
歌舞伎座「六月大歌舞伎」 猿之助に代役立て予定通り6月3日初日
57コメント2023/06/07(水) 21:26
-
1. 匿名 2023/05/24(水) 09:22:24
…幸い「傾城反魂香」は人気演目の一つで、これまで繰り返し上演されている。猿之助が演じる予定だったおとくも、多くの役者によって演じ継がれてきた役。同関係者は「詳細は決まっていませんが、6月の公演に出演予定の俳優の方に代役をお願いする方向になるのでは」と語っている。同役の経験のある中村魁春(75)、中村時蔵(68)、中村壱太郎(32)や、同じ一門の市川笑也(64)らが候補になるとみられる。+15
-5
-
2. 匿名 2023/05/24(水) 09:24:46
弱者へのパワハラが横行する陰湿な歌舞伎など、日本から無くなってしまえ!!+14
-34
-
3. 匿名 2023/05/24(水) 09:25:45
代わりがいないようでいくらでもいるんだね+167
-7
-
4. 匿名 2023/05/24(水) 09:26:55
チケットもう販売してるしね+51
-0
-
5. 匿名 2023/05/24(水) 09:27:13
>>3
どの業界でも、替わりはいくらでもいるんだね+104
-3
-
6. 匿名 2023/05/24(水) 09:28:57
所属事務所や松竹の舞台第一という考えどうなのか。
性的被害者が自分達の舞台を支えるスタッフならもう少し真剣に調査するべきと思う。また同じ被害が出たらどうするのか?
簡単な聞き取りを正職員にだけしても分からないと思う。+24
-19
-
7. 匿名 2023/05/24(水) 09:28:59
>>3
代わりはいても評価されるかどうかは別だから+65
-2
-
8. 匿名 2023/05/24(水) 09:30:20
>>3
そりゃ替わりはいくらでもいるよね。
橋本環奈主演のミュージカルが、別のタレント人主演になるだけ。それでも見に来る人がいるかはまた別の話です。+67
-1
-
9. 匿名 2023/05/24(水) 09:30:48
傾城反魂香のおかみさん
愛嬌のある、見せ場もある、いい役よね
誰が務めるのかな、観たいわ
+6
-3
-
10. 匿名 2023/05/24(水) 09:30:54
チケット、ポスターがパーになったら、
コロナで収益がマイナスだけにに大変だからね。+4
-0
-
11. 匿名 2023/05/24(水) 09:30:59
この話、夫婦が絶望して(夫は腕の立つ絵師だけど障害があり出世欲も無いから認められず、みたいな)一時は死を覚悟するんだよね
+18
-0
-
12. 匿名 2023/05/24(水) 09:32:14
明治座と東銀座って客層違うの?+6
-0
-
13. 匿名 2023/05/24(水) 09:33:47
もういいよ、この人のニュース。
ジャニーズの件やらずしてテレビでも朝から猿之助ばかり突付いてて代役、良かったわーっておばちゃん出てくるパターン。
この人の顔出てくるとすぐテレビ消す。+23
-7
-
14. 匿名 2023/05/24(水) 09:36:20
歌舞伎ファンは聞かれてももう何も喋らない方がいいと思う+26
-1
-
15. 匿名 2023/05/24(水) 09:38:47
>>3
舞台系は割とそう。
ダブル、トリプルキャストなんかもある業界だし。
この演目も、色んな役者さんが演じてる。
でも、ファンにとっては唯一無二でもあるのが舞台役者。+57
-0
-
16. 匿名 2023/05/24(水) 09:39:23
>>12
明治座の方が、敷居が低いイメージあるな。+18
-0
-
17. 匿名 2023/05/24(水) 09:39:32
>>3
演じる事が出来る人はいくらでもいるでしょ。
ただ人によって集客力(人気)や出来栄えが違ってくる。
チャンスを得て新たな人気役者誕生となるか、やっぱり物足りないとなって集客力落ちるか。後者になるとやっぱり困るんじゃない?
+34
-1
-
18. 匿名 2023/05/24(水) 09:40:16
歌舞伎のスターは唯一無二みたいにいうけど、代役たててやれるんだね
ほんとに子供の頃から稽古しないといけないもんなのかねぇ+1
-15
-
19. 匿名 2023/05/24(水) 09:40:16
>>10
コロナで無くても、歌舞伎で無くても、代役を立てて上演するのは割と普通。+19
-0
-
20. 匿名 2023/05/24(水) 09:41:45
>>16
だよね、農協さん御一行なイメージ+1
-7
-
21. 匿名 2023/05/24(水) 09:42:41
>>3
まぁ、会社員もそうだしね+18
-1
-
22. 匿名 2023/05/24(水) 09:43:11
>>6
それは事務所じゃなくて警察の仕事じゃない?
収益が無いと立ち行かないんだから、売れてる役者を庇いがちになるのは何処の業界も同じだよ。
だから警察が存在してる。
だから被害者になったら、証拠集めが大事なんだよ。+7
-0
-
23. 匿名 2023/05/24(水) 09:43:35
年齢がいくつであっても演じられるのがすごいね
+6
-0
-
24. 匿名 2023/05/24(水) 09:43:49
コロナ禍で下がった収入を戻そうと必死なのかもしれないけど……うーん+2
-2
-
25. 匿名 2023/05/24(水) 09:47:17
>>11
その夫婦を猿之助と中車が演じる予定だったの?
+11
-0
-
26. 匿名 2023/05/24(水) 10:00:00
>>11
歌舞伎のネタこんなんばっかりやな+2
-5
-
27. 匿名 2023/05/24(水) 10:08:26
6月はおとくができる人がたくさん出ているけど、澤瀉屋の型に合わせられる人、かつペーペーの香川(中車)をリードできる人となると限られるのかな?+3
-0
-
28. 匿名 2023/05/24(水) 10:16:28
市川笑也さん、キレイよね。+12
-0
-
29. 匿名 2023/05/24(水) 10:23:10
>>13
ジャニーズを叩きたいとかそういう気持ちはないけど、放送にかける時間や街の人の声やら専門家へのインタビューやら熱量の差を感じてしまう。
猿之助さんの事件がなくて芸能ニュースがジャニーズの件しかなかった場合、同じ熱量で取り扱ったのかな?+8
-2
-
30. 匿名 2023/05/24(水) 10:49:00
>>29
そりゃあ自殺とはいえ、死者が出てる方がニュースとしては大きくなるでしょ。+4
-0
-
31. 匿名 2023/05/24(水) 11:00:55
真実は有耶無耶で終わりそう+3
-1
-
32. 匿名 2023/05/24(水) 11:03:46
>>27
中車の役は、ほとんどしゃべらない
だから簡単とは言わないけど
香川照之なら得意そうな役+8
-1
-
33. 匿名 2023/05/24(水) 11:09:42
歌舞伎のガチ勢ってすごいなあとワイドショー見て思ったわ。
熱量も財力も。+13
-0
-
34. 匿名 2023/05/24(水) 11:27:58
>>17
わざわざ足を運ぶ人は猿之助さんを見たいのかと思ってたけど、そうでもないのかな。
本人が出られないから仕方ないけど。+5
-0
-
35. 匿名 2023/05/24(水) 11:29:22
>>3
代役はできても中村隼人さんみたいに元々人気があるとか期待されてるならわかるけど、代役して猿之助みたいな人気がでるかはわからないよ
團子くんも期待されてるし、19歳で急遽代役務めてますます人気というか支えるファンが増えそう
代役はベテランにするのか、中村壱太郎さんにするのか
中村壱太郎さんは扇千景さんの孫よね+16
-0
-
36. 匿名 2023/05/24(水) 11:36:47
>>6
学校もそうだけどさ、「教育委員会が調査する」とかってこと自体がどうかと思うよ。
改善は松竹のしなきゃならないことだろうけど、被害者がでた場合の調査は法にのっとって粛々と警察がすればいいと思ってる。
あと、芸のことしかって言ってるけどそれで多くの人も雇ってる訳だから。そっちがいきなり解雇!とかも、困るでしょ+3
-1
-
37. 匿名 2023/05/24(水) 11:41:39
>>7
19歳のだんこの代役でも涙と感動の
スタオベだったらしいから
まぁ経験者なら誰でもいんじゃない?+7
-3
-
38. 匿名 2023/05/24(水) 11:44:15
事件とかなければ、歌舞伎関連のトピってこのくらいの伸び率なんだね
+5
-1
-
39. 匿名 2023/05/24(水) 11:54:34
>>38
全く盛り上がらないねw+4
-1
-
40. 匿名 2023/05/24(水) 12:03:35
代役はいても猿之助はどうなるのか。香川照之の息子や神木隆之介の同級生で友達の中村隼人達が頑張ってる、
猿之介のファンの人は立ち直ってもう一回舞台を作ってくれればいいなと言ってる‼️+1
-3
-
41. 匿名 2023/05/24(水) 12:25:33
>>6
じゃああなたの会社でセクハラおきたら業務停止でセクハラ事件を解決するのを第一とするのね?+1
-2
-
42. 匿名 2023/05/24(水) 12:32:26
>>3
この世に代わりがきかない人なんていないんだよね。寂しいけどね+3
-1
-
43. 匿名 2023/05/24(水) 12:35:52
>>25
そう
猿之助のおとくは絶品だよ
加えてこの芝居には團子もライバル役で出るので、中車を主役ポジに戻すには鉄板の布陣だった+8
-0
-
44. 匿名 2023/05/24(水) 13:47:35
>>43
横
才ある女性、悪だくみする女性の役がハマるよね+3
-0
-
45. 匿名 2023/05/24(水) 14:16:01
>>13
多分業界はこのニュースがあって
時間割けるからジャニーズ少なくて済むし
目くらましになるとホッとしてそう+7
-0
-
46. 匿名 2023/05/24(水) 15:40:29
>>3
歌舞伎って中身無さそうだもん。
…っぽくやってりゃそれなりに見えるから能無し世襲でいい訳だし。+3
-11
-
47. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:23
>>1
傾城反魂香、何回も見たわ
現代人にとっては内容的にすごく面白いわけではないけど、有名な絵師を主人公とする大事な古典です+2
-2
-
48. 匿名 2023/05/24(水) 16:25:56
>>46
お前も内容空っぽの洋梨だな+3
-3
-
49. 匿名 2023/05/24(水) 16:28:39
先日初めて歌舞伎(古典物と口語に近い演出のもの)を
を生で観ました。
教養がなってない人間の意見からだけど
何を話しているのか聞き取り辛いし
昔からの伝統芸能でお国で維持しなきゃならん義務が垣間見える。
何百年も前だから楽しめた芸能であって
今は色んな娯楽がありすぎるから
スーパー歌舞伎の発展や演者を
ガンガンTVにでてくる芸能人に仕立てあげないと
もう廃れるんじゃなかろうかと。、+2
-6
-
50. 匿名 2023/05/24(水) 17:03:55
>>11
歌舞伎なんて心中、無理心中だらけでしょ+3
-0
-
51. 匿名 2023/05/24(水) 17:53:38
傾城反魂香って人気演目なのかよく掛かるね
私は好きじゃないわ+0
-0
-
52. 匿名 2023/05/24(水) 18:40:32
>>26
古典はそんな話ばかりで令和にそぐわないからナウシカやワンピースやファイナルファンタジーを始めたんだよね+0
-1
-
53. 匿名 2023/05/24(水) 19:05:53
>>12
明治座はちょっとくたびれたご老人が多かった+0
-0
-
54. 匿名 2023/05/24(水) 19:39:54
チケット取っていたけど今猿之助休演のお詫びと配役変更のお知らせメール来たわ
代役の方は明治座の昼公演で猿之助の恋人役もしていた+2
-0
-
55. 匿名 2023/05/24(水) 22:00:21
壱太郎くんは元々名門の御曹司の上、踊りは上手い声はいい、情感もある、でブレーク必至
+7
-0
-
56. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:09
>>35
母親は日本舞踊吾妻流の三世宗家、二代目吾妻徳穂。
本人は吾妻流の七代目家元・吾妻徳陽。実力は間違いないです。+2
-0
-
57. 匿名 2023/06/07(水) 21:26:10
>>48
お前もなw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都目黒区の自宅で倒れているのが見つかった歌舞伎俳優の市川猿之助(47)が出演予定だった6月の東京・歌舞伎座公演が、発表通り6月3日初日で、演目を変えずに代役を立てて上演されることが23日、関係者の話で分かった。同日、都内で行われた松竹の株主総会でも、株主に同様の説明があった。