- 1
- 2
-
501. 匿名 2015/08/30(日) 22:26:00
これで帰るんだ。+13
-0
-
502. 匿名 2015/08/30(日) 22:26:04
鼻からスパゲティー・・・・
何があった+58
-0
-
503. 匿名 2015/08/30(日) 22:26:07
483
コロ助は無能ではないと思う。心は武士だし。+42
-0
-
504. 匿名 2015/08/30(日) 22:26:14
やーばい
見るの忘れてた、今から見るわ+9
-3
-
505. 匿名 2015/08/30(日) 22:26:33
ドラえもん=母親目線で考えると切ない…
今一緒に見てる子ども達も幸せになって私の手を離れるかと思うと、寂しい〜
イライラせずに毎日を大事に過ごそう。+100
-0
-
506. 匿名 2015/08/30(日) 22:26:58
もう胸が苦しいよ…T^T+35
-1
-
507. 匿名 2015/08/30(日) 22:27:03
お父さん…(笑)+10
-1
-
508. 匿名 2015/08/30(日) 22:27:05
「もうここにはいられないんだ」
CMでやっててどこのシーンかと思ったらここだったのか+71
-1
-
509. 匿名 2015/08/30(日) 22:27:06
鼻からスパゲッティを出さないとボコボコにする
ジャイアン子供とはいえマジキチ+156
-1
-
510. 匿名 2015/08/30(日) 22:27:08
これよりもおばあちゃんの話しで泣いた+76
-0
-
511. 匿名 2015/08/30(日) 22:27:15
「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことが出来る。それが一番人間にとって大事なことなんだからね」
世の中、人の不幸は蜜の味、人の幸福を妬む人間が多いよね。ガルちゃん民なんて、世の人間の悪いところが集まった巣窟だとおもう。
+98
-8
-
512. 匿名 2015/08/30(日) 22:27:16
切ないなー。+17
-0
-
513. 匿名 2015/08/30(日) 22:27:27
あーもう泣く。+29
-0
-
514. 匿名 2015/08/30(日) 22:27:38
ジャイアントの喧嘩のところも泣けるのよ。+59
-2
-
515. 匿名 2015/08/30(日) 22:28:00
なんだろ、ほんとに聞こえづらい。ドラものび太も声張ってー!+15
-7
-
516. 匿名 2015/08/30(日) 22:28:14
ジャイ子のどこがダメなのかわからない
顔とかを言うんならのびたも同等じゃないか+63
-2
-
517. 匿名 2015/08/30(日) 22:28:19
帰りたくないと思ったり言ったりするだけで電気ショックとかセワシくん鬼畜だな+131
-0
-
518. 匿名 2015/08/30(日) 22:28:30
あたし綺麗?+3
-4
-
519. 匿名 2015/08/30(日) 22:28:35
やだドラえもん(´;ω;`)+10
-1
-
520. 匿名 2015/08/30(日) 22:28:54
昔のアニメって大人になっても改めて大切だなぁと思うことに気づかせてくれますよね。
大切な友達、努力するたいせつさ、親への感謝などなど。小さい頃に当たり前に見れていた環境に感謝です。+54
-0
-
521. 匿名 2015/08/30(日) 22:29:00
一人娘を嫁にやるのに相手の人柄を重視するパパに感動した。+150
-1
-
522. 匿名 2015/08/30(日) 22:29:06
うー、デスノートに変えようかどうか悩む~(´・д・`)+11
-15
-
523. 匿名 2015/08/30(日) 22:29:14
502
何もない
普通にこのキチ眼鏡が宣言した+1
-6
-
524. 匿名 2015/08/30(日) 22:29:18
ドラえも~ん(TT)(TT)
ここからも泣ける。+20
-1
-
525. 匿名 2015/08/30(日) 22:29:20
514
ジャイアントwwwww勝てる気しないwwwww+68
-1
-
526. 匿名 2015/08/30(日) 22:29:26
ドラえもんの最終回っぽく見えてしまったのだが…+21
-0
-
527. 匿名 2015/08/30(日) 22:29:41
いっぱい泣いて今夜はよく寝られそう。+13
-1
-
528. 匿名 2015/08/30(日) 22:29:57
ドラえもんの3Dって最初は違和感あったけど、こうやって見てると3Dで正解だわ!!感動が増幅される感じ。+49
-4
-
529. 匿名 2015/08/30(日) 22:30:06
のび太はドジで間抜けだけど、大切な人のために頑張れる良い子だよね。+89
-4
-
530. 匿名 2015/08/30(日) 22:30:08
どうしよう。泣けない。私冷たい人なのかな。泣けない自分に涙がでそうだ。+81
-15
-
531. 匿名 2015/08/30(日) 22:30:08
CM挟むと冷める+75
-0
-
532. 匿名 2015/08/30(日) 22:30:10
496さん
485です。同じ人がいて安心しました。
こんなこと誰にも言えないのでここに書いてみた次第です。+7
-7
-
533. 匿名 2015/08/30(日) 22:30:25
わたしがのびたの立場だと思うと涙が止まらない(T . T)
いつか終わりが来るってわかってても、その日が突然来るなんて夢にも思わないもんね…+49
-1
-
534. 匿名 2015/08/30(日) 22:30:28
漫画の6巻の最終話のとこだよね
子どもの頃何度読んでもここで号泣してた+36
-0
-
535. 匿名 2015/08/30(日) 22:30:28
旧ドラえもんは、のび太のお世話係のイメージだったけど、
今のドラえもんは友達をイメージしてるんだって+78
-0
-
536. 匿名 2015/08/30(日) 22:30:41
515
おばあちゃーーーーーーん(>_<)
聞こえてますかーーーーーーーー?+6
-0
-
537. 匿名 2015/08/30(日) 22:30:53
鼻からスパゲティーやってみたけど挫折したwwwww+17
-3
-
538. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:00
ドラ泣(´;ω;`)!+11
-1
-
539. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:05
ジャイアンの妹ってだけでハードルでかい。
高橋家の娘っていう理由も含め避けられる真麻同様+40
-1
-
540. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:06
やっぱりドラえもんは最高!
大切なことに気付かされる。+30
-3
-
541. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:25 ID:KUrbOaSEAH
ダメだ(T^T)
メガネくんの息子とかぶって号泣(>_<)
ドラえもん目線で見てしまう…
ここからがまたヤバい(T^T)+14
-1
-
542. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:29
ジャイアントwww
笑った!+18
-1
-
543. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:34
涙止まりません。
映画見たから余計…+9
-2
-
544. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:39
ジャイアン小学生に見えないよ!+20
-0
-
545. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:41
※今からのび太が
自身でケンカしますが
自身で解決は普通のことです+21
-10
-
546. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:41
何もしてないのに殴るとか理不尽+87
-0
-
547. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:46
ジャイアントわろたwwww+16
-0
-
548. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:47
こっから永遠に泣いてた+7
-5
-
549. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:51
凄いみたいけど声が受け付けない…+5
-8
-
550. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:52
ジャイアン
今だったら
大問題
+92
-1
-
551. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:53
ジャイアンの後ろ姿が曙に見える+19
-2
-
552. 匿名 2015/08/30(日) 22:31:57
鼻でスパゲティ食べるかジャイアンに殴られるか
後半はともかく前半どんな選択肢だよw+103
-0
-
553. 匿名 2015/08/30(日) 22:32:18
ジャイアンみたいなの現実にいたら
とっくのとうに警察に捕まってるよね(笑)
てか、こんな奴なのに一緒にいるのび太ってある意味すごいわ!(笑)+134
-1
-
554. 匿名 2015/08/30(日) 22:32:21
※今からのび太が
自身でケンカしますが
自身で解決は普通のことです+24
-17
-
555. 匿名 2015/08/30(日) 22:32:25
ここ!本当はすごく怖いし頼りたいんだけどドラえもんを思って一人で頑張るのびたが(T . T)+69
-2
-
556. 匿名 2015/08/30(日) 22:32:44
537
何やってんだよwwwwwwwwwww+7
-0
-
557. 匿名 2015/08/30(日) 22:32:44
ブタゴリラー!のび太を助けてあげてー!+29
-0
-
558. 匿名 2015/08/30(日) 22:32:55
530さん
私も映画にいったけど全く泣けなかったです。大山のぶ代さんの声だったら泣いてたかも…+26
-17
-
559. 匿名 2015/08/30(日) 22:32:56
理由もなく殴るとかダメでしょww+64
-0
-
560. 匿名 2015/08/30(日) 22:32:56
ジャイアン友達だったよね!?
私だったら小学高学年でここまでされたら付き合いやめる…
中学とかで和解したのかな?+120
-1
-
561. 匿名 2015/08/30(日) 22:33:06
のび太、喧嘩するなら
メガネ外せ
+52
-0
-
562. 匿名 2015/08/30(日) 22:33:15
人の幸せを願い、人の不幸を悲しむかぁ。自分はできてないかもしれない。+90
-0
-
563. 匿名 2015/08/30(日) 22:33:24
のぶ代世代で初めてみたわ
ナニこのジャイアンの声。ないわーへた+19
-14
-
564. 匿名 2015/08/30(日) 22:33:28
ジャイアントスイングw+5
-0
-
565. 匿名 2015/08/30(日) 22:33:29
ジャイアン…
鼻からスパゲッティなんて無理に決まってるやん……+42
-0
-
566. 匿名 2015/08/30(日) 22:33:46
リアル川崎国+24
-3
-
567. 匿名 2015/08/30(日) 22:33:47
鼻からスパゲティ食べられないからって
ボコボコにするジャイアンもどうなんだ(´・д・`)+78
-0
-
568. 匿名 2015/08/30(日) 22:33:48
泣けないどころか514のコメント見ながら爆笑してる。+12
-2
-
569. 匿名 2015/08/30(日) 22:33:54
ジャイアン、傷害事件レベル+92
-0
-
570. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:10
もうなみだが止まらない…
うわーーーーーん!!+34
-8
-
571. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:11
ジャイアンに殴られまくってること、のびたのお母さんは知ってるの?
親にチクれば一発で大問題になると思うけど…傷害事件レベルだよこの怪我。。+123
-6
-
572. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:14
アニメで見た時めっちゃ泣いたんだけど今はそうでもない
や、感動するけどこれは平面の普通のアニメのが胸に来るなぁ。それとも歳とった私が感動する気持ちが薄くなっただけなのか…。+50
-5
-
573. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:26
ジャイアンが和田アキ子に見える+31
-0
-
574. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:32
553
大丈夫すぐでられるよ出典:lh3.googleusercontent.com
+12
-0
-
575. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:35
一人で立ち向かうのって普通じゃないと思う。
支えられて立ち向かう勇気が出るんだと思う。+46
-0
-
576. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:36
関係ない話だけど
がるちゃんしながらドラえもん見てるから
明るいパソコンにハエが群がってきてうざい+8
-15
-
577. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:48
ナミダガー+9
-3
-
578. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:55
525
あ、ほんとだ、514のジャイアント・・・
真剣な場面が台無しだ笑+10
-0
-
579. 匿名 2015/08/30(日) 22:34:59
映画のジャイアン見てると良いとこもたくさんあるんだよ
ドラえもんが道具を出すタイミングがいつもキチってるだけだよ、きっと、そうだよ…+11
-3
-
580. 匿名 2015/08/30(日) 22:35:02
1970年代80年代は
554みたいな親多数
+7
-1
-
581. 匿名 2015/08/30(日) 22:35:03
>鼻からスパゲッティなんて無理に決まってるやん……
私できる。スパゲッティーニなら+3
-2
-
582. 匿名 2015/08/30(日) 22:35:18
頑張れのび太!!(๑و•̀Δ•́)و+14
-1
-
583. 匿名 2015/08/30(日) 22:35:21
病院いけ!+5
-1
-
584. 匿名 2015/08/30(日) 22:35:26
自分が小さい頃単行本?か何かで読んで
感動した話がまとまって、こんなに綺麗な映像になって…。
時の流れは凄いなぁ。
あぁ…泣く。
+46
-3
-
585. 匿名 2015/08/30(日) 22:35:50
誰かほっしゃん呼んで鼻から麺啜るレクチャーしたげて+10
-1
-
586. 匿名 2015/08/30(日) 22:35:54
のび太は小学生だからね。
これは本当に頑張ったと思う。+44
-1
-
587. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:05
朝になっちゃう+9
-1
-
588. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:07
ドラ泣きシーンはまだ先ですか?+11
-5
-
589. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:09
あれだけなげとばされて絆創膏だけで済むって、ある意味強靭だな+50
-0
-
590. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:10
ついになくなった・・・・・・・・・+7
-1
-
591. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:15
575
いや
のび太は自分から絡んで
泣いてるんだぞ
理解しろよ普通だろ+7
-2
-
592. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:28
これって要するにイジメだよね?
これは学校でも家庭でも問題にされるべき案件+66
-5
-
593. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:31
のびたの母親がクズすぎる+21
-6
-
594. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:34
のび太偉い!♡(´,,•ω•,,`)
あ、ドラえもん…(´・д・`)+8
-1
-
595. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:34
やばい 涙が止まらない...+8
-1
-
596. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:41
ジャイアンのパロディのグレードジャンボゴリラならジャイアンに勝てる
+12
-4
-
597. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:41
アカン…ティッシュティッシュ+13
-0
-
598. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:52
CMになると急に音がでかくなる+26
-0
-
599. 匿名 2015/08/30(日) 22:36:53
実際小学生だったら、恐ろしい同級生に立ち向かうのはこわいとは思う笑
タイマンだからいいよね。集団対1人とかではないから!+37
-0
-
600. 匿名 2015/08/30(日) 22:37:08
泣ける!!!+8
-0
-
601. 匿名 2015/08/30(日) 22:37:08
この別れ方何気に辛いなぁ。いつもみたいに遊んで笑ってバカやって別れたかったよね。でもドラえもんの安心を優先して怖い存在に向かっていったのび太えらいね。+100
-1
-
602. 匿名 2015/08/30(日) 22:37:12
すいません、号泣ですっっっ‼️‼️+78
-2
-
603. 匿名 2015/08/30(日) 22:37:25
ドラ泣き中( ; _ ; )涙止まらない( ; _ ; )
久しぶりにこんなに泣いてる( ; _ ; )+72
-1
-
604. 匿名 2015/08/30(日) 22:37:30
鼻でスパゲッティ食べられないからってボコられたくない(笑)でものび太よく頑張った。+68
-2
-
605. 匿名 2015/08/30(日) 22:37:31
ティとティーニの違いがわからんわい+5
-0
-
606. 匿名 2015/08/30(日) 22:37:40
損保ジャパン興亜って、損保ホールディングスになったんだ
NKSJ でよかったのに+5
-0
-
607. 匿名 2015/08/30(日) 22:37:49
これじゃなくて旧のほうで、最後の夜眠れないのびたとドラえもんがふたりで散歩に行く場面。言葉数は少ないんだけど、すごく穏やかで切ない感じで好きだったなあ。+118
-2
-
608. 匿名 2015/08/30(日) 22:37:53
傷害事件レベルとか言うでない。萎えるだろう。ジャイアンはガキ大将だから許されてしまうのだ。現実のいじめっ子とは全く別物。そしてドラえもんは昭和の漫画。+105
-8
-
609. 匿名 2015/08/30(日) 22:38:07
今のドラえもんはジャイアンがのび太とかボコボコにするのとか少なくなったんだよね。苦情きてから変わったんだよね+37
-1
-
610. 匿名 2015/08/30(日) 22:38:22
泣けるシーンはまだですか?
この後ですか?+11
-20
-
611. 匿名 2015/08/30(日) 22:38:31
ティッシュ足りないよ〜〜〜涙+23
-1
-
612. 匿名 2015/08/30(日) 22:38:40
私はやっぱキテレツのほうが好きだなー殴ったり殴られたりもないしね。
過去には行けて未来には行けないけど、それもまたよし。+13
-4
-
613. 匿名 2015/08/30(日) 22:38:43
現代のいじめ問題とはまた違う友達付き合いだから、今いじめられてる子が見ても立ち向かおう!
とは思わないだろうな…
実際は集団&影で陰湿に&目立たない場所に怪我だもんね。+83
-0
-
614. 匿名 2015/08/30(日) 22:39:03
扉閉めろwwww+2
-1
-
615. 匿名 2015/08/30(日) 22:39:17
のびたのそばにドラえもんがいないのって、さみしいっていうより違和感って感じ+26
-2
-
616. 匿名 2015/08/30(日) 22:39:20
二人で殴り合いのケンカ
一昔前のドラマだったら
この後二人で肩組んで帰るんだろうな
+12
-1
-
617. 匿名 2015/08/30(日) 22:39:33
関係ないけど、今日夕飯スパゲッティだったんだ。+12
-5
-
618. 匿名 2015/08/30(日) 22:39:59
ちょいちょいキテレツネタを挟んでくるのやめ
てww
笑っちゃうwwww+13
-2
-
619. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:07
おちり、ちっさwww+6
-1
-
620. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:15
ジャイアンとスネ夫、最低やな+100
-1
-
621. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:23
未来の写真のしずかちゃんあんま幸せそうではないよねw
+25
-2
-
622. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:28
今すんごいドラ泣きしてるからひまわりの約束聞いたらもっと泣きそう(;;)+8
-1
-
623. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:29
これアニメでもやってたよね!+7
-0
-
624. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:34
ど・ら・え・も・ん!!+5
-0
-
625. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:38
スネ夫酷いヤツ
てかジャイアン嘘だろ+74
-1
-
626. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:42
ドラえもんって、「何」じゃなくて「誰」なんだ
見たじゃなくて会ったなんだ+9
-4
-
627. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:43
ジャイアン最低だ+74
-1
-
628. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:44
初めて見た小学生当時、このジャイアンとスネ夫には殺意沸いたわ+103
-0
-
629. 匿名 2015/08/30(日) 22:40:44
それはついちゃだめなウソだよね+136
-0
-
630. 匿名 2015/08/30(日) 22:41:00
ジャイアン、その嘘はないよ+131
-0
-
631. 匿名 2015/08/30(日) 22:41:10
キテレツ未来には行けないのか…
散々見てたのに初めて知ったわ+7
-0
-
632. 匿名 2015/08/30(日) 22:41:12
ジャイアンとスネ夫見るたびに思うけどコイツら友達なんかじゃないだろ…+125
-2
-
633. 匿名 2015/08/30(日) 22:41:31
せつない‥+14
-0
-
634. 匿名 2015/08/30(日) 22:41:34
スネ夫とジャイアンがドラえもん+4
-3
-
635. 匿名 2015/08/30(日) 22:41:43
のび太可哀想…
騙されてドラえもんいるって言われて…+75
-0
-
636. 匿名 2015/08/30(日) 22:41:44
のび太くんが純粋すぎてかわいい+77
-2
-
637. 匿名 2015/08/30(日) 22:41:44
私は昔のアニメのドラえもんみたいにジャイアンが殴ったり蹴ったり乱暴なことをする方が好き。
ジャイアンらしいし。
そんなジャイアンが劇場版で優しくなるギャップがいいんだよ。+64
-4
-
638. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:11
どこまでクズなのこいつら
見てて不愉快だわいくらなんでも+59
-1
-
639. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:14
このシーン、子供ながらにすごい悔しかったの覚えてる。+86
-0
-
640. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:22
これうそつく道具で帰ってくるよね+23
-6
-
641. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:23
3Dじゃないアニメ版の方がもっと泣けたよ!のび太がもっとドラえもんがいなくなって落ち込んでるところの嘘つかれてって、こんないなくなってあっからかんとしてなかった!+24
-0
-
642. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:24
こんな嘘つかれたら私悲しすぎて死んじゃう+53
-0
-
643. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:25
ジャイアンこのウソはあかん+79
-0
-
644. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:25
エイプリルフールでもこの嘘はひどい。。+103
-1
-
645. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:31
最低な嘘+67
-0
-
646. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:34
のび太信じきってる…2人ともひど過ぎ!!+63
-1
-
647. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:40
「お前も嘘言ってみろよ」
今からジャイアンの母ちゃんに今までのこと全部言ってくるし!!+49
-1
-
648. 匿名 2015/08/30(日) 22:42:45
うそはっぴゃく+6
-0
-
649. 匿名 2015/08/30(日) 22:43:12
この道具欲しい!!
お金いらないいらないいらない!笑+62
-0
-
650. 匿名 2015/08/30(日) 22:43:16
ジャイアンとスネ夫、暇潰しのいじめだね...+23
-0
-
651. 匿名 2015/08/30(日) 22:43:24
ジャイアンさいてーだな。
頼むから死んでくれ。
自分こういうイジメされてたから、漫画とは言えほんと許せない。+79
-22
-
652. 匿名 2015/08/30(日) 22:43:26
都合いいときだけ心の友とか言うジャイアン
+163
-2
-
653. 匿名 2015/08/30(日) 22:43:38
ヤバい、嘘つかれたシーンでボロ泣き+102
-3
-
654. 匿名 2015/08/30(日) 22:43:42
カットされてる?かなり凹んでるとこあったきがする+46
-2
-
655. 匿名 2015/08/30(日) 22:44:12
のび太素直な良い子だよね+80
-2
-
656. 匿名 2015/08/30(日) 22:44:17
USO800私もほしい+68
-2
-
657. 匿名 2015/08/30(日) 22:44:32
母ちゃん大根持ってない+10
-0
-
658. 匿名 2015/08/30(日) 22:44:47
あの時、大人ののび太がドラえもんに会わないことを選択したけど、成長したんだね。私なら会いたいよ?+157
-1
-
659. 匿名 2015/08/30(日) 22:44:48
お母さんスタンバイしてたってくらい来るの早すぎwwwwwwwwwwwwwww+91
-2
-
660. 匿名 2015/08/30(日) 22:44:58
ジャイアンママの歩き方ww+53
-0
-
661. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:02
ここでくるか+3
-0
-
662. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:03
+4
-15
-
663. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:12
ホントだよ!1番残酷な嘘だ…
しかも笑いやがった!
ガキにしちゃマジキチだな、こいつら+157
-1
-
664. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:19
のび太ママ、ナイス質問!+128
-2
-
665. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:22
ドラきたーー!!+23
-0
-
666. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:29
嘘で仕返しして、でも虚しくなる場面切ない(;_;)
からのドラちゃああああああん!!+119
-2
-
667. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:31
のび太悲しそうな顔しないで…(涙)+27
-0
-
668. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:36
結末知ってるのに毎回泣ける+95
-2
-
669. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:40
のび太良かったねー♪
ドラえもんに会えて。(´▽`*)
私も舞い上がってますよ。www+87
-1
-
670. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:44
予想通りの結末+6
-9
-
671. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:55
どらちゃん…+15
-0
-
672. 匿名 2015/08/30(日) 22:45:56
おかえり!!ドラエモン(//∇//)+80
-0
-
673. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:02
うわぁぁぁぁぁん
ドラえもーーーーーん+76
-0
-
674. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:03
あ、あ、あ、あ……
+16
-0
-
675. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:05
このシーン好き!+54
-0
-
676. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:09
帰ってきた
嘘じゃありません
それでの仕返しです+28
-1
-
677. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:09
631
確かそうだよ。キテレツ斎が航時機をそういう風に設計したんだったと思う。うろ覚えだけどね。+0
-1
-
678. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:13
ドラえもんおかえり
素直にこっちもうれしい+89
-1
-
679. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:14
ブタゴリラとトンガリならあそこまでひどいことしない!+96
-0
-
680. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:28
まてよ
大人になった時
ドラえもんいなかったんじゃ
tedとかぶる+20
-1
-
681. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:47
このシーンみて、出てきた道具の悪用ばかり思いつく自分が情けなくなった…
もう私にはドラえもんは来ないだろう…笑+49
-1
-
682. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:47
やばい泣けてきた+26
-0
-
683. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:52
ドラえもんの駆け寄ってき方かわいすぎだろ+124
-1
-
684. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:54
帰ってきたよね?
ジャイアンスネ夫に謝罪は?+6
-21
-
685. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:54
のび太くんとドラえもんの再会シーンで号泣した(;;)
のび太くんとドラえもんずっと仲良く幸せにね(^ ^)+54
-0
-
686. 匿名 2015/08/30(日) 22:46:59
ドラえも〜ん!
また会えて良かった(感涙)+49
-1
-
687. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:09
(´▽`*)+13
-0
-
688. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:11
良かったよ〜〜〜〜!
こんなん涙が止まらないわ+24
-0
-
689. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:16
旧作アニメの方が泣けましたが普通におもしろかった+58
-1
-
690. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:20
のび太くん何歳で本当のお別れするんだろう。+118
-0
-
691. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:22
このうそほんと
私も欲しいな
+21
-0
-
692. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:25
あぁ、会えてよかったー!!!+20
-0
-
693. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:30
めっちゃ良かった。。。
曲もあってる+19
-1
-
694. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:31
えーーーーーっ
ごめん笑えてきた+10
-17
-
695. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:36
えぇ話や…(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)+24
-2
-
696. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:37
うた最初から流して+53
-0
-
697. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:39
終わったんかと思った
びびった+6
-1
-
698. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:48
ジャイアンとスネ夫がどら焼き持って謝りに来る場面、3Dにはないんだ。あの場面はないと何か納得できない+96
-3
-
699. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:52
あれ?いつ泣けるのかと思ったら、おわってしまった+31
-12
-
700. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:53
終わり方ビミョー(~o~)+27
-7
-
701. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:56
これで泣けるなら
昔の 「帰ってきたドラえもん」
やばいよ!+152
-4
-
702. 匿名 2015/08/30(日) 22:47:59
え・・・曲流さないとか最悪な結末+141
-0
-
703. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:01
エンディングカットかあああ+120
-0
-
704. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:01
良い映画だね
30分しか見てないが+12
-1
-
705. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:06
泣いた。鼻水出ちゃった。+28
-3
-
706. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:08
あ、終わり?おばあちゃんの話って書いてた人いたけど、どこだったの?+13
-5
-
707. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:09
泣けなかった。
慌ただしいストーリー。+64
-26
-
708. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:10
ガルチャンと平行してドラエモン見てたから楽しかった♪皆様楽しい時間ありがとぅ(*^^*)+26
-1
-
709. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:12
ん?
なんで私は涙が出るんだ。
+28
-5
-
710. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:14
エンディング曲最後まで流せよ‼︎+136
-0
-
711. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:29
バッサリ終わったな+98
-1
-
712. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:30
ドラえもん何で急にいなくなったの?展開が唐突すぎて…。しかも帰ってきてるし意味が分かんない。+14
-45
-
713. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:36
昔のアニメのが泣けましたね
でも最後はウルってきました+62
-3
-
714. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:36
主題歌カット?!残念(・_・、)+89
-1
-
715. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:39
ドラちゃん、かわいすぎるわ+81
-0
-
716. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:44
えっ?
これで終わり??
あっけない、、、+51
-1
-
717. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:46
え~っ!!
曲カット~(;o;)
いい曲なのに~
CM多すぎ+109
-2
-
718. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:50
あの曲流れると思ってティッシュ片手に泣く準備してたのに!!+56
-2
-
719. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:58
まさか
今回飲んだおかげで
未来変わったのかな
パラレルワールド+20
-0
-
720. 匿名 2015/08/30(日) 22:49:08
698主人公はのび太だしね
感動してるやつらも逆の立場は考えてないしね
+4
-12
-
721. 匿名 2015/08/30(日) 22:49:11
こんなに泣くとは思わなかったー!+15
-5
-
722. 匿名 2015/08/30(日) 22:49:24
ドラえもんが「のび太くん」って言うの可愛いなぁ。私も抱きしめたくなった。+116
-3
-
723. 匿名 2015/08/30(日) 22:49:30
ドラえもん大好き!DVD持ってるけど、地上波で放送するとつい見ちゃう!よかった!+12
-0
-
724. 匿名 2015/08/30(日) 22:49:34
のび太ママがハンバーグのタネをこねて、のび太の帰りを待ってた旧のシーンの方が良かったな。ドラえもんが帰ってきたのをのび太の泣き声で知って、そっともう一つハンバーグのタネをこねてバットに置いたところが、何気に泣けた。+240
-1
-
725. 匿名 2015/08/30(日) 22:49:37
おばあちゃんの話ないじゃん
期待してたのに+11
-4
-
726. 匿名 2015/08/30(日) 22:49:53
やっぱりドラえもんがいないとね。
なんだかんだ言って、のび太は良い子。+79
-2
-
727. 匿名 2015/08/30(日) 22:49:59
この映画の感想
ジャイアンが最悪な人格であることを再認識した
それだけ。+137
-4
-
728. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:05
ぜんぜん嬉しくない(;_;)+19
-1
-
729. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:09
ジャイアンは母親にされたことを自分より弱いものにやるんだね
+121
-1
-
730. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:22
やっぱり冒険映画の方が好きだけど
これはこれで良いね+8
-1
-
731. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:24
714. 匿名 2015/08/30(日) 22:48:36 [通報]
主題歌カット?!残念(・_・、)
CD買わせる為か?+10
-5
-
732. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:26
どうして君が泣くの?ってとこで泣けるのにカットされて残念+85
-2
-
733. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:34
旧作アニメのドラえもんでは号泣しました笑+56
-1
-
734. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:38
まだ小学生ののび太が短期間でどんどん成長していく姿見ると私も頑張らなきゃって思えた。
元気もらえました(T_T)+24
-4
-
735. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:39
泣けない自分は欠陥人間なのか..
のびた結局いつまでドラに頼りまくるんだ
おかんもっとしっかりしろ+20
-8
-
736. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:47
アニメにいちいち突っかかる人に引く+77
-18
-
737. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:56
ジャイアンとスネ夫のコンビは最悪。ジャイアンとか某映画でかっこいいからって良い気になるな。+27
-1
-
738. 匿名 2015/08/30(日) 22:50:57
どこで感動するのか分からなかった+24
-7
-
739. 匿名 2015/08/30(日) 22:51:04
次はSTAND BY ME キテレツ楽しみにしてます+52
-5
-
740. 匿名 2015/08/30(日) 22:51:22
帰ってきて
ジャイアンたちがのび太の家にきて
ドラえもん抱きしめたりしてるシーンなかった・・・・+62
-1
-
741. 匿名 2015/08/30(日) 22:51:33
現在版ドラえもん
ぺっばー特集+3
-0
-
742. 匿名 2015/08/30(日) 22:51:35
ダメだー
色んなことが頭をまわって
大号泣ー(T ^ T)
+10
-3
-
743. 匿名 2015/08/30(日) 22:51:50
曲流して欲しかったなー
でも、泣けたからいいや!(いいのか?w)+9
-1
-
744. 匿名 2015/08/30(日) 22:51:58
724さん
何ですかその感動のエンディング!
それだけで号泣しそうです‼+35
-0
-
745. 匿名 2015/08/30(日) 22:52:02
ガルちゃんの実況、全然楽しくなかった!
ガルちゃん民なんか、全然好きじゃない!
一緒に見てくれて、ありがとうじゃない!+87
-7
-
746. 匿名 2015/08/30(日) 22:52:06
724 そんないいシーンあったんですね!読んだだけで泣きそうになった。+44
-0
-
747. 匿名 2015/08/30(日) 22:52:07
こんな番組見てるから他へのコメが減るんだよ+2
-10
-
748. 匿名 2015/08/30(日) 22:52:08
アニメのほう見たくなったなー+9
-0
-
749. 匿名 2015/08/30(日) 22:52:14
+5
-10
-
750. 匿名 2015/08/30(日) 22:52:34
729さん、その通りですね!
小学生なんだし、親の育て方が問題!
ジャイアンここまで暴力的に描かなくて良かったんじゃ…
未来ののび太が仲良くしてる意味がわからん!+33
-2
-
751. 匿名 2015/08/30(日) 22:52:40
30過ぎたいい大人やし今までテレビとか見てそんな風になんかに対して思った事とかなかったけど
マジでジャイアンに腹が立った
というかこんなにこの野郎!と思ったの自体すごい久々
そのくらいこの嘘はアウト+212
-5
-
752. 匿名 2015/08/30(日) 22:52:50
739
STAND BY ME キテレツ ← STAND BY ME コロ助 じゃない?+34
-2
-
753. 匿名 2015/08/30(日) 22:53:16
今までネットで書かれてたネタを映画にした感じだよね。泣いてしまったけど
ドラえもんとのび太はずっと一緒にいてほしーわ+110
-9
-
754. 匿名 2015/08/30(日) 22:53:28
724さん
そうだ!そのハンバーグのくだりは大切だよね。ママの優しく見守る愛情が溢れてるのに。今回もなにかしらお料理してて欲しかったー+54
-2
-
755. 匿名 2015/08/30(日) 22:53:41
のび太がジャイアンに殴られても立ち向かってくシーンはいつ見ても泣ける+119
-7
-
756. 匿名 2015/08/30(日) 22:53:43
昔のアニメの方が泣けたのは私達が大人になったからだよ+178
-4
-
757. 匿名 2015/08/30(日) 22:53:53
STAND BY ME キテレツwwwwwwww
わろたwwwwwwww+43
-3
-
758. 匿名 2015/08/30(日) 22:54:03
帰ってきたとき優しい顔でニコニコしててかわいいしドラえもん本当にのび太思いで泣けた+166
-3
-
759. 匿名 2015/08/30(日) 22:54:37
ミスターサンデーのAIBOの方が泣ける、、+21
-13
-
760. 匿名 2015/08/30(日) 22:54:52
映画館で見た以来でしたが、二回目でもかなり泣けました。+43
-8
-
761. 匿名 2015/08/30(日) 22:55:21
新しいの良かった!
でもやっぱり旧ので育ったから、あの絵のタッチとか、全体的にノスタルジックな雰囲気が懐かしいな。もう一度見たくなっちゃった!+117
-4
-
762. 匿名 2015/08/30(日) 22:55:33
一滴の涙も出なかった。私、大人になっちゃったんだなぁ・・・+99
-42
-
763. 匿名 2015/08/30(日) 22:56:18
男は書き込みしないでね!
みっともないよ。+23
-12
-
764. 匿名 2015/08/30(日) 22:56:27
5歳の息子が突然泣き出したと思ったら、
ドラえもん見て感動して泣いてましたε-(´∀`; )
ビックリした〜笑+132
-8
-
765. 匿名 2015/08/30(日) 22:56:28
旧作の方は皆に泣ける泣けるて言われていざ見たら良い話だけど泣けなかった
期待しすぎるとなんでも半減するよね+30
-8
-
766. 匿名 2015/08/30(日) 22:58:04
ウソ800…
高額当選の宝クジなんて絶対当たらないわ〜+118
-3
-
767. 匿名 2015/08/30(日) 22:58:25
ってことはカットなしのDVD借りた方がいいのかな。+17
-2
-
768. 匿名 2015/08/30(日) 22:58:42
自分がまだ学生だった頃に他の漫画片手に見てたあの時は「ドラえもん帰ってきてよかった」いい話程度の感動だったのに、今、子供産んで自然とドラえもん目線で見てる自分がいる。
成長する我が子、いつか独り立ちする我が子ってこんな感じかなって思うとかなり泣けた。+99
-3
-
770. 匿名 2015/08/30(日) 22:58:50
この間から裏切られっぱなし
トイ・ストーリー
時をかける少女
永遠の0
でもドラえもんはエンディング流れると思ってたのにー!!+71
-2
-
771. 匿名 2015/08/30(日) 22:58:57
STAND BY ME キテレツ
コロ助はほんとに江戸時代に行っちゃうからなー。あ、最終回思い出しただけで涙がww+23
-3
-
772. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:08
最近のアニメののび太のクズッぷりが半端ないとおもうんだよな~
声優?絵が変わる前は弱虫泣き虫だけど優しい子って印象だったんだけど
+113
-7
-
773. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:08
感動すると聞いてたけどまったく感動しなかった…私…+78
-15
-
774. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:45
これもウルッとくるけど
ただ単に旧作のドラえもんはストーリーが神すぎた+123
-2
-
775. 匿名 2015/08/30(日) 23:00:08
子供にもらい泣き。。。+12
-3
-
776. 匿名 2015/08/30(日) 23:00:12
未来は変わるもんね。だからずっとのび太くんといるんだよ。
なんて、考える40のオバちゃんでした(^^;;+63
-0
-
777. 匿名 2015/08/30(日) 23:01:00
私は旧ドラえもんと育ったから、昔のドラえもんには勝らないなと思ってたけど、リメイクでも泣いた( ; ; )卵の件でドラえもんがのび太に言う「いつも君はやる前から諦めてばかり。そんなんじゃ何も出来ない!自分の力で頑張ってみろよ。」的なセリフが今の自分に言われてるようで…頑張らないと!!って思えた。諦めない、やってみる事が大切。何だか心が洗われた。ありがとう、ドラえもん(′;ω;`)+93
-4
-
778. 匿名 2015/08/30(日) 23:01:18
号泣しすぎて頭が痛い。
おやすみなさい。
+47
-13
-
779. 匿名 2015/08/30(日) 23:01:28
子どもに録画頼まれてたのに忘れてて、
このスレで思い出したー!!+9
-8
-
780. 匿名 2015/08/30(日) 23:01:40
キャスト的にはキテレツ大百科の仲間達の方が好きだな+24
-5
-
781. 匿名 2015/08/30(日) 23:02:02
結構あっさりだったね~。未来のシーンで21エモンを思い出したよ。知ってる人いるかな?+57
-2
-
782. 匿名 2015/08/30(日) 23:02:54
泣いたー!
しずかちゃんのお父さんのシーンとかドラえもんが帰らなきゃいけない時とかやばい(;_;)
泣きすぎて息が苦しい‥
色んなのがカットってみなさん書かれているけどもっといいシーンが沢山あったんですか?
DVD出てたらそっちでは見れますか?+74
-4
-
783. 匿名 2015/08/30(日) 23:02:57
ここはガルちゃんだから男言葉頑張って使わなくても良いんですよ^ ^+7
-3
-
784. 匿名 2015/08/30(日) 23:03:01
映画館でのび太が幸せ!って言ったぐらいから号泣した。あれはCM無しで見た方が良いと思う。エンディングも良いし。
帰ってきたドラえもんいつ見ても泣いちゃう。+30
-2
-
785. 匿名 2015/08/30(日) 23:03:09
感動するって意識して見るものじゃないしね。
感動する事を期待しながら見るより、普通に見た方が感情移入すると思う。+39
-1
-
786. 匿名 2015/08/30(日) 23:03:15
この映画のラストの話はドラえもん単行本の確か7巻あたりで見た。
原作でめっちゃ泣いたので、映画ののび太の最後のセリフの言い方が想像と違くてあまり泣けなかった。+10
-1
-
787. 匿名 2015/08/30(日) 23:03:45
画像は綺麗でもやっぱ旧帰ってきたドラえもんのほうが泣けた。
旧の『のび太くん。さようなら、、、』
あと、旧ではその後
ジャイアンとスネ夫が詫びに来たからね。+94
-2
-
788. 匿名 2015/08/30(日) 23:05:55
ドラえもんは子供のとき大好きで、今日は久しぶりに見た。以前好きすぎた分、つい比べて旧のほうが良かったとか思ってしまうけど、昔漫画やアニメで見て感動した話をこれだけ綺麗な画像で見れたのはすごく嬉しかった。
ドラえもんは相変わらず可愛いかったな。あと、しずかちゃんもびっくりするくらい可愛かった。
ジャイアンとスネ夫最悪とか言ってる人いるけど、できればそんな風に思わないでほしいな。今回の話がそうだっただけで、いい奴な時もあるからね笑+27
-3
-
789. 匿名 2015/08/30(日) 23:06:05
エンディング〜!!
子供と一緒に歌う気マンマンやったのに〜!!!!
私も旧で育ったけど、これはこれで泣けます。+15
-4
-
790. 匿名 2015/08/30(日) 23:06:28
毎晩、6時50分に夕御飯食べながら見ていたのを思い出した。+25
-1
-
791. 匿名 2015/08/30(日) 23:07:35
ドラえもんの劇場版はリトルスターウォーズと鉄人兵団が好き+10
-1
-
792. 匿名 2015/08/30(日) 23:07:41
772. 匿名 2015/08/30(日) 22:59:08 [通報]
最近のアニメののび太のクズッぷりが半端ないとおもうんだよな~
声優?絵が変わる前は弱虫泣き虫だけど優しい子って印象だったんだけど
昔はジャイアンにいじめられる→ドラえもんの道具→見返すかジャイアン達に見せびらかす、しずかちゃんに見せに行く
今は直ぐジャイアンに仕返し、いたずら、嫌がらせするイメージでドラえもんも諫めるどころか便乗してるからなあ
原作が汚い言葉だったり表現がきついとこあるから、原作寄りっちゃ原作寄りなのかもだけどね+25
-3
-
793. 匿名 2015/08/30(日) 23:08:05
ドラえもんは野比家の家族だもんね。ずーっと一緒に暮らしてほしい。+72
-0
-
794. 匿名 2015/08/30(日) 23:11:23
突っ込み所満載で思ったより感動できなかった…
すみません、あたし心が汚れてるんだな+53
-5
-
795. 匿名 2015/08/30(日) 23:11:27
749
職場にADHDの人いるけど、のび太とジャイアンとスネ夫の欠点全部足して長所を全部省いた様な人格してる
のび太もジャイアンも実在のADHDと比べるとなんて良い子なんだろうと思う
現実はこんな生半可なものじゃない
トピずれすみません
明日仕事行きたくないよー!ドラえもーん!+13
-14
-
796. 匿名 2015/08/30(日) 23:13:03
やっぱ昔の、さよならドラえもんと帰ってきたドラえもんの方が私は好き。
2Dでも情景も感情も濃かった
結婚前夜も好きなんだけど、省きすぎて・・ なんかもっと深いんだけどなあ
+29
-3
-
797. 匿名 2015/08/30(日) 23:13:07
彼氏に大嫌いと反対のことをいったらあの薬のんでないから本心だとかくだらない事になった、タスケテ+0
-19
-
798. 匿名 2015/08/30(日) 23:15:16
旧ドラエモンって
この
スタンドバイミードラエモンの内容は昔テレビで放送されてたの??
TSUTAYAで借りれますか??+14
-0
-
799. 匿名 2015/08/30(日) 23:15:35
のび太はいつになったら成長するのか。
努力もしないで色々なスペックが手に入るわけないんだよ。
大人になっても苦労するね。
でもドラえもんはのび太の友達で、
しずかちゃんはのび太くんを支えてくれるんだね。
ありがたいね。+50
-1
-
800. 匿名 2015/08/30(日) 23:16:42
3Dとか……声優さんも違うけど
やっぱり気になって観ました( ¨̮ )
声は違うけど結婚前夜はやっぱりいいね♡
最後……ずっと一緒にいない……
えっ( •̀∀•́ )一緒におれるやんドラえもん(>_<)と気付いて号泣……+6
-3
-
801. 匿名 2015/08/30(日) 23:16:50
永遠の小学五年生
一年間で劇場版シリーズとか波乱万丈すぎw+23
-4
-
802. 匿名 2015/08/30(日) 23:17:41
ドラえもんずっとのび太の家で暮らして欲しいけど、
今日の映画では未来ののび太が『ドラえもんは子供の頃の友達だから、ドラえもん大事にしなよ』的な事言ってた。
未来ののび太は結局ドラえもんは別れたんだよ。
これを想像しただけで悲しい。+303
-5
-
803. 匿名 2015/08/30(日) 23:22:02
ドラえもんって今見るとツッコミどころ満載なんだけど、昔は本当に感動して見てた。
たぶん子供のときは自分も純粋だったんだろうな。ドラえもんは心が綺麗な人ほど感動できるストーリーだと思うんだよね。
昔の人は旧が良かったって言うけど、昔を知らない今の子供達からしたらこれでもかなりグッと来るんじゃない?+197
-6
-
804. 匿名 2015/08/30(日) 23:24:10
ドラえもんはこの先も子供達に人気だろうね。
私も小学生の時はドラえもんばかりテレビや
漫画で観てた。
今日久しぶりに観たけど大人になった今も
面白いね☆
+143
-4
-
805. 匿名 2015/08/30(日) 23:25:23
ごめん全然泣けなかった。。+183
-131
-
806. 匿名 2015/08/30(日) 23:28:46
映画館で2回見て2回とも泣いたなー。
息子がいるお母さんが、ドラえもんは男の子を持つ親にとっては
夢物語だわ〜って言ってた!
のび太でも学園のマドンナしずかちゃんと結婚出来る所が。
確かに...。初恋の女の子と結婚出来たのび太は幸せ者。+123
-15
-
807. 匿名 2015/08/30(日) 23:31:36
のび太の結婚前夜と帰ってきたドラえもんのストーリーで泣かせるなら、一番泣けるおばあちゃんの話も無理やりねじ込んでほしかったな
+212
-7
-
808. 匿名 2015/08/30(日) 23:31:59
人の幸せを願い人の不幸を悲しむこと
私はできる自信ないかも笑
このセリフはいつ聞いても感動するわ
大事なのは心だよね!+228
-5
-
809. 匿名 2015/08/30(日) 23:32:58
泣かせよう感がでてて無理^^;3Dも違和感+164
-54
-
810. 匿名 2015/08/30(日) 23:33:45
今日見たの映画の全ての話を知ってたけど、泣いてしまった。+92
-11
-
811. 匿名 2015/08/30(日) 23:35:03
セリフ、シチュエーション…
すべてが白々しい
全然違う見た目に違和感しかなく
まったく入り込めなかった+51
-64
-
812. 匿名 2015/08/30(日) 23:41:19
見たことあるシーンが多かったです!
ドラえもんの感動シーンを上手く組み合わせた感じだったんですね。
のび太の結婚前夜はオリジナル見たとき泣きました。
しずかちゃんパパの生まれてきてくれたことが最初のプレゼントって話は子供を持つ身として忘れちゃいけない気持ちだなと思います。
+218
-7
-
813. 匿名 2015/08/30(日) 23:45:05
子供いないしドラえもんなんてちゃんと見たのは久々にだったけど、懐かしさと綺麗な映像に引き込まれました。
いつものアニメ映像だったらたぶん私も見てなかったと思うし、この時間帯に放送したことで大人層も意識して放送したのかなと思いました。
やっぱりドラえもん可愛いですね。+140
-6
-
814. 匿名 2015/08/30(日) 23:46:12
今のドラえもんって声がみんなきもいし性格かわってやだわぁ+24
-51
-
815. 匿名 2015/08/30(日) 23:50:13
ジャイ子とか声全く合ってないよね?+24
-9
-
816. 匿名 2015/08/30(日) 23:51:16
802
え?私も最初はそう思ってたけど、あの飲み物飲んだおかげでドラえもん帰ってきたし未来変わったからずっと一緒にいれるんじゃないの?+93
-4
-
817. 匿名 2015/08/30(日) 23:54:13
そばにいたいよ~っていう曲、良い曲だな♪+133
-5
-
818. 匿名 2015/08/30(日) 23:56:28
声優さん代わって10年ぐらい⁇
今の20代後半は知ってますよね‼
昔の声優さん知らない人そんなに多い⁇
+19
-9
-
819. 匿名 2015/08/31(月) 00:03:34
いまのドラえもんの声優さんも悪くないけれど。
やっぱりのぶ代のドラえもんが好きです。
+220
-10
-
820. 匿名 2015/08/31(月) 00:09:17
大山さんの時のドラえもんの「ふふふ(ハート)」が好きです
もう一度聞けたら涙でそう+230
-4
-
821. 匿名 2015/08/31(月) 00:10:52
のぶ代カムバック!+141
-9
-
822. 匿名 2015/08/31(月) 00:14:01
映画の「帰ってきたドラえもん」でウソ800を飲んだのび太君が最後に「ドラえもんなんか大嫌い」ってセリフがよかったんだけど。
今回のにはなくて残念。+126
-6
-
823. 匿名 2015/08/31(月) 00:21:23
我が家の長男(小学2年)と
のび太がそっくりで重なる…
不安だけど
のび太も変われたんだから
長男も変わってくれたらいいなぁ~と願う。
私ものぶ代ドラえもんの
「ふふふふ」と笑うのが好き。+140
-6
-
824. 匿名 2015/08/31(月) 00:33:35
昔は声優に助けられたが今は映像に助けられてる。+53
-5
-
825. 匿名 2015/08/31(月) 00:36:37
既出の者ですが
824さん、悲しいですが、その通り+24
-2
-
826. 匿名 2015/08/31(月) 00:39:31
雪山での「この記憶届け!」ってなるシーンがやっぱり理解できない。
このシーンまでの間に、のび太が自分に自信を持てる要因が一つも無いと思う。
しかも、直前の話では自分の失敗をしずかちゃんに助けて貰ったんだよね?なのに何で未来の自分にこのピンチを託そうと思えたんだろう。
わからんなー+88
-16
-
827. 匿名 2015/08/31(月) 00:40:44
またのぶ代さんのドラえもん見たいなぁ。。
+71
-8
-
828. 匿名 2015/08/31(月) 01:04:35
なんかイマイチ感情移入出来なかった
のび太ってこんなにダメだっけ?
ジャイアン&スネ夫あんなに酷かった?
のび太のママこんなに薄情だった?
なんか納得がいかない
+115
-8
-
829. 匿名 2015/08/31(月) 01:08:02
妻夫木さんの声良い味出てたな〜
CMもハマり役だね( •ॢ◡-ॢ)-♡+98
-9
-
830. 匿名 2015/08/31(月) 01:08:32
ウソ800を飲んだのび太が最後に、これからもずーっとドラえもんとくらさない!って言っててそれが本当になるなら、ドラえもんは今後何かで未来に帰ってのび太と暮らせなくなることはないってことだよね?
ってことは最後はドラえもん壊れちゃうのかな…
未来ののび太のとこにドラえもんがいないのが切ない…
ドラえもんはもともと子守りロボットだからかなぁ…
+10
-12
-
831. 匿名 2015/08/31(月) 01:33:00
期待値大!で見たんだけど、全然面白くなかった。
この作品を面白いとか感動するって言ってる人って、
これまでの作品の知識や思い出で補正されてるんだと思う。
エピソードの一つ一つが薄っぺらくて、
この作品ののび太はただのダメな奴だし、
ドラえもんはそんなのび太を甘やかしているだけ。
ジャイアンもスネ夫もしずかちゃんも人物像が全く伝わらない。
ドラえもんを知らない人が見ても、感動できる作品とはとても思えなかったので、
映画としては駄作だと思う。
+80
-49
-
832. 匿名 2015/08/31(月) 01:42:15
ドラえもん可愛い!
パァ〜っと明るい顔になったり、
目が→(≧▽≦)こんな感じになったり
表情がコロコロ変わるのが可愛かった
質感も柔らかくて温かそうで親しみ持てる感じでありつつも目の切り替え方がロボットっぽいのが面白かった
それだけに物語上あまり目立っていなかったのが残念
スタンドバイミーっていうぐらいならもっとのび太とドラえもんの関係性を強調して欲しかったなあ+59
-1
-
833. 匿名 2015/08/31(月) 01:48:34
ドラえもんstand by me初めてみました。
しずかちゃんと父親の話に胸が熱くなりました。
あと、最後の場面もお涙頂戴でした。+29
-2
-
834. 匿名 2015/08/31(月) 02:25:46
ジャイアンはなんであんなにのび太をボコるの?なにか恨みでもあるの?現実味にかける。犯罪レベル。+138
-5
-
835. 匿名 2015/08/31(月) 02:40:18
映画良かったけど見てから「帰ってきたドラえもん」をYouTubeで見たらこっち方が感動しました。
最後がすごく良かったです!
また月曜から仕事いやだけど頑張ろうと思えました(´v`o)+19
-0
-
836. 匿名 2015/08/31(月) 03:13:39
結婚前夜のしずかちゃんのシーンで、一緒に観ている両親からの無言のプレッシャーを感じる独女です+100
-0
-
837. 匿名 2015/08/31(月) 03:15:25
映画館で観なくてよかった+13
-11
-
838. 匿名 2015/08/31(月) 03:27:20
ジャイ子との結婚=過去に戻ってまで避けるべき人生の汚点。
しずかちゃんとの結婚=勝ち組の絶対条件
子供の頃からこの方程式が納得いかなかった。ジャイ子との未来だと子だくさんだし、会社倒産してもまた復活するかもしれない。歴史を改ざんしてまで避けられてるジャイ子との未来って…なんかかわいそう。
根底に不細工と結婚したら人生終わりみたいなF先生らしくない優しくない視点があってさ。
まあ初期はギャグ漫画だったからそこまで深い思慮を持って描いてなかったとは思うけど。+58
-11
-
839. 匿名 2015/08/31(月) 03:35:11
こういう泣けるのもいいけど、映画になったときのストーリーの少し怖い感じが藤子マンガっぽくて好きだったなぁ。+9
-2
-
840. 匿名 2015/08/31(月) 04:33:29
旧ドラえもんの映画のシーンがいくつか入ってたけど
結婚前夜のしずかちゃんとお父さんのシーンやのび太とジャイアンが戦うシーンはやっぱり旧版のほうが泣けるなぁ
なんか、ホロっと来て自然に入って行けると言うか
今のドラえもんは表情やリアクションがいちいち大げさであざとくて泣かしにかかろうと言うのが前面に出てて逆に冷めてしまう
映像に凝ってる分中身や深みがない感じ
ドラえもんに限らず最近のアニメにも結構言えるよね
まぁ映像綺麗でドラえもん可愛かったし一応泣いたんだけどねww
後個人的にジャイ子と結婚したらあそこまで絶望するのヒドイんじゃないかと思った
ジャイ子いい子なのにww
>>838の言う通り遠回しに可愛い子と結婚したら勝組で不細工だと負組って言ってるようなもんだよねww
純粋な映画に見せてそこはあまりいい表現ではないなと思った
+44
-8
-
841. 匿名 2015/08/31(月) 04:37:14
ドラえもんの内容についてすごく分析してなんかネチネチ文句の長文書く人しょーもなw
もちろん大人も楽しめるし感動するけど、一番は子どもが楽しむことだよ。子供心にかえって楽しめたならいいんじゃないでしょうか。ドラえもんやっぱかわいすぎる〜+35
-20
-
842. 匿名 2015/08/31(月) 04:56:52
ドラえもんめっちゃ期待してたんだけど…。
なんとなく3Dで見にくい⁈
途中で寝てしまった(>_<)
いや、疲れてたのもあるんですが。
最後まで見たかった(´・_・`)+5
-0
-
843. 匿名 2015/08/31(月) 05:04:15
>>841
文句じゃなくて感想じゃないの?
そりゃ子供は楽しめたらいいけど
賛否両論色んな意見あったほうが色んな視点で見れて面白いし
そう言うのを語り合う場じゃないの?
+21
-12
-
844. 匿名 2015/08/31(月) 05:12:30
ドラえもん大好き(=^ェ^=)+14
-0
-
845. 匿名 2015/08/31(月) 05:17:32
しずかちゃんと結婚するってことは
じゃいこと結婚したときの未来から来た孫の孫さんは産まれてこないことになりますよね(*_*)+54
-6
-
846. 匿名 2015/08/31(月) 05:22:55
母親と二人で見ててジャイアン登場した瞬間
母親に髪型和田アキ子やんって言われて
ジャイアン出るたびにもうずっと和田アキ子にしか見えなくなった・・・+17
-2
-
847. 匿名 2015/08/31(月) 05:41:58
ジャイアンはのび太にメガネ代払うべき!いつもいつも訳も無く殴って許せない!!犯罪だよ!!+68
-1
-
848. 匿名 2015/08/31(月) 05:43:09
特に最後の所、3才の子供に理解出来るかな?(^^;+1
-1
-
849. 匿名 2015/08/31(月) 06:19:52
声優が変わってから1度も観てなかったんですが昨日初めてロードショーを観て思いました!
やっぱり前のほうが良かった。
感動も糞もなかったです。+13
-12
-
850. 匿名 2015/08/31(月) 06:57:31
STAND BY ME
ドラえもんは何者で、何処から来て、何故のび太と共に生きる事になったのか
そんな根本の部分を知らずに、当たり前のようにドラえもんを見て育った子供達はこの映画のお陰で流れを知る事が出来ました
今までの作品(映画)はすでにドラえもんが居る状態でのストーリーだったから、ドラえもんとのび太二人の始まりを伝える構成は私にとってもむしろ新鮮で懐かしさと同時に新たな映像技術で色々と楽しめました+8
-6
-
851. 匿名 2015/08/31(月) 07:03:00
妖怪ウォッチの新メガネヒロインが
のび太の女の子バージョンにしか
見えない
メガネ主人公の元祖だね+17
-17
-
852. 匿名 2015/08/31(月) 07:08:13
ドラえもんもいいけどスギちゃんズもいいぜぇ〜6000コメオーバーだぜぇ〜。+3
-18
-
853. 匿名 2015/08/31(月) 07:42:02
ひさしぶりにドラえもん観て癒されました
ドラえもん可愛い+90
-8
-
854. 匿名 2015/08/31(月) 07:42:40
やっぱりどう考えても、最後の曲カットされたのが納得いかない!
わりとあれが涙腺崩壊させる決定打だったのに…+166
-4
-
855. 匿名 2015/08/31(月) 07:55:08
3Dが中途半端にリアルで中途半端に作り物っぽくて、髪の毛とかの繊細さには感動したけど却って安っぽく感じた。ドラえもん自体がすでに全然リアルじゃない存在だから、セル画の方がいいなぁ。
あと、のぶ代さんカムバックしてほしい。無理だけど。あのわざと押しつぶして作ったような声が受け入れがたい。のぶ代さんの「うーふーふー」が聞きたい。+197
-23
-
856. 匿名 2015/08/31(月) 07:56:34
録画してわたしはまだ見ていないんだけど、今朝早起きして、子どもたち2人ケラケラ笑ったり楽しそうに見ていた
。五年生の娘が「すごく面白かったよ、ママも見た方が良いよ〜♪」と薦めてくれました。今度みたいと思います^_^+22
-6
-
857. 匿名 2015/08/31(月) 08:12:33
現実にこんな女性は絶対いないよねww+125
-7
-
858. 匿名 2015/08/31(月) 08:29:17
しずかちゃんって、だめんずウォーカーだよねw+183
-1
-
859. 匿名 2015/08/31(月) 08:33:16
録画を今ゆっくり見ました。
テストでなにげに野比のび犬になってた(笑)+64
-0
-
860. 匿名 2015/08/31(月) 08:49:33
結婚前のしずかちゃんとお父さんのシーン
未来に帰ると決まってドラえもんが泣いちゃうシーン
未来からドラえもんが帰ってきたシーン
この映画の中で三回は絶対泣いてしまう…
もう映画自体三回は見たのに、今回も泣いて旦那に笑われました(笑)
大切に想い想われるって本当に素敵+128
-13
-
861. 匿名 2015/08/31(月) 08:58:22
ドラえもん我が家にも来てくれたら心強いだろうなーって見るたびに思ってしまう+57
-2
-
862. 匿名 2015/08/31(月) 08:58:41
帰ってきたドラえもんはのぶ代さんの方が泣けました
泣きながらジャイアンに立ち向かう所とか、暫くのび太の寝顔を眺めた後に「さよならのび太くん…」って涙声でドラえもんが言う所とか、のび太が買ったどら焼きをしずかちゃんが拾ってくれる所も好きだし、やっぱり最後の「ドラえもんなんか大嫌い」って言われながらうんうん頷いてるドラえもんが本当に泣ける。
今回のは時間が無かったのか省略し過ぎてた。誰か言ってたけど「この監督間の使い方がわからないのか?」って全く同じ事思いました。
映像美は凄かったから残念です。+145
-5
-
863. 匿名 2015/08/31(月) 09:07:44
862さんの文章読んでるだけで映像が思い出されて泣けてきた!
のぶ代さんのやつの方がやっぱり好きだな。+88
-4
-
864. 匿名 2015/08/31(月) 09:34:03
え、これ話題の佐野研二郎adですよね。
ドラえもんこんなに媚びさせた広告いやだったんだよね+5
-4
-
865. 匿名 2015/08/31(月) 09:36:18
よかった!!
けど、25歳の私は昔の声優陣で見たかった…!!!!!+94
-11
-
866. 匿名 2015/08/31(月) 09:39:15
話題作ということで、子供を寝かしつけた後に夫と見たけど…泣き所が分かりませんでした。おばさんには3Dドラえもんの違和感しかなかったです。先代ドラえもんで育ったからかなー。+106
-6
-
867. 匿名 2015/08/31(月) 09:44:59
まったく感動しなかったし、ストーリー展開に不満を持ったし、矛盾点ばかり浮かんでくる。
でも、これはドラえもんが悪いのではなく、私がそのままのストーリーを受け取ることが出来なくなったんだと思う。
多分、子供のときなら感動しただろうし、号泣してたと思う。+59
-15
-
868. 匿名 2015/08/31(月) 09:50:16
ジャイアンとの決闘のシーンが痛々しくて嫌だった。今だったらたとえ決闘や喧嘩でもあれだけボロボロになって子供が帰ってきたら警察に駆け込むだろうなぁー。+111
-11
-
869. 匿名 2015/08/31(月) 09:53:56
大人になってから見ると、
のび太がクズすぎた。
何の努力もしないで全部ドラえもん任せ。
勉強もスポーツもできないキモメン。
あげくにしずかちゃんを拉致って
自分に惚れさせようとするとか…。
犯罪やん。キモすぎる。
あんな男と結婚なんて絶対に嫌だ。
100%出木杉くんの方がいい。+200
-10
-
870. 匿名 2015/08/31(月) 10:17:05
838さんのコメント読んで画像見たけど・・・確かにジャイ子がかわいそうになってきた。しずかちゃんと結婚さえすれば全てが上手く行くのか??+55
-3
-
871. 匿名 2015/08/31(月) 10:24:01
うん、良かったです。だけどやっぱりわたしはのぶ代がいいんだよー!!
帰ってきたドラえもん初めて見たとき涙止まらなかった。のぶ代元気になってカムバック;_;+46
-10
-
872. 匿名 2015/08/31(月) 10:33:57
大人になって見ると、のび太のせいで未来を変えられてしまうしずかちゃんは可哀相だな…とか、のび太は自分の力で何にもしてないな(後半はちゃんと自分で勉強したりジャイアンとたたかったりしてるけど)とか、現実的な目線で見ちゃってる自分に気がついた。ああ大人になっちまったよと(笑)
しかし出来杉君は紳士だなぁ~。+104
-1
-
873. 匿名 2015/08/31(月) 10:44:21
スネ夫の関智一の声が驚いた。原型とどめてないのに無理がない。声優すげぇ。
でもドラえもんの声にはちょっと抵抗があるなぁ…なんというか、声作ってます!って感じがする。素の喋り声がまんまドラえもんだったのぶ代はある意味すごい逸材だったんだなぁ。+63
-3
-
874. 匿名 2015/08/31(月) 11:06:27
私も 大人目線で見るようになってしまったなぁ~と。。
上にもコメントありましたが、、、
だって
しずかちゃんを好きにさせようと、、、
あれ、犯罪やん!拉致ってるし。。。
決闘のシーンも傷害事件!!
結局全てドラえもんに頼ってるし。
のび太はかわいそうな子ね~。。。
ごめんだけど、100%デキスギさんがいいです。。。
まあ
ドラえもんがいたら誰でもダメな人間になっちゃうかもね~+52
-3
-
875. 匿名 2015/08/31(月) 11:19:40
最後のジャイアンとの喧嘩のシーン、痛々しいってコメントあるけど、私は「現代バージョンだから殴るところは省くだろうな」と思いながら見てたら案の定だったよ。
突き飛ばしたりはあったけとど、直接殴るシーンはなくて、飛ばされてるだけになってたりしてた。
3Dだから、ボロボロののび太がちょっとリアルで確かに痛々しくはあったかもしれないけどね。+14
-0
-
876. 匿名 2015/08/31(月) 11:23:18
自分の未来を知った上で、思い通りに変えるってまずい話だよね。
タイムパトロール仕事しろww+48
-1
-
877. 匿名 2015/08/31(月) 11:46:12
ジャイ子だって未来が変わって良かったと思うよ
将来、漫画家の大先生になるんじゃないかな
のび太よりいい人見つけるよ
しずちゃんより自立したかっこいい女になるかもよ+77
-0
-
878. 匿名 2015/08/31(月) 11:50:13
皆この映画見て泣いたってゆうから観に行ったけど正直ガッカリだった!ただの総集編を3Dにしただけじゃん!(笑)これを映画化する意味がわからない。+55
-7
-
879. 匿名 2015/08/31(月) 12:20:32
過去の感動作を寄せ集めた感じに思えてしまった。子供の頃見た時ボロ泣きだったのに…+30
-2
-
880. 匿名 2015/08/31(月) 12:24:45
私も見てはいましたがシラけてしまいました。のび太がダメすぎて、映画で作り物なのにイライラした自分がいました(笑)
あと、展開が早すぎるというか本当総集編って感じで、感動はなかったなぁ…。+46
-4
-
881. 匿名 2015/08/31(月) 12:25:35
これから子どもと観るんだけど…
放送録画で観るかブルーレイで観るか迷っている。
放送はノーカットじゃないのかな?+4
-2
-
882. 匿名 2015/08/31(月) 12:26:54
14年であんなに劇的に街の風景変わるか?多分50年経ってもそこまで変わらないと思う。+59
-3
-
883. 匿名 2015/08/31(月) 12:41:03
841
すべての、子ども経験者のみなさんへ。って触れ込みで売った映画なんだから、大人が大人の視点で考察するのもありだと思うよ。しょうもないとは思わない。+15
-2
-
884. 匿名 2015/08/31(月) 12:44:38
子供の頃母がドラえもんを好きじゃなかった為、制限は無かったけど、あまり見た事がなかった。(漫画や映画はいくつか見た)
大人になって見てみたら母の気持ちが分かった。
私ものび太見てると、駄目過ぎてイライラしてしまう。+12
-4
-
885. 匿名 2015/08/31(月) 12:57:26
ひたすらしずかちゃんがロリ狙いで引いた。+4
-4
-
886. 匿名 2015/08/31(月) 13:24:23
>>雪山での「この記憶届け!」ってなるシーンがやっぱり理解できない。
どこまでも他力本願。
のび太みたいなのが、しずかちゃんと結婚できるなんてほんとファンタジー
「花より男子」みたいな、貧乏だけど金持ちイケメン男子にモテモテな設定と似てるよね
ある意味理想+35
-3
-
887. 匿名 2015/08/31(月) 13:26:00
話が長すぎて次から次と疲れ途中でテレビ切った。+2
-9
-
888. 匿名 2015/08/31(月) 13:50:49
いいんだけどさ、CGの表情が細かすぎて見ていて疲れたよ。+5
-3
-
889. 匿名 2015/08/31(月) 14:19:42
途中から、初めて見ましたが随所随所で泣けてきた/ _ ;+5
-3
-
890. 匿名 2015/08/31(月) 14:21:33
関智一ってウィスパーもなんだよね?声優さんみんなすごいけど、我が家は妖怪ウォッチからのドラえもんだから、あの一人と一妖怪か同じ人って想像できない。
+17
-0
-
891. 匿名 2015/08/31(月) 14:31:52
857
藤子・F・不二雄先生凄いね
だってこれありがちな流れで行けばのび太はフツーに喜んで、それを見たドラえもんが「これでいいのかなあ」っていうオチだと思うもの。
のび太自身が大人になった自分に対して「いやだみっともない」って判断できるということはそこそこしずかちゃんを幸せにするポテンシャル秘めているんだな。+14
-0
-
892. 匿名 2015/08/31(月) 14:35:34
+0
-0
-
893. 匿名 2015/08/31(月) 14:38:34
ドラ泣き、ってキャッチフレーズだったけど、最後まで泣けなかった。
やっぱり演出が悪かったと思う。
youtubeで「のび太の結婚前夜」を見たらしずかちゃんのお父さんの語るシーンで
1分で泣いてしまった。
+26
-4
-
894. 匿名 2015/08/31(月) 14:46:15
今の子どもにも昔のドラえもんを観てほしい。
声が変だとかそういうことは置いといて、昔のドラえもんの方がキャラクターの表情や声の優しさ等がはるかに上回ってる。心に訴えかけるものがある。今のドラえもんがのび太の友達なら、昔のドラえもんは大親友。家族、そして兄のようで世話役でって感じ。+19
-5
-
895. 匿名 2015/08/31(月) 14:47:19
みなさんの冷静なコメントで、しずかちゃんはのび太と結婚する前と後でどっちが幸せなんだろうと思ってしまった。やっぱり出来杉君かな~だとしたらのび太より断然お似合いだよね・・・+41
-1
-
896. 匿名 2015/08/31(月) 14:48:57
私はすごくよかったです。
ストーリーで感動することも多かったけど何より、ドラえもんも影響力を感じました。少なからずほとんどの人が小さい頃、ドラえもんにワクワクさせられて、それを現代の技術であの頃考えられなかった3Dの映画になって、映像もすごく綺麗で、未来に近付いている感じがして、大人になった私も再度ワクワクすることができた。時代の流れを感じたし、その長い間にも多くの子供に未来に対するワクワクとか楽しみを与え続けている素晴らしさに感動しました!+14
-4
-
897. 匿名 2015/08/31(月) 15:17:36
ジャイ子が努力してのび太を振り向かせて思いを成就させ結婚したとしても、未来からロボットがやってきてすべてなかったことにされてしまう。 ジャイ子視点でみると恐ろしいよドラえもんはw
いちおうのび太と結婚できなくても、独身なりに漫画家にはなれたっていうエクスキューズあるけど、なんか釣り合い取れてないような…
どんなに努力しても結局運や生まれに逆らうことはできないっていう教訓なのかな? オリンピックロゴの件の佐野が優遇されたのと一緒でさ。 努力で乗り越えられないものが世の中にはあるんだっていう…
やっぱりドラえもんは子どもの見るものだね、考えなくていいことまで考えちゃう^^;
+15
-0
-
898. 匿名 2015/08/31(月) 15:22:14
しずかちゃんのパパの台詞で
「のび太くんを選んだきみの判断は正しかったと思うよ。
あの青年は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことができる人だ。
それがいちばん人間にとってだいじなことなんだからね。」
ってあるけど、出木杉くんは人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる上に、勉強も運動も仕事もできるイケメンだよ!+98
-3
-
899. 匿名 2015/08/31(月) 15:26:28
会社勤めしてた頃は映画館で感動してDVDまで買ってしまったけど、退職して改めて観ると、なんでブルーレイを買ったかさっぱりわからない。+5
-4
-
900. 匿名 2015/08/31(月) 15:45:43
現実の世界ではしずかちゃんは出来杉君と結婚すると思う。
結局カップルのレベルって総合してるとつりあいがとれてる人が断然多いし、と
負け組の自分は思った
ところで、ドラえもんの声優ってのぶよさんそっくりの声の人と現在の人と2人のこって
結局今の人になったみたいだけど、のぶよさんの声が忘れられないから
そっくりの人が選ばれれば良かったのにといまだに思ってしまう。+8
-2
-
901. 匿名 2015/08/31(月) 15:50:39
ストーリーは大好きなんだけど、普通のアニメでいいのに、と思う。
+63
-4
-
902. 匿名 2015/08/31(月) 16:07:36
のび太とジャイ子が結婚すると、子宝に恵まれることになる。のび太の孫の孫のセワシが生まれる。
どこが不幸なのだろうか。
未来を変えると生まれるべき生命が誕生しないことになる。
この映画は失敗で、やるべき物語ではないんだよ。
+18
-42
-
903. 匿名 2015/08/31(月) 16:14:53
ジャイアンとスネ夫が、ただの嫌なやつになってる。
前はジャイアンは威張っててスネ夫はおべっかばっかり言ってるのは同じだけど、根底ではやさしくてのび太を含めてみんな友達だったのに。
今は、友達じゃないよ。
ただのいじめっ子といじめられっ子だ。+123
-6
-
904. 匿名 2015/08/31(月) 16:19:04
結婚式前夜、ジャイアンの家で独身最後の飲み会を開いてくれたのは友達だからでしょ。
のび太の幸せを祝ってて良い関係だったじゃん+118
-2
-
905. 匿名 2015/08/31(月) 16:20:59
さっき録画しておいたのを4才の娘と一緒に見てたら、娘がドラえもん帰ってきて良かったねと号泣で一緒に泣いてしまった。+25
-5
-
906. 匿名 2015/08/31(月) 16:21:58
出木杉がしずかちゃんにフラレた時の台詞を切なそうに言っていたけれど藤子・F・不二雄先生は本当は出木杉側の人間だということが分かるよね。
あそこはのび太、ジャイアン、スネオの三人でもいいのに出木杉入れるんだし
出木杉って努力の人だよなあって思う+40
-3
-
907. 匿名 2015/08/31(月) 16:29:46
のび太がジャイ子と結婚しなかったらセワシくんは生まれなくて、ドラえもんものび太のところに来ないのでは?と思ってしまうところがつまらない大人になってしまったなと思い知らされた。
あと、のび太の駄目さ加減に可愛さの欠片もなくイライラしてしまった。+70
-3
-
908. 匿名 2015/08/31(月) 16:29:57
904
そうなんだけどね。
セリフの言葉のチョイスのせいなのか、声優さんの言い方なのか、小学生時代の普段のやり取りがなんか。。。
温かみを感じないというか。+25
-0
-
909. 匿名 2015/08/31(月) 16:39:26
ドラえもんは子どもの頃から何年もずーっと見続けて長い時間をかけてドラえもんとの別れが来るから悲しいんであって、2時間かそこらで簡単にまとめられるようなアニメじゃない。
ドラえもんなめんな。+69
-13
-
910. 匿名 2015/08/31(月) 16:46:32
私も感動するかなと思い見ましたが、、、
全く感動せず。
自分が大人になり、冷めてしまったのかと(ToT)
まず、のびたがバカすぎてイライラしてしまう。
ジャイアンとのび太が喧嘩するところ、
ジャイアンに、やられすぎたのび太が痛々しすぎて、
普通なら死んでしまうんじゃないか?と言う不安。
もともとジャイコと結婚するはずが、しずかちゃんと結婚してしまったら、セワシも居ないし、、、
と色々考えすぎて内容がスッと入って来ませんでした。+64
-7
-
911. 匿名 2015/08/31(月) 16:49:07
902
漫画で読んだことあるけど過去~未来を東京~大阪間に例えて新幹線でも飛行機でも行き方は違えど結局は同じ場所(未来)にたどり着くからせわし君はのび太の孫として産まれるみたい。
でも、じゃいこ似の子ども出て来てないし誰と結婚しても孫はせわしなんて納得できない(笑)+21
-2
-
912. 匿名 2015/08/31(月) 16:51:40
大山のぶ代は越えられない!
今のドラえもんが原作に近かろうが
私は大山のぶ代のドラえもんが大好き!!
昔の方が鼻水がえらい事なるくらい泣ける!+65
-18
-
913. 匿名 2015/08/31(月) 16:59:12
のび太しずか結婚イコール
じゃいこの未来も良くなるんじゃないの?
のび太と結婚して大家族になって
失敗して借金抱えるとかじゃいこも嫌でしょ(^^;
漫画家になれて
たぶんジャイアンとじゃいこの話に出てくる
同じ漫画家目指してた男の子と結婚して
幸せになるんだと思うけどなぁ。+33
-1
-
914. 匿名 2015/08/31(月) 17:09:47
声優の声がどうしても受け付けない
キーキーしてて落ち着きがない
それなのにジャイアンスネオが優しくなってて毒っ気もない
+14
-5
-
915. 匿名 2015/08/31(月) 17:39:52
なんか、のび太のクズっぷりが目立って感動しなかった…
ひねくれたなー+22
-2
-
916. 匿名 2015/08/31(月) 17:42:37
やっぱりドラえもんは大山のぶ代さんの声が一番温かみあって良かったなー。+44
-6
-
917. 匿名 2015/08/31(月) 17:56:05
雪山のシーンで未来ののび太が助けに来たけど、原作だとしずかちゃんが救助隊呼んでますよ・・・とことん頼りないのび太・・+25
-0
-
918. 匿名 2015/08/31(月) 18:12:35
制作側が泣き所いっぱいです!感動します!とかいってPRしてる映画はたいてい泣けない+40
-2
-
919. 匿名 2015/08/31(月) 18:23:45
いろいろ深く考えると、せわしが産まれない?とか、ジャイアンが犯罪レベル!とか出ちゃいますけど…。
ドラえもんが、どら焼き大好きになったきっかけが、のび太と初めて会った時だったんだ!
と、それが分かって満足した28歳です!笑+26
-4
-
920. 匿名 2015/08/31(月) 18:38:24
結婚前夜の猫を空港へ届ける話はカットなんですね…。ジャイアンやスネ夫があの頃みたいだぜって張り切って、ずっと続いてる友情って感じで好きでした。いろいろ端折り過ぎてジャイアンやスネ夫がただの嫌なやつに見える。がっかりです。+23
-1
-
921. 匿名 2015/08/31(月) 18:46:55
どうせなら完全ノーカットでやってほしかったなぁ。
特に最後の歌カットはないよね。+15
-0
-
922. 匿名 2015/08/31(月) 19:47:33
906さん
結婚前夜の出来杉君がしずかちゃんに振られた台詞は原作にありませんよ。+11
-0
-
923. 匿名 2015/08/31(月) 19:52:19
感動してる皆さんには本当に申し訳ないけど、やっぱり新しい声優に
どうしてもなじめなくて、開始30分でギブアップした。
あと、あのCGのヌルヌルした動きもダメだった、私が知ってるドラえもんじゃないって感じで。+17
-7
-
924. 匿名 2015/08/31(月) 19:56:01
小学生向けの漫画が原作なんだからタイムパラドックスとかジャイ子の子供とか考えなくていいのよ。サザエさんが年取らないの変とか、アンパンマンでチーズしか喋れないのおかしいとか、んなもん製作者の都合だから深い意味なんてないよ。
可愛い女の子と結婚したいっていう全男の子の夢を未来のロボットが叶えてくれるファンタジーだから面白いんじゃん。
出木杉と結婚しちゃうような打算的な女だったら、しずかちゃんはもうヒロインじゃないんだよ。
+14
-6
-
925. 匿名 2015/08/31(月) 20:01:06
こんなんで泣けるとかいいね~
てかドラえもんが帰るだの何回目?+4
-5
-
926. 匿名 2015/08/31(月) 20:13:33
いいところだけ詰め込みすぎでドラえもんの良さが伝わってこない
総集編じゃつまんないよ
色んなストーリーのバックグラウンドが見えてこないと感情移入できませーん
感動出来るみたいな話を聞いてたのに残念、時間を返してくれ+6
-3
-
927. 匿名 2015/08/31(月) 20:17:01
声 に 違 和 感+7
-6
-
928. 匿名 2015/08/31(月) 20:18:33
うーん。
雪山でしずかちゃんを助ける場面で
記憶をよみがえれー!!!
と大人ののび太に託して助けに来てもらったところが、他力本願過ぎて、、、
自力で頑張って欲しかった。
子供ののび太が助けたんじゃ意味ないんだけど、
もうちょいなんとかならなかったのかなぁと。+4
-1
-
929. 匿名 2015/08/31(月) 20:25:03
この映画を見ると、同人漫画家が描いたドラえもん最終回が
いかによく出来てるかが逆によく分かった。
商業CG、同人漫画に完敗。+15
-4
-
930. 匿名 2015/08/31(月) 21:01:25
ドラえもんがどら焼きを好きになったきっかけはノラミャーコじゃない?+8
-0
-
931. 匿名 2015/08/31(月) 21:04:16
マイナス覚悟で意見するけど
声優が変わったのはもう10年も前の話なのに、まだそこを否定するんだねw
良い年したおばさんが捻くれた見方しか出来ないのがなんか可哀想+23
-7
-
932. 匿名 2015/08/31(月) 21:10:35
ジャイ子はちょっと前のドラえもんでのび太に「タイプじゃないのよね」と言ってたよ。のび太が振られたの。ジャイ子は有望な漫画家で安泰だけど、選ぶ権利があるもんね。
しずかちゃんはのび太を「ほっとけない」んですよね、原作にあった通り。+6
-1
-
933. 匿名 2015/08/31(月) 21:17:39
がるちゃんの人達はドラえもんじゃ感動できないよねー
って思ったらやっぱりですね!
セワシくん産まれないだの、そんなドラえもんというマンガ自体を否定しているようなもんじゃない?
+10
-0
-
934. 匿名 2015/08/31(月) 21:31:31
今録画してたのを、見終わった!!
本当にマジでこんなの映画館で見なくてよかった。。
皆どこで感動して、どこで泣いたか聞きたい。
マジで謎です。
+5
-5
-
935. 匿名 2015/08/31(月) 21:46:40
919です!
どら焼きを初めて食べて感激してるドラえもんが可愛かったのですが
930さんのが気になってノラミャーコ調べたら、どら焼き好きのきっかけらしいと書いてありました!w
真相が知れて良かった!+0
-0
-
936. 匿名 2015/09/01(火) 10:42:42
感動エピソードとかも薄っぺらい感じがする。
制作スタッフに若い人が多いのかな。
若い人に人情とかを描けといっても無理だと思う。
+2
-1
-
937. 匿名 2015/09/01(火) 13:45:23
なんかいちいち文句つける人多すぎませんか?
旧作がどれだけの感動ものなのか私は生まれてなかった頃なので知りませんが、映画以外のコメントが多すぎると思います。現実的に考えすぎてジャイアンの性格が悪すぎるとか、あくまでもアニメ内のよくある人物設定じゃないですか。
こんな通りすがりのやつに意味不なこと言われて腹立つかもしれませんが、もうちょっと素直に見れないのかなと思ってコメントさせていただきました。私はこれ大好きな作品です。
失礼しました。+4
-4
-
938. 匿名 2015/09/01(火) 15:34:56
ドラえもんは好き!
ただ、このスタンドバイミードラえもんが大嫌い!
のび太がただの最悪なやつ。
ドラえもんはただの甘やかすやつ。
いつ、学校に遅刻するからってどこでもドア出すシーンが漫画でありましたかねぇ?
ないよねぇ!
このスタンドバイミー製作した奴らはドラえもんを冒涜している。
こんな薄っぺらい、ドラえもんの良さもない映画を製作するべきじゃなかったと思う。+10
-1
-
939. 匿名 2015/09/01(火) 15:37:52
898さんに激しく同意!!!+1
-0
-
940. 匿名 2015/09/01(火) 20:11:46
のぶよのぶよっていつまでもうるさいなぁ。
いつもアニメを子供と見てるから、もう今のドラえもんにまったく違和感感じないよ。
今の子供達から見たら、昔のドラえもんの声に違和感感じるみたいだし、ただ自分の子供時代を懐かしんでるだけじゃん。
今の可愛いドラえもんの声も大好き!
声優さん、これからも頑張って欲しいな。+4
-3
-
941. 匿名 2015/09/02(水) 10:19:57
とりあえず今の声優はだめだめ。
感動すらしない。
今の放送するんだったら昔撮ったやつを流したほうが絶対にいい。
YouTubeで昔のやつみたけど、泣けた。
ドラえもんの声一つで泣ける。+0
-2
-
942. 匿名 2015/09/02(水) 12:30:23
ジャイ子としずかちゃんの顔面偏差値の圧倒的な差が。。。。露骨で可哀想。+7
-0
-
943. 匿名 2015/09/03(木) 11:24:38
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する