-
1. 匿名 2023/06/01(木) 13:25:41
出典:img.cinematoday.jp
実写版『リトル・マーメイド』首位デビュー!『アラジン』超えの出足:全米ボックスオフィス考|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp先週末(5月26日~5月28日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され、ディズニー実写版『リトル・マーメイド』が興行収入9,557万8,040ドル(約129億円)で首位デビューを果たした。同じくディズニーが自社の名作アニメーションを実写化した『アラジン』(2019)のオープニング興収9,150万929ドル(約124億円)を上回る出足となった。
5月26日~5月28日の全米ボックスオフィスランキングは以下の通り。()は先週の順位。
1(初)『リトル・マーメイド』
2(1)『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』
3(2)『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』
4(3)『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
5(初)『ザ・マシーン(原題) / The Machine』
6(初)『アバウト・マイ・ファーザー(原題) / About My Father』
7(初)『カンダハール(原題) / Kandahar』
8(初)『ユー・ハート・マイ・フィーリングズ(原題) / You Hurt My Feelings』
9(5)『死霊のはらわた ライジング』
10(4)『ブック・クラブ: ザ・ネクスト・チャプター(原題) / Book Club: The Next Chapter』+47
-658
-
2. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:20
www+637
-19
-
3. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:27
もうこの映画のトピ立てないで可哀想+1089
-26
-
4. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:30
肌の色。。。+110
-140
-
5. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:30
黒人を持ってきたのがいいね!+25
-216
-
6. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:33
この映画のトピしつこい
どうせ叩かせたいだけでしょ、運営+742
-17
-
7. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:35
>>1
横だけどスーパーマリオ頑張ってるね!+851
-7
-
8. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:44
主役普通に可愛かったら相当期待できたんだけどな+1074
-44
-
9. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:46
話題にはなったから結果オーライなんやね+186
-9
-
10. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:46
ウィル・スミスのアラジン最高だったけどね+1118
-14
-
11. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:51
どうしてもアリエルに見えない+791
-21
-
12. 匿名 2023/06/01(木) 13:26:59
実際に見たら、思ったよりもよかったって言うのがガルちゃんの流れだろうな。+408
-67
-
13. 匿名 2023/06/01(木) 13:27:03
どういう人たちが観に行くんだろう+345
-8
-
14. 匿名 2023/06/01(木) 13:27:08
おめでとう+9
-15
-
15. 匿名 2023/06/01(木) 13:27:08
ガルちゃんで批判されてる物は世間では大人気。+21
-65
-
16. 匿名 2023/06/01(木) 13:27:09
良かったね+19
-12
-
17. 匿名 2023/06/01(木) 13:27:11
日本でも人気出るのかな+18
-58
-
18. 匿名 2023/06/01(木) 13:27:18
アリエル Doja Kat
トリトン Kanye West
アリエル姉妹
Nicky Minaj
Cardi b
Megan thee Stalion
Latto
Saweetie
city girls片割れ
エリック王子 Drake
ヴァネッサ Lil Kim
アースラ Queen Latifa
これなら人種で騒ぐ人いないし、歌唱力担保されるし、新たな視聴層を開拓できたのに+158
-31
-
19. 匿名 2023/06/01(木) 13:27:26
運営この件そんなに叩かせたいのね笑+118
-3
-
20. 匿名 2023/06/01(木) 13:27:34
ガル民も見たら手のひら返しそう+27
-46
-
21. 匿名 2023/06/01(木) 13:27:49
し、死霊のはらわたライジング…!!+250
-2
-
22. 匿名 2023/06/01(木) 13:28:01
>>18
キムが入ってるのはNG+110
-14
-
23. 匿名 2023/06/01(木) 13:28:05
私の知ってるアリエルではないけど、映画が面白いなら別物だと思って見に行きたい+43
-18
-
24. 匿名 2023/06/01(木) 13:28:08
>>15
この作品は違う気がするけども、まあ真理だわね+23
-0
-
25. 匿名 2023/06/01(木) 13:28:11
>>1
日本の結果
ヨーロッパの結果
コレが知りたい+286
-1
-
26. 匿名 2023/06/01(木) 13:28:16
アリエルや仲間たち問題はともかくCM見た限り薄暗くて華やかさ全然無いけどどうなんだろうね+184
-3
-
27. 匿名 2023/06/01(木) 13:28:35
この可愛いの想像してたら全然違ってトラウマレベル+406
-0
-
28. 匿名 2023/06/01(木) 13:28:44
>>18
1位なんだし、失敗したならともかく…+11
-11
-
29. 匿名 2023/06/01(木) 13:28:48
この人まずブサイクなんだよな。黒人を起用するなら、せめてもっと美人な黒人使ってよ。+539
-78
-
30. 匿名 2023/06/01(木) 13:29:07
>>3
もう散々コメントは出尽くしたしね
強制的に全員観に行かないといけない訳じゃなく、納得できない人は観にいかないでいいんだし+264
-5
-
31. 匿名 2023/06/01(木) 13:29:26
そういえばアラジンの実写もジーニーが黒人俳優だったね🧞♂️+47
-0
-
32. 匿名 2023/06/01(木) 13:29:29
さっきのポリコレのとピにあったよね笑+9
-3
-
33. 匿名 2023/06/01(木) 13:29:29
実写版『アラジン』主演俳優、『リトル・マーメイド』に対するコメントで炎上! ツイッターアカウントを削除する事態に 問題となった“マウンティング”発言とは・・? - tvgroovewww.tvgroove.com実写版『アラジン』主演俳優、『リトル・マーメイド』に対するコメントで炎上! ツイッターアカウントを削除する事態に 問題となった“マウンティング”発言とは・・? - tvgroove
+32
-0
-
34. 匿名 2023/06/01(木) 13:29:31
歌は上手いよね。
歌が上手いから抜擢されたって事にしとけばいいのに+145
-9
-
35. 匿名 2023/06/01(木) 13:29:32
死霊のはらわた続編は草+97
-0
-
36. 匿名 2023/06/01(木) 13:29:43
赤髪白人美人でもきっと思ったと思う
リアルな感じの人魚気持ち悪いと
下半身が魚ってなんだよ+7
-26
-
37. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:01
アリエルではないだろ〜
陽の光が届きにくい海に生きててなんで黒いんだよ〜+382
-16
-
38. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:11
>>1
大事なのは今幼い子供がこれを見て成長することで黒人が主人公が当たり前って感覚にすることだろうね
アジア人は居ないことになってるけど+221
-0
-
39. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:15
>>19
恨みでもあるのかと疑いたくなる位(苦笑)
まぁコメントが伸びるか味を占めてるだけだろうけど+63
-2
-
40. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:16
歌が絶賛されてるみたいだね。
アニメ映画のアリエルとは別世界と割り切って観てみようかな。+11
-22
-
41. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:34
>>21
ヘンテコなタイトルだったから気になって調べたら超怖い画像出てきた…😱
ここには貼れない😱+76
-2
-
42. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:36
日本ではコケそう+155
-2
-
43. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:41
髪の質感がなんかゴワゴワしてそう
もっとサラサラな感じにできなかったんだろうか+214
-8
-
44. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:51
>>20
前評判悪すぎると意外と良かったってなるよね
ディズニーだからポイントは抑えてるし、歌がついてたらなんとなく盛り上がっちゃうよね+14
-11
-
45. 匿名 2023/06/01(木) 13:31:09
批判してたガルちゃん民見てる?
あんたらの負けだねぇ
+6
-50
-
46. 匿名 2023/06/01(木) 13:31:15
日本は変わらないでくれや~
デブのセーラームーンとか観たくないw+254
-12
-
47. 匿名 2023/06/01(木) 13:31:19
>>12
得意な手のひら返しね+114
-14
-
48. 匿名 2023/06/01(木) 13:31:21
>>18
コピペ?+7
-3
-
49. 匿名 2023/06/01(木) 13:31:24
>>43
髪型だけで二千万かけてるらしいよ+72
-1
-
50. 匿名 2023/06/01(木) 13:31:36
>>3
アリエルがな+38
-37
-
51. 匿名 2023/06/01(木) 13:31:48
アメリカ以外だと全然だって聞いたけどどうなんだろ+58
-4
-
52. 匿名 2023/06/01(木) 13:31:58
アリエルがこの子だとそんなに許せないものかね
私は内容が面白ければ気にならないわ+26
-45
-
53. 匿名 2023/06/01(木) 13:32:42
この前CM見て、娘がずっと、アリエル!ええ?!え、アリエル?!ええ?!って言ってたけど、子供ながらに何か感じたのか、なんなのか、今も気になっている+59
-21
-
54. 匿名 2023/06/01(木) 13:32:43
>>51
アメリカで成功してるならいいでしょw+23
-31
-
55. 匿名 2023/06/01(木) 13:32:56
昔「スプラッシュ」という映画を見て水中のシーンよく撮影してるな~と思った
だからそういう撮影的な意味でちょっと楽しみにはしてたんだけど、このトピ画水中設定?髪漂ってないから違うのかな+22
-1
-
56. 匿名 2023/06/01(木) 13:32:58
>>40
私はディズニー+で配信されるなら、それまで気長に待つよ
+28
-1
-
57. 匿名 2023/06/01(木) 13:33:37
>>49
2千万…?どうしたらそんな額になるんだろう+146
-4
-
58. 匿名 2023/06/01(木) 13:33:38
>>29
この一連の騒動の中身ははそれだよな
人種云々に絡ませてるけど+156
-17
-
59. 匿名 2023/06/01(木) 13:33:48
グッズでこの人のイラストやぬいぐるみやフィギュアが出てるのが意味分からん。
2次元やデフォルメに戻すならアニメアリエルのグッズ出してほしい。
「アリエル」でグッズ検索してこの人が出てくると本当にうんざりする。+165
-4
-
60. 匿名 2023/06/01(木) 13:33:57
>>8
可愛いとは思うけどなぁ歌も上手いし
ただアリエルっぽくはない+293
-57
-
61. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:02
私の大好きな可愛いアリエルどこ?😭+63
-8
-
62. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:06
>>12
パイレーツ・オブ・カリビアンみたいな感じだから、映画としては楽しめそうだよね。+95
-6
-
63. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:07
リトルマーメイドライジング!
死霊のはらわたのように別の話だと思ってる+16
-1
-
64. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:20
このアリエル役の子が学生時代めっちゃイジメしてきた相手にそっくりで
見かける都度にトラウマ
この人は何も悪くないんだけど。。。そっくりすぎて。。+7
-24
-
65. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:24
>>17
日本で人気なかったってなったら差別だ何だ騒がれるから、あっても無くても人気あった事になると思う。+34
-2
-
66. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:28
>>51
アメリカと世界と評価が正反対になってるって
アメリカ以外の世界的興行収入はイマイチみたい
あとは大きいとこだと日本だけって聞いたな+105
-4
-
67. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:36
>>20
ガル民で見に行くって人いる?
映画代も値上げされたしさ
+14
-5
-
68. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:48
別に黒人でも何でも良いんだけどわざわざアリエルの実写でやることに悪意を感じるわ
批判くるって分かってただろうに+96
-1
-
69. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:48
>>61
金曜ロードショーでやるよ!+15
-1
-
70. 匿名 2023/06/01(木) 13:34:50
>>3
この映画は元のディズニーアニメからして原作をぶち壊しでめちゃくちゃだから、そのアニメの実写の忠実をどうでも良いと思う少数派
忠実な人魚姫像求めてんなら、童話の人魚姫は大概は金髪なのにアニメは赤毛でアニメの時に文句出なかったやな
+100
-27
-
71. 匿名 2023/06/01(木) 13:35:06
>>17
どうだろう
これは日本では不人気で今もずっとハブられてるしね+89
-3
-
72. 匿名 2023/06/01(木) 13:35:13
>>54
アメリカだけで黒字出せるなら別にいいんじゃない?
あとヒットしなかった国の人間を差別主義者呼ばわりさえしなけりゃな+110
-3
-
73. 匿名 2023/06/01(木) 13:35:16
アリエルが歌うPart of your world 好き。
心が浄化される。+15
-2
-
74. 匿名 2023/06/01(木) 13:35:18
>>52
最近中身をチラッとテレビでも流すけど、アリエルっぽく振る舞ってて、静止画やポスターなんかよりは可愛いく見えたよ+16
-10
-
75. 匿名 2023/06/01(木) 13:35:30
全然気にならないから観に行くよ。+8
-5
-
76. 匿名 2023/06/01(木) 13:35:31
>>18
あなた外人に詳しいわね!+11
-8
-
77. 匿名 2023/06/01(木) 13:35:41
早くテレビでやんないかな+2
-2
-
78. 匿名 2023/06/01(木) 13:35:45
>>45
北米だけの成績で米で大ヒット!になるんだね 草
+52
-2
-
79. 匿名 2023/06/01(木) 13:35:49
アメリカ&カナダ以外大爆死なんだけど、、、
返信先: @Luiz_Fernando_Jさん
#TheLittleMermaid Top10 markets at Global #BoxOffice
#US & #Canada 95.5M
#Mexico 8.5M
#UK 6.3M
#Italy 4.7M
#Australia 4M
#Brazil 4M
#France 3.6M
#Spain 3.6M
#Korea 2.8M
#Argentina 2.5M
LatAm and Europe doing the heavy lifting overseas, SPECTACULAR debut in Argentina.
2/2
午前1:18 · 2023年5月29日
+53
-5
-
80. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:10
え、私観に行く。子供も楽しみにしてる・・+10
-25
-
81. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:11
確かに歌声は綺麗だよね。「リトル・マーメイド」「パート・オブ・ユア・ワールド」|ハリー・ベイリーがディズニーランドで歌唱|6月9日(金)劇場公開! - YouTubeyoutu.be『美女と野獣』『アラジン』のディズニーが、あの不朽の名作『リトル・マーメイド』を全世界待望の実写映画化! 世界中から愛され続けている人魚姫アリエルを演じるのは、期待の新人ハリー・ベイリー。アカデミー賞Ⓡに輝く「アンダー・ザ・シー」などで知られるディ...
+15
-15
-
82. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:23
>>64
見なけりゃいい+27
-0
-
83. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:24
>>8
予告観たけど静止画より表情とか動きとか想像してたより可愛いよ
+39
-32
-
84. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:30
昨今のディズニーアニメーション
顔の半分くらいのギョロ目にがりがりの身体がついたプリンセスばかりで
ピクサーとの違いが判らない
昔のクラシックなアニメーションに戻してほしい+182
-3
-
85. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:30
喋れないし王子とどう打ち解けるかが気になる
+4
-0
-
86. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:45
>>67
行かない
どうせ二千円払うなら他に観たいものがあるし優先順位はかなり低め+72
-2
-
87. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:45
>>13
純粋にリトマ好きだから観たい人から「噂のポリコレディズニーがどんなものかジャッジしたろ」っていうスタンスの人まで沢山観に行くと思うよ
あれだけ賛否両論あったんだから話題作りには大成功だよ+149
-10
-
88. 匿名 2023/06/01(木) 13:36:48
>>31
真っ青になってたけどね+45
-1
-
89. 匿名 2023/06/01(木) 13:37:48
>>17
これに限らず最近の日本は洋画は人気出てない
トップガンとか過去作続編意外は興行に苦戦中
+84
-0
-
90. 匿名 2023/06/01(木) 13:38:01
>>3
んー、でも地上波もだし、CMや広告もウザいぐらい押してるよね。しょっちゅう流れてきてウンザリする。+98
-10
-
91. 匿名 2023/06/01(木) 13:38:19
リトル・マーメイドのタイトル付けずにディズニーとは一切関係なしのオリジナルストーリーだったらこんな叩かれてないだろうなとは思う。
原作のアリエルが好きでそのイメージ大事にしてるファンは受け入れられないってのも理解できるし難しい。+110
-6
-
92. 匿名 2023/06/01(木) 13:38:53
>>71
プリンセスの周りにいる動物達が可愛くない…+139
-7
-
93. 匿名 2023/06/01(木) 13:38:56
アラジンよりも面白いのならかなりの名作+4
-2
-
94. 匿名 2023/06/01(木) 13:38:59
>>88
ジーニーの場合は肌が黒になっても白になってもボコボコに叩かれたろうよw+65
-0
-
95. 匿名 2023/06/01(木) 13:39:00
ほらもう叩きトピになってる😂+8
-2
-
96. 匿名 2023/06/01(木) 13:39:00
>>67
この間なんかの話の流れで友達にみに行こうね!って言われたから行くつもりでいるよ
普通に楽しみ+14
-8
-
97. 匿名 2023/06/01(木) 13:39:20
人気なら良かったのではないかな?+4
-0
-
98. 匿名 2023/06/01(木) 13:39:25
>>50
私が可哀想
見たくないのにっ…😭😭+1
-14
-
99. 匿名 2023/06/01(木) 13:39:40
人魚姫って幸薄なお姫様なのに
この人魚姫は生命力めっちゃありそう
泡になんかならなさそう+55
-5
-
100. 匿名 2023/06/01(木) 13:39:49
これ欲しい+70
-0
-
101. 匿名 2023/06/01(木) 13:40:01
>>8
可愛いと思うよ、ただアリエルじゃないだけで
+237
-11
-
102. 匿名 2023/06/01(木) 13:41:01
>>8
前トピで人魚だからって魚顔系にしなくていいとコメあって思わず笑っちゃったよ
+158
-22
-
103. 匿名 2023/06/01(木) 13:41:08
>>81
あの王子様は顔ろくすっぽ見てないで声で惚れたからな
歌声は大事よ
童話の王子様は打ち上げられて発見されてあれこれ世話してくれて内面含めて惚れたのに、ディズニーの王子様はただの声フェチ+49
-0
-
104. 匿名 2023/06/01(木) 13:41:42
>>27
魚も実写化するんかいって感じだった。+80
-1
-
105. 匿名 2023/06/01(木) 13:41:44
>>49
メイキングの映像出てたけど、髪の毛地毛かと思いきやオールCGなんだね。お金かかってそう。
CGならさらさらの赤髪でも良かった感じがするけど、ダメだったのかな+189
-4
-
106. 匿名 2023/06/01(木) 13:41:48
明日の金曜ロードショーでリトル・マーメイド放送されるね!!嬉しい!!+56
-1
-
107. 匿名 2023/06/01(木) 13:42:09
>>3
ガル民をイライラさせられるなら観に行って売上に貢献したい+23
-23
-
108. 匿名 2023/06/01(木) 13:42:12
>>91
海中の映像は綺麗だし動いてる姿はチャーミングで可愛らしいし頭上手くて声も良いよね
リトルマーメイドじゃなかったら普通に受け入れてた
せめて続編とかアナザーストーリーだったら良かったのにな+27
-2
-
109. 匿名 2023/06/01(木) 13:42:18
>>27
魚だぁ…って思ってしまったよ+88
-0
-
110. 匿名 2023/06/01(木) 13:42:23
>>60
それよ+104
-1
-
111. 匿名 2023/06/01(木) 13:42:23
パイレーツオブカリビアンのデッドマンズチェストのポスターかと思ったら、リトルマーメイドだった笑+138
-5
-
112. 匿名 2023/06/01(木) 13:42:39
死霊のはらわたライジングが気になって仕方がないw+22
-0
-
113. 匿名 2023/06/01(木) 13:42:50
>>108
頭上手くて→歌も上手くて+8
-0
-
114. 匿名 2023/06/01(木) 13:43:34
>>68
この先、もしもこの先に「アナ雪」を実写化するとして
(実際にアナ雪は実写化しやすいコンテンツだと思う)
アナとエルザを黒人姉妹にしたら大騒ぎになるだろうなぁ
+99
-1
-
115. 匿名 2023/06/01(木) 13:43:39
>>83
水中で舞うように泳いだり頑張ってアリエルっぽく笑ってるのは、可愛いって思ったよ
陸に上がるとドレッドが重そうだし、水色のドレスは似合ってなくてがっかりだけども
製作側の撮り方もあると思う。+44
-2
-
116. 匿名 2023/06/01(木) 13:43:44
>>88
ジーニーは元から青+35
-2
-
117. 匿名 2023/06/01(木) 13:43:51
>>109
あのビジュアル見てるとなぜかちょっとイラッとして食っちまうぞって思っちゃった+27
-1
-
118. 匿名 2023/06/01(木) 13:44:07
>>111
せめてもうちょっとキラキラ感ほしかったなぁ😭+138
-0
-
119. 匿名 2023/06/01(木) 13:44:23
>>27
わかる
アリエルよりこっちの方が衝撃だった+141
-2
-
120. 匿名 2023/06/01(木) 13:44:26
>>92
横
ワニのルイスは動いてる姿かわいいんだよ+24
-0
-
121. 匿名 2023/06/01(木) 13:44:29
せめてドレッドじゃなかったらなぁ…+39
-0
-
122. 匿名 2023/06/01(木) 13:44:34
アメリカ以外では不評なんでしょ
そしてそれが差別だーって文句言ってるんだってね(笑)+43
-4
-
123. 匿名 2023/06/01(木) 13:44:39
>>8
動画だと可愛いよ
映像綺麗そう+12
-12
-
124. 匿名 2023/06/01(木) 13:45:00
>>59
ジャスミンとかはそのままなのにね+53
-1
-
125. 匿名 2023/06/01(木) 13:45:08
>>105
エクステつけたりして2000万ってみたよ!+82
-1
-
126. 匿名 2023/06/01(木) 13:46:00
>>71
これは最初の劇場公開の時に日本で売る気ねえなって感じだった
けどこの作品のファンは結構いるし、>>92みたいに見ずにネガティブなこと言ってる人もいる
私も作品名だけは知ってるってレベルだったけど、図書館にDVDがあったから軽い気持ちで借りたらすっかりはまった
最初の1コマ目が後から効いてくる
音楽もいいし、キャラもいいしもっとたくさんの人に見てもらいたい+91
-6
-
127. 匿名 2023/06/01(木) 13:46:07
黒人女性って髪の毛にめちゃくちゃ投資してお金かけて
ストレートにしたりウェーブしたりしてる人ばかりなのに
もちろん元からの髪のままの人達もいるけど
髪もこのアフリカヘアじゃないとうるさく文句がつくんだろうな+48
-0
-
128. 匿名 2023/06/01(木) 13:46:19
>>114
よこ
雪に熱い国原産の黒人は違和感だよね
水泳選手にもアフリカ系は見ないのに、海中をすいすい泳ぐ人魚が黒人だから、それもあるのかな
+43
-1
-
129. 匿名 2023/06/01(木) 13:46:22
>>10
ピッタリだったよね!!
小さい頃からアラジン大好きだけど、期待を裏切らなかったし
むしろ期待以上に最高だった!+305
-3
-
130. 匿名 2023/06/01(木) 13:46:37
YouTubeで歌ってるの見て感動した。
また違った新しいリトルマーメイドとして観に行こうと思ったよ+3
-8
-
131. 匿名 2023/06/01(木) 13:46:38
マイナスだろうけど、実際見たら意外によくてヒロインも可愛く見えてきそう。+10
-16
-
132. 匿名 2023/06/01(木) 13:46:55
>>29
見てたらかわいく思えてくるパターンかもよ。+8
-48
-
133. 匿名 2023/06/01(木) 13:46:57
私も娘も普通に楽しみにしてるよ。吹き替えでみるけど。予告でめっちゃ歌うまかった。+5
-11
-
134. 匿名 2023/06/01(木) 13:47:01
>>108
アフリカ大陸近くの海で住んでる人魚の物語にしたらね…こんなに非難は起きなかっただろうな
でも話題性もなく注目されず終わってたかも+16
-0
-
135. 匿名 2023/06/01(木) 13:47:07
>>111
歌いながら岩場に出てくるシーンを実写でやるとちょっと怖かった
そりゃアニメみたいにはいかないだろうけど張り付いたドレッドヘアがなんとも+91
-0
-
136. 匿名 2023/06/01(木) 13:47:38
やっぱ映画においては良くも悪くも話題性って大事だね。
駄作と言われるSTAR WARSのEpisode8だって興行収入は良かったし。+2
-2
-
137. 匿名 2023/06/01(木) 13:47:45
>>117
横。海の生き物たちがリアルすぎて、ファンタジーって言うか、漁港のいけすみたいに見えたw+43
-0
-
138. 匿名 2023/06/01(木) 13:48:12
>>8
インディアアイズリーで観たかった。。+26
-107
-
139. 匿名 2023/06/01(木) 13:49:21
日本でも見る人が多かったら今後ますますポリコレ具合がエスカレートするよ+5
-7
-
140. 匿名 2023/06/01(木) 13:49:29
>>3
ディズニー社に批判が行くのは分かるけど
この主演の子が叩かれたり容姿を誹謗中傷されてるのは本当に見てて可哀想+205
-8
-
141. 匿名 2023/06/01(木) 13:49:47
>>105
本当に…髪の毛がCGならわざわざドレッドじゃなくサラサラの赤い髪にしたら良かったのにね+227
-3
-
142. 匿名 2023/06/01(木) 13:49:49
>>99
ディズニーアニメのヒロインからして幸薄ではなく生命力ありそうなお転婆我が儘元気キャラ
+7
-1
-
143. 匿名 2023/06/01(木) 13:49:52
>>60
でも魚っぽさはあるよね🐟+128
-7
-
144. 匿名 2023/06/01(木) 13:49:54
>>128
それはオリンピックだからでは?黒人でも海に近い地域の人は漁業してる人も多いし、ごく普通に泳げるよ。+20
-0
-
145. 匿名 2023/06/01(木) 13:50:05
>>120
見たら可愛いかもしれないけど、大衆が見る気が起きなければ意味がない+3
-5
-
146. 匿名 2023/06/01(木) 13:50:24
リアルな海の生物の造形が苦手だから観られない…
予告で無理だと悟った+7
-0
-
147. 匿名 2023/06/01(木) 13:50:40
>>114
アジア人でやってほしいわ
まじで居なかったことにされてる+9
-4
-
148. 匿名 2023/06/01(木) 13:51:20
>>136
その代わりと言っちゃあれだけどローズのことは黒歴史として有名になっちゃってるけどね
勿論悪い意味で+7
-0
-
149. 匿名 2023/06/01(木) 13:51:21
>>144
漁業と競泳一緒にしてくれるなwww
バカンスの水遊びなんて誰でも出来るわwww+1
-8
-
150. 匿名 2023/06/01(木) 13:51:37
>>6
でも本当にアリエルがね…+6
-17
-
151. 匿名 2023/06/01(木) 13:51:49
>>119
過去トピで「これもうイシダイだろ」って言われてたヤツw+177
-1
-
152. 匿名 2023/06/01(木) 13:52:21
>>116
何を当たり前の事を。+11
-0
-
153. 匿名 2023/06/01(木) 13:52:34
黒人の中でも肌の色が薄い人選んで黒人選びました、ってか
黒人のセレブリティってみんな名前が売れていくごとに肌の色が薄くなっていくよね+21
-1
-
154. 匿名 2023/06/01(木) 13:52:40
>>147
アジア人…アナなら何とかなるかもだけど。エルサは綺麗な白人美人さんにやって欲しい!!!+1
-10
-
155. 匿名 2023/06/01(木) 13:52:48
>>140
彼女本人のことは好意的に見てる声も比較的多いけど誹謗中傷はとかく目立つからね+67
-1
-
156. 匿名 2023/06/01(木) 13:53:10
>>138
だから選考基準に「魚顔」はいらないんだってば+89
-10
-
157. 匿名 2023/06/01(木) 13:53:30
レビューを見ると歌の上手さと映像美を褒めてる評価が多い。セバスチャンとフランダーについては只のカニと魚でガッカリしたという意見はかなり多い。あとアースラが化けたらめっちゃくちゃ可愛いらしい!
期待出来るのはやっぱ往年の音楽が新たに甦るという点かな〜+29
-1
-
158. 匿名 2023/06/01(木) 13:53:51
>>10
観る前ジーニーが、ただの青いウィルスミスと言われてて写真見てめっちゃ笑った。
映画観たら違和感なくて山ちゃんも良くて最高だった。
あれはアニメも実写も大好き!+364
-4
-
159. 匿名 2023/06/01(木) 13:54:22
>>154
いやいや、姉妹で白人と黄色人種と人種が違ったら変だから。苦笑
人種は同じに揃えて欲しいわ+31
-4
-
160. 匿名 2023/06/01(木) 13:54:42
>>151
多分活け造りになってテーブルに上がってきてもフランダーだとは気付かないと思う
周りのモブ魚介類との差別はどうなってんのかね+88
-1
-
161. 匿名 2023/06/01(木) 13:55:14
>>105
女優さんこのままでもドレッドじゃなくて赤髪にしてたらもっとマシな反応だったと思う+148
-0
-
162. 匿名 2023/06/01(木) 13:55:15
>>66
このままアメリカだけでしかヒットしなかったら、「差別意識がないのはアメリカのみ」とか「アメリカ以外の国の意識の低さ」とか的はずれなこと書いた記事が続出しそう+98
-1
-
163. 匿名 2023/06/01(木) 13:56:06
リトルマーメードとは別物でみたい感じではあるかな、、+1
-5
-
164. 匿名 2023/06/01(木) 13:56:17
>>106
そうなんだ!知らなかった。教えてくれてありがとうございます+10
-0
-
165. 匿名 2023/06/01(木) 13:56:18
>>159
それをやったのがリトルマーメイド+22
-2
-
166. 匿名 2023/06/01(木) 13:56:39
>>159
アリエルの姉達…+21
-0
-
167. 匿名 2023/06/01(木) 13:57:00
でもここまで批判してるのガルくらいなのも確かだよね
YouTubeのコメントは絶賛が多かったし。
ま、個人的にアラジン超えはない。とは思うけど+7
-21
-
168. 匿名 2023/06/01(木) 13:57:14
>>111
なんか全体的に薄暗いんだよね
なんでもっと青くて水面がキラキラの海にしないんだろう
+167
-0
-
169. 匿名 2023/06/01(木) 13:57:22
ごちゃごちゃうるさいんだよ
嫌なら見るな
別物として楽しめ !
+7
-25
-
170. 匿名 2023/06/01(木) 13:57:33
中国だと全然駄目だったらしいね+24
-0
-
171. 匿名 2023/06/01(木) 13:57:54
>>165
そういえばそうか、アリエルの姉妹だけど…人種が多種多様だったわ+16
-1
-
172. 匿名 2023/06/01(木) 13:58:15
>>166
なんかそれぞれ特殊能力持ってて各地域を治めてるだかなんだかやってるって聞いたけどほんま?+8
-0
-
173. 匿名 2023/06/01(木) 13:58:17
アリエルをアニメ通りの赤髪にしたら黒人起用したのに特有のカーリーヘアを殺して縮毛矯正を推奨している
西洋的な美の価値観の強制していると
また問題になる+27
-1
-
174. 匿名 2023/06/01(木) 13:58:31
>>120
お尻のトゲトゲ取ってあげたい+6
-0
-
175. 匿名 2023/06/01(木) 13:58:48
>>84
昔の不思議の国のアリスなんかは本当に可愛いよね
今はピクサーに寄せちゃってるのかね+76
-0
-
176. 匿名 2023/06/01(木) 13:59:02
>>21
そこ気になるよね笑+47
-0
-
177. 匿名 2023/06/01(木) 13:59:26
>>173
めんどくせーなww+23
-1
-
178. 匿名 2023/06/01(木) 14:00:35
ガル民あんなに叩いてたのに人気なんだww+3
-15
-
179. 匿名 2023/06/01(木) 14:00:42
>>29
アリアナだったら何とも思わなかったわ+182
-4
-
180. 匿名 2023/06/01(木) 14:00:44
>>169
嫌なら見るなを世界的にやられてるから爆死してるのでは?
んで、今度はそれを見て差別主義ー!理解がないー!って騒いでるんでしょうが+30
-2
-
181. 匿名 2023/06/01(木) 14:01:01
>>161
試写会の時はドレッドじゃないんだよね
こっちの髪型のが似合ったとおもうんだけどな+139
-4
-
182. 匿名 2023/06/01(木) 14:01:11
>>17
アジア系では人気でなさそうたどどうだろうね+24
-0
-
183. 匿名 2023/06/01(木) 14:01:21
>>173
もうそれなら人魚姫に黒人にする起用は辞めようよ〜(呆)+24
-0
-
184. 匿名 2023/06/01(木) 14:01:28
>>159
リトル・マーメイドはみんな母親違いの異姉妹だと思ってる…。+63
-0
-
185. 匿名 2023/06/01(木) 14:01:35
普通に観たい!+7
-9
-
186. 匿名 2023/06/01(木) 14:02:15
>>157
キャラやストーリーより歌が好きな私は、見た目より歌にガッカリしてる。思い入れありすぎると駄目ね
だからアリエル好きな人か主役の子を受け入れられない気持ちも分かるな
リトルマーメイド?見たことあるー。アリエル?可愛いよねーみたいな人(大衆)にはウケるのではないかな+21
-0
-
187. 匿名 2023/06/01(木) 14:02:42
>>181
綺麗なんだろうけどギラギラしてて苦手+88
-4
-
188. 匿名 2023/06/01(木) 14:03:02
>>171
人外の人魚姫に人種の決まりはないから色んなは肌や髪色がいても可笑しくないのが理由らしい
それなら目が赤い、髪色の緑もいても可笑しくないのに
+15
-1
-
189. 匿名 2023/06/01(木) 14:03:03
>>111
髪と肌の色が同じだから余計怖いのかな?
空は白いし海は黒い…
このポスター作った人悪意あるよね?+121
-0
-
190. 匿名 2023/06/01(木) 14:03:24
>>179
アリアナは白人だよ+38
-3
-
191. 匿名 2023/06/01(木) 14:03:54
スパーマリオが快挙+15
-0
-
192. 匿名 2023/06/01(木) 14:03:56
>>181
ちょっとジェシカ・ラビットっぽくて綺麗じゃん+50
-7
-
193. 匿名 2023/06/01(木) 14:04:20
>>8
主役の子もプロがちゃんとメイクすれば手足も長いし割と可愛いよ。映画はあえてこんな感じなのかな?+22
-115
-
194. 匿名 2023/06/01(木) 14:05:02
>>162
日本はアニメ映画しかヒットしない幼稚な民族とか言われまくってるし何を言われようと気にしないわ+81
-1
-
195. 匿名 2023/06/01(木) 14:06:00
>>193
可愛いけど、ディズニープリンセスといわれると・・・
プリンセスの品がない+169
-6
-
196. 匿名 2023/06/01(木) 14:06:19
>>17
アニメの実写化も原作改変も日本人には地雷じゃない?
ストーリーがものすごく良ければワンチャンってとこかな+36
-0
-
197. 匿名 2023/06/01(木) 14:06:46
>>12
普通に予告の時点で思ったより良かったよ。でも、主役を黒人にしたことは絶対に良いとは思わない。+143
-4
-
198. 匿名 2023/06/01(木) 14:08:19
>>25
オープニングはフランス370万ドル、イギリスが620万ドル、イタリアが470万ドル、ちなみに中国は250万ドル、韓国270万ドル。って感じだと思いますw
辛うじて北米では人気、引き合いにしてるアラジンは最終興行収入10億5000万ドル、日本でも100億円突破してますが、もし日本で爆死した場合は他国の興行収入見る限りかなり厳しいですね。+86
-0
-
199. 匿名 2023/06/01(木) 14:08:40
>>168
最近の洋画?薄暗いの多いよね
海外でも言われてるよ+28
-0
-
200. 匿名 2023/06/01(木) 14:08:55
>>1
半魚人映画がなぜ+8
-5
-
201. 匿名 2023/06/01(木) 14:09:08
>>185
私も映画館で予告観てよかったから気になってるけど、なんかガルちゃんじゃトピ荒れまくっててびっくりした+6
-11
-
202. 匿名 2023/06/01(木) 14:09:56
せめてこの陸に上がった時のドレスとターバンがどうになからなかったのかな…
濃いめのメイクと原色っぽいドレスが似合いそうなのに…+121
-1
-
203. 匿名 2023/06/01(木) 14:09:57
>>189
こんな曇りの空の暗い海でプリンセスの映画撮らなくていいのにね
青い空白い雲、キラキラの水色の海🐬🐳💎でもっと楽しそうな映画に見えるだろうに+58
-0
-
204. 匿名 2023/06/01(木) 14:10:51
>>119
チョウチョウウオとかもっと華やかなシマシマのやつおったやろ
と思った+61
-0
-
205. 匿名 2023/06/01(木) 14:11:03
>>199
なんでなんだろうね?リアル志向的な?
映画、しかもディズニー映画でくらい非現実的なくらい綺麗な海でもいいのにw+37
-0
-
206. 匿名 2023/06/01(木) 14:11:13
>>202
この人小柄なんだね+80
-0
-
207. 匿名 2023/06/01(木) 14:11:36
>>114
黒人とまではいかなくてもどちらかは白雪姫みたいな感じになりそう
黒人にするならハンスとか+14
-0
-
208. 匿名 2023/06/01(木) 14:11:57
映画のほうはまだ観てないんだけど、ディズニーランドパリで始まったリトルマーメイドのグリーティングがなんていうかアリエル以外のダンサーさん達の衣装のせいもあるんだけど南米というかそっちの感じに仕上がってるんだけど、映画の中ではどういう国の表現なんだろう。
人間になったアリエルがエリックと馬車に乗って城下町?みたいなところに遊びに行く時とか。
アニメの通り中世ヨーロッパっぽいのか中南米っぽくしてあるのか気になる。+48
-1
-
209. 匿名 2023/06/01(木) 14:12:19
アニメ版アリエルのグッズどこも結構出してきてて美女と野獣、アラジンの時並に跳ねるの期待されてるのをひしひしと感じるけどどう転ぶだろうな。
アラジンの時アクションと音楽が楽しく通常じゃ満足出来なくなって何度も特殊上映のために映画館に足を運んだけど、リトルマーメイドにアクションはそこまで期待できないしドルビーシネマかIMAXで一回見たら良いかなと思ってる+8
-0
-
210. 匿名 2023/06/01(木) 14:12:23
>>198
>ちなみに中国は250万ドル、韓国270万ドル
有色人種国の結果がサイレント・マジョリティねw
+52
-1
-
211. 匿名 2023/06/01(木) 14:12:24
でも私は観ない+25
-4
-
212. 匿名 2023/06/01(木) 14:12:26
>>193
腕は短くない?別にアリエルに手足の長さは求めてないけど+19
-8
-
213. 匿名 2023/06/01(木) 14:13:11
>>84
日本の絵本とかもこんな感じのあるらしいね+79
-1
-
214. 匿名 2023/06/01(木) 14:13:24
>>210
???
ディズニー大好き中国韓国で爆死してるのを伝えてるだけではw+48
-0
-
215. 匿名 2023/06/01(木) 14:14:26
>>4
日本人だって海外に行ったら有色人種として差別されることがあるのに、そんな日本人のあなたでもそういう発言するんだからなぁ…というかガルちゃんでそういう発言してる人がいっぱいいて驚きだったよ
私は歌声がしっくりあってたらOK
+30
-36
-
216. 匿名 2023/06/01(木) 14:15:05
>>201
観たいと言うことすら許されなくて怖かったw
別に観るも観ないも勝手じゃんね+6
-8
-
217. 匿名 2023/06/01(木) 14:15:18
皆さん見てから文句言いましょうよ
本当に日本人でもこんな風に差別があるんだからさ 一生 地球人なんて1つにならないよ+6
-29
-
218. 匿名 2023/06/01(木) 14:16:25
>>29
やっぱり人間顔が全てなんだね…ブスな私涙目+116
-12
-
219. 匿名 2023/06/01(木) 14:16:28
>>157
まあセバスチャンもフランダーもただのカニと魚だから仕方ないと言えば仕方ない
実写にしたらそりゃそうなるよ+20
-1
-
220. 匿名 2023/06/01(木) 14:17:03
>>201
ガルは何でも荒れるから!
とりあえず、みたい!+2
-9
-
221. 匿名 2023/06/01(木) 14:17:25
>>60
黒人の女の子として見れば可愛いんだよね。ただやっぱり以下同文。+141
-2
-
222. 匿名 2023/06/01(木) 14:17:46
今は、目が離れてる顔がオシャレなの?
この子がインタビュー番組で動いたり喋ったりしてるのを見たときはチャーミングないい子オーラが出てたけど、最初写真で見たときはびっくりした。+17
-1
-
223. 匿名 2023/06/01(木) 14:17:54
>>202
これもまた暗い映像だな
なんでなんだよ!!キラキラしててくれよ!!+114
-0
-
224. 匿名 2023/06/01(木) 14:17:59
>>170
中国ではすでに何年か前に人魚姫がヒットしたからねw+16
-0
-
225. 匿名 2023/06/01(木) 14:18:14
>>18
これはめちゃ楽しめるのぉ。+16
-9
-
226. 匿名 2023/06/01(木) 14:18:35
アニメは面白い
話がアニメに忠実なら日本でもいけるんじゃないかな…知らんけど+7
-0
-
227. 匿名 2023/06/01(木) 14:18:38
>>217
2000円も払ってやっぱり違ったわーが怖いので、ディズニー+待ち。
アリエルとしてじゃなかったら素直に観れたのになぁ。自分の中のアリエルと違いすぎて悲しい。
+21
-0
-
228. 匿名 2023/06/01(木) 14:19:44
>>214
だから
ディズニー大好き国で爆死しているのが
あのヒロインの起用でしょ~
白人のキラキラしたヒロインが見たいのよ+28
-10
-
229. 匿名 2023/06/01(木) 14:21:31
YouTubeで歌声聴いたけど、「ハリーベイリーの歌が上手い」としか思わなかった
アリエルじゃなくてただのハリーベイリーだった+42
-1
-
230. 匿名 2023/06/01(木) 14:22:27
>>219
私セバスチャンはロブスターだと思ってた
調べたらカニなんだね🦀
実写のセバスチャンはフランダーよりは全然可愛いね+43
-2
-
231. 匿名 2023/06/01(木) 14:24:34
「アリエル よく聞いてくれ
人間の世界は最低だよ
海の底の生活こそ
どこよりも楽しんだから」+29
-0
-
232. 匿名 2023/06/01(木) 14:25:30
>>202
分かる
この人だったら情熱的な赤とかの方が似合うでしょ
髪もポニテとかの方が絶対可愛い+85
-0
-
233. 匿名 2023/06/01(木) 14:26:22
>>12
あまりに期待されてなさすぎてハードルめちゃくちゃ低いのを考慮しないとね
うんこ味だと思って嫌がってたら、思ったよりうんこ味じゃなかって感想みたいなもんでしょ
まず日本に関しては普通にコケると思う
ポリコレ思想が強い海外は観ないと自分達を否定してしまうようなもんだし意地でも観るだろうけど、日本人は別にって感じだしね
初週は良くても大ヒットはないだろうね+164
-11
-
234. 匿名 2023/06/01(木) 14:26:25
>>83
予告見たけど、なんか違う感ちゃんとあった+25
-3
-
235. 匿名 2023/06/01(木) 14:26:45
>>126
正直、私も周りの生き物が可愛くなさすぎてプリンセス可哀想なレベルと思ったけど、あなたのコメントで見てみたくなった+20
-6
-
236. 匿名 2023/06/01(木) 14:27:18
炎上商法頑張ったねーとしか思わない
アラジンと比べないで欲しい。クオリティ全然違うから+26
-5
-
237. 匿名 2023/06/01(木) 14:27:39
>>222
この子動くと表情が可愛いんだよ。日本で言うと二階堂ふみちゃん的な感じ。好き嫌いはあるだろうけどファンは付きそう。+6
-13
-
238. 匿名 2023/06/01(木) 14:28:08
予告はわりと良い雰囲気だったよ
映画館だと海や水の描写が一段と綺麗に見えた
でも映画料金を考えたら気軽に観に行けないんだよな+2
-7
-
239. 匿名 2023/06/01(木) 14:28:09
日本でコケてまた「日本は遅れてる!」ってキレる人沸くだろうな
なんかアメリカ以外ではあんまり当たってないらしいけど+41
-2
-
240. 匿名 2023/06/01(木) 14:29:40
>>215
横だけどアニメのアリエルの肌が黒だったならこれで良かった
例えば「プリンセスと魔法のキス」が同じように実写化されるとして、実写版ヒロインの肌が白く変わっていたらやっぱり同じように肌の色違うじゃんって言ってたと思う
人種の話ははなからしていないの+55
-9
-
241. 匿名 2023/06/01(木) 14:30:29
>>53
うちの娘も「ママ、これなんの人魚?」と聞いてきたので「アリエルだよ〜」と答えたけど「え、アリエル…違うよママ!これアリエルじゃないよ!」と言い返されました(笑)
幼いながらにも、何か違和感を感じているようです(笑)+26
-12
-
242. 匿名 2023/06/01(木) 14:30:59
>>202
まったくドレス似合ってないしターバンの必要性も謎だし王子様も格好良くないし映像薄暗いしこの女の子可哀想+121
-1
-
243. 匿名 2023/06/01(木) 14:31:01
リトルマーメイドの興行収入で、アナ雪が実写になったらどうなるかが決まりそう+8
-0
-
244. 匿名 2023/06/01(木) 14:31:58
>>205
メラニン色素の違いとか??+1
-1
-
245. 匿名 2023/06/01(木) 14:32:05
>>239
アリエルのビジュアル以外にも改悪しといて、それを差別!日本は進んでない!は草だわ
アリエルと別枠のプリンセスとしてやるか、素直に原作通りにやれば大ヒットだったろうよ+34
-4
-
246. 匿名 2023/06/01(木) 14:32:23
>>3
主演の子可哀想だよね
確かにオリジナルとは違うけど、>>1の画像見る限り可愛いしこれはこれで素敵なのに+40
-25
-
247. 匿名 2023/06/01(木) 14:32:55
入場料値上げが地味に痛い
二千円だと気軽に観に行くわってならないもん
+19
-0
-
248. 匿名 2023/06/01(木) 14:33:29
ていうかさ、このリトルマーメイド、いやそもそもディズニーに限らずアメリカでのアニメ実写化そのものがすでに巨大な地雷じゃない?
アメリカでアニメ実写化して成功したものって何かある?実際はあるのかもしれないけど少なくとも私は一つも思いつかないよ+11
-2
-
249. 匿名 2023/06/01(木) 14:34:30
>>202
ドレスは原作アリエルが似合いそうな色なんだね。
人物設定変えちゃってるんだから、せめて主役が美しく見える衣装にしてあげて欲しい。
+108
-0
-
250. 匿名 2023/06/01(木) 14:35:28
>>60
愛嬌あってチャーミングだよね。
でもアリエルにドレッドは無理。あの変なターバンも無理。+182
-3
-
251. 匿名 2023/06/01(木) 14:37:23
>>181
なんでアリエルはドレッドにしたんや(困惑)+135
-0
-
252. 匿名 2023/06/01(木) 14:37:51
>>245
でも毎回同じこと繰り返してるからなぁ
ミラベルが全然流行らない→日本人はルッキズムにまみれている!差別差別!
ブラックパンサーがすずめの戸締りに負ける→日本人は黒人映画を見ない!レイシスト!
アバターがスラムダンクに負ける→日本人はアニメしか見ないのか!
しょっちゅう見る光景+63
-1
-
253. 匿名 2023/06/01(木) 14:38:42
>>119
この魚、アニメと同じような可愛い声で喋るの?+56
-0
-
254. 匿名 2023/06/01(木) 14:39:48
音楽面の期待値が高かったんだけど、パートオブユアワールドの盛り上がり見てもアンダーザシー見ても心が惹きつけられなくて最高の題材をなぜこんな感じにしてしまったのだろうかと思ってしまってる。もう期待値上回ってくれそうなのアースラくらいしか残ってない+25
-0
-
255. 匿名 2023/06/01(木) 14:40:37
みなさん、予告画像に騙されないで!
実際はキラキラなプリンセスラブストーリーですよ!
ドレッドヘアも、よく見ると小さい貝殻とかついてて可愛いんです!!
見てください!!+4
-25
-
256. 匿名 2023/06/01(木) 14:40:42
>>252
新海お得意のJK映画や30年ぐらい前のバスケ映画より面白いもん作ってから言えやとしか+38
-0
-
257. 匿名 2023/06/01(木) 14:40:48
最初はえーって思ったけど何だか見慣れた+5
-7
-
258. 匿名 2023/06/01(木) 14:41:36
>>71
カエルちょっと苦手だから、何度も観られなかった。+43
-0
-
259. 匿名 2023/06/01(木) 14:41:42
>>12
ガルちゃんだろうが他のネットだろうが
文句つけたいだけの人とちゃんと見てから発言する人は住み分けしてるだろうし
そうなるのはよくあることでしょう+3
-5
-
260. 匿名 2023/06/01(木) 14:44:08
>>111
どう見てもヴィランズ+48
-1
-
261. 匿名 2023/06/01(木) 14:44:09
>>29
私は可愛いと思ったよ。アリエルに思い入れがないからかな。+26
-39
-
262. 匿名 2023/06/01(木) 14:45:17
ハリウッド映画は国内だけで賄いきれる規模で作ってないから海外売り上げが国内の3倍以上はないと損益回収すら難しいがアラジンみたいに伸びるといいね。+16
-0
-
263. 匿名 2023/06/01(木) 14:45:47
>>71
これファシリエの歌が最高なんだよね+24
-0
-
264. 匿名 2023/06/01(木) 14:46:16
>>255
フォークで髪の毛とかすシーンはありますか?あれ好きなんですよお茶目で+7
-1
-
265. 匿名 2023/06/01(木) 14:47:24
>>252
稼げなかったら間違いなく日本はアニメしか見ない幼稚な差別者って批判される だからつって意識高い系アピールのために2000円出す気はない
+48
-2
-
266. 匿名 2023/06/01(木) 14:47:28
>>202
カリブの海賊っていうなら理解できる+61
-0
-
267. 匿名 2023/06/01(木) 14:48:57
>>243
アメリカではヒットしてるから間違いなくポリコレ入れてくるよ
ホーンテッドマンションや白雪姫も控えてるし他にも実写控えてるから公開はまだまだ先だと思うけどね+6
-1
-
268. 匿名 2023/06/01(木) 14:49:01
>>213
こうなるぞ!
+46
-12
-
269. 匿名 2023/06/01(木) 14:49:19
中国の爆死ばかり取り沙汰されるけど、世界一この映画見てないのはドイツなんだよね。まあ元々映画にもディズニーにも興味ない国だし。+35
-0
-
270. 匿名 2023/06/01(木) 14:49:47
>>265
自国のエンタメがハリウッド産に対抗できるほど育ってる国ほぼないから理解されないよねえ
普通は自分の国で作ったやつの方が馴染みあって当たり前だと思うんだけど+43
-0
-
271. 匿名 2023/06/01(木) 14:50:01
>>213
いや、右のはパリピすぎないw?
こんなイケイケなら魔女に頼らず王子様ゲットしそうw+95
-1
-
272. 匿名 2023/06/01(木) 14:50:04
>>262
日本どうなるんだろう。
今月からTOHOシネマズ2000円になったんだよね?
その辺影響あったりするんだろうか。+11
-1
-
273. 匿名 2023/06/01(木) 14:50:23
関係ないけど実写ヒックとドラゴンのアスティが黒人にされた+6
-0
-
274. 匿名 2023/06/01(木) 14:50:40
>>264
あります!!とかす、、とはちょっとちがうけど
カミスキーのシーンありますよ!+2
-4
-
275. 匿名 2023/06/01(木) 14:51:11
>>240
なんかさYouTubeのショート動画でさ、黒人アリエルの映画予告を初めて見た黒人の小さい女の子達がさ、信じられないくらい喜んでてさ、本当に嬉しそうでさ、凄い良いなぁと思ったんだよね。大した思入れもない大人がさ、原作のイメージがどうとかさ、そんな薄い感情もうどうでも良いやんって。アリエルが黒人なだけで、あれだけ子供達を喜ばせることができるんだからさ。それだけですごい価値のある作品だよ。
日本人として日本に生まれて、差別とは無縁で生きてる私達には、所詮人種問題って理解できないんだよ。+13
-52
-
276. 匿名 2023/06/01(木) 14:51:53
>>254
歌から窺える原作改変っぷりが残念
パートオブユアワールドは切なさが台無しにされ、アンダーザーシーでアリエルが楽しく歌ってる事にハァ?となりました+19
-0
-
277. 匿名 2023/06/01(木) 14:51:55
>>268
可愛いやん+59
-19
-
278. 匿名 2023/06/01(木) 14:52:17
>>268
これは普通に可愛いね!+69
-18
-
279. 匿名 2023/06/01(木) 14:52:20
最近の実写化ってなんか背景とか小道具が微妙な気がする
色は陰気でリアル路線なのに小物は舞台っぽいというか+12
-0
-
280. 匿名 2023/06/01(木) 14:53:00
>>272
美女と野獣は100億円以上貢献した
でもあれってビジュアルがウケた要因が大きいし今回はどうだろうね+23
-0
-
281. 匿名 2023/06/01(木) 14:54:24
>>268
映画も演出をキラキラに変えたら良い感じになりそう
アクアマンの日本版ポスターみたいに+56
-3
-
282. 匿名 2023/06/01(木) 14:54:50
北米と世界で明暗くっきりなのは伏せていくスタイル+19
-1
-
283. 匿名 2023/06/01(木) 14:56:25
>>270
マーベルの映画がコナンどころか五等分の花嫁っていう深夜アニメ映画にも興行で負けちゃって発狂してる映画オタク大量にいたわ
国産コンテンツが人気あるっていいことだと思うんだけど何故かキレる+46
-0
-
284. 匿名 2023/06/01(木) 14:58:13
好きな物には惜しみなく金落とす反面気に入らないと1円も出さない日本では厳しい勝負になる+34
-0
-
285. 匿名 2023/06/01(木) 14:59:26
>>269
ディズニーランドがある国で爆死は痛そう
フランスでもそんななんだっけ?+19
-0
-
286. ガル人間第一号 2023/06/01(木) 14:59:37
『死霊のはらわた ライジング』
>>1
新作あるのか。監督と役者は変わってそうだけど。見るわ。DVDで。
( ・ω・)+36
-0
-
287. 匿名 2023/06/01(木) 14:59:45
>>202
え!?この右の人まさか王子様なの!??+36
-0
-
288. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:35
面白いのかなあ?
ぶっちゃけリトルマーメイドの主人公に思い入れ全くないから黒人だろうがなんでも良い。
とりあえず映画館で予告編見たけどメチャクチャ綺麗だった。
ま、元のキャラクター知ってるから違和感あるっちゃあるけど。+2
-6
-
289. ガル人間第一号 2023/06/01(木) 15:02:42
『リトル・マーメイド』
楽しみだなー。新作映画では無くて、金曜ロードショーが。
( ・ω・)+86
-2
-
290. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:59
>>119
めっちゃ魚www+68
-0
-
291. 匿名 2023/06/01(木) 15:03:33
>>264
あった!見た見た!とかすと言うよりもぶっ刺してた!+6
-0
-
292. 匿名 2023/06/01(木) 15:03:40
>>202
コントじゃん+23
-2
-
293. 匿名 2023/06/01(木) 15:04:13
>>285
フランスでもブラジルでもアジアでも爆死
+36
-3
-
294. 匿名 2023/06/01(木) 15:06:29
主役のハリー・ベイリーが子供に神対応で、性格めちゃくちゃ良さそうで推せるわ。
アメリカだとテレビ番組に出演してるの見てイメージ変わった人もいると思う。+6
-13
-
295. 匿名 2023/06/01(木) 15:06:47
仮にめちゃくちゃ可愛いアリエルだったら他国で受けなくても日本だけ客入る現象起きたと思うわ。+26
-2
-
296. 匿名 2023/06/01(木) 15:06:56
>>268
映画と違ってカラフルで可愛い+49
-4
-
297. 匿名 2023/06/01(木) 15:07:36
>>29
単純に魚顔なんだよね
白人でもこれじゃちょっと、って感じ+186
-8
-
298. 匿名 2023/06/01(木) 15:07:56
>>21
シリーズ第五作目なんだね
一作目は80年代によく地上波で放映されてたような気がする+38
-0
-
299. 匿名 2023/06/01(木) 15:08:01
>>105
えっ!
わざわざドレッドくっつけたの?
え〜…
水中でブワッとふくらんだり、体の動きに少し遅れて髪が動く感じのアニメの表現が好きだったから(これ伝わるかな)、ふわふわの赤髪で作ってほしかったな〜…+155
-2
-
300. 匿名 2023/06/01(木) 15:08:05
>>280
美女と野獣の時って1900円に値上げされた後だったかな?
確かにあれはスクリーンで見たいとなるのは納得のビジュアルではあったけど。
料金値上げもだし、他にライバルになりそうな映画があったらまた状況も変わりそうかな。+11
-1
-
301. 匿名 2023/06/01(木) 15:08:34
>>111
見取り図の盛山がパロディできそう+47
-4
-
302. 匿名 2023/06/01(木) 15:09:12
>>8
私もアニメキャラのイメージ通りなら絶対観たかった。多分ディスクも買ったと思う。アリエルの世界観大好きだったから、逆にイメージ壊れそうで怖くて観れない。+128
-3
-
303. 匿名 2023/06/01(木) 15:09:53
>>1
プロモ映像で木村昴の歌が流れてるの見たけど、ジャイアン感強すぎだった…+33
-1
-
304. 匿名 2023/06/01(木) 15:10:04
実写?ライオンキングは日本で微妙だけど全世界でヤバイぐらい売れたから日本の成績は予想できないな
案外もの好きが観るかもしれないし+10
-1
-
305. 匿名 2023/06/01(木) 15:10:11
見てきた人(海外在住)の感想が出だしたね
高評価が多い印象+4
-8
-
306. 匿名 2023/06/01(木) 15:10:34
>>111
海に住んでいる感が全くしないんだよね…
普通に陸歩いてそうだもん+92
-2
-
307. 匿名 2023/06/01(木) 15:12:09
アニメ版を見てないからあんまり拒否感なく楽しみにしてる。人種ブッコミ問題には賛成しないけど。+3
-3
-
308. 匿名 2023/06/01(木) 15:12:23
>>304
あの映画日本で微妙だったの?
私見たけど面白かったw+6
-1
-
309. 匿名 2023/06/01(木) 15:12:30
>>219
でも実写ピノキオの猫のフィガロと金魚のクレオはまだマシに見えたよ。(クレオはアニメと比べると微妙だけど目の大きさや口元が工夫されてて表情が分かりやすかった)
リトルマーメイドはリアル風にするにしてももう少し作りようはあったと思う。あんな生気のない感じにしなくてもさ。+8
-0
-
310. 匿名 2023/06/01(木) 15:12:40
日本でも漫画がドラマや映画で実写化されると人種関係なくイメージが違うって避難されたりするのに。人種差別だって全部その言葉で逃げるのは簡単よな+25
-0
-
311. 匿名 2023/06/01(木) 15:13:30
>>67
私普通に楽しみにしてるよ~笑+10
-6
-
312. 匿名 2023/06/01(木) 15:13:54
>>84
この頃が最高
動物達も可愛い+137
-1
-
313. 匿名 2023/06/01(木) 15:13:59
>>41
貼って欲しい+2
-7
-
314. 匿名 2023/06/01(木) 15:14:12
同日公開作にセーラームーンあるし洋画だったらミーガン、後日公開のスパイダーマンとか単純に「面白そう」なやつあるしなあ
全然好みじゃないけど面白いか否か確認するためだけに洋画見るのは少数派
+25
-1
-
315. 匿名 2023/06/01(木) 15:14:49
映画版にクレームをつけている人達は
幼い頃から白人を崇拝するように教えられた
ある意味白人優先主義の犠牲者なのよ
わたしはアリエルは東洋人でも良いよ+4
-30
-
316. 匿名 2023/06/01(木) 15:15:46
>>305
見てきた人の中には微妙だったし批判すると黒人差別って言われそうって意見もあったよ+25
-2
-
317. 匿名 2023/06/01(木) 15:16:40
>>308
アラジンと美女と野獣がどっちも100億以上叩き出したのに60億どまり
日本では内容より見た目が客入りに影響する事は間違いない
+23
-0
-
318. 匿名 2023/06/01(木) 15:17:59
新しい曲を組み込んだらしいけど、それは既存の曲に負けるって評価はあったな。リトルマーメイドって今迄の曲がほんと神曲だよね!+2
-5
-
319. 匿名 2023/06/01(木) 15:18:19
>>150
何回同じようなコメントしたら気がすむの?+7
-4
-
320. 匿名 2023/06/01(木) 15:18:38
>>18
挿入歌が全部ラップになる私得なやつだけど、大衆ウケはしないしみんな『誰?』ってなるやつな。+72
-2
-
321. 匿名 2023/06/01(木) 15:19:55
>>306
そんなこと言ったらアニメのアリエルだって普通の人間に見えるし。
誰がやろうがそりゃ陸歩いてそうな人でしょ。+2
-11
-
322. 匿名 2023/06/01(木) 15:20:25
>>18
白人に黒人をちょっと混ぜたくらいがいい。全員黒人だとウケが悪いと思う。+2
-11
-
323. 匿名 2023/06/01(木) 15:20:53
OP興収で北米以外の売り上げが北米単体を下回ったのここ最近の実写で初めてやし、アラジンより少ないから一番気が気じゃないのDだろ。+18
-1
-
324. 匿名 2023/06/01(木) 15:20:59
>>280
あれは主役が白人かつ美人のエマ・ワトソンだしなぁ
ポリコレ的には0点なのではw+26
-0
-
325. 匿名 2023/06/01(木) 15:22:53
>>315
原作主義者が多いだけだと思うけと
童話のじゃなくてリトルマーメイドのね
ティアナやモアナが白人金髪でも批判が殺到すると思うよ+31
-2
-
326. 匿名 2023/06/01(木) 15:26:21
>>303
木村昴はスラダンもジャイアン感強かった+17
-0
-
327. 匿名 2023/06/01(木) 15:27:32
>>308
予告のアニマルプラネット感の強さがダメだったのかな+6
-0
-
328. 匿名 2023/06/01(木) 15:28:57
>>111
これはない+29
-0
-
329. 匿名 2023/06/01(木) 15:29:11
米国人しか見てないっていうとなんか怒る人いるけど仕方ないじゃん
事実なんだし+21
-0
-
330. 匿名 2023/06/01(木) 15:29:36
>>181
あースラー役+18
-1
-
331. 匿名 2023/06/01(木) 15:30:09
>>252
価値観をおしつけないでほしいよね
見たいものを見たいだけなんだ。こんな極東にある島国に文句言わないでよってね+27
-3
-
332. 匿名 2023/06/01(木) 15:30:24
>>316
見た。主役の子に対しては概ね好意的な反応の方が多かった気がする。
セバスチャンは違うだろ!て感じだったけど。+9
-0
-
333. 匿名 2023/06/01(木) 15:30:44
>>315
あなたはかぐや姫が黒人でも白人でもいい?+18
-2
-
334. 匿名 2023/06/01(木) 15:32:24
ブラックパンサーは世界でも日本でも人気出たんだから黒人(が)嫌なんじゃなく黒人(化)が嫌なんだといつ理解されるか
+24
-0
-
335. 匿名 2023/06/01(木) 15:33:15
>>60
そうなのよ、可愛いし歌も上手いけど、アリエルのイメージかと言われるとそうでない。ただそれだけなのよね。+109
-2
-
336. 匿名 2023/06/01(木) 15:33:28
>>119
ここまでリアルな造形にしたらフランダーたちマスコットキャラのグッズは全く売れないだろうな
ただの魚介類や鳥だから+79
-0
-
337. 匿名 2023/06/01(木) 15:34:43
>>8
動いてると普通にカワイイよ
美人とか可憐な感じはないけどね
あと歌はめっちゃうまい+18
-11
-
338. 匿名 2023/06/01(木) 15:35:17
>>336
実写だからしょうがないよ
ライオンキングだって全部リアルじゃなかった?+7
-8
-
339. 匿名 2023/06/01(木) 15:35:18
仮に日本で初動十億円突破したら
歴代では相当少ないけど
それでもアメリカの次にヒットしてるメキシコに並ぶ
それくらいハードル低い
+10
-1
-
340. 匿名 2023/06/01(木) 15:36:43
>>304
日本は映画料金が高いからねぇ…
あと、アニメ系が強い傾向があるから、たとえ評判良かったとしても実写系はそんなに伸びないと思う+8
-0
-
341. 匿名 2023/06/01(木) 15:38:46
>>308
私も好きだったな+2
-0
-
342. 匿名 2023/06/01(木) 15:39:55
>>314
ミーガンは人選ぶし、セーラームーンは興行成績そんないいの?+2
-3
-
343. 匿名 2023/06/01(木) 15:40:09
米以外の世界でコケてるなら、意外と日本でウケるんじゃないかなwがんばれ~+0
-6
-
344. 匿名 2023/06/01(木) 15:40:34
歌は上手いって言われているけど歌以外の評価が全然聞かなないね+14
-1
-
345. 匿名 2023/06/01(木) 15:41:41
>>308
楽しめて良かったね
私はライオン同士が喧嘩したりすると顔の区別がつかなくて…w
+8
-0
-
346. 匿名 2023/06/01(木) 15:41:43
>>342
人選ぶって言っても黒人アリエルほどじゃないでしょwww+5
-2
-
347. 匿名 2023/06/01(木) 15:42:21
>>268
人形はこんな感じ+14
-34
-
348. 匿名 2023/06/01(木) 15:43:35
>>303
歌の最初の方はおとなしめでちゃんとアリエルに海の素晴らしさを改めて教えてるセバスチャンだなと思ったのに盛り上がりのところで急にジャイアンが割り込んできて笑ったわ+19
-0
-
349. 匿名 2023/06/01(木) 15:43:45
公開直前の大事な時期に北米以外の国では大爆死しましたなんて言えんわな
日本人は 大人気 の文字に弱いから
+17
-2
-
350. 匿名 2023/06/01(木) 15:43:47
>>312
コレなら
オカメ顔の日本人でも
ヒロインになれそうw
+36
-2
-
351. 匿名 2023/06/01(木) 15:43:54
>>338
ライオンはいいけど海洋生物の実写は…
魚の鱗や目のギラギラ感、蟹の手足を可愛いと思う人は少ないんじゃない?
グッズにするならかなりデフォルメしてようやくって感じ
それならアニメの造形をそのままCGにした方が可愛いし、グッズにしても需要がありそうだなと思った
個人的な主観だけどね+52
-0
-
352. 匿名 2023/06/01(木) 15:45:49
>>344
この映画は歌メインだから仕方ない。歌ってないときの声も可愛いよ。+1
-9
-
353. 匿名 2023/06/01(木) 15:45:54
>>151
大喜利のお題「こんな実写版リトルマーメイドは嫌だ」
答え「フランダーがイシダイ」+63
-1
-
354. 匿名 2023/06/01(木) 15:46:06
>>268
可愛いね
この絵でアニメを作ってから、実写をやったなら反応が違ったかもね+49
-5
-
355. 匿名 2023/06/01(木) 15:48:12
ちょっとでも否定的な感想上げたらめんどくさいのに絡まれるし絶賛したところで賛同者にちやほやされるわけでもない映画を見る人たぶん日本ではあんまいない
+7
-3
-
356. 匿名 2023/06/01(木) 15:48:51
>>304
ライオンキングはスカーの音楽カットしたのが個人的にかなりマイナスで、あとキャラクター達の表情がイマイチだったのが伸びなかった理由だと思う。実写って時点で愛嬌ある動物キャラはアニメ比較で微妙になりがちだから人間いないときつい+15
-1
-
357. 匿名 2023/06/01(木) 15:50:27
一般のファンよりむしろアンチの方が公開後即見に行くと思う
粗さがしの為にね
一般人はそもそもこの映画に興味がなさそう+10
-3
-
358. 匿名 2023/06/01(木) 15:50:29
>>355
普通に観る人もいると思うよ。ディズニーならそれなりの仕上りだとは思うし。予告編も良かった。+3
-8
-
359. 匿名 2023/06/01(木) 15:51:43
>>1
この前朝の番組で歌ってるのみたけど歌声、素晴らしかったよ!+2
-5
-
360. 匿名 2023/06/01(木) 15:52:04
>>356
つまりキャラクターの愛嬌が人間も動物も80%カットのリトルマーメイドは・・・+6
-1
-
361. 匿名 2023/06/01(木) 15:55:11
>>333
映画会社がローカル版でかぐや姫をつくるなら東洋人日本人かな
でもワールドワイド版でつくるなら
黒人でも白人でも東洋人でも別に構わないよ
+4
-16
-
362. 匿名 2023/06/01(木) 15:56:31
>>71
私はこの映画大好きだよ
姪も好きで何回も観てる
+34
-1
-
363. 匿名 2023/06/01(木) 15:57:23
マックのセットについてくるキャラ
日本ではでないよね+20
-1
-
364. 匿名 2023/06/01(木) 16:05:56
夏休み向けのマーケティングだよね
映画館で涼むのもいいかも+8
-1
-
365. 匿名 2023/06/01(木) 16:08:00
>>13
黒人
意識高い系
リベラル+86
-2
-
366. 匿名 2023/06/01(木) 16:09:46
>>275
思い入れならあるよ
だってかつてリトルマーメイドを見てアリエルに憧れて育った子供達が私らなんだからさ
黒人の女の子が喜んだ?それは確かに結構なことだわ
でもその裏で子供の頃に夢をくれたリトルマーメイドをぶち壊されたと感じる層がいることも事実なんだよ
今の子供、それもごく一部が喜びさえしたならその他は蔑ろにしても許されると?
それだけで意味があるっていうならコケ気味だからってその原因を人種差別主義者のせいにするなよ
新しいアリエルに喜ぶのは良いけど受け入れなきゃ差別だ?そんな都合のいい話があるか
別に公開をやめろなんて要求してるわけでもあるまいし、これは違うと言う権利くらいあるだろうよ+63
-9
-
367. 匿名 2023/06/01(木) 16:10:33
>>1
ビヨンセかマライアキャリーの一員でって聞いた+2
-0
-
368. 匿名 2023/06/01(木) 16:12:52
この主役の子をなんとかバズらせたいんだろうけど、gucciのインスタで見ても全く魅力無かった。
+23
-2
-
369. 匿名 2023/06/01(木) 16:13:58
吹替誰がやるかって公開されてますか?
CMでアースラの声聞いたら渡辺直美に聞こえた+0
-0
-
370. 匿名 2023/06/01(木) 16:13:59
マリオとワイスピ最新作が強すぎる+8
-0
-
371. 匿名 2023/06/01(木) 16:16:09
>>368
アナタGUCCI持ってる?+0
-10
-
372. 匿名 2023/06/01(木) 16:18:29
こないだ歌ってる動画がTwitterで回ってきたけど
歌声はキレイなんだよね…
ほんと…アリエルでなければ。勿体ない。+7
-2
-
373. 匿名 2023/06/01(木) 16:19:42
歌声はいいんだけど、、とか、アリエルでなければ、、とか枕詞つけても、差別には変わりないよ。+3
-14
-
374. 匿名 2023/06/01(木) 16:25:04
>>364
この時期の公開はGW作品の勢いが落ち着いた頃で夏休み作品が来るまでの隙間だからどうだろうね。反応鈍くてこけたら夏休みに入る頃には新作に飲まれるからそう言うわけでもない気がするよ+7
-0
-
375. 匿名 2023/06/01(木) 16:29:00
>>366
歌声はいいんだけど、、とか、アリエルでなければ、、とか枕詞つけても、差別には変わりないよ。+5
-28
-
376. 匿名 2023/06/01(木) 16:30:16
>>1の写真ならちょっとアリエルっぽく見えるけど、周りの海藻とか岩とかが普通の海感が凄いからもう少しカラフルにしてよかったんじゃないのって思った
変にリアル過ぎてファンタジー感が無いのよ+10
-0
-
377. 匿名 2023/06/01(木) 16:33:09
>>18
これは観たい+39
-2
-
378. 匿名 2023/06/01(木) 16:33:28
>>363
フランダーが普通のイシダイになっとるやん+30
-0
-
379. 匿名 2023/06/01(木) 16:34:22
マリオの映画がまだこんな高い位置にあるの凄い+18
-0
-
380. 匿名 2023/06/01(木) 16:34:33
>>27
夢が壊れるねw+171
-1
-
381. 匿名 2023/06/01(木) 16:36:33
>>375
イメージと違うが差別だって言うならもうそれでいいから一生その主張してなよ
全く違う問題を混同させた主張ばかりして相手の言い分を精査することすらしないから米国以外の国からは鼻を摘まれてるし実際数字にも現れているのに目の前の事実から目を逸らしてるのはどちらなんだろうね+36
-3
-
382. 匿名 2023/06/01(木) 16:37:08
>>293
ブラジルは黒人が多いのにダメだったんだ+16
-0
-
383. 匿名 2023/06/01(木) 16:38:46
すぐ差別って言われるから腫物より触りたくない映画
気楽に楽しむならコナンとかマリオとかまだやってるし+10
-0
-
384. 匿名 2023/06/01(木) 16:39:09
イメージを壊さないで欲しい+64
-1
-
385. 匿名 2023/06/01(木) 16:39:41
>>12
そもそも観ない+69
-1
-
386. 匿名 2023/06/01(木) 16:40:06
>>268
この絵はしっかりリトルマーメイド感があるから、実写もこんな背景だったら良かったのに
CG多用しまくってるくせに全体的にどんよりしすぎてるんだよ+42
-5
-
387. 匿名 2023/06/01(木) 16:41:38
>>6
歌舞伎の人のトピばりに乱立してるな
話題作り必死すぎる+9
-0
-
388. 匿名 2023/06/01(木) 16:44:46
>>71
ヴィランがカッコいい+8
-1
-
389. 匿名 2023/06/01(木) 16:44:58
国産人気アニメの公開終わってスパイダーマンより後の7月初旬くらいに仕掛けた方が日本では客呼べたのでは+4
-0
-
390. 匿名 2023/06/01(木) 16:45:58
>>275
赤毛の人はすごいショック受けてたけどな+41
-4
-
391. 匿名 2023/06/01(木) 16:46:35
>>218
本当にブスなら、人が美しい見た目に惹かれたりかしづいてしまうのは生物の本能なんだと分かってるでしょ。
私も子供の頃からツライ目見てきてその真理に気付いた。+48
-1
-
392. 匿名 2023/06/01(木) 16:47:08
>>373
ハイハイなんでも差別差別+10
-1
-
393. 匿名 2023/06/01(木) 16:52:08
豊原さんの方がずっとアリエルの雰囲気に近い。
この人が演じてたら観に行ってたのにな…実写映画『リトル・マーメイド』 人魚姫アリエルの豊原江理佳が歌声披露 - ライブドアニュースnews.livedoor.com5月1日、実写映画『リトル・マーメイド』(6月9日公開)のプレミアム吹替版における、声優お披露目イベントが都内で開かれた。そこでは、人魚姫アリエルの声を演じる豊原江理佳が、主題歌「パート・オブ・ユア・ワー
+5
-9
-
394. 匿名 2023/06/01(木) 16:53:10
>>114
今回と白雪姫で前例作ってしまったから大いにありえる+20
-0
-
395. 匿名 2023/06/01(木) 16:53:13
アリエルが黒人なら王子も黒人でよくない?
どうして王子やほかの配役は白人なんだろうね~???+22
-1
-
396. 匿名 2023/06/01(木) 16:53:27
人魚姫というタイトルならわかる。
でも申し訳ないけど歌がいくら素晴らしくてもアリエルではない。
ディズニーのアリエルの土産物も全部黒人仕様にするんでしょうね?やるならそこまでやれよ。
土産物だけ白人のかわいいアリエルにするんでしょうけどね。+9
-1
-
397. 匿名 2023/06/01(木) 16:54:28
>>207
ブロードウェイか米パークのミュージカルはクリストフが黒人だった+6
-0
-
398. 匿名 2023/06/01(木) 16:54:33
>>389
今年はジブリが子供たちが夏休み入ると同時にぶつけてくるし、箱の割り振り考えたら6月が良いとこだったと思う。アラジンも同時期に公開されて夏休み向けの大型作品が来るまでにかなり稼いでたから物さえ良ければ客は呼べる+7
-0
-
399. 匿名 2023/06/01(木) 16:54:50
>>275
自分の子は実写版の黒人アリエル見て、こんなのアリエルじゃない!モアナだよ!って言ってたけど。
実際アニメのリトル・マーメイドとは全然違うんだし。+17
-6
-
400. 匿名 2023/06/01(木) 16:55:24
>>78
全米が泣いた的な信用のなさ笑+15
-0
-
401. 匿名 2023/06/01(木) 16:57:33
>>194
人種差別ガー・アニメしか見ない幼稚な民族ガーとかぼさいてるアメカスどもの方がよっぽど差別主義民族だけどね
西洋人の他国の文化や思想を全く考慮しないエゴの押し付け大嫌い+64
-2
-
402. 匿名 2023/06/01(木) 16:58:15
勘違いしないでほしいなと思うのは、不評なのは黒人だからではなく原作のアリエルの見た目が赤毛で白人だからなんだよね。
歌が素晴らしいから起用したらしいけど、じゃあ、歌だけ吹き替えにすればいいだけの話で。
自分はリトル・マーメイド大好きだけど絶対見に行かない。原作のアリエルのイメージをポリコレで捻じ曲げないで欲しい+18
-3
-
403. 匿名 2023/06/01(木) 17:00:59
>>401
あいつらって理解しろ受け入れろとは言うけどそう言う割に自分達は理解しないし受け入れないよね
理解して受け入れて欲しけりゃまず自分らが先にそうしろよとしか思えない+54
-1
-
404. 匿名 2023/06/01(木) 17:02:24
比較対象にするならアラジンより同じプリンセス物の美女と野獣じゃないの
すでに勝敗明らかだから戦わせる意味ないか+16
-0
-
405. 匿名 2023/06/01(木) 17:03:00
男人魚がすっごくセクシーらしいよー+1
-4
-
406. 匿名 2023/06/01(木) 17:04:55
>>22
Cardi Bも嫌+17
-1
-
407. 匿名 2023/06/01(木) 17:08:05
>>244
白人の目に優しい明るさ的なこと?+5
-0
-
408. 匿名 2023/06/01(木) 17:09:17
人種問題とかじゃなくて、原作者や原作者の国に敬意を払うべきだと思う。だってデンマークだよ?違和感しかないよ。
同じディズニーから実写化するなら、わぁ!歴史的名作アニメのアリエルにイメージぴったり!よくこんなそっくりな役者さん見つけたね!スタッフ凄い!やっぱディズニーは夢の世界を実現しちゃうね!って言いたいんだよー。美女と野獣のエマやルミエールはすごく良かったよー。+15
-2
-
409. 匿名 2023/06/01(木) 17:09:48
死霊のはらわた新作出てたの知らんかった
見たいわ+6
-0
-
410. 匿名 2023/06/01(木) 17:10:26
もし北米内だけで500.0稼いでも製作費とプロモーション費用の回収すらできないほど金かかってるからね
世界でずっこけスタートはちと苦しいしこのまま人気出ないとシャレにならん+9
-0
-
411. 匿名 2023/06/01(木) 17:10:40
>>403
理解しろ受け入れろ=全部自分達の要求を飲めだからね
優遇が欲しいのよ
日本でも同じノリでやりだしてる+27
-1
-
412. 匿名 2023/06/01(木) 17:12:05
>>410
プロモーション費用めちゃくちゃかかってるよね
この前TOHOシネマズ言ったら始まる前から高い所にあるでっかい看板が一面これだった
金かけてるけど多分日本でも無理だぞと思った+21
-0
-
413. 匿名 2023/06/01(木) 17:13:04
>>401
世界中を一律同じに多様性って何なんだよって思うわ
しかもベースになる基準があいつらのその時々の価値観
馬鹿かよって思ってる+44
-1
-
414. 匿名 2023/06/01(木) 17:13:50
>>193
この人露出狂?
毎回胸出してる+79
-5
-
415. 匿名 2023/06/01(木) 17:14:16
>>213
左の絵本持ってたー
確か足を貰う代わりに声を失って子どもながらに悲しいストーリーで苦手な絵本だったw+64
-0
-
416. 匿名 2023/06/01(木) 17:14:39
>>202
水色のフリフリドレスが恐ろしく似合わない+61
-1
-
417. 匿名 2023/06/01(木) 17:15:00
>>169
ロブマーシャル監督さんですか?笑笑+7
-1
-
418. 匿名 2023/06/01(木) 17:15:11
>>390
赤毛も差別対象だし黒人より人数少ないからね
少数派を尊重なんて嘘ばっかり
アニーもとられた+31
-2
-
419. 匿名 2023/06/01(木) 17:15:51
>>1
アニメのアリエルのモデルが元祖の方のチャームドの三女役のアリッサ・ミラノで、売れる前は一時期日本でアイドル活動してたのを知って笑ってる
ついでにその情報知る過程で、現在政治家で医者の、ソフィアローレンの姪でムッソリーニの孫娘が一時期日本で歌手デビューしてたのも知って誰かに伝えたいので書いとく
人生色々すぎやろ+18
-0
-
420. 匿名 2023/06/01(木) 17:17:02
>>371
持ってるけど何の関係があるの?+7
-0
-
421. 匿名 2023/06/01(木) 17:17:09
>>289
同じく金ローだけ楽しみ+51
-1
-
422. 匿名 2023/06/01(木) 17:17:30
>>363
ビックリマンみたいだね
トリトンのスーパーゼウス感よ・・・+27
-0
-
423. 匿名 2023/06/01(木) 17:17:41
>>293
これ、むしろ白人が観に行ってるのかな?
観に行かないと「白人至上主義者!レイシスト!」って言われかねないから+25
-2
-
424. 匿名 2023/06/01(木) 17:18:09
ガーディアンズオブギャラクシー見たことないけど、3作目のロケットの境遇に嗚咽して泣いた。+1
-0
-
425. 匿名 2023/06/01(木) 17:18:37
黒人の中にも肌の色の濃さでマウント合戦があるって聞いたんだけど、このアリエルより肌色濃い黒人はどう思ってるんだろ?
+7
-0
-
426. 匿名 2023/06/01(木) 17:19:02
>>384
この明るいはつらつさが無いんだよね
だから叩かれてるだけなのに、なぜか人種問題に持ってくバカどもよ+40
-3
-
427. 匿名 2023/06/01(木) 17:19:50
>>401
多様性と言う名の価値観の押し付けな。
元々日本には多様なコンテンツに恵まれてて困ってないのでそういうの大丈夫です。+32
-3
-
428. 匿名 2023/06/01(木) 17:19:58
>>13
中高生のデートムービーとしても微妙
これチョイスしたらどう思われるか+51
-5
-
429. 匿名 2023/06/01(木) 17:20:19
>>425
一応アリエルの姉ちゃんに彼女より遥かに黒い人がいるね
リトルマーメイド云々を抜けば普通に綺麗でカッコよかったけど+6
-0
-
430. 匿名 2023/06/01(木) 17:20:34
>>425
アメリカで活躍してる黒人は黒人だけど結構白いのばっかりだもんね
顔立ちも白人ぽい方がやっぱり美女黒人枠
具体的に言うと鼻+13
-0
-
431. 匿名 2023/06/01(木) 17:21:28
>>426
差別っていうと相手を黙らせられるからね
いつもそう
ただの批判であったり、本当に困ってて苦情や要望でも差別の一言で黙らせようとしてくる+12
-3
-
432. 匿名 2023/06/01(木) 17:21:44
>>416
黒人女優を起用した上、ドレッドヘアで撮影に挑むって決めたなら、それに似合うスタイリングにすればよかったのにね
+34
-0
-
433. 匿名 2023/06/01(木) 17:21:52
>>202
叩かせたくてわざとやってるのかって疑問になる程のセンスのなさ+38
-0
-
434. 匿名 2023/06/01(木) 17:21:56
>>18
トリトンはモモアであるべき+29
-0
-
435. 匿名 2023/06/01(木) 17:22:19
>>384
可愛い
モデルが若い頃のアリッサミラノらしいね+20
-1
-
436. 匿名 2023/06/01(木) 17:22:53
で?マリオとどっちが凄いの?+1
-2
-
437. 匿名 2023/06/01(木) 17:23:25
>>432
フォークでとかせない髪にするの本当に理解出来ない
坊主頭の妖精の時みたいに自分のアイデンティティのが重要ならオリジナルでやればいいんだ+27
-0
-
438. 匿名 2023/06/01(木) 17:24:28
よこ
>>235さんが想像してるストーリーと多分違うと思うw
私はディズニー作品の中でも好きな作品だからオススメだけど+13
-0
-
439. 匿名 2023/06/01(木) 17:24:35
>>425
肌のブリーチ疑惑がある黒人スター結構いるよね+8
-0
-
440. 匿名 2023/06/01(木) 17:25:03
>>275
子供を使うのはプロパガンダでよくある手段
グレタとかさ+23
-6
-
441. 匿名 2023/06/01(木) 17:26:04
>>1
死霊のはらわた面白そう!+5
-0
-
442. 匿名 2023/06/01(木) 17:26:47
この映画はなんか地上波でやりそうな感じする+6
-0
-
443. 匿名 2023/06/01(木) 17:27:06
>>442
アニメのが良いや+4
-0
-
444. 匿名 2023/06/01(木) 17:28:11
>>431
その言葉を振りかざせば無条件に黙ると思われてるのがまた腹立つよね
その主張の矛盾点が分からないほどこっちも馬鹿じゃないっての
しかもこっちはアメリカなんかよりずっと性癖フリーダムの国だよゲイバイビアン白人黒人なんだってありだったっつーの
+14
-1
-
445. 匿名 2023/06/01(木) 17:29:28
>>275
一生そうやって差別がーって嘆いてれば?
人種の話してないのに何でも差別!って思いこんでるの恥ずかしいよ+18
-11
-
446. 匿名 2023/06/01(木) 17:32:03
ハリー・デイリー笑顔が可愛いし、痩せたら垢抜けそうだし、私は応援するよー!アリエルじゃないけど歌上手いし可愛いじゃないか。+16
-48
-
447. 匿名 2023/06/01(木) 17:32:03
>>395
ポリコレ的には白人プリンスに黒人女子が選ばれるシチュにしたいから全員黒人ではダメなんよ
+30
-2
-
448. 匿名 2023/06/01(木) 17:33:50
>>380
うちの母親がこの画像見たとき「イシダイは、まず塩焼きだと美味しくないから煮付けにしたら美味しく食べれるよ」って言ってた+77
-1
-
449. 匿名 2023/06/01(木) 17:33:52
>>60
歌声はかわいいし、動きもかわいいと思うんだよな…
アリエル以外の映画で見たかった…リトルマーメイドベースで、現代風?とかにしてくれればこんな批判に晒されなかった気がするよ…+85
-1
-
450. 匿名 2023/06/01(木) 17:33:52
>>140
容姿は綺麗よ。
かっこよくて類稀な歌唱力よ。
だけどアリエルじゃないよ、細長くて紫のドラえもんレベルの違和感よ。+44
-13
-
451. 匿名 2023/06/01(木) 17:35:07
>>390
ジンジャーヘアは白人しかいない髪色だから巨大なアイコンであるキャラを黒人に奪われてしまった
+32
-2
-
452. 匿名 2023/06/01(木) 17:35:21
>>275
「大した思い入れのない大人」ではない、
我が家のアリエル大好きだった娘がガッカリしてますが、黒人少女が喜べばそれはどうでも良いってことかな
+20
-10
-
453. 匿名 2023/06/01(木) 17:36:07
>>13
とりあえずディズニー映画全部見る派の人とか?+75
-1
-
454. 匿名 2023/06/01(木) 17:38:47
ウィッシュみたいな感じの絵柄でアニメ人魚姫だったら間違いなく可愛いのだけは保証されるしそこそこ日本でも売れたと思うけどこれは+4
-0
-
455. 匿名 2023/06/01(木) 17:38:48
>>27
こいつイシダイになったよね+37
-0
-
456. 匿名 2023/06/01(木) 17:39:21
>>395
白人の王子であるエリックが、同じく白人のヴァネッサではなく、黒人のアリエルを選ぶ展開を作りたいからだと思うよ
黒人女性は、白人女性よりも魅力的ってアピールをしたいんだと思う
百歩譲ってもヴァネッサの方がいいと思うけど、、、+103
-4
-
457. 匿名 2023/06/01(木) 17:40:11
>>415
本来の人魚姫はそうなんだよね。ディズニーはハッピーエンドにしたけど。
声を失い足を得たのに王子様は他の女性と結婚、王子様に愛されることが出来なかったときは王子様を殺したら助かると言われるもそんなことできるわけもなく。最後は泡になって消える事を選択するって救いのない話。童話のお姫様はハッピーエンドがお約束だと思ってたからインパクト強かった+48
-0
-
458. 匿名 2023/06/01(木) 17:40:17
>>229
うん、盛大なMVにしか見えない
だから配信待ち+12
-0
-
459. 匿名 2023/06/01(木) 17:42:10
>>434
王子様が蝙蝠のコスプレしてそうやな…+5
-0
-
460. 匿名 2023/06/01(木) 17:42:33
>>447
じゃあ白人コンプ全く抜けてないんじゃねーか!!!って全力で突っ込むところ?+25
-0
-
461. 匿名 2023/06/01(木) 17:42:33
>>452
むしろ差別だー!とか言ってる層の方が、思い入れがないんだと思う
オリジナルのリスペクトよりも、ポリコレ的に優れているか否かの方が大事だから、批判してる人を叩いて「私は先進的な人間だ!」って悦に浸りたいだけ+27
-6
-
462. 匿名 2023/06/01(木) 17:42:48
うそくせーーーーーーww+5
-0
-
463. 匿名 2023/06/01(木) 17:43:16
>>71
これすっごい面白いんだけどな。
日本人も黒人ってだけで差別してるよね?+12
-29
-
464. 匿名 2023/06/01(木) 17:43:23
エリック38歳?+5
-0
-
465. 匿名 2023/06/01(木) 17:43:50
>>456
この美人に対抗できるのは同じ白人で顔がとびきりキュートなアリエルそっくりの白人だけやのに+92
-7
-
466. 匿名 2023/06/01(木) 17:45:14
>>252
文句つけたいだけで草
マリオの映画の評論家点数低いのは、アジアのコンテンツがアメリカでも大ヒット飛ばしたのが気に食わないのもあるのでは?って考察してた人もいたわ+30
-0
-
467. 匿名 2023/06/01(木) 17:46:01
>>449
多分、金曜ロードショーで放送されるときは吹替になるだろうから尚更叩かれそうだなと思った。
見れば見るほどデイリー可愛いよ。+21
-1
-
468. 匿名 2023/06/01(木) 17:46:04
>>460
どんなに歌がうまくてもハリーが黒人でなければ絶対に起用されてない以上人種で選ぶこと自体が白人コンプ拗らせ過ぎた末路だし+23
-1
-
469. 匿名 2023/06/01(木) 17:47:24
>>463
他の界隈は知らないけど、ガルちゃんでは単独トピも立ってるし、そこまで不評ではないんじゃない?
【作品に】「プリンセスと魔法のキス」好きな人!【ついてのみ】girlschannel.net【作品に】「プリンセスと魔法のキス」好きな人!【ついてのみ】日本では知名度も低く、ガルちゃんの過去トピも一つしか見つかりませんでした( ;∀;) 黄色いパジャマ姿の幼いティアナもかわいいし、水色のドレスを着たティアナもキレイだなぁと思います シャーロ...
+25
-0
-
470. 匿名 2023/06/01(木) 17:47:47
>>457
いちおう原作には続きがあってその後泡になった人魚姫は空へ昇って風の精霊になるのよね
そして人々に愛を与え続ければやがてはまた命を得る
風の精霊になった人魚姫は彼女がいなくなったことを心配して探す王子とお妃になった姫の頬に優しく口づけをするのでした、っていう流れ+32
-0
-
471. 匿名 2023/06/01(木) 17:48:04
彼女が選ばれたのは歌が上手かったからなんだろうけど、日本語吹替で観ることが多いと、その良さが分からないまま終わるよね…+9
-0
-
472. 匿名 2023/06/01(木) 17:48:33
アニメ好きなら幼稚なの?
批評家曰く内容ペラッペラのマリオ映画に大金落としてるアメリカ人は幼稚なんですか・・・?+13
-2
-
473. 匿名 2023/06/01(木) 17:48:53
>>308
ジャングル大帝があるから仕方ない+6
-0
-
474. 匿名 2023/06/01(木) 17:49:39
>>202
それより王子もオッサン&ブすぎるw
+38
-0
-
475. 匿名 2023/06/01(木) 17:52:30
>>289
やっぱこっちは華があっていいね!+23
-2
-
476. 匿名 2023/06/01(木) 17:53:05
みんなあれだけボロクソ言ってたのに首位デビューとか
やっぱり炎上でも何でも話題になって気になる要素がないとダメね+2
-6
-
477. 匿名 2023/06/01(木) 17:53:11
確かにアラジンも実は思想強めなんだけどね
そんな事よりジャスミンかわいいジーニー大好きで盛り上がれるから日本でもウケたのであってだなあ
もれなく人種差別問題に巻き込まれるこんな映画見たくない
+29
-1
-
478. 匿名 2023/06/01(木) 17:53:28
>>332
主役、アースラの評価は高いね+7
-1
-
479. 匿名 2023/06/01(木) 17:54:23
>>452
まぁ実写化なんてそんなもんだよ。色んな作り手がいるから、何でも想像通り、思い通りにはいかないって勉強にもなるんじゃないかな+10
-2
-
480. 匿名 2023/06/01(木) 17:54:44
>>7
全然横じゃない件+50
-2
-
481. 匿名 2023/06/01(木) 17:54:46
ヴァネッサは実写でも可愛いのに…
これからまたディズニーの実写が作られるんだろうけど、その度に全部違う人種に変えられるのはやっぱり嫌だな〜
アニメを元にしてるなら、見た目はアニメに近づけてほしいよ
+22
-2
-
482. 匿名 2023/06/01(木) 17:54:50
>>423
地域差あるとは思うけど、アメリカの映画館でこれ上映中ケンカ勃発してる動画ではほぼ黒人がうつってた+25
-1
-
483. 匿名 2023/06/01(木) 17:55:01
>>448
刺身でいきたいところだけど無理そう
+29
-0
-
484. 匿名 2023/06/01(木) 17:55:20
>>476
北米だけね+9
-0
-
485. 匿名 2023/06/01(木) 17:55:55
先に出たアクアマンのメラがアリエルっぽくてそれと比べちゃうとどうしてもね+49
-5
-
486. 匿名 2023/06/01(木) 17:57:26
このトピが立ってよかったのは死霊のはらわたライジングの存在を知れた事+10
-2
-
487. 匿名 2023/06/01(木) 17:57:55
絵面の説得力が皆無
白人美女差し置いて黒人に王子が夢中になるなら相当な内面的魅力が必要なのにそもそも実写のアリエルは強くて王子いなくても成立するタイプ
+6
-2
-
488. 匿名 2023/06/01(木) 17:58:57
ピーターパンも黒人ティンカーベルがえらく話題になったけどそんなことどうでもよくなるくらい話がつまらなくてコケたらしいわ
話が面白ければ巻き返せるかもしれないけどアメリカ以外の興行収入見てるとうーんって感じ
ただ日本だけ異例の大ヒット!って例もなくはないからそういうダークホースになれるかどうかに賭かってるんじゃない?+4
-0
-
489. 匿名 2023/06/01(木) 17:59:31
>>483
煮付けとあら汁にすっか+26
-0
-
490. 匿名 2023/06/01(木) 18:00:09
美人を使えば黒人でもここまで揉めなかっただろうにって外国人でさえぼやいてた。+7
-1
-
491. 匿名 2023/06/01(木) 18:00:29
>>305
そもそも肯定的な限られた人しか基本観に行ってない+12
-0
-
492. 匿名 2023/06/01(木) 18:01:45
>>138
瞳の透明感すご+46
-0
-
493. 匿名 2023/06/01(木) 18:02:19
>>490
ルッキズムにも配慮がいる時代なんすよ+5
-0
-
494. 匿名 2023/06/01(木) 18:02:36
>>491
それはそう
受け入れられないものに金なんか払いたくないのは世界共通+9
-0
-
495. 匿名 2023/06/01(木) 18:02:48
>>487
なんかこの子は声や仕草が可愛いし推したくなるのよ。王子が血迷うのも分からなくはなくなってくる不思議。Halle Bailey Meets A Young Little Mermaid Fan ? #shorts - YouTubeyoutu.beMore from Entertainment Tonight: https://www.youtube.com/channel/UCdtXPiqI2cLorKaPrfpKc4g?sub_confirmation=1Exclusives from #EntertainmentTonight :https://ww...">
+5
-7
-
496. 匿名 2023/06/01(木) 18:03:31
>>482
めちゃくちゃ黒人が多いおフランスでも大コケしてるけどあそこはアメリカの黒人より気位高いし映画にもうるさい
同朋意識ごときでわざわざビジュアルに難がある映画見ないよ+26
-1
-
497. 匿名 2023/06/01(木) 18:04:53
>>496
そうなると今度はおフランスの黒人は差別主義者だって騒ぎ立てるつもりかな
ばっかばかしい
ガキが駄々こねてんじゃないんだよ+19
-3
-
498. 匿名 2023/06/01(木) 18:06:28
>>497
いや、言いやすいアジア系にしかレイシストなんて過激な事は言ってこないよ
あいつらアジア系舐めてるからね
+25
-0
-
499. 匿名 2023/06/01(木) 18:06:43
>>59
フロリダかなんかのアリエルグリーティングが、実写版アリエルの方になったみたいで驚いた+23
-1
-
500. 匿名 2023/06/01(木) 18:06:43
>>379
マリオは小ネタの量ハンパないしCGのクオリティ高いから大画面で何度も観たくなるのはわかる+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する