ガールズちゃんねる

女性の薄毛治療

247コメント2023/06/15(木) 21:56

  • 1. 匿名 2023/05/22(月) 18:35:34 

    37ですが、最近抜け毛が酷く、元々髪が少ない家系もあってこのままいくと40代で地肌が見えてしまうんじゃないかと不安でたまりません。
    確実な効果が欲しいのでAGA治療も考えていますがカウンセリングにいくのすら未経験で緊張していす。
    抜け毛、薄毛は早めがとにかく大事と聞いたので皆さんの意見を参考にしながら考えたいです!
    同じように薄毛で悩んでいる方いますか?

    +105

    -4

  • 2. 匿名 2023/05/22(月) 18:35:52 

    ひよこのやつ塗ったら?

    +5

    -30

  • 3. 匿名 2023/05/22(月) 18:36:12 

    いくもーざいかうあるね

    +2

    -9

  • 4. 匿名 2023/05/22(月) 18:36:27 

    リアップリジェンヌは?

    +27

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/22(月) 18:36:38 

    女性の薄毛治療

    +24

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/22(月) 18:36:48 

    その不安な状態が良くない
    早く病院行ってきな、アドバイスくれるよ

    +24

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/22(月) 18:37:13 

    女性の薄毛治療

    +3

    -23

  • 8. 匿名 2023/05/22(月) 18:37:24 

    オオサカ堂でミノキシジルの女用のやつ買ったよ

    +41

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/22(月) 18:37:31 

    オグシ

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/22(月) 18:37:39 

    ミノタブ

    +6

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/22(月) 18:37:41 

    シャンプーはハゲる

    +22

    -8

  • 12. 匿名 2023/05/22(月) 18:37:57 

    わかる!
    私は全体的に薄毛というより、前髪の髪の毛が細くなりのびないです…。ずっと産後みたい。。私だけですかね…?

    +128

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/22(月) 18:38:10 

    年齢書くの辛いくらい若いのに薄毛です

    皮膚科行ったらフロジン外用液処方されましたよ
    意外と効いてる気がする

    +89

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/22(月) 18:38:30 

    33歳だけどつむじ?前髪の生え際やばい
    おまけにちらほら白髪もあるし。ストレスのせいかな?

    +77

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/22(月) 18:39:21 

    性欲強いですか?

    +4

    -19

  • 16. 匿名 2023/05/22(月) 18:40:03 

    >>1
    同い年
    前髪の分け目が薄くなってきてる

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/22(月) 18:40:22 

    シャンプーと食生活にお金かけているからどうにか持ちこたえている

    +5

    -5

  • 18. 匿名 2023/05/22(月) 18:40:32 

    60代くらいでカツラつけてる女性多いよ

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/22(月) 18:40:51 

    >>1
    私も20代からの悩み。
    リファのヘッドマッサージ使ってるけど良い感じだよ。
    出かける時は地肌隠しパウダー的なの使ってる。
    最近湘南美容外科行って育毛剤買ったところ…

    +49

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/22(月) 18:41:30 

    突然の尾上右近てなに

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/22(月) 18:41:43 

    ミノキシジルはやめた方がいい。

    +26

    -6

  • 22. 匿名 2023/05/22(月) 18:42:05 

    >>7
    このハゲーーーのひと?

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/22(月) 18:42:13 

    事務職で仕事の時は長い髪が邪魔になるので週5で1つに束ねてるのがいけないのか、分け目が薄くなってて旦那に指摘されて気付いた。
    それから毎日分け目を少しずつ変えるようになった

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/22(月) 18:42:21 

    コロナで抜け毛がやばい。

    ちなみに男性用育毛はインポになるけど女性は性的になんか副作用あるのかな?
    私も性欲なくて不感症気味なのでこれ以上欲無くなったら終わりだ

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/22(月) 18:42:57 

    有名なAGAにカウンセリング行ったよ。
    フサフサに生える可能性があるのは飲み薬と頭皮に打つ注射。
    トータル100万はかかる。
    飲み薬だけだとほぼ効果ないけどそれでも月2万くらいだって。
    月々5000円から〜ってうたってるのは、ローンの分割払いの事らしい。
    100万払っても生えなくても返金はナシ。
    生えても月1万以上のクスリは飲み続けないと効果続かない。
    金金金でした。

    なので亜鉛とUkaブラシで頑張ってます。

    +122

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/22(月) 18:42:59 

    昔から眠っているときに手ぐしをしてしまう。激しいらしい。だからなのかデコが広い。将来不安。

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/22(月) 18:43:10 

    あきらめないで
    女性の薄毛治療

    +15

    -14

  • 28. 匿名 2023/05/22(月) 18:43:20 

    >>1
    AGA治療はめちゃくちゃお金かかるよ
    服薬とか注射とかあるけど、辞めたら元通りだし
    維持できるのは芸能人くらいでは

    +69

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/22(月) 18:43:26 

    >>24
    毛を増やす代償がデカすぎやしないかい?w

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/22(月) 18:44:50 

    AGA高いよね。私は韓国で植毛も考えてた。
    カウンセリング行ったのが4年前でその頃は70万くらいだったかな。
    今はその病院も有名になってもっと高くなってると思うけど

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/22(月) 18:46:00 

    AGA治療していました!100万ぐらい支払った。高いけどやっぱり髪は生えてきますよ!高いけど笑
    妊娠して治療やめたし、今はもう一人欲しいから治療したいけど始められない…
    やっぱり薬飲まなくなると薄くなるから治療続けないと意味ないかも

    +64

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/22(月) 18:46:23 

    >>2
    ひよこがフワフワだからだっけ?
    あの理論で言うならもう鶏肉食べてればよくない?

    +53

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/22(月) 18:47:24 

    >>1
    トルコで植毛

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/22(月) 18:47:25 

    頭皮湿疹(赤いのがところどころ)とおそらく10代から髪染めまくったツケでここ3年くらいで抜け毛、薄毛。
    コロナにはなってないです。
    DHCの亜鉛サプリじゃ改善せず、オクトでもなかなか改善せず、コラージュフルフルのシャンプー(コンディショナーは市販の)とモルティ(エッセンスとスプレー)で毎日マッサージしてたらだいぶ抜け毛減った気がする。

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/22(月) 18:47:26 

    >>28
    服薬だけなら月3000円くらいだよ

    +7

    -5

  • 37. 匿名 2023/05/22(月) 18:48:50 

    >>1
    海外の製品ですが、ケトコロストシャンプーおすすめです。
    脂漏性湿疹と薄毛に悩み、1か月位前に購入し使用してますが湿疹はほぼ治り、薄毛部分は産毛が生えてきました。オオサカ堂で購入しました。

    +7

    -5

  • 38. 匿名 2023/05/22(月) 18:48:56 

    >>11
    髪の毛の洗いすぎはだめって事ですか?
    それか安いシャンプーがだめとか?

    だとしても最低1日1回はシャンプーしたい。
    洗わないとかお湯で流すだけとか逆に気持ち悪すぎてストレス半端ない。
    余計に禿げそう

    +45

    -8

  • 39. 匿名 2023/05/22(月) 18:49:46 

    ミノタブだね。
    塗るのはあんまり意味無いと思うよ。
    オオサカ堂 ミノキシジルタブレット
    で検索してみな。
    そんなに高くないよ

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/22(月) 18:51:50 

    >>37
    まじですか!!
    オオサカ堂 ですね?
    検索してみます

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/22(月) 18:51:59 

    >>25
    横からだけど、ありがとう
    私まさにAGAのお店に行こうと思ってたよ
    そんなにかかるんだ?!
    職場で男性だけどAGAやってる人がいて、ほんとに凄く生えて来てて、それを見て、私も行こう!と密かに思ってたんだけど、そんな金額なんだ…
    歯の矯正もしたいけど、どっちか諦めるしかないなぁ…

    +51

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/22(月) 18:52:18 

    ハゲ達が試してる手段ほぼ時間かけて試したけど無駄だったよ

    悩むよりはヘアピースやフルウィッグで髪形楽しんだ方がずっと明るく過ごせるしお金も治療よりかからない

    +61

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/22(月) 18:52:28 

    アラサーだけどおでこの生え際が後退してる
    生活してて何となくこれをしたら抜け毛が増えるなって実感することがありそれは避けてる
    私の場合、寝る前の長時間スマホや長時間PC触るのや菓子パン食べたりすると抜け毛が増える
    頭皮の調子が悪いとシャンプーしてるのにベタつき頭皮の薄毛が目立つ

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/22(月) 18:53:33 

    自分30で前髪の地肌が見えるぐらい薄いから、顔に影を作るやつ、シューティングだっけ?あれを塗ってる

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/22(月) 18:53:38 

    セファランチンとパントガール服用してる
    抜け毛は減り髪質は良くなってきました

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/22(月) 18:54:08 

    >>1
    私(アラフォー)の場合は自律神経の乱れが原因だったようで、婦人科で漢方をもらい、飲み始めて3ヶ月くらいで抜け毛が減り、半年くらいでぽつぽつ生え始めました!もともと髪の毛の量が多かったので、前と同じくらいには戻っていませんが、かなりましになりました。
    桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)という漢方薬です。

    +43

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/22(月) 18:55:00 

    ローズマリーが頭皮や育毛に効果あるらしいのでチンキ(ティンクチャー)を作って精製水で薄めてマッサージしてます
    かなり独特な香りなので苦手な人はとことん苦手かもしれない
    5年後10年後のために続けてみる

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2023/05/22(月) 18:56:36 

    >>40
    黒いボトルのやつです。
    アレルギーある人は成分気をつけてください。
    私はトリートメント合わなかったので元々使ってたコンディショナー使ってます。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/22(月) 18:57:35 

    旦那が薬飲んで生えてきたから私も飲もうかなぁ。ミノタブとか体毛濃くなるよね。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/22(月) 18:58:37 

    >>4
    真面目にやったら生えてきたよ!

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/22(月) 18:59:18 

    >>1
    45歳ですが子どもの頃から細い、少ない、猫っ毛。汗かくと髪の毛までビチョビチョになって嫌だった。
    髪の毛の事で何度もバカにされてきたし(男女とも、同級生や仕事仲間、見知らぬ人など)何度も何度も髪の毛の事で泣いて生きてきた。
    年々少なくなって地肌もより見えてきてるけどようやく年齢が追いついてきたかなとも思ってる。50歳超えたらウィッグとかもありかなとか。
    今は飲み薬(イクモア)を旦那に毎月買ってもらってる。旦那と息子でハゲのサプリメントなんて呼び方してふざけてるけど、逆に一緒に笑ってくれてて気持ち的に楽。
    薄毛の私と結婚してくれて、サプリメントまで購入してくれてる旦那には感謝してる。
    女性の薄毛は本当に辛いよね。近くにいる人が理解者だと余計なストレス無くていいよね。

    +140

    -4

  • 52. 匿名 2023/05/22(月) 18:59:41 

    パントガール気になる

    +2

    -5

  • 53. 匿名 2023/05/22(月) 19:00:20 

    レストランの店員してるから、座ってるお客さんの頭頂部がすごい見えるんだけど
    60台後半ぐらいで、すごくフサフサで芸能人みたいな素敵な同じ髪型をしてる女性2人組がお客さんで来て
    たぶんカツラだよね?地肌どうなってるの?と思って、上からしっかり見たけど全然分からなかった
    私にも教えて!と本気で言いたいぐらい良いカツラ?で凄く素敵だった
    カツラじゃないのかなあ、でもあの毛量と、2人全く同じ髪型はカツラだと思うんだよね
    素敵になって自信があるのか、すごく笑顔だったしキラキラして見えたわ

    +67

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/22(月) 19:00:59 

    チリチリっぽい毛が増えて泣きたい
    このトピ有り難い
    参考にさせてもらう!

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/22(月) 19:01:06 

    >>12
    同じです。
    1人目出産後薄くなったけど放置してたら元に戻ってたから2人目出産後に薄くなった時も気にせず放置してたら薄毛のままになって定着してしまった。
    くせ毛だから余計パヤパヤして汚ならしくて泣きたい

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/22(月) 19:01:26 

    一度AGA治療してくれるところで見てもらって自分が何型のAGAなのか見てもらい、薬の服用の注意点を教えてもらいタブレットを買いました
    注射は怖くて出来ませんでした
    その後は、自分でミノキを調達した方がはるかに安い事に気がついてオオサカ堂なんかで調達しています

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/22(月) 19:01:27 

    >>38
    市販のシャンプーは強すぎる。
    軽石で洗顔してるカンジ。
    毎日軽石でこすったらもぉ....

    +10

    -3

  • 58. 匿名 2023/05/22(月) 19:01:49 

    >>52
    半年飲んでるけど抜け毛減らない
    でももう少し続けてみるつもり

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/22(月) 19:02:22 

    >>50
    よこだけど参考になります
    私も買ってみようかな

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/22(月) 19:02:34 

    三十代後半で抜け毛酷くて生えない伸びない
    シャンプー変えたり育毛剤や発毛剤も使ったけど効果なし
    ウイッグしてる

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/22(月) 19:03:40 

    30代半ばです
    もう全体的に薄くなって辛い…

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/22(月) 19:04:05 

    >>8
    フォリックスFR02かな?
    私も今日そこまでたどり着いたけど、結局サプリのビオチンから試すことにしたよ

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/22(月) 19:05:06 

    ヅラは往生際悪い

    +0

    -18

  • 64. 匿名 2023/05/22(月) 19:05:41 

    >>24
    男性用のは治療ちゃんとしたら生えるけど、やめたら治療で増えた毛どんどん抜けてくって話を聞く。
    女性用もやっぱりそうなんだろうか。
    治療を一度始めると永遠に続けなければならないのだろうか。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/22(月) 19:07:00 

    >>11
    まさか湯シャン?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/22(月) 19:07:27 

    >>38
    シャンプー一応毎日使ってるけど1回で使うシャンプーの量はちょっとにしてる、それでも充分泡立つしね。

    +4

    -8

  • 67. 匿名 2023/05/22(月) 19:08:28 

    >>52
    成分的にサプリ的だから体に悪影響はなさそうだよね
    少し高いのがネック

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/22(月) 19:08:59 

    >>1
    ウィッグがすごくラクよ。
    今のはほんとに目立たない

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/22(月) 19:10:18 

    朝ぺたんこ過ぎて外に出れないから、朝も軽くシャンプーしてる
    ダメなのわかってるけどやめられない

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/22(月) 19:10:32 

    アラサーで髪の毛フサフサな人は分け目めちゃくちゃ細くない?
    地肌の線が

    +22

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/22(月) 19:11:38 

    母が60くらいからもう部分ウィッグを付けてて多分私もハゲそう。既に分け目が薄いし。髪も細いしこれから暑くなると朝フワッとさせても汗でぺたんこになって泣きたくなる。なぜかガルの広告も検索してないのに部分ウィッグが出てるし😭😭😭
    頭に汗かくタイプだから部分ウィッグは避けたいんだけどなぁ。毛穴クレンジングとマッサージしてるけど何歳まで保てるだろうか。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/22(月) 19:11:55 

    治療して生えてもまた繰り返すんだよね
    もう何やってもスカスカよ
    ウィッグ買ったけどあまりつけてない

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/22(月) 19:12:27 

    もう諦めた

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/22(月) 19:12:32 

    >>28
    やめたら以前より悪くなるとかいうよね
    今後何か薬を飲まなきゃいけなかったり妊娠を考えてたりすると一回辞めなきゃなのかなって思ってずっと手を出せずにいる

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/22(月) 19:13:31 

    抜け毛辛いよね
    私も洗髪後とか病気なのかなってくらい抜ける
    人から見て、ハゲとるがなって思われてそうで悲しいよ

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/22(月) 19:13:54 

    >>68
    どちらのウィッグ使ってますか?
    お値段も教えてほしいです

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/22(月) 19:15:41 

    女髪ってサプリ飲んでみた
    確かに抜け毛が減ってボリューム出たけど月に一万円かかるから続けられなかった

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/22(月) 19:16:38 

    もういざとなったらズラで良いやとマッサージするくらいしか抵抗してない
    薬も調べたけど健康の前借りだと言ってる医者が居て納得出来たからやめた
    分け目が広いひろーい…
    頭頂部が少し涼しい

    +32

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/22(月) 19:16:53 

    >>59
    今、色々あるけど、リアップのメーカーだから安心かなと

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/22(月) 19:17:16 

    >>24
    男性と女性では薬違うよ

    男性の薄毛は男性ホルモンをおさえるフィナステリドを飲むけど、男性にはよく効くしよく生えるらしい

    ただし性欲減退の副作用がある

    女性はこのフィナステリド飲んでも効かないばかりか妊娠に影響があるとかで、絶対飲んではいけないらしい

    男女共に飲めるのはミノキシジルだけど、これも飲むのは薦めないという意見もある

    ミノキシジルは塗り薬として使うなら良いみたい

    +25

    -2

  • 81. 匿名 2023/05/22(月) 19:18:20 

    ビオチンサプリ飲んでるわ。抜け毛は少しマシになった。たんぱく質も、しっかり取って、頭のマッサージすること。買ってもいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/22(月) 19:19:48 

    >>12
    私もですよ

    前髪3センチぐらいでとまってそこから伸びないです(;_;)
    分け目の間からも見えるし短いから分かれてくれないし
    伸びないし......

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/22(月) 19:22:20 

    >>4
    私もこれ使ってる!
    38歳の頃、抜け毛がひどくて前髪やつむじが地肌見えてきてヤバいと思って皮膚科に行ったらこれすすめられた
    2ヶ月後頃から抜け毛が減って
    半年後に地肌の透けが目立たなくなってきた
    もう5年以上使い続けてるけどもう薄毛は気にならない
    髪も歳のわりにはツヤツヤだし白髪もない
    でも止めたらまた戻りそうでやめられないのが悩み…

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/22(月) 19:22:44 

    >>12
    前髪のところから薄毛になるひとと、頭頂部が広範囲の薄毛になるタイプがあるみたい

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/22(月) 19:23:38 

    私も薄毛で悩んでる。30代後半
    もう暑くてかなり汗かくので、さらに頭皮スケスケ…
    プリオリンっていう育毛サプリを飲み始めてるけどどうなんだろう…効いてほしい

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/22(月) 19:25:38 

    パントガール飲んで、ミノキシジル塗り薬つけてる。
    マジで生えてくる。

    +2

    -5

  • 87. 匿名 2023/05/22(月) 19:25:48 

    サプリ飲んでる。へアピール。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/22(月) 19:27:39 

    >>28
    主です

    なんと!そうなんですね!!
    ありがとうございます、こういう情報もとてもありがたいです🙏

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/22(月) 19:27:47 

    >>1
    脱け毛が気になる時は紫外線気をつけたほうがいい。髪の毛が無いと地肌に直であたるから更に抜けるよ。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/22(月) 19:28:51 

    >>42
    ヘアピースもウィッグも質が悪いと不自然だからそこにお金かけたい
    家系的に薄くなるのは分かってたから数年前からそのための貯金してるよ

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/22(月) 19:30:23 

    >>81
    ビオチン、何マイクログラム飲んでる?
    今購入しようと検索してて5000と10000で迷ってた

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/22(月) 19:31:37 

    >>1
    女性の薄毛は9割が亜鉛不足ってテレビでやってたから、サプリ飲んでみるのはどうだろう?

    +29

    -2

  • 93. 匿名 2023/05/22(月) 19:32:48 

    >>86
    それが最強そうだよね
    ミノキシジルは自分で買ってるの?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/22(月) 19:33:49 

    >>81
    私もビオチン!
    薄毛仲間のお友達にすすめられて飲み始めた。
    あと一緒にに飲むといいと言われたから
    亜鉛と葉酸も。
    本当に本当に抜け毛が減った!
    いつも季節の変わり目にどばっと抜けるのすらまったく抜けない。

    シャンプー後も髪の毛をすいても手につくのは1~2本。
    感動して毎日ちゃんと飲んでる。

    ちなみにサプリ安いし本当におすすめです。
    個人差あるかもですが・・

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/22(月) 19:34:08 

    >>63
    なぜ?
    足りないものを補うのは、投薬もウィッグも選択肢のひとつでしょう。義歯にも同じこと言えますか?

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/22(月) 19:34:13 

    40.50代の女優さんって皆フサフサよね。
    やっぱりお金かけてるのかしら。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/22(月) 19:34:35 

    >>25
    行ったけど内服薬に利尿剤もついてるのに浮腫みが凄かった。顔や手がパンパン。体重は2キロくらい急激に増えた。飲み薬は始めたらずっと。やめた瞬間禿げ戻るらしい。
    やめたよ。

    +28

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/22(月) 19:35:35 

    そろそろ前髪が作れなくなりそう

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/22(月) 19:38:34 

    >>20
    え、どゆこと?

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/22(月) 19:39:57 

    >>64
    それってホントにどうなんだろ
    都市伝説的な話なのか、本当なのか

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/22(月) 19:40:13 

    >>21
    なにかあるんですか?知りたい

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/22(月) 19:42:10 

    >>93
    うん
    ミノキシジル配合のロゲイン
    効きがよくて1ヶ月目から生えてきた

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/22(月) 19:43:43 

    市販の育毛剤ってどれもこれも効き目感じないのだけれど
    毎回違うのを使うから?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/22(月) 19:45:23 

    >>11
    私が通ってる皮膚科の先生も湯シャンにしなさいて言ってたけど、いやいや無理よってなった
    確かにその先生アラ還くらいなのにふさふさだけど、体質だよね

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/22(月) 19:46:28 

    >>21
    内服は、ね

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/22(月) 19:46:46 

    >>103
    市販ので効果ある成分配合されてるのってリアップリジェンヌくらいじゃない?
    病院で買えるミノキシジルでも半年かかるから長期戦よね…

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/22(月) 19:47:14 

    >>60
    ウィッグ気になってます。
    どちらで買いましたか?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/22(月) 19:48:41 

    >>38
    私は1日2回シャンプーする日もあるし、かなり時間かけてガシガシやるよ、ドライヤーもかなり雑、ブラシをザッサザッサやる
    安いシャンプーだよパンテーンとか
    でも多毛で多毛で悩んでる、関係ないよ
    洗わないほうがいいんだねってのは本当にやめたほうがいい不潔だし皮脂でベタッとなるに決まってる
    多毛の人は乾燥毛が多いから洗わない人もいるけど、
    洗わないから多毛なんじゃないからね

    +1

    -28

  • 109. 匿名 2023/05/22(月) 19:55:48 

    私も遺伝で細毛、猫っ毛、少ない。
    頭頂部や前髪のところは地肌見えてるよ。

    ミリオンヘアーのファンデ塗ってる。
    つらいよね涙

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/22(月) 19:57:16 

    若い頃から薄毛で悩んでます
    どうにもならん

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:01 

    >>12
    同じ前髪が下ろせない頭皮見えて薄くて
    どうしたらいいか

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/22(月) 19:59:15 

    薄毛もだけど白髪もなんとかしたい…白髪減らすにはどうしたらいいでしょうか…

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/22(月) 20:01:35 

    >>20
    トピ画のCMで突然の尾上右近登場でもウィッグ付けてるから綺麗で大丈夫って森山良子が言われてるの。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/22(月) 20:03:17 

    >>1
    婦人科系の病気から頻繁に貧血になり抜け毛止まらないもう三年位 ボリュームあったの際がめっちゃ薄くなりました‥。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/22(月) 20:04:25 

    >>103
    うん、上の方が言うようにミノキシジルが入っていなければ、実質栄養サプリのようなものらしい
    毛生え効果が認められてるのは成分にミノキシジルが入ってるものだけみたいよ
    市販だとリアップとかさ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:38 

    >>15
    何か関係あるの?

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/22(月) 20:06:43 

    先週、美容院で前髪作ったら残念な感じになりました。
    ここ3年くらいで髪が細くなったアラフォーです。
    髪は血余りときくので、血を増やすといわれる婦宝当帰膠という漢方試そうか悩み中。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/22(月) 20:07:35 

    >>42
    ハゲ達w

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/22(月) 20:08:35 

    20代の頃は多毛で極太毛だったのにアラフォーの今薄毛で細い。改善できる余地あるかな。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:04 

    >>28
    孫正義見てみなよ
    お金では解決しない

    +15

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/22(月) 20:10:07 

    >>104
    医学的には常識

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/22(月) 20:13:45 

    >>108
    ついこないだまで多毛で蒸れるし困るわーと思ってた側の人間だけどね、ホルモンバランス崩れるとまじで急にくるよ。特に頭頂部とか分け目ね

    サイドはモサモサで多くても、
    てっぺんの分け目だけ薄くなってて気づかないとかあるあるだからさ

    あと私もシャンプーなんて適当にしてたけど、真剣に向き合い始めたらそれも気をつけよって思うよね

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/22(月) 20:17:03 

    >>77
    サプリとか飲むやつは副作用あるって聞いたけどどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/22(月) 20:20:08 

    >>105
    内服は体毛が濃くなるらしいね。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/22(月) 20:23:18 

    そろそろハゲが確実に治る薬か治療ができないかな。
    遺伝子から治療できるみたいな類の。
    でも難病治療が先だよな。
    わかっているけど、需要はすごくあると思う。

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/22(月) 20:23:37 

    >>2
    牛に舐められると良いとか聞いた

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/22(月) 20:24:11 

    >>7
    今は常識人になったね

    +2

    -6

  • 128. 匿名 2023/05/22(月) 20:25:55 

    >>1
    電車の座席に座ってる人見てると薄い子増えたね

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/22(月) 20:26:13 

    >>100
    都市伝説ではなく、薄毛治療は基本的に終わりがないんだよ。飲んでる間だけ効くけどその間も薄毛は進行してるから飲むのやめた瞬間から進んだ分だけ抜けるし生えない。
    年齢的に諦めがつくところでやめるとか、お金が続かなくなったらやめるしかない。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:20 

    >>38
    私は収入が減り安いシャンプー&コンディショナーに変えたら半年過ぎた頃から抜け毛が増えました。年齢のせいにしてさらに半年使ってたらある日明らかに分け目とかの地肌の見え方が変わったのに気が付き、慌てて色々検索したら、安いシャンプーは良くないって出てきて
    石鹸シャンプー、コンディショナー無し、アウトバストリートメントに変えたところ、1ヶ月くらいで抜け毛が減り、半年くらいでひさしぶりにアホ毛が!
    アホ毛に悩まされるのが嬉しい日が来るなんてって感じです。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/22(月) 20:28:48 

    >>104
    アラ還くらいになれば油分は出ないから湯シャンで平気なんだよね。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/22(月) 20:30:31 

    >>44
    シェーディング。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/22(月) 20:32:12 

    母の話なんだけど、髪の毛少なくなってきたーって言い出したからリンスやめなよって言ってやめさせたんだけどめちゃめちゃ増えてきた
    ちなみに60代
    後、リンパマッサージいいよ

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2023/05/22(月) 20:34:19 

    >>127
    キャラクター変えただけ。パワハラする人は、過去も現在も未来もその性質は変わらない。パワハラはその人の人間の性質だから変わらない。

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/22(月) 20:36:17 

    >>108
    多毛でなんでこのトピ開いた?しかもアドバイス…

    年齢や体質で皮脂ぼ出方はみんな違う

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/22(月) 20:39:31 

    >>25
    わーありがとう。私もカウンセリング行きたいと思ってたとこ。
    100万か。。。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/22(月) 20:49:39 

    >>18
    私47だけどハーフウィッグつけてるよ。皆にカミングアウトもしてる。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/22(月) 20:51:17 

    とりあえずカラーリングをやめてみた。シャンプー、ドライヤー後の抜け毛が極端に減った。
    今8ヶ月くらいノーカラー。後は紫外線対策で帽子被る。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/22(月) 20:56:38 

    ヘッドマッサージしましょ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/22(月) 20:57:00 

    >>18
    メイクをするのと同じぐらいウィッグをつけるのも当たり前な位置になればいいね
    男の人よりかは抵抗感少ないだろうけど

    +35

    -2

  • 141. 匿名 2023/05/22(月) 20:58:20 

    >>15
    性欲強い➞男性ホルモンが多いから薄毛になるってことだよね。
    自分の体験だけどなんとなく、それはあるかもって気はする。
    女性ホルモン増やすなら大豆イソフラボンとか良いみたいだね。

    +4

    -8

  • 142. 匿名 2023/05/22(月) 21:07:08 

    皮膚科ガイドラインによると、女性の場合
    A ミノキシジル外用薬(リアップレディなど)
    B赤色LED
    Cアデノシン外用液(アデノゲンなど)、自毛植毛、ウィッグ

    ※Aが推奨度高

    原因は、女性ホルモンの低下、鉄や亜鉛不足、免疫疾患、出産や無理なダイエット
    らしい
    あとストレスもあるよねきっと…

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/22(月) 21:08:14 

    髪をとかすと、何本抜けます?
    10本くらい抜ける。
    私元々毛量多くて髪も太かったんだけど、頭頂部濡れると地肌が見えやすいので横分けにしてます。
    このうっすら地肌見える状態を何年も保ってる感じ
    大きなハゲにはならないし、髪もまだ太い

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/22(月) 21:08:15 

    これこそ遺伝だよねえ
    シミシワタルミを気にするけど毛量がかなり老け見え若見えに影響あるよね
    内田有紀若い若いって言われるけど薄毛だったらそうは言われなさそう

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/22(月) 21:15:36 

    >>1

    2週間前に皮膚科行ったよ。
    女性の抜け毛は、病気(甲状腺系?)の可能性もあるから、と、最初に血液検査した。
    結果亜鉛不足がわかって、薬飲み始めたところ。
    12月ににコロナに罹った影響かもしれない。
    3月ごろから抜け毛気になるようになった。
    これで治らなければ、加齢で仕方ないのかな…

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/22(月) 21:23:06 

    >>145
    え、一緒。

    私も12月にコロナになって、抜け毛も多少あるけど平気でしょと思ってたら、最近になって分け目の部分が少し広くなってる気がして急に焦ってる
    後頭部写真に撮ったら、地肌も少し見える気がする…
    何かしら始めようと思ってるよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/22(月) 21:25:03 

    パントガールに似たバルモツバキってあるよね
    飲んだ人います?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/22(月) 21:42:14 

    >>4
    リアップリジェンヌ、分け目と頭頂部の毛量の少なさが気になって使い始めたのだけど、3〜4ヶ月頃から効果が感じられたよ。
    髪が増えたかどうかはわからないけど、以前は鏡を見るたびに地肌が気になってたのに全然気にならなくなったので、何かしら良い変化が起きているんだろうなと思います。

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/22(月) 21:45:20 

    >>5
    もう終わっちゃったけど、
    「突然の尾上右近」って、どんな状況よw
    ってめちゃ笑った

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/22(月) 21:50:49 

    >>91
    10000です

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/22(月) 21:52:27 

    >>94
    81です。
    全部飲んでます!
    +亜鉛を吸収アップするためにビタミンCも。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/22(月) 21:53:53 

    >>2
    1年やった人のブログ見たよ。おじさんだけど毛根が無いと無理なのかな。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2023/05/22(月) 22:00:45 

    >>1
    油っこい物やお菓子などひかえてタンパク質ビタミン ミネラル 栄養とって 私はこれで てっぺんハゲから回復したよ

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/22(月) 22:10:04 

    >>151
    94です!
    ビタミンCは飲んでなかった!
    さっそく明日買ってきて毎日のサプリに取り入れます😆
    情報ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/22(月) 22:41:16 

    分け目ハゲに悩んでる24歳
    育毛剤と亜鉛とタンパク質...
    長期戦みたいなので様子見...早く生えてきてー

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:55 

    生まれつき薄毛。
    髪が細い&少ない&癖毛で40年生きてきた。
    子供の頃から「ハゲ」って何度も馬鹿にされてきたたけど、障害みたいなものだど思って諦めてた。

    ところが、
    アレルギーで通院していた皮膚科の先生に勧められて、今年から1〜2週間に1回皮膚科でLEDやってる。
    1回1000円。
    騙されたと思ってやり始めて半年。本当に抜毛が少なくなった。通うのは面倒だけど、これからも続ける予定。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/22(月) 23:12:27 

    >>1
    生まれつき薄毛。
    髪が細い&少ない&癖毛で40年生きてきた。
    子供の頃から「ハゲ」って何度も馬鹿にされてきたたけど、障害みたいなものだど思って諦めてた。

    ところが、
    アレルギーで通院していた皮膚科の先生に勧められて、今年から1〜2週間に1回皮膚科でLEDやってる。
    1回1000円。
    騙されたと思ってやり始めて半年。本当に抜毛が少なくなった。通うのは面倒だけど、これからも続ける予定。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/22(月) 23:14:05 

    >>122
    頭皮と分け目来ますねー、わたしも最近落ち武者スタイル 気がついたらってやつですよね、、あぁ、髪様、、

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/22(月) 23:15:10 

    旦那AGAしたけどデコから生えてやんの

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/22(月) 23:23:25 

    >>96
    三田寛子のウィッグは高そう。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/22(月) 23:31:42 

    突然の尾上右近でも大丈夫!
    女性の薄毛治療

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/22(月) 23:36:45 

    >>41
    男性用の薬フィナステリドなら、月に5000円以下で買えますよ。 自由診療なのでクリニックによって値段が変わります。 私は、加美乃素の薬用レディースHQとヘアマッサージ機で朝晩ケアしてからマシになりました。後、更年期なので女性ホルモンパッチし始めてたのも良かったのかも。クリニックで聞くだけ聞いても良いと思います!気になりますよね。

    +1

    -5

  • 163. 匿名 2023/05/22(月) 23:45:18 

    >>41
    162です。男性用勧めてるのでは無いです男性用は安い薬がジェネリックで有るんです。
    女性用も安い薬が有れば良いんですが、私の使っているのも育毛剤で発毛剤では無いのでやらないより良いかなと思って塗ってます。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/22(月) 23:47:27 

    >>50

    初期脱毛とかなかったんですか?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/22(月) 23:58:39 

    ビオチンのサプリが良いと聞いたので飲んでます
    増えてるかはわからないけど、猫っ毛だった髪が太く硬くなってきたよ(自分比)
    あとは海外のビオチン配合シャンプー買ってるよ!
    for hair thinningってのが薄毛対策商品ね
    元々ふわふわの猫っ毛で外人みたいと言われてたので日本向けのしっとりツヤツヤの黒髪(イメージ仲間由紀恵さんみたいな)目指す的なシャンプーがどれも壊滅的にダメで海外の薄毛対策製品にたどりつきました。
    まだだったら是非試してみて下さいね

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/23(火) 00:03:41 

    ビール酵母!ビオチン!

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/23(火) 00:22:05 

    >>40
    ここ中国の会社だし、皮膚科で診察受けてからのほうが良いんじゃないかな。

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2023/05/23(火) 00:22:28 

    >>64
    男性用の話は本当だよ。兄が飲み薬のんでるけど、増えたからもう大丈夫だと思って3ヶ月くらい飲むのやめたら、びっくりするペースで抜けて、慌てて飲み始めたら2週間くらいでまた増えて、1ヶ月経った頃にはふさふさになってた。

    少しでも飲み忘れたら抜けるってほどひどくはないけど、全く飲まない時期が続くと元に戻るみたい。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/23(火) 00:34:50 

    私はLedを照射するのを皮膚科でしてます。
    ミノキシジルも処方してもらってます。(マッサージする方です)
    Led照射はし始めたばかりですが効果はあるんでしょうか?

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/23(火) 01:07:50 

    >>25
    私は都内の病院行ったけど内服薬と塗り薬で1年契約でキャンペーン中とかで38万だった。返金制度も確かあったと思う。

    コロナで全く外出機会無くなって鏡で頭もあんまり見なくなったから薄毛に気づくの遅くなって、もはや直ぐに治療しないとヤバいレベルにまできてたからすぐ契約したよ〜。
    生え際がグングン回復してとりあえず人前に出られるようになってホッとしたよ…
    まだ頭頂部のボリュームがアレだけど…

    ちなみに皮膚科医が言うには市販のリアップのレディース効くらしいよ

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/23(火) 01:24:09 

    >>12
    同じ同じ!
    前髪だけでなく後ろの髪も成長しきれなくて耳の上位になると抜けるのかずっとその辺りに短い髪がある
    美容院にいっても切れ毛ですねって言われるけど、たぶん違う

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/23(火) 03:48:51 

    髪は薄いのに体毛は濃いです。
    逆なら良かったのに(*_*)

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/23(火) 05:57:49 

    フサフサの友達の頭見てたら分け目も髪の毛密集してるし分け目の線が細くない?
    友達の分け目見てしまう

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/23(火) 06:21:42 

    >>11
    シャンプー吹きかけると虫が死ぬから
    そうとう強い頭皮への刺激だと思うよ

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2023/05/23(火) 06:23:41 

    しかし、湯シャンは逆に雑菌繁殖して臭い
    周りに迷惑なくらい臭い
    朝、晩、2回洗っても臭い
    辞めた方がいいと思う

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/23(火) 06:25:53 

    >>1
    ワクチン4回目接種後、抜け毛ひどくて頭皮まる見えっていう人いますか?
    ワクチンのせいなのか体質なのか

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/23(火) 06:38:23 

    >>176
    私の美容師さんが、最近若い人の薄毛な増えてるって言ってました。街でよく見ると割といらっしゃって。
    美容師さんいわく、コロナワクチンが関係してるんじゃ無いかと。実際、私3回打ちましたけど、半年後になんか髪が薄くなってるのが気になって。
    いろいろ試しました。
    ワクチン最後に打って、1年以上経ってようやく戻って来た感じです。4回打った友達、スカスカです。
    あくまで個人の感想です。

    +10

    -3

  • 178. 匿名 2023/05/23(火) 06:42:03 

    >>167
    香港ですね
    横ですが、私の主人もこのシャンプーで頭皮湿疹よくなりましたよ。
    何年も皮膚科通って治らなかったのにね。

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2023/05/23(火) 06:42:07 

    >>42
    女性ハゲの家系で私もいつか…が46歳の今来てしまい半分は髪の毛減った
    ヘアピースにお金をかけるで落ち着いたよ
    あと頭皮の美容液なんだと思って自分に合う育毛剤を探して2本ずつ試すを1月からやってる
    ミノキシジル配合はやめたらもっと抜けるから使わない

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/23(火) 07:00:25 

    みんな真剣だから正直に書くね
    45歳経産婦
    スピノロラクトンという抜け毛予防薬で髪増えたよ
    最初はよくあるオンライン診療でお薬郵送で、そのあと
    オオサカ堂で安く買ってる
    1日にしたら50円もしない
    皮膚科の塗り薬は匂いが苦手でこの方法になったよ
    ミノキシジルは試してない

    +3

    -6

  • 181. 匿名 2023/05/23(火) 07:06:31 

    >>74
    前より悪くなるっていうか、年齢なりに老化するだけじゃない?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/23(火) 07:12:09 

    アラカンオバタリアンですが
    先日ついに部分ウィッグ買いました。

    しかし、パート先につけていく勇気無くて
    近々友人とのランチでデビュー予定
    カード💳切ったあと
    あー、歯医者🦷の自由診療12マン今月だった😩
    と後から思い出し:(;゙゚'ω゚'):

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/23(火) 08:36:48 

    >>51
    素敵な旦那さんに出会えて良かったですね。本当に羨ましい。
    私は抜け毛が凄くて旦那からゲーハーと呼ばれてるのでつらいです。

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/23(火) 08:41:44 

    >>177
    私もコロナにはなってないけど、二回ワクチンを打ってから凄い抜け毛が増えました。
    他に原因が思い当たらないし悲しいです。

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2023/05/23(火) 08:53:16 

    >>146

    そうそう、分け目の部分が目立ってきてね…
    私は特に、左側の前髪の部分が薄いから、加齢のせいかもしれないけど。
    コロナ後遺症かもしれないから、病院行ってみてもいいかもよ。
    お互い治りますように!

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/23(火) 09:05:46 

    >>51
    横ですが
    「薄毛の私と結婚〰」で😢
    私も旦那に言わないけど思ってます。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/23(火) 09:24:37 

    >>1
    同年代です。
    ものすごい量抜けるので皮膚科行って保険で薬飲んだり薬つけたりしたけどダメで、血液検査しても問題なかったので、大学病院に招待状書いてもらって原因突き止めるために皮膚採取?の検査しました。
    私は特に病気なかったけど、何かあると大変だから検査しといたほうがいいですよ。
    1万円くらいですごい自然な頭頂部にクリップでつけるタイプのウィッグをネットで買って1年くらいつけたかな?
    保険外で高いけどミノキシジル系の薬を処方してもらって、そのおかげなのか生えてきて今は元に戻りました。
    (前より髪質は悪くなった)
    AGAクリニックは女性で子供とか産む予定があるならあまりおすすめしないと言われてやらなかったです

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/23(火) 10:15:28 

    あのね、薄毛は治療できないんだよ

    +2

    -7

  • 189. 匿名 2023/05/23(火) 10:16:54 

    >>134
    ほんそれ
    ブチキレたら又ハラスメントだと思う
    寧ろ判り辛くなった分余計怖いわ
    前みたいな感じなら最初から避けられるのに

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/23(火) 11:27:32 

    ビオチン飲んでる方が多いようですが、普通の薬局では売ってないですよね?
    病院でもらうんですか?皮膚科で良いのですか?
    それともAmazonとかで買える海外サプリメントのことですか?
    私も飲みたいので教えてほしいです

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/23(火) 12:02:04 

    >>190
    ビオチンは普通の皮膚科でももらえるよ
    よく美肌目指す人が、トラネキサム酸とかハイチオールと一緒に処方されて飲んでる
    水溶性のミネラルだから、過剰に摂取された分は排泄されるし害はないものらしい

    それとは別にwebサイトでサプリとしても購入できるよ
    海外の方がサプリの文化がしっかりしてるから効果が高いサプリが多いという説

    私は海外のソルガー社のビオチン購入してみた

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/23(火) 12:49:18 

    >>191
    詳しくありがとうございます!嬉しい
    同じもの調べてみます

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/23(火) 13:34:33 

    >>94
    サプリはどちらの飲んでますか?

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/23(火) 13:45:51 

    >>149
    ヨコだけど、実際に「突然の尾上右近」経験したことある笑笑

    少しお話したんだけど、あのCM通りみたいに腰が低くてものすごい好青年で、それ以来、密かに応援してる。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/23(火) 13:58:39 

    >>46
    コメント失礼します。
    同じものを飲んでますが、生理の時も服用してますか?
    生理(微量)がダラダラ続くので、生理中は飲んでないです。
    完全に出血が止まった後からまた飲んでます。
    私だけかな?
    血の巡りを良くする漢方みたいなので、その為かな?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/23(火) 15:31:09 

    >>21
    ペットに悪影響だしね

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/23(火) 15:35:19 

    >>173
    髪多かった若い頃は地肌なんて見えなかったよ
    今は1センチ幅の畦道出現してる

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/23(火) 17:11:34 

    >>1
    まだ更年期前でそんなに気になるほどの薄毛なら、頭皮はどうですか?
    柔らかい?たぶん、硬くて、薄いんじゃないかな。
    きっと目の使いすぎもあって、目の周りの凝りから、頭皮まで血行不良になってると思う。
    お風呂入ったら、頭までゆっくり湯船に浸かって、じんわり温めてあげると
    毎日の疲れが取れやすくなるのでおすすめします。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/23(火) 17:23:39 

    >>24
    それいつも思うけど、結局は女性ホルモンのバランスなんじゃないのかな
    女性ホルモン入りの育毛剤結構効くよ。
    頭皮からでも女性ホルモンは経皮吸収されるからだと思う。
    試してみたら?

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/23(火) 17:28:41 

    >>178
    私は皮膚科のコムクロシャンプーで良くなったよ。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/23(火) 17:30:05 

    >>156
    赤色LEDってほんとに効くんだね。
    しかも体質的に薄毛の人でも効くってかなりだね。
    いっそのこと自分で買ってみたらどうなんだろう。
    もっと増えたりしないのかな。

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/23(火) 17:31:28 

    >>164
    よくそれ聞くけど、ないよ。
    普通に増えてくるよ。
    合わない時は頭皮が痒い。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/23(火) 17:33:18 

    >>175
    炭酸水で洗うと脂取れるんじゃない?そのあとよくすすげば?

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2023/05/23(火) 17:36:17 

    >>180
    皮膚科の先生は利尿剤と言ってたよ。
    これよりミノキシジルのほうがいいと思うけど。

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2023/05/23(火) 17:42:28 

    >>15
    私性欲全くないのに薄毛になるよ...
    単に栄養やストレスな気がする

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/23(火) 18:27:18 

    >>193
    私は普通のドラッグストアで売ってる
    DHCの安いビオチンです。
    60日分でも600円?くらいだったような
    本当に安いやつです

    薄毛友達は、海外産の見たことないビオチンサプリ飲んでました。
    それは本当に効くと言ってました

    でも、これでも十分変化感じてます!

    女性の薄毛治療

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/23(火) 18:27:45 

    >>147
    私は全く効果無かったから辞めた
    パントガールも飲み続けてるけど実感無いから辞めた方がいいのかな?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/23(火) 18:29:03 

    >>21
    肝臓に負担がものすごくて
    不整脈、数値の悪化、心臓バクバク、頭痛、吐き気
    色んな症状が出て
    結果血液検査で引っかかって全て中断
    そして身体にも毛が生えてきた

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/23(火) 18:30:01 

    >>202
    わかる!ムズムズする

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/23(火) 18:34:26 

    >>21
    内服はNG
    塗布はOK
    だよ

    唯一、毛生えが立証されてる成分。
    商品名は様々だけど、リアップとか有名な毛生え塗り薬の成分はだいたいミノキシジルだよ。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2023/05/23(火) 18:43:59 

    コロナ禍の三年で急にきた
    画像借りて悪いけど今分け目がこのくらい
    確実に頭頂部が減った感じだよ、、
    インスタの広告に、気づいたら一年で悪化する、と出てきて震えてる
    女性の薄毛治療

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/23(火) 19:12:09 

    >>157
    すみません、LEDってなんですか?
    皮膚科で照射してくれる頭皮に良いLEDってこと?

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/23(火) 19:28:41 

    >>206
    ビオチンいいんだね。私皮膚科で発毛サプリとミノキシジルのスプレー貰ってるけど自由診療だから毎月2万近くしてキツイ。全然効かないし。

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/23(火) 20:36:37 

    >>206
    ありがとうございます!早速買ってみます!

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/23(火) 21:59:38 

    >>212
    アデランス製LED治療機N-LED 5000 DKってやつです。
    椅子に座ってLEDを10分頭に照射する。小ジワにも効くらしく、「マスク外してください」って言われます

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/23(火) 22:01:25 

    >>157
    LED1000円はやすい!保険適用外ですよね?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/23(火) 22:06:21 

    明日、勇気を出して、脱毛専門外来行ってくる!

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/24(水) 04:10:32 

    >>13
    保険は使えましたか?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/24(水) 04:39:31 

    >>31
    なんでまたわざわざ韓国…

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2023/05/24(水) 04:45:51 

    >>92
    亜鉛は摂りすぎると亜鉛中毒になるから規定量は厳守で!

    +8

    -2

  • 221. 匿名 2023/05/24(水) 04:50:40 

    >>192
    横ですがサプリはきちんとしたメーカーのものを買った方がいいですよ。原材料が某国産とか粗悪なものは身体壊します。

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/24(水) 07:16:44 

    3日ぶりにシャンプーしたら毛めっちゃ抜けた。100本以上抜けてそう。

    最近本当に抜け毛が酷いし毛が細い・・・

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/24(水) 12:09:33 

    目白のY皮膚科、脱毛症専門医だって聞いて、口コミもよかったからいってみたけど、最悪だった。

    超高圧的で、ろくに問診もせず、とにかく早く回したくてそわそわしっぱなし。
    とにかく急いでいて、終始めんどくさそう。

    患者のために何かしてあげようとは欠片も思っていない態度だった。

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/24(水) 15:20:29 

    >>195
    46です。
    生理のときも飲んでいます!
    飲み始めてからの方が生理周期が安定しました。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/24(水) 18:07:09 

    >>218
    保険適用です。

    また、フロジンと合わせて、市販のコラージュフルフル育毛フォームという商品もすすめられました。
    こちらは自らドラッグストアで購入したので自費ですが、安めで長持ちします。(ステマみたいになってすみません。)

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/24(水) 18:37:54 

    >>194
    ホントに??!
    「突然の尾上右近」ってあり得るシチュエーションなんだねw

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/24(水) 18:44:05 

    >>224
    返信ありがとうございます^ ^
    私には強いのかな。
    今の分が無くなったら、弱いものに変えようか相談したいと思います。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/24(水) 20:54:24 

    >>222
    最近同じようなトピで、誰かが貼ってたYouTube動画の真似してシャンプーのやり方を変えたら、抜け毛が確かに若干減って来たよ。

    指の腹でシャンプーすると新しく生えて来た赤ちゃんみたいな毛が伸びないから、シャンプーは使うけど地肌をこすらないでグッグッと押さながらマッサージにとどめておくって内容だった。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/24(水) 21:23:42 

    >>216
    保険適用内だと思います。
    ネットで調べたら、関東圏で800円でやってる病院もあるみたいですよ。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/25(木) 00:28:17 

    >>114
    貧血が治ってくるとまた生えるよ
    ただ細い毛だけどね

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/25(木) 11:11:00 

    パントガール購入した
    とりあえず3ヶ月続けてみます

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/25(木) 18:03:49 

    >>229
    返信ありがとうございます
    調べてみます!

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/26(金) 07:46:32 

    >>130
    石鹸シャンプーとは、赤箱とかの体を洗うシャンプーですか?

    以前、シャンプーの買い置きを忘れて、しょうがなく石鹸で髪を洗ったら、キシキシになってしまったことがあるんです。
    抜け毛が減るのだったら再挑戦してみたいな

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/05/26(金) 11:37:27 

    >>233
    私は色々試してカウブランドの無添加シャンプーに落ち着きました
    色々なメーカーから石鹸シャンプーが販売されていてキシキシするものもありましが、これは大丈夫でした。合う合わないもあると思いますし、香りがないのでテンションは上がりませんがドラストに置いてあるので一度試してみてください
    女性の薄毛治療

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/26(金) 13:35:12 

    >>234
    ありがとうございます。
    これドラストで見たことあります。
    今使ってるのがなくなった買います

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/27(土) 13:43:24 

    湯シャン5日目。頭頂部薄毛スカスカ。頭皮の油がすぐにでるタイプです。

    頭皮が洗った瞬間から油がでて、半日も経たずバーコードみたいになってたけど
    湯シャンやってからあまりべたつかなくなった。
    あーもう油でてるよって思うことが少なくなった。
    油で薄毛がどうやっても隠せない→隠せるようになった。
    乾燥肌、敏感肌ぽい人で頭皮の油で悩んでる人は湯シャンいいかもです。

    あと、砂糖が入った炭酸飲料もなるべく控えてます。
    甘いお菓子とかジュースは頭皮に良くないから週3くらいに控えたほうがいいみたいなので。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/28(日) 20:31:15 

    >>233
    お酢かクエン酸で中和させればきしまないよ。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:10 

    >>234
    私もこれ使ってるけど抜け毛減ったよ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/01(木) 17:12:58 

    >>145
    大丈夫!
    私も亜鉛不足で薬(ノベルジン)を飲んでいますよ。
    もう1年半ぐらいになるかな。
    抜け毛は確実に減るので安心して!
    抜け毛シーズンでも例年の半分かそれ以下だったので。
    ただ、抜け毛が減って毛量は増えたか、というとそこは怪しくて…
    加齢でやっぱりヘアサイクルが乱れて新しい毛が生えるまでに時間がかかる、一つの毛穴から生える本数が減ってきている等あるんでしょうね。
    あと、私の場合、薬を飲んでいてもなかなか数値が上がっていかず…
    そこそこにお高い薬なので地味に痛手です。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2023/06/04(日) 23:18:57 

    >>157
    とても興味があるのですが、こちらの皮膚科は関東にありますでしょうか

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/05(月) 15:31:35 

    最近髪の薄さが気になって病院に行ったんですが、自由診療の為金額がかなり厳しく通うのは難しいかもと悩んでいます。
    ここでリアップリジェンヌがいいと見たのでさっきネットで注文してみました。
    他にもオススメの物あれば教えて頂きたいです。
    ちなみにみなさんシャンプーは何を使っていますか?

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/07(水) 16:19:32 

    前髪や頭頂部が薄くなって髪型がほんと決まらない
    頭頂部なんて平らになって極端に言ったら四角
    更に円形も出来てほんと悩み……

    病院行って ステロイドと、みどりの奴貰ったけど効果の程は、って感じ。
    髪の毛が欲しい

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2023/06/07(水) 16:21:05 

    誰か育毛の良いシャンプー教えてください!!!

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/07(水) 16:33:35 

    亜鉛のむよーにしてる。
    ビオチンがいいのは知らなかった

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/07(水) 16:39:33 

    >>177
    ワクチン2回しかうってないけど、円形とか関係あるのかなー。 円形つらい

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/08(木) 17:44:33 

    >>240
    アデランス製LED治療機N-LED 5000 DKを導入している皮膚科などを調べてみてください。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/15(木) 21:56:08 

    >>14
    え!わたしも!こんな前髪薄かった?ってなってる。。。やばい

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード