ガールズちゃんねる

テレビの全盛期はいつ?

111コメント2023/05/30(火) 23:07

  • 1. 匿名 2023/05/30(火) 10:48:12 

    90年代から2000年代前半だと思います

    +35

    -28

  • 2. 匿名 2023/05/30(火) 10:48:43 

    2009年あたり

    +3

    -18

  • 3. 匿名 2023/05/30(火) 10:48:54 

    2000年代前半までは
    ドラマも何見ても面白かった

    +56

    -4

  • 4. 匿名 2023/05/30(火) 10:48:58 

    年代で言うの?
    ドリフとか電波少年とか番組名でなく?

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:12 

    今かな。

    +1

    -21

  • 6. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:20 

    スマホに夢中なのは馬鹿だけ

    +6

    -9

  • 7. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:22 

    昔みたら信じられないほど金を使ってるなと思うわ

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:28 

    80年代後半だと思う

    +53

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:35 

    80年代じゃない?
    TVが娯楽だった。

    +81

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:41 

    80~90年代かな

    +44

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:41 

    この時代
    テレビの全盛期はいつ?

    +78

    -4

  • 12. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:43 

    フジテレビがイキってたバブル時代。

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:51 

    インターネット普及前かな

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:11 

    織田裕二がバリバリ色んなドラマで主演張ってて、だいたいどれも面白かった頃

    東京ラブストーリー・振り返れば奴がいる・お金がない・踊る大捜査線とか

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:26 

    90年代かな
    夏はフジの27時間テレビ観てた
    まだやってるのかしら

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:33 

    くだらなかったけどねるとんは面白かった

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:37 

    でも昔のテレビ番組は偏見や差別多かったじゃん
    今のテレビの方がいい

    +7

    -15

  • 18. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:42 

    今年30だけど、中学生くらいまではテレビ欄に釘付けだったなぁ

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:47 

    私が生まれる前

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:51 

    ウリナリとかでポケビブラビとか流行ってたころかなぁ。

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/30(火) 10:50:59 

    2000年代までのフジテレビ好きだった

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/30(火) 10:51:13 

    天才たけしの元気が出るテレビ、ねるとん紅鯨団、カーンチ!のドラマやってた頃

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/30(火) 10:51:15 

    元気が出るTVとかやってた頃

    自分が中高生だったから楽しく感じたのかな

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/30(火) 10:51:27 

    27時間テレビで、たけしがさんまのレンジローバーを車庫入れしててた頃

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/30(火) 10:51:40 

    >>1
    女のおっぱい平気に出してた時代か

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/30(火) 10:51:43 

    日テレはイッテQのヤラセがあるまで

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/30(火) 10:51:47 

    ねるとんとかDAISUKI!とかやってた時代ってテレビがキラキラしてた。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/30(火) 10:52:02 

    ドラマは、東京ラブストーリーは突然にとかあの辺りな気がする、名作ばかりだった
    音楽は、アムラーとか小室哲哉とかSPEED、スピッツとかの90年代

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/30(火) 10:52:11 

    やまだかつてないテレビ、原宿にタレントショップが乱立してた頃かな

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/30(火) 10:52:39 

    70年代〜80年代
    正にお茶の間に一家が揃って一つの番組を老若男女問わず楽しく見てた印象

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/30(火) 10:52:48 

    ドリフ世代じゃ無いけど、今の時代はどんなに面白い番組でも視聴率50%オーバーは絶対出来ないと思う

    エンタメがテレビしか無い時代だから叩き出せた数字なんだろうなあって心底に思う

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/30(火) 10:53:21 

    戦後のテレビが広まる前だと思う。テレビあるところに集まってみんなでプロレスとか見てた頃。テレビは面白いし、視聴率100%近い番組もあったんじゃない?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/30(火) 10:53:38 

    朝ドラが視聴率50%とか取っていた時代じゃない?
    テレビの全盛期はいつ?

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/30(火) 10:53:38 

    チャンネルをガチャガチャ回すテレビだった頃

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/30(火) 10:53:52 

    >>26
    鉄腕ダッシュ、イッテQ、行列、おまけにおしゃれイズム観てたけどな
    今はダッシュとイッテQは観ることはあるけど行列とおしゃれクリップは一切観てない

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/30(火) 10:53:56 

    テレビの全盛期はいつ?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/30(火) 10:54:27 

    >>20
    視聴者巻き込んで社会現象みたいになっていたよね
    毎週毎週楽しみにしていた
    千秋歌上手かったし、ビビアン可愛かった

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/30(火) 10:54:29 

    アイドル・歌番組は1980年代前半
    ドラマなら1980年代後半から1990年代前半

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/30(火) 10:54:41 

    自分は今年で30半ばだけど、自分的には
    KinKiがドラマで無双してた90年代半ば〜2000年代はじめが1番テレビかじりついてたなぁ。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/30(火) 10:55:07 

    めちゃイケや学校へ行こうの話を学校でしてた時代

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/30(火) 10:55:14 

    私が子供の頃は楽しかった
    (35歳

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/30(火) 10:55:23 

    最近YouTubeのおすすめに上がってきたから久々にめちゃイケを観たけど本当に面白かった。今ではナイナイとかそんな好きでもないけど、当時のテンポとかこんなに笑えたんだって懐かしくなって…だからその頃。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/30(火) 10:55:59 

    やっぱり80年代、いい意味でも、悪い意味でも勢いがあったよね

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/30(火) 10:56:04 

    >>27
    DAISUKI!大好きだった~
    ヒデちゃんと松本明子だったから飯島直子の良さも出ていた

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/30(火) 10:56:57 

    2005~2010年あたり

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/30(火) 10:58:44 

    ASAYANのモー娘関連は何をおいても見ていたなw

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/30(火) 10:59:32 

    ガチンコまで

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/30(火) 11:00:33 

    ドリフの時代

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/30(火) 11:00:46 

    >>33
    紅白も80%超えとかだった

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/30(火) 11:01:03 

    めちゃイケ、ワンナイ、リンカーンの時

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/30(火) 11:01:42 

    >>33
    イランで放送された際の視聴率はなんと90%!!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/30(火) 11:02:19 

    ミュージックステーションに海外の大物ミュージシャンが出てたころ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/30(火) 11:02:46 

    パジェロ!パジェロ!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/30(火) 11:04:13 

    >>1
    全盛期はわかんないけど、リンカーンがコストかかりすぎて終了した時はもうテレビ終わったなと思った

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/30(火) 11:04:18 

    >>13
    ざっくり分けるとそう思う。テレビ離れが加速したのはスマホ普及

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/30(火) 11:07:35 

    学校へ行こうとかの頃かな

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/30(火) 11:09:41 

    >>24
    あれを生放送でやたけしのお笑いへの熱量とやられるさんまの度量と芸の深さ。あの二人だからできたこと。今そんな芸人いないし、やったら大大大炎上確実だもんね。笑死するかと思うくらい笑った思い出

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/30(火) 11:11:36 

    1950~60年代は週に14本も時代劇ドラマを放送していたそうです(白黒テレビの時代)。
    本物の忍者は農民と同じ藍染めの着物を着て農民に扮して忍者だとバレないようにしていたそうですが、この白黒テレビ時代に作られた時代劇ドラマで、藍染め→どうせ黒く映るから黒い着物でいいや→忍者は黒い着物、という間違ったイメージが定着してしまったそうです。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/30(火) 11:12:13 

    氷河期世代~ゆとり世代の幼少時代の番組が悪影響もあってかこの世代すっかり変になっちゃったね
    その前の世代も昭和のテレビで教養ないし

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/30(火) 11:12:45 

    なるほどザワールドなんて
    考えてみると飛行機代はタイアップで無料だとしても莫大な製作費よ
    それを旭化成グループ一社で賄ってたんだから

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/30(火) 11:13:03 

    ベストテンやトップテンのセットが曲ごとに違ってそれぞれギミックがあるとか1回の放送の制作費が半端なかった。
    そして夜のヒットスタジオは海外アーティストを呼ぶ力に長けていた。
    今はそんな番組作りしなくなったよね。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/30(火) 11:17:24 

    うたばん、学校へ行こう大好きだったなぁ。。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/30(火) 11:20:06 

    >>61
    スッキリが海外アーティストをよく呼んでたけどもう無くなってしまったね

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/30(火) 11:22:03 

    力道山×デストロイヤー戦とか1964東京五輪の東洋の魔女戦とかが
    歴代視聴率の上位を占めてる時代が全盛だったんじゃないの?
    自分が生まれる前だけど

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/30(火) 11:22:17 

    昭和55年からの10年間

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/30(火) 11:22:27  ID:cKrihxJlMU 

    生まれてないけど昭和

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/30(火) 11:22:36 

    >>60
    あの番組は本当に素晴らしかった。
    もし今やるとしたら特番扱いになると思う。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/30(火) 11:26:25 

    放送禁止用語が無かったころまで

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/30(火) 11:27:57 

    >>60
    素晴らしい世界旅行や
    野生の王国は
    時代や貨幣価値を考えたら
    もっとお金と手間が掛かってるよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/30(火) 11:30:44 

    まだ生まれてないけど60年代〜70年代だと思う
    90年代だともうCDとか出始めるし。
    みんながみんなテレビを見て大騒ぎするような時代なら60-70代な気がするイメージだけど

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/30(火) 11:33:44 

    >>1
    ドラマの全盛期=1980年代
    映画の全盛期=1970年代
    歌謡曲(主にアイドル)の全盛期=1980年代
    J-Popの全盛期=1990年代
    アニメの全盛期=1990年代~現在

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/30(火) 11:34:26 

    この瞬間
    テレビの全盛期はいつ?

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/30(火) 11:34:52 

    >>11
    マイクの色がドレスと合っていてすごい

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/30(火) 11:37:58 

    テレビとか映画みたいな映像で勝負するメディアって
    例外はあるけど、お金が潤沢にないとダメなものができちゃう可能性が高いのよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/30(火) 11:39:15 

    >>1
    2000年代はもう落ちつつあった…

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/30(火) 11:42:02 

    80年代じゃないかなぁ〜
    ビデオもみんな持ってるわけじゃないし
    リアタイじゃないと観れないから観たい番組に合わせて動いてたわ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/30(火) 11:42:09 

    ベストテンの頃。ネットなくて夢見れた。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/30(火) 11:55:08 

    1996年から2010くらいかな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/30(火) 11:55:44 

    >>1
    80年代から90年代かな
    アイドルや歌手の時代だったね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/30(火) 12:00:25 

    >>7
    ヘイヘイヘイでともちゃんが像に乗ってたり、あゆや安室ちゃんが歌うセットも歌手ごとに世界観あるステージ作り上げてて見応えすごかった。Mステとか

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/30(火) 12:02:04 

    >>14
    脚本が良かったよね。お金がない、振り返ればは再放送でよく観たなぁ。今は漫画原作ばかり。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/30(火) 12:03:48 

    >>7 トリビアとか馬鹿馬鹿しいけど爆笑してたわ

    ・10円玉を数えるために武道館を借りる
    ・納豆の糸を限界まで伸ばすために武道館を借りる
    ・最も長さがある平仮名を発表するために武道館を借りる
    ・日本で一日に切られる毛髪の総量を計算するために武道館を借りる
    ・アリを30mの高さから落とすためにさいたまスーパーアリーナを借りる
    ・駅の売店の新聞を限界の高さまで刺すためにさいたまスーパーアリーナを借りる
    ・旅館のお膳を限界の高さまで積むためにさいたまスーパーアリーナを借りる
    ・剣道とフェイシングの選手を戦わせるためにさいたまスーパーアリーナを借りる
    ・下敷きを縦10mの高さになるまで繋げたものを倒すためにさいたまスーパーアリーナを借りる
     ・しかし上手く倒れず、特性フレームを発注してもう一度倒すために1日延長
    ・高さ10mの空気砲が消せるロウソクの距離を調べるためにさいたまスーパーアリーナを借りる
    ・クリップが繋がる限界を調べるために天翔大橋を封鎖
    ・ナメクジとカタツムリの50m競争のためにオートポリスサーキットを借りる
    ・南米No.1キーパーに靴飛ばしをさせるためにベレス・サルスフィエルド・スタジアムを借りる
    ・冷凍マグロを走らせるためにソルトレークシティオリンピックの公式ボブスレーコースを借りる
    ・1分33秒のVTRのために3カラット(約200万円)のダイヤモンドを砕く

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/30(火) 12:06:36 

    >>7
    80年代のバブル期とかすごいよね
    アメリカ横断ウルトラクイズとか
    挑戦者全員飛行機でホノルル空港まで連れて行って
    クイズ正解できないとそのまま一歩も足を踏むことなく日本に帰らされるという

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:00 

    90年代後半くらい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/30(火) 12:26:23 

    >>83
    ウルトラクイズは確か「世界一制作費がかかっているテレビ番組」だかでギネス認定されてた
    決勝戦のニューヨークのビルの屋上やヘリを借りるだけでもメチャクチャお金かかりそう
    何もかもが桁外れな規模だった

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/30(火) 12:29:12 

    >>1
    違うよ
    昭和40年代や50年代が全盛期
    ドラマにしろ、バラエティーにしろ、音楽番組にしろ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/30(火) 12:30:48 

    高齢者にとっては今でも全盛期

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/30(火) 12:30:59 

    うたばん
    テレビの全盛期はいつ?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/30(火) 12:32:42 

    お笑いは低俗だから見てはいけないと言われた時代

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/30(火) 12:33:38 

    テレビの全盛期はいつ?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/30(火) 12:34:59 

    いつからか韓流期

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/30(火) 12:36:53 

    企業案件みたいな番組ばかり
    音楽番組も既得権益ってるし
    全体的に通販番組みたい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/30(火) 12:37:48 

    いいともおわるくらいまでかな。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/30(火) 12:41:48 

    フジテレビで「JOCX-TV2」枠があった頃。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:03 

    先日1975年のジュリー主演の「悪魔のようなあいつ」をYouTubeで見たら煙草スパスパ、バイオレンス、愛憎、同性愛、男娼、セ○クス等々濃い内容で令和では放送出来ないドラマだと思った。

    1970~1990年代までは規制が緩くヤバめの内容のドラマもあって面白かったんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/30(火) 12:45:07 

    邦楽の全盛期もそのくらいよね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/30(火) 12:50:24 

    >>63 韓国ばかりなのはどうかと思うもエレファントカシマシが出たときは朝からハード、母が『これ何がいいの?』と言ってて笑ったwww

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/30(火) 13:37:40 

    >>1
    欽ちゃんが週3くらい冠番組持ってた頃かなぁ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/30(火) 13:38:36 

    >>95
    AV並みのレイプシーンもあったな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/30(火) 14:00:00 

    >>1
    1960年代と70年代

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/30(火) 14:01:02 

    日本音楽の全盛期は1990年代

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/30(火) 14:03:17 

    日本映画、実写映画の全盛期は
    テレビが普及する前の60年代と
    50年代。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/30(火) 14:07:03 

    電子ゲームの全盛期は1990年代。
    いま世界でヒットしてるゲームは
    90年代に誕生したゲームの続編。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/30(火) 14:07:29 

    >>85
    ケーブルTVでみたバブル期のウルトラクイズは豪華でお金もたっぷり使っている

    でもクイズ回答者は一般の人
    司会の高島忠夫以外はアシスタントの女性アナウンサー、進行役に徳光和夫、現地クイズ読みに福留功男と社員で固め、今だったら雛壇にゲスト芸能人並べるだろうにそういうのも一切なし
    使うべきところにお金かけてたんだなー、とおもう

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/30(火) 14:20:15 

    とんねるずの仮面ノリダーやってた頃。
    夢で逢えたらも楽しかった。
    とんねるず
    ダウンタウン
    ウッチャンナンチャン
    が第一線で暴れていたあの頃はテレビに齧り付いて観ていた。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/30(火) 14:44:19 

    アラフォーだけど中学生くらいまではテレビが楽しかった。
    24時間テレビでさえ寝ないで観てたし。
    今は一人暮らしだけどテレビなんてほとんど観ない。
    サブスクとかYouTubeばっかり。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/30(火) 19:03:04 

    >>1
    80年代

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/30(火) 19:32:14 

    >>1
    スマホでのネット普及前ってことやな、同意。終了!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/30(火) 21:00:15 

    >>57
    今だとさらば青春の光の森田がさんまのポジションでいけそうな気がする。たけしのポジションは見当たらない

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/30(火) 21:04:15 

    >>82
    この一瞬のためだけに予算出してたの本当にすごい。今だと「こんなのに予算出せるわけないじゃん」って突っぱねられる案件。会場のレンタル代って本当にバカにできない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/30(火) 23:07:36 

    今はねぇ
    TVつけると韓国、韓国
    バカじゃなかろうか
    お陰で何も思わなかった私も韓国って聞くだけでイライラしてテレビ消します

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード