もしかしたらこの子も私のことを羨ましいと思ってるのかも」とか思うのってすごいと思った。
    見えない友達の気持ちを自分の都合のいいように補完してる時点で気にしてるんだよね。

    +8

    -0

  • 1040. 匿名 2023/06/04(日) 21:24:10 

    >>1027
    数時間前のコメに今さらレスw時間差で効いたのかなw

    +3

    -1

  • 1041. 匿名 2023/06/04(日) 21:24:24 

    >>111
    わかる。これ言うのって今90代くらいの世代の人だと思うわ。今アラサーアラフォーくらいの人の親だと期待しない派が圧倒的に多そう。子供が独身で非正規実家暮らしみたいなのも多そうだし。

    +20

    -0

  • 1042. 匿名 2023/06/04(日) 21:24:52 

    >>1040
    あなたと違って出掛けてたからね
    日曜日に常に張り付いて居られる自分と同じと思わないでw

    +3

    -3

  • 1043. 匿名 2023/06/04(日) 21:25:08 

    子供居る人生のほうが良いと思うけど
    犯罪者や障害児だとどうしても独身より負け組になってしまう

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2023/06/04(日) 21:26:00 

    >>1042
    言い訳すんなって🤣

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2023/06/04(日) 21:26:22 

    >>36
    なぜみんなそもそもそんな子供欲しいのか謎。
    30代女だけど、そもそも自分にそっくりな子供とか、想像しただけで吐き気する🤢

    +8

    -20

  • 1046. 匿名 2023/06/04(日) 21:27:00 

    >>1042
    あなたと違って?は?何を言ってんの妄想決めつけ意味不ブス

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2023/06/04(日) 21:27:00 

    >>1034
    人の気持ちや暮らし方を踏み台にして自分を上げてる時点で、悔しいって思ってる部分が多いんだよ
    何十年も生きてたら虚しいと思うこともつらいこともあるに決まってるじゃん。それは人それぞれどの角度からの問題かってだけなのに。

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2023/06/04(日) 21:27:23 

    >>1017あの刈り上げは独断でやったと言ってたけど、事務所の指示だったんだよね
    女優になるには小柄過ぎで、公称153㎝だとサバ読みで実際は150㎝くらいなんだろうか

    +6

    -1

  • 1049. 匿名 2023/06/04(日) 21:27:50 

    >>1042
    頭大丈夫ですか?

    +1

    -1

  • 1050. 匿名 2023/06/04(日) 21:28:40 

    >>952 962 976 980 981 1013
    お忙しいところご回答ありがとうございます。
    私の叔母さんは50歳(娘2人の子持ち)で旦那と離婚し、パートを始めてその会社の上司(2つ上のバツイチ独身)と再婚出来たのに純粋な子無し独身の私は何で出来ないのかなぁ?と思う次第であります。バツイチの方が再婚率高いのはなぜ?

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2023/06/04(日) 21:28:55 

    >>1037
    あなたはなにも考えずに子供生んじゃうんだ!
    こっわ\=͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/

    +9

    -11

  • 1052. 匿名 2023/06/04(日) 21:29:04 

    >>44
    子供の事話すのは良いけど「子供は良いから早く産みな」とか言われると何だかなって思う。

    +29

    -0

  • 1053. 匿名 2023/06/04(日) 21:29:14 

    >>1002
    別に独身叩きしてないけど
    なんでそうなんの?逆に。こういう発言をする人間は反応してもらえればいいと感じてるやつの可能性がある→既婚子供もち装ってるけどまぁ独身の可能性ある→とりあえず無視に限る
    っていっただけでどこに独身叩くとこあったの?まじで?被害妄想すぎ

    +0

    -3

  • 1054. 匿名 2023/06/04(日) 21:29:21 

    >>1015
    メリットなんて、一緒にいたら幸せだからの一言でしかないよね

    +4

    -2

  • 1055. 匿名 2023/06/04(日) 21:29:43 

    岡副麻希の匂わせはもういいからって感じ。夫がフルーツを剥き続けてくれてますとわざわざ冷蔵庫の写真アップして2ヶ月休むのは初めてなのでどーたらとか

    フルーツしか食べれませんアピール、2ヶ月も休むようなやつでフルーツだけ食べれるってつわりしかなくて草w

    2ヶ月そおねーつわりだねーとすぐわかる匂わせをようやるよなと。2人目3人目の人は絶対やらない浮かれ体調不良ってやつね笑
    妊娠つわり出産子育て経験者たちからするとゾワゾワする笑
    妊娠したことない人は本当にわからないか、もしかして妊娠!?みたいに食いつきそうだけどね。

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2023/06/04(日) 21:29:59 

    キョンキョンてなんか幸せに見えない

    +17

    -0

  • 1057. 匿名 2023/06/04(日) 21:30:01 

    >>1008
    子供がいても不倫されて一家離散しないようにねー

    +9

    -2

  • 1058. 匿名 2023/06/04(日) 21:30:28 

    ヤニくさそう

    +7

    -0

  • 1059. 匿名 2023/06/04(日) 21:30:49 

    >>1056
    冷めてるんだと思う
    好きなこといろいろやり尽くしたんじゃない?

    +7

    -0

  • 1060. 匿名 2023/06/04(日) 21:31:05 

    >>1035
    あ、1053で返事しといた。がるあまり慣れてないからごめんね。

    +0

    -1

  • 1061. 匿名 2023/06/04(日) 21:31:10 

    >>1054
    幸せだからってのは産むまではわからないんだから
    子供が好きだからかな自分は。

    +1

    -3

  • 1062. 匿名 2023/06/04(日) 21:31:36 

    小泉今日子は陳腐なことを大袈裟にもっともらしく言うのがうまいな。

    +7

    -0

  • 1063. 匿名 2023/06/04(日) 21:31:51 

    >>8
    私も32歳。
    田舎って独身への偏見強くてほんと辛いよね。
    かわりばんこに誰かから「結婚してないの⁈え〜⁈何歳だっけ?」って険しい顔で聞かれてイライラしてるし、聞かれ続けると自分も焦燥感に駆られたりする。
    いいかげん、この時代にそういう質問はハラスメントなんだと理解して欲しい。

    +23

    -1

  • 1064. 匿名 2023/06/04(日) 21:32:02 

    私は分野は違うけどとある分野で成功を目指して諦めたクチだから小泉さんのように脚光を浴びる事ができた人生が羨ましいよ。
    今は小さい子供3人いて幸せといえば幸せだけど、たまに自分が諦めた夢と目標を思い出して泣いてしまう。
    自分には何が足りなかったんだろう、あんなに努力したけど全て無駄になった事が情け無い。
    なんかまだまだ育児はこれからだけど、私の人生は消化試合に入ってる。

    +4

    -2

  • 1065. 匿名 2023/06/04(日) 21:32:02 

    >>979
    横。結局何か気に入らなくて一言言ってやりたいんだろうなと言うのがよく分かる文面。
    他人の生き方なんか興味湧かない位自分の人生に夢中になれるといいね。

    +18

    -1

  • 1066. 匿名 2023/06/04(日) 21:32:17 

    >>1054
    どんな子供なのか生んでみないと分からないのに?

    +2

    -1

  • 1067. 匿名 2023/06/04(日) 21:32:35 

    キョンキョンも流石にぽっちゃりしたね

    +10

    -0

  • 1068. 匿名 2023/06/04(日) 21:33:05 

    >>367
    >>371
    >>1040
    >>1046
    >>1044
    >>1049
    これ全部同じ人じゃん。やばっ
    同じコメに何回もレスして一日中張り付いて暴言吐いて気持ち悪すぎ

    +4

    -6

  • 1069. 匿名 2023/06/04(日) 21:33:40 

    >>911
    こないだデ・ニーロに子供誕生のニュースやってたよ

    +3

    -0

  • 1070. 匿名 2023/06/04(日) 21:33:53 

    小泉今日子って豊原功補と不倫して会見までして不倫認めさせてたの思い出した。離婚した元奥さんと息子さんが幸せであって欲しい。

    +19

    -0

  • 1071. 匿名 2023/06/04(日) 21:34:00 

    >>1008
    10年も連れ添ったら別れないと思う
    夫婦の絆を舐めんなよ

    +3

    -11

  • 1072. 匿名 2023/06/04(日) 21:34:31 

    >>1061
    じゃあなんで結婚するの?モラハラになるかもしれない。
    家買っても欠陥住宅かもしれない。
    映画観に行こうとしても駄作かもしれない。
    全部そういうことじゃないの。
    交通事故が怖いから車乗りません、家から出ませんっていう引きこもりと同じだ。

    +9

    -0

  • 1073. 匿名 2023/06/04(日) 21:34:56 

    あの会見さえなければ好きだったな

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2023/06/04(日) 21:35:00 

    >>1051
    本当ですよね…笑
    なんかピリピリしてますね(^o^)笑

    +6

    -4

  • 1075. 匿名 2023/06/04(日) 21:35:08 

    >>1071
    えっ、どういうこと
    子供ほしいって言われたら離婚しますって言ってるが

    +12

    -0

  • 1076. 匿名 2023/06/04(日) 21:35:21 

    >>1069
    アレは財産目当てだよ

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2023/06/04(日) 21:36:08 

    「自分は子供を持たない人生を生きるんだろうな……」
    この気持ちすごくわかります。私の中では予感というか若い頃からずっと思っていて、結婚して妊活したけど結局「不育症」という理由で子供が持てない人生になった。ああやっぱりそうなんだと納得はしたけど、心の中のモヤモヤはずっと残ったままです。

    +10

    -3

  • 1078. 匿名 2023/06/04(日) 21:36:50 

    >>1042
    なんや盛り上がっとるな

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2023/06/04(日) 21:37:06 

    >>1068
    何こいつ気持ち悪いおばさん🤮w

    +5

    -2

  • 1080. 匿名 2023/06/04(日) 21:37:10 

    >>1029
    あなたみたいなとは?(^o^)笑
    はい!全然欲しく無いので!

    +4

    -6

  • 1081. 匿名 2023/06/04(日) 21:39:01 

    >>1070
    不倫して相手と堂々と付き合うような男とは離婚して正解だよー

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2023/06/04(日) 21:39:14 

    >>26
    男性も35歳だったか過ぎると精子の老化劣化で障害児の出生率が爆上がりだよ。
    現実的には40歳くらいから勃ちが悪くなる人が多いし。

    中にはいくつになっても元気な人もいるけれど、スナックやキャバクラで嬢が言う「畑が若ければまだまだイケますよ~♪」ってリップサービスを真に受けるオッサンおじいちゃんが多すぎる。笑

    +23

    -7

  • 1083. 匿名 2023/06/04(日) 21:39:23 

    >>217
    なんか芸能人になりたいとかでは無いけど一日だけめっちゃ綺麗な女優さんと入れ替われたらなぁ〜なんて思ったことは有る。
    これだけ綺麗だったらそれだけ自分の人生と180度違うだろうし体験してみたい気持ちは有るよね🤭

    でも一生その人ってなるとそれはやだ(絶対芸能人は大変と分かるから)

    +10

    -2

  • 1084. 匿名 2023/06/04(日) 21:39:35 

    >>1079
    スクショ通報してきたよ✋

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2023/06/04(日) 21:40:21 

    >>1068
    あなたも執着ストーカーでキモイよ
    自意識過剰の基地外レベル😂

    +4

    -2

  • 1086. 匿名 2023/06/04(日) 21:40:46 

    独身でも産めるし、結婚していて授からない人もいる。

    子供がいれば幸せとも限らず、いないと寂しいとも言いきれない。

    30代後半〜40代前半は悩みます。

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2023/06/04(日) 21:40:46 

    >>1070
    その件あるから、今回のお話空々しくて素直に聞けないわ

    +10

    -0

  • 1088. 匿名 2023/06/04(日) 21:40:55 

    >>23
    昔に比べて家庭や子育てだけが幸せじゃないって自由な価値観が定着してきたから言えるようになったってだけじゃない?

    +14

    -1

  • 1089. 匿名 2023/06/04(日) 21:41:15 

    >>107
    日本人ってみんな犯罪者なの?

    +2

    -1

  • 1090. 匿名 2023/06/04(日) 21:41:30 

    変なのが戻ってきたからそろそろよそのトピに移ろうよ

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2023/06/04(日) 21:42:04 

    >>1
    長い

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2023/06/04(日) 21:42:54 

    スクショとか通報とかするくらいならガルちゃん止めたらいいのにネ。

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2023/06/04(日) 21:43:39 

    >>614
    事実婚状態でしょう

    +3

    -1

  • 1094. 匿名 2023/06/04(日) 21:43:50 

    「自分の人生が当たり前」みたいな人と会話するとしんどいよね。それで距離置いた過去あるなあ…。

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2023/06/04(日) 21:44:03 

    >>1029
    これも通報案件ですね

    +1

    -9

  • 1096. 匿名 2023/06/04(日) 21:44:07 

    >>17
    この人の場合、ちょっとひねくれてない?

    やっぱりどこかで子供どころか旦那もいないって劣等感ありそうな

    友達に子供の話をわーってされたら、
    そんな大変だったんだ!頑張ったね!てならない???

    なんで、この人も子育てより仕事したかったかもしれない、ワタシと同じかも、ってなるんだろ

    +16

    -3

  • 1097. 匿名 2023/06/04(日) 21:45:04 

    >>1095
    よこ 多分同じ人が暴れてると思う
    この人雑談よく荒らす人に似てる

    +2

    -3

  • 1098. 匿名 2023/06/04(日) 21:47:31 

    >>1087
    私もそう思ってた。

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2023/06/04(日) 21:48:06 

    >>101
    これだけで子どもがいらないと判断するのはあまりにも短絡的では…

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2023/06/04(日) 21:49:17 

    >>101
    それって、親がダメ親だったのでは?
    愛された人たちは絶対に来ると思う

    +12

    -0

  • 1101. 匿名 2023/06/04(日) 21:49:18 

    >>26
    作れるけど発達障害の可能性は無茶苦茶高まる
    実際身内にそうな例あって迷惑してる

    +22

    -1

  • 1102. 匿名 2023/06/04(日) 21:50:04 

    >>1095
    あなたは被害妄想でガルちゃんしてるの?

    +2

    -1

  • 1103. 匿名 2023/06/04(日) 21:50:37 

    >>1095
    被害妄想だよそれ

    +5

    -0

  • 1104. 匿名 2023/06/04(日) 21:51:09 

    自分含め周りの友達が結婚して一人だけ独身の人がいると本当に気を使う
    なんでもかんでも嫌味に聞こえてしまいそうで

    +6

    -2

  • 1105. 匿名 2023/06/04(日) 21:51:22 

    >>1056
    略奪とかしちゃうんだもんね

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2023/06/04(日) 21:52:18 

    >>19
    戦時中なら地獄と思ったかもしれないけど、今の日本に生まれて地獄ってちょっと甘いと思う

    +31

    -31

  • 1107. 匿名 2023/06/04(日) 21:52:32 

    >>911
    うちの両親それだけど70とうに超えて子供作った父親さっさと死んだしなんでそんな超年の差結婚したのか母親に聞いたら泣かれたからもう一生聞けない。自分って

    +13

    -0

  • 1108. 匿名 2023/06/04(日) 21:52:38 

    みんな違ってみんないいって考え方気をつけた方がいいよ
    その考えで得する人もいれば右向け右で得する人もいるからね

    +0

    -0

  • 1109. 匿名 2023/06/04(日) 21:53:07 

    >>804
    とてもわかります
    私も今年32歳ですが、彼氏もいない独身です。
    独身の友達はついにゼロになりました笑
    会っても話が合わないとかそんな事はないですが
    仕事の愚痴しか自分には聞いて欲しい話がなく、
    なんだか切なくなります笑
    どの道を生きたとしても苦悩はあるだろうし
    なにが幸せなのかもわかりませんが
    健康でほどよい幸せに包まれて
    生きていけたら良いですよね🌼

    +34

    -0

  • 1110. 匿名 2023/06/04(日) 21:53:48 

    >>1004
    嫁も子もいるよ

    +11

    -0

  • 1111. 匿名 2023/06/04(日) 21:54:24 

    >>1106
    産めよ増やせよ子供は宝の時代で子供産まれたら模範的市民、赤ちゃんは近所のじじばばにちやほやされて地域で子育てしてた時代の方が楽じゃない?
    不妊だったら当時どんな人生だったんだろう

    +5

    -4

  • 1112. 匿名 2023/06/04(日) 21:55:00 

    >>1074
    どうせ旦那に捨てられたシンママとかじゃないの? この子さえいなければって産んだ事後悔して不幸せそう。

    +3

    -6

  • 1113. 匿名 2023/06/04(日) 21:55:37 

    >>1071
    ありがとうございます(^ ^)💕
    まだ10年は到達してませんが今年で8年です!

    +3

    -9

  • 1114. 匿名 2023/06/04(日) 21:55:44 

    >>996
    私も残念に思った
    いい年して自分の恋、自分の幸せしか考えてないコメントがどこまでも残念だった
    私も子供はいないけど、父親を奪われた子供がこの会見見たらどう思うんだろうを思うと胸が痛んだ

    +19

    -0

  • 1115. 匿名 2023/06/04(日) 21:57:16 

    私は持病があって夫婦で子供を持たない選択したけど後悔や嫉妬したことはないなぁ20代の結婚だったけど
    会社やご近所さんにお子さんは?と聞かれても特に何も思わないまま今40歳
    ただ世の中のお母さんを見ると立派だな、すごいなって尊敬するし子持ち優遇もある程度すべきだと思う 
    色々な選択があるわけで他人に探りを入れたり様子聞いたりするのはタブーよね、邪推するのも

    +8

    -0

  • 1116. 匿名 2023/06/04(日) 21:58:17 

    >>1112
    ありがとうございます
    凄い突っかかってくる人同じ人ですかね?(*_*)
    ぶっちゃけ幸せそうでは無いですよねw

    +4

    -2

  • 1117. 匿名 2023/06/04(日) 21:58:20 

    韓流狂いのおばちゃんか

    +5

    -0

  • 1118. 匿名 2023/06/04(日) 21:59:32 

    >>1079
    なんなのぉ〜(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2023/06/04(日) 22:00:03 

    >>1084
    スクショ通報したらどうなるの?

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2023/06/04(日) 22:01:09 

    >>9
    この時亀梨めちゃくちゃ好きだったからショックすぎてやばかった

    +40

    -1

  • 1121. 匿名 2023/06/04(日) 22:01:19 

    >>40
    お子さんいない方の想像でしょう?
    酸っぱいブドウってことで。

    +15

    -6

  • 1122. 匿名 2023/06/04(日) 22:01:19 

    >>1059
    好きなことだけやってても幸せになれないってなんかすごいね

    +5

    -0

  • 1123. 匿名 2023/06/04(日) 22:01:47 

    >>3
    早く子供産んだ方がいいよ〜 

    は専業主婦とかパートくらいの親戚のおばさんが言うよね
    近頃は流石に言わなくなったけど、働いてないから時代の空気読むのも鈍感

    +8

    -0

  • 1124. 匿名 2023/06/04(日) 22:02:10 

    >>1119
    運営が悪質だと判断したらアク禁になるよ
    しかも運営が直接アク禁にしましたよってメールもくれる
    だから暴言とかは言い返さないでスクショ通報するといいよ

    +1

    -3

  • 1125. 匿名 2023/06/04(日) 22:03:13 

    >>1111
    不妊なら3年で婚家を叩き出されるって聞いたことある
    今は産まなくても結婚しなくても昔ほど言われない時代

    地獄地獄言ってる人ウクライナ行ってこい、本当の地獄見てこいって思う

    +7

    -1

  • 1126. 匿名 2023/06/04(日) 22:04:40 

    >>1124
    〉しかも運営が直接アク禁にしましたよってメールもくれる

    運営に知り合いがいるのですか?

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2023/06/04(日) 22:06:46 

    >>26
    「子供を持たない人生を生きるんだろうな」と少し心が痛かった頃。小泉今日子を幸せにした少女時代の記憶

    +8

    -0

  • 1128. 匿名 2023/06/04(日) 22:07:03 

    >>214
    同い年、田舎出身の独身です。

    お気持ちわかります。
    地元の高齢者は独身芸能人のゴシップを見た時
    「あの人独身?やっぱりそうだよね〜!」
    から始まる悪口大会をしていました。

    ちなみに私は都会に引越しました。
    けれど都会でも社内の年の近い女性から、既婚マウントをされることがあります。
    (私の薬指を確認した後に旦那自慢をされる、負け組扱いされるなど)

    仕事はしてるし納税もしてるので、放っておいてほしいですよね。
    214さんや他に独身で生きる人にも、自分なりの生活や幸せがあるのだから。

    +24

    -1

  • 1129. 匿名 2023/06/04(日) 22:09:24 

    >>214
    まあでもつまり、やっぱり何かしら事情があっての選択未婚子なしってことよね
    発達障害なんで厳しいですって言えば周りも納得するのでは?

    +1

    -11

  • 1130. 匿名 2023/06/04(日) 22:10:09 

    >>44
    一方的に仕事の話するのは空気読めないって言われないのに何で子どものことになると空気読めない、になるのか不思議。

    +22

    -0

  • 1131. 匿名 2023/06/04(日) 22:10:37 

    >>1104
    ガルちゃんの独身の書き込みみてるとそう思うかもだけど、普通に仲良い普通の友達ならそこまで気を使う必要ないと思う。まぁ、年齢行けば行くほど人間みんなあらゆる境遇比較してあれこれ考えるけど、既婚未婚に関わらずあらゆることがね。

    +1

    -1

  • 1132. 匿名 2023/06/04(日) 22:11:10 

    >>1056いつも同じ型の笑顔で内面の豊かさは感じない
    いつも仮面をしているみたい

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2023/06/04(日) 22:11:59 

    子供トピなのに相手すらいない人場違いだよ
    もうリミット近いのに呑気にここで話してていいの?

    +5

    -0

  • 1134. 匿名 2023/06/04(日) 22:12:15 

    >>853
    いや、別に子供の成長を感じたいとかの希望ないのよ。
    やりたいことやらせてよ。なんだか押しつけがましいのよね。

    +13

    -4

  • 1135. 匿名 2023/06/04(日) 22:13:09 

    私も年齢的にそーいう狭間で少し胸が痛む。
    子供を持たない理由ってそれぞれあると思うし
    無知な人ほど不妊一択で産めない人と決めつけてる節がある。
    私もキョンキョンみたく別に言わないけど
    結婚して子供を産むっていうのは自然な事で別に
    当たり前ではないから。
    いつでも視野を広くもってたいですね

    +5

    -0

  • 1136. 匿名 2023/06/04(日) 22:14:41 

    >>40
    子なしの人には子育て大変って自虐みたいにして話してるけど実際は子どもいて幸せ。
    好きな人との間に子どもが生まれて、成長の過程を一緒に喜べる。

    +22

    -14

  • 1137. 匿名 2023/06/04(日) 22:15:32 

    大手まとめサイトは男女対立煽り。ガルちゃんは子持ち子なし対立煽りと専業兼業対立煽り。
    手法同じだわな。

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2023/06/04(日) 22:15:38 

    そもそも子作りする相手もいない人が子供嫌いの貧困既婚者の話を聞いて勝手に納得するスレ

    +2

    -0

  • 1139. 匿名 2023/06/04(日) 22:15:50 

    >>1126
    経験者?

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2023/06/04(日) 22:16:21 

    >>1022
    そうよね、
    キャパとかお金とか考えたら子供育てられないなって結論になったって人が多いと思う。
    最近って親の遺伝が物を言うって事実が周知されつつあるし、自分の遺伝の事考えて産まない方がいいかもって考える人も増えたんじゃない?


    自分が贅沢したいからとか
    オシャレして体型崩したくないからとか
    夫婦2人の方が楽しいから子供邪魔とか
    そういう理由の少数の人が自分の事しか考えず産まないってケースが取り上げられて叩かれがちたけど。

    +3

    -6

  • 1141. 匿名 2023/06/04(日) 22:17:27 

    32歳で子供諦めて仕事に没頭したけど、やっぱり欲しくて35で産んだ。キョンキョンが子供居ないの知らなかった

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2023/06/04(日) 22:17:37 

    >>14
    わざとしてるでしょう。

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2023/06/04(日) 22:18:27 

    >>5
    わーって子どもや旦那さんのことを話してくれるなら大変だよねって共感できるし、ストレス発散になるならって気持ちにもなれるんだけど、まさかの最後、高齢出産なら生まない選択をとか、子ども居ない人生も楽しそうという持論で占められるとモヤモヤするんだよね。私をなんだと思っているの?って。

    +5

    -0

  • 1144. 匿名 2023/06/04(日) 22:18:29 

    別に子供持つ持たないは自由だけど、他所様の家庭を壊すな、奥さんと子供を悲しませるなって思う
    男が受け入れなきゃいいのはもちろんなんだけど
    女側も何もしなければ不倫は起こらないわけだからさ

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2023/06/04(日) 22:19:03 

    >>33
    ただ産んで育てただけじゃあなたの人格は深くなってないよ。勘違いするな。
    育てていく上で何か学んでいるならこんな発言はしない。
    人としての成長が全くなく、恥ずかしいことに気づかない。
    ただ産んで育てるだけのクソ親はいっぱいいるし、そんなのはただ人生の流れにのっているだけ。

    +33

    -6

  • 1146. 匿名 2023/06/04(日) 22:20:00 

    >>1106
    比較して地獄と言っているのてはなく
    生きるということについて説いているのでは?

    +20

    -4

  • 1147. 匿名 2023/06/04(日) 22:21:09 

    31歳。
    子供は産まない選択をしたけどまだ揺れてしまう。。本当にいいのかな?20年後に後悔しないかな?って。

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2023/06/04(日) 22:21:19 

    長澤まさみとすこし似てるね

    +0

    -3

  • 1149. 匿名 2023/06/04(日) 22:21:22 

    >>1120
    ショックだと思うよ。当時の亀梨くんのファンて中高生多かったと思うし、おばさん相手に熱愛はちょっとね

    +33

    -0

  • 1150. 匿名 2023/06/04(日) 22:21:49 

    >>1050
    976でも書きましたけど、あなた自身はミスマッチに気が付かないで男性と付き合っていたけど、バツイチ叔母さんはマッチする相手を選んで付き合ってただけのことですよ
    結婚したくなるか否か、最終的に決め手になるのは美人だとか性格良いとか経済力などの「条件」じゃないんですよね
    ましてや初婚か子持ちかなどは最終的にはどうでもいい
    最後の決め手はその人とずっと一緒にいたいと思えるかどうかなんですよ
    あなたは付き合っていた人とずっと一緒にいたいと思えましたか?
    相手はあなたとずっと一緒にいたいと思ってもらえましたか?
    良さげな「条件」がなくなったと仮定しても一緒にいたいと思える相手が結婚相手になるんです

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2023/06/04(日) 22:22:02 

    >>1147
    とりあえず43の現在、後悔は皆無
    これからもなさそうな気配がある

    +12

    -3

  • 1152. 匿名 2023/06/04(日) 22:23:06 

    >>948
    49年生きてなぜわからないの、、
    男に尽くしてはいけない
    外見綺麗なら惹きつけて相手の本質を否定しなければOK
    本質が受け入れられないなら合わせる必要なし

    +14

    -2

  • 1153. 匿名 2023/06/04(日) 22:23:45 

    >>1140
    うん、だから子なし側の立場で子持ちを激烈叩きしてる人は特殊な思想の人か精神病の人か煽りだと思う。

    +5

    -3

  • 1154. 匿名 2023/06/04(日) 22:24:25 

    >>672
    税金地獄だし、移民が増えて治安が悪くなるのが目に見えてるからじゃない?

    +5

    -0

  • 1155. 匿名 2023/06/04(日) 22:24:57 

    >>1126
    違います。スクショ通報すると運営が返事くれるだけです。暴言はほぼアク禁になるので酷い人はその方が早いです

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2023/06/04(日) 22:24:58 

    ここで子どもいない人生選びましたー
    子どもいない方が幸せー
    って言ってる人でも未来に良い人に出会ってあれよあれよと授かってる人もいると思う。未来は何が起きるかわからない。

    +12

    -3

  • 1157. 匿名 2023/06/04(日) 22:26:21 

    >>1156
    既婚も多いと思うけどね

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2023/06/04(日) 22:27:17 

    >>40
    人によるよ。
    私は地獄だけどね。
    娘が重度知的障害のパワー系。1歳代の知能。一生ママと言われることもないし、暴力ばかり振るうし、もうなんか疲れた。癇癪で服も着てくれないから、最近学校にも行かれないこともふえて。
    すごい凶暴だし、終わりのない介護だし。
    一筋の光すら。
    生理ナプキン投げられる。何で生理なんてあるんだろうね。
    いいな、健康な子供、育てたかったよ。せめて一緒にお出かけできるような子供が、これ美味しいねって言い合える子供がほしかったよ。
    親に大学まで出してもらって、可愛がって育ててもらったのに申し訳ない。
    同じ境遇のママ友が自◯した。泣いたけど、もう今の私は、泣くこともないだろう。
    底辺でのたうちまわりながら、自分はどこまで生きるんだろうと思う。

    +50

    -3

  • 1159. 匿名 2023/06/04(日) 22:27:22 

    >>1146
    簡単に地獄なんて言葉使わないで欲しい

    +7

    -14

  • 1160. 匿名 2023/06/04(日) 22:28:37 

    >>944
    私は、自己実現だよ。
    自分の能力を活かせる幸せがあるってことが、おそらく伝わらないんだろうなぁ。

    +10

    -0

  • 1161. 匿名 2023/06/04(日) 22:29:01 

    >>1159
    それこそ簡単かどうかは人による
    自殺者の数を考えてみたら、平和なら幸せなのか?という疑問は当然だよ

    +17

    -0

  • 1162. 匿名 2023/06/04(日) 22:29:17 

    >>1139
    アレがヤフコメの運営にごり押ししていました。

    +1

    -0

  • 1163. 匿名 2023/06/04(日) 22:29:44 

    >>955
    単に質問なんだけど、子供の何が嫌い?子供っぽい大人は平気なの?
    子供も一人の人間なんだよね。
    自分も人間で子供の時もあったのに子供が嫌いっていう人が不思議なの
    自分のことも嫌い?
    それとも自分大好き?
    もし自分のことも嫌いなら子供嫌いでも仕方ないかなと思う。
    でも自分大好き(なのに子供嫌い)ならそれはとても幼稚で子供っぽいことなのに矛盾してるなあと思う
    子供嫌いなんじゃなくて自分の時間を大事にしたい、子育てしたくないなら理解できる
    長くてごめん

    +8

    -23

  • 1164. 匿名 2023/06/04(日) 22:30:24 

    >>740
    いや、別に贅沢したいとかな理由じゃないよ。たぶん、あなたにはわからないんだよ。
    価値観の押しつけは下品よ。

    +13

    -0

  • 1165. 匿名 2023/06/04(日) 22:30:40 

    >>1155
    〉スクショ通報すると運営が返事くれる

    通報した人全員に返事くれるの?

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2023/06/04(日) 22:31:40 

    >>1154
    それは、子供がいてもいなくてもじゃない?
    同居するから安心ってこと?

    +2

    -2

  • 1167. 匿名 2023/06/04(日) 22:32:29 

    >>26
    それは出来るか出来ないか、の話し。
    男だってハゲててヨボヨボなパパより、
    細胞分裂か活発な若い頃の方が良いに
    越した事は無いよ。

    +9

    -0

  • 1168. 匿名 2023/06/04(日) 22:33:07 

    >>634
    0か100でしか物事を考えられない人っているよね。
    その間の、ちょうど良いライン(それぞれで差はあれど)でいる人のほうが断然多いのに。
    自分で幸せを見つけられるのは才能ではあるけれど。0で感じる幸せってはたして本当に幸せなのか…?っていう。

    +7

    -1

  • 1169. 匿名 2023/06/04(日) 22:35:43 

    >>1017
    今あまちゃんの再放送を見てるんだけど、「最後から…」の千秋さんに近いサバサバ母さん役がキレキレで気持ちいい

    「あまちゃん」の裏ヒロインは春子だ、という話も改めて見ると頷ける
    キョンキョン、適役だね
    またこういうキョンキョン節が見てみたいな

    +9

    -3

  • 1170. 匿名 2023/06/04(日) 22:35:53 

    >>907
    あなたマイルドヤンキー?初対面の人への質問は「どこ中?」でしょ

    +5

    -0

  • 1171. 匿名 2023/06/04(日) 22:36:35 

    >>740
    こんな母親、絶対に嫌。

    +14

    -4

  • 1172. 匿名 2023/06/04(日) 22:37:15 

    >>1165
    そうですよ

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2023/06/04(日) 22:38:02 

    >>165
    人生経験が歴然のくせにこんなに視野が狭くて笑うしかないな

    +16

    -2

  • 1174. 匿名 2023/06/04(日) 22:39:21 

    >>34
    子供がちゃんと巣立つと思ってるの?(笑)
    引きニートになるかもしれないのにねwww

    +7

    -2

  • 1175. 匿名 2023/06/04(日) 22:39:33 

    >>806
    最後ふたつは逆な気がする
    子なしの方がお金も時間もある人が多いから海外旅行やハイブラや高級車は手に入りやすいし

    +0

    -2

  • 1176. 匿名 2023/06/04(日) 22:40:12 

    >>1170
    (笑)(笑)

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2023/06/04(日) 22:40:32 

    >>304
    あーー…
    オツムの残念な方なのね…
    ごめんなさいね

    +4

    -2

  • 1178. 匿名 2023/06/04(日) 22:40:58 

    >>255
    私もアラフォー独身なんだけど、元職場の子持ちの人の話とかめっちゃ聞いてたわ笑
    性格にもよるんだろうけど(話したくない人もいるだろうし)、それマウントだよwとかわざわざ言って来る人の方が面倒臭い。

    +16

    -0

  • 1179. 匿名 2023/06/04(日) 22:43:10 

    >>1011
    それ離婚後だから不倫じゃないよ

    だから小泉はされる気持ちがわからない
    わからないから妻子から奪略なんて出来るんたよ

    +4

    -2

  • 1180. 匿名 2023/06/04(日) 22:43:33 

    >>1173
    自分比ってつけて欲しいよね

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2023/06/04(日) 22:43:35 

    >>3
    私も入ったばかりの団地で『早く子ども産みな‼︎』って言われた
    は?と思って流したけどその後その婆嫌われ者だった
    めちゃくちゃうるさい婆

    +2

    -1

  • 1182. 匿名 2023/06/04(日) 22:44:20 

    >>1
    人の幸せこわしといて人生語るなよ

    +16

    -1

  • 1183. 匿名 2023/06/04(日) 22:44:57 

    >>1005
    子供嫌いは小泉今日子だけね

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2023/06/04(日) 22:45:26 

    既婚子持ちが独身いいな〜って言うのって
    社会人がニートいいな〜って言うのと似てるよね

    +2

    -0

  • 1185. 匿名 2023/06/04(日) 22:45:45 

    >>966
    返信ありがとう
    ごもっともだわ
    よほどお金を積まないと他人のお世話にはなれなさそうね
    子どもがいる家庭も今は一人っ子が多いから、お子さんの負担が凄そう

    +8

    -0

  • 1186. 匿名 2023/06/04(日) 22:46:09 

    >>767
    うん、承認欲求とかそんなんより
    単純に毎日の出来事を話すとなると
    子供と接する時間がほとんどだから、仕方ない

    +7

    -0

  • 1187. 匿名 2023/06/04(日) 22:46:45 

    >>979
    悔しいの我慢して褒めたけど最後の一言で我慢出来なかったのが伝わってくるW

    +13

    -2

  • 1188. 匿名 2023/06/04(日) 22:48:10 

    >>970
    永瀬は子供好きで若い頃から子供が欲しがってる

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2023/06/04(日) 22:48:32 

    私の人生、子供は作らない方向で!
    特に悩んでもなく自分にとっては自然なこと
    理由もぼんやりよ
    子供って欲しい人に理由があって作らない人に大きな理由はないんじゃない?なんとなく当てはまる理由を作り出してないかなと思う

    +2

    -0

  • 1190. 匿名 2023/06/04(日) 22:49:18 

    この人の話ってなんかいつもかっこつけた口ぶりなんだよな。なんかかわいそうな自分を演出するというか悲劇性をもたせるというか。いやいや普通にお前強すぎるよお前って感じ。

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2023/06/04(日) 22:50:09 

    >>1172
    どこからするのですか?

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2023/06/04(日) 22:50:45 

    >>165
    釣りじゃないなら恥ずかしい人だわ

    +15

    -1

  • 1193. 匿名 2023/06/04(日) 22:51:20 

    こんな政府も世界もおかしな世の中に子供産み落とせないわ

    +4

    -1

  • 1194. 匿名 2023/06/04(日) 22:51:47 

    子供を産み育てるメリットが生まれてこの方本当にわからない
    どんな子に育つかわからないギャンブルに数千万溶かした上に労力かけて育てるって相当な物好きだと思う

    +9

    -0

  • 1195. 匿名 2023/06/04(日) 22:51:50 

    不倫略奪はダメだよ。浮気相手が表に出てきたらダメなんだよ。浮気相手は日陰にいるべきなんだよ。心底ガッカリしたよ。

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2023/06/04(日) 22:53:21 

    子供いないとシンプルに話題に困る。あと転職して自己紹介でみんな何歳と何歳の子供がいます。って言っててなんか自分は未婚なんですけど話すのなんかつらかったから、前から始めたかった乗馬始めて趣味の話をするようにした。むりやりだし、気にしなきゃよかったんだけど前から始めたかったしちょうどよかった。

    +7

    -2

  • 1197. 匿名 2023/06/04(日) 22:54:33 

    >>1196
    乗馬の話聞けるのは楽しいからヨシ

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2023/06/04(日) 22:54:34 

    >>1184
    その立場になりたくはないけど、自分次第で好きにできる自由があっていいな〜って意味だからね

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2023/06/04(日) 22:55:43 

    >>1071
    別れないけど若い愛人に子供は産ませるパターン多いよね
    すでにいるかもしれない
    ただそれは他の夫婦も同じこと

    +4

    -1

  • 1200. 匿名 2023/06/04(日) 22:55:48 

    キョンキョンが結婚したときめざましテレビが旦那、長瀬正敏の実家に取材きていたわ。私はその前日に旦那実家の薬局にお買い物行ったよ。職場が近所だったの。キョンキョンのマイルドシャンプー?か何かのおっきなポスター貼ってあったなあ。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2023/06/04(日) 22:56:06 

    家族を連れて近所のスーパーで買い物してると
    いい歳した女が一人でタイムセール品を買ってた

    カゴの中身からどうやら一人分...
    女性の社会進出でこんなひとを多く見かけるようになった

    それで幸せなのかな・・・

    +4

    -28

  • 1202. 匿名 2023/06/04(日) 22:56:25 

    >>1
    子供を持つのも人生。
    子供を持たないのも人生。
    どっちもそれぞれの幸せも苦労もあるんだし、比べなくても良いんだよ。

    +27

    -1

  • 1203. 匿名 2023/06/04(日) 22:56:46 

    >>1201
    家に副菜あるかもよ

    +9

    -1

  • 1204. 匿名 2023/06/04(日) 22:57:40 

    >>891
    小泉今日子<(永瀬は)自ら進んでカメラに魂を差し出している。そこまでやれるのはすごいことだけれど、私自身は決してそんな状態にはならないから、心のどこかでやっかみや憧れやその不器用さに対しての警告や不安もあって、「バカじゃないの?」と思ったりもしました。
    (永瀬と別れたのは)派手な愛憎劇があったわけじゃなくて、背負っているものに対して、一緒にいることがきつくなってしまったという感じだったから

    小泉今日子が離婚した理由(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    小泉今日子が離婚した理由(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     どうすれば小泉今日子のように、齢とともに魅力を増していけるのか―― その秘密を知ることは、現代を生きる私たちにとって大きな意味があるはず。 日本文...

    +3

    -3

  • 1205. 匿名 2023/06/04(日) 22:58:43 

    >>698
    そこじゃないんだよなw

    +4

    -1

  • 1206. 匿名 2023/06/04(日) 22:58:53 

    >>1110
    キョン、サイテーだな

    +11

    -0

  • 1207. 匿名 2023/06/04(日) 23:00:04 

    >>44
    優しいね。
    腫れ物扱いされるのもあれだけど、この場合もだし、愚痴文句ばっかり言ってる人が黙って聞いてる人に、聞いて貰って当たり前で、愚痴か文句しか話す事無いでしょ!って人ならウザい。(実際いた)
    そうじゃないなら全然聞けるなー。

    +5

    -1

  • 1208. 匿名 2023/06/04(日) 23:01:00 

    >>1
    結婚して子供いる人からの、独身子なし族への偏見が未だに強いからね。未婚子無しだけど好きな人生歩んでるよ。社会がもっと優しくなればいいね。

    +11

    -3

  • 1209. 匿名 2023/06/04(日) 23:02:12 

    >>1147
    同世代だから気持ち分かる。周りがどんどん出産する‥みんなすごい‥

    +10

    -0

  • 1210. 匿名 2023/06/04(日) 23:02:41 

    >>761
    それはほんと人による。でもどちらかというと遺伝子残してもしょーがない様なヤツらのほうが元気いい気がする。

    +7

    -0

  • 1211. 匿名 2023/06/04(日) 23:04:25 

    >>1
    「自分は子供を持たない人生を生きるんだろうな……」

    すごく共感する。
    私はもうすぐ37歳になる。相手もいないし、ぼんやり同じようなこと考えてます。本当は結婚したいし、子供も欲しかったのに、素直じゃない性格ゆえに、上手くいかなくて、疲れてしまいました。

    +24

    -3

  • 1212. 匿名 2023/06/04(日) 23:06:06 

    >>23
    わかります

    +5

    -7

  • 1213. 匿名 2023/06/04(日) 23:08:27 

    42歳で結婚を考えていた人と別れた時「おひとりさま」って本を読んだら死にたくなる程落ち込んだ。。

    +10

    -1

  • 1214. 匿名 2023/06/04(日) 23:10:04 

    >>3
    子供のいない伯父夫婦、蓄えは十分ありそうだったんだけど、先に奥さんが要介護になり毎月高額な老人ホーム費用を払い数年で資金がそこをつき、ほとんど付き合いのなかった私(姪)にお金を貸してくれって言ってきたよ。
    本人もちょっとボケてて、お金の管理が細かく出来ないみたい。でも実子じゃないから、あまり立ち入ったことも出来ないし、お金貯めておけばオッケーって話でもないなと思ったわ。

    +25

    -1

  • 1215. 匿名 2023/06/04(日) 23:10:56 

    >>19
    地獄のような人生になる人ってごく一部だよね
    世の中の7割は幸せらしいし

    +31

    -10

  • 1216. 匿名 2023/06/04(日) 23:10:58 

    大丈夫!
    知り合いに60代で結婚した強者がいる!

    +7

    -0

  • 1217. 匿名 2023/06/04(日) 23:12:25 

    >>1096
    分かる。そんなこと思ったことない
    私は結婚してるけど、独身の人は独身の方が良いから独身なんだろうなと思うだけ
    もしかしたら羨ましがられてる部分があるのかも…なんて考えることある?実際したくても出来ないとかの人もいると思うけど、基本的には何も考えないわ

    +12

    -0

  • 1218. 匿名 2023/06/04(日) 23:13:04 

    >>171
    現代で子供を持つ女性・男性のうち「社会のため」を1番の理由に子供持つ人っているのかな???
    いないよね?
    みんな自分が子供欲しくて(欲しくてなくても)作る人だけだよね。
    生まれた子供が、社会貢献出来るようになるまでに、親以外の大人たちが払った税金の恩恵を多大に受けてるのに、なんでそんなに感謝を強要させられなきゃいけないんだろう。

    +21

    -1

  • 1219. 匿名 2023/06/04(日) 23:14:51 

    >>111
    氷河期世代、何も恵まれずに自分の力で頑張って来たから、地味に生きる力ある人多いよね。

    +21

    -0

  • 1220. 匿名 2023/06/04(日) 23:17:50 

    >>1201
    子持ちのフリした書き込みもうええって煽りバレバレ

    +9

    -0

  • 1221. 匿名 2023/06/04(日) 23:18:05 

    >>853
    自分にしか興味ない人は産まなくていいんだよ
    余計なお世話だよ

    +14

    -2

  • 1222. 匿名 2023/06/04(日) 23:18:32 

    >>1199
    なんかw脅してみてるのかもしれないけどなんも効いてないよw
    めちゃくちゃ古臭いなw

    +2

    -2

  • 1223. 匿名 2023/06/04(日) 23:18:43 

    キョンキョンほどの人でもそういうふうに思うんだね。

    +1

    -2

  • 1224. 匿名 2023/06/04(日) 23:18:47 

    一人で生きるのはいいけど不倫はどうかと

    +10

    -0

  • 1225. 匿名 2023/06/04(日) 23:19:19 

    >>781
    今は不倫奪略だよね

    +21

    -1

  • 1226. 匿名 2023/06/04(日) 23:19:22 

    >>710
    これ。
    ほんのひと握りの事を世間の大半かのように言う。実際は幸せに暮らしている人の方が圧倒的に多い。うちの義父も最後まで母親の面倒見てたよ。すごく尽くしてたし、そういう人もいっぱいいるよ。別に子供いらないのは悪い事ではないし、人それぞれでいいと思うけどね

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2023/06/04(日) 23:19:26 

    リアルで思いやりのない言動する人達との30代のうちに交流はやめたから、今交流してるのは子持ちでもコナシでもいい人ばかりだけど・・なんか独身を哀れとか思っているならつまらないなあ。こちらも相手の旦那や子供には興味ないけど、その子とずっと友達として付き合ってるのに付属物や環境であれこれジャッジされるならなんかつまらない。がるちゃん見てると、ほんと既婚女性や子持ちって、酷い言動多いよね独身に対して。まあ私が仲良くしてる子にはそんな人いないと思いたいけど。

    だからか、やっぱり男友達と遊ぶのが結局一番楽しいわ。言えないけど私が二人きりで遊んでる相手は既婚男性が多い。別にセックスしてるわけじゃないからいいだろって思ってるけど。向こうも私と遊ぶからには、子供や奥さんの話したいから来てるわけでもないから楽しい。


    +3

    -1

  • 1228. 匿名 2023/06/04(日) 23:20:22 

    >>1196
    ありきたりな子供の話する人より、私は乗馬の話をする人のほうが興味持てる。

    +5

    -1

  • 1229. 匿名 2023/06/04(日) 23:20:44 

    デビィ婦人や瀬戸内寂聴さん見てると芸能人って寂しいお仕事なのだろうね

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2023/06/04(日) 23:20:49 

    >>806
    ここまでくるとこじつけ

    +1

    -1

  • 1231. 匿名 2023/06/04(日) 23:22:19 

    >>1201
    人の買い物カゴ覗くやつやべえな

    +17

    -0

  • 1232. 匿名 2023/06/04(日) 23:22:45 

    >>575
    うわー…

    +1

    -3

  • 1233. 匿名 2023/06/04(日) 23:23:56 

    >>1201
    私は幸せじゃないよ
    小泉今日子は仕事が充実してて家族(姉と姉の子供と孫)もいてほぼ夫の彼氏もいる
    ただの子供がいない独身女性じゃないよね
    私とは全く違う人生だわ

    +13

    -2

  • 1234. 匿名 2023/06/04(日) 23:24:35 

    >>1145
    苛ついたのはわかるけど、産みも育てもしていないひとの発言ではないと思う
    産むのも育てるのも大変なことですから
    あなたはヒステリックで子育て向かないから産まなくて正解

    +6

    -17

  • 1235. 匿名 2023/06/04(日) 23:25:26 

    >>145
    相手の気持ちを察して丁度よい話題を持って来て、笑い会えて楽しいって、聡明で優しくて最高。素敵な人ですね。友達になりたいし大切にしたい友達。多くの女性がこういう気配りが出来たらより自由な生きやすい世の中になるんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 1236. 匿名 2023/06/04(日) 23:25:38 

    >>1201
    え?タイムセール品の何がいけないの?独身の頃も買ってたし、家族連れでも買うし、たまに夫が買ってくるけどグッジョブ!って思うけど。

    +10

    -0

  • 1237. 匿名 2023/06/04(日) 23:26:41 

    >>1204
    中島美嘉と彼が不倫したからだよね?何をカッコつけてんだろ。

    +3

    -3

  • 1238. 匿名 2023/06/04(日) 23:26:44 

    >>122
    日常の話しって事になると子供の話って出てくるよ
    子供の話しないようにするなら
    こっちは仕事してないんだから仕事の愚痴とかも言わないでとかにもなるし
    その子が不妊だったら話しちゃいけないってなったら
    うちは昨年父が亡くなってるから、あなた配慮して今後一切あなたの親の話はしないでねとかっていうのと同じようなこと言ってるようなもんだよ

    +7

    -5

  • 1239. 匿名 2023/06/04(日) 23:27:54 

    >>3
    でもさあ札束は自分で介護してくれないよ?
    これから若い労働力が激減するし、安い日本円の価値なんかますます下がるから、介護労働の対価は上がり続ける
    そうなったら、多少の蓄えじゃ、自分の身内でもないのに十分面倒見てもらえないんでない?
    賃金安いし英語もろくに通じない日本は、外国人にもすでに働く国として選ばれなくなってるし
    自分の身内は自分でなんとかする時代に逆戻りすると思う
    うちの独身のおばさん、親の遺産で満足できるレベルの医療介護付きケア住宅入ったけど、今ですら入居時一億払ったって言ってたもん

    +17

    -1

  • 1240. 匿名 2023/06/04(日) 23:27:55 

    >>1156
    お金持ちのハイスペックイケメンが自分に惚れ込んで大事にしてくれたらこの人の子供が欲しいってなる人は多いと思う

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2023/06/04(日) 23:28:06 

    >>1234
    よこ
    あなたが子育てしている間、別の人生を開拓していた人相手にあなたのほうがより人生経験が深いなんて何故わかるの?

    +11

    -2

  • 1242. 匿名 2023/06/04(日) 23:28:10 

    >>237
    私も、聞かれても元気だよ〜で終了してる。仕事仲間なら仕事の話、友達なら思い出話をよくする。

    +8

    -0

  • 1243. 匿名 2023/06/04(日) 23:31:02 

    >>1234
    横だけど1145さんのどこがヒステリックなのかな。文章から苛ついてるとは全く思わないけど?

    +7

    -3

  • 1244. 匿名 2023/06/04(日) 23:31:05 

    >>21
    結局幸せな夫婦って子供がいるいない関係ないと思う。よく夫婦仲危ない人たちが子供生まれれば変わるかもってのが間違い。

    幸せな夫婦は子供がいてもいなくても幸せ。

    +54

    -1

  • 1245. 匿名 2023/06/04(日) 23:31:23 

    キョンキョンみたいに芸能界だったらずっと仕事出来るから良いけど、今1人身でも全然平気!って言ってる人が定年になった後が気持ち的に心配ではある

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2023/06/04(日) 23:31:26 

    >>1201
    うちの夫、稼いでるけどお勤め品が好きで1人でスーパー行っては半額のお刺身とか買ってくるよ。

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2023/06/04(日) 23:32:21 

    >>1224
    絶対こう思う人いるのに(私もそう思うし)、なんでこんなことわざわざ語らせたのかは気になる

    +3

    -0

  • 1248. 匿名 2023/06/04(日) 23:32:26 

    >>575
    お子さんはどうされたんですか?

    +1

    -0

  • 1249. 匿名 2023/06/04(日) 23:34:04 

    >>681
    わかる。適性もあるんだろうけど、仕事や趣味って全力で打ち込むとどんどん新しい世界が開いていくのが楽しいよね。

    +3

    -1

  • 1250. 匿名 2023/06/04(日) 23:34:42 

    子持ち子なしの話って伸ばしたくて煽り入ってるよね。両方の側からヤベェ書き込みわざとやるやつ。ほんとにウザい。揺れ動いたり悩んで吐き出したい人の場所無くしてるよね、(両側にいる)煽りの人のせいで

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2023/06/04(日) 23:34:50 

    >>1233
    そのほほぼ夫の男性のためにお気に入りのマンションを売ってお金を作ったんだよね。彼の舞台演出を支援するためにね。

    他にも色々と援助してるって報道もあった。それが果たして平等で幸福なことなんだろうか。少なくとも私はヤダ!

    +11

    -0

  • 1252. 匿名 2023/06/04(日) 23:36:14 

    >>1206
    上沼恵美子がさ、TV番組で奥さんに向かって「別れてあげてください。相手はキョンキョンだし勝ち目はありませんよ」
    みたいな事を言ったのよね
    あの発言で上沼恵美子が嫌いになったわ
    何故小泉今日子が持ち上げられるのか理由もわからない

    +31

    -2

  • 1253. 匿名 2023/06/04(日) 23:36:18 

    >>1150
    返信遅れてすみません。お風呂入ってました。
    高校時代から今までの自分の恋愛を振り返ってみて自分から尽くすって言うか、アクション起こしたりはするけど見返りを求めてしまいます。私は自己肯定感が低いので自分に自信がないです。男性の年収・職業・学歴・年齢は拘らないけど優しく誠実で頼り甲斐がある男性がいいみたいな…よくよく考えたらいませんでした。だから身体だけの付き合いがほとんど。浮気もされたり不倫で騙された事もありました。なんだかんだでこの歳になってしまいました。
    結婚については甘く考えていて「結婚しても合わなければ離婚すればいいや」と言う考えでしたね。親戚や従姉妹もバツイチや選択独身が多いから母も結婚については口うるさくないし。読んでくれてありがとうございます。

    +2

    -0

  • 1254. 匿名 2023/06/04(日) 23:37:02 

    >>955
    子供嫌いな人は中身が子供だから持たない選択はあり
    虐待とか嫌だしね

    +10

    -15

  • 1255. 匿名 2023/06/04(日) 23:37:19 

    子持ちも子なしもどっちでも、いつ何時でもこれで良かったって思えてる人なんてレアだと思う。ああすればこうすればって後悔したり悩んだり、これで良かったって思えたり、その時々で感情変わるよ。わざわざ芸能人が言わなくても。

    +4

    -0

  • 1256. 匿名 2023/06/04(日) 23:37:56 

    >>821
    国谷さんは天安門の件が有るからなあ

    +2

    -1

  • 1257. 匿名 2023/06/04(日) 23:38:27 

    >>1147
    私もその頃子供いらないって思ってたけど35、40で産みました。これから先欲しくなってもまだ間に合うから、欲しくなったらトライしてみては?

    +13

    -1

  • 1258. 匿名 2023/06/04(日) 23:39:34 

    南野陽子がファミリーヒストリーに出てて、代々美形
    外見だけじゃなくてお嬢様だっけ?品もあって明るい
    優秀な遺伝子で、お母様がそっくりでお孫さんいたらなって下世話な考えが出ちゃった
    ステキなお母様は子供が幸せならどっちでもいいって思ってそうだけど(写真みて勝手に性格も想像しちゃった)

    キョンキョンは家庭もって子供…想像できない
    タバコパカパカ吸って恋愛も楽しんでるであろうキョンキョンは好きだけど(正統派美人の比率に近いのに個性的っぽいオサレ感が出ちゃってるところがイイ)

    +4

    -1

  • 1259. 匿名 2023/06/04(日) 23:40:38 

    yah

    +0

    -0

  • 1260. 匿名 2023/06/04(日) 23:41:46 

    >>6
    ほんと、そう思う。

    +1

    -0

  • 1261. 匿名 2023/06/04(日) 23:42:38 

    >>1241
    元コメは私ではないので、自分のほうが人生経験が深いとは一言も言っておりませんし思ってもいません。

    +2

    -9

  • 1262. 匿名 2023/06/04(日) 23:43:04 

    >>1243
    しっかり読んでみてくださいね

    +4

    -9

  • 1263. 匿名 2023/06/04(日) 23:43:04 

    >>1050
    付き合うまでに至るって事は外見は良いんだろうね。
    相手に媚びる必要無いよ。
    料理や飲み物なんか相手に取り分けたりお酌したりなんかしないで、向こうが取ってくれたり注いでくれたらありがとうってニコッとしとけば良いんだよ。

    +3

    -0

  • 1264. 匿名 2023/06/04(日) 23:43:40 

    豊原さん、子どもいたよね...

    +10

    -0

  • 1265. 匿名 2023/06/04(日) 23:43:40 

    >>740
    それは決めつけ。みんながみんな同じ考えではないよ。私は子供を産む選択をして今幸せだけど、子供を持つかどころか結婚するかさえ悩んでた時「結婚ていいよー。子供可愛いよー。」ってしつこく言ってくる人めちゃくちゃ迷惑だった。

    大変だから子供が欲しくなかったわけでも、贅沢したいから子供が欲しくなかったわけでもないので。

    +21

    -0

  • 1266. 匿名 2023/06/04(日) 23:44:13 

    >>1147
    結婚10年目の選択子なし40歳だけど、逆に子供いないからこそやれることややりたいことがたくさんあって正しい選択だったなと思ってる
    更に10年後はどう思ってるかわからないけど、何にせよ人生は取捨選択の繰り返しだし後悔のないようにベストを尽くして生きるのみ

    +10

    -3

  • 1267. 匿名 2023/06/04(日) 23:44:19 

    >>37
    そうなんだよね。生きてきた時代が全然違うんだから突っかかる必要ない。この先の時代は実際にはどうなるか分からないし。

    +13

    -0

  • 1268. 匿名 2023/06/04(日) 23:46:36 

    >>1252
    ご家族も生活も人間関係あるのにね。
    一般人なのに辛いね。

    +12

    -0

  • 1269. 匿名 2023/06/04(日) 23:49:05 

    わたしはなるようになるじゃんってかんじで生きてるから、ガルちゃん知るまで結婚するしない、子供産む産まないがこんなにデリケートな問題だと思わなかった
    そんなに悩む事なんだね

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2023/06/04(日) 23:50:46 

    >>7
    アラフィフだけどセックス好きだからそれは絶対に嫌だ!

    +3

    -8

  • 1271. 匿名 2023/06/04(日) 23:50:47 

    >>1147
    産んでも産まなくても大なり小なり後悔はすると思う
    ああしてたらどうだったかな、今よりもっと幸せだったかもって
    たぶんどちらを選んでも考えてしまうものだと思う

    +13

    -0

  • 1272. 匿名 2023/06/04(日) 23:50:58 

    >>29
    育てる気なくない?

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2023/06/04(日) 23:51:09 

    >>1140
    「贅沢したいから産みたくない・夫婦二人で楽しく生きたい」
    これだって別に批判するようなことではないと思うけどね。

    +7

    -3

  • 1274. 匿名 2023/06/04(日) 23:51:48 

    結局、籍入れたの??

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2023/06/04(日) 23:51:55 

    >>63
    ねー。
    なんかやらかしたのに。
    スケートの織田と同じで違和感ある。

    +6

    -0

  • 1276. 匿名 2023/06/04(日) 23:52:15 

    >>48
    シンプルに性格が悪いんだと思う

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2023/06/04(日) 23:52:22 

    >>328
    うちの職場もそうだわ。私も学校行事のこととか、子育ての悩みとかある程度話すけど、男性社員は中受の話までしてて私がその人の娘だったらめっちゃ嫌だと思いながら聞いてる。

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2023/06/04(日) 23:52:25 

    >>1271

    後悔しがちな人はどの選択でも考えてしまい、気にしない人は選択を忘れて生きるのかもなぁ

    +5

    -0

  • 1279. 匿名 2023/06/04(日) 23:56:51 

    >>323
    誰だったっけ?

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2023/06/04(日) 23:56:57 

    >>1237
    違う。
    離婚した後だから不倫じゃない。
    当時もそんな記事も出てないのに。

    +3

    -2

  • 1281. 匿名 2023/06/04(日) 23:57:04 

    >>1273
    私もそう思う
    生き方は自由だからまわりがとやかく言うことじゃない

    +4

    -1

  • 1282. 匿名 2023/06/04(日) 23:58:16 

    だからって略奪はダメよ

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2023/06/05(月) 00:02:06 

    >>662
    だから金払って人の子に頼むって手段取るんだろ?

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2023/06/05(月) 00:03:08 

    >>111
    近所の80前半の方がこういう方だわ。

    +8

    -0

  • 1285. 匿名 2023/06/05(月) 00:05:23 

    >>1147
    多分一定の年齢を過ぎれば、これで良かったと思える気がする。そう信じている。
    夫と私は元々子どもは二人と決めて、色々とありながらも二人産めたけど、我が子がかわいすぎてもう一人欲しいって思ってしまう。でもキャパ的にも経済的にも2人が限界…でも2人より3人が多い地域に住んでいて、ママ友も3人が多くて…ひたすらに羨ましくて辛いよ。だから早く子ども産めない年齢or閉経になれって思ってるよ。。

    +2

    -0

  • 1286. 匿名 2023/06/05(月) 00:06:18 

    >>1215
    横からですが「気の持ちよう」の問題がなかなかうまくいかないことがあって辛いときがある 少しくらいは気の持ちようでなんとかなると分かっていても..
    でもなるべく明日を信じていきたいとは思う

    +2

    -1

  • 1287. 匿名 2023/06/05(月) 00:06:50 

    >>56
    こんな品のない煽りにプラスをしてしまう子無しさんたちが哀れ

    +11

    -5

  • 1288. 匿名 2023/06/05(月) 00:09:31 

    >>16
    コメ見ても独身叩きとか思わなかったのに、こういう風に独身叩きだって騒いでる方が問題。

    +10

    -4

  • 1289. 匿名 2023/06/05(月) 00:09:39 

    >>56
    子供いないだけであなたと同類に思われるからやめて

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2023/06/05(月) 00:10:22 

    >>44
    えー、何その思考、悲しい
    本当に結婚も子育ても興味ないから望んで独身のアラサーだけど、別に子供嫌いなわけじゃないし、むしろ友達の子供とかめっちゃ可愛いし、普通に家庭での愚痴とか話してくれるの全然嫌じゃないんだけど。

    +11

    -1

  • 1291. 匿名 2023/06/05(月) 00:10:43 

    >>270
    病院で働いてるけど病気になった時に結局は子供や嫁が医師からの説明を聞かなきゃいけないことがほとんど。家族の協力が得られないと治療が出来ないパターンもある。子供に迷惑かけたくないのはみんなそうだけどかかるんだよね。綺麗事だけじゃないなって働きながら思ってる

    +20

    -3

  • 1292. 匿名 2023/06/05(月) 00:11:18 

    あらゆる掲示板とまとめサイトコメ欄って絶対対立煽りに持ち込もうとするよね。バレないとでも思ってるのか?

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2023/06/05(月) 00:12:54 

    >>1252
    えーーなにそれ?
    今上沼恵美子嫌いになったわ

    +13

    -2

  • 1294. 匿名 2023/06/05(月) 00:17:25 

    >>1252
    それ見てたわ
    「キョンキョンは唯一無二」みたいな事も言ってた

    キョンキョン憧れてた時代もあったからこのゴタゴタはホントに残念

    +7

    -2

  • 1295. 匿名 2023/06/05(月) 00:18:22 

    >>1290
    そういうふうに言ってくれている友人には色々と話しているけど、20代のときから結婚出産願望がある友人にはやっぱり話せないや。気を遣っている中でも、すごい卑屈に取られたこともあったし段々しんどくなってしまった。

    +4

    -0

  • 1296. 匿名 2023/06/05(月) 00:18:45 

    >>724
    もしかしたらそうなるのは孫かもしれん。統合失調症の従兄弟を見て思うよ。祖母の悩みの種。

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2023/06/05(月) 00:19:29 

    >>1215
    地獄のような国はあるっちゃある。ただ我々が生まれたのは日本だぜ!?なんとでもなると思ってる。

    +12

    -0

  • 1298. 匿名 2023/06/05(月) 00:20:08 

    >>56
    反論コメントついてるけどこの煽り通りの人間来てるよね

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2023/06/05(月) 00:20:30 

    >>111
    ガル民にたくさんいるだろうがw

    +5

    -0

  • 1300. 匿名 2023/06/05(月) 00:21:58 

    >>955
    そもそも子供はひとりでは作れない

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2023/06/05(月) 00:22:03 

    >>33
    幸せじゃないのね。

    +9

    -2

  • 1302. 匿名 2023/06/05(月) 00:23:44 

    >>735
    これ夫でも同じじゃないの?
    子供だけ?

    +6

    -2

  • 1303. 匿名 2023/06/05(月) 00:24:28 

    >>744
    でも家庭だけの人間ってやっぱ視野狭い。どんなに頑張ってようと限界あるわ。

    +9

    -14

  • 1304. 匿名 2023/06/05(月) 00:29:38 

    子供に関する悩み、苦労がない人生も幸せなんだけど
    理解できない人もいる

    +5

    -1

  • 1305. 匿名 2023/06/05(月) 00:29:53 

    >>190
    それある。

    昔めちゃ楽しくやってた友達との思い出話しは何度繰り返しても本当に楽しいのだけど、でも流石に10年20年続けばまたかってなる。
    また数年ぶりとか年に一度ないくらいの頻度ならそれもいいけど、もう少し頻繁に会ってると互いに退屈感流れるのに気づく感あって自然に疎遠になったりする。

    何らかのキーワードで共通出来る「ステージ」で互いが今を生きていれば話題はアップデートできるんだろうけどね。
    同じような仕事、似た境遇での生活、同じ仲間を共有してるとか。もしくは元々趣味や感性でめちゃ意気投合して仲良くなった相手なら話題の心配はないのだろうけど。

    +8

    -1

  • 1306. 匿名 2023/06/05(月) 00:30:15 

    >>39

    アルパチーノじゃなかったっけ?

    +18

    -1

  • 1307. 匿名 2023/06/05(月) 00:32:29 

    >>7
    そうだよね

    ある程度になるとお互い
    おじいちゃん?いやおばあちゃん?て、わかんなくなるし

    +2

    -1

  • 1308. 匿名 2023/06/05(月) 00:32:56 

    >>957
    それはあるかも。
    若い頃仕事が全然出来なくて給料低くて、でも生活の為に働きゃなきゃならない時は毎日仕事辞めたいと思ってた。
    転職して仕事が出来るようになって給料も上がって人から褒められるようになると仕事が楽しくなる。
    結婚して独立して週3勤務になったら生き甲斐になった。

    +6

    -1

  • 1309. 匿名 2023/06/05(月) 00:35:30 

    >>467
    別に唯一無二の役割なんか自分には必要ない(なりたくない)っていう人も世の中には沢山いるからね。

    +13

    -3

  • 1310. 匿名 2023/06/05(月) 00:37:19 

    >>957
    このトピ見てるとお互い様だと思う

    +1

    -0

  • 1311. 匿名 2023/06/05(月) 00:39:44 

    >>2
    あなたの子供にあなたの考えや価値観を無意識に押し付けて、子供を否定してしまわないことを祈るわ…

    +0

    -0

  • 1312. 匿名 2023/06/05(月) 00:40:19 

    >>1252
    芸能人同士って犯罪者でも庇うもんね
    芸能村の仲間意識って気持ち悪い

    +10

    -0

  • 1313. 匿名 2023/06/05(月) 00:40:34 

    この人結構政治的な発言してるんだよね
    赤旗とかSEALDsとか
    余り頭良くない発言だけど言ってみたかったのかな

    +5

    -3

  • 1314. 匿名 2023/06/05(月) 00:40:43 

    一人で生きるのはいいけど不倫したり倫理観なく好き放題生きるのは全然違うよねー
    全然憧れないおばさんになっちゃった

    +10

    -1

  • 1315. 匿名 2023/06/05(月) 00:42:15 

    >>1309
    私それだ
    重荷にかんじる
    責任感ありすぎて重く受け止めちゃう

    +5

    -2

  • 1316. 匿名 2023/06/05(月) 00:43:27 

    >>1120
    わかる!!私も大好きだったからショック過ぎて、即ファンをやめたよ。なんでこんなオバさんと?!って余計にショックだった。

    +14

    -1

  • 1317. 匿名 2023/06/05(月) 00:44:28 

    >>3
    その金を払って介護してもらう相手も誰かの子供じゃないの?
    ロボットが飯からオムツから世話してくれるのなら金で解決するけど

    +6

    -4

  • 1318. 匿名 2023/06/05(月) 00:44:46 

    実際にそこに子どもが存在するから子どもの話してるけど、人間は全員子ども産むような行動をしてる。

    「子ども産めなかったな」っていう思いに本当の意味で「まぁいっか」って感情になる・腑に落ちる時ってのは子どもを産むときのプロセスと同じ過程を辿り、同じ気が体内に発生する。

    片や「いる」、片や「いない」だから気づく人ほぼいないけど、全員同じ。

    それなのに言い合ってるのが悲しく思う

    +0

    -2

  • 1319. 匿名 2023/06/05(月) 00:48:42 

    >>552
    子供いない人のトピにわざわざこれを書きに行くって性格悪いね。
    そりゃあマイナスになるよ。

    +21

    -1

  • 1320. 匿名 2023/06/05(月) 00:49:27 

    次に産まれたら
    今とは全く違う人生を歩んでみたい
    と思ってる

    +2

    -1

  • 1321. 匿名 2023/06/05(月) 00:52:40 

    >>1317
    それは某女史の著書を読んだ時にものすごくそう思った。あれは無駄な買い物したわ。

    +3

    -2

  • 1322. 匿名 2023/06/05(月) 00:54:15 

    >>1319
    横。ここって子持ち子なし対立トピじゃなくて、小泉今日子についてのトピかと思ってたわ。

    +9

    -3

  • 1323. 匿名 2023/06/05(月) 00:54:50 

    >>1201
    わたしは一人でも全然平気なんだけど、あなたみたいに人の人生を蔑んだりする人がいるってことだけが不快。

    +5

    -0

  • 1324. 匿名 2023/06/05(月) 00:54:59 

    >>4
    出産に限らず芸能人は見た目売りで来た人は強迫観念でしょうか。
    あっさり方向転換していけば別なんだろうけど特にアイドルカテゴリーの人はね。
    聖子ちゃんや明菜ちゃんは歌が特別だったけど、でもやっぱり見た目管理自分に強いてるプロ根性凄いみたいだし。

    +1

    -0

  • 1325. 匿名 2023/06/05(月) 00:55:27 

    >>1316
    年上のお姉さん好きでも限度ってモノがあるわね

    +7

    -0

  • 1326. 匿名 2023/06/05(月) 00:56:11 

    一緒に暮らしてる幼馴染って女性の方?

    +0

    -1

  • 1327. 匿名 2023/06/05(月) 00:58:29 

    >>8
    33歳、結婚して2年。
    2人の生活が楽しくて子どもまだ要らんかなーって避妊してる。でも不妊なんかなとか気いつかわれたりすんの嫌やから子どもまだいらんとか言い続けてる。子ども産めなくなった歳になったら後悔するのかな?旦那も変わらず子ども別にいらんとか言うのかな?磯野貴理子の元旦那みたいにやっぱり子ども欲しいて言って別れを切り出されないか。。結婚しても悩みは尽きないや。。

    +14

    -1

  • 1328. 匿名 2023/06/05(月) 01:00:54 

    >>702
    >>産んで育てても、親子で折り合い悪くて連絡取ってないとかあるからなぁ
    ガルみてるとこのケース多いよな
    自分の子がそうならない自信はどこからわくのか

    +2

    -1

  • 1329. 匿名 2023/06/05(月) 01:01:36 

    >>1215
    7割も幸せな生活を送っているんですか?!
    先行きの不安がある人ばかり方と思っていました

    +17

    -1

  • 1330. 匿名 2023/06/05(月) 01:01:48 

    >>1201
    はいコピペ

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2023/06/05(月) 01:01:57 

    >>35
    ほんとただの選択肢として子持ちの人が言ったことに対して、余計なお世話と怒ってしまうのがいつも不思議でした。

    「子供いいよー」とか、「考えてみたらー」とか、世間話の延長で言ってるだけで別に説得とかされてるわけでもないのになーって。

    そっかーそういう人生もあるよねー、で終わりにはならないから、なんか選択肢を出すことすらダメなんだなって気をつかう。

    +6

    -20

  • 1332. 匿名 2023/06/05(月) 01:04:15 

    不倫するなよ、嫌いだわ

    +5

    -2

  • 1333. 匿名 2023/06/05(月) 01:04:18 

    >>423
    「子供を持たない人生を生きるんだろうな」と少し心が痛かった頃。小泉今日子を幸せにした少女時代の記憶

    +3

    -1

  • 1334. 匿名 2023/06/05(月) 01:05:36 

    >>996
    何の能もない普通の奥さんとキョンキョンじゃ比較にならないと思う‥
    しかもキョンキョンだって自ら公表して、ちゃんと報いを受けてる。
    80年代アイドルの番組でも極端に扱いが少ないし。

    +2

    -11

  • 1335. 匿名 2023/06/05(月) 01:06:47 

    >>559
    子供いるいないではないのでは?

    要は相手を気遣う事はせず、自分や自分の関心のある話だけ一方的に話して「聞いて聞いて」のひと。周り見えてないし聞いてくれる人も少ない環境なんだろう
    こういう人が視野が狭いって事であって、子供いるとか仕事してるしてないとかは関係ない。

    独身で仕事してても、会えば自分の仕事の愚痴や職場の話しかしない人は多い。
    彼氏が出来ない悩みばかり話して、彼氏が出来たら彼との恋バナばかり、別れりゃ悲劇のヒロイン話みたいな人いるよね。そういう人はこどもできると子供の話ばかりするんだろうね。

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2023/06/05(月) 01:08:04 

    >>162
    共感性羞恥心

    +3

    -1

  • 1337. 匿名 2023/06/05(月) 01:10:02 

    >>1005
    こういうコメントする人が性格いいとも思えないけど・・・

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2023/06/05(月) 01:10:33 

    >>22
    濃いめのお顔の普通の人みたいになってしまった
    髪型変えたら綺麗に戻りそうなんだけど

    +4

    -2

  • 1339. 匿名 2023/06/05(月) 01:11:24 

    >>1201
    私は子供も夫もいますが
    仕事帰りの時間帯に家族でスーパーに現れ、ダラダラ買い物して他人のカゴの中身まで覗きに来る
    そんな民度の低い地域に住む羽目にならなくて本当に幸せです。

    +6

    -0

  • 1340. 匿名 2023/06/05(月) 01:14:23 

    >>8
    気にすることなんてないけど、気になってしまうのは時間があるからかも。
    仕事でもいいし趣味でもいいから、忙しくしていたら周りがどう見てるかなんて気にならなくなるよ。
    わたしはそれくらいの頃、寝る間も惜しんで働いていた。
    今50代だけど、その頃頑張ったおかげで今も良い環境で仕事ができている。
    人生100年時代だからこそ、他人の目を気にするのではなく、自分本位でいいと思う。
    10年も経てば周りの人も入れ替わるし、考え方も変わるしね!他人なんて無責任なものよ。
    そんな人の意見に振り回されるのは無駄ですよ。

    +6

    -0

  • 1341. 匿名 2023/06/05(月) 01:14:47 

    >>1313
    自分に理解できない事にはそう言う返しする人っているよね。
    〇〇する自分に酔ってる、とか。
    頭悪いの丸わかりです。

    +1

    -2

  • 1342. 匿名 2023/06/05(月) 01:16:02 

    >>1
    「子供を持たない人生を生きるんだろうな」と少し心が痛かった頃。小泉今日子を幸せにした少女時代の記憶

    +4

    -3

  • 1343. 匿名 2023/06/05(月) 01:16:23 

    >>683
    アイドル時代に雑誌に前歯が抜けた話を見たよ。
    エッセイ本では結構ヤンキー気質で「アイドルになれたけどどうせすぐ売れずに地元の仲間の元に帰ると思ってた。」って読んだことある。

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2023/06/05(月) 01:16:27 

    >>2
    子供本人はまた違う意見だったりして

    +6

    -0

  • 1345. 匿名 2023/06/05(月) 01:19:34 

    >>55
    このバス型のポーチ懐かしい

    同じの持ってた。当時雑誌で見て同じ!と思ってた。
    同年代である年齢バレるが。

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2023/06/05(月) 01:19:56 

    私も結婚願望なくて一人で生きていくつもりだけど、一人で自由に不倫までして倫理観なく好き放題生きてる人には全く憧れない

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2023/06/05(月) 01:20:40 

    >>1

    不倫して、相手の家庭を崩壊させた人が
    「互いの立場を思いやり」って意味不明

    +14

    -2

  • 1348. 匿名 2023/06/05(月) 01:21:36 

    この二人好きだったから離婚せずにそのまま幸せに過ごしてほしかったし、この二人の子供生まれたら絶対可愛かったのになぁと離婚の話が出た時にファンだった自分は思った
    でも、人生生きるのは本人だからね。どう生きても後悔の無い楽しい人生生きて欲しい

    「子供を持たない人生を生きるんだろうな」と少し心が痛かった頃。小泉今日子を幸せにした少女時代の記憶

    +4

    -2

  • 1349. 匿名 2023/06/05(月) 01:22:26 

    >>1347
    でも不倫されて家庭壊された人でもあるから、好きになったらしょうがないよねって感性になっちゃってるのかもね

    +1

    -4

  • 1350. 匿名 2023/06/05(月) 01:24:57 

    >>113
    お金で解決すると思うなよ、老後を甘く見るな
    お金がある老後とおもうなよ、老後を甘く見るな

    今は認知症の薬もだいぶ進んでるのか、進行を遅らせる事ができるよね。
    だから、そんなに症状ひどく無い場合は家族が見てるけど、大変そうだよ。
    私の友達若年性認知症。
    施設入るほどでは無いけど、1人にはしておけないから、旦那さんテレワークに切り替えてるよ
    テレワークに切り替えられる仕事で良かったけどね。
    けど、お互いイライラして喧嘩が絶えないみたい。
    友達レベルなら、毎週同じ話をしても気にならないけど、家族はね。
    ブラジャーとか忘れてくるし、ズボンも後ろ前で履いてくる。
    ランチ代払ったか?何回も確認してくる。
    昔の話は楽しく話せるけど、先週のことは忘れてる
    初見で会った人はわからないけど、何十年付き合ってる私たちだからわかる程度

    +12

    -2

  • 1351. 匿名 2023/06/05(月) 01:25:05 

    >>985

    しかも マスコミの前で付き合ってます宣言よ

    「みんなが引け目を感じる不倫交際、堂々としちゃう私は新しくてカッコいい」みたいな 勘違いな俺様感に溢れてたよ

    +15

    -0

  • 1352. 匿名 2023/06/05(月) 01:26:05 

    >>1163
    >>1254
    うん、幼稚で全然構わないよ。
    だから我儘聞いてくれて甘やかしてくれる旦那との生活が楽しくて仕方ないし、それを手放したく無いの。

    でも幼稚なのは私の場合だから他の子供嫌いな人はどうかは知らないよ。人によって理由は様々だから。
    でも虐待するかも、は酷いなぁw
    まぁ好きで産んでもそうなっちゃう位育児は大変なんだろうからそりゃ嫌いなら産まないのが正解だわね。

    あなた達は子供や育児が好きでその時間が楽しくて仕方がないんでしょ?ならそれで良かったじゃない。

    +26

    -3

  • 1353. 匿名 2023/06/05(月) 01:26:36 

    >>11
    今でも「歌手」として活動してることにビックリ!
    あなたに会えてよかった、マイスイートホーム、学園天国とか、よくカラオケで歌ったな〜
    また聴きたくなった。

    +9

    -4

  • 1354. 匿名 2023/06/05(月) 01:27:21 

    >>44
    本当にそう思う。
    ていうか、そんな話して楽しいかな?
    私は子持ちだけど子供の話はママ友と話したいし、仕事の話は職場の人と話したいし、おしゃれな友達とは美容の話をしたい。
    ごちゃごちゃにどこでも空気読まず話す人好きじゃないな。

    +24

    -0

  • 1355. 匿名 2023/06/05(月) 01:34:13 

    >>450
    劣子は減らして優秀な人だけ子供が産めるシステムに間引きする

    実際そうなってきてるよね。今の少子化って自然の摂理だと思う。昔は貧乏子沢山だったけど、現代で2人以上子供産むボリューム層は年収1000万以上らしい。年収2000万超えるとまた1人っ子が増えるけど、収入が低ければ低いほど1人っ子どころか子無し・未婚。そもそも少子化の原因は未婚率の増加で、未婚率の増加の原因は低収入。お金ある人、稼ぐ能力の高い人から子孫を残すようになって来てるんだと思う。世界人口は増え続けてるけど発展途上国だよね。医療が発達してない国は生存率が低いから、沢山産んでも弱い個体は淘汰され優秀な遺伝子が残るけど、先進国はどんな状態でも良いなら殆どの場合「生かす」事は可能。でもそれって実は社会の負担になるって皆んな解ってるし、天敵もいないし、単純・単調な仕事は将来ほとんどAIで代替できるみたいだし、自分達で自然に減る事を選択してきたんだと思う。

    +2

    -5

  • 1356. 匿名 2023/06/05(月) 01:36:39 

    >>1303
    そう思いたいのなら、あなたの視野も固定概念で狭くなっているのかもしれないね。

    +5

    -1

  • 1357. 匿名 2023/06/05(月) 01:39:39 

    >>1334
    いや、報いを受けて当然。
    というか、報いと言えるほどの報いは受けてないと思う。

    +10

    -1

  • 1358. 匿名 2023/06/05(月) 01:45:28 

    >>957
    小泉今日子を羨ましいとは思えない
    不倫発表には呆れたわ。完全に足を踏み外してるし

    +11

    -2

  • 1359. 匿名 2023/06/05(月) 01:47:53 

    >>752
    遺産

    +4

    -0

  • 1360. 匿名 2023/06/05(月) 01:48:34 

    >>162
    普通に相手を馬鹿にしてるよね。

    +7

    -1

  • 1361. 匿名 2023/06/05(月) 01:49:24 

    キョンキョンレベルに多くの人に影響を与えた人ならいいけど、私のような何もない人間に子供がいないと何のために生まれてきたのか、生きてる意味がわからなくなるな…。実際に子供いないし毎日がむなしい。

    +2

    -6

  • 1362. 匿名 2023/06/05(月) 01:51:15 

    >>31
    成人男性の睾丸では、毎日新鮮な精子がつくられていますが、いつまでも妊娠させる能力が維持されているわけではありません。
    女性と同じくやはり35歳を超えると徐々に低下する傾向にあります。

    これは勃起する、しないということではなく、精子自体の運動能力のことを指します。

    +3

    -1

  • 1363. 匿名 2023/06/05(月) 01:55:25 

    >>11
    昔から声量はあったね

    +3

    -7

  • 1364. 匿名 2023/06/05(月) 01:55:36 

    >>853
    それはさすがに個人の自由でしょ。

    +6

    -2

  • 1365. 匿名 2023/06/05(月) 01:58:12 

    >>1163
    横だけど、質問の仕方が幼稚で子供っぽいかも
    私の元友達みたい
    子供いても「なんで一人しか産まないの?(なんで2人も産むの?)」とか「なんで働いてるの?(なんで働かないの?)」みたいな子を思い出した

    +10

    -3

  • 1366. 匿名 2023/06/05(月) 01:58:43 

    >>1022
    子持ちに対して子供いない方が楽しい、子供が嫌い。
    子なしに対して子供いる方が楽しい、子供大好き。なんてリアルで言える方がヤバくないか?
    ネットだからお互い本音が出ちゃうかもだけど好みの問題だし別にその程度ならいいけどね。
    子供がいる、いない なんて可哀想〜とかだったらイラッとするかもだけど。


    +7

    -0

  • 1367. 匿名 2023/06/05(月) 01:58:57 

    >>33
    それを笑う人間性の人の子供が気の毒。
    自分の暇潰しのため?

    +10

    -1

  • 1368. 匿名 2023/06/05(月) 02:00:12 

    >>1163
    幼稚だわね

    +12

    -0

  • 1369. 匿名 2023/06/05(月) 02:00:14 

    この人の子供が産めない本当の理由知ってる。昔知人から聞いた。

    +4

    -7

  • 1370. 匿名 2023/06/05(月) 02:01:27 

    >>2
    あなたのコメントを見て
    ただ読解力がないと感じました。
    思いやりを持ちましょうね。

    +5

    -0

  • 1371. 匿名 2023/06/05(月) 02:03:26 

    >>38
    これってお別れの歌だっけ?

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2023/06/05(月) 02:04:54 

    >>6
    希望も幸せも沢山ある。

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2023/06/05(月) 02:05:56 

    >>1369
    どうせ言わないんだから最初から何も書かなくてok

    +12

    -1

  • 1374. 匿名 2023/06/05(月) 02:08:58 

    >>2
    子供もいるのにわざわざこのトピでその発言するとかちょっと本当に闇感じるわ大丈夫?

    +6

    -0

  • 1375. 匿名 2023/06/05(月) 02:09:43 

    >>214
    35歳独身です〜!笑

    凄く結婚したかったし
    子供も大好きだけど
    今世は無理だったと諦めたよ!

    だけど世間の35歳にしては
    綺麗な方だそうで
    それを武器に充分なお給料で働いてるから
    誰に何を言われようが思われようがの域。

    +15

    -1

  • 1376. 匿名 2023/06/05(月) 02:11:03 

    >>467
    でも子どもはいずれ親の手を離れるよ。

    +6

    -3

  • 1377. 匿名 2023/06/05(月) 02:16:28 

    >>1357
    罰を与える資格があるのは男側の奥さんだけだと思うんだけど。
    あなたは自分の好きな芸能人とお近づきになったら、不倫だからダメ!って突っぱねられる?

    +4

    -4

  • 1378. 匿名 2023/06/05(月) 02:18:43 

    RADWIMPSの夢番地って曲好きなんだけどその歌詞の内容みたい。自分の立ってる場所はきっと誰かが望む場所で、誰かの立ってる場所が自分の望む場所で〜とかいうやつ。

    +6

    -0

  • 1379. 匿名 2023/06/05(月) 02:20:42 

    >>32
    それはどっちかと言うとおひとり様の方でしょ。
    「私たちは1人でも幸せ!!」って必死に自分に言い聞かせてる人ガルに沢山いるよね。
    そういう人たち見ると乾いた笑いしか出てこないわ。

    +3

    -6

  • 1380. 匿名 2023/06/05(月) 02:25:11 

    >>1378
    キョンキョンって読書家なのが良く分かる。
    あの時違う選択をしていたら‥って誰でも考え出したら止まらないけど、自分の選択が正しい!って思いたいが為に違う方を叩くって、戦時中のオバさん(国防婦人会)みたいで正にガルの嫌なところ。
    映画や文学に触れていたら、何通りもの人生を想像できるんだもんね。
    このトピってすっごく意義があると思います。

    +8

    -4

  • 1381. 匿名 2023/06/05(月) 02:26:01 

    >>642
    私さ、この間、自分がかなりお金持ちで、お手伝いさん付きの広い別荘の奥様だった夢を見たの。
    その夢はね、でかいリビングのソファーで昼寝してて目が覚めたら、今の現実の子供もいる普通の生活の方が夢だったっていう夢なんだけど、(ややこしくてごめん)それに気付いた夢の中の私は泣きながら目が覚めて、広い別荘も何もいらないから子供のいるあの生活に戻りたいって泣いてるのよ。

    で、実際に目が覚めたら、今の普通の生活でさ。すっごいほっとしたわー。涙出てたよ、寝ながら。

    子供って大事だし(当たり前なんだけど。)、今の生活がすごく大事なんだなーって改めておもったわ。

    +6

    -3

  • 1382. 匿名 2023/06/05(月) 02:26:49 

    >>1254
    こういう事言う人稀に見るけど、こんな発言してて自分の中身が大人だと思ってるなら相当やばいけどね

    +11

    -0

  • 1383. 匿名 2023/06/05(月) 02:26:51 

    >>1376
    ヨコ。
    離れたからって無になるほど空っぽな人生ではないですよ。

    +4

    -7

  • 1384. 匿名 2023/06/05(月) 02:28:30 

    >>1382
    視野が狭いんだよね。
    ネットの悪いニュースでしか子育ての現状を知る事がないんでしょう。

    +9

    -2

  • 1385. 匿名 2023/06/05(月) 02:29:26 

    >>165
    人生経験で言ったら世界中を旅して色んな国の文化や人と交流してる人とかバリバリのキャリアウーマンで大金稼いでる人のが希少だし経験豊かだと思うわ。
    誰にでも出来る事じゃない分凄いなぁと思う。

    +4

    -5

  • 1386. 匿名 2023/06/05(月) 02:36:54 

    >>1383
    なんでそう極端なコメになるんだか

    +6

    -2

  • 1387. 匿名 2023/06/05(月) 02:47:19 

    >>40
    そりゃ小さい時は可愛いけど、成長したら成長したなりの可愛さがあるよ。
    子供が中学生位になれば、かなり対等に話せるし、下手すると旦那より思いやりを持って大切にしてくれる。
    成長するとだんだんと一緒にやれる事も増えてすごく楽しい。

    +7

    -7

  • 1388. 匿名 2023/06/05(月) 02:51:15 

    >>264
    私は独身だけど自分で訳ありだと思ってるよ。笑

    でも既婚者は訳なしなの?
    独身は訳ありだわなんて、こじ付けだよ。

    +7

    -0

  • 1389. 匿名 2023/06/05(月) 02:51:49 

    >>780
    中学の頃?
    地元なんだけど、ヤンキーじゃ無いって。

    +5

    -4

  • 1390. 匿名 2023/06/05(月) 02:55:22 

    >>1386
    子供が手を離れたら何も無くなるって思ってらっしゃるようなので。
    私も私の両親も楽しくやってます。

    +3

    -9

  • 1391. 匿名 2023/06/05(月) 03:01:01 

    >>26
    作れたらいいってもんではないので

    +4

    -0

  • 1392. 匿名 2023/06/05(月) 03:03:11 

    >>18
    お前がな

    +6

    -0

  • 1393. 匿名 2023/06/05(月) 03:05:34 

    先日六本木ヒルズのイヴェントでキョンキョンと近田春夫さんのラジオ収録を観る機会があったんだけど
    キョンキョンってやっぱ声がいいのよね。
    そしてみんなキョンキョンと話すのが楽しいのが伝わる。
    人柄。

    +3

    -3

  • 1394. 匿名 2023/06/05(月) 03:08:35 

    >>1322
    ヨコ
    小泉今日子のトピだけど話の内容ちゃんと読んでないのかな?
    色々選択肢はある中お互い労ろうって感じなのに子供のためなら死ねるとかそりゃそうだろうけど今このトピの内容と全然噛み合わないのにいちいち書いて出産した私、ドヤっ!みたいな優越感の書き込みは見ていて不快だなって思った

    +8

    -3

  • 1395. 匿名 2023/06/05(月) 03:13:00 

    >>1394
    更によこ。
    違う側にも思いを馳せてみようって事なのに、それで結婚して子育てしてきた自分を否定された!不倫女なのに!キー‼︎みたいな人が多くて嫌になります。
    想像力の貧困。
    本屋が少なくなる訳よねぇ‥

    +6

    -5

  • 1396. 匿名 2023/06/05(月) 03:14:52 

    >>1390
    そういうことではなくて、いずれ息子が結婚すれば息子と奥さんの家庭ができるから、子どもを軸にしないで自分の軸をしっかりしないとな、ということです。

    +10

    -2

  • 1397. 匿名 2023/06/05(月) 03:16:13 

    >>467
    >>子供は代わりがいない。母親は自分だけ

    これは本当にそうなんだけど、これを生きる喜びと感じるか
    重荷、プレッシャーと感じるかは人によるものだし
    どちらが正解ってもんでもないのかなと思う

    +7

    -1

  • 1398. 匿名 2023/06/05(月) 03:17:55 

    >>1396
    だから
    軸なんて時期によって変えればいいんですよ。

    +3

    -6

  • 1399. 匿名 2023/06/05(月) 03:18:29 

    >>1390
    なんか…なんでそんな攻撃的っていうか刺々しいの?大丈夫?

    +6

    -4

  • 1400. 匿名 2023/06/05(月) 03:18:51 

    髪型もメイクも微妙

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2023/06/05(月) 03:19:09 

    >>1396
    追記。
    うち男の子いないので
    男の子ママって正直気持ち悪いです

    +4

    -17

  • 1402. 匿名 2023/06/05(月) 03:28:48 

    >>698
    そうじゃないでしよ
    的外れなコメントへの違和感だよ

    既婚者子持ちを敵対視じゃなくて
    的外れな薄っぺらい2への反感だと思う
    落ち着いてよく読んでみ?

    +2

    -1

  • 1403. 匿名 2023/06/05(月) 03:29:36 

    >>552
    それは子供を望んでる人にのみ当てはまる言葉なんだから子なしに言っても響く訳ない。
    子供が欲しく無い人は子供より自分自身やパートナーとの人生のが最高の幸せなんだよ。
    ハリウッド女優とかどうでもいいw
    著名人が望む人生ではなくと自分の望む人生を送れるのが幸せ。

    +32

    -2

  • 1404. 匿名 2023/06/05(月) 03:30:35 

    >>1322
    横。

    >>552さんが「子供のいない人のトピに書いたらマイナスだらけだけど子持ちのトピに書いたら何百とほぼプライス付いてたw」って書いてるよ。
    それについてのレスでしょ。



    +7

    -2

  • 1405. 匿名 2023/06/05(月) 03:35:10 

    >>1395
    横、私には私の、あなたにはあなたの人生があるのね
    ぐらいがちょうどいいよね

    +6

    -0

  • 1406. 匿名 2023/06/05(月) 03:39:08 

    >>1405
    仲良くした方が両方の事分かるのにね。

    +3

    -0

  • 1407. 匿名 2023/06/05(月) 03:42:35 

    >>1369
    私も本当かどうか知らないが病院関係者から漏れたらしき話を聞いた

    +2

    -6

  • 1408. 匿名 2023/06/05(月) 03:49:20 

    >>33
    何もしてなくないよ?
    あなたが子供を授かり産み育てている間、それをしていない人達の人生も動いてたんだよ?
    あれこれ頑張ってたし多くの経験をしてたのよ。

    私は いわゆる結婚適齢期と呼ばれる年代は親の死をきっかけに、生家の事情に巻き込まれて結婚なんて出来なかった。
    全ての事をやり遂げた頃には45ぐらいになってた。
    48で結婚したけど生理も終わりに近付いてたから、当然 子供は産めません。
    だけど『何もしてない』と言われる様な人生は送ってきてないつもりだわー。
    多くの苦悩や戦いをしながら、親が残した問題事を片付けて、子供としての責任を果たした達成感がある。
    これは自分で勝ち取った人生の誇り。

    子供を授かる前のあなたの人生について、人から『何もしてない』と言われたら どんな気がする?
    『いや 色々してるから、苦労もしてるし頑張ってるから』って思うでしょう?
    子供産んでないだけで『何もしてない』なんて言うのは違うよ。
    みんな人生の中で沢山、何かをしている。
    子供は産んでなくとも 目には見えない何かを生み出し大きく育てているんだよ。
    これらが老後の自分を支えてくれるから、子や孫が居なくても不幸ではないしね。

    +27

    -3

  • 1409. 匿名 2023/06/05(月) 03:50:21 

    >>1087

    子持ちだろうが子無しだろうが
    この人はどの立場からでも物申せる資格ないと思う

    不倫で他所様の家庭を壊した女が
    子供の事や女の幸せについて語ってほしくない

    +6

    -1

  • 1410. 匿名 2023/06/05(月) 03:50:41 

    >>1401
    よくそんな気持ち悪い男と結婚されましたね!

    +7

    -1

  • 1411. 匿名 2023/06/05(月) 03:50:43 

    >>1159
    その人の今までの人生も知らないで、簡単に使ってるなんて思っちゃダメだよ。

    +7

    -2

  • 1412. 匿名 2023/06/05(月) 04:05:47 

    小泉今日子って何歳になってもキレイだ

    +4

    -3

  • 1413. 匿名 2023/06/05(月) 04:06:59 

    >>465
    子供いないからこそ出来るんだと思う
    子供いたら出来ないよ、普通の感覚してたら

    +3

    -7

  • 1414. 匿名 2023/06/05(月) 04:15:38 

    >>552
    あらゆる賞を総ナメにした海外の女優が言ってて~とか書いてて恥ずかしくならない?
    全部人の受け入りなのはあなたの言葉じゃ自分も周りも納得出来ないからなんだろうけど。

    +11

    -2

  • 1415. 匿名 2023/06/05(月) 04:18:24 

    >>264
    私は独身だけど自分で訳ありだと思ってるよ。笑

    でも既婚者は訳なしなの?
    独身は訳ありだわなんて、こじ付けだよ。

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2023/06/05(月) 04:21:52 

    >>163
    大竹しのぶも離婚した時似たようなこと言ってたね

    +4

    -1

  • 1417. 匿名 2023/06/05(月) 04:22:20 

    >>3
    年金とかのこと何も分かってなさそう
    他の人の子供にフリーライドするってだけよ

    +3

    -3

  • 1418. 匿名 2023/06/05(月) 04:25:32 

    >>311
    確か吉本ばななのキッチンはこの人が最近読んでる本に挙げてそこからすごく売れたんだよね

    +0

    -4

  • 1419. 匿名 2023/06/05(月) 04:29:19 

    >>1415
    訳ありの私が結婚してるから結婚してない人は縁がないだけだと思う

    +4

    -0

  • 1420. 匿名 2023/06/05(月) 04:56:25 

    >>29
    社会は男女平等になっても
    人間は生物学的に変わるわけじゃないから仕方ない

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2023/06/05(月) 04:56:54 

    私は子供がいて満足だけど人に強要はしない。独身の頃、子持ちにマウント取られまくってうざかったし本人の自由だろ

    +4

    -1

  • 1422. 匿名 2023/06/05(月) 05:04:31 

    >>424
    男女問わず、結婚はともかく子供は難しくなる年齢だよね。そろそろだなんで気楽すぎる。しかも不妊治療頑張るのほぼ女って言う。

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2023/06/05(月) 05:04:44 

    >>1407
    病院関係者とか何とか思わせぶりな事言うのやめなよ。 あなたに子供がいるかいないか知らないけど同じ女性ならその無神経さに気づいたほうが良いよ。

    +6

    -1

  • 1424. 匿名 2023/06/05(月) 05:06:36 

    重箱の隅をつつくようだけど、子供は「持つ」ものなのかなぁ。神様から預かった人間を一人立ちするまで育てて世に送り出す、見返りのない超絶尊い仕事だと思ってる。自分のために産むわけではないから、子供は社会の宝だし、我が子でない子も皆で大切にしていけばいいんだよね。最近はネット中心になったせいか、よその子=そこのうちだけの宝、みたいになって攻撃の対象にもなってるけど。
    人間は産んでなくても、仕事とかで他になにかを産み出してれば同じなのでは。小泉今日子さんならたくさんの作品とか。陰陽師も最後から二番目の恋?も良かったし。

    +6

    -5

  • 1425. 匿名 2023/06/05(月) 05:12:18 

    >>2
    こういうことをいうことが人の親だと思うと怖い。

    +3

    -2

  • 1426. 匿名 2023/06/05(月) 05:14:38 

    >>227
    それって今の老人だからでしょ。どんどん子どもが減ってるんだから将来介護士の数足りるのか?外国人ばかりになるんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 1427. 匿名 2023/06/05(月) 05:21:34 

    >>36
    産んだり育てたり大変だし産みたくないんだけど子供いないのもマズイかな…程度の気持ちで何となくずるずる年を取って身体的に産めなくなってやっと受け入れられると安心するんですかね?
    産まないって決めてるなら何歳でも動じないと思うのですが…

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2023/06/05(月) 05:25:03 

    >>1006
    吉永小百合では

    +2

    -0

  • 1429. 匿名 2023/06/05(月) 05:29:51 

    >>1248
    成人して大卒、職業に就いて自活してます
    十代で妊娠したので若い頃に産んだ子供です

    +0

    -3

  • 1430. 匿名 2023/06/05(月) 05:34:55 

    >>1399
    ヨコですが、別に刺々しいコメには全く思えないのですが…
    丁寧に返答されてると思いますよ!

    +2

    -3

  • 1431. 匿名 2023/06/05(月) 05:36:58 

    きょんきょんは自分で産まない人生を選んだけど
    ここの子供いない人たちは結婚という選択肢自体がなかったからな

    +0

    -4

  • 1432. 匿名 2023/06/05(月) 05:38:20 

    「眠いなぁ~」って言ってる家族・友達だったり、仕事の同僚に対して「安らかに眠れ」とは言わないよ。子ども産んだら?ってのはそれくらい失礼だよ

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2023/06/05(月) 05:40:17 

    >>1129
    え、そんな無神経でデリカシーない事言ってくる人にカミングアウトなんてしたくないんだけど…
    言いふらされて終わり

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2023/06/05(月) 05:43:33 

    >>1
    一般の幼馴染みだとか言ったり相当根性ないと務まらんぞ?とか偉そう
    女優が偉い仕事みたいに言いたいことがひしひしと伝わるわ。別に子どもや旦那がいる人が仕事続けたかったなんて一言も言ってないのにそうだったんだろうなとか、いちいちいやな感じ

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2023/06/05(月) 05:43:54 

    >>1158
    お辛いだろうに話してくれてありがとう。少し休んでほしいな。でもきっと難しいんだろうね。切ないな。周りの人、福祉に頼って、使えるものはなんでも使って、少しでも気持ちが晴れる日があることを強く願います。

    +22

    -0

  • 1436. 匿名 2023/06/05(月) 05:55:03 

    >>118
    子供じゃないんだから相手にしない。
    ご近所と揉めてプラスになることなんてない。

    +2

    -0

  • 1437. 匿名 2023/06/05(月) 05:55:58 

    >>1397
    うん、実際同じ人間でもどう感じるかは時と場合によるもんね
    結局事実をどう受け取るかは体とメンタルの調子次第なのよ

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2023/06/05(月) 05:56:41 

    >>159
    そう。
    こういうの見ると目くじら立てる人いるけど、早く産んでおいた方がいいのも分かるし人生の先輩として言わずにいられないだけだと思う。
    相手にしないが1番。

    +4

    -2

  • 1439. 匿名 2023/06/05(月) 05:58:22 

    >>162
    分かる。
    言っても人生の大先輩、ご近所さんなのに、こんな言い方ね。
    共感が欲しいのかスッキリしてもらいたいのか、ドヤ感がウザい。
    相手にしなければいいだけなのに。

    +8

    -2

  • 1440. 匿名 2023/06/05(月) 05:59:21 

    >>1401
    うち男の子も女の子もいるよ!
    どっちもかわいいよー!
    男の子の可愛さ知らないのかぁ、、

    +6

    -1

  • 1441. 匿名 2023/06/05(月) 06:00:55 

    >>552
    トップアスリートだのハリウッド女優だの、そんな大物を例に出して「仕事より子供が上」アピールしなくても。
    私は子供がいて幸せーで完結する話なのに。
    人に認めてもらいたくて仕方ないタイプなのかな。

    +16

    -4

  • 1442. 匿名 2023/06/05(月) 06:08:58 

    >>157
    >子供居たら普通に幸せというのも大人になり独立するから一時的な事だ。
    これはそうとも言えないのでは?
    大学卒業した人は大卒資格者という人生を歩む
    子供を産んだ人を、一時的に子供がいた人生だったとは言わない
    確かに子供いる幸せアピールがウザいのも分かるけど、最近のガルちゃんは子供いないマンセーもすごいから(プラマイのバランスで多数派は一目瞭然)
    その上子供いる事も「一時的」と軽んじられるのは少し可哀想

    +2

    -2

  • 1443. 匿名 2023/06/05(月) 06:09:50 

    >>287
    わかる。この主人公周りから嫌われてそう。性格悪くて。

    +5

    -1

  • 1444. 匿名 2023/06/05(月) 06:18:30 

    >>1
    でも実際売れてる芸能人は間違いなくチヤホヤされて扱いもお姫様だし貰えるギャラも半端ないよね
    同じ年のOLとかは余程可愛い人以外は毎日誰からも褒められず安い給料で地味な仕事してる
    好感度の為に隣りの芝生は青いとか互いに羨ましく思ってるって事にしたがる人もいるけど売れてる芸能人で「地味な一般の生活なんて私には無理だわ、芸能人になれて良かったーw」と思ってる人も「お金も時間も全部自分に使えて自由だし子供生まなくて良かったー」と思ってる夫婦も実際は沢山いると思う

    +6

    -0

  • 1445. 匿名 2023/06/05(月) 06:28:52 

    >>912
    あの豊原との不倫発表記者会見から受けた違和感は、あなたが言う通りですね。
    牽制と脅しと異様な圧と私が正義と凄みだわ。
    大体、豊原はあの会見に出たかったのか?出たくないでしょう?
    どう見てもキョンキョンに引っ張り出された感が。
    キョンキョンて不倫相手に、お子さんがいることも全く配慮しないんだなぁ!と
    豊原にお子さん居るのに、わざわざ発表するってどうゆう事なの

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2023/06/05(月) 06:29:35 

    >>111
    でも、表現は違うけど似たようなことを職場の先輩に言われたことある。先輩はお子さんがいるのだけど、子供がいない既婚(含む私)にマウント的な感じで。

    こういうおばあさんみたいな考えを、疑うことなく子供が引き継いでたりするの。

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2023/06/05(月) 06:29:41 

    >>758
    漫画家だっけ?確か

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2023/06/05(月) 06:33:03 

    >>1
    テレビ番組内でゲームしながら喫煙、その後不倫して悪いとも思ってないクズ

    +4

    -0

  • 1449. 匿名 2023/06/05(月) 06:34:27 

    >>617
    えー
    それソースある事実なら上沼嫌いになる
    気持ちわっる

    +2

    -0

  • 1450. 匿名 2023/06/05(月) 06:36:33 

    >>3
    言う方は言葉数少ないけど反論する方は多くなるのがネックだよね...

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2023/06/05(月) 06:42:00 

    >>1444
    そんなOLばかりじゃないとも思うよ。私は大してかわいくもないオバサン事務員だけど、私のおかげで助かったとか、辞めずに頑張れてますって言ってくれる人がいる。ちっちゃな気遣いにありがとうって言ってくれる人がいるから、私も例え小さな子とでもお礼言う。

    安い給料で地味な仕事だけど、連携して事がスムースに行くと「よっしゃ!」ってテンション上がる。

    職種だけでひとくくりにできないものだよ、分からないものだよ、何にやりがいを感じて、何に喜びを感じるかなんて。

    +13

    -4

  • 1452. 匿名 2023/06/05(月) 06:43:43 

    >>1430
    ヨコだけどいいよもう、そういうの

    +1

    -5

  • 1453. 匿名 2023/06/05(月) 06:43:57 

    >>864
    全盛期の小泉今日子なら羨ましく思う人もいたろうけど今の彼女を羨ましく思う人なんてあまりいないでしょ
    同じ子供産まない選択をした女優でも山口智子とかは幸せそうに見えるよ
    子供の有無に関係なく夫婦仲良い長年の付き合いの夫がいるしね
    小泉今日子は略奪したって別居報道されたりあまり男性から妻として長年は大切にはされないイメージがあるし
    お金と知名度があるおばさんって感じ

    +9

    -2

  • 1454. 匿名 2023/06/05(月) 06:44:05 

    子持ちの友達が、子供(男)が彼女にばかりお金使って母親の私には何もしない、帰ってこない、あれだけしてやったのにとか最近文句ばかり。 子育てを楽しんで巣立ちを喜び、老後頼る気ない人は素敵だと思うけど、依存する親はどうかと思う。 期待しないですむから子供いなくて楽だわ。

    +10

    -2

  • 1455. 匿名 2023/06/05(月) 06:47:13 

    >>856
    あんたに聞く、って何も聞いてないけど(笑)

    +2

    -1

  • 1456. 匿名 2023/06/05(月) 06:48:59 

    >>1451
    別にそんな話はしてないし聞いてないのに自分語りうざいな…
    全員が全員そうだなんて言ってないのにこういう人って自分語りしたいが為に一々無理矢理こじつけて否定してくるんだよね
    こんな空気読めない人が職場で好かれてるなんて勘違いだと思うわ
    ブロックw

    +6

    -7

  • 1457. 匿名 2023/06/05(月) 06:49:51 

    >>1280
    ホテルで写真撮られてたよ

    +1

    -1

  • 1458. 匿名 2023/06/05(月) 06:50:13 

    >>88
    たしかに独身の時そう思ってた。
    私が能力ないから、掛け持ちで仕事してて、シフト制のとこだと主婦の人が平気で土日入らなくて、あなた独身でしょ?入れるよね?と言われた時、こっちは一人暮らしで必死で働いてるのに、うちは家族でいる日だからねーと土日入らない時、羨ましかった。旦那さんいるから別に必死じゃないとこがね。

    今結婚してるから、参考にならんと思われるけど晩婚だったのでわかる。だから私は絶対土日開いてる会社で働かない。

    +4

    -3

  • 1459. 匿名 2023/06/05(月) 06:53:22 

    >>1179
    濱マイクの時に永瀬正敏の部屋に中島美嘉が入っていったの撮られてたよね?

    +1

    -1

  • 1460. 匿名 2023/06/05(月) 06:57:48 

    >>29
    90代でもインド人が産んでるよ😱
    日本人の最高齢はいくつなんだろうね?

    +5

    -0

  • 1461. 匿名 2023/06/05(月) 07:01:48 

    >>1331
    子持ちの私だって2人目は?兄弟いるといいよーとか他人に言われたらうざいけど。
    ていうか他人に選択肢を出す意味がわからない。
    他人に言われてよし!子供産もう!ってなる人なんかほぼいないでしょ笑
    それより不妊とか流産とか辛い経験した人を更に追い詰める可能性のほうが高いんじゃない?

    +9

    -2

  • 1462. 匿名 2023/06/05(月) 07:02:38 

    >>770
    あんま覚えてないけど当時小泉今日子の不倫をかっこいい!とか言ってた芸能人て知性が無くてアホっぽいイメージの人ばかりじゃなかった?YOUとか

    +13

    -0

  • 1463. 匿名 2023/06/05(月) 07:02:55 

    >>909
    は?神様が人間造ってないやん

    +2

    -0

  • 1464. 匿名 2023/06/05(月) 07:06:43 

    欲しかったけど、まともな収入もパートナー獲得すらできずそのまま50代突入…流石にもう無理だね😱「もう一生生きていける」お金があれば、パートナーがいなくても妊活しまくるけど、それもできない立場なので、静かに人生終わるんだろうな🥺…

    +4

    -0

  • 1465. 匿名 2023/06/05(月) 07:07:00 

    >>1252
    最低な発言だね。
    引くわ。
    大嫌い。

    +9

    -0

  • 1466. 匿名 2023/06/05(月) 07:10:49 

    >>1331
    考えてみたら~はうざいかも。
    余計なお世話って言われてるんでしょ?
    余計なお世話なんだよ。

    +8

    -0

  • 1467. 匿名 2023/06/05(月) 07:14:29 

    キョンキョン、あれだけ人気だったのに、お子さんいないとは知らなかった!有名人は皆なんだかんだ(予算さえあれば)パートナーいなくても産めちゃう人の方が多いからね。私でも予算さえあればパートナーいなくても産んじゃう。予算もパートナーも無かったから私は無理だったけど。私も日々の行いの悪さの結果がこれなのかな🥺真面目に生きてきたけど、「世界一悪い人間」のレッテルを貼られて人生終わるのかという哀愁しかもはやない。

    +4

    -2

  • 1468. 匿名 2023/06/05(月) 07:18:15 

    >>1331
    あなたが「子供いいよー」って言った相手が流産したばかりの人だったらどうするの?初期流産ってかなり多いけど。

    +16

    -3

  • 1469. 匿名 2023/06/05(月) 07:18:46 

    >>1457
    離婚したのが2004年2月。
    撮られたのが2004年4月。
    離婚ってすぐ結論でるものでもないから不倫かどうかは微妙じゃない?
    あと離婚後の元旦那との共演も2006年で早かったし、その後も共演してるから不倫が原因で離婚したとはちょっと考えづらいかもね。
    不倫で離婚だったらたった2年で共演はしないだろうし。

    +4

    -1

  • 1470. 匿名 2023/06/05(月) 07:23:03 

    >>227
    今の50歳で女性は二割子なし
    男性の三割子なし
    これから下はもっと子どもいない人生の人増える
    絶対パンクするよ
    底辺の救済措置も削られるしお金があるから解決って金額も上がっていくと思う

    +5

    -1

  • 1471. 匿名 2023/06/05(月) 07:25:45 

    >>1468
    子供いない人に子供勧めたがる人ってよくわからないよね。相手を疲れさせたり悲しませるリスクのほうが高いのに。

    +10

    -0

  • 1472. 匿名 2023/06/05(月) 07:26:13 

    >>157
    子供独立するから幸せは一時的なことって、別に離れていたって幸せだよ。
    あなたの親子関わからないけど仲が普通なら、あなたの親は離れていてもあなたがいて幸せだと思ってると思うよ。

    +1

    -0

  • 1473. 匿名 2023/06/05(月) 07:29:14 

    >>1471
    親がすすめるのとほぼ同じ理由だと思う。

    +1

    -0

  • 1474. 匿名 2023/06/05(月) 07:30:08 

    18世紀のヴェネチアの孤児院「ピエタ慈善院」を舞台に、そこに関わりながら年を重ねた10人の女性たちの様々な幸せを描いた小説『ピエタ』。7月に舞台化されるこの作品をプロデュースするにあたり「読んでいる最中から『何か作品にしたい』と思っていた」そう。心を通わせる10人がそれぞれにたどり着いた10通りの幸せの在り方は、小説の出版から10年以上の歳月を経た今、かつての時代以上に女性たちの心に響きます。

    この仕事絡めてのインタビューだし
    自分の人生を振り返ってみたんでしょ

    私が思ったのは閉経して自分の気持ちと関係なく身体的に出産が不可能になって、子を持たないではなく持てないって確定した時、友人を見てお互いに「違う人生だったらどうだろう?」って相手も思ってるだろうなって小さい棘が見え隠れしながらも、それぞれが選んだ道を認めあっていければいいな
    と思ったんじゃないかと思う

    ピエタって話もそういう話ぽいし

    +4

    -1

  • 1475. 匿名 2023/06/05(月) 07:32:03 

    >>18
    当たり前じゃないの?
    昔、若くても全然可愛くなかった
    あなたもそう言われてるんだよ

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2023/06/05(月) 07:33:21 

    >>1470
    それに対して政府は何かしてきたの?少子化についてもよ
    パンクするよじゃなくて…w

    +0

    -6

  • 1477. 匿名 2023/06/05(月) 07:33:32 

    >>162
    四コマ目以降の近所の人の反応がないから妄想なんだろうなあ

    +4

    -1

  • 1478. 匿名 2023/06/05(月) 07:34:09 

    >>26
    このコメに必死に怒ってる意味がわからないよね
    例えば芸能人で50代60代で父親になった人は市村正親、吉田鋼太郎、登坂淳一、よぬこ濱口爆笑田中とかそこそこ思いつくけど
    その年代で女性で母親になった人一人も思いつかないもんね

    +4

    -1

  • 1479. 匿名 2023/06/05(月) 07:34:21 

    >>1
    目頭切開しないほうがよかったなー

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2023/06/05(月) 07:35:35 

    >>35
    幸せに生きてる子なしの存在が許せない人っているんだよ。

    +15

    -7

  • 1481. 匿名 2023/06/05(月) 07:36:04 

    >>2
    書き方!

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2023/06/05(月) 07:36:52 

    >>1458
    土日開いてる会社でシフト制なんだけど
    土日祝って外国人実習生と子育て終わってる世代と子供いない自分と独身の子だけ出勤してる
    シングルマザーの人もお金稼ぐために来てるけど
    子供がいると土日は出勤できなくて当たり前って感じになる
    独身者だって家族と過ごしたいって時はあると思うんだけどね
    年に一日くらい日曜日休みたいわ

    +6

    -0

  • 1483. 匿名 2023/06/05(月) 07:37:02 

    >>21
    していないことは経験ではないでしょ。
    子供がいない選択も良い人生だとは思うけど。

    +5

    -9

  • 1484. 匿名 2023/06/05(月) 07:40:45 

    >>1458
    20代半ばの頃、土日祝も連休も独身だから入れるよね?って前提でしんどかったです。
    独身でも彼氏や友達と予定あるし、主婦だから土日入れないなら最初から土日は定休日のお店で働いて欲しいです
    急に休んだ人の代打で明日入れる?とかも多かったです。いつも引き受けてるのにたまたま予定あった時に断ったら嫌な顔されたり

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2023/06/05(月) 07:41:52 

    >>33
    コメントには書いた人の人間性が表れるんだなー

    +1

    -1

  • 1486. 匿名 2023/06/05(月) 07:42:12 

    >>552
    子供を殺す親もいるし
    仕事のために死んでしまう人もいる世の中だよね

    子供のために死ねるとか仕事のためには死ねないってその人の感想でしかない気がする
    言葉は大袈裟だけど軽いよね中身ない

    +9

    -1

  • 1487. 匿名 2023/06/05(月) 07:42:28 

    >>1476
    政府のことなんか知らんがな
    政治家じゃないし
    そうなるとしか思えないってだけだ
    私が少子化世代でいま初産年齢前後だけどなんも改善してないし
    私も多分これからも子どもいないし特別金持ちでもないから悲惨な老後なんだろうなって思ってるわ

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2023/06/05(月) 07:45:15 

    >>1484
    独身ではないけど、お金を稼ぐために土日も出てるわ…
    ただ、そういう理不尽なことを平気でいう人もいるけどシフトに多く入れた方が転職も容易にできるし働く上では身軽だからいいなって自負してる

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2023/06/05(月) 07:47:39 

    >>552
    キャリアと子育てを比べてるところが子育てに執着しててなんか不憫て思う
    子供のために死ねるというなら、子供が引きこもって暴れたりしたら子供をコ○すのかな?
    狭い世界で生きている人ね

    +6

    -2

  • 1490. 匿名 2023/06/05(月) 07:50:15 

    >>1483
    横、子どもがいない夫婦の経験をするってことだから経験でいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 1491. 匿名 2023/06/05(月) 07:50:42 

    >>1483
    子供がいない人生を歩むのも経験だよ?
    他人に対して、(してないって)私はセックスして子供産んで育てました!!素晴らしい経験ですって言いたいの?
    どんな些細なことでも経験だと認められない時点で「自分には子育てしか誇れる経験ないです」って言ってるようなものだよw恥ずかしいマウントやめなよ

    +5

    -5

  • 1492. 匿名 2023/06/05(月) 07:51:13 

    堂々と不倫してて、ひいたんだよな...
    強い大人の女性だと思ってたのに

    +7

    -0

  • 1493. 匿名 2023/06/05(月) 07:51:18 

    >>1490
    そういうのを認められない時点でお察しというか読んでて虚しくなった

    +3

    -0

  • 1494. 匿名 2023/06/05(月) 07:51:42 

    >>1486
    うちの親は「子供の為なら死ねる」とか言ってたけど、大きい地震のとき子供そっちのけで自分の身だけ守ってたよw
    大袈裟にアピールする人間ほど結局自分が一番だからね。

    +3

    -1

  • 1495. 匿名 2023/06/05(月) 07:53:20 

    >>1480
    なんかバカみたいだね
    その許せない人たちがこれから増えていく現実があるのに

    +7

    -2

  • 1496. 匿名 2023/06/05(月) 07:53:29  ID:EFSxXlG2kq 

    >>1303
    狭いけど深い
    浅いけど広い
    あなたは広くて深いをめざしては

    +0

    -1

  • 1497. 匿名 2023/06/05(月) 07:54:04 

    >>163
    田中美佐子も同じようなことエッセイ本に書いてあったわ。
    「女優という仕事をするには男になるしかない」って。

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2023/06/05(月) 07:54:11 

    >>1494
    日ごろから綺麗事を言う人ほどいざとなると
    家族ほっぽり出して逃げるんだよ

    +3

    -0

  • 1499. 匿名 2023/06/05(月) 07:54:35 

    >>1
    不倫女が偉そうに…
    人の家族を不幸にする奴を羨ましい?笑
    そりゃ子供生めないわな

    そうは絶対なりたくないわ!
    ならなくて良かった

    +6

    -0

  • 1500. 匿名 2023/06/05(月) 07:56:30 

    >>1480
    興味ないと思うよ。ガルの子なし(子なしを装った対立煽り)書き込みがあまりにも酷いから反論されてるだけじゃん、だいたい。
    ガルって子なし子ありの対立煽り酷すぎるわ。小泉今日子の話なんてそもそもそんなにありがたがる意味もわからない。
    子なしのほとんどは子持ちに嫌な思いなど持ってない、子ども嫌いなわけでもない。
    反出生の活動のためにかわいそうな子なし気取るな。トピ伸ばしのために対立煽りに持っていくな。
    おまえらのせいで、普通に平和に語り合いたい普通の子なしの居場所がないんだよ。いい加減にしろ。

    +4

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。