-
1. 匿名 2023/05/26(金) 12:42:35
悩みがあった時、旦那さんに相談しますか?返信
子供の事やお金の事とか家庭の問題以外に個人的な悩みなどって旦那に話す事ないので、ふと他の夫婦はどうだろうと思いトピ申請しました。私は自分の中で解決しようとするので。
あとセックスレスとかアダルトなことも話し合いで解決したとかネットで見て、そんな事も話し合うんだ!って驚きました。+45
-11
-
2. 匿名 2023/05/26(金) 12:43:40 [通報]
+5
-23
-
3. 匿名 2023/05/26(金) 12:44:01 [通報]
何でも相談しますよ返信
1番の理解者です+155
-27
-
4. 匿名 2023/05/26(金) 12:44:28 [通報]
困り事は相談する返信
でもアダルト的な事は
話し合ったら終わりだと思ってる+92
-19
-
5. 匿名 2023/05/26(金) 12:44:41 [通報]
ポジティブな人なのでポジティブ対応教わりたい時は相談する返信
自分がネガティブだから気づきがある+17
-2
-
6. 匿名 2023/05/26(金) 12:44:45 [通報]
悩みは自分で解決返信
愚痴も言わないガルちゃんで消化してる。+21
-3
-
7. 匿名 2023/05/26(金) 12:45:24 [通報]
>>1返信
話し合える夫婦はセックスレス解決に導けると思う。+25
-11
-
8. 匿名 2023/05/26(金) 12:45:32 [通報]
なんでも相談してる返信
だから実の親以上に私のことを知ってる+77
-5
-
9. 匿名 2023/05/26(金) 12:45:33 [通報]
個人的な悩みは相談しないかも返信
ひとりでなんとかしようとするタイプです+20
-1
-
10. 匿名 2023/05/26(金) 12:46:04 [通報]
悩み事は抱えたまま自殺するのが大人だよ返信+3
-15
-
11. 匿名 2023/05/26(金) 12:46:28 [通報]
>>6返信
私も同じです+2
-0
-
12. 匿名 2023/05/26(金) 12:46:32 [通報]
もっと私を開発して悦ばせて欲しいといつも相談してる返信+8
-6
-
13. 匿名 2023/05/26(金) 12:46:48 [通報]
いつもではないけどバッサリ否定されることもあるから話にならない笑返信+48
-0
-
14. 匿名 2023/05/26(金) 12:46:59 [通報]
>>1返信
旦那に何でも相談するし
旦那も私に相談してくるよ。
+11
-9
-
15. 匿名 2023/05/26(金) 12:47:19 [通報]
お金やべぇガハハみたいな話はしょっちゅうしてる返信+11
-6
-
16. 匿名 2023/05/26(金) 12:47:27 [通報]
しない返信
まともに聞いてないから相談するだけ馬鹿馬鹿しい+53
-3
-
17. 匿名 2023/05/26(金) 12:47:39 [通報]
深刻な精神的なものに関わるような相談、したことないわ返信
職場の愚痴に近い話をすることあるけど、お互い笑い話になるような解決済みの段階でしか話さない
夫婦ともに誰かに相談すること殆どなくて、辛い時ほど何も話さず自己解決してから報告、という性格なんだよね+10
-1
-
18. 匿名 2023/05/26(金) 12:47:42 [通報]
>>1返信
愚痴は話すけど、相談はしない。
お互い頑固なので、聞き合って『そうなんだね』で終わります。+18
-0
-
19. 匿名 2023/05/26(金) 12:48:06 [通報]
>>4返信
そんな時のイエス・ノー枕+6
-1
-
20. 匿名 2023/05/26(金) 12:48:40 [通報]
ほぼしない返信
興味なくてながら聞きの「へぇー」とか、なぜか機嫌悪くなってキレるとかだらか、何か提案してくれたり、聞いてもらうことで自分の考えが纏まるようなこともないので話さない+17
-1
-
21. 匿名 2023/05/26(金) 12:48:58 [通報]
アダルトなやつは相談というか要望が多め返信
今度あの体位を試したい!とか最近チューしてくれないよね?とか+8
-4
-
22. 匿名 2023/05/26(金) 12:49:14 [通報]
結局相談してもなぁ‥って思ってる自分がいる。返信+40
-1
-
23. 匿名 2023/05/26(金) 12:49:23 [通報]
>>1返信
子供の事は逐一相談しますよ。
忙しいのでLINEでする事もあります。+12
-5
-
24. 匿名 2023/05/26(金) 12:49:28 [通報]
相談した実績を残す為に相談してる。返信+6
-0
-
25. 匿名 2023/05/26(金) 12:49:32 [通報]
>>1返信
子供のことはもちろん、仕事のことや将来のこと、お互いの親のこととか色々話すよ。逆に実両親や兄弟姉妹にはあまり悩みを話さないかも。+9
-0
-
26. 匿名 2023/05/26(金) 12:49:43 [通報]
>>12返信
それは相談ではなく
要求なのでは+7
-0
-
27. 匿名 2023/05/26(金) 12:50:09 [通報]
>>1返信
逆にセックスレスで悩んでるんだとしたら話し合わない夫婦ってなんなんだろつ+14
-9
-
28. 匿名 2023/05/26(金) 12:50:21 [通報]
家庭経営に関わらないような個人的な相談事はした事ないな。大概女性特有のでくだらないことだし。返信+8
-2
-
29. 匿名 2023/05/26(金) 12:50:54 [通報]
自営業夫婦子なし。ほぼ24時間一緒にいるので、返信
生理の辛さや、更年期になると鬱々とした感情やどんな症状があるかなど前持って知ってもらったり、お互いの親の介護で、自分の親として、夫婦として一緒に出来ることや、今晩のおかず何が良いかなど話します。+7
-5
-
30. 匿名 2023/05/26(金) 12:51:26 [通報]
>>1返信
結婚してしばらくはなんでも話してた
でも旦那に個人的な悩み話しても、もやっとくる回答しかしてこないことが増えてからはやめた
悩み話してさらにもやるとか意味不明+42
-0
-
31. 匿名 2023/05/26(金) 12:51:31 [通報]
結構相談するかも返信
私は一人でウジウジ考え込んじゃうタイプだけど、夫はポジティブであっさりしてる人なので単純明快な解決策を出してくれてありがたい+13
-0
-
32. 匿名 2023/05/26(金) 12:51:35 [通報]
>>3返信
なんでマイナスなわけ?+11
-10
-
33. 匿名 2023/05/26(金) 12:51:43 [通報]
悩みは友達に相談する返信
旦那は「うんうん、こまったなぁ😥」って一緒に困って結論出ないから愚痴だけ聞いてもらってる+7
-0
-
34. 匿名 2023/05/26(金) 12:52:50 [通報]
なんでも話すよ!アダルトなことも話す。レスになったことないから解消方法とかはわからないけどこんなことしてみたいとか頻度このぐらいがいいとかそういう話はする返信+7
-5
-
35. 匿名 2023/05/26(金) 12:53:20 [通報]
ガルって旦那と仲良し夫婦多い印象だから、あんまり悩み話さない派が多くて驚いてる返信+7
-0
-
36. 匿名 2023/05/26(金) 12:53:52 [通報]
>>1返信
旦那が頼りにならないって事なの?
相談しない理由はなぜ?
+5
-0
-
37. 匿名 2023/05/26(金) 12:53:54 [通報]
>>7返信
とは限らない+6
-0
-
38. 匿名 2023/05/26(金) 12:55:14 [通報]
旦那がクソ腹立つ💢返信
横暴で偏屈で頭悪くてなのに偉そうで
不細工な癖にカッコつけてる
ハゲ出したのは天罰だと思う+10
-2
-
39. 匿名 2023/05/26(金) 12:55:20 [通報]
>>1返信
結構何でも話しちゃいます。
実家が遠方なのもあるかもしれません。+2
-0
-
40. 匿名 2023/05/26(金) 12:56:19 [通報]
>>38返信
盛大にトピずれなのに最後の一文で笑っちゃったじゃんw+8
-1
-
41. 匿名 2023/05/26(金) 12:57:01 [通報]
何も相談しません返信
相談して気持ちが軽くなったことがないから。
1番の理解者なんて言える人、羨ましい。
+21
-1
-
42. 匿名 2023/05/26(金) 12:57:29 [通報]
相談があるとか、話し合いしようとか言葉並べると重くなるから気になることはストレートに聞くし言う。思い遣りは忘れずに。返信+2
-0
-
43. 匿名 2023/05/26(金) 13:00:23 [通報]
>>37返信
うちは話し合った結果レス10年ですwww
+8
-1
-
44. 匿名 2023/05/26(金) 13:01:03 [通報]
アダルトなこと? 一般的な猥談〜現状認識、評価、要望、過去の話までするよ返信+3
-2
-
45. 匿名 2023/05/26(金) 13:02:43 [通報]
個人的な悩みってあんまりないな。親知らず抜こうか迷ってるけど相談した所で答えは出ないからなぁ。返信+3
-1
-
46. 匿名 2023/05/26(金) 13:02:59 [通報]
今、本当は旦那に相談するべき事があるけど私に意気地がなくて凹んでる‥‥‥‥返信+3
-0
-
47. 匿名 2023/05/26(金) 13:03:57 [通報]
だいたい何でも気軽に話すけど自分の友達のプライベートな話とかはしないように気をつけてる返信
ご主人になんでも喋ってしまう友人が「旦那に話したら◯◯って言ってたよ〜」とか言ってくるのがすごく嫌なので+10
-0
-
48. 匿名 2023/05/26(金) 13:04:11 [通報]
解決しなくても話は聞いてもらってるかなー返信
それだけで心が軽くなる
結婚したら嬉しいことは2倍、悲しみは半分って言うでしょ
辛いことや悲しいことは、話を聞いてあげたり聞いてもらうといいと思う
+3
-6
-
49. 匿名 2023/05/26(金) 13:04:54 [通報]
>>1返信
相談するし、カッコいい人とか気になる人とか主人に隠さずに言う。
私が変わってるんだと思うけど、主人の反応見て嬉しいんだよねー。
結婚8年目、離婚危機は一度も無い。+1
-5
-
50. 匿名 2023/05/26(金) 13:05:17 [通報]
>>46返信
とりあえずわたしに話してみなはれ+2
-0
-
51. 匿名 2023/05/26(金) 13:05:25 [通報]
>>38返信
ボロクソw+2
-0
-
52. 匿名 2023/05/26(金) 13:06:05 [通報]
>>47返信
わー、わかる。こういう人にしか悩み話したくない!+3
-0
-
53. 匿名 2023/05/26(金) 13:06:13 [通報]
>>45返信
親知らず先週抜いたよ〜
上手なとこ探して行っといでよ+0
-0
-
54. 匿名 2023/05/26(金) 13:09:18 [通報]
>>13返信
基本否定から会話を始める旦那だから、相談しない。
自分で決めて報告。
こっちが迷っててもイライラして、早く決めろよ、と言う人だから。
+10
-0
-
55. 匿名 2023/05/26(金) 13:11:12 [通報]
旦那の意見が必要なことは相談(AとBどっちがいい?みたいな)するけどざっくり相談というか、子供が今こんな状態でーとか私が困ってることがあって・・・みたいな解決策が今出るわけではない事は相談してもうわのそらだからしなくなった。返信+1
-0
-
56. 匿名 2023/05/26(金) 13:13:05 [通報]
>>3返信
羨ましい‼︎
私もなんでも相談するし会話も多いけど1番の理解者とまでは思えない。
どっか近しい他人が抜けないのかな。+7
-0
-
57. 匿名 2023/05/26(金) 13:13:45 [通報]
>>1返信
話し合いないの⁉︎
子育てが全てが順調なら話すことはないだろうけど、逆に悩みが無いみたいで羨ましい。+0
-3
-
58. 匿名 2023/05/26(金) 13:14:20 [通報]
昔から親にも友達にも相談しない性格なので、個人的な事は夫にも相談しない返信
赤と青どっちがいい?程度は聞くけどさ笑
仕事や人間関係みたいな少し深い悩みって、状況説明するのも面倒だし説明したところで普段から夫が現場や相手の人柄を見てるわけじゃないから
結局正確には伝わらないなーと思ってる
別に夫を信頼してないとかではないよ
+6
-2
-
59. 匿名 2023/05/26(金) 13:14:35 [通報]
夫には精神科に行けと言われてる。相談にならない。返信+8
-1
-
60. 匿名 2023/05/26(金) 13:15:11 [通報]
>>4返信
2行目〜なんか深そうだけど、どういうことだろう。
結婚してから1ヶ月以内でセックスレスになって丸2年間完全レスなんだけど、先日離婚したいって言っちゃった。そのまま離婚を突き通すべきかもう一度考え直すべきか悩む。再構築できたとして私が離婚したいって言ったからしょうがなくレス解消したみたいな感じになるとしたら嫌だなぁ+26
-0
-
61. 匿名 2023/05/26(金) 13:15:36 [通報]
>>2返信
花王の月定期+8
-0
-
62. 匿名 2023/05/26(金) 13:15:41 [通報]
>>5返信
羨ましいです。うちは2人ともネガティブだから、どちらかが悩み抱えると家の中がドーンと暗くなる。
+0
-0
-
63. 匿名 2023/05/26(金) 13:19:53 [通報]
>>50返信
ぶっちゃけセックスレスについてです。
旦那ED気味なので追い詰めないように持ちかけるのが何か難しいなぁ、って。
+0
-0
-
64. 匿名 2023/05/26(金) 13:22:26 [通報]
>>60返信
旦那さんの反応はどうだったの?結婚後すぐにレスって酷いね。+8
-0
-
65. 匿名 2023/05/26(金) 13:23:35 [通報]
更年期の事とかw返信
男性の更年期とかもあるしね。
+0
-0
-
66. 匿名 2023/05/26(金) 13:26:33 [通報]
セクシーな下着は引かれただけだった返信+3
-0
-
67. 匿名 2023/05/26(金) 13:26:37 [通報]
>>3返信
羨ましいな〜
うちはお互いに、味方って感じではないな。
考え方に同意出来ないことあるし、向こうは共感というより諭して(それはしょうがないんじゃない?みたいな言い方)きたり、理屈重視したり。
だから悩みを話しても欲しくないアドバイスされること多くて、あまり話さない。
仲はいいよ。+10
-2
-
68. 匿名 2023/05/26(金) 13:28:06 [通報]
>>4返信
うちは夜の事もお互いオープンに話してるわ
あなたがしてくれなくても一緒に見ててどうしたらこうなっちゃうんだろうねって突っ込みまくってる+31
-0
-
69. 匿名 2023/05/26(金) 13:28:25 [通報]
>>3返信
同じです。
お互いに何でも相談します。
親や兄弟よりも信頼できる1番の見方です。+8
-3
-
70. 匿名 2023/05/26(金) 13:29:48 [通報]
夫はザ・男脳って感じで返信
共感ゼロ、「それはこうしたら?なんでこうしないの?」とか「それは諦めなよ」みたいなアドバイスばかり。
私はある程度話を聞いて「大変だね」と一言でいいから共感して欲しいタイプだから、夫にばっさり切られると余計に落ち込む。
夫も共感してくれそうな事しか話さない。+9
-0
-
71. 匿名 2023/05/26(金) 13:31:51 [通報]
>>58返信
わかる
相談ってあんまり有効な手段として選択肢にないかも
誰に対しても+2
-0
-
72. 匿名 2023/05/26(金) 13:32:04 [通報]
家庭内のことは話す返信
金銭的なことや将来こうしたいんだよねーってことなら
職場の悩みや愚痴は家に持ち込まない主義なので言わない+0
-0
-
73. 匿名 2023/05/26(金) 13:34:00 [通報]
>>60返信
たとえ解消したとしても、またレスになりそう
お若いなら新たなパートナーを探して幸せになってほしいな
我慢して夫婦を続けるのもありだけど、心の底から満たされる事はきっとないよね+7
-0
-
74. 匿名 2023/05/26(金) 13:34:01 [通報]
>>35返信
うちは仲良しだし何でも相談し合うし頼りになるよ+2
-0
-
75. 匿名 2023/05/26(金) 13:38:11 [通報]
せっくすだろうがなんでもかんでも相談する返信
向こうも多分そう
+2
-0
-
76. 匿名 2023/05/26(金) 13:42:15 [通報]
仕事の相談は「自分で選んだ仕事でしょ」って言われるし、親の相談をしたら「あなたの親でしょ」って言われるだけ。返信+4
-0
-
77. 匿名 2023/05/26(金) 13:42:47 [通報]
>>27返信
解決のしようがないからかも。
いくら話し合おうとしたくない側はしたくないから話しようがないし、したい側の気持ちがどれだけ強いかにかかってると思う。
したくない側が行為そのものがダメなだけで相手の事は好きなら他のスキンシップ含めてまだやりようはあるだろうし、もう相手の事を人間的に受け付けなくて触られたくないレベルなら話すに話せないし。+5
-0
-
78. 匿名 2023/05/26(金) 13:44:27 [通報]
生きていく上でのパートナーだとは思っているけど相談はしない。人としては価値観が違うし物事への捉え方など接点がない。でもそれはマイナスとは思っていない。家族として子供育てて子供が巣立てば一緒に時を過ごす人だとは思っている返信+3
-0
-
79. 匿名 2023/05/26(金) 13:45:31 [通報]
>>70返信
うちもそういう感じ。だから話したくなくなる。
でも夫は私と話したがるんだよね。昔なんでもかんでもウンウンて楽しそうに聞いてたのがいけなかったのかな。私と話したがるというか、私で気持ちよくなってる感じ。教えたがりだったり批評して偉そうにしたり。
こっちだって人間だから聞きたくない事や言われたくない事あるのに、夫はそれ考えないんだよね。
+3
-0
-
80. 匿名 2023/05/26(金) 13:46:41 [通報]
>>1返信
アダルトなことを話し合えない夫婦のほうがやばくない???付き合ってるときから結婚後もセックスしたことないとかなの?+1
-3
-
81. 匿名 2023/05/26(金) 13:49:07 [通報]
>>4返信
そうなの?!なぜ?+6
-1
-
82. 匿名 2023/05/26(金) 13:49:28 [通報]
>>63返信
ED気味ならデリケートな問題になるね
普段の悩みや愚痴、わりとなんでも話し合ったりする方?だとしたら糸口も少し楽な気がするけど
なんにせよ「さみしいな」くらいの口火が傷つけにくいかも+1
-0
-
83. 匿名 2023/05/26(金) 13:49:56 [通報]
>>27返信
うんざりした顔で「セックスって絶対必要かなあ?」と言う夫とどうやって話し合えばいいのかな。話し合いって簡単に言うけど、極端に言えば嫌がる相手にこちらの要望を押し付ける事でもあるのよね。だからもう何も言えなくなる。+17
-0
-
84. 匿名 2023/05/26(金) 13:50:22 [通報]
>>67返信
横だけどめちゃくちゃわかる。
結婚するって事は一番の味方になってくれることだと思ってたけど、全く期待し過ぎてたし綺麗ごとだった。理解できないし受け付けない部分もあるし夫もそうだと思うけど、人間だから仕方ない。
でもそういう相手と一緒に歩いて行かきゃいけないことが時々ものすごくしんどい。
+13
-0
-
85. 匿名 2023/05/26(金) 13:50:22 [通報]
>>1返信
アダルトな話なんて気軽に出来るのは夫くらいじゃないの?+4
-0
-
86. 匿名 2023/05/26(金) 13:52:51 [通報]
>>67返信
横だけど、悩み相談飲み込むのに仲がいいってどういうことなんでしょうか。表向きは仲良しってこと?踏み込まなければ仲良し?
すみません、素朴な疑問です+0
-0
-
87. 匿名 2023/05/26(金) 14:04:59 [通報]
>>60返信
うちも話したら終わりな気がする
義務にするみたいなのも違うし、
難しいよね+5
-0
-
88. 匿名 2023/05/26(金) 14:09:04 [通報]
一番に話してる返信
話す人も居ないし
他の人に話したとしてもちゃんと
した意見もらえてるのかわからない
お世辞あったり言葉選ばれてる可能性
普通にあると思うから+2
-0
-
89. 匿名 2023/05/26(金) 14:10:47 [通報]
>>2返信
いつ見ても立派なアゴですこと
+22
-0
-
90. 匿名 2023/05/26(金) 14:32:22 [通報]
なんでも話せるけど、性的なことだけは抵抗あるんだよなー。レスだからムカついてるんだけど。あなたがしてくれなくてもとかちゃんと見ろやと言いたい。返信+0
-0
-
91. 匿名 2023/05/26(金) 14:39:37 [通報]
>>8返信
いいなぁ。そういう関係が理想だった。やっぱり夫婦になるならそれくらい心許せる関係がいい。+8
-0
-
92. 匿名 2023/05/26(金) 14:44:31 [通報]
>>4返信
なんかわかる。
夜の事って話し合って解決出来る事でもないような。気軽に話し合える仲ならレスになるとしてもこじれないと思うんだよね。
だから意を決してちゃんと話すとしたらもう限界の時かも。つまりそれが原因で離婚したいと。+22
-0
-
93. 匿名 2023/05/26(金) 14:47:23 [通報]
壁に話してるのと同じくらい意味がないからしない。返信+0
-0
-
94. 匿名 2023/05/26(金) 14:52:09 [通報]
>>1返信
旦那は無口であまり自分の意見もない人なので、相談しても、いつもうーん…で終わる。なので愚痴だけ聞いてもらってる。+0
-0
-
95. 匿名 2023/05/26(金) 14:57:36 [通報]
以前はしてたけどもう絶対しないと決めた。返信
今後の私の働き方や家計についての相談をしようとしたけど、「家では楽しい話しかしたくないよ〜😅仕事から帰ってきて疲れてるのに!」
って言われてもう冷めた。
じゃあいつなら話を聞くの??
ご飯、お風呂以外は旦那はずーっとネトゲしてて会話はゼロ。ゲーム中に話しかけるとイライラして怒る。
こんな人と結婚してしまって後悔しかない。+6
-0
-
96. 匿名 2023/05/26(金) 15:01:33 [通報]
>>2返信
これと同じくらい嫌な気持ちやったんやな。+11
-0
-
97. 匿名 2023/05/26(金) 15:24:12 [通報]
>>1返信
だいたいの悩みは相談する。
夫とは会社は別だけど、職種が同じなので特に仕事のことは相談じゃなくてもよく話す。どこも考えることは同じだねーっていつも言い合ってる。+0
-0
-
98. 匿名 2023/05/26(金) 15:27:55 [通報]
>>82返信
46です。
そうですね、そういう言い方ならギスギスしたりしないで何か発展があるかもしれないですね。ありがとうございます。+0
-0
-
99. 匿名 2023/05/26(金) 15:31:03 [通報]
>>6返信
私もそうですよー+0
-0
-
100. 匿名 2023/05/26(金) 15:33:54 [通報]
>>38返信
ごめん、クソ腹たってる時に悪いけど、笑った。+0
-0
-
101. 匿名 2023/05/26(金) 15:35:07 [通報]
>>4返信
話し合ったら終わりというか話し合わなきゃならないぐらい片方が不満持ってたらもう終わりだなと思う
うちもだけどかと言って離婚もしてくれないから本当人生無駄にしてる気しかしない+3
-2
-
102. 匿名 2023/05/26(金) 16:39:33 [通報]
健康面は別だけど自分のことは相談しない。返信
自分の両親含め家族のことはもちろん相談する。
仕事の愚痴は言ってるけど、聞き流されてるな。+0
-0
-
103. 匿名 2023/05/26(金) 16:44:52 [通報]
>>8返信
うちもそう
何でもお互い相談するから実の家族より仲いいしよく知ってると思う
(別に実家とも仲いいけど、実の親だと言えない話題も多い)+4
-0
-
104. 匿名 2023/05/26(金) 17:09:19 [通報]
>>27返信
夫婦なのに全力で拒絶された相手に相談も要望もできるわけないでしょ。
女として自信なくしてショックと同時に夫に対する怒りもあるし、相談なんてせず自分で他の相手見つけるしかないでしょ。+3
-1
-
105. 匿名 2023/05/26(金) 17:33:08 [通報]
旦那少しでも私に触られるのを嫌がる。もろ、拒否。返信
なんでそんなに避ける?と聞いても避けてない。としか言わん。
欲求不満ばっかりたまる(;_;)
話し合いにならん。+3
-0
-
106. 匿名 2023/05/26(金) 17:35:03 [通報]
>>86返信
例えるなら、自分の親兄弟に悩みを全部相談出来ますか?
また、100パーセント共感して貰えますか?
それと同じ感じですね。
大切な家族だけど、人格も違うし考え方も違うから、悩みに対していつでも味方なわけではない感じ。
でもお互いにいないと悲しいし、ずっといたいと思ってるから仲はいい。+2
-0
-
107. 匿名 2023/05/26(金) 18:17:40 [通報]
>>60です。ちょっと愚痴でコメントしたつもりでしたが、たくさん返信がついててびっくりしました。ありがとうございます。返信
>>64
レスのこと以外の不満もまとめて言ったのですが反省してるようでした。最初は勢いで決めると後悔するかもしれないからお互いもう少し考えようと言われて少し時間をとりましたが、今は私が自分のせいで辛そうにしてるのを見るのが辛いので離婚することになっても良いと言っています。
>>73
そうですよね。
年齢が若くなくて33なので少し怖いですが、それならなおさら悩んでる時間がもったいないかもとも思っています。
>>87
そうなんです。
ただでさえレス状態なのにあまり言うと義務のようになって逆効果かもしれないと思い、なかなか言えませんでした。+2
-0
-
108. 匿名 2023/05/26(金) 18:54:20 [通報]
>>68返信
それはまだレスじゃないか、レスについてどちらも悩んでないから一緒に見られるのでは?
新婚の私も一緒にみてあーだこーだ言って笑って見れるけど、どちらかがレスについて何かしら思うところがあったら気まずくて見れない
悩んでるうえでアレ一緒に見てたら強者+7
-0
-
109. 匿名 2023/05/26(金) 18:59:06 [通報]
>>98返信
解決するように祈ってる+2
-0
-
110. 匿名 2023/05/26(金) 19:29:14 [通報]
>>108返信
1ヶ月してないともう1ヶ月してないねそろそろしとこうかとか、したらしたで良かったーってなるけどするまでが腰重いよねムード作ってよゲラゲラゲラーとかそんな感じ
立たなくなったらすぐに私に話すし病院いったり薬に頼るって言ってるけど、不妊治療の時も積極的に検査受けたり話聞いたり採精したりしてくれたから、本当にレスになっても同じように話し合って解決策見つけてお互いに努力するだろうなと思う
夜や夫婦に限った話じゃなくて人間関係って仲良く長く関係を保つ為には多少の努力は必要だし、お互いそういうのは意識してるよ+10
-0
-
111. 匿名 2023/05/26(金) 20:14:22 [通報]
>>109返信
46です。暖かい言葉ありがとうございます。+0
-0
-
112. 匿名 2023/05/26(金) 21:49:39 [通報]
>>1返信
悩んだときはまず夫に話す。
性格なのかすごく客観的な意見を言われるけど、絶対私の味方になってくれるよ。
だから安心して相談できる。+1
-0
-
113. 匿名 2023/05/26(金) 22:00:23 [通報]
仕事の悩みを相談していたところ、返信
会社の上司にバラされて揉めて仕事を辞める事になりました。
信用ゼロなので今後話せません。+1
-0
-
114. 匿名 2023/05/26(金) 22:39:22 [通報]
そもそも悩みの原因が全部夫。返信
夫のことでイライラしたり悩んだりしてるのに、本人に話すわけがなく。+4
-0
-
115. 匿名 2023/05/30(火) 10:27:42 [通報]
>>4返信
夫は性的な話が1番タブーだ
ED気味で中折れするのをきっかけにレスになり、私はもっとフランクに笑って話したいし出来なくてもくっついたりイチャイチャしたい(子供もいるおばさんだけど)
妻だけEDなんだろな多分…
他所でなにかしていると知ってしまったら絶対気が狂うから、少し怪しいなとか思っても馬鹿な振りして早10年
レスが長いと普段も優しくできないし殺伐としちゃって最悪
いつか昔のように気楽に笑いあえるんだろか
+0
-0
-
116. 匿名 2023/06/02(金) 20:32:51 [通報]
元々自分の事を人に相談するのが苦手で夫(彼氏)にも友人にも親兄弟にも相談した事ない…返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する