-
1. 匿名 2023/06/01(木) 10:54:34
とんねるずとスタッフがやっていた野猿と言うグループを覚えている方いますか?
主はユースケ・サンタマリアと松たか子のドラマの主題歌であるfirst Impressionが大好きでした。
好きだった方、今でもたまに聞いている方、ぜひお話しましょう!!+113
-7
-
2. 匿名 2023/06/01(木) 10:54:52
後追い+27
-1
-
3. 匿名 2023/06/01(木) 10:55:34
餌やるな
大きくなって顔つきもふてぶてしい
+13
-2
-
4. 匿名 2023/06/01(木) 10:55:35
八王子の野猿街道が由来+36
-1
-
5. 匿名 2023/06/01(木) 10:55:54
ボーカルが美人+0
-16
-
6. 匿名 2023/06/01(木) 10:55:56
selfish+13
-0
-
7. 匿名 2023/06/01(木) 10:56:04
フィッシュファイト!+50
-0
-
8. 匿名 2023/06/01(木) 10:56:13
当時小学生で、赤い髪の人が好きでした!+17
-2
-
9. 匿名 2023/06/01(木) 10:56:14
女性ボーカルいたよね+46
-0
-
10. 匿名 2023/06/01(木) 10:56:28
なんでこれがトピ採用?+11
-18
-
11. 匿名 2023/06/01(木) 10:56:31
ラストの曲だけ、やっと野猿らしい曲だった+14
-1
-
12. 匿名 2023/06/01(木) 10:56:36
かっこいいPVが多かったよねー+50
-2
-
13. 匿名 2023/06/01(木) 10:56:38
好きです+61
-3
-
14. 匿名 2023/06/01(木) 10:56:47
解散にショックを受けて女子中学生が自殺したのがインパクト強すぎた
ただの素人のおじさん集団にそこまで強く入れ込んじゃうのか+113
-8
-
15. 匿名 2023/06/01(木) 10:56:54
+32
-0
-
16. 匿名 2023/06/01(木) 10:57:34
メインボーカルで口髭あってメガネの人が
めっちゃいい声してた記憶ある+106
-0
-
17. 匿名 2023/06/01(木) 10:57:42
メンバーは今も裏方さんしてるのかな?+44
-1
-
18. 匿名 2023/06/01(木) 10:57:44
裏方をメインへ出してあげたのはなんだか凄く良かったなぁ+69
-2
-
19. 匿名 2023/06/01(木) 10:57:46
>>4
車で通るたび思い出すわ+5
-0
-
20. 匿名 2023/06/01(木) 10:58:01
メガネのモジャモジャした頭の人は良い声だなぁと思ってた+46
-0
-
21. 匿名 2023/06/01(木) 10:58:04
姫路城のコンサート行ったわー
初めての推し
今見ると全然格好良くないw+17
-2
-
22. 匿名 2023/06/01(木) 10:58:11
紅白初出場の時に、当日の新聞をみて、70代の母が「のざるって何?」って真顔できいてきた時は、爆笑した。+26
-4
-
23. 匿名 2023/06/01(木) 10:58:24
Be coolでさらに上に行ったね+92
-0
-
24. 匿名 2023/06/01(木) 10:58:40
そんなにファンというわけではなかったけど、出す曲みんな良かったように思う+62
-0
-
25. 匿名 2023/06/01(木) 10:58:42
かんちゃん好きでした(笑)
+42
-0
-
26. 匿名 2023/06/01(木) 10:58:50
>>9
女猿+9
-0
-
27. 匿名 2023/06/01(木) 10:58:55
子供の頃に家族旅行で野猿を見掛けうっかり車の窓を開けて見ていたら手に持っていたパンを取られた
むっちゃ怖かったよ~+3
-14
-
28. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:00
>>14
高校生2年、2人ね。たしか福岡だっけ?+21
-0
-
29. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:05
>>4
検索してみたら、正確にはラブホテルの名前らしいよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%8C%BF#:~:text=%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%81%AE%E7%94%B1%E6%9D%A5%E3%81%AF%E9%87%8E%E7%8C%BF,%E3%81%96%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%82%88%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%9F%EF%BC%89%E3%80%82
名前の由来は野猿街道にあるラブホテル「ホテル野猿」である。石橋が「すごい名前のホテルの看板を見た」と「とんねるずのオールナイトニッポン」で、その強烈なネーミングに感心したと話した(その時、石橋は「のざる」とよんでいた)。+6
-0
-
30. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:08
>>4
増し増しビギナー駐車場あり+1
-0
-
31. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:23
>>20
テルリン?+13
-1
-
32. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:29
メンバーの1人が、その後事故かなにかで記憶喪失になって、野猿の活動や大人気だったことなんにも覚えてないって話聞いたことある
都市伝説?本当の話?+41
-0
-
33. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:34
たまにツーリング中に出てくると驚く+1
-3
-
34. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:35
地元が秋田でノリさんが来たCD即売会行ったよ〜スノーブラインド発売のとき
いい曲いっぱいあったよね
秋元は若い女子じゃなくおっさんをプロデュースしてくれ+41
-0
-
35. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:43
何気に良い歌ばっかり+41
-0
-
36. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:48
ヘイヘイヘヘーイ+14
-0
-
37. 匿名 2023/06/01(木) 11:00:00
みんな輝いてた+3
-0
-
38. 匿名 2023/06/01(木) 11:00:02
>>9
CA+23
-0
-
39. 匿名 2023/06/01(木) 11:00:12
カンちゃんの大ファンでした!撤収ライブも観に行った。
今でもたまーに思い出して検索するときあるけど、カンちゃん3児のお父さんになってるね。
紅白のときとかはお笑い枠だったけど、普通に曲が良くてかっこよかった。+30
-0
-
40. 匿名 2023/06/01(木) 11:00:25
そんなカリスマだったの?なんで解散したの?+0
-0
-
41. 匿名 2023/06/01(木) 11:00:59
当時野猿ジャンルで同人やってた人多かったなw
メガネ?サングラス?の人が人気だったような+8
-0
-
42. 匿名 2023/06/01(木) 11:01:02
Mステで石橋が工藤静香にキスしてたのはなんだっけ+4
-0
-
43. 匿名 2023/06/01(木) 11:01:27
>>32
本当だったと思う
その後元野猿がテレビで集まって当時の曲歌って踊ったとき、記憶ないはずなのにダンスを覚えててちょっと感動した+44
-1
-
44. 匿名 2023/06/01(木) 11:01:44
>>25
DA PUMPにいそう+23
-0
-
45. 匿名 2023/06/01(木) 11:02:22
ナルナルが好きだったんだけど
めっちゃ早い段階でボーカルチームから
ダンサーチームに降格になったの残念だったな。
まぁあの4人が良すぎたから仕方ないんだろうけど。
+13
-0
-
46. 匿名 2023/06/01(木) 11:02:34
職場にいたおじさん(おじいさんくらい)の息子がゴテ。
一人だけ色紙を山程持ってきておじさんにサインを頼んでいたな〜「田舎に送る」って。+6
-1
-
47. 匿名 2023/06/01(木) 11:03:55
>>14
それはあとで、野猿の解散が原因じゃないことがわかってるよ。もともと病んでたらしい+43
-1
-
48. 匿名 2023/06/01(木) 11:03:57
>>29
ラブホの名前からグループ名やバンド名つけるアーティスト結構いるね
インパクトがある名前が多いからかな。+3
-1
-
49. 匿名 2023/06/01(木) 11:04:02
解散後にソロで曲出したりしなければ綺麗に終われて最高だったのになと思う+2
-0
-
50. 匿名 2023/06/01(木) 11:04:04
>>9
ÇA の後女子高生も一瞬入ったよね+6
-0
-
51. 匿名 2023/06/01(木) 11:04:16
泥臭い!生臭い!フィッシュ!フィッシュ!フィッシュ!!
+22
-0
-
52. 匿名 2023/06/01(木) 11:04:21
テルリン好きすぎて今でもタイプ
奥さん羨ましい…+8
-1
-
53. 匿名 2023/06/01(木) 11:04:43
高久と半田のバトルがお約束+7
-0
-
54. 匿名 2023/06/01(木) 11:05:30
>>40
芸能人じゃなくて、番組のスタッフを集めて組んだグループだったし、あんな売れるとは予想外だったんじゃないの。
本職がある人達だったし。+54
-0
-
55. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:28
>>25
神波って苗字カッコいい+38
-0
-
56. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:14
当時渋谷のPARCOにTOKYO FMのサテライトスタジオあって、そのスタジオから放送してる番組に野猿ゲストで出てたから並んで見た。みんなかっこよかった。+5
-0
-
57. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:39
今改めてとんねるずの番組見てるけど面白いよね+14
-1
-
58. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:44
>>25
友達もこの人のファンで当時はよく名前を聞いてたよ
手紙の返事を貰ったって見せてくれたことがある
人気なんだね+21
-0
-
59. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:57
ラジオで野猿ゲストのとき紹介されてるのにお疲れなのか無反応の野猿スタッフ組に、
憲さんだけ「ヨーっ!」とか掛け声したとき貴さん怒ってたよ
おまえらノリタケみたいにちゃんとやれ!って
わーわー言われて調子のってないで表に出るようになったんだから気を抜くなって
貴さんの堅いプロデュースに憲さんの柔らかさがちょうどいいバランスだった
+34
-0
-
60. 匿名 2023/06/01(木) 11:13:22
>>42
リトルキスのASAPって曲。+8
-0
-
61. 匿名 2023/06/01(木) 11:14:16
いかにもとんねるずらしい、当時の内輪ウケの悪ふざけノリ。なんかまだテレビが元気だった頃だね。+48
-0
-
62. 匿名 2023/06/01(木) 11:14:31
>>25
かんちゃん人気だったよね。
スタイリストだったかな?+22
-0
-
63. 匿名 2023/06/01(木) 11:14:34
>>24
曲はどれもよかったし、ダンスもカッコよかった
最初だっさくて汚いおじさんばっかりだったのに、あか抜けたね
+43
-0
-
64. 匿名 2023/06/01(木) 11:15:17
>>22
紅白に2回出たっけ
すごいよね+9
-0
-
65. 匿名 2023/06/01(木) 11:16:43
BE COOL!が好きだけど他の曲を知らない
まだウォークマンに入ってる+22
-0
-
66. 匿名 2023/06/01(木) 11:18:44
>>29
へー
とんねるずって帝京高校出身だから、帝京大近くの野猿街道知ってるのかと思ってたけど、高校は八王子じゃなくて板橋なんだね!+0
-0
-
67. 匿名 2023/06/01(木) 11:20:19
first impressionとBe coolが好き!
また見たいなぁ+14
-1
-
68. 匿名 2023/06/01(木) 11:21:16
そう 目印必要なのかい?+6
-0
-
69. 匿名 2023/06/01(木) 11:22:16
>>4
中央道走ってると、野猿ってホテルがみえたんだよ
昔ね+5
-0
-
70. 匿名 2023/06/01(木) 11:22:16
懐かしい!曲聴いてたな。スタッフさんとかと組んでたよね。+0
-0
-
71. 匿名 2023/06/01(木) 11:22:50
フジテレビに行くと普通に社員食堂にいた
ああ、裏方さんなんだと不思議な感じだった+22
-1
-
72. 匿名 2023/06/01(木) 11:23:01
>>32
本当の話。うたばん?ほんとうのうたばんだったかどっちかで再集結してその人も出て語ってたよ。何も覚えてないけど踊ってみたら少し覚えていたんだよー。+17
-0
-
73. 匿名 2023/06/01(木) 11:23:17
>>9
同じスタッフさんだけど秋元康が気に入って本人は断ったけどどうしてもって感じで嫌々やらされたって話してたよね。+19
-0
-
74. 匿名 2023/06/01(木) 11:23:38
>>23
Be coolはいつの時代に聴いても「マスコミってそんなもんだよね」って思わされる。+26
-0
-
75. 匿名 2023/06/01(木) 11:24:27
>>9
世界中の恋人たちが〜🎵って歌あったよね+14
-2
-
76. 匿名 2023/06/01(木) 11:24:58
>>34
あの人、男性への提供だとめっちゃ良曲多いよね。+32
-0
-
77. 匿名 2023/06/01(木) 11:27:21
>>21
小学校の頃クラスの子は嵐とかキンキが好きなのに私だけ野猿大好きでみんなに変わってるねーって言われてた+9
-0
-
78. 匿名 2023/06/01(木) 11:27:40
>>34
佐々木希が行ってた時の?+2
-0
-
79. 匿名 2023/06/01(木) 11:28:50
>>9
調子に乗らないところが良かった+25
-0
-
80. 匿名 2023/06/01(木) 11:29:35
>>34
野猿好きだったけど、AKBの歌好きだなー青春って感じで。
野猿も昔総選挙したよねw
電話してジェリーに入れた+11
-1
-
81. 匿名 2023/06/01(木) 11:31:07
大道具通路(野猿ファンクラブ)、会員番号3桁台でした!+9
-0
-
82. 匿名 2023/06/01(木) 11:32:09
>>50
小林さきちゃんかな
+2
-0
-
83. 匿名 2023/06/01(木) 11:34:10
とんねるず+秋元康のガラガラヘビやがじゃいもを思わせるバブル期のようなFish fightだけは嫌いじゃなかった
カッコ良い系のはあんまり聴かなかったな+6
-0
-
84. 匿名 2023/06/01(木) 11:34:15
>>77
私もよ
親にも「あんたは変わってるなー」と言われてたw+4
-0
-
85. 匿名 2023/06/01(木) 11:41:27
高3の春、友達が野猿のガチファンで武道館までコンサートについてったわ。赤いマフラーとかタオル振るの知らなくて、私だけ違う色のハンカチ振り回した思い出。+4
-0
-
86. 匿名 2023/06/01(木) 11:41:36
CA 新井千佳のボーカル 最高+12
-0
-
87. 匿名 2023/06/01(木) 11:43:24
>>79
ゲストボーカルやるのも当時の彼氏さんに反対されてたエピ うたばんで話してた気する+9
-0
-
88. 匿名 2023/06/01(木) 11:44:42
昨日の「これ余談なんですけど」で川谷絵音が野猿の話をしていたね。
川谷絵音のちょっと自虐的なトークも面白かったし見ごたえのある番組だったわ。+6
-0
-
89. 匿名 2023/06/01(木) 11:47:23
>>52
わかるw
当時中高生だったんだけど、その時からテルリン好きだった
今でもああいう雰囲気のオジサンが好き(自分もおばさんになってしまったけど)
久々に見てみたらおじいちゃんみあるけど面影あるね+9
-0
-
90. 匿名 2023/06/01(木) 11:48:07
>>14
あのさ、それ間違ってるよ
広めないでね間違ってることを
年齢も違うし女の子二人がずっと学校休みがちだったり
少し鬱気味なかんじだったんだよ+24
-1
-
91. 匿名 2023/06/01(木) 11:50:17
私あれで音声の仕事した。というのもボーカルの人が有名な会社にはいてったんだけど、進路の講義で会社から別の人だけど色々仕事を話してくれて。結婚と同時に遠くに住むことになってやめたけど+9
-0
-
92. 匿名 2023/06/01(木) 11:50:17
>>16
>>15の写真の赤い髪の右の人?
顔も端正だったような覚えあるわ
一番歌も上手かったんじゃない?
+10
-0
-
93. 匿名 2023/06/01(木) 11:51:02
>>8
カンちゃんね。
私も一番好きだった!
ちょっと前に野猿一夜限りの復活の時に現在47歳と聞いてびっくらこいた。
時が経ったねー。+14
-0
-
94. 匿名 2023/06/01(木) 11:53:21
>>73
活動の報酬、好きなのなんでもいいよって言ってるのに、ラジカセでいい。ラジカセがいい!と言って聞かなかったんだよねw+9
-0
-
95. 匿名 2023/06/01(木) 11:53:28
>>1
今でもDLして良く聞く名曲
こういう大人っぽい雰囲気があってオシャレな歌が最近あまりないような気がする+11
-0
-
96. 匿名 2023/06/01(木) 11:55:25
>>16
ソロ曲まで出したよねw
snow blindの歌い出しかっこよかった。+7
-0
-
97. 匿名 2023/06/01(木) 11:56:19
>>92
>>16
テルリン!
カンちゃんと共に好きだったー。+10
-0
-
98. 匿名 2023/06/01(木) 11:59:16
>>68
be cool!+2
-1
-
99. 匿名 2023/06/01(木) 12:04:12
>>14
意気揚々と書き込む神経がわからないわ
+3
-1
-
100. 匿名 2023/06/01(木) 12:09:04
Be Cool今聞いてもいい曲‼️
のりさんやっぱりうまい+12
-0
-
101. 匿名 2023/06/01(木) 12:09:50
テルカンが好き+5
-0
-
102. 匿名 2023/06/01(木) 12:13:41
>>90
そうかもしれないんだけど、当時ニュースでそう報道されたんだよ。+12
-2
-
103. 匿名 2023/06/01(木) 12:16:30
>>76
確かに、とんねるずの曲結構いいの多い。
「情けねぇ」とかよく聞いてたな。+25
-0
-
104. 匿名 2023/06/01(木) 12:17:07
Be cool!とか叫びとかほんと今聞いてもかっこいい
かんちゃんと同じ高校でした✌️+8
-0
-
105. 匿名 2023/06/01(木) 12:18:24
大道具通路(ファンクラブ)入ってましたw
無料だし、何もなかったけど。+10
-0
-
106. 匿名 2023/06/01(木) 12:20:39
>>34
野猿が売れたあとにEXILEが出てきたから、EXILEが売れたのは野猿のおかげとすら私は思っている。+20
-0
-
107. 匿名 2023/06/01(木) 12:27:59
私、30代前半なので野猿ブームの当時は物心がついたかつかなかったかくらいの年齢でしたが、
大学時代にAKBブームがきて、流れで秋元康について調べていたら野猿に辿り着き、そこから野猿ファンになりましたw
曲が軒並み全部いいですね。
90年代後半から2000年代初頭にかけてのJ-POPの少し暗いけど、R&Bっぽくてかっこいい感じが好きです。
泳げない魚とか本当に何回聞いたかわかならいくらい聞きました。
木梨憲武が今でも好きで、ファンクラブに入ろうか悩み中ですw+19
-0
-
108. 匿名 2023/06/01(木) 12:40:13
2000年代の歌謡曲の良さを詰めたようなグループの一つだったと思うわ
秋元に後藤だもん+10
-0
-
109. 匿名 2023/06/01(木) 12:54:33
最近また聴いてます!チキンガイズお気に入りです。当時小学生でなんとなく聞いてたけど今聴くと響く曲が多い。+4
-0
-
110. 匿名 2023/06/01(木) 13:01:36
>>1
私もです
カラオケで歌っても誰も知らない…
だから嬉しい〜+3
-1
-
111. 匿名 2023/06/01(木) 13:02:01
>>110
主さんが知ってるから
嬉しいです!+0
-0
-
112. 匿名 2023/06/01(木) 13:20:02
>>29
小泉今日子映画の空中庭園にも出てくるよ+0
-0
-
113. 匿名 2023/06/01(木) 13:20:16
好きなメンバーのランキングがあったね。石橋の次にめがねかけた美術の人がランクされてたよね+4
-0
-
114. 匿名 2023/06/01(木) 13:45:51
>>73
>>94
秋元さんてずっとそんな感じなんだね
嫌がる子とか変わった子を推したがる+13
-0
-
115. 匿名 2023/06/01(木) 14:00:58
>>17
誰か1人、女々しくての金爆の事務所の社長か偉い人してるよね+7
-0
-
116. 匿名 2023/06/01(木) 14:02:58
この歌ってるADさんかな?の人声好きだった。+10
-0
-
117. 匿名 2023/06/01(木) 14:09:05
小学生のとき、初めて自分で買ったCDが「叫び」でした!+5
-1
-
118. 匿名 2023/06/01(木) 14:18:55
いまだにアルバム聴いてます
大道具通路だっけ?ファンクラブカード持ってたw+2
-0
-
119. 匿名 2023/06/01(木) 14:19:52
宮崎のシーガイア?で野外ライブしたとき行った+0
-0
-
120. 匿名 2023/06/01(木) 14:20:43
確かほんとのうたばんで、硝子の少年をやったメンバーなんだよね!懐かしい+2
-0
-
121. 匿名 2023/06/01(木) 14:21:59
>>32
あったね!確かそのあと記憶ない中ダンスしたときなぜ踊れたやつ+3
-0
-
122. 匿名 2023/06/01(木) 14:47:32
仙台の握手会にテルリンきて並んだなぁwww+0
-0
-
123. 匿名 2023/06/01(木) 15:03:11
>>23
すきだった+2
-0
-
124. 匿名 2023/06/01(木) 15:03:50
>>29
そうたかさんがテレビで話してるの覚えてます!+0
-0
-
125. 匿名 2023/06/01(木) 15:05:43
Chicken guysの香港の巨大看板が懐かしい+4
-0
-
126. 匿名 2023/06/01(木) 15:52:50
CAはナイナイのマネージャーさんだった人と結婚したんだっけ?+5
-0
-
127. 匿名 2023/06/01(木) 16:30:04
>>15
とんねるずってまぁまぁイケメンだな+6
-0
-
128. 匿名 2023/06/01(木) 16:31:34
>>62
鈴木亮平のスタイリストやってた+2
-0
-
129. 匿名 2023/06/01(木) 16:32:51
chickenguysが好き+4
-0
-
130. 匿名 2023/06/01(木) 16:33:26
>>103
一番偉い人へ
今こそ聞いて欲しい曲
+8
-0
-
131. 匿名 2023/06/01(木) 17:08:25
>>128
なんの歌か忘れたけどこじはるの衣装やってた時期もあるよ+3
-0
-
132. 匿名 2023/06/01(木) 17:24:20
>>68
そう サブちゃん大トリなんだよ?
+1
-0
-
133. 匿名 2023/06/01(木) 18:05:08
>>16
その人だと思うんだけど、オーディションの時に歌った「チャカポコ チャカポコチャー」っていう謎歌が今でも忘れられなくてたまに口ずさむときあるーwww+0
-0
-
134. 匿名 2023/06/01(木) 18:32:43
>>1
CA?
あの人、本当に素人さんなの?って思うくらいよかった。
貴さんが、「CAは欲がないから、これ1回切りってきかないんだよ、もったいね〜」みたいなこと言ってた。+12
-2
-
135. 匿名 2023/06/01(木) 20:27:34
>>132
まつりー!+1
-0
-
136. 匿名 2023/06/01(木) 21:15:10
FC会員証の大道具通路、未だに大事に財布に入れているアラフォーです(笑)
とにかく曲もカッコよくて大好きでした!+3
-0
-
137. 匿名 2023/06/01(木) 23:29:25
大道具通路の会員でした。
解散コンサートも行きました〜!
最後に「撤収!!」ってアナウンスあって終わるんだよね。悲しかったけど、潔かった。
デルリンが一番好きでした★+2
-1
-
138. 匿名 2023/06/02(金) 00:20:13
>>113
メガネかけた人がねるとんに出てて、原千晶か辺見えみりか忘れたけどそのあたりとカップル成立していたような気がする+2
-0
-
139. 匿名 2023/06/02(金) 01:20:16
今でも大原くん大好き
バラエティー番組のテロップ大道具のとこの名前ついついチェックしてる
今、何の番組担当してるんだろう?+1
-0
-
140. 匿名 2023/06/02(金) 11:12:28
>>73
荒井さんもギョーカイのどっかの偉いさんの娘さんなんだった気が
そうあのも含めて人選が上手いなぁと
歌上手いかつコネある。最強じゃん+2
-0
-
141. 匿名 2023/06/02(金) 11:16:00
とんねるずの周りを巻き込む力と魅力を見つけて表に出すプロデュース能力はすごいなぁと思った
さんまもタモリも鶴瓶も所もタケシ(はたけし城やってたか)も大御所はそういうところが凄いよね
人の良さを出してあげるというのか+4
-0
-
142. 匿名 2023/06/02(金) 13:17:34
>>137
自己レス!!
デルリン って何故か打っていた…
テルリンです…😭+2
-0
-
143. 匿名 2023/06/02(金) 21:49:40
>>122
実物のテルリンかっこよかったですか??+0
-0
-
144. 匿名 2023/06/03(土) 14:41:48
>>115
金爆の事務所の副社長は元avexで野猿担当だったみたいだけどメンバーではなかったと思う。たしか石森さんって方+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する