ガールズちゃんねる

覆面調査&ミステリーショッパー

106コメント2023/05/21(日) 13:15

  • 1. 匿名 2023/05/20(土) 17:21:40 

    覆面調査をした経験がある人や、職場に来られた人いますか?
    主は今日職場にミステリーショッパーが来たっぽいです(職種はアパレル)
    ウチの職場に入るミステリーショッパーはあれこれ質問した後に1000円前後の小物を購入して帰ります。
    今日に限り上の人に知られたくない内容の接客をしてしまいました…。
    ミステリーショッパーは接客したスタッフ名指しであれこれ評価して本社に報告されます。
    多分悪い評価をされ、更に注意されると思うのでかなり凹んでいますm(_ _)m

    +50

    -24

  • 2. 匿名 2023/05/20(土) 17:22:25 

    別にそれが正しいと思ってるので、うん怒られても凹まないです

    +50

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/20(土) 17:22:32 

    >>1
    どんまい主

    +108

    -0

  • 4. 匿名 2023/05/20(土) 17:22:59 

    +7

    -7

  • 5. 匿名 2023/05/20(土) 17:23:25 

    >>1
    一時よく募集出してたね。
    今もかな。

    +45

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/20(土) 17:23:35 

    >>1
    ミステリーショッパー登録したけど
    割に合わないと思って辞めた。
    チェックする項目や報告書がめんどすぎる

    +126

    -5

  • 7. 匿名 2023/05/20(土) 17:23:40 

    >>4
    バレバレで笑う

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/20(土) 17:23:48 

    覆面調査&ミステリーショッパー

    +2

    -14

  • 9. 匿名 2023/05/20(土) 17:23:53 

    >>1
    今日に限り上の人に知られたくない内容の接客をしてしまいました…。

    どんな接客したのか気になる!

    +115

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/20(土) 17:24:12 

    >>1
    どんな接客したんだろうか

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/20(土) 17:24:21 

    結構外れる

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/20(土) 17:25:13 

    >>6
    それっぽい文章書くの昔から得意で苦にならないから私はやってて楽しかった!普段行かない店にもいけるし
    居酒屋とかはビールは提供後すぐ泡の状態を写真撮れみたいなミッションあって店員にバリバリ見られたりもしたけど

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2023/05/20(土) 17:25:17 

    >>1
    バイトでやってみたくて求人探すけど、
    会社によっては実費だったり、変な会社もあるらしいと聞いて躊躇してる…

    実際どうなのだろう?

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/20(土) 17:25:23 

    ミステリーショッパー頻繁に来るけど段々分かってくるんだよね。笑
    まぁ普段からちゃんと仕事してるから大丈夫。

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/20(土) 17:25:33 

    >>1
    コロナ前に飲食店で数回やったことある。

    今後の接客で挽回するしかないよね!
    頑張って!!

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/20(土) 17:25:38 

    普段真面目にやってるなら大丈夫よ
    どんな報告だったとしても結局普段の行いから評価される

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/20(土) 17:25:59 

    >>7
    ここまで露骨じゃないけど
    聞かなきゃならない質問内容とか複数ある上に毎回同じだろうから絶対バレてると思う

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/20(土) 17:26:11 

    いろいろ質問したくせにこれしか買わねぇのかよって態度で接客したの?

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/20(土) 17:26:14 

    そんな事よりペットショップでの犬猫や小動物を売るのは少しずつ廃止にして行く方がいいと思う。
    悪質ブリーダーは問答無用で逮捕。
    爬虫類とかで餌用のネズミを個人で繁殖させるのも反対。

    +9

    -21

  • 20. 匿名 2023/05/20(土) 17:26:28 

    ダイソーでパートしてた時は頻繁にきてたよー。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/20(土) 17:27:27 

    昔、テリー伊藤が言っていて覚えてる事なんだけど
    グローブのケイコの実家がミシュランで星もらった時に
    小室哲哉に「知ってます?覆面調査員って覆面してないんですよ」って
    本気で真顔で言われたんだって
    テリーも真顔で「驚いたね」って言ってたw

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/20(土) 17:28:20 

    いつくるのかわからないけどくる。
    前回は◯(私)さんの対応が素晴らしかった
    と言われてなにしたのか覚えてないけど
    普段通りの接客で評価してもらえたから
    嬉しかった。

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/20(土) 17:29:41 

    10年以上前だけど飲食店に入る覆面調査に当選して、焼肉やステーキハウスなど3店舗ほどやっとよ
    とにかく調査の項目おおくて面倒
    どこも味は美味しいからよかったけど
    それは1回につき10000円のお手当だったから、3000円ほど(飲み物代くらい)自腹を切る感じだった

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/20(土) 17:30:24 

    >>1
    どんなんしたの?
    サイズあるかきかれて
    ありませんって探さなかったとか?

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/20(土) 17:30:38 

    昔某お好み焼きチェーン店でバイトしていたとき来たんだけど、「女性にはお好み焼き一枚の量が多い、と注文時に教えてくれなかった」って注意されたよ
    お前の適量なんて知るかよ。女性客だって普通に一枚食べていくわ

    +116

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/20(土) 17:31:15 

    大変だね。
    自分は客として旅行代理店とか利用する。
    その時とても丁寧な接客するなと思ったら、後からメール届いてアンケート調査がある。それは本人が見ず本部の調査する所で集計するんだろうけど。査定に響くのか単に店舗の改善の為に調査してるのか不明だけど客としては白ける。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/20(土) 17:31:38 

    >>1
    本当に「今日に限り」なの?

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/20(土) 17:32:46 

    >>1
    うちスーパーだからしょっちゅう来るわw
    アパレルも来るんだね
    ミスショってわかってたら逆にてんぱっちゃうよね…

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/20(土) 17:32:48 

    平日昼間のショッピングモールのコーヒー店で、すこし離れた場所で固まってる買い物客にしては異質な背広集団が1人ずつやってきてはサイズがわからないとかトッピングがどうのとか溢してしまったのだがとか明らかに店員を試す注文やってるのは見かけたことかる

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/20(土) 17:33:08 

    昔やってました!

    スーパーや、外資系の服飾、大きいモール内全店舗とかが多かったです。
    むっちゃ楽なコメント覧、長文必須の所など様々でした。

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2023/05/20(土) 17:34:15 

    >>19
    そんなことよりってそのことを話すトピに来て何言ってんだかƪ(˘⌣˘)ʃ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/20(土) 17:34:43 

    やってみたい

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/20(土) 17:34:56 

    >>19
    そりゃそうだけど、なんでこのトピに書くの?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/20(土) 17:35:59 

    >>1
    あれやる人絶対性格悪いと思う。

    +17

    -10

  • 35. 匿名 2023/05/20(土) 17:36:20 

    ミステリーショッパーてなんですの

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/20(土) 17:36:51 

    >>1
    ネクストレベルっていう日雇いサイトに載ってた!
    どんなことするんだろう。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/20(土) 17:36:58 

    >>9
    あと、本当に〝今日に限り〟なのかも気になる。絶対嘘だと思うけど。

    +71

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/20(土) 17:37:34 

    >>20
    ダイソーってアパレルとか飲食と違って、レジ打ちか商品の場所教えるかくらいの接客しかないのに、いちいち調査に来られるの?品出しとかも含めて色々みられるってこと?

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/20(土) 17:38:39 

    >>1
    お客さんに嫌な思いをさせなくて逆によかったととらえてほしい。どんな接客したのかわからないけど、客を敬えとまではいわないけど店員さんに嫌な思いをさせられたくない

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/20(土) 17:40:30 

    >>12
    私もお酒好きだから、普段行かないような店にいろいろ行けて楽しかったなぁ。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/20(土) 17:40:45 

    >>21
    小室さん天然?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/20(土) 17:42:33 

    >>1
    年間何十件もやったけど
    報酬低いし、よっぽどの接客じゃない限り毎回適当に書いて出してたよ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/20(土) 17:43:55 

    本部社員が巡回してる所あるけどね。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/20(土) 17:44:00 

    >>28
    衛生検査ってやつもいきなり来るけど、水産のおばちゃんたちが「魚をガンガンおろして汚れてる時にきて文句言うのやめて💢生ゴミあって当たり前でしょ💢夕方にくる掃除の○さんはいつもしっかり綺麗にしてるのよ💢」ってブチギレてた

    +37

    -3

  • 45. 匿名 2023/05/20(土) 17:45:58 

    >>6
    某薬局の覆面調査したけど
    報告書というか、チェック項目に答えるだけで1000円だしそんなもんかと
    逆にいくらなら割に合うんだろ?

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/20(土) 17:47:30 

    >>1
    する方です。報酬は雀の涙ですけど(苦笑)

    極々普通に、用事があって来てる一般客として対象店に来店して接客を受けて報告します。そうしろと指示されています。なので特別クレームを報告する事は余程酷い事をされない限りはしません。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/20(土) 17:47:39 

    たまに飲食店のやってます。
    店員さんも、来るのわかってるなって時ありますよね。
    電話予約した際に、お店の場所わかるかの確認があったかどうかのチェックがありました。
    そしたら電話時に、お店の場所わかりますか?と聞かれました。
    分かりづらいビルじゃないのにそれを聞いてくるなんて、絶対覆面調査の存在わかってますよね。

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2023/05/20(土) 17:48:51 

    10年以上前だけど、店頭契約をする業務でやってはいけない手続きをやれやれ言ってくる爺さんが来た
    店員総出で丁重にお断り続けたけどブチ切れて「ワシは覆面調査員なんだ!お前らの事全部上に報告するからな!」と怒鳴って出ていった
    上から注意がきたら内容全部伝えるから大丈夫だよと店長は言ってたけど案の定何もなし
    迷惑な爺さんだった

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/20(土) 17:50:00 

    調査員ひとりで全店舗回るなら評価も信用できるけど、複数の調査員が数店舗ずつ回るとそれぞれの評価感覚にばらつきでるよね
    調査費用もったいない

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/20(土) 17:50:06 

    今もあるんですね!懐かしいです。
    90年代にしてましたよ。
    今だとお料理の写真をとるのは普通のことだし見咎められる事もないでしょうからやり易いかもしれませんね。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/20(土) 17:50:24 

    >>13
    バイトだと思わないほうがいい
    働いたら『一回分の食費が浮いた』または『最初は自分の財布から出すからマイナスになったけど、数百円プラスになって戻ってきた』くらいの感覚
    しかもちょこっと書き物するレベルじゃないし、
    下手したらボツになって全額自腹
    リスクが高過ぎる

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/20(土) 17:50:43 

    サービス業ですが、覆面調査きます。
    通常なら聞かないような内容を聞いてきたり、専門用語を使ってくるので大体分かります。
    電話で問い合わせたパターンもありました。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/20(土) 17:50:58 

    覆面やったことあります。
    チェックする場所、見ること、聞くことが全部決まっているから楽だし楽しかった。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/20(土) 17:53:24 

    >>48
    調査員だとして、
    やってはいけない業務をどれだけゴネてもやりせんでした、なのでむしろ全く問題なく、何を言ってるんやおっさんやなw

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/20(土) 17:54:34 

    飲食店パートだけど、ミステリーショッパーほんと嫌い。
    おばさんバレバレですよ?と言いたい。
    たかがチェーン店でそんなにアレコレ質問してくる客あんたしかいないよ。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/20(土) 17:54:42 

    >>34
    性格悪いかは分かんないけど確かに人にどう思われてもいい精神は必要かも、と言うのも友人がやってて誘われたけど仕事内容聞いてやめた。
    例の一つはガススタ行って千円分だけガソリン入れて、あとは色々質問したりお願いしたり。
    その時の接客態度諸々を調査するんだよね、多分店員さんには千円分しか入れないのに煩いなと思われるの必須だし突っ込んだ質問するし時には調査員ってバレたり。
    そういうの余裕で受け流せる精神ないと無理ぽくて。
    友人は慣れちゃえば屁でもないよと笑ってたけど、中々その域に達するのも難しそうだと思い断った笑

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/20(土) 17:56:34 

    本当に普段は絶対しないのにその日に限って…ってことをやっちゃうし書かれるんだよね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/20(土) 17:57:19 

    >>1
    前の職場、ミステリーショッパーが来る日には、朝礼の時に「今日はミステリーショッパーが来ますので、丁寧な接客応対お願いします」と言ってたわ

    そんで、めちゃくちゃ質問してくるからこの人か!って分かる
    しかも何回か同じ人の時もあるし

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/20(土) 17:59:04 

    旅行でとあるホテルに泊まって、お客様アンケートにたくさん書き込みしたら、しばらくしてそのホテルの支配人からお電話がありました。
    私の住まいの隣県にそのホテルの系列のホテルがあり、そこに調査宿泊して欲しいとの依頼でした。
    宿泊代は調査費と共に前もって振り込まれました。
    調査については割と細かい項目がありました。
    お客として泊まるより緊張しましたがなかなか出来ない経験をしたと思ってます。

    (その時の脳内のBGMは松任谷由実の時のないホテルでした笑。)

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/20(土) 18:00:04 

    某こども写真館で働いてたとき初めて来店された家族連れがミステリーショッパーでした。が、向こうも住所氏名、写真内容がバレてるからかかなり甘めの判定で95点くらいつけてもらえてた。
    なんならスルーしたキャンペーンも「説明がわかりやすい」に加点してくれてたから意味不だったな

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/20(土) 18:00:24 

    髪の毛切りたくて、美容院の覆面ならやった事ある。
    施術酷い、接客最悪だったのでそのまま書いて出しました。有名店の枝のお店。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/20(土) 18:01:45 

    >>1
    ポイ活目的でやってる。
    仕事感覚ではなくて、他のコメントにもあるけどご飯代が半額になる!くらい

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/20(土) 18:01:46 

    スーパーでレジのバイトしてた時、商品をカゴにいれたり出したりしながらずっとレジを窺ってる怪しい男の人がいて怖くて店長に報告したことある。本部の偉い人だった。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/20(土) 18:01:49 

    毎月何件かやってるよ。
    私はレストランでの飲食がメイン。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/20(土) 18:02:07 

    私、ちがう業種でそれぞれ覆面に当たったことあるけど事前にこの期間に来るってわかってても調査員だと気づかないw
    報告書の日時と買ったものとか質問内容見てもう〜ん、そんな人いた気がする…ってレベル。
    気づく人すごいなぁ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/20(土) 18:02:40 

    >>45
    ココカラファイン でバイトしていた時、朝礼で店長が「今日ミステリーショッパーが来るからよろしく」と言っていた。
    すぐわかるよね。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/20(土) 18:02:50 

    >>1
    ミステリーショッパーが有能じゃないなら評価自体が正しいわけじゃないのであまり意味がない制度なんだよね
    「企業のルールを守ってるかどうか」程度なら評価基準を決めて見てもらえば良いからわかるけど

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/20(土) 18:04:47 

    >>12
    写真は面倒だし一番怪しまれるよね。
    提供直後の映えない写真を撮って怪しいw
    生肉や焼き始める前のお好みとか普通の人ならまず撮らないし。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/20(土) 18:04:52 

    >>14
    ミステリーショッパー長くやってます
    『あぁ、もうこの店員さんわかってるなぁ』ってこちらも気付くので、
    忙しそうな時は申し訳ないし、後半は消化試合のような感じです

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/20(土) 18:05:55 

    偏見だけど専業主婦は厳しいし、なんかずれてる
    OLは優しい
    やっぱり社会に出てる人と出てない人では違うんだなってかんじ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/20(土) 18:06:51 

    >>13
    『覆面調査 バイト』で検索して最初のほうに出てくる会社はまともなところが多いよ。

    ただ稼げるバイトではないし、美容院代な衣服代、外食費等が少し浮くとかその程度。文章書くのが苦では無いなら、すき間時間に試しにやってみても良いと思う。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/20(土) 18:08:26 

    >>66
    そうなの?
    どうしてわかるの?

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/20(土) 18:10:18 

    >>62
    私もポイ活。
    最終的にマイルに移行してる。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/20(土) 18:17:18 

    >>6
    私は、報酬の高いところ狙って申し込んでたら、やっと某外資系ディーラーに当たった。
    その会社以外の車で来店すること、60分以上滞在すること、アポ無しで行くこと、トイレは男女共にチェックすること(男女ペアで行く)、名刺を貰う、難しい専門用語での質問、出来れば試乗もする、、、、等々厳しいなぁと思った。
    とくに男女ペアなこと。
    独身で友達もいない私には無理でした笑

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/20(土) 18:19:43 

    >>74
    それはなかなかハードル高いね

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/20(土) 18:19:45 

    >>1
    私もアパレルだけど、
    12/31の閉店後に来た。最悪だった。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/20(土) 18:19:49 

    >>1
    やられたら嫌だわ。
    やりたくもないし。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/20(土) 18:21:18 

    >>1
    期にしてもしゃーない。
    明日も忙しいんだよ!頑張れ。

    私は辞めた。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/20(土) 18:21:40 

    >>22
    わかる
    ガル山さんが親切にしてくださいましたって書かれていた
    何をしたか覚えがない
    いつも同じ接客態度だから
    明日からも頑張ろうって思えるよね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/20(土) 18:22:37 

    >>70
    ズレてるのわかる。勿論必ずってわけではないけど、その傾向はある

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/20(土) 18:25:05 

    覆面調査ってもういらないと思う
    みんなSNSに書くんだもん
    他店の店員の態度が悪くて書き込まれていた
    上の人たちはカンカンよ…

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/20(土) 18:25:08 

    >>8
    やっぱり左上の初代スケキヨが良いwww

    このスケキヨのイメージ🤣

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/20(土) 18:28:48 

    >>63
    単発バイトで応援に行ったスーパーで、一日中かごに商品出し入れしてる、やけに鋭い目つき人がいた。あの人怪しい…!って思ってたんだけど、その人は万引きGメンだったことがあったよw

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/20(土) 18:30:26 

    >>38
    接客態度とレジでの態度かな!あとは掃除が行き届いているかとスタッフの身だしなみ!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/20(土) 18:34:52 

    何回かやったことあるー
    私は全然気付かれないよ 笑
    【〇日~〇日の間に行って下さい】
    だからお店の人も分からないし、某アパレルに行った時は若い姉ちゃんとめっちゃ雑談したしw
    同じアパレルの別店舗に行った時は、店員さんに声掛けて貰わないといけないのに、店員同士でずーーーと喋ってて声掛けてもらえんかったりw
    居酒屋に行った時も放置されてた・・・
    質問とかは特にしないけど、裾上げは絶対にしないといけないとか、名前書かないといけないから名札頑張って見たりとか、最近は名札付けてない所が多いけど、レシートに印字されている社員番号が違う人のままだったりとかは気を付けてねー( ˙꒳​˙ )
    大きい所は、いい人と悪い人を必ず書かないといけなくて、無理矢理悪い人を探したりしたから名前書かれても気にしないでね。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/20(土) 18:36:53 

    >>2
    >>1
    女子大生らしき女性2人組が来たな
    いつも用途とか購買の目的をヒアリングしてから商品提案していくのに、向こうの設定がグダグダすぎた
    何しに来たんだ??っていう違和感バリバリ

    何歳くらいの方に差し上げる予定ですか?
    →えー何歳だろ?50代くらい?
    どんな事でプレゼントされるんですか?
    →お礼?お祝い?どっち?(ひそひそ

    そんで無難な物を提案したけど、ずっとなんか笑い合っててふわふわしたまま結局何にも買わずに帰って行った

    それで後から覆面調査入ったって言われ、評価悪くされてて納得いかなかった
    ちゃんと目的設定してから来いやクソが!!!!

    +34

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/20(土) 18:38:12 

    >>6
    そうそう、質問の数が多いし、店員の名前確認するのが大変
    お金っていっても、払った分差し引いたらそんなに儲からないよね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/20(土) 18:41:03 

    >>9
    主です。
    接客内容としては、常連さんに適用される割引を新規のお客様に提案した事です。
    同じ立場の他のスタッフと相談しながら決めたので私の独断ではないのですが、接客したのは私なので私の名前で報告されます。
    私は下っ端なのでいつもは勝手にオフィシャルではない値引きはしないのですが、会社にはいつもやってると思われますよね。
    ミステリーショッパーでは無かったというオチを期待するしかないです…

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/20(土) 18:45:44 

    >>6
    暇な時にやってたときあった
    報告書書くのはいいんだけど、チェック項目があまりに不自然すぎるから嫌になった
    「ガソリンスタンドで給油して、洗車について質問して、トイレを利用する」
    そんなのバレるに決まってんじゃん

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/20(土) 18:55:06 

    主さん!日頃の行いが大事か分かった?
    今回だけと言い訳しているけどボロは
    必ず出るのよ。解雇にならないように
    お祈りしていないとね(笑)

    +0

    -8

  • 91. 匿名 2023/05/20(土) 19:07:55 

    >>6
    私も割に合わないと思って辞めました。
    調査店に行って規定の調査と質問して報告書書いて1時間半から2時間弱で交通費込の1500円は安すぎると思いました。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/20(土) 19:15:34 

    >>1
    気にしないで。気にされたらこっちも気まずいから。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/20(土) 19:15:52 

    >>89
    それ書いたらダメなやつ。

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2023/05/20(土) 19:42:44 

    >>45
    飲食店とかはめんどいよ。
    全額出るわけじゃ無いし。
    普段より安く外食できる代わりに報告書書く感じ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/20(土) 19:50:17 

    >>88
    独断じゃないとはいえそれはやっちまったねぇ…
    なんでその人に常連割引を適用しようとなったのかは知らんけど…
    主はバイト?社員ならどんまい…

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/20(土) 20:20:57 

    >>12
    カラオケ店でもビール見られたよー

    コンビニは1人ずつ入って買い物して行くんだけど、店の外で合流してたらしく最初からMSだってバレバレでお昼の主婦の方々がほぼ満点取ってたw

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/20(土) 20:27:06 

    薬局勤務で来たことありますが、バレバレで面倒です。すごく不自然に全部の質問してきますが、忙しい時間帯は邪魔。仕事なのはわかるけど。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/20(土) 22:27:29 

    >>38
    覆面の人にも荷出し手伝って欲しいわ。
    人手不足で従業員疲れきってる。2度と働きたくない。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/20(土) 22:29:42 

    >>70
    案件の応募条件に有職者としているところもあるね。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/20(土) 22:30:38 

    >>94
    数は少ないけど100%案件もない?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/20(土) 22:37:36 

    >>89
    トイレはともかく、質問するのがねー
    不自然なんだよね。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/20(土) 23:06:06 

    同じ店に5回くらい行ったことある。多分店員さんも気づいていたかも。でも産休の良き息抜きでした。
    閉店する間際までミステリーショッパー募集してたのは謎だった

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/20(土) 23:53:36 

    >>81
    Googleマップにも書かれるよね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/21(日) 01:29:19 

    専業主婦の時に暇つぶしでやってました。何社か登録したけどレポートのボリュームが会社ごとに全然違った。報酬はランチ代くらい。たま~にお店から「そんなはずない」と反論が来るので、ICレコーダーでやり取りを全部録音してました。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/21(日) 04:21:36 

    >>1
    調査員の方には申し訳ないけど、クーポンとかポイ活乞食みたいな人が多いのであてにしてません。

    居酒屋勤務より。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/21(日) 13:15:12 

    学生時代、地方のガソリンスタンドの管理が行き届かないから、自動車部のスポンサーになる代わりに覆面モニターやってきて、と石油会社から言われて、写真撮ってハイオク入れたことはある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。