-
1. 匿名 2023/05/26(金) 14:44:18
主は現在13週でつわりがキツく、一日寝たきりトイレがお友達です。食事が美味しいという感覚も忘れました。返信
健診の期間も4週に1回ペースになり、赤ちゃんが生きているのか常に不安で、正直全く妊娠生活が楽しいと思えません。健診で元気な赤ちゃんを見ても、嬉しいより安堵という感じです。
妊娠中、楽しいと思える日が来るのでしょうか。みなさんが妊娠中楽しい、幸せだと思ったことを知りたいです。+131
-11
-
2. 匿名 2023/05/26(金) 14:45:17 [通報]
妊娠中のエリザベス・テイラー。返信
幸せそうです。+17
-21
-
3. 匿名 2023/05/26(金) 14:45:30 [通報]
まだ妊娠していないので分からないので教えてください返信+9
-6
-
4. 匿名 2023/05/26(金) 14:45:40 [通報]
>>1返信
胎動を感じたとき嬉しかったです。+267
-0
-
5. 匿名 2023/05/26(金) 14:45:43 [通報]
産まれてからはそんな事考える暇もないくらい大変だから返信
今のうちにゆっくり過ごして楽しんでください+145
-3
-
6. 匿名 2023/05/26(金) 14:45:44 [通報]
冬があったかい。返信
胎動が愛おしい。+81
-2
-
7. 匿名 2023/05/26(金) 14:46:25 [通報]
ストレスは赤ちゃんにも影響あるからハッピーな映画でも見たら?返信+33
-0
-
8. 匿名 2023/05/26(金) 14:46:40 [通報]
仕事しなくて良いのが幸せだった返信
私は、だけど接客しててもうやりたくない……客の顔見たくない……ってストレスMAXの中の妊娠だったからこれで働かなくていい理由ができたって幸せだったよ
もちろん純粋に子供が出来たうれしさが上回ってるけど……今また働いてるけどキツい……かといってもう妊娠できないがね+118
-9
-
9. 匿名 2023/05/26(金) 14:46:52 [通報]
>>1返信
つわりの時は私も全く楽しくなかったよ。
つわりが終われば幸せいっぱいになる。
つわりの時はじっと耐えるしかない。+85
-1
-
10. 匿名 2023/05/26(金) 14:46:53 [通報]
今日妊娠系トピ多いなw返信+12
-1
-
11. 匿名 2023/05/26(金) 14:47:05 [通報]
生理がないのは有難かった返信
あとは胎動を感じられると赤ちゃんがいるって実感できて嬉しかったなぁ+169
-0
-
12. 匿名 2023/05/26(金) 14:47:23 [通報]
>>1返信
検診は、嬉しいより安堵って、みんなそうだと思うよ。+86
-0
-
13. 匿名 2023/05/26(金) 14:47:27 [通報]
周りが優しかった返信
特に夫は仕事で疲れてるだろうに帰宅後家事を全部引き受けてくれてた+106
-1
-
14. 匿名 2023/05/26(金) 14:47:28 [通報]
つわり終わったら信じられないくらいご飯美味しくなるよ!返信
つわりの時期はとにかく時が過ぎるのを待つだけだった+30
-2
-
15. 匿名 2023/05/26(金) 14:47:31 [通報]
妊娠中はずっと吐いてるし口のなかまずいしで幸せなんてなかったかも…返信
産まれたら終わったーって気持ちで幸せでした。
+11
-3
-
16. 匿名 2023/05/26(金) 14:47:45 [通報]
>>1返信
えっない。マジでない、つわり→切迫早産でほぼ入院してました。あと、貧血で電車で何度も倒れました。+11
-4
-
17. 匿名 2023/05/26(金) 14:48:02 [通報]
ひどい便秘体質だったけど快便になったよ!返信
一人目が流産だったから、お腹にいてくれるだけでうれしかったな+18
-0
-
18. 匿名 2023/05/26(金) 14:48:09 [通報]
このドラマみたいな感じだった。返信+0
-16
-
19. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:02 [通報]
>>2返信
お疲れ様です+13
-2
-
20. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:04 [通報]
>>1返信
私もつわり酷くて少しだけど出血もあってなるべく安静にって言われてたから、家庭用の心拍聞ける機械(?)買って、日に何回も聞いてたよ
ドクドク聞こえると幸せだったな+34
-0
-
21. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:09 [通報]
胎動が激しくなると体の内側からマッサージされてるみたいだったよ。たまに痛いけど。返信+10
-0
-
22. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:15 [通報]
なかなか理解してもらえないんだけど、妊婦特有の体型の変化はものすごく嬉しかった返信
自分のお腹の中で我が子が育ってるっていう実感が目に見えて湧いてくるし、妊娠しないと味わえない不思議な感覚だから日に日に大きくなるお腹や足のむくみとか全てが幸せに感じた+81
-6
-
23. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:23 [通報]
普段あまり仲が良くなかった母が家に来て、つわりでしんどい私の代わりにご飯作ってくれたり家事を手伝ってくれた。返信
安定期に入ったら一緒にアカチャンホンポでベビー用品をみてくれて嬉しかったなぁ。
娘が6歳の時に亡くなってしまったけど、凄くいい思い出です。+140
-0
-
24. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:29 [通報]
旦那がほとんど家に帰ってこなくて軽く鬱になってた返信
母が連れ出してくれて赤ちゃんのもの買いに行ったのは楽しかったな+13
-0
-
25. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:46 [通報]
授かれたこと、自分たちの元へ来てくれたことが一番の喜び・幸せでした。返信
ずっとありがとうね、無事に生まれるまで一緒に頑張ろうねと思っていました。+77
-0
-
26. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:49 [通報]
お腹の中でしゃっくりする時に旦那の手をあてて2人で笑った。可愛いな、幸せだなって思ったよ。返信+85
-2
-
27. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:52 [通報]
>>1返信
主が聞きたいこととは違うかもだけど、妊婦ラッキーでライブの席運最強でした。
悪阻きつくて泣きながら吐いて点滴してってめっちゃ辛かったけど悪阻ほぼほぼ終わりがけで行ったライブが2つともアリーナAの最前ブロックでした。
ひとつはドームライブだったから本当にびっくりした。
ライブの日だけ謎にすっごく元気だったし推しが超絶近くにくるし妊婦ラッキーって本当だった。
+8
-1
-
28. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:00 [通報]
>>4返信
同じく。最初はお腹の中で小魚が泳いでるような感覚だったのがどんどん強くなってきてお腹の上からぐにょぐにょ動いてる様子が見えるようになって面白かった。しゃっくりとかおしっこしたのとかも分かるよね+67
-0
-
29. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:08 [通報]
胎動感じるようになると楽しいよ(*^^*)♪返信
後期はボッコンボッコン痛い時もありましたが(笑)+8
-1
-
30. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:14 [通報]
性格なんじゃない?返信
産んだ後もちゃんと帰ってくるか心配だけど、心配はキリがないから。
異常ないならいいじゃん。
妊娠って入院したり、
なにかしらトラブルあるから。
旦那がやさしくしてくれたのは
妊娠中だけだったなぁ。。
食事とか子供ができると好きな外食もなかなか食べられないから行っといた方がいいよ。
+6
-0
-
31. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:22 [通報]
しゃっくりしてるとき返信
産まれてからもよくしゃっくりしてる+32
-0
-
32. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:29 [通報]
妊活始めてもしすぐに妊娠したら、夫婦で長く妊活に励んだ!待望の末!というわけではないので、実感が湧かなかったり、夫婦共にとても幸せに感じ喜べるのか心配です。返信
妊娠って、いつしても、最初はそんなもんですか?+7
-3
-
33. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:46 [通報]
>>1返信
切迫で入院中、ロビーでツリーを見たこと。夫が毎日自分で作った漬け物やシチューを届けてくれたこと。クリスマスケーキも一緒に食べたこと。ベッドのうえでテレビを見たり音楽を聞いたこと。病室の仲間とのやりとり。体は産むまでずっと辛いし、安定期に入ってもつわりは治らなかったけど、産まれたときのパアっと楽になった感じは忘れられない。+28
-2
-
34. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:46 [通報]
今臨月で38週返信
産休突入してひたすらダラダラ寝てる
お腹の胎動がすごいけど休めるのは今だけだと思ってます+42
-0
-
35. 匿名 2023/05/26(金) 14:51:00 [通報]
とにかく眠くて隙あれば寝てた。返信
幸せだった。+18
-0
-
36. 匿名 2023/05/26(金) 14:51:49 [通報]
>>32返信
今妊娠中です。
最初はお腹も出てないし、あんまり実感なかったけど、つわりが始まりしっかり実感。+7
-1
-
37. 匿名 2023/05/26(金) 14:51:58 [通報]
性別が分かり、夫とベビー用品買いに行くのが幸せでした(*´˘`*)♡返信
自分がアカチャンホンポに来てる!!!みたいな(笑)+48
-0
-
38. 匿名 2023/05/26(金) 14:52:43 [通報]
>>34返信
おぉー!!
私今から34週です。
お腹パンパン+6
-0
-
39. 匿名 2023/05/26(金) 14:52:46 [通報]
>>1返信
つわり中に食べられる物や飲めるものを見つけた時かな
水すらままならなかったから見つかったことも嬉しいし、何より「これは大丈夫そう」と伝えると夫が嬉しそうに用意してくれる姿を見るのが幸せでした
あと、夜中でも明け方でも呻き声1つでも上げたら夫が飛び起きてさすってくれたり声かけてくれたのも1人じゃないって思えて本当に嬉しかった+35
-2
-
40. 匿名 2023/05/26(金) 14:53:43 [通報]
>>1返信
つわり辛いですよね💦私もつわりや切迫早産での自宅安静で妊娠10ヶ月間がとても長く感じ、辛かったです💦
出産も陣痛も痛くて本当に辛かったけど、赤ちゃんが産まれた瞬間、本当に辛かった10ヶ月間、出産陣痛の痛み、忘れます!
私は妊娠中、赤ちゃんの物を選んだり、赤ちゃんが産まれた後のことを考えるのがとても楽しみでした♪
胎動を感じるのもまた楽しみですね!
お体大事にしてください😊
+13
-0
-
41. 匿名 2023/05/26(金) 14:53:54 [通報]
とにかく周りが優しかった!返信
+9
-0
-
42. 匿名 2023/05/26(金) 14:54:02 [通報]
>>28返信
本当にそれです!一体感があって私のお腹で生きてるって実感した数ヶ月。
出産後、なぜか喪失感w+17
-0
-
43. 匿名 2023/05/26(金) 14:54:22 [通報]
お腹の中でボコボコ動いてくれてるのが「あ!起きたね!」「今は寝てるのね?」とか毎日楽しかったよー!返信+8
-0
-
44. 匿名 2023/05/26(金) 14:54:26 [通報]
>>37返信
わかる!アカチャンホンポで買い物してることにウキウキ。+9
-0
-
45. 匿名 2023/05/26(金) 14:54:44 [通報]
最初の胎動は嬉しかった返信
大きくなるにつれて激しいからイライラしたけど
産まれたらあっという間の妊婦生活だったなって感じだよがんばれー
また大きいおなかさすりたいなってたまに思う+19
-0
-
46. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:07 [通報]
>>1返信
偏頭痛持ちなのに、妊娠期間中だけ一切痛くならなかったこと。
不思議。+1
-1
-
47. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:38 [通報]
私は1人目妊娠中が人生で一番幸せだった。返信
待望の赤ちゃんだったし、お腹の中に人がいる事が神秘的で、一心同体感がたまらなく愛おしくて嬉しかった。
でも多分それは私がつわりがなくて胎動もおとなしく、経過が順調で心配事もあまりなかったからかもしれない。+33
-0
-
48. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:42 [通報]
周囲の人がみんな優しくしてくれるし、一人でいても孤独を感じないし、世界がパステルカラーのように見える。あんなに幸せな時間は他にないと思う。返信+18
-0
-
49. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:54 [通報]
>>42返信
一体感わかります!
私もずっと妊娠のままでいいなと思ってました。
生まれた後もなんか癖でお腹が愛おしい感じがしてなでなでしちゃってた。+9
-0
-
50. 匿名 2023/05/26(金) 14:58:32 [通報]
通勤が山手線だったんだけど、乗ると席譲ってくれる人が多くて皆が産まれるのを待ってくれてるような気がして嬉しかった返信
特に中年サラリーマンは席譲った後にそのまま反対座席側の吊り革を掴んで背中しか見せない=私に何度もお礼を言わせない人が多くてなんかカッコいいなって胸が熱くなってた+45
-4
-
51. 匿名 2023/05/26(金) 14:58:45 [通報]
赤ちゃん用品見に行ってどれにしようか悩んでるのも幸せな時間だったな返信+7
-0
-
52. 匿名 2023/05/26(金) 14:59:05 [通報]
>>2返信
59秒でこれ貼れるとは、、+12
-0
-
53. 匿名 2023/05/26(金) 14:59:25 [通報]
>>49返信
同じ事してた人がいて嬉しいですw+5
-1
-
54. 匿名 2023/05/26(金) 14:59:42 [通報]
実家に帰っていると両親がすごく嬉しそうだった。返信
しょっちゅう部屋に大丈夫か?食べるか?って父がノックしてきた。
そういうの幸せだったなって今すごく思います。+23
-0
-
55. 匿名 2023/05/26(金) 14:59:52 [通報]
>>1返信
そういう人のほうが多いのでは。不安なことのほうが多かったです。+4
-0
-
56. 匿名 2023/05/26(金) 15:00:37 [通報]
心配だったから、妊娠後期になるまでベビー用品準備しなかったんだけど、水通しして、ベランダに小さい肌着や洋服がヒラヒラしてるのがとても可愛くて幸せだったな。返信+35
-1
-
57. 匿名 2023/05/26(金) 15:01:18 [通報]
>>1返信
安定期過ぎて経過順調になってようやくホッとする人も多いと思うよ
アカチャンホンポ行ってベビーの買い物したり、プレママ教室行ったりしてワクワクしてくるんじゃないかなあ
トピずれだけど、買う物は後でいくらでもネットで買えるので、動けるうちにとにかく断捨離を進めることをおすすめします+7
-0
-
58. 匿名 2023/05/26(金) 15:02:05 [通報]
>>4返信
わかる。
そのうち声掛けしながらポンポンとお腹を軽く叩くと蹴り返してくれる時があって可愛かった。+32
-0
-
59. 匿名 2023/05/26(金) 15:02:23 [通報]
つわりきついですよね。返信
私は大きなトラブルはなかったけれど、
とにかく常にマイナートラブルで、
ハッピーなマタニティライフなんて、
夢!と思っていました。
でも、本当につわりは山を越えたら、
あれ、気分いいかもっていう日が1日1日増えていきました。
ご飯が美味しい日が必ず来ます!
無理しないで下さいね。+5
-0
-
60. 匿名 2023/05/26(金) 15:03:57 [通報]
>>58返信
顔も見てないのに愛おしくてね!+12
-0
-
61. 匿名 2023/05/26(金) 15:04:23 [通報]
>>4返信
最終的には膀胱蹴られてチョビ漏れしたり、とこを蹴ってるのか「うっ!」って息が詰まる事があって、「暴れるならはよ出てこい…」って思ってた
お腹の外から明らかに踵らしき出っ張りがグググググ~って動いたのが見えた時は楽しかったかも?!+9
-1
-
62. 匿名 2023/05/26(金) 15:04:27 [通報]
悪阻が落ち着いて、ベビー用品選んだり服を洗ったりベビーベッドを組み立てたりも幸せを感じますよ。返信
+5
-0
-
63. 匿名 2023/05/26(金) 15:04:42 [通報]
ベビー服買いに行くときだけ楽しかった返信
それ以外はつらかったなぁ
妊娠中って生きてるだけでしんどいよね
つわりから便秘から大きいお腹で日常生活…
臨月入れば運動してください、いつ産まれてもいいのにまだかまだかって
二人目のときは上の子にお腹蹴られないようにかばいながら寝てた+8
-0
-
64. 匿名 2023/05/26(金) 15:05:41 [通報]
当たり前のことなんだけどさ、返信
生理来ないのめっちゃ楽じゃない?!+40
-1
-
65. 匿名 2023/05/26(金) 15:07:03 [通報]
>>1返信
妊娠期間中は私はずっと不安だよ
先天性疾患があったらどうしようって不安が尽きない。そんな中幸せを感じたのは旦那が協力してくれた時。悪阻中食べられる物を買ってきてくれたり、食べられそうな物を作ってくれたりとかそういうちょっとしたことに幸せ感じた+11
-0
-
66. 匿名 2023/05/26(金) 15:07:35 [通報]
>>39返信
優しい、頼れる旦那さん‼️+17
-1
-
67. 匿名 2023/05/26(金) 15:07:40 [通報]
つわりがある=お腹の子は生きてる!って自分に言い聞かせてた。返信
周りのみんなが優しくて嬉しかったな。
物落としてしまったら、周りの人が拾ってくれたり!+7
-0
-
68. 匿名 2023/05/26(金) 15:08:40 [通報]
>>1返信
お話しするとポコポコ動いて反応してくれるのが可愛かった
ピアノ聴かせてて
転調の部分になると毎回
ノリノリでキックしてくるのが堪らなく可愛かった
つわりには
アイスの実のマスカットアイスが
いちばん効きました
+10
-0
-
69. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:03 [通報]
アトピーが一時的に治ってたこと返信+4
-1
-
70. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:19 [通報]
最近妊娠トピ多いね、おめでたいことだよ返信
妊娠中は良い思い出しかないなぁ
夫が毎日頭から足の爪の先まで1時間かけてマッサージしてくれたよ
私はお腹が大きくなるのが早くて安定期にはもう細身の人の臨月くらいお腹が大きくなったから爪が切れなくて、毎週夫に爪を切ってもらってた
マッサージも爪切りもの時もいつも二人で色んな話をしたな
すごく楽しくて幸せな時間だったよ+24
-0
-
71. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:20 [通報]
臨月に入ってフローリングでゴロゴロしながらオナラ爆音でぶちかましたらお腹の中でビックリしたらしく思いっきり蹴られた。返信
間の悪い事にお腹の上に小型犬が寝てて下から蹴り上げられ、驚いて跳ね飛んでいった…
オナラしただけなのに内側から蹴られ、外側から蹴られ(犬の跳躍)犬に睨まれることになったけど、爆笑してしまった。+44
-0
-
72. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:44 [通報]
1人目かな?2人目以降は妊娠中もあんまり余裕ないから、1人目ならつわり終わったらゆっくり過ごしたりカフェ行ったり、ダラダラ海外ドラマ見たり楽しみ見つけて過ごすといいよ。臨月になるとお腹重くて苦しかったりするから、それまでに楽しんで!返信+1
-0
-
73. 匿名 2023/05/26(金) 15:11:04 [通報]
いつも先生がエコー見ながら「可愛いね〜」って言ってくれたこと。返信
つわりでしんどい時はコレで頑張れた。+17
-0
-
74. 匿名 2023/05/26(金) 15:12:03 [通報]
>>64返信
それは楽だった!
元々かなり生理不順で量多かったから鬱陶しかったのよね
母乳が出なくて産後半年で復活したときの「1年後ぐらいから再開って…」って絶望感+2
-0
-
75. 匿名 2023/05/26(金) 15:12:41 [通報]
>>58 お腹を指で押すとそこを蹴ってきたりとかもあるよね返信
なんかゲームしてるみたいで楽しかったw+8
-0
-
76. 匿名 2023/05/26(金) 15:13:41 [通報]
つわりもほとんど無かったし何もなく順調だったから、本当毎日幸せいっぱいだった。みんな優しくしてくれるしね笑!産休はいって、ぐーたらしまくって散歩もほどよくしてランチ行きまくったよ。返信+4
-0
-
77. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:01 [通報]
家事やらなくてラッキー。返信
好きな時寝て、起きるみたいな。+1
-0
-
78. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:02 [通報]
妊娠中に、好きな久石譲さんのコンサートに行ったら、すごいお腹の中でぽこぽこ動いて、楽しいのかな?って幸せな気持ちになった。返信
音楽大好きな子になったよ。+17
-1
-
79. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:19 [通報]
性別が分かって、夫とあーだこーだ言いながら名前考えたのいい思い出。返信+1
-0
-
80. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:48 [通報]
後期の方が辛いよ。返信
胃腸が圧迫されて、今までの量のご飯食べると酷い胃痛。
すぐ息切れするし、散歩する余裕すらない。+9
-0
-
81. 匿名 2023/05/26(金) 15:15:43 [通報]
>>6返信
思い出してグッときたよ
うちの子も冬生まれで温かかったなー
身も心も温かいとはこのことかと思ったよ+7
-0
-
82. 匿名 2023/05/26(金) 15:18:43 [通報]
初めての妊娠で不安でいっぱいだった時、夢の中に小さい女の子が出てきて「大丈夫よ」と笑顔で言ってくれてすごく幸せな気持ちになった。あの時の女の子は、その後産まれた娘だったんだって今でも信じてる。返信+24
-0
-
83. 匿名 2023/05/26(金) 15:18:50 [通報]
>>32返信
我が家は妊活始めた月に授かりました!!
夫はもんのすごく喜んでくれました!!!
私はこんなに早く授かると思っておらず心の準備が間に合っていなくて(笑)手足が震えました(笑)
でも胎嚢確認、心拍確認できたとき嬉しすぎて号泣しました(^^)+13
-1
-
84. 匿名 2023/05/26(金) 15:18:53 [通報]
>>1返信
3人目の子の時だけつわりが少しありましたが、産まれるまでいろんなことに不安で仕方なかった、生理の煩わさと生理痛がないことがプチ幸せだったかも。+3
-0
-
85. 匿名 2023/05/26(金) 15:20:46 [通報]
>>80返信
朝食べたものが寝るまで残ってた
うっかり昼夜だったか普通に食べちゃって寝ると逆流するから座って寝るか起きてるしかなかった+3
-0
-
86. 匿名 2023/05/26(金) 15:21:16 [通報]
後期になってもつわりもなかなか治まらないしマイナートラブル色々あってしんどかったなぁ。返信
だけど、妊娠前はあった朝起きた時に鉛のように身体が重い感覚がなかった。つわりで起きた瞬間から吐きそうではあったけど。
何が良かったんだろうと考える。
ほとんどスマホ見ないとか甘いもの食べないとか、ごはんの量も少なめだったのが身体に良かったのかな+0
-0
-
87. 匿名 2023/05/26(金) 15:22:24 [通報]
ずっとできなかったので妊婦が恨めしくてたまらなかった。妊娠した事でそういうどす黒い感情を持たなくていい、人の幸せを純粋に喜べることが何より幸せに感じた。今もずっと。返信+18
-1
-
88. 匿名 2023/05/26(金) 15:24:38 [通報]
足がぐい〜ってお腹押してたからコチョコチョしたらピューって逃げられたの面白かったw返信+10
-0
-
89. 匿名 2023/05/26(金) 15:25:39 [通報]
妊娠出産子育ては特に今現在幸せな気分じゃなくても、何年後かにあの時幸せだったんだなって思い直すことがあるからお楽しみに取っておくのも良いと思うよ返信+19
-0
-
90. 匿名 2023/05/26(金) 15:27:28 [通報]
>>1返信
そんな時代もあったなぁ… ともはや懐かしくもある2歳児0歳児育児中です。
気晴らしにただただ動画を見ていました。
私もつわりが重くて点滴しながら産むまで吐いてたけど、産んだら産院のご飯が美味しくて妊娠中は夢だったんじゃないかと思った。
産まれた子を見ても、本当にさっきまで私のお腹の中に居たの?って信じられないくらい不思議な感覚だった。
今しかないかけがえのない時間だから、休めるだけ休んでください。
絶対に戻りたくはないけどね。
だから辛いと思うけど、無事に母子共に健康でありますように祈ってます。
我が子は本当に可愛いです。+5
-0
-
91. 匿名 2023/05/26(金) 15:28:35 [通報]
産むまでつわり続いて地獄だったけど、リビングで横になると毎回愛犬がお腹にピタッとくっついて甘えてきたのは嬉しかった。返信
今はもうしてくれないけどw+8
-0
-
92. 匿名 2023/05/26(金) 15:29:48 [通報]
>>1返信
妊娠中と授乳中に生理がなかったことと
その後、生理痛がなくなったこと+3
-0
-
93. 匿名 2023/05/26(金) 15:30:11 [通報]
>>28返信
しゃっくりは分かるけどオシッコも??!
妊婦に戻って確かめたい!+22
-0
-
94. 匿名 2023/05/26(金) 15:30:54 [通報]
お腹が大きくなっていく、胎動。返信+2
-1
-
95. 匿名 2023/05/26(金) 15:31:38 [通報]
主治医が神だった返信+1
-0
-
96. 匿名 2023/05/26(金) 15:31:55 [通報]
>>36返信
夜から朝方にかけて寒い日もあるから
身体暖かくして、ゆっくり寝てね✨
+3
-0
-
97. 匿名 2023/05/26(金) 15:33:40 [通報]
悪阻は人それぞれだから出産まで辛い方もいるのは事実💦でも、赤ちゃんの肌着を買いに行って可愛らしいの見つけてテンションあげたり、食事がつらくても「これなら食べやすい」ってものを見つけて食べたりしてやり過ごしてたよ。返信
4週に一回の通院のときは確かに不安ですよね。でもなにか気にかかることがあれば病院に電話したり、診てもらったりもできるからノンビリ過ごしてね。
+3
-0
-
98. 匿名 2023/05/26(金) 15:34:36 [通報]
>>1返信
エコー写真貰うとき
ワクワクする
可愛いベビー服見てる時とか幸せ+5
-0
-
99. 匿名 2023/05/26(金) 15:37:07 [通報]
>>32返信
うち2人目と3人目は一撃だったから陽性出た時はおぉーマジかー排卵検査薬すげーなwwwくらいの感じだった。
1人目は1年半出来なかったから陽性出た時は泣いたよ。
人によると思うけど一発目で授かると驚きが先に来るかも。+8
-0
-
100. 匿名 2023/05/26(金) 15:37:16 [通報]
>>1返信
仕事辞めてのんびり過ごせた+8
-1
-
101. 匿名 2023/05/26(金) 15:39:17 [通報]
>>32返信
仲の良い夫婦ならどのタイミングで妊娠がわかってもお祭り騒ぎだと思うよ
望んだ妊娠でちゃんと喜べるかなんて幸せな悩みだよね
大丈夫、実際妊娠したらすごく嬉しいし幸せだよ+12
-0
-
102. 匿名 2023/05/26(金) 15:39:27 [通報]
>>80返信
私は後期になりラクになりました。仕事も産休に入って余裕ができたからかなあ。助産師さんにとにかく身体を動かしたり散歩したりしてね、と言われたけど寒い時期で大きなお腹で上着の前のチャックが閉められなくて手で抑えながら歩いたなあ〜。
塗り絵したりして人生で一番ゆったりしたかも。いまは寝不足の日々…。+1
-0
-
103. 匿名 2023/05/26(金) 15:39:32 [通報]
>>93返信
ブルブルブルって震えてるのがおしっこだって助産師さんに聞いたよw
可愛いよね+12
-0
-
104. 匿名 2023/05/26(金) 15:42:33 [通報]
>>1返信
私つわりとかなくて快適ライフずっと送ってたけど…
ネットの検索魔になってて健康に生まれてくるまでずっと不安だった。
障害あったらどうしようとか。
エコーで分かるのかとか…
調べても答えが分からないような事やネットに踊らされてるような…
とにかく心配だった思い出。
+11
-0
-
105. 匿名 2023/05/26(金) 15:42:47 [通報]
お腹の中で動いてるのが伝わってくる。返信
なんか激しくない?と思ったら生まれてからもよく動く元気な子になった…+2
-0
-
106. 匿名 2023/05/26(金) 15:43:10 [通報]
>>39返信
良いご主人だ+14
-0
-
107. 匿名 2023/05/26(金) 15:43:44 [通報]
>>32返信
もう諦めてた結婚10年目にして自然妊娠。まさかまさか!って感じで戸惑いのほうが大きかったけど、翌日病院に行って私の年齢からしても奇跡ですねーとお医者様に言われてエコー見て感動しました。夫は私のお腹が大きくなるにつれ実感がジワジワ湧いたようです。
高齢出産だったけど特筆するようなトラブルもなく元気な子供が生まれました。+29
-0
-
108. 匿名 2023/05/26(金) 15:44:48 [通報]
>>45返信
わかる
産後のお腹も相変わらずでかいけどなんか違うんだよね、当たり前だけどw+0
-0
-
109. 匿名 2023/05/26(金) 15:47:06 [通報]
なんかどのコメントも幸せだった妊娠期間中を思い出させるものばかりで胸が熱くなる返信
トピ主さんも今はつわりで辛いだろうけど早くみんなみたいに幸せな時間を過ごせるようになれたらいいな+17
-0
-
110. 匿名 2023/05/26(金) 15:48:59 [通報]
赤ちゃんの服を水通しした時は返信
もうすぐ会えるんだなってウキウキした!+1
-0
-
111. 匿名 2023/05/26(金) 15:53:03 [通報]
このドラマみたいな感じだった。返信+0
-3
-
112. 匿名 2023/05/26(金) 15:53:15 [通報]
生理がないのとすね毛と腕毛が全くはえてこなかったのが嬉しかった返信+2
-0
-
113. 匿名 2023/05/26(金) 15:55:48 [通報]
つわり私も大変でした。返信
でも胎動感じた時本当に幸せを感じました。
つわりがひどいと賢い子が生まれるという迷信をその時ばかりは頼りにして吐きながら乗り切りました。+3
-1
-
114. 匿名 2023/05/26(金) 16:05:32 [通報]
>>8返信
仕事がストレスだったから産休入ってから赤ちゃんのためにスタイや服を作ったりソファーでゴロゴロしたり、体調よければ散歩したり食べたいお菓子を作ったり…と人生で一番幸せと毎日言ってた笑
産休に入ってから今まで仕事してる時間帯に自分が好きなように時間を費やすことに最初は不思議な気持ちになってたけど、お腹にいる赤ちゃんが愛おしく思うことが増えたからゆとりをもって生活できたのがよかった+14
-0
-
115. 匿名 2023/05/26(金) 16:14:53 [通報]
マークつけてないのに席を譲ってくれたりして、優しい人が多いなと思った返信+1
-1
-
116. 匿名 2023/05/26(金) 16:19:47 [通報]
主と同じ13週です。返信
心境も全く同じです。
不安ばかりで楽しめていません。
つわりでずっと寝たきりです。
つわりが落ち着いたら気持ちも晴れるかな。
ここのコメント見て幸せな気持ちになりました+2
-0
-
117. 匿名 2023/05/26(金) 16:27:38 [通報]
マタニティマーク見つけてくれたおじ様がサッと席を譲ってくれて恐縮して座り、その方が降りる時に会釈したら軽く手を挙げて挨拶してくれたり返信
若い女の子が私のお腹に気付いて立ち上がってくれて「すみません、ずっと気付かなくて…」と謝ってくれたり
親切にされたことばかり思い出す
都心フルタイム勤務3人育ててもう上の子大学生だけど、あの頃の温かくなった気持ちを新たな妊婦さんや赤ちゃん連れに返してるよ+21
-2
-
118. 匿名 2023/05/26(金) 16:29:34 [通報]
つわりが殆ど無かったせいもあるかも知れないけど、間違いなく、産んだ後も含めて人生で一番幸せな時代だった。返信
周りみんなに優しくされて、育休からは朝9時には家事が終わってしまいswitch三昧だった。1日7時間とかやってたw好きな時に好きなように自分の都合で動けたし、春先の真っ昼間にお昼寝しながら見た揺れる白いカーテンは一生忘れられない。
その代わりに、出産後が過酷過ぎて毎日泣いてたw
母乳出なくてミルクも殆ど貰えなくて(後から知ったけど母乳鬼推奨院だった)、子供泣きまくりで1時間毎の細切れ睡眠しか出来ない地獄の中、長い病室の揺れるカーテンを見て、ああ、もうあの幸せな時間にはもう二度と戻れないんだ。生む前に戻りたい。って泣いてたあの時間も忘れられないw
その後も子育てが楽しくなる事は無く、二度と子育てしたくない!!と妊娠した過去の自分を呪いながら生きてきたので一人っ子。2人目が欲しいと思った事は一度も無い。
正直、人生やり直せたら妊娠は避けるけど、妊娠中は間違いなく幸せでした。これが正直な気持ち。
+4
-0
-
119. 匿名 2023/05/26(金) 16:34:22 [通報]
>>1返信
ただいま39w5dです。
幸せだった事は毎日!
悪阻もなくて、高血圧も糖尿も引っ掛からず、自宅安静もなかったので。
辛かった仕事を辞めて、毎日好きなように過ごして、バイトや内職でぼちぼち稼ぎながら美味しいもの食べて好きなところに行って、本当に楽しかった。
もう終わるのが悲しい。+12
-0
-
120. 匿名 2023/05/26(金) 16:37:27 [通報]
>>1返信
赤ちゃんの肌着とかお洋服を初めて洗濯したあと、畳んだ時にその小ささに感動というかめちゃくちゃ嬉しかったな。
この服着てる姿可愛いだろうなーって旦那と盛り上がった。+4
-0
-
121. 匿名 2023/05/26(金) 16:39:09 [通報]
つわりないから割とずっと幸せでした返信
ただつわりないと初期から体重が右肩上がりに増え続ける+4
-0
-
122. 匿名 2023/05/26(金) 16:40:37 [通報]
産休育休取得してたから働かずに金貰えたこと返信
どんなに暑い日だろうが寒い日だろうが大雨だろうが雷だろうが外に出ずに済むこと
仕事がしんどすぎて労働から解放されてそれだけで幸せだった。
また会社休みたいし2人目欲しいから妊活するか悩む〜+9
-0
-
123. 匿名 2023/05/26(金) 16:41:02 [通報]
切迫などで4ヶ月くらい入院してたけど、ただ寝っ転がってスマホしてゲームして漫画みてっていうぐーたら生活をおくれたこと。24時間出産前まで点滴外せなかった以外、3食何もしなくてもでてくるし体重管理も必要ないし人生で1番ぐーたらできて幸せな時間だった(笑)保険もいっぱいおりてラッキーだった返信+1
-0
-
124. 匿名 2023/05/26(金) 16:49:01 [通報]
>>95返信
それは貴重!+2
-0
-
125. 匿名 2023/05/26(金) 16:49:51 [通報]
>>103返信
すごく小刻みにブルブルブルッてなるんだよね
かわいかったなー+3
-0
-
126. 匿名 2023/05/26(金) 16:50:04 [通報]
>>32返信
別に妊活に苦労すれば愛情わくってもんでもないからね
うちは働きながら不妊治療が大変だったから妊娠したときは赤ちゃんの喜びよりもやっと治療終わった!!もう治療費払わなくていいんだ!という喜びが上回ってしまったよ
もちろん子は可愛いけどね+4
-0
-
127. 匿名 2023/05/26(金) 16:53:56 [通報]
赤ちゃんの成長をエコーで確認する時返信
胎動も幸せだったな
でも幸せは1割程で9割は辛かったからもう妊娠しない^^+2
-0
-
128. 匿名 2023/05/26(金) 16:56:20 [通報]
>>27返信
妊娠中スクラッチ二枚買ったら3000円当たった+3
-0
-
129. 匿名 2023/05/26(金) 17:04:35 [通報]
>>1返信
悪阻はつらいよね。頑張ってるね。
あと少し!胎動感じたりだんだんとヒトのかたちになってくると幸せ感じるよ。+5
-0
-
130. 匿名 2023/05/26(金) 17:09:48 [通報]
やっぱり、胎動じゃない?返信
うちは大きめ男児×2回だったから、激しすぎて臨月は道端で「うぐぅ」って声出たりしたけど(笑)+1
-0
-
131. 匿名 2023/05/26(金) 17:15:47 [通報]
お腹が大きくなって太りまくってヨタヨタ歩いていたときに、夫が愛おしいそうな眼差しで身体を支えて手を添えてきてくれたとき。返信
体型変わると、女として見れないとか微塵もないのが伝わってきて嬉しかった。+16
-0
-
132. 匿名 2023/05/26(金) 17:18:06 [通報]
つわりの時期過ぎたら返信
食べ物がめちゃくちゃ美味く感じた。
+0
-0
-
133. 匿名 2023/05/26(金) 17:23:17 [通報]
髪が薄い方だけど、妊娠中は抜けなくてフサフサしてて、したい髪型叶って最高だった。返信
産んだら、もともと薄毛に加速してスケスケになってしまったが、、+1
-0
-
134. 匿名 2023/05/26(金) 17:36:15 [通報]
>>1返信
そんな日々も、振り返ってみれば幸せだったなと後々思います…+0
-0
-
135. 匿名 2023/05/26(金) 17:37:11 [通報]
つわりが重く2ヶ月半マーライオンのように吐き続け、絨毛膜下血腫で出血が止まらず毎日止血剤の注射を打っていた妊娠初期。返信
中期は貧血になり常に立ちくらみと呼吸が苦しかった。
後期はつわりがまたぶり返して常に吐き気。胎動は痛いし、頻尿、不眠、前駆陣痛に苦しまされた。
その上、NTが厚くダウン症かもしれないと病院で言われて泣きながらNIPTを受けた。
妊娠中ずっと流産死産が怖くて、ベビー用品買うのもストレスだったし産休に入る報告をして会社の人に広まっていくのも不安で辛かった。
幸せだったことは何もない。でも出産した瞬間体調も良くなって、無事に産まれた安堵感と幸福感でいっぱいになった。育児は大変だけど毎日幸せだなと感じてる!+6
-0
-
136. 匿名 2023/05/26(金) 17:39:09 [通報]
🐖💩www返信+0
-0
-
137. 匿名 2023/05/26(金) 17:42:43 [通報]
>>1返信
1日中YouTube見て家事は全部夫がやったよ。ニートみたいな生活だったw+2
-0
-
138. 匿名 2023/05/26(金) 17:45:56 [通報]
私も今妊娠中です。返信
つわり辛いですよね……この辛さ本当に終わるのかな?とか、いろいろずっと考えてましたが、今はかなり元気に過ごせてて、食欲も復活してます。
主さんも早く元気になりますように…。
幸せだと思う時は、やっぱり胎動を感じた時ですかね。少しくすぐったくて一人でいる時も笑っちゃいます(笑)そのうちもっと強くなってくるのかなってワクワクしてます😊
あとは夫がお腹を愛おしそうにさすってくれる時、名前を一緒に考えてる時、ベビー用品を見てる時とか…大好きな夫との赤ちゃんがお腹にいる感覚は不思議で幸せで、まだ妊娠中期なのですが、しばらく妊婦生活を送りたいなって思っています😌+3
-0
-
139. 匿名 2023/05/26(金) 18:01:15 [通報]
>>5返信
私は入院期間が天国に思えました。
ご飯は黙ってても出してくれるし
授乳も目をかけてくれる人がいるから
おっぱいがはって辛くなることもない。
沐浴も周りに誰かいる。
自宅に帰ると、赤ちゃんが吸ってくれないと胸にしこりがすぐできるし、ご飯は旦那の分も作らなきゃだし、掃除もあるし、沐浴も怖い。
1人。+2
-0
-
140. 匿名 2023/05/26(金) 18:02:10 [通報]
お腹が出てる体型だけど妊娠してお腹が出てる時は堂々とできたことかな。おそらく半分私の自前の脂肪だけど出てて当たり前だから。返信+5
-0
-
141. 匿名 2023/05/26(金) 18:11:09 [通報]
胎動かなぁ返信
仰向けで寝たかったよ+1
-0
-
142. 匿名 2023/05/26(金) 18:12:00 [通報]
胎動を感じるようになってからはすごくここにいるんだ!って思えて幸せでした。返信
話しかけると蹴られたり、つながってるんだなとしみじみ思いました。+2
-0
-
143. 匿名 2023/05/26(金) 18:26:09 [通報]
>>1返信
3人目妊娠中で19週です
いつも妊娠中幸せだと感じるのは仕事が休みになることとたくさん食べても罪悪感を感じなくてすむことですね+4
-0
-
144. 匿名 2023/05/26(金) 18:30:36 [通報]
お腹に何かポコポコ感じるなーと思ってたら中から蹴っていた時返信+0
-0
-
145. 匿名 2023/05/26(金) 18:31:34 [通報]
1人目妊娠中はこれが最後だと1人でカフェ行ったりパフェ食べたり映画見たりだらだらしたりした!返信
2人目の時は上の子の世話もあるし大変だった+3
-0
-
146. 匿名 2023/05/26(金) 18:34:36 [通報]
>>4返信
これだよね。
しゃっくりしてる時とか、蹴飛ばしてるときとか、生まれた後にも同じ仕草してくれると愛おしさ爆発する。+8
-0
-
147. 匿名 2023/05/26(金) 18:37:25 [通報]
>>1返信
今妊娠8ヶ月です。
私も切迫流産や悪阻のときは本当に辛かったですが、今は胎動が感じられて本当に幸せです。音楽聞かせたり、お腹をトントンすると反応が返ってくるんですよ。
想像以上に強めの胎動でびっくりしてますが、産んだあとはこの一体感を感じられなくなると思うと寂しい気もします…+3
-0
-
148. 匿名 2023/05/26(金) 18:40:19 [通報]
>>1返信
性格的に不安を感じないのでいつも通り過ごしてたよ。
その代わり幸せ〜!みたいな気持ちもあまりなかったかも😅人間って不思議だなーと思ってエコー見てた。+0
-0
-
149. 匿名 2023/05/26(金) 18:41:22 [通報]
>>57返信
断捨離大事だよね!!
本当今のうちに頑張るぞ。+0
-0
-
150. 匿名 2023/05/26(金) 18:44:33 [通報]
悪阻で6ヶ月ずっと寝ていた。寝返りをうつ反動で吐いてしまったり、水を飲み込むにも苦労、全ての匂いが無理、目から入る情報も、聞こえる音も、何もかも受付ない感じで、午前中にほんの少し、起き上がれる時があり、そうなるとスマホで中絶のこと調べていた。だから絶望ってことじゃなく、そういう事もあるけど、ちゃんと産んだし、今は幸せにしてるからさ。返信+5
-0
-
151. 匿名 2023/05/26(金) 18:53:58 [通報]
>>1返信
可愛い足でお腹をムニムニする。経験者は分かるかな?産まれた後は少し寂しかったなぁ。+6
-0
-
152. 匿名 2023/05/26(金) 19:05:15 [通報]
健診終わりのごはん返信+5
-0
-
153. 匿名 2023/05/26(金) 19:49:23 [通報]
胎動だけは幸せだったし戻りたいと思う点。妊娠中にしか経験のできないことだから。返信+5
-0
-
154. 匿名 2023/05/26(金) 19:59:56 [通報]
>>1返信
お腹の赤ちゃんに絵本を読んで
上げてた
生まれてからも寝る前に必ず
読み聞かせしてる時が幸せだったな
語学の得意な子供に育って
大企業に入ったよ+2
-0
-
155. 匿名 2023/05/26(金) 20:21:00 [通報]
1人目の時、臨月でお腹がパンパンに大きくなって、返信
色んな人に「お腹めっちゃ大きいね!」と言われまくって
ちょっと気にしていた、
そんな時スーパーで、全く知らないおばあちゃんから話しかけられ
最後に「あなたならかわいい子が産まれるわよー!」と言って去っていかれた・・・めっちゃ嬉しかったです!
+10
-0
-
156. 匿名 2023/05/26(金) 20:23:30 [通報]
>>109返信
そんなあなたのコメントも幸せな気持ちになるよ!
+3
-0
-
157. 匿名 2023/05/26(金) 21:12:06 [通報]
年がら年中ホルモンバランスに振り回されて喜怒哀楽が激しいんだけど妊娠中は周りから驚かれるほど心が穏やかだった。返信
幸せだからっとかではなくホルモンが整っている感じ。
出産したらまたバランス崩して産後鬱になるし散々。もう妊娠の予定はないけどまたあの状態になりたい+4
-1
-
158. 匿名 2023/05/26(金) 21:36:18 [通報]
>>93返信
私、おしっこされた感覚がめちゃ分かりましたよ!
シャーって徐々に一部分だけお腹があったかくなるんです
書いてて懐かしくなっちゃうなぁ+9
-1
-
159. 匿名 2023/05/26(金) 21:46:25 [通報]
もうすぐ臨月に入ります。返信
胎動を感じると、元気でいてくれるなーと嬉しくなります。
明日は上の子たちの行事で、山に竹を切りに行くよ。
しんどいやろなー+5
-0
-
160. 匿名 2023/05/26(金) 22:07:05 [通報]
とにかく、今では誰も信じてもらえないほど夫が過剰に優しかった。返信
お姫様状態。
子供産まれたら?
その優しさは子供に向いてます。
いいんだけどさ。+7
-0
-
161. 匿名 2023/05/26(金) 23:03:25 [通報]
エコーで小さな手足が生えてるのを見たとき、無条件で「かわいい!」と思った返信
まだオタマジャクシみたいで顔もわからないのにね
それからというもの世の中の赤ちゃんすべてかわいく見えるようになって驚いた
独身の頃は子ども苦手だったんだけどな+4
-0
-
162. 匿名 2023/05/26(金) 23:16:30 [通報]
胎動がおもしろかったこと、肌がめっちゃキレイになったこと、体毛が薄くなったこと。返信
+4
-0
-
163. 匿名 2023/05/26(金) 23:25:56 [通報]
強烈な悪阻で何ヶ月も入院して心細かったけど、一人じゃなくてお腹の赤ちゃんも一緒にいるから平気って思えた。返信
楽しい気持ちとかも一緒に味わってる感覚で幸せだった。+4
-0
-
164. 匿名 2023/05/26(金) 23:28:57 [通報]
>>160返信
すごいわかる。
あの優しさはすべて子どもへの優しさだった。
でもそれって見る目あったってことだよね。
子どもに優しいのが一番だもん。
おかげで肝っ玉母ちゃん通り越して私が昭和の親父みたいになってる。(特にお金のこと)+10
-0
-
165. 匿名 2023/05/26(金) 23:39:27 [通報]
>>1返信
生まれてからは一人でゆっくりする時間がないから、妊娠中に美味しいもの食べ行ったり、YouTubeや Netflixを見たり、ただただゴロゴロしたりする時間が幸せだったんだなぁと思った。
つわりはいつか絶対終わる!あと少し頑張れ!+1
-0
-
166. 匿名 2023/05/27(土) 01:38:03 [通報]
>>1返信
私も妊娠中は主さんと同じ気持ちだった
私は悪阻や貧血で妊娠中期までずっと寝込んでた
検診は何か病気が見つからないかと不安で不安で
正直産まれるまでずっーと不安だった
生まれてから1~2ヶ月の間もなれない育児で疲弊して死んだ顔してた
けど、赤ちゃんが初めてこっちをみてニコッと笑ってくれた時、今までの辛かったことが全て帳消しになるレベルで本当に幸せな気持ちになった
うちの子は今1歳だけど、日に日に可愛くなっていく姿を見る度に妊娠中辛かったけど耐えてきて本当に良かったと思ってる+2
-0
-
167. 匿名 2023/05/27(土) 01:42:21 [通報]
>>1返信
ツワリがきつい時はただただ辛いだけで幸せなんて思えなかったけど
8カ月目あたりの体調が良い晴れた昼下がり、一息つきながら休んでる時に胎動を感じた時かな
すごく穏やかな時間で、不安よりも幸せな気持ちでいっぱいになった+1
-0
-
168. 匿名 2023/05/27(土) 01:53:33 [通報]
つわりが終わってご飯が美味しく感じた時。返信+0
-1
-
169. 匿名 2023/05/27(土) 02:38:38 [通報]
職場で周りがとにかく優しくて何もしなくて良いレベルに仕事量を減らされ返信
両親と義両親は初孫で大張り切りで頼んだ事はなんでもしてくれて
夫も何もしないでいいからねと家事ほぼ引き受けてめちゃくちゃ甘やかしてくれて
とにかく周りに恵まれまくりだったので臨月で苦しくなるまではこのまま一生妊娠してたいよー!と逆にメソメソしてた
何よりそういう親切を素直にエンジョイできるくらいつわりが軽かったのが一番幸せだったかもしれない+7
-0
-
170. 匿名 2023/05/27(土) 02:41:30 [通報]
しばらくは自分にしか分からなかった胎動を、何とか感じようと毎晩お腹を触る夫がついに「今動いた!」と分かるようになってはしゃいでた時は本当に幸せだった返信
夫がお腹に声かけて撫でたりキスしてくれたりも日々幸せで、子作りして良かった〜と思う瞬間だった+0
-0
-
171. 匿名 2023/05/27(土) 02:53:19 [通報]
妊娠してから「もう夫と2人でゆっくり旅行もできなくなるんだ!」と寂しくなり、かつ我ながらかなり元気な妊婦だったのでマタ旅かなりしたんだけど、身体に無理のないように車借りてゆっくり温泉行ったりして、すごく幸せだった返信
当分できなくなると思うと余計に一瞬一瞬が幸せで、身体さえ許せばマタ旅って良いもんだなと思う+2
-0
-
172. 匿名 2023/05/27(土) 08:58:53 [通報]
夫が毎晩お腹にオイル塗ってくれてた時は大事にされてるなって思えて幸せだった返信+1
-0
-
173. 匿名 2023/05/27(土) 10:58:00 [通報]
無口な父がご近所さんに自分から返信
「娘が出産で里帰り中なんですよ。」って嬉しそうに話してるのを見た時に、
親孝行できたなぁって嬉しくなりました。
産後も赤ちゃんの抱っこを遠慮する父に無理やり抱かせたら
すごく嬉しそうに「〇〇くん、じぃじだよ〜。」って何度も言ってて泣きそうになっちゃった。
+5
-1
-
174. 匿名 2023/05/27(土) 13:16:54 [通報]
肌がきれいになった返信+1
-0
-
175. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:23 [通報]
妊活始めてすぐできたから夫婦ともに実感なくて、ドラマみたいに大喜びって感じではなかったし、つわりもキツくて辛かったけど、胎動あるときに夫が急いで触りに来て、嬉しそうにしてると自分も嬉しかったな。返信
新生児の頃にしゃっくりしてたときは、一ヶ月前はお腹の中でしてたなぁってしみじみしたし、お腹かかえながら夫とピクニックしたのも幸せだった。職場復帰したから余計にそう思う。+2
-1
-
176. 匿名 2023/05/27(土) 15:53:39 [通報]
>>64返信
一回流産したからいつ出血するか常にビクビクしてナプキンもずっとしてるから生理がなくて楽!って感覚は全くないです…😭+0
-0
-
177. 匿名 2023/05/27(土) 18:30:39 [通報]
>>1返信
マジですか..13週...
わたしまだ6周後半でやっと病院行ったばかりですがすでに🐸🐸🐸1週間で2キロ痩せました
まだまだ続くのね+2
-0
-
178. 匿名 2023/05/27(土) 22:18:23 [通報]
妊娠、本当大変ですよね…お疲れ様です…返信
私もいま11週です!
匂いが無理になってきてボディーソープやシャンプーもいつもと違う匂いに感じて、夫の匂いも…笑
優しくしてくれる夫には申し訳ないけど、今だけだから変わらず好きだからと何度も伝えて理解してもらってます。+2
-0
-
179. 匿名 2023/05/27(土) 23:05:53 [通報]
>>1返信
読んでみたら、全く自分と同じでした!
つわり重くて入院して先見えなかったけど、
完璧まではいかなくてもいつかは落ちつく!
食べれなかった物が食べれるようになる!
人間の体の中に人間がいるって本当に凄い事だよね。
たくさん寝て下さい!+0
-0
-
180. 匿名 2023/05/27(土) 23:07:28 [通報]
>>178返信
私も夫の匂いがダメに、、😅
赤ちゃんを守る為の防衛反応?って事もあるみたいですね😅+0
-0
-
181. 匿名 2023/05/28(日) 23:13:51 [通報]
>>37返信
女の子なんだ。いいなぁ+0
-1
-
182. 匿名 2023/05/29(月) 12:45:15 [通報]
>>140返信
わかるーー!
ご飯食べた後もお腹引っ込めなくていいのが地味に楽だったw+0
-0
-
183. 匿名 2023/06/02(金) 19:41:13 [通報]
>>5返信
私は妊娠期間の方が大変だったわ、、+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する