-
1. 匿名 2023/06/02(金) 12:43:56
小島さんが好感度を一気に落とすこととなったのは、やはり原氏との“略奪愛疑惑”が報じられたことでしょう。ただ、あの熱愛報道自体が彼女の好感度を一気に落としたわけではありません。
彼女はあの報道から「赤裸々キャラ」を見せることで、出演番組で多数の恋愛観を語っていきました。そのキャラ変が、結果として好感度を下げることとなったのではないでしょうか。
例えばバラエティ番組「グータンヌーボ2」では、「付き合う前に致します」といった発言が大きな話題となりました。当時は話題も集めたことで成功と見えましたが、結果として相手(原氏)の顔が視聴者に想起されたことで、彼女の好感度は下がることとなります。
そもそも、小島さんのファン層は圧倒的に男性です。そのファンに対して恋愛に対する生々しさを醸し出す発言は、キャラ変の布石だったのかもしれませんが、やや方向転換しすぎた気がします。
■「したたか」と「賢い」の違いはどこにある?
「したたかさ」と「賢さ」の違いはどこにあるのか。彼女を見たときに思うのは「計算」や「保身」や「損得勘定」といった、自分に向く意識の強さによって分かれるのではないかということです。
小島さんはとても賢かった反面、行動の裏にある目的がどこかで透けるような感覚を見る側に与えていました。それがより露呈し始めたのが、あの熱愛報道からの発言やキャラ作りだったのかもしれません。
人妻となって中国進出し、新たな活路を見出す小島さん。はたして、中国ではどう受け止められるのでしょう。個人的には相性が良さそうな気もしますが、彼女が日本凱旋する日を待ちたいと思います。
+7
-308
-
2. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:36
好感度ってお高めだったの?+904
-2
-
3. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:40
中国行ったらもう帰ってこなくていいぞ+669
-7
-
4. 匿名 2023/06/02(金) 12:44:44
元から好感度あった?+884
-4
-
5. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:01
たしかに中国向きだね。人を蹴落としてのしあがるタイプでしょ+779
-6
-
6. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:06
女の人からの好感度なんか前からなくない?+754
-0
-
7. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:07
そんなのガル民の方が詳しい+17
-1
-
8. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:13
顔だちはいいから中国でもてはやされるのでは+18
-38
-
9. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:21
ベッキーと一緒じゃない?元気の押し売りからの不倫+781
-4
-
10. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:25
わたしこの人のことよくわからない。童顔なんだなとは思う。+17
-1
-
11. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:30
性格悪そうだもん+503
-8
-
12. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:32
元からそんなに高くないぞっ+378
-6
-
13. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:40
そりゃー略奪不倫してるからでしょ。+233
-4
-
14. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:41
そもそも好きな人いなさそうな感じだったけどね。
特に同性。
前から好きじゃなかった、胡散臭いと思ってたとか。
ベッキーと同じベクトルの。
スキャンダル起こしたら
ね、言ったでしょ!!ってドヤ顔とか喜んだ顔して叩くやつ+398
-4
-
15. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:49
なんでその画像なんだろ
目が怖い+163
-2
-
16. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:53
もう結婚したし男性を意識する必要ないよ+34
-5
-
17. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:55
所詮は代わりがいくらでもいるポジションだっただけのこと
事務所が後輩推しになったら簡単に消えていく+251
-1
-
18. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:55
あの熱愛報道が大きいと思うけど。+50
-0
-
19. 匿名 2023/06/02(金) 12:45:55
人となりってどう繕っても滲み出る場合がある、それを立証した子。+238
-1
-
20. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:00
元・こじるり ?+47
-1
-
21. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:09
ベッキーと同枠だと思ってた。
ファンを見たことがない。+288
-3
-
22. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:10
したたかさって自分に都合のいいように物事をコントロールしようとしてたってことでしょ?
ご本人以外にメリットないし、好感度に繋がらないよ+28
-4
-
23. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:14
したたかとも違う気がする
+99
-2
-
24. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:21
一枚目の写真をジーっと見てたら江角マキコに見えてきた+14
-4
-
25. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:25
あざとい人よね+83
-2
-
26. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:26
芸能人はそのくらいでいいんじゃないの
略奪云々は置いといて+10
-3
-
27. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:37
相席食堂 逆オファーしたくせに 面白くなかったもんね
千鳥も笑ってはなかった+133
-1
-
28. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:43
昔は可愛くてスタイル良くて愛嬌あってノリ良くて頭良くて嫌味なく万能に使える子で人気なのも理解できたよ。最近は発言するたびおいおいみたいなこと多くなってキャラ変失敗だなと思った+10
-21
-
29. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:46
元々謎の上から目線で苦手だった
頭いいキャラだったけどそもそも学歴高いの?+198
-2
-
30. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:47
元々視聴者からは好感度低かったと思うけど
「何であんなに出てるの?」って感じてる人が大半だったでしょ
どういう事情があったのかは知らないけど、業界人からは人気あったってだけで+217
-1
-
31. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:50
トップ画怖い+8
-1
-
32. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:59
何でこじるりだけが叩かれるの?
キングダムトピは荒れてないのに+8
-23
-
33. 匿名 2023/06/02(金) 12:47:07
>>1
下の写真の目が怖い…
+55
-0
-
34. 匿名 2023/06/02(金) 12:47:13
>>1
そもそもエロ賢い系のタレントで好感度高い人居なくない?+76
-3
-
35. 匿名 2023/06/02(金) 12:47:50
何かの番組で誰かのこと小馬鹿にしてたんだよね、何だっけなぁ+23
-0
-
36. 匿名 2023/06/02(金) 12:47:55
落ちるほど好感度高かったの?
知らんかったわ+73
-1
-
37. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:00
>>32
そもそもが好かれてなかったから
不祥事起こしてみんな大喜びで叩いてる+50
-2
-
38. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:02
>>1
「付き合う前に致します」
そんなこと言ったんか
キャラ迷走しすぎだろ
そのキョロキョロ感が飽きられるのよ+130
-0
-
39. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:08
(スレタイ一読)........は?
事務所もやめて結婚したなら落ち着いてもよかろうに
まだ何かやりたい事でも?+6
-0
-
40. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:11
元々煩くて苦手だったのに、キングダムのことがあってとどめをさした感じ。
私の場合はね。+154
-0
-
41. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:12
賢いと言っても、それほどでもなかったし、若いのに弁が立つ感じだっただけ。+68
-1
-
42. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:23
水卜アナとかの方が本当はしたたかなんじゃない?
マスコット的になってる人って嫉妬されないし
本人にしか分からないストレスありそうだけど+165
-4
-
43. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:24
>>1
略奪のくせに時期を嘘ついた上に、わざと写真撮らせたくせにすぐに別れてすぐに他の人と結婚したからだよ。
周りを振り回して不幸にした印象しかない。+147
-1
-
44. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:31
>>4
アピール先が視聴者じゃなくて同業者だったってのが全てだと思う。
お客さんの方向いてサービスできない人は好感度上がらないよね…+205
-0
-
45. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:46
元々好感度なくね+75
-1
-
46. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:47
あまり出さないけど指原って親友なんでしょ?+13
-1
-
47. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:54
>>34
壇蜜は?+13
-8
-
48. 匿名 2023/06/02(金) 12:48:56
初めて見たときから鼻につく感じで好きじゃなかったよ
権力ある人に媚びてたし+149
-0
-
49. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:35
トピ画 ちょっと氷川きよしに似てる+16
-1
-
50. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:38
>>2
>>4
一時期、好きな芸能人でこじるりを挙げてるタレントとか多かったイメージ
キングダム騒動の前だけど+69
-4
-
51. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:41
なんつーか、一々リアクションわざとらしいよね
テロップとかうぜえって思ってた
この人出てたらチャンネル変える+92
-0
-
52. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:50
こじるり村上と付き合ってたのはほんと?+4
-1
-
53. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:50
代表作が無いのに出てきてる人は、何かちょっとでもやらかすと失墜するイメージだわ+15
-1
-
54. 匿名 2023/06/02(金) 12:49:53
そろそろ妊娠報告あるんじゃないの
ちょっと前にいかにも妊娠匂わせたトピあったよねw+45
-0
-
55. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:09
>>1
クイズ番組で広瀬すずを「馬鹿だったねー!」って煽ったときに残念な子だと思った
そんなのみんなわかりきってることだし。
+50
-1
-
56. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:15
>>1
キングダム作者たしかに色気あるよな+1
-19
-
57. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:25
>>4
少なくともガルちゃんが始まった10年ほど前からもう好感度は無かった記憶。+62
-0
-
58. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:36
>>32
キングダムトピの人達は
作品内容にしか興味が無いからじゃない+37
-1
-
59. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:40
ベッキーと被るんだよね。不倫前の優等生キャラ、好感度高めのイメージがあった時代も一定数のアンチはいたし。明るさポジティブさの押売りがハンパなくウザいのもよく似てる。+65
-0
-
60. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:41
自分の彼氏や旦那に紹介したくない女
ナンバーワン+27
-0
-
61. 匿名 2023/06/02(金) 12:50:59
なんか性格が好きじゃなかったな
ズカズカくる感じが+73
-0
-
62. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:02
全てはキングダムじゃない?
あれがなければ今もあの位置にいたんじゃないかな+4
-0
-
63. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:33
女の部分見せ過ぎた+9
-0
-
64. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:34
そこつものではなくて?+2
-1
-
65. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:46
>>50
そういうの全部意図的に感じる
誰々が一推しとか女優とかでもあるけど嘘くさいと思ってる+57
-0
-
66. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:53
いやーさすがに掌返し怖かったわ
できるキャラの女なんていらないみたいな感じだったけど逆にこの程度テキパキしたらもうダメなんだ
狭い世界だなあ芸能界アホみたい、とも思った+1
-7
-
67. 匿名 2023/06/02(金) 12:51:54
さまあずに嫌われたのなんでなんだろう+7
-0
-
68. 匿名 2023/06/02(金) 12:52:54
>>2
私の中ではもともと無かったというかキングダムとの情事があるまで好きも嫌いもないほど興味無い人だった+89
-0
-
69. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:02
>>4
目が笑ってないし、常にわざとらしくて視聴者からは最初から最後まで疑問視されていたイメージしかない
ゴリ押しの人だという認識だった
何らかの事情により芸能関係者からの好感度は高かったのかもしれないけど+82
-0
-
70. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:11
なぜって・・・お察しでしょう+0
-0
-
71. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:19
>>32
キングダム好きだけど、作品が好きなので作者の恋愛事情とかどうでもいい
作品に興味ないくせにこじるりこじるりってトピ荒らすヤツの方が鬱陶しい+19
-0
-
72. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:24
>>34
こじるりってグラビアとかしてる割にぜんっぜん色気なくないか
中学生みたい
クラスで成績5位くらいの中学生+84
-1
-
73. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:41
>>9
そして、下品にも致してるとか言うからだよ+100
-0
-
74. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:42
私、バラエティーから選挙速報まで、幅広くそつなくこなします、できます感が全面に出ていて、前から苦手なタレントさんでした。
+55
-0
-
75. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:49
キンタローの「多分、嘘をついてる時だけ目を見開く、小島瑠璃子」ていう細かすぎて伝わらないモノマネが秀逸だった+77
-0
-
76. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:57
>>9
キングダムの方は、売れる前から奥さんが支えていて小さい子供が3人くらいいたから、より一層印象悪いね。
最初の子が生まれた時、コミックの後書きかなんかにキングダムが喜びの声を書くほど子煩悩っぽかったのに、こじるりの出現で全てを捨てたから、なんか気分悪いよね。+157
-0
-
77. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:20
顔はいいはずなのに清潔感が全くないのはなんでなんだろう
アップだと特に+43
-0
-
78. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:27
今時猫より好感度高いタレントとかいるんですか?w+1
-0
-
79. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:28
>>75
キンタロー、こじるりの真似もしてたんだw
見たかったな+26
-0
-
80. 匿名 2023/06/02(金) 12:54:56
>>1+7
-7
-
81. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:07
>>74
なんとなく、ちょっと芸人に嫌われてそうな雰囲気は出てた。特に若手の芸人。+21
-0
-
82. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:18
元々筋肉質なモデルと付き合ってた癖に、キングダム辺りからマッチョ嫌いとか言ってみたりオンナの嫌なとこを凝縮して、これでもかと次々に見せられた記憶しか無い。+15
-0
-
83. 匿名 2023/06/02(金) 12:55:36
もともと好感度高いイメージなかったよ。
低身長で色気ないし+19
-1
-
84. 匿名 2023/06/02(金) 12:56:01
>>80
これもさ、私は付き合う前にしますってだけの発言なら別になんとも思わないけど、しないなんてどういう勇気?とか自分と違う人に対してすごい上から目線になるのがなんか嫌。+120
-0
-
85. 匿名 2023/06/02(金) 12:56:10
>>51
目見開いて口開けて大声出しゃいいと思ってるよね
ワイプに映るたびに不快だったわ
うるさいし+37
-0
-
86. 匿名 2023/06/02(金) 12:56:12
ガルでは昔から嫌いな人多かったっぽいけど私は結構好きだったな
でもあるときから急に?彼氏は顔で選ぶとか体の相性がどうこうみたいな生々しい発言が目立ち始めて、と思ったらキングダムと話題もあってなんか一気に汚れタレントっぽく見えるようになってしまった+7
-1
-
87. 匿名 2023/06/02(金) 12:56:45
有吉の壁のアシスタント、特番時代の初回はこじるりがアシスタントだったのに、それ以降は佐藤栞里に交代したまま続投の「皆様お察し下さい」感w+54
-0
-
88. 匿名 2023/06/02(金) 12:56:55
>>75
キンタローは結構えぐいモノマネするけど
人によってちょっとやりすぎ、とか言われるけど
こじるりはまぁここやヤフコメとか嫌われがちだから
そういう人ってそっくりww
もっとやれwwって言われるよね。
+21
-0
-
89. 匿名 2023/06/02(金) 12:57:35
>>2
最初はポスト井森美幸って言われてて、事務所もそうしようと推してたと思う+47
-1
-
90. 匿名 2023/06/02(金) 12:57:50
>>80
これ切り抜きが悪いんだろうか
表情がいつもと違う気がする+17
-0
-
91. 匿名 2023/06/02(金) 12:58:02
もう需要ないでしょ
結婚したんだから引退しても良さそう+7
-0
-
92. 匿名 2023/06/02(金) 12:58:05
はじめから好感度なんて無かったでしょ。
視聴者側の好感度とは全く関係ない事務所のゴリ押しと局が起用していただけ。+20
-0
-
93. 匿名 2023/06/02(金) 12:58:23
勝ち続ける女+1
-0
-
94. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:22
>>80
四角いお顔だなあ+24
-0
-
95. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:27
>>89
井森美幸は優しそうだけどなあ
エヴァのミサトさんに似てる+44
-1
-
96. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:27
顔は可愛いのに態度や言葉が不愉快に思ったことはあったけど、それなりに売れてはいたよね+4
-1
-
97. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:37
>>90
眉毛が濃いのかな
何かメイクばっちりの氷川きよしみたいな顔だね+20
-1
-
98. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:50
>>67
わたしもこれ気になった
調子にのると小島瑠璃子みたいになるよみたいなことを年下のアイドルに言ってたよね+9
-1
-
99. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:58
肌が汚いわけでもないのに、何故かまったく透明感が感じられない人。+38
-0
-
100. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:59
>>80
美人な筈なんだけど汚れて見える不思議+43
-0
-
101. 匿名 2023/06/02(金) 12:59:59
>>32
キングダム作者はプライベートがどうであれちゃんと作品があるけど
こじるりは他に語ることないからかな+16
-1
-
102. 匿名 2023/06/02(金) 13:00:09
もともとそんなに好感度高い人だったっけ?私の中では可もなく不可もなくって感じだったけど+8
-0
-
103. 匿名 2023/06/02(金) 13:00:11
アッコや三村は味方っだったっぽいけど、結婚後の2人の感じ見るとな
中国行くし、事務所辞めるし、関係なーいって感じだろうか+26
-1
-
104. 匿名 2023/06/02(金) 13:00:16
中国行って何するんだろ?
アイドルするには年がいってるし結婚しちゃったし
歌もそんなに上手くないし
演技もお芝居してるところ見た事ないし
中国語でトーク盛り上げる程の実力があるかも疑問だし
何でやっていくんだ?+22
-0
-
105. 匿名 2023/06/02(金) 13:00:21
+1
-15
-
106. 匿名 2023/06/02(金) 13:00:25
利用出来る価値がある男と思ったら既婚でもお構い無しなんだもんw
+11
-0
-
107. 匿名 2023/06/02(金) 13:00:39
>>61
そうそうズカズカ周り押しのけてくるよね
+声のトーンがやかましい+目が必死
テレビ殆ど見ない自分でも視界に入ったらチャンネル変えるぐらい存在全てが五月蝿くて癇に障ってた+37
-1
-
108. 匿名 2023/06/02(金) 13:01:13
>>2
テレビ局のプロデューサーおじさん達には
好感度高かったイメージ+87
-0
-
109. 匿名 2023/06/02(金) 13:01:40
品はないな。傲慢さが表情に出てる。でも男は簡単に騙される。+26
-0
-
110. 匿名 2023/06/02(金) 13:01:47
>>76
既婚競輪選手と不倫婚で引退した°C-uteだったか?の岡井も、競輪にまだ小さい子供達がたくさんいたのが世間の怒りを買ったよね
+58
-0
-
111. 匿名 2023/06/02(金) 13:01:50
略奪前から、なんでこんな自然さが無い営業の人みたいなトークの人使うんだろうって不思議だった。表情とかも全て自然な感じがしなかったな。+23
-0
-
112. 匿名 2023/06/02(金) 13:02:37
>>105
こういう目の開き方すると
将来おでこのシワヤバくなるよ。
既にボトックス打ってるかもだけど。
私のことなんだけどね+15
-0
-
113. 匿名 2023/06/02(金) 13:02:46
>>103
不義理な辞め方したのかね?+7
-0
-
114. 匿名 2023/06/02(金) 13:02:58
>>38
これがトドメだったと思う
フリンダムもそうしたと暗に認めたようなもの+27
-0
-
115. 匿名 2023/06/02(金) 13:03:20
>>109
その品のなさが男には人気だったんじゃない?
細くて胸があるというスタイルだからこそ+12
-0
-
116. 匿名 2023/06/02(金) 13:03:49
頭いいとか言われてるけど、イメージよりは、ってだけで大したことないレベル。なのに持ち上げてて変。+13
-1
-
117. 匿名 2023/06/02(金) 13:04:51
>>116
本当に頭いい人とはなんか違うなって思うけどね
TV出てる東大卒の人たちってもっと謙虚だし+9
-2
-
118. 匿名 2023/06/02(金) 13:05:06
>>84
しかも「致す」という表現が気持ち悪い…+54
-0
-
119. 匿名 2023/06/02(金) 13:05:44
知られてるだけで2人の男を略奪してるよね。少なくとも2人の女性は苦しんだってことか。
テレビつけたら略奪張本人がいるってきつかっただろうな。気分がいい時でも悪くなる。
男も同じくらい悪いけど、相手がいるのわかってて近づく性格は怖い。+10
-0
-
120. 匿名 2023/06/02(金) 13:06:01
>>110
岡井さんは圧倒的に知名度がないから話題になりにくいね
炎上はしないけどこれはこれでいいのか。+34
-0
-
121. 匿名 2023/06/02(金) 13:07:45
我が我がってタレントは観ていてうわ〜って思う。少しでも良いコメントをって思うのだろうけど、他の人のチャンスも奪う感じの人は引く。+9
-0
-
122. 匿名 2023/06/02(金) 13:08:08
所詮テレビに出れてたのも
ホリプロのおかげだよね。
ホリプロ以外だったら
普通に数年で消えてそう。+16
-0
-
123. 匿名 2023/06/02(金) 13:08:13
>>91
自分から引退しますなんて言いそうにない+1
-0
-
124. 匿名 2023/06/02(金) 13:08:14
MCの座にいたけど
徐々に指原に代わって消えたような?
若い人にシフトしていくのはしょうがない+2
-1
-
125. 匿名 2023/06/02(金) 13:08:15
芸能人の場合、仕事仲間や友達とか身近な人には好かれても、視聴者に好かれてないとやっていけないね。+8
-0
-
126. 匿名 2023/06/02(金) 13:08:59
>>9
キングダムの時は不倫女から略奪したからこじるりが不倫して家庭を壊したわけではないんだよね+30
-5
-
127. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:23
>>2
おっさん達に人気だったよね
さまーずの三村とか、女子人気は最初から高くなかったと思う+90
-0
-
128. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:40
>>44
でも若手の芸人さんたちには受け悪かったんじゃなかったっけ。あちこちオードリーでパンサーが言ってた。
有吉の壁はこじるりからしおりちゃんになってから芸人さんたちの雰囲気が良くなって人気番組になったよね。
+44
-0
-
129. 匿名 2023/06/02(金) 13:10:11
もう枠ないでしょ日本では+6
-0
-
130. 匿名 2023/06/02(金) 13:10:13
歩きながら話をしているコマーシャルで歩き方がザツだなぁと思いながら見ていた。
歩き方がザツな人って、すべてにおいてザツなのよね。+6
-0
-
131. 匿名 2023/06/02(金) 13:10:28
>>89
ポスト井森w
これ、こじるりは不満だったのかもね。
個人的には井森の方がこじるりよりずっと素敵だし仕事できると思うけど。+95
-2
-
132. 匿名 2023/06/02(金) 13:10:56
>>80
結婚する前に致しますなら同意だけど+19
-0
-
133. 匿名 2023/06/02(金) 13:11:07
特に交換感度が高いわけではないけど嫌われてるわけでもない立ち位置だったのに、不倫略奪で一気に急降下って言うイメージだった+3
-0
-
134. 匿名 2023/06/02(金) 13:11:36
無難な人なんて受けないから
わざとキャラ付けで言わされたセリフなのかもだけど
それで精神病んだらどうしようもない
名前残すために炎上して捨てられるパターンだよ
可哀想
+0
-0
-
135. 匿名 2023/06/02(金) 13:11:50
妻帯者に続けて手を出したらやっぱり好感度は下がるよね
これが女優だと魔性とか言われて世間も甘いけど
お茶の間系のタレントは主婦層に嫌われると一気にイメージ凋落する印象ベッキー然り+14
-0
-
136. 匿名 2023/06/02(金) 13:12:22
>>5
福原愛と同じだよね
我が道を行く
勝手に中国で進んでくれ+90
-0
-
137. 匿名 2023/06/02(金) 13:12:31
この人北斗晶にも絶賛されてたw
メチャクチャ良い子なの!って
北斗晶も胡散臭いからお察し+21
-1
-
138. 匿名 2023/06/02(金) 13:12:41
>>133
自己レス訂正
交換度→好感度+0
-0
-
139. 匿名 2023/06/02(金) 13:13:41
業界のオッサン共に好感度高かっただけなのに、何で一般視聴者にも好感度高いと思ったんだよ。
センテンススプリングと一緒。+21
-0
-
140. 匿名 2023/06/02(金) 13:14:12
>>137
立場が上の人にはめっちゃ媚びへつらって、下の相手にはすごい横柄な態度とってそう。+25
-1
-
141. 匿名 2023/06/02(金) 13:14:52
>>67
事務所の先輩だし、事務所が怒ってるってことかと思った。
事務所がとっくに退所済みだって言ってるのに発表なかったし、HPに写真載せたままだったから変わってるよね。休職扱いだったのが、雑誌の取材でデキ婚バレして遡って退所になったんだろうか?とか妄想してまう。+16
-0
-
142. 匿名 2023/06/02(金) 13:15:16
偉そうな人や有名な人の懐に入り込む事が唯一の芸なんでしょうね
+5
-1
-
143. 匿名 2023/06/02(金) 13:15:50
>>9
絵音の実家前でツーショット撮られた時
ベッキー走って逃げたのに
逃走ルートを明かしてないよね
どこに逃げたん?+23
-0
-
144. 匿名 2023/06/02(金) 13:16:48
>>108
女子ウケは悪いけど、優等生的というか何でも卒なくこなすイメージで使いやすいんだろうなとは思ってた
でも「付き合う前に致す」とかガルで知って意外だったわ+29
-0
-
145. 匿名 2023/06/02(金) 13:18:41
高感度とか分からないけど、個人的にこの人の声がとにかく気に障る
+9
-0
-
146. 匿名 2023/06/02(金) 13:22:17
金で男を選んだイメージがあるからね+6
-0
-
147. 匿名 2023/06/02(金) 13:22:40
したたかで計算高いイメージが付いてしまった+7
-0
-
148. 匿名 2023/06/02(金) 13:23:23
有吉やヒロミさんやダウンタウンみたいな力を持ったオジさんに媚びるのが上手かった+6
-0
-
149. 匿名 2023/06/02(金) 13:23:43
そもそもゴリ押しじゃあなかったの?
まったく興味もございません
不倫もどーでもよく、当事者間の問題ですから
ネットの不倫がーって言ってるの、あんたとその不倫かんけーあんの? でしょ そいつらは単に叩きたい連中であって、普通の人はどーでもいいんだよ
それよかまったく興味も関心もないのが事実だしょ+1
-1
-
150. 匿名 2023/06/02(金) 13:24:18
好感度?+7
-0
-
151. 匿名 2023/06/02(金) 13:24:19
>>47
私の中ではそんなに好感度は高くない。+18
-0
-
152. 匿名 2023/06/02(金) 13:27:41
ヒルナンデスのメイクコーナーで、聞かれてもないのにペラペラとメイク知識披露し始めて「話ふられてもないのに横入りしてずっと喋ってるけど、良いの?これ」って感じだった。
そしたら案の定ネットでも、あれはないわって言われててやっぱり皆そう思うよねと。
空気読めないんだよねこの人。+28
-0
-
153. 匿名 2023/06/02(金) 13:28:36
>>89
そうなんだ
井森さんは天然であのキャラに見えるから養殖で作るのは無理だと思うけどなぁ
まして小島さんには難しそうに思うけど事務所も無理させたね+23
-0
-
154. 匿名 2023/06/02(金) 13:29:10
>>1
キングダムの時唯一かばってくれた三村でさえ見放してるのがすべて
おそらく義理とか礼儀より欲を最優先に考える人なんだと思う+41
-0
-
155. 匿名 2023/06/02(金) 13:29:36
>>113
和田は小島について「こじるりもホリプロやめてしまって私、もう中国行ってるもんやばっかり思ってますから」とした上で「どっちにしろ結婚って幸せなことやからね。それこそ末永くお幸せに」と祝福していた。
このニュース記事見ると結婚報告してないんだろうね
アッコに媚びてべったりだったのに事務所辞めるからもう媚びる必要ないと思ったのかな
私がアッコなら末長くお幸せにとは言えないわ+30
-0
-
156. 匿名 2023/06/02(金) 13:29:52
>>1
凱旋する日を待ちたいと思います
待ちたくありません。+21
-0
-
157. 匿名 2023/06/02(金) 13:30:09
女性は20代後半〜30前後でいろいろやらかしちゃう人多い。もう「若い」って言われる年齢じゃなくなるし、友人は次々結婚したり仕事で認められたり周りは変わっていくのに、自分だけ何の結果も出してないような気がして焦るから。+6
-2
-
158. 匿名 2023/06/02(金) 13:33:16
>>2
キングダムの件とマッチョの人を小馬鹿にしてたから好感度は高くないよね+9
-0
-
159. 匿名 2023/06/02(金) 13:35:12
大手事務所辞めたから一気に下げ記事増えた気がする+16
-0
-
160. 匿名 2023/06/02(金) 13:36:11
>>117
東大ならアピールしなくてもある程度頭いいだろう、ってなるけど学歴ないから自分で頭いいアピールするしかないんだろうね。頭いいキャラ枠に入るために必死なんだと思う。+5
-1
-
161. 匿名 2023/06/02(金) 13:36:34
出てきたばかりの頃から何故かずっと好感持った事なかった+23
-0
-
162. 匿名 2023/06/02(金) 13:38:13
>>51
サタプラでワイプからの音声うるさくて肝心のメインの情報の妨げになってた+10
-0
-
163. 匿名 2023/06/02(金) 13:40:54
女からの好感度こそ低かった。おっさんには高かったような+9
-0
-
164. 匿名 2023/06/02(金) 13:42:31
元々嫌い+17
-0
-
165. 匿名 2023/06/02(金) 13:42:36
いつも私かしこいでしょ何でもできますよって上から目線で何でもかんでもしゃしゃり出てうざかった。三浦瑠麗と似てる+22
-0
-
166. 匿名 2023/06/02(金) 13:43:00
元々ないよね
まぁ男からはあったかもねぇ
だって付き合う前に致すんでしょ
それ聞いたら男は喜びそう+8
-0
-
167. 匿名 2023/06/02(金) 13:43:17
テレビ出なくなって嬉しい+19
-0
-
168. 匿名 2023/06/02(金) 13:46:23
>>80
なんで得意げなの
こんなこと全国に発表するなんてどういう勇気?
怖いです私+74
-0
-
169. 匿名 2023/06/02(金) 13:46:25
>>156
もうその頃は皆んな忘れてるよ笑+6
-0
-
170. 匿名 2023/06/02(金) 13:47:01
>>27
ぶっちゃけ、芸人からは好かれてもないよね。
商品紹介で自分トークに持っていくし、有吉の壁のときもメイン演者の芸人よりも自分をいかにカメラに映すかしか興味ない感じだったから。+55
-1
-
171. 匿名 2023/06/02(金) 13:47:04
いつ中国いくの?+2
-0
-
172. 匿名 2023/06/02(金) 13:47:09
>>128
アメトークのキャバクラボーイ芸人で若手芸人達を押しのけてトークしてた印象にあるわ。もちろんトークの腕あるからオンエアされるし素晴らしいことなんだけど、芸人目当てでアメトーク見てんのになんでこじるりが主役かっさらっていくんだ?感があってすごい嫌だった。女性ゲストは番宣の美人女優がたまに普通の感想言うくらいがかわいくて良い。+25
-0
-
173. 匿名 2023/06/02(金) 13:47:57
>>76
男もアホだなとは思うけどさ。
人の家庭壊しておいて、結局あっさり別れてたよね。なんだか、普通のカップルのお別れと同じような感覚で別れてる感じがすごく嫌だったわ。
そして今度の結婚相手も、ね。
+64
-0
-
174. 匿名 2023/06/02(金) 13:49:27
>>1ガツガツしてて品が無くてうるさいから嫌い+29
-0
-
175. 匿名 2023/06/02(金) 13:49:53
好感度あったの?+3
-0
-
176. 匿名 2023/06/02(金) 13:50:30
>>65
女優さんが「今気になってる芸人さんがいて‥」みたいに言ってスタジオ登場!とか、
男性芸人が「この作品に出てるあの子いいわ〜」とか言ってVTR出たりさ。
台本だよね。+23
-0
-
177. 匿名 2023/06/02(金) 13:50:34
>>2
はじめはどうだったか知らないけど、高くないよ。
有吉の壁1回目はこじるりだったけど、佐藤栞里に代わってみんな絶賛してた。
選挙特番もこじるりから、井上桜楽にチェンジ。
ゴリ押しされた後不評でチェンジ多そう。+71
-0
-
178. 匿名 2023/06/02(金) 13:50:34
>>134
こじるりって周り(プロデューサーとか)に気に入られようと無理してる感じがする。
昔ドッキリの番組で、ある芸人が「君は芸能界で生き残れるのか?」と厳しめの事を言ったら、こじるりは「死にたい」とつぶやいて涙を流した事がある。見た目はしっかりしてる風だけど、意外と自己肯定感が低くてもろい人なんだと思った。+5
-1
-
179. 匿名 2023/06/02(金) 13:53:09
>>1
「出川哲郎の充電させて貰えませんか ?」に出たときスイカ柄のビキニ着て
あざとさ満開だった。
男性とは致してから付き合うだなんて松ちゃんと同じ部類。+25
-0
-
180. 匿名 2023/06/02(金) 13:53:45
>>2
この記事の好感度って視聴者ではなく
テレビ業界と共演者のことでは?+7
-0
-
181. 匿名 2023/06/02(金) 13:53:53
>>29
高校は、進学校だったみたい+4
-2
-
182. 匿名 2023/06/02(金) 13:54:13
>>20
元「こじるり無双」なんじゃないかな。
昔は「こじるり無双」だったよね。って言いたいのだと思う。+11
-0
-
183. 匿名 2023/06/02(金) 13:54:38
>>11
やっぱ目に出るよね…+21
-0
-
184. 匿名 2023/06/02(金) 13:59:17
>>2
《イルカに乗りたい!》みたいな企画で、一発でイルカに乗れてたので、イルカに好かれてる=やっぱり好感度高い人だなぁと思い込んでいた。
今思うと弱肉強食的な感じだったのかもしれない。
少なくとも強そう。+5
-3
-
185. 匿名 2023/06/02(金) 14:00:40
元々嫌いだからいい。見たくない+8
-0
-
186. 匿名 2023/06/02(金) 14:05:22
>>89
井森にはなれんよね
バラエティ出てるのに私生活あけっぴろげにせず40年近くも出続けれるってすごいことだよ
芸人からの評価も高いし、希有な人だと思う+62
-1
-
187. 匿名 2023/06/02(金) 14:08:09
>>173
そうだよね。男が悪いのも勿論そうなんだけどさ。相手が芸能人だから、奥さんは離婚後もテレビつけると見たくもないのに見ちゃうことがあったと思うしすごい嫌だったろうな。
付き合う前に致すとか言ってるのテレビで見るの、本当に気持ち悪かったと思う。
で、その後あっさり別れて2年間無駄にしたとかラジオで喋ってたし。
元奥さんどう思うかとか考えないのかな。+41
-1
-
188. 匿名 2023/06/02(金) 14:08:42
馬鹿キャラで売ってる人の方が細く長く芸能界で生き残って、実は賢い。+2
-1
-
189. 匿名 2023/06/02(金) 14:09:49
>>186
なんだかんだ井森は男女問わず好感度高いもんね+30
-2
-
190. 匿名 2023/06/02(金) 14:11:43
>>159
元々、大手事務所に推されて築いた居場所だもん
+11
-0
-
191. 匿名 2023/06/02(金) 14:12:57
>>29
高校は70超えで高い、けれど中退した大学は(以下略)
他トピで高校受験がピークの早熟タイプと言われてた。
桐谷美玲も同じ高校だけど、頭がいい売りはしていないよ+43
-0
-
192. 匿名 2023/06/02(金) 14:14:41
>>176
売りだしたい人をそうやって露出させるよね
もうバレバレよ+17
-0
-
193. 匿名 2023/06/02(金) 14:15:39
>>159
当たり前+1
-0
-
194. 匿名 2023/06/02(金) 14:17:06
>>2
あれかな、タレントに人気のタレントみたいな。
ベッキー枠?+22
-0
-
195. 匿名 2023/06/02(金) 14:28:24
>>4
地元民だけど、気の毒なほど人気ない…(._.)+7
-0
-
196. 匿名 2023/06/02(金) 14:28:47
>>187
嫌いだからかばう気は一切ないけど、2年間無駄にした発言はキングダムとは別のことだったような
中国での仕事のために2年も語学を勉強してたけどコロナでその仕事がなくなって~みたいなのじゃなかった?+3
-8
-
197. 匿名 2023/06/02(金) 14:29:46
>>16
すぐに別れそうじゃない?+6
-0
-
198. 匿名 2023/06/02(金) 14:31:20
>>72
売れてもずっとグラビアやってる人はなかなか好感度上げるのは難しいよね いくら女優です!と言われても、え?ってなる
吉岡里帆とかもそう+5
-4
-
199. 匿名 2023/06/02(金) 14:31:27
>>52
やめて‼️ 違うと信じてます
まあ、村上君は女見る目なさそうやけど💧+1
-6
-
200. 匿名 2023/06/02(金) 14:35:38
有吉の壁が栞里ちゃんと交代したら雰囲気めっちゃ良くなった+5
-0
-
201. 匿名 2023/06/02(金) 14:39:22
そもそも人気あった?
キャスティングする人や内輪で人気あっただけで
世間的には別に…だったのでは。+17
-0
-
202. 匿名 2023/06/02(金) 14:41:51
性格悪いのが全身から滲み出てて最初から嫌い+25
-0
-
203. 匿名 2023/06/02(金) 14:45:40
>>196
あ、そうなんだ。教えてくれてありがとう、ごめん、こじるりw+7
-0
-
204. 匿名 2023/06/02(金) 14:46:11
>>152
あ〜なんか一時話題になったね、これ+3
-0
-
205. 匿名 2023/06/02(金) 14:47:25
ゴリ押しで見飽きたから嫌いになった。
事務所も悪い。
今は不倫したから大嫌い。+5
-0
-
206. 匿名 2023/06/02(金) 14:47:34
>>154
キングダムの時不倫略奪疑惑があって、今回の結婚も不倫略奪疑惑があるからね。
さすがの三村もコメントする気にならないと思う。+14
-0
-
207. 匿名 2023/06/02(金) 14:52:40
感じが良くなかったからなぁと個人的には思ってる+4
-0
-
208. 匿名 2023/06/02(金) 14:55:29
したたかとか賢さ以前に不倫略奪したからじゃないの?+7
-0
-
209. 匿名 2023/06/02(金) 15:01:45
元から好感度は低かったような…
+8
-0
-
210. 匿名 2023/06/02(金) 15:02:00
>>1どういうこと??+0
-0
-
211. 匿名 2023/06/02(金) 15:03:52
>>1
人のものに魅力を感じるタイプで
もれなくフラフラと不倫しちゃうような男ばっかり好きになってるイメージ+9
-0
-
212. 匿名 2023/06/02(金) 15:06:08
>>2
視聴者的には高くなかった気がする+22
-0
-
213. 匿名 2023/06/02(金) 15:09:41
キングダムっしょ+2
-1
-
214. 匿名 2023/06/02(金) 15:12:46
>>1
こじるりの場合 強かさも高感度持てない強かさだったじゃない。 そもそも高感度ってあったか?+8
-0
-
215. 匿名 2023/06/02(金) 15:17:25
>>187
あと家庭壊した不倫相手は別人でその人からこじるりに乗り換えた形だから不倫はしてないんよね+10
-7
-
216. 匿名 2023/06/02(金) 15:17:37
>>127
女なら見抜くよね
好感持つのは分かってないエロジジイくらい+38
-1
-
217. 匿名 2023/06/02(金) 15:17:52
売り方と落ち方がベッキー2号
性格の悪さ時の強さが言動に出てて
ベッキーほど長い間誤魔化せなかったね+10
-1
-
218. 匿名 2023/06/02(金) 15:25:49
不倫略奪繰り返してて“なぜ凋落?”って聞く奴なんなの?
わかるだろ+6
-0
-
219. 匿名 2023/06/02(金) 15:27:21
>>2
不倫前から出しゃばりで大っキライだった+47
-0
-
220. 匿名 2023/06/02(金) 15:29:53
>>144
テレビでがっつり下ネタもノリノリで対応してたし
おじさんからしたらいいんだろうね。
アレに見立てた
とうもろこしやアイスを笑顔で食べてたの見た時は
こじるりじゃなくても企画として不快だった。+16
-1
-
221. 匿名 2023/06/02(金) 15:34:49
>>80
この画像をがるでみてからやりまくってるんだろうなという印象しかない。
+17
-1
-
222. 匿名 2023/06/02(金) 15:36:07
>>221
脳みそがオッサンなんだろうな+1
-0
-
223. 匿名 2023/06/02(金) 15:39:14
女性自身の記事…なにがあったんだろ?
こじるりってメディアからかなり守られてた印象だったけども+0
-0
-
224. 匿名 2023/06/02(金) 15:52:24
>>2
世間には好感度高かったのかな?私個人としては、昔から苦手だった。そんな私がもう一人昔から苦手だったのが、ベッキー。
なんか二人とも元気ないい子を演じてて裏がありそうって思ってた。
結局二人とも好感度落として、ちょっと驚いてる。+46
-0
-
225. 匿名 2023/06/02(金) 15:56:03
>>80
演出だとしても自分の商品価値を下げる発言だと考えられない時点で賢くは無いよ…
先々まで考えられる人なら絶対にしない発言だと思う
事務所がこれでOKしたならタレントとしてあまりに使い道が無さすぎたか、投資回収出来ないから「汚れ」の役をさせても利益あげたかったのかも…と深読みするわw+21
-0
-
226. 匿名 2023/06/02(金) 15:56:26
>>9
ベッキーより嫌かも+6
-1
-
227. 匿名 2023/06/02(金) 16:02:42
>>224
やたら陽キャの代表みたいな顔でゴリ押し元気のリア充良い子「キャラ」してる人ほど中身真っ黒だよねw
何より押し付けがましい元気キャラが嫌だ
普通で良いのに常にハイテンション+12
-1
-
228. 匿名 2023/06/02(金) 16:06:31
>>215
いや、本人が他にもいた人に匂わせしたり喧嘩売るようなことしていて相手が病んだんじゃなかった?
だから期間被ってた?疑惑出て限りなく黒に近いグレーと言われてる+9
-0
-
229. 匿名 2023/06/02(金) 16:09:34
元々女性からの好感度は低かったよ。おじさんからの支持は高いイメージ+3
-0
-
230. 匿名 2023/06/02(金) 16:12:40
>>120
バラエティ結構出たけどなあ
知名度なかったか…
定着しつつあっただけに残念だ+9
-0
-
231. 匿名 2023/06/02(金) 16:16:13
>>1
なんもしてなかったら
体毛濃そう。
今は脱毛技術があがって
いい時代だよね+4
-0
-
232. 匿名 2023/06/02(金) 16:21:43
元々好感度低低かったけど+2
-0
-
233. 匿名 2023/06/02(金) 16:36:58
この人は麻木久仁子と同じような臭いがする。賢いんだけど、『小』がつく悪い意味の小賢しさがある、それを同性は感じ取るんじゃないかなー+12
-0
-
234. 匿名 2023/06/02(金) 16:42:49
特に美人でもなくかわいくもないのになんで人気があったのか本当に不思議。ガツガツしてて話し方もうるさいし下品だし大嫌いだったから中国行ってくれてホッとしてる。野沢直子みたいに帰国して出稼ぎするのやめてね。+9
-0
-
235. 匿名 2023/06/02(金) 16:48:30
トピ画見てムロツヨシかと思った+1
-0
-
236. 匿名 2023/06/02(金) 16:51:18
>>220
普通にこのかぶりついて食べ終わったところをがっつり持つのも理解できないから、わざわざ下ネタに持っていく発想により嫌悪感が増す+10
-0
-
237. 匿名 2023/06/02(金) 17:07:29
>>2
出始めのときから、言動が計算ずくなのが見え見えだったので、私は一度も好感持ったことない。案の定、年取るにつれ下品さが増していったし。
女性から見ると結構鼻につくキャラだと思うんだけどね。男には受けが良かったんかな。+36
-0
-
238. 匿名 2023/06/02(金) 17:51:01
>>184
もしかしてキンキのブンブブーン?
イルカに乗ってるの見たことある。+0
-0
-
239. 匿名 2023/06/02(金) 17:52:02
キングダム不貞のイメージ+4
-0
-
240. 匿名 2023/06/02(金) 18:12:55
賢くて、ずっと芸能界に残れそうなイメージだった。
あまり、良い恋愛した事ないのかな?と。
今回結婚した人も本当に好きだったのだろうか?
いつか別れそう!+4
-0
-
241. 匿名 2023/06/02(金) 18:15:05
>>16
ファン誰もいなくなりそう+1
-0
-
242. 匿名 2023/06/02(金) 18:43:35
>>1
ベッキーと同じで元々好感度は高くない
偉そうにベラベラ喋って上から目線の人は嫌われる
今だと影山優佳、私わかってます知ってますって知識披露アピールウザい+26
-0
-
243. 匿名 2023/06/02(金) 18:47:20
>>4
私の中では最初からなかった+14
-0
-
244. 匿名 2023/06/02(金) 20:09:45
>>4
芸人とか周りのおじさんにだけ媚びてる感じが元々苦手だった。あざといと言うより、もはやわざとらしいっていうか…キングダム騒動以降CMで見るのも本当嫌で起用した企業正気か⁈って思ってた+11
-0
-
245. 匿名 2023/06/02(金) 20:54:21
>>187
なんか発言がいちいち無神経なんだよね。
そういうとこも嫌いだわー+5
-0
-
246. 匿名 2023/06/02(金) 20:55:21
顔が無理。+3
-0
-
247. 匿名 2023/06/02(金) 20:55:35
>>80
週刊誌が結婚相手を直撃したら、「こじるりと出会った時は元妻と婚姻中だったけど、交際を始めたのは離婚後だから不倫じゃない」と言ってたんだけど、
こじるりは交際前に関係を持つ主義だと公言している以上、交際は本当に離婚後だったとしも、婚姻中に関係を持った可能性はあるなーと思ったよ。+18
-0
-
248. 匿名 2023/06/02(金) 21:01:41
>>186
モンダミンCMだけでも30年近くやってるしね
好感度しかないと思う+12
-0
-
249. 匿名 2023/06/02(金) 21:08:24
メンタルの強さだけはすごいな、と感心する+1
-0
-
250. 匿名 2023/06/02(金) 21:38:16
>>186
好きとか考えたことなかったけど、アメトーーク見てすごいって思ったよ
よく考えたらバラエティ出てるとき面白いし、私結構好きだったのかもと思った🙌+8
-0
-
251. 匿名 2023/06/02(金) 21:51:20
>>161
私この子全く知らなかった
可愛い子やん?と思える子は絶対チェック入るけどこの子は多分出てても全く視界に入らなかったわ
ここ五年位で知った感じ+5
-0
-
252. 匿名 2023/06/02(金) 21:54:03
>>184
それ観てた
なんとなく一周回って好感持ってた頃+1
-0
-
253. 匿名 2023/06/02(金) 22:10:37
もともと好感度感じてなかった
体は細いけど顔もなんか顔面センターを潰した感じとしか+6
-0
-
254. 匿名 2023/06/02(金) 22:12:43
キングダム途中まで読んでたけど読む気なくなった+13
-0
-
255. 匿名 2023/06/02(金) 22:17:53
>>2
ゴシップは、よく知らないけど元々嫌いだったよ。特に選挙報道とか見てるとイラつく+2
-0
-
256. 匿名 2023/06/02(金) 22:24:47
Twitterで見たけど、旦那さんが中国共産党のプロパガンダの撮影をしてる人らしいね。
+0
-0
-
257. 匿名 2023/06/02(金) 22:45:47
女性タレントなんて女性に嫌われれば需要ないよ。
キングダムと付き合ってる時なんかケロッとして腹たったわ。
こんな事すれば仕事減るのになーと思ったら案の定仕事減ってるし需要無いw
代わりの女性タレントなんてたくさんいるのにねー。+2
-0
-
258. 匿名 2023/06/02(金) 22:47:30
オヤジ受けする女性タレントって感じ。女性には嫌われるタイプ。+3
-0
-
259. 匿名 2023/06/02(金) 23:31:28
トピ画目の圧が強い+2
-0
-
260. 匿名 2023/06/02(金) 23:40:10
>>52
付き合ってはない あれには裏がある 要はこじるりがいいように村上いや関ジャニ側に利用されただけ+0
-6
-
261. 匿名 2023/06/02(金) 23:44:52
>>14
男に人気あったみたい
悔しいね+0
-0
-
262. 匿名 2023/06/03(土) 00:24:03
>>242
有吉の壁かなんかでこの人から佐藤栞里に変わったらすごく雰囲気が柔らかくなったと言われていたね+14
-0
-
263. 匿名 2023/06/03(土) 01:30:29
>>1
千葉東高の恥+0
-0
-
264. 匿名 2023/06/03(土) 01:37:16
>>1
なぜ集落したかわからないってバカだろ
ごり押しだからだよ NHKもしつこくこいつ使っていて
かわいくもないのにゴリ押すするからだよ+6
-0
-
265. 匿名 2023/06/03(土) 02:48:21
>>236
横だけど、粒だけ取るって上にテロップ出てるから齧り付いた後ではないよ+1
-0
-
266. 匿名 2023/06/03(土) 03:14:54
元から好きじゃ無いからなぁ。
だって、性格の悪さが透けてるというか、計算高いの伝わると言うか。
何やっても、私こんなに出来ます、凄いでしょって感じするし、私、元気で良い子です!!って演じてる感じがしちゃってダメだったんだよなぁ。
だから別に略奪とかしててもビックリしなかった、+6
-0
-
267. 匿名 2023/06/03(土) 03:15:44
好感度高かったことなんかないでしょ!さりげなくぶっこむな+1
-0
-
268. 匿名 2023/06/03(土) 04:02:46
>>1
元々性格悪そうで好かれてはなかった。
ベッキーと同じだよね。事務所のゴリ押しがすごかっただけ。+6
-0
-
269. 匿名 2023/06/03(土) 04:04:19
>>47
この人はエロ強めで売ってたから
+3
-0
-
270. 匿名 2023/06/03(土) 04:07:44
>>262
大御所には媚びるのに、ひな壇・若手芸人には上から目線でダメ出しだもんね
有吉に嫌われて即交代だったよね
+6
-0
-
271. 匿名 2023/06/03(土) 04:08:30
>>9
他人の家庭クラッシャーだもんね。+6
-0
-
272. 匿名 2023/06/03(土) 06:27:15
>>1
不倫が原因だろうね。
ワイドなショーのコメンテーターの時はがるちゃんの意見をコピるだけの指原に比べて自分の意見をちゃんと言っててよかったのにね。+2
-0
-
273. 匿名 2023/06/03(土) 06:52:18
>>184
たぶんかなり男っぽい
旅行や遊びも全部自分で調べて動くからまわりはついていくだけになるみたいだし、弟がいるから小さい時からそういう感じだったらしいね
恋愛の仕方も男性タレント気質
正直海外の方が合うと思う+2
-0
-
274. 匿名 2023/06/03(土) 07:27:59
>>191
それであんな偉そうなんだ。のわりに薄っぺらいことしか言えないし、私立の70ならたまたまかも。+0
-0
-
275. 匿名 2023/06/03(土) 07:36:08
>>159
でしょうね
でもこの辞め方みると本人もあまり未練ないと思う+0
-0
-
276. 匿名 2023/06/03(土) 07:41:25
ぎらぎらした目が苦手
目力強いとかじゃなくて野心が顔に出てると言うか+2
-0
-
277. 匿名 2023/06/03(土) 08:22:32
>>152
サタプラでもVTR見ながら「私これ知ってるー」ってめっちゃうるさかった。
特にスポーツの映像だとしゃしゃってきて、先に結末言っちゃうの。
+6
-0
-
278. 匿名 2023/06/03(土) 08:34:05
>>14
私は好きでしたよ。
頭の回転早くて話が上手くて向上心が、あって。
しっかりした人だなーって。
スタイルいいし。
+1
-5
-
279. 匿名 2023/06/03(土) 08:59:33
いきなりテレビに出てきた印象。しかもずっと前からいましたって態度だった。+0
-0
-
280. 匿名 2023/06/03(土) 09:52:39
>>1
最初からまぁ男が好きそうなタイプねと思って女目線からすると注目してなかった
ぶりっこであざとそうだなとは思ったけどアイドルはそれぐらいじゃないと上に行けなさそうだしね+0
-0
-
281. 匿名 2023/06/03(土) 10:10:27
>>2
可愛くないし、事務所が作り上げようとしていただけでしょ。
野心が強すぎて、空回りしている感があり、賢さ、聡明さを感じたことはないよ。+3
-0
-
282. 匿名 2023/06/03(土) 10:39:12
メディアが持ち上げて重宝してただけ+0
-0
-
283. 匿名 2023/06/03(土) 10:45:07
>>254
58巻まで買ってたけど、どうしてもこじるりがチラついて無理だよね
終わりが見えない漫画だから無駄にお金使わなくなって済んだから良かったわ+7
-0
-
284. 匿名 2023/06/03(土) 11:20:39
>>76
こじるりの前に歴女?鉄女?アイドルはさんでなかったっけ
その人とキングダムは付き合ってたよね
その次こじるり
キングダムがクズだなーとは思うけど
今回の結婚も略奪みたいな感じだったな+1
-0
-
285. 匿名 2023/06/03(土) 11:20:52
誰かを不幸にしてでも、蹴落としてでも、自分の功績を残したり、幸せを優先するタイプの人間がこの人。だから嫌われるのでは?
明らかに見え見えに好感度よく見せようとしてる人って嫌われるよね。+2
-0
-
286. 匿名 2023/06/03(土) 11:28:50
>>103
ホリプロにいるからとりあえず、先輩達も利用してたんだね、この様子だと。
最悪な性格、こじるり。+1
-0
-
287. 匿名 2023/06/03(土) 11:31:41
>>67
嫌われたの?+0
-0
-
288. 匿名 2023/06/03(土) 11:53:30
昔から苦手でした+0
-0
-
289. 匿名 2023/06/03(土) 11:58:17
>>285
この人は裏がスケスケだけど
裏がドロドロでも、そうは全く見えない人もいるからすごいなと思うし
何が違うんだろう
肌の透明感??+1
-0
-
290. 匿名 2023/06/03(土) 12:01:12
>>274
出身高校の千葉東高は公立だね
でも、公立入試は基本的な問題しか出ないからコツコツやってりゃある程度まではいけると思う
私立の高偏差値高校(渋幕とか)の方が問題も難しいだろうし東京の子たちも受けるし大変じゃないかな
この子も桐谷美玲も高校生の時から働いてたらしいから高校からの勉強は疎かにはなってただろうし、そこまで気の利いたコメント出すことは期待できないよね+3
-0
-
291. 匿名 2023/06/03(土) 12:38:51
>>5
そそ。人を踏み台にしたりね+1
-0
-
292. 匿名 2023/06/03(土) 13:05:00
>>6
権力者にすり寄る、小賢しいタレントだと、最初から女性視聴者は見抜いてたかと。
業界内で御指名が多かっただけでしょ?
そういうタレント戦略は、一般的には引くわよね。+4
-0
-
293. 匿名 2023/06/03(土) 15:42:44
>>72
スイカビキニは本当に中学生みたいだった+0
-0
-
294. 匿名 2023/06/05(月) 15:17:50
>>1
ファン層は男性と言うけど、
少なくとも私の弟は昔から彼女は
嫌いだと言ってたよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コラムニストのおおしまりえさんは、「あれほど“賢さ”が評価されて好感度も高かった小島さんが、気づけば“したたか”と批判を受けるようになった。そこには、ターニングポイントがあったように思う」と話す。また彼女を見ながら感じる、「したたかさ」と「賢さ」の違いについても聞いた。