-
1. 匿名 2015/08/30(日) 23:14:02
めんどくさがりやです。
時間短縮できるメイク方法教えてください。+37
-1
-
2. 匿名 2015/08/30(日) 23:15:12
出典:howcollect.cdn-donuts.jp
+10
-64
-
3. 匿名 2015/08/30(日) 23:15:14
マツエク+99
-6
-
4. 匿名 2015/08/30(日) 23:15:38
メイクの手順のルーティーン化+49
-1
-
5. 匿名 2015/08/30(日) 23:15:41
BBクリーム+パウダー
アイメイクやりません(笑)+122
-6
-
6. 匿名 2015/08/30(日) 23:15:49
マツエク楽だよ!!
+55
-5
-
7. 匿名 2015/08/30(日) 23:16:13
帽子 サングラス マスク
これで大丈夫。+35
-11
-
8. 匿名 2015/08/30(日) 23:16:22
化粧ポーチから全部出してからスタート。
意外にも、化粧ポーチをガサガサしてるのに時間取られてる。
そして使う順番に並べるのも良いよ。
メイク法でなくてすいません。+246
-3
-
9. 匿名 2015/08/30(日) 23:16:33
パウダーのみ。
肌きれいならこれで行ける!+86
-8
-
10. 匿名 2015/08/30(日) 23:17:22
肌が綺麗だったら日焼け止めで終わり
肌が綺麗ってつくづく素晴らしいと思う+179
-4
-
11. 匿名 2015/08/30(日) 23:17:44
BBクリームにパウダー、チークとリップ
チークとリップは兼用できる物を使う+18
-4
-
12. 匿名 2015/08/30(日) 23:17:55
はい、メイク完成
+191
-12
-
13. 匿名 2015/08/30(日) 23:17:55
ファンデーションら塗らず、お粉だけで押さえるのみ。
アイシャドーは使わず、マスカラとアイラインのみ。
乳児がいるので時短メイク!
+43
-10
-
14. 匿名 2015/08/30(日) 23:20:01
美人な人ならパウダーのみで平気
ブスなら時短しても意味なし!!+113
-9
-
15. 匿名 2015/08/30(日) 23:20:15
12
おい、マルフォイwwwwwwww+125
-5
-
16. 匿名 2015/08/30(日) 23:20:28
パウダーとチークだけでもだいぶ変わるから、OK♡+32
-1
-
17. 匿名 2015/08/30(日) 23:20:48
毎日同じ物を使う。そうすれば毎日のことなので動きが素早くなる。新しい物は休みの日に時間をかけて試す。+97
-2
-
18. 匿名 2015/08/30(日) 23:21:57
コンシーラー→BBクリーム→ミラコレ→AUBEのポンポンチーク→目元はリキッドアイライナーとシャドーでぼかし、眉はパウダーでさくっと。
育児で忙しいときはこれ。余裕があればシャドーとマスカラも。+9
-15
-
19. 匿名 2015/08/30(日) 23:22:39
まつげパーマしてるからチークとリップでお終い+12
-6
-
20. 匿名 2015/08/30(日) 23:24:39
CCクリーム→眉毛→濃いめのアイシャドウ→リップクリーム+18
-0
-
21. 匿名 2015/08/30(日) 23:27:00
歯科衛生士です。ずっとマスクしてるので肌はやりません。
眉毛はある程度生やして、目だけ化粧します。
行きも帰りもずっとマスクしてます✧ \\(°∀°)// ✧
元々素肌でも抵抗ないからかもしれませんが。+56
-11
-
22. 匿名 2015/08/30(日) 23:27:56
美人だから、もともとメイク時間短いの♪うふ☆
って言ってみたい。+93
-1
-
23. 匿名 2015/08/30(日) 23:30:31
オールインワンつかう。
めちゃ時短!!+22
-2
-
24. 匿名 2015/08/30(日) 23:30:47
BBクリームを手のひらにすりあわせて
一気に顔に塗ります!ガテン塗りってやつですね。
均等に付くし何より時短です(^^)+79
-4
-
25. 匿名 2015/08/30(日) 23:31:23
21
私も歯科の仕事だけどそんな感じの人多いw
カラコンと眉毛だけの人とか多い!+45
-3
-
26. 匿名 2015/08/30(日) 23:31:52
下地のあとブラシでファンデーション塗るといい感じに仕上がる
アイシャドーはヴィセの二色だけのが簡単で綺麗に仕上がる+10
-3
-
27. 匿名 2015/08/30(日) 23:31:54
全部手指で塗る
ブラシやチップ使って塗ってると時間がかかる
ガーッと塗ってベースメイク2分・アイメイク2分・口紅1分で完成!
決して完成度は高くないのでオススメはしませんが、普通に出歩いて仕事できるレベルにはもっていけます+52
-0
-
28. 匿名 2015/08/30(日) 23:34:06
肌きれい&眉毛あるひと
この2つあるとかなりいいよね。
私は眉毛が一番時間かかる。ガタガタで…泣+88
-0
-
29. 匿名 2015/08/30(日) 23:34:31
医療職はすっぴん率多いですね。
そんな私もすっぴんです。+34
-1
-
30. 匿名 2015/08/30(日) 23:35:12
27さん
その方法気になりますが
同じ指を使うと汚れてしまいますよね?
違う指でそれぞれ結っていますか?+5
-2
-
31. 匿名 2015/08/30(日) 23:36:49
30ですが間違えました…
結っていますか?→塗っていますか?でした+3
-1
-
32. 匿名 2015/08/30(日) 23:40:22
オールインワン→BBクリーム→パウダー
あとこういう化粧ポーチなら机の上に置いて化粧品出しやすいかも。+35
-3
-
33. 匿名 2015/08/30(日) 23:41:01
メイクを簡単に済ませられるように、日頃からスキンケアと生活習慣に気をつけています!肌荒れが一番困るから。+26
-2
-
34. 匿名 2015/08/30(日) 23:48:08
BBクリーム
アイラインまたはアイシャドウのブラウン(濃いめ)を目のキワにひく
アイブローか眉マスカラ
あとはチークと色付きリップ
+7
-1
-
35. 匿名 2015/08/30(日) 23:50:17
ちふれのオールインワンにちふれのBBクリーム
オールインワン大好き笑+25
-3
-
36. 匿名 2015/08/31(月) 00:11:04
UV入りのBBかファンデ、アイライン、眉毛、濃いめの口紅
赤リップって「化粧してます!」感が出るから便利(*´ω`*)+15
-1
-
37. 匿名 2015/08/31(月) 00:18:32
28
100均の眉テンプレートいいよ
眉型が4パターンくらいあって、イメージでいえばステンシルみたいな感じ。
そこにパウダーでステンシルしたらいいだけ。
もうちょっと料金きちんと取られても大丈夫なら
〇ナスタシアっていう眉専門のエステじゃないが眉を整えてくれるお店。+14
-6
-
38. 匿名 2015/08/31(月) 00:19:59
化粧水→日焼け止めクリーム→クリアラスト→眉毛描く→色付きリップ
まつげパーマ有り マスカラとアイライン無し
チーク無し
以上+4
-0
-
39. 匿名 2015/08/31(月) 00:27:51
下地として日焼け止め、ファンデ
アイシャドー、アイブロウどちらにも使えるやつで眉毛を描き、アイメイクはシャドー単色をのせるのみ(私はブラウンです)眉毛もアイシャドーも全く同じ色(笑)
そのあとチーク、口紅で終わり!
目がパッチリめ、眉毛もしっかり生えてる(むしろ濃ゆいくらいw)からかもしれませんが、私はこれで結構化粧してる感出せます!
私の場合チーク、口紅でかなり変わります!
日焼け止めも色ついてる下地ほど綺麗に伸ばさなくてもおっけーなので!
このメイクだと5分もせずに終わります(^_^)+7
-2
-
40. 匿名 2015/08/31(月) 00:31:30
BBクリームとパウダー、マスカラとリップクリームで終了。
洗顔から化粧終わるまで長くても10分ぐらい。
逆に化粧に30分とか1時間かかる人はどんな風にメイクしてるのか疑問です。(皮肉じゃなく真剣に)
+30
-1
-
41. 匿名 2015/08/31(月) 00:34:26
UV入りのBBかファンデ、アイライン、眉毛、濃いめの口紅
赤リップって「化粧してます!」感が出るから便利(*´ω`*)+7
-1
-
42. 匿名 2015/08/31(月) 00:39:01
トピ画だれ?
前田敦子?+11
-3
-
43. 匿名 2015/08/31(月) 00:54:00
マツエク。これ始めてから、アイライン、ビューラー、マスカラが省けて、本当に楽です。+3
-2
-
44. 匿名 2015/08/31(月) 01:09:47
寝坊した朝はぬるま湯でばしゃっと洗って
化粧水塗って日焼け止めしてから
下地→パウダーファンデ(パフでんべーって伸ばす)→ルースパウダーで高速丁寧ポンポン
眉毛とマスカラ、チーク、リップメイクで終わらせてます。
アイシャドーはそんなに重要じゃないのかな…
眉毛と血色さえあればなんとかなる気がする
めんどくさいから時短とは違うかな…
+2
-2
-
45. 匿名 2015/08/31(月) 01:47:25
チークと眉毛さえやれば血色よみえて化粧してる感出てくると思う+10
-0
-
46. 匿名 2015/08/31(月) 05:44:46
時短の時は、CCクリーム→軽くパウダー
眉→チーク、クレヨンリップ
血色が悪いので、チーク、リップはだいぶ変わります(*^^*)+5
-0
-
47. 匿名 2015/08/31(月) 07:50:08
一番に負担をかけないために肌をきれいにする
これ基本☆
あーって気づいたら時間かかり過ぎた!ってなったことがあって
とにかく引き算メイク、と思いながらアイシャドウも決めてつけてたら10分くらいでできるようになった。
肌がすごい白いのでチークは必ずつけます+2
-0
-
48. 匿名 2015/08/31(月) 08:56:45
下地とCCとリキッドを混ぜて一気に塗ってパウダー。
目元は猫目ラインとマスカラ一回塗り、チーク適当。
グロスっぽい口紅ぬる。+2
-0
-
49. 匿名 2015/08/31(月) 09:10:14
CCクリーム→アイシャドゥ二色、アイブロウ→マットチーク→グロスで終了
ワンマイルメーク…休日のチョットそこまで外出にもOK+2
-1
-
50. 匿名 2015/08/31(月) 09:34:28
イプサのMEにベアミネラルのccクリームみたいなやつ+お粉
今まで鬼のようにベースメイク頑張ってたのは何だったのかと思う。。
あとは眉毛とチークとリップで終わりです+0
-0
-
51. 匿名 2015/08/31(月) 10:41:00
日焼け止め+パウダー
眉毛(ペンシルとパウダー ここに一番時間かかる)
リップ
5分+1
-0
-
52. 匿名 2015/08/31(月) 13:24:31
オンリーミネラルファンデーション
本当に速いし、カバー力もある
ついでにクレンジングも速い(石鹸で落ちるから)
下手にBBやCC塗るより肌負担が少ないので、始めは肌荒れがすごくて隠しきれなかった私の肌も、今ではこれだけで十分に隠れるようになりました
あとは眉とチーク
リップは会社で塗る(通勤過程でどうせ落ちる)
そして眼鏡。アイメイクの手間を省く!
+1
-0
-
53. 匿名 2015/08/31(月) 18:27:58
30歳過ぎてからマスカラ(マツエクも)やめました。気合い入ってます感が恥ずかしくなってきた。そのおかげでだいぶ時短。+1
-0
-
54. 匿名 2015/08/31(月) 20:09:35
時短メイクと怠けメイクは違うのにごっちゃになってる。。+1
-0
-
55. 匿名 2015/08/31(月) 23:33:22
日焼け止め塗る
パウダーファンデ塗る
アイブロウパウダーで眉毛描く
ルージュ塗る
終わり
赤ら顔だからチークしなくてもファンデ塗った後はほっぺだけピンクっぽいです
目元は寂しいけどまあよしとしてます!笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する