ガールズちゃんねる

「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

3365コメント2023/06/14(水) 20:56

  • 2001. 匿名 2023/05/22(月) 14:17:36 

    >>1768
    北方領土は終戦間際に攻めて来られたんですかそれは???

    +7

    -0

  • 2002. 匿名 2023/05/22(月) 14:18:05 

    ゼレンスキーさんのために
    日本国民は極貧を強いられても平和のために自らを犠牲にしませう
    それが、愛国者 ! 笑

    +7

    -7

  • 2003. 匿名 2023/05/22(月) 14:18:30 

    私腹を肥やしたりはしてないんでしょーね

    +5

    -0

  • 2004. 匿名 2023/05/22(月) 14:19:30 

    >>1978
    増税決定だもんね
    もうこれ以上どうしたらいいかわからない
    給料上がらないし

    +13

    -0

  • 2005. 匿名 2023/05/22(月) 14:19:47 

    >>65
    先日テレビに出てた避難民の男性、嫁と子供3人の総勢5人で来てて支援に感謝はしているがもっと継続的に支援をとか厚かましいこと言ってたわ

    嫁さんすごい丸々してるし部屋にギターが2本くらいあったし父親だけでも帰って戦えばいいと思った

    +43

    -3

  • 2006. 匿名 2023/05/22(月) 14:20:16 

    >>1965
    資源大国を敵に回したからね
    意外にもダイアモンド産出量も世界一位。アメリカが禁輸しろと騒いでヨーロッパが困ってる

    +10

    -1

  • 2007. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:12 

    >>1888
    それでもG7では会うのは政治家レベルだからまだいいけど、ムハンマド皇太子との会談もこのスタイルだったよ。こっちは国王なんだけどね、、しかもアメリカとも距離置かれてる状況で会談を受け入れて貰えたってのに、、

    +0

    -2

  • 2008. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:47 

    >>1608
    失礼ですが、ゆとり?
    天皇は戦争の最高責任者ですよ。
    学校でいえば校長先生。
    でなければヒトラーと一緒の写真におさまらないでしよ。
    前線に送られた一兵卒や百歩譲って軍部の幹部ですらお目にかかれないのに。

    >>1639
    何か恐い思想の持ち主ですね。百人の命も一人だけの命も命の重さに変わりはないと思うんだけど違うかな?
    事件などで我が子が殺されて嘆き悲しんでいる人に、一人だけだから、別にいいんじゃない、という人?
    昭和天皇の御言葉「人の命は鴻毛より軽し」に心酔してる人?

    まだアジア各地には南京、シンガポール以外にも日本の皇軍に大量虐殺されて土に埋まったままの人達いるかも知れないよ隠蔽工作はナチスよりたち悪いよ。
    まだ埋まっている人達合わせたら、どのくらいなるんでしょうね。

    南京は有名だから省くとしてガルちゃんに一度も出てこないシンガポール「血債の塔」って知ってる?
    「血債」というのは中国語で「人民を殺害した罰、血の負債」という意味。
    第2次世界大戦の1942年シンガポールを占領した日本軍似よって華人虐殺の犠牲者を慰めるためにシンガポールと日本政府によって1967年建立された高さ68mの慰霊塔。
    日本人ガイドは気を使って「戦没者慰霊塔」と説明するけどね。

    知らないと、これからも、めんどくさいオバカ発言されるとガル民達迷惑かも知れないから長くなるけど説明するね。

    1641年12月8日日本軍は真珠湾攻撃の数時間前からマレー半島への上陸作戦と平行してシンガポールを空爆し、翌1942年12月5日にシンガポールを占領、直後に山下泰文司令官名の「布告」を出し中国系住民を指定地に集合させました。
    日本軍は[良民登録」のためと説明していましたが実際には現場を封鎖して虐殺対象者を選別し、氏名を英語で書いた者や眼鏡をかけた者は「知識人」で「抗日」だろうといった基準で集めた人々をトラックで人気(ひとけ)のない海岸などに運びまとめて殺害しました。
    「華僑(中国系住民)の粛清」と称した、この作戦はマレー半島でも行われ多く住民が虐殺されました。

    1961年12月、イーストコーストの工事現場から白骨が続々と発掘されました。
    「大虐殺事件」の被害者でした。
    発掘は全島でおこなわれ、1963年8月には[殺人は命で、血債は血で償え]のスローガンをかかげ日本に対して血債の償いを求める集会が数万人の市民を集めて開かれる事態に発展しました。

    華人の組織、中華総商会は「日本占領時期死難人遺骸善後委員会」を発足させ1967年に血債の塔を立てました。
    虐殺は「5万人」というのがシンガポールの「共通認識」ですが、犠牲者をめぐっては元日本軍政当局幹部が「五千人」と著書に書いたり日本の文部省(現文科省)が教科書検定で「2万人」という記述を「6千以上」と書き変えさせたりする問題が起きたことがあります。

    いずれにしても、あなたにとっては微々たる死者数でしょうが、私はたった1人の命でも人の命は鴻毛より重いと思っています。

    +1

    -9

  • 2009. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:52 

    >>840
    悪者がいつのまにか
    正義のヒーローで登場して私たち日本人からお金を奪おうとしてるとしか思えない
    しかも戦争に巻き込んで

    +24

    -0

  • 2010. 匿名 2023/05/22(月) 14:21:58 

    >>1594
    日本が戦争した時に味方がいなかったのは日本が中国やアメリカに先に攻撃した側だったからだよ
    今のロシアの立場
    厳密にはナチスドイツが味方だったけど、ドイツの意向を無視してアメリカに戦争をしかけた
    そもそもウクライナは2014年も2022年も攻め込まれた側なのに、なんでウクライナが戦争を起こしてると思ってるのか分からない
    大人しくロシアの属国になれば戦争は起きなかったかもしれないけど、そしたら今度はポーランドがウクライナの立場になるだけだよ
    温和にすればプーチンが引くと思ってる人は何も分かってない、彼はそんな平和主義者ではない

    +5

    -7

  • 2011. 匿名 2023/05/22(月) 14:23:20 

    >>2002
    ウクライナ復興のために日本の国家予算10年分くらいあげよう。日本人は所得税率10割くらいまで増税してもらって路肩の草でも食べて耐え忍ぼう。世界平和って素晴らしい!

    +4

    -6

  • 2012. 匿名 2023/05/22(月) 14:24:04 

    自衛隊ってトイレットペーパー自腹とか困窮してる話があるよね
    トラックあげてしまったら、こっちで使うのが足らんくて定員オーバーせずともギチギチに隊員さん達が荷台に詰め込まれてる絵しか浮かばん

    +10

    -0

  • 2013. 匿名 2023/05/22(月) 14:24:18 

    >>2004
    根本的なこと聞いていいですか?
    なんでウクライナのために日本人が増税されたり電気代上がったり
    NATO建設のために子供達徴兵されたり
    ウクライナのために
    そこまでしなくちゃいけないんでしょうか?

    +17

    -1

  • 2014. 匿名 2023/05/22(月) 14:24:55 

    >>1866
    戦時下だからでしょ

    +1

    -0

  • 2015. 匿名 2023/05/22(月) 14:25:36 

    >>1978
    吸血動物みたいなもんだね
    ちょびっと血をいただくくらいじゃなくて、じゃんじゃん血を吸って宿主を食い殺す勢いのやつ

    +7

    -0

  • 2016. 匿名 2023/05/22(月) 14:25:38 

    >>1993
    西部が自衛隊病院に連れてきた兵士ってタトゥーのひとらじゃないよね?回復したらそのまま入隊とか

    +1

    -0

  • 2017. 匿名 2023/05/22(月) 14:25:38 

    >>1660
    当選できたのも公約で2014年からの東部でのいざこざは
    武力では解決しないからちゃんとロシアと協議すると言って当選したのに
    実際はトルコ製のドローンをそこに突っ込ませた
    その後はみんなしってる状況
    だから2014年からのロシア侵攻からずっともう争いたくないという民意もあった

    +3

    -1

  • 2018. 匿名 2023/05/22(月) 14:25:55 

    資料館から出てくるところをテレビで観たけど、あんなカメラに映っちゃう所で待機するんだなーって思った。もちろんカメラマンもボディチェックとかされて厳重警備なんだろうけど、もう一歩でも後ろに下がればいいのに・・・

    +0

    -0

  • 2019. 匿名 2023/05/22(月) 14:26:53 

    >>1978
    本人やウクライナの人達はそう思われてるとか微塵も思わなそう。ウクライナ蛾勝つために武器を支援するのが当たり前みたいな。

    +11

    -0

  • 2020. 匿名 2023/05/22(月) 14:27:03 

    >>2012
    自衛隊は徒歩移動、装備は竹槍とかにするとか。ウクライナ様のためだもん、日本人は全てを差し出してもいいと思う。

    +1

    -0

  • 2021. 匿名 2023/05/22(月) 14:27:56 

    >>510
    軍拡費足りないから増税!!!!
    あ、アメリカさんが貸すならうちの自衛隊車両も貸します〜

    ふざけんな

    +8

    -0

  • 2022. 匿名 2023/05/22(月) 14:28:10 

    >>1131
    向こうでのアダ名は『ジミー』だったとの事

    +0

    -0

  • 2023. 匿名 2023/05/22(月) 14:28:52 

    >>2013
    日本人の庶民として生まれてきたから仕方ないんじゃないかな
    日本人は徹底的に搾取される奴隷としてしか世界から求められてないよね

    +8

    -0

  • 2024. 匿名 2023/05/22(月) 14:29:03 

    >>2013
    横だけど、この戦争はウクライナのバックにアメリカがいる代理戦争で、日本はアメリカの植民地だからだと思うよ

    +14

    -2

  • 2025. 匿名 2023/05/22(月) 14:29:40 

    >>2008です。
    手違いで再送信してしまい、すみません。

    +0

    -1

  • 2026. 匿名 2023/05/22(月) 14:29:46 

    >>2005
    やっぱりな。ウクライナ人に良い印象は全くない。

    +26

    -0

  • 2027. 匿名 2023/05/22(月) 14:30:13 

    >>3
    でもこういう人が国のトップだったら国民は心強いだろうなって思う
    我が国の人は国民じゃなくて外国にばっかり良い顔するから、、

    +3

    -12

  • 2028. 匿名 2023/05/22(月) 14:30:20 

    >>2006

    迷惑極まりない。プーさんはアメリカのこういうところが嫌いなんだろうな。

    +5

    -2

  • 2029. 匿名 2023/05/22(月) 14:30:50 

    >>1409
    南海トラフ来そうだからあえてあげたのかも
    自衛隊もご飯なくて動くこともできないなら中露あたりが大喜び
    反日日本政府ならやりかねん

    +4

    -1

  • 2030. 匿名 2023/05/22(月) 14:31:09 

    >>840
    ヨーロッパではあちこちで放火や強姦に殺人やらかして犯罪者集団の認識だよ。
    ウクライナに縁遠い日本人はメディアに騙された。
    公安調査庁もアゾフ=犯罪者と明記していたのに、ウクライナ戦争が始まった途端にアゾフの記述をすべて削除(岸田政権の命令)

    +15

    -0

  • 2031. 匿名 2023/05/22(月) 14:31:46 

    >>1200
    イラついたらいけないって言うのは言いすぎだったけど、今まさに人が死に続けてる戦時下の国のリーダーの平和を求めるスピーチに、「日本の歴史に配慮して発言してないからなんかムカつくなぁ」って平和な日本で言うのヒドいでしょ

    +6

    -13

  • 2032. 匿名 2023/05/22(月) 14:31:53 

    >>688
    失敗とか安易に言うのはどうかと思う
    色んな国の人が集まって考え方をまとめるなんて難しいし、調整だって大変なのに

    +5

    -0

  • 2033. 匿名 2023/05/22(月) 14:32:49 

    >>1861
    出た、壺ガーw
    今はそんな話してないの
    空気読みましょうね

    +4

    -1

  • 2034. 匿名 2023/05/22(月) 14:33:16 

    >>1989
    横。でも、向こうも相当ひどいこと言ってるよ

    +1

    -0

  • 2035. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:32 

    >>2028
    結局全部アメリカの言いなりじゃない?

    +13

    -0

  • 2036. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:44 

    >>714
    アメリカが原爆落とした事なんて普通に書いてるけど。ロシアはウクライナを奴隷化する側だろ。今現在核で脅してるのはどっちなんだか。

    +3

    -4

  • 2037. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:47 

    >>386
    それな。こいつらのせいで値上げばっかされて何もかもが。

    なのに、給料とかいまだに高くならんし‥

    それなのに、こいつらに支援金だの自衛隊だの派遣して

    自国の人を守れよ岸田やろう。


    こんな埃害虫のなんか受け入れて。さっさとウクラに返せよって思うわ

    +8

    -0

  • 2038. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:47 

    >>321
    爆弾の種類としては深刻さが違うとは思うけど、落とされたら爆弾も原爆もああして街が瓦礫と焦土と化して人が沢山殺されるって点においては一緒だよ?
    原爆の方は被爆があるから落とされてしまってから何年もずっとその影響で苦しみ死んでく人が出るってところがまた大変だけども

    偉そうに全然違うとか書いてるけどあなたはちゃんと原爆資料館行って見たことがあるの?
    当時の瓦礫になった街の写真を見て、今ウクライナで同じ瓦礫となってしまった街の姿が重なってあれだけの被害があったのに発展を遂げた現在の広島の街を見て「ウクライナも必ず復興できる」って言葉に繋がったのは、ゼレンスキーが毎日今見てるものが戦争中のウクライナの姿だからでしょ

    それにロシアはこれ以上抵抗続けるなら核を使うって発言もしてるし、実際核で脅してるよ
    私は昨日のあれ見て世界に向けていい効果だと思ったけどね
    はっきりと核は絶対だめなんだって世界で唯一の被爆国としてはっきりと意思表明できたし、めちゃくちゃな対露政策って言うけどめちゃくちゃなのはロシアだから。現状の一因って爆弾落とされたくなかったら黙ってロシアの属国に戻って大人しくしとけばよかったのにとでも言いたいの?って思ってしまうわ。ウクライナは第二のホロコーストみたいな事を現代でやられてる国だよ、現状

    +12

    -1

  • 2039. 匿名 2023/05/22(月) 14:35:15 

    戦争当初は侵略された国を助けたい気持ちもあったけど、今となってはいろんな国が政治的に関わりすぎて純粋な気持ちで応援できない。心情的に、戦禍に巻き込まれてるウクライナ国民のことは支援したいけど、ゼレンスキーには乗っかりたくないって感じ。

    +6

    -1

  • 2040. 匿名 2023/05/22(月) 14:35:16 

    >>22
    今はそこ関係なくない??

    +10

    -7

  • 2041. 匿名 2023/05/22(月) 14:35:21 

    公明党の反対で武器支援出来ないのが歯痒いな

    +2

    -1

  • 2042. 匿名 2023/05/22(月) 14:35:41 

    >>2002
    でもウクライナが負けて、ロシアが今度は日本に矛先を向けてきたらそんなことも言ってられないよ。
    そんな自分だけよければいい考えにはならないけどね。

    +6

    -1

  • 2043. 匿名 2023/05/22(月) 14:36:30 

    今までウクがやってきた様々な悪事を見れば茶番が理解できる

    日本は西側に飼われる🐶

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2023/05/22(月) 14:37:02 

    >>2024
    この事実ほとんどの人が見えてないよね、多分。
    数十年後の歴史の教科書には、アメリカの思惑の代理戦争って載るんじゃない?

    +12

    -1

  • 2045. 匿名 2023/05/22(月) 14:37:49 

    プーチンだって永遠に生きるわけないんだからプーチンがいなくなって
    ウクライナは時期をみて、NATOに加入して独立したらいいんじゃないの?
    最も、ゼレンスキーってNATOに嫌われてたんでしょう?
    しれ〜っとウクライナがNATO加入できたらこんな戦争にならなかったのにね

    +7

    -3

  • 2046. 匿名 2023/05/22(月) 14:38:09 

    >>2037
    アメリカの属国なんだなと嫌になるわ。

    +11

    -0

  • 2047. 匿名 2023/05/22(月) 14:39:58 

    >>2045
    そうだよね、ウクライナが今までNatoに入れない理由があったの?無知でスミマセン

    +3

    -0

  • 2048. 匿名 2023/05/22(月) 14:40:41 

    >>3
    元コメディアン、ドラマの大統領役が大ヒットしてその勢いで本物の大統領っていう経歴だし、あまり政治家としての腕はないのかな?って思う。
    もちろんロシアが悪いけど、やたらプーチンを煽る人よね。

    +32

    -1

  • 2049. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:29 

    >>1768
    終戦間際のドサクサで攻めてきて北方領土取られ、満州とかハルビンとかに攻め込んでそこで殺された日本人も多かったしトドメは取れ去ってのシベリア抑留だけど??お忘れ???
    連れ去られた日本人は男性のが多かったけど女性も被害に合ってて抑留された日本人は約57万5千人って言われてるよ。そのうち5万8千人は死んでる

    ソ連時代からこれだよ。こんな国と仲良く交流???
    真面目に自分が生まれて育った国の歴史ぐらいまともに勉強しなよ

    +9

    -0

  • 2050. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:34 

    >>2045
    クリミア侵攻した2014年よりも前の2008年からNATO入りたいって
    アピールしてたけどずっとスルーされてた

    +4

    -0

  • 2051. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:47 

    こうやって頑張ってる人を叩くタイプの人間にはなりたくないな、とおもう。

    +8

    -17

  • 2052. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:51 

    >>2047
    ゼレンスキーがちょっと変な人だな?と信用できなかったのかもね

    +9

    -1

  • 2053. 匿名 2023/05/22(月) 14:42:13 

    >>2005
    18歳以上の男性は出国禁止で兵士として戦わなければならないんだよ。なんで日本に来れるのか、政府関係者かな?

    +18

    -0

  • 2054. 匿名 2023/05/22(月) 14:42:58 

    >>1889

    >>世界って自国だけ、自国民だけのものではないから

    ゼレンスキーさんに聞かせたいわ貴方の台詞。

    +0

    -5

  • 2055. 匿名 2023/05/22(月) 14:43:22 

    >>2005
    政府に支援を受けてるのが250人位いるみたいね
    大人ひとりだと日額 2400円で、頭数が増えるとその分は日額1700円だったかな
    未成年の子供がいるとひとりにつき日額1600円が支給されるとか
    4人家族で計算するとそれだけでも結構な額になるからモヤるわ
    日本人でも真面目に働いてるのにカツカツで暮らしてる人がいるのをを思うとなんだかね

    +26

    -0

  • 2056. 匿名 2023/05/22(月) 14:43:30 

    >>2035
    今の日本って身近な圧力には反発するのに、アメリカに従属するのには疑問を持たないのがずっと謎。

    +15

    -0

  • 2057. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:15 

    >>1674
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +5

    -0

  • 2058. 匿名 2023/05/22(月) 14:44:20 

    >>1768
    ロシアは日本が原爆落とされたのを知って、数日後にいきなり参戦宣言して北方領土に攻め込んで、日本の女性を手当たり次第に強姦して殺したんだよ。

    8月6日に広島原爆投下
    8月8日にロシアが参戦宣言
    8月9日ロシアが日本侵攻

    +18

    -1

  • 2059. 匿名 2023/05/22(月) 14:45:22 

    >>2057

    このアゾフ連隊を日本の公安がなんたらかんたらってずっと言ってる人はなんなの?

    +0

    -0

  • 2060. 匿名 2023/05/22(月) 14:45:35 

    >>65
    我々は仕方なく逃げてきただけだ、好きで日本にいるわけじゃない、勘違いするなみたいな

    将来的に悪夢再びとしか思えん
    永住を望んでる人が結構いるんだよねー

    +11

    -0

  • 2061. 匿名 2023/05/22(月) 14:45:38 

    >>840
    アゾフ大隊が戦争始まる前、東部のロシア系住民を迫害して、プーチンがネオナチの民族主義者と激おこしてた記憶
    最初はプーチンの言いがかりと思ってたけど、いざ戦争始まるとアゾフの軍医がロシア人捕虜は全員去勢してる!とyoutubeに得意げに上げてたのを、世界から炎上くらって、言い過ぎた、そこまでしてません、とトーンダウンしてからアゾフは怪しいと思ってる

    +10

    -0

  • 2062. 匿名 2023/05/22(月) 14:45:55 

    >>8
    今まで広島へ来る機会なんていくらでもあったのに、こんな時だけ来る

    あ・ざ・と・さ

    +27

    -0

  • 2063. 匿名 2023/05/22(月) 14:46:27 

    >>2047
    戦争前からずっと続く汚職と腐敗の蔓延、経済が悪すぎてNATOどころかEUにも入れない。
    それから加盟国の全てがウクライナの加盟に賛成しないと入れない。

    +13

    -0

  • 2064. 匿名 2023/05/22(月) 14:46:37 

    >>2058
    そのときはロシアはソビエト連邦ね

    +5

    -0

  • 2065. 匿名 2023/05/22(月) 14:47:38 

    >>1
    最初は、コメディアンが大統領で、、、なのか?と思ったけど
    メディア戦略の巧みさ、政治力学の理解、経験値も得て、かなり有望な政治家になった
    経験によって育てられた政治家である事は否定しづらい存在になった
    その分暗殺のリスクは高まってしまうけど

    とにかく彼が国を愛し、立場から負う責任から逃げない姿勢を示し続けたことは評価に値する

    無謀の謗りを受け流しチャレンジする精神を持つ事の根幹には学ぶべき所があると思う

    当然、挑戦すればいいという訳ではないが、各々成長する意欲ゆえに
    挑戦するということを忘れてはならない。

    +1

    -6

  • 2066. 匿名 2023/05/22(月) 14:47:51 

    >>1916
    よこ。NATOに入りたいってウクライナは言ってたような。。。

    +4

    -0

  • 2067. 匿名 2023/05/22(月) 14:49:31 

    >>781
    その時その時に、その人の興味や同情を引きやすそうなワードをチョイスして、自分と被せて語って上手く自分の話やらペースに乗せようとしてる感がするんだよね。

    多分、アメリカに行ったら行ったでパールパーバーの日本軍の真珠湾攻撃を持ち出して、ウクライナと重ねだしそうな感じする。

    調子ばかりよくて、結局自分のことしか考えてない小賢しいタイプに思える。実際同情ひくの上手いけど、実際本人大してダメージないで口だけは達者な人いるしね。

    +31

    -3

  • 2068. 匿名 2023/05/22(月) 14:49:40 

    核保有国内で国民全体に行き渡るような パソコンやタブレットとかの電源入れたら 原爆被害者や町並みが映し出されるような強力なウイルス 誰か作らないかな~?言葉じゃ伝わらないこともあるよね?

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:18 

    >>2026
    不遜に振る舞うように見えるのって、
    我々は旧ソ連だ、敗戦国めっなのか
    それともエバの国だから奉仕するのが当然とでも思ってるのか
    元来の民族性なのか、貧困国だからなのか
    それかマスコミがわざと印象悪く和訳してるのか
    どれだろ

    +2

    -0

  • 2070. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:22 

    わたしは20年若かったらウクライナの女性兵士と共に戦ってロシア軍を退治したい
    わたしはロシアとプーチンが大嫌い

    +1

    -6

  • 2071. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:42 

    ウクライナの戦争のために
    うちの家計まで火の車だわ

    +11

    -0

  • 2072. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:44 

    平和って言うなら停戦合意しなよ
    話し合いで解決するために外交しなよ
    ロシアからは停戦提案されてるのに

    なんだかんだでこの人国民の事考えてない

    +11

    -2

  • 2073. 匿名 2023/05/22(月) 14:52:53 

    >>1431
    監視しても人を押さえつけるなんてことはできないよ

    +0

    -0

  • 2074. 匿名 2023/05/22(月) 14:53:58 

    >>2055 
    それ食費分だけの支援金じゃない?生活費は別に受給だった気がする。そして家賃光熱費水道の料金は無料。
    学費も無料。国立大と私立大が次々とウクライナ難民を受け入れて寮も無料、政府が補助金を出しているのかもしれない。
    政府がウクライナだけにやたら肩入れし、優遇する理由は一体なんなのか。

    +12

    -0

  • 2075. 匿名 2023/05/22(月) 14:54:11 

    >>1795
    ロ軍の侵略開始直後から世界中のネットに情報が配信されてますよ。「キーウ SAS」で検索してみ。

    +1

    -0

  • 2076. 匿名 2023/05/22(月) 14:54:25 

    ロシアが侵略戦争してるのわかってんの?
    ロシアが万が一勝ちでもしたら次はどこよ
    台湾か? 北海道? 他にも可能性があるところは多い
    私はとてもじゃないけどウクライナに負けろなんて言えないわ

    +1

    -10

  • 2077. 匿名 2023/05/22(月) 14:55:30 

    >>2047
    1.貧しい上に汚職大国
    2.NATOの仮想敵国ロシアに近すぎる
    先進国だけど同じくロシアに近いフィンランドはどさくさにまぎれてようやく加盟国できたけど

    そもそもNATOって? なぜウクライナは加盟できないの?【詳しく】 | NHK
    そもそもNATOって? なぜウクライナは加盟できないの?【詳しく】 | NHKwww3.nhk.or.jp

    NATOってどんな組織?プーチン大統領はなぜNATOにこだわり、ウクライナはなぜ加盟できないの?NATOのそもそも、まとめました。

    +2

    -0

  • 2078. 匿名 2023/05/22(月) 14:55:55 

    >>2063
    上層部のうまみ吸い上げてた人達は今何してんの?

    +3

    -0

  • 2079. 匿名 2023/05/22(月) 14:56:05 

    >>5
    ほんとに!なんでみんな怒らないの???デモしたいくらいだよ!日本人大人しすぎる!増税これからもやるよ!
    なのに外国にばら撒きまくってさ!まじで岸田になってからいいことないよ

    +36

    -0

  • 2080. 匿名 2023/05/22(月) 14:56:09 

    >>2063
    ありがとう。大体察した。民度もそれなりなんだな。

    +5

    -0

  • 2081. 匿名 2023/05/22(月) 14:57:06 

    >>2077
    それを入ろうとして、ロシアに攻められて、でもNatoにも入れてないよね

    +1

    -0

  • 2082. 匿名 2023/05/22(月) 14:57:17 

    >>2072
    その通り

    +3

    -0

  • 2083. 匿名 2023/05/22(月) 14:57:21 

    ロシアが侵略してるって思ってる人ばかりなんだね…

    +5

    -0

  • 2084. 匿名 2023/05/22(月) 14:57:25 

    >>1
    そうとう悪どいことやってるね
    ゼレンスキー
    世界中でバレてる
    なので戦争参加反対デモ起きてる
    そして日本はゼレンスキーを英雄扱い
    してるお人好し
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +22

    -1

  • 2085. 匿名 2023/05/22(月) 14:58:16 

    >>2051
    デュープスが頑張ってたら?
    それを正す知能も必要なんだよ。

    +1

    -2

  • 2086. 匿名 2023/05/22(月) 14:58:47 

    >>2072
    なんで逆に負けない!とかいって市民を煽って戦わせてるんだろう、おかしいよね

    +3

    -0

  • 2087. 匿名 2023/05/22(月) 14:58:55 

    >>2067
    パールハーバーは既に使ってるよ
    紛争が始まった当初、行く先々でその国に合わせた歴史の棘を掲げて訴えていた
    あのやり方はかえって信頼されない危うさを招くと思ったけど、ズルズルと事は進んでしまったね

    +13

    -0

  • 2088. 匿名 2023/05/22(月) 14:59:11 

    >>2083
    生粋のテレビっ子、
    ガル民だもの。

    +4

    -0

  • 2089. 匿名 2023/05/22(月) 14:59:51 

    >>599
    原発じゃなくて原爆な

    +4

    -0

  • 2090. 匿名 2023/05/22(月) 15:00:22 

    >>2079
    怒るも怒らないもそうだけど、
    なんで自民党に票あつまるの?
    ほんとに民意が反映されてる?
    自民党に入れる人ってなんなの?

    +0

    -0

  • 2091. 匿名 2023/05/22(月) 15:00:59 

    >>1965
    ほんとそれ。
    アメリカが2度もロシアに貿易のドル制裁したから世界中がかなり困ってる状態。
    サンドマン作戦が決行されるだろうしドルはまもなく基軸通貨ではなくなる。ロシアに意地悪したから世界中からアメリカは見離されてるのも同然。
    中東諸国もドル避けし、フランスもドルでなく人民元使い始めてる。もうヨーロッパやアフリカ、世界中のあちこちでドル離れされてる。ドル破綻、このままだといつデフォルトしてもおかしくない。
    日本はドル依存してるからこの先かなりの危機がせまってるしアメリカの奴隷国だから孤立しそう。

    +5

    -1

  • 2092. 匿名 2023/05/22(月) 15:01:03 

    何かこの大統領アメリカでの演説でリメンバー・パールハーバーとか言ってなかった?何か二枚舌と言うかなりふり構わないというか

    +4

    -0

  • 2093. 匿名 2023/05/22(月) 15:01:57 

    >>2059
    公安がデマをながされたせいでこういう声明をだし否定してるのに今だに認めずロシアのプロパガンダを宣伝してロシアの侵攻を正当化させたい、邪魔をしたい。ネオナチいうならロシアはロシアのネオナチグループ使ってウクライナ侵攻してるけどな。その事をロシア派が全くふれないのは都合が悪いんだろう。

    +1

    -1

  • 2094. 匿名 2023/05/22(月) 15:02:00 

    >>2063
    これ知らない人が多すぎるよね。「核捨てたせいで攻められた!」になってるから。
    どのみちNATOに入れないのになぜ核を捨てさせたのか、捨てたのかって考えると全ての辻褄があう。

    +6

    -1

  • 2095. 匿名 2023/05/22(月) 15:02:14 

    >>2035
    言うことを聞かないとすぐに制裁するからね、あと反政府集団を送り込んで政権転覆。
    ロシアだけでなくUAEやトルコなど多数の国が制裁されている。イランは30年くらいかな
    インドと中国の企業も制裁されたよ。
    制裁がウザいから西側以外の国は次々とドルでの決済をやめている。もう制裁は効かなくなってきた。
    日本とか西側はドル決済だから制裁されるとキツイ。

    +3

    -1

  • 2096. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:24 

    >>2090
    自公連立。
    公明党の組織票がベッタリずっとくっついてるから。

    +3

    -0

  • 2097. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:31 

    >>2063
    EUに入るのは無理じゃないかなー
    EUの理念や価値観とウクライナの国家像はほど遠いもの
    一度出来上がった支配構造、権力構造を変えるのは容易じゃない

    ポーランドに対してもEUの加盟国として相応しくないって言ってる位だからね、新たに加盟するウクライナは国内問題をクリアしないと無理だろな

    +2

    -0

  • 2098. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:31 

    >>1060
    なんかコソコソいってたよね
    私もおもったわ

    +1

    -0

  • 2099. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:55 

    >>1131
    しかもCIA
    昭和天皇がイギリス国籍だったのも驚いたけど
    CIAなの?ってさらに驚いた
    ガラガラと信じてたものが崩されていく
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +4

    -4

  • 2100. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:07 

    >>2009
    公安調査庁のコメントを無かったことにしてまでネオナチを持ち上げる政府やマスコミと
    それを疑わずにウクライナを無条件に支持する一部の国民
    大本営発表って今でも有効なんだなと思ったわ

    +2

    -0

  • 2101. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:19 

    >>6
    国民の大半が失望してる。

    +5

    -0

  • 2102. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:39 

    >>2078
    広島に来てたやん

    +3

    -0

  • 2103. 匿名 2023/05/22(月) 15:04:46 

    私達にとっては白黒写真の中の過去の光景でもゼレンスキー大統領やウクライナ国民にとっては今目の前にフルカラーで広がっている現実なんだと思うと心が痛む

    +12

    -7

  • 2104. 匿名 2023/05/22(月) 15:05:02 

    きなくさいよ、この時代にこんな戦争

    +11

    -1

  • 2105. 匿名 2023/05/22(月) 15:05:52 

    >>2047
    ゼレンスキー時代じゃなかったと思うけど、ウクライナ大統領から「盗まれた美術品が地下倉庫から出て来ましたのでお返しします」と言われたメルケル鬼の形相、なんて事があったと聞いたけど…本当ですかね?

    +7

    -2

  • 2106. 匿名 2023/05/22(月) 15:05:59 

    >>2063
    スウェーデンの🇸🇪人たちはNATO加盟に反対してるんだね
    さらに敵対視されて
    ロシアからの輸入がストップ
    生活も困窮して格差生まれてる
    日本もそうだもんね
    NATO入ったら、電気代10倍だよ

    +15

    -2

  • 2107. 匿名 2023/05/22(月) 15:06:51 

    >>6
    本社NHKは統一教会と同じビル
    お察しでーす

    +29

    -1

  • 2108. 匿名 2023/05/22(月) 15:07:10 

    >>1120
    左の画像はなんですか?

    +2

    -0

  • 2109. 匿名 2023/05/22(月) 15:07:27 

    >>2047
    戦時下の国は入れない。

    +1

    -0

  • 2110. 匿名 2023/05/22(月) 15:08:14 

    どんな感想であれ、原爆資料館をたくさんの人に見てもらえるのは良いこと

    +5

    -1

  • 2111. 匿名 2023/05/22(月) 15:08:33 

    >>1651
    アメリカの偉い人も米軍基地から日本に入ってくるね。岸田さんもダンマリしてないで、原口さんみたいにしっかり言ってほしい。
    2023/05/19 玄関からお入りなさい。 原口一博国政の視点 Twitter spaceより - YouTube
    2023/05/19 玄関からお入りなさい。 原口一博国政の視点 Twitter spaceより - YouTubeyoutu.be

    党員・サポーターズの登録フォームはこちらです!https://ws.formzu.net/fgen/S5178844/">

    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +6

    -4

  • 2112. 匿名 2023/05/22(月) 15:08:41 

    >>2058
    朝鮮による犯罪も凄まじかったけどね
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +8

    -4

  • 2113. 匿名 2023/05/22(月) 15:08:49 

    >>7
    ロシアが悪でウクライナは可哀想だなんていう情弱お花畑、まだいたんだ。

    最初にふっかけたのはウクライナなの知らないの?

    +49

    -20

  • 2114. 匿名 2023/05/22(月) 15:09:34 

    >>2063
    今現在でも、ウクライナの中に北と通じてる人間が居るかどうかは気になってる

    +2

    -0

  • 2115. 匿名 2023/05/22(月) 15:10:00 

    >>1828
    その通りだと思います。
    地方の支局の記者は、政治部何やってるんだ何考えてるんだ、とか同じマスコミにちゃんと怒ってたりするんですよね。
    記者が良い記事持ってきても、しょうもないデスクがいたら記事にならないし。
    逆に成田なんかをTV番組に出す上層部に怒ってる記者も沢山いたし。
    大体記者なんてポリシーないとやれないしなれない。
    ネットでは日本の記者全員が一括りにいつも叩かれる。
    「全マスコミが、全てのニュースが、全ての記事がー、全記者がー」ってヤフコメやガルはいつも中身のない批判ばっかり。
    確かに昨今のマスコミはレベルが落ちたけど、批判の仕方がもっとあるでしょうよ。

    +1

    -1

  • 2116. 匿名 2023/05/22(月) 15:10:36 

    >>1
    疫病神

    みんな言ってる

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2023/05/22(月) 15:11:24 

    >>1954
    ちょっと気になったんですがヒトラーと写真に収まった可能性のある人物は昭和天皇ではなく秩父宮では?

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2023/05/22(月) 15:11:29 

    >>2080
    中国や欧米向けの代理母ビジネスが盛ん、下の稼業も盛んでエイズと結核が多い時点で察して下さい。

    +7

    -0

  • 2119. 匿名 2023/05/22(月) 15:12:15 

    北朝鮮の黒電話が日本人とのハーフだもんね
    日本人でさえ見抜けないんだから
    そりゃ総理も天皇も明治からすり替わってたってわからんわ
    悲しい

    +2

    -2

  • 2120. 匿名 2023/05/22(月) 15:13:11 

    >>2044
    その時に世界を牛耳ってるのが、どの勢力かによって載ってるかどうか変わりそう。今の歴史だって勝者の歴史だしね。

    +5

    -0

  • 2121. 匿名 2023/05/22(月) 15:13:53 

    >>224
    本心かアメリカ非難の手段にすぎないのかどちらだろう
    その同じ舌で、ソ連が終戦後に侵攻して北方領土を占領したのはどう説明するのか

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2023/05/22(月) 15:14:16 

    >>2106
    最近NATOに加盟したフィンランドやばそうだよね
    せっかく加盟したのにマスコミは静か、去年は加盟がどうこうと連日騒いでたのに

    +5

    -0

  • 2123. 匿名 2023/05/22(月) 15:14:36 

    >>838
    逆だよ。日本が朝鮮に満州国を作って侵略したんだよ。

    +2

    -16

  • 2124. 匿名 2023/05/22(月) 15:15:28 

    >>1698
    このアカウントだけじゃなくてかなり出回っているよ。大室虎之助関係。

    +0

    -1

  • 2125. 匿名 2023/05/22(月) 15:15:36 

    >>1908
    奇特な方ですね

    +0

    -0

  • 2126. 匿名 2023/05/22(月) 15:15:58 

    >>2083
    どの戦争でも各々の見方ってあるよね
    樺太とかも当時のロシア帝国からからしたら
    日露戦争で負けたからポーツマス条約で半分取られたと受け取るだろうし
    南下してきて負けたロシア帝国があれなんだけど
    戦争って全部そんな感じだからどっちが悪いとか難しいよね

    +3

    -0

  • 2127. 匿名 2023/05/22(月) 15:16:18 

    原子爆弾は昭和天皇が特許を持っています
    東大が開発成功
    友人の🇩🇪ナチスの友人に披露するため
    実験を開始
    アメリカにいるCIAと共に原子爆弾を地上で爆発
    戦後ハリウッドで映画と合成

    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +2

    -1

  • 2128. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:01 

    >>2111
    立憲民主嫌いだったけど
    野田元総理はじめ、愛国左派もまだ御存命なんだよね。
    政党だけで善悪をジャッジする時代は終わった

    +3

    -2

  • 2129. 匿名 2023/05/22(月) 15:17:15 

    >>13
    あなた一人のお金だと思ってるの?

    +4

    -0

  • 2130. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:02 

    >>2087
    それさ、その手の人が職場にもいて其々にうまーくそういう話してきて、私は同調しつつ話半分に聞いてたんだけど、たまにそれに本当にそのまま乗っかっちゃう人いて「なんだかな〜(お人好しというか、深く考えないのかな)」って思ってたけど、まさに国単位の話で自分の国がその手にうかうか乗っちゃう人とはね…。
    こういうのは話は聞いてあげて遺憾の意は示しつつ、実際手を貸すのは最低限でいいのに、はりきっちゃってさぁ…。脱力だよ。
    いや、他人に冷たくしようというんじゃなくてさ、多分結構日本なんかより要領良くやって、上手く運ぶと思うけよ…って。

    +7

    -0

  • 2131. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:29 

    >>25
    通訳がいるでしょ

    +4

    -2

  • 2132. 匿名 2023/05/22(月) 15:18:55 

    >>1181
    広島でのあの深妙な面持ちね。バイデンの前ではパールハーバーを忘れるなとか言ってたくせにね。

    +20

    -0

  • 2133. 匿名 2023/05/22(月) 15:19:08 

    >>2055
    訂正2人目以降は1600円で、11歳までは1200円
    ホテルなどにいる間は政府が食費を別に負担した上で12歳以上に1000円、11歳以下は500円だと
    で、これは日本に身よりがない人を対象に
    食費や日用品購入などの生活費としてだから、食費だけではないみたいよ
    さすがに食費だけだと避難見セレブになっちゃう

    +0

    -0

  • 2134. 匿名 2023/05/22(月) 15:19:48 

    >>43
    説得して聞くような人だったらもう戦争は終わってるよ。

    +4

    -0

  • 2135. 匿名 2023/05/22(月) 15:19:54 

    >>2123
    あのね
    明治維新から日本は朝鮮に乗っ取られて祖国朝鮮への
    長年の恨みもあってアジアや朝鮮を占領しようとしたわけ
    日本人は巻き添えくらって大迷惑なんだよ
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +2

    -9

  • 2136. 匿名 2023/05/22(月) 15:20:07 

    >>1
    人類史上最初と最後の二発を経験してる国に来てちょっと盛りすぎなんじゃねーの?
    一瞬で何万人も骨まで焦げてんだが
    戦時下で余裕もなければ感極まったのもあんだろうけど

    +1

    -0

  • 2137. 匿名 2023/05/22(月) 15:20:12 

    >>4
    話が通じる相手じゃないって分からないの?
    憲法9条があれば、永遠に平和が保たれると思っている人?

    +3

    -1

  • 2138. 匿名 2023/05/22(月) 15:20:19 

    >>599
    広島長崎の人間ではないのだけど、歳を取れば取るほど、
    原爆についてのコメントに対して自分が敏感になってくるのを感じる。
    今回もものすごく不快で尊厳を傷つけられ、嘲笑われているような怒りを感じる。
    この人がこんな風にコメントすることができるのは、
    それほど重大に捉えていないからだと思ってしまう。
    知れば知るほど、知ってから時が熟すほど、コメントが浮かんでこない。
    うまく説明できないけど、人類を完全に絶望させるという事がちゃんと理解できていたら、こんなコメントは出来ない。
    日本だけじゃなくて、どの国がどうとか、宗教とか人種とか、そういう問題じゃなくて、
    地球全体に絶望を招く、そのことが伝わらない人が多くてモヤモヤする。
    他の悲劇との重さの違いを言っているのではなくて、
    同じように人が死に、焼け野原になる、という十分すぎる絶望に上乗せして、
    またカテゴリが違う悪魔では言い足りないような絶望が並行して大きく横たわってる。
    全人類が理解すべき事だと思うのに、
    その事をどう伝えたら良いのか、説明できると良いのだけど、出来なくてもどかしい。

    簡単に他の事柄に絡めて発言して良いような事ではないのは確か

    +5

    -2

  • 2139. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:25 

    >>607
    広島ら過去のこと。現在進行で起こってる自国の戦争をどうにかして止めたいと思うのは当たり前と思う。
    広島に比べてウクライナはまだマシな方だって言えばよかったの?

    +8

    -12

  • 2140. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:36 

    >>1
    ヤダ!
    タカリに来た!

    +6

    -0

  • 2141. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:42 

    歴史学者でもないどこの馬の骨化も解らんお前らの歴史観なんぞ知らん

    南北朝鮮はもう助からない
    助ける気もない

    +1

    -0

  • 2142. 匿名 2023/05/22(月) 15:21:43 

    >>2074
    スマホも無料でいい機種だったような

    学費も無料
    これさ、親が必死に働いたり、本人バイトで工面したり、奨学金という借金を背負った日本人の学生にはキツイ仕打ちよね

    +6

    -0

  • 2143. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:00 

    >>2123
    朝鮮に満州国はありませんよ
    中国北東部です
    朝鮮は当時日本になりましたよ
    植民地ではなく日本になりました

    +20

    -2

  • 2144. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:13 

    >>24
    それは、頭が弱過ぎるコメントだと思うよ。

    +8

    -3

  • 2145. 匿名 2023/05/22(月) 15:23:30 

    >>1664

    なぜか日本のお金が朝鮮で通用していたのか

    それは日本が明治から朝鮮帝国だからです

    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +1

    -5

  • 2146. 匿名 2023/05/22(月) 15:24:23 

    >>10
    外にも中にも敵だらけやからな

    +2

    -1

  • 2147. 匿名 2023/05/22(月) 15:25:27 

    >>2143
    でもさいまの日本の警察は満州軍の系統だよ?
    岸信介っていう安倍さんのおじいちゃんが満州731部隊で悪魔の人体実験で死刑囚になっているのをアメリカCIAにスカウトされた

    +4

    -1

  • 2148. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:03 

    >>2143
    お願いされて併合してやったが正解。
    伊藤博文は反対したのに。

    +9

    -3

  • 2149. 匿名 2023/05/22(月) 15:27:25 

    >>1287
    チベットやウィグルもアメリカに抵抗するためだと思ってるの?
    台湾、沖縄に同じことが起きても無抵抗で侵略されろってこと?

    +0

    -0

  • 2150. 匿名 2023/05/22(月) 15:27:35 

    >>2148
    ロシアの植民地になってたら国民共々滅んでいたのね、残念です。

    +4

    -1

  • 2151. 匿名 2023/05/22(月) 15:28:26 

    >>4

    平和ボケ

    +4

    -2

  • 2152. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:09 

    >>1690
    あれだけ平和的に安倍ちゃんもプーチンヨイショして金銭的にもいろいろやって仲良くやってたし実際それなりに話もできてたんだろうけどそれでも絶対北方領土返さなかったもんね

    +1

    -6

  • 2153. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:44 

    >>2091
    トゥキディデスの罠
    そうなるとアメリカは中国と戦争をしてでも習近平失脚か中国経済の没落を狙いに行くのでは
    戦争のきっかけなんて台湾に独立宣言でもさせれば簡単に起きそう。
    習近平だってバカじゃないからね、分かってると思う。戦争の火種になるレベルまで米ドルを追いやるつもりかな
    どちらにしろ人民元の勢いは抑えておいた方が日本にとっては吉だし、その為にはG7では何よりグローバルサウスの国々の顔を立てておかないといけなかったはずなんだけどね。

    +1

    -1

  • 2154. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:57 

    >>30
    何を言っているの?
    プーチンがルールを破って突然侵略してきたから、自国を守ろうとしているだけでしょ。
    領土を奪われたら、後で取り戻す事が困難なんだよ。
    日本人なら、北方領土をロシアに奪われた事を知らないはずないのに…。

    +23

    -22

  • 2155. 匿名 2023/05/22(月) 15:30:08 

    >>2125
    ガルだもの
    麻生も人気者だった

    +2

    -2

  • 2156. 匿名 2023/05/22(月) 15:30:10 

    >>3
    この人がいらつかせるのは、日本を格下かATMくらいにしか考えてないからそういう発言や行動をするから

    +59

    -4

  • 2157. 匿名 2023/05/22(月) 15:31:21 

    >>604
    オバマさん来る時にアメリカ側に配慮して撤去したって本当かな?

    +10

    -0

  • 2158. 匿名 2023/05/22(月) 15:32:26 

    ほんとキムチくせートピだな
    マジで駆除したほうがいいぞ

    +3

    -1

  • 2159. 匿名 2023/05/22(月) 15:32:35 

    >>393
    文句言ってる割には結局あなたTV見てるんかいw

    +2

    -0

  • 2160. 匿名 2023/05/22(月) 15:33:15 

    >>147
    別にゼレンスキの情報いらぬ

    +11

    -2

  • 2161. 匿名 2023/05/22(月) 15:34:01 

    >>205
    服装がラフ過ぎないか。
    誠意が伝わらない…。

    +13

    -18

  • 2162. 匿名 2023/05/22(月) 15:34:34 

    親露プロパガンダが効きやすいのって発展途上国とかイタリアみたいな落ち目の国ばかりだよね。ガルちゃん見てると、日本も順調に発展途上国化してるのが分かって辛い。

    +2

    -5

  • 2163. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:33 

    >>2047
    ウクライナは国内に反ロシア派と親ロシア派の勢力が拮抗してるため政情は不安定

    今は反ロシアのゼレンスキーがトップで支持率も高いけど戦争前は支持率も20%台まで落ちていた

    いつ政権が親ロシア派に政権交代するかわからないウクライナをNATOに入れると親ロシア派が政権を取った時にNATOの機密情報がロシアにダダ漏れになる

    +2

    -2

  • 2164. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:46 

    >>280
    嘘情報流してロシアを混乱させてるんだよ

    +4

    -0

  • 2165. 匿名 2023/05/22(月) 15:35:50 

    >>1855
    手前からめちゃくちゃ光当ててるんだと思う

    +3

    -0

  • 2166. 匿名 2023/05/22(月) 15:36:03 

    >>1862
    そんなものないよ

    +3

    -0

  • 2167. 匿名 2023/05/22(月) 15:36:17 

    >>2160
    ゼレンスキーの奥さん、ブランドものでかためて高級バック持ってボーグで表紙飾ってるのにね

    +12

    -1

  • 2168. 匿名 2023/05/22(月) 15:36:32 

    >>311

    ゼレンスキーが生まれたソ連が戦後のドサクサに日本人を拉致してシベリアで迫害して北方領土も奪ったのに

    +2

    -3

  • 2169. 匿名 2023/05/22(月) 15:37:41 

    >>1
    こいつは
    原爆が投下された映像は見たことねえのか?

    似てる?
    似ても似つかねえくらいの破壊力を知らねえのか?
    放射線被ばくって知らねえのか?

    どんだけ無知なんだ?
    こいつ

    +8

    -2

  • 2170. 匿名 2023/05/22(月) 15:37:42 

    >>836
    筋肉ってたらふく食べないと付かないんだよ

    +1

    -2

  • 2171. 匿名 2023/05/22(月) 15:37:53 

    ここでロシアと中国の肩を持ってる人たちの気がしれない
    去年一年間で日本に領空侵犯された回数は、778回だよ
    毎日2回以上だよ
    中国74% ロシア19%
    ロシアはウクライナと戦争しつつも日本にもちょっかい出し続けてるのよ
    そんな国が日本に攻め込むことはないってどうして思えるんだろう

    +7

    -2

  • 2172. 匿名 2023/05/22(月) 15:38:28 

    >>1908
    日本来ないかなー
    ○しに行くのに

    +1

    -1

  • 2173. 匿名 2023/05/22(月) 15:38:34 

    >>2005
    言いたくないけど、本当に避難民なの?と思ってしまう。
    どうせ区別つかんだろってどさくさ紛れにきた近くの地域の人たちじゃない?
    なんなら、戦いは本当に行なわれているの?
    ゼレさんは悲壮感なくて、だんだん悪徳商人じみてきてるし。
    月への着陸みたいに、戦闘動画をキューブリックが誰かか作ってましたでも驚かないわ。
    そんで、岸田さんの正体って何?
    最近では日本人かどうかも怪しいと思いはじめた。
    日本人でここまで日本人を痛めつけられる?

    +15

    -3

  • 2174. 匿名 2023/05/22(月) 15:39:32 

    >>1919
    独自の情報ルート(YouTube)w

    +2

    -2

  • 2175. 匿名 2023/05/22(月) 15:40:20 

    >>2152
    全然読めてない。
    まあ一般人にはわからない領域なので所詮ガルちゃんだよね

    +2

    -0

  • 2176. 匿名 2023/05/22(月) 15:40:55 

    >>2161
    きっとウクライナにはスーツってものがないのよ。

    +3

    -7

  • 2177. 匿名 2023/05/22(月) 15:41:08 

    >>30
    言ってることがムネオと同レベル

    +15

    -3

  • 2178. 匿名 2023/05/22(月) 15:43:35 

    >>57
    ずっとおちょくってたってのも見た。
    コメディアンだしね元々。

    自分がウクライナの人間で家族と平和に暮らしてたのならこの人の事も猛烈に恨むかも。

    +8

    -2

  • 2179. 匿名 2023/05/22(月) 15:43:57 

    >>128
    ロシアが負けたら世界のバランス崩れるけど大丈夫なのかな

    +0

    -3

  • 2180. 匿名 2023/05/22(月) 15:44:13 

    >>4
    >>643
    プーチンは原爆投下の動画を目にして、胸の前で十字を切ってくれた。
    時の大統領であったオバマは拍手していた
    あれは忘れられない。

    当時の日本は悪とされていた
    今のプーチンも悪とされている

    プーチンから見た世界は今どんなものに映っているんだろうと思う
    双方からの純粋な視点で、見聞きしてみたい。

    +33

    -8

  • 2181. 匿名 2023/05/22(月) 15:44:35 

    ロシアと中国が話し合いができる国だと思ってるなら、戦闘機で領空侵犯するのやめさせてから言ってほしい

    +3

    -0

  • 2182. 匿名 2023/05/22(月) 15:44:51 

    >>1071
    夕方?夕方に湖畔なんて撮ったらダメだよ。
    目が

    +0

    -0

  • 2183. 匿名 2023/05/22(月) 15:45:08 

    >>2167
    すっごい違和感あるんだけど
    ゼレンスキーの妻、ボーグの表紙を飾る
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +10

    -2

  • 2184. 匿名 2023/05/22(月) 15:45:24 

    >>13

    金の無心だなんて・・・こんなさもしい日本人もいるんだね。
    情けない。

    +6

    -4

  • 2185. 匿名 2023/05/22(月) 15:46:17 

    修学旅行が広島で、はだしのゲンが学級文庫にあった世代だから
    海外の人にまずは日本がどんな被害受けたか知ってもらうことが大事だと思うけどなぁ
    少なくとも何も見ずに帰られるよりは大きな一歩じゃない
    原爆が戦争によって2つも落とされた国っていう事実は事実としてちゃんと発信し続けていくことは日本の姿勢として支持したいよ

    +4

    -0

  • 2186. 匿名 2023/05/22(月) 15:47:11 

    広島と比べるのは違うかもしれないが、って前置きあったよ
    核戦争に最も近い国なんだから、自国をなんとかしたいと思うのは当然では?
    あと滞在時間は数時間だからホテルも泊まってないし日本食もあまり口にしてないと思う

    +6

    -0

  • 2187. 匿名 2023/05/22(月) 15:47:19 

    ウクライナと大統領に誹謗中傷するガルちゃんじゃなくて
    ここのサクラ?

    +1

    -0

  • 2188. 匿名 2023/05/22(月) 15:47:27 

    >>2183
    これVOGUEが用意した戦争セットよね

    +9

    -0

  • 2189. 匿名 2023/05/22(月) 15:48:09 

    >>1537
    千葉麗子氏の元カレ。伊藤穣一氏はTEDをNHKの番組で紹介してた。
    アメリカの名門マサチューセッツ工科大?に就職したこと自体異例で
    マネロンの窓口係だった。いいように使われてただけ。

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2023/05/22(月) 15:48:40 

    >>2139

    だね。多分、その辺文句言ってる人中継見てなかったんだと思う。
    私は夕食時の中継見てたけどゼレンスキーさんちゃんと「比べるものではないけれど、核を落とされてはいませんが、」みたいな前置き入れてたしね。

    +4

    -3

  • 2191. 匿名 2023/05/22(月) 15:49:24 

    >>2171
    どうやって戦うのよ ロシアから核ミサイル落とされるようなことする総理が愛国者ですか?

    +0

    -4

  • 2192. 匿名 2023/05/22(月) 15:49:49 

    >>842
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +9

    -3

  • 2193. 匿名 2023/05/22(月) 15:50:58 

    増税とばら撒きはふざけるなと思うけど
    侵略されないようにウクライナがうまくやるべきだったと書いてる人は、ロシアと中国が戦闘機で日本に毎日2回以上領空侵犯を繰り返してるのを、どう話し合いで解決できるのか教えてほしい

    +3

    -0

  • 2194. 匿名 2023/05/22(月) 15:51:19 

    >>8
    それは
    単純にウクライナが
    一方的に侵攻を受けた戦争じゃないから

    ウクライナとロシアのエネルギー問題
    ドイツとロシアのエネルギー問題
    一部のヨーロッパの国とロシアのエネルギー問題
    アメリカと一部のヨーロッパの代理戦争
    アメリカと一部のヨーロッパが軍事産業で経済を潤す
    ウクライナのNATO加盟強行

    ロシアの覇権より中国の覇権の方が日本にとっては脅威になるはずで
    こんな戦争に加担してる場合じゃねえ

    もう欧米は
    グローバルスタンダードやグローバル経済から
    足を洗い始めてるのに

    日本の能天気な政治家どもはよ
    国益よりてめえの功績だからよクソどもは

    +5

    -1

  • 2195. 匿名 2023/05/22(月) 15:51:49 

    >>1531
    台湾の港はアジア最大の人身売買の港だって聞いたことある
    習近平はそこをぶっ潰したいらしい
    台湾どうのこうのよりそこがピンポイントみたいだね

    +1

    -5

  • 2196. 匿名 2023/05/22(月) 15:51:57 

    >>2191
    どうやって侵略してくるの?
    今の時点でも戦闘機でしょっちゅう来てますけど

    +2

    -0

  • 2197. 匿名 2023/05/22(月) 15:52:51 

    >>2193
    意気込み分かるが 中国ロシアとどうやって戦うか教えてください

    +1

    -2

  • 2198. 匿名 2023/05/22(月) 15:53:18 

    >>1531
    エプスタインが原因で
    世界中の銀行が破綻になってる
    あのスイスでさえ🇨🇭
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +2

    -1

  • 2199. 匿名 2023/05/22(月) 15:53:24 

    >>1637
    この先、アフガニスタンやクルド人もG7に乗り込んでくるのかな?
    いや、許されないよね。

    ウクライナだけ。欧米にとっては同じ白人国家だから。
    日本にとってはロシアの侵略は日本も影響あるから。

    多分モディ首相が今回1番、客観的にゼレンスキーを眺めただろうな。

    +8

    -0

  • 2200. 匿名 2023/05/22(月) 15:54:49 

    >>59
    横だけど
    北方領土を全部奪わてないでしょ。

    一度奪われた土地をって、日本がアジア諸国の土地を奪った上に非道の限りを尽くして来たこと思えば、そんなに目くじら立てなくてもいいと思う

    笑ってごまかしせ自分の失敗 厳しく追求他人の失敗って人?

    +0

    -3

  • 2201. 匿名 2023/05/22(月) 15:55:33 

    >>2197
    日本は戦いたくないから、スクランブル発進で追い払ってるのに向こうがしつこく戦闘機で毎日毎日来てるんでしょうが
    被害者側に聞くのはおかしいでしょ
    何のために来てるの?

    +8

    -0

  • 2202. 匿名 2023/05/22(月) 15:55:53 

    ブラジルはゼレンスキーにドタキャンされたんだね
    ウクライナ侵攻を「G7でなく国連で議論すべき」 ブラジル大統領
    ウクライナ侵攻を「G7でなく国連で議論すべき」 ブラジル大統領news.tv-asahi.co.jp

     G7広島サミットに招待国として参加したブラジルのルラ大統領は、ウクライナ侵攻について「G7(主要7カ国)ではなく国連で議論されるべきだ」と述べました。  ブラジルのルラ大統領は22日朝、広島市内で会見を開き、自身が参加したG7サミットを振り返り、「ロシア...

    +7

    -1

  • 2203. 匿名 2023/05/22(月) 15:56:34 

    >>2197
    話し合いで解決できる方法とやらを教えてって言ってるのに、戦う前提なの?
    そうなる前に解決する方法があるんでしょ?

    +3

    -1

  • 2204. 匿名 2023/05/22(月) 15:57:11 

    >>1
    戦争でお金が無くなるならする意味なんて無かったね
    さっさと終わらせて働けよ

    +11

    -1

  • 2205. 匿名 2023/05/22(月) 15:57:31 

    >>1
    アメリカデフォルトするから日本からカツアゲしに来たのかな
    調子いいやつだな

    +10

    -1

  • 2206. 匿名 2023/05/22(月) 15:59:51 

    >>781
    ウクライナが戦争してなかったら広島に来なかっただろうしね
    支援目的なのが透けて見えるからかな

    +32

    -1

  • 2207. 匿名 2023/05/22(月) 16:01:37 

    >>2205
    アメリカがデフォルトとか草草の草
    アメリカがデフォルトしたら世界中デフォルトになるよ
    絶対とは言わないけどほぼありえない

    +2

    -2

  • 2208. 匿名 2023/05/22(月) 16:02:45 

    ウクライナは救うけどミャンマーは救わない だから先進国は嫌われる

    +10

    -2

  • 2209. 匿名 2023/05/22(月) 16:02:55 

    >>214
    ロシアは今度こそ北海道なんか本気で全土奪りに来るつもりだと思ってる
    昔から日本を垂涎で見てきた上に中国とも仲良しだし

    +10

    -1

  • 2210. 匿名 2023/05/22(月) 16:03:59 

    >>2051
    ただの工作が沸いてるだけだよ。
    叩いてもどうにもならんのもわからん、現実が見えてないだけで離間工作のつもりなんじゃない?
    世論に訴えてって100年前のやり方まだやってんの?と思うけどw
    日本にはウクライナと一緒にロシアを挟み込めるから防衛上利になるからウクライナ支援するなんてどこの国でもわかるしね?
    ロシアの都合なんて無視でいい、ロシアが始めた戦争なんだから日本の利になることだけで今は今でいいから。

    +5

    -5

  • 2211. 匿名 2023/05/22(月) 16:05:51 

    >>2163
    よこ
    ウクライナをNATOに入れたらNATO側のメリットってなんだろう?
    もしロシアという国を解体させるなら、反ロシア派がトップの今かもだけど
    ロシアが崩壊したらロシア国民とかどうなるんだろ
    とても混乱すると思うんだけどそうでもないのかな
    アメリカなら物理的距離で鼻ホジでいいかもしれないけどさ
    中国も黙って見てると思えないし、よく分からん~!

    それともロシアという国の形はそのままで
    実質支配するのは他国みたいな形になるのかな?
    アメリカしか思いつかないけど…

    +0

    -0

  • 2212. 匿名 2023/05/22(月) 16:05:55 

    >>773
    色んなところで都合いい事言ってんだろうなって思ったよ

    +41

    -0

  • 2213. 匿名 2023/05/22(月) 16:06:23 

    >>2202
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +8

    -0

  • 2214. 匿名 2023/05/22(月) 16:06:37 

    >>2154
    横だけど
    北方領土全部奪われたことないでしよ。
    交換したりで紛らわしくなった事はあるけど。
    一度奪われた〜ていっても
    日本みたいに他国を奪って非道の限りをつくすよりはいいとおもう。

    笑ってごまかしせ自分の失敗、厳しく追求他人の失敗
    って人はどこにもいるけどね

    +1

    -15

  • 2215. 匿名 2023/05/22(月) 16:06:40 

    ウクライナは欧米の口車に乗せられてロシアを挑発したから戦争になったんだよ。利用されてるんだよ。ヨーロッパは喉から手が出るほどロシアの資源を手に入れたいんだよね。

    +9

    -2

  • 2216. 匿名 2023/05/22(月) 16:07:28 

    >>2143
    だからそれは日本が植民地欲しくて侵略したでしょう?

    +3

    -14

  • 2217. 匿名 2023/05/22(月) 16:08:12 

    なんか胡散臭いんだよねー

    +3

    -0

  • 2218. 匿名 2023/05/22(月) 16:08:40 

    >>1566
    脂肪より筋肉の方が金掛かるんだよ
    アメリカの貧困層なんて肥満だらけだし

    +1

    -1

  • 2219. 匿名 2023/05/22(月) 16:09:20 

    >>2216
    皇帝がいたのに

    +3

    -2

  • 2220. 匿名 2023/05/22(月) 16:09:38 

    >>2214
    え?

    +6

    -0

  • 2221. 匿名 2023/05/22(月) 16:10:19 

    >>5

    マスゴミ💢
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +18

    -2

  • 2222. 匿名 2023/05/22(月) 16:10:58 

    >>2205
    銀行が3つだか4つ破綻したよね 
    シリコンバレーにはびっくりした

    +2

    -0

  • 2223. 匿名 2023/05/22(月) 16:10:59 

    >>1828
    でも偏向報道酷いよ
    上層部のせいなんだろうけど

    +4

    -1

  • 2224. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:15 

    ここ見てると工作員多すぎてガルちゃん民やばいってなるけど、宗男のトピとかではまともな人のが多いんだよね
    工作員がわいてるスレとあまりいないスレで、違いがわかりやすい

    +5

    -1

  • 2225. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:23 

    >>2188
    いや、セットだからどうって問題でもないだろうよ

    +3

    -4

  • 2226. 匿名 2023/05/22(月) 16:11:37 

    >>2123
    デタラメをドヤって主張する
    捏造大国韓国人に似てるよ、あなた。
    同じ朝鮮人でも、北朝鮮より遥かに劣ってるんだよね

    +8

    -1

  • 2227. 匿名 2023/05/22(月) 16:12:05 

    >>2221
    隠してたんだ
    中国地方だけどニュースでこんなの見てないわ

    +9

    -4

  • 2228. 匿名 2023/05/22(月) 16:12:06 

    >>2214
    日本人として教育を受けてない人かしら?

    +8

    -0

  • 2229. 匿名 2023/05/22(月) 16:12:45 

    >>4
    このコメントにプラス多くて驚いた
    意気揚々と4コメ目にこんな事書いてるなんてw

    +8

    -3

  • 2230. 匿名 2023/05/22(月) 16:13:14 

    >>1992
    この他国巻き込み世界大戦にしようとしてるのが無理

    +5

    -1

  • 2231. 匿名 2023/05/22(月) 16:13:51 

    >>2216
    どこで日本の歴史の授業受けました?
    まさか半島?

    +8

    -1

  • 2232. 匿名 2023/05/22(月) 16:13:59 

    >>2148
    それは日本軍人の解釈ですよね?

    +1

    -12

  • 2233. 匿名 2023/05/22(月) 16:14:06 

    >>2123
    満州国の位置、まず確認しようね

    +6

    -0

  • 2234. 匿名 2023/05/22(月) 16:15:20 

    >>2231
    あなたロシアと同じ思想なの?

    +3

    -4

  • 2235. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:13 

    >>2229
    でも本来は停戦に向けて動くべきよね?
    片方だけ呼んで所信表明聞いてもさ?
    「これからも頑張るぞー」しか言ってないじゃん?
    戦争終わらせたくないの?

    +6

    -1

  • 2236. 匿名 2023/05/22(月) 16:16:22 

    日本人はやたらと金の話ばかりする厚かましい人が嫌いだから気をつけた方がいい、と誰かゼレンスキーに教えてあげてほしい

    +5

    -1

  • 2237. 匿名 2023/05/22(月) 16:17:30 

    >>2215
    昨年、EU委員長のウルスラは、ロシアを解体し資源を手に入れれば私達は豊かになると言い放ってるよ
    もはや隠す気もないウルスラ

    +4

    -0

  • 2238. 匿名 2023/05/22(月) 16:17:56 

    >>1618
    着いてからの大袈裟な警備の車列とか既視感が…
    あ!KKの帰国w

    で、ゼレンスキーの日本への発言は自国自国自国!自国のことばかり

    +1

    -1

  • 2239. 匿名 2023/05/22(月) 16:18:25 

    >>2234
    いいえ!

    +1

    -1

  • 2240. 匿名 2023/05/22(月) 16:18:29 

    >>2213
    ブラジルはウクライナ以上に貧しいから来られても迷惑かも

    +2

    -1

  • 2241. 匿名 2023/05/22(月) 16:19:02 

    >>2231
    日本にある朝鮮学校。

    +9

    -1

  • 2242. 匿名 2023/05/22(月) 16:19:11 

    >>2235
    G7を戦争決起大会にされた日本

    +2

    -1

  • 2243. 匿名 2023/05/22(月) 16:21:26 

    >>896
    えーでも
    あれだけ世界飛び回ってたらヒロポンくらいやってそうだけどな

    +0

    -2

  • 2244. 匿名 2023/05/22(月) 16:21:33 

    >>2229
    逮捕状出てるって知らない人多いのかな
    日本に来るわけがないよね

    +3

    -0

  • 2245. 匿名 2023/05/22(月) 16:21:41 

    >>2209
    その心理をウクライナに利用されてることに気付かないの?
    それはそれ、これはこれ。支援するなとは言わないけど「私たちのために戦ってくれてる」って姿勢はだめなのよ。
    悪質水道業者に引っかかってるようなもん。

    +5

    -5

  • 2246. 匿名 2023/05/22(月) 16:23:03 

    >>2006
    ダイアモンドなんて今時作れるんだが?
    資源なんて売るとこなきゃただのゴミになるだけやぞ?それが大国だったから良かっただけで今じゃ売っても利益薄いそうだけどw
    そもそもロシアがどうするとしてもいつか起こったろうと思うから、今の影響は先延ばしされてただけの話でいつか起こってるよ。
    ウクライナがロシア派にされても国民が政府が大人しく黙ってると甘いこと考えてたプーチンが情勢を見誤っただけだ。

    +1

    -0

  • 2247. 匿名 2023/05/22(月) 16:23:18 

    >>2205

    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +3

    -0

  • 2248. 匿名 2023/05/22(月) 16:24:24 

    >>51
    G7の首脳と一同に会えるし
    インドや他の国のトップにもその場で会談できるし、ゼレンスキー側はコスパ最高によかったからかな。

    +3

    -0

  • 2249. 匿名 2023/05/22(月) 16:25:20 

    >>2227
    岸田さんてマスコミの言論統制してるようだね、時々コメンテーターが匂わせ発言してる。特にnhk以外のBS報道番組
    最近、横田米軍基地からフッ素化合物が漏れ出し井戸水と土壌が汚染されていたのが判明。大問題なのに報道なし。東京新聞くらいしか記事にしていない
    沖縄の米軍基地でもフッ素化合物が漏れて土壌汚染、こちらは沖縄の新聞しか書いてない。

    +10

    -4

  • 2250. 匿名 2023/05/22(月) 16:25:27 

    >>2239
    赤い活動…

    +1

    -2

  • 2251. 匿名 2023/05/22(月) 16:26:10 

    >>2244
    だからブラジルの主張の通り、本来は国連が取り扱うべき内容なのよね
    G7じゃないわ

    +10

    -1

  • 2252. 匿名 2023/05/22(月) 16:27:01 

    >>2150
    モンゴルはどうなのよ?

    +2

    -0

  • 2253. 匿名 2023/05/22(月) 16:27:12 

    ここは鈴木宗男や松山千春寄りの人が多いのか?

    +3

    -0

  • 2254. 匿名 2023/05/22(月) 16:27:55 

    >>2246
    人工と天然では値段がかなり違うし違いが分かる人には分かるんだよ。

    +3

    -0

  • 2255. 匿名 2023/05/22(月) 16:29:17 

    >>57
    如何なる理由があっても戦争はだめ

    +7

    -1

  • 2256. 匿名 2023/05/22(月) 16:29:51 

    >>1
    市街地の戦場は似ているよね。
    原爆の酷さはその比じゃないけどね。

    +4

    -0

  • 2257. 匿名 2023/05/22(月) 16:30:12 

    >>1099
    ビルゲイツがエプスタインと関係あるビデオ
    公開されました
    SHOCKING NEW FOOTAGE ~ Bill Gates IS DONE ⚠️ - YouTube
    SHOCKING NEW FOOTAGE ~ Bill Gates IS DONE ⚠️ - YouTubem.youtube.com

    REAL TIME BREAKING NEWS ALERTS SUBSCRIBE WITH THE NOTIFICATIONS ON!!!- Twitter: MattWallace888 (Number 1 Account Calling out Jeffery, Klaus, and Bill)- Insta...">

    +7

    -0

  • 2258. 匿名 2023/05/22(月) 16:30:43 

    街の惨状見て復興云々より、核によって人間がどうなるのかとか、戦争に巻き込まれた人々の気持ちとかを感じてはくれたんだろうか。いつも犠牲になるのは戦争なんかしたくない人達なんだけど。

    +8

    -0

  • 2259. 匿名 2023/05/22(月) 16:31:50 

    最近、来日したバイデン支持の黒人が電車内で「ヒロシマ、ナガサキ、もう一回落としてやるぞ!」って乗客を煽った件

    あれ、絡まれてる日本人を助けて、黒人にやめろと制止させたのは韓国人なんだよね

    今のアメリカの糞バイデン支持者より韓国人のほうが全然マシだと思ってしまったわ

    +9

    -7

  • 2260. 匿名 2023/05/22(月) 16:32:05 

    >>2202
    この前のG20会議でも議長国インドの外相が似たようなことを話していたよ。ロシア制裁話はウンザリとも。
    日本は林さんがG20 をドタキャンして出席しなかった。

    +3

    -0

  • 2261. 匿名 2023/05/22(月) 16:32:19 

    >>2253
    親露親中のパヨクが大暴れ

    +2

    -3

  • 2262. 匿名 2023/05/22(月) 16:32:32 

    陰謀論電波ゆんゆんで画像とかコピペ貼り続けてる人がいて怖い…
    頭に巻いたアルミホイル完全に破けてるよ

    +2

    -3

  • 2263. 匿名 2023/05/22(月) 16:32:46 

    >>2250
    岸信介もロシア思想に傾倒してたんだよ
    満州国にいた頃

    +0

    -4

  • 2264. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:24 

    >>2229
    プーチンが来るわけないのはみんな分かってるでしょ。「平和」を唱えるなら戦争の当事国両方呼ぶのが筋だよね、ってことだと思ったけど。片方だけ呼んで、「平和」と言いつつ軍備増強の話し合いをしてたんじゃ矛盾もいいところ。

    +9

    -2

  • 2265. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:47 

    >>2259
    あれってバイデン支持の黒人なの?
    なんか仕事でやったから覚えてないとか言ってて
    誰に依頼されたんだろうね

    +2

    -0

  • 2266. 匿名 2023/05/22(月) 16:35:12 

    >>131
    なんとなく意思の疎通が出来てないような、なんとなくひっかかるコメントがチラホラ、広島で話を聞いている時も、この人どこ見てるんだろう、話聞いてるのかなって、国民性の違いなのか。

    +7

    -0

  • 2267. 匿名 2023/05/22(月) 16:35:47 

    岸信介はグラバーと女中の間のハーフなんだよね?

    +4

    -2

  • 2268. 匿名 2023/05/22(月) 16:35:57 

    >>2264
    そう、要はやり方が汚いんだわ
    平和平和って利用されて

    +5

    -0

  • 2269. 匿名 2023/05/22(月) 16:35:57 

    >>5
    先程知らない電話番号からスマホに入ってた、調べると世論調査からだった、やってみたかったです
    昔一度だけ固定電話に入った事あるが電話を掛けた人が早口で全く耳に入ってこなかった事がある(4択か5択)だったような。

    +0

    -0

  • 2270. 匿名 2023/05/22(月) 16:36:05 

    >>2091
    コールダーウォーという10年くらい前の本にドルが崩壊するときは一気にくる、サウジアラビアがドル決済をやめたら米のペトロダラーシステム終了だと。
    サウジアラビア、ドル決済やめたよね。

    +5

    -0

  • 2271. 匿名 2023/05/22(月) 16:37:22 

    >>2267
    てか朝鮮部落で親が武士の戸籍買った口だよ

    +3

    -4

  • 2272. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:23 

    >>2253
    勝共も

    +0

    -0

  • 2273. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:32 

    >>2213
    マジでロシウクに関してはグローバルサウスとか非西側諸国の方がいちいち正論なんだよね
    日本や韓国はもちろん、アメリカとかイギリスもどんどん少子高齢化で移民に頼らないと国体維持できない衰退国家は思考も衰えてきてる感じ

    +5

    -0

  • 2274. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:35 

    >>2266
    額面しか耳に入ってなさそう

    +2

    -0

  • 2275. 匿名 2023/05/22(月) 16:38:36 

    >>16
    体格もいい、朝、昼晩とずっと肉喰ってるよ!

    +5

    -1

  • 2276. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:05 

    >>2265
    どっかにそう書かれていたけど、憶測かもしれない
    ただバイデンの来日に合わせて日本に来たとかなんとか

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:25 

    >>2267
    グラバって何ですか?岸の父親は誰?

    +0

    -1

  • 2278. 匿名 2023/05/22(月) 16:41:07 

    >>55
    本当に平和的解決を願ってるならまずソレからだよね。ゼレとプーチンを呼びつけてさ。アメリカとかが変な細工出来ない様に全世界のカメラで中継して欲しい。

    +5

    -1

  • 2279. 匿名 2023/05/22(月) 16:41:13 

    >>2231
    日本にあるアメリカ人やカナダ人のキリスト教会

    +1

    -1

  • 2280. 匿名 2023/05/22(月) 16:42:26 

    >>2226
    そんな差別的なことを書いていいの?

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2023/05/22(月) 16:43:01 

    >>2264
    ねープーチンまたウクライナちゃんの悪口言ってるよー、ムカつくからみんなで無視しよー!の構図だよねG7て
    国連も戦勝国だけで構成されてるから公平とはいえないけど、それにしても何だよ先進7カ国って笑とは思う
    日本なんかこんだけ何もかも衰退してスマホすら使えない老人だらけの国なのに先進国笑

    +5

    -2

  • 2282. 匿名 2023/05/22(月) 16:43:11 

    >>3
    なんで?
    大変なのに酷いなぁ

    +1

    -11

  • 2283. 匿名 2023/05/22(月) 16:43:21 

    >>958
    首都ソウルから出たら豊かさがないよ

    +1

    -0

  • 2284. 匿名 2023/05/22(月) 16:44:00 

    >>1433
    あなたこそロシアや北朝鮮へ亡命したら?

    +1

    -0

  • 2285. 匿名 2023/05/22(月) 16:44:20 

    >>398
    流石にこれは言いがかりって思っちゃった。乗っかってるってのはあるけど、アメリカじゃ原爆は正義みたいな考えすらあるんだから、それと比べたら日本に寄り添った発言だと思う。

    +22

    -1

  • 2286. 匿名 2023/05/22(月) 16:44:48 

    >>2268
    そうそうそれよ
    やり方が汚い

    +0

    -0

  • 2287. 匿名 2023/05/22(月) 16:46:00 

    >>1
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +2

    -0

  • 2288. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:34 

    >>2148
    インチキ左翼が湧いてる

    +1

    -0

  • 2289. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:38 

    >>1640
    新島・神津島が今日は結構揺れてた。
    g7終わってタイミング良すぎ。

    +2

    -1

  • 2290. 匿名 2023/05/22(月) 16:47:59 

    >>2113
    こういう頭ヤバい人まだいたんだ

    +12

    -29

  • 2291. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:15 

    >>451
    国民は食糧も無くて餓死した人もいっぱいいたはず。治療が受けれず、ケガにウジがわいて、とか。

    +4

    -0

  • 2292. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:32 

    >>2289
    岸田さんはまだ広島にいるの?

    +0

    -0

  • 2293. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:48 

    >>2091
    ロシアと貿易を続けている日本企業は人民元建てで決済してるよ。ドルだといつ制裁されるか分からないしね
    去年の夏にはASEAN諸国内での取り引きはドル回避
    中南米もドルを避けはじめたね
    アメリカは制裁のやりすぎが仇になった

    +1

    -0

  • 2294. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:59 

    >>1860
    壺の力と引き換えに安倍さんの外交が成立していたとして、私たちは壺被害者と戦争被害者のどっちを取ればいいんだろう?

    +2

    -5

  • 2295. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:07 

    正直支援はするつもりはない

    +3

    -0

  • 2296. 匿名 2023/05/22(月) 16:51:18 

    >>2291
    2291です。↑は東京大空襲の事です。ゼレはここまでの状況、知らないでしょうね。

    +5

    -0

  • 2297. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:24 

    >>2293
    想定以上の勢いで人民元強くなってるよね
    やっぱり中国はやり方狡猾だけど要領いいなぁってちょっと羨ましい

    +1

    -0

  • 2298. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:40 

    >>2281
    G7は最終的に日米英のG3になると思う
    割と前からニュースで専門家が日米英が取り残されると指摘している

    +4

    -0

  • 2299. 匿名 2023/05/22(月) 16:52:41 

    >>2221
    テレビじゃ絶対報道しないよね
    動画
    広島の人たちみんな怒ってるよ

    +9

    -2

  • 2300. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:06 

    >>2259
    そうだね。
    以前、韓国人留学生の男の子が駅のホームでホームに落ちた日本人を助けて自分までは時間がなくて電車に轢かれて亡くなった。ということがあったね。
    留学生の母親が日本に来て駅のホームに花束を置いて嘆き悲しんでいたのをみたら、ガルちゃんで韓国を貶めるている人が凄く醜く感じてしまう。

    +5

    -4

  • 2301. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:08 

    >>2232
    日本史なかった朝鮮学校卒業生?

    +12

    -1

  • 2302. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:53 

    >>2300
    そんなことまだ信じてるの?www

    +2

    -3

  • 2303. 匿名 2023/05/22(月) 16:53:55 

    ガルちゃんの別トピで面白い画像拾った
    工作員、ロシアだけかと思いきやウクライナ関係には中国人工作員もいるのね
    日本では使われない漢字を画像に使って煽ってる
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +7

    -1

  • 2304. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:23 

    ウクライナTシャツ、ちょっと流行りそう🇺🇦

    +2

    -7

  • 2305. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:26 

    ヤケのヤンパチで
    プーチン一発お見舞いするんで
    ないかとヒヤヒヤする
    インドが関心示したに武器を
    かなり調達したのが致命的なんでは
    白旗あげなきゃ収まらないとこまで
    来たよ
    それかクーデターが勃発しそう

    +3

    -0

  • 2306. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:43 

    >>2295
    個人的にやるものなの?

    +1

    -1

  • 2307. 匿名 2023/05/22(月) 16:55:02 

    >>2290
    火種を作ったのは間違い無い 
    極右「アゾフ大隊」、ウクライナの抵抗で存在感 ネオナチの過去がロシアの攻撃材料に(1/4) - CNN.co.jp
    極右「アゾフ大隊」、ウクライナの抵抗で存在感 ネオナチの過去がロシアの攻撃材料に(1/4) - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    ロシアのプーチン大統領は今回のウクライナ侵攻を「ネオナチ」の手からロシア語話者を守る「特別作戦」と位置づけた。 - (1/4)


    +13

    -2

  • 2308. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:19 

    >>2013
    みんなが投票行かないし、岸田さんを支持するから。

    +5

    -1

  • 2309. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:42 

    >>2295
    日本は何の見返りもないからね、ただのアメリの犬だし
    職場の白人パリピが事故って入院したからお見舞いの品を買うので皆さん1人1万ずつ払って下さい、みたいなのと一緒
    全然仲良くない、何ならパリピから見下されて差別されてた陰キャの日本君も1万カツアゲされてる感じだからね

    +2

    -7

  • 2310. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:47 

    >>2298

    それでも先進国だ!って言い張るのかしら。早く見たいわw

    +1

    -0

  • 2311. 匿名 2023/05/22(月) 16:57:04 

    >>2263
    何の関係が?

    +4

    -0

  • 2312. 匿名 2023/05/22(月) 16:57:11 

    >>604
    はだしのゲンのマンガにも同じ表現があってショックを受けたし、戦争を知らない世代だけど絶対戦争なんか起こしてはいけないんだと当時子どもながらに思ったし今も思ってる。

    +24

    -1

  • 2313. 匿名 2023/05/22(月) 16:58:05 

    >>2308
    だから維新に流れてるじゃん。
    立憲や社民や令和の票が

    +3

    -1

  • 2314. 匿名 2023/05/22(月) 16:59:46 

    >>604
    あれは子供が怖がって泣くから排除されたんですよね、今回は大人なので見てほしかったですね。

    +19

    -2

  • 2315. 匿名 2023/05/22(月) 17:00:55 

    >>2305
    それやると中国が支援打ち切って逃げるから絶対やらないよ
    ロシアは核兵器は使えない
    核兵器の抑止力一番ガバガバなのダントツでアメリカだし

    +0

    -1

  • 2316. 匿名 2023/05/22(月) 17:03:02 

    >>2264
    ロシアをどう制裁しようかという会議にロシア呼ぶわけないじゃんw

    +3

    -1

  • 2317. 匿名 2023/05/22(月) 17:03:03 

    >>604
    原爆の恐ろしさを世界一知ってる国民が原発爆発させてメルトダウン引き起こしたのに張本人の東電は一切責任取らずに知らん顔なんだからほんと日本って学習できないよね

    +6

    -12

  • 2318. 匿名 2023/05/22(月) 17:03:37 

    >>2191
    どうやって戦うのよ、って戦いたくないからいじめっ子やDVする人のいうことを聞き続けるの?
    思考停止してない?
    なんで攻め込まれないと思えるの、の、レスがどうやって戦うのよって噛み合ってないよ

    +0

    -0

  • 2319. 匿名 2023/05/22(月) 17:03:58 

    ゼレンスキーって何でいつもトレーナーなの?
    戦争中だから?
    スーツ着ないのかな?

    +2

    -1

  • 2320. 匿名 2023/05/22(月) 17:04:39 

    >>2290
    左翼の陰謀論だよね

    +5

    -7

  • 2321. 匿名 2023/05/22(月) 17:05:15 

    >>786
    通訳がひどくて驚いたけど、どうやらゼレンスキーの言い回しとウクライナ語の構造に問題があるようなことがネットに出てるね

    でも以前から分かっていたことなら対策を講じて欲しいと思った どこの責任なのか分からないけど唖然としてしまった

    +0

    -0

  • 2322. 匿名 2023/05/22(月) 17:05:39 

    >>312
    そもそもプーチンとゼレンスキーは愚者と愚者だから戦争が始まって愚者と愚者だから停戦もできない

    +4

    -0

  • 2323. 匿名 2023/05/22(月) 17:05:49 

    >>2319
    やってる感の演出したいんだよ、きっと
    緊迫してないのは戦争始まってからブクブク太ったあの体見れば一目瞭然

    +3

    -1

  • 2324. 匿名 2023/05/22(月) 17:06:21 

    >>781
    元コメディアンが戦争の当事国のトップになっちゃったわけで、自分のスキルを最大化したらこうなってくるんじゃないかなぁ。
    国自体もずっーーーとロシアの脅威にさらされて優位に立ったこともない国だし、弱小国のキャパシティなんだと思う。

    +5

    -0

  • 2325. 匿名 2023/05/22(月) 17:07:38 

    >>824
    小中と遠征学習で資料館は行ってるし、広島方面へ旅行する時は必ず平和公園に立ち寄って献花してますけど・・・
    74には「ミサイルと原爆は全然破壊力が違うんだよ」としっかり比較してるし、しまいには「原爆の怖さを舐めるな」と、まるでミサイルで亡くなった方と、原爆で亡くなった方の命は同価値じゃないかのような軽い一言で終わらせてるよね。政治によって巻き込まれただけの罪のない国民が亡くなってて、その中には平和主義者も大勢いただろうにまるで他人事だよ
    問題なのは兵器の威力じゃなくて、人が人を殺す行為にあるのに「違う!ゼレンスキーは原爆を分かってない」と一蹴りするのは、今現在戦地で悲しみに溺れてる人や、親族に別れをつげて日本に避難してる方々への蔑視だと思うんだ
    デリケートな部分に触れるなら、政治と物事をしっかり切り分けて説明しないと誤解を招くのは当たり前

    +2

    -1

  • 2326. 匿名 2023/05/22(月) 17:07:50 

    >>2273
    韓国ってしたたかだよ
    日韓合同訓練は北問題があるから参加、ロシア制裁はどうでもいいやつを少しだけ制裁、武器供与します詐欺→催促されるたび「忘れてました」を繰り返す
    国防の人は、えっ台湾有事?初耳ですね発言、ロシア軍との直通電話を繋いだ疑惑

    +1

    -0

  • 2327. 匿名 2023/05/22(月) 17:08:34 

    >>2161
    また黒Tシャツとカーキのパンツを履いてスーツの岸田総理と並んでる写真を見て、もはやそういうマスコットに思えてなんかしらんが笑いが込み上げて来た。ジョブズ気取りなのか、したたかだし、余裕あるねとすら思える。

    +19

    -2

  • 2328. 匿名 2023/05/22(月) 17:09:07 

    >>2299
    え、そうなんだ
    全然知らなかった

    +7

    -0

  • 2329. 匿名 2023/05/22(月) 17:09:28 

    >>515
    元俳優だから。
    大統領の役の映画があたって、
    大統領選にでた。
    アメリカの一部の派閥が当選をバックアップしてた。ハリウッドの脚本家とかいると思う。

    +2

    -1

  • 2330. 匿名 2023/05/22(月) 17:09:36 

    >>2326
    まさにこうもり外交

    +1

    -0

  • 2331. 匿名 2023/05/22(月) 17:09:47 

    >>334
    何見ても何聞いても誰相手でも隙あらば自分語り
    G7は対話の場所なのに隙自語
    個人レベルでもそんな人間モヤっとするのに、莫大な支援を得て沢山の国民背負ってる人が世界を動かす対話の場でやるんだからそりゃモヤっともするよね

    +4

    -1

  • 2332. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:08 

    昨日と比べて岸田ウクライナ工作員増えすぎ

    +3

    -0

  • 2333. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:31 

    トピ画、なんか印象が違う
    少し太ったのかな

    +0

    -0

  • 2334. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:37 

    >>2290
    もうちょっとお勉強してから噛みつきましょうねー

    +3

    -11

  • 2335. 匿名 2023/05/22(月) 17:10:56 

    ネットで拾ってきたやつだけどこれほんとだったらやばいね
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +3

    -3

  • 2336. 匿名 2023/05/22(月) 17:11:39 

    >>2319
    あの格好で飛行機から降りて来てたからね

    +1

    -1

  • 2337. 匿名 2023/05/22(月) 17:11:43 

    >>2314
    子供がマネキン見て怖がって泣くって
    それ効果抜群だし本来の目的をちゃんと達成してるのにね

    私が子供の頃(昭和50年代)に見た原爆資料館は剥がれ落ちた爪や皮膚も展示してあったし
    なにより「資料館」としてとても無機質な空間だったのよね
    靴の音がカツーンって響くくらいの静寂の中でそれを見るのよ

    +26

    -1

  • 2338. 匿名 2023/05/22(月) 17:12:10 

    >>604
    展示するべきだと思います
    配慮しすぎるのが遺憾に思う
    戦争責任云々でなく
    被爆の恐ろしさ残酷さを知るには
    数字の羅列した資料でなく少しでも
    現実の惨状さをリアル体験して
    欲しかったです
    しかも本館への道のりがなぜこんなに
    遠いのか
    アメリカへの責任を求めていません
    核の恐ろしさを首脳陣に観て頂きたかった
    誰も本館に入らなかったのは
    アメリカへの配慮なのか?





    +18

    -1

  • 2339. 匿名 2023/05/22(月) 17:12:15 

    >>422
    ロシア→北朝鮮
    ウクライナ→韓国

    +4

    -0

  • 2340. 匿名 2023/05/22(月) 17:12:33 

    >>2334
    おまえもな

    +6

    -3

  • 2341. 匿名 2023/05/22(月) 17:12:59 

    >>2327
    岸田さんが嬉しそうなのが泣けてくるのよ。
    情けなくて。

    +8

    -0

  • 2342. 匿名 2023/05/22(月) 17:13:02 

    >>2338
    核保有国にこそ見てほしいですよね

    +10

    -1

  • 2343. 匿名 2023/05/22(月) 17:13:29 

    >>2294
    いまだに壺という言い方を好むのもどうかと思いますが、それはともかく
    その二つは不幸比べをするために並列するようなものではないと前置きした上で言わせてもらうと
    戦争による被害者は信教も主義思想も関係なく遥かに多くの人生を無差別に受けて奪うよね

    +8

    -0

  • 2344. 匿名 2023/05/22(月) 17:13:45 

    >>205
    そもそもゼレンスキーの外交力不足のせいでロシアとの戦争になってしまったと思う。で、我々諸外国がエネルギー輸入できなくなったり、様々な弊害を生じさせてなおかつ、人の良心に訴えかけて援助を要求するなんて図々しい。
    そもそもウクライナはもともと反日でウクライナの地図では日本海を東の海って表記してるらしいし、胡散臭い。

    +31

    -5

  • 2345. 匿名 2023/05/22(月) 17:14:24 

    >>2327
    わざとだよねあの服装
    戦ってますアピールのアーミーカラー服
    いっつもめちゃくちゃ綺麗な新品っぽいの。

    +12

    -0

  • 2346. 匿名 2023/05/22(月) 17:15:04 

    >>2319
    あれは略式軍服
    日本でもう災害時にスーツ着ないでしょ
    ウクライナは戦争中でウクライナの大統領が略式軍服を着るのは非難されるものではない
    正式な軍服を着ないのはゼレンスキーが軍人ではないからです

    +8

    -0

  • 2347. 匿名 2023/05/22(月) 17:15:47 

    >>47
    自分の一族だけ裕福で幸せなら良いって感じかも

    +1

    -0

  • 2348. 匿名 2023/05/22(月) 17:16:21 

    何も罪も無い人達が戦争で
    沢山亡くなっています。
    武器だの戦闘機など言うより
    一日も早く戦争が終わるように
    話し合えることを願っています。

    +1

    -1

  • 2349. 匿名 2023/05/22(月) 17:16:21 

    >>2302
    あの出来事は嘘なの?

    それにしても低俗な下劣下品なあざ笑い方ゾッとしたわ。

    +0

    -0

  • 2350. 匿名 2023/05/22(月) 17:17:56 

    >>2221
    そのヘルメット集団のデモ、報道したよ?全国放送で。

    +3

    -1

  • 2351. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:03 

    >>2307
    火種を使ったからロシアが戦争ふっかけてよかったという考え?

    +2

    -3

  • 2352. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:07 

    >>64
    Twitterなんかは親露派のプロパガンダしてるアカウント多いよね

    +9

    -2

  • 2353. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:11 

    >>2344
    アメリカが最先端兵器渋るのは軍事機密が中国に漏れる心配してる 戦前ウクライナと中国は蜜月だったので

    +10

    -0

  • 2354. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:21 

    戦時中に国のトップが色々な国を行きき出来る子供が不思議。

    +3

    -4

  • 2355. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:37 

    >>2307
    >>2351
    使ったじゃない作った

    +0

    -0

  • 2356. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:53 

    >>2183
    戦争をファッションにするなと言いたいわ

    +10

    -3

  • 2357. 匿名 2023/05/22(月) 17:18:58 

    >>2031
    その平和は、誰か複数の国におんぶに抱っこで支援してもらって手に入れたの?
    確かにアメリカのポチとはなってアメリカ様のおかげ()はあるけど、国も国民も必死に働きようやく手に入れた今の平和でしょ

    +3

    -7

  • 2358. 匿名 2023/05/22(月) 17:20:29 

    >>2208
    アメリカはミャンマー制裁もしとります
    日本にもミャンマー制裁を迫ったが岸田は断った、もしミャンマー制裁してたら衣料品が減るところだったね。ミャンマー製増えてるから

    +6

    -0

  • 2359. 匿名 2023/05/22(月) 17:21:00 

    ただひとつ言えるのは、戦争で亡くなった人は帰ってこない

    +9

    -0

  • 2360. 匿名 2023/05/22(月) 17:21:32 

    >>2216
    なんで朝鮮の王族と皇族結婚したんだろう?
    イギリス王室の人が黒人奴隷と結婚、オランダ王室の人がインドネシア人と結婚とかしてないのに

    +3

    -2

  • 2361. 匿名 2023/05/22(月) 17:23:29 

    >>24
    こういうコメントにプラスついてんのがマジで理解できない(笑)
    プーチンも呼んでやれやって、プーチンだって呼んでほしいなんて思ってないでしょうよ(笑)
    呼んだ所で敵対してる国ばっかでアウェー感半端じゃないし、逮捕されるかもしんないし命狙われる危険だってあるのに来る訳ないじゃん。
    しかも平和について語れやって本気?笑
    まともな会話が通じる相手じゃないしそれが出来るなら苦労してないでしょ。
    隣りの国ぶっ壊しまくって人拷問して殺して子供拉致ってそれを正当化してる奴らとどうやって平和について語るの?
    理想論が多すぎてウケるわ。

    +8

    -13

  • 2362. 匿名 2023/05/22(月) 17:23:47 

    >>607
    そうなの?
    サミットの会場に広島が選ばれたのは、そもそもウクライナとロシアの戦争による社会不安と戦争が主なテーマじゃ無いん?
    本当の主役が登場したと思ったんだけど。

    +4

    -18

  • 2363. 匿名 2023/05/22(月) 17:26:03 

    >>2361
    ネタにそんな熱く語らんでも…

    +7

    -1

  • 2364. 匿名 2023/05/22(月) 17:26:26 

    >>2331
    冒頭笑
    即ガル民が浮かんできた

    +1

    -1

  • 2365. 匿名 2023/05/22(月) 17:26:36 

    >>2361
    戦前ウクライナ親露派地区でアゾフ大隊が暴れてた反省は無いの?

    +0

    -5

  • 2366. 匿名 2023/05/22(月) 17:27:28 

    >>2345
    そりゃ泥だらけになりながら戦ってる国民がいるのに、自分だけ小綺麗な正装して傍観者気取るわけにはいかんでしょう

    +5

    -2

  • 2367. 匿名 2023/05/22(月) 17:27:28 

    >>280
    大丈夫だよ
    報道には確実な情報は入って来ないから、勝手にそこに行くと思ってるだけだと思う。
    警備だって当日ごく限られたメンバーにしかルート発表されないから

    +4

    -0

  • 2368. 匿名 2023/05/22(月) 17:27:35 

    >>2299
    てか、こういうの報道したら報道したで、広島県民にヘイト向くじゃん

    +3

    -0

  • 2369. 匿名 2023/05/22(月) 17:27:46 

    >>2361
    批判を混ぜた嫌味に対して言葉のまま受け取って怒り出すとか、、落ち着きなよ。

    +5

    -1

  • 2370. 匿名 2023/05/22(月) 17:28:02 

    >>2084
    世界の主要メディアはどんな報道なんだろう?

    +0

    -0

  • 2371. 匿名 2023/05/22(月) 17:28:45 

    >>1768
    第二次大戦末期にソ連は日本に攻めてきて、
    日本人に対して残虐非道な行為を行いましたが。
    知らないとかお里が知れますね。

    +7

    -3

  • 2372. 匿名 2023/05/22(月) 17:28:51 

    >>2047
    マリウポリのアゾフスタリ製鉄所で大量の大麻栽培。ロシアがマリウポリを制圧しウクライナが大麻栽培していたのが露呈した。西側はスルー。

    +1

    -0

  • 2373. 匿名 2023/05/22(月) 17:29:14 

    >>2221
    報道はされてたけど、この機動隊の人達がものすごく暴力的で驚いたわ、それはTwitterで見た

    +4

    -2

  • 2374. 匿名 2023/05/22(月) 17:29:30 

    >>2299
    みんな広島なの?
    他県から来てる人達じゃない?

    +3

    -0

  • 2375. 匿名 2023/05/22(月) 17:29:51 

    >>2316
    うん、だからさ、プーチンを呼ぶわけもないし来るわけもない、目的が分かりきった会合なうえにゼレンスキーまで来ちゃったんだから、「平和」「正義」みたいな建前と偽善じみたガキ臭いお題目掲げてるなんてバカみたいだね、って話をしてるんだけど。

    +2

    -4

  • 2376. 匿名 2023/05/22(月) 17:31:02 

    どの口が言ってんだ
    アメリカ相手に日本の事こき下ろしてたのに

    +2

    -1

  • 2377. 匿名 2023/05/22(月) 17:31:07 

    >>1493
    日本人のほとんどはロシア人が嫌いです。残念w

    +3

    -2

  • 2378. 匿名 2023/05/22(月) 17:31:37 

    G7の中にはゼレンスキー呼ぶんじゃないよって思ってる国いたのかなぁ。
    正直支援クレクレばっかりで、自国のエネルギー不足もあるしもう関わりたくないって思って国もあるよね。

    +6

    -1

  • 2379. 匿名 2023/05/22(月) 17:32:33 

    >>537>>1588
    そもそも、ワクチン出たあと
    この番組の後に
    「ワクチンは安全ですよ(^^)反ワク陰謀論者には騙されないようにしましょうね(^^)」
    という内容の緊急特番組まれてたのイカれてるわ日本

    +2

    -1

  • 2380. 匿名 2023/05/22(月) 17:33:22 

    >>2300
    半分嘘ですね。
    日本人カメラマンも助けようとして亡くなりました。
    キムチ工作員、乙。

    +2

    -1

  • 2381. 匿名 2023/05/22(月) 17:33:48 

    >>2363
    ネタなの?ネタコメントにこんなにプラスつくんだ(笑)

    +4

    -1

  • 2382. 匿名 2023/05/22(月) 17:33:59 

    >>2373
    機動隊はみんなの安全を守ってるんだけど、、、

    +5

    -0

  • 2383. 匿名 2023/05/22(月) 17:34:13 

    色々好き勝手されて独立国になりたいなと思ったよ
    このままじゃ日本人は搾取される一方だよ

    トランプ大統領は日本を独立させたいと言ってくれたけど今苦しい状況だし、安倍さんも中川さんも不慮の死を遂げてしまったから、日本人1人1人が何とかするしかないんだろうね

    +5

    -4

  • 2384. 匿名 2023/05/22(月) 17:35:19 

    岸田さんってなんでガルで叩かれてんの?
    私、割と好きなんだけど

    +1

    -7

  • 2385. 匿名 2023/05/22(月) 17:36:10 

    >>2361
    プーチンは世界で戦犯指定されてて国外に出られないから 

    +4

    -0

  • 2386. 匿名 2023/05/22(月) 17:36:19 

    >>205
    ゼレンスキーがウクライナを訴えたい気持ちはわかるんだけど
    本当に広島の原爆資料館の意味って分かってるようでわかってないんじゃないかな

    一発(一瞬)であの現状ってところが広島の被害だったわけで
    ゼレンスキーが危惧しなきゃいけないのはロシアの核使用な訳だけど
    そこを広島と重ね合わせて考えてないよね、この人

    +26

    -3

  • 2387. 匿名 2023/05/22(月) 17:36:39 

    >>2383
    統一教会と関係を持ったために、安倍さんには例の法則が発動してしまったとも言えます。

    +1

    -1

  • 2388. 匿名 2023/05/22(月) 17:36:58 

    >>2384
    首相は叩かれやすいよね 菅さんもボロクソ言われてた

    +4

    -1

  • 2389. 匿名 2023/05/22(月) 17:37:19 

    >>2351
    ヤクザにとっては待ってましたあああ! になるよ どんなに小さい火種でも燃料撒いて大火事にする

    +0

    -1

  • 2390. 匿名 2023/05/22(月) 17:38:27 

    >>2383
    トランプ大統領は北朝鮮を攻撃しなかったし、
    性格、人格ともに問題ありだから再登板しなくていいよ。
    アメリカの次期大統領はニッキー・ヘイリーがいい。

    +1

    -3

  • 2391. 匿名 2023/05/22(月) 17:38:47 

    >>1579
    参政党の陰謀論者達は本当にこわい
    ○ウム真理教に近しいイメージがある
    自民党の方がまだまし

    +4

    -3

  • 2392. 匿名 2023/05/22(月) 17:38:53 

    >>2266
    広島「戦争を繰り返してはいけない」
    ゼレンスキー「ロシアは悪、降伏はない(勝ち目ないけどどうでもいい)、ぶちのめすための武器をくれ、死ぬのはどうせ憎いスラブ人(偽ユダヤ人の天敵)だから殺し合わせれば怨念晴らせて金も集まって一石二鳥、俺は安全圏で同情集めるだけ」
    広島に最も似つかわない人間ばっかり呼んで英霊は泥を塗りたくられ浮かばれない
    日本人はもっと怒っていい
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +7

    -5

  • 2393. 匿名 2023/05/22(月) 17:38:58 

    >>2042
    追い詰められたロシアが状況打破のために死の手発動、世界終了の可能性もあるで。
    あと、ロシアが日本に矛先を向けてくるとしたら、西側ヅラして一緒になって応援したからじゃね?

    +8

    -0

  • 2394. 匿名 2023/05/22(月) 17:39:13 

    >>2049
    私が生まれてからソ連とかロシアが日本に攻めてきたっていう記憶ないですねぇ〜

    +0

    -9

  • 2395. 匿名 2023/05/22(月) 17:39:31 

    そんな偉そうに言うなら賢いあんたが戦争の仲裁したげたらって人いるね ガルちゃんからノーベル平和賞受賞者が出るよ さすがだわw

    +3

    -0

  • 2396. 匿名 2023/05/22(月) 17:40:24 

    >>2189
    うわ、そうだったの?
    千葉麗子はパヨクの名付け親だよね

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2023/05/22(月) 17:40:27 

    >>2393
    私は、西側ヅラしたくないのに
    マスコミも政府もそれにあっけなく洗脳された国民も
    西側ヅラしたい人ばかりでほんと嫌になる

    +5

    -3

  • 2398. 匿名 2023/05/22(月) 17:40:35 

    >>2388
    不満の矛先になってるのかな
    安倍さんの時は絶賛の嵐で、ちょっとでも文句言うとフルボッコされたのに笑

    +1

    -0

  • 2399. 匿名 2023/05/22(月) 17:40:55 

    >>2394
    ミグで漁船うったり漁師さんを拿捕したりってニュース山ほどあるよ

    +4

    -0

  • 2400. 匿名 2023/05/22(月) 17:41:00 

    >>2189
    千葉麗子ってなんかすごい人だね・・

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2023/05/22(月) 17:41:28 

    >>147
    なんじゃそりゃ。ただの民放局じゃん。ふざけてるね

    +6

    -1

  • 2402. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:07 

    >>2381
    ネタっていうか皮肉?
    言いたくなる気持ちがわかる人多いんでしょ

    +3

    -2

  • 2403. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:10 

    >>2394
    それは、おまえが歴史を知らない馬鹿朝鮮人だからw

    +6

    -1

  • 2404. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:26 

    >>2371
    シベリア抑留とか習わなかったのかしらね

    +7

    -0

  • 2405. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:31 

    >>147
    悪いけど、どうする家康のが見たいから

    +1

    -2

  • 2406. 匿名 2023/05/22(月) 17:42:48 

    >>2369
    別に誰も怒ってないけど…
    お花畑なコメントに対してホントの事言っただけよ(笑)

    +1

    -3

  • 2407. 匿名 2023/05/22(月) 17:43:13 

    >>2371
    私が生まれてからはそんなことなかったですぅ〜

    +0

    -3

  • 2408. 匿名 2023/05/22(月) 17:43:21 

    TwitterでZelenskyy調べたらcokeって出てきて、コカイン疑惑ほんとにあるんだね?あと彼の贅沢についても英語でTweetけっこうある

    +4

    -2

  • 2409. 匿名 2023/05/22(月) 17:44:04 

    >>2403
    日本人ですぅ〜

    +0

    -11

  • 2410. 匿名 2023/05/22(月) 17:44:05 

    >>1579
    前回の選挙のときもガルちゃんに参政党をゴリ押しする人達が押し寄せてきたよ。昨日、遊園地で演説してたけどみんな素通りしてた。何故遊園地なんだろ

    +4

    -0

  • 2411. 匿名 2023/05/22(月) 17:44:08 

    >>2374
    沖縄のデモはほとんど他県からのバイトってバレてたけど、広島もそういう人たちも混ざってそう

    +3

    -1

  • 2412. 匿名 2023/05/22(月) 17:45:05 

    >>2402
    よこ
    皮肉を理解できない人ほんと多いよねガルって。

    +1

    -1

  • 2413. 匿名 2023/05/22(月) 17:45:06 

    >>2409
    自称日本人、乙w

    +8

    -0

  • 2414. 匿名 2023/05/22(月) 17:45:08 

    今更だけど、ゼレンスキーって政治家として活動した事なかったのにいきなり大統領なったんだね
    政治素人がいきなりトップって無謀だと思うんだけど、日本以外の国ではよくあるんだろうか

    +4

    -3

  • 2415. 匿名 2023/05/22(月) 17:45:33 

    >>2411
    混ざってるというよりほとんど県外でしょ
    毎年慰霊祭にも全国から左巻集団が集結して太鼓叩いてる

    +5

    -0

  • 2416. 匿名 2023/05/22(月) 17:45:41 

    >>2399
    北方領土の漁師さんと北海道の漁師さんが物々交換してるって話は、現地の方に聞いたことありますね。ロシアの漁師さんには、ユニクロのヒートテックが人気だったみたいですね !

    +3

    -2

  • 2417. 匿名 2023/05/22(月) 17:45:50 

    >>2406
    皮肉をお花畑に思えるあたりがちょっと、、、

    +1

    -0

  • 2418. 匿名 2023/05/22(月) 17:46:07 

    >>2383
    これどういうこと?
    日本は独立国じゃなくて、どこかの国の属国なんですか??

    +1

    -0

  • 2419. 匿名 2023/05/22(月) 17:46:45 

    >>2411
    広島県民いなかったりして
    日本人でもなかったりして

    +4

    -1

  • 2420. 匿名 2023/05/22(月) 17:47:49 

    >>2414
    あるよ レーガン大統領は俳優だった
    州知事の俳優もいた
    日本でもタレント議員多い
    そういえば昔チッチョリーナって議員いたね

    +6

    -0

  • 2421. 匿名 2023/05/22(月) 17:47:49 

    >>3
    ゼレンスキー疲れていう言葉流行ってなかった?
    欧州辺りで
    なんかわかる気がしちゃうのよね
    G7がまるでウクライナの為に開かれたみたいな感じののっとり方がなんかな…

    +28

    -1

  • 2422. 匿名 2023/05/22(月) 17:47:55 

    >>2413
    私の祖母は、徳川家康(松平家)家臣の家柄でした。。

    +0

    -6

  • 2423. 匿名 2023/05/22(月) 17:50:12 

    >>1816
    中国が仕掛けてきて「日本は戦争を望みません、停戦して下さい。応じてもらえないなら日本は植民地となって、差別に耐え続ける未来を望みます」とはならんでしょ・・・
    国を背負ってる以上お互い引けるわけがない

    +4

    -0

  • 2424. 匿名 2023/05/22(月) 17:51:46 

    >>982
    原爆について勉強したら

    +1

    -2

  • 2425. 匿名 2023/05/22(月) 17:53:56 

    >>1
    ゼレンスキー太ったね。

    +4

    -0

  • 2426. 匿名 2023/05/22(月) 17:54:12 

    >>2420
    レーガン大統領は州知事の後、大統領じゃない?
    日本のタレント議員って言っても、いきなり国のトップなる人いないし

    +1

    -0

  • 2427. 匿名 2023/05/22(月) 17:54:46 

    >>2142
    しかも秋田大広島大などがっつり勉強しないと合格しない大学にバンバン難民を入れてる。英語が少し話せるウクライナ難民を採用して学生に教えたり。大学の学力のレベルが下がることは間違いない。
    東大は中国アリババの社長を客員教授としていれるし。

    +6

    -0

  • 2428. 匿名 2023/05/22(月) 17:55:06 

    >>398
    この会見見てたけど、広島の原爆資料館を見て日本に対してや原爆について語る事はしなかった。
    結局ウクライナ(自分の国)に繋げて話して、最終的に【支援】してほしい事とロシア最悪って伝えて終わりだった🤔

    +10

    -0

  • 2429. 匿名 2023/05/22(月) 17:56:07 

    >>2422
    じゃあ明治以降、職にもつけず大貧乏じゃん

    +3

    -0

  • 2430. 匿名 2023/05/22(月) 17:56:09 

    >>13
    でも勝たないと、次の矛先がどこに向けられるかの瀬戸際。

    +2

    -1

  • 2431. 匿名 2023/05/22(月) 17:56:45 

    >>4
    やばい大統領たちみんな集めて国民で囲って説教したいわ

    +0

    -0

  • 2432. 匿名 2023/05/22(月) 17:56:55 

    日本(ATM)がウクライナに送金 → ゼレンスキー武器を買う → 武器商人ボロ儲け

    こういう図式でよろしいかな

    +4

    -1

  • 2433. 匿名 2023/05/22(月) 17:57:08 

    >>2391
    自民党の下っ端が参政党
    どっちもカルト
    自民党≒参政党
    もっというと与党も野党もみんな仲間
    自民党の危機には野党が身代わりになってくれる
    両者の共通目的は指示を出してる日米合同委員会(アメリカ)に矛を向けさせないこと
    これをしくじると中川議員のように暗殺されるから必死でアメリカの要望通り売国する
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +4

    -4

  • 2434. 匿名 2023/05/22(月) 17:57:20 

    >>2410
    聞きたいんだけど、参政党って右翼なの?左翼なの?
    ちょっと極端な変わった人達なのはわかるんだけどね

    +3

    -0

  • 2435. 匿名 2023/05/22(月) 17:58:24 

    >>2429
    祖父は東大法学部卒ですが。。

    +0

    -4

  • 2436. 匿名 2023/05/22(月) 17:58:26 

    >>2416
    人と人達同士は仲良かったりするよね昔から。

    +4

    -0

  • 2437. 匿名 2023/05/22(月) 17:58:46 

    >>2366
    やけに小綺麗すぎるアーミーカラー服だからだよw
    何種類持ってるの、いつも新品だろそれっていう
    ま、震災中の日本の政治家のあのブルゾンと同じだね
    アピール材料

    +4

    -1

  • 2438. 匿名 2023/05/22(月) 17:59:59 

    >>2414
    立候補する前に政治的風刺コメディで大統領役してる。汚職撲滅を掲げたのが役とリンクしたんだろうね。
    ドラマに出た時からこのシナリオが描かれてたという噂もあるよ。「彼が俳優だったことを忘れてはならない」

    +3

    -0

  • 2439. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:29 

    >>321
    ウクライナだよ?
    原子力の怖さは分かっているよ

    +5

    -1

  • 2440. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:46 

    ゼレンスキは、単に金をせびりに来たゲス野郎じゃん

    +0

    -0

  • 2441. 匿名 2023/05/22(月) 18:00:51 

    >>1
    ツイッター見てたら、
    その通り!ただ違うのは、日本は暴走を止めるために仕方なく原爆おとされた。しかしウクライナはただ攻撃されただけってツイートが多くて悲しくなったんだけど。

    +1

    -1

  • 2442. 匿名 2023/05/22(月) 18:01:05 

    >>502
    戦勝国イタリアにまで払ったのが腹立たしい

    +2

    -0

  • 2443. 匿名 2023/05/22(月) 18:01:59 

    >>2436
    東日本大震災の時に、プーチンは援助を申し出ていましたよね。
    チェルノブイリの経験から、福島を援助したいと。

    +3

    -0

  • 2444. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:00 

    >>2426
    あっ もしかして他国の大統領の不満って話?
    そりゃあ内政干渉だよ

    +0

    -0

  • 2445. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:07 

    >>2418
    そうだよ 色々詳しく書きたいけど通報されそうで書けない

    +0

    -3

  • 2446. 匿名 2023/05/22(月) 18:02:31 

    >>15
    縋りたくなるというか、縋らなかったら滅亡だからじゃない?

    +0

    -0

  • 2447. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:03 

    >>1836
    三菱に日本郵船か

    +1

    -0

  • 2448. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:03 

    >>321
    チェルノブイリ原発は現ウクライナだし、今は戦争を仕掛けられているし、今の日本人よりもよっぽど核の怖さを分かってると思うのです

    +12

    -1

  • 2449. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:14 

    >>2408
    そりゃロシア発のプロパガンダなんだから当然英語はあるでしょ

    +0

    -0

  • 2450. 匿名 2023/05/22(月) 18:03:46 

    >>2371
    ええー
    ロシアが日本に攻めてきたの?
    で、日本人にどんな残虐非道なことをしたの?
    主人や私の高祖母もいたけど、そんな事一度も言わなかった

    +1

    -3

  • 2451. 匿名 2023/05/22(月) 18:04:41 

    >>2434
    最近多い、右派陰謀論系だと思う。トランピストとか何たらアノンみたいな。

    +1

    -3

  • 2452. 匿名 2023/05/22(月) 18:04:53 

    >>2443
    安倍さんが生きてた頃は有史上1番日露が穏やかな関係だった時期だよね
    北方領土も共同で開発してプーチンも返しそうな気配を見せてた
    安倍さんが亡くなったらプーチンが世界で孤立して戦争おっばじめて日露共同開発の油田は取られるし全く別人になった

    +10

    -4

  • 2453. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:03 

    >>8
    クレクレにもモヤモヤする

    +10

    -1

  • 2454. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:09 

    >>2371
    日本じゃなくて、満州じゃないの?
    満州を攻めていたのは日本だよ。

    +0

    -1

  • 2455. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:12 

    アメリカの下僕だと各国は知ってるよ、岸田さん見てれば分かるじゃん。あちこちアメリカ離れが起きてるから今じゃ日本も相手にされなくなった。
    昨年、サウジが日本訪問を突然ドタキャン、次の訪問先の韓国には予定通り訪問したことが物語っている。

    +5

    -0

  • 2456. 匿名 2023/05/22(月) 18:05:13 

    >>450
    洞口とかの中核派とか、
    力で押さえつける、暴力こそ正義!みたいな
    武闘派の【共産】が目指す平和とは相容れないからこそ
    話し合いで解決できとるなら
    すでに解決しとるわいって話だしね

    ってかそもそも、
    話し合いでどうにかなるなら
    ウクライナはああはなってないし
    話し合いでどうにもならないから
    過去にも世界大戦がおきた訳だから
    話し合いで平和とか脳内花畑すぎだよね。

    +3

    -1

  • 2457. 匿名 2023/05/22(月) 18:06:35 

    >>2424
    偶然自分にレスが。必要なのは私が原爆について勉強することではなく、あなたの想像力だと思う。

    +1

    -1

  • 2458. 匿名 2023/05/22(月) 18:06:37 

    >>2445
    まさかとは思いますが、この属国とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

    +2

    -1

  • 2459. 匿名 2023/05/22(月) 18:06:51 

    >>1
    はいはい
    とりあえず、金の無心止めようや

    +2

    -1

  • 2460. 匿名 2023/05/22(月) 18:07:15 

    >>2448
    昔のことで忘れたけど、チェルノブイリってソ連だったよね?

    +6

    -0

  • 2461. 匿名 2023/05/22(月) 18:07:26 

    >>5
    プラマイの数だと岸田肯定派はたったの4%だね。

    +0

    -0

  • 2462. 匿名 2023/05/22(月) 18:07:44 

    >>11
    両方の背後についてる黒幕がやめさせない

    +2

    -0

  • 2463. 匿名 2023/05/22(月) 18:07:51 

    >>505
    日本を巻き込みたいのかな?
    って思ってしまう。

    +6

    -0

  • 2464. 匿名 2023/05/22(月) 18:08:16 

    >>2417
    こっちは間違った事言ってないのになんでこっちがおかしいみたいな言われ方されなきゃなんないの?
    まぁあなたにどう思われようがどうでもいいけどさ(笑)

    +0

    -3

  • 2465. 匿名 2023/05/22(月) 18:08:23 

    >>2448
    やっぱ、ウクライナってもともとロシアなんだね
    グローバリストがロシアに攻めてきたって
    プーチンの言ってることのがほんとなんじゃ?

    +8

    -1

  • 2466. 匿名 2023/05/22(月) 18:08:35 

    >>2259
    韓国系アメリカ人
    熱量ある書き込みなのに何でそこは中途半端な情報で書くの?

    +1

    -0

  • 2467. 匿名 2023/05/22(月) 18:09:19 

    >>2408
    アメリカの武器供与反対デモで、ゼレンスキーのオクスリ吸引画像を拡大しプラカードにして掲げている男性がいたよw

    +1

    -1

  • 2468. 匿名 2023/05/22(月) 18:09:26 

    >>366
    「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え

    +4

    -1

  • 2469. 匿名 2023/05/22(月) 18:09:52 

    >>2384
    マジで増税以外のこと何もやってない
    電撃ウクライナ訪問とかも先進国で一番遅かったしその時の警備は全部ポーランドにやらせたりすべてがグダグダ

    +1

    -1

  • 2470. 匿名 2023/05/22(月) 18:10:13 

    >>2290
    こんな議論にムキになって釣られる左派は過激だよ…

    +1

    -0

  • 2471. 匿名 2023/05/22(月) 18:10:48 

    >>1768
    敗戦直後、北海道も奪うつもりで実際にロシアは北海道に攻めてきてるよ!終戦してるから応戦もダメなはずだけど、それだと本当に領土取られるから、応戦してくれた人達がいたから、今の北海道があるんだぞ!

    +4

    -0

  • 2472. 匿名 2023/05/22(月) 18:10:52 

    >>2444
    不満とかじゃないけど、ずいぶん思い切った事する国だなぁとは思ったw

    +0

    -0

  • 2473. 匿名 2023/05/22(月) 18:11:37 

    >>19
    これに+押す人がいることに驚く

    +3

    -1

  • 2474. 匿名 2023/05/22(月) 18:11:49 

    >>1585
    中核派?革マル派?超古典的な暴力革命系の左翼じゃない?

    +2

    -0

  • 2475. 匿名 2023/05/22(月) 18:11:57 

    >>2468
    やめろ😠

    +0

    -1

  • 2476. 匿名 2023/05/22(月) 18:11:59 

    >>2384
    安倍さんほど叩かれない平凡なキャラだから
    増税やら値上げやら
    恐ろしい法案とか憲法改正やら
    どんどんおしすすめちゃってるんだよね

    +0

    -2

  • 2477. 匿名 2023/05/22(月) 18:12:14 

    今回原爆資料館を見た各国の代表の本音は、原爆は悲惨なのは分かるけど、そうは言っても(持っておかないと)ねぇ…じゃないかな。むしろそれだけ脅威になる武器だから保持しとくべき、と考えることもあり得ると思う。

    +5

    -0

  • 2478. 匿名 2023/05/22(月) 18:12:20 

    >>2448
    なおチェルノブイリは風向きの関係で現ウクライナ(旧ソ連)にはほとんど影響がなく、放射能汚染が最悪だったのはお隣ベラルーシの模様

    +4

    -0

  • 2479. 匿名 2023/05/22(月) 18:13:09 

    >>4
    さすがにそれは安楽的すぎない?
    話し合いで解決できない事はあるのよ
    世界的な事なら尚更

    小さい頃からイジメられて
    先生も親同士でも話し合ったけど
    その次の日にはもっとえげつない事されたし

    今の会社でも、ヴィーガンとか自然派の集団と
    一切関与しない集団との派閥に別れてるけど
    どうにかしようものなら余計拗れてるから
    話し合っても余計ややこしくなる場合だってあって
    その責任が負えない以上は
    リスクは回避のために
    そっとしとくのも必要だよ

    +1

    -0

  • 2480. 匿名 2023/05/22(月) 18:13:11 

    >>2452
    良いカモだったからね。無能な使節は厚遇しろと古来から言いますし。

    +5

    -1

  • 2481. 匿名 2023/05/22(月) 18:13:13 

    >>2471
    漏れなくヒグマ付きだけど良いんだな

    +0

    -0

  • 2482. 匿名 2023/05/22(月) 18:14:15 

    >>2469
    しゃもじ訪問ついでにポーランドの首相と会談し、しっかりにもバラ撒いてきてるよ。

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2023/05/22(月) 18:14:24 

    >>8
    インフラ復興で「新幹線」 日本の技術に期待 駐日ウクライナ大使(時事通信) - Yahoo!ニュース
    インフラ復興で「新幹線」 日本の技術に期待 駐日ウクライナ大使(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使は18日までに、ロシアの侵攻で破壊されたウクライナの鉄道インフラ復興に際し、日本の「新幹線」のような高速鉄道の整備を検討していると明らかにした。  日


    駐日ウクライナ大使が、ウクライナ復興に日本の新幹線導入希望について、日本政府と日立製作所と協議中って言ってるけど誰のお金で?、、、

    +14

    -0

  • 2484. 匿名 2023/05/22(月) 18:14:27 

    この方も東館だけ?

    本館に入られて観て頂きたかった
    その上で悲惨さを諸国にむけて
    アピールして欲しかった
    ウクライナの今と同じような
    感じでは物足らなかったわ

    広島や長崎は一瞬にして市街地が
    投下で硝煙と化したのだから
    被害は甚大なはず
    いろんな国とたくさん会談出来たん
    だから、日本人が遠慮して言えない
    悲惨さをもっとアピールする
    精神はなかったのかな
    まあいろんな兼ね合いが有るのは
    分かるんだけど

    +2

    -2

  • 2485. 匿名 2023/05/22(月) 18:15:49 

    >>2031
    日本も平和じゃないしもう既に第三次世界大戦中だっつーの

    +6

    -2

  • 2486. 匿名 2023/05/22(月) 18:16:33 

    ゼレンスキー大統領支持する派とうさんくさい派、どっちも半々ぐらいいてちょうどいいんじゃないのー

    +0

    -0

  • 2487. 匿名 2023/05/22(月) 18:17:26 

    >>2090
    レンポーや辻本みたいな反日アホばっかり集まった立憲共産党に入れるぐらいならまだマシ。ぐらいの仕方なくの票もあるよね

    もっとマシな中国の犬党ではない愛国心のある野党ができてほしい

    +4

    -1

  • 2488. 匿名 2023/05/22(月) 18:17:44 

    >>2483
    子供を産んで育てられないくらい多くの人が貧しいのに
    たかられ続ける日本国民だった・・

    +9

    -0

  • 2489. 匿名 2023/05/22(月) 18:18:09 

    >>27
    何言ってんの?
    まず、ロシアが裏切り守ってないんですけど?

    +2

    -0

  • 2490. 匿名 2023/05/22(月) 18:18:32 

    >>2472
    ウクライナは日本みたくかなりの平和ボケしてたからね
    絶対にロシアがウクライナを攻めてくるはずないっての意見が国民の大部分だった
    ところが国境超えて戦車が隊列組んで侵攻して来た
    日本も北朝鮮 中国 ロシアに攻められるよって言ってもみんな嘘つき呼ばわりされるからね

    でもゼレンスキー大統領ってすごい行動力でよく耐えてると思うよ
    日本だったらこんなに長期間耐えて、海外に味方をつけに行けるのかな そんな日が来てほしくないけど

    +6

    -2

  • 2491. 匿名 2023/05/22(月) 18:18:44 

    >>2398
    え、違う世界線?
    アベガー湧いてモリカケサクラ連呼、アベノマスクは小さいいらない貴重な税金ガーだったじゃん
    カツカレー食べてもブラックサンダー箱買いしても叩かれてたんだよ
    岸田全く叩かれてないけど
    菅はコロナになった野々村誠に早く辞めて欲しかったと言われてた

    +1

    -3

  • 2492. 匿名 2023/05/22(月) 18:19:38 

    >>2468
    終わりの見えない物価や燃料の高騰で国民はすでに疲弊してます

    +1

    -1

  • 2493. 匿名 2023/05/22(月) 18:19:41 

    ゼレンスキーがどんなに胡散臭くても
    プーチンよりはマシだし、日本はアメリカに
    付いていくしか無くて選択の余地は無いw

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2023/05/22(月) 18:19:41 

    >>2465
    ホロドモールは本当ひどいよね
    2度と起こしてはいけない人為的大飢饉

    +0

    -0

  • 2495. 匿名 2023/05/22(月) 18:19:48 

    >>3
    ズレてる
    視野が狭い
    今は、大統領のパーソナリティなんてどうでもよくて
    いかにしてロシアに核戦争に持ち込ませないか、が問題であり
    対ロシア中国に、世界が一枚岩になるのが大事なワケで。
    個人の感情とか抜きで議論すべしだよ

    +5

    -5

  • 2496. 匿名 2023/05/22(月) 18:19:57 

    >>2465
    ショック療法でアメリカの経済学者連れてきたのも変だよね
    国営企業がマフィアに乗っとられるし、国民は株の価値が分からずお酒やチョコレート欲しさに格安で売っちゃうし

    +2

    -0

  • 2497. 匿名 2023/05/22(月) 18:20:02 

    >>2483
    そのうち、日本兵を要求してくるから
    今の子供がどれくらい戦地に送られることになるのか
    今の時点で、そこまで未来は見えているよね
    貧しくて立ち行かない日本人の若者は
    兵士に志願するしかないという世の中になっていくんだから

    +2

    -3

  • 2498. 匿名 2023/05/22(月) 18:20:32 

    >>2056
    今の日本というか、それが戦後の自民党の一貫したスタンス。
    原爆で自国民を無残に殺した国にひたすら隷属するのが「保守」を名乗っているかなり変な国です。
    それに異を唱えるのが「左翼」とか、基本的に価値観が狂ってる 笑
    岸信介が刑務所から出てきた経緯とか、調べるとよくわかります。

    +0

    -1

  • 2499. 匿名 2023/05/22(月) 18:20:32 

    >>16
    私も思った。戦争中で、心労やらストレス半端ないだろうに、嘘みたいに肌艶やか。。。。それが、違和感あった。

    +13

    -3

  • 2500. 匿名 2023/05/22(月) 18:20:35 

    >>1585
    どう見ても広島県民じゃなくて草

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。