-
1. 匿名 2015/08/30(日) 22:55:45
私の彼氏は某超一流大学の数学科出身なのですが、会話が成り立たない事が多々あります。
相手の思考速度が速すぎて、話の内容が飛び飛びになってしまう感じです・・・
彼にとっては普通の論理なのでしょうが、私にとっては内容が飛躍しすぎていて着いていけません!!!
同じような悩みの方いますか?
+105
-137
-
2. 匿名 2015/08/30(日) 22:57:30
出典:img-cdn.jg.jugem.jp
+126
-10
-
3. 匿名 2015/08/30(日) 22:57:32
超高学歴、超一流大学ってところからざっくりしすぎ+455
-10
-
4. 匿名 2015/08/30(日) 22:57:51
日本の大学じゃないけど、マサチューセッツ工科大学?ってとこの出身
論理的すぎてたまに疲れる+481
-26
-
5. 匿名 2015/08/30(日) 22:58:21
学歴格差ってパートナー間じゃ一番キツいと思う
価値観が違いすぎる+395
-18
-
6. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:04
ハーバードくらい?+234
-4
-
7. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:24
自分が中堅大卒だからパートナーにはそれ以上がいいなぁ+164
-15
-
8. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:42
こんなとこにいるわけないからwww+198
-23
-
9. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:44
プライド高いよな。
高学歴男性。
東大京大はプライド高い人が多いのと、
彼ママが息子出来愛してる。。+422
-34
-
10. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:55
すいません
がるちゃんにはいない気がします+137
-32
-
11. 匿名 2015/08/30(日) 23:00:09
超高学歴かどうかはわからないですが・・
彼が早稲田卒の税理士です。
付き合って1年半経ちますがちょいちょい話し合わないって思うときある。w+28
-216
-
13. 匿名 2015/08/30(日) 23:00:38
1
そんなの長続きしないんじゃない?+117
-9
-
14. 匿名 2015/08/30(日) 23:00:38
元夫でもいいですか?
JAXAに勤務してました。
実生活では宇宙人。+622
-12
-
15. 匿名 2015/08/30(日) 23:01:24
父親は国立大大学院出身で現在50歳で学校長。
母親は国立大出身で現在、とある省庁の地方支部で課長です。
おじいちゃんは、芸能人やデザイナーとも親交があり、とある有名アパレルの取締役でした+16
-144
-
16. 匿名 2015/08/30(日) 23:01:37
で?って話+156
-13
-
17. 匿名 2015/08/30(日) 23:01:52
私がFランなので、少し上から目線。ネタにされたり・・・
+134
-6
-
18. 匿名 2015/08/30(日) 23:01:57
私は、高卒
彼は、東大
学歴は関係ないと思う。彼の愛が強く伝わるから+61
-130
-
19. 匿名 2015/08/30(日) 23:02:05
別れた旦那が京都大学医学部卒でした。+346
-15
-
20. 匿名 2015/08/30(日) 23:02:49
妄想乙+79
-23
-
21. 匿名 2015/08/30(日) 23:03:26
パートナーではないけど、大学時代のバイト先のリーダーが東大生でした。
みんなから信頼されてて、社員より頼られてました。
でも、一対一で会話すると成り立たなかったなぁ。
というか、東大生ってことに私が緊張し過ぎたのもダメでしたね(笑)+174
-19
-
22. 匿名 2015/08/30(日) 23:03:36
会社が大企業で、私がやや高学歴。
同期に高学歴男性たくさんいるが、モテる男はくっそ遊んでるし、まじめで誠実な奴は彼女いるか結婚してる。
30までにはまじめで誠実な高学歴男性はほぼ売れる。
たまにイケメン高学歴男性が残ってるが、これまたみんな超遊び人で誠実さのかけらもない。
30過ぎた高学歴男性、さらにイケメンで独身なら、それを打ち消す銀河系に匹敵するような巨大な欠点がある。
なのにモテる。
結局はみんな顔しかみていない。+426
-17
-
23. 匿名 2015/08/30(日) 23:04:06
1さん 東大京大だよね?
実は医学部や慶應にもこれに負けないくらい賢い人もけっこういる
話飛び飛びとか、実は「論理」が優れすぎるあまり「言語能力:;コミュニケーション能力」が著しく低い人がいたり、アスペルガーの人もいたりしますよ
社会的な成功はおそらく数学能力ばかり良くてもそれは学者としては大成できるかもしれないけど、大半のインテリ職業では成功できないですよ
知能分野のバランスの良さや社会性もやはり普通は必要です
話が分かりにくい、飛び飛び、はコミュニケ能力欠如です
理系にはそういう人がいます
+204
-11
-
24. 匿名 2015/08/30(日) 23:04:12
お兄ちゃんがT大で大学院卒。
私は中の下の大学卒...笑
勉強の事はもちろん、全然レベル違うしわざわざそうゆう話もしないですが(笑)、普通に笑のツボも合うし、仲良いですよ♪
ただ、周囲の友だちから「お兄ちゃんって頭良いね(妹は何故...)」とか、スゴイとか言われるのが苦手で、兄の学歴をよく隠してました。笑
+110
-35
-
25. 匿名 2015/08/30(日) 23:04:26
国立の医学部はすげえなあ
そりゃ超高学歴だわ+291
-25
-
26. 匿名 2015/08/30(日) 23:04:31
申し訳ないが大卒ってデータ信者多いわ
紙の上だけで計算しても駄目なんだよ
現場行けや+13
-49
-
27. 匿名 2015/08/30(日) 23:04:49
国立マーチは高学歴
日東駒専は低学歴+22
-93
-
28. 匿名 2015/08/30(日) 23:04:55
一流大学であろうがなかろうが、
数学科選ぶ時点で変わり者なイメージ。+275
-11
-
29. 匿名 2015/08/30(日) 23:05:37
父親が東大からのハーバード大学院。
何考えてるのか本当にわからないけれど、真面目な性格なのにたまにわたしを一生懸命笑わせようとしてキングオブコメディのブサイクな方のモノマネを仕出すから娘としてもそのギャップが愛おしくてしょうがない。けど、変人すぎて人間としては見ていない。猫飼ってるみたいな感じ。+463
-9
-
30. 匿名 2015/08/30(日) 23:05:46
本当に賢い人はおバカな人にもレベル合わせて話せるもんなんだよ。東大とか京大、医学部の人はだいたいそれができてる気がする。女医さんはちょっと違う見解だけど。+294
-24
-
31. 匿名 2015/08/30(日) 23:05:53
ね〜ね〜、みんな
トピ内容分かってる?
ズレ過ぎじゃないの…
+61
-13
-
32. 匿名 2015/08/30(日) 23:06:53
夫京大です。
私は普通学歴です。
話は合います。
旦那の友達とも大丈夫です。
たぶん合わせてくれてるんだと思います。
学歴ある人達って余裕で心も大きいし優しいといつも感じてます。+351
-10
-
33. 匿名 2015/08/30(日) 23:07:03
私、高卒でダンナは旧帝大工学部卒。
普通ですよ。
会話も成り立つし。
京大の工学部の方とも付き合った事がありますが、京大だからどうとかなかったです。
人それぞれじゃないですか?
+183
-12
-
34. 匿名 2015/08/30(日) 23:08:12
ここでガルちゃんにはいない!妄想!とか言ってる人は認めたくないんだろうな
いるよ。高学歴や高学歴夫を持つ女性。
高学歴女子や会社自慢のトピを覗いてみなよ。+134
-18
-
35. 匿名 2015/08/30(日) 23:08:32
超高学歴って日本で言えば東大京大旧帝大医学部、慶應医学部だけでしょ。+92
-40
-
36. 匿名 2015/08/30(日) 23:08:38
12
なんなのこの画像…
見たついでに、おへそからあそこまでの距離長すぎない?胴長なの?+25
-4
-
37. 匿名 2015/08/30(日) 23:08:50
悩みと言いつつ自慢したいだけに1票
そんなに会話が合わなくて悩むほどならなぜ別れないの?
+158
-18
-
38. 匿名 2015/08/30(日) 23:09:26
親友がケンブリッジ大学出てるけど別に普通だよ+71
-8
-
39. 匿名 2015/08/30(日) 23:09:48
彼氏が東大とカリフォルニア大学位取得者だけど、私も東大と北京大の学位あるので別に会話で困ることないよ
同格カップルは楽ですよ+24
-44
-
40. 匿名 2015/08/30(日) 23:09:53
彼は慶応出身大手企業。
私は専門卒で中小企業。
だけど話し合いますよ。彼が分からないことは私が教えてあげます(^ ^)
彼も自分の学歴を自慢したことは一回も無いです!+70
-41
-
41. 匿名 2015/08/30(日) 23:10:25
27
MARCHは高学歴じゃない
一流大学 宮廷一橋東工神戸早慶
準一流大学 横国 筑波 上智 ICUなど
二流大学 MARCH KKDR 地方国立
3流大学 MARCH未満+50
-90
-
42. 匿名 2015/08/30(日) 23:11:13
学歴差カップルです。彼はとても頭が良いです。いつもわたしのことを、バカにしてきますが、わたし自身ばかだとおもっているので気にしてません笑+19
-11
-
43. 匿名 2015/08/30(日) 23:13:49
41
うるせえ+142
-24
-
44. 匿名 2015/08/30(日) 23:14:11
主人が東大理3だけど本当に変わってる。でも他人に興味がないからとやかく言わないよ。+132
-5
-
45. 匿名 2015/08/30(日) 23:16:11
主人が京大、京大院卒
仕事は研究職ですが、
どんな研究してるの?
と聞いて、答えが返ってきたけど、
全く理解できなかった。
何の研究をしているのか
いまだにわからない。+234
-5
-
46. 匿名 2015/08/30(日) 23:16:26
また学歴トピで学歴コンプが発狂する展開になるんだろうな
定期的に立つね、こういうトピ
+66
-2
-
47. 匿名 2015/08/30(日) 23:17:44
東大理3はガチ変人奇人、そして天才
初恋の人が理3でしたが、凄まじい変人でした
でも優しかった(*^_^*)+167
-7
-
48. 匿名 2015/08/30(日) 23:18:13
医者の妻です。私の旦那は国立大医学部でした+25
-41
-
49. 匿名 2015/08/30(日) 23:18:29
本当に賢い人は、人を見下したりしないし、
学歴を自慢したりしない。
そういう事をする人は、
中途半端に賢い人+273
-11
-
50. 匿名 2015/08/30(日) 23:18:32
東大卒です。
38歳の今でも勉強が大好きなのはビックリするけど
あとは全然ダメ男ですよ。+69
-7
-
51. 匿名 2015/08/30(日) 23:19:09
数学科ってことは理系だから理系は理系と話が合うよ。理系特有の思考回路があるから合わせるの難しいよ。
うちも旦那と話合わないけど難しい話は勝手に同級生としてるよ。そこにあえて合わせなくてもいいと思うよ+8
-5
-
52. 匿名 2015/08/30(日) 23:19:10
私も明大だけど、MARCHを高学歴なんて思ったことないよ
MARCH本人たちは別に母校を高学歴なんて思ってないよ
もちろん低学歴でもないけどさ
一流!とは主張してないよ+93
-10
-
53. 匿名 2015/08/30(日) 23:21:15
夫も自分もみんな国立医学部
一族みんな医学系
困ることはない+8
-23
-
54. 匿名 2015/08/30(日) 23:22:30
クイズ番組を一緒に見ていると
ほぼ全て完璧に答える京大卒の旦那...
クイズ番組の面白さ、半減..+52
-9
-
55. 匿名 2015/08/30(日) 23:24:37
が、がるちゃんにこんなに高学歴がいたとは('ー ' *)+29
-4
-
56. 匿名 2015/08/30(日) 23:24:43
両親の知能バランスが酷い
母はなんでも父に従ってるし盲信してる
学歴ギャップが人間関係に影響しちゃってる
私は同じくらいの人が良いや+38
-1
-
57. 匿名 2015/08/30(日) 23:25:18
関学は二流かー
すみませんね。+56
-7
-
58. 匿名 2015/08/30(日) 23:26:00
東大よりも京大のほうが頭いい気がする。
様々な思想にかぶれてんのも京大やな。
なんでやろう。+36
-33
-
59. 匿名 2015/08/30(日) 23:26:15
まぁ、勉強はできるんだろうね
実生活や実践で使い者になるかは「別」として+26
-8
-
60. 匿名 2015/08/30(日) 23:27:56
さっそく学歴コンプ釣られてるね
管理人もこういうトピが盛り上がるの知ってるんだろうね
定期的に立つからね+30
-1
-
61. 匿名 2015/08/30(日) 23:29:05
東大…懐かしいなぁ…
赤い門の前でみんなで集合写真撮ったこといまだに覚えてるよ。
修学旅行先が東大見学だったからね…+151
-3
-
62. 匿名 2015/08/30(日) 23:30:38
超高学歴ではないですが、主人が東大で院まで行ってプリンストンです。私は旧帝。
別に普通です。でも、主人はダラダラするということがないので、そこが私とは違う。+11
-8
-
63. 匿名 2015/08/30(日) 23:32:14
うちは逆。
私が某国大出身で院卒。
旦那はほぼ中卒に近い高卒で国内に数人しかいない技術者。
話が幼稚すぎたり、考え方が片寄ってるなって思う事もあるし、旦那の学歴コンプでやな思いをすることもあるけどね。旦那の仕事は誰にでも出来るものではないし、国の保護があるものだから思いっきり胸をはってほしいんだけど、自身の経歴を出すときは機嫌悪くて手がつけられない。
学歴だけがすべてではないだろうけど、やはり仕事する上ではある意味大事なのかな。+33
-10
-
64. 匿名 2015/08/30(日) 23:39:07
世界大学ランキングじゃ東大12位京大27位
早慶は300位~400位
ベスト10は、アメリカばっかり。
日本でもずば抜けて賢い人はアメリカの大学行く時代かもね+81
-9
-
65. 匿名 2015/08/30(日) 23:40:56
私は地方の医療系専門学校卒だけど
主人は都内有名中高一貫校、東大、東大院です。
会話は別に普通です。+11
-6
-
66. 匿名 2015/08/30(日) 23:42:12
短大は論外かも+24
-4
-
67. 匿名 2015/08/30(日) 23:42:24
専門卒の友人が、京大出身の人と結婚しました。いつの間にか、自分まで高学歴と勘違いして会話してくるのがウザい!笑
自分達のレベルの高さを強調したいのか、いろいろと頼んでも無いのにアドバイスしてくる。
そういう勘違いは痛々しい!+142
-5
-
68. 匿名 2015/08/30(日) 23:43:03
防衛大卒の航空自衛官。
部屋にいくつもお母さんの手作り雑貨が飾られ、二人でいると赤ちゃん言葉。
なのに他人をめっちゃ見下して自分の能力自慢。
お父さんが警察官で、俺のほうが上だと親さえバカにする。
一緒にいて気分悪かったので数回会って別れた。+61
-7
-
69. 匿名 2015/08/30(日) 23:50:38
学歴トピは荒れるから立てるなとあれほど、、、+24
-4
-
70. 匿名 2015/08/30(日) 23:53:40
学歴云々のトピは、もうやめようよ。毎日の様にあるから、言ってる事が同じだよ。
+11
-2
-
71. 匿名 2015/08/30(日) 23:54:07
私は立正大学+9
-12
-
72. 匿名 2015/08/30(日) 23:54:12
パートナーがハーバード院卒、ニューヨーク州と日本の弁護士です。元々は理系。性格は穏やかで、人の批判や自分の自慢を一切しない。能ある人は本当に違うと思います。
欠点を言うとすれば、ピュアすぎること。私は凡人なので、日常生活で何かに腹がたったり愚痴を言いたくなったりすることがあるのですが、話は聞いてくれても共感まではしてもらえていないようです。+68
-2
-
73. 匿名 2015/08/30(日) 23:59:00
67
そういう奥様いるんだよね。旦那高学歴、妻お嬢私立(聖心、日本女子大、白百合とか)の夫婦に勘違い妻が多い。妻MARCH以上だとさすがに勘違いしない。+65
-12
-
74. 匿名 2015/08/30(日) 23:59:06
高学歴の人と付き合うとどんな感じなのかな~。
友達のお兄さんが高学歴だけど、大人になっても勉強好きの面白みのない奴って言ってたので(笑)
人によるんだろうけど。+1
-7
-
75. 匿名 2015/08/31(月) 00:00:26
64
世界大学ランキングのトップ10がアメリカばかりなのは、全世界で研究論文は英語でなければいけないから、母国語のアドバンテージがあるのも理由だと思う。
それを度外視してもハーバードやMIT、スタンフォードには敵わないと思うけど。+52
-4
-
76. 匿名 2015/08/31(月) 00:01:34
パートナーが馬鹿ってある意味負け組。+21
-14
-
77. 匿名 2015/08/31(月) 00:02:25
「超」高学歴って言ってるのに、ただの国立大や早慶、MARCHが出てきたらダメでしょ。+79
-4
-
78. 匿名 2015/08/31(月) 00:02:46
勉強はやはり大好きだよ。本ばかり読んでますよ。自分も本読むのは好きだけど、勉強はもういいわー。+4
-1
-
79. 匿名 2015/08/31(月) 00:06:42
超高学歴ってどれくらい?
東大京大オックスブリッジ、パブリックアイビー、アイビー、グランゼコール上位まで?+21
-2
-
80. 匿名 2015/08/31(月) 00:08:55
学生時代はダサいがり勉のことなんて馬鹿にしてたくせに
大人になった途端に学生時代には見向きもしなかったような人達に群がり始めるわけね
自分にとっての損得だけで生きてるんだろうね+80
-2
-
81. 匿名 2015/08/31(月) 00:08:57
私の彼氏も某国大卒業。
ちゃらんぽらんの私でもわかるように様々な話題、政治経済など難しいことを教えてくれます。学歴が良いからと周りに上目線になる事もないし、本当に尊敬できます。勉強が出来るかは別ですが、学ぶことは大好きなので素敵なパートナーに出会えて感謝しています。
彼が友達と話をしている時、たまに理解不能になりますが、それもわかりやすく説明して貰えるので良しとしています。+11
-6
-
82. 匿名 2015/08/31(月) 00:09:41
ハーバード
東大見下してる
私東京の普通の普通の!大学なのに+7
-10
-
83. 匿名 2015/08/31(月) 00:14:09
うそばっかりぽい+26
-5
-
84. 匿名 2015/08/31(月) 00:15:47
国公立医学部の恋人がいるけど、別に普通にバカなこと(迷惑行為って意味ではなく)もするし、そんなに話が論理的過ぎて通じないってこともないよ。自分は普通の私大だけど+20
-2
-
85. 匿名 2015/08/31(月) 00:16:13
ネットで見栄張るのがそんなに嬉しいのかな?
ハーバードとか嘘くさすぎるw+32
-9
-
86. 匿名 2015/08/31(月) 00:16:53
国立大学院は、超高学歴?
イエス ➕
ノー ➖
+5
-33
-
87. 匿名 2015/08/31(月) 00:20:26
86
研究分野と学校によって、実績が違います。
釣り?
+6
-4
-
88. 匿名 2015/08/31(月) 00:25:03
超高学歴のダンナ持ちじゃトピ伸びないわー。超外して、高学歴にしてあげたら、早慶のダンナ持ちクソほどいるから、伸びると思うよ。+30
-5
-
89. 匿名 2015/08/31(月) 00:27:54
28
九州大学の数学科で院卒の人に、簡潔に言うとどんな研究してたの?って聞いたら「ん〜。シャボン玉かな?」って返されて( •̅_•̅ )ってなった。
出る杭は打たれるって言葉もあるくらいだから、世間に馴染めないで困ってる人もいるんだろうね。+10
-6
-
90. 匿名 2015/08/31(月) 00:31:24
防衛医大は高学歴ですか?
+19
-14
-
91. 匿名 2015/08/31(月) 00:39:34
最近は日大卒でも高学歴扱いらしいね+4
-22
-
92. 匿名 2015/08/31(月) 00:43:55
過去付き合った人は東大京大早稲田慶応でした。
正直東大京大は話してて知識量思考的に賢いと思いましたが、早稲田とか慶応とかだと特に感心することはありませんでした。
一流大学の定義がわかりませんけど、東大とか京大も別に変人とかついてけないとかなかったですけどね…
+16
-5
-
93. 匿名 2015/08/31(月) 00:51:32
夫は旧帝医卒です。
知識の差を感じる事はありますが、運良く私は国語の偏差値は同程度あるので会話に困った事はありません。
私自身は全く別の分野(一芸を極めるタイプの分野です)を専門にしているので、学歴を周りから比べられることがなくて良かったなと思います。+2
-14
-
94. 匿名 2015/08/31(月) 00:57:07
学歴=努力って考え方が死ぬほど嫌いです
私の弟は京大卒で子供の頃から成績良かったけど大した努力家でもなかった
机に向かって30分も経たない内に集中力切れて漫画読み出したり消しゴム頭上に放り投げて遊びだしたりして、よく親に怒られてた
高校から意気込んで始めたZ会なんて結局一度も提出しないまま3ヶ月ぐらいで辞めてた
ちょっと朝眠たい日だとすぐに学校も休んでた
そんな根気のない弟でも京大に受かった
明らかに私とは生まれつきレベルでの頭脳が違うのを子供の頃から既に気付いていた
何で勉強は才能じゃなくて努力なんていう風潮があるのかな?
生まれつき走るのが速い人遅い人、絵の上手い人下手な人がいるのと同じように頭の良し悪しの差があって、それが学歴にも影響してるのは当然だと思うんだけど?+105
-14
-
95. 匿名 2015/08/31(月) 00:57:54
85 たくさんいると思う。
学位は金で買えるから。
産科勤務ですがオックスフォード、ケンブリッジ、ハーバードの名誉客員教授の多いこと!!+13
-4
-
96. 匿名 2015/08/31(月) 01:02:24
嘘に決まってる、とか言ってる人はそう思い込みたいんだろうね。
そうしなきゃ自分のプライドを保てないから。
ハーバードに何人アジア人がいるのか知ってる人は別にハーバードと聞いても驚かないよ。
私の先輩は女性だけど普通にいまハーバードにいるし。+21
-6
-
97. 匿名 2015/08/31(月) 01:02:44
彼氏京大です。
私は短大卒だけど、これといって、普通ですよ。
彼氏が少し話を合わせてくれているかも、、。+24
-3
-
98. 匿名 2015/08/31(月) 01:04:58
言っちゃ悪いんだけど、おバカな女の子としか結婚できなかった同級生ってみんなコミュ障やブサイクだったよ
でも奥さんは自分が勝ち組捕まえたと思っててノリノリなんだよなぁ…+19
-11
-
99. 匿名 2015/08/31(月) 01:07:16
94
だったら弟さんは天賦の才能ってことで益々すごいですよ
努力家、もしくは天才
どちらにせよ誇って良いと思いますよ
私は高学歴の方を尊敬します
いま私たちが当たり前に享受する社会のほとんどは賢い人や努力する人がいたからこそ成り立ってるので+55
-5
-
100. 匿名 2015/08/31(月) 01:07:59
94
まず、最初にトピずれです。
弟天才、あなた凡人それだけの話。世の中、凡人が努力してるんですよ。勉強は努力です。
努力しても勉強できない人は、知能障害に近い知能指数しか持たないボーダーです。だから、ど底辺校だと入学後に知能指数テストある所もあるよ。犯罪者にもボーダー多いそう。
平均的な学校出てるなら、あなたも努力次第で京大入れたんだよ。+29
-5
-
101. 匿名 2015/08/31(月) 01:09:31
ブス「ガルちゃんはブスばっか」
低学歴「高学歴なんているわけないし」
貧乏人「自称金持ちうぜー」
そう思い込まないとやってられないんだろうね+38
-6
-
102. 匿名 2015/08/31(月) 01:11:27
嘘だと思われるかもしれませんが本当の話です。
東大と京大とを出てる医者と交際していました。ちなみに若い頃に東大の医学部以外(確か文系)を出ていて、サラリーマンを数年した後に再び受験をして京大に入り、医者になっていました。
彼の口癖が「だからー」で、よくイラッとしました。
普通の会話をしてても出だしは「だからー」と言うのです。
例:「今日の朝は何を食べたの?」「だからーパンだよ」みたいな。
え?私この質問してないよね?今初めて聞いたことじゃん?と面食らうことが多かったです。
あと、家族で海外旅行をした写真を見せてくれて、兵士や馬の像が写っていたから
「長安に行ったんだ?♪」と言ったら「その通り。ただし現在は西安市と言うよ」と
まるで問題集の解説文みたいな返事と言い方。
イチイチ偉そうだし嫌な気分になってこちらから振ってやりました。+29
-17
-
103. 匿名 2015/08/31(月) 01:14:27
102さん
別に嘘だとか思わないよ
うちの家系も医学部ばっかだから
ちょっと変な人が多いのも事実
医学は狭い世界だから一般常識が飛びやすいからね
仕方ないと言えば仕方ないよね
特殊な仕事なんだし+14
-6
-
104. 匿名 2015/08/31(月) 01:18:39
頭がついてこれるならいいんですけどね。
ずれてると合わないと思います+4
-1
-
105. 匿名 2015/08/31(月) 01:20:30
103さん
医者だから医学部だからと言うよりも、わずか半年程度の受験勉強で東大や京大に入れてしまうほどの頭の良い人は一般人とは色々と違うと感じました。+38
-1
-
106. 匿名 2015/08/31(月) 01:21:46
旦那が東大卒のエンジニアだけど、全然すごいと思ったことない。
英語の専門書とか家に置いてあるけど、邪魔なだけだし、それでなに?って感じだよ。
ケンカしても、いつも私に言い負かされるし。もっと気の利いたこと言えないのかって思っている。
私は、地方の短大卒だけど、もう少し勉強したら旦那と同じ大学に楽勝で入れた思う。
+3
-47
-
107. 匿名 2015/08/31(月) 01:24:46
東大、東大院出の旦那がいます。私は普通の私大です。
間違いなく変わっています。私も変わっている自覚があり、意外と話が合います。
私の親族や友人との付き合い等、やや社交性に欠ける部分が見えることもありますが、人格としては優れているように思えます。不快になることがありません。
ただ、愚痴に反応がなく言い甲斐がないので、愚痴は友人と発散しています。+24
-2
-
108. 匿名 2015/08/31(月) 01:34:28
107さん
トップ層は悪口や愚痴、本当に言わないですよね。
そういうとこ余裕があるというか人格できてるのは素晴らしいと思う。+32
-3
-
109. 匿名 2015/08/31(月) 01:39:19
106みたいな女性と結婚する羽目になった旦那さん可哀想すぎる…酷いよ、自分の夫をそんな風に書いてんの
すごいと思えないのは貴女の心持ちと想像力が貧しいからだよ
遊びたい盛りの十代で、東大の理系に受かるほどしっかり努力したんでしょ
私も理系だけど英語で参考書をパラパラ読めるのは理系の中でもかなり出来る方の人だよ
言っちゃ悪いけど地方の短大なんか東京ではFランとすら思われない次元だから弁えなよ
旦那さん気の毒+47
-2
-
110. 匿名 2015/08/31(月) 01:47:26
モラハラにならない限り、
高学歴でも
彼女のあなたに求めるものが癒しならいいのでは?+7
-1
-
111. 匿名 2015/08/31(月) 01:49:12
人とコミュニケーション取れない
相手の気持ちがわからないのは高学歴でも欠陥があると思う
高学歴だから仕方ないって事はない
+2
-4
-
112. 匿名 2015/08/31(月) 01:56:19
嫌なら離婚したらいいじゃな〜い?+10
-1
-
113. 匿名 2015/08/31(月) 02:00:59
102
たんにその人の性格が悪かっただけでは?
国立上位文系から国立医学部入り直す人はわりといるので、嘘だと思う人もそんなにいない。+18
-2
-
114. 匿名 2015/08/31(月) 02:18:37
早稲田の法学部
東大とかじゃないけど、高学歴かな?
車に忘れ物を取りに行くと言って、車の鍵を持っていくのを忘れる
書類を郵送するのに切手を貼り忘れる
辛い物を食べて毎回下痢になる
ただのおっちょこちょいですよ
+3
-26
-
115. 匿名 2015/08/31(月) 02:27:42
早慶なんて3科目で入れる大学を高学歴と評することに違和感がある。+58
-8
-
116. 匿名 2015/08/31(月) 02:39:09
114
超高学歴トピなのでお引き取り願います。+30
-3
-
117. 匿名 2015/08/31(月) 02:43:45
トピ立てたのは管理人だと思うけど、1が存在するなら別れれば?としか言いようがない。
話の合わない人と結婚生活はできないから。+1
-0
-
118. 匿名 2015/08/31(月) 03:14:41
114です
すみません
お引取りいたしますorz+18
-0
-
119. 匿名 2015/08/31(月) 03:20:07
23. 匿名 2015/08/30(日) 23:04:06 [通報]
1さん 東大京大だよね?
実は医学部や慶應にもこれに負けないくらい賢い人もけっこういる
>>この人慶応の理系なのかな?と思ってるんだけど、昨日の学歴トピにいたよね。
話の本筋とは関係ない慶応上げ&国立下げしたり、実証に必要十分条件を満たさないデータ貼るのが特徴。でも、使えないデータ貼るから、文系なのかな。昨日のトピでも、みんな学歴自虐して笑いとってたのに、慶応の人だけ自分上げして浮いてた。
ダンナ(東大院からアイビー)は、人を馬鹿にしたり絶対しないので、頭いい人と結婚して良かったと思う。
↓今日は、理系下げしてるから、やっぱり文系なのかね。にしては日本語がややおかしい。
話飛び飛びとか、実は「論理」が優れすぎるあまり「言語能力:;コミュニケーション能力」が著しく低い人がいたり、アスペルガーの人もいたりしますよ
社会的な成功はおそらく数学能力ばかり良くてもそれは学者としては大成できるかもしれないけど、大半のインテリ職業では成功できないですよ
知能分野のバランスの良さや社会性もやはり普通は必要です
話が分かりにくい、飛び飛び、はコミュニケ能力欠如です
理系にはそういう人がいます
+55
+7
-8
-
120. 匿名 2015/08/31(月) 03:34:08
彼氏が阪大の理系卒
私は日東駒専レベルの私大卒です。
彼が変わり者すぎて、話が合いません。
私がバカで話が合わないのかもしれないけど、知識の量が違くて話についていけない。
でも「こないだの学会で面白い論文が発表されたんだ!」って嬉しそうに話してる彼を見てると可愛くて癒されます
あと、人を見下さないし学歴をひけらかしません
頭が良くてうらやましいなぁって、純粋に尊敬してます(*^^*)+11
-10
-
121. 匿名 2015/08/31(月) 03:58:50
医学部医学科ランキング2015
【レベル10】もはや神
SSS 東京大/理3
SS 京都大
【レベル9】理3以外の東大より明らかに高い
S 大阪大 東京医歯大
【レベル8】理3以外の東大よりわずかに高い
A 北海道大 東北大 名古屋大 神戸大 九州大 慶応大
----------東大理1の壁----------
【レベル7】理3以外の東大と互角
B 千葉大 京都府立医大 金沢大 岡山大 熊本大 自治医大 防衛医大
【レベル6】京大理系(医薬以外)より高
C 筑波大 広島大 新潟大 名古屋市立大 大阪市立大 東京慈恵会医大
D 長崎大 浜松医大 横浜市立大 岐阜大 滋賀医大 奈良県立医大 富山大 三重大 鹿児島大 東京医大
----------京大農学部の壁----------
【レベル5】京大理系(医薬以外)と互角
E 札幌医大 弘前大 山形大 和歌山県立医大 信州大 群馬大 香川大 山口大 徳島大 愛媛大 高知大 大分大 宮崎大 日本医大 順天堂大 昭和大 近畿大 関西医大
F旭川医大 秋田大 島根大 佐賀大 琉球大 福島県立医大 鳥取大 福井大 日本大 杏林大 東京女子医大 久留米大 大阪医大 産業医大 東邦大
【レベル4】早慶理工より高い
G 北里大 愛知医大 藤田保健衛生大 金沢医大 兵庫医大 福岡大
H 岩手医大 獨協医大 埼玉医大 マリアンナ医大 川崎医大
----------早慶理工の壁----------
I 東海大
J 帝京大+15
-10
-
122. 匿名 2015/08/31(月) 04:06:09
私→専門学校卒、国家資格持ち
夫→医学部卒、現在認定専門医
ボンボン育ちの夫は貧乏育ちの生活力最強(料理上手、綺麗好き、プチプラファッションでお洒落楽しむ)な私に頭上がらないよ(笑)
姑からも、嫁ちゃんの言うことは聞くから、躾て、教育してあげてねとお願いされてる。
勉強漬けで育ったから、一般の価値観から外れてることがあり、その都度叱って教えてあげてる。+4
-20
-
123. 匿名 2015/08/31(月) 04:21:34
旦那は慶応卒で大手企業に勤めています。
私は短大卒です。
普通に話合いますよ!+5
-15
-
124. 匿名 2015/08/31(月) 04:24:09
うちは、父と兄が超高学歴です
家族でクイズ番組など見ていると、
「なんでこんなのもわからないんだ!答えは○○だ!」と、父か兄が正解を言ってしまうので、凡人の母と私は全然おもしろくない!
それ以外にも色々ありますが、基本二人とも変人です
変人と結婚して、子供も作ったうちの母みたいな人もいますから、トピ主さんもなんとかなるよー!+19
-1
-
125. 匿名 2015/08/31(月) 04:25:24
京大大学院卒の 現在 公立高校数学科教師と お付き合いしていた 高卒の私。
始めは新鮮だったけど、少し意見が合わないと 理論的に責められるので、違う角度から攻めると 馬鹿にされたって思ったみたいで、結局は 続かなかった。
やっぱり学歴を 多少なりとも 自慢する男は アカン+10
-2
-
126. 匿名 2015/08/31(月) 04:31:05
東大医学部卒のドクターに結婚寸前で別れました。
ご両親の依存が物心ともにあまりに酷かったので話し合ったら振られました 笑
それまではとても仲良くて話は合わないなりに楽しかった!
向こうは社会的な事を知らないのでお互い様、と馬鹿にされたりは全く無し。
ただ、中学からして御三家のせいか一般的な地域の学校を全く知らないので、どこの学校がレベル低いとかをほぼ知らず気にならないとか。+9
-2
-
127. 匿名 2015/08/31(月) 04:37:17
超高学歴ってハーバードやMIT、ケンブリッジとかでPh.DやMBAなどを上位で取得するような人を指すんじゃないの?
たんに東大京大の学部や修士出たくらいじゃただの高学歴だと思うけど。+21
-11
-
128. 匿名 2015/08/31(月) 05:03:06
121みたいなランキング貼るのは2ちゃんから来た男でしょ。
レベル5にランクインしている私大に◯口で入った先輩いるよ。それ以下の私大を受けた同級生、「足りない点数×◯◯万円で合格できますよ。」と自宅に電話があったそうです…。
そういうの聞くから下位の私立医大卒の医者は避けています。+12
-3
-
129. 匿名 2015/08/31(月) 05:12:14
127
それはあまりに世界大学ランキングなどに毒されているのではないですか?英語圏偏重だから、あのランキング。東大京大の学士、修士、博士、超高学歴だと思うけど。
でも、東大京大の文系に院から入るのは学歴ロンダだと思うよw+26
-3
-
130. 匿名 2015/08/31(月) 05:20:45
パートナーが一橋大学からスタンフォード大学の大学院を出て、外資系金融で働いています。
外資系だと日本の大学だとどこも大して評価されないので、やはり海外の有名所を出ておいた方が
いいとのことでした。+9
-3
-
131. 匿名 2015/08/31(月) 05:25:33
129
勉強したいということで進んだ大学院をいちいちそんな穿った見方をする必要はないでしょ。
別に学歴ロンダということでそれらの大学院で勉強してるわけでもないのに。+7
-6
-
132. 匿名 2015/08/31(月) 06:20:40
学歴ではなく、コミュニケーション能力の問題でしょ
彼氏が高学歴なとこにこだわりすぎよ。+4
-7
-
133. 匿名 2015/08/31(月) 06:42:32
旦那東大、私は高卒…
結婚前お付き合いしてた人や男友達は何故だか慶應、旧帝大率高かったです。
誰もプライド高い人はいなかったし人として余裕があって賢い人たちだった。
特に格差のようなものは感じてません。でもやっぱり頭がいいので「歩くWikipedia」「歩く百科事典」と呼ぶ時があります。+15
-1
-
134. 匿名 2015/08/31(月) 07:01:07
旦那が旧帝大医卒だけど2ちゃんやるのが日課。そこで得た情報にモロ影響されたりしてるし
なのでがるちゃんにも普通にいるのでは?
なんだか本当の高学歴はAVみないみたいに言ってた人思い出した。
決めつけすぎてないか。高学歴の人はインテリチャンネルしかやらないと思ってるんだろうか+10
-2
-
135. 匿名 2015/08/31(月) 07:10:19
旦那が旧帝大医卒だけど2ちゃんやるのが日課。そこで得た情報にモロ影響されたりしてるし
なのでがるちゃんにも普通にいるのでは?
なんだか本当の高学歴はAVみないみたいに言ってた人思い出した。
決めつけすぎてないか。高学歴の人はインテリチャンネルしかやらないと思ってるんだろうか+7
-1
-
136. 匿名 2015/08/31(月) 07:44:30
旦那は国立大医学部卒、私はやや難関大→大学院卒。
やっぱりトータルでみたら知識では勝てないし基本はいろいろ教えてもらい助けてもらう。
でも得意分野が全然違うので、私の得意な分野では逆に教える。+11
-2
-
137. 匿名 2015/08/31(月) 08:07:55
阪大工学部出身、成績悪く優等生の同級生たち(今はめっちゃ出世)に親切にしてもらい
母親に「四年で卒業できることになった」と言ったら「ぽかん」としていたらしい。
勿論、大学院にいけず地方公務員で、欲もなく淡々と生活している。生活は困らない。
因みに入試の時に気分悪くなって数学の試験の時間に、問題がほぼ解けたので倒れて保健室に行った。
発達障害みたいです。本人は楽しそうに暮らしている。
色々と面白い言動をするのでこちらも脳の運動になる。
意外と当たり物件だった。
+1
-7
-
138. 匿名 2015/08/31(月) 08:30:39
主人が2回飛び級して、海外の医科大学を出て、その後日本の大学で教育学を勉強しました。その後、母国で言語学の博士号を取得しました。
知識が豊富なので話していてとても楽しいです。
+4
-1
-
139. 匿名 2015/08/31(月) 08:32:12
133
わかります!
うちは市立の医学部だから超高学歴ではないだろうけど
知識の量がものすごくて、まさに歩くWikipwdiaと呼んでいますww
歴史から物理から科学まで、なにか聞くと必ず答えがかえってきます
+12
-1
-
140. 匿名 2015/08/31(月) 08:37:27
高学歴でゼネコン勤務の旦那を持った友人が出産後のマタニティブルーで自殺してしまった。
その後に旦那の母親と友人の母親にあったけど、明らかに格差があった。
人知れず友人は悩んでいたんだろう。+9
-1
-
141. 匿名 2015/08/31(月) 08:57:41
海外の医学部にはいってポスドクしながら博士課程出てます。
会話は凄く細かくて何でも合理的にときほぐそうとしてくる。
でも普段の何気ない話はラーメンズ的な馬鹿会話でギャップがあって楽しい人。+4
-0
-
142. 匿名 2015/08/31(月) 08:58:42
アメリカの某トップ大学を出てる旦那
アメリカに本社を構える世界的大企業の日本支社で働いてるけど穏やかだし真面目だし仕事人間だなんか欲がない。私は元児童養護施設勤務の保育士だけどなぜ私が見初められたかもわからない。
旦那に合わせることも私に合わさせることもなく二人とも自分の主張や意見は大事にして時にぶつかったりしてますよ。
子育ても養護施設員だったので叱らない子育てというアメリカ発祥の方法のライセンスがあるのでそれを使ってるけど旦那に似てきた。
+6
-1
-
143. 匿名 2015/08/31(月) 09:06:54
旦那、京大大学院卒。
勉強は出来るのに人間的な部分が欠落ぎみ。
勉強しすぎて教養を学ぶの忘れたんだと思ってる。+7
-7
-
144. 匿名 2015/08/31(月) 09:22:01
医学部っていってもピンキリだから、やっぱり東大以外はただの高学歴と思う。私、夫、父、弟、叔父が普通の医学部卒業してるけど、私大医学部は更に底辺。ほんとアホばっかです。+13
-3
-
145. 匿名 2015/08/31(月) 09:32:25
夫が東大卒、私が日東駒専卒です。
さくさく物事を進めていて頭の回転が速いと思うことはあっても、会話が飛ぶように感じたことはありません。
不平不満や愚痴悪口を聞いたことがなく、基本的に相手を否定する考え方がない印象を受けます。
他の方が言うように多少コミュ能力が低いと思うこともあります。それでもこういう時はこうしてねと伝えれば次回以降は直してくれるので(偉そうですが)学習能力はやはり高いなぁと思います。+3
-2
-
146. 匿名 2015/08/31(月) 09:42:31
東大理3です。
しかしDVで、私は限界です。+8
-1
-
147. 匿名 2015/08/31(月) 09:44:14
高学歴の旦那にいろいろ教えてあげるいい妻のわたし(ドヤァ)が痛すぎる。
世の中の責任ある仕事にはたいてい高学歴がやってることから、学歴あるって価値あることだと思う。
相手が合わしてくれていても気付けない人って感じが文面からするな。
短大卒がわたしでも入れたとか、痛すぎ。+15
-5
-
148. 匿名 2015/08/31(月) 09:54:35
別れた夫が物理学博士だったけど、女を見下すところがあって、結局うまくいきませんでした。
会話が成立しないとかはなかったけど、話の中にそういう部分が見えるのがいやで。+3
-0
-
149. 匿名 2015/08/31(月) 09:57:04
元彼が、東大法学部卒でした。私は短卒なんだけど、「曲がりなりにも短大出てるでしょ?」って、言われた。
そんなに曲がってないんだけどなぁ。+8
-3
-
150. 匿名 2015/08/31(月) 10:01:04
アカデミックスマートに共感しないな
ストリートスマートの人がいい。+0
-4
-
151. 匿名 2015/08/31(月) 10:08:05
夫婦とも高学歴だから何とも思わない+10
-4
-
152. 匿名 2015/08/31(月) 10:24:40
東大も行ける、と言われてたけど、関東に行きたくないし、いろいろめんどくさい。
と神戸大数学科に行ってた旦那。
ケンカになると論理的に論破されるのでめんどくさいです(笑)+6
-11
-
153. 匿名 2015/08/31(月) 10:41:12
短大卒で高学歴の方と付き合ってる人達は一体どこで出会ったんですか?
合コンとかバイトですか?
+12
-3
-
154. 匿名 2015/08/31(月) 10:44:13
彼氏が国立大の医学部、わたしは専門卒の勉強苦手なタイプだけど全然話し合いますよ。特別頭いい感じもしないです。彼が『頭の良し悪しは関係ない。たまたま勉強は好きだったけど。(私)ちゃんを頭悪いとも思ったことない。何にでも向き不向きがある』って言ってました。
勉強が出来ないからって卑屈になることも、できるからって驕ることも少し違うと思います。高学歴だから論理的なんでしょうか。きっと、低学歴でも論理的に話そうと思えば話せると思います。+7
-7
-
155. 匿名 2015/08/31(月) 11:07:56
そういう悩みはないです
会話も要点がまとまってて分かりやすい。
夫の仕事の詳しい話や投資の話はさすがに分からないけど、パートナーの仕事やマニアックな話を理解できないのって普通な事で、学歴関係ないですもんね。
家はリラックスするところだし、難しい話にはふんふん聞いてれば、敢えてついていかなくて良しとしてます。
+6
-1
-
156. 匿名 2015/08/31(月) 11:09:38
元彼がMENSAでした。
海外に行ってしまったのでお別れしましたが
本当に頭の回る方は、相手に合わせてくれますよ。
ただ頭の良いだけの人は相手を見てない場合も多いので
多分それなんじゃないかと。。。
+27
-0
-
157. 匿名 2015/08/31(月) 11:16:00
主人が阪大、大学院卒です。
勉強できるかもしれないけど、一般常識がない(T_T)+3
-6
-
158. 匿名 2015/08/31(月) 11:19:58
会話が成り立たないってのはないなー
むしろ頭がいいのでこちらの言いたいこともくみ取ってくれる
+6
-1
-
159. 匿名 2015/08/31(月) 11:22:58
153さん。合コンです!
大手派遣会社で働いてる友達の紹介です。
+10
-2
-
160. 匿名 2015/08/31(月) 11:24:54
頭の良さと引き換えに何かを失ってる
みたいな発想はやめたほうがいいよ。
「勉強しすぎで一般常識を学んでない」とか
「頭が良すぎてコミュ障」とか。
子供にきちんと勉強させる家庭は一般常識もきちんと教えていることが多いだろうし(というか自然と身につく環境にある)、コミュニケーションについては勉強関係なくその人の個性だし、頭のレベルが同じ人とならすごく会話が弾むかもしれないし。+23
-1
-
161. 匿名 2015/08/31(月) 11:26:48
旦那が東大医学部卒
私は私立医学部卒
喧嘩になった時に、
ごめんね、俺がバカだからとか
言ってくるんだけど、
すごい腹立つ
東大出といて、バカとか嫌味?って
思うよね
でも、嫌味ではなく本心らしくて、
かといって、
これを言ったら相手がどう思うかって
考えられないところはやっぱり
バカなのかなぁとも思う
かるめのアスペかもしれないけど、
普段はそんな感じは全くしないけど+5
-10
-
162. 匿名 2015/08/31(月) 11:31:09
107さん
分かります!私の彼(国立医卒の専門医)も愚痴を言いません。そして私の愚痴にもあまり共感してくれない。
たぶん、頭の良い人は生産性のない事には興味がないんでしょうね。
いつも効率良く、無駄がなく、雑念もなくスッキリと生きてる印象。
でも話題は豊富だし、どんなジャンルも自分の意見を持って話すことができて、尊敬するばかりです。+16
-2
-
163. 匿名 2015/08/31(月) 11:43:53
彼氏がケンブリッジ卒からの超一流企業
基本は優しいですが、やっぱり変わってると思うところは多々あります…
この人でいいのかと悩みます。+6
-2
-
164. 匿名 2015/08/31(月) 12:22:22
ここで海外の大学名出してる人の話は全て嘘だと思って聞いてます+21
-7
-
165. 匿名 2015/08/31(月) 12:39:25
96
ハーバードに行ってるアジア人が沢山いても、こんなところに書き込んでるような暇で無駄な時間の使い方してるような人がそんな超エリートを捕まえれる訳がないと思うから嘘だと言ってるんだよ
ハーバード出てるような人の嫁なら勿論それなりの人だろうしね+9
-2
-
166. 匿名 2015/08/31(月) 12:52:06
頭の距離が遠いと、心の距離も遠くなる。
+4
-2
-
167. 匿名 2015/08/31(月) 12:54:34
彼氏は東大卒の弁護士。
でも、会話についていけないと思ったことはない。
逆に、もっと低学歴の人でも話についていけないことがある。
理系の人は、順序立てて話が出来ない人がたまにいる気がします。+5
-6
-
168. 匿名 2015/08/31(月) 13:39:53
45さん
まったくうちと同じ!
+0
-0
-
169. 匿名 2015/08/31(月) 13:46:55
京大の院卒旦那\(^o^)/
頭よくて特許とったり研究したり多趣味で楽しそう
結婚のときはガンガンアタックされてすごかったけど豊かな生活で大切にされてて幸せです。+10
-1
-
170. 匿名 2015/08/31(月) 13:53:15
最初の方どしたw
ガルちゃんにはいないと思います とか 妄想乙 とか 自慢したいだけでしょ とかそれに大量の+、本当ひねくれ者多い。超高学歴のパートナーを持たない方は来なくていいんです。自慢乙とか言ってる人たちのほうが哀れです。+7
-5
-
171. 匿名 2015/08/31(月) 13:54:19
学部低学歴の院ロンダを高学歴と呼ぶのはやめてね+12
-7
-
172. 匿名 2015/08/31(月) 13:57:47
153
・旦那→友達の紹介
・その前にお付き合いした人→仕事関係
(代表を通じた社外の方に気に入られて)
・旦那の同僚と高卒の奥さんの出会い→同じ職種の別部門
・旦那の友人と高卒の友人→旦那に頼まれて私が紹介
です
+4
-1
-
173. 匿名 2015/08/31(月) 14:18:47
超高学歴ではないけど一応旦那はK大卒でそのまま金融機関に就職してます。
でも私はただの中卒。
頭は確かにいいけどすごく面白くて愉快な人だから特に何も感じたことないです。
優しいし色々教えてくれるし勉強嫌いな私の趣味が読書になったくらいです。
結婚7年だけど仲もいいし上手くいってますよー。
うちは旦那がそういう人だからかもしれないけど、普通はあんまり上手くいかないかもしれませんね。+5
-3
-
174. 匿名 2015/08/31(月) 14:34:40
要領よく話してくれるのに慣れてるから、逆に自分と同じような学歴で「あのさ〜〜俺さ〜〜、や、なんつーか、あのさ〜〜」みたいなのが合間合間に入ってきて、まとまりのない喋り方の人に会うと訳わかんなくなってくる(これはちょっと極端に書いたけど)+2
-1
-
175. 匿名 2015/08/31(月) 14:58:20
京大生です。
つくづく京大は過大評価されてるな〜っていう印象を持ちます。
東大京大ってよく並び称されますが、近年の難易度は正直言って雲泥の差なんです。
京大っていう名前にビビって志望校から除外してしまっている受験生がいたとしたら、それは非常にもったいないと思います。
京大看護や理学療法は偏差値50台。
京大農工理薬は一応地方国立医レベルはありますが、地方医でも京都府立医大、神戸、岡山、千葉etc.は京大非医よりは明らかに難関だと思います。
京大とほぼ互角の東工大や一橋の知名度が低いのも可哀想な気がします。
個人的に超高学歴は東大理3、京大医、阪大医、医科歯科医、慶應医、東大文1ぐらいだと思います。
特に理3、京医は本当に別格なので、東大卒、京大卒のお医者さんはそれだけで頭が下がる思いがします笑+23
-3
-
176. 匿名 2015/08/31(月) 15:31:42
高学歴旦那持ってる人に、
打算だわ!!と鼻息荒い人って何?
高学歴だろうが普通に恋愛するでしょw
高学歴を神格化しすぎw
うちは会話が噛み合わないという事はない。
+4
-1
-
177. 匿名 2015/08/31(月) 15:32:52
歴代総理、阿部総理の食事会に旦那呼ばれていってたけどこっちには分からない話ばかりだからつまらない>_<+0
-5
-
178. 匿名 2015/08/31(月) 15:38:28
彼が東大卒です
周りは頭良いけど、自分は研究を重ねて努力で合格したから。と謙虚です。
出身大学を聞かれたとき、どう答えたらドヤ感が出ないか悩んでます(笑)+2
-1
-
179. 匿名 2015/08/31(月) 15:44:08
中卒叩きの書き込みしてる人の文章から頭の悪さが滲み出てる、あれでよく偉そうに中卒叩けるな+5
-1
-
180. 匿名 2015/08/31(月) 15:48:39
162さん
107です。やはり同じように愚痴を言わないし聞かないという人がいるんですね!
うちは建設的でないことが少しめんどくさく感じるみたいです。
自分で書いた後で気付きましたが、国立医大出の友人(女性)とは愚痴を言い合うので、男性と女性の共感力?の差もあるのかも…とも思いました。+3
-0
-
181. 匿名 2015/08/31(月) 16:13:43
153さん
旦那と私は紹介だが、知人は結婚相談所。
でもお金かかるし結婚までいく確率は低い。
あと、知人は東大卒と職場であった(期間パートナ勤務)受付みたいなの。
あと、医師、弁護士無料掲示板っていうのがあるよ。そこに本物の医師そこそこいるよ。相手に目にとまるかはそれからだけど…
名前だしていいか分からないのでふせときます。
ただもちろん自己責任でお願いします。
遊び相手目的の人もいるから一応気をつけてね+0
-1
-
182. 匿名 2015/08/31(月) 16:33:15
主人が東大法学部卒です。私は私立短大 会話が成立しないと思ったことは無いです。
ただ どうでもいいことはよく覚えてますね。
5年前に行った旅行先で食事した。とんかつ屋の隣の蕎麦屋の名前とか
(テレビで蕎麦屋が紹介されてて あーあの蕎麦屋の本店かぁと言うので調べたらホントに支店だった 主人曰く名前もだけど字体が同じだった。私はとんかつを食べたことも忘れてた)
あと地理とか世界史とか詳しいので海外旅行に行くとどうしてこのような街並みになったかとか説明してくれて面白いです。本人は常識って言ってますが フィレンツェのメディチ家の話とか(家紋があちこちにあった) 私はすぐ忘れちゃいますが
でも 靴を右と左違うのを履いて行ったり、子供が泣いて嫌がってるのに一口頂戴と半分ぐらい食べちゃったり 変人なのかもって思うところもあります。
+5
-3
-
183. 匿名 2015/08/31(月) 16:51:21
同じ大学の人と結婚したから学歴差ってどんな感じかなと思うわ。
というか、自分よりずっと高学歴の人とどうやって出会ってどう意気投合して結婚するんだろ?+5
-1
-
184. 匿名 2015/08/31(月) 16:52:40
夫が国立医学部卒です。
勉強も出来たんだろうけど、あらゆることに本当に詳しい。
歴史や地理、政治などなど大抵のことは聞いたら教えてくれます。しかもわかりやすい。頭がいいと人に教えるのもうまいんだなぁと我が旦那ながら感心します(^^;)
+2
-0
-
185. 匿名 2015/08/31(月) 17:03:35
彼が京大医学部卒で医者です。
彼の頭の回転が速くて会話してて飽きないです。
元々自分の普段のポジションがボケなので、彼からアホ扱いされたり鋭いツッコミ入れられたりして楽しいです。
上手く均整とれてます。+5
-1
-
186. 匿名 2015/08/31(月) 17:08:12
高学歴だから話通じない?
んなこたぁないと思うが…
仕事や趣味でそれぞれ専門的な知識は、学歴関係なく皆ある程度持ち合わせてる
相手がとまどうほど話し続けること自体、
人とコミュニケーションとるのが苦手なだけと思う
よく言えば研究者肌、少年みたいな人ね、とか
ネガティブに言うとオタク、KY、ちょっとズレてる、とか
パートナーがどう受け止めるかって話じゃないのかな。
この人アタマいいんだわ素敵!と思えるならそれでいいし
でも学歴関係ないかな…東大京大の皆さんにもいろんなタイプの男性いるはずだから+3
-1
-
187. 匿名 2015/08/31(月) 17:18:42
会話での問題はなかったけど、
彼の言う事は正しい!何でも知っててすごい!頼りになる!
って、まだ若くて子供だった私は彼の事を過大評価しすぎてた。何年もそうやって付き合ってたらだんだん彼が上から目線な発言になってきて、私のこと見下してる?っていうような事言われるように。
それでも反論しなかった私は学歴に洗脳されてたな〜。
学歴はあるけど、ただ単に思いやりのない男だった
+0
-1
-
188. 匿名 2015/08/31(月) 17:19:52
超高学歴ってハーバードとかでしょ?
少なくとも日本の大学なんか超高学歴じゃないよね。+13
-10
-
189. 匿名 2015/08/31(月) 17:27:20
旦那が東大出、私は高卒
だけど、見下されてると感じた事ない。
話題が豊富で、何聞いても的確に答えてくれるから、面白い。
旦那といると、ネット検索とか要らなくて、とっても便利!+4
-3
-
190. 匿名 2015/08/31(月) 17:36:48
ここ見てると、パートナーが東大卒や医学部卒が結構多いんですねー+6
-1
-
191. 匿名 2015/08/31(月) 17:42:12
彼が東大大学院卒業
4ヶ国語くらいを話すし今も新しい語学を習得中
腰が低く性格が良い
専門卒の私を馬鹿にしたり絶対しない
基本人のことを悪く言わない
学歴だけじゃなく本当に頭の良い人なんだと思う
+7
-0
-
192. 匿名 2015/08/31(月) 17:53:54
ガルちゃんで聞くのが間違い+6
-2
-
193. 匿名 2015/08/31(月) 18:09:54
190
パートナーが高学歴って限ってるトピだからここの書き込みが殆どそうなのは当たり前だよ
旦那が低学歴で話し合わない人〜ってトピなら、逆のパートナー持ってる人が集まるだろうし。でもコメント数的にはもっと伸びるかもね。+5
-4
-
194. 匿名 2015/08/31(月) 18:36:23
アメリカの一流大って学費もすごいよね?
日本円で年間400~500万とか。
生活費も合わせるとすごいことに。
学力もそうだけど家が裕福じゃないとまず入れない。+9
-1
-
195. 匿名 2015/08/31(月) 19:03:49
夫が海外の名門大卒
私が底辺高校卒
プライドは高いけど、一緒に居て楽
話も程よく合うし、フォローもしてくれる
でも社会に出たら学歴なんか関係ないと思う
会社に入るまでは高学歴が有利だろうけど
実際に労働をしてみれば高学歴より普通の学歴の人の方が柔軟性があるから文句も言わずよく働いている
+1
-6
-
196. 匿名 2015/08/31(月) 19:06:54
私は偏差値41の高校卒業してるけど死ぬ気で頑張れば早慶ぐらいなら入れる自信があります+1
-10
-
197. 匿名 2015/08/31(月) 19:23:09
175の意図を読むとこのトピは
夫が東大理3出身です、
ばかりで
夫が神戸大学医学部出身です
というのがいないのが、おもしろいんだよね。
実際、灘や六甲から理3に行く人多いのに
なぜか彼らが学んだ神戸の話が結婚後も出ないのは
いつも面白いと思います。
私は、在学中から毎年、神戸のみなと花火大会が楽しみです。+1
-1
-
198. 匿名 2015/08/31(月) 19:23:33
父が国立大卒の理系。
一歳児にも猫にもいつもテンションが一緒。
「外に出るのか?雨降ってるぞ?帰ってきたら言うんだよ。」←猫に。
いや、しゃべれないでしょうよ。
こども扱いしないので遊んであげないわりに小さい子になつかれています。
+6
-5
-
199. 匿名 2015/08/31(月) 19:23:41
昭和大歯学部の彼と付き合ってた事がありましたが
プライド高すぎ
そしてなぜか口臭すごかったです+4
-10
-
200. 匿名 2015/08/31(月) 19:41:23
彼氏が旧帝大の理系院卒
勤務先も大手企業
一方の私は日東駒専より格下の文系四大卒…
勤務先も中小企業
オツムの差気まずくなることはありますが、「◯◯(私)はバカじゃないよ」と本気で言ってくれる彼に感謝
学力が残念な分、他の部分を磨いて彼に相応しい女性になれないと、いつまでも一緒には居られないんだろうなという危機感を常に漠然と抱いています+1
-6
-
201. 匿名 2015/08/31(月) 19:58:47
元カレが一橋行って、そのあとイェール大学に入り直した人。最初はこの人虚言癖なんだろうかと思いましたが本当だった。驚いたよ。
まあ変わってた。
超マイペースだった。+3
-0
-
202. 匿名 2015/08/31(月) 20:04:26
彼→某国立大院卒、大手企業勤務
私→偏差値40前半大学中退、パート
初めて会った時から、雰囲気がめちゃくちゃ柔らかい人だったから、話しにくいとか、会話が合わないとかはなかったかな?
自分がたまたまこの分野が好きでそのまま仕事になっただけだから、って感じで見下すとかされたことはないです。
穏やかで優しいし、波長も合います。
理系なんでちょっと、変わりもので融通がきかないですけどね。。+4
-5
-
203. 匿名 2015/08/31(月) 20:07:14
昭和大歯学部は残念ながら「超」高学歴どころか、高学歴ですらありません。+16
-2
-
204. 匿名 2015/08/31(月) 20:08:01
歯学部は超高学歴ではないよ。特に私立はね。
超高学歴っていうと東大理3、京大医、東大文1、阪大医、名大医、医科歯科医、慶応医、東北医、京大法、九州医
くらいじゃないかな。+13
-4
-
205. 匿名 2015/08/31(月) 20:12:13
元彼:京大理系
現彼:慶應理系
2人とも話は合いましたが、ちょっとでも仕事、専門に関係する話題になったら話しが止まりません!
学歴じゃなく育った環境も大事だと思いますよ。2人も私も高校まで地方公立です。+4
-2
-
206. 匿名 2015/08/31(月) 20:14:04
超高学歴ってivyの院を出た人でしょ
少なくとも学部卒でそれはないわ+3
-3
-
207. 匿名 2015/08/31(月) 20:27:40
人によるよね。
親が地方の医学部+海外の院出てるけど、私は中堅私立だから全然会話がわからない(笑)
でもバイトで知り合った京大の医学部の子は普通の子だよ。+2
-3
-
208. 匿名 2015/08/31(月) 20:29:53
彼氏が、パリのソルボンヌ卒で、ICUも卒業し一ツ橋の大学院生です。+2
-6
-
209. 匿名 2015/08/31(月) 20:32:33
昔はどうか知らないけど、今は医学・歯学・薬学・獣医学の6年制大学は修士(院卒)相応って定められてるよ。
だからその人達はその後は直接博士に進むし、
一般企業に入ると院卒の給料だよ。
+4
-0
-
210. 匿名 2015/08/31(月) 20:37:45
175さん
言いたいことはわかるけど、
看護でも偏差値60超えてるよ?
受験勉強したことがある人ならわかると思うけど、偏差値だけじゃないんだよね。
京大は、受験問題がマニアックで天才的閃きがないと解けないようなのが多い。努力だけじゃ点取れない。だから京大に一目置いてる人多いと思うよ。
だから私は京大ってすごいと思ってます。+3
-10
-
211. 匿名 2015/08/31(月) 20:43:09
彼氏が東大医学部卒です。
本当に世の中の事を知りません。自分が受験期間だった8歳~18、19歳くらいの世の中で流行った物を知りません。
例えば、天空の城ラピュタ、なにそれ?と本気で言います。
テレビも持ってないし、家に帰ったら必ず勉強する習慣がついてる。
普通のサラリーマンみたいに、食事終わって、ねっころんでバラエティ見てとか一切ないです。
そして、東大医学部卒はけちが多い。
+4
-7
-
212. 匿名 2015/08/31(月) 20:56:16 ID:qJBY9RK62d
INSEAD 卒 (MBA)
遊びも勉強も一流 なんだよねー
要領が良すぎて うらやましいっていつも思う
+3
-1
-
213. 匿名 2015/08/31(月) 21:07:23
188
大丈夫かな???
例えば日本企業でやっていくなら、日本の大学のほうがいい場合が多い。
むしろ日本の大学を卒業後に何らかの形で海外大に関わるとか
学界にしても意外に学校つながりて重要だよ、コネクションもものを言い始める
海外名門大学卒業が日本人にとっていいとは必ずしも言えない。
欧米大学はやはり欧米人種用の側面が強い
けっこう居心地悪いでしょ、アジア人+3
-0
-
214. 匿名 2015/08/31(月) 21:08:49
各界は東大慶応の独壇場だよ、言っても・・・
京大とかいう人は何もわかってない人+5
-3
-
215. 匿名 2015/08/31(月) 21:10:57
プライド高いから、自分の非を認めない
負けず嫌いだから、喧嘩しても論破される
頭の回転が早いから、理屈をポンポン並べられ、何も言えなくなる
でも、「大っきらい」って言う感情論で応戦すると、それが一番痛いみたいです(笑)+5
-1
-
216. 匿名 2015/08/31(月) 21:14:28
・富山和彦、東大法、司法合格、ハーバード大、経営共創社長
・塩野誠、慶應法、ゴールドマン証・ベインC、元IT幹部、経営共創MD
・安井元康、明学大、ケンブリッジMBA、経営共創D「非学歴エリート」
・堀紘一、東大法、三菱商事、ハーバードMBA、DI創業社長
・山本真司、慶應経、シカゴMBA、ベインコンサル代表
・矢矧晴一郎、慶大、ボスコン(BCG)へて独立コンサルタント・コンサル先駆者
・御立尚資、京大文、ハーバードMBA、ボスコン日本代表
・杉田 浩章、慶應MBA、JTBへてボスコンMD
・苅田 修、東大経、ノースWMBA、興銀へてボスコンMD
・岩下充志、東大卒、ボスコン、マック役員、Facebook・J社長
・鈴木貴博、東大工、ボスコン、ネットイヤーG役員、百年コンサル創業社長
・佐藤崇史、慶大、ソニー・ボスコン経てユニクロ経営管理室長・人事部長
・山崎将司、東大卒、アクセンチュア、ビジネス本多数著書
・細谷功、東大工卒、東芝、サガディーコンサル、ビジネス本著
・川本裕子、東大文、オックスフォード院、マッキンゼー、大企業役員・教授
・安達保、東大工、三菱商事、マッキンゼー、カーライル・J代表
・中塚晃章、慶應商、丸紅、ノースMBA、マッキンゼー、ジャトコ社長
・勝間和代、慶應商、会計士、マッキンゼー、JPモルガン等へて独立
・高島宏平、東大法卒、マッキンゼー勤務へてオイシックス創業社長
・川鍋一郎、慶應経、マッキンゼー、日本交通社長
・近藤ジェームズ、慶應経、ハーバード大MBA、マッキンゼー,Twitter・J社長
・並木裕太、慶大、ペン大MBA、マッキンゼー最年少役員,フィールドM創業社長
・柴田陽、東大経、起業、マッキンゼー、フィールドM役員・会社経営
・伊藤公健、東大工、マッキンゼー、ベインC、フィールドマネジメント役員
・辻井隆司、慶応経、日本IBM、ATカーニーパートナー
・梅澤高明、東大法、日産自動車、マサチューセッツMBA、ATカーニー日本代表
・岸田雅裕、東大経、パルコ、日本総研へてATカーニー日本代表
・松本恭攝、慶應、新卒ATカーニー、ラクスル創業社長
・笹沼泰助、慶應法、ハーバード・ケネディ、ベインC、投資ファンド・アドバンテッジP創業
・安嶋明、東大経、興銀、投資ファンド・日本みらいC創業
・中川雅夫、京大法、興銀、テキサスMBA、投資ファンド・日本みらいCパートナー
・平野博文、慶大、シカゴMBA、日興PI社長、KKR.J(最大PEファンド)社長
・朝倉陽保、慶應理工、三菱商、ハーバード、AGPパートナー、産業革新機構COO
・斉藤敦、慶應商、野村證券副社長、産業再生機構社長、日本取引所社長
・加藤智治、東大工、ドイツ証券、マッキンゼー、ユニゾンC、TMでスシロー専務取締役
・立花陽三、慶大SFC卒、ゴールドマン、メリル役員へて楽天球団社長
・青柳直樹、慶應SFC卒、ドイツ証券投資銀行本部、GREE・CFO役員
・岩瀬大輔、東大法、ハーバード大MBA、ユニゾンC、ライフネット生命生命社長
・渡辺さちこ、看護師・慶應経、ミシガンMBA、J&J、グローバルヘルス創業社長+4
-3
-
217. 匿名 2015/08/31(月) 21:14:46
・津田則忠、東大法、農水省、MBA、マッキンゼー、米投資業、BBホテル創業社長
・戸塚隆将、慶大経、ハーバードMBA、ゴールドマンサックス、シーネクストP起業
・尾崎宏之、東大法、ゴールドマンAM役員、東京工科大教授・TVコメンテータ
・山田俊一、東大工、カーネギMBA、ゴールドマンサックスAM・MD(財務戦略・企業調査)
・渋澤健、テキサス大、UCLAMBA、ゴールドマンサックス証券・デリバティブ、コモンズ投信創業
・佐護勝紀、東大工、ゴールドマンサックス証券副社長、トレーダー、証券畑を歩む
・持田昌典、慶応経、ペンシルバニア大MBA、第一勧銀、ゴールドマンサックス証券日本社長
・原田 慎司、一橋大卒、証券アナリスト:M&Aバンカー
・服部暢達、東大工、マサチューセッツ工科MBA、ゴールドマンサックス:M&A、ユニクロ取締役
・九鬼氏、東大法、JPモルガン証券投資銀行本部長
・木内孝胤、慶應、三菱銀行ロンドン支店、メリルリンチ投資銀行部MD、衆院議員
・ムーギーキム、慶應SFC、INSEADMBA、投資銀行業『グローバルエリートは見た』
・木村敏晴、東大法、ベインC、ワタミCFO、農業ビジネスへ
・山口正広、慶應、丸紅、モルガンスタンレー、経て起業・ブロガー、投資銀行家
・北村慶、慶應卒、外資系金融、「投資ファンドとは何か」「教えて金融のこと」
・水永政志、東大、物産、UCLAMBA、ゴールドマンでP・バンキング経てスターマイカ創業
・伊佐山元、東大法、みずほFG、スタンフォードMBA、ベンチャーキャピタル、Wil創業
・原丈人、慶応法、スタンフォードMBA、ベンチャーキャピタリスト:デフタG創業
・川島敦、東大工、三菱商事、不動産ファンド・ケネディクス社長
・宮島大祐、慶應法、三菱UFJ信託、不動産ファンド・ケネディクス社長
+4
-3
-
218. 匿名 2015/08/31(月) 21:15:54
・ビルゲイツ、ハーバード大工、Windows開発、マイクロソフト創業
・スティーブ・ジョブズ、リード大中退、Apple創業
・ラリーペイジ、スタンフォード大工、Google創業
・マーク・ザッカーバーグ、ハーバード大工、Facebook創業
・プリシラチャン、マーク妻、ハーバード大・UCLA医博士
・イーロン・マスク、ペン大ウォートン、スタンフォード院、スペースX・pay pal創業
・ジョージ・ブッシュ、エール大、ハーバード大MBA、会社経営、大統領
・バラク・オバマ、コロンビア大、ハーバード・ロー、シカゴ弁護士、大統領
+4
-4
-
219. 匿名 2015/08/31(月) 21:19:54
・根岸英一、東大工卒、「根岸カップリング」ノーベル化学賞
・白川英樹、東工大、導電性高分子の発見、ノーベル化学賞
・小宮山宏、東大工、地球環境工学、温暖化対策、東大総長
・茂木健一郎、東大理卒、脳科学者、ソニーCSL研究員
・坂村健、慶大付属校、慶大理工、東大教授、TRON開発者
・村井純、慶大理工、慶大環境学部長『インターネットの父』
・辻井潤一、京大工、情報工学・東大教授、人工知能センター長
・遠藤謙、慶應理工、マサチューセッツ工科大PhD、ソニーCSL研究員、ロボ技術
・熊研吾、東大工、東大院修士・慶應大博士、建築界巨匠「JPタワー」「石の美術館」
・古沢明、東大工、ニコン、量子テレポ二成功、東大教授、学士院賞
・十倉好紀、東大工、理研科学研究センター長、電子型高温超伝導体の発見等
・近藤駿介、東大工、東大教授(量子学)、原子力委員会委員長
・宮野廣、慶應理工、東芝技師長、原子力学会標準委員長、法大教授
・坪田一男、慶應医、ハーバード医(角膜)卒、慶応大眼科教授
・高橋政代、京大医卒、眼科、理研PL、網膜再生に取り組む
・末松誠、慶應医、活性酸素とヘム代謝、2014年初代医療研究開発機構理事長
・垣添忠生、東大医、泌尿器科学、国立がんセンター総長
・近藤誠、慶應医、現代がん診療の否定論者+4
-4
-
220. 匿名 2015/08/31(月) 21:24:58
有名企業の派遣で働いてた友人が社内恋愛の末 結婚
春に子供も産まれて幸せそうと思っていたら
ご主人が海外ご栄転
友人は高卒で海外で暮らす事になる人生なんて思っても無かったらしく現在パニックに陥ってます
マリッジブルーもマタニティーブルーも無縁だった彼女が真っ青になってる様子を見て拡散婚の恐ろしさを垣間見た私+4
-2
-
221. 匿名 2015/08/31(月) 21:28:47
210
>>看護でも偏差値60超えてるよ?
え?どこがですか??嘘は良くないですよ+8
-3
-
222. 匿名 2015/08/31(月) 21:43:31
186
通じないように話されるって事でしょ
要するに見下されてる+2
-0
-
223. 匿名 2015/08/31(月) 21:46:36
はっはっは、旦那の学歴自慢大好物〜
私は早稲田ですが、旦那は東大博士、いま旧帝大で研究室もってます
仕事は凄いけど家のことは全くしないし、絵に描いたような専門バカ。
私が融通効く仕事だからなんとかやってけるけど、 育児しながら共働きとかまじむり。
笑いのツボがあうからやってけてるかな?
+2
-2
-
224. 匿名 2015/08/31(月) 21:56:02
このタイトルの趣旨からは少し外れますが、、、
お付き合いしている人が芸高→芸大→芸大大学院出身です。
最初知り合ったときは、「音楽が好きなんだ。ピアノが弾ける
のは羨ましいな。」くらいのイメージでした。
実家がめちゃくちゃ裕福らしく、幼少時代のふとした話を聞い
ていても格差を感じます。。
ただ、当の本人はカルチャーセンターの講師やボイスレッスン
で生計を立てている苦労人?です。+1
-2
-
225. 匿名 2015/08/31(月) 22:04:31
超高学歴ではないですが、私も夫も国公立医学部卒。
お互い興味のある分野が多いので話題に事欠かない。
政治のこと、子育てのこと、鉄道、将棋、大相撲、筋トレ、料理、そして医療など。
話していてとても楽しいし、いいテンポで話せる。+1
-0
-
226. 匿名 2015/08/31(月) 22:09:23
210
いちいちウザいんですけど。+2
-2
-
227. 匿名 2015/08/31(月) 22:16:45
夫が京大大・院卒。私は私学中堅大。
夫の兄弟含めてまわりが皆そんなだから
本人に特別意識はまったくない。
夫友人で夫婦揃って高学歴カップルがいるけど、妻の方が会うたび見下し発言してくる!
高学歴女はタチ悪いイメージ持ってしまった。
偏見かな。+1
-1
-
228. 匿名 2015/08/31(月) 22:27:03
旦那は旧帝医卒です。
小さい頃から、とにかく勉強勉強でいろいろ常識ないし、料理も掃除もしない。お手伝いするヒマあったら勉強しろといわれて育った。
もう旦那は諦めたけど。こどもにも同じ方向で教育しようとするので困る。+0
-0
-
229. 匿名 2015/08/31(月) 22:47:40
夫が旧帝大卒で博士号も持ってますが、話は普通に合います。
ただ、ドラマや映画などを途中から見ると、登場人物のセリフや状況からストーリーを推測するのが苦手みたいです。
ちょっと抜けてて、かわいい旦那です。+0
-0
-
230. 匿名 2015/08/31(月) 22:55:25
旦那が京大京大院卒。
私は底辺女子短大。
旦那と結婚するまで人の学歴なんか気にしたことなかったけど(世の中ほとんどの人が自分より賢いし)
頭いい人って色んな事が見えてて人間出来てるんだなあと感心する。
旦那の両親まで人間出来ててすごく優しいしなんでも息子より嫁の視点で考えて気遣ってくれる。
賢い人たちってすごい!+4
-0
-
231. 匿名 2015/08/31(月) 23:09:20
187
それは「思いやりのない男」にあなたが育てたのよ。
+2
-0
-
232. 匿名 2015/08/31(月) 23:11:46
こればっかりは個人差じゃないかな?
て言っても私も東大京大レベルまでしか知り合いいないけど。
私の旦那も高学歴で私は全然違うタイプだけど、専門分野違って良かったなって思う。変に同じレベルの同じ分野ならライバルになっちゃう。
私には私のプライドあるし、男性なら尚更だと思う。
同じ理系の三流大学と一流大学なら微妙だけど、貴女に何かしらの強みがあるから付き合ってるのでは?+2
-0
-
233. 匿名 2015/08/31(月) 23:45:52
学歴は努力だと言ってた人達も自分が勉強教える側の立場になると頭の良し悪しの差がある現実に嫌でも気付いてしまうらしいよ+3
-0
-
234. 匿名 2015/09/01(火) 00:18:50
東大京大って、まず入れる条件、例えば親の年収、すんでいる場所などで絞り入れて、
その中で一年間に何人排出してるかと考えたら…
難関は難関だけど、それよりももっと難しいことが世の中にあるような気がする。
んなこといったら学歴は全てそうだけどね。恵まれた一握りの椅子とりゲームだから。
+0
-0
-
235. 匿名 2015/09/01(火) 00:52:38
+3
-3
-
236. 匿名 2015/09/01(火) 05:23:35
何番か忘れたけど、勉強=努力、にしないと、不平等社会、生まれたとき決定社会、てことになって不満が高まるでしょ。
人間の将来はおおよそ努力なんだ!
夢に向かってみんな頑張ろう、努力て報われる
格差社会は、どんだけ努力しましたか社会なんだ
早慶3科目でいいよ。頭良さは偏差値であって科目履修は別に頭良さばかりに左右されない。
総合的に目立ち、首都圏名門校は残念ながら
東大・医学部→慶應→早稲田
だから、早慶目指して何の問題もない。
センターなんて高学歴者にはあまり意味なく廃止される、旧帝大もほとんど3科目だけど。
あと早慶あたりならセンターハードルはすぐ超えるよ
東大と京大は差がありすぎ
まだ東大・医学部落ち慶應のが高学力+3
-1
-
237. 匿名 2015/09/01(火) 05:35:45
海外大学も理系も学歴職歴の頂上は難しい
検事総長: 東大法⇒東大法
財務省事務次官:東大⇒東大法⇒東大法
財務省財務官: 東大経⇒東大法⇒東大
日銀総裁: 東大⇒東大法
外務省 駐米大使: 慶應経⇒東大法
外務省事務次官: 東大養
外務省 EU全権大使:慶應⇒慶應⇒東大法
警察庁長官: 東大法⇒東大法⇒東大経
警視総監: 東大法⇒東大法
経産省事務次官:東大法⇒東大
中小企業庁長官:東大⇒慶應
特許庁長官: 慶應⇒東大法⇒東大経
環境省事務次官:慶應⇒東大⇒東大
農水省事務次官:東大法
水産庁長官: 早大法
自民党青年局長、関東学院大学コロンビア大院+3
-0
-
238. 匿名 2015/09/01(火) 07:48:12
医師と仕事することが多いけど、賢い人にアスペが多い…
賢いけど、人とコミュニケーションが取れないだとか、人の気持ちがわからないだとか。
案の定、患者と揉めたりしてる+0
-1
-
239. 匿名 2015/09/01(火) 12:45:25
名門なら
東大、慶應、医学部のどれかに属さないとダメでしょ
ため息がでるわwww+1
-2
-
240. 匿名 2015/09/02(水) 02:34:01
210、235
うわぁ…
超高学歴のトピなのに看護師が必死で痛々しい。
低レベルの中にいて自分が超高学歴だと勘違いしちゃったんだね。
一般的に一番多くの人が受けるのは河合だし、難関大受ける人が受ける模試も河合と駿台が多いけど、看護は専門卒が多いから専門進学者もいれて偏差値出してるベネッセ基準になるんだろうな…。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する