- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/06/04(日) 00:50:10
出典:dot.asahi.com
「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com20年以上にわたる自民党と公明党の“蜜月”は終わりを迎えるのか。次期衆院選に向けた東京都内の候補者調整をめぐり、自民党と公明党の亀裂が深まっている。
自民党関係者「10増10減の影響で、東京都は衆院選の選挙区が新たに5つ増えて30になります。公明党はその増えた選挙区でどうしても議席がほしい。そこで自民党側には何の打診もしないまま、候補者を擁立してしまった。実は、公明党は結構高圧的なんです。そうした振る舞いに『もう我慢できない』という雰囲気が自民党の中にあるのは事実です」
「集票力が落ちていることを考えると、いつまでも公明党のわがままばかり聞くわけにもいかない。憲法改正や中国問題など、公明党とは政策的な隔たりも大きい。今までのような高圧的なやり方を続けるなら、『もう結構だ』という空気にもなります。選挙協力をしてもらうために大量に名簿を出す自民候補もいるが、その名簿を使って、創価学会の信者たちが有権者に電話をかけたり、訪ねて行ったりすることも多い。今の時代、こうしたやり方に批判的な人もいて、紹介した人から『あなたは創価学会員なのか』と聞かれることもある。そういう負担もあるんです。たしかに公明党の協力はあれば越したことはないが、もしなくなっても、それほど困るわけではない」+177
-8
-
2. 匿名 2023/06/04(日) 00:51:00
打倒、自民党
打倒、共産党
くたばれ、公明党+572
-68
-
3. 匿名 2023/06/04(日) 00:51:01
無理じゃないの?+192
-13
-
4. 匿名 2023/06/04(日) 00:51:24
じゃ解散しましょう!+235
-0
-
5. 匿名 2023/06/04(日) 00:51:32
なんかぶっ込みすぎてない?いつものことなの?+78
-1
-
6. 匿名 2023/06/04(日) 00:51:37
池田大作死んでるよね?+407
-15
-
7. 匿名 2023/06/04(日) 00:52:00
岸田の無能のせいで自民も駄目だろ+337
-13
-
8. 匿名 2023/06/04(日) 00:53:02
このおっさんもそろそろ引退でよし+146
-2
-
9. 匿名 2023/06/04(日) 00:53:11
![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+26
-105
-
10. 匿名 2023/06/04(日) 00:53:45
>>1
それでも「テトウ」とかほざく立憲なんかより岸田さん率いる自民党に票入れまーす。
テトウてwww
岸田さんがやったこと全てが帳消しになるレベルでしょ+34
-63
-
11. 匿名 2023/06/04(日) 00:53:57
たまにコープで買ったものを食べてると聞かれる時がある。イメージが根強いなと思う。近所だから買うだけなのに。+42
-19
-
12. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:01
>>6
断定されてないし、一生断定されなさそうw+127
-3
-
13. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:20
>>9
ずいぶん前だね。かわいい+62
-16
-
14. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:26
>>7
テトウがなんか言ってるw+47
-10
-
15. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:47
>>6
そろそろはっきりさせてほしい+171
-5
-
16. 匿名 2023/06/04(日) 00:55:01
>>6
犬作は生きてる、永遠に+5
-60
-
17. 匿名 2023/06/04(日) 00:55:12
>>1
自民、公明、頼まれても入れないよ。
それに岸田翔太郎にきちんと責任を取らせないで有耶無耶にしたことは忘れない。+271
-20
-
18. 匿名 2023/06/04(日) 00:55:16
自民党単体の支持率、公明、維新の支持率どれくらいかな?次回の野党第一党はどこになるかな?
+27
-1
-
19. 匿名 2023/06/04(日) 00:56:03
公明党のポスター塀とかとにかく外に見えるように貼ってる家だいたい古くてボロボロなの闇だと思う+334
-14
-
20. 匿名 2023/06/04(日) 00:56:16
30代40代がメインで
50代から比例で党候補にさせない、65歳から小選挙区で党候補させない
そんな政党出来ないかな
+27
-12
-
21. 匿名 2023/06/04(日) 00:56:56
創価マジ無理+266
-10
-
22. 匿名 2023/06/04(日) 00:57:33
国土交通大臣を公明から出すなよ
政教分離できてない+293
-7
-
23. 匿名 2023/06/04(日) 00:58:01
創価の人は仲間だからってだけの理由で票を入れてくれ入れてくれって言うのやめてくれ。
この人はこんな政策でこんな実績あるから良かったら入れてくれって言われたらこちらも考えるのに無理矢理強制するから反抗したくなっちゃう+226
-8
-
24. 匿名 2023/06/04(日) 00:58:46
末端信者は貧と家庭不和と病人の寄せ集め。+136
-5
-
25. 匿名 2023/06/04(日) 00:59:08
自民はいつまで公明と連立してんのよ+217
-2
-
26. 匿名 2023/06/04(日) 01:00:15
子どもが小学生時代の同級生(今は大学生)なのに、未だに公明党の〇〇さんに投票よろしくね!って連絡してくる元ママ友()
否定も肯定も面倒くさくって、はーい!で済ませてる
(*ノω・*)テヘ
もちろん書かないよ。
胡散臭いし。+171
-4
-
27. 匿名 2023/06/04(日) 01:00:29
>>6
後継者って誰なの?+40
-4
-
28. 匿名 2023/06/04(日) 01:01:52
>>27
妖怪おたふくは後継者から外されたのかな+30
-5
-
29. 匿名 2023/06/04(日) 01:02:09
>>25
本当にそれ。
始まったときは一時的なことかと思ってたわ。
こんなに長く宗教と連立なんて、と思ってたら壺も出てくるし政治がこんなに宗教まみれとは思わなかったわ。+183
-4
-
30. 匿名 2023/06/04(日) 01:02:37
創価票は無くなっても家庭連合票があるから岸田内閣は安泰。安倍政権を超す歴代最長政権で日本を牽引します。みんなで自民党を応援しよう。エイエイオー。+1
-45
-
31. 匿名 2023/06/04(日) 01:03:38
>>6
今おいくつになられてるの?+21
-2
-
32. 匿名 2023/06/04(日) 01:04:00
無理ぴょん☆+13
-0
-
33. 匿名 2023/06/04(日) 01:04:02
宗教団体と密接に関係がある政党とか気持ち悪い+175
-4
-
34. 匿名 2023/06/04(日) 01:05:00
>>6
まさか幸福の方が公表するとは思わなかった。
こちらと同じことすると思ってたよ。
てか何で言わないの?神格化的な?+117
-5
-
35. 匿名 2023/06/04(日) 01:06:36
自民党には統一教会がいるからね。鶴婆さんが死んだら、どうなるかわからないけど。+8
-16
-
36. 匿名 2023/06/04(日) 01:06:46
>>6
幹部に聞いても「先生はお元気です、執筆活動が忙しいので表舞台には出られません」
と言うけど本気で信じているのか ?+185
-5
-
37. 匿名 2023/06/04(日) 01:09:16
スパイ防止法の制定、議員の通名禁止、NHKの組織改編してくれないかな〜+134
-2
-
38. 匿名 2023/06/04(日) 01:11:26
寧ろ連立解消した方が消極的な支持層が岩盤支持層に化けそうだよね
今は自民に入れても、邪魔ばかりする公明がどうせ足を引っ張るって投票に行かない人も増えてるから
公明党を切れるなら大したもんだけどギリギリ当選してきてるようなのが解消反対してるんだろう
そんなのも落ちてしまえばいいよ+89
-1
-
39. 匿名 2023/06/04(日) 01:11:31
親の知人の学会員が住所を教えたらしくて、全然知らないおじさんが選挙前に家を訪ねてきた
ここの組織の個人情報の感覚どうなってんの
選挙の応援活動でこれ許されんのか+127
-0
-
40. 匿名 2023/06/04(日) 01:12:01
>>6
亡くなってるんなら亡くなってるでなんで公表しないの?+64
-3
-
41. 匿名 2023/06/04(日) 01:13:02
比例の復活当選はやめて欲しい+124
-0
-
42. 匿名 2023/06/04(日) 01:13:44
パリピ息子は嫌だな。+3
-1
-
43. 匿名 2023/06/04(日) 01:14:12
>>31
よこ たしか昭和3年生まれだから
95歳かな ご存命なら+40
-1
-
44. 匿名 2023/06/04(日) 01:14:21
>>1
早くまともな野党育ってくれよ!
そして立憲は早く野党第一党から退いてくれ+103
-0
-
45. 匿名 2023/06/04(日) 01:14:41
>>40
次の人、決まってるのかな?+9
-1
-
46. 匿名 2023/06/04(日) 01:16:51
>>20
これをマイナス押せるのが日本終わってるなって感じる
日本の国会には若手議員が少ないとされる。
世界の国会議員が参加する列国議会同盟(IPU)が2018年に発表した統計によると、
衆院の40歳未満の議員比率は8%だった。最も割合が大きいのがデンマークの41%で、
世界平均は17%となっている。2021年4月9日
+22
-7
-
47. 匿名 2023/06/04(日) 01:18:32
国民には愚かでいてほしい
ただそれだけ+14
-5
-
48. 匿名 2023/06/04(日) 01:18:58
自分たちの保身ばかりで先の日本を考えれない老人が
高齢化し経験だけで新しい事の吸収力の無い老人が
日本のかじ取りしてる違和感+111
-6
-
49. 匿名 2023/06/04(日) 01:19:23
そもそもなんで分裂したの?+0
-3
-
50. 匿名 2023/06/04(日) 01:19:41
>>27
原田じゃないの?
息子はバカっぽいから無理だろうし+5
-6
-
51. 匿名 2023/06/04(日) 01:22:02
公明党の協力を拒否して当選した自民党の人いたよね?逆に投票してくれる人が増えるんじゃない?+73
-1
-
52. 匿名 2023/06/04(日) 01:22:26
>>9
そうかじゃなかったら売れなかったのかな?+64
-7
-
53. 匿名 2023/06/04(日) 01:22:26
>>49
東京都の1選挙区の問題で
仲互いする政党が平和だの反戦だの言ってるお笑い政党
+16
-2
-
54. 匿名 2023/06/04(日) 01:24:57
まぁ創✖︎に入ってても絶対に公✖︎党に投票するかって言われたら違うしね。毎回選挙があったら、学✖︎に入信してるおばちゃん達が必ず投票に行って投票したか確認のTELがかかってくる。ほんと地味にめんどくさい
ちなみに私は学会3世で公✖︎党には投票していません。+40
-8
-
55. 匿名 2023/06/04(日) 01:25:52
>>6
そうだとして公表すれば恐らく信者が半減するよ
だから公表はしたくてもできないのでは?
後継者とされてる者等も人徳(笑)がないし利益を巡って高確率で割れる
公に出てこなくなってそろそろ20年近い、存命だとすると今は90くらいか
元は違うとこの人だったから戸籍とかでも生死は分からないのかもね+67
-7
-
56. 匿名 2023/06/04(日) 01:26:08
1議席で意固地に成るとか公明から「けつ穴小さい党」に名前替えたらいい
+9
-1
-
57. 匿名 2023/06/04(日) 01:26:13
自民が連立を組んでいるのは票が欲しいから。
政治離れ、無関心のせいで、投票率落ちる一方だから、必ず選挙に行ってくれる団体は貴重。
文句があるなら選挙に行きましょう+31
-1
-
58. 匿名 2023/06/04(日) 01:29:08
>>54
信者さん達も負担になったりしながら、人に声かけしている人いるんではないかな?
電話の事とかよく言われているけど、言われているからするしかなかったりするのかなって
信者さんも進んでする人と、そうでは無くしなければと思ってしている人いるんだろうなって+11
-1
-
59. 匿名 2023/06/04(日) 01:32:57
政策が80パーセント以上同じ考えならタッグを組んで良いと思うけどそれ以下から分裂した方が互いの党のためになる。+17
-0
-
60. 匿名 2023/06/04(日) 01:33:38
>>51
小野田紀美さん?+32
-0
-
61. 匿名 2023/06/04(日) 01:39:00
>>1
統一教会はダメで創価学会や幸福の科学はOKなのは何で?+57
-1
-
62. 匿名 2023/06/04(日) 01:40:39
>>2
オメーがくたばっとけ‼️+30
-61
-
63. 匿名 2023/06/04(日) 01:41:02
>>6
生きてるよ。+5
-26
-
64. 匿名 2023/06/04(日) 01:41:08
>>7
最近無能って言葉覚えたらそればっか使ってて草+9
-11
-
65. 匿名 2023/06/04(日) 01:41:20
>>15
お前アホなんか?+2
-19
-
66. 匿名 2023/06/04(日) 01:41:45
>>31
95歳+11
-2
-
67. 匿名 2023/06/04(日) 01:42:07
>>9
可愛い❤️+6
-21
-
68. 匿名 2023/06/04(日) 01:42:51
>>34
救急車呼んだよね、だから隠しようがなかったんじゃないかな+8
-4
-
69. 匿名 2023/06/04(日) 01:43:23
>>19
あんたがボロい地域に住んでるんだろ。笑+5
-49
-
70. 匿名 2023/06/04(日) 01:43:54
>>22
アホみっけ。+2
-34
-
71. 匿名 2023/06/04(日) 01:44:43
公明党落としたくて選挙に行ってる+46
-2
-
72. 匿名 2023/06/04(日) 01:45:18
>>29
あんたが無知なだけ。+3
-21
-
73. 匿名 2023/06/04(日) 01:45:46
完全に見切って自民党が宗教法人に課税プラス消費税廃止したらいいのになぁ+46
-4
-
74. 匿名 2023/06/04(日) 01:45:59
>>33
あんたが気持ち悪い。+2
-27
-
75. 匿名 2023/06/04(日) 01:46:40
>>34
アホなんか?+1
-15
-
76. 匿名 2023/06/04(日) 01:47:59
>>40
生きてるからね。
あんた頭悪いな。+4
-45
-
77. 匿名 2023/06/04(日) 01:48:44
>>45
は?今の会長は原田氏。
何にも知らないんだね。+1
-28
-
78. 匿名 2023/06/04(日) 01:49:19
>>71
私は、選挙に行かずに色んな政策に対して文句はどの党にも出来ないかなって思って、行くようになった。たった一票かもしれないけれどね+33
-0
-
79. 匿名 2023/06/04(日) 01:49:40
>>40
あんたの爺さんは死んでるのになんで公表しないの?+1
-37
-
80. 匿名 2023/06/04(日) 01:50:58
>>55
嘘はやめてね。+3
-29
-
81. 匿名 2023/06/04(日) 01:51:10
>>62
これ鳥肌実のネタなんだけどな+16
-2
-
82. 匿名 2023/06/04(日) 01:51:39
>>37
あと外国人の土地購入規制もね。
こーめーが反対だからできない。+78
-0
-
83. 匿名 2023/06/04(日) 01:52:43
>>61
法律を守ってるから。
なんか悪い事してるか?
あんたが逮捕されないのはなんで?+5
-28
-
84. 匿名 2023/06/04(日) 01:54:28
>>1
信者が電話かけたりとか怖いし本当にやめてほしい
昔かかってきた事がありましたから、、
+25
-1
-
85. 匿名 2023/06/04(日) 01:57:47
>>2
で、どこ推しなの?+62
-2
-
86. 匿名 2023/06/04(日) 01:59:52
>>28
私の最寄りの駅に行く途中に
エレベーターの無い5階建ての公団住宅があるんだけど
8割くらいの世帯に公明党のポスターが、窓の内側から貼られているよ
時々、その8割くらいの世帯が、ポスターのキャッチフレーズや人物が変わってるけど、貼り替えてるタイミングが一斉に組織的なんですよ
この人は公団住宅はどうなっているのかな?+34
-1
-
87. 匿名 2023/06/04(日) 02:02:49
>>62
これが創価学会員の正体。愚かだね。+62
-3
-
88. 匿名 2023/06/04(日) 02:04:03
>>81
書いたならあんたが発信者。
あんた酷い暴言吐くね。、さぞや顔もブスなんだろ。笑+1
-15
-
89. 匿名 2023/06/04(日) 02:04:53
>>9
顔は可愛い+10
-14
-
90. 匿名 2023/06/04(日) 02:04:55
>>6
森友学園の奥さんが、池田◯作は十年以上前に◯んでるとか言ってたね。真偽のほどは知らんけど。+90
-5
-
91. 匿名 2023/06/04(日) 02:05:48
>>58
よこですが、私も3世なので子供の頃は色々見てきましたが、
みんなで集まって電話する日があるんですよ
だからやりたくなくてもやらされる
ひどい時には上の人が携帯の連絡帳見ながら「この人に電話して」って言われる+18
-4
-
92. 匿名 2023/06/04(日) 02:07:01
一人の記者が書いた記事でこれだけ騒ぐガル民はアホ過ぎる、操りやすい奴らだな。+1
-8
-
93. 匿名 2023/06/04(日) 02:07:07
>>88
カルトに嵌るとこういう思考になるんだね。怖いわー笑+22
-4
-
94. 匿名 2023/06/04(日) 02:07:52
>>2
鳥肌実+14
-1
-
95. 匿名 2023/06/04(日) 02:10:00
>>1
自民党はもうこれらと関係を止めたほうがいいと思う
面倒な事に巻き込まれてるようにみえる
もともとの支持者も更にどんどん離れていくよ
イメージも良くないし、このままでは統一のことも、親のことで苦しんでる2世や3世の問題も解決できない気がする
+32
-2
-
96. 匿名 2023/06/04(日) 02:11:56
>>10
すくなくともテトウは大増税もしてないし、海外にバラマキしてないし、バカ息子に税金で遊ばせてない。+15
-10
-
97. 匿名 2023/06/04(日) 02:12:41
とりあえず、岸田、河野、林、茂木、稲田を落選させてくれるなら、公明党を見直してあげる。+4
-8
-
98. 匿名 2023/06/04(日) 02:13:56
>>77
普通は知らない+41
-0
-
99. 匿名 2023/06/04(日) 02:15:46
サラ金の取り立てやってた俗物の極みみたいな人を崇めることがまず不思議。+8
-0
-
100. 匿名 2023/06/04(日) 02:16:41
>>11
コープって共産系なのに創価学会と関係あるの?+116
-2
-
101. 匿名 2023/06/04(日) 02:23:22
>>91
何枚も名簿みたいな紙を持って電話かけまくるんだろうな…と思い親を見てました(選挙前は「忙しい忙しい」とせわしなかったです)
かけられた人の事を思うと何とも言えない気持ちでした…
私の知ってる人にもかけないか不安になりました
その親は他界しましたが、たまにその時の事を思い出し胸がキュっとなります
離れて暮らしてた時は他府県の私の家にもわざわざかけてきました…
+22
-5
-
102. 匿名 2023/06/04(日) 02:28:17
>>37
全部してほしいね
議員の通名禁止になって、どのくらいその国の名前になるのか見てみたいわ
日本の為に動いてくれる人が日本の政治家になるのは基本の基だよね+57
-0
-
103. 匿名 2023/06/04(日) 02:34:42
>>55
デタラメばっかり、良く知らないんだろ。笑
知ってるのはネットの噂、実際の学会は知らない。+5
-35
-
104. 匿名 2023/06/04(日) 02:48:30
>>2
なぜ共産党まで+16
-29
-
105. 匿名 2023/06/04(日) 02:49:31
>>10
テトウ麻衣子さんも工作員なのか![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+22
-0
-
106. 匿名 2023/06/04(日) 02:52:45
何この自民党よりのトピ
+3
-11
-
107. 匿名 2023/06/04(日) 02:53:03
>>60
小野田さんに騙される年寄り沢山いそう+8
-19
-
108. 匿名 2023/06/04(日) 02:53:41
>>106
自民党から書き込みのテトウもらってます+5
-4
-
109. 匿名 2023/06/04(日) 02:55:49
自民党から連立を持ちかけてきたのにねぇ
集票力が落ちてきたら切り捨てたくて言い訳が見苦しいわ
統一教会と自民党もどうなったのかね+5
-8
-
110. 匿名 2023/06/04(日) 03:09:57
>>98
なら適当な事書くな❗️+2
-16
-
111. 匿名 2023/06/04(日) 03:13:12
>>93
お前がケンカ売ってきたんだろ?
馬鹿なの、やったらやりかえされる事ぐらいわからないアホなん?+2
-15
-
112. 匿名 2023/06/04(日) 03:15:27
>>93
何がどうカルトなの?
カルトの定義知ってる?+7
-12
-
113. 匿名 2023/06/04(日) 03:17:09
>>87
お前エスパーなんか?笑+4
-15
-
114. 匿名 2023/06/04(日) 03:19:10
>>87
「くたばれ」と暴言を吐く奴の味方?
腐れヤンキーか?www+3
-10
-
115. 匿名 2023/06/04(日) 04:05:32
選挙の時職場の女の子が得意先の人から選挙に一緒に行こうとか公明党に入れてとかの電話があって結局断ったんだけど。職場には創価の人いたけど全くそんな事しなかった。人によるのかな。+21
-1
-
116. 匿名 2023/06/04(日) 04:10:49
そもそも、低所得者で親中、親韓、親露の学会員が自民党候補者に投票しているとは私には思えないんだよね。
自民党は長年騙されてたんじゃないの?
公明党の支援の効果について検証する必要があるのでは?+18
-1
-
117. 匿名 2023/06/04(日) 04:11:19
よく分かんないんだけど自民は統一が当選させてたんじゃないの?公明党は統一がバックにいる自民に選挙協力して旨味あるのかな?結果統一が力増していくだけかと思うのに、その辺の関係性が謎。+0
-6
-
118. 匿名 2023/06/04(日) 04:12:31
>>116
低所得者で親中、親韓、親露ではないので。
あしからず。+1
-4
-
119. 匿名 2023/06/04(日) 04:17:13
>>43
97歳のナベツネが95歳時点でピンピンしてたから微妙なとこだなあ
表舞台に出ないから元気でも無いんだろうけど+14
-1
-
120. 匿名 2023/06/04(日) 04:19:20
>>29
壺呼びwwww+5
-3
-
121. 匿名 2023/06/04(日) 04:24:56
>>2
この人は甘党なんだよ+23
-1
-
122. 匿名 2023/06/04(日) 04:31:40
>>1
創価学会が要らない。+39
-2
-
123. 匿名 2023/06/04(日) 04:32:19
メディアはだんまりだったけど最近、公明党の政策についてついに「創価学会の婦人部の皆さんどう思ってるんですかね〜」って言ってた。岸田のアホがやらかしまくってるけど、ここで創価切ればとりあえずは拍手する人もいるんじゃない?+9
-1
-
124. 匿名 2023/06/04(日) 04:36:24
>>116
貧乏だからといって自分を基準に考えてはいけないよ。www+1
-2
-
125. 匿名 2023/06/04(日) 04:46:18
はよナムナムせんと藁+2
-2
-
126. 匿名 2023/06/04(日) 04:53:23
>>116
自民党は親中、親韓で公明党は親中だもんね
そしてアメリカの言いなり
+6
-3
-
127. 匿名 2023/06/04(日) 05:03:08
>>96
消費税増税を決めたのは立憲民主党の前段階の民主党政権時代だけどね+9
-1
-
128. 匿名 2023/06/04(日) 05:24:37
>>2
公明党推しの方はお年寄りが多いので10年で変わると思うよ+49
-2
-
129. 匿名 2023/06/04(日) 05:26:05
>>61
国内でお金が回るか外国にお金が回るか+1
-5
-
130. 匿名 2023/06/04(日) 05:37:02
>>10
テトウ議員は何の権力もない陣笠議員
アホウ、アベ元首相の読み間違いとはレベルが違うもの+7
-4
-
131. 匿名 2023/06/04(日) 05:41:26
>>1
どうせ分裂出来ないよ 自民居ないと勝てない地盤もあるだろうし+8
-0
-
132. 匿名 2023/06/04(日) 05:47:15
>>1
草加末端信者が(国家神道復活目指している)現在の自民と共闘するとは何事かと
公明幹部に反発している
高度成長期、大学生は左傾化していった
中高卒の「金の卵」労働者を取り込んでいったのが草加の大増加世代
草加は太平洋戦争中弾圧受けたことがあり、天皇元首、国家神道にアレルギーがある
+6
-0
-
133. 匿名 2023/06/04(日) 05:49:59
>>29
自民は票が欲しいだけ
自民議員は壺以外にも、新興宗教、神社関係にセッセと顔出している人がかなりいる
+15
-1
-
134. 匿名 2023/06/04(日) 06:02:43
>>29
公明は1970~80年代
不正選挙(投票者入れ替え、妨害)など数々の問題を起こし
自民と共産から叩かれた
それでも草加の結束は固く、着実に票をとり組織は拡大していった
「でーさく先生」が日蓮正宗がデカくなったのはオレ様のおかげだ、どやっ!!
他にも色々あつて大本山立腹「大本山はコッチ、草加は本山じゃねーぞ」
末端信者まで全員破門となってしまった。お寺の墓も撤去しろ
草加信者は激しく動揺
その時期、自民はバブル崩壊後、信をうしない党分裂。連立でなんかとかヤリクリ
そこで公明の選挙違反は追及しないからという条件で公明取り込みした経過があります
+5
-4
-
135. 匿名 2023/06/04(日) 06:12:10
>>31
草加新聞には彼方此方の国にばら撒いお金で「名誉教授」「名誉勲章」貰ったと
まいど「御真影」でてますよ
多分20年前の写真だろうけど
あと、草加本部にお金積めば「先生銘のメッセージ」が冠婚葬祭ごとに届きます+18
-4
-
136. 匿名 2023/06/04(日) 06:12:30
>>22
だったら総理大臣を自民党から出すなよ
政教分離できてない+6
-18
-
137. 匿名 2023/06/04(日) 06:18:51
昔 期日前投票いったら
知的障がい者っぽい男性が付き添いの男性と
投票してて
「公明党って書くんだよ」って言われて投票してて
闇だなと思った。
しかも
周りの選挙管理の人たちは何も言わずスルー+4
-0
-
138. 匿名 2023/06/04(日) 06:19:13
>>6
そうだとしたら。公にされない・弔われないなんて不思議な宗教団体だと思う
+55
-0
-
139. 匿名 2023/06/04(日) 06:19:51
>>41
3~20人くらいの中選挙区にしてもらいたいんですよね
より一票の格差が少なくなるし
或る程度変な人は弾かれるし
スキャンダルあるけど利権絡みで入れとくかつて人も弾かれやすい
+10
-0
-
140. 匿名 2023/06/04(日) 06:20:36
>>106
選挙前からなのか、自民党下ろし、公明党下ろし、立憲下ろしそれぞれマスコミ使って足引っ張りが始まっているよね
+9
-0
-
141. 匿名 2023/06/04(日) 06:22:32
>>23
そもそも、票を頼んだら入れてくれると思うかね?+20
-0
-
142. 匿名 2023/06/04(日) 06:23:11
>>85
立憲民主党+4
-65
-
143. 匿名 2023/06/04(日) 06:24:36
>>33
ない政党なんてなくない?共産党ですら日本基督教団と…+9
-0
-
144. 匿名 2023/06/04(日) 06:31:39
>>61
幸福の科学も結構叩かれてない?影響力が大したことなくて思想がマスコミと合わないから叩かれてるんだと思う。創価は力が強いから叩けない。
マスコミは日本文化をめちゃくちゃにしそうなイスラム教徒の土葬ゴリ押しキャンペーンしたり、反日で親北朝鮮の日本基督教団を統一教会相談先として紹介したりしてる。+19
-0
-
145. 匿名 2023/06/04(日) 06:33:32
>>104
ネトウヨ党の党員じゃないの( ´∀` )。+3
-12
-
146. 匿名 2023/06/04(日) 06:34:52
>>117
統一教会って実質信者数3万くらいらしいよ。統一教会が日本を操ってるってのはマスコミの陰謀論よ。信じてる人はミヤネ屋教だね(笑)有田芳生、紀藤弁護士、鈴木エイトの正体もばれてるし。+9
-6
-
147. 匿名 2023/06/04(日) 06:35:34
自民に擦り寄ろうとしてる維新。口先男の橋下徹と口入屋の竹中平蔵が作った政党ということをお忘れなく。+8
-2
-
148. 匿名 2023/06/04(日) 06:39:12
公明を切れば支持率上がるのに。
だいたい創価票を当てにしないと当選出来ないような奴は立候補しなければ良い。+24
-0
-
149. 匿名 2023/06/04(日) 06:39:23
東京、大阪など都市部では、創価学会の組織力が無ければ自民は勝てませんよ。岸田さんがア〇丸出しなことばかりやっているので、選挙情勢は厳しくなっていることもある。+0
-6
-
150. 匿名 2023/06/04(日) 06:47:12
>>146
と、統一教会の工作員が言っております( ´∀` )。+8
-4
-
151. 匿名 2023/06/04(日) 06:55:53
反日在日議員要らん
カルト議員要らん
売国奴議員要らん
親中親韓全部排除したら日本生き返ると思っている
+25
-1
-
152. 匿名 2023/06/04(日) 06:56:37
>>117
壺には単独で当選させる力はありません
選挙運動ボランティアでさせていただきます
SDGs推進します、家族を大事にします、日韓協力します。←ここにサインを
注意したいには日王(天皇)謝罪、謝罪と賠償を、もっと献金よこせ
寺社関係は邪教だ、壺の運動を邪魔するなとは言わない
だから、自民壺議員は「何が悪いんだ」とマジで思っている
最大の問題
ビジネス右翼が天皇陛下万歳、靖国神社礼拝、韓国潰せと煽る一方
反日、反天皇、反神社である壺を無視していること
あるビジネス右翼は壺関係メディアにも頻繁に出ていた
狙撃事件では「陰謀説」を唱え、壺関係無視していた+2
-4
-
153. 匿名 2023/06/04(日) 06:58:19
>>11
そんなこと聞いてくるやつおらんやろwうち近所にコープあるからしょっちゅう買い物行くし、近所の人も買い物してるの見かけるけど、そんなこと思ったことないわw+47
-3
-
154. 匿名 2023/06/04(日) 07:08:15
>>6
生きてるっていう設定らしいよ。長井のYouTubeで見た。+20
-2
-
155. 匿名 2023/06/04(日) 07:10:53
>>71
勝手に訪問してきたり、電話やメールで選挙や勧誘がウザ過ぎて、その時々で自分の入れようと思った別の党の方へ投票しに行くようになった。宗教と関わりたくないし、逆効果だって未だにわかってないことが理解できない。+14
-0
-
156. 匿名 2023/06/04(日) 07:11:25
信者から票入れてと頼まれて
実際入れる非学会員ってどれくらいいるのかな
私は入れたことないけど+6
-0
-
157. 匿名 2023/06/04(日) 07:13:42
政権交代起きやすくなるから賛成
自民党は野党になる可能性が高くなる+7
-1
-
158. 匿名 2023/06/04(日) 07:15:26
>>116
毎回迷惑だって言っても選挙中に投票のお願いに来る信者がいるんだけど、うちの選挙区に自民しかいない時は一切来ない。普段は挨拶もしないのに、選挙の時だけペコペコしてるわ。+10
-0
-
159. 匿名 2023/06/04(日) 07:17:00
連立政権して、🏺にも関わってる政党なのに、みんな選挙で投票するのよね。+1
-0
-
160. 匿名 2023/06/04(日) 07:19:33
>>1
高圧的ではないと思うよ。連立なんだから意見いうのは当然だし、その意見が気に入らない輩がいて、高圧的って表現を使ってると思うな。
+3
-6
-
161. 匿名 2023/06/04(日) 07:19:54
>>143
よこ
共産党は宗教団体と政治提携はしていません
教団トップの言いなりにならず個人で考え投票してくださいって考え
「教団トップが政治権力に擦り寄り庶民信者を苦しめる宗教はダメ」の方針は変わっていません
カソリックの共産党国会議員もいました
+5
-1
-
162. 匿名 2023/06/04(日) 07:24:53
>>142
横 プッwww+44
-0
-
163. 匿名 2023/06/04(日) 07:26:42
>>104
他の党がカスすぎて共産党がまともな主張をしてると思い始めた今日この頃+15
-18
-
164. 匿名 2023/06/04(日) 07:26:46
>>103
信者っていつもデタラメだというけど、どこがどうデタラメなのか誰も詳しく教えてくれないよね
教えてくれたらこっちもそーなんだーって思えるのに不親切だよね+20
-0
-
165. 匿名 2023/06/04(日) 07:28:18
>>19
貧乏人が多いってこと?+37
-1
-
166. 匿名 2023/06/04(日) 07:32:25
>>43
うちのひいおばあちゃん100歳で病気せず元気だからなー。少し忘れっぽいくらい。
+3
-0
-
167. 匿名 2023/06/04(日) 07:33:28
>>110
笑+8
-1
-
168. 匿名 2023/06/04(日) 07:34:21
>>52
元がこれだからねぇ・・・![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+24
-0
-
169. 匿名 2023/06/04(日) 07:37:38
>>27
国子?+2
-3
-
170. 匿名 2023/06/04(日) 07:39:06
>>163
政党交付金もらってない+3
-5
-
171. 匿名 2023/06/04(日) 07:39:32
>>1
むしろ疫病神と縁が切れてよかったじゃん+7
-0
-
172. 匿名 2023/06/04(日) 07:39:59
>>1![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+0
-5
-
173. 匿名 2023/06/04(日) 07:41:08
>>156
別に決めてない高齢者は
投票場へ連れて行ってくれる会員に言われるまま+8
-0
-
174. 匿名 2023/06/04(日) 07:41:12
池ちゃんてもう土に返ったの?+1
-1
-
175. 匿名 2023/06/04(日) 07:48:39
>>170
赤旗そんなに売れてるのかな
農民連とか青年蓮とか関連している団体は意外とあってびっくり+6
-0
-
176. 匿名 2023/06/04(日) 07:49:55
小野田議員見習えよ。
いくら自民が強い岡山とはいえ、公明党は野党を応援したのに圧勝した。
ちゃんと国民のために働いている議員は当然します。![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+12
-4
-
177. 匿名 2023/06/04(日) 07:51:09
>>22
なんで国交大臣ばっかりなんだろうね。
海上保安庁が国交省の管轄なので、親中公明党は納得いかない。+38
-0
-
178. 匿名 2023/06/04(日) 07:55:48
自民が外交が上手くないから公明に頼る
+2
-5
-
179. 匿名 2023/06/04(日) 07:55:57
>>11
うちのマンション、生協頼んでる人多いよ。生協頼んでるから共産党だなんて思った事ないwうちの配達員さん元自衛官だしw+52
-2
-
180. 匿名 2023/06/04(日) 07:57:09
>>156
私も入れた事ないwはーい!公明党ね〜わかってるわよ〜とは言うけどw+8
-1
-
181. 匿名 2023/06/04(日) 07:57:27
もう良い加減にしろよ。公明党は改憲勢力でもなければ自民よりも酷い親中政党じゃん。
安倍さんがあれほど譲歩した加憲案も安倍さんが亡くなれば反対と言い出したり、ウイグル非難決議や土地規制法案などの対中法案は悉く骨抜きにされてきた。
確かに有権者のうち5割しか投票にいかないから700万の創価学会票は魅力的なのかもしれない。
でもさ、無党派層や支持政党なしの人たちが投票に行きたくなるような政治や政策をしないのも悪いじゃないか。+9
-1
-
182. 匿名 2023/06/04(日) 07:59:12
>>151
自民党は要らんということだね( ´∀` )。+6
-3
-
183. 匿名 2023/06/04(日) 07:59:30
>>19
お布施しすぎで家の修理費出せないってこと?+50
-4
-
184. 匿名 2023/06/04(日) 07:59:36
話題作りで揉めてるふりしてるだけですよ
ずーっと連立は続きます+4
-1
-
185. 匿名 2023/06/04(日) 08:01:35
なんかもうさ自分達がいかにして当選するかって事しか考えてないよね
何なの国会議員って
国民の為の政治をする人達じゃないの?
+9
-0
-
186. 匿名 2023/06/04(日) 08:02:20
>>11
コープは、共産党だよ。創価関係ないと思う+57
-0
-
187. 匿名 2023/06/04(日) 08:02:55
>>175
日刊紙・日曜版を合わせて、約100万部らしいよ。+6
-0
-
188. 匿名 2023/06/04(日) 08:03:03
>>49
大阪において維新と公明は候補者調整する仲→関西で維新が躍進→維新がもう公明の応援いらないから候補者たてる→大阪公明党壊滅の恐れ→議席が減るのはまずい→自民とは既に話をつけていた28区(足立区や江東区は学会員多い)が欲しいと駄々を捏ねた
こんな感じです。公明党と茂木幹事長(自分の旧侵略が問われる→総理への道に影響)はかなり焦っている。+5
-0
-
189. 匿名 2023/06/04(日) 08:06:13
>>9
クマが凄いね
疲れてるのかな?+2
-1
-
190. 匿名 2023/06/04(日) 08:06:51
>>141
ぐっさんいつ韓国帰るんだろうね。+3
-0
-
191. 匿名 2023/06/04(日) 08:07:07
>>129
学会は中国+4
-5
-
192. 匿名 2023/06/04(日) 08:10:52
オーランドブルームが熱心な学会信者でウクライナ訪問した時にゼレンスキー大統領に一所懸命池田大作の言葉を伝えていてドン引きした+5
-3
-
193. 匿名 2023/06/04(日) 08:12:16
>>146
西早稲田2-3-18
てか、鈴木8が事件以前に山上と接触していたのはかなり衝撃的だった。マスコミは報道しているの?+6
-0
-
194. 匿名 2023/06/04(日) 08:13:47
>>134
通報しました
捏造もここまで来ると酷すぎます+5
-4
-
195. 匿名 2023/06/04(日) 08:14:48
>>170
政党交付金もらったら収支報告しなきゃいけないからねー+11
-0
-
196. 匿名 2023/06/04(日) 08:16:39
>>163
全共闘やテロ事件を数々起こしてきた今だに警察の監視対象である共産党を認めるということは、暴力革命を否定しないということ?
+13
-5
-
197. 匿名 2023/06/04(日) 08:17:04
東京が無理なだけで地方は普通に公明票なくても大丈夫みたいね
だから早々に手を切ってる地区もある+5
-1
-
198. 匿名 2023/06/04(日) 08:18:50
>>175
共産党市議会議員が市役所とかに無理やり買わせてる部分も多いらしいね。どこかの市で問題になってたよね?
共産党はややこしいし怖いから断れなくて買っている人も多いらしい。+10
-3
-
199. 匿名 2023/06/04(日) 08:20:25
>>1
幼稚園の同じバス停のママさん
仲良くしてるが、公明党の人と仲良しだとわかった。
今回の選挙でも議員さんと応援の方が、とても親しげにママさんに話し掛けてたが、本人は避けていた。
やはり創価学会なのか。
だとすると、勧誘されますかね?+8
-1
-
200. 匿名 2023/06/04(日) 08:21:14
>>179
コープにも共産党系と全く無関係のコープもあるんだよ。
HP見てみるとわかるよ!共産党系のコープは平和がー憲法9条がーとか左翼臭が半端ない。+8
-1
-
201. 匿名 2023/06/04(日) 08:22:47
>>142
うそやろw![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+46
-2
-
202. 匿名 2023/06/04(日) 08:23:07
>>43
盲目信者の心の中では存命だよ
賢い信者はもう脱会済み・手続中だよ+18
-2
-
203. 匿名 2023/06/04(日) 08:23:43
死んでそうか+3
-1
-
204. 匿名 2023/06/04(日) 08:25:24
>>104
共産党は生活保護受給者を増やしている本丸ですよ
保護費を下げろ、見直せと言えば人権人権と反対して真面目な労働者を苦しめる
与党になれないのはわかっているので耳障りの良い出来もしない政策を叫ぶ
ナマポを守ってやってる代わりに赤旗新聞と共産党員費という名の「みかじめ料」を生活保護費の中から徴収する
財源はナマポです
生活保護に文句を言ってる人は絶対に共産党には投票しないはず+11
-8
-
205. 匿名 2023/06/04(日) 08:26:10
>>149
デリヘル元締め事件あったから公明と組んでも負だろ。+1
-0
-
206. 匿名 2023/06/04(日) 08:28:08
>>198
ナンミョウホウレンの時間やで+0
-5
-
207. 匿名 2023/06/04(日) 08:31:34
>>204
生活保護で票取ってるの〇明党ですけどね+15
-4
-
208. 匿名 2023/06/04(日) 08:33:31
→4ん
で
そ
う
か+0
-2
-
209. 匿名 2023/06/04(日) 08:33:59
>>19
うちの近所は共産党のポスター貼っている家の方がボロ家が多い
公明党を貼っている家はいろいろな政党も一緒に貼ってある
どれか1つ許したら次々貼らせてくれっていわれるんだろう+16
-9
-
210. 匿名 2023/06/04(日) 08:34:51
>>142
>>2じゃないじゃん+0
-0
-
211. 匿名 2023/06/04(日) 08:36:51
>>182
公明党も立憲も、もちろんメロリンQのところもいらない
ってか、残るところ今の時点でどこ?
+11
-0
-
212. 匿名 2023/06/04(日) 08:37:30
>>201
この中で蓮舫が1番許せない。
おめーだけは富岳やデータサイエンスの恩恵を一切受けるなよと思う。+25
-0
-
213. 匿名 2023/06/04(日) 08:38:30
壺より遥かに巨大勢力で、しかも日本の政治により深く関わってて、選挙の度に親類縁者使って票入れを迫ってるのに、何故かメディアに取り上げられないの、本当日本の闇だわ。
ガルでもそうだけど、リベサヨや工作員が壺だ何だと騒ぎ立ててガル民もまんまとそれに乗せられて、創価には一切触れないしね。+16
-2
-
214. 匿名 2023/06/04(日) 08:42:35
>>207さん
204は喪家信者ヨ
そっとしといてあげて
+4
-2
-
215. 匿名 2023/06/04(日) 08:48:39
創価は公明に入れてるだけでしょ
自民には入れてない+3
-2
-
216. 匿名 2023/06/04(日) 08:53:30
>>2
国民民主党に伸びて欲しい
維新も嫌いじゃないけどなんか危うい感じがする
立憲や共産は論外、自公も議席減らして欲しい
とにかくマトモな野党伸びない限り日本はダメ
野党が弱いから与党が増税しまくっても選挙に勝ち続けてしまう+31
-7
-
217. 匿名 2023/06/04(日) 08:54:23
>>198
友達の公務員も、赤旗買わないと議会で嫌がらせみたいな執拗に重箱の隅をつつくような質問してきたりするらしいから、管理職はほぼ強制みたいな形で買わされてるんだってさ。+8
-2
-
218. 匿名 2023/06/04(日) 08:54:39
>>196
全共闘は反日共派連合(日本共産党に反対派)です
1950年代テロ事件起こした派閥は追放されました
だいたい
公安の報告書が「コロナ問題で存在意義を示した」程度
昔の追放された人たちのことで現在規定しているならば
自民党は戦前の日本を破滅させた党派の流れ、
もっと言えば当時の主義主張を復活させようとしている(特に安倍派)+4
-6
-
219. 匿名 2023/06/04(日) 08:56:27
>>8
公明党って定年制があるみたいだね
前の代表は定年があるから引退した
那津男は党の規則を破って定年超えて居座っているんだけど誰も突っ込まないのだろうか![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+11
-2
-
220. 匿名 2023/06/04(日) 08:56:30
>>201
自民よりマシな気がしてきたよ+5
-19
-
221. 匿名 2023/06/04(日) 08:56:55
>>170
共産党と深い関わりのあるC○lab○とかは公金チューチューしてるけどね。
税金で、自分の活動を代わりにさせてるんじゃないかって思う。+11
-4
-
222. 匿名 2023/06/04(日) 08:57:25
>>217
創価も聖教新聞買わされてるんでしょ+16
-3
-
223. 匿名 2023/06/04(日) 08:57:41
>>216
まともな野党の誕生しかないわな
とにかく日本人を希望する
他国系や他国宗教の政治家は要らない
もう宗教はウンザリ
死者まで出てるんだから、政治の世界とは縁を切れ
宗教は宗教だけやってればいい+30
-3
-
224. 匿名 2023/06/04(日) 08:59:43
>>17
甘すぎだとは思うけど、菅直人と鳩山由紀夫が公邸に入れてた人が本当なら、今からでも同列にマスコミは騒ぐべき。
+10
-1
-
225. 匿名 2023/06/04(日) 09:08:19
麻生と二階がいるうちは自民に入れる気はないわ+4
-2
-
226. 匿名 2023/06/04(日) 09:13:15
>>16
こう言う思考マジで気持ち悪い+6
-1
-
227. 匿名 2023/06/04(日) 09:13:21
右往左往するネットの野良ウヨたちwww
どの政党を支持しようとも野良ウヨなんて
ゴミ扱いなのに。+2
-3
-
228. 匿名 2023/06/04(日) 09:14:03
>>25
新興宗教票に頼ってばかりだよね
どこまで腐ってて、どこまで無能なん
私らがいくら選挙行っても、汚い企業票と宗教票に勝てない
どうにかしたい+9
-2
-
229. 匿名 2023/06/04(日) 09:14:26
>>11
コープって創価なの?+0
-13
-
230. 匿名 2023/06/04(日) 09:17:04
>>142![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+15
-1
-
231. 匿名 2023/06/04(日) 09:18:17
>>2
あれ、アソコがないのね+6
-0
-
232. 匿名 2023/06/04(日) 09:20:42
>>121
日本甘党があれば応援する
日本人を大切にして甘やかしてくれる
今の政権とは真逆な+9
-0
-
233. 匿名 2023/06/04(日) 09:23:59
>>1「10増10減の影響で
そもそも人口減ってるんだから10減のみでいいのに。200減くらい思いきってもいいよ。+17
-2
-
234. 匿名 2023/06/04(日) 09:29:40
公明は同盟国のアメリカから親中呼ばわりされてるけど、
結局、自民とが選挙で利用するだけで、手綱なしっかりつかんでるってなら
いいけど、そうじゃないでしょ。
自民党が、公明の言いなりなんだもん。
これじゃ日本はお先真っ暗でしょ。
一度実際に公明配下の弱所宗教含めて、いろんな組織が一丸となって
自民党に票入れないとなった場合、どういう結果になるのか見てみたいわ。
+3
-3
-
235. 匿名 2023/06/04(日) 09:30:36
こういう話になると急に共産とかの話にはぐらかし悪く言うのって大抵決ってる、毎度おなじだよね、他の党を下げるの、知り合いがそうだから…常套句だなと思って・・
+7
-3
-
236. 匿名 2023/06/04(日) 09:34:37
>>235
宗教との絡みで壺はわかるけど
共産党は関係ないよね
話逸らしご苦労さん
+0
-2
-
237. 匿名 2023/06/04(日) 09:37:23
>>233
地方を軽んじるってことよ。
前のままで良かったのに。+0
-11
-
238. 匿名 2023/06/04(日) 09:38:19
そろそろ政教分離について考える頃合いか+4
-2
-
239. 匿名 2023/06/04(日) 09:38:48
>>43
日本一の御長寿になればマスコミが殺到してニュースで御尊顔が拝めるね+6
-0
-
240. 匿名 2023/06/04(日) 09:39:44
>>151
自分のことしか考えてない議員もな+5
-0
-
241. 匿名 2023/06/04(日) 09:40:35
>>156
私も入れたことない、むしろ、入れろと指図されると余計に入れたくなくなる。+6
-0
-
242. 匿名 2023/06/04(日) 09:44:27
そんなんいったら自民だってwww+2
-2
-
243. 匿名 2023/06/04(日) 09:44:35
>>182
自民の中にいるクソ議員は要らんね!+4
-0
-
244. 匿名 2023/06/04(日) 09:48:55
>>6
年金不正受給してないだろねw💰
+13
-1
-
245. 匿名 2023/06/04(日) 09:49:03
>>201
日本人が1人もいないw+13
-1
-
246. 匿名 2023/06/04(日) 09:51:18
>>207
貧乏人をターゲットに共産そうかでコマの奪い合いしてるよ。
バラック小屋みたいなボロ屋に共産公明どっちのポスターも貼ってあって、なかなかのカオスw+4
-3
-
247. 匿名 2023/06/04(日) 10:01:08
>>213
カルト宗教と一緒にしてるの?
無知は恥ずかしいね+1
-10
-
248. 匿名 2023/06/04(日) 10:04:00
>>86
優先的に入れるの?+3
-0
-
249. 匿名 2023/06/04(日) 10:04:20
>>236
共産党は宗教と関係ないよ
宗教入ってるご近所のひとが共産党のよく悪口言ってた
+4
-0
-
250. 匿名 2023/06/04(日) 10:09:41
>>154
設定って+13
-0
-
251. 匿名 2023/06/04(日) 10:15:25
>>142
🤣🤣🤣www+9
-3
-
252. 匿名 2023/06/04(日) 10:17:09
>>216
今言ってることがブレないなら国民民主いいなと私も思う。
とりあえず中国と仲良くしたいバカがいないとこに投票したい。+12
-1
-
253. 匿名 2023/06/04(日) 10:23:20
>>225
定年制ってあっという間になくなったね
小泉は外野からでも引退勧告しろよ+5
-0
-
254. 匿名 2023/06/04(日) 10:25:07
宗教課税されるようなクリーンな政治が出来るようになるといいね+12
-2
-
255. 匿名 2023/06/04(日) 10:26:21
>>252
元は民主だっけ?くっついたり離れたりあっちへ行ったりこっちへ来たり大変だよね。
応援しても数年後その党は存続してるのか+2
-2
-
256. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:50
>>1
私の地元は層化が強くて、得票数はいつもトップ。もし自公が別れたら自民より公明の方が勝ちそう。+0
-6
-
257. 匿名 2023/06/04(日) 10:35:48
>>2
鳥肌実という芸人のネタなのにマジレスたくさんされてて草+9
-1
-
258. 匿名 2023/06/04(日) 10:43:34
>>19
それを言うなら絶対共産党+10
-4
-
259. 匿名 2023/06/04(日) 10:43:59
>>256
さすがにそれはないかと+4
-0
-
260. 匿名 2023/06/04(日) 10:50:15
彼氏が創価大学卒だけど、やっぱ学会員なのかな。。+9
-1
-
261. 匿名 2023/06/04(日) 10:54:30
>>216
挙げてる政党、全部あかんやん…
目を覚まして+7
-4
-
262. 匿名 2023/06/04(日) 10:57:07
>>260
なわけないでしょ
上智がみんなカトリック、青学がみんなキリストではないのと同じ
確かに在学中はその精神に従うけど、信仰はしなくていい+3
-8
-
263. 匿名 2023/06/04(日) 10:58:27
>>254
それ共産党以外、全滅じゃん
反宗教なの共産党しかないし、ほかは何かしら宗教と繋がってる+3
-0
-
264. 匿名 2023/06/04(日) 11:08:47
>>103
ねー、学会の中しか知らないでしょ
雑誌はみるな、ネットは見るな、ご本尊や先生のことを疑うなっていわれてて、学会の言うことぜんぶ信じてるよね
自分でいろんなこと調べもせずに(調べられないようにさせられて)、世間で言われてることは全て嘘って思ってるよね
分かるよ、私も3世だったから
でも自分の目でよく見て自分の頭使ってよく考えて見てほしい
世の中もっと広くて楽しいよ+15
-3
-
265. 匿名 2023/06/04(日) 11:12:53
>>262
カトリックやキリスト系や昔ながらの仏教系の学校なら気にしない人は多いけど、新宗教系は皆気にするから、それをふまえて進学先を選ぶと感じるよ
本人は気持ちは薄れてても、親が熱心で親の勧めでってケースで親孝行のために入るとかも聞いたことがある…
進学先を選ぶ時にそこは慎重になる人は多いと思う
遠方から目指して敢えてそこを選んで進学する人もいるよ。
新宗教系は高校もだけど、新宗教に寄っては全国から信者さん集まるから寮がしっかり備わってたりする学校もある
すべてがそうじゃないとしても、同じ志の人が集まると安心とかもあるのかも
+5
-0
-
266. 匿名 2023/06/04(日) 11:41:03
>>237
出た出た創価擁護隊。マイナス工作ご苦労様。マイナス押し返したるわw+18
-0
-
267. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:59
>>246
共産も確かに地域によっては生活保護を票にしてそう+2
-1
-
268. 匿名 2023/06/04(日) 12:05:41
特定の候補者、政党への呼びかけや借金のお願いの時だけ連絡する知人っていますよね・・・+1
-1
-
269. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:22
ユダヤ教裏タルムードがキリスト教や仏教に偽造しているのが、統一教会と創価学会ですCIA下請けの対日工作機関です、精神病工作と電磁波犯罪と集団ストーカーに警戒して下さい、すべての日本人がターゲットです+3
-1
-
270. 匿名 2023/06/04(日) 12:42:48
ネトウヨの理想郷は中国や北朝鮮なんだよw+1
-1
-
271. 匿名 2023/06/04(日) 12:44:42
>>1
政教分離の原則に反してる+10
-1
-
272. 匿名 2023/06/04(日) 13:22:41
>>263
政教分離なんてそれがどうしたって感じで開き直ってるもんね、今の政治家は+6
-2
-
273. 匿名 2023/06/04(日) 13:24:51
>>1
公明党や創価学会にケンカ売っても圧勝した小野田紀美。こんな議員が続々と現れたら、自公連立なんてあっという間に瓦解する。
公明党=創価学会に“反旗”を翻した自民「小野田紀美氏」が圧勝 故・安倍元首相も評価した岡山のジャンヌダルクの“信念” | デイリー新潮www.dailyshincho.jp「小野田の乱」「岡山のジャンヌダルク」──注目の参院選・岡山選挙区(改選定数1)は、自民党現職の小野田紀美氏(39)の圧勝で終わった。…
+12
-3
-
274. 匿名 2023/06/04(日) 13:25:23
>>178
上手くないとかない事はない、別にできるでしょ
連立切れたら公明は国交省のポストは貰えなくなるよね、切られたくないだろうね
もう自民は単独で行ったらいいのではないかな
そういう票に頼ったら駄目だと思いました
+5
-2
-
275. 匿名 2023/06/04(日) 13:35:20
スパイ防止法早く+4
-0
-
276. 匿名 2023/06/04(日) 13:41:31
>>143
共産党はむしろ党自体が宗教っぽい+5
-3
-
277. 匿名 2023/06/04(日) 13:43:38
>>164
「元は違うとこの人だったから」
日本人ですよ。
どこの人だと思ってるの?
そしてその根拠は?
事実でない事を書いて、訴えられる覚悟があって書いてるの?+1
-1
-
278. 匿名 2023/06/04(日) 13:46:34
>>264
「雑誌はみるな、ネットは見るな」
そんな事、言われた事ないですね、お前だいぶネットに洗脳されてるな。デマを元に非難する人って馬鹿だろ。
知ってるのはネットで書かれてる創価学会だろ?
実際は知らない。笑+4
-8
-
279. 匿名 2023/06/04(日) 13:50:00
>>264
3世って、教学を勉強せずに、ネットばかり見て世間から悪く言われてる、友達から嫌われたくないからやめるんだよな。
法が正しいかどうかではない。www+2
-6
-
280. 匿名 2023/06/04(日) 13:53:57
>>264
「自分でいろんなこと調べもせずに(調べられないようにさせられて)、世間で言われてることは全て嘘って思ってるよね 」
は?調べてますよ。笑
何勝手に決めつけてんの?
殆どデマだし、根拠をあげて非難してるのなんて見た事ないわ。www
で? 世間で言われてる事って何?+3
-7
-
281. 匿名 2023/06/04(日) 14:01:33
>>167
アホ過ぎる。
からかって遊んでるの?
くだらない人間だな。www+0
-6
-
282. 匿名 2023/06/04(日) 14:02:44
>>247
創価がカルトじゃないと思ってるの?
だいぶ毒されてるね。会員の方ですか?+10
-1
-
283. 匿名 2023/06/04(日) 14:03:29
>>269
糖質+0
-1
-
284. 匿名 2023/06/04(日) 14:04:36
>>271
アホ過ぎ。笑
政教分離を勉強しろ。
今時、恥ずかしいぞ。+3
-6
-
285. 匿名 2023/06/04(日) 14:05:26
>>272
違憲なんて犯してないぞ。
アホなの?+1
-4
-
286. 匿名 2023/06/04(日) 14:07:52
>>202
は?
死んだと思ってるの?
その根拠は?
根拠なく信じてるって馬鹿やん。+1
-5
-
287. 匿名 2023/06/04(日) 14:08:11
>>203
バーカ+0
-3
-
288. 匿名 2023/06/04(日) 14:08:56
>>206
楽しいか?+1
-1
-
289. 匿名 2023/06/04(日) 14:09:46
>>207
お前アホやろ。
なんか根拠あるの?+0
-4
-
290. 匿名 2023/06/04(日) 14:10:38
>>246
お前、ボロい地域に住んでるんだな。笑+0
-2
-
291. 匿名 2023/06/04(日) 14:11:37
>>213
何か問題あるのか?+0
-2
-
292. 匿名 2023/06/04(日) 14:12:55
>>222
買わされてないよ。
買ってるの、この違いわかる?+2
-0
-
293. 匿名 2023/06/04(日) 14:14:25
>>223
それ、人権侵害。
宗教やると参政権なくなるの?
民主主義じゃないね。笑+4
-5
-
294. 匿名 2023/06/04(日) 14:14:26
>>285
お前は創価信者か統一信者だろw+3
-1
-
295. 匿名 2023/06/04(日) 14:15:13
>>229
共産+4
-0
-
296. 匿名 2023/06/04(日) 14:16:19
>>238
お前がな。
勉強しろ。+2
-0
-
297. 匿名 2023/06/04(日) 14:17:51
>>154
あんたは亡くなってると思ってんの?+0
-2
-
298. 匿名 2023/06/04(日) 14:21:18
>>282
カルトの意味わかってるの?+0
-2
-
299. 匿名 2023/06/04(日) 14:21:22
>>134
だいぶネットに洗脳されてるな。
C作戦でも勉強してろ。+0
-1
-
300. 匿名 2023/06/04(日) 14:25:19
>>164
逆でしょ?
ちゃんと根拠があって言ってるの?
ネットを信じてるだけでしょ。
書いてある事が真実か自分で調べてる?
ネットなんて無責任な物を鵜呑みにしてお馬鹿さん?+1
-4
-
301. 匿名 2023/06/04(日) 14:26:47
>>112
聞いたら誰も答えられずダンマリ。笑
+0
-7
-
302. 匿名 2023/06/04(日) 14:29:37
>>299
口挟んですみません。見てて思ったのですが、信者さん側にも言いたい事とか思う所はあるのかもですが、ここに書き込みしている人とは意見合う事は無理だと思うし、違う事もあるのかもですが、一つ一つに言い返しても、どうしてもぶつかってしまうと思いますよ。否定するにしても、キツい返し語るしても余計に良くないのではないかなと。横から詳しくを挟んですみません。少し感じたので+5
-3
-
303. 匿名 2023/06/04(日) 14:53:25
>>298
分かってますよ。
あなたこそ自分の無知を恥じてもう少し世の中の事勉強してくださいね。+2
-0
-
304. 匿名 2023/06/04(日) 14:59:25
>>293
横だけど、政教分離って知らないの?
+2
-2
-
305. 匿名 2023/06/04(日) 15:08:34
>>278
>>279
>>280
えっとね、私は青年教学1級まで持ってるし、白蓮もしたし役職持ってたから大体なんでも知ってるよ
別に学会員のあなたを批判するつもりはないし、信じたいならそれでいいんだけど、私は事実を言ってるだけ
それより、あなたみたいな言い方する学会員いるんだ…
私の周りはいい人ばっかりで荒い言い方する人いなかったからびっくり…
まあ、学会批判したら返しが酷いのは当たり前なんだけど、こんな言い方したら印象悪くなるだけだと思うから正しいと思うならちゃんとしたらいいのに
+14
-1
-
306. 匿名 2023/06/04(日) 15:08:49
>>304
は?
知ってるよ。
あんたは知らなさそうだけと。+3
-1
-
307. 匿名 2023/06/04(日) 15:10:31
>>303
カルトとは何ですか?
それが創価と何か関係ありますか?+1
-8
-
308. 匿名 2023/06/04(日) 15:12:22
>>302
ぶつかるも何も、何にも根拠なく非難してる人ばっかり、勝手に思うのはいいけど、デマを拡散されてはたまらない。
根拠は?と聞いたら何にも返事ない。
反論ではなくデマの拡散防止で書いています。+2
-4
-
309. 匿名 2023/06/04(日) 15:33:10
なんですか、これは?![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+3
-2
-
310. 匿名 2023/06/04(日) 15:46:58
>>309
うーん…
これはデマだと思うなぁ
ここでさっきからずっと騒いでる学会員はこういうのが嫌なんでしょ
何度か書き込みした3世ですが、うちのバリバリ幹部の両親はワクチン4回しっかり摂取してますよ
両親や周りの学会員は本気で世の中の平和のためにと戦っているつもりなので、こんなことを創価がやってるとなれば内部でも大波乱ですね
私が思う創価のズルいところは、こういう無知で(ごめんなさいね)純粋な信者を理想ばかり並べていいように操るところです+5
-2
-
311. 匿名 2023/06/04(日) 15:51:57
>>60
小野田さん、自民党議員の中で少し注目してたけど、やっぱり自民党にいるだけあるなって思ったw
あまり期待すると裏切られるよ。+7
-5
-
312. 匿名 2023/06/04(日) 15:56:10
>>142
テトウ党😆+7
-1
-
313. 匿名 2023/06/04(日) 15:56:50
>>73
統一と手を切ることも出来たのに心中することを選んだのは自民党だからね。もう無理だよ。絶対離れられない。+8
-2
-
314. 匿名 2023/06/04(日) 16:08:34
ためし腹、近親相姦文化で先天的なサイコパスでパラノイアでソシオパスで分裂症が半島人の特徴で妄想と現実と主観の区別がつかない、被害者こそが加害者で加害者こそが被害者だ、半島文化のブコク、ヒキ、セイソクリ、ハン、脳疾患文化に過ぎない、人工テレパシーも履歴は追跡できますよ、思考盗聴している者が思考盗聴されて犯罪を立証出来るようになります+0
-3
-
315. 匿名 2023/06/04(日) 16:21:48
>>290
市街地ど真ん中でもあるよ+3
-0
-
316. 匿名 2023/06/04(日) 16:27:15
>>299
ネット普及以前から暴露本など結構出版されてましたからね
一般週刊誌にも内情報道がありました
その一つ
山崎正友 - Wikipediaja.wikipedia.org山崎正友 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お知...
+1
-1
-
317. 匿名 2023/06/04(日) 16:30:52
>>309
デマ記事か、この人がどういう人物か、創価と本当に関係があるのか
ちゃんと調べてから貼りなよ😮💨+7
-0
-
318. 匿名 2023/06/04(日) 16:32:55
>>52
ホリプロはこの人と決めたらめちゃくちゃ売り込むからね+5
-0
-
319. 匿名 2023/06/04(日) 16:36:19
>>316
いまだにこの人のこと信じてる人いるんだ笑笑+1
-1
-
320. 匿名 2023/06/04(日) 16:44:19
>>304
横
政教分離は「政治と宗教の分離」じゃない
よくある誤解だけど英語にすると分かりやすい
Separation of Church and State+1
-0
-
321. 匿名 2023/06/04(日) 16:47:45
>>305
何が事実なの?
ガルに書いてある事なんて殆どデマだけど?
教学1級持ってても試験勉強で覚えただけだろ。
で?事実って何?
誰も具体的な事実は書かないんだよ。笑+1
-13
-
322. 匿名 2023/06/04(日) 16:50:24
>>305
「学会批判したら返しが酷いのは当たり前なんだけど、こんな言い方したら印象悪くなるだけだと思うから正しいと思うならちゃんとしたらいいのに」
私は殴られたら殴り返す主義なんだわ。
事実無根のデマを元に罵倒されて大人しく反論しろと?
まさかあんたも政教分離違反とかは思ってないよね?+1
-10
-
323. 匿名 2023/06/04(日) 16:57:30
>>7
どっちも悪徳政党+5
-1
-
324. 匿名 2023/06/04(日) 17:00:03
>>7
自民=統一教会
公明=創価学会
どっちもどっちの朝鮮政党+16
-1
-
325. 匿名 2023/06/04(日) 17:06:06
>>138
なぜなの?
単純に疑問。
+0
-1
-
326. 匿名 2023/06/04(日) 17:07:00
>>324
統一はカルトで宗教ではない
統一と創価を一緒にするなんて無知すぎる+1
-13
-
327. 匿名 2023/06/04(日) 17:12:13
よく、投票しても何も変わらないって言う人たくさんいるけど、この間の地方選挙、私の街は投票率40%代だった。こんなに低い投票率なら、この数字の大部分は必ず投票に行く相当数の組織票が含まれているはず。
逆に言えば、投票に来なかった50%以上の人達のほとんどは、あんまり投票に行かない支持政党がない人と言うこと。
だから、みんながちゃんと投票に行けば、世の中、まだまだ変わる余地があるってことだと思う。+7
-1
-
328. 匿名 2023/06/04(日) 17:16:22
>>1
潰しあえ+7
-2
-
329. 匿名 2023/06/04(日) 17:19:13
>>326
創価は確かに統一とは違うかもしれない。
でも、二世や三世で親との関係に悩んで家庭が壊れた人もいるし、過剰に献金している人もいるし、何より、自分の意思で投票できない。
聖教新聞の内容は北朝鮮みたいだし、創価大学や本部のあたりに近づいただけで、まともな組織でないことはひしひしと感じるよ。
カルトの定義には、あてはまらないのかもしれないけど、ろくなもんじゃないことは確かじゃない?+13
-2
-
330. 匿名 2023/06/04(日) 17:20:19
>>317
そりゃ外からじゃ調べようもないでしょうよ
逆に学会内部で言われてることだって何の根拠もないんだよ
それなのに事実だってどうやって分かるの??
公明党のことだって、良い実績ばかり聞かされるんだろうけど、私たちから見えてるのは表面だけで実際は何をしてるかなんてわからないからね
それなのにそうやって外部の批判ばっかりするのどうなんだろうって思わない??+5
-2
-
331. 匿名 2023/06/04(日) 17:23:25
>>29
公安庁
デーブ・スペクター氏、二之湯国家公安委員長をバッサリ「分からなかったという言い訳は成り立ちません」 : スポーツ報知hochi.news26日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、二之湯智国家公安委員長がこの日の閣議後会見で、2018年に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が開催した京都
これは解散命令出さないはずですね
デーブ・スペクター氏、二之湯国家公安委員長をバッサリ「分からなかったという言い訳は成り立ちません」 : スポーツ報知hochi.news26日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、二之湯智国家公安委員長がこの日の閣議後会見で、2018年に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が開催した京都
+2
-1
-
332. 匿名 2023/06/04(日) 17:24:50
>>40
ほんと、クソ宗教だね+8
-2
-
333. 匿名 2023/06/04(日) 17:27:01
>>6
税金すごそう+7
-0
-
334. 匿名 2023/06/04(日) 17:30:37
>>330
ちょっとググればわかるじゃん
そういう人が学会にいたのか
そんな役職存在するのか+2
-0
-
335. 匿名 2023/06/04(日) 17:33:26
>>321
えぇ〜!!
雑誌はみるな、ネットは見るな、ご本尊や先生のことを疑うな
って私は散々言われてきましたよ
っていう事実ですけど
他にそれ以外の事はここでは言ってないじゃん
でも特にこの、ご本尊や先生を疑うことは自分自身を疑うことで悪とか魔とかだっていう教えは本当危険だと思う
私の感想なのであなたはどうぞご自由に+12
-0
-
336. 匿名 2023/06/04(日) 17:37:41
>>321
えぇ〜…
私は「雑誌はみるな、ネットは見るな、ご本尊や先生のことを疑うな」っていうのが事実って言っただけだよ
子供の頃から散々言われたよ
でも特にこのご本尊や先生を疑うのは魔とか悪とか自分自身を疑うことで絶対にダメだっていう教えは本当に危険だと思う
批判ではなく私の感想ですけどね!!
+2
-0
-
337. 匿名 2023/06/04(日) 17:40:39
>>3
そうか、そうか。+0
-1
-
338. 匿名 2023/06/04(日) 17:40:43
なんか本物見た。えらい事になってるな。
こんな風に考えてるのか。あれも、そんな感じなんだろうな。
+1
-0
-
339. 匿名 2023/06/04(日) 17:41:37
>>336
横。
>「雑誌はみるな、ネットは見るな、ご本尊や先生のことを疑うな」
一度も誰からも言われたことありません+2
-2
-
340. 匿名 2023/06/04(日) 17:42:13
結構有名な事件
言論出版妨害事件 - Wikipediaja.wikipedia.org言論出版妨害事件 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井...
+0
-0
-
341. 匿名 2023/06/04(日) 17:44:47
もう言い合いいい加減にしたらと思う。分かり合えない人と言い合いしても互いに終わらないだけなのに+2
-0
-
342. 匿名 2023/06/04(日) 17:45:33
>>25
自民党だけになったらそれこそ好き勝手なんでもやるから今のままで多少はバランス取れてる+1
-4
-
343. 匿名 2023/06/04(日) 17:47:40
これなんだよなぁ…
別に批判してるとかじゃなく、私はこういうところが嫌だから脱退したいって言ってるだけなのに、絶対に話が通じないの
基本、学会員は被害者だと思ってるけど、こうやって全く聞く耳持ってくれないのよ
なんか悲しくなるわ
+4
-0
-
344. 匿名 2023/06/04(日) 17:57:51
これなんだよなぁ
いつも学会の記事が出たら同じこと書いて騒ぐ人
何言われても聞く耳持たない
投票を強制されるわけないじゃないですか考えたらわかるでしょ。
誰を書いたかなんて調べようがないでしょ。
多額の献金?統一じゃあるまいし、するもしないも個人の自由だし
金額も一切誰にもわかりませんよ
新聞が北朝鮮みたい?
どこがですかね逆に知りたいわ
+2
-9
-
345. 匿名 2023/06/04(日) 18:00:55
>>293
個人がどんな宗教を信じていても参政権はあるけど、宗教団体が政党として政治活動をする自由は本来無いよ。正しく言うと、国は宗教団体にそのような特権を与えてはいけない。公明党は創価の幹部が全権握っていて、実質的には創価学会政治部ですから、完全に憲法違反です。先月、自らそれを認めてしまいましたね。![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+6
-2
-
346. 匿名 2023/06/04(日) 18:02:34
>>244
見落としてた!
+3
-0
-
347. 匿名 2023/06/04(日) 18:03:41
>>320
屁理屈言ってももう無駄。国民を騙してきた宗教団体は、支持母体の弱体化と共に居場所を失い裁きを受ける。今がその始まりだよ。+7
-2
-
348. 匿名 2023/06/04(日) 18:08:15
>>3
公明党を切るんなら自民党も投票先の選択肢になるね。+0
-5
-
349. 匿名 2023/06/04(日) 18:09:55
+0
-0
-
350. 匿名 2023/06/04(日) 18:11:54
>>305
「学会批判したら返しが酷いのは当たり前なんだけど、こんな言い方したら印象悪くなるだけだと思うから正しいと思うならちゃんとしたらいいのに」
私は殴られたら殴り返す主義なんだわ。
事実無根のデマを元に罵倒されて大人しく反論しろと?
まさかあんたも政教分離違反とかは思ってないよね?+2
-5
-
351. 匿名 2023/06/04(日) 18:12:16
>>1
地方議員選の政権放送とか
信者様に感謝とか言ってて
憲法違反じゃん+9
-2
-
352. 匿名 2023/06/04(日) 18:14:02
>>335
「雑誌はみるな、ネットは見るな、ご本尊や先生のことを疑うな 」
そんな事
言われた事ない。
で、嫌になって辞めたの?+0
-0
-
353. 匿名 2023/06/04(日) 18:15:16
>>351
は?
憲法知らないの?
憲法の何条のどの項目に違反してるの?+1
-8
-
354. 匿名 2023/06/04(日) 18:16:01
>>73
それしても無理かなぁ。他の政策ポンコツすぎる。
+0
-1
-
355. 匿名 2023/06/04(日) 18:17:13
>>302
「キツい返し」
きつい書き込みしてるのはどう考えてもガル民ですけど?+1
-3
-
356. 匿名 2023/06/04(日) 18:17:49
>>315
ボロい市街地。笑+1
-2
-
357. 匿名 2023/06/04(日) 18:19:59
>>1
公明は公明で社会的評価を真正面から受けるべきだと思う
候補者出さない選挙区でも公認だしたり自民党を支えてる気持ちで政治に参加してるのは不健全
ってことでは?+2
-1
-
358. 匿名 2023/06/04(日) 18:20:28
>>347
お前、政教分離マジで知らないの?
アホ過ぎ。笑+1
-6
-
359. 匿名 2023/06/04(日) 18:24:27
>>6
創価学会の人は、「池田先生はますます元気になられ、著名人との会談や執筆活動に励んでおられます。」とおっしゃっておられますが、新聞でも、ネットでも見にするのは昔の古い写真や映像ばかり。+17
-0
-
360. 匿名 2023/06/04(日) 18:24:44
>>352
雑誌やネットはともかく、ご本尊を疑ってはいけないって有名な御書にも載ってるから聞いた事あると思うけど、ないの??
私は嫌になって辞めたわけじゃないよ
世の中にはいろんな人がいていろんな思想があって、それでいいんだって思ったの
創価の中にいたら創価の価値観でしか物事を考えられなくなるから、一度外の世界に出て自分で色々見て学んで、それでも学会が正しいと思うなら戻ろうと思ってた
でも正直、地獄に落ちると言われようがもう戻ることはないかな
いろんな人と関わると新しい発見があるから、自分自身も、成長できていいと思ってる
では、私はもうここには来ませんので
+13
-0
-
361. 匿名 2023/06/04(日) 18:33:12
>>142
手当の読み方を知らない人は議員辞めて+5
-0
-
362. 匿名 2023/06/04(日) 18:34:14
>>335
「ご本尊や先生を疑うことは自分自身を疑うことで悪とか魔」
あんた1級持ってても法華経が最勝だとわからないの?
私言より仏言を用いたまうべし
幹部の言葉で惑うなら何にも理解してないやん。
信、行、学は出来てなかったんだね。
じゃ退転しても不思議ではないわ。+1
-5
-
363. 匿名 2023/06/04(日) 18:37:06
戦時中、国が宗教を弾圧して戦争に参加させた。
当時の創価学会の初代会長、2代会長は戦争に反対して投獄された。
酷い拷問を受け、初代会長は獄死した。
当時の特攻警察や日本政府は、国民を洗脳してたくさんの大切な命を奪った。
↓
そのことから憲法は
国家権力が、ある特定の宗教を擁護したり国民に強制することを禁じている。
それが「政教分離」の原則。
支持団体(宗教法人)が政党を支援することはなんら憲法違反にならない。
信教の自由は憲法で定められている。
政党を支持する人は、信仰してはいけないというのなら憲法違反になる。
全日本仏教会、霊友会、立正佼成会、土真宗本願寺派、神道政治連盟…宗教団体って他にもたくさんあるんだけどそれについてはどうなの
+2
-0
-
364. 匿名 2023/06/04(日) 18:46:45
>>360
は?
何を話し変えてんの?
御書にあるではなく、ネット見るな、雑誌見るな、疑うなと幹部に言われた事ないという話し。
因みにに私は教授ね。昔は1級と言ったね。+1
-4
-
365. 匿名 2023/06/04(日) 18:48:27
>>358
勿論、知っていますよ。
私は何かおかしな事言ってますか?公明党が政教分離原則を違反していない事を具体的に証明してください。政府の解釈などではなく、憲法の条文を示して、宗教団体が政党として活動しても良い根拠を説明して下さい。もしくは、公明党が創価学会ではない事を証明して下さい。自ら認めているようですが。![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+3
-3
-
366. 匿名 2023/06/04(日) 18:51:22
>>363
公明党は創価学会そのものですよね?
信者個人がどの政党を応援しようが自由ですが、宗教団体が与党として政治活動する自由なんてありませんよ。
+5
-1
-
367. 匿名 2023/06/04(日) 18:51:43
>>360
「創価の中にいたら創価の価値観でしか物事を考えられなくなるから、一度外の世界に出て自分で色々見て学んで、それでも学会が正しいと思うなら戻ろうと思ってた 」
あの、学会が正しいかどうかではなく仏法、法華経が正しいかどうかなんだわ。
おかしな指導する幹部もいるのは確かだが、自身とご本尊、御書なんだから惑う事はないんだよ。+3
-3
-
368. 匿名 2023/06/04(日) 18:59:04
>>353
日本国憲法第20条
第1項
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+4
-0
-
369. 匿名 2023/06/04(日) 19:00:24
>>351
「憲法違反じゃん」
と言いながら、何条の違反か聞いても言えないの?
馬鹿なの?+1
-3
-
370. 匿名 2023/06/04(日) 19:13:19
憲法上は
宗教団体が政治活動をしたり選挙に参加をしたりすることは自由に認められている。
政教分離の原則から、政府や裁判所や国会や雇用国家の権力機関が特定の宗教を助けたり抑えたりしてはならないとの原則のもとで運用されているわけなので、多くの宗教団体が政治活動を行い支援も行っている。
多くの宗教団体が政治活動をしていることを知らないだけ恥ずかしいね。
+4
-1
-
371. 匿名 2023/06/04(日) 19:14:41
>>13
そっか+1
-0
-
372. 匿名 2023/06/04(日) 19:16:52
宗教宗教と声高に言う人は、
宗教はダメで、
医師会や農協、連合、日教組、自治労といった団体はいいんですか?
どう思ってるの?
むしろ、こっちのほうが政治への圧力がありそうですけどね。+3
-1
-
373. 匿名 2023/06/04(日) 19:22:36
>>195
共産党政党助成金貰ってないけどネットで収支報告してるよね?+2
-1
-
374. 匿名 2023/06/04(日) 19:26:35
>>196
共産党はだいぶ前に革命路線から外れてるけどね+4
-2
-
375. 匿名 2023/06/04(日) 19:39:20
創価が話題になると何時も出てくるパターン
もし創価の「悪評」を知らない人ならば創価新聞読めば驚きますよ
南北朝鮮、中国と同じだと
対手を罵詈雑言しまくる
相手を貶すことで「我らが正しさを証明」する論理展開
真実の新聞だと読まされた創価新聞
私は却ってオカシイゾと気づき「折伏」から逃れましたぁ
+3
-1
-
376. 匿名 2023/06/04(日) 19:47:24
>>6
ソースが何にもないんだわ+0
-0
-
377. 匿名 2023/06/04(日) 19:48:46
>>34
何十回も言ってます、生きてます。
わかりましたか?+0
-6
-
378. 匿名 2023/06/04(日) 19:49:28
>>36
死んでるって本気で信じてるの?+1
-1
-
379. 匿名 2023/06/04(日) 19:50:30
>>332
なんで?
クソなのはお前と頭だろ。笑+1
-8
-
380. 匿名 2023/06/04(日) 19:51:55
>>136
政教分離を理解できないクソ頭?+1
-2
-
381. 匿名 2023/06/04(日) 19:55:58
>>262
違ったら良いなと思ってる
ありがとう+1
-0
-
382. 匿名 2023/06/04(日) 20:03:16
やっぱりこういう病気の人騙してる団体なんだね。テロリストだな。+0
-1
-
383. 匿名 2023/06/04(日) 20:12:01
>>7
国民の為にならないことばっかりやってる岸田も自民ももちろん公明党も消えて亡くなれ。
55%の支持率も操作されてるだろうし、選挙も公正に行われてるとは思わない。
こんな売国政党がいつまでのさばってるんだ。+7
-2
-
384. 匿名 2023/06/04(日) 20:18:46
>>24
創価学会に入ったら幸せになれるのよ~
病気も治るのよ~
創価学会ってすごいのよ~
+4
-2
-
385. 匿名 2023/06/04(日) 20:35:38
根拠のない誹謗中傷されている方
通報しました
+0
-0
-
386. 匿名 2023/06/04(日) 20:43:20
>>19
共産党も(笑)+8
-0
-
387. 匿名 2023/06/04(日) 20:47:11
>>19
旅館みたいな家もありますよ
立派な家が幸せとは限らないんじゃないですか
最近の事件をみても+2
-0
-
388. 匿名 2023/06/04(日) 20:50:42
>>351
憲法違反じゃないです。
無知すぎますよ。+2
-3
-
389. 匿名 2023/06/04(日) 20:54:09
さすがこ~め~と〜、強気だね。
もう二度と選挙お頼み申す電話しないでね。
したところでご〜め〜なんかに入れたこと無いけど。+0
-0
-
390. 匿名 2023/06/04(日) 20:56:06
>>19
いやいや、立派な家もある。何でソーカなんか信仰してんだろうと思うような…。+3
-0
-
391. 匿名 2023/06/04(日) 20:57:54
宗教全て切り離すと社会主義国になりますよ。
ソ連。フランスも社会主義寄り。
イギリス、アメリカはキリスト教。
+1
-1
-
392. 匿名 2023/06/04(日) 21:00:08
>>389
強気って何?
誹謗中傷してる方がおかしいんでしょ+1
-1
-
393. 匿名 2023/06/04(日) 21:14:39
>>6
生きてるよ(^^)+0
-7
-
394. 匿名 2023/06/04(日) 21:30:12
>>384
それ!+2
-1
-
395. 匿名 2023/06/04(日) 21:39:29
>>11
警察関係の職場にいた時にコープは共産党だって教えられた。
警察官の家族は会員になっちゃいけないとか。+8
-1
-
396. 匿名 2023/06/04(日) 21:41:13
>>163
国家の解体が目的なのに⁉️+3
-1
-
397. 匿名 2023/06/04(日) 21:46:20
>>16
昨日会ったよ+0
-0
-
398. 匿名 2023/06/04(日) 22:01:24
創価学会は日本人に対して無差別の精神病工作と電磁波犯罪と集団ストーカーを行なっています、ディープフェイクの偽映像や催眠術を悪用した偽記憶、盗聴と盗撮までしています、ターゲットに対する嘘に根ざした悪評を組織的に口裏を合わせて流しています、創価学会員の警察や精神科医や行政も共謀しています、悪を成すほど功徳を積み仏に近づく、どんな罪も題目を唱えれば許される、悪は善で嘘は真、嘘も貫きとうせば真実になる、事実も口裏を合わせれば変えられる、嘘をついて騙される方が悪い、ユダヤ教裏タルムードが仏教に偽造しているのが、反日の在日の集まりの創価学会です、戦後の朝鮮進駐軍の組織的な日本人狩りや婦女暴行が現代では精神病工作と引きこもり工作に変わっています、電磁波兵器による脳波コントロールです+3
-5
-
399. 匿名 2023/06/04(日) 22:04:07
通報しました+0
-0
-
400. 匿名 2023/06/04(日) 22:12:21
>>160
そーかは結局あちら系だから、自民が国を守るための法案出そうとしても足を引っ張る。ほんと要らん。民主党政権になったとき離れたよね?何しらーっと戻ってきてんの?戻らせてんの?+1
-0
-
401. 匿名 2023/06/04(日) 22:14:32
>>11
創〇学会の婦人部長がコープ頼んでいるけど。
気にしない人は気にしないと思うよ。+4
-1
-
402. 匿名 2023/06/04(日) 22:15:34
>>398
距離感がバグっている人は創価学会に限らずいるよ。
そういうのを、どうやってあしらうかが重要。+4
-0
-
403. 匿名 2023/06/04(日) 22:16:39
>>398
糖質乙+2
-4
-
404. 匿名 2023/06/04(日) 22:17:39
>>368
ありがとう、なんも違反してないね。+3
-4
-
405. 匿名 2023/06/04(日) 22:18:52
>>384
幸せになれるかどうかについて→あがったり下がったりしながら気が付かない間に上に行けてた。
病気も治るのよ~について→虫歯と骨折は無理だった。
凄いのよ~について→会合で何がどう凄いのか説明してほしいというと説明が出来なくて黙る。+1
-1
-
406. 匿名 2023/06/04(日) 22:18:54
>>351
だいぶ頭が悪いようですね。+1
-5
-
407. 匿名 2023/06/04(日) 22:20:14
>>357
公明党が政治に参加するのは当たり前。+2
-8
-
408. 匿名 2023/06/04(日) 22:20:31
>>400
あちら系ってどちら系だよw+1
-0
-
409. 匿名 2023/06/04(日) 22:23:01
>>365
逆でしよ、違反していると言う方が立証するのが当たり前。
そんな事もわからない頭なんだ。笑
憲法何条にどんな違反してるの?
お馬鹿な頭で考えて。+1
-3
-
410. 匿名 2023/06/04(日) 22:23:46
>>365
あんた公明党が創価学会?
頭腐ってます?+1
-3
-
411. 匿名 2023/06/04(日) 22:27:56
>>365
第14条 すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。+0
-0
-
412. 匿名 2023/06/04(日) 22:34:12
>>365
知っていますよ。笑
ちょっと無知過ぎる。
早く違反事実を書いてみなよ、政府、憲法家、最高裁判所も宗教団体の政治かつどを禁止するものではないと言ってるのにどんな詭弁が出るのかな?+2
-2
-
413. 匿名 2023/06/04(日) 22:34:50
>>398
宗教に対して詳しく知識は無いのですが、この様な事を書くのは流石にどうなのかな?って感じてしまいます
真実かわからない様な事を書き込むのも行き過ぎは良く無いのかなって
+3
-3
-
414. 匿名 2023/06/04(日) 22:36:09
>>365
参議院議員小川敏夫君提出憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対する答弁書
一及び二について
憲法第二十条第一項後段は、「いかなる宗教団体も、・・・政治上の権力を行使してはならない。」と定めているが、ここにいう「政治上の権力」とは、一般的には、「国又は地方公共団体に独占されている統治的権力をいう。」と考えられており、立法権、裁判権及び課税権、行政機関の職員の任免権等の行政権がこれに属すると解している。
政府としては、従来から、右規定は、宗教団体が国又は地方公共団体からこのような統治的権力の一部を授けられてこれを行使することを禁止している趣旨であって、特定の宗教団体と密接な関係にある政党に所属する者が内閣の構成員になったとしても、当該宗教団体と当該内閣の構成員とは法律的に別個の存在であり、宗教団体が「政治上の権力」を行使していることにはならないから、憲法第二十条第一項後段違反の問題は生じないと解してきているところである。
憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対する答弁書:答弁本文:参議院www.sangiin.go.jp憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対する答弁書:答弁本文:参議院すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。検索方法検索文字サイズの変更標準拡大最大サイトマップよくある質問リンク集Englishトップページに戻...
+1
-0
-
415. 匿名 2023/06/04(日) 22:41:39
>>405
ガル民も根拠は?と聞くと黙る。+0
-1
-
416. 匿名 2023/06/04(日) 22:42:24
>>405
物理的に無理な物は無理、魔法じゃない。+1
-0
-
417. 匿名 2023/06/04(日) 22:45:00
味方するわけじゃないけど、荒れすぎなので…
わかりやすくいうと、
憲法違反になるのは、例えば公明党が創価学会ってすごいから新聞読んでね!みたいに政治が宗教を広めようとする時。
だから、創価学会が公明党すごいから投票してね!って言って宗教が政治を推すのは違反にはならない。
どう見ても「創価=公明党」なんだけど、創価側がそれを認めていない限りはそうならない。
なので、今のところ憲法違反ではない。
こういうところが上手なのよ。+3
-1
-
418. 匿名 2023/06/04(日) 22:52:15
>>417
創価学会は公明党の支援団体ですよ。
創価学会の人が集まって公明党を作った。
労働者が集まって共産党を作った。
同じ事、憲法が禁じてるのは政府が宗教を広める事。
+1
-2
-
419. 匿名 2023/06/04(日) 22:57:21
>>417
あと、別にもしも創価学会自体が候補者を立ててもこ憲法違反ではないよ。
公明党は公明党、創価学会は創価学会。
創価学会🟰公明党ではない。
法的に別団体。
政教分離違反だと言う人は多いが憲法のどの条文にどんな違反事実があるか聞いてもダンマリ。+4
-3
-
420. 匿名 2023/06/04(日) 22:58:20
>>414
はい!墓穴掘ったね。
貴方がいそいそとコピペしたそれは、まさに公明党が違憲な存在である事を政府の解釈においても認めていますね。この画像にある通り、公明党所属議員自ら公明党=創価学会だと認めちゃったんですよ?ならば、政治的権力を行使してはいけませんよね?貴方は自分でコピペした文章の意味の半分も理解していないみたいですね。![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+3
-2
-
421. 匿名 2023/06/04(日) 22:58:48
>>365
どうした?
早よ違反事実を、書けよ。
知ってるんだろ。+0
-2
-
422. 匿名 2023/06/04(日) 23:02:07
「政教分離」の正しい理解なくしては、人権社会の成熟もない
弁護士竹内重年
日本国憲法第20条第1項の後段「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」を引き合いに、宗教団体が政治活動をしたら政教分離にならないのではないかという議論があるようですが、大変な誤解です。この規定は、国から特権を受ける宗教を禁止し、国家の宗教的中立性を明示したものです。
憲法学の立場では「政治上の権力」とは「統治的権力」を意味します。政治活動そのものではなく、法律を作ったり、人を裁いたり、税金を徴収したり、公務員を任免する「公権力」を意味しているのです。現代の我が国においては「統治的権力」はすべて国や公共団体に独占されています。よってこの議論は最初から成り立たないのです。
また日本国憲法は「結社の自由」を保障しています。宗教団体にも当然結社の自由がある。信仰者が集まって宗教団体を組織することは一切自由であり、結成された宗教団体がいかなる政治活動をすることも自由なのです。宗教本来の役割は布教活動でしょうけれども、布教以外の活動をしてはならないのではない。少なくとも憲法は禁止していない。もし信仰を理由に政治活動が禁じられるのであれば、宗教を理由とした逆差別になってしまうのです。
政教分離の「政」とは政治でも政党でもありません。「国家」です。伝統的な法学の世界においては、慣用句的に「政教分離」と言っていますが、本質的には「国家と宗教の分離」と表現すべきでしょう。
「政教分離」の正しい理解なくしては、人権社会の成熟もない | WEB第三文明www.d3b.jp信仰者や宗教団体が政治参加することは違憲ではないのかといった疑問を投げかける人がいまだにいるようだ。いわゆる「政教分離」問題である。世界では宗教的思想をもつ政党は一般的だ。ドイツでは宗教政党が国政で活躍し国民の理解を勝ち取っている。政権与
これは憲法学の権威である芦部氏も同意見です。+3
-0
-
423. 匿名 2023/06/04(日) 23:04:19
>>311
小野田紀美ダメなんだ?
具体的に教えてー!+3
-0
-
424. 匿名 2023/06/04(日) 23:04:20
>>411
はい。だからこそ、創価学会は政治から締め出さなければなりませんね。宗教団体が政権与党に居座るなどされたら、個人の人権は軽視され、差別が罷り通るようになるでしょう。+4
-2
-
425. 匿名 2023/06/04(日) 23:05:23
あー、憲法違反じゃないって言っても鎮まらなかった…
もういいじゃん
もう争うのやめようよ
寝よう+0
-0
-
426. 匿名 2023/06/04(日) 23:09:14
>>360
360さんの大勝利だと思うよ。
結局360さんの戻らない決意がより揺るがなくなったのだから。
法華経、仏法、日蓮大聖人をゴリゴリに利用してる新興宗教だし。
ちなみに、題目上がってて仏の境涯に成っていれば口汚くならないと思う。
まぁそれもプラシーボなのだけれどね。
私も辞めた派だから解る
+7
-0
-
427. 匿名 2023/06/04(日) 23:12:24
>>422
> 憲法学の立場では「政治上の権力」とは「統治的権力」を意味します。
はい。創価学会幹部が全権握る創価学会党なのに政権与党で統治的権力行使してる公明党は違憲ですね〜。
今までは公明党は創価学会とは別個の政治団体で、創価はそれを支援してるだけと言い逃れ出来たけど、もう公明党の議員が自ら認めちゃったんだから、今まで学会員が合憲の証明のように出してきたそれらの説明は全部違憲の証明にひっくり返っちゃったね!!+3
-3
-
428. 匿名 2023/06/04(日) 23:15:35
>>16
犬作って誰w+0
-0
-
429. 匿名 2023/06/04(日) 23:22:48
昔のうちにも選挙の時電話かかってきて、しかも何度も何度も再確認してきて、一時期電話のコールに恐怖心があった。電話に出るまでコール続くから気持ちがぐっと締め付けられてしんどかった
今は距離を置き続けてるから精神的にはマシになりました
+1
-0
-
430. 匿名 2023/06/04(日) 23:26:43
政教分離って憲法があると思ってれガル民多い。
政教分離とは憲法20条の事。
政教分離とは、国家と宗教
憲法なので国がやってはいけない事を決めている。
創価学会が政治活動をすることなどを禁じる物などではない。
違反だと言う人は憲法の何条にどんな違反かを知ってて言っている訳ではない。憲法は知らない人達。+1
-1
-
431. 匿名 2023/06/04(日) 23:27:40
>>16
アホ+0
-0
-
432. 匿名 2023/06/04(日) 23:30:25
もうどんどん変なのが湧いて出て収まりつかない疲れた寝る+2
-0
-
433. 匿名 2023/06/04(日) 23:30:40
>>427
お前アホ過ぎやろ。
憲法の何条にどんな違反事実があるか書けと言ってるだろうが!
政治的な権力って何?
勝手に条文を変えるなよ。笑+3
-3
-
434. 匿名 2023/06/04(日) 23:37:42
>>427
統治的権力とは政治活動そのものではなく、法律を作ったり、人を裁いたり、税金を徴収したり、公務員を任免する「公権力」を意味しているのです。現代の我が国においては「統治的権力」はすべて国や公共団体に独占されています。
お前頭悪すぎて草
どこまでも間違いを認めないクソ人間。+3
-2
-
435. 匿名 2023/06/04(日) 23:38:28
>>427
認めた公明党の議員ってだれ?+0
-0
-
436. 匿名 2023/06/04(日) 23:39:54
>>220
拉致被害者の声を恫喝した奴らね。堤防も邪魔をした。日本の敵+3
-0
-
437. 匿名 2023/06/04(日) 23:40:17
>>395
え?関係ないですよ!県警の奥さん理事してますし!+1
-1
-
438. 匿名 2023/06/04(日) 23:40:52
>>427
あんた公明党が政府だと思ってんの?
アホなの?+3
-1
-
439. 匿名 2023/06/04(日) 23:40:59
>>63
年金不正受給してそうw+0
-0
-
440. 匿名 2023/06/04(日) 23:43:27
>>427
これ議員ではなく弁護士の書いたもんだよ。
どんだけ都合のいい解釈するの?
早よ違反事実を書けよ、違反と公言したんだから責任あるぞ。+1
-2
-
441. 匿名 2023/06/04(日) 23:45:38
>>6
創価3世で産まれた時から勝手に創価に籍いれられ、人生も左右されてきた身の私は、池田大作死んでて欲しいと思うし、死んでると思う。
んで奥さんもまだ生きてる設定だけど、怪しい。どちらも生きてるってことはないと思う、どっちかは死んでそう。
それで、そのうち、仲睦まじいお二人は同じ日にお亡くなりになられました…とか発表しそう。
創価のクソ馬鹿共は、いとも簡単に騙されそう。+9
-3
-
442. 匿名 2023/06/04(日) 23:46:36
>>427
参議院議員小川敏夫君提出憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対する答弁書
一及び二について
憲法第二十条第一項後段は、「いかなる宗教団体も、・・・政治上の権力を行使してはならない。」と定めているが、ここにいう「政治上の権力」とは、一般的には、「国又は地方公共団体に独占されている統治的権力をいう。」と考えられており、立法権、裁判権及び課税権、行政機関の職員の任免権等の行政権がこれに属すると解している。
政府としては、従来から、右規定は、宗教団体が国又は地方公共団体からこのような統治的権力の一部を授けられてこれを行使することを禁止している趣旨であって、特定の宗教団体と密接な関係にある政党に所属する者が内閣の構成員になったとしても、当該宗教団体と当該内閣の構成員とは法律的に別個の存在であり、宗教団体が「政治上の権力」を行使していることにはならないから、憲法第二十条第一項後段違反の問題は生じないと解してきているところである。
憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対する答弁書:答弁本文:参議院www.sangiin.go.jp憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対する答弁書:答弁本文:参議院すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。検索方法検索文字サイズの変更標準拡大最大サイトマップよくある質問リンク集Englishトップページに戻...
立法権、裁判権及び課税権、行政機関の職員の任免権等を創価学会が行使してるの?www
あんた面白いよ。+3
-0
-
443. 匿名 2023/06/04(日) 23:50:56
>>441
お前アホ?
人が死んだら役所に届けるんだよ。
隠せないよ。
もしも隠しててバレたら世間からどんなバッシング受ける?
隠すメリットなんか無い、デメリットが大き過ぎるから隠してないよ。
なんの根拠もなく思うって愚か過ぎ。+0
-6
-
444. 匿名 2023/06/04(日) 23:51:28
>>136
政教分離を理解できないクソ頭?+1
-3
-
445. 匿名 2023/06/04(日) 23:56:46
>>441
人の死を願うなんてクソ馬鹿はオメーだよ。+0
-3
-
446. 匿名 2023/06/04(日) 23:58:54
>>22
いまだに政教分離がわからないほど頭悪いの?かわいそうに。+0
-4
-
447. 匿名 2023/06/05(月) 00:02:01
>>71
公明党通したくて選挙行ってる。+0
-5
-
448. 匿名 2023/06/05(月) 00:03:58
ここのトピ言葉の使い方酷いよ+7
-0
-
449. 匿名 2023/06/05(月) 00:04:03
>>87
あんたがくたばれと言ったんでしょ?
言い返されてるだけやん。馬鹿なの?+1
-3
-
450. 匿名 2023/06/05(月) 00:06:42
>>99
サラ金ではないよ、デマをすぐに信じる馬鹿?+1
-0
-
451. 匿名 2023/06/05(月) 00:11:20
>>238
もしかして政教分離って、政治と宗教は分けると思ってる人?+3
-0
-
452. 匿名 2023/06/05(月) 00:13:44
>>427
言いたい事だけ言って逃げた?+1
-0
-
453. 匿名 2023/06/05(月) 00:15:32
>>424
あんた馬鹿?
政教分離違反なら早よ、条文と違反事実を書けよ、笑
なんの違反かも言わないで違反、違反って言ってても仕方ないだろ?+2
-2
-
454. 匿名 2023/06/05(月) 00:16:04
>>6
演説モニターに出てる時もやたら机叩いて威厳あるように話してたけどかなりろれつが聞き取りづらくなってたよー+2
-0
-
455. 匿名 2023/06/05(月) 00:16:37
>>424
今人権侵害な発言してるのはあんた。+1
-0
-
456. 匿名 2023/06/05(月) 00:17:23
>>424
ごちゃごちゃやっても仕方ないから早よ違反事実を書け!+2
-2
-
457. 匿名 2023/06/05(月) 00:21:05
>>420
だから早よ違反事実を書けよ!
政治的権力?公明党は政治をするのが仕事だが?
また憲法の条文にはそんな文言はない。
勝手に憲法を作ってはいけないよ。笑+0
-0
-
458. 匿名 2023/06/05(月) 00:23:54
>>420
あの、例え創価学会が議員を擁立しても憲法違反ではない事は理解してる?
あんたは無理だろな、憲法知らないやん。+0
-0
-
459. 匿名 2023/06/05(月) 00:25:04
>>420
貴方はコピペした文章の意味を全く理解出来ないみたいですね。+1
-0
-
460. 匿名 2023/06/05(月) 00:26:26
>>443
もう、届けてるんじゃない?
公務員は守秘義務があるから発表してないだけでは?+6
-1
-
461. 匿名 2023/06/05(月) 00:27:37
>>456
さすがに言い過ぎでは?
そんな言葉使いではあなたが損するだけですよ?
結果的に法を下げることになると思います。
落ち着きましょう。+3
-2
-
462. 匿名 2023/06/05(月) 00:37:09
>>427
あんた、憲法って知ってる?
憲法って国民の権利を守る為に国がやってはいけない事を定めた物。
創価学会が憲法違反って事自体が成立しない。
もちろん国民とは宗教してる人もしてない人も差別しない(憲法14条)。
+1
-4
-
463. 匿名 2023/06/05(月) 00:39:33
>>461
いいから早よ書いたら?
ガル民はいつもこう。
どんだけ待っても違反事実はかけない。
違反事実がないなら政教分離違反などではないやん。+2
-3
-
464. 匿名 2023/06/05(月) 00:40:39
>>13
そうかそうか+1
-2
-
465. 匿名 2023/06/05(月) 00:41:19
>>461
あの、このトピ最初から読んだら?
どれだけ、暴言、誹謗中傷されてるか。
注意するならそちらでしょ。+1
-2
-
466. 匿名 2023/06/05(月) 00:42:47
>>390
ウチの近所にもある
学区一緒だった子曰く幹部クラスのお偉いさんだからとか+0
-0
-
467. 匿名 2023/06/05(月) 00:44:30
>>424
政権与党にいるのは公明党。
あなた法的に別団体である事が理解出来ないんだね。
法律、憲法用語は厳格ですよ。
感情論は通用しない。+1
-1
-
468. 匿名 2023/06/05(月) 00:44:58
>>23
わかる
S価の人ってそもそも政治に関心のあるのかな?
勉強嫌いのヤンキーか引きこもりのイメージしかない+0
-4
-
469. 匿名 2023/06/05(月) 00:46:50
>>460
憶測ではなく事実で判断しましょう。
憶測ならなんでも言い放題。
もし亡くなられたら、創価学会葬になるのでご心配なく。+0
-3
-
470. 匿名 2023/06/05(月) 00:47:48
>>456
何度でも書いてあげますよ〜小学生でもわかるようにね。画像にもあるように公明党は実質的に創価学会である事を公明党の議員が先月認める証言をしましたね。つまり、公明党は宗教団体であるにも関わらず政権与党に居座り統治的権力を行使しているということです。では、憲法の条文を引いてみましょう。
日本国憲法第二十条一項
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
はい、違憲ですね。![「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた]()
+4
-2
-
471. 匿名 2023/06/05(月) 00:52:25
組織票は大きいと思う。立憲は日教組。だからいじめの隠蔽も黙認。+3
-0
-
472. 匿名 2023/06/05(月) 00:52:59
>>469
事実を隠すだろうからねぇ
大作ちゃん以外に今カリスマ性のある学会員もいなさそうだし...+4
-0
-
473. 匿名 2023/06/05(月) 00:57:19
>>91
ぬければよくね?+0
-0
-
474. 匿名 2023/06/05(月) 00:57:25
>>467
屁理屈は結構です。貴方が憲法の条文の趣旨なんて何も理解してないのはわかってるから、もう知ったかぶりしなくて良いです。別団体なのに宗教団体の幹部が全権握ってるなんてあり得ないでしょ。+2
-1
-
475. 匿名 2023/06/05(月) 00:57:50
>>448
学会員が暴れてるのかな+1
-1
-
476. 匿名 2023/06/05(月) 01:00:27
>>475
どっちもどっちな感じに思うよ、外側から見てみると+1
-0
-
477. 匿名 2023/06/05(月) 01:01:08
>>462
はい国民の人権を守る為に宗教団体に政治的権力を付与してはいけないんです。公明党の実態が創価学会そのものなのだから、国はこれを政党として認めてはいけません。+1
-2
-
478. 匿名 2023/06/05(月) 01:39:22
こんばんはー。横だけど、見てたら、人のこと「お前」呼ばわりしてる人が沸いてるなあ..
ガラ悪すぎなんだけど...+2
-0
-
479. 匿名 2023/06/05(月) 02:33:07
>>477
勝手に憲法を作るな、
あなたは何条を根拠に言ってるの?
肝心な憲法の条文出て来ないんですけど?
憲法の条文に対する違反事実も出て来ないし。笑
あなたの言う政治的権力ってなんなの?
そんな文言は憲法20条にはないよ。
マイ憲法は要らないよ。+1
-1
-
480. 匿名 2023/06/05(月) 02:38:26
>>477
宗教団体に授けてはいけないのは「政治上の権力」だよ。
勝手に条文変えて解釈してるんだから馬鹿にも程がある。
国会答弁も、憲法家も、最高裁も憲法違反ではないと言ってるのにいいかげんにしろ。
政治上の権力の意味も知らないんだろ。笑+0
-1
-
481. 匿名 2023/06/05(月) 02:39:39
>>474
だから、早く憲法の条文と違反事実を書けよ。
いつまで屁理屈言ってんの?+0
-1
-
482. 匿名 2023/06/05(月) 02:40:02
>>472
憶測は要らないよ。+0
-0
-
483. 匿名 2023/06/05(月) 02:44:15
>>477
違反事実と抵触している憲法の条文を書けないならただのあんたの主観に過ぎない。
+1
-0
-
484. 匿名 2023/06/05(月) 02:47:58
>>477
第20条 【信教の自由】
第1項 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。 いかなる宗教団体も、国から特権を受け、 又は政治上の権力を行使してはならない。
政治的権力?
そんな文言ないだろ、
では、政治上の権力も政治的権力も同じだとか言いそうだ。
+1
-1
-
485. 匿名 2023/06/05(月) 02:49:35
>>22
公明って国土交通大臣に固執してるけど、どういう利権があるのですか?
そうか学会に何かメリットがあるんですか?
賢い方、教えて下さい。
+0
-0
-
486. 匿名 2023/06/05(月) 05:29:22
>>470
だから、勝手に条文変えるなよ。
公明党が宗教団体?
で、創価学会が政治的権力を行使してるの?
無茶苦茶な理論だね。
あんたが引用した通り、憲法では宗教団体の「政治上には権力」の行使を禁止してるの。
国が創価学会に、裁判権や課税権を与えたか?
それを行使したのか?
あんた統合失調症かな?幻覚みたの?
政治の権力とは国会答弁にある。
参議院議員小川敏夫君提出憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
参議院議員小川敏夫君提出憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対する答弁書
一及び二について
憲法第二十条第一項後段は、「いかなる宗教団体も、・・・政治上の権力を行使してはならない。」と定めているが、ここにいう「政治上の権力」とは、一般的には、「国又は地方公共団体に独占されている統治的権力をいう。」と考えられており、立法権、裁判権及び課税権、行政機関の職員の任免権等の行政権がこれに属すると解している。
政府としては、従来から、右規定は、宗教団体が国又は地方公共団体からこのような統治的権力の一部を授けられてこれを行使することを禁止している趣旨であって、特定の宗教団体と密接な関係にある政党に所属する者が内閣の構成員になったとしても、当該宗教団体と当該内閣の構成員とは法律的に別個の存在であり、宗教団体が「政治上の権力」を行使していることにはならないから、憲法第二十条第一項後段違反の問題は生じないと解してきているところである。
これ憲法学者の常識ね、だから法曹界の人は誰も政教分離違反なんて言ってない、言ってるのは憲法を知らない人達、あんたもその一人だよ。
残念だね、勝手に文言を変えてもそんなペテンにはひっかからないよ。
憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対する答弁書:答弁本文:参議院www.sangiin.go.jp憲法第二〇条第一項における「政治上の権力」に関する質問に対する答弁書:答弁本文:参議院すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。検索方法検索文字サイズの変更標準拡大最大サイトマップよくある質問リンク集Englishトップページに戻...
+3
-1
-
487. 匿名 2023/06/05(月) 05:42:49
>>470
憲法の基礎を学んでね。
憲法って国を規制してる物で宗教団体がやってはいけない事を規定いるしてるのではないの。
宗教団体に対して憲法違反って論理が成り立たない。
憲法20条で、禁止されるのは国が「政治上の権力」を宗教してるに授ける事、授けなければ宗教団体が政治上の権力を行使する事などあり得ない。
知り合いに弁護士いないの?聞いてみなよ。+2
-0
-
488. 匿名 2023/06/05(月) 06:07:29
>>485
任命は総理+1
-1
-
489. 匿名 2023/06/05(月) 07:00:43
>>461
本人が考え違いしているだけならいいけど、間違った情報を広めるられるのは害悪。
金と暇があったら訴えてやるんだけど。+2
-2
-
490. 匿名 2023/06/05(月) 07:03:18
>>474
あなたは中学生かなんか?
論理の展開が自己満過ぎる。+1
-0
-
491. 匿名 2023/06/05(月) 07:13:04
>>470
なんだその画像、公明党の議員らしき人、一人が愚痴言っただけやん。
山口代表が言ったような悪意ある編集。+2
-2
-
492. 匿名 2023/06/05(月) 07:51:26
>>392
つよきにでないとせんきょかてないでしよ、なにがいけないのか、+0
-0
-
493. 匿名 2023/06/05(月) 07:54:44
>>477
主観は要らない。
そんな事憲法の条文にないので。+1
-0
-
494. 匿名 2023/06/05(月) 08:13:43
ずっと言い合い続いていたみたいだけど、
もし、言いたい事とか、間違いがあるのなら、その人にでは無く、どこがどう違ってこれが正しいと返信とかではなく、ただ書き込みする方がもう良いと思う。ここまで見てきて感じたよ。お互いでやり取りしても、言い合いが酷くなっていくだけなんだなぁって+1
-0
-
495. 匿名 2023/06/05(月) 08:47:39
>>474
屁理屈ばっかり言ってる人が何言ってんの?+0
-0
-
496. 匿名 2023/06/05(月) 08:56:07
必死に屁理屈こねて墓穴掘ってないでお題目唱えてろよ。お題目唱えれば救われるんでしょ?実践してみなよ。連立解消されないようにw+0
-1
-
497. 匿名 2023/06/05(月) 08:56:47
>>493
書いてあるよ?
20条よーく読んでね+0
-1
-
498. 匿名 2023/06/05(月) 09:02:13
>>487
はい。だから国が宗教団体に政治的権力を行使させている現状を変えなければなりません。我々国民の人権を守るために。憲法の基礎を勉強してね♡
+0
-1
-
499. 匿名 2023/06/05(月) 09:04:23
馬鹿だからカルトなんかにハマるんだよ
+0
-3
-
500. 匿名 2023/06/05(月) 09:07:30
嘘ばっかり吐いて、やっぱり幹部だけでなく末端の信者たちも皆んな詐欺師だね。カルトってのは+1
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:dot.asahi.com













