ガールズちゃんねる

医者に言われて驚いた事

1579コメント2023/06/05(月) 08:01

  • 1. 匿名 2023/05/26(金) 01:01:16 

    私は骨密度の数値がアスリート並みと言われた事です。
    牛乳嫌いで運動も嫌いなので驚きました。
    返信

    +1310

    -27

  • 2. 匿名 2023/05/26(金) 01:01:37  [通報]

    肺がでかい
    返信

    +407

    -15

  • 3. 匿名 2023/05/26(金) 01:02:08  [通報]

    低血圧と朝弱いのは無関係という事
    返信

    +649

    -24

  • 4. 匿名 2023/05/26(金) 01:02:10  [通報]

    医者に普通の人より首の骨が1本多いから首が長いんだよ!って言われた
    返信

    +931

    -19

  • 5. 匿名 2023/05/26(金) 01:02:15  [通報]

    お前はもう死んでいる
    返信

    +121

    -75

  • 6. 匿名 2023/05/26(金) 01:02:21  [通報]

    歯医者「よくここまで放って…」
    返信

    +825

    -14

  • 7. 匿名 2023/05/26(金) 01:02:24  [通報]

    医者に言われて驚いた事
    返信

    +23

    -21

  • 8. 匿名 2023/05/26(金) 01:02:29  [通報]

    23歳で更年期障害、若年性ではあるけど
    返信

    +521

    -13

  • 9. 匿名 2023/05/26(金) 01:02:40  [通報]

    医者に言われて驚いた事
    返信

    +12

    -135

  • 10. 匿名 2023/05/26(金) 01:02:57  [通報]

    乳輪デカいね
    返信

    +19

    -140

  • 11. 匿名 2023/05/26(金) 01:03:02  [通報]

    虫歯まみれだよ
    返信

    +303

    -12

  • 12. 匿名 2023/05/26(金) 01:03:06  [通報]

    心臓の血流が逆流してる
    返信

    +283

    -6

  • 13. 匿名 2023/05/26(金) 01:03:06  [通報]

    のど◯んこが普通の人より前のめりですね
    返信

    +514

    -10

  • 14. 匿名 2023/05/26(金) 01:03:33  [通報]

    帯状疱疹これからピーク来るので覚悟しておいてください
    返信

    +421

    -7

  • 15. 匿名 2023/05/26(金) 01:03:42  [通報]

    このままだと死ぬよ

    胃腸炎で言われた
    返信

    +291

    -14

  • 16. 匿名 2023/05/26(金) 01:03:44  [通報]

    事前に予約して自分の番まであと3人になってから病院入ったけどそこから2時間半待ってようやく自分の番になったと思ったのに、ちょっと質問しただけで「こっちも時間かけてらんないんで!」と嫌味言われた。
    時間かけないポリシーなのになんでそんなに待ち時間が発生するのか謎過ぎた。
    返信

    +1256

    -8

  • 17. 匿名 2023/05/26(金) 01:03:51  [通報]

    >>4
    私は腰だか骨盤だかの骨が微妙に足りてないらしい
    それで良いの?!と思ったけど何も治療されなかった
    よく生きてるわ
    返信

    +430

    -11

  • 18. 匿名 2023/05/26(金) 01:03:54  [通報]

    血圧は低ければ低いほどいい

    低血圧はよくないと思っていたから驚いた。
    返信

    +259

    -108

  • 19. 匿名 2023/05/26(金) 01:04:06  [通報]

    虫歯になりにくい体質ですね
    たしか5年以上は行ってなかった
    返信

    +273

    -10

  • 20. 匿名 2023/05/26(金) 01:04:07  [通報]

    あなた男ですよって言われた
    返信

    +23

    -52

  • 22. 匿名 2023/05/26(金) 01:04:23  [通報]

    「網膜に穴があいている」と言われた。
    簡単な手術ですぐに治ったけど、コンタクトレンズはもう封印。
    返信

    +360

    -6

  • 23. 匿名 2023/05/26(金) 01:04:37  [通報]

    神様じゃないからわからない
    返信

    +156

    -12

  • 24. 匿名 2023/05/26(金) 01:04:39  [通報]

    >>1
    戸建てに住んでる?
    返信

    +5

    -80

  • 25. 匿名 2023/05/26(金) 01:04:56  [通報]

    むし歯が6本あるよ
    返信

    +140

    -6

  • 26. 匿名 2023/05/26(金) 01:04:59  [通報]

    激しい胃痛と脂汗で会社を早退して、いつも通りのヤブ医者へ行ったら、

    ちゃんとした病院行った方がいいよ!

    と言われました。
    胃潰瘍でした。
    ヤブなんだけど、ロキソニン30錠とか、いいなりにくれるお医者さんだったから重宝していたんだよね。
    ご高齢だったから数年前に閉院した。
    返信

    +895

    -15

  • 27. 匿名 2023/05/26(金) 01:05:13  [通報]

    大腸検査で、毎日検査を何人もにしてる医師に、今までの患者の中でベスト3に入る腸の長さだって言われた。だから便秘なんだな〜。
    返信

    +488

    -8

  • 28. 匿名 2023/05/26(金) 01:05:22  [通報]

    >>9
    よく見たら右下に杉良太郎さんいて草
    返信

    +201

    -12

  • 29. 匿名 2023/05/26(金) 01:05:36  [通報]

    37歳の時、近所の内科クリニックに行ったら、未婚なの?1回も結婚してない?バツあり?あら、、何で、とか言われたこと
    おじいさんまでいかないくらいの歳の先生だったのに、ビックリした
    田舎だからかな?
    返信

    +495

    -6

  • 30. 匿名 2023/05/26(金) 01:05:38  [通報]

    唇とお尻の穴は同じ扱い
    入れて出すかの差
    どっちも粘膜だから手足口病はお尻の穴もなる
    返信

    +356

    -8

  • 31. 匿名 2023/05/26(金) 01:05:50  [通報]

    胆嚢が折れ曲がったような歪な形してるね
    返信

    +22

    -4

  • 32. 匿名 2023/05/26(金) 01:05:59  [通報]

    そんなんだから病気になったんじゃないの?w

    って言われた時はビックリした
    メンクリだから人には言ってない、どうせ妄言扱いだし
    返信

    +375

    -7

  • 33. 匿名 2023/05/26(金) 01:06:47  [通報]

    >>4
    哺乳類の頚椎って7本と決まってるんじゃないの?冗談で言われたんじゃなくて?
    返信

    +270

    -26

  • 34. 匿名 2023/05/26(金) 01:07:42  [通報]

    大人になってからの喘息だったけど治った事
    私が58キロあった体重を45キロでずっとキープ出来てる事に「普通はリバウンドするのに」とか
    痩せた時から興味深々だったから逆にびっくりした
    返信

    +181

    -60

  • 35. 匿名 2023/05/26(金) 01:08:02  [通報]

    内科を受診して
    「今日はどうしたの?」と言われたので
    「喉が痛いので風邪かもしれないです」と答えたら…

    「医者でもないのによくそんなことわかるね(笑)医者要らないじゃん」と言われた。
    返信

    +846

    -17

  • 36. 匿名 2023/05/26(金) 01:08:30  [通報]

    イボは念じれば治る。

    ガンも同じ。念じれば治る。
    返信

    +33

    -29

  • 37. 匿名 2023/05/26(金) 01:08:35  [通報]

    痛みに強い体質なんだね〜
    出産の時に言われて、驚いたというかあ、そう言われるとって納得した。
    指の骨折に気付かない事が何回かあったから笑
    返信

    +231

    -25

  • 38. 匿名 2023/05/26(金) 01:08:37  [通報]

    >>20
    半陰陽だったの?
    返信

    +54

    -6

  • 39. 匿名 2023/05/26(金) 01:09:06  [通報]

    精神科の女医
    あなた結婚しなさそう
    返信

    +234

    -8

  • 40. 匿名 2023/05/26(金) 01:09:17  [通報]

    >>4
    そんなの初めて聞いたわ。
    稀に指が6本ある人や尻尾の生えてる人がいるとは聞いたことがあるけど、首の骨でもそんなことがあるんですね。
    それは衝撃だわ。
    返信

    +264

    -13

  • 41. 匿名 2023/05/26(金) 01:09:57  [通報]

    まああんたが死んでも僕は関係ないからね

    粉瘤、手術以外で治せませんかって聞いただけなんやけど
    返信

    +489

    -6

  • 42. 匿名 2023/05/26(金) 01:10:01  [通報]

    >>39
    それはもう、医者に、とかじゃないわ。
    返信

    +156

    -7

  • 43. 匿名 2023/05/26(金) 01:10:14  [通報]

    耳鼻か
    補聴器作ろうと思って検査後に、どうせ年取ったら両耳聞こえなくなるんだからって言われた
    検査結果ももらえず返された
    医者が三人もいたけど全員性悪だった
    今なら苦情言えるけど、年取ったら両耳聞こえなくなるんだからって、人が恐れていることを平気で言ってさ
    数年後にわかったことは残存聴力なくて補聴器使えない事
    返信

    +397

    -7

  • 44. 匿名 2023/05/26(金) 01:10:26  [通報]

    喉が痛くて病院に行ったら
    昨日彼氏と激しいエッチした?って聞かれた
    え?!って面食らってたら
    いや性病の可能性があるからと
    医者が変なこと言うはずないって思い込もうとして記憶に蓋してたけど
    今考えたら信じられないセクハラだよね?!
    返信

    +537

    -35

  • 45. 匿名 2023/05/26(金) 01:10:46  [通報]

    産婦人科で、妊娠はしてるけど、私が生理日を把握してなくて予定日定まらず。

    「お母さん失格!」って言われた。
    返信

    +377

    -14

  • 46. 匿名 2023/05/26(金) 01:10:56  [通報]

    肺が半分潰れてる

    ちなみに肺炎で入院
    返信

    +143

    -3

  • 47. 匿名 2023/05/26(金) 01:11:12  [通報]

    >>1
    遺伝だね。
    私も骨密度が同世代より3割多くて医師に「親御さんに感謝しなさい」と言われた。
    確かに両親骨太で80代でアクティブ系。
    返信

    +501

    -10

  • 48. 匿名 2023/05/26(金) 01:11:28  [通報]

    ニキビとニキビ跡に悩んで皮膚科に行った時、医師に「ニキビができるとどうしても跡になるからね、ニキビができないようにするしかない」
    それが出来たら苦労してない。
    返信

    +404

    -6

  • 49. 匿名 2023/05/26(金) 01:11:31  [通報]

    >>4
    私もそれ言われた事ある!
    相対比で脚が短いって事かと落ち込んだ
    返信

    +37

    -9

  • 50. 匿名 2023/05/26(金) 01:11:55  [通報]

    カンジタで婦人科のクリニックへ行った時に女医がデカい声で「SEXの時はちゃんとコンドーム付けてる?」

    あまりにも恥ずかしすぎて、彼氏いなくて数年やってませんとは言えなかった…
    返信

    +247

    -15

  • 51. 匿名 2023/05/26(金) 01:12:05  [通報]

    >>4
    私も言われました。
    『こんなに長いのはあなたとニワトリくらいだ』って、、、。
    仲間がいて嬉しいー!!
    返信

    +376

    -7

  • 52. 匿名 2023/05/26(金) 01:12:21  [通報]

    「あなたと話してると頭痛くなる」
    と言われたことw
    返信

    +125

    -10

  • 53. 匿名 2023/05/26(金) 01:12:55  [通報]

    >>32
    精神科医はある程度無神経じゃないとウツが大変って聞くから、そういう医者だったのかもね。
    平均の自殺率に比べて、精神科医は4倍自殺してるって統計あったはず。
    返信

    +223

    -4

  • 54. 匿名 2023/05/26(金) 01:13:03  [通報]

    精神科に通院してますが、普通に働いて一人暮らししています。どんな症状を言っても薬合わないんじゃないかと言っても、いやあなたは○○と言う病気です間違いありませんそれを早く治しましょう、と言われました。え😅
    返信

    +13

    -30

  • 55. 匿名 2023/05/26(金) 01:14:18  [通報]

    何年か前だけど歯医者で治療中に「痛かったら手をあげてねえ」といわれて痛かったので手を上げたら「なんで今あげるの」ってあげた手をおろされたことがある。ええ・・・?
    返信

    +395

    -8

  • 56. 匿名 2023/05/26(金) 01:15:00  [通報]

    なかなかのデブなんだけど中性脂肪もLDLもコレステロールも基準値以下
    どないなったんねん、血変えたんか?って先生笑ってたわ
    返信

    +277

    -5

  • 57. 匿名 2023/05/26(金) 01:15:04  [通報]

    MRIやレントゲンの画像を見てとても綺麗だと褒められた
    猫背の自覚があったから驚いた
    返信

    +98

    -4

  • 58. 匿名 2023/05/26(金) 01:16:50  [通報]

    >>19
    羨ましい
    返信

    +154

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/26(金) 01:17:35  [通報]

    >>1
    私は逆に、30代で80代の骨密度だと言われました。
    骨粗鬆症です。
    医師もビックリしていました。
    返信

    +506

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/26(金) 01:18:35  [通報]

    喘息持ちだが、肺活量だけはかなり高いらしい。

    1回目、「機械壊れてるのか、、、!?」
    試しにスタッフが行うと普通数値。壊れてなかった。
    2回目、「ボーカルとかやってる?」

    自分でも不思議で仕方ない
    返信

    +229

    -3

  • 61. 匿名 2023/05/26(金) 01:18:58  [通報]

    >>19
    私もそれ言われた!
    思い返せば確かに虫歯の治療ほとんどした事ないなーって思った
    歯が健康なのって幸せなんだね🦷
    返信

    +218

    -4

  • 62. 匿名 2023/05/26(金) 01:19:33  [通報]

    眼科でドライアイになっただけなのに「自己管理がなってない」と説教されたことかな。
    驚きすぎて何も言い返せなかった。
    そこまで言われなきゃいけないことだったのかな?
    返信

    +191

    -6

  • 63. 匿名 2023/05/26(金) 01:19:35  [通報]

    眼科治療時に目に強い光を当てられたとき「光くしゃみの人だ!」
    25%しかいないらしい
    周りが光くしゃみの人がたまたま多かったら皆そうなのかと思ってた
    返信

    +94

    -11

  • 64. 匿名 2023/05/26(金) 01:19:37  [通報]

    地元の産婦人科の女医A
    カンジダで受診して「カビよ、汚いわねえ」
    培養の結果が出るまで薬がもらえなかったので痒みでとても辛かった

    地元の産婦人科の女医B
    内診で痛いと言ったら「痛がりすぎ!処○膜で入らないのよ!」
    別の病院で内診してもらったらスムーズに終わった

    たまたま女医運が悪かっただけだと思うけど、これ以来男性医師に診てもらってる
    返信

    +316

    -6

  • 65. 匿名 2023/05/26(金) 01:20:13  [通報]

    >>35
    あるある
    そういう面倒くさい医者っているよね

    受付で簡単に説明をするシステムの病院でうっかり「風邪」とか「蕁麻疹」とかを付けて説明すると受付の人も高確率でそう返してくるよ
    「診断できるのは医師だけだから医師免許がない人が勝手に風邪とか病名を決めてはいけない」って医療界の法律を患者の説明にも当てはめて嫌味や説教をしてきて面倒くさい
    優しい人だと「喉の痛みの他に風邪の症状はありますか?」って聞いてくれる
    返信

    +539

    -8

  • 66. 匿名 2023/05/26(金) 01:20:33  [通報]

    >>41
    「あんた」…
    あと、粉瘤ってほっといたら死ぬの!?
    返信

    +254

    -3

  • 67. 匿名 2023/05/26(金) 01:20:55  [通報]

    突然、じんましんが出て皮膚科に行ったら、158cmで40Kgは太りすぎだから1週間で7Kg痩せろと言われた。処方された薬が全く効かないので1週間後にまた病院に行ったら、痩せる気あんのか!とキレられた。すごいヤブ医者だった。じんましんは市販の薬ですぐ治った
    返信

    +7

    -63

  • 68. 匿名 2023/05/26(金) 01:22:55  [通報]

    >>64
    職業柄そうじゃないとやっていけないんだろうけど
    性格キツい女医さん多いよね
    言い方悪いけど本当に当たり外れ激しい
    返信

    +325

    -5

  • 69. 匿名 2023/05/26(金) 01:23:19  [通報]

    >>67
    医者なのに割り算も出来ないんかい(BMI)
    返信

    +57

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/26(金) 01:25:41  [通報]

    20歳の時バイト先で腰を痛めて整形外科に行ったら「ハタチで腰痛になんないから」って笑われた
    でも痛いんですって言ったら「じゃあバイトサボればいいじゃん、大した仕事じゃないでしょ」ってさらにバカにされた

    ちなみに改めて違うところに行ったらきちんと診てもらえました
    返信

    +383

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/26(金) 01:26:26  [通報]

    >>35
    めんどくせー医者だな
    返信

    +479

    -8

  • 72. 匿名 2023/05/26(金) 01:27:06  [通報]

    >>18
    低すぎるのもよくないんでしょ?
    返信

    +328

    -10

  • 73. 匿名 2023/05/26(金) 01:28:02  [通報]

    胃カメラが怖くて鎮静剤を投与してもらって受けた。

    寝ながらわりとオエッと言ってたけどしんどくなかった?
    と起きた後に言われました。

    全然気づかなかった。
    ありがたかった。
    返信

    +129

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/26(金) 01:28:09  [通報]

    >>41
    粉瘤で
    そんな事言われちゃうの?
    返信

    +248

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/26(金) 01:29:14  [通報]

    >>60
    私も喘息持ちだけど肺活量多いよー!仲間ー!
    返信

    +42

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/26(金) 01:30:31  [通報]

    >>4
    首じゃなくて足なんだけど、私は逆に足の指の骨が1個足りないから短いんだね〜って言われてショック受けたよ!
    骨折で病院行ったはずなのに足の痛み吹き飛んだ(笑)
    返信

    +266

    -5

  • 77. 匿名 2023/05/26(金) 01:30:38  [通報]

    >>35
    自分薬剤師だけど、そういうつまらない言葉狩りをする医師が嫌いだわ
    自分の業界の常識を相手に押し付けるなバーカと言いたい
    返信

    +684

    -13

  • 78. 匿名 2023/05/26(金) 01:31:18  [通報]

    >>4
    私は首の骨1本分長いって笑われた。事故でむち打ちになった時に。
    返信

    +92

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/26(金) 01:32:41  [通報]

    女医の産婦人科医に「子宮頸がんはヤリすぎだよ」とほぼ一般論のように言われた
    返信

    +20

    -30

  • 80. 匿名 2023/05/26(金) 01:32:49  [通報]

    >>75

    おー!嬉しい
    返信

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/26(金) 01:33:14  [通報]

    >>35
    だったら市販の風邪薬もうかつに飲めないよね。勝手に風邪と判断出来ないんなら。
    返信

    +444

    -5

  • 82. 匿名 2023/05/26(金) 01:34:10  [通報]

    >>35
    わかる
    全く同じこと言って医者に
    「医者でもないのに病名わかるの?」って嫌味たっぷりに言われたことある。
    返信

    +412

    -5

  • 83. 匿名 2023/05/26(金) 01:34:12  [通報]

    >>60
    私も喘息だけど肺活量は平均以上らしい
    返信

    +24

    -3

  • 84. 匿名 2023/05/26(金) 01:34:25  [通報]

    >>51
    お医者さん、言い方よ
    返信

    +205

    -3

  • 85. 匿名 2023/05/26(金) 01:35:16  [通報]

    >>1
    私も歯が弱くて運動音痴で牛乳嫌いなのに60代で骨密度は20代の98パーセント
    もあって驚いた。若い頃は良く歩いたからかな。
    返信

    +244

    -6

  • 86. 匿名 2023/05/26(金) 01:35:55  [通報]

    >>3
    低血圧だけど朝しんどい時だけ低血圧のせいにしていた。しんどくない時はよく眠れただけだったわ
    返信

    +139

    -6

  • 87. 匿名 2023/05/26(金) 01:36:30  [通報]

    大酒飲みで体調崩して、もうダメなんだろうな…生涯禁酒かな…と駆け込んだら、とても健康な肝臓ですね!って言われた
    返信

    +117

    -6

  • 88. 匿名 2023/05/26(金) 01:36:40  [通報]

    >>14
    本当にきた?
    返信

    +62

    -2

  • 89. 匿名 2023/05/26(金) 01:37:16  [通報]

    >>26
    夜中に変な声出ちゃったw
    めっちゃ笑った
    返信

    +431

    -6

  • 90. 匿名 2023/05/26(金) 01:37:28  [通報]

    喘息の専門医に診てもらったら「先週は3人喘息で救急車で運ばれたんだよ。うひゃひゃ」と楽しそうに言われた。二度とその病院には行ってない。
    返信

    +94

    -4

  • 91. 匿名 2023/05/26(金) 01:37:51  [通報]

    >>26
    ちゃんとした病院行った方がいいよw
    自分でもヤブ医者って自覚してたんだね
    返信

    +715

    -5

  • 92. 匿名 2023/05/26(金) 01:37:53  [通報]

    アラサーのある日、座ると骨盤に激痛が走って、日に日に痛みがエスカレートして、屈めないし(パンツも穿けないから寝転んで穿いてた)仰向けにも眠れないしで整形外科に行ってレントゲン撮って貰ったら「人より尾骨(尻尾の名残の骨)が長くて、そこが何かの衝撃で変形して、中の神経を圧迫してますね」って言われた。

    レントゲン見たら、言われた通りしっかりとした尻尾のような骨が、くの字に曲がってた。
    自分の尾骨の長さにもビックリしたし、その変形の発端となったのがおそらく20年ほど前の小学生時代に自転車で派手に転んでお尻を道路で強打した時の衝撃で(心当たりを聞かれて「多分それだ」と言われた)、人より自転車によく乗る生活を続けてきたことで変形が進んで、ある日ついに変形が神経を押し潰すレベルになったことで激痛が起き始めたんだろうという話だった。

    伏線が長すぎる…。
    返信

    +265

    -2

  • 93. 匿名 2023/05/26(金) 01:38:46  [通報]

    >>90
    なにが楽しんだろね?
    最悪亡くなることもある様な病気なのに怖い
    返信

    +40

    -4

  • 94. 匿名 2023/05/26(金) 01:39:11  [通報]

    黄砂アレルギーで蕁麻疹と微熱で苦しんでるのにアレルギーで発熱なんかするわけないって言われて薬出してもらえなかった。自律神経失調症って言われてボロクソに貶されたし。
    そのあと別の医者に行ったら「僕も黄砂アレルギーなんだよね〜」って言われて薬ですぐ治った。
    最初からアレルギーって分かってて他院の検査結果持っていったのに、ろくに話聞かないししんどかった。
    返信

    +186

    -2

  • 95. 匿名 2023/05/26(金) 01:39:31  [通報]

    >>92
    手術した?
    返信

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/26(金) 01:40:25  [通報]

    父だけど、背中が痛くて動くことも辛いほどで急いで病院行ったら
    医師「便秘です」

    「快便です」と伝えても「いえ、便秘です」の一辺倒…
    結局、腫瘍があったよ。悪性じゃなくて今は良くなってるけど…他の病院にうつって、適切な医療が受けられて良かった
    返信

    +297

    -4

  • 97. 匿名 2023/05/26(金) 01:41:03  [通報]

    >>3
    確かに。私低血圧だけど
    朝目覚めた後テキパキ
    動けるから、この説嘘だろと思ってた。
    返信

    +318

    -7

  • 98. 匿名 2023/05/26(金) 01:41:12  [通報]

    >>94
    アレルギーで熱出る事あるのにね。専門医ですら一般人でも知ってる事を知らない医師がいてビックリする。
    返信

    +143

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/26(金) 01:42:50  [通報]

    >>50
    信じられないこと言う女医って結構いるんだよね
    返信

    +210

    -8

  • 100. 匿名 2023/05/26(金) 01:43:14  [通報]

    >>45
    サイテー!エコーで胎児の大きさを測ったらだいたい判るし、どうせ予定日なんか変わるのに!
    生理の日は、だいたい何月の何週目とか前半とか適当良かったんだよ
    返信

    +176

    -30

  • 101. 匿名 2023/05/26(金) 01:43:23  [通報]

    >>1
    牛乳飲むと骨粗しょう症になるらしい
    返信

    +57

    -57

  • 102. 匿名 2023/05/26(金) 01:43:34  [通報]

    >>2
    と言うことは、、?
    返信

    +8

    -9

  • 103. 匿名 2023/05/26(金) 01:44:20  [通報]

    健康診断で膵臓に異常があって精密検査に行った先の先生に膵臓がんのこともあって不安ですって伝えたら、

    膵臓がんなんてなったらもう寿命だから!!

    って冷たくあしらわれたこと。

    まさか総合病院の消化器内科の部長先生にそんなふうに言われると思わなくて絶望した。
    返信

    +125

    -9

  • 104. 匿名 2023/05/26(金) 01:44:45  [通報]

    >>20
    あー 友達の従兄弟もそれ言われてた
    何歳になっても生理来ないから病院行ったら男ですよって。
    あるんだってね
    返信

    +157

    -6

  • 105. 匿名 2023/05/26(金) 01:45:00  [通報]

    あなたの心臓は、もう限りなく正常に近い異常だから、大丈夫ですって言われた。

    それは大丈夫なの?
    (でも今のところ困ったことは何もない)

    なんだろう、ブス界の美女みたいなこの微妙さは(笑)
    返信

    +161

    -4

  • 106. 匿名 2023/05/26(金) 01:45:19  [通報]

    >>60
    私も!
    ダチョウ倶楽部みたいで笑えるwww

    喘息なのにクラスで肺活量一位だったよw
    どうしてだろう、不思議〜
    返信

    +34

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/26(金) 01:46:38  [通報]

    >>50
    自然発生もあるけど、彼氏のが被ってたりするとカンジタなりすいし、治っても行為ですぐにまたなる。被ったソコにカンジタが居るから
    返信

    +36

    -8

  • 108. 匿名 2023/05/26(金) 01:47:05  [通報]

    >>92
    あー、いま私もそれです!
    尾てい骨が痛い!
    若い頃にコンクリートの上で尻もちをついて、そのとき整形外科でレントゲンとって少し曲がってるって言われた
    でも治療の方法は無いって言われてた

    92さん、いま何か治療を受けられていますか?
    よかったら教えて〜🤲


    返信

    +38

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/26(金) 01:47:59  [通報]

    >>55
    麻酔の注射かな〜めちゃくちゃ痛いの
    返信

    +11

    -4

  • 110. 匿名 2023/05/26(金) 01:48:35  [通報]

    どのコメントにも1つだけマイナスついてるのが笑える
    何したいんだろう
    返信

    +40

    -10

  • 111. 匿名 2023/05/26(金) 01:48:50  [通報]

    >>28
    あ〜そうか奥さんの伍代夏子がC型肝炎だったからそのつながりでだね
    返信

    +27

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/26(金) 01:50:12  [通報]

    >>14
    ワクチン接種した人だけね
    返信

    +21

    -56

  • 113. 匿名 2023/05/26(金) 01:50:26  [通報]

    産まれて初めての産婦人科で「着けているもの全部取って台に上がってください」
    返信

    +3

    -10

  • 114. 匿名 2023/05/26(金) 01:51:01  [通報]

    >>1
    アスリート並かどうかは分からないけど、私もグラフに収まりきれないくらい突き抜けてたよ骨密度。骨密度が高いせいか顔のシワやタルミが年齢の割には無いらしい。若い頃から特に運動はしてないし、牛乳も飲まない、夜更かし大好き。
    でも母親は骨粗鬆症だったから、これからは油断出来ないかもね。
    返信

    +185

    -9

  • 115. 匿名 2023/05/26(金) 01:51:40  [通報]

    >>113
    診察の時のウイーン、脚パカもなかなか衝撃だった
    言われたことでは無いけど(笑)
    返信

    +4

    -6

  • 116. 匿名 2023/05/26(金) 01:53:20  [通報]

    初妊娠時(後期)の産婦人科
    胎児が大きめで「デカっ!ありえない、え、何食べたらこんな大きくなるの?ww」

    私自身は全然体重増えてなくて、3200gで安産で生まれた子供も健康優良児
    確かに大きめではあったけど、そこまで…?と
    若手じゃなくてかなりベテランの医師
    初めてですごく気を遣って妊婦生活送ってたから何かショックで、何も食べられなくなりそうだった
    返信

    +85

    -9

  • 117. 匿名 2023/05/26(金) 01:53:49  [通報]

    >>103
    癌の見落としなんて1番最悪
    私の母親は最初に行った大学病院で肺腺がん見落とされて別の大学病院で発覚した時は手遅れだった
    手の施しようがなくなって発覚しても遅いんだわって思う
    返信

    +132

    -5

  • 118. 匿名 2023/05/26(金) 01:53:53  [通報]

    >>90
    私も喘息で「今回は死ぬかと思いました」
    と言ったら

    「死にますよ」って
    え?って思ったら次に

    「きついよね、僕も喘息だから。こんなにきついから同じ人を助けたくて僕は医者になったんだ」
    って言われて感動で泣いた
    返信

    +432

    -2

  • 119. 匿名 2023/05/26(金) 01:54:24  [通報]

    >>41
    勇気付けようとしてくれたんやな🥹
    返信

    +9

    -29

  • 120. 匿名 2023/05/26(金) 01:54:43  [通報]

    >>26
    ロキソニンのせいで胃潰瘍では?
    返信

    +366

    -3

  • 121. 匿名 2023/05/26(金) 01:55:17  [通報]

    >>55
    優勝!
    返信

    +15

    -10

  • 122. 匿名 2023/05/26(金) 01:56:39  [通報]

    >>101
    知らない人が多いし信じたくない人も多いだろうね
    陰謀とかじゃなくちゃんと立証されてて論文も色々あるけど
    少し深めに検索するとちゃんとしたのを読めるよ

    返信

    +52

    -23

  • 123. 匿名 2023/05/26(金) 01:57:38  [通報]

    >>44
    もしかして口腔カンジダ?
    返信

    +84

    -4

  • 124. 匿名 2023/05/26(金) 01:57:54  [通報]

    >>63
    25%ってまあまあ多いと思うけど
    そんなにいるんだ
    返信

    +57

    -2

  • 125. 匿名 2023/05/26(金) 01:58:35  [通報]

    >>72
    元気でないよね
    返信

    +87

    -4

  • 126. 匿名 2023/05/26(金) 01:59:12  [通報]

    >>2
    タバコ吸ってない?

    肺気腫になってるかもよ?
    返信

    +9

    -24

  • 127. 匿名 2023/05/26(金) 01:59:16  [通報]

    >>1
    私は牛乳嫌い、小学生の頃からどう努力しても夜型、運動嫌いなので骨密度アラサーで80代になりそうと言われても納得した
    でもどうにも上記生活習慣治すのは無理
    乳製品は大好きなんだけどね。
    ついでにかなりの低身長
    ぐうの音も出ねぇ
    でも今思えば学童期からのあれはどう考えても睡眠障害だから無理だったわ
    返信

    +62

    -4

  • 128. 匿名 2023/05/26(金) 01:59:16  [通報]

    >>95
    手段として手術もあるけど、尾骨の中の神経は脊髄まで繋がっていて手術することで起きるリスクもあるから、一旦様子を見ましょうってことになって、痛み止めと湿布を出されたけどほとんど変化がなかったので、職場の人が勧めてくれた整骨院に通って、日常生活ができるレベルまで回復しました。

    でも完全に変形が治ったわけではないので、自転車に長時間乗ると痛みが出ます。
    返信

    +58

    -2

  • 129. 匿名 2023/05/26(金) 01:59:24  [通報]

    見事な太鼓腹!いい音がする
    返信

    +9

    -4

  • 130. 匿名 2023/05/26(金) 01:59:35  [通報]

    >>4
    首の骨が多かったら頚髄も1対多いの?
    返信

    +1

    -10

  • 131. 匿名 2023/05/26(金) 02:00:45  [通報]

    軽度の鬱で病院行ったらわざと統合失調症用の薬を出されてて、論文用の実験って笑いながら暴露された。
    呼ばれても聞こえてるのに返事ができない、目に見えてるのに意識できない、半透明のアクリルボード越しに世界を見てるみたいになって怖くなって聞いたら笑いながら「僕の考えでは良くなるはずで〜」って言われて、怖くなって行かなくなった。周りの人に心配されるくらいおかしくなったし、通い続けなくて良かった。
    返信

    +29

    -21

  • 132. 匿名 2023/05/26(金) 02:03:55  [通報]

    痛みに弱いですね
    返信

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/26(金) 02:04:34  [通報]

    私より遥かに太ってる医者に君はもう少し痩せてねって言われたこと
    返信

    +113

    -1

  • 134. 匿名 2023/05/26(金) 02:05:02  [通報]

    歯を4本抜いて歯列矯正した後に「親知らずがあるのであと4本抜かないと」と言われた
    生えてくる本数が多すぎる
    返信

    +14

    -5

  • 135. 匿名 2023/05/26(金) 02:06:23  [通報]

    >>127
    日本人は牛乳からあまりカルシウム摂取できないから気にしなくていいよ
    返信

    +60

    -3

  • 136. 匿名 2023/05/26(金) 02:07:25  [通報]

    >>20
    昔話題になったアフリカの女子マラソン選手的なやつ?
    男性的な容姿で疑惑を持たれ検査したら、子宮と卵巣が無くて体内に精巣があった
    返信

    +119

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/26(金) 02:07:34  [通報]

    アレルギー数値は500くらいが正常なのですがあなたは今8000あります
    まずは5000くらいまでを目標に下げていきましょう
    返信

    +86

    -2

  • 138. 匿名 2023/05/26(金) 02:08:39  [通報]

    産婦人科で爺ちゃん先生に
    デカい声で
    「膣が渇く!!」と言われたことです
    返信

    +17

    -4

  • 139. 匿名 2023/05/26(金) 02:08:52  [通報]

    >>19
    わたし35までロクに歯磨きしなかったけど虫歯になったことなかった
    35の時親知らずがうまく磨けず虫歯で抜歯してそれ以降まだ虫歯ないよ
    歯科医からは何も言われた事ないけど体質なのかな
    返信

    +26

    -23

  • 140. 匿名 2023/05/26(金) 02:09:38  [通報]

    >>127
    蒟蒻食べて
    返信

    +11

    -4

  • 141. 匿名 2023/05/26(金) 02:10:23  [通報]

    >>101
    私は牛乳飲むと便秘する。私だけかも。体質ってあるよね。
    返信

    +51

    -3

  • 142. 匿名 2023/05/26(金) 02:11:15  [通報]

    >>103
    余計なお世話かもだけど膵臓癌はとても見つけにくいので検査して早期発見、にはまずならないし、
    そしてここからが本題ですが60歳くらいまでは罹患率が0に近いくらいの少なさ。
    言い方が荒くてショックと思うけど、大丈夫な患者に対してほど突き放す医者は多いよ。

    返信

    +131

    -8

  • 143. 匿名 2023/05/26(金) 02:11:51  [通報]

    >>26
    ロキソニンは胃潰瘍になるから飲むならホントに気をつけてね
    わたしも近所のヤブ医者が薬沢山くれるから好きよ
    それでもロキソニンはそんなに大量に出ないw
    返信

    +314

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/26(金) 02:12:07  [通報]

    >>56
    私も
    健康的なデブだね!って
    ちなみに肝臓もいいらしい
    返信

    +100

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/26(金) 02:12:30  [通報]

    >>1
    女性ホルモンも関係してそう
    あと体重
    返信

    +68

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/26(金) 02:13:08  [通報]

    >>124
    25%(4人に1人)は人間全部がそうだと思ってた私にとっては少なくて驚いたという意味です
    家族や友人もたまたま同じ人が多かったから。
    他人の人体のことなんて知り得ないことばかりですし。
    返信

    +29

    -9

  • 147. 匿名 2023/05/26(金) 02:13:19  [通報]

    >>134
    私は逆に歯が少なすぎるらしい。
    返信

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/26(金) 02:13:38  [通報]

    >>2
    だが乳は小さい
    返信

    +14

    -12

  • 149. 匿名 2023/05/26(金) 02:14:09  [通報]

    >>4
    私も骨一個多いって言われたことあるよ。
    随分前だから詳細は忘れたけど
    首ではなくて背骨のどこか。
    だから真っ直ぐおさまらないみたいな。
    返信

    +93

    -3

  • 150. 匿名 2023/05/26(金) 02:15:25  [通報]

    >>78
    肝心なの背骨と繫がってる首の骨が頑丈のこと
    返信

    +16

    -3

  • 151. 匿名 2023/05/26(金) 02:17:09  [通報]

    >>44
    咽頭淋病の可能性があると判断されたからでしょ?
    激しいエッチ、の言い方がセクハラに思えるって事?
    返信

    +139

    -18

  • 152. 匿名 2023/05/26(金) 02:19:34  [通報]

    心療内科に行って心理検査等してお勧めされた職業が占い師🔮
    返信

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2023/05/26(金) 02:19:37  [通報]

    頭が頻繁に痛いので脳神経外科に行った。
    CTスキャンとって診察室に入った自分に開口一言目が
    「頭ちっちゃいねー」だった。そんなん知らんがなって話で。
    で、結果は「太りすぎです、痩せる為に1日1時間半歩いてください」と。
    1時間半もどこ歩けってんだと思って生返事したら
    「やる気ないんだね」と云われて。なんだかなぁって。
    結局諭吉さん以上のお金払って何もわからなかった。
    返信

    +5

    -35

  • 154. 匿名 2023/05/26(金) 02:20:02  [通報]

    骨が一個多いですね。
    返信

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/26(金) 02:23:38  [通報]

    >>10
    一歩間違えたらセクハラじゃん
    返信

    +21

    -12

  • 156. 匿名 2023/05/26(金) 02:24:22  [通報]

    第一印象から決めてました
    返信

    +2

    -5

  • 157. 匿名 2023/05/26(金) 02:31:36  [通報]

    風邪で喉や咳以外に耳も痛いと言ったら
    「耳は咳しないけどね笑」

    余計具合わるくなるわ
    返信

    +57

    -3

  • 158. 匿名 2023/05/26(金) 02:33:21  [通報]

    >>44
    激しいえっちはきもいw
    性行為とかでいいじゃんね
    返信

    +252

    -3

  • 159. 匿名 2023/05/26(金) 02:33:49  [通報]

    その体重で糖尿じゃないってすごいですよ
    返信

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/26(金) 02:36:00  [通報]

    >>1
    うちの娘もそうです!グラフ突き抜けてる
    運動しないんですけどねー乳製品は好きだけど
    生まれつきの遺伝的なものらしいんですけど、問題は母親の私はいたって普通(アラフィフで同年代の99%)ということです
    父親も似たようなものです
    一体誰の遺伝なんだ…
    返信

    +53

    -9

  • 161. 匿名 2023/05/26(金) 02:39:07  [通報]

    >>1
    私もそう
    過食嘔吐、下剤飲みまくりを20年
    40代で骨密度20代より良い
    返信

    +10

    -8

  • 162. 匿名 2023/05/26(金) 02:40:09  [通報]

    『肥満です』
    「え?」
    『あなたは肥満です』

    2回も繰り返されて悲しかったです。笑
    なによりぽっちゃりだと思ってたら肥満と言われた事が恥ずかしかった
    返信

    +89

    -8

  • 163. 匿名 2023/05/26(金) 02:40:19  [通報]

    >>128
    通勤か通学かで自転車利用が長時間なのね。
    私は腰痛がしょっちゅう、そして座る時間が長い、で考えたのが、体圧分散のクッションを必ず敷く事。安いのは逆効果だと体感したので高い物だけにして腰痛は去りました。
    サドルに設置できる、腰回りの痛みを軽減できる物は利用されてますか?
    返信

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/26(金) 02:44:25  [通報]

    >>1
    私も運動大の苦手で体育の成績は2がほとんどだったのに足の形?や筋肉の付き方がアスリートに多いタイプと整形外科で言われたのに驚いた(笑)
    返信

    +87

    -2

  • 165. 匿名 2023/05/26(金) 02:45:20  [通報]

    >>141
    私は牛乳飲むとお腹を壊す訳ではないけど、妙に腸が動くというかゴロゴロ鳴る。たぶん乳糖不耐症だと思うのでほぼ飲まない。子供の頃から自覚があったのに牛乳が原因だと気付いたのが大人になってからなので相当鈍い奴です。
    返信

    +42

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/26(金) 02:45:57  [通報]

    医者じゃないけど歯科衛生士に、歯石取りで痛かったら手をあげてくださいね〜って言われ、ほんっとに痛くて口の中血だらけで手上げたら
    『あなたの歯のためだから我慢してください!』ってキレられた。何なの⁉︎と思ってその後歯科衛生士やってる友達に言ったら、その衛生士が相当下手なだけだ!痛いなら器具変えるか先生に麻酔してもらうとか普通するよって言われた。
    返信

    +73

    -5

  • 167. 匿名 2023/05/26(金) 02:46:27  [通報]

    >>44
    でしたんですか?
    返信

    +15

    -20

  • 168. 匿名 2023/05/26(金) 02:46:50  [通報]

    >>52
    医者を紹介してあげて
    返信

    +63

    -4

  • 169. 匿名 2023/05/26(金) 02:48:29  [通報]

    >>44
    セクハラと言えばセクハラかなあw
    でも口腔性交した?って言っても分かりにくいし、オーラルセックスって言葉知らないんじゃ…「フェ◯チオした?」とは女の子に聞き辛いし…で、やむを得なくそういう表現になったんじゃないのw
    返信

    +215

    -16

  • 170. 匿名 2023/05/26(金) 02:49:03  [通報]

    >>14
    恐ろしすぎる
    返信

    +104

    -1

  • 171. 匿名 2023/05/26(金) 02:54:14  [通報]

    >>44ですが
    風邪かな?と思って内科を受診してるので、意味がわかりません
    結果は風邪じゃない?とのことでした
    返信

    +4

    -16

  • 172. 匿名 2023/05/26(金) 02:54:48  [通報]

    >>72

    私もそう思っていて、上が90台下が50台になって聞いてみたら「低ければ低いほどいいから大丈夫」って言われた。
    心臓や脳に負担がかからないから。
    確かに、低血圧の人から朝起きるのが辛いとか聞いてたけど、実際になったら私は普通に起きられるし特に生活に支障はないから納得はできた。
    返信

    +31

    -28

  • 173. 匿名 2023/05/26(金) 02:55:19  [通報]

    診察・治療とその後の様子見ての診察をする医師が別々だったとき、後者の医師に結局これは〇〇(病名)だったんですか?何だったのでしょう?と聞いたら、「うーん、僕が診てやった訳じゃないからわかんないねぇー笑」って言われた。
    いや今カルテ見てるっしょ、あなたにわからんなら前者の医師が居るときに診察予定を設定してよとなった。
    以来そこには行ってない。
    返信

    +35

    -3

  • 174. 匿名 2023/05/26(金) 02:58:08  [通報]

    腕の発疹で皮膚科へ

    女医が腕を見るなり「デブに出来る病気!」ですって
    勿論2度と行かなかった

    他の皮膚科でそれを伝えたらドン引きしてた。そんなのではないって。塗り薬で治った
    返信

    +113

    -5

  • 175. 匿名 2023/05/26(金) 03:00:32  [通報]

    盲腸も切っときました
    返信

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2023/05/26(金) 03:01:26  [通報]

    >>35
    うーんでも「症状」を聞いてるのに「◯◯(病名)だと思うんです」っていう人うんざりするほどすごく多いんだよなー
    症状を聞いて診察して診断出しても「やっぱり◯◯じゃないでしょうか」って食い下がる人も一杯いるし
    だったら医者要らないじゃんっていう
    それに風邪は病院来ても治らないからね、「風邪だと思うんですけど」って病院来る人が一番イラつくのよ
    返信

    +78

    -85

  • 177. 匿名 2023/05/26(金) 03:03:10  [通報]

    >>81
    処方薬には医師の診断が必要だけど、市販薬には必要ないので好きに飲めばいいと思います
    返信

    +4

    -25

  • 178. 匿名 2023/05/26(金) 03:08:20  [通報]

    カンジダになったのは明らかだったのに異常ないって言われた。日曜だったから初診で行ってしまったけどもう2度と行かない。結局月曜日にかかりつけの病院行ったら
    返信

    +4

    -4

  • 179. 匿名 2023/05/26(金) 03:13:16  [通報]

    >>155
    充分セクハラよ
    返信

    +48

    -2

  • 180. 匿名 2023/05/26(金) 03:14:59  [通報]

    >>13
    私は大きいとは言われたけど前のめりなやる気あるのどちんは草
    返信

    +267

    -2

  • 181. 匿名 2023/05/26(金) 03:17:48  [通報]

    >>50
    デリカシーの無い女医さんだね。
    カンジタなんて疲れた時や生理のときになりやすいのに。
    返信

    +189

    -4

  • 182. 匿名 2023/05/26(金) 03:19:53  [通報]

    あなたの腎臓全く機能してないよ。
    返信

    +6

    -2

  • 183. 匿名 2023/05/26(金) 03:20:45  [通報]

    >>163
    自転車通勤していた時期もありましたが、単純に自転車で出かけるのが好きで…サドルは特に変えていません。
    ただ、あの激痛を再び味わうと思うとゾッとするので、自転車に乗るのは今は往復30分以内とか必要最低限にしています。
    でも年に数回、往復1時間近く乗るとやはり痛くなりますね。
    返信

    +5

    -6

  • 184. 匿名 2023/05/26(金) 03:21:16  [通報]

    >>21
    返信

    +9

    -4

  • 185. 匿名 2023/05/26(金) 03:21:26  [通報]

    >>4
    もう哺乳類じゃないじゃん笑
    返信

    +11

    -17

  • 186. 匿名 2023/05/26(金) 03:23:36  [通報]

    良かったらLINE教えて下さい。お願いします。
    返信

    +1

    -5

  • 187. 匿名 2023/05/26(金) 03:25:46  [通報]

    >>35
    皮肉屋の医師だとは思うけど、言ってる事は正しいと思うよ。喉が痛くなる病気は風邪だけではないから。プロ相手に自己診断の結果を披露するとか、他のケースならしないでしょ?自分の体のことだから言いたくなるのも分からなくはないけど、とりあえず症状だけ伝えて医師の見解聞いてその後でいいと思う、風邪だと思うんですけど違いましたか?って聞くのは。
    返信

    +21

    -40

  • 188. 匿名 2023/05/26(金) 03:27:30  [通報]

    痛みに耐えてよく頑張った感動した
    返信

    +3

    -5

  • 189. 匿名 2023/05/26(金) 03:29:35  [通報]

    >>99
    いるいる。私昔から「女医」嫌いなんだー。変なの多い。人間の医者も獣医も。変でかつ仕事出来ない系。ただひとりだけ素晴らしい女医がいたのを除いて。その人は消化器内科の医師で、化粧気ないのにとても美人で話に無駄がなく、でも冷たくもなく的確で、何より腕が良かった!大腸カメラ、鎮静なしで完走したよ。痛み全くなかった。凄いと思う。
    返信

    +73

    -12

  • 190. 匿名 2023/05/26(金) 03:32:11  [通報]

    胃下垂体質の私ですが
    自宅治療のひとつとして逆立ちをするといいって・・・
    真面目な顔で掛かりつけの医者に言われた
    え え? ホントにそれでよくなるの?と思った
    今でも疑ってる・・・
    返信

    +11

    -5

  • 191. 匿名 2023/05/26(金) 03:38:01  [通報]

    私が言われたんじゃないけど
    院長と先生の二人いる歯科で、担当してもらってた先生が辞めて新しい先生に変わったとき
    院長が指示しながら新しい先生が作業してて、うまくできなくて、頭の上で二人が喧嘩はじめて、新しい先生が
    「そんなこと言われても私にはできません」ってキレた
    返信

    +12

    -4

  • 192. 匿名 2023/05/26(金) 03:40:36  [通報]

    >>1
    医者って上から目線発言多い
    看護師さんは一人一人に寄り添ってくれるような人も多いのに
    返信

    +24

    -36

  • 193. 匿名 2023/05/26(金) 03:49:32  [通報]

    >>2
    男性並の規格外サイズですね!何部でしたか?とその後はレントゲンに釘付けになってた。お医者さん楽しそうだった
    返信

    +199

    -3

  • 194. 匿名 2023/05/26(金) 03:51:03  [通報]

    >>172
    下が50台だと低すぎて動脈硬化を疑われると思う
    返信

    +9

    -18

  • 195. 匿名 2023/05/26(金) 03:51:34  [通報]

    雨の日に滑って尻もちをついて以来、股関節周りに痛みがあったので整形外科に行ったら、レントゲン写真を見た医師の第一声
    →足の骨が太くて立派ですね‼︎
    男性並みに太くてすばらしい‼︎
    なんでこんなに太いの? なんかスポーツやってる?


    太いを連発されて微妙な気持ちに…。
    こちらから聞くまで尻もちの影響について解説してもらえませんでした。
    返信

    +42

    -3

  • 196. 匿名 2023/05/26(金) 03:53:52  [通報]

    >>102
    パイもデカい
    返信

    +6

    -18

  • 197. 匿名 2023/05/26(金) 03:56:21  [通報]

    >>4
    私の旦那は腰の骨1本多いですよ!
    そのせいなのか身長高いけど胴長!!笑
    返信

    +68

    -3

  • 198. 匿名 2023/05/26(金) 03:56:42  [通報]

    >>187
    最後に言う方が医者に異議を言うウエメセなモンスターっぽいからやめたほうがいいよ
    最初に言うのは風邪っぽい感じがあるって伝えてるだけだから聞く側がアスペじゃなければ判断材料にできるよ
    返信

    +22

    -6

  • 199. 匿名 2023/05/26(金) 03:58:44  [通報]

    もう何年もお世話になってる主治医の綺麗な女医さん。入院時、外出許可が出て病院に戻ってきたら、久しぶりのシャバはどうでしたか?と言われて、まさかのセリフでびっくりした。
    返信

    +15

    -6

  • 200. 匿名 2023/05/26(金) 03:59:01  [通報]

    「下着は紐パンにしてください。
    それ以外は萎えるので!」
    「弱ってる姿がエロい」
    入院中に言われました‥
    返信

    +4

    -23

  • 201. 匿名 2023/05/26(金) 04:00:30  [通報]

    昔アイプチで肌が荒れて皮膚科に行ったら『そんなんで二重にならないよ。整形しないさい。』と言われた
    返信

    +35

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/26(金) 04:01:39  [通報]

    >>35
    いるよね。(苦笑)
    不正出血があったので婦人科に行って「貧血気味です」と言ったら、「そんなこと分からないでしょ」って怒られた。
    検査をしたら貧血だった。
    口コミを見たら他にも怒られている人がたくさんいた。
    返信

    +238

    -5

  • 203. 匿名 2023/05/26(金) 04:02:00  [通報]

    >>162
    ぽっちゃりって便利な言葉だよね?
    大多数のデブがぽっちゃりと言い張る
    ぽっちゃりはカテゴリー的にデブ
    返信

    +61

    -5

  • 204. 匿名 2023/05/26(金) 04:05:50  [通報]

    >>155
    ウソだからねw
    本気にしちゃった?
    返信

    +4

    -26

  • 205. 匿名 2023/05/26(金) 04:07:43  [通報]

    血液検査でインスリンの値みて、このタイプは食事制限じゃなくて運動じゃないと痩せないね。もう体質だね。と運動嫌いな私にとって絶望的なことを言われました。
    返信

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2023/05/26(金) 04:14:21  [通報]

    歯医者
    髪の色替えました?
    返信

    +18

    -2

  • 207. 匿名 2023/05/26(金) 04:14:34  [通報]

    >>72
    55は無いと尿が生成されない

    と昨日看護の授業で習ったお
    医学部ならまた違うこと教えてんのかな?よこ
    返信

    +106

    -9

  • 208. 匿名 2023/05/26(金) 04:18:30  [通報]

    >>1
    起立性貧血の症状に悩んでいて血液検査をしたら、血は男性並みに濃いと言われました。
    普通に異常なしと言ってくれればいいのにー
    返信

    +84

    -4

  • 209. 匿名 2023/05/26(金) 04:18:58  [通報]

    血液型が変わっていたこと
    返信

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/26(金) 04:20:04  [通報]

    告白された
    嬉しかったなぁ
    返信

    +7

    -4

  • 211. 匿名 2023/05/26(金) 04:24:13  [通報]

    >>20
    事実なら詳しく聞きたいw
    返信

    +58

    -3

  • 212. 匿名 2023/05/26(金) 04:33:59  [通報]

    >>207
    え?!そうなん?
    私昔から低血圧で、オシッコも1日1~2回しか行かないタイプだったけど関係あるんだ。因みに高血圧(凄い時は200超えでケロッとしてて看護師さんがぶったまげてた)の母はめっちゃ頻尿。日に10回以上行ってるかも(降圧剤飲んでます)
    返信

    +68

    -3

  • 213. 匿名 2023/05/26(金) 04:42:03  [通報]

    婦人科のがん検診の内診でポリープが見つかり、「はい今からカットするね〜」とカジュアルに言われ、びっくりした。痛みは特になかったけど、一応手術扱いになることにもびっくりした。
    返信

    +22

    -2

  • 214. 匿名 2023/05/26(金) 04:43:01  [通報]

    >>1
    特に運動はしなくても普段から日光浴びたり立ち仕事だったりするとか?
    返信

    +6

    -2

  • 215. 匿名 2023/05/26(金) 04:43:30  [通報]

    >>210
    イケメン?何科?
    返信

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/26(金) 04:45:30  [通報]

    >>176
    >>187

    風邪の症状はとてもありふれているからこそ風邪以外の可能性もあるわけですが、いかにも風邪らしいと自分なりに思ってしまって「風邪だと思うのですが」と発しがちなんですよね。
    でもそのありふれた症状の中から鑑別される病気もある以上、自己診断の病名ではなく症状のみ伝えるよう心がけ、医師側のストレスも減る→こちらも接しやすくなる
    だとなによりだなあと(笑)
    返信

    +10

    -23

  • 217. 匿名 2023/05/26(金) 04:46:52  [通報]

    >>173
    あーあるよね。シフト制で自分じゃなかったから知らねって言うタイプの奴。知らねーかもしれないけど、現状をどうにかするスキル発揮しろよって思うわ。ヤブ。
    返信

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/26(金) 04:47:05  [通報]

    「うちのせいじゃないから。あなたが痛みに弱いだけ」

    術後に道で倒れて緊急搬送されて、回復後に手術した医師に診てもらうように言われて受診したらこれ。
    別に訴える気なんてなかったし、ネット見たら術後にたまにあることだったけど、意識失って搬送された患者にかける言葉じゃないよね。
    返信

    +73

    -3

  • 219. 匿名 2023/05/26(金) 04:47:22  [通報]

    子どもには服薬させないほうがいいと大々的に報道されていた薬が総合病院で子どもに処方されそうになった事。
    返信

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2023/05/26(金) 04:49:19  [通報]

    高校生のとき偏頭痛に悩まされて病院行ったら後頭部に腫瘍あるって言われて
    良性か調べたいから専門の先生から日にもう一度来てって言われたけどビビり散らかして行ってない
    いま27で生きてるから全然大丈夫なやつっぽい
    返信

    +4

    -22

  • 221. 匿名 2023/05/26(金) 04:50:15  [通報]

    >>198
    最初にも言われたくないんだよなー
    症状に先入観持ちたくないし、患者自身も「風邪」って思っちゃってると、見逃したらダメな症状言ってくれなくて、酷くなってから「そういえばこういう症状最初からあったんですが、ただの風邪だと思ったので忘れてました」みたいなのあるある
    返信

    +11

    -10

  • 222. 匿名 2023/05/26(金) 04:51:32  [通報]

    >>198
    異議っぽくしないの。ニュアンスとしては「風邪かと思ったけど違いましたか〜てへ」みたいな感じで。そこは臨機応変に。人対人のやり取りだからさ。向こうも「あーそう思うのも無理ないけど、こう言う場合はですねー」って言って、なぜ風邪ではないのか分かりやすく説明し始めたりする。もし、先に風邪っぽいってどうしても言いたいなら「こういう症状の時、これまでですと私は風邪だったんですが...」くらいの感じで。
    返信

    +8

    -3

  • 223. 匿名 2023/05/26(金) 04:51:51  [通報]

    >>220
    ❌専門の先生から日
    ⭕️専門の先生来る日

    iPhoneの予測変換が仕事しません
    返信

    +0

    -10

  • 224. 匿名 2023/05/26(金) 05:00:39  [通報]

    >>202
    いや、それは本当に検査しないとわからないことだから
    あなたが貧血だと思う症状が、たまたまその時は貧血由来だったかもしれないけど、別の時は違うかもしれないでしょ?勝手に決めたらダメだよそりゃ
    返信

    +25

    -30

  • 225. 匿名 2023/05/26(金) 05:00:53  [通報]

    シミとりレーザーしに行ったら、シミじゃなくてほくろって言われて
    なんか自分はほくろができやすい体質らしくて、
    手とか腕見て、この小さい点もほくろって何個も言われた
    そんなんある?
    ちょっと疑ってしまった
    返信

    +3

    -7

  • 226. 匿名 2023/05/26(金) 05:01:44  [通報]

    >>215
    整形外科イケメンでは無いフツメン
    返信

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2023/05/26(金) 05:03:53  [通報]

    デブ
    返信

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2023/05/26(金) 05:04:53  [通報]

    >>1
    私の祖母は70代で50代の骨密度でした
    993歳まで要支援2でした
    期待できますよ
    返信

    +23

    -4

  • 229. 匿名 2023/05/26(金) 05:07:13  [通報]

    >>4
    私、足首の骨が人より1本多いから、足首が複雑な形をしている、と言われました
    返信

    +21

    -2

  • 230. 匿名 2023/05/26(金) 05:08:59  [通報]

    >>26
    ロキソニン30錠は凄いw
    薬って種類によっては「これだけしか出せません」とか「月に◯日分まで出せます」とかいう決まりがあるるのかと思ってたけど、病院毎決めてるのかな。
    返信

    +143

    -5

  • 231. 匿名 2023/05/26(金) 05:09:08  [通報]

    >>226
    整形外科たまにかっこいい先生いる
    フツメンでもタイプなら良いね
    診察の終わり際に?
    両想いで付き合う事にした?
    返信

    +6

    -7

  • 232. 匿名 2023/05/26(金) 05:10:03  [通報]

    >>221
    患者って素人だし自分の事だと客観視できないから思い込みがあって当たり前だよ
    風邪だと思ってるって言わないとこっちも思い込みに気がつけないからもっと「そういえばこういう症状最初からあったんですが、ただの風邪だと思ったので忘れてました」って後出しが出てくることになるよ
    返信

    +10

    -2

  • 233. 匿名 2023/05/26(金) 05:11:13  [通報]

    >>34
    意味がわからない…
    返信

    +243

    -4

  • 234. 匿名 2023/05/26(金) 05:13:47  [通報]

    総合病院の小児科へ3歳の子を連れ受診。
    予約しておいたのに2時間も待たされ、やっと順番が来たと思い、子供を座らせたら回るイスだったから遊びだしたら落ち着きがないね、発達障がい疑ったら?(笑)と言われた。
    2時間待たされて3歳の子が大人しくイスに座るかって。
    飽きちゃってんのに。
    しかも発達の件で受診したわけじゃないのに何度も何度も発達の検査しなよ(笑)って。
    返信

    +12

    -17

  • 235. 匿名 2023/05/26(金) 05:14:32  [通報]

    >>202
    そういう揚げ足取る医者いるよね。
    面倒くさいから「喉が痛くて」とか「頭痛があります」とか症状だけ言うようにしてる。
    返信

    +88

    -6

  • 236. 匿名 2023/05/26(金) 05:16:45  [通報]

    「このままの生活を続けると年内に死にます」

    すごいはっきり言うのね…。びっくりしたよ…。
    返信

    +10

    -3

  • 237. 匿名 2023/05/26(金) 05:25:32  [通報]

    妊娠中、出産するまで三ヶ月入院したんだけど
    血液の鉄分が豊富だったらしい
    帝王切開後も鉄分増えていたらしく「なんで?!」って言われたけど私もよくわからんw
    返信

    +7

    -5

  • 238. 匿名 2023/05/26(金) 05:26:23  [通報]

    >>4
    私も首のヘルニアになった時に言われた。
    返信

    +13

    -5

  • 239. 匿名 2023/05/26(金) 05:27:10  [通報]

    「ネットで調べてください」
    子供が中耳炎と診断されて、中耳炎ってどういうものなのか質問したら言われたよ。「は、はぁ…」っとなった。
    返信

    +28

    -4

  • 240. 匿名 2023/05/26(金) 05:30:12  [通報]

    >>41
    先生もしかしてすごく粉瘤の手術したかったんじゃ
    返信

    +162

    -2

  • 241. 匿名 2023/05/26(金) 05:32:04  [通報]

    >>26
    院内処方?調剤薬局ならツッコミ入りそうだよね
    返信

    +122

    -8

  • 242. 匿名 2023/05/26(金) 05:32:46  [通報]

    >>32
    眼科で先生の話す悪口に付き合わなかったら
    「あんたが馬鹿だからそう思わないんだ!」って怒鳴られた
    口コミでそのことを書いたけどすぐ消された
    返信

    +93

    -2

  • 243. 匿名 2023/05/26(金) 05:33:58  [通報]

    >>34
    その医者も痩せたがってるとか?
    ダイエットやリバウンドしない方法を知りたかってる?
    返信

    +8

    -3

  • 244. 匿名 2023/05/26(金) 05:36:26  [通報]

    >>120
    確かにw
    きちんと胃薬一緒に処方しててくれたのかな
    返信

    +161

    -2

  • 245. 匿名 2023/05/26(金) 05:40:59  [通報]

    若い頃、ダイエットして1年間8キロくらい減量した。もともと太っていたわけではなくシンデレラ体重になった時に職場の健診で「急激に体重が減りましたが何?」と聞かれて「ダイエットしたので…」と答えたら、「無駄な努力は意味無い」とバッサリ言われ目が点になった記憶。
    返信

    +7

    -3

  • 246. 匿名 2023/05/26(金) 05:45:43  [通報]

    >>18
    んなこたぁないと思うんだが…
    返信

    +270

    -8

  • 247. 匿名 2023/05/26(金) 05:46:01  [通報]

    >>3
    たしかに上80台、下40台だけど私朝強い!
    返信

    +103

    -8

  • 248. 匿名 2023/05/26(金) 05:46:13  [通報]

    >>234
    え、それ酷いね
    返信

    +2

    -7

  • 249. 匿名 2023/05/26(金) 05:49:10  [通報]

    >>248
    医者の言うこと全てが正しいわけじゃないんだなって。
    返信

    +3

    -6

  • 250. 匿名 2023/05/26(金) 05:50:40  [通報]

    足が痛くてレントゲン撮ったら「昔骨折したところが痛むんだね」って言われたこと
    小学生の時に捻挫したけど親が病院に連れて行ってくれなくて家でひたすら寝てて学校休んでたけど、たぶんあれは捻挫じゃなくて骨折だったのかと40歳で初めてわかったw
    返信

    +58

    -2

  • 251. 匿名 2023/05/26(金) 05:50:46  [通報]

    昨日風邪気味て病院に行ったら
    3秒で終わったこと。
    コロナ対策で仕方ないとはいえ、

    鼻?頭?のど?

    全部?

    はいこの薬ね!

    なんだよぉだいじょぶなのかよ?と思って飲んだら、結構すぐ回復した、名医なのか
    返信

    +22

    -3

  • 252. 匿名 2023/05/26(金) 05:51:37  [通報]

    子どもが小2の頃野外で野草でかぶれた時、皮膚科に連れて行ったらそこの爺さん医者に「なんで放っておいたんだ?」と一喝され、(放っておいたわけではなく翌日腫れた)「学校の休み時間に薬を塗り直して包帯を巻き直して」と指導されたので「え、右手だし難しいかと思います」と言ったら「は?なんで。?できるでしょう?」と。立て続けに「あ、お母さんもアレな感じ(馬鹿そう?)無理か!」と馬鹿にされ見下された。ビックリして口コミに書こうと思っていたけどそれから数年してそこの医院口コミでボロクソに言われてて ざま〜だったよ。
    返信

    +19

    -1

  • 253. 匿名 2023/05/26(金) 05:51:52  [通報]

    >>14
    死ぬほど痛いのに、まだピークちゃうのか🥲
    返信

    +89

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/26(金) 05:52:48  [通報]

    肩を怪我した時、手術寸前だよ。野球選手と同じ怪我だ。って言われた。野球やって怪我した訳じゃないのに…かなりの大怪我だった。
    返信

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2023/05/26(金) 05:55:45  [通報]

    流産
    二回もすると思わなかった
    顕微授精なのに
    返信

    +3

    -15

  • 256. 匿名 2023/05/26(金) 05:57:23  [通報]

    >>4
    私も事故にあってレントゲンを撮った時に言われた。
    たまにいるらしい。事故にあったら他の人よりムチウチになりやすいから首を鍛えて筋肉をつけてっ言われたよ。
    返信

    +83

    -2

  • 257. 匿名 2023/05/26(金) 05:59:24  [通報]

    >>213
    うらやましーーーー!
    私は出来た場所がダメでそれが出来なかったの
    半年に一度通院して検査受けてるよ
    先生に「もうちょいズレてたらピンセットで捻るだけで取れるんだよ。惜しかったなぁ」って言われた
    返信

    +7

    -4

  • 258. 匿名 2023/05/26(金) 06:00:48  [通報]

    精神科で女医さんに「貴女は自殺するんだ」と繰り返し言われた。強迫観念ある患者にそんなこと言うなんて悪魔なんじゃないかと思った。
    返信

    +53

    -1

  • 259. 匿名 2023/05/26(金) 06:00:54  [通報]

    「もしもの時は、お母さんの命を優先します」


    って、本当に言うんだ!と驚きました。
    返信

    +18

    -4

  • 260. 匿名 2023/05/26(金) 06:02:25  [通報]

    >>246
    私もかなりの低血圧どっちを信じればいいんだろ
    あなたも医師ですか??
    返信

    +5

    -3

  • 261. 匿名 2023/05/26(金) 06:02:34  [通報]

    >>4
    私もです!他人に話しても信じて貰えない事が多いので仲間がいて嬉しい。
    返信

    +28

    -2

  • 262. 匿名 2023/05/26(金) 06:07:20  [通報]

    ここまで目に傷がいってるのは見た事ないと言われた。コンタクトした状態で目を掻きまくってしまった時。
    返信

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/26(金) 06:07:40  [通報]

    >>55
    うちの母はあげた手をそっと手で下ろされたそうです。
    返信

    +82

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/26(金) 06:08:18  [通報]

    コロナワクチン打ってる人は妊娠しない方がいい
    返信

    +5

    -3

  • 265. 匿名 2023/05/26(金) 06:11:40  [通報]

    胃下垂

    私太ってるのに?と思った
    胃下垂は痩せてるイメージ
    返信

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2023/05/26(金) 06:12:40  [通報]

    子宮がでかい。なんかやだ。
    返信

    +17

    -1

  • 267. 匿名 2023/05/26(金) 06:13:38  [通報]

    あんた狭心症だよ!と叫ばれた。その後違う病院で検査。異常なし。あのやぶ医者め
    返信

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/26(金) 06:14:02  [通報]

    >>35
    「確かに、⚫️⚫️薬が処方箋なしで手に入るなら、必要ないですね。」って返す。
    返信

    +27

    -5

  • 269. 匿名 2023/05/26(金) 06:15:11  [通報]

    4歳息子のアレルギー検査の結果、青魚が高数値だったので、総合病院の小児科部長から言われたのが、

    「可哀想だけど一生魚は食べられないよ」

    息子は自分で加減見て調節しながら食べてるうちに、魚のフライが好物で、回転寿司を楽しめるまでになった。
    医師の予見は絶対じゃないんだなと思った。

    ※アレルギーは少しずつ食べれば治るわけじゃないし、強い症状が出るものは絶対食べないようにしてる。
    返信

    +3

    -22

  • 270. 匿名 2023/05/26(金) 06:15:56  [通報]

    >>235
    何が「揚げ足」なのかよく分からないけど、じゃあ検査もしないで、患者の訴えを鵜呑みにして診断つけて欲しいってこと?
    だったら医者なんかいらないでしょw
    返信

    +1

    -22

  • 271. 匿名 2023/05/26(金) 06:19:12  [通報]

    彼氏とやってる?産婦人科にて
    返信

    +0

    -3

  • 272. 匿名 2023/05/26(金) 06:19:32  [通報]

    >>3
    低血圧だけど、身を持って関係ないと言えるw
    てか、朝に限らず一日中低空飛行だよw
    返信

    +142

    -2

  • 273. 匿名 2023/05/26(金) 06:22:38  [通報]

    頭痛があまりにも酷くて病院に行ったら「何しに来たの」と冷たく言われたよ。
    再診で、前回の先生が薬で様子見ましょう、それでもおさまらなかったらまた来てねと言うから来たのだけれど
    別医者は機嫌悪く吐き捨てるように言うのよ。
    頭痛ぐらいじゃ病院にはきちゃいかんのねと知った高校生の頃の私。
    しゃがみ込むほど痛かったんだけどね。
    返信

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/26(金) 06:23:14  [通報]

    脳の血管がキレイ

    こんなに頭悪いし性格も悪いというのに
    返信

    +21

    -1

  • 275. 匿名 2023/05/26(金) 06:24:44  [通報]

    >>268
    じゃあここに何しに来たの?こっちも忙しいんだから、黙ってその薬だけくれる病院行きなよって追い返しちゃうな私なら
    医者要らない患者を診る義務はない
    ただでさえ死ぬほど忙しいのにこういうのほんとイラつくわ
    返信

    +3

    -42

  • 276. 匿名 2023/05/26(金) 06:25:05  [通報]

    >>243
    先生は普通体型
    どうやって痩せたのか?とか、どう言う生活の変化があって喘息の発作がなくなったのか聞いて来てたよ
    肺の音が凄い綺麗らしい
    返信

    +12

    -5

  • 277. 匿名 2023/05/26(金) 06:25:44  [通報]

    「後はネット見て調べてください」

    そんなもんなのか‥とびっくりした。

    返信

    +17

    -1

  • 278. 匿名 2023/05/26(金) 06:27:33  [通報]

    車酔いは気のせい!
    じゃああの気分の悪さはなんなの😭😭😭
    返信

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2023/05/26(金) 06:28:59  [通報]

    >>254
    肩を怪我ってなかなかないですよね
    事故ですか?
    返信

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2023/05/26(金) 06:30:29  [通報]

    >>1
    競走馬並みなんて凄いなぁ
    医者に言われて驚いた事
    返信

    +4

    -11

  • 281. 匿名 2023/05/26(金) 06:30:38  [通報]

    君心臓右なの?内蔵全部逆だねー!
    返信

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2023/05/26(金) 06:34:30  [通報]

    >>4
    私も!
    昔肩こりがひどくてレントゲンをとったときにいわれました!
    別に病気じゃなくて女性に多いとの事
    その話を別の医者にいったら珍しいことでもないらしいから気にせず生きてる
    首の親知らず的なものなんだろうか?w
    返信

    +93

    -1

  • 283. 匿名 2023/05/26(金) 06:35:19  [通報]

    町医者に歩いて行ったら救急車呼ばれた。
    どうやってここまで来たの?!って。歩いてきたって言ったら首を振られて、看護師もどういうこと?!って。
    救急車で運ばれたけど、胃腸炎って言われて、一晩とめてもらうこともできず追い返された
    よけいしんどい思いしただけだった。
    返信

    +8

    -3

  • 284. 匿名 2023/05/26(金) 06:37:39  [通報]

    >>41
    粉瘤って何ですか?って聞いたら
    「ガンだよガン、ガン!不潔にしてたら出来るよ」って60くらいの爺さんに言われた

    後日、総合病院で診察を受けたら「どこの病院に行ったの?」って聞かれてその爺さんの話をしたら
    知ってる人らしく、できやすい人は沢山いるよ〜ふざけんなって一瞬怒った後に笑ってたよ
    セカンドオピニオン大事だね
    返信

    +189

    -3

  • 285. 匿名 2023/05/26(金) 06:39:01  [通報]

    >>249
    そりゃそうだよ。医師免許持ってるただの人だもん。下手な美容師とか下手な料理人とかがいるのと同じ。
    返信

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2023/05/26(金) 06:39:12  [通報]

    >>14
    診断された時点ではまだピーク来てないんだよね。
    二回掛かりました。
    返信

    +58

    -2

  • 287. 匿名 2023/05/26(金) 06:39:35  [通報]

    血液検査の結果が、全て良い結果だった事。
    私は摂食障害で、食事は偏食、少食でまともな栄養が全く取れてないのに。
    何でなんだろうと不思議です。
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/26(金) 06:40:00  [通報]

    >>140
    いや、何故かマイナスだけど蒟蒻ってカルシウム多いし吸収率もいいんですよ
    返信

    +43

    -1

  • 289. 匿名 2023/05/26(金) 06:40:15  [通報]

    >>5
    朝からワロタw
    返信

    +67

    -8

  • 290. 匿名 2023/05/26(金) 06:40:36  [通報]

    >>280
    バンブーエールとかなかなか強かったよね...って、それアフリートやん!
    返信

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2023/05/26(金) 06:41:43  [通報]

    父が再発しやすいタイプの膀胱がんの術後検診の時に、また再発したことを告げられて、「これ手術受けなかったらどうなりますか?」と父が聞いたら、「死にます」と言われた。
    大門未知子じゃないんだから、そこはもう少しオブラートに包んで欲しかった😓。ちなみに手術はうまかったです。
    返信

    +1

    -18

  • 292. 匿名 2023/05/26(金) 06:41:59  [通報]

    >>11
    普通にドクハラだよね。こういうこと言うから悩んでいる人が行きにくくなる。
    返信

    +115

    -38

  • 293. 匿名 2023/05/26(金) 06:42:59  [通報]

    原付乗ってて交通事故で車と接触して
    病院で頭とか調べた時に首の骨が1本足りないって言われたよ

    その事故でなのかは不明で生まれつきそういう人もいるらしくて何番目かの骨と骨が癒着してるから1本足りないけど今までの日常生活で特に困った症状がないんなら
    気にしなくても大丈夫ですって言われた…首の骨が1本足りないなんて言われたら
    気にしないわけにいかないよ
    知らなきゃよかったって思ったわ
    返信

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2023/05/26(金) 06:44:24  [通報]

    >>1
    子宮がハート型だね。
    2人目妊娠してからいわれた。1人目の時は何もいわれなかったのに。
    返信

    +19

    -4

  • 295. 匿名 2023/05/26(金) 06:44:38  [通報]

    子宮口がボロボロだね

    2回シロッカー手術してるから確かに嫌いではないだろけど、なんか傷ついた
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/26(金) 06:45:12  [通報]

    >>284
    昔皮膚科で「接触性の毛虫かぶれ」ってジジイの町医者に言われて、しかもワセリンしか処方されなくて、もちろん痒みは治らず、大体毛虫に触ってないし左右対称に出るか?って思って総合病院の皮膚科行ってその診察内容話したらその医者鼻で笑ってたよ笑笑 で、苦笑いしながらいやいやこれ蕁麻疹ですよって言ってちゃんとした飲み薬くれてすぐ治った。前述のロートルの事は完全に馬鹿にしてた。医師から馬鹿にされる医師っているんだなーって。
    返信

    +96

    -3

  • 297. 匿名 2023/05/26(金) 06:46:20  [通報]

    >>169
    それなら先に性病の可能性あること伝えて、直近で思い当たる節あるか聞けば良くない?
    昨日激しいエッチって性病って1日で発症するものあるのかな。
    この発言めちゃくちゃキモいけどな。医者だからって免罪符にしてるヤツ多すぎる。
    返信

    +106

    -8

  • 298. 匿名 2023/05/26(金) 06:47:59  [通報]

    >>5
    驚いた(笑)!
    返信

    +22

    -4

  • 299. 匿名 2023/05/26(金) 06:49:34  [通報]

    >>171
    風邪なのにそんな聞かれ方嫌だよね。
    めっちゃ気まずくなるよね。かかりつけじゃないといいけど。
    返信

    +3

    -6

  • 300. 匿名 2023/05/26(金) 06:50:05  [通報]

    >>1
    アラフィフなのに
    脳の検査で
    記憶力の海馬が中学生並みに
    太いと言われたこと
    返信

    +91

    -2

  • 301. 匿名 2023/05/26(金) 06:51:26  [通報]

    胃の調子が治らなくて別の病院に行ってみた
    新しい薬を出してくれたけど合わないのか胃痛が酷くなってしまい、またその病院に行ったら、あなたに出せる薬はないですね~帰ってくださいって言われた。
    まじで胃が痛いのに気のせいだとか、思い込みだとか散々責められて薬局で薬剤師さんに色々聞かれたときに泣いた
    返信

    +12

    -3

  • 302. 匿名 2023/05/26(金) 06:53:52  [通報]

    「う〜ん、原因わかんない。そういう体質なんじゃない?」
    返信

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2023/05/26(金) 06:55:34  [通報]

    「何して欲しいんですか?」
    返信

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2023/05/26(金) 06:56:34  [通報]

    >>97
    同じく。
    私もいつも血圧低いけど、目覚めた瞬間からシャキシャキ動ける。
    返信

    +51

    -1

  • 305. 匿名 2023/05/26(金) 06:56:59  [通報]

    >>82
    でも風邪って病名じゃないよね?
    風邪症候群とか急性上気道炎とかだよね
    返信

    +56

    -2

  • 306. 匿名 2023/05/26(金) 06:57:18  [通報]

    >>192
    上級職と底辺職の違い
    返信

    +1

    -14

  • 307. 匿名 2023/05/26(金) 06:57:48  [通報]

    >>53
    普通の人でもうつっぽい人がまわりにいたら関わらない方がいいと言われてるのに、毎日そういう人と向き合うお仕事だもんね。
    メンタルが強くないとやられちゃう
    返信

    +114

    -3

  • 308. 匿名 2023/05/26(金) 06:57:52  [通報]

    子供のころ母の日に熱だして休日診療の小児科に行ったとき
    「あんた親不孝やねえ。わかる?お・や・ふ・こ・う」
    返信

    +15

    -3

  • 309. 匿名 2023/05/26(金) 06:58:11  [通報]

    >>169
    > 「フェ◯チオした?」

    のがマシに感じるんだけど笑。激しいエッチってなんだよ。基準がわからんわ!
    返信

    +90

    -6

  • 310. 匿名 2023/05/26(金) 06:58:58  [通報]

    高校生の頃、仮性近視を治す目薬をもらうために眼科に通ってた
    私服(デニムパンツ)で行った日に膝を触られて「女の子ならスカート履かなきゃ」と言われた
    それ以来気持ち悪くて行かなくなった
    もちろん近視になった

    何年か前にこの話をガルで書いたら「そんなこと言うから医療従事者が減るんだ!医療従事者を労え!」みたいに怒られた
    返信

    +16

    -2

  • 311. 匿名 2023/05/26(金) 07:00:29  [通報]

    >>169
    そういう時は
    「性行為が原因である可能性もあるのでお尋ねしますが、口を使う性行為をしましたか」
    って訊けばいいんだよ
    返信

    +153

    -7

  • 312. 匿名 2023/05/26(金) 07:00:43  [通報]

    >>4私も昔言われた事ある。頭痛持ちで、色々検査したんだけど、首が長い分肩に負担が掛かって肩こりから頭痛が起きてると言われて、もうどうしようもないじゃん…って落ち込んだ。
    返信

    +26

    -3

  • 313. 匿名 2023/05/26(金) 07:00:58  [通報]

    >>18
    限度がある。低すぎて立ち上がった瞬間に意識消失とかあるよ。
    返信

    +187

    -4

  • 314. 匿名 2023/05/26(金) 07:03:15  [通報]

    >>194

    異常なしですよ。
    返信

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2023/05/26(金) 07:04:58  [通報]

    >>64
    女医さんってクセ強いし気も強いし、
    なんなら女を敵視してる人さえいるよね…
    返信

    +127

    -2

  • 316. 匿名 2023/05/26(金) 07:05:05  [通報]

    心療内科の通院で、「前回からいかがでしたか」と聞かれたので、体調と家族との関係のことを話そうとしたら、「家族の話はやめてください。仕事はどうですか?」と聞かれた。
    ストレスの原因は仕事だけじゃなくて、家族との関係が大きいのに。
    気を遣って医師が聞きやすいことばかり話さなければならない心療内科って。。。
    返信

    +7

    -7

  • 317. 匿名 2023/05/26(金) 07:05:10  [通報]

    >>3
    そうなんだ?!
    中高生の頃、40-75の低血圧だったけどめっちゃ朝弱かった!意識がはっきりしなくてぼーっとする感じ。ひどい時は昼過ぎまで続く。

    今は80-120になって全然違うから関係あるんだと思ってた。眠い時は二度寝するけど、それでも朦朧とする感じはなくて。
    返信

    +56

    -7

  • 318. 匿名 2023/05/26(金) 07:07:55  [通報]

    >>228
    長生きですね、、
    返信

    +53

    -2

  • 319. 匿名 2023/05/26(金) 07:08:03  [通報]

    血液検査したらヘモグロビン値が7とかで極度の貧血だから普通に過ごしていたことが不思議なくらいと言われてびっくりした。
    返信

    +7

    -2

  • 320. 匿名 2023/05/26(金) 07:09:07  [通報]

    >>310
    ええ…気持ち悪過ぎる…
    返信

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2023/05/26(金) 07:10:25  [通報]

    >>30
    医学的に口から肛門までの消化器は体外
    返信

    +74

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/26(金) 07:13:33  [通報]

    >>10
    あり得ない
    返信

    +44

    -4

  • 323. 匿名 2023/05/26(金) 07:14:03  [通報]

    難病患者とは関わりたくない
    自分でなんとかしなさい
    返信

    +0

    -3

  • 324. 匿名 2023/05/26(金) 07:14:06  [通報]

    別件でMRI取ったら前頭葉が欠けていたこと。
    米の形みたいに端っこがなかった。
    先生も初めて見たってびっくりしてた。
    言語を司る部分らしいけど国語の成績もよかったし今まで気にしたこともなく、(むしろ数学の方が苦手)
    生まれつきのことなのでびっくりされて終わったけど私もびっくりした。
    返信

    +39

    -1

  • 325. 匿名 2023/05/26(金) 07:14:38  [通報]

    >>155
    もう間違えてる
    返信

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2023/05/26(金) 07:15:21  [通報]

    私じゃなく知人が言われたんだけど、「医学書にはそう書いてありました!」
    返信

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2023/05/26(金) 07:16:07  [通報]

    >>260

    >>18なんだけど、別々のクリニックで2人のお医者さんに言われたから正しいと思ってた。
    もちろん、検査して異常なしの上で言われた事なので、これを読んで病院に行かず自己判断をされると困りますが…
    毎日血圧を測っていて、一番低い時が上が90台下が50台がたまに続いた時があって心配で聞いた時の話です。

    アンカーで否定してくる人は医学の知識があって言ってるのか、ただそう思ってるだけで書いてるのか私も知りたい…
    返信

    +18

    -27

  • 328. 匿名 2023/05/26(金) 07:19:20  [通報]

    >>319
    私も7で「どうして歩けるの?」って言われて仕事も普通にしてた
    その一年後に子宮内膜症で入院して筋腫取ったら11まで回復したよ
    返信

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2023/05/26(金) 07:20:06  [通報]

    30代後半のとき、左膝だけ80代と言われた。
    高校のときに半月板損傷、靭帯裂傷してるのでそのせいではあるけれど…。
    返信

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2023/05/26(金) 07:20:34  [通報]

    >>3
    朝弱いんじゃなくて、一日中弱い
    朝に限らずずっとしんどい
    返信

    +140

    -2

  • 331. 匿名 2023/05/26(金) 07:20:43  [通報]

    >>308
    自分の子が言われてたら「た!か!ら!も!の!!」って言い返しちゃうわ
    返信

    +13

    -4

  • 332. 匿名 2023/05/26(金) 07:20:59  [通報]

    旦那が精神的に病んで自殺未遂をしてしまったとき、
    『は?自殺未遂?なにやってんの?』
    と…。
    都内にある【患者様の心に寄り添った診療を…】ってホームページにデカデカと書いてある精神科にて。
    ちなみに言ってきたの、院長。
    心弱ってる人間にそんな言い方ある?
    隣で聞いてて思わずわたしが声出たよ。
    返信

    +56

    -1

  • 333. 匿名 2023/05/26(金) 07:23:07  [通報]

    >>16
    ほんと待ち時間ひどいよね

    病院側の都合で11時の予約、10時半に受付して待ってようやく13時に受診だったわ
    医師も疲労で怒りっぽくなってて、説明もぞんざい、質問にもいい加減な返答

    ちなみに初診ではなく、母親が胆炎手術で入退院後の胃カメラや心電図診断での受診の付き添い
    返信

    +144

    -4

  • 334. 匿名 2023/05/26(金) 07:24:41  [通報]

    コロナ前だけどマスクして行ったら失礼だろ!って医者に怒られた
    返信

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2023/05/26(金) 07:24:55  [通報]

    >>21
    「大将やってるぅ〜?」ってめくれば良かったのに
    返信

    +8

    -8

  • 336. 匿名 2023/05/26(金) 07:26:43  [通報]

    43歳でコレステロール値が善悪ともに高くて動脈硬化の検査をしてもらったら
    血管年齢が17歳と言われた

    何から答えて良いか分からなかった
    返信

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2023/05/26(金) 07:28:43  [通報]

    >>33
    私も言われたことあるよ
    しかもストレートネックだから首が痛すぎる
    返信

    +76

    -1

  • 338. 匿名 2023/05/26(金) 07:28:55  [通報]

    歯が一本多い。(過剰歯)

    歯のレントゲン撮ったら、上の前歯と前歯の間に埋もれてる歯が見つかった。

    埋没してるし痛みがないため、将来入れ歯になったら使えるように残すことになりました。
    返信

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2023/05/26(金) 07:28:56  [通報]

    綺麗な乳首だね
    返信

    +3

    -7

  • 340. 匿名 2023/05/26(金) 07:29:19  [通報]

    更年期障害なのか婦人科で聞いたら、目と顔をじーっとみて
    大丈夫!!と

    また半年後行って聞いたときは血液検査してみようと

    次回はどうなのか
    返信

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/26(金) 07:30:12  [通報]

    >>328
    わー、一緒です!
    私も11cm越えの子宮筋腫を取ったら11まで戻りました。

    途中6になった時にナースでは腕から採血ができない状態になって医師が鼠蹊部から取る方法に変わってそれもびっくりでした。

    よく色が白いって言われてかなり疲れやすかったので貧血だったのは納得でした。
    返信

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2023/05/26(金) 07:32:09  [通報]

    >>1
    肛門痒くなって肛門科に行ったら洗い過ぎだと言われた
    肛門はお湯でパチャパチャやるぐらいでいい、ボディソープは刺激になるからあまり使わないほうがいいと言われた
    元々肌が弱いからそう言われたのかもしれないけどお湯だけで十分汚れは取れるんだってさ
    返信

    +76

    -4

  • 343. 匿名 2023/05/26(金) 07:32:35  [通報]

    >>131
    何それ…怖すぎる
    返信

    +24

    -2

  • 344. 匿名 2023/05/26(金) 07:33:03  [通報]

    風邪ってことでいい?
    胃腸炎ってことでいい?

    薬ほしいの?何の薬?
    薬の名前言ってくれないと出せないよ。

    会社行きたきゃ行けばいいよ。
    移るかどうかなんて人によるでしよ。


    返信

    +0

    -4

  • 345. 匿名 2023/05/26(金) 07:33:05  [通報]

    大学病院の女医に、初対面で
    卵巣も機能してない、
    朽ち果てていくだけと言われた。
    とても傷ついた。
    返信

    +17

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/26(金) 07:33:52  [通報]

    粘膜接触以外でも性病はうつります
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/26(金) 07:34:05  [通報]

    >>233
    普通にわかるけど。
    返信

    +2

    -57

  • 348. 匿名 2023/05/26(金) 07:34:44  [通報]

    その疾患が原因ですぐ死ぬことはないんだし
    今現在は治療法はありません!
    もらえるもん(難病指定だからその病気に対する助成金とか補助とか)貰ってくらせばいいんじゃないですか
    返信

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2023/05/26(金) 07:34:49  [通報]

    >>32
    先生言い方!
    返信

    +12

    -1

  • 350. 匿名 2023/05/26(金) 07:35:52  [通報]

    >>319
    私4だったけど日常生活に問題なければ治療しなくて良いですよ〜と言われたw
    元々貧血気味だったからこれが当たり前だと思ってそのままにしてるけど治療した方がいいのかなww
    返信

    +6

    -8

  • 351. 匿名 2023/05/26(金) 07:36:47  [通報]

    >>151
    医者なら性行為って言いそうなものなのに激しいエッチって、言い方が気持ち悪い。
    返信

    +94

    -7

  • 352. 匿名 2023/05/26(金) 07:37:23  [通報]

    太った医者に痩せなさいって言われた
    「先生もね!」って言ってやった
    返信

    +20

    -4

  • 353. 匿名 2023/05/26(金) 07:37:39  [通報]

    大腸カメラの時、すごく綺麗な腸ですね。年齢的にもなかなかないですよ、と。生まれてきて初めて褒められたのが大腸。
    返信

    +38

    -1

  • 354. 匿名 2023/05/26(金) 07:37:51  [通報]

    >>3
    私は逆。
    低血圧で血の巡り悪いから朝がなかなか起きられないんだよ、朝シャワー浴びて血の巡り良くしてねって言われた
    で、朝シャワーの癖つけたら本当に良くなった
    返信

    +19

    -13

  • 355. 匿名 2023/05/26(金) 07:38:46  [通報]

    >>327
    ヤブ医者に当たったんだね
    盲腸をウイルス性胃腸炎って診断するようなバカですら医者として金取ってる世の中だから(実際の経験)
    数年ごとに更新試験してほしいわ
    返信

    +12

    -10

  • 356. 匿名 2023/05/26(金) 07:38:51  [通報]

    心療内科で重度の鬱病やら適応障害やら言われて、山のように薬をもらった。その薬が全然合わなくて、婦人科いったら更年期障害て言われた。
    そこでもらった薬でかなり症状落ち着いたよ。
    返信

    +13

    -1

  • 357. 匿名 2023/05/26(金) 07:39:19  [通報]

    たまにあるみたいだけど「この2本の歯、乳歯のままだね。生え代わりしなかったんだね。30代まで持たないと思うよ」って20歳位に言われたこと。
    30代半ばで1本抜けた。43歳、もう一本はまだ乳歯のままで頑張ってる!ありがとう、私の歯!!
    返信

    +25

    -1

  • 358. 匿名 2023/05/26(金) 07:39:52  [通報]

    >>60
    >>75
    どのくらいですか?
    返信

    +1

    -3

  • 359. 匿名 2023/05/26(金) 07:40:32  [通報]

    >>59
    遺伝なのかな?
    それとも無理なダイエットしてましたか?
    返信

    +66

    -2

  • 360. 匿名 2023/05/26(金) 07:40:53  [通報]

    医者に言われて驚いた事
    返信

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2023/05/26(金) 07:41:00  [通報]

    >>85
    60代なんだ!?
    ガルちゃん幅広!!
    返信

    +208

    -2

  • 362. 匿名 2023/05/26(金) 07:41:39  [通報]

    >>317
    たまたまだよ
    返信

    +9

    -14

  • 363. 匿名 2023/05/26(金) 07:41:46  [通報]

    乳腺にポリープができて、乳ガンになる可能性があるから、早期発見できるようにずっと定期的な検査を続けなければならないと言われていたのに何故か消えてしまった…そういう事もあるらしい…
    でも検査の通院は長かったけど…多分かれこれ10年位行ってた
    返信

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2023/05/26(金) 07:41:48  [通報]

    >>13
    私も扁桃腺がでかいんだけど、初見の若い女性の医者に「でかっっっ!!!」って言われたときは、思わずこちらも笑ってしまった!
    返信

    +111

    -1

  • 365. 匿名 2023/05/26(金) 07:41:56  [通報]

    産婦人科
    出産後1ヶ月検診で母体の回復を見てもらった時、女医さんにきつい言い方で「あなた、体がしなびている」と言われた。
    返信

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2023/05/26(金) 07:42:20  [通報]

    >>207

    え、そうなんだ。
    >>18なんだけど、1日2回、目が覚めてすぐと入眠前に血圧を測ってるんだけど、入眠前の血圧が低い事が多くて、でも夜間頻尿で1時間に1回ペースでトイレに起きちゃうから悩んでたんだよね。
    入眠前の測定から朝起きてすぐの測定の間の寝てる間に血圧が高くなってるって事なのかな。
    今度病院に行った時に聞いてみよう。
    返信

    +9

    -8

  • 367. 匿名 2023/05/26(金) 07:43:22  [通報]

    >>1
    帝王切開後、内臓が美しかった
    と言われたw
    褒められたってこと?
    返信

    +70

    -5

  • 368. 匿名 2023/05/26(金) 07:43:43  [通報]

    不正出血で婦人科に行って、薬やめたらまたなるならとなにも出してくれなかった
    44才です
    2週間とか出血してるのに
    年齢的に仕方ないと思われたのかな
    返信

    +0

    -3

  • 369. 匿名 2023/05/26(金) 07:43:49  [通報]

    職場の健康診断、最後医師との診断に「何か悩みありますか?」と言われ、当時31歳で結婚の約束したのに別れてしまい…と誰にも言えない事を話してしまいました😂医師は「あなた!そんなズルい男と別れて良かったわね!」「子供も欲しいの分かるけど…本当にあなたの事を大切にしてくれる方を見つけなさいよ!」
    その4年後今の夫に出会いました。結局子供には恵まれませんでしたが、あの時の医師には感謝してます。
    返信

    +93

    -1

  • 370. 匿名 2023/05/26(金) 07:44:03  [通報]

    呼吸器内科に行った時に深呼吸してと言われてしたら「もしかして看護師さん?」と聞かれたので違います、と言ったら「そっか、深呼吸上手だから看護師さんかと思った」と言われた。
    深呼吸に上手とかあるの?!笑
    看護師さんは深呼吸上手なの?!笑
    返信

    +29

    -1

  • 371. 匿名 2023/05/26(金) 07:44:30  [通報]

    骨盤が凄く大きい
    頭が大きめで出産するときに通れるか
    CT撮影しましょうって言われたけど
    骨盤でかいから問題なかったw
    返信

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2023/05/26(金) 07:44:38  [通報]

    >>301
    胃腸科じゃないよってことかな?
    たとえば胃カメラやっても何でもなかったら
    胃腸科じゃなくて精神科行ったら治るかもしれないし
    返信

    +4

    -3

  • 373. 匿名 2023/05/26(金) 07:44:44  [通報]

    >>85
    私も同じ歯弱くて骨頑丈
    歯の象牙質とかはもろくても根本の骨は丈夫なはず
    だから噛む力が強くてもろい歯とは相性悪いという
    返信

    +41

    -1

  • 374. 匿名 2023/05/26(金) 07:44:53  [通報]

    >>230
    わたし「ロキソニンいっぱいください」
    医者「肩こりある?」
    わたし「あるかも」
    医者「1日3回で1ヶ月分出すね」

    これで大量にもらえたことある
    返信

    +51

    -3

  • 375. 匿名 2023/05/26(金) 07:44:59  [通報]

    >>13
    私、(喉)ち○こが前のめりみたいなの…って言って友達をビビらせてみてほしい笑
    返信

    +17

    -9

  • 376. 匿名 2023/05/26(金) 07:45:51  [通報]

    歯医者だけど
    定期検診で歯がムズムズするから虫歯かもって言ったら気のせいじゃない?って言われた笑
    返信

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2023/05/26(金) 07:46:13  [通報]

    >>62
    ドライアイにならない自己管理ってどんなことかな?
    返信

    +25

    -2

  • 378. 匿名 2023/05/26(金) 07:46:44  [通報]

    >>19
    わたしも歯医者に「虫歯にも歯周病にもなりくい丈夫な歯だね〜!きれいに磨かれているしいいね!」って言われた。

    うちの母が虫歯になりやすい人だから「すごく羨ましい!そこはお母さんに似なくて良かったわ!」って言っていた。
    返信

    +76

    -1

  • 379. 匿名 2023/05/26(金) 07:46:56  [通報]

    >>281
    カルタゲナー症候群では無い、シンプルな内臓逆位?
    返信

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2023/05/26(金) 07:47:06  [通報]

    >>327
    260です 2箇所で同じく言われたのならそうなのかな ありがとう!
    返信

    +7

    -7

  • 381. 匿名 2023/05/26(金) 07:47:24  [通報]

    人間ドックの婦人科で男性医師から将来子供何人欲しいのか聞かれて
    0人ですって言ったらなんかキレられた
    そういう人が居るから日本は!って
    当時新婚だったけどそういう人もいるでしょとおもった
    返信

    +33

    -1

  • 382. 匿名 2023/05/26(金) 07:47:36  [通報]

    女医から、
    ガングリオンは机の角にぶつければ治るよ。

    次に病院行って別の男性医師に↑伝えたら
    母がすみません。と謝られた。
    返信

    +16

    -1

  • 383. 匿名 2023/05/26(金) 07:47:53  [通報]

    大学病院に生後3ヶ月の子供が入院したとき、ミルクは個室の水道水、熱湯は給茶機のお湯だった。
    担当医(小児科子持ちの女医さん)に大丈夫か確認したら、日本の水道水なんて全然大丈夫って言われた。

    そんなものなのか?
    確かに大丈夫だったが。
    世間が気にしすぎ?
    返信

    +6

    -8

  • 384. 匿名 2023/05/26(金) 07:49:57  [通報]

    >>2
    私は心臓が小さいと言われました。
    子供サイズだと。
    特に問題もなく生きています。
    返信

    +75

    -1

  • 385. 匿名 2023/05/26(金) 07:50:14  [通報]

    >>11
    歯医者さんてなんであんなストレートに言ってくる人多いんだろ?笑
    「うわーー凄いなこれ!!」ってめっちゃデカい声で言われた。虫歯放置してた私も悪いんだけどさ。
    返信

    +139

    -10

  • 386. 匿名 2023/05/26(金) 07:50:17  [通報]

    >>368
    皮膚科で患部を見ることもしなかった医者には遭遇したよ
    そんで保湿クリームだけ処方
    見なくてもわかるなんてすごーい!って口コミしたろうかと思った
    ドラストでオイラックス買って治したわ
    返信

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2023/05/26(金) 07:51:41  [通報]

    もう一度身体のことで確認したいことがあって聞いたら「もう!しつこいな!」って言われた。
    そんなに何回も聞いてない、患者さんは何回も聞いたらダメなのか?
    返信

    +6

    -4

  • 388. 匿名 2023/05/26(金) 07:52:07  [通報]

    >>385
    銀歯だらけの私の口を見て昭和の香りがする!!って叫んだおっちゃん先生いたw
    返信

    +82

    -3

  • 389. 匿名 2023/05/26(金) 07:52:11  [通報]

    >>1
    俺のこと好きでしょ?

    ※実話です。驚きすぎて瞳孔開きっぱなしでした。
    返信

    +56

    -3

  • 390. 匿名 2023/05/26(金) 07:52:47  [通報]

    医者と歯医者ってなかなか癖強い人が多めだよね
    返信

    +3

    -3

  • 391. 匿名 2023/05/26(金) 07:53:01  [通報]

    >>276
    ヨコだけど私も大人からの喘息だから興味ある💕
    …でもダイエットは真似できないな…昔からガリガリの貧相な体型で…😓
    返信

    +5

    -5

  • 392. 匿名 2023/05/26(金) 07:53:04  [通報]

    >>377
    よこ
    化粧がちゃんと落とせてなくてマイボーム腺(涙の油層がでてくるとこ)が詰まってたとか
    スマホばっかりして瞬きの時間が減って乾くようになってたとか
    コンタクトの使用時間が適切でなかったとか?
    返信

    +16

    -1

  • 393. 匿名 2023/05/26(金) 07:53:50  [通報]

    歯並びが良いと思ってたのに、
    悪いと言われたこと。
    返信

    +0

    -3

  • 394. 匿名 2023/05/26(金) 07:53:52  [通報]

    >>389
    生きてー!!
    返信

    +18

    -2

  • 395. 匿名 2023/05/26(金) 07:53:53  [通報]

    19歳の頃
    特大ウ◯コが出て切れ痔になった
    あまりに痛くて勇気を出して肛門科に行ったら「あんま遊びすぎないようにね〜」ってジジイの医者に言われた

    発想が気持ち悪い
    返信

    +39

    -1

  • 396. 匿名 2023/05/26(金) 07:54:53  [通報]

    すぐ病院来てよかったね、放っておいたら失明してるよ!と言われた。

    (高校の時女子サッカー部の子の蹴ったボールを顔面(眼球あたり)に直撃してしまい、めちゃ痛いし目が開かなくてしばらくよく見えなかった。
    返信

    +11

    -1

  • 397. 匿名 2023/05/26(金) 07:56:20  [通報]

    婦人科で柔軟剤は毒。臭いので診れないと言われた。柔軟剤は使ってなくて洗剤の香りもダメだったらしい。
    待合室でも看護師に怒鳴り散らしてる声が響いててすごい地獄のクリニックだった。
    返信

    +3

    -3

  • 398. 匿名 2023/05/26(金) 07:56:57  [通報]

    >>59
    私も子供の頃からイエローゾーンです。
    遺伝でしょうね。
    実母は密度高いけど。

    破骨細胞の働きが骨芽細胞より活発過ぎるのかなと思ってます。
    返信

    +59

    -3

  • 399. 匿名 2023/05/26(金) 07:57:00  [通報]

    胃がもたれやすいし、すごく痛い時があったので、胃カメラをやる事に。結果「胃炎の跡すらない凄く綺麗な胃だよ。まぁ胃の外に何かあってもわからないけどね」と。
    返信

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2023/05/26(金) 07:58:14  [通報]

    足の小指の骨が一本足りません
    でも日本人の8割がそうなんだって
    返信

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2023/05/26(金) 07:58:29  [通報]

    >>59
    私も三十代で骨粗鬆症。
    整形外科の待合にいるの高齢者ばかりだから、ちょっと居づらい。
    返信

    +66

    -3

  • 402. 匿名 2023/05/26(金) 07:59:09  [通報]

    >>306
    あんたの職業は?
    返信

    +4

    -5

  • 403. 匿名 2023/05/26(金) 07:59:16  [通報]

    >>114
    遺伝でも、母親の遺伝を直に受け継ぐ訳ではないしね。
    お母さんも若い頃は密度が高かったと言うなら注意した方がいいのかもだけど。
    返信

    +17

    -2

  • 404. 匿名 2023/05/26(金) 08:00:33  [通報]

    >>4
    私もそれ言われた。首の骨が一つ多いって意味は
    肩の位置が低いって意味なの?
    返信

    +2

    -4

  • 405. 匿名 2023/05/26(金) 08:01:59  [通報]

    >>4
    うちの娘は足の骨一本多いらしい。
    あまりに足を痛がるので整形外科行ったら、言われた。
    返信

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2023/05/26(金) 08:04:57  [通報]

    肩凝りや偏頭痛で学生の頃に整形外科行ったら「君さー勉強嫌いなんでしょ?」
    返信

    +3

    -6

  • 407. 匿名 2023/05/26(金) 08:05:11  [通報]

    半月板が普通の人より小さい
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/26(金) 08:05:11  [通報]

    >>26
    近所にあった診療所に似てる
    ヤブ医者で有名だったからいつも空いてて薬が欲しいときに重宝してた
    深刻そうな病気だったらちゃんとした病院行ってた
    返信

    +124

    -2

  • 409. 匿名 2023/05/26(金) 08:05:34  [通報]

    >>356
    大変だったね…でも確かに症状似てるんだよね…😓
    メンタルクリニックとかだと先に精神系以外の病気の検査する所もあるみたい
    でも私の行ってるメンタルクリニックは対応する疾患に更年期障害も出てるな…
    その辺は病院によるのかも…
    返信

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2023/05/26(金) 08:05:38  [通報]

    >>315

     特に女医にある 何度も注意することが分かるか? 何様ですか?
    返信

    +1

    -13

  • 411. 匿名 2023/05/26(金) 08:06:35  [通報]

    のどちんこ2つあるよ。
    ワッキーと同じ病気だったらいけないので
    組織検査しますか?

    返信

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2023/05/26(金) 08:07:46  [通報]

    >>176
    うんざりする患者さんたまにいる
    ネットにこう書いてあったとか
    知り合いからこう聞いたとか
    よくわからない情報にこだわってあーだこーだ言う人
    よほどイラついた時にはじゃあもうそれでいいじゃんと思うよ
    絶対言わないけど

    あんまりでもでも言うなら別の医療機関で診てもらえばいいのにと思う
    担当医を信用できないならそれ以外しようがない
    返信

    +24

    -23

  • 413. 匿名 2023/05/26(金) 08:08:48  [通報]

    >>18
    93/66 くらいが私の普通なんだけど、すごーく具合悪くなって(背中の痛み、脈拍の乱れ吐き気、めまい、息切れ、意識レベルの低下でうまく会話ができない)病院に行ったら88/53だった。
    心筋梗塞疑われて心電図もとったけど、低血圧のせいだと診断されたよ。

    上が90切ると血液が臓器や脳にうまく回らなくなって私みたいな症状出るらしい。
    生理食塩水の点滴されて帰宅になった。

    85切ると意識レベルを保つことも難しくなると言われたけど、低血圧には薬がないと言われて困った。
    疲れすぎると起きるから、副交感神経がおかしくなるせいで低血圧になるんだと思う。

    低ければ低いほど…は上が90はある状態かと。
    返信

    +103

    -8

  • 414. 匿名 2023/05/26(金) 08:09:15  [通報]

    >>6
    わかってる、わかってるから勇気出して行ったのに、それ実際言われたら色々傷つくし自分が悪いから自己嫌悪まっしぐらww
    返信

    +424

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/26(金) 08:11:20  [通報]

    >>33
    指が元々ない人だっているじゃない
    レアケースはあるんでしょ
    返信

    +162

    -3

  • 416. 匿名 2023/05/26(金) 08:13:10  [通報]

    尾骶骨が人より出てる。尻尾がついてた頃の名残かな?って言われたことある。確かに触ると直角にポコって出てる。みんなこんなもんだと思ってたからお医者さんに言われて初めて知った!
    返信

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/26(金) 08:13:33  [通報]

    >>4
    私は背中の骨が一つ多いって言われた
    あと尾てい骨が外向きにぴょってなってるから座ってたら痛いでしょって言われた
    返信

    +29

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/26(金) 08:15:50  [通報]

    30代で閉経します。

    40代だけどまだ続いてはいる
    妊娠で排卵が止まったから多分猶予されたのかな
    返信

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/26(金) 08:16:55  [通報]

    >>1
    結婚してください

    今では医者の嫁です

    もちろん妄想です
    返信

    +6

    -20

  • 420. 匿名 2023/05/26(金) 08:17:48  [通報]

    足の小指と薬指の関節が少ないです
    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/26(金) 08:18:14  [通報]

    >>143
    偏頭痛もちでお守りがてら、で常用はしてなかったです!
    仕事で独立の準備をしていて誰にも頼らずストレスで胃潰瘍になりました^^;
    返信

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2023/05/26(金) 08:18:17  [通報]

    >>4
    私は逆に首の骨が一個足りないらしい
    でも首の長さは普通くらいです
    返信

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/26(金) 08:20:31  [通報]

    >>385
    もう放置してんのが信じられない。かなり口臭くなるし最悪だね。
    返信

    +21

    -22

  • 424. 匿名 2023/05/26(金) 08:20:50  [通報]

    >>332
    それは悔しかったね
    心身ともに健康な人が患者の気持ちなんて分かる訳ないだろうけど
    専門のくせに寄り添う努力すら忘れてるんだね
    返信

    +15

    -2

  • 425. 匿名 2023/05/26(金) 08:20:53  [通報]

    中学生の時、兄と同じ歯科医院に通ってた時、歯医者に「◯◯くん(兄)と血が繋がってるとは思えないよ。」と笑いながら言われた。

    確かに兄は標本レベルの歯並びの良さと固せんべいをむしゃむしゃ食べられるくらい歯も顎も丈夫(父と同じ)私は下の前歯が屏風みたいになってるし虫歯すぐ出来るし舐め終わりくらいの飴噛んで犬歯欠けた事ある(母と同じ)
    返信

    +16

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/26(金) 08:22:23  [通報]

    >>9
    乃木坂って銀行のATMとか農協辺りの宣伝にもいたりして驚いた記憶ある
    元々の知名度もあるけど営業が有能なんだろうな
    返信

    +11

    -6

  • 427. 匿名 2023/05/26(金) 08:22:49  [通報]

    >>172
    常に上が90台で下が50台で看護師には「血圧低いねー。いつもこれくらい?」医師には「別に問題無いですよ。高いより低い方がいい」って言われるけど、上が60台になった時は低すぎると何度も計測され、体調に異変ないですか?って聞かれまくったから低ければ低いほど良いって言ってても下限はあると思う。
    返信

    +47

    -1

  • 428. 匿名 2023/05/26(金) 08:23:25  [通報]

    >>18
    私、血圧が80台だった時にちょっとした手術をしたんだけど、麻酔した時に血圧が40台まで下がって死にかけたよ
    返信

    +81

    -1

  • 429. 匿名 2023/05/26(金) 08:24:17  [通報]

    子どものかかりつけの小児科医に行ったとき、別の大きな病院で定期的に経過観察しているって話をしたら先生の名前聞かれて、言ったら「あ〜○○先生ですね。知っています。今度行ったときよろしくお伝えください」と言われたので、後日そのことを○○先生に伝えたら
    「そういうことは言わなくていいんです。」って言われちゃった。ちょっと悲しくなったよね(笑)
    返信

    +11

    -1

  • 430. 匿名 2023/05/26(金) 08:24:35  [通報]

    「どの薬にしますか?」って聞かれた。えっ!?それ先生が決めるんじゃないの。持病でもなく風邪で薬に詳しい訳でもないから驚いた。
    返信

    +3

    -3

  • 431. 匿名 2023/05/26(金) 08:24:56  [通報]

    >>47
    骨密度検査ってやっぱり自費だよね?
    返信

    +12

    -2

  • 432. 匿名 2023/05/26(金) 08:25:12  [通報]

    >>30
    同じ生物もいるよね
    返信

    +24

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/26(金) 08:25:27  [通報]

    >>65
    ヨコだけど
    ⭕⭕(病名)みたいな症状って言うと、大抵は当たってるけどなー
    最近は大きい所には行ってなくてクリニック的な所ばかりだけど、幸いそういう面倒な医師には当たってない…
    ただ、自宅近くの婦人科は腕は良いけど態度が最悪で続かなかった…質問なんてしようもんなら「うっぜーな😠」とでも言わんばかりの言動で独りよがりだから、結局何がどう悪いのか解らなかったり…
    さすがにネットの口コミにも悪評書かれて数年前に閉院してた
    返信

    +38

    -3

  • 434. 匿名 2023/05/26(金) 08:26:00  [通報]

    独身ならうちの息子どうかな?と言われた
    息子さん、よく話を聞くと25際も年上でたまにアルバイトしてる実家暮らしで、一応医大に1年いたけど中退して今は漫画家志望とか言っていた……
    逃げ帰ってからは病院を変えた
    返信

    +9

    -3

  • 435. 匿名 2023/05/26(金) 08:26:15  [通報]

    私「この薬を飲むと湿疹がでるんですが」
    医者「じゃあ飲まなきゃいいじゃん」
    私「…」
    返信

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2023/05/26(金) 08:26:47  [通報]

    >>8
    どういう症状で更年期の検査したのですか?
    私も心配で。
    返信

    +106

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/26(金) 08:27:53  [通報]

    >>18
    若いと低いのはありと普通らしい
    高いよりはいいと
    返信

    +26

    -1

  • 438. 匿名 2023/05/26(金) 08:28:59  [通報]

    私「〇〇について△△なのか知りたいんですが」
    医者「説明してもどうせわかんないよ」
    私「…」
    返信

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/26(金) 08:28:59  [通報]

    痛いんですと言ったら
    みんなそうだからと言われた笑
    返信

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/26(金) 08:29:24  [通報]

    >>14
    『帯状疱疹です。つらかったでしょう。入院したほうが..。』
    私はただの蕁麻疹だと思ってたからビックリした。しかも言われるほど痒くも痛くもなかった。
    時々ピリピリするなぁって。
    返信

    +77

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/26(金) 08:29:54  [通報]

    >>424
    ヨコだけどそういう人が多すぎてお医者さんも感受性ってものが麻痺してるのかもね…😥
    返信

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/26(金) 08:30:08  [通報]

    精神科はヤバイ。ネットのうっすいお悩み相談みたいな、毒舌な私どうや!みたいな人が多い。とにかく人生論とか喋る相手が欲しくてその仕事選んだんだろうなって思う。私も精神科医だけどさ
    返信

    +2

    -3

  • 443. 匿名 2023/05/26(金) 08:30:44  [通報]

    あなたは本当は左ききだよ
    返信

    +1

    -2

  • 444. 匿名 2023/05/26(金) 08:32:28  [通報]

    157センチで53キロだけど健康診断の結果でコレステロールが毎回高くて かなり肥満だからせめて40キロ台にしないと健康に良くないですよって言われた
    自分でも痩せてはいないと思ってたけどこれで肥満かと驚いた
    返信

    +10

    -1

  • 445. 匿名 2023/05/26(金) 08:33:38  [通報]

    検査結果の時に「いっぺんに言ったら気持がしんどいでしょうから徐々に説明していきますね」
    充分しんどくなった。
    返信

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2023/05/26(金) 08:33:52  [通報]

    「乳管が太い。こんな太い人も珍しい」

    母乳マッサージの助産師さんに言われた。
    子どもが母乳拒否で、産後一ヶ月の時に産後一週間頃の母乳が詰まってるといわれた。
    古い母乳をマッサージで出し尽くしたら
    新鮮な母乳が出るようになって、子どもの母乳拒否も治った。
    返信

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/26(金) 08:34:17  [通報]

    >>140
    こんにゃくはどうして体にいいの? | いのかい | 株式会社猪貝 越後のえご
    こんにゃくはどうして体にいいの? | いのかい | 株式会社猪貝 越後のえごwww.inokai.net

    こんにゃくはどうして体にいいの? | いのかい | 株式会社猪貝 越後のえご会社概要法人の方へよくあるご質問ご利用ガイドマイアカウントカートを見るTwitter商品一覧いのかいのこだわり越後のえご新潟こんにゃくところてん越後えご保存会トピックスいのかいのおすすめ...

    返信

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/26(金) 08:35:09  [通報]

    胸骨が人より太めですって言われた事。
    子供の頃、小さくて牛乳沢山飲んでたら成長期に15センチ以上伸びて骨太になってた。
    まさか大人になって胸のレントゲン取った時に肺の状態(コロナが流行る何年も前)を調べるためのレントゲンだったのに、骨のことを言われるとは思わなかった
    返信

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/26(金) 08:35:44  [通報]

    ヘルニアかどうかのレントゲン撮ったら骨が一本多いねと言われた。
    返信

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/26(金) 08:37:18  [通報]

    >>18
    その医者、ヤブか昔の知識でアップデートされてないか...
    血圧が低い状態が続くと全身に十分な血液が供給されず、細胞が十分な酸素や栄養を受け取ったり老廃物を取り除いたりすることができなくなるため、細胞や臓器が正常に機能しなくなる恐れもある。
    返信

    +66

    -4

  • 451. 匿名 2023/05/26(金) 08:38:23  [通報]

    >>44
    被害届出していいレベル
    他にも被害に遭ってる患者さんいそう
    返信

    +9

    -23

  • 452. 匿名 2023/05/26(金) 08:38:29  [通報]

    子供が発達障害で口の中が敏感で仕上げ磨きも一苦労で、小学生の頃から歯医者は通ってた。
    民間の歯医者さんは歯科衛生士さんに「舌をどけて」と何度も言われ、言い方怖くて行きたくなくて困ってたら支援クラスに大学病院の歯学部から「笑気ガス」を使って治療するからリラックス出来る治療ができると先生伝に案内が来て行ってみた。
    研修医に「子供の虫歯は100%親の責任!」とキレられて、何も知らない癖にと思ったけど治療をしないといけないから通った。
    もう次の年に虫歯ありますの紙もらってきてもそこには行かず地元の別の歯科医院に行った。
    そこの先生と子供が馬があったらしく、そこは嫌がらず通って、本人も成長と共に歯磨きも上手くなって高校生位には1人で通えるようになって良かった。

    あんな研修医が歯医者になるなんて、患者さん定着しないだろう!
    返信

    +7

    -7

  • 453. 匿名 2023/05/26(金) 08:38:49  [通報]

    血管年齢が20代
    40歳です
    返信

    +5

    -2

  • 454. 匿名 2023/05/26(金) 08:40:29  [通報]

    整形外科の医者が交通事故の診断で裁判受けてるって話してきたこと
    返信

    +4

    -3

  • 455. 匿名 2023/05/26(金) 08:42:09  [通報]

    血液型A型なのに妊娠して改めて血液型を調べたらO型だった
    因みに父はO型、母はA型

    産まれたときは母親の血液型で後に父親の血液型に変わることはあるらしい
    27年間A型だと思っていたので驚いた
    返信

    +11

    -3

  • 456. 匿名 2023/05/26(金) 08:43:06  [通報]

    円錐除去手術の時の女医が【私最近調子悪いんだよね〜】とか言うから一気に不安になったし、切った部分を病室まで持ってきて夫に【見ますか?】とも聞かずに見せてくるし最悪だった

    うちの夫は平気だったけど苦手な人には辛いよね
    返信

    +7

    -4

  • 457. 匿名 2023/05/26(金) 08:43:16  [通報]

    >>4
    私もそれ言われたー!
    首や肩のこりがひどいのもそれが一因だって。
    返信

    +21

    -1

  • 458. 匿名 2023/05/26(金) 08:43:26  [通報]

    45歳でこの前生理が二ヶ月来なかったから更年期だと思って婦人科で色々調べてもらったら、まだまだ元気で30代と一緒だって言われた。
    子ども4人も産んでるからボロボロだと思ってたからびっくり。

    ちなみに生理が遅れてた理由はストレスでした。
    返信

    +8

    -3

  • 459. 匿名 2023/05/26(金) 08:44:15  [通報]

    >>8
    私も言われたなぁ。看護師さんにまだ若いのにかわいそう。って言われた
    返信

    +35

    -5

  • 460. 匿名 2023/05/26(金) 08:45:17  [通報]

    >>53
    精神科医とか心理士って自身も闇抱えてる人多いよね
    返信

    +77

    -2

  • 461. 匿名 2023/05/26(金) 08:45:20  [通報]

    >>6
    それを言われるのがいやでますます歯医者から足が遠のく
    返信

    +327

    -6

  • 462. 匿名 2023/05/26(金) 08:45:50  [通報]

    >>446
    私もです!体質らしく、マッサージしてあげてって言われました。
    返信

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2023/05/26(金) 08:46:06  [通報]

    >>435
    あ、じゃあ他のお薬にしましょうね
    って言え!!😭
    返信

    +8

    -2

  • 464. 匿名 2023/05/26(金) 08:46:08  [通報]

    関係ない病気で受診した内科で
    ワクチン未接種を長々怒られたこと。
    返信

    +8

    -1

  • 465. 匿名 2023/05/26(金) 08:46:18  [通報]

    前年よりもかなり太った時。

    「女性として由々しき問題ではないのですか?
    そう思いませんか?」

    ふつうに生活してきて「由々しき」って言葉使われたの初めてかも。
    恐らく一般的には「体重かなり増えましたね」って言うよね。
    返信

    +10

    -2

  • 466. 匿名 2023/05/26(金) 08:47:29  [通報]

    19歳の時に胸と脇の間にしこりを見つけて、総合病院を受診して、診察まで三、四時間待ったのに、めっちゃ若い医者になんな検査もなく「なんかあるけど、分からない。悪くなったら来て」みたいなこと言われて、乳がんを恐れてたから、いやそれもうだめやん。ってなった。
    結局、妊娠してから、しこりは副乳である事がわかったんだけど。
    返信

    +7

    -2

  • 467. 匿名 2023/05/26(金) 08:47:38  [通報]

    足の小指を骨折した時、小指の関節が1つしかないと言われた。だからといって何か支障があるわけでもないけど。稀にいるんですよね~って言われた。
    返信

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2023/05/26(金) 08:47:50  [通報]

    消化器内科医師が、僕はお腹が痛くなったことがないから、患者さんが言っている痛みが全く理解できないんだよ。
    貴方の胃の痛みは気のせいだから、薬は出さないよと帰され、別の医者に診てもらったら良く効く薬を処方してくれた。
    返信

    +4

    -2

  • 469. 匿名 2023/05/26(金) 08:47:55  [通報]

    弟が22歳の頃に先天的に腎臓が一つしかないと診断されたこと。
    それでも何の支障も無く、今も健康です。
    返信

    +9

    -2

  • 470. 匿名 2023/05/26(金) 08:47:59  [通報]

    >>26
    うちの近所の医者も言えばすぐに注射打ってくれるし点滴もしてくれるし、クリニックで対応できないと判断したら近隣の大きい病院へかかれるよう紹介状をすぐに書いてくれる
    変に粘ったり処方箋なしで帰らせたりとかはない

    何が何でも、休んでいられない!という人はこぞってそこ行ってる
    返信

    +123

    -1

  • 471. 匿名 2023/05/26(金) 08:50:27  [通報]

    帝王切開の術中に「綺麗な子宮だな~」「本当に~なかなかいないね~」とお爺ちゃん先生と女医さんの会話を聞いた。
    初めて自分の身体で綺麗と言われた部分だけど自分では見れない。
    返信

    +18

    -2

  • 472. 匿名 2023/05/26(金) 08:50:30  [通報]

    ちょっと首のリンパが痛くてエコーしたら「癌の初見がある」と言われたこと。
    (通常はそら豆のような形だけど癌の人は丸っこくなるらしい)
    針生検してクラスⅡ(良性)だったんだけど、リンパの形が変?なのかモヤモヤしてます。
    返信

    +4

    -3

  • 473. 匿名 2023/05/26(金) 08:51:55  [通報]

    美容皮膚科医に貴方はほうれい線の出来ない骨格ですよ。
    返信

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2023/05/26(金) 08:52:16  [通報]

    婦人科のおばさまに「ちょっとふっくらした?」と言われた。
    その後ダイエットして、歯科助手のお姉さんに
    「めっちゃ痩せましたね!」と。
    体型について言ってくる距離感にビックリしました。
    返信

    +7

    -3

  • 475. 匿名 2023/05/26(金) 08:52:17  [通報]

    >>315
    横。
    女医さんの存在は有り難いよ
    全科女医さんだけの総合病院を作って欲しいぐらい
    男性の先生だと話し辛い事も女医さんだと話せるもの
    特に胸や陰部に関する科は同性の女医さんの方が良いなぁ
    もっと女医さんが増えて欲しい!
    返信

    +5

    -20

  • 476. 匿名 2023/05/26(金) 08:52:38  [通報]

    「手術しないと1ヶ月もたない
    成功して大体、半年毎に体調悪化の波が来るでしょう」
    そして1年半後、3度目のヤマで母は亡くなりました
    腕の確かな主治医さんでした
    返信

    +24

    -1

  • 477. 匿名 2023/05/26(金) 08:53:22  [通報]

    頭が痛くて病院行ったら頭汚いんじゃない?って笑いながら頭を持って覗かれた事。当時16で毎日お風呂入ってたし、ボブだったから見た目に清潔感がなかったとかではないと思う…診断結果は若いから大丈夫でしょとのこと。
    返信

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2023/05/26(金) 08:53:41  [通報]

    >>4

    アンガールズの田中も言ってた気がするw
    返信

    +10

    -1

  • 479. 匿名 2023/05/26(金) 08:53:58  [通報]

    眼科で検査してもらったら、普通の人は眼球全体に血管が走ってるけど、私は普通の人の半分しか血管がなく網膜もかなり薄いため、将来的に網膜剥離を起こす可能性があると言われました。
    返信

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2023/05/26(金) 08:54:14  [通報]

    >>423
    お前が臭いよ
    返信

    +7

    -13

  • 481. 匿名 2023/05/26(金) 08:56:24  [通報]

    >>327
    あなたを否定するわけじゃないけど
    90 40 で電池が切れたみたいに動けなくなった私はその医師の話を聞いてみたい
    返信

    +14

    -8

  • 482. 匿名 2023/05/26(金) 08:57:49  [通報]

    他のところではどう言われましたか?と医師に聞かれた。
    マイナ保険証使ったらセカンドオピニオンで他の病院に行ったことが筒抜けだった。
    返信

    +5

    -5

  • 483. 匿名 2023/05/26(金) 08:59:01  [通報]

    太ももの内側や二の腕の内側に内出血みたいなのがば〜って出来て、近所の皮膚科に行ったら写真をやたら撮られたあと「公害病の可能性があるので二週間後にまた来てください」と言われたこと。当時は10代で公害病って言葉も怖かったし、毎日不安で友達にも近寄らないように引きこもって二週間過ごしてたよ。結果は紫斑だったんだけど、あの患者の不安を煽るだけ煽るヤボ医者の言葉は忘れない。
    返信

    +1

    -5

  • 484. 匿名 2023/05/26(金) 09:00:04  [通報]

    虫垂炎で切り取った盲腸が変わった形だったらしくて、
    こんな盲腸見たことないよ!ってホルマリン漬けのものを見せられました。
    返信

    +4

    -1

  • 485. 匿名 2023/05/26(金) 09:02:37  [通報]

    >>1
    骨折した記憶がないのに、以前骨折してますねって言われた。しかも二箇所!
    返信

    +51

    -3

  • 486. 匿名 2023/05/26(金) 09:02:45  [通報]

    >>413
    なんだか不思議だね
    返信

    +2

    -3

  • 487. 匿名 2023/05/26(金) 09:04:06  [通報]

    >>412
    >>176
    すっごく気持ちわかるけど、いちいち真に受けないで聞き流せば良い。
    実際風邪じゃないなら相手が納得できるように説明したら良いと思う。
    今はよくも悪くも情報が手に入りやすいから厄介ですよね。
    返信

    +66

    -5

  • 488. 匿名 2023/05/26(金) 09:05:12  [通報]

    耳鼻科のじいちゃん先生に耳の中診てもらってたら毛がいっぱい生えてるすごいなー!毛深いね〜!アッハッハ的に言われて私も、そうなんですよ全身も毛むくじゃらなんですよダッハッハと普通に会話してたけど、隣にいた看護師さんが先生にハラハラしてた笑
    返信

    +19

    -1

  • 489. 匿名 2023/05/26(金) 09:05:49  [通報]

    >>33
    本来なら7本だけど、私もレントゲン撮って8本あることが判明したよ。
    その分肩が骨一段下がってるから骨の数そのものが人より多いとかじゃないんだけど、こういう人はたまにいるらしい。
    首の骨8本で頭を支えてる人は肩こりに悩む率が高いとも言ってた。
    返信

    +115

    -1

  • 490. 匿名 2023/05/26(金) 09:08:08  [通報]

    鼻水がひどい時にもらった薬と
    咳がひどい時にもらった薬が一緒だった
    理由聞いたら「風邪薬は症状違っても全部同じくすりなんだよ」って言われた
    返信

    +5

    -1

  • 491. 匿名 2023/05/26(金) 09:09:37  [通報]

    >>482
    え、こわ。セカンドオピニオンすることその医師には言ってなかったの?
    返信

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/26(金) 09:11:55  [通報]

    >>202
    でも貧血ぎみって自覚症状として聞いてくれたら良いのに、すぐイラッとされると、具合悪くて行ってるのにいちいち突っかかって来ないでって思う。
    医者にもコミュニケーション技術学んで欲しいわ。
    返信

    +47

    -3

  • 493. 匿名 2023/05/26(金) 09:17:05  [通報]

    >>362
    年齢による体質の変化とかもあるのかもしれないね。
    朝強いに越したことないから、変わってよかった。
    返信

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/26(金) 09:21:29  [通報]

    >>6歯医者に通う時間ないんだわ!!1発で治してくれよ!!って思っちゃう笑
    返信

    +35

    -28

  • 495. 匿名