-
1. 匿名 2023/05/26(金) 14:11:41
8月1日に販売を再開するが、果汁の価格高騰を受け、税抜きの希望小売価格を260円から350円に引き上げる。+4
-64
-
2. 匿名 2023/05/26(金) 14:12:12 [通報]
オレンジジュースさえ気軽に飲めなくなるのか…返信+371
-4
-
3. 匿名 2023/05/26(金) 14:12:23 [通報]
高級品や返信+179
-4
-
4. 匿名 2023/05/26(金) 14:12:27 [通報]
買わないな返信+99
-1
-
5. 匿名 2023/05/26(金) 14:12:46 [通報]
一回上がっちゃったら豊作でも値下げしないんだろうね返信+277
-2
-
6. 匿名 2023/05/26(金) 14:12:50 [通報]
フルーツジュースで一番好きなのに返信+110
-1
-
7. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:08 [通報]
無理して作らなくてもいいと思う返信
無くても困らない+92
-9
-
8. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:14 [通報]
じゃんけんポン ズコーッ返信+1
-11
-
9. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:19 [通報]
高っ!!!飲めないよ返信+80
-0
-
10. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:21 [通報]
値引きシール貼ってあるときしか飲めなくなった返信+78
-3
-
11. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:28 [通報]
庭にオレンジの木植えよう返信+11
-7
-
12. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:39 [通報]
誰が買うねん返信+11
-7
-
13. 匿名 2023/05/26(金) 14:13:43 [通報]
高いから買えないよこんなの返信
+78
-4
-
14. 匿名 2023/05/26(金) 14:14:10 [通報]
最近までオレンジジュースが何で高くなってるのか知らなかった。返信+70
-0
-
15. 匿名 2023/05/26(金) 14:14:15 [通報]
ガロン売りしてくれないかな返信+3
-1
-
16. 匿名 2023/05/26(金) 14:14:16 [通報]
メロンジュース思い出しちゃった返信
+26
-0
-
17. 匿名 2023/05/26(金) 14:14:23 [通報]
みかんジュースをもっと売ろう返信+26
-0
-
18. 匿名 2023/05/26(金) 14:14:35 [通報]
100%ジュース高くなったよね返信
ちょっと前は170円で買えてたのにいきなり250円とかになった気がする+109
-3
-
19. 匿名 2023/05/26(金) 14:14:46 [通報]
>>1返信
今日買って、それでも高いなぁって思ったのに!+9
-1
-
20. 匿名 2023/05/26(金) 14:15:06 [通報]
どんどん物価値上がりするけど返信
給料は上がってる?
私のところは上がってないけど+99
-5
-
21. 匿名 2023/05/26(金) 14:15:25 [通報]
コープでオレンジジュース頼んでたけど、自動注文できなくなった。しかもリンゴジュースに比べて80円くらい高い、、、返信
やめようかなオレンジ+57
-3
-
22. 匿名 2023/05/26(金) 14:15:30 [通報]
今度はオレンジの不作か・・・返信
天候不良での不作ということは他の作物も同じ様な事になるかもね
次は何が品薄状態で値上がりするんだろうね+29
-0
-
23. 匿名 2023/05/26(金) 14:15:40 [通報]
最近楽に値上げムードに乗っかって真摯に企業努力してなさそう返信+15
-12
-
24. 匿名 2023/05/26(金) 14:15:44 [通報]
子供がいる人とか大変になりそうだな返信
ドリンクバーも値上げされるだろうな+9
-0
-
25. 匿名 2023/05/26(金) 14:15:45 [通報]
>>10返信
値引きされても200円オーバーじゃない?
買えん+5
-3
-
26. 匿名 2023/05/26(金) 14:15:46 [通報]
>>5返信
というか本来はもっと高いんじゃないかな
日本の物価は安いと言われているわけだから
つまり
自分たちで値上げする判断は出来ないけど値上げしてそのままキープすることはする
経営者たちの経営能力が低いってことだね+8
-26
-
27. 匿名 2023/05/26(金) 14:16:00 [通報]
ポンジュース飲もう返信
+84
-4
-
28. 匿名 2023/05/26(金) 14:16:37 [通報]
>>2返信
オレンジジュースの値上げ率エグいよね
違うメーカー購入してたんだけど、100円で買えてたやつが少し前に160円になってて買えなくなった+62
-0
-
29. 匿名 2023/05/26(金) 14:16:39 [通報]
>>27返信
地元民ですがポンジュースもたいして安くない(笑)+67
-0
-
30. 匿名 2023/05/26(金) 14:16:50 [通報]
>>2返信
この際自分で果物買って絞って飲むのも良いかもね。
私レモンはいつも瀬戸内のもの買って料理とかドリンクに使ってるけど、やっぱ生は良いよー。
+20
-7
-
31. 匿名 2023/05/26(金) 14:16:55 [通報]
3割の値上げは大きいなぁ…返信
少し前までは110円くらいで1Lの100%ジュース売ってたのに全く見なくなったね
オレンジジュースとか好きなのに気軽には飲めなくなるなぁ+27
-0
-
32. 匿名 2023/05/26(金) 14:17:08 [通報]
260円から350円!?返信
普通でも高めなのに更にたけぇ+42
-1
-
33. 匿名 2023/05/26(金) 14:17:28 [通報]
>>1返信
オレンジ100%果汁ジュースはこれだけじゃないし、わざわざこれ飲まなくてもいいなって購入の時に選択肢から外れるだけ+7
-9
-
34. 匿名 2023/05/26(金) 14:17:30 [通報]
果汁100ジュース気軽に飲めなくなる。返信+0
-0
-
35. 匿名 2023/05/26(金) 14:17:31 [通報]
トロピカーナはグレープフルーツしか飲んでなかった返信
ごめんなさい
これからはオレンジも飲みます+3
-3
-
36. 匿名 2023/05/26(金) 14:17:47 [通報]
オレンジが豊作になっても値段は下げないんだろ返信
将来的に不安定とか言って
+40
-0
-
37. 匿名 2023/05/26(金) 14:17:54 [通報]
>>20返信
問題はこれからだよ
値上げしてる企業は利益が増えてるわけだから素直に考えるとお給料が上がる計算になるから
そうしないならダメ企業だってこと
それらのダメ企業を国民がちゃんと見限れるかどうかにかかっている
そうじゃなければ経済はずっと停滞したまま+22
-10
-
38. 匿名 2023/05/26(金) 14:17:55 [通報]
>>27返信
気楽に手出せる値段ではない
でも美味しいよね+41
-0
-
39. 匿名 2023/05/26(金) 14:18:23 [通報]
>>20返信
上がってるけどカバーできない。公共料金に交通費から保険料に食費全部上がってる。去年と比較すると1日平均900円くらい上がった年30万以上だもんキツい+20
-2
-
40. 匿名 2023/05/26(金) 14:18:38 [通報]
オレンジジュース大好きだから納戸にいつもポンジュース箱で置いてる!返信+6
-0
-
41. 匿名 2023/05/26(金) 14:18:41 [通報]
この先どんどん食べるものなくなっちゃうのかな?返信
怖いよ、、戦争中みたいな感じとかになるとかあるのかな??+2
-3
-
42. 匿名 2023/05/26(金) 14:19:57 [通報]
昔は瓶入りのオレンジジュースがあったよね返信+1
-0
-
43. 匿名 2023/05/26(金) 14:21:08 [通報]
>>5返信
卵もそうなるのかな+33
-0
-
44. 匿名 2023/05/26(金) 14:21:48 [通報]
>>42返信
瓶のジュースやスポドリってなんであんなにおいしいんだろう+0
-1
-
45. 匿名 2023/05/26(金) 14:22:06 [通報]
美味しいよね。350円かぁ・・。返信+0
-0
-
46. 匿名 2023/05/26(金) 14:22:13 [通報]
>>20返信
原料費の分だけ値上げして利益率が変わってないなら給料が上がる余地がない+9
-1
-
47. 匿名 2023/05/26(金) 14:24:26 [通報]
めいらくの飲む果実好きなのに、近くのスーパー178円から298円になっててビックリしたよ。もう値引き価格じゃないと買えん。返信+7
-0
-
48. 匿名 2023/05/26(金) 14:26:15 [通報]
っぱミニッツメイドよ返信+0
-2
-
49. 匿名 2023/05/26(金) 14:26:56 [通報]
>>20返信
数千円上がったけど税金も上がるから手取りが増えない+19
-1
-
50. 匿名 2023/05/26(金) 14:27:03 [通報]
値上げもきついけどこの前充実野菜だったかな?1リットルのつもりで買ったら750ミリリットルだったのが悲しかった。返信+3
-1
-
51. 匿名 2023/05/26(金) 14:27:05 [通報]
>>2返信
オレンジ不作だから、ジュースにしてる場合じゃない+16
-0
-
52. 匿名 2023/05/26(金) 14:27:38 [通報]
>>20返信
賃下げになりました。昇給は1000円ちょっと、介護保険が増え手当が一つ消滅。
トータルで7000円近くの賃下げです。
物が何でも値上げなのにまさかの賃下げ。こっちは根上げです。+16
-0
-
53. 匿名 2023/05/26(金) 14:28:04 [通報]
こういうのって不作が解決したら価格は元に戻るのかな返信+1
-0
-
54. 匿名 2023/05/26(金) 14:28:19 [通報]
水を飲もう返信+13
-0
-
55. 匿名 2023/05/26(金) 14:28:31 [通報]
いまでもたまには買おうかな⋯でも⋯って悩むのにもう買わなくなりそうw返信+3
-0
-
56. 匿名 2023/05/26(金) 14:29:07 [通報]
最近、スーパーで買う物が1~3割くらい値上がりしてる気がする。返信+15
-0
-
57. 匿名 2023/05/26(金) 14:29:28 [通報]
>>20返信
この4月でぐっとあがったよ
+3
-4
-
58. 匿名 2023/05/26(金) 14:32:09 [通報]
今迄が安過ぎた感じ返信
+2
-0
-
59. 匿名 2023/05/26(金) 14:32:44 [通報]
つわり中でこれに助けられてたんだけどなぁ…。返信
+5
-0
-
60. 匿名 2023/05/26(金) 14:33:27 [通報]
不作だからスーパーにないのかぁ。返信+0
-0
-
61. 匿名 2023/05/26(金) 14:38:26 [通報]
本当に不作なのだろうか返信+8
-0
-
62. 匿名 2023/05/26(金) 14:40:04 [通報]
もう水だけ飲もう返信
余計な糖はいらない+11
-0
-
63. 匿名 2023/05/26(金) 14:42:04 [通報]
これってブラジル産だっけ?返信
他のメーカーはどうなんだろう+0
-0
-
64. 匿名 2023/05/26(金) 14:43:31 [通報]
>>37返信
ちゃんと理由も書かれてて原価が高いから値上げしてるんだろうに、どうして利益が増える事になるの?
こんな意見にプラスが多いってみんな大丈夫?+20
-2
-
65. 匿名 2023/05/26(金) 14:47:49 [通報]
フサクカーナ返信+1
-0
-
66. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:12 [通報]
>>5返信
農作物の肥料って世界的にロシアがめっちゃ強かったんだよ
で、ロシアが戦争してるから、今はどこもかしこも肥料不足
日本もだよ、肥料が高いからこれからどんどん実りが減る
さつまいものトピ立ってるけど、甘い芋も出来なくなるかも
まず、こっからだから豊作がどうこうの前に戦争が終わるか終わらないか、肥料が手に入るか入らないか
高いけど買えるうちに戦争が終わるならまだマシだけど、日本の食料自給率で買えなくなったらどうなることか+29
-0
-
67. 匿名 2023/05/26(金) 14:55:02 [通報]
>>66返信
最後は自給自足+4
-0
-
68. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:13 [通報]
>>1返信
メロン飲むからいい+0
-1
-
69. 匿名 2023/05/26(金) 14:57:06 [通報]
子どもがケンタッキーでドリンク付けるときはいつもトロピカーナのパックだったのに、少し前に取り扱いが無くなってガッカリだったんだよね返信
こういうのが原因だったのかな
+2
-0
-
70. 匿名 2023/05/26(金) 14:58:02 [通報]
>>1返信
容量少なくしたらいいのになあ
一人暮らしだからちょうど良くなる+1
-1
-
71. 匿名 2023/05/26(金) 14:59:08 [通報]
普段飲まないのにこのトピみて飲みたくなってしまった🍊返信+4
-0
-
72. 匿名 2023/05/26(金) 15:01:11 [通報]
これおいしいから買ってたけどそんなに値上げなら他のを検討する返信+4
-0
-
73. 匿名 2023/05/26(金) 15:05:01 [通報]
>>67返信
出来るんなら、今から自給自足の準備しときな〜真面目に本気で少しでもね
第一次産業者だけど、国に見捨てられてるってこんなに肌で感じたことない+9
-0
-
74. 匿名 2023/05/26(金) 15:05:01 [通報]
>>66返信
スイスがさ、何時ごろからか自給自足になってきていたらしいです
+3
-1
-
75. 匿名 2023/05/26(金) 15:06:51 [通報]
現在進行形で後期悪阻でお世話になっている返信+2
-0
-
76. 匿名 2023/05/26(金) 15:07:48 [通報]
ポンジュースの出番!返信+0
-0
-
77. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:11 [通報]
果汁感減らしていいから安くしてほしい…最近高くて買えない返信+3
-1
-
78. 匿名 2023/05/26(金) 15:11:05 [通報]
ウェルチにしようかな返信
トロピカーナより安くなる+0
-1
-
79. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:22 [通報]
>>1返信
いつも買ってる他社のオレンジジュースも1.5倍くらいに上がっててびっくりしたよ。円安だから上がるだろうとは思ってはいたけど+1
-0
-
80. 匿名 2023/05/26(金) 15:17:33 [通報]
>>20返信
あがった
でも生活費で全部消えてく
+0
-1
-
81. 匿名 2023/05/26(金) 15:17:51 [通報]
そうだ給料を上げよう返信+1
-0
-
82. 匿名 2023/05/26(金) 15:18:36 [通報]
農協が作った国産のやつ飲みます。返信+0
-0
-
83. 匿名 2023/05/26(金) 15:20:56 [通報]
>>2返信
スーパーでいつも110円くらいだった紙パックのオレンジ、リンゴジュースが198円になっててびっくりした。
+12
-0
-
84. 匿名 2023/05/26(金) 15:30:17 [通報]
野菜や卵など必要なものは高くなっても買うけど、ジュースやお菓子類の値上げも多過ぎて、この類のはあんまり買わなくなった。マウントレーニアのカフェラテ好きだったけどさすがに高くて…その分を野菜や卵購入金に回してる。返信+2
-0
-
85. 匿名 2023/05/26(金) 15:33:42 [通報]
高級品だ…もう手が出せないな…返信+2
-0
-
86. 匿名 2023/05/26(金) 15:38:27 [通報]
>>29返信
すごく美味しい 高級ジュース
大好きです+1
-1
-
87. 匿名 2023/05/26(金) 15:50:29 [通報]
>>66返信
それなのに日本はせっせとウクライナに武器代渡して戦争長引かせてるもんね
本当に馬鹿だと思う
裏で糸引いてるアメリカの言いなりな日本政府も
お花畑で「ウクライナに支援しよう」って言ってる人達も+20
-0
-
88. 匿名 2023/05/26(金) 15:51:30 [通報]
>>73返信
意図的に日本を滅ぼそうとしてるとしか思えない
一次産業が死んだら即国が滅びる+11
-0
-
89. 匿名 2023/05/26(金) 15:53:27 [通報]
>>1返信
子供たちが好きだから切らさず買ってるのにやめてくれ。コープで代替品を探すか…。濃厚で甘すぎずおいしいから好きなのにな。+2
-1
-
90. 匿名 2023/05/26(金) 16:03:24 [通報]
>>1返信
サヨウナーラ+1
-1
-
91. 匿名 2023/05/26(金) 16:05:06 [通報]
>>66返信
戦争終わってくれたら値下げしてくれるかな?ここ2年はムリそうだけど+2
-0
-
92. 匿名 2023/05/26(金) 16:14:53 [通報]
>>27返信
ポンジュースもブラジルのオレンジ使ってるから値上げするかもねーていうかポンジュースも何年か前に値上げ&容量も1リットルから0.8リットルになったし、高くなってるよね。+13
-0
-
93. 匿名 2023/05/26(金) 16:15:49 [通報]
>>27返信
私もポンジュース派
愛媛のみかんジュースは美味しいのたくさんある。
高いけど笑+4
-1
-
94. 匿名 2023/05/26(金) 16:18:38 ID:2IL4eGgqR8 [通報]
>>20返信
上がるはずない!大手の有名会社なら上がる人も居るんだろうけど変わりません。変わらないのに物価高だから今まで食料品の買える品数が明らかに減って食べ物減り方早くて調節するの大変‥。+6
-1
-
95. 匿名 2023/05/26(金) 16:22:29 [通報]
紙パックのフルーツジュースめちゃくちゃ値上がってる気がする。最近は1リットルのパックにたいして中身は900mlだったり。この量なら2リットルのペットボトルにするか、、って諦めること増えた。返信+1
-0
-
96. 匿名 2023/05/26(金) 16:40:03 [通報]
>>91返信
日本に限って言えば、戦争が終わるまで国がこのまま第一次産業を支援しないなら
離農、廃業で、生産者がいなくなるかな〜
このままは持たないからな〜
本当にどうする気なんだか、日本が潰れるんだけどな
食べ物なくて日本が潰れるって想像できる人もあんまりいないんだろうけど
離農した時に「なんで辞めたんだ!」みたい叩かれる事態になりそうなんだけど、誰も助けてくれないんだもの+12
-0
-
97. 匿名 2023/05/26(金) 16:56:53 [通報]
>>43返信
卵は鳥インフルでって言ってるけど日本の卵を輸出して海外の卵を輸入して卵不足で値上げします〜って言ってるからなぁ+1
-0
-
98. 匿名 2023/05/26(金) 17:22:56 [通報]
>>27返信
ポンはちょっと酸っぱいのよ
ピカーナはマイルドで飲みやすいんだよね+7
-0
-
99. 匿名 2023/05/26(金) 17:28:07 [通報]
>>90返信
ワロタ+0
-0
-
100. 匿名 2023/05/26(金) 17:29:26 [通報]
>>96返信
値下がりは難しそうってことだよね?+0
-0
-
101. 匿名 2023/05/26(金) 17:33:12 [通報]
オレンジの不作で値上げの影響はジュースだけなのかな。ネーブルオレンジ大好きだからそっちも値上げされると困る返信+0
-0
-
102. 匿名 2023/05/26(金) 17:47:27 [通報]
つわりでも飲める今、重宝してるのに泣返信+1
-0
-
103. 匿名 2023/05/26(金) 17:50:12 [通報]
>>7返信
あなたは困らないだろうけども+5
-0
-
104. 匿名 2023/05/26(金) 18:21:01 [通報]
>>83返信
値引きシール貼ってあるのに幸運にも遭遇できた時しか買えない。次の日賞味期限でも余裕で飲み切れるし。+4
-0
-
105. 匿名 2023/05/26(金) 18:21:08 [通報]
>>100返信
1番最悪状態が「ない」って話
値段どうこうじゃなくて、米ないの
買えないの
買えるうち、高くてもあるうちはまだマシになるかもってこと
で、配給でコオロギやら外国米がくるって話になるわけよ
ジュースの話なら値下がりはないね、全部戦争終わってからの話
+8
-0
-
106. 匿名 2023/05/26(金) 18:54:08 [通報]
あっそもう買わない返信
無くても困らない+4
-0
-
107. 匿名 2023/05/26(金) 18:58:23 [通報]
>>1返信
値上げばっか。
プライベートブランド(スーパーやコンビニのオリジナルで価格が抑えめのやつ)で十分だわ。
「コカ・コーラ」など75品目値上げ 今年5月から | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jpコカ・コーラボトラーズジャパンは、大型ペットボトル入りの「コカ・コーラ」などを今年5月から値上げすると発表しました。値上げの対象となるのは缶や大型ペットボトル商品で、「コカ・コーラ」や緑茶の「綾鷹」… (1ページ)
+0
-1
-
108. 匿名 2023/05/26(金) 19:01:02 [通報]
もう飲み物はマイボトルでよくない?返信
エコだし、安全だし。+0
-0
-
109. 匿名 2023/05/26(金) 19:06:53 [通報]
>>1返信
オレンジジュースは好きじゃないけど
これだけに飲む
特にプレミアムが美味しいんだけど
売ってないところもあるからこっちを買う+0
-1
-
110. 匿名 2023/05/26(金) 19:14:17 [通報]
>>30返信
果物自体も高いんや+7
-0
-
111. 匿名 2023/05/26(金) 19:23:07 [通報]
最近オレンジをスーパーで見かけないと思ったら不作だったのか...オレンジジュースも好きだからつらい返信+0
-0
-
112. 匿名 2023/05/26(金) 19:23:47 [通報]
買えないの…かな?トロピカーナ返信+0
-0
-
113. 匿名 2023/05/26(金) 20:06:42 [通報]
>>2返信
最近オレンジジュース難民だったのはこのせいか…+1
-0
-
114. 匿名 2023/05/26(金) 20:29:02 [通報]
>>105返信
農家さん?+0
-0
-
115. 匿名 2023/05/26(金) 21:21:54 [通報]
>>114返信
下の下の下っぱよ
アメリカのポテトが足りなくてフライドポテトやポテトチップスがなくなったり
チキンが足りなくてコンビニからスナックチキンがなくなったり
ハーブ足りなくて龍角散のど飴がなくなったり
今回のトロピカーナだって、一回販売停止だからお店にない時が一回くるでしょ
以前からちょこちょこ兆しがあるんだよー
ないがこれからずっと続くかもって頭に入れておいてね
乗っ取るつもりはないので、コメント最後です
書いちゃうけど、塩と砂糖は腐らないし、今時期はスーパーで氷砂糖が手に入るから、置くとこあったら備蓄を勧める
+4
-0
-
116. 匿名 2023/05/26(金) 21:45:24 [通報]
>>43返信
玉子少しずつ落ち着いてきてませんか?
今日行ったら220円になっていて、週1の98円セールも再開すると貼ってありました!+0
-2
-
117. 匿名 2023/05/26(金) 22:16:55 [通報]
トロピカーナといえば「100%メロンテイスト」を思い出す。返信
※メロン果汁は2%+0
-0
-
118. 匿名 2023/05/26(金) 22:22:02 [通報]
>>43返信
玉子少しずつ落ち着いてきてませんか?
今日行ったら220円になっていて、週1の98円セールも再開すると貼ってありました!+0
-0
-
119. 匿名 2023/05/27(土) 01:07:18 [通報]
>>1返信
コードギアスのオレンジとコラボしたら、値上げ抑えてられるんじゃない?+1
-0
-
120. 匿名 2023/05/27(土) 01:11:23 [通報]
岸田のせいで、これを値上げしたら、タダじゃ済まないよ返信少子化対策「新たな税負担なし」岸田総理が方針表明 こども未来戦略会議で財源の議論本格化girlschannel.net少子化対策「新たな税負担なし」岸田総理が方針表明 こども未来戦略会議で財源の議論本格化 岸田総理「大前提として、少子化対策財源確保のための消費税を含めた新たな税負担については考えておりません」 財源については、歳出削減に取り組んだうえで、社会保...
+0
-0
-
121. 匿名 2023/05/27(土) 13:50:21 [通報]
安い缶詰のミカン買う
ミキサーでジュースに出来る。氷と少しポッカレモン入れて撹拌すると美味しい。+0
-0
-
122. 匿名 2023/05/27(土) 14:22:37 [通報]
オレンジジュース値上げしてるよね返信
まえは紙パックの100円で買えたのに今は見かけない+0
-0
-
123. 匿名 2023/05/27(土) 21:33:19 [通報]
>>121返信
ありがと!やってみる+0
-0
-
124. 匿名 2023/05/27(土) 21:34:16 [通報]
>>122返信
気軽に買えるから、「太るからいいや」って飲んでこなかったのめっちゃ後悔してる。
このトピ見てからオレンジジュースばっかり飲んでる+0
-0
-
125. 匿名 2023/05/28(日) 21:44:44 [通報]
今日3本買いだめしてきた返信
高くなるのは嫌だなぁ…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
キリンビバレッジは26日、「トロピカーナ100%まるごと果実感オレンジ」(900ミリ・リットル)について…