ガールズちゃんねる

プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

373コメント2023/05/24(水) 09:00

  • 1. 匿名 2023/05/21(日) 16:51:25 

    ガチガチの大きいタトゥーじゃなくて一箇所だけ
    小さく入れてる人とかいませんか?

    銭湯とかプールとかで止められたりしたりしたか聞きたいです。大学生になったらやってみたいなって思ってるので他のデメリットとかもあれば教えてほしいです。
    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +36

    -221

  • 2. 匿名 2023/05/21(日) 16:52:12 

    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +4

    -171

  • 3. 匿名 2023/05/21(日) 16:52:17 

    プチと言わずにガッツリ入れなさい
    それでこそかわいいわよ

    +39

    -97

  • 4. 匿名 2023/05/21(日) 16:52:36 

    なぜこの画像!?
    なんかインクがマットみたいなとこに付いてて汚い

    +255

    -8

  • 5. 匿名 2023/05/21(日) 16:52:36 

    プチタトゥーも刺青。

    +287

    -13

  • 6. 匿名 2023/05/21(日) 16:52:41 

    チベスナのタトゥー入れたい

    +22

    -24

  • 7. 匿名 2023/05/21(日) 16:53:00 

    >>1
    アホの刻印を刻むでない!数年後後悔するぞ

    +494

    -48

  • 8. 匿名 2023/05/21(日) 16:53:04 

    みんな人から見えない所にいれてるから大丈夫だよ

    +15

    -38

  • 9. 匿名 2023/05/21(日) 16:53:15 

    タトゥー反対派と推進派が不毛なレスバしあう予感

    +224

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/21(日) 16:53:30 

    希望職種は?

    +25

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/21(日) 16:53:50 

    小さかろうがタトゥー入れてるとドキュソ気質なんだろうなとしか思わない

    +309

    -39

  • 12. 匿名 2023/05/21(日) 16:53:51 

    やめたほうがいい
    プチでも結婚するとき相手の親にバレて破談になった

    +360

    -9

  • 13. 匿名 2023/05/21(日) 16:54:01 

    いいじゃんいいじゃん♪
    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +58

    -97

  • 14. 匿名 2023/05/21(日) 16:54:13 

    プチなら尚更シールで良くないか?

    +369

    -3

  • 15. 匿名 2023/05/21(日) 16:54:13 

    >>1
    この人靴擦れさかてるね

    +8

    -10

  • 16. 匿名 2023/05/21(日) 16:54:16 

    >>9
    推進派って日本では極少数でしょ

    +72

    -16

  • 17. 匿名 2023/05/21(日) 16:54:27 

    パートで入れてる人がいる
    自慢気だよ

    +137

    -5

  • 18. 匿名 2023/05/21(日) 16:54:53 

    >>1
    前ガルで外国の看護師さんの手にすごい小さいなにかのタトゥー入ってた画像みたんだけど思い出せない
    めちゃ可愛くて、みんな可愛いって言ってた
    誰か知らないかな

    +29

    -3

  • 19. 匿名 2023/05/21(日) 16:54:54 

    >>9
    せっかくならば
    ラップでバトルしたいぜYO-

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2023/05/21(日) 16:54:57 

    耳の後ろに小さい星★とか?
    結構いるよね

    +207

    -3

  • 21. 匿名 2023/05/21(日) 16:55:04 

    >>12
    あなたより親の味方した元カレさん…

    +12

    -78

  • 22. 匿名 2023/05/21(日) 16:55:05 

    MRIが撮れなくて病気になって後悔

    +29

    -42

  • 23. 匿名 2023/05/21(日) 16:55:06 

    >>13
    舐達磨?

    +69

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/21(日) 16:55:18 

    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +30

    -45

  • 25. 匿名 2023/05/21(日) 16:55:50 

    >>17
    どきゅそ、どきゅそ。

    +77

    -9

  • 26. 匿名 2023/05/21(日) 16:56:27 

    >>1
    デメリットしかないよ。
    とりあえずタトゥーシールで過ごして、銭湯やプールに行ってごらんよ。
    逆に、なぜ入れたいの?

    +271

    -6

  • 27. 匿名 2023/05/21(日) 16:56:32 

    >>24
    かわいそうにw

    +96

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/21(日) 16:56:33 

    >>13
    真ん中メガネの一番敵にまわしちゃいけない感が凄いww

    +217

    -7

  • 29. 匿名 2023/05/21(日) 16:56:36 

    夫が背中と片方の肩〜腕にかけてガッツリ入ってるんだけど、私もその中の一つのデザインをお揃いで小さく入れてるよ。

    思い入れのあるものだし、可愛くて気に入ってる。
    普段は半袖Tシャツ着たら全く見えないような位置だけど、温泉とかプールとか見えたらいけない場所だと少し大きめの絆創膏とかテープで隠してるよ。
    タトゥーを隠したことはないけど、聞かれてもいないのにあえて入ってます!っていうこともないし、不便は感じたことないかな。

    +21

    -68

  • 30. 匿名 2023/05/21(日) 16:56:40 

    入ってないし入れる予定もないけどこれ可愛いって思ったwww
    歳とったらみっともない、、とか言われがちだけどこんなの入ってるおばあちゃん一周まわって可愛くね
    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +136

    -185

  • 31. 匿名 2023/05/21(日) 16:56:58 

    >>13
    みんな大切に育てられてこなかったんだねぇ。可哀想。

    +91

    -48

  • 32. 匿名 2023/05/21(日) 16:57:15 

    将来好きになった人や結婚したいと思った人の家族がタトゥー嫌いだったり、就きたいと思った仕事に支障が出たりする可能性もしっかり考えてね。

    +187

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/21(日) 16:57:27 

    タトゥーが入ってるってだけでクビになることもあるからやめた方がいいと思うけどね。
    若い子が気に気に入らないだけのオバサンとかがタトゥーを理由にクビにしろとか言うからさ。

    +145

    -6

  • 34. 匿名 2023/05/21(日) 16:57:33 

    >>1
    ケガしたみたいに見えちゃう

    +21

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/21(日) 16:57:35 

    >>15
    擦れて痛いなら靴下履けばいいのにね。

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/21(日) 16:57:38 

    温泉とかプール行きたいならやめとけ

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/21(日) 16:57:51 

    >>1
    靴擦れやら布団汚してるやら、すね毛脱毛のプチプチやら、いろいろ情報多いね。
    私は刺青入れてる人ではないけど、入れてる人がどんなふうに思われてるかはよく知っている。
    感じいいなーって思う同僚や保育園のママでも、小さくても刺青入ってると警戒はする。
    「ヤカラ系」として。

    +212

    -9

  • 38. 匿名 2023/05/21(日) 16:58:02 

    >>24
    なにこれ?自分でやったの??

    +64

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/21(日) 16:58:05 

    >>1
    ダサい…

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/21(日) 16:58:17 

    >>20
    ショップ店員さんで指に☆タトゥーの人何人か会ったことあるな。

    +108

    -4

  • 41. 匿名 2023/05/21(日) 16:58:27 

    >>21
    まともだと思う

    +111

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/21(日) 16:58:41 

    >>24
    なぜ右から始めなかったんだろう。
    居酒屋のトイレにあるやつみたい

    +121

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/21(日) 16:59:00 

    絶対止めなさい。シールにしときなさい。頭の悪い有名シングルマザーでさえ後悔して消そうとしてんだから。
    どんなに小さくても人目に触れる可能性がある箇所には入れちゃダメ。
    あなたは普通の日本人で、安室奈美恵や稲葉浩志ではないのだから。

    +273

    -19

  • 44. 匿名 2023/05/21(日) 16:59:18 

    >>13
    なんだっけ、カーディガンにボレロ

    +65

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/21(日) 16:59:35 

    >>15
    さかてるって何だろう。方言かな?
    絆創膏不自然だよね。もしかして、このあたりにももう少し大きいタトゥー入れていて、そっちは隠してるとか?

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/21(日) 16:59:38 

    >>30
    45歳、まりん
    にこの刺青でもOK?
    人はいきなりおばあちゃんにならないので、アラフォーやアラフィフの自分が想像できなかった人かなと思う。
    キラキラネームと同じ匂いがするよ。

    +52

    -12

  • 47. 匿名 2023/05/21(日) 16:59:41 

    プチとか可愛い・軽い感じだけどデメリットは大きい

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/21(日) 16:59:45 

    日本はまだ一般的な社会生活を送るのに大きさ関係なくタトューは忌避されるから止めた方がいいと思う
    職場によっては入社前の健康診断で結構見られるよ

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2023/05/21(日) 17:00:13 

    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +8

    -106

  • 50. 匿名 2023/05/21(日) 17:00:24 

    温泉とかは大丈夫だと思う。入ってる友達いるけど不自由したことないって。メリットは…ファッション?まぁ好みだけど。
    デメリットは大きいと思うよ、プチでも入ってたらDQNサイドの人間と見る人は少なく無い。
    タバコとかと一緒で、口には出さないけど『これやってる女とは絶対結婚しない』って思ってる男性かなり多いよ。

    +117

    -8

  • 51. 匿名 2023/05/21(日) 17:00:36 

    >>1
    デメリット以外思い浮かばない。
    将来結婚を考えたタイミングで相手側からタトゥーを理由に却下されることもあるし、就職できないこともある。

    +71

    -6

  • 52. 匿名 2023/05/21(日) 17:00:41 

    今後銭湯やプールに入れなくてもいい、タトゥーが原因で就職が難しくなってもいい、
    好きな人との結婚に影響が出てもいい、という覚悟があればいいと入れても思うけど、
    銭湯で止められますか?とか言ってるレベルなら入れない方がいいと思う

    +103

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/21(日) 17:01:02 

    >>46
    だいじょぶじゃね
    知らんけど

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2023/05/21(日) 17:01:06 

    私は全く後悔してないです
    本当にプチだしプールも温泉でも気づかれることさえない。
    反対派の意見でデメリットばかり言われてるから敢えて入れてる意見で参考になれば。
    もう30代後半ですが気づかれたことないし後悔もない。既婚、子どもいてます。主婦です。

    +18

    -37

  • 55. 匿名 2023/05/21(日) 17:01:12 

    >>1
    海外ドラマのプリティーリトルライアーズ、出演者の子たちがみんなでタトゥー入れてるよね。
    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +31

    -33

  • 56. 匿名 2023/05/21(日) 17:02:16 

    若かりし頃(イキりで)入れたタトゥーを社会人になり子供が産まれてタトゥーがみっともないと気づき大金はたいて消す将来が見える。

    +49

    -9

  • 57. 匿名 2023/05/21(日) 17:03:12 

    >>18
    小児科の看護師さんの手にアンパンマンとかピカチュウとかがちっちゃく入ってたら推せる

    +7

    -42

  • 58. 匿名 2023/05/21(日) 17:03:23 

    リズリサやアクシーズファムみたいな服装のオウム真理教似のオタサーの姫みたいな人がハートの刺青入れててびっくりした。

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2023/05/21(日) 17:03:29 

    >>55
    役で、じゃなくてリアルにみんなで入れたってことだよね?すごい仲良しだったんだね

    +83

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/21(日) 17:03:44 

    >>20
    イキり度数1よ

    +78

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/21(日) 17:03:47 

    >>1
    私は毒親にされた根性焼きを上書きする為にタトゥー入れたんだけど、温泉とかプールとか他人の目を気にしてるくらいなら入れない方がいいと思う。
    私は根性焼きがある時点で温泉とか入ろうと思わなかったし入った事もないけど、日本の普通の生活をしようと思ってるのならばやめとけよって。
    人の目を気にしない、職場や結婚子育てに不安がないなら好きにしなよ

    +156

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/21(日) 17:03:51 

    温泉とかプールとか行きたいならプチだろうがガッツリだろうが入れるの辞めな。

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/21(日) 17:03:54 

    入れるなら温泉とかプールはもう絶対に入れないと思って入れなよ。
    たまに隠せばOKのところもあるけどね。

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:38 

    ここじゃなくて入れてる人が集まるコミュニティで聞いたほうがいいんじゃない?
    ここだと否定9.5:肯定0.5くらいな感じだから

    +61

    -4

  • 65. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:39 

    足首とかに1ヵ所だけタトゥーいれてる人って見た目じみ目な人がなぜか多い
    タトゥーとか入れなさそうな大人しそうな人というか

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:40 

    >>54
    どこいれてるの?隠部近くとか?
    大抵は気づいても見て見ぬふりするよ

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:42 

    誰かに聞かなきゃ、決められないなら、入れない方がいい。
    ガチなら、誰に何言われようが入れる。
    入れた後、後悔もしない。

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:12 

    >>29
    中盤と後半の矛盾が凄い。

    +25

    -3

  • 69. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:23 

    >>1
    見えるところに入れると将来ママ友からは避けられる確率が高い。子どもとプールにも入れない。

    +42

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:24 

    友達2人がワンポイントのオシャレタトゥーしてて、私は抵抗なかったけど、親が知って、その友達との付き合いを猛反対してきて、それが悲しくて泣きながら口論になったことがあるけど、今思えば親の気持ちは分からなくもないかなと。

    +90

    -9

  • 71. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:27 

    >>1
    最初は小さいタトゥーで、そこからどんどん増えていく。
    今は隠すのがめんどくさいけど、自分で好きで入れたし、まあいっかって感じ。
    友達の家とかお店に行く時は絶対に隠しておく。
    まわりの人が見た時に、「刺青がある人が出入りする家orお店」っていう認識になって友人に迷惑をかけたくないので…

    +82

    -4

  • 72. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:45 

    タトゥー入ってるコミュニティにいたら不自由無いと思うよ。
    入ってないコミュニティに加わる予定あるなら見えるところにはやめといた方がいいと思う。

    +58

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:47 

    >>21
    それだけ魅力もなかったんやろ

    +18

    -6

  • 74. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:49 

    >>7
    友達の妹ですが、手の指何本かに小さめタトゥー入れて軒並み面接不採用
    遠方の大学行ってたから親も知らないうちに入れてて大叱られしたらしい

    消しにいったけど完全に消去は不可能で汚い見た目だけ残って消去作業は終了。汚い見た目でもタトゥー入れてるってやっぱり分かるみたい。
    親も本人がも嘆いてて大変らしい、、、

    一生残るから後悔してもし切れないと思う

    +126

    -5

  • 75. 匿名 2023/05/21(日) 17:07:00 

    情報量
    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +46

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/21(日) 17:07:33 

    >>1
    親目線で言わせてもらうと、成人してるとは言え、学費を親が支払ってるうちは勝手にタトゥーを入れてほしくない。

    子供が一時、タトゥーを入れたいと言ってきたけど、
    大学の費用は親が支払って、一人暮らしの家賃生活費も親、
    バイト代が少ない時のお小遣いも親、
    それなのにタトゥー入れたいって有り得ない、と言いました。

    社会人になって自分で生活出来るようになってからまた相談してと話しました。
    あなたが奨学金で大学行ってるなら文句は言えないかもしれないけど。

    親が大学費用出して当たり前って意見もあるけど、
    成人してるとは言え学生ならまだ親に責任があるから勝手な事はしてほしくない。

    +117

    -5

  • 77. 匿名 2023/05/21(日) 17:07:35 

    シールにして1年くらい付けてそれでも入れたいってなったら入れるとか
    ほとんどの人が飽きて辞めそうだけど

    +64

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/21(日) 17:07:38 

    >>66
    たまに温泉で入れてる人見るけど関わりたくないから知らないフリする

    +44

    -4

  • 79. 匿名 2023/05/21(日) 17:08:56 

    >>54
    耳の裏?後?って言えばいいのかな。髪で隠れるから普段から見えてないです。

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2023/05/21(日) 17:08:59 

    >>50
    温泉で時々見かけるけど不快だとは思ってます
    敢えて言わないだけで

    +57

    -6

  • 81. 匿名 2023/05/21(日) 17:11:07 

    >>68
    マナー的に隠さなきゃいけない場所だと隠すよ。
    でも普段からずっと隠してるわけでもなく、タトゥー入ってるの?って聞かれたらそうだよーっていう感じ。
    あえて自分から見て!ってしたことも無いし、入ってるんだよねーっていうことは無いよ。

    夫も普段服を着たら見えない場所だから、同じ感じ。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/21(日) 17:11:28 

    MRI検査受けられないけどいいんだね?

    +0

    -18

  • 83. 匿名 2023/05/21(日) 17:12:42 

    >>75
    色付きじゃない入れ墨はヘタレの証

    カタギからしたらカラフル墨だろうが黒墨のみだろうが一緒だけどねw

    +2

    -17

  • 84. 匿名 2023/05/21(日) 17:13:04 

    >>30
    可愛いけど わざわざ体に入れる必要ある?と思う

    +132

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/21(日) 17:13:10 

    元タトゥーン
    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +44

    -6

  • 86. 匿名 2023/05/21(日) 17:13:37 

    >>1
    止められたりするのが嫌だったらやめた方がいい

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/21(日) 17:14:25 

    >>1
    銭湯はタトゥー、刺青入れてる知り合いで行ってる人いるよ。私も入ってるけど潔癖だから普通に行かない。
    プールは知らん。
    デメリットはやっぱ仕事が限られるんじゃないかなーぐらい。

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/21(日) 17:14:50 

    >>82
    今は全身入ってても大丈夫らしいよ、インクの種類違うんだってさ

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/21(日) 17:16:51 

    >>13
    (本人が達磨体型なのに)

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/21(日) 17:17:06 

    >>1
    ワンポイントじゃなくてガッツリ入ってるけど温泉もプールも行かないし、仕事もできてるから不便はないよ。
    ワンポイントなら隠せるシート貼ればパッと見わからない。
    でもデメリットの方が断然多いよ。
    就職や結婚出産なんかで後悔するかもしれないし。
    ほかにも周りの目や言葉が気にならないなら自己満を優先させれば良いけど。

    +58

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/21(日) 17:17:40 

    >>22
    今のはMRI撮れるよ

    +37

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/21(日) 17:17:57 

    >>34
    「どしたん⁉︎血ぃ出てるよ!」って言われそう

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/21(日) 17:18:49 

    >>81
    旦那さんはそんなガッツリ入ってたら温泉にもプールにも入れないんでしょ?

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/21(日) 17:19:07 

    >>30
    図柄はかわいいけど、おばあちゃんの皮膚だと線がよれよれで何の絵か分からなくなりそうだな

    +101

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/21(日) 17:19:36 

    >>30
    シールで良いのでは❔
    昔働いていた子のお母さんが刺青してる人だったんだけど年取ったらしわしわになってバラの刺青が枯れた花みたいになったって笑って娘が言ってたよ。

    +139

    -3

  • 96. 匿名 2023/05/21(日) 17:20:14 

    大きさに違いなく、それは刺青でしかない

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/21(日) 17:20:15 

    >>16
    ガルチャンには何故か少数派が集まる

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/21(日) 17:21:14 

    >>30
    どんな柄だろうが「入れること」に対抗ないなんてどんな人生を送ってきたおばあちゃんなんだとビビるわ

    +19

    -8

  • 99. 匿名 2023/05/21(日) 17:21:46 

    >>93
    最近はプールでも長袖のラッシュガードとかで隠せば
    入れるようになってきた
    うちの田舎は外国人が多いから子連れでも入れるようになってきている

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/21(日) 17:21:55 

    >>1
    小さいタトゥーとか逆にダサい

    +16

    -5

  • 101. 匿名 2023/05/21(日) 17:22:23 

    >>1
    年取ったらダサくなるからやめな

    +17

    -7

  • 102. 匿名 2023/05/21(日) 17:23:08 

    小さければ温泉やプールでダメって書いてあっても大丈夫と思ってるん?

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/21(日) 17:25:01 

    >>1
    私は30センチだから小さくはないけど、テーピングとかで隠せる範囲ならそこまで影響はないと思う
    ただ、21歳で入れた時は温泉なんて興味なかったけど、40過ぎた今は温泉に入れないのはそこそこきついし、他にも行けないところは多い
    後悔はしてないけど、価値観は変わる

    +45

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/21(日) 17:25:49 

    >>1
    「タトゥーを入れるのは一生脱げない服を着てるのと同じ」
    と外国人の人が言ってた

    +59

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/21(日) 17:26:08 

    私もちょっと入れたい。
    子供居ないし、プールや銭湯苦手だから行かないし。普段見えないところに入れてみたいな。

    +28

    -3

  • 106. 匿名 2023/05/21(日) 17:26:32 

    今でもタトゥーでそんな差別受ける?

    +6

    -7

  • 107. 匿名 2023/05/21(日) 17:26:33 

    だとしても>>1はダサ過ぎ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/21(日) 17:27:32 

    >>11
    DQNに限らずサブカル好きやファッション好き、アーティスト関係の仕事してる人などもタトゥー入れてる人が多いイメージあるな

    +55

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/21(日) 17:27:38 

    >>1
    スポーツジムは殆どがタトゥー禁止だよ。
    そういえば義妹がタトゥー入ってるけど普通に銭湯とかプールとか行ってる。
    バレたらいつ注意されてもおかしくないよね。本人は自業自得だけど子供はかわいそうだよ。

    +36

    -2

  • 110. 匿名 2023/05/21(日) 17:27:42 

    >>24
    ほの右側が2つともまになってる
    これが一生残ると思うと恥ずかしい

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/21(日) 17:29:05 

    >>79
    逆に何でそんなとこにいれたんですか?

    +12

    -5

  • 112. 匿名 2023/05/21(日) 17:29:07 

    人の目が気にならなければ入れても良いんじゃない?
    ダッサって思うけどね

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/21(日) 17:30:44 

    一生そのデザインを付けてないといけないなんて、単純に飽きない?
    今は好きなデザインがあるのかもしれないけど、高齢者になってもシワシワの皮膚にずーっと付いてるんだよ。

    +34

    -3

  • 114. 匿名 2023/05/21(日) 17:31:09 

    >>14
    最近その日の気分で入れましたみたいな
    韓国っぽい細い線のタトゥー流行ってるよね
    500円玉サイズくらいのをポンポン入れてる人
    昔は梵字に蓮の花とか薔薇とかで後悔してる人も
    居そうだけど今の流行りもいつか後悔しそう

    +45

    -2

  • 115. 匿名 2023/05/21(日) 17:33:59 

    >>5
    ね。見つからなければ注意書きがあるところでもオッケーと勘違いしてるのかな
    自主的に遠慮するべきだと思う

    +22

    -10

  • 116. 匿名 2023/05/21(日) 17:35:03 

    ここで聞いても否定しかされないから本気で入れたいと思って相談したいなら他のところでした方がいい。ただやめとけって言われて悩むくらいならやめときな

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/21(日) 17:35:52 

    >>24
    あたまを下げるって…
    こうべをたれるじゃない?

    +142

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/21(日) 17:38:20 

    >>1
    ワンポイントなら絆創膏や湿布的なテーピングで簡単に隠せるから付けててもおかしくないとこに入れたらいいんじゃないかな?
    誰がなんと言おうと自分の人生だし好きな事したらいい
    最悪小さいワンポイントなら消すのも簡単だし

    +12

    -6

  • 119. 匿名 2023/05/21(日) 17:39:07 

    >>85
    この人も爺さんのせいで頭おかしくなってしまった一人だとしたら事務所がケアしてあげないといけない。また何やらかすかわからない。

    +52

    -4

  • 120. 匿名 2023/05/21(日) 17:39:39 

    >>99
    そうなんだ。
    温泉は?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/21(日) 17:39:39 

    >>61
    あなたにいいことがたくさんあるよう祈ってる。

    +148

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/21(日) 17:40:01 

    人とは違うのよ!選ばれた特別な人間なのよ!って自意識過剰が行き過ぎたヤンキーに憧れてる人が入れるのがプチタトゥー ドヤ顔しがちだけど普通にみっともない、あぁ、自意識過剰なアホの子だ、としか思わない

    +7

    -9

  • 123. 匿名 2023/05/21(日) 17:40:04 

    >>1
    やめておけ
    後悔しても遅いよ
    シールで十分

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/21(日) 17:40:30 

    >>22
    20年以上前にガッツリ入れたけど、MRI普通に撮れるよ
    熱くなったりもしない

    +45

    -2

  • 125. 匿名 2023/05/21(日) 17:40:37 

    20歳の時に入れて40歳過ぎてレーザーで消した。20年以上楽しめて満喫したし後悔なし。温泉とジムはバンドエイドで隠して行ってた。

    一生消えないとか思ってる人は、最近のレーザーを知らないだけ

    +7

    -9

  • 126. 匿名 2023/05/21(日) 17:42:01 

    >>13
    柄物のエアリズム着てるみたい

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/21(日) 17:44:09 

    よく来るお客さんでとても温厚で話しやすい人がいるけど、手首にワンポイントタトュー入ってて見る目変わったわ
    しかも二の腕出してる時に消した跡残ってて、ますます引いた…
    本人はいい人かもしれないけど、やっぱり先入観と言うか警戒しちゃう
    若気の至りとかで済まされない
    入れたきゃ海外で生活して堂々と見せびらかせばいいんじゃね?

    +16

    -25

  • 128. 匿名 2023/05/21(日) 17:46:21 

    一生20代の身体でいられるなら入れるけど
    4050からお婆ちゃんになった時にみっともない
    シワシワのタトゥーとか変だよ

    +17

    -4

  • 129. 匿名 2023/05/21(日) 17:47:50 

    >>119
    爺さんのタイプっぽい見た目だもんね

    +26

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/21(日) 17:48:36 

    プチならシールやセルフでペイントでも良さそう
    どうしてもタトゥーが良いなら消えるタトゥーでやってみるのが良いんじゃないのかな

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/21(日) 17:49:30 

    >>66
    私もそう思う
    見て見ぬふりだよね
    関わりたくないし

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/21(日) 17:49:30 

    >>75
    犬も痩せててウケる

    +46

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/21(日) 17:50:45 

    >>20
    前の会社のイキリたおしてた先輩は、耳の後ろにちょうちょ🦋入れててダサって思ってた。

    +117

    -4

  • 134. 匿名 2023/05/21(日) 17:52:36 

    多分一箇所だけのプチだけでは満足できず、タトゥーが全身に増えていくキッカケになると思うよ。
    やめた方がいい。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/21(日) 17:53:24 

    タトゥーを入れる人の腕前なのか、経年劣化なのか分からないけど滲んだようにボヤーっとしてる人が割と多くて安っぽいなって思う人多い。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/21(日) 17:53:33 

    隠せるくらい小さいのしか入れられないビビりって感じでガッツリ入れるよりダサくて小物感でない?

    結論 シールでおk

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2023/05/21(日) 17:56:21 

    >>111
    オシャレのためですが…
    すいません、価値観は人それぞれだと思うので

    +17

    -13

  • 138. 匿名 2023/05/21(日) 17:58:15 

    留学した時に、どこそこのストリートはうろつくな。
    タトゥーを入れる店とかがあってよろしくない雰囲気だからね!ってホストママに言われて
    タトゥーも小さいやつなら可愛いし入れてみたいんだって話したら
    「まともな育ちの女の子はそんな事しちゃダメだ」って怒られた。海外だから緩いのかな?って思ってたけど割とそんな事もないみたい。

    +50

    -2

  • 139. 匿名 2023/05/21(日) 17:59:16 

    >>106
    直接的な差別はしないよ
    「あー…アレな人なんだな」って心の距離置いて仲良くならないだけ

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/21(日) 17:59:34 

    >>93
    夫はプールは隠せばOKなところ行ってるよ。
    温泉だと大浴場は最初から入る気なくて、お部屋に温泉がついてるところばっかり。
    でもそもそも温泉はあんまり行かないし、プールも子供達が行きたがるから行くだけで、夫婦だけならどちらも行かない。

    長袖やスーツ着れば隠れるから、普通に生活する分には困ってることも無いみたい。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/21(日) 17:59:48 

    >>1
    やめましょう。若気の至りじゃ済まないですよ。
    学生の時はいいかもしれませんが、人生社会人になってからの方が長いです。
    皆さんが言われているように見える位置に入れていると就職する時に困難になるだろうし、将来結婚を考えているならば、相手側のご家族から猛反対される可能性もある。
    見えない目立たない位置に小さく入れたとしても、ふとした瞬間に見えてしまうなんてこともあるかもしれない。
    そうなった時にこちらは何も文句は言えないですよ?
    迷うくらいなら、人に聞くくらいならやめておく一択です。

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/21(日) 18:00:08 

    >>1
    この画像だと刺青よりガムテープみたいなやつが気になる

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/21(日) 18:00:22 

    タトゥーシールを見えるところにしたら
    痴漢、ナンパされなくなった。
    夏休み限定だったけど

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/21(日) 18:00:29 

    >>137
    可愛よね!
    私は好き

    +13

    -13

  • 145. 匿名 2023/05/21(日) 18:01:38 

    >>13
    もうこの画像もガルでは見慣れてきたな

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/21(日) 18:02:14 

    眉毛とかアイラインのアートメイクだったらしたいなぁ

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2023/05/21(日) 18:02:26 

    私の周りにはそこそこいる
    ちゃんと普段は隠せるところに入れてるよ!
    みんな会社員なんだけど腕の上の方に入れてたり手首のところに入れて時計で隠したりしてる
    温泉とか無いところだし海が近いからプールは行かないし特に不便感じてなさそう

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2023/05/21(日) 18:03:21 

    >>1
    プチでも目立つところはやめた方がいいと思うよ
    絆創膏で隠すにしても就職したとき毎日絆創膏貼り変えるの大変だし
    そもそもタトゥーはやめた方がいいとは思うけどタトゥー入れたい人って反対意見聞く気ないもんね

    +29

    -2

  • 149. 匿名 2023/05/21(日) 18:03:51 

    知り合いがあちこちにTatoo入れてる。
    難関大学卒で、マルチリンガルの才女だが、
    就職に苦労してた。
    日本人とも結婚できず、
    ニート外国人と晩婚して、高齢出産した。

    Tatooが無ければ、もっと良い人生を歩めたのでは無いか?と他人事だが思う。
    勿体無い。

    +11

    -12

  • 150. 匿名 2023/05/21(日) 18:04:13 

    >>55
    この指に入れてるタトゥーくすんでこない?
    入れ方の問題なのかな?
    指に入れてる人が知り合いに何人かいるけど、みんななんか色がくすんでて、油性ペンの消えなかった落書きみたいに見えて変だなって思いながら見てる

    +51

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/21(日) 18:06:04 

    シールでいいじゃん
    ヘナタトゥーとか

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/21(日) 18:06:32 

    >>13
    なんで孫って入れたんだろううける

    +20

    -1

  • 153. 匿名 2023/05/21(日) 18:07:07 

    >>54
    入れるのは勝手だけど、禁止のとこにタトゥー隠さず来てるって時点でアホな人扱いよ
    せめて隠して

    +54

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/21(日) 18:07:53 

    >>130
    ヘナタトゥーでも二週間もつし、デザインも色々あるからおすすめだわ。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/21(日) 18:08:09 

    >>152
    ラッパーの活動名が孫ゴングだからだと思うよ
    本名は非公開

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/21(日) 18:09:34 

    >>114
    すごくセンスを問われそうだなとは思う

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/21(日) 18:10:15 

    >>137
    いや、普段は隠すしタトゥー禁止のとこでもバレないからって無断で行くのにけどオシャレってよくわからないので。
    宗教的な意味かと思いました。

    +22

    -5

  • 158. 匿名 2023/05/21(日) 18:10:32 

    >>5
    絆創膏で隠れるくらいのなら別に良いんじゃないの

    +29

    -12

  • 159. 匿名 2023/05/21(日) 18:11:06 

    小さくても大きくてもダメなものはダメです

    +4

    -6

  • 160. 匿名 2023/05/21(日) 18:11:36 

    >>114
    2週間くらいで消えるインクのタトゥーもあるよ
    そっちが結構流行ってる

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/21(日) 18:12:09 

    >>9
    がるちゃんはタトゥー入ってる人基本嫌いだよね
    安室ちゃんはなぜか許されてるけど

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/21(日) 18:12:12 

    >>158
    コソコソするなら入れなきゃいいのに
    ダメなの分かってて入れてるんだから

    +33

    -6

  • 163. 匿名 2023/05/21(日) 18:13:18 

    ファッションと一緒で飽きてダサく感じないかな?

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/21(日) 18:13:28 

    >>1
    私の従姉妹が、左手の薬指に⭐️入れてきた。高校生の子供が2人いるのに。40歳過ぎてから入れるなんてダサいしアホだナァって思った。離婚してスナック勤めをやりだしてからだから、どっかのチンピラの愛人にでもなって、一緒にいれたんだろうなぁって思う。あなたは若いけど、入れない方がいいと思います。「外見より中身が大事」って言葉は、時と場合によっては綺麗事だから。

    +40

    -5

  • 165. 匿名 2023/05/21(日) 18:15:26 

    ここの人が何と言おうと所詮他人だからね
    入れたいなら入れればいいと思う
    でも少しでも迷いがあるなら辞めた方がいいのでは

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/21(日) 18:19:15 

    大きい小さい、目立つ目立たないの問題じゃなくて刺青は刺青でしょ

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/21(日) 18:21:37 

    >>24
    外国人?
    何となく日本好きの外国人ウケしそう。

    +50

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/21(日) 18:21:53 

    >>1
    服と同じで流行があると思う
    今、流行ってる服が10年後も流行ってると思う?

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/21(日) 18:23:23 

    >>11
    そこまで極論いう意味がよくわからない
    自分が1番正しいと信じて生きてそうだね

    +19

    -12

  • 170. 匿名 2023/05/21(日) 18:24:16 

    昔のキズがあってたまにスタッフのかたに確認されます

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/21(日) 18:24:45 

    >>1
    デメリットってか単純に飽きると思うよ
    消したくなるか、もっと増やしたくなるんじゃない?

    私の友達も大学生くらいのときに小さい英語のいれてたけど、5年くらいで消しにいった

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/21(日) 18:25:11 

    >>161
    龍が如くってゲーム楽しんでやってる人もリアルヤクザは嫌いじゃん?自分とは別世界の人って思ってるから面白がれるだけだよ。

    +12

    -2

  • 173. 匿名 2023/05/21(日) 18:27:19 

    むしろガッツリならそういう世界の人なんだろうなーと思うけど、プチはダサく感じる。DQN男に影響受けて入れたはいいけど捨てられたんかなって。消してる人とか超絶ダサい。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/21(日) 18:29:21 

    若い子が入れてるのは可愛いけど
    おばさんになってからキツいよ
    昔イキってたんだなぁーって印象

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/21(日) 18:33:12 

    >>161
    安室ちゃんもタトゥー消してるよ

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/21(日) 18:35:06 

    友達で鎖骨下に小さいの入れてる子いるけど
    働きたいとこで働けなかったり、好きな人と結婚できなかったり、困ることは色々あるみたいだよ

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/21(日) 18:40:27 

    価値観も人生観もそれぞれだから、隠せる程度の大きさにしておけば、いいと思うよ。
    そのかわり、人に自慢とかバレたりしたら、肝の小ささもバレるなぁ。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/21(日) 18:42:12 

    >>13
    ダルマww

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/21(日) 18:43:29 

    パートの同僚にいるよ。40代真夏でも常にタートルの長袖、デカイ時計かリストバンドしてる。指にも入っていて指輪してるけどキレイに隠せてない。
    隠すの大変そうですよ。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/21(日) 18:44:08 

    >>69
    今はプールでもラッシュガード着るし余裕

    +2

    -12

  • 181. 匿名 2023/05/21(日) 18:49:41 

    >>161
    ここだけじゃなくて世間のまともな人たちからは敬遠されてるよ

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/21(日) 18:49:52 

    >>20
    実際見るとやっぱり引くよね

    +68

    -2

  • 183. 匿名 2023/05/21(日) 18:52:17 

    アザ隠しにしました。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/21(日) 18:53:49 

    0か1かの差は大きい

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/21(日) 18:54:34 

    >>180
    タトゥー禁止の所にラッシュガード着れば余裕って入っちゃうママと関わりたくないっていう意味だよ。

    +43

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/21(日) 18:55:31 

    >>1
    タトゥー入れてる先輩が
    「後悔してないけど、メリットは1つもないよ。」
    って言ってた😂


    自分も若い時ワンポイント入れたかったけど
    思いとどまってよかったと思ってる🥲

    軽い気持ちで入れない方がいい

    +44

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/21(日) 19:04:08 

    >>74
    小さくてもバレるんだねー。
    コンシーラーとかで誤魔化せなかったのかな?

    +7

    -3

  • 188. 匿名 2023/05/21(日) 19:08:55 

    >>7
    MRI入れないんだっけ?

    +8

    -3

  • 189. 匿名 2023/05/21(日) 19:08:56 

    >>13
    お腹の形状をうまく達磨に生かしている人はちょっとおもしろいです

    +77

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/21(日) 19:09:11 

    >>116
    たまにがるで質問あるけどこれすごく思う
    私自身が3カ所入ってるので余計に

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/21(日) 19:10:51 

    宮沢りえさんも首の後ろ辺りに折り鶴のタトゥーあるよね

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/21(日) 19:14:39 

    >>54
    「プールも温泉でも気づかれることさえない」って、客は気づくけど黙ってるだけだよ。
    「禁止なのに小さいからって隠さずに入って来て自己中な人だな」と思われてる。

    +52

    -1

  • 193. 匿名 2023/05/21(日) 19:15:03 

    >>187
    指に入れててバレない方が不思議だよ

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/21(日) 19:19:31 

    >>54
    往生際が悪い。プール行きたいなら入れるなよ。入れたなら行くな。
    私もタトゥー入ってるけど全てのデメリットを考え覚悟した上で入れたよ。もともと公衆浴場は嫌いだし子供も作るつもりないから良かったけどさ。病院とか保険とかそういう部分もさんざん考えたよ。

    +33

    -5

  • 195. 匿名 2023/05/21(日) 19:23:36 

    入れるなら
    7

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/21(日) 19:25:23 

    >>74
    大叱られ?
    初めて聞いたけどそりゃ大変叱られるわ

    +24

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/21(日) 19:26:54 

    耳の後ろに入れてる。髪はショートボブだから見えないし
    特に何事もなく就職して結婚して子供もいる。
    普通に服を着ていれば見えないところなら生活には全く影響はない。
    小さいタトゥーで絆創膏とかで隠せるならいんでない?

    +8

    -11

  • 198. 匿名 2023/05/21(日) 19:28:17 

    >>132
    しかも5匹共にピットブル

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/21(日) 19:31:23 

    ガッツリ身体に沢山彫りたいわけじゃなくて可愛い小さいのが入れたいなら、彫る前にインクボックス買ってみたら?2週間で消えるし、試すにはいいんじゃない?
    友人は周りに止められて、フェイクタトゥー試してみたらそれで満足してたよ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/21(日) 19:39:08 

    >>189
    吐き気する
    何この気持ち悪い体型…
    ダルマとかダサすぎるし少しは痩せろよ

    +21

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/21(日) 19:40:27 

    >>1
    2つ入ってるけど止められた事一度もないよ。

    ワンポイントとかなら入れたければ入れたら?
    今は消せる時代だし。
    私は軽い気持ちで入れて何の思い入れもなかったから消したよ〜
    子供産まれて価値観も変わったし。
    だから子供ともプール行ったり温泉も行ける
    もちろん消すのもお金かかるし痛かったけど
    経験できてよかった

    +4

    -22

  • 202. 匿名 2023/05/21(日) 19:42:13 

    耳の後ろのタトゥーは他人目線だとかなり目立つよ。横並びで一緒に歩いてる時とか目線に近い場所だから。

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/21(日) 19:42:56 

    トピ画位小さいのでもそんな所に入れてしまったらタイトスカート必須の職業には就けないって覚えておいた方が。
    毎日毎日肌色テープで隠すにも地味にテープ代かかるしね。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/21(日) 19:46:39 

    >>17
    なぜか小さいのとかワンポイントのやつほど自慢げだよね
    マジでひく
    わざわざ拳ぐらいのタトゥーみせて豊島園いって
    豊島園の入り口で豊島園自体入れてもらえなかった。
    マジでキレそうだった

    +41

    -1

  • 205. 匿名 2023/05/21(日) 19:49:01 

    >>80

    私、ジムでクビに小さく入ってる人をスタッフに通報したことあります。規約違反なので。入会時に契約書にタトゥーは入れていません、ってチェックがありましたからね。バレてないと思ってても他人は見てます。ちなみにオバサンが若者を気に入らなくて、ではなく、20代の時の話です。

    +35

    -17

  • 206. 匿名 2023/05/21(日) 19:49:06 

    >>43
    頭の悪い有名シングルマザーは誰?

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/21(日) 19:53:36 

    >>169
    いやいやいや、私は11さんの考え方とほぼ同じ。
    タトゥー入れている自分すげ〜ってのが心のどこかにあると思う。そっちの世界ではそれがステイタスかもしれないけど、一般社会ではタトゥーは足枷になりかねない。まともな人は入れようと思わない。

    +19

    -8

  • 208. 匿名 2023/05/21(日) 19:54:33 

    >>161
    芸能人と一般人が同じなわけないですし

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/21(日) 19:56:08 

    >>13
    面と向かっては怖くて言えないけど、
    「お前ら、身体にお絵描きして粋がるより身体バキバキに鍛えてみろや!」って言いたい。

    +45

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/21(日) 19:56:27 

    入ってるけど、面倒臭いしかないな。
    私は服着てたら見えない位置だけど温泉とかでデカイ絆創膏でかくしたり、部屋風呂のある旅館を選んだりとか。
    子供はウチはいないけど、出来たら公共のプールも面倒臭いだろうし、止めとけとしか言えん。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/21(日) 19:57:57 

    こないだあるギャルタレが手首にテープ巻いててあら?っと思った

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/21(日) 20:02:42 

    >>17
    絶対に自分は入れないけど、もし入れなければいけないならお金に困らないような環境が整ってからでないと入れない。海に遊びに行くのもプライベートビーチくらい持っていないとね。
    パートごときって言っちゃあ悪いけど、そういう環境で入れちゃう感覚がもうついていけないわ。

    +33

    -3

  • 213. 匿名 2023/05/21(日) 20:08:40 

    >>55
    こういう皆んなで入れようみたいなのやめてほしい。やらないって言ったら空気読まない寒い奴みたいな扱いされそう。雰囲気で断れない人もいると思う。

    +85

    -1

  • 214. 匿名 2023/05/21(日) 20:08:44 

    バイトの凄く大人しそうな子が入れてて
    ビックリした。
    だけど、大きさは5ミリ幅の2センチ長さ。
    四文字。自分の漢字フルネーム。
    腕の内側。

    理由はもしも殺害とかされて捨てられても
    わかる様にしました!って言ってた

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/21(日) 20:10:52 

    私は推しがタトゥーゴリゴリいれてるから入れてみたいなって前は思ったけど
    推しは一般人ではないし私が入れるのはなんか違うなって思ってやめました

    でも凄い若かったから思いきってピアスの感覚で入れてたかもしれない

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/21(日) 20:12:50 

    どんなに良い子でも優しくても清楚でもタトゥー入ってるの見たら「あっ… そういう感じの人なんだ…」って思っちゃう。将来好きになった人とか友達とか子供とかにどう思われてもいい覚悟があるなら入れたらいいよ。

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/21(日) 20:14:02 

    >>12
    娘が彼氏連れて来る(結婚の申し込み)の時に
    「入れ墨あるか?」
    が旦那の第一声だったな。

    +21

    -16

  • 218. 匿名 2023/05/21(日) 20:14:16 

    >>214
    その理由だと怖い人っていうよりメンヘラ系として警戒しちゃうね。やっぱり入れてる人は何かしらクセがある気がする。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/21(日) 20:18:23 

    >>13
    刺青入れる暇あるならもっと体型維持頑張れよって人何人かいる

    +40

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/21(日) 20:21:02 

    この前コンビニでパッと40代前半の見真面目なOLさん風の女性(仕事の合間にお昼ご飯買いに来たみたいな)の足首の内側に小さい入墨があるの見つけたときはなんかドン引きした
    一輪の薔薇が彫ってあった
    見た目が真面目風なだけに不気味に感じたし反社の奥様なのかなて思っちゃった

    +7

    -8

  • 221. 匿名 2023/05/21(日) 20:22:59 

    >>194
    こういう方はかっこいいね。
    責任感があるからなのかな。
    よこ。

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/21(日) 20:26:30 

    主はワンポイント入れてる人に色々聞きたかっただろうけど結局入れてない人からの批判トピになっちゃうね
    運営も叩かせる為にわざと採用してるのかなって思っちゃうわ

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/21(日) 20:32:25 

    大きいやつは隠してるけど小さいやつは隠さずそのまま入ってるけど怒られたことない

    +1

    -11

  • 224. 匿名 2023/05/21(日) 20:39:27 

    病気なった時、検査出来ないよ。あと親と温泉やプール行けない。服で見えないけど。

    +0

    -6

  • 225. 匿名 2023/05/21(日) 20:49:19 

    >>77
    わたしもイベントとかに合わせていちファッションでシール貼るけど、飽きっぽいから永久はムリだなぁ。
    髪ブリーチして明るく染めたり、奇抜なネイルはほっとけば元に戻るしかないから、飽き性でもハードル低いのかな。

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/21(日) 20:51:51 

    一生同じ絵柄なんて飽きないのかと思う。
    シールで充分!

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/21(日) 20:55:02 

    >>90
    同じく身体に半永久の傷を残すのに耳ピアスくらいならまだ寛容だし。ワンポイントならほぼやってること変わんないのに。
    パブリックイメージがねぇ。

    +7

    -4

  • 228. 匿名 2023/05/21(日) 20:56:19 

    >>215
    わかる気がします。
    今の時代の言い方なら、私の推し業界も刺青の人少なくないですし、私自身も刺青は嫌いではありません。
    一般的には嫌悪されることも理解しています。
    今より少し若かった時には、刺青を入れようと思い、デザインも決めてましたが、「私が入れてもなぁ・・・」と思いやめました。
    もっと若かったら、入れてたかもしれません。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/21(日) 20:56:21 

    主高校生?

    ダサいよ

    +6

    -3

  • 230. 匿名 2023/05/21(日) 20:57:56 

    >>79
    先輩入れてたけど
    髪で隠してたけど意外に
    他人から見たらめっちゃ見えてるで

    わざわざ指摘しないだけ

    +23

    -3

  • 231. 匿名 2023/05/21(日) 20:59:05 

    >>197
    絆創膏で隠すのダサいよ
    あと耳の後ろは他人から見たら
    バレバレだよ。

    +16

    -3

  • 232. 匿名 2023/05/21(日) 21:00:22 

    >>14
    ね、私もそう思う
    シールはダサいとか言う人いるけど、それだったらタトゥーのデザイン云々ではなくタトゥーを入れてる自分かっこいいって思ってるって事だよね。
    端から見たらシールでもタトゥーでも一緒だわw

    +39

    -2

  • 233. 匿名 2023/05/21(日) 21:04:56 

    >>213
    お揃いで指輪買うぐらいでいいのにね

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2023/05/21(日) 21:05:01 

    ワンポイントタトゥーを結婚後に入れました。
    夫はヨーロッパ人でタトゥーはありませんが夫の親や兄弟はたくさんタトゥーが入っています。なので親族の偏見は全くありませんでした。温泉、銭湯やプールに入れないのは勿論承知です。仕事は制服を着ているのでわかりません。入れて随分経ちますが気に入っているので後悔などは今のところありません。強いて言うならば友人になんで入れたの?とかデザインの意味は?と聞かれるのが面倒で嫌ですね...。

    +7

    -4

  • 235. 匿名 2023/05/21(日) 21:07:40 

    >>204
    タトゥー入れてる人に多い
    人格が苦手なんだよなぁ…



    +30

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/21(日) 21:11:12 

    >>55
    アメリカ人の友達が言ってたけど、こういう手のひらとか手首みたいに摩擦の多い箇所のタトゥーって、擦れていずれは消えちゃうんだって。

    アリアナグランデの「七輪」の時にそう聞いた。

    +18

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/21(日) 21:11:54 

    ワンポイントで入れてるけど、何の不自由もないよ。温泉でも大丈夫な所増えてるし、タトゥー入れてる関係なしにラッシュガード着るし。
    就職、結婚て言うけど、見える所に入れてたらわかるだろうけど、場所によっては全く問題ない。みんながタトゥー、刺青って言うほど特に何の支障もないよ。
    入れたきゃ入れれば良いし、入れなくなきゃ入れなければ良い。
    ただ後悔も満足もしてないけど、何の違和感もない体の一部だな。

    +7

    -9

  • 238. 匿名 2023/05/21(日) 21:13:02 

    >>1
    足首と首筋に入れてる人なら居たけど、そこまで細かくチェックしてないしポイントタトゥーだったら気づかれないと思う。絆創膏とかで隠せるしね。

    +5

    -7

  • 239. 匿名 2023/05/21(日) 21:13:51 

    >>118
    同意。
    でも小さいのでも箇所とか消す方法とか色によってはめちゃくちゃ痛いってよ。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/21(日) 21:22:40 

    >>1
    まずはマジックで直接描けば?そして色が落ちてきたら上から塗り直す。落ちるたびに必ず塗る。1年間その柄を保持できてたら入れたらいいんじゃない?
    途中で飽きたらその柄への愛着やタトゥーへの信念が無いということだからやめたほうがいい。

    +26

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/21(日) 21:25:31 

    消えるやつやってみや。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/21(日) 21:27:41 

    >>1
    上履きにデコって後から飽きたり、こんなん描くんじゃなかったとか後悔したり、そういう心境になりそうで絶対嫌だなあ。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/21(日) 21:36:19 

    >>17
    田舎の私立幼稚園だけど、首と背中の境目に入れてて抜襟・ショートヘアでガッツリ見せてる30代半ばくらいのお母さんいる‥

    +27

    -1

  • 244. 匿名 2023/05/21(日) 21:36:53 

    手足の色素沈着が酷いからこういう細いラインのタトゥー入れてしまおうかって考えた時あったけど、飽きっぽい性格だから絶対デザインに飽きると思って辞めた

    シールとか、消えるやつとかで試してみたら?
    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +26

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/21(日) 21:37:16 

    >>1
    タトゥーの周囲は脱毛断られることがほとんど。医療脱毛を済ませてからタトゥー入れた方がいい。私は腕に入れていて二の腕の脱毛ができないから片腕だけ自己処理しないとフッサフサだよ。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/21(日) 21:39:18 

    >>7
    アホの刻印ってその通り
    民族的な意味とか文化以外はばかですって言ってるようなもの
    アーティストとかその界隈で生きていける才能と人間性がある人以外は本当にやめたほうがいい

    +52

    -6

  • 247. 匿名 2023/05/21(日) 21:40:08 

    >>245
    入れ墨入ってて毛深いとかきたない

    +3

    -5

  • 248. 匿名 2023/05/21(日) 21:42:17 

    >>247
    どういうこと?
    人間だれしも体毛あるから。鏡見たことないの?

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/21(日) 21:46:48 

    >>248
    永久脱毛してます

    +1

    -6

  • 250. 匿名 2023/05/21(日) 21:47:51 

    >>249
    突然の自己申告www

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2023/05/21(日) 21:49:51 

    >>235
    ね。わざわざ拳代のやつを見せびらかすなよ!って思った。
    入り口まできて急に髪の毛アップしたんだよ?
    意味わかんなくない???

    まぁそんな私もガッツリ背中入ってるから人のこと言えないけど、ちゃんと隠してる。

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2023/05/21(日) 22:06:38 

    日本で生きていくには入れない方が。
    とりあえず シールを2年間続けて飽きなかったら入れたら。しらんけど。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/21(日) 22:08:57 

    >>244
    タトゥーの前にすね毛脱毛しろ!

    +8

    -16

  • 254. 匿名 2023/05/21(日) 22:27:43 

    >>44
    そしてみんな乳首外し

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/21(日) 22:29:05 

    >>20
    あんくらいなら入れないほうがマシだと思うんだけどww中途半端でださい

    +31

    -3

  • 256. 匿名 2023/05/21(日) 22:47:22 

    >>22
    肩にいれてるけどMRIは普通にいけた

    +0

    -2

  • 257. 匿名 2023/05/21(日) 22:51:05 

    >>30
    タトゥーよりこの柄のバッグ持ってるおばぁちゃんのが何倍も可愛い。

    +42

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/21(日) 22:53:13 

    >>1
    そのタトゥーは無いな
    他のにした方がいいと思う

    後、場所によって痛い痛くないがあるらしいから調べた方がいいよ

    興味があって調べたことあるけど色々出てくる調べてみ

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2023/05/21(日) 22:54:31 

    >>1
    入れた数年後ダサさに気づくからマジでやめた方が良い

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2023/05/21(日) 23:01:18 

    留学先でイギリス人とフランス人の女の子達がみんな
    シンプルで小さいのを背中とかお腹とか見えない場所に入れてて
    見せ合いっこするのが女同士の社交みたいな、、
    (漢字も多かった。)
    真似して肩甲骨のへんに小さいの入れました。

    5年くらいしてから日本で切り取る手術で無くしました。

    やりたい気持ちは否定はしません。
    でも手術痕は残るし今でも湿気があると痛む時がある。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/21(日) 23:06:48 

    反対派が多いけど、時代共に価値観は変わるし法律違反でもないんだから本当に入れたかったら入れればいい。
    自分でしっかり考えて答えを出してほしい。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/21(日) 23:16:59 

    >>30
    昭和のイラストだよ

    +1

    -3

  • 263. 匿名 2023/05/21(日) 23:17:59 

    足首にアンクレットのタトゥー入れてた小学校の同級生のシンママがいた。みんなに見てもらいたいのかいつも見せつけてたよw 職業はスナックにお勤めでした。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/21(日) 23:20:31 

    友達の彫り師が言ってたけど女性は絶対入れない方がいいって言ってた。
    男性から見た女性のタトゥーって思ってるよりシビアに見られてると思うよ。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/21(日) 23:22:20 

    >>1
    タトゥー入れてタトゥーNGな温泉やプールに入ろうとする事自体が間違い
    タトゥー入れるなら温泉やプールにはもう行けない覚悟をしないとダメだよ!

    +19

    -1

  • 266. 匿名 2023/05/21(日) 23:34:34 

    BLACKPINKのジスとリサがさりげなくタトゥー入れたね
    ああいうの見ちゃうと可愛いと思ってしまう

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/21(日) 23:37:46 

    >>22
    撮れるって言う人もいるけどガンなんかで広範囲を見たい時はダメだよね

    +8

    -4

  • 268. 匿名 2023/05/21(日) 23:39:46 

    >>189
    間違って痩せたらダルマも痩せダルマになるんだろうか

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/21(日) 23:48:55 

    >>10
    将来なりたい職業につけない場合もあるし、ゆるい業種だと思っていても会社によってNGなところもある
    制服の形によっては仕事中ずっと隠し続けないといけなかったり

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/21(日) 23:55:45 

    >>150
    指の腹や、指の脇は色飛びしやすいよ。
    つき直ししてもだいたいぼやける。

    きれいに定着させたい人はワセリン塗ってガーゼ巻いて‥ってするけど、家事やお風呂etcで指に四六時中ガーゼ巻けないよね。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/21(日) 23:57:08 

    >>17
    クラスで、肩に蝶のタトゥーいれてる保護者いた。どうよ?って見せる気満々で。だらーんとしたニットシャツきてた。

    +29

    -1

  • 272. 匿名 2023/05/22(月) 00:10:01 

    真面目で頭もいい友達の家に遊びに行ったとき、お風呂から上がってタンクトップ姿でリビングに入ってきた友達の両二の腕にガッツリ彫られててビビった。
    寝返り打った時に背中にも見えた。

    何故就職出来たんだろう‥

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/22(月) 00:15:41 

    >>17

    頭悪いんだろうね。そして自分に自信満々

    +20

    -1

  • 275. 匿名 2023/05/22(月) 00:16:45 

    >>236
    だからこそ、外国人は気軽に入れちゃうんじゃ無い?w (滲みはレーザーで取れるし)

    海外でも田舎の半グレみたいな人間は(特に女の子)は、足首辺りに仲間の印とか言って
    変なお揃いのtattoo入れさせるのよ……
    メキシコ生まれの有名女優は(今は米でのビジネスでも有名)元反社のマスコット的立場だったけど
    一発メジャー作品でヒット飛ばしたら、即座に首・腰・足首のタトゥー除去治療に入って
    サッサと取っちゃったけど、足首だけはきれいに取れず「若気の至り」って後悔してるしね……
    (tattooの色は抜けても、その部分が白っぽく残ってるんだって)

    まぁ何にせよ、日本では一般人が、お洒落感覚で入れるモノでは無いよ、小さなタトゥーでもさ。
    砕けた自営業、もしくは資産家の家庭育ちで、一般的な職業には一生就かないでも良い
    ご身分の人ならば、ある意味「そう言う人」で通るし、批判も別に受けないよ!
    だって、B'zのお二人に「なんでタトゥー入れるの?」何て言わないでしょう?
    そう言う事が出来る「職業の人」なんだから……これが理由だよ

    +6

    -3

  • 276. 匿名 2023/05/22(月) 00:24:46 

    知り合いがふくらはぎにがっつりイカつめのトラの刺青しててマジかよ。ってなった

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/22(月) 00:40:58 

    >>243
    近所に全く同じのいる。
    ちなみに蝶々だわ。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/22(月) 01:00:28 

    私も好きなバンドマンに憧れて自分も入れたいって思ってるけど、飽き性だから絶対後悔すると思ってやめてる。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/22(月) 01:01:30 

    >>109
    エニタイム、ゴールドジムは隠せば大丈夫だよ。
    でも入ってる人はほとんどいないし、タトゥー隠し用のテーピングは時々視線を感じる。

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2023/05/22(月) 01:08:31 

    プチって言葉で誤魔化さない
    プチだろうがなんだろうが入れ墨は入れ墨
    整形は整形
    パパ活は売春
    言葉軽くしても一緒
    ちゃんと考えなさい

    +10

    -2

  • 281. 匿名 2023/05/22(月) 01:09:29 

    入れ墨って犯罪者の烙印なんですよね??なんで若い子は入れるの??でも、馬鹿と犯罪者と分かるからいいかもね。

    +2

    -7

  • 282. 匿名 2023/05/22(月) 01:12:15 

    >>30
    おばあちゃんまでに飽きると思う。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/22(月) 01:23:47 

    >>11
    ノリで物事決めちゃうタイプ

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/22(月) 01:35:37 

    弟の妻が片方の肩甲骨辺りにサロンパスサイズを入れてる。地元の温泉に入る際、毎回サロンパス貼ってる。母と一緒に入った時に打撲なのかと心配されたらしい。それを私に笑いながら言う。いや、私の実母の優しさを笑わないで欲しいです。そんな人です。

    +12

    -1

  • 285. 匿名 2023/05/22(月) 01:39:56 

    >>13
    罰ゲーム

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/22(月) 01:42:28 

    >>14
    スタンプみたいなやつ持ってる。
    何故買ったんだろう…と思うけど。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/22(月) 01:44:46 

    >>253
    色素沈着の周りは脱毛出来ないって断られたりするのよ

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/22(月) 01:45:56 

    わたし18くらいの時 いれようと思ったけど
    いれないで良かった

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/22(月) 01:47:03 

    ここは日本だからねぇ。カレーをスプーンで食べるくらい、タトゥーを入れない方が大多数だから。それが日本文化だよ。そして何故か、なかなかタトゥー文化が浸透しないね。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/22(月) 01:48:49 

    >>1
    いいじゃん!いいじゃん!入れちゃいなよ!笑ってあげるからw

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/22(月) 02:03:50 

    >>1
    娘の同級生(小6)が胸にプチタツゥーしている。今どきはファッション感覚で入れるのかな?

    +0

    -6

  • 292. 匿名 2023/05/22(月) 02:07:24 

    >>13
    まご…??

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/22(月) 03:43:49 

    >>14
    若い時にタトゥブームがあったけど
    ほんとシールにしておいて良かったわ
    プチだろうとアホっぽいことには変わりないからね

    +21

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/22(月) 03:47:09 

    入ってる。鼠蹊部に近い太腿の上の方に2センチ角のタトゥー。
    なんで入れたかというとイキってたから。

    ただ、困ったことはなくて、人目に触れることは全くない。
    水着はショートパンツタイプしか着ないし、個人的に大浴場が苦手だから温泉も行かない。どうしても行くなら部屋風呂を使う。
    子供の幼稚園で服からチラ見えすることもない。

    MRIを受ける時にはあらかじめ入ってますと相談します。MRIは受けられました。技師さんに熱くなったら言ってねと言われましたが熱くなったことないです。

    夫はタトゥーを知ってますが、義父母は知らないです。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/22(月) 03:54:18 

    公衆浴場や温泉やプールはいろんな菌がいたりいろんな民度の人が来るからそもそも汚くて行ったことないから服着て見えないところなら入れてもいいな〜

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/22(月) 03:56:54 

    最愛の子供の名前小さく指とか入れるのいいじゃん。旦那は別れるかもだからやめた方がいいかもwww

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2023/05/22(月) 04:15:32 

    生命保険に入れないとか聞いたけど?

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2023/05/22(月) 04:24:53 

    尻の割れ目の上あたりに500円玉くらいのタトゥある人いたけどビッチ感ハンパない。

    正直、そういう時くらいしか見ることなさそうじゃん。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/22(月) 04:54:52 

    >>291
    18歳未満の施術は彫師の条例違反じゃない?

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/22(月) 05:43:09 

    >>1
    タトゥーシールでいろんな柄を楽しんだら良いよ
    好みなんて年齢と共にかわっていくから、タトゥーを入れたら後悔すると思う

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/22(月) 06:21:50 

    >>20
    道端ジェシカとかw

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/22(月) 06:44:10 

    とてもかわいくて話上手で学生時代いかにもカースト上位だったであろう知り合い程度のママ友が、耳の後ろにワンポイント入れてるのに気づいてどん引いた。イメージ変わったし下にみるようになってしまった。あー…と思って一線引くようになるよね
    自分が学生だった頃は入れたい派だったから、ふとした拍子に見えて一瞬でどん引いた自分にも驚いたんけど

    +10

    -3

  • 303. 匿名 2023/05/22(月) 06:44:19 

    >>1
    やめとき。しなくても死なないことをわざわざする必要ない。
    先日なにかでタトゥー入れた人の9割は就職、結婚や子育ての間に必ず後悔してるって見たよ。
    今安くて可愛いシールも売ってるから、
    イベントで目立ちたい時なんかはそれでいいじゃない。

    +12

    -3

  • 304. 匿名 2023/05/22(月) 07:40:53 

    友達が若気ないたりで、彫り師に恋して背中と頭と太ももにまあまあでかいタトゥー入れたけど、後悔してるよ
    今や子供もできて遊びに連れていく時とか、周りの目気になると言ってる。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/22(月) 07:51:45 

    >>1
    多分、後悔するよ。
    柄にも流行りがあるし。
    足首に花柄入れてた友達いたけど、濃い色のテーピングで普段隠してたけど、かぶれるし消したいと騒いでいた。
    2色だか3色使いだから消すのにお金がかかるよう。
    黒1色を腕にした子は消してたけど、綺麗に消えるわけじゃないんだなと言うのが印象。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/22(月) 08:17:36 

    >>30
    シワシワのお花とハムスターになるよ

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2023/05/22(月) 08:22:23 

    >>1
    こんなロゴの番組なかったっけ。
    カミナリの形の。
    めちゃイケみたいなやつ。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/22(月) 08:30:37 

    足首にプチあります!
    3人子持ちですが、破談になったことはありませんw
    温泉の時は絆創膏で隠してます。
    職業柄は看護師です!
    NS友達でも何人か入ってる人いますよー

    +8

    -2

  • 309. 匿名 2023/05/22(月) 08:58:19 

    ちっさいタトゥーくらい人に意見聞かずに好きに入れたらいいんじゃない?
    どの道Lサイズの絆創膏で隠れる程度でしょ?どうとでもなるよ。消すのもそこまでお金かかんない。普段目につかないトコに入れてたら、飽きる以前に入れた事すら忘れるから好きなデザイン入れりゃいいと思うしね。あ、でも絆創膏は貼れる位置にしときな。
    ってか、人に聞いて気持ちがグラつくくらいなら入れなきゃいいって思う。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/22(月) 09:10:26 

    アラフォーです。
    タトゥーを入れてる友達3人いて、後悔してる2名、タトゥーいまだに増やしてる1名です。
    後悔してる人の理由は、若い時に入れたからデザインが今となってはださいから消したいそうです。
    周りからどう思われるかより、そのデザイン数十年たって若くないあなたでも気に入ってる?って考えて入れた方がいい。
    流行は変わるし、ファッション要素が高いならなお大事です。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/22(月) 09:45:02 

    >>160
    ちゃんと考えて2週間で消えるようなやつを
    選べばいいんですけど、好きなYouTuberが
    入れてたら真似する人も居るのかな〜なんて
    思いました、ぴょなちゃんとか顔が可愛くて
    (何十年後は分からないですが)そういう人が
    入れてるからかわいいんだよな〜って
    そういう界隈で生きるからここで叩いてるような
    人とは関わる世界線じゃないのかもしれないですけどね
    プチタトゥーをしてる人に色々聞きたい

    +0

    -4

  • 312. 匿名 2023/05/22(月) 10:30:46 

    >>1
    ご自由だけど、小さくてもデザインに流行り廃り、年齢に合う合わないはあるよ、と思う。
    ジムに行ったときにおばちゃんな年齢の人のバーコードの図柄みて懐かしい!ってなったもん(安室奈美恵ちゃんが入れてた)。
    この画像のも若い子ならかわいいけど、45でこれはいってたら「若い頃入れちゃったのね」って思うもん。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/22(月) 10:39:28 

    >>1
    本気でタトゥー入れたいと思うなら、ここに相談せず自分でよく考えて決めた方がいい。

    一度入れたい所にタトゥーシール貼って数日過ごしてみては?

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/22(月) 11:09:54 

    私も若い頃タトゥー入れたい時期あった
    何かゴツめのじゃなくてかわいいハートとかちょっとした英語とかファッション感覚的な
    当時母親に猛反対されて結局辞めたけど今はいれなくて良かったなと思ってる
    知り合いにタトゥー入れてる人1人いたけど大金払って消してた
    若い時はまだいいけどある程度の中年になった時ちょっと恥ずかしい感じになるよね

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/22(月) 11:13:43 

    >>22
    種類によるんだと思うよ
    私はアートメイクで目のアイラインだけど頭のMRI何度も取ってます
    使ってるインク?によってはMRIダメなやつもあるみたいです

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2023/05/22(月) 11:14:03 

    >>161
    そうなんだよねー
    デキ婚、タトゥーってガルの大嫌いなものなのに安室ちゃんだけは何故か許される不思議w

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/22(月) 11:20:21 

    >>214
    フルネーム!
    殺される前提なの怖すぎる

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/22(月) 11:34:04 

    >>1

    何から何までダサいwww
    突っ込みどころありすぎて草

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/05/22(月) 11:34:13 

    うちの親マンションのオーナーなんだけど、最初は気が付かなかったみたいで、入居手続きの時に住人予定の方がタトゥー入ってるのを気がついて即出て行ってもらったみたい。全部お金は返したみたいだけど。そういう事もあるからデメリットしかないと思う。
    今はいいけど子供を持った時(持つ予定ないならいいけど)後悔すると思うよ。プールも入れないし、そう言う目で見られるし。
    私は保護者の方がタトゥー入っている時点で一歩引きます。すみませんが。

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2023/05/22(月) 11:34:55 

    >>1
    こんな本の1箇所やりたいなら、タトゥーシールで良くない?本当のタトゥーは一回入れたら消せないんだから良く考えた方がいいよ

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2023/05/22(月) 11:37:09 

    >>23
    舐達“麻”ね

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/22(月) 11:37:14 

    >>1
    脛毛の剃り痕きったないし、靴擦れしてテーピングしてるの見えてるもダサいし、靴もダサいし、何よりもタトゥーが糞ダサい。拾い画?本人?よくもこの画像晒せたね。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/22(月) 11:40:03 

    小さいタトゥー1つだけって色んな意味でチキってるなーと思う

    +3

    -3

  • 324. 匿名 2023/05/22(月) 11:44:04 

    タトゥーを入れています。30歳の3人の母です
    初めてのタトゥーは19歳で入れました。当時は大学生、バイト代で払いお洒落感覚で入れました。ちゃんとした彫り師の所で入れましたが、たしか10センチで1万か2万円だったとおもいます。こんなに安価に入れられるんだ!と子どもだった私は思いました。
    次にワンポイントを首に入れました。5千円で入れられました。
    隠れる場所なので結婚も就職もさしつかえなかったですが、堂々と子どもたちとプールにも温泉にも入りたくて、今はクリニックで消している最中です。主人もあっていいけど、消すなら賛成だよと言っています。

    大きい方は完全に消すのに恐らく20~30万ほどかかります。小さいのはサクッと切除して、5万ほどでした。(術前の検査費、お薬代別)
    入れたときの何倍ものお金がかかります。しかもレーザーも切除も麻酔はありますが、それなりに痛いです。
    今はちゃんと仕事をしているので幸いお金があって消す事を選択できますが、生活にいっぱいいっぱいならそれもできないとおもいます。

    説得力は無いかもですが、主さんが将来結婚をしてこどもがいる人生を歩んでいく可能性が少しでもあるなら絶対に入れない方がいいと思います。

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/22(月) 11:47:33 

    大学時代に海の家でアルバイトしていたけど男でワンポイントとか中途半端な墨入れてる男ってダサい男ばかりだったな。女の子が背中、二の腕、足首にワンポイント入れてる子は可愛い子いたけど。
    一回上半身にタトゥーシール貼りまくってたアホそうな大学生みたことあるけどあれは笑ったなー。

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2023/05/22(月) 11:56:39 

    >>61
    こういう人のタトゥーなら
    応援できる

    +26

    -2

  • 327. 匿名 2023/05/22(月) 12:02:15 

    >>58
    タトゥー以外の情報が濃すぎて笑ったw

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/22(月) 12:17:41 

    上でも言われてるように、他人にとやかく言われて迷うくらいならやめたらいい。タトゥー入れる人っていちいち周りの意見聞いて左右されない強い意志のある人だよ

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2023/05/22(月) 12:26:58 

    日本でタトゥーなんか入れてロクなことねーど?

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/22(月) 12:29:16 

    >>78
    逆に温泉で関わるってどういう状態?
    そもそも温泉で他人と仲良くなったことないw

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2023/05/22(月) 12:33:05 

    >>222
    思ったw ガルだと少数派なんだろうね。
    おばば多いらしいから40.50歳になって思うところあるんだと思う

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2023/05/22(月) 12:34:36 

    左手の薬指に指輪っぽい入れ墨してる人は浮気防止のため?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/22(月) 12:53:33 

    >>217
    どんな旦那でどんな娘だとその第一声が出てくるの?笑

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/22(月) 12:54:14 

    >>103
    30センチとは思い切ったなぁ

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/22(月) 13:13:11 

    >>1
    若い頃入ってた
    プールとかで止められた事はないけど、大人になってからは肌色のテープでずっと隠してて、子供産んでからちゃんと消して凄くスッキリした

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/22(月) 13:28:17 

    >>1
    布団じゃなくてペットシーツ?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/22(月) 13:37:10 

    職場の上司の娘が腕と首元にタトゥー入れたって自慢げにその画像見せながら言ってきた。で、その娘の友達は顔にタトゥー入れてるらしい…これを自慢げにドヤって話してくる上司にも娘にもドン引きした。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/22(月) 13:44:17 

    プチタトゥーしてる人
    意見聞いてるのに
    してないやつのやめとけコメント
    これこそやめて欲しい

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2023/05/22(月) 14:03:41 

    >>311
    なぁーんかバラバラで落書きみたいなんだけど

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2023/05/22(月) 14:13:35 

    >>275
    横でごめん
    韓国の女優さん、ハン・ソヒって凄く綺麗に除去というか、なかったことになってるくらい綺麗に取れてるよね。
    インスタグラマー時代あんなにガッツリ入れてたのに、あんなに綺麗に取れるのかとびっくり。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/22(月) 14:19:06 

    >>1
    気持ちはわかるけどやめた方がいいと思うよ
    玉の輿に乗れるチャンスが来てもそれでダメになるとかあるかもしれないし
    おばさんになって体型変わったら絵柄が歪むかもしれないし

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/22(月) 14:34:01  ID:NT7niLOjIY 

    >>1
    私は全身7箇所に彫っています。
    世間体という目から見たらデメリットしかないです。
    ただ自分が好きでやったから後悔は無いです。

    けど、誰かが「彫りたいんだけど、どうしよう?」と迷っていたら止めます。

    迷うくらいだったら止めた方が良いと思う。

    本当に彫りたかったら人の意見なんか気にせずに、もう彫ってるでしょう。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/22(月) 14:39:31 

    >>24
    ほが、しまになってて可哀想。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:32 

    >>75
    ズボンの柄よ

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/22(月) 14:53:04 

    >>1
    プチっていうぐらいのものならシールでいいじゃん。
    いれてみたい、レベルで入れるとまじで後悔するぞ。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:30 

    スーパーで見たバサバサの髪したおばちゃんの背中に天使の羽ついてた時にはなんか悲しくなった
    タトゥー入れたいと思った人は自身の親や祖母に同じ柄を入れたらどうなるか考えてから入れたほうが良い気がする

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2023/05/22(月) 15:29:19 

    >>4
    施術後じゃない?
    下は恐らく使い捨てのペットシーツだと思う

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/22(月) 15:32:35 

    >>20
    まんまわたしだww

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/22(月) 15:33:19 

    >>20
    JoJoか?

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/22(月) 16:03:19 

    ワンポイントならヘナタトゥーやジャグアタトゥーでいいんじゃないかな?
    2週間程で消えるし。
    私も主さんくらいの年齢の時はめちゃくちゃ入れたかったけど、勇気がなくてジャグアタトゥー入れたらそれはそれで満足した。 アラサーになって入れなくて良かったってなってる。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/22(月) 16:10:43 

    私はピアスさえ許せない派です
    引きます

    +1

    -9

  • 352. 匿名 2023/05/22(月) 16:14:13 

    将来沖縄とかに住むとかならいいんじゃない?
    住んでるけど入れてる人たくさんいるよ
    みんなプールじゃなくて海に入るし

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/22(月) 16:22:55 

    大学生になったら、と書いてあるので
    高校生かな。タトゥー可愛くみえる
    年頃だし、実際私も憧れた事あるよ。
    周りにもいれている人はいる。
    デメリットあるんだろうけど、
    本人たちは後悔してそうではない。
    結局自分のしたいようにしたら
    良くも悪くも返ってくるだけだから、
    よく考えた上で自分のお金で
    入れる分にはいいと思う。
    でも個人的にはシールくらいが
    ちょうどいい気がする。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/22(月) 16:26:49 

    友達の彫り師が言ってたけど女性は絶対入れない方がいいって言ってた。
    男性から見た女性のタトゥーって思ってるよりシビアに見られてると思うよ。

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2023/05/22(月) 16:30:52 

    >>198
    飼ってるからねぇ、5匹。
    いつも目の前にいるのに、なぜ腹にまで刻むんだろうね。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/22(月) 16:37:10 

    プチでも恥ずかしくなって消した!子供できたら尚更!

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/22(月) 16:46:04 

    病院勤務だけど手術の前とかタトゥーの確認するけど、一見地味な人が入れてたりしてびっくりする。付き添いの親には内緒にしてくださいとか言われることもある。
    あと、前の職場で首にいつもテープとか湿布とか貼ってる人がいてみんなタトゥーなんだろうなと気づいてた。簡単には消せないからよく考えた方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/22(月) 16:48:00 

    >>316
    確かにだわ。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/22(月) 16:50:05 

    こんな小さいの入れるならシールで良いやんと思っちゃう

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/22(月) 17:01:34 

    >>1
    肌にハリがあるうちはいいけど弛んできた時に
    シワシワになって痣みたいになる可能性ありそう
    足首ならあまり弛まないかもだけど。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/22(月) 17:16:12 

    >>308
    プチってやっぱり可愛いですか?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/22(月) 21:50:11 

    >>277
    ダサっw

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/22(月) 22:19:24 

    >>207
    それもただの想像でしかない。
    ステイタスなんて本人にしかわからない。 

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/23(火) 03:18:52 

    >>1
    私はタトゥー賛成です。将来後悔するってコメたくさんあるけど、大学卒業した瞬間交通事故で○ぬ可能性もあるんだし、やりたいことやっちゃっていいと思う。背中全体に和彫りでもあるまいし、温泉なら絆創膏貼れば大丈夫だよ。消したくなったら消せる手術もあるし。私は自称痕があって温泉では絆創膏で隠してるけどそれと同じようなもんだよね。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2023/05/23(火) 08:09:24 

    >>246
    昔の刺青って確かに普通の人では無い感じがして威嚇されたんだろうけど今のタトゥーってほんと頭悪い証明だよね。

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2023/05/23(火) 12:27:20 

    >>308
    ナースさんで入れてる人多いんだよね!
    私も2つ入れてるけど、入れるときに彫り師さんが「お客さんは看護師さんが一番多いです」って言ってた!なんでだろう?

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/23(火) 13:24:02 

    >>10
    専門職でも、着替えるなんかで見える場合には弾かれるよ
    知人は腰に小さい刺青を入れていたのがバレて看護学校を退学になったよ。校則に定められてたのに隠して入ったらしいから、自業自得なんだけどね
    刺青を入れることで、将来の幅を狭める可能性があることは覚悟しておかないといけないよね

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/23(火) 14:03:33 

    >>308
    ナースって喫煙者も多いしストレスたまるのかなって思う

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/23(火) 21:35:55 

    >>206
    アムロ、、?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/24(水) 00:18:54 

    >>76
    社会人になったのにタトゥ入れるのに何で親の許可が必要なのか理解できない

    成人越えた子供の見た目管理するのは学生までにしてあげなよ。金髪とかにもぐちぐち言いそう

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2023/05/24(水) 02:27:00 

    >>340
    ヨコ……
    美容皮膚科に勤務してて、タトゥーのレーザー除去も施術してるけど
    多分よく見たら、色が抜けてるだけ、もしくはカリグラフィータトゥーで入れ、針の深さが浅かった
    (カリグラフィータトゥーと言う、細い英文字などのブラックインクのタトゥー)
    けど、どれだけレーザーを掛けても、絶対に薄っすらとは残ります。

    その、ハンソヒ?さんの事をよく知らなかったので、サラっと見ましたが多分普通に大きいタトゥー場所には
    除去瘢はありますね、カメラ加工もあるだろうし、カリグラフィータトゥーは、筋彫りに色を入れ完成させる
    タトゥーとは違い、目立たない様になりますが、よく見れば色が消えてるだけで、薄くラインが残る事は残るんです。
    それと、私が見た加工画像では「肌色のボディテープ」を貼ってる部分が、やはり大きなタトゥーがあった場所で
    映像や、画像加工の技術の方が、スゴいのでは無いでしょうか?

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2023/05/24(水) 05:44:46 

    >>370
    金髪は何も言ってないし、ピアス複数個も別にいいと思うけど、
    タトゥーは相談してほしい。

    例えば、首や顔や隠せない場所に入れる、
    身体中に入れるなど勝手にされたら私の住んでる地域は田舎なので帰省したら大騒ぎになる。

    田舎に残って住んでる私や他の家族にも影響出るだろうから、入れる部位などは教えて欲しいと思ってる。

    +1

    -3

  • 373. 匿名 2023/05/24(水) 09:00:35 

    >>371
    そうなんですね。やはり跡は残るんですね。プロの方のご丁寧なご教示ありがとうございます。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード