-
501. 匿名 2023/06/04(日) 11:50:18
>>40
それは人それぞれ
幸せな人も不幸せな人もいて当たり前だよ
+24
-0
-
502. 匿名 2023/06/04(日) 11:53:03
>>71
さら横
かっこいい。。!+4
-2
-
503. 匿名 2023/06/04(日) 11:53:40
子蟻の人は介護介護って言うけど
8050 7040問題と言われるように
子蟻の人は自分の子の育児をしていて
高齢親にはそこまで寄りつかないし暇もない
未婚独身が実際に介護の担い手である
ケースのがはるかに多い
例外はいろいろあるだろうけど
介護してるのは団塊ジュニア、氷河期辺りの独身多数
要介護者に動ける配偶者いれば配偶者
一介護士体験調べ+11
-1
-
504. 匿名 2023/06/04(日) 11:54:06
>>20
亀ちゃんめちゃくちゃキョンキョンに夢中だったよね
+10
-4
-
505. 匿名 2023/06/04(日) 11:54:14
>>66
正解じゃなくてもいいけど、受け入れたいね。ダメだダメだと責めてばかりで正解求めて苦しいから。
よくやってるよと褒めたい笑+12
-1
-
506. 匿名 2023/06/04(日) 11:55:42
>>7
男性の更年期も深刻ですよ+40
-0
-
507. 匿名 2023/06/04(日) 11:57:11
>>503
自分の子供が子供を作らないで生涯未婚独身で、高齢になった自分を介護してくれるのが介護介護騒いでる子持ちの理想なのでしょう+3
-1
-
508. 匿名 2023/06/04(日) 11:57:38
人それぞれ苦しみや地獄を抱えながら何とかやってるんだから
口出ししたり過剰に正当化したり
責めたりしても不毛
幸せだったかどうかなんて死ぬ瞬間の自分にしか分からんと思う
+12
-0
-
509. 匿名 2023/06/04(日) 11:58:06
>>6
そして心の中でマウントとる+4
-3
-
510. 匿名 2023/06/04(日) 11:58:23
>>144
ほんと。むしろ喜んでるよね、こんなに釣れたwって。
荒らしに構わなくてよい。+19
-2
-
511. 匿名 2023/06/04(日) 11:58:58
>>507
いや、自分の子が高齢独身になるとは全く想定してないんじゃないかと思います+5
-1
-
512. 匿名 2023/06/04(日) 12:01:17
>>3
田舎のご近所は子供まだ~くらいしかないだろうけど、親や親戚はズケズケ言ってくるよね
ただこういう輩はまともな子育てしてない。最終的に子供をアテにしてるって時点でもうお察し+22
-3
-
513. 匿名 2023/06/04(日) 12:06:11
>>487
>>486
ありがとう
ちなみに私は子持ちじゃないです
同じ独身として、攻撃的なコメントになんか違和感感じてたから+8
-16
-
514. 匿名 2023/06/04(日) 12:06:44
>>8
まだ32歳でしょう?若いよー。どうなるかなんて、ほんと未知数だし、もっと柔軟で良いと思う。
「なるようになる」だし、どちらも結構楽しい人生だったりするから。+23
-29
-
515. 匿名 2023/06/04(日) 12:06:50
>>423
よこだけど、祖母がいた有料老人ホームで祖母の友達夫妻がたまたま入所してたんだけど、その夫妻子供いなかったからまだ頭がかなりクリアなうちに自分たちで見つけて入所したんだって。
そういう施設も現在あるし、今後も増えると思うよ。+24
-1
-
516. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:30
協調性ある人なんでしょ。あんまそう見えないけど、そうなんだろうね。
小泉今日子は82年組全員とまあまあうまくやっていて(薬丸、石川、堀、早見、伊代とかあのへんは仲良いから)アイドルでみんなが集まって何かやるような時、明菜はペアがいないから、小泉が明菜とペア組むことも多かったらしい。聖子ともうまくやってる。事務所同じだった中山美穂ともうまくやってたはず。
+16
-4
-
517. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:37
>>8
あと5年経つとあまり言われなくなるよ。私は既婚37だけど、私も32の時義実家一同と義実家の近所の人にまで子供のこと言われて辟易してた。+50
-3
-
518. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:46
>>491
共働きが当たり前で家庭で子どもに目が届かないや教育へのしわ寄せ弊害はやっぱりあるし
少子化はあきらかに女性の社会進出が大きいけど
フェミニストに叱られそう
性的役割分担の仕組みや意識だけまだまだ残って
変化に対応出来てないって印象+5
-1
-
519. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:25
>>165
お子さんにそんなに翻弄されてるんだ。ガルで嫌味言うことだけが息抜きの人生なんだね。さぞかし経験豊富なんだろうね+47
-3
-
520. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:08
>>214
その人々が何か責任とってくれる訳じゃないから無視
40過ぎたら腫れ物にならない程度に
最低限の挨拶礼儀で十分+55
-2
-
521. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:09
>>40
慎重な人は信用しちゃうから、やめれば良いのに。
もし本当に「地獄」だとしたら、そうやって無駄にネガティブな感情に他人を引きずり込むせいじゃないかな。+42
-1
-
522. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:24
ここで吠えてる名無しの子持ちか、
家庭は持ってないけど美貌と根性持ち合わせた小泉今日子の人生か、どちらか選べと言われたら私は後者取る+9
-7
-
523. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:41
>>211
それはそうなんだけど
子育て大変で、独身に戻りたいなぁ〜って思ったり
ふと寂しくなって、結婚して子どもがいる生活だったらどうなんだろうなぁ〜って思ったり
その程度の羨ましいだと思うから、別にお互いないものねたりで羨ましがったりするくらいは良いと思う。+31
-1
-
524. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:22
>>503
将来自分の介護どうするの!て言われても……
いや、バリバリ今親とかの介護してますし
何ならあなたより詳しいよってなるよね
育児は全く分からないけど
育つ喜びとかはないし緩やかに状態悪くなっていくし
独身だから楽してきたみたいな決めつけは無茶苦茶頭に来ますね+4
-1
-
525. 匿名 2023/06/04(日) 12:17:39
>>287
ちょっとわかる気もする。この彼女はまだ事実を淡々と言ってる分救いよう?はあるけど、ギャフンと言わせる様なレベルで返してるひとのは側でみてると爽快な気分にはならないよ。
スカッとジャパンとかもよくみんなの前で第三者が入って来て、意地悪してる人に大勢の前で赤っ恥かかせてドヤる感じがなんとも言えず、あんまり好きじゃないパターンが多くて数回でもうみなくなった。言うが易しかもでも、もっとことの収め様がある様な気がする。+23
-0
-
526. 匿名 2023/06/04(日) 12:18:02
>>3
ここまでストレートではないけど、二人目は考えてないの?とか、一人っ子は寂しいよね、とか言ってくる御婆ならいるよ
2人以上産んだのに一人も寄り付いてない御婆に言われてもこっちが寂しくなるわ+23
-5
-
527. 匿名 2023/06/04(日) 12:18:15
>>6
小泉さんに関しては、後悔が強いでしょう。充分育てられる経済力はあるし、役の幅は広がり、また新しい女性像を示す機会にもなったはず。
産んでも変わらず活躍する女優か増える、丁度過渡期だったから、躊躇してしまったのもわかるし。+11
-8
-
528. 匿名 2023/06/04(日) 12:19:43
>>1
子育て中の友人とかと会ってご飯を食べてたりすると、夫や子供のことを「わー」ってすごい勢いで話すんですよね。
本当そう。夫と子供関連の話をすごい勢いで話す。
話題がそれしかない、というのもあるだろうけど、それ以外に、家庭の中で妻や母として「受け止める」「支える」ポジションだったり、自分が二の次三の次になるぶん話を聞いてほしい欲求が溜まるのかなと思っている。
日々頑張って偉いなと思う反面、こちらも聞いてばかりはちょっと疲れるなとも思う😅+90
-9
-
529. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:12
出産命がけなのも育児は大変なのも理解は出来るけど
独身小梨に干渉や攻撃しないでほしい
エレベーターでボタン押して待つとか
電車で席譲るとか
ベビーカー持ち上げ手伝う(断られなければ)とか
時間あるなら並んでるトイレの順番譲るとか
お母さんにあやされても泣き止まない子に変顔してみるとか
些細なことしかできないけど
子持ちの方には優しくしたいと思ってるので+7
-1
-
530. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:46
>>1
最後のアップの写真。私のイメージのキョンキョンじゃない
お化粧の仕方かな?+56
-1
-
531. 匿名 2023/06/04(日) 12:21:30
>>116
障害もね。
義兄の子供が発達障害なんだけど、70代の義両親が「嫁のせいで」って言ってるわ。
義兄夫婦のどちらも遺伝的要因もないし、20代半ばで産んでるからどっちのせいかなんて分からないのにね。+22
-1
-
532. 匿名 2023/06/04(日) 12:22:04
>>3
いつの時代の人?
数年前95で亡くなったうちのおばあちゃんでさえそんなこと言わなかったよ
「結婚は今はいろんな選択肢があるからね」って。
+50
-4
-
533. 匿名 2023/06/04(日) 12:23:05
>>3
最後の一コマの親の言葉。
わからないよね〜?その時はそのつもりでもね+13
-4
-
534. 匿名 2023/06/04(日) 12:24:19
>>1
キョンキョンは黒髪の方が似合う気がする+16
-2
-
535. 匿名 2023/06/04(日) 12:24:22
でも、恋愛はいっぱい楽しんだのでしょ。
セックスの喜びも十分味わった。
だからこそ、子供は諦められる。
喪女のブスの私のような人間は、恋愛経験ゼロ。
こういう記事見てイライラする。+2
-3
-
536. 匿名 2023/06/04(日) 12:27:45
>>3
介護してもらうためにこどもを産むの?酷くない?
うちは母親の介護しないよ。
「将来あんたに面倒見てもらうから」って期待されてたけどそのわりには小さい頃から虐待されて精神崩壊したので縁を切った。+50
-4
-
537. 匿名 2023/06/04(日) 12:28:31
>>287
私は流すんですが帰ってから泣いちゃって次からそのおばあさんに会うの嫌になるタイプですね
メンタル弱々です
最終的におばあさんの価値観はそうなんだとか
おばあさんの家族事情(最近お孫さんたち帰省してくれなくてご主人体調悪くて大変らしい)とかからいろいろ察しとかするんですけど
矢っ張り傷つくのは傷つくので他人のプライベートにズケズケ踏み込んで当たり前のガラパゴス日本め!
て悪態つくことはありますね
+16
-1
-
538. 匿名 2023/06/04(日) 12:28:49
>>319
そりゃ歳取ればできることは減ってくけど、その時に行政や外注サービスを頼るか子どもを頼るかだけだと思う。子がいても、近くにいなかったり疎遠だったら関係ないしね。
一人暮らしそこそこ長いけど、一人で生きることに慣れてる人間からすると、困った時に人を頼るって概念はなくて基本的にはお金で解決するし、結局は覚悟の問題だと思う。歳取ったら今と同じ生活レベル維持するなんて無理なんだから、できる範囲で最善をつくすだけ。
この感覚、家族に恵まれてて家族を頼りながら生きてきた人にはわからないから、ごちゃごちゃ言わないでくれて大丈夫だよ。+23
-7
-
539. 匿名 2023/06/04(日) 12:29:02
>>528
あと仕事の愚痴を言う人もご飯食べてるときにワーッと話すの本当にやめて欲しい。これはマナーの問題のような気がする。
全然ご飯の味がしないし、そんなに愚痴聞いて欲しいなら奢ってくれと言いたくなる。
又下手したらこっちの返事にも噛みついてくるし、こちらの愚痴は聞かないんだよ。
トピズレだけど。+38
-1
-
540. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:35
>>535
ブスだから恋愛できないってわけじゃないじゃん。
自分と同じレベルの相手じゃ嫌だから恋愛できないだけ。+5
-2
-
541. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:52
>>525
フィクションでしょう
現実にできないからスカッと番組がもてはやされたり
少し嫌なこと不快なこと言われる度に人間関係切っていたら社会人できない
薄く繋いで合う部分で話してつかず離れず
ましてご近所さんなら+7
-2
-
542. 匿名 2023/06/04(日) 12:32:57
>>522
子供も美貌もないけど?
子持ちは沢山いるけど小泉今日子の年齢で美貌はなかなかいない。
芸能人でもなかなかいない。
+3
-2
-
543. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:19
あの人とは順調なの?+2
-0
-
544. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:30
金融職だけど子供いないのもおひとり様もいいと思う
ただ兄弟がいるならば遺言書とかきちんと残して欲しい
最近、既婚だけど子供いなかったり
兄弟沢山いるけどおひとり様だったりの相続だらけで忙しい
相続人も大変すぎて可哀想なの沢山見てきたので+5
-0
-
545. 匿名 2023/06/04(日) 12:35:36
>>2
互いの立場を思いやり、共有できる何かを見つけていくことだと思うんです。
だとよ
肝に銘じておけよ!+16
-3
-
546. 匿名 2023/06/04(日) 12:36:13
>>317
よこ。
小学生の子供がいる同僚が「うちは男の子だけだから見てくれる子供がいない、女の子がいる人が羨ましい」と言ってたよ。
、、、、、ゾッとした。+15
-4
-
547. 匿名 2023/06/04(日) 12:36:59
>>13
こんな写真撮られる女になりたくないけど??
ただなんでこの人?+42
-4
-
548. 匿名 2023/06/04(日) 12:39:19
>>1
久しぶりにこんなマトモなキョンキョン見たわ
最近変な方向へ向かってるイメージしかなかったからさ
伝え方も上手いし、キョンキョンらしくて良いインタビューだった+44
-6
-
549. 匿名 2023/06/04(日) 12:40:26
>>306
身の回りに好戦的な人がいないのでトラブルとは無縁です+2
-14
-
550. 匿名 2023/06/04(日) 12:40:47
>>522
私だってあなたみたいな人生か小泉今日子の人生、どちらか選べって言われたら小泉今日子の人生を選ぶよ。+7
-1
-
551. 匿名 2023/06/04(日) 12:41:29
子供のいない悔しさを、子持ちママからダンナを奪い鬱憤晴らしか
+9
-7
-
552. 匿名 2023/06/04(日) 12:41:48
>>467
子供は文字通り死ぬまで
仕事は定年になったら終わり
子供の為なら死ねる
仕事の為には死ねない
どこかで読んで凄く刺さった
子供のいない人のトピに書いたらマイナスだらけだけど子持ちのトピに書いたら何百とほぼプライス付いてたw
あらゆる賞を総なめにした海外のハリウッド女性やオリンピックにでたトップアスリートでさえ
どんなキャリアでも子供には敵わない、とか言ってるのを見る。+46
-23
-
553. 匿名 2023/06/04(日) 12:44:41
>>522
まず、あなた子供いないでしょうにwww
私は子供はもちろん美貌もキャリアもお金も手に入れたい!!
+2
-0
-
554. 匿名 2023/06/04(日) 12:47:25
>>2
このコメント読んで思ったことは親になってはいけない人が親になったんだなーです
相手の気持ちを汲むことができない発言だから+48
-3
-
555. 匿名 2023/06/04(日) 12:47:51
この人は子供がいないから、略奪婚夫より先に死んだら、遺産は夫が相続する
夫が亡くなったら父親を奪われた子供が相続する
それが嫌なのかね+6
-1
-
556. 匿名 2023/06/04(日) 12:48:48
>>311
星の王子様のことを語っていたけど実は星の王子様読んだことないって暴露してたよね。
本当に読んでるかわかんないよ、この人。+24
-1
-
557. 匿名 2023/06/04(日) 12:50:20
>>2
私が45歳になって子供が成人を
迎え結婚し出ていったので
円満離婚し独身を味わって楽しんでます
結婚した人生も子供が居た人生も楽しかった
そして1人になった人生
3度美味しい人生を味わえてるよ
+23
-9
-
558. 匿名 2023/06/04(日) 12:50:52
>>11
私も思った!歌が上手くなってるって。すごい良かった。+66
-4
-
559. 匿名 2023/06/04(日) 12:52:43
>>173
その友達が好きだからってこれだね。
第三者的に読むと、やっぱり子供いない人のが視野広いって捉えた私は汚れてる?って思ったもん+20
-9
-
560. 匿名 2023/06/04(日) 12:52:50
なんかちょっと泣けた
40歳子なし+3
-2
-
561. 匿名 2023/06/04(日) 12:53:14
>>249
子供が自閉症。
こんなこと簡単に言えない。+13
-3
-
562. 匿名 2023/06/04(日) 12:57:30
>>38
キョンキョンは仕事柄色んな人との出会いがあるんだよ。
子持ちも子供と出会えたように子供がいないことでの経験もあるんだよ。
子持ちの人生といない人生は二つともは経験できない+47
-2
-
563. 匿名 2023/06/04(日) 12:59:42
>>522
間違えてプラスしてしまったけど、
美貌のない子なしならどう?
+美貌のない子持ち
-美貌のない子なし
それでも-なら美貌も何も関係なく子供いらない人なんだから堂々としてればいいと思うわ。
+7
-0
-
564. 匿名 2023/06/04(日) 13:00:57
>>3
でも実際親に何かあった時は子どもが手を貸す家がほとんどだよね
そのために子どもを作れとは全く思わないけど、子どもが親をみることも否定してはいけない+16
-5
-
565. 匿名 2023/06/04(日) 13:02:18
頑張って長文読んだけど全然大したこと言ってなかった
+9
-2
-
566. 匿名 2023/06/04(日) 13:03:05
豊原との件があってから何言っても不倫女としか見れないよ+28
-3
-
567. 匿名 2023/06/04(日) 13:03:59
>>522
小泉今日子は、子供産んでても子供がーってのを全面にだしてない気がする。
根性はあっても本人に耐性があるだけで傷つけられないわけじゃないからひっそり普通の子持ち主婦で私はいい+11
-0
-
568. 匿名 2023/06/04(日) 13:04:17
>>7
そこら辺に落ちてたらヤダ(笑)+89
-1
-
569. 匿名 2023/06/04(日) 13:08:22
>>113
そのお金でかかる医療や老後施設で働いてるのは誰かの子供だもんね
お金さえあれば誰にも迷惑かけてない、世話になってないって思考もどうかと思う
これは全てのことに言えることだけど+64
-21
-
570. 匿名 2023/06/04(日) 13:08:56
>>26
まぁでも社会的責任もあるし、自分の老後もあるし、そんな風に考えてる人は少なそう。+15
-0
-
571. 匿名 2023/06/04(日) 13:09:14
>>1
苦手なもの 子供って答えてたくせに。
インタビューでも子供が苦手、怖いってよく答えてた。
欲しくなかったんでしょうよ。
ヘビースモーカーで恋愛中毒だから。+90
-14
-
572. 匿名 2023/06/04(日) 13:09:50
>>565
小泉今日子ってそういう人。+8
-1
-
573. 匿名 2023/06/04(日) 13:10:58
>>89
で、まだ不倫続いてるの?豊原功輔と
不倫の記者会見をわざわざ開いていたよね、
あれにはびっくりした記憶が。
あれは自分達がやっている芝居の宣伝だったの?
恋人の知名度を上げようとして記者会見を開いたの
よくわからなかった
+54
-1
-
574. 匿名 2023/06/04(日) 13:11:39
>>311
厚木のヤンキーだったよ
書評家ぶってるけど、文章下手だよ、、、+29
-3
-
575. 匿名 2023/06/04(日) 13:11:41
>>165
初婚で出産や育児を経験したけど再婚で選択子無しの今の方が充実してる
自分の年齢や年代も違うし、一概には言えないよ+9
-13
-
576. 匿名 2023/06/04(日) 13:14:12
>>516
あと、聞き上手な感じする。
自分が自分が〜というのが余り無さそうで、人の話をちゃんと聞いて合わせてあげられるタイプ。
大勢で話していて会話に入ってこれない人に話振ってあげたり。
+19
-3
-
577. 匿名 2023/06/04(日) 13:14:26
>>527
演技力が全く成長してないけどね+9
-3
-
578. 匿名 2023/06/04(日) 13:15:26
今あまちゃん見てるけど、やさぐれてる感じが好き。笑顔が凄い可愛いくて元気でる。
あの口角は羨ましい。+13
-3
-
579. 匿名 2023/06/04(日) 13:15:43
>>232
いい人だと思うよ。なんか急いでどこか行ってる途中に、空気読めずに写真一緒に撮って下さいって言ったバカな私にニコニコしていいよいいよ!撮ろう撮ろうってツーショ撮ってくれた
今考えると、冷たくあしらわれても仕方ない状況なのに、あの時はありがとうございました。
+117
-5
-
580. 匿名 2023/06/04(日) 13:16:16
>>28
エロさがあるアイドルだったね+1
-6
-
581. 匿名 2023/06/04(日) 13:17:37
>>17
うん、人間て不公平っていうか能力も環境も選べないことがとても多いけど、その中でどうやって人生楽しむかだと思う。隣の芝生を見てたら楽しめない。+23
-1
-
582. 匿名 2023/06/04(日) 13:17:44
独身40代彼氏なし
婚活はしてるけど、おひとり様も覚悟してる!
年収1500万以上ある。
でもお金だけではないね+8
-0
-
583. 匿名 2023/06/04(日) 13:18:09
>>555
深いね
松田聖子はそうなりそうね+5
-0
-
584. 匿名 2023/06/04(日) 13:18:52
なんか子供居ないことは悪くない!みたいな主張が最近すごいね…
+10
-6
-
585. 匿名 2023/06/04(日) 13:19:04
>>522
小泉さんはそうやって比べるのやめましょうって話をしてるんだと思う。+10
-1
-
586. 匿名 2023/06/04(日) 13:19:38
>>36
わかる。私は今年43歳なんだけど、先日妊娠する夢を見て目覚めたとき、現実じゃなくて本当に良かったと安堵した
あなたの年齢の頃にあなたと同じ考えだったのが、いつの間にか(この年齢で出産や育児に挑むのは怖い)に変わっていた。自分でも気付いていなかった+89
-4
-
587. 匿名 2023/06/04(日) 13:20:14
>>326
不倫してた人が言う台詞とは思えんな…+37
-1
-
588. 匿名 2023/06/04(日) 13:20:23
>>555
それが嫌なら遺産相続のことをきちんと弁護士通してやっておくんじゃない?+5
-0
-
589. 匿名 2023/06/04(日) 13:20:48
>>550
www+3
-0
-
590. 匿名 2023/06/04(日) 13:21:22
>>467
もちろんそう思うのは個人の自由だけど、仕事を選んで頑張っている人達だっているんだからその人達の人生を全否定するのはやめない?
自分を肯定するために違う道を選んだ人を否定したいんだろうけどさ…
なんか同性同士で傷つけ合うなんてかなしい。+34
-2
-
591. 匿名 2023/06/04(日) 13:21:33
人生おいて育むのは肉体関係の末の子供ではなく信頼関係の末のエネルギー
つまり愛なんだなって
社会不活発な精神疾患なんて到底理解できません+4
-0
-
592. 匿名 2023/06/04(日) 13:22:11
>>516
基本はいい人だと思う。ただ男にチヤホヤされることに慣れてしまったので、男の中にいると超絶ぶりっ子。周囲に大事にされて世間知らずで育ってしまったので、他人のために尽くすのが新鮮でたまらない。何をしてもさすがキョンキョン!カッコいい!って言われ続けて勘違いインテリおばさんになってしまった。元ファンとしては不倫会見が最も恥ずかしい残念歴史になった。+23
-4
-
593. 匿名 2023/06/04(日) 13:23:20
>>190
だからって旦那や子供の話よりは百万倍いいよ。
その人からしたらこっちの旦那やこどもなんてまったくのど他人だからね。聞いてきてくれるなら少し話すけど聞いてこなかったら興味ないんだよ。
まだ自分の健康の話の方がその人からしたら身近。+35
-2
-
594. 匿名 2023/06/04(日) 13:24:02
>>545
共有できる何かって何だろう?+3
-0
-
595. 匿名 2023/06/04(日) 13:24:11
>>557
身体の繋がりでは生涯もちませんしね。真実は心のつながりですよ+8
-0
-
596. 匿名 2023/06/04(日) 13:25:38
>>76
知性がないんだよ。+40
-2
-
597. 匿名 2023/06/04(日) 13:26:50
>>99
私子なしなんですが、子持ちさんに「子供がいない人生も味わってみたい!」と言われます…。
私自信子供が欲しくて授からなかった立場からしてモヤモヤしますね。+37
-7
-
598. 匿名 2023/06/04(日) 13:27:42
持病があって、薬の関係で出産を諦めました。
しかも独身。
そろそろ閉経を迎えます。
田舎ということもありますが、回りは普通に健康で子供を産むことが当たり前。
どうしようもないことですが、凄く羨ましいです。
+6
-0
-
599. 匿名 2023/06/04(日) 13:28:28
>>164
女性の閉経と同じ時期にインポになる仕組みがいいね+95
-3
-
600. 匿名 2023/06/04(日) 13:29:33
>>302
私は親のサポートしてるけど兄はしてない
兄は私がしてることも知らないし親が兄に頼んでもしない
私がいなければ親は自治体にでも頼るしかなかった
子供がいたって世話してくれるとは限らない
だったら子供にかかる費用を貯金してた方が良いと思う+61
-3
-
601. 匿名 2023/06/04(日) 13:30:10
>>10
誰もが1人も漏れることなく生まれて帰って行くだけ
その間にどれだけ自分が楽しめるか
人の目なんて気にしてる暇はない+25
-0
-
602. 匿名 2023/06/04(日) 13:30:55
>>338
親が倒れても駆けつけない奴いっぱいいるやろ
+16
-3
-
603. 匿名 2023/06/04(日) 13:31:01
>>138
子供からしたら困るよ+15
-13
-
604. 匿名 2023/06/04(日) 13:31:26
親子は世代が違いますし、よかったとは?
どこまでアバズレているんですか。
周りにあわせてくださいね+0
-0
-
605. 匿名 2023/06/04(日) 13:31:33
>>5
知らない子供や旦那の話一方的にしてくる人って本当に無理だ
+83
-5
-
606. 匿名 2023/06/04(日) 13:32:07
>>538
家族を頼りながらっていうのがね…。
私は普通の家族について言っているだけだよ。
普通じゃない人生は知らないから、それについていじけられても困る。
家族がいようがいまいが、依怙地で意地の悪い年寄りは嫌われるから気をつけた方がいいよ。+6
-13
-
607. 匿名 2023/06/04(日) 13:32:31
私キョンキョンと同学年だけどこの年になると同年代と話すのは病気の話ばっかりw
ここが痛い〜、健康診断引っかかった〜、検査した〜みたいなね。+13
-0
-
608. 匿名 2023/06/04(日) 13:33:12
>>13
全く比べる相手にはならないと思うけど
時代も内容も+21
-0
-
609. 匿名 2023/06/04(日) 13:33:25
>>516
そうなんだよね。同年代、先輩、後輩、誰とでも上手く付き合えるイメージ。杉浦美幸も、「テレビと違って裏では、全然態度が違う先輩もいっぱいいたけど、いつも優しかったのは小泉さん。」だと話していたし、どうしてもポツンとなりがちな明菜の事をアイドル時代から気にかけて接していたのも、根は優しいんだろうなと思った。
+19
-3
-
610. 匿名 2023/06/04(日) 13:34:18
>>21
この先の日本考えると凄い不安で怖いよね+15
-8
-
611. 匿名 2023/06/04(日) 13:34:31
>>1
結婚・出産に向いている年代を郁弥・永瀬に捧げちゃって、時期を逃したんだと思う。小泉本人も強く子供が欲しいとは言い出せなかったのかも。+29
-4
-
612. 匿名 2023/06/04(日) 13:36:19
配偶者って、所詮は姻族ですし配慮しないと
+1
-0
-
613. 匿名 2023/06/04(日) 13:36:24
>>492
その発言切り取りで真意は全く違うんですよ+1
-0
-
614. 匿名 2023/06/04(日) 13:37:38
>>326
うちの人はさあ〜 もう夫婦気取りじゃん!+18
-1
-
615. 匿名 2023/06/04(日) 13:37:49
>>577ワンパターンの笑顔だけで演技力もないしね
歌も聖子や明菜のような今も歌われる代表曲があるわけでもない
女優としても中山美穂、山口智子、鈴木保奈美みたいに、作品として残るようなドラマも映画もない
+5
-1
-
616. 匿名 2023/06/04(日) 13:38:21
>>609
スタッフからも誰と同じ楽屋にしても仲よくやれるから感謝されていたらしいね。
いい人なんだろうね。+13
-2
-
617. 匿名 2023/06/04(日) 13:38:31
この人が不倫バレた時芸能人がこぞってキョンキョン持ち上げてて気持ち悪かった
上沼恵美子とか自分のTV番組で豊原の奥さんに2人の為に離婚してあげてとか呼びかけてたよね+30
-0
-
618. 匿名 2023/06/04(日) 13:38:48
病気の話しまでできるのって同世代だからね。
+1
-0
-
619. 匿名 2023/06/04(日) 13:39:15
>>566
私もそう思う。スープストックと子持ち叩きしてた人には刺さるかもしれないけど、自分目線しかない人の話は聞けない。一応書くけど私も子供いません。+11
-1
-
620. 匿名 2023/06/04(日) 13:41:46
>>1
さすがに歳だから
アゴのライン緩んだね
昔はアゴが尖ってて小顔なのが可愛かった+20
-1
-
621. 匿名 2023/06/04(日) 13:41:54
>>48
高給取りで独身キャラのキョンキョンが子持ち専業主婦の飯島直子とよく嫌味言い合ったり喧嘩するんだけど物語の後半でキョンキョンが言った
独身、既婚、子持ち、子なしとか立場が違うと歪みあうのって寂しいよね?
昔はみんなただの女の子だったのに。
私達学生時代同じクラスだったら親友になれてたと思わない?
みたいなセリフがすごく刺さったしジーンとした。
それぞれの立場でみんな違った悩みや幸せがある。どの立場が一番幸せかなんて競い合わずにお互いの立場を認め合いたいよね。
+41
-2
-
622. 匿名 2023/06/04(日) 13:41:56
>>615
代表曲たくさんあるじゃん。演技だって悪くないし。
悪いけど、中森明菜のほうが忘れられていると思う。中森明菜がまともに活躍していたのってもう30年くらい前だよね。+3
-8
-
623. 匿名 2023/06/04(日) 13:42:26
>>527
確かに。変な不倫でこの人のブランド力は消えてしまったもんなー。
キョンキョン流の子育て、を見せていく方がタレントとしては成功したでしょうね。+21
-1
-
624. 匿名 2023/06/04(日) 13:43:14
子供産んで良かったなんて心から思える人ってどんだけいるんだろうね
私の母親見てると自慢話もみんな独身時代の話でやれ成績良くて学年で1番か2番だったとか就職先も大企業だったしとか
結婚してからの幸せエピソードが全くなくてマウントとれないところから推測すると
結婚したことも子供産んだことも後悔してる
母親に聞いてみたことあるけどもし若い頃に戻れたら結婚するかって聞いたら「絶対しないし子供も産まない」って言ったよ
私は三人姉妹の真ん中で私だけ子供の頃からかわいがってくれなかったくせに
一昨年に父親が他界してことあるごとに
「一緒に住まない?」みたいな話してきて鬱陶しいったらない
親の世話なんかする為に独身小梨でいるわけでもないし母方の祖母がずいぶん前に「ガル子(私)くらい嫁に行かせなくても
ええよ、手もとに置いとき。老後は頼りになるで」みたいな話してたの聞いたことあってゾッとした
私は結婚願望もないし子供も大嫌いだから
小梨の人生選んでるんであって年老いた
親の介護して人生終わるなんてまっぴら
やっぱりどこの親も複数子供いるとひとりくらい誰か面倒みてくれって思って産むのかな?そんな期待して子供産むなら
エゴもいいところだ+16
-1
-
625. 匿名 2023/06/04(日) 13:43:55
>>615
いや、いつの時代で止まっているのよ。
名前上がっている中で最近まで一番活躍していたのは小泉今日子だよ。+3
-3
-
626. 匿名 2023/06/04(日) 13:44:25
お互いを尊敬しあっていないので、どうかなって。
ビジネスくさいですし。愛はないでしょ+1
-0
-
627. 匿名 2023/06/04(日) 13:44:36
>>461
子供がいる人はいない人の老後心配するなら自分のこと心配した方がいい。
これに尽きるね
自分ところが経済的に不安定だと心配で独身や子のいない家庭に攻撃的な発想に至りやすいけどまずは我が家のことだよね
自分の子供が叔父や叔母の犠牲になる心配ばかりしてるけどそんなのひとによりけり
むしろ子供いない家の財産をいずれは甥っ子姪っ子が譲り受ける場合もある
+33
-4
-
628. 匿名 2023/06/04(日) 13:46:25
>>200
いない幸せってなあに?+6
-21
-
629. 匿名 2023/06/04(日) 13:46:56
不倫騒動と事務所を辞めたので仕事がないのかね
子供のいない既婚女性の新しい生き方みたいなのを、ウリにしたいんだろうね
略奪婚じゃなければ、それもイケたかもしれないけど無理でしょ
+9
-1
-
630. 匿名 2023/06/04(日) 13:47:49
>>624
悲しい人生だね+2
-6
-
631. 匿名 2023/06/04(日) 13:52:11
>>44
他に話題がないんじゃない?+5
-2
-
632. 匿名 2023/06/04(日) 13:53:04
>>527
音痴で、演技も下手。。あたまも悪い利己的
これで社会に適応する子供を育てられますか?
チラシめくったら顔面出てくるような職業の女性に子供育てられますか?+3
-6
-
633. 匿名 2023/06/04(日) 13:53:57
>>628
我が家の場合ですが
夫とスキンシップが多めだったり
自分の時間、夫婦の時間を満喫しています。
仕事だったり休息だったり割と自分たちのペースでできることは幸せです。
旅行とか高級レストラン等にはあまり気持ちが向かないのもあり、小さな幸せを見つけては夫と共有して笑いなが毎日生きています。+28
-3
-
634. 匿名 2023/06/04(日) 13:54:07
>>23
●仕事ってストレス溜まるらしい→ニートの私最高!
●友達、恋人との付き合いで傷つくこともあるらしい→一生独り最高!
●家のローンこわい→賃貸最高!
こんな感じの思考パターンなんだろうなって、思ってるわ+52
-8
-
635. 匿名 2023/06/04(日) 13:54:17
>>623そういえばおひとりさまの上野千鶴子も不倫事実婚がバレて消えたね
長年不倫してて奥様が亡くなったあと、短期間だけ結婚してた
マスコミ総出で隠してて笑ったよ
+19
-0
-
636. 匿名 2023/06/04(日) 13:56:06
>>16
2コメなんか大体釣りか煽りなのに…
毎回こうやって対立してくんだろうね。+31
-3
-
637. 匿名 2023/06/04(日) 13:56:07
>>579
バカ笑。
きっと真っ直ぐな目で言われたから、断れなかったんだろうね笑。+43
-2
-
638. 匿名 2023/06/04(日) 13:58:39
>>617上沼恵美子も旦那の浮気で苦しんだろうに、小泉の為にそこまで言わされたんだ
どれだけバックが強いのか、恐ろしいね
+24
-0
-
639. 匿名 2023/06/04(日) 13:59:00
>>8
メンタルいるよね。
私も32歳の時。身内や同級生や、結婚は?子供は?と何度も聞かれました。たまにしか会わない人にはしてますとか嘘ついたりwめんどくさいなと。
私自身早く結婚して早く子供欲しいと思ってて。自分の家庭環境がよくなかったから、普通の家庭が欲しいと。ところが家族をもてるような人と付き合ってないというか、見る目がないというか。不倫だけは嫌なんだけど、あとから聞いたら妻子持ちとか。すぐ別れたけど。
37で結婚してすぐ子供できたけど、それまで身内の葬式やら集まりなんかでは散々言われたし、逆に35歳の時は誰も触れてはいけない、雰囲気になって。なんなら、若く結婚した兄の子供が結婚したりw色々先越されて、哀れな人扱いよ。これで起業でもしてたり、バリバリキャリアウーマンならまだしも、しがない普通の事務員だからさ。かわいそうって感じよ。同級生のお母さんなんて、あんたまだしてへんの?って大きな声で言ってくるしさ。まぁ地元離れてたけど、たまに会うと。
結婚したらすぐ子供できたけど、今度は2人はつくらないと!攻撃ね。
メンタルは弱かったです。結婚したかったから早くね。そして強がって別に〜って言ってる自分もいやで。+36
-7
-
640. 匿名 2023/06/04(日) 13:59:14
>>302
あとは気持ちの問題もある
うち子どもいないし私はきょうだいもいないから、夫に先立たれたら1人、友だちともそう会えないだろうし、家族がいないのって精神的に堪えると思う
誰と会話しようか、誰とも話せないのか、宗教とかに目をつけられないか心配になるよ
遠くに行っててもいいから、たまの連絡でいいから子供がいてくれたらな、って思うわ+47
-1
-
641. 匿名 2023/06/04(日) 14:01:27
>>638
ね。他の芸能人云々より、相当バックが強いんだろうなと思っしまった。+10
-0
-
642. 匿名 2023/06/04(日) 14:05:11
>>5
「時間もお金もかかるし最悪!」とか言うくせに、いざ子供を失ないかけたら、全てのお金も時間も要らないから、この子だけは!と思うもの。子持ち同士は、そこを暗黙の了解で話している。
子がいなかった時の違和感は、ここにあったと今はわかった。+40
-7
-
643. 匿名 2023/06/04(日) 14:05:38
>>7
それ紳助も言ってたの思い出した(笑)+9
-0
-
644. 匿名 2023/06/04(日) 14:05:57
>>514
事情があって絶対に無理なんです。
煽ってくる意見も傷つきますが、どうなるかわからないよみたいな意見も、悪い意味で言われている訳ではないですが心に来ます
めんどくさくてすみません+33
-3
-
645. 匿名 2023/06/04(日) 14:07:00
>>633
ありがとう
子供のいない幸せって未知の幸せがあるのかと思ったけど
マイペースで夫が好きならいてもいなくても幸せってことだねえ+9
-5
-
646. 匿名 2023/06/04(日) 14:10:14
>>605
わかる。
だからそういう友達とは、疎遠になったよ。
そもそも感覚が違うんだな。って思って。+28
-2
-
647. 匿名 2023/06/04(日) 14:10:32
>>642
この子だけは守りたいと思う動物の本能によるパワー
これを経験するしないはとても大きいと思う+13
-9
-
648. 匿名 2023/06/04(日) 14:12:10
>>404
離婚が決まった時にニュース?ワイドショー?で言ってたんだよ
そういうコメント付くと思ったから本当の所はわからないけどみたいに書いたんだけどね
本人しかわからないから+1
-2
-
649. 匿名 2023/06/04(日) 14:13:48
>>645
こちらこそ拾ってくれてありがとう!
未知の幸せなんて大それたものはきっと生きててあんまりないんじゃないかな。
ただ日々の暮らしがあるだけ。
今日なんかは気持ちのいいお天気ですよね。
公園のベンチで夫と風にあたったら気持ちよかった。
そんな暮らしを幸せと呼ぶのかもしれないなー。
+24
-2
-
650. 匿名 2023/06/04(日) 14:15:08
>>496
キョンキョンって正直に子供のいない人生とか、老化していく話とか語ってくれるからインタビュー読むのが割と好き。
不倫やBTSの話はあまり共感出来ないけど。+12
-4
-
651. 匿名 2023/06/04(日) 14:16:08
>>605
親兄弟ペットの話を一方的にしてくる人もいない?それはOK?
既婚未婚に限らないし、なんなら男女問わず+10
-6
-
652. 匿名 2023/06/04(日) 14:16:59
子なし夫婦は世の中、けっこういるけど、この人達に憧れる人はいないだろうね+9
-1
-
653. 匿名 2023/06/04(日) 14:18:03
>>3
他人にここまで口出してくるって異常だよね…+16
-2
-
654. 匿名 2023/06/04(日) 14:19:22
>>37
ホントそれ。説明したらこっちの
価値観に理解を示してくれて
お互い分かり合えてよかった、
みたいなゴールばかりじゃない。
聞き流すって、世界平和だよ。+72
-1
-
655. 匿名 2023/06/04(日) 14:19:29
>>361
わかる。子なし税とれ、とかいう書き込み多いよね
私は欲しくてできなかったので、余計に落ち込む+44
-1
-
656. 匿名 2023/06/04(日) 14:19:40
>>1
互いの立場を思いやり…???+15
-0
-
657. 匿名 2023/06/04(日) 14:20:44
>>652
一般人でも仲良く平和に暮らしてる夫婦たくさんいるし。+5
-1
-
658. 匿名 2023/06/04(日) 14:22:10
>>302
子供を頼りにしすぎてわがままになってく老人を結構見るので、ああはなりなくないなと思う
人に期待しすぎないことは大事だと思う+50
-3
-
659. 匿名 2023/06/04(日) 14:22:15
>>653
でもこういう余計なお世話な人達がいたから昔は結婚も出産も多かったのかもね
今はウザがられるだけだけど+5
-4
-
660. 匿名 2023/06/04(日) 14:23:17
生れなかった自分の子供より、現実に父親を不倫女に取られた子供のこと思い出したらいい
子供を不幸にした女が、子供がいた人生を語ってどうする+33
-1
-
661. 匿名 2023/06/04(日) 14:24:07
>>617
バーニングの太さを思い知ったわ+23
-0
-
662. 匿名 2023/06/04(日) 14:25:36
>>658
そんなの当たり前なんだけど。
ただ、気持ちはどうであれ、どんなにお金を持っていても、年をとったら誰かに頼らなくちゃ生きてはいけないんだよ。+10
-6
-
663. 匿名 2023/06/04(日) 14:25:59
このタイトルで>>2でそれ書くのってなんかすごい(誉めてない)
+16
-1
-
664. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:58
>>659
ウザいとしか思えない…気持ち悪いとすら感じる+4
-1
-
665. 匿名 2023/06/04(日) 14:31:30
>>609
中森明菜って孤立しやすい人だったの?
全盛期自体を知らないからどんな人なのかいまいち分からない。+3
-1
-
666. 匿名 2023/06/04(日) 14:31:40
>>10
誰もが1人も漏れることなく生まれて帰って行くだけ
その間にどれだけ自分が楽しめるか
人の目なんて気にしてる暇はない+4
-0
-
667. 匿名 2023/06/04(日) 14:32:28
>>45
その説も勿論だけど
自閉症含め発達は8割位は遺伝らしいよ
+49
-2
-
668. 匿名 2023/06/04(日) 14:33:27
>>634
だってそう思うしかないじゃない?
羨ましがって妬んでてもしょうがない
足るを知る、って思って生きてるよ+19
-8
-
669. 匿名 2023/06/04(日) 14:33:54
>>571
ホントそれ! 子供嫌い、ヘビースモーカー、恋愛だって自由みたいな事を豪語していたのに今更よねぇ+59
-4
-
670. 匿名 2023/06/04(日) 14:34:52
>>23
子供いないことで得られる幸せだってあるでしょ。+49
-8
-
671. 匿名 2023/06/04(日) 14:36:05
>>34
子供にかけることの時間を、別のことに使えたんじゃない?
たしかに巣立ってからじゃ、体力も気力もなくて、若い頃と比べてできること違うし。+27
-0
-
672. 匿名 2023/06/04(日) 14:36:59
>>610
なんで?+2
-3
-
673. 匿名 2023/06/04(日) 14:37:48
>>546
別に介護しろってことじゃなくて、気にかけてほしいって意味だったかもよ?+3
-5
-
674. 匿名 2023/06/04(日) 14:38:02
>>648
本人は言ってない、誰かが憶測でテキトー言った事を信じる人がいるから気をつけてね~+1
-2
-
675. 匿名 2023/06/04(日) 14:38:43
>>659
子ありだけど口うるさい人のために出産するなんてごめんだわ
+5
-0
-
676. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:00
>>652
というか、憧れるのに子供の有無なんて気にしたことないけど…+7
-0
-
677. 匿名 2023/06/04(日) 14:42:52
>>3
嘘松すぎるで+26
-3
-
678. 匿名 2023/06/04(日) 14:42:55
>>611
永瀬は子供が欲しかった。
小泉はタバコも止めず飲み歩いてた。+18
-1
-
679. 匿名 2023/06/04(日) 14:43:44
反日おばさん。+6
-1
-
680. 匿名 2023/06/04(日) 14:44:16
>>674
信じたところであなたに迷惑かけてないんだけど
マスコミの言うことを信じない冷静なワタクシなのか何か知らないけど
本当に冷静な人はガルちゃんのこういうトピに来ないんだよ+0
-1
-
681. 匿名 2023/06/04(日) 14:44:26
>>628
私は、仕事や旅行、あとは物事の経験をして自分自身の成長を感じることかな。
年齢を重ねて、やれるとこが増える(収入が多いからお金で解決できるのことが多い)のが楽しい。+9
-2
-
682. 匿名 2023/06/04(日) 14:44:48
>>3
そのつもりで産んでも、逆に一生面倒見なきゃいけないような障がいを抱える子どももいれば、悲しいけど親より先にいってしまう子もいる。
子どもだけじゃなくて、誰かをあてにするような生き方はしない方がいい。
自分の足で生きて、無理な時は国に頼ろうぐらいで生きていかないとと思う。+54
-4
-
683. 匿名 2023/06/04(日) 14:46:28
>>335
デビュー当時から歯並びは抜群に綺麗だったよ。それこそ歯のモデルになれるくらいの。歯が欠けたとかでなければ治してないと思うが。+6
-6
-
684. 匿名 2023/06/04(日) 14:46:36
>>674
あとね
憶測なの?
メール?FAX?
お二人によると…って言ったんだよ
もちろん本音なのか建前なのかは知らないよ
+0
-2
-
685. 匿名 2023/06/04(日) 14:46:47
>>243
こういう脳のヤツは思考回路がイカれてるから何言ってもムダ
もう思い込んだらそうとしか思えない病気みたいなもんなんだろうね
反ワク野郎とかと同じ+8
-3
-
686. 匿名 2023/06/04(日) 14:47:41
>>45
去年結婚した職場の同僚(34才)が産休に入ってもうすぐ生まれるんだけど、御主人今年50歳…
無事に産まれても先を考えたら色々大変だろなと思う
+37
-8
-
687. 匿名 2023/06/04(日) 14:47:45
>>191
楽なスタイルだから多め硬めの髪質の中年ガル民にはお勧めしたい
ワックスで動きつけたり分け目変えたりしたらアレンジも楽しめるよ+2
-4
-
688. 匿名 2023/06/04(日) 14:48:29
結婚がしたい、子供が欲しい、仕事やりたい、独身の自由がほしいっていうけどこれって都合よく理想を思い描いてるよね。「理想の結婚」「理想の子供子育て」「理想の仕事環境」「理想の独身生活」なら誰だってやりたいと思う。現実には結婚したくてしても理想通りじゃなかったり、子供欲しくて生んだけど思ったような子供じゃなかったり、仕事したくて続けてても思ったような成果や待遇が得られなかったり出世や好きな仕事ができなかったり、独身で自由はあっても何かとしがらみや周りの圧もあったりと・・「理想の〇〇」かどうかってのはまた別の話だよね。
たとえばアイドルになりたくてなれたけどトップアイドルになれる人生と選抜にも選ばれず枕したのに人気も出なくて辞めてキャバ嬢になるとかね。
〇〇だからいい、じゃなくてその内容なんだよな~。+2
-1
-
689. 匿名 2023/06/04(日) 14:50:33
子供を育てたいと思ったら産む、無理だと思ったら産まないだけの話し。私はそうした。+2
-0
-
690. 匿名 2023/06/04(日) 14:50:37
>>379
この10年で子無し夫婦や独身への雰囲気かなり変わってきたと思う。
10年前不妊治療してた頃はまだ
子供できないなんてかわいそう
結婚してるのに子供いないなんて変わってる人
触れてはいけない人
…みたいな扱いだったけど、
今はまぁそういう生き方も良いよねって感じになってきたような
+40
-3
-
691. 匿名 2023/06/04(日) 14:51:46
>>1
読書量が多いからか、なるほどと思うようなコトも言うけど
結局【不倫+居直りの人】というイメージが拭えない
+49
-4
-
692. 匿名 2023/06/04(日) 14:52:39
>>683
なおしてるよ+8
-0
-
693. 匿名 2023/06/04(日) 14:53:07
鏡を見て自分自身が「あーあ……」って思う時もありますよ。なんか思ったようになってないなって思う時に「せ、整形……?」なんて言葉が頭よぎったり(笑)。
そういえばあの人は糸をいれたっていうけど、どういうことかしら……ボトックス的な? ボトックスってどういうの? ……みたいな誘惑に、気持ちがなびきそうな時もあるし(笑)。
まあいろんな波が来ましたよ。40代の頃は、ハイブランド着てハイヒール履いて、めちゃくちゃおしゃれして夜遊びして……まあ武装ですよね、そうすることで価値が上がると思って。
その後には「もうパンツしか履かない」みたいな感じに枯れかかって、プロデューサーの仕事とかもするから、コンサバよりの「ちゃんとしてる感」のある服を買うという、らしからぬ迷い方をしたり。
ボトックス、知ってるくせに~+8
-0
-
694. 匿名 2023/06/04(日) 14:53:49
>>223
なんか本当の気持ちをごまかしてる印象なんだよね
私はギリギリの年齢だから子供欲しいかどうか今すごく悩んでるけど、ネガティブな意見は正直ピンとこない。むしろそういう考えになるのなら産んでおいた方が(無理でもトライはした方が)良いのかなと思ってしまう。+25
-1
-
695. 匿名 2023/06/04(日) 14:54:56
>>571
街中で路上喫煙してるの見てから苦手だわ+24
-1
-
696. 匿名 2023/06/04(日) 14:55:49
>>684
記憶違いしてるね+1
-0
-
697. 匿名 2023/06/04(日) 14:55:58
こういうこと言えるっていうのは、いつも幸せな人なんだと思う
普通は違う人生の価値とかこわくて認められなかったりする+3
-0
-
698. 匿名 2023/06/04(日) 14:56:59
>>2
すごい批判の嵐…
いかにガル民が既婚者子持ちを敵対視してるかが伺える…
怖っw+10
-30
-
699. 匿名 2023/06/04(日) 14:57:11
>>569
論点ズレてない?
働いてるなら仕事して当然でしょ
無償とは話が全然違う+11
-16
-
700. 匿名 2023/06/04(日) 14:57:31
>>605
子供いる同士でもそうだよ
先に子供産んだ友達の育児が大変だという話を夜な夜な聞いたけどこちらがその番になったら軽く聞き流されて自分の子供の受験の話をずっとされたり
とにかく自分の話を聞いてって人はどんな関係でも疲れる+33
-0
-
701. 匿名 2023/06/04(日) 14:57:55
>>651
会話の中でならまだ何とか、、、
口も挟めない位凄い勢いで言われても顔が引き攣るんだわ
面白くも楽しくも無いんだわ+4
-2
-
702. 匿名 2023/06/04(日) 14:58:02
>>302
産んで育てても、親子で折り合い悪くて連絡取ってないとかあるからなぁ
ネットでよく見る姑の嫁いびりで絶縁とか(笑)
一人っ子も増えてるし+29
-1
-
703. 匿名 2023/06/04(日) 14:58:40
>>414
性欲が枯れたらいいかもね+16
-0
-
704. 匿名 2023/06/04(日) 14:59:39
>>3
介護、同居、仕送り。
子供の養育費は老後への自己投資。
ならidecoとNISAでいいやん?+4
-1
-
705. 匿名 2023/06/04(日) 15:00:08
>>291
いつまでもいつか子供が持てると思ってるからじゃない?
テレビで40歳過ぎた男性タレントがいつか自分が結婚して子供ができたらって語ってるのを見ると、なんだかなって気持ちになる+40
-3
-
706. 匿名 2023/06/04(日) 15:00:29
>>665
82年組アイドルの中では、明菜は自分からグイグイ輪の中に入っていけるタイプではなかったみたい。デビュー1年目位まではもっと天真爛漫な感じだったんだけどね。
気分屋だとかワガママだとか、マネージャーが何人も替わったとか、あくまでも噂はあったよ。
シブがき隊の薬丸が深夜司会のトーク番組やっていた時も、明菜の事を「ピーカンだったり、ドヨーンとしていたり、日によってコロコロ変わっていた。」
と話していた。家族の為に養っていたし、まぁ表に出やすい人ではあったのかもね。
明菜自身も何年も経ってからだけど「私はほとんど友達居なかったから。」と自虐的に言っているの観たことあるし、でもたまに、歌番組やトーク番組で嬉しそうに「今日子ちゃんが」「キョンちゃんが」と、キョンキョンの事を話題に出したり
アイドル達で集まる雑誌の企画でも、確かに明菜とキョンキョンは大抵隣同士で映っていたり、明菜の元マネージャーだか付き人が出した暴露本でも、キョンキョンと明菜がカラオケ行った話とか、2人のエピソードかあったよ。ちなみに私は、明菜とキョンキョンどちらのファンでもありました。+8
-4
-
707. 匿名 2023/06/04(日) 15:01:40
>>1
不倫どや告白は、どうしたんや⁉️
ずいぶん酷いことしたな
忘れへんで
+53
-2
-
708. 匿名 2023/06/04(日) 15:02:10
私だったら意地でもあの元夫の子を産むんだけど
家柄もいいしイケメンだし
謎
+6
-1
-
709. 匿名 2023/06/04(日) 15:02:27
>>487
子供いて幸せですってトピには子供いなくて良かったという人が来るんだよ
それががるちゃん+14
-1
-
710. 匿名 2023/06/04(日) 15:03:38
>>101
反対に頻繁に親に会いにくる子供達もいるでしょうよ
一度も顔見せないとかそんな風に育てた結果なんだからしょうがないよね
でも幸せに老後を暮らしてる人も多々いるし、老後だけを切り取って産む産まないを決めるのは勿体無いなと思う+37
-1
-
711. 匿名 2023/06/04(日) 15:04:27
>>379
第1子妊娠中だけど、子無し全然ありだと思う
子供いたら続けられない趣味とか楽しめるし、令和なんだから自分の人生優先させてもいいよね+47
-6
-
712. 匿名 2023/06/04(日) 15:05:06
タレントって好感度や同世代の共感も考えての、子供がいても良かったかもみたいな発言する人も多いかと思う 本当は別に子供を残さなくても後悔なんてないけど一応一般的に共感されそうな事を言っておく、みたいな この先もタレントとして好かれる様に
+2
-2
-
713. 匿名 2023/06/04(日) 15:05:42
>>698
いやいや、子供がいなくて心から良かったってコメントもマイナスの嵐だと思うよ笑
敵対視というより反対属性からの疑問だと思う。わからないから。+2
-1
-
714. 匿名 2023/06/04(日) 15:05:49
>>36
会社にも同じようなこと言ってる人いるけど諦めが悪いなあって思います
41歳だよ⁉
20代で結婚焦ってる子に比べてどれだけ頭お花畑なんだよって気持ち悪い
悪いけどそれが正直な感想なんだよね+8
-56
-
715. 匿名 2023/06/04(日) 15:05:49
>>706
でも、キョンキョンが結婚を黙ってて中森明菜ショック受けてたよね、
その後、キョンキョンは、中森明菜を避けてたのを言ってたわ
+6
-1
-
716. 匿名 2023/06/04(日) 15:06:30
>>33
うわぁ、こんな事平気で言うような人が親だったら地獄だな。+62
-3
-
717. 匿名 2023/06/04(日) 15:09:01
芸能人とは違うからね
一般の平凡人は子育てでもするしかしょうがないんです+3
-0
-
718. 匿名 2023/06/04(日) 15:09:30
>>514
それリアルでは絶対言わなき方がいいよ
善意のつもりでも相手を傷つけてるから+30
-1
-
719. 匿名 2023/06/04(日) 15:09:34
>>6
この人は産んだらダメな人。轢き逃げして平気な顔してるサイコパス。やってる事はモー娘。の人として変わらんよ+17
-4
-
720. 匿名 2023/06/04(日) 15:10:21
>>2
25で結婚して40までコナシで好き勝手生きてきて
この前出産した。
主人と2人の結婚生活も幸せで楽しかったけど子供いる人生もそれはそれで良い。
文字通り40折り返しで第二の人生が始まった感じ。+18
-12
-
721. 匿名 2023/06/04(日) 15:11:43
私も子供居ないんだけど、
その事と、自分の少女時代を思い出すこととは全くリンクしないから、そのへんの思考がよく分からない
+8
-1
-
722. 匿名 2023/06/04(日) 15:11:53
10年近く前も同じ様な事言っていたんだよね。「人生で唯一、後悔(やり残した?)しているのは子供を持たなかった事。」って。その時もそこそこ話題になったから覚えている。永瀬との子供欲しかったのかなぁ。+9
-2
-
723. 匿名 2023/06/04(日) 15:12:05
>>1
小泉今日子さん
あなたは、BTSの追っかけしてて
韓国に行ってください。
あなたの舞台、芝居など見たくない
BTSに金がいくんでしょう(-_-)+29
-6
-
724. 匿名 2023/06/04(日) 15:12:22
>>34
まだ人生は終わってないよ。あなたの子供が結婚して離婚して、病気になって実家に帰ってきてニートになって孫の面倒をあなたに全部押し付けてあなたの年金を食い潰すかもしれないんだよ〜。可能性はあるんだよ〜。他人を見下したようなこと言ってると足元すくわれるよ〜。+64
-5
-
725. 匿名 2023/06/04(日) 15:14:48
>>33
なにもしないのも経験だよね
+37
-7
-
726. 匿名 2023/06/04(日) 15:16:42
好きな人と結婚してその人との子供産んで、一生懸命育ててる人も素敵
子供は産まなかったけど、夫婦(カップル)で仲睦まじく生きてる人も素敵
家族を持たずに生きてても、仕事や趣味、友達関係を大切に生きてる人も素敵
そしてそれ以外の生き方をしてる人も
みんなみんな素敵だよ!
+2
-0
-
727. 匿名 2023/06/04(日) 15:17:06
>>715
うん、その番組も観てたよ。古舘の番組でだったか忘れたけど。あいつきたないんですよぉ~って笑いながら言っていたけど内心ショックだったろうね。
後から言おうとしていたのか分からないけど、言いにくかったのかな?+4
-0
-
728. 匿名 2023/06/04(日) 15:19:23
>>722
自由にやって来た芸能人の、子供が欲しかったかもって発言は、私も一般的な考えを持ってるっていうほぼリップサービスと思ってる+5
-1
-
729. 匿名 2023/06/04(日) 15:21:38
大手商社勤務の30代兄の会社は同僚のほとんどが結婚して子供いる
独身貴族を謳歌してた先輩方も40過ぎからちらほら結婚していくらしい
結局子供育てるにはお金が必要だし、少子化なのはお金がないせいなのかも、、+0
-0
-
730. 匿名 2023/06/04(日) 15:22:47
>>14
誰が4代才女と銘打ったの?
初めて聞いたんだが+26
-1
-
731. 匿名 2023/06/04(日) 15:24:18
>>1
もし、小泉さんは、自分の子どもが障害を持っている、ニート、犯罪を犯した、などなどあったらどう思うのだろうか?+11
-0
-
732. 匿名 2023/06/04(日) 15:25:59
私はキョンキョンの歌や演技に何度も救われた人間だからプライベートとかどうでもいいなぁ。
エンターテイナーとして超一流の人だから気にならないのかも。
芸もないのにバラエティーでギャーギャー言ってるだけのタレントが不倫したら『不倫野郎』としてしか認識できないけど笑
『キョンキョン子供作らなかったけど、あそこまですごい人なら一般人みたいな葛藤なんて無いのかなー』なんて思っていたら私達と同じような悩みを経験してたんだね。なんか一般人でもあんまり語りたくないような事を素直に話してくれて嬉しかった。
インタビュー記事を読んでますます好きになったよ。+5
-8
-
733. 匿名 2023/06/04(日) 15:27:23
>>247
相手を愛しているから子どもを産むんだよ。自分の世話は金でいい+2
-1
-
734. 匿名 2023/06/04(日) 15:29:07
子供を持っても持たなくても、人それぞれどちらでも良いと思うけど、最近子供持たない選択をした人の声をピックアップした記事が増えたなと感じる。+5
-0
-
735. 匿名 2023/06/04(日) 15:30:44
>>642
これはある。「修学旅行行ってるから、今、天国~」とかいうけどさ、明後日帰ってくるって信じているから、言っているだけ。
帰るかどうかわからない状況だったら、一睡もできないし、心配で死にそうになるわね。+48
-3
-
736. 匿名 2023/06/04(日) 15:33:23
>>535
まあわかる
大成功してて若いころからチヤホヤされてた芸能人に、あとからこう言われてもねーと思うから
庶民はどう反応すればいいのか+6
-0
-
737. 匿名 2023/06/04(日) 15:33:57
>>728
なるほど+3
-1
-
738. 匿名 2023/06/04(日) 15:36:02
>>708
あなたはキョンキョンじゃないからね。+1
-3
-
739. 匿名 2023/06/04(日) 15:37:01
>>2
独身の自由な頃に戻りたいと思うことはあるけど産まなきゃよかったとは思ったことない。+16
-3
-
740. 匿名 2023/06/04(日) 15:39:58
>>670
あまりないよ。贅沢な旅行、食事、くらい。好きなだけ物欲満たす、とか。飽きるから、それ。
その程度の事のために、子供と過ごす時間を放棄するって、もったいない。
子育て期間はあっと言う間だし、わちゃわちゃした旅行も、楽しかったよ。
贅沢は、またできるようになるから。+14
-49
-
741. 匿名 2023/06/04(日) 15:41:13
おばあさん悪気ないけど結構え!ってこと言ってくるよ。
赤ちゃん連れてたら母乳?とか幼児連れてたら子供1人?じゃあもっと産まなきゃねーとか言ってくる。+2
-0
-
742. 匿名 2023/06/04(日) 15:42:28
本当に手がかかるときはあーー!!1人で自由にさせてって思うけどいざ自由な時間ができると寂しくなる不思議+1
-0
-
743. 匿名 2023/06/04(日) 15:42:39
>>728
子供いて数年は主婦業中心の生活が小泉今日子にできたかね。根っから芸能人でずっと表舞台にいたいから子無しを選んだと思う。
単なるリップサービスに過ぎない。
松田聖子みたいに子供産んでも親に預けっぱなしなら、産まない選択した方がいいような気がする。+3
-3
-
744. 匿名 2023/06/04(日) 15:43:08
>>559
そうは思わないけどな。
仕事しかしてなければ、仕事周りの社会で完結してるだけで視野の広さは家庭で頑張ってる人とそんな変わらないと思う。
見てるものがそれぞれ違うだけで、優劣もないと思うけどな。
+27
-2
-
745. 匿名 2023/06/04(日) 15:43:19
>>705
確かにイラッとくる
まぁでも、実際そうだよね
もちろん年齢が上がるにつれ女性と同じように男性も不妊や遺伝子的なリスクも上がるけど、一応子供作る能力というのは出る限りあるからね
女性は閉経してしまったら、可能性は0%になる…+9
-1
-
746. 匿名 2023/06/04(日) 15:44:42
>>634
悪い面だけ見て、やらない選択を正しいって、わからなくもないけどな。自信ないとそうなるよ。+10
-0
-
747. 匿名 2023/06/04(日) 15:47:11
>>726
そんなことみんな分かってるよw+2
-0
-
748. 匿名 2023/06/04(日) 15:47:22
現在アラフォーで子供欲しくて子作りしてるけど、タイムリミットも近いのに婦人系に問題ありだし、出来ない人生が現実味を帯びてきた
むしろその可能性の方が殆どだと思う
その時その現実を受け止めきれるかが不安なんだよね
みんな自分らしく生きれたらいいけど切り替えや決断って難しいよね+4
-0
-
749. 匿名 2023/06/04(日) 15:48:33
>>571
時間は流れるし思考も変わる。
人は生きていれば色んなことを経験したり影響も受けるから、いつまでも同じ考え方や行動に留まっていない。改めたり努力したり、自然と変わったり。+51
-5
-
750. 匿名 2023/06/04(日) 15:48:48
>>1
「いや、でも中入ってみ? 相当根性ないと務まらんぞ」なんてことも思ったり(笑)
蛭子さんと正反対の事言ってる。蛭子能収が前にテレビでこんな楽して金貰えてって芸能界の仕事でラッキーって言ってたよ。どっちなんだろ?+28
-3
-
751. 匿名 2023/06/04(日) 15:50:59
たぶんフミヤと付き合ってるときに壊れてて永瀬さんでもだめだったのかもね
永瀬さんの方がよかったのに+6
-1
-
752. 匿名 2023/06/04(日) 15:52:20
>>72
逆に80で医療の力借りてまで妊娠しようと思う夫婦いないでしょう。笑+30
-2
-
753. 匿名 2023/06/04(日) 15:53:26
>>453
自虐は1人でしてればいいと思う+7
-4
-
754. 匿名 2023/06/04(日) 15:55:00
>>634
それは良い悪いじゃなくメリットの部分もあるって話じゃない?
+18
-2
-
755. 匿名 2023/06/04(日) 15:56:00
>>7
そんな、鹿のツノみたいにww+54
-0
-
756. 匿名 2023/06/04(日) 15:56:54
>>126
と言うよりは、子供小さい内は、子育てが本当にきつくて
自分に子育て以外の世界がないのも辛くて
話を聞いてほしいっていう気持ちかもよ+34
-1
-
757. 匿名 2023/06/04(日) 15:59:17
向き不向きってあると思う。子育てもそう。
後悔したって遅いんだけどさ、私は親になるべきでなかった。でも頑張るけどね。+11
-0
-
758. 匿名 2023/06/04(日) 16:01:42
>>750
蛭子能収は芸能界が副業だから
全然違うのでは?+23
-1
-
759. 匿名 2023/06/04(日) 16:02:04
>>574
ヤンキーなのは親戚だよ。
本人は中学でオーデション受かってデビューしたんだけど、中学時代は普通だったよ。+4
-9
-
760. 匿名 2023/06/04(日) 16:03:07
>>758
あのキャラだもんね+6
-1
-
761. 匿名 2023/06/04(日) 16:04:18
>>164
いや35で勃たなくなってるのが多いと思う
+6
-2
-
762. 匿名 2023/06/04(日) 16:05:38
>>750
蛭子とキョンキョンをくらべる無意味さよ…
蛭子は枕営業を期待されたり、セクハラされたり、嫉妬されたりしないでしょうに+24
-1
-
763. 匿名 2023/06/04(日) 16:11:09
だからって不倫略奪しちゃだめだよね+17
-0
-
764. 匿名 2023/06/04(日) 16:11:28
>>379
こういう子持ちに対しての敵対心が凄すぎる人がいるから嫉妬って言われるんだろうな+34
-8
-
765. 匿名 2023/06/04(日) 16:12:05
>>53
適当に返事してスルーが一番だよね。
+19
-0
-
766. 匿名 2023/06/04(日) 16:13:23
>>761
35はさすがにまだ元気でしょ!?w
+8
-4
-
767. 匿名 2023/06/04(日) 16:13:40
>>756
子ども小さい内は全てにおいて子ども中心になるから必然的に子どもの話が多くなるだけだと思う
朝から晩まで子どもを育ててるんだから当然だよね+23
-0
-
768. 匿名 2023/06/04(日) 16:15:06
>>5
私は若い時に両親が死んでいないんだけど、そんな私にだって自分の両親のことわーっと話す人なんて腐るほどいるよ。正直言って、子どもや夫って今いなくても今後もつかもしれないけど、親って死んだら絶対自分の力では手に入らないから、羨ましいなって思うことある。シングルの親の子どもがグレやすいのも、そういうのも一因だと思う。でもそんなこと気づく人なんてて誰もいないよ。結局みんな他人事なんだと思う。+88
-1
-
769. 匿名 2023/06/04(日) 16:16:05
>>35
ダメじゃない。チャンスがあれば、産むの悪くないよ、レベル。
+5
-26
-
770. 匿名 2023/06/04(日) 16:16:12
>>617
キョンキョンの不倫の時、
他の人の不倫時と違って有名人がこぞって擁護してたのがすごい違和感だったね。
私は豊原さんのご家族の近所に住んでて、たまにご挨拶をすることもあるけど、奥さんはすらっとしていて薄顔の優しい雰囲気の美人。
キョンキョンよりもずっと年下で、デニムとTシャツとか飾らない服装でもとっても綺麗。
お子さんも奥さんもすごく礼儀正しい人たち。
ご家族にはとてもいい印象を持ってたから、多くの芸能人の擁護に腹がたったわ。
擁護してた芸能人は
芸能界の力関係も知った上で、キョンキョン擁護に走ったんじゃないかと思う。
あれだけ擁護されて違和感だらけだった。+33
-0
-
771. 匿名 2023/06/04(日) 16:16:40
>>72
そう
まだわかんないよね
今いろんなことできるから+4
-4
-
772. 匿名 2023/06/04(日) 16:17:23
>>745
だからポロッと抜け落ちたらいいんだよ
その前に必死になるから遊んでなんていられない+5
-2
-
773. 匿名 2023/06/04(日) 16:17:46
>>571
同じ様に子供嫌いとかいらないって、以前は言っていた田中美佐子や高嶋ちさ子が、いざ産まれたら溺愛しているから分からんよ。高嶋ちさ子は不妊治療カミングアウトしていたし。可愛がれない人だったら困るけど。+38
-1
-
774. 匿名 2023/06/04(日) 16:18:23
>>55
芸能人してなくて、ずっと厚木にいたらめちゃ早く結婚して子供いただろうね+59
-0
-
775. 匿名 2023/06/04(日) 16:18:41
>>749
わたしも歳を重ねたからわかります。
だから人生っておもしろいとも言えますよね。
+13
-3
-
776. 匿名 2023/06/04(日) 16:20:45
長瀬と結婚してるときから子供出来ることが
想像できるひとでなかった。なんていうか子育ての
イメージがない。
冷たいとかじゃなく。
そういえば長瀬って全然みないけど
活動してるのかな。+3
-0
-
777. 匿名 2023/06/04(日) 16:21:50
>>2
なんで片言?+1
-2
-
778. 匿名 2023/06/04(日) 16:23:35
>>300
今こんな風に考えられる人なんだから、過去のあなたも今のあなたに頑張ったねーって言ってくれる子だと思うよ。+79
-1
-
779. 匿名 2023/06/04(日) 16:24:29
>>571
芸能人だからというのでもないけど、こうやって現在の意志がはっきりしてる人っているよね。ヤンキーとかによくいる。熱しやすく冷めやすいというか。多分小泉今日子もこのインタビュー答えた時は子ども嫌いだったんだと思う。今は考えが変わったのかもね。+15
-0
-
780. 匿名 2023/06/04(日) 16:26:12
>>759
いや、本人がヤンキーだよ。
私生で目の前で見たことあるもん。
真面目で良い生徒でしたとは誰も思わないんじゃないかな。+11
-2
-
781. 匿名 2023/06/04(日) 16:27:31
>>9
40歳の時20歳の亀梨と付き合ってたよね?
タイムリミットってその頃のことなのか35歳過ぎた頃なのかどっちだろ+123
-0
-
782. 匿名 2023/06/04(日) 16:27:32
>>2
この素敵なインタビュー読んだ後にそれを書くって何も伝わってないんだね+21
-4
-
783. 匿名 2023/06/04(日) 16:27:39
>>379
意図的なのか無意識なのか分からないけど、このコメントも結局子持ちをディスってるから何だかなー
子供いる人もいない人もお互い相手から叩かれてるって主張しがちだけど、全体的に見ればどっちもどっちだと思う+31
-5
-
784. 匿名 2023/06/04(日) 16:28:18
>>653
夕暮れ時になると、人恋しいのかな?
うちの近所の公園にも出没するよ、
赤ちゃん連れを捕まえて、怒涛の説教かますお婆さん。
お子さんたちには、
距離置かれてるんだろうな。
寂しい人なんだと思うよ。+2
-1
-
785. 匿名 2023/06/04(日) 16:30:08
>>762
横。一般の会社に勤めた経歴があるのとないのとの違いじゃない?比較した上でものを言ってるのは蛭子さんの方かも。+5
-2
-
786. 匿名 2023/06/04(日) 16:30:21
>>158
小泉今日子はポットキャストでyou と、BTSとか韓流推しの番組やってるよね。
聞いたことないけど、芸能界で生き残っていくための術は秀でてるよね。
飄々と生きているように見せてるけど、そういうところが見え隠れする。ある意味芸能人のプロ中のプロだね。
+25
-2
-
787. 匿名 2023/06/04(日) 16:36:23
>>1
キョンキョンはやっぱり素敵。子供いてもいなくても大好き。
子無し子有、未婚既婚、細分化されてあらゆる場面で女性同士が対立する社会になってしまってるけど、女性の本当の敵は女性じゃなくてこのガチガチの男社会のはずだから。
立場は違っても女性同士で助け合って住みやすい社会に変えていきたいな+6
-22
-
788. 匿名 2023/06/04(日) 16:40:11
>>437
この人は凄く可愛いでいいじゃん
褒めるときに誰かを下げるような言い方辞めた方がいいよ
+20
-2
-
789. 匿名 2023/06/04(日) 16:41:53
>>7
それはそれで、ポロッとなる前に悔いのないようにと暴走されても困る+27
-0
-
790. 匿名 2023/06/04(日) 16:42:14
>>783
本人はどう思ってるかは分からないけどその通りだね…。
そして私みたいな独り身は、
この人の舞台にも乗せてもらえない笑
こういう人って自分が窮屈なことには敏感で大騒ぎするけど、他の人の窮屈さには無頓着だよね。
+22
-1
-
791. 匿名 2023/06/04(日) 16:42:58
>>102
ずっと思ってたことをまとめてくれてる。+17
-1
-
792. 匿名 2023/06/04(日) 16:45:57
>>783
横。両方の立場から過激な言葉で対立煽りしてる人いるからな(たぶん男)。自分の生きたいように生きりゃええじゃん派が一番多いはず。芸能人が色々言うまでもなく、くそババアくそジジイ以外の現代人はみんな勝手に好きに生きろくらいの感じだと思う。
で、不倫肯定派の人の言葉は何一つ響かない…+7
-0
-
793. 匿名 2023/06/04(日) 16:47:16
>>36
わかる。
芸能人はもちろん、私の周りは晩婚が多かったので、アラフォーで結婚からの即妊娠も多い。
アラサーで結婚したから、42歳(助成終了)で終わりと思ってたのに。
その後も周りに数人産まれてる。
+36
-1
-
794. 匿名 2023/06/04(日) 16:47:47
でもキョンキョンって永瀬さんと結婚してた時産もうと思えば普通に産めたよね年齢的にも
自らその選択をしたって事なのでは?
+7
-0
-
795. 匿名 2023/06/04(日) 16:48:55
別に子供いないけど。いる人みても羨ましいとも思わないしなんとも思わないし人それぞれ。+3
-0
-
796. 匿名 2023/06/04(日) 16:50:32
芸能人がわざわざ言うまでもなくって感じなんだよな+3
-1
-
797. 匿名 2023/06/04(日) 16:50:43
>>48
元々コンプレックスだらけで自信のなかった人がたまたま折り合いがついた男と結婚して、
子供を産んだだけで一人前になった気になってるんじゃないかな?
やっと普通の人と同じ位置に立てたみたいなさ。
それか仕事したことのない、世間知らずで視野の狭い人か。
+29
-3
-
798. 匿名 2023/06/04(日) 16:53:22
>>698
ここの場合、キョンキョンが
「子どものいない人生を送ることになるんだろうな」と、うっすらだけど胸にチクっとした痛みを抱えていたみたいな話をしているのに
2が「私は子ども授かって良かったわ〜」みたいな返しを早速して来た無神経さに「??!!」な感情だと思うけど。+20
-2
-
799. 匿名 2023/06/04(日) 16:54:01
>>531
娘二人だけど男生んでほしかったって言われるよ
しらんわ。+9
-0
-
800. 匿名 2023/06/04(日) 16:55:12
>>797
女性同士を争わせる対立煽りに乗らないで。叩かせ合わせるのが楽しい人が喜んでるだけだと思うよ。
お前煽りだろ?でマイナスつけて終わりにしたらいいと思うわ。+9
-1
-
801. 匿名 2023/06/04(日) 16:56:55
>>101
それは親が何かしら子供に恨まれるようなことしてきた結果なのでは+11
-2
-
802. 匿名 2023/06/04(日) 16:57:34
中学生の女の子から父親を奪った事実ね。不倫は窃盗と同じだと思ってる。それと、新聞配達のバイクだったかな?それに車をぶつけて逃げた事も忘れてません。+15
-1
-
803. 匿名 2023/06/04(日) 16:57:48
まさか真っ赤な女の子だったとは+13
-4
-
804. 匿名 2023/06/04(日) 16:58:19
>>8
私も今年で32歳
友達みんな結婚、出産して
早い子は小学1〜5年生の子を育ててる
そんな見てて
はぁ〜何やってるんだろ自分
ヤバい、どうしよってたまになる+57
-0
-
805. 匿名 2023/06/04(日) 16:59:27
>>781
多分35過ぎた頃かな
私もそれくらいにもう要らないと決めた
そっから18歳年下と付き合った+29
-15
-
806. 匿名 2023/06/04(日) 16:59:40
>>634
横、そういう発想で生きてる人は他のことも色々こういう風に考えてそう↓って思うわ
●バリバリ働いて毎日あくせくすると家事も育児も疎かになるしストレスたまりそう→キャリアママよりゆるいパートしてる私最高!
●ママ友付き合いってむちゃくちゃ気を使うしイジメとか怖いし大変そう→ぼっち主婦最高!
●ほんとはレクサス乗りたいけどローン怖い→軽自動車最高!
●ハイブランドバッグ欲しいけど高いなぁ→手頃な5万くらいのバッグまじでコスパ最高!
+10
-14
-
807. 匿名 2023/06/04(日) 16:59:40
>>751
弟の尚弥とも付き合ったよね(笑)+7
-2
-
808. 匿名 2023/06/04(日) 17:01:03
>>3
今時こんなこと言う近所の人いるかな?
最近は親や親戚でも言わなさそう+8
-2
-
809. 匿名 2023/06/04(日) 17:01:10
>>26
歳いった男の精子でこども作らんほうがいいよ。+60
-2
-
810. 匿名 2023/06/04(日) 17:01:40
>>798
もし子供がいてよかったてトピだったら、逆に子供いなくて良かったってコメには肯定意見、プラスの嵐だったと思うよ。
ガル民とはそう言う生き物です😀+7
-3
-
811. 匿名 2023/06/04(日) 17:02:23
>>2
こう言う自分幸せアピール書く人必ずいるけど、性格がゆがんでるんだろうなといつも思う。
+16
-4
-
812. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:26
>>2
あなたにとってはね。+0
-1
-
813. 匿名 2023/06/04(日) 17:09:16
>>1
でも女優業しながら結婚して子育てしてる人もいっぱいいるから
仕事か子供か選んだって言い方は頂けない
子育てしてる人は仕事だけしてる人を羨ましく思ってるとか、ないない+35
-3
-
814. 匿名 2023/06/04(日) 17:11:24
>>1
口汚い物言いで度々炎上してるのに、こういう発言には大量に+つくのがガルだよねw
普段は木下優樹菜みたいなもんじゃん+16
-1
-
815. 匿名 2023/06/04(日) 17:13:41
女優だ相当な根性がある場面って、撮影が深夜にまで及ぶとかそういうのなのかな?+2
-0
-
816. 匿名 2023/06/04(日) 17:13:59
>>740
こうして自分の価値観を押し付けるから反論されるんじゃない?+38
-2
-
817. 匿名 2023/06/04(日) 17:14:52
>>804
わかる。他の人のことは好きに生きればいいと思っててアレコレ言う気は全くないけど、自分の人生の選択今まで間違ってなかったかなってすごく不安と焦燥に駆られるわ。
ガルは煽りの人もいるし過激派もいるから、こういうことすらゆっくり語る場所がない。+28
-1
-
818. 匿名 2023/06/04(日) 17:15:05
選択子なしってガルでよく言うけど、子なしを選択するってどういうことかと思ったら
単に不妊治療してまで子供欲しくないって意味らしい
不妊治療したからって必ずしもできるとは限らないのに
選択子なしってなんなんだよ、笑わせるなって思った
そういうのは単にできなかったって言うんだよ+3
-10
-
819. 匿名 2023/06/04(日) 17:15:10
>>11
歌が下手になる人の方が多いのに珍しいパターン
「見逃してくれよ」とかも上手くなったのかな
ライブ行ってみたい+49
-3
-
820. 匿名 2023/06/04(日) 17:16:17
>>814
ガル、スープストックの件での動きみたらね。煽りと過激派がいるみたいだからね。
+2
-0
-
821. 匿名 2023/06/04(日) 17:16:54
>>14
え、上2人はダメでしょうー
才女でもないでしょうー
国谷さんは文句無しの才女で確かに務まるかもしれないけど政治家なんかにするのもったいないような
他にいっぱい活躍の場があるし他の形で国民に訴えることがいくらでもできてその方が影響力ありそうな
キョンキョンはなんだかんだ自分の頭で物考えて自分の言葉でそれを言語化する能力持ってて中身あるし長いものに巻かれないから案外向いてるかもしれないけどやらないでほしいしやらないと思う
三原順子とか担ぎ出されてお飾りみたいで安っぽいしあんな風になってほしくない
そういう意味でいうと上ふたりの方がお飾りっぽいかも+0
-17
-
822. 匿名 2023/06/04(日) 17:17:01
>>267
育てる方が大変だし、子供がヤングケアラーになるリスクが高そう+10
-0
-
823. 匿名 2023/06/04(日) 17:17:49
>>818
何に怒ってるかわからない。
選択子ナシって言う独身が一番よくわからない。+3
-1
-
824. 匿名 2023/06/04(日) 17:20:00
>>467
ぜひ専業で子育てして欲しい。
雇う方だけど、いくらでも替わりがいると思ってる。+9
-5
-
825. 匿名 2023/06/04(日) 17:20:37
Kyon2 鼻がデカく丸くなった?
+2
-0
-
826. 匿名 2023/06/04(日) 17:21:06
>>818
選択して子なしなら大部分の人は
産めるけどあえて産まなかったって事じゃないの?
不妊治療しないと妊娠しないなら選択子なしではない
+6
-0
-
827. 匿名 2023/06/04(日) 17:21:21
>>482
相手を否定するからじゃない?
お一人様充実アピールする人は「子持ちって恥ずかしくないのかしら」とかそういうこといちいち言わないよね、、
子持ち幸せアピールする人は必ずそういうこと言って相手を見下すよね
そこじゃないかと思うよ+23
-3
-
828. 匿名 2023/06/04(日) 17:21:29
>>766
いや、そうでもないと思う+4
-0
-
829. 匿名 2023/06/04(日) 17:21:50
子供いる人を敵視する人は欲しかった気持ちがある人なのかなと思う
私はいまいちピンとこない
例えるなら犬を飼ってる人が「犬って良いよ!いない人生は考えられない!」って言ってる感じ
好きな人はそうなんだろうな、くらいで
本能がぶっ壊れてるのかな…+5
-0
-
830. 匿名 2023/06/04(日) 17:21:52
>>698
マイナスは批判ではないよw
+4
-0
-
831. 匿名 2023/06/04(日) 17:22:19
>>16
幸せな人って人のこと貶めようとしないもんね、幸せだとそんな必要ないから+43
-0
-
832. 匿名 2023/06/04(日) 17:22:46
>>17
和田アキ子がラジオで言ったんだけど、子供の頃父親に言われた言葉で
「隣の芝生は青いかもしれないけど、ご飯を食べていないかもしれない」と言うのがあって
傍で羨んでみてもその家庭の内実は分からないんだから意味がないって言っていた+37
-0
-
833. 匿名 2023/06/04(日) 17:22:49
>>467
生母 高卒バカ親
育ての親 大卒バリキャリ
どっちがいいかな
私だったら選べるなら後者だな+6
-13
-
834. 匿名 2023/06/04(日) 17:23:34
>>829
私は欲しくてできなかったが、お子さんがいる人を敵視はしてないかな。
引け目を感じるというか、単純にいいなぁ、って思ってる+4
-0
-
835. 匿名 2023/06/04(日) 17:23:48
>>785
蛭子さんは一般の会社で働いてたか?
働いてたとしてもヤバい人だよね+4
-1
-
836. 匿名 2023/06/04(日) 17:23:56
>>805
そうだよね
その頃タイムリミットとか思ってたら亀梨と付き合ってないよね
ジャニーズだから結婚できないし+27
-1
-
837. 匿名 2023/06/04(日) 17:26:14
>>829
独身時代、バイトで食いつないでいたような人が母親になって子供に依存して、私は羨ましがられてるってことにしたいだけじゃないかな。+1
-4
-
838. 匿名 2023/06/04(日) 17:26:40
>>826
だから選択子なしって言うぐらいだから
絶対避妊してできないようにしてたとか
出来ても何度も堕ろしたとかなら言葉の意味として分かるけど
出来なかったけど不妊治療してまでは欲しくなかったというのを選択子なしって言ってる人が多かったの
だからそういうのは選択子なしって言わないよねってこと+3
-1
-
839. 匿名 2023/06/04(日) 17:27:59
>>36
欲しくない人は実際にできてしまっても、やっぱり欲しくないし迷わないな。
+0
-0
-
840. 匿名 2023/06/04(日) 17:28:35
>>552
子どものために死ねる人もいる、仕事を命がけでやってる人、趣味のことを命がけでやってる人もいるんだよね
他人が一生懸命にやってることを否定しない、そんな人に慣れたらいいなと私は思う+30
-4
-
841. 匿名 2023/06/04(日) 17:30:52
>>816
お互いさまw+1
-22
-
842. 匿名 2023/06/04(日) 17:31:08
>>36
今から障害のある子を育てる可能性が高くなるし、強く欲しいとかではないなら気にしなくてもいい+9
-12
-
843. 匿名 2023/06/04(日) 17:31:58
>>829
子供を欲するのは本能じゃなく価値観な気がする
昔は社会通念上当たり前だっただろうし、今は子供がいる家庭や子育てする自分を幸せと思うかどうか
価値観は人それぞれだから何もおかしい事はないと+5
-2
-
844. 匿名 2023/06/04(日) 17:32:35
>>740
視野が狭すぎてワロタ
贅沢にしか価値を感じてない人なのかな?+41
-2
-
845. 匿名 2023/06/04(日) 17:37:45
>>723
YOUと一緒にBTS上げして 色ボケ発言してるの
正直 気持ち悪い
+19
-1
-
846. 匿名 2023/06/04(日) 17:39:08
>>787
私も大好きなんだけど、ここではかなり嫌われてるね笑
昔からリップサービスで調子いい事ペラペラしゃべるタイプじゃなかったからこそ、彼女の言葉は響くよ。+2
-3
-
847. 匿名 2023/06/04(日) 17:39:24
>>56
急にどうした?
リアルじゃ少数派だから
プラスしてくれる仲間が欲しいのかな?
としか思えないんだけど
さみしい人
同情も欲しかったりする?+6
-10
-
848. 匿名 2023/06/04(日) 17:40:09
>>101
よくこうやって聞くけどさ。私の周りでこんな人いないよ。施設に勤めてたら、そういう方がいるのも珍しいことではないって言いたいのかもしれないけど、それでも稀じゃないかな。面会、まだ制限されてるところ多いよね。それでも、着替えもってったり、仕事中でも報告の電話受けてたりする人多いけどなぁ。+21
-3
-
849. 匿名 2023/06/04(日) 17:40:44
>>838
本当の人もいるだろうけど叩かれたくないから、出来なかったけど不妊治療してまでは欲しくなかったって事にしてるんじゃない?
選択子なしのトピにわざわざきて叩く人いるから笑
まだ選択して子供産みませんでしたと言い難い世の中
リアルでそう言っとけば批判されずに済むから嘘ついてるってコメも見たことあるよ+1
-0
-
850. 匿名 2023/06/04(日) 17:44:03
57歳で何言ってるの?+5
-0
-
851. 匿名 2023/06/04(日) 17:44:21
>>781
そんな若い男の子食ってたの?すごいね、、+28
-6
-
852. 匿名 2023/06/04(日) 17:45:27
>>836
子供要らないなら自由に生きれるもんね
結婚できないだろう相手とも付き合えるし
ただ不倫はダメだよね~+26
-4
-
853. 匿名 2023/06/04(日) 17:45:32
>>681
収入多いなら一人でも産めばいいのに
お金あるならシッターや家事も外注出来るし、習い事進学も希望通りさせてあげられるでしょう。
子供の成長も感じられるし同時に自分自身も成長し、その成長を自分で感じ取れると思いますよ。+3
-25
-
854. 匿名 2023/06/04(日) 17:50:32
>>835
Wikiみたら働いてたことあるみたいよ。+3
-0
-
855. 匿名 2023/06/04(日) 17:57:04
>>836
うん。そういえばそうだね、キョンキョンの今までを見ていても
子供ほしかったようにおもえないんだよね
仕事に邁進 、奔放に恋愛してた感じ
タイムリミットを感じていたことを男に感じさせないで、色々な恋愛をしてきたのかも
男性もその方が重くないし付き合いやすい、恋愛に流れやすい
と思わない?
+30
-1
-
856. 匿名 2023/06/04(日) 17:58:14
>>540
あんたに聞くけど、恋愛はそんな頭で考えるものではない。エロスとは、自分の欠けているものを求める行為。ブスは美人(美男)が好き。弱い人は強い人が好き。馬鹿は賢い人が好き。馬鹿は馬鹿を嫌う。同族嫌悪。これは自然の摂理。自然には逆らえない。+2
-1
-
857. 匿名 2023/06/04(日) 17:58:35
>>3
自分たちの貯金で人の子供の世話にはなると
なんだかなぁ
そういうのがほんとの社会インフラフリーライダーっていうんじゃないすかね💢+9
-3
-
858. 匿名 2023/06/04(日) 18:01:50
ここは子供を産み育てることが悪みたいな場所だね。互いの立場を思いやり…はどこ行ったの
命を繋ぐのは生物の本能だから正しいこととしないと駄目なんじゃないの?
それとも産まなくなってクローン技術なんかで命を永らえる未来になって行くのかな?
人間は自分のために生きるより他人のために生かされるらしいから
役割をなくした人間は短命らしい
自由で短命でもいいかもね+6
-6
-
859. 匿名 2023/06/04(日) 18:04:38
>>195
凄く分かる。私も不妊治療を44までして諦めて。でも同級生がこの前45で3人目産まれたよーって連絡来た時は少しだけ、いいなって思っちゃった。初産じゃないし状況は違うけど。今までも何回か流産したからもう妊娠しないと思ったとは言ってたから、辛い思い沢山したんだねと思った反面、妊娠何回も出来たんだなって。この何とも言えない気持ちにならなくなるのはいつになるのかな。+47
-0
-
860. 匿名 2023/06/04(日) 18:09:23
>>858
世の中的には自分の選択好きにしてくださいだけど、ガルには女性の対立煽ってる人もいるし、乗っかってる人もいるし、ガチ過激派も一部いるからそういうように見えるのかも。+0
-1
-
861. 匿名 2023/06/04(日) 18:11:06
>>858
>ここは子供を産み育てることが悪みたいな場所だね。互いの立場を思いやり…はどこ行ったの
>命を繋ぐのは生物の本能だから正しいこととしないと駄目なんじゃないの?
激しく矛盾してるよw
産み育てても、産み育てなくてもどちらも悪くない+4
-2
-
862. 匿名 2023/06/04(日) 18:12:07
>>3
お金があればいいと思っているのは間違い
でも子供をあてにするのも間違い
+25
-0
-
863. 匿名 2023/06/04(日) 18:13:19
>>660
だから、そこですよね
そこにキョンキョンの傲慢さを感じましたよ
人気が高い。実績を積んできた、かわいいカッコイイ私だったら、
不倫宣言会見を開いてもいいっておもったってことですよね
その会見も私だったらカッコよく見えるみたいな
驕りが垣間見えた。+20
-0
-
864. 匿名 2023/06/04(日) 18:14:31
>>770だから悔しくて仕方ないんじゃない?
女優としては知名度が無くても、若くて美人で未来のある、幸せな子持ち女性が憎たらしい
アタシは芸能人として成功したけど、全盛期はとうに過ぎてしまい、夫も子供もない
アンタと違ってお金があるし、アタシの方が正妻にふさわしい、と思っていそうだね
+15
-4
-
865. 匿名 2023/06/04(日) 18:19:17
>>856
そこを妥協できる不細工は結婚できてまた不細工を増殖させてるんだけどね
まあでも30年前の不細工は妥協でどうにかなったけど、今の不細工には厳しいよね+2
-1
-
866. 匿名 2023/06/04(日) 18:20:11
>>750
文化人枠なら確かにラクそうだわ
+5
-0
-
867. 匿名 2023/06/04(日) 18:20:24
子ありvs子なしみたいなのネットでたまに見るけど
正直その辺の人間なんて大した価値ないし子孫の残そうが一人で死のうがどうでもいいことだよ
少子化への貢献という目線で見たところで、凡人の遺伝子なんか次世代で消えるかも分からんし、社会の歯車として働くにも大した歯車でもない
そもそも日本人が、人間が末永く繁栄したところでだから何なの?
だからどうでもいいよ別に+7
-1
-
868. 匿名 2023/06/04(日) 18:21:56
>>45
発達障害が増えてるのは、診断が増えただけだと思うよ
むしろ昔の方が子供の数が多くて見過ごされてきただけ+66
-1
-
869. 匿名 2023/06/04(日) 18:23:10
>>1
なんか肥えたね。+25
-1
-
870. 匿名 2023/06/04(日) 18:23:16
>>110
言うんだよ…
旦那の実家の隣のばばぁに年1でしか会わないのに言われるよ。
早くうまないかんね。
次は男ね(長女が生まれた時)
3人はうまんばね。
マジでいらん世話だけどふっつーーーーに言ってくるよ。+79
-5
-
871. 匿名 2023/06/04(日) 18:24:42
>>2
視野が狭いねー
お気の毒な人+6
-2
-
872. 匿名 2023/06/04(日) 18:25:11
>>863あの傲慢な不倫会見を見て、50年遅くないかと思ったわ
ウーマンリブ初期の70年代なら、たまたま愛した男性は既婚者でした
でも真実の愛だから不倫で愛人でもいい、愛を貫きますーみたいな、演歌調の歌や漫画があったと思う
おしゃれで自立したイメージがあったけど、一気にババくさい古臭い女に落ちた
+13
-0
-
873. 匿名 2023/06/04(日) 18:25:44
子供産まずに済んで良かったなと毎日実感してる(老後資金は夫婦でしっかり貯めてます)+3
-1
-
874. 匿名 2023/06/04(日) 18:26:04
>>752
女はわかんない。
子供がいるいないで遺産…かわってくる…
+5
-0
-
875. 匿名 2023/06/04(日) 18:26:47
>>44
私も病気で子宮をとった直後に、(それを知っている)女友達にこれをやられて気が狂いそうにきつかったよ。彼女は多分わざとやってたとおもう。もともと意地悪なところのある人だったから。
もちろんその後は疎遠にしましたが、「(私に)無視された」「いじめられた」と泣きながら周り中に言いふらして回っているらしいです。
泣きたいのはこっちなんだけどなー+49
-1
-
876. 匿名 2023/06/04(日) 18:29:03
みんな子供に夢見過ぎ
障害児が産まれたり引きこもりニートに育ったら人生終わるよ+8
-0
-
877. 匿名 2023/06/04(日) 18:29:17
>>164
ガルちゃんで知った画像だけど、あいつら30後半?くらいで精子奇形になるの知らないみたい。ネットで精子奇形で調べたらすぐ画像出てくるのに。
なのに何でじじいになっても元気なんだろうな?
気持ち悪いよ🤮+23
-1
-
878. 匿名 2023/06/04(日) 18:29:19
>>2
空気読めー+3
-3
-
879. 匿名 2023/06/04(日) 18:31:00
>>861
私は産み育てるのが正しいけれど産まない人を差別しないという考えです
産んだ人も産まない人も他者を尊重して生活環境を作っていくのがいいです+2
-2
-
880. 匿名 2023/06/04(日) 18:31:13
>>864
昔からキョンキョンは気が強いと思ってたし、芸能人は気が強いのかもしれないが
殊更に、以前の不倫発表の会見で気の強さを感じた。
それから、実力お金のある自分が、惚れた俳優を自分の力や演技指導や世界観で、絶対に売れる売れさせるって
思ったんだろうな。
わざわざ不倫なんですって記者呼んで会見して発表したってことは
豊原の奥さんサイドに、小泉今日子なんだから、身を引けよッてことだったの?+12
-0
-
881. 匿名 2023/06/04(日) 18:31:28
>>296
少子化で介護士も人手不足になるだろうし、昔みたいに家族が面倒見るのが主流になるかもしれないのにね。その時文句言っても、好きで子無しなんだから受け入れろと言われるかもね。+10
-1
-
882. 匿名 2023/06/04(日) 18:31:45
>>2
他になんにもないひとはそうでしょうね。+7
-2
-
883. 匿名 2023/06/04(日) 18:32:20
私も子供を産まなさそうだけど、子持ちの方や妊娠のニュースなど羨ましいと思う。お母さんになりたかったなぁとか孫を見せたかったなぁとか後悔と悔しさと悲しいでまだ割り切れないな。いつかきょんきょんのように思える日が来るのが待ち遠しいです+3
-0
-
884. 匿名 2023/06/04(日) 18:32:25
もうジェーンスーさんが語ってるから別にいいよ、必要ない+3
-0
-
885. 匿名 2023/06/04(日) 18:33:38
>>807
尚之ね
今までに子供つくらなかったのか
もしかしたらおろしたことがあるねかなとか
思っちゃうな〜+5
-3
-
886. 匿名 2023/06/04(日) 18:33:52
>>153
このトピで言うのはなかなか悪意あるね…+11
-1
-
887. 匿名 2023/06/04(日) 18:34:27
>>2
まってまって、>>1の文最後まで読んだ?
お互いが置かれてる立場を想像して思いやろうっていってんのに初っ端からびっくりしたわ笑
叩かせるためですか?
ご苦労様です。+14
-3
-
888. 匿名 2023/06/04(日) 18:36:46
>>317
それ以外で何のために子供産むの?
自分たちのコミュニティを大きくして助け合いながら厳しい社会を乗り切るためでしょ。家族はセーフティネットだよ。+6
-1
-
889. 匿名 2023/06/04(日) 18:40:31
>>181
いや、私、女だけど、男の子持ちによくマウント取られてた。
結局は、仕事はうまくいかなくても、自分は結婚して子供もいて人生経験豊富なんだぞって、そんなマウント取ってた。
子持ちじゃないと分からないよな〜wとか、よく平気で言ってた。+13
-0
-
890. 匿名 2023/06/04(日) 18:42:25
>>579
ヤンキーでお世話好きなお姉さんって感じだよね✨+36
-3
-
891. 匿名 2023/06/04(日) 18:42:32
>>1
永瀬さんと何で別れたの?
堂々不倫宣言や、ビルボードに警告される捏造人気のKポグループを褒めそやしてる 現在より
ずっとステキに見えたのに
+21
-0
-
892. 匿名 2023/06/04(日) 18:43:53
>>818
えっそういう解釈なの?
夫婦で子供を望まない夫婦で避妊を完璧にしていることだと思っていました。
そういえば、定義ってあるの?+2
-0
-
893. 匿名 2023/06/04(日) 18:44:13
ダンナって舞台やっててすごくお金のかかる男なんだよね?
元妻子への慰謝料と養育費も含めて老後の金つぎ込んでいそう
同世代は引退を考える時期なのによくやるなと思う
+3
-0
-
894. 匿名 2023/06/04(日) 18:46:42
>>317
子供に世話してもらおうとは思ってないけど
自分が死んだ後の いろんな手続きや片付けを
何の交流もなかった人にさせるのは申し訳ないので、そこは子供を当てにしてる
+6
-2
-
895. 匿名 2023/06/04(日) 18:47:13
>>490
「いつもすまないねぇ」であなたに甘え、あなた自身の人生を優先させなかったあなたの親族に腹が立つ。
仲良し家族であなたは満足なのかもしれないし、赤の他人が勝手に怒るのはへんだとわかるけど、今のお年寄り全般に漂う他力本願が日本を少子高齢化させてる。
+21
-1
-
896. 匿名 2023/06/04(日) 18:48:41
皆がどんなに頑張っても小泉今日子にはなれないじゃん
小泉今日子は頑張れば子持ちになれたんじゃないの?体の事情でできなかった?でも結婚さえしてないよね?
羨ましがるレベルが違うような気がするんだけど+3
-6
-
897. 匿名 2023/06/04(日) 18:51:00
この人CM全くなくなったね
バーニングの時は事務所が沢山取ってたんだろうな+7
-0
-
898. 匿名 2023/06/04(日) 18:51:32
>>803
ほんとに。共産党どっぷりで北に忠実だとは。福島瑞穂みたいな容姿なら納得出来るけど、なぜ柴咲コウやこの人みたいな恵まれた人が真っ赤になるんだろう。世間は優しいだろうに。+11
-0
-
899. 匿名 2023/06/04(日) 18:52:16
>>2
それはこれから先わからないよ
子供が不幸な事件起こしたり+6
-2
-
900. 匿名 2023/06/04(日) 18:53:44
>>113
プラス間違えて押したwww
お金で解決っていうか、子供産まないなら稼ぐしかないだろうが!あほか?+3
-4
-
901. 匿名 2023/06/04(日) 18:54:29
>>197
いやいやいや、普通に産みたくない人は産まなきゃいいんよ
AIが全ての職を奪うんでしょ?
なら人間が働かなくてもいいじゃんwww+8
-16
-
902. 匿名 2023/06/04(日) 18:54:36
>>870
他に話し相手もいない、嫌われ者の寂しいばばあよ
笑顔でスルーでOK+16
-4
-
903. 匿名 2023/06/04(日) 18:56:02
>>803
本当にガッカリだよ…+10
-3
-
904. 匿名 2023/06/04(日) 19:04:27
>>896
俳優と結婚して離婚してるよ
+9
-0
-
905. 匿名 2023/06/04(日) 19:04:32
>>896
キョンキョンも、お金沢山あるんだし、ハリウッド女優みたいに未婚でも子供産んどけばよかったのにー。
浜崎あゆみも産んでるよね。
お金も名誉もあって何でもできるんだもん、うらやましいわ+6
-10
-
906. 匿名 2023/06/04(日) 19:04:32
>>45
データあります?+9
-3
-
907. 匿名 2023/06/04(日) 19:06:18
こういうトピ見ると成人式に来なかった子とか中学3年間ずっと学校来なかった引きこもり思い出す(笑)
頭では「みんなと同じで居たい、社会のレールに乗っていた方が幸せ」って分かってるのに真逆の残酷な現実がそれを許してくれなくて、必死に取り繕って自分はこれでいいんだって納得させようとしてる感じ(笑)(笑)+5
-13
-
908. 匿名 2023/06/04(日) 19:07:19
>>764
子供を欲しくないという気持ちはそれでいいと思うけど
子供なんて。。って言い方がなんか気になった。+27
-5
-
909. 匿名 2023/06/04(日) 19:10:41
>>599
逆になんでそうならないんだろう?
神様おかしい+24
-2
-
910. 匿名 2023/06/04(日) 19:11:23
>>907
性格悪。そんなので結婚して母親やってるの?+6
-4
-
911. 匿名 2023/06/04(日) 19:14:11
>>26
70の爺さんの子供産みたい女がいないから現実的に無理
男にもタイムリミットは存在する+45
-1
-
912. 匿名 2023/06/04(日) 19:17:51
>>880あれは奥さんとマスコミに対して、わたくしはバーニングの女王様よ
逆らったらどうなるか分かっているよね(ギラリ)の牽制と脅しかなと思った
麻木久仁子が詐欺不倫略奪婚して、小沢一郎の主任弁護士、弘中弁護士を引き連れて会見したのを思い出した
異様な圧のある会見でテンションの高さと、わたくしが正義、みたいな凄みがあったね
+14
-0
-
913. 匿名 2023/06/04(日) 19:18:39
>>2
炎上させることしか暇つぶしないんかw+12
-2
-
914. 匿名 2023/06/04(日) 19:18:47
>>25
煽る為に子ナシさんがコメしてると思う+4
-7
-
915. 匿名 2023/06/04(日) 19:21:01
>>740
そうやって言い聞かせてるんだね、可哀想に。
自分が何か言われた訳じゃないのに他人の生き方批判するのは自分が不幸せですって言ってるようなもの。
贅沢はまた出来るって事は今は出来てないんでしょ?
子供いても贅沢出来る人なんていくらでもいる。
子供欲しいか欲しく無いかは人によるけどお金はみんなが欲しいものだから無いとイライラしちゃうんだね。+34
-4
-
916. 匿名 2023/06/04(日) 19:21:21
>>705
男性も40にもなればもう生殖適齢期はとうに過ぎてるのに、
妊娠できる若い女性の身体ありきで自分の将来を考えてるのがなんか嫌なのかも。
まぁお金持っている有名人ならそれでも良いかもしれないけど、一般人のアラフォー男性が将来子供欲しいとか言ってるとなんだか微妙な気持ちになるね
+13
-0
-
917. 匿名 2023/06/04(日) 19:23:33
>>255
既婚子ありだけど、なんか気を使うんだよね。
なんでもフラットに話せればいいんだけどね。+10
-1
-
918. 匿名 2023/06/04(日) 19:26:59
>>914
子なしも子持ちも両方とも男が書いてたりしてね+3
-1
-
919. 匿名 2023/06/04(日) 19:27:12
>>910
そう言う人、可哀想じゃない?
あなたが普通に中学校卒業して普通に成人式出たみたいに、子供がいる人はただ普通に就職して相手を見つけて子供を産むみたいに何気なく人生のステップに進んでる
人生その時その時の年齢でしか出来ないことがあるのに
変に自分を納得させるの引きこもりの中学生みたい(笑)
ゆたぼんかよ(笑)(笑)+4
-6
-
920. 匿名 2023/06/04(日) 19:28:07
>>56
独身子ナシのこんな所だよな
共感できないの+19
-5
-
921. 匿名 2023/06/04(日) 19:32:29
>>740
ヨコだけどわざわざ子なし関係のトピにきて子なしを攻撃しなきゃやってらんない位あなたの人生が上手くいってないって事はよく分かったわ。
自分と違う人生歩んで楽しそうな人見ると許せないんでしょ?
惨めだね。+37
-5
-
922. 匿名 2023/06/04(日) 19:33:31
アラサーの頃不妊治療してた時は
子供出来たら自動的にキラキラした人生になるんだろうとかお花畑なこと考えてた。
妊娠出産は喜ばしい事だけど、良いことも苦労も人それぞれ。
子供が生まれてずっと幸せに暮らしました〜ってだけじゃない
人が生きてくのに子供いるかいないかとかで単純に幸せとか不幸とか決めつけられないよなって今は思う。
+10
-0
-
923. 匿名 2023/06/04(日) 19:35:15
子供いない人生はありだけど
不倫する人生はなしでしょう…+8
-1
-
924. 匿名 2023/06/04(日) 19:35:51
>>828
え、、まだ若いやん+2
-2
-
925. 匿名 2023/06/04(日) 19:41:28
>>311
アイドル時代、不良だったけどキョンキョンは直木賞作品とかライトノベルとか読んでた
今も昔もアイドルやタレント、女優でヤンキー出身は多い
+7
-4
-
926. 匿名 2023/06/04(日) 19:42:30
>>436
トピタイ見てわざわざ来て書くのがなんか気の毒でw+7
-1
-
927. 匿名 2023/06/04(日) 19:42:39
>>85
一つ悩みは増えるかもだけど、私は生きる希望を貰えたけどね。+15
-4
-
928. 匿名 2023/06/04(日) 19:43:55
>>95
こんなコメ書く子ナシにはなりたくない。+6
-1
-
929. 匿名 2023/06/04(日) 19:43:56
無個性で世間体取り繕って20年以上社会に順応しようとして生きてきた人間が
結婚と子供を授かる段階になって初めて
「敷かれたレールを歩くだけが人生じゃない!結婚、出産以外にも幸せはあるはず!」って何のギャグ?w+1
-7
-
930. 匿名 2023/06/04(日) 19:44:08
>>579
いいなぁ!
キョンキョン可愛いしきれいだよね。
ついでに優しいとか無敵だ!+27
-6
-
931. 匿名 2023/06/04(日) 19:45:08
>>907
率直で笑ってしまったw
まさに私がそう。
成人式の日は家にいた、一緒に行ける人いなかったから。
アラフィフの今も当然一人。
私は人の親には向いてないし、なるべくしてこうなってるなと思う。+5
-1
-
932. 匿名 2023/06/04(日) 19:45:22
きれいでお金もあって。遺伝子残して欲しいと思うけどね。こればっかりはね。+5
-1
-
933. 匿名 2023/06/04(日) 19:45:33
>>919
>人生その時その時の年齢でしか出来ないことがあるのに
これは仕事にも言えることじゃない?
出産、子育てとキャリアどちらを取るか
子育てと仕事は両立出来るみたいな風潮だけど現実は違う、男性並みに働くなら二者択一
仕事に生きる人生を選ぶ人もいる
結婚しても夫婦二人で過ごしたいから子供はいらない
自分のためだけに時間を使いたいから家族はいらない
いろんな選択肢があるし、子供がいないという一点で社会不適合者になる訳もない
+8
-2
-
934. 匿名 2023/06/04(日) 19:46:00
>>107
早めに離婚してあげてよ。+24
-7
-
935. 匿名 2023/06/04(日) 19:46:30
>>803
えっ?そうなの?+4
-1
-
936. 匿名 2023/06/04(日) 19:46:39
>>3
田舎に住んでたとき、私も同じような事を近所のおばあちゃんに言われた。
子供いないって言ったら
「何やってるの~まったく~」って。
いい人だと思ってたのに、それからその人の事、嫌いになった。
+22
-1
-
937. 匿名 2023/06/04(日) 19:47:36
真っ赤な人たち大集合トピか
最初の50コメしか読んで無いけど
+5
-4
-
938. 匿名 2023/06/04(日) 19:47:54
後悔しなければどっちでもよくないですか?+3
-2
-
939. 匿名 2023/06/04(日) 19:51:12
>>55
キョンキョン、津久井高校だったのーーー??
知らなかった😳+9
-1
-
940. 匿名 2023/06/04(日) 19:51:39
>>132
それ騙されてるやつやん!+10
-5
-
941. 匿名 2023/06/04(日) 19:55:04
>>938
そう思う
世の中の子供まだ?おばさんやここで子供がいない人をゆたぼん呼ばわりしてる人は裏を返せは人生に満足してないんじゃないかな
自分の人生を肯定したいから攻撃してるように見える+3
-1
-
942. 匿名 2023/06/04(日) 19:55:39
人生色々。何がよくて何が悪いかなんてないと思う。最終自分が良い人生だったなあって思いたい。ただ良いと思うためにある程度努力して生きないとだめなんだなぁと思います。+2
-0
-
943. 匿名 2023/06/04(日) 19:59:32
>>3
拝金主義だね。
今でも介護業界は人手不足。
お金があっても介護してくれる人がいなければ、どうにもならないのに。
+20
-1
-
944. 匿名 2023/06/04(日) 20:00:37
>>740
あなたの問いに対し具体的に反論、回答している人はいないね。
あなたが例に挙げた贅沢に対して反論しているが得られたものを挙げていないと言うことは結局のところ得られるものは無いのかな。
別に子供のいない人生は不幸だとは言わないけど得られるものがあれば教えて欲しいな。
+2
-18
-
945. 匿名 2023/06/04(日) 20:02:57
豊原功補とはまだ続いてるのかな?+8
-0
-
946. 匿名 2023/06/04(日) 20:03:48
「後悔しなきゃいい」ってさぁ・・・
あなたは死ぬ間際まで後悔しないって言い切れるの?
街で子連れの夫婦を見かけたり、ドラマで親子が出てきたり、ふとした瞬間に後悔ってやってくるものなんだよ?
特に>>929みたいな人生を送ってきた人
そんな一時の気の迷いでしたちっぽけな決意なんて簡単に吹き飛んでしまうからね?
テレビやネットにでてくるインフルエンサーとあなたは違うんだよ?
周りの目を気にして生きてるフツーの人間
一度自分を振り返って考えてみなさい
+3
-0
-
947. 匿名 2023/06/04(日) 20:05:18
>>8
私もまさしく32歳の既婚だけど、人と殆ど関わらないから言われたことない。持病あるし主治医の先生は真面目な歳の近い男の先生だからそういうこと絶対言わない…。
私のメンタルでそれ言われたら生きてられないかもしれない。別に子供持たないのは政府のせいじゃないから世のお役に立てなくて申し訳ないとは思うんだけど、人生取り返しつかないので。+7
-8
-
948. 匿名 2023/06/04(日) 20:06:19
結婚出来るだけでいいじゃない。
私なんか49歳になるのに未だに独身よ。
真面目に婚活パーティー行き外見に大金かけ趣味(手芸、ピアノ)もし、自分を磨いているのにいざ付き合って暫くするとどうして男性は私の事を避けるんだろ?尽くしてるのにさ。
こんな自分が気持ち悪くなる。+6
-0
-
949. 匿名 2023/06/04(日) 20:08:05
>>885
キョンキョン若い頃、子ども自体いらないと言い切ってたときいたよ
だからフミヤは早々に別れた、みたいな
後の奥さんとも続いてたから元々遊びだったのかもしれないけど
キョンキョンに行かなかったのはそれが大きかったって噂きいた+7
-0
-
950. 匿名 2023/06/04(日) 20:13:04
>>1
いい事言うね。+2
-4
-
951. 匿名 2023/06/04(日) 20:13:06
>>1
「今だけ、金だけ、自分だけ。」という剥き出しの本音を砂糖で甘くコーティングしたようなもん。+22
-2
-
952. 匿名 2023/06/04(日) 20:13:49
>>948
全然気持ち悪くないよ。
すごく気持ち分かる。
苦しいけどやけにならずに。
下手な慰めしか出来ないけど良縁が訪れることを祈っております。+16
-1
-
953. 匿名 2023/06/04(日) 20:14:53
>>904
永瀬正敏だよね
後々共演してたよね
キョンキョンはいい女だよ、あの件さえなければ+8
-2
-
954. 匿名 2023/06/04(日) 20:15:06
>>905
そういうのが余計なお世話って言うんだよ‥
近所のバーさんと同じだよ。+9
-1
-
955. 匿名 2023/06/04(日) 20:16:42
>>944
そもそも子供が嫌いで産みたく無いので子供産んで得られるものが無いんだわ。
あるとすればストレス位。
子供欲しいか欲しくないかは人によるのよ。
子無しで何が得られるかも人によるでしょ。
+24
-7
-
956. 匿名 2023/06/04(日) 20:17:21
>>232
可愛いおばちゃんになっているよね。まぁ現実には一般人にはこんなに可愛いおばちゃんは居ないんだけど。+14
-3
-
957. 匿名 2023/06/04(日) 20:17:40
多分、子供がいる専業主婦は働いてる人を羨ましいと思わないんじゃないかな
マイナス面しか目に入ってないと思う
お金に余裕がある人は特に
芸能人・小泉今日子を羨ましいと思うことはあるだろうけど
働くことの良さって実際働かなきゃ分からない+8
-0
-
958. 匿名 2023/06/04(日) 20:22:10
>>955
別に子なしの人生を否定してないし不幸だとも思ってないよ。
具体的に子なしの人生で得られたのは何なのか教えて欲しいの。
+3
-15
-
959. 匿名 2023/06/04(日) 20:22:49
>>111
逆に身内や仲の良い人はセンシティブな話はしてこない。
近所の全く知らん人にかぎって、こういう話をぶっこんできてびっくりする。+25
-2
-
960. 匿名 2023/06/04(日) 20:22:59
>>724
だよねー。
うちの母方の叔父も出戻ったけど2回目はキリスト系を拗らせた変な宗教の女と50過ぎて再婚したわ。
でもろくに寄り付かず、祖父が入院したら祖父に見せると猫を病室に持ち込んだり、病室に勝手にキリスト貼ったり。
祖母ができない事増えてお小遣いあげだしたら小判鮫みたいにウロウロするようになった。
祖母をホームに入れたまではともかく、宗教で勧められた健康器具で祖母に電気与えたり、うちの父が歌上手いからとホームに頼まれてコンサートしたら頼まれてもないのに音程外したフルートで乱入したりと、碌な事しなかったなあ。
あげくコロナ禍だからと祖母の葬式密葬にしたし。
宗教の宣伝うざいし親戚の集まりだと食事の時お祈り強制するし。
一生許さない。
+2
-0
-
961. 匿名 2023/06/04(日) 20:23:17
本日の子なし最高トピだね!
まあリアルで理解されない人も多そうやから
お互い称え合って最高と言い合って子持ちさげしとけば気持ちええね!+3
-3
-
962. 匿名 2023/06/04(日) 20:24:05
>>948
あなたに問題があるないは関係ないと思う
だって問題だらけの人も結婚してるから+12
-1
-
963. 匿名 2023/06/04(日) 20:26:35
>>44
子育てしているんだから子育てのことについて話すでしょ
仕事中心なら仕事のこと話すだろうし
子育ても仕事も既婚も独身もタブーではないしどちらが良いと決まってるわけでもない
+10
-2
-
964. 匿名 2023/06/04(日) 20:27:03
>>8
私も今年32になるけれど
ちゃんと考えてるだけでも偉いと思う。+6
-1
-
965. 匿名 2023/06/04(日) 20:32:00
>>958
私の場合は大好きな仕事と十分な貯金をしながら旦那と毎月海外や贅沢な旅行へ行ける事かな。
あとは子供がいる事で生じる日々のストレスが無い事。
+14
-5
-
966. 匿名 2023/06/04(日) 20:32:54
>>229
その通りだが、問題は少子化進む日本では並のレベルのお金では世話してくれる他人はいない可能性がある+9
-0
-
967. 匿名 2023/06/04(日) 20:33:38
今は子無しとしては生きやすい世の中になったと思う。
面と向かって子供まだ?子供出来ないの?
みたいな事言われる事もだいぶ無くなってきてると思うし
そういう事言う人のほうが倫理的におかしいと咎められる時代。
ちょっと前までは子供いない方がおかしい、悪いと責められたり可哀想だと見下すように言われたり。
ただ、少子化の面から言えば生みやすい世の中になって欲しいと思うし子持ちの方を妬んだり嫌なこと言ったりしないよう心がけたい。
+14
-0
-
968. 匿名 2023/06/04(日) 20:34:11
>>1
このキョンキョン、とてもかわいくてきれいだね。
同じ女性として、応援したいと思った。+11
-11
-
969. 匿名 2023/06/04(日) 20:35:22
>>907
成人式出なかったけど別に皆と同じである必要はない、皆と同じレールに乗るのは向いてないと思ったから納得してるんだけど
子供も欲しくないから持たないのに「本当は欲しいくせに(笑)酸っぱいブドウ(笑) (笑)」とか言われても困ってしまうわ+8
-1
-
970. 匿名 2023/06/04(日) 20:35:38
>>904
永瀬正敏とは子供嫌いで気が合ったと読んだことがあったけど、年取って人生振り返るようになると変わってくるんだね。
浅丘ルリ子も子供持たなかったことに少し後悔してるといってたし。+8
-2
-
971. 匿名 2023/06/04(日) 20:37:22
>>214
私もかつて似たような感じだったので分かるよ。結婚とか子供どころじゃなく、自分が何とか働いて生きていくので精一杯だよね。
それが分からなくて好き勝手言ってくる人かなり多い。しかもみんな能力が高い訳でもなく、適当にやって要領よく生きてるだけな人も多い。+9
-2
-
972. 匿名 2023/06/04(日) 20:38:03
>>300
幻滅なんてするわけがない。
昔の自分は優しく包み込んでくれるはず。
+16
-2
-
973. 匿名 2023/06/04(日) 20:38:57
>>47
見たい!続編かスペシャルやってほしい。坂口憲二が休業してもうダメかなって思ってたけど、教場で復活してたから無理しない程度に出てくれないかな。+25
-1
-
974. 匿名 2023/06/04(日) 20:41:50
>>44
子なしだけど普通に楽しく聞いてるし自分の子供時代の話とか兄弟や親との関係とか聞かれるからそれを話したりしてるけど友人的にはそういうのがかなり子育ての参考になるらしいよ。+9
-0
-
975. 匿名 2023/06/04(日) 20:42:13
>>907
成人式来なかった子?私もそうだよ。
進学先から地元遠かったし、わざわざ民度低い地元に帰る必要性を感じなくて。引きこもりはともかく成人式位でそこまで思いを馳せるって想像力逞しいね。+7
-1
-
976. 匿名 2023/06/04(日) 20:45:16
>>948
単純にミスマッチ
あなたが付き合いたい相手はあなたのようなタイプが好みではない
手芸やピアノが好きな尽くしてくれる小綺麗な女は好みじゃないってこと
例えば一緒にバリバリアウトドアやってくれる日焼けした女が好きとかね、料理大得意で毎週末ホームパーティ開きたがる社交的な女が好きとかね
+11
-0
-
977. 匿名 2023/06/04(日) 20:45:26
この人がどういう人生を歩んできたかは知らないし
自分が子無し人生送りたいなら勝手にすればいいと思うけど
そんなことより他人の家庭壊したらダメ
よその子からお父さん奪っちゃダメ
+35
-0
-
978. 匿名 2023/06/04(日) 20:46:02
>>975
私も行かなかった+4
-1
-
979. 匿名 2023/06/04(日) 20:46:52
>>965
仕事をしながら毎月海外旅行するなんてパワフルですね。
旦那さんと一緒に世界中を回って思い出を作るのも素敵ですね。
私なら老後に写真を見ながら思い返して旦那さんとお酒を飲み交わすみたいなことしてみたいです。
そう言う答えを欲しかったんです。
仕事には大好きをつけているのに旦那さんには大好きがついてないのは旦那さんがちょっとかわいそうですね+1
-19
-
980. 匿名 2023/06/04(日) 20:48:13
>>948
その男らとは合わなかっただけじゃない?
きっと良い人と出会えるよ+10
-0
-
981. 匿名 2023/06/04(日) 20:48:34
>>948
尽くすんじゃなくて軽くあしらうくらいがいいよ+10
-0
-
982. 匿名 2023/06/04(日) 20:49:52
>>1
今時子供を持ちながら仕事してる人たくさんいる+13
-1
-
983. 匿名 2023/06/04(日) 20:50:18
>>854
看板屋だったっけ?+1
-0
-
984. 匿名 2023/06/04(日) 20:50:44
>>44
そんなん言ってたら子持ちと子なしで付き合い分かれるんじゃないの?
私いないけど子供の話されてもちゃんも聞くけどな+16
-0
-
985. 匿名 2023/06/04(日) 20:51:19
>>977
小泉今日子って不倫して相手の家庭壊したの?+20
-1
-
986. 匿名 2023/06/04(日) 20:51:48
>>40
何が地獄なの?
確かに思春期とか反抗期とか進学問題とか、楽しい事だけじゃないけどやっぱりかわいいし、産んだ事後悔なんてしないよ
子供から学ぶ事も多い。
子供産む事だけが幸せじゃないし、産まない選択も決して悪ではないけど子供を産み育てるのは決してマイナスじゃないよ+39
-6
-
987. 匿名 2023/06/04(日) 20:52:18
このビジュアルに生まれただけで十分勝ち組+2
-1
-
988. 匿名 2023/06/04(日) 20:52:50
>>979
大好きを2度つけたらくどいし旦那を大好きと言うのは私の中では当たり前の事なんで。
仕事が大好きなのは当たり前ではない事が多いからつけただけだよ。
+15
-2
-
989. 匿名 2023/06/04(日) 20:54:04
>>815
そういう体力的なものもだし、ライバルのアイドルや女優との熾烈な蹴落とし合いとか、枕営業とか、週刊誌のゴシップもあったりだし、本当諸々だと思う+2
-0
-
990. 匿名 2023/06/04(日) 20:54:30
>>5
子供いる友達がわーっと話して仕事もしたいのかなと思う瞬間は確かにあるけど、子供産んで後悔してる感じは一切なく感じるなー。+18
-0
-
991. 匿名 2023/06/04(日) 20:54:52
>>934
余計なお世話です(^ ^)笑
夫も小学生が嫌いなタイプで子供よりも私との生活の方がいいって言ってくれてるので(^ ^)+6
-9
-
992. 匿名 2023/06/04(日) 20:55:36
>>956
いますよ。笑+2
-4
-
993. 匿名 2023/06/04(日) 20:55:38
>>988
そうなんですね。
分かり易くしてもらってありがとう。+0
-10
-
994. 匿名 2023/06/04(日) 20:56:45
キョンキョンの立場なら
いなくてもそれでまわりからなにか言われて負い目感じる事ってないよね
満足な生活できてるからいいんじゃ
あの人と付き合わなければ、今はもっと順調だっただろうけど+4
-1
-
995. 匿名 2023/06/04(日) 20:57:47
子供いるけど男の子だし
昨日も温泉行ったら母娘がいっぱいいて
女の子いいなーって思ってるよ+1
-0
-
996. 匿名 2023/06/04(日) 20:57:49
>>977
これに尽きる。
キョンキョン好きだったけど、不倫報道が出た時、相手ともども開き直った感じだったのにガッカリしたよ。+31
-0
-
997. 匿名 2023/06/04(日) 20:59:10
独身の友達と会う時は独身の方がいいよ!生まれ変わったら絶対に結婚なんかしないわー!‥‥と、とりあえず言ってる。
でも内心は幸せ過ぎるし、独身のまま一生終えるの憐れやなーと思ってるw+4
-1
-
998. 匿名 2023/06/04(日) 20:59:23
鎌倉のドラマが好きだった。
演じてる千秋って役柄が、まんま、小泉今日子の様だった。
子供のいる人生もいない人生も、その人の全てではなく、その人の一部。そう思えたら、少しは楽に生きれるのかな。+2
-2
-
999. 匿名 2023/06/04(日) 21:01:05
>>26
子供の発達障害のリスク爆上がりだけどね…+41
-0
-
1000. 匿名 2023/06/04(日) 21:01:10
>>983
横だけど、ダスキンでも働いてたんだよね。しっかり仕事してて頼られる存在だったみたいよ。その仕事内容と報酬に比べれば、テレビで見てる人に馬鹿にされても報酬がすごいから、どれだけ馬鹿にされても全然平気って言ってるのを何かで読んだわ。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小泉今日子 小泉今日子(51)が2月1日、デビューから36年間所属した事務所からの独立を発表した。だがそれ以上に世間を驚かせたのが、交際を報じられてきた俳優の豊原功補(52)との“不倫告白”