- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/05/19(金) 20:49:39
5月16日になって、ジェンダーレストイレの前付近に仕切りが設けられ、右側の女性用を分けていたとして、ツイッター上に写真が投稿された。それを見ると、仕切りには、「仮設のパーテーション」と表示されていた。
今回の仕切りについて、施設側は5月19日、J-CASTニュースの取材に対し、トイレについて改善を何度か重ねたとし、「お客様からの多くのご意見を踏まえ、女性トイレ利用エリアを、暫定的にパーティションで区画することにいたしました」とメールで説明した。
+25
-466
-
2. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:16
いいと思う+839
-14
-
3. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:18
あらー+11
-4
-
4. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:21
税金のムダムダムダ〜!!!+1362
-161
-
5. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:33
最初から解ってたのにアホしか言いようがない+2901
-6
-
6. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:37
最初から分かってただろうに…+1228
-2
-
7. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:39
世の中には男性と女性の2種類しかいないんだからジェンダーレストイレとか訳のわからないものはいらない
+2590
-21
-
8. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:43
うん、そうした方がいいよ。
お金かかって勿体無いけど犯罪の温床として有名になったらビルそのものが利益出なくなるし。+1495
-2
-
9. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:43
NICE+5
-2
-
10. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:47
きっちり女性用に直してください+1703
-4
-
11. 匿名 2023/05/19(金) 20:50:54
失敗したね…+361
-4
-
12. 匿名 2023/05/19(金) 20:51:23
パーテーションだけ?
早くちゃんと分けなさいよ
考えが浅はかだね+1232
-1
-
13. 匿名 2023/05/19(金) 20:51:27
+48
-508
-
14. 匿名 2023/05/19(金) 20:51:34
女性が犯罪の被害に遭うようなものは不要+724
-2
-
15. 匿名 2023/05/19(金) 20:51:43
>>4
ここ私立ビルではないの?+473
-4
-
16. 匿名 2023/05/19(金) 20:51:54
>>4
税金つかってる?+401
-3
-
17. 匿名 2023/05/19(金) 20:51:55
>>4
なるほど、これね!無駄無駄無駄無駄ァーーーッと、社会保障を弱体化させた日本国 [三橋TV第329回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...
+88
-16
-
18. 匿名 2023/05/19(金) 20:52:00
すき間があいてるじゃん+342
-0
-
19. 匿名 2023/05/19(金) 20:52:00
パーテーションとか倒せばそこで試合終了じゃんなんなの+624
-0
-
20. 匿名 2023/05/19(金) 20:52:04
誰がイキって考えたのやら+286
-0
-
21. 匿名 2023/05/19(金) 20:52:14
安倍昭恵さんもこのトイレの視察に行ってたみたいだね+11
-46
-
22. 匿名 2023/05/19(金) 20:53:12
どうなろうが一生行くことは無い+790
-1
-
23. 匿名 2023/05/19(金) 20:53:14
余計にお金かかったし、この建物自体にすごい悪いイメージ着いちゃったし、発案者責任取らされそう〜+936
-6
-
24. 匿名 2023/05/19(金) 20:53:27
何がしたいの?+141
-1
-
25. 匿名 2023/05/19(金) 20:53:38
流行りに乗って、何も考えないからそんなことになるんだよね
最近テレビでも世界の時流に乗ってやたらLGBTとか言ってるけど、一般の人達の意識はまだまだ追いついてないと思うわ+592
-10
-
26. 匿名 2023/05/19(金) 20:53:53
>>4
税金…じゃないよね。
スベってません?+300
-5
-
27. 匿名 2023/05/19(金) 20:54:07
最初からちゃんとわけとけば良いのにって思うけど、これが良い例として今後ジェンダーレストイレを作ろうとしてるところが考え直すキッカケになったでしょ。+582
-1
-
28. 匿名 2023/05/19(金) 20:54:08
ジェンダーレストイレがないと安心してトイレができないから困るよね+1
-131
-
29. 匿名 2023/05/19(金) 20:54:14
やっぱり無理があるんだよ+276
-1
-
30. 匿名 2023/05/19(金) 20:54:39
デザイン決めた人ってどこの誰なんだろう+401
-2
-
31. 匿名 2023/05/19(金) 20:54:40
実にバカバカしい政策だったね+445
-7
-
32. 匿名 2023/05/19(金) 20:54:43
よかった。
もうこういうトイレ作らないでね+564
-2
-
33. 匿名 2023/05/19(金) 20:54:48
ばーか。初めからそうしとけ+411
-0
-
34. 匿名 2023/05/19(金) 20:54:48
>>1
これ企画した奴と設計した奴とGOサイン出した奴らが今何思うのかを記事にして欲しい
なによりもそこが知りたいわー
+753
-2
-
35. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:07
90年代に同じことやってんだよね。当時はジェンダー&社会党ブームで学校とかのトイレや更衣室の男女区分けが無くなってパニックになって即廃止された。何も学んでない+479
-4
-
36. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:10
批判受けて考えた結果が暫定的にパーテーション設置??
もう当面使用中止にして完全に改修すればいいのに。+412
-0
-
37. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:15
>>4
東急だよね?+240
-2
-
38. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:26
>>5
責任者は正に責任問題だろうね+348
-1
-
39. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:26
>>13
このタイプの人たちもやばいけど、パパ活っていう名の売春と、ゲイのハッテン場になりかけてたのがヤバい。
ポジ種ヤバ陽性の人って公衆トイレのウォシュレットにわざと体液かけてエ◯ズ蔓延させたりしてるからマジでこういうトイレ使ったら危ない。+596
-8
-
40. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:30
>>7
そういうとさすがにカドが立つので
「生物学的」をつけよう。
生物学的に男か女か。
心がどうだろうが、ついてるかついてないかでトイレは分けるべき。+608
-12
-
41. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:32
女性用がない公衆トイレの方はそのまま?+97
-1
-
42. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:34
パーティーションでも嫌だよ。これから完全に分けるんだろうか。+277
-1
-
43. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:35
あれえー?東急さんこれって差別じゃないんですかあー?
男女が同じトイレを使うことが正義だったんじゃないんですかあー?
男女が同じトイレを使うと危険だっていうんですかあー?
はよ敗北認めて謝罪しろ
二度と共同トイレを作るな+526
-1
-
44. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:36
>>4
さては歌舞伎町タワーに行った事ないな?+59
-3
-
45. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:37
せめて歌舞伎町でなければw
場所柄、結果出るのも早かったね+80
-6
-
46. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:53
>>1
床可愛いな!+4
-12
-
47. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:56
>>1
これも無くしてほしい
こんなの一般的にしちゃダメだと思う
+738
-4
-
48. 匿名 2023/05/19(金) 20:55:58
なんで心は男の女性の話が全く出てこないんだろうね+367
-3
-
49. 匿名 2023/05/19(金) 20:56:04
パーテーションで死角ができて
余計に犯罪誘発しそう。。。
+182
-1
-
50. 匿名 2023/05/19(金) 20:56:26
まだトイレの前に警備員っているのかな?
パーテーションで仕切ったとて意味がないから早く作り直して完全に別にしたほうがいいよ。+241
-1
-
51. 匿名 2023/05/19(金) 20:56:29
世界が言ってるジェンダーレスは、男女雇用均等で会社のトップや政治家に男女差がないようにとか給料で差をつけないようにってことなのに。
日本がやったことは男性トイレは残して女性トイレを無くす女性軽視でジェンダーレスって得意げに語る。+385
-1
-
52. 匿名 2023/05/19(金) 20:56:29
>>28
何言ってんの+23
-0
-
53. 匿名 2023/05/19(金) 20:56:29
これ作ろうって言ったの誰なの?+102
-0
-
54. 匿名 2023/05/19(金) 20:56:43
>>1
なんかもう使いたいと思わない。 汚いイメージしかない+187
-0
-
55. 匿名 2023/05/19(金) 20:56:52
見知らぬ体が男性の人とトイレやお風呂に入るのが怖いって発言が差別扱いになるのありえんわ。似たような事言った女優さんが叩かれてたのとか見てこれからが本当に心配。+283
-1
-
56. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:01
絶対使いたくない
誰が何したかわからない
大久保公園に近いし、場所的に特に信用ないのだから…
+125
-0
-
57. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:01
>>43
もうそういうのいいから。つまらん対応に時間割くよりさっさと改修に専念して進めた方がいい。+10
-53
-
58. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:12
>>1
覗く馬鹿、乗り越える馬鹿、気配を感じる馬鹿出そう。+135
-0
-
59. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:21
バーカ+8
-1
-
60. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:23
>>45
いや歌舞伎町じゃなくても勘弁してほしい
むしろ歌舞伎町のほうが人目があるから事件が起きにくいといえる
地方商業ビルのあんまり人がいないトイレを共同トイレにされたら即事件起きる+227
-0
-
61. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:27
>>10
生まれながらの女性の体を持つ女性専用
としてほしい。+425
-2
-
62. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:33
犠牲がない内に誤りを認めて改修するなら良いことだと思う
今後やりづらくなっただろうし+8
-0
-
63. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:37
>>39
横なんだけど
ポジ種ヤバ陽性の人
とはなんぞや?+169
-0
-
64. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:40
これでジェンダートイレ設置の無くなる可能性あるから良いや!+21
-2
-
65. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:48
>>34
東急グループが時代に合わせてダイバーシティ、LGBT対応トイレ設備したぜ!ドヤァ!のつもりだったんだろうけど、想定外なリアクションだったんだねw警備員を常駐させる年間コストと比較したのかな。+295
-1
-
66. 匿名 2023/05/19(金) 20:57:58
>>28
ん?なにが?何の話してる?+17
-0
-
67. 匿名 2023/05/19(金) 20:58:00
ガルで変態ホイホイになってるみたいなコメント見たけど実際どうだったんだろう?
ジェンダーに配慮する以前に「そんな身近に性犯罪者がいるわけないw」っていう危機感の薄いおっさん辺りの認識はちょっとは変わっただろうか+106
-2
-
68. 匿名 2023/05/19(金) 20:58:09
うちの近くのスタバは女性専用トイレとジェンダーレストイレの2種類だけど、そもそもここもそういうかんじの方が良かったんじゃないかな
女性専用は必要だと思う+211
-0
-
69. 匿名 2023/05/19(金) 20:58:15
男性、女性、ジェンダーレスって入口からきっちり分けるようリフォームしなきゃ安心できない+69
-0
-
70. 匿名 2023/05/19(金) 20:58:35
>>47
男の子も女の子も嫌じゃない?
多感な時期に、、、
逆に、性癖歪む人でてきそう+495
-1
-
71. 匿名 2023/05/19(金) 20:58:47
>>57
いや大事だと思う
これを見て東急以外のデベロッパーも共同トイレ=大炎上だということを学ぶべき+196
-0
-
72. 匿名 2023/05/19(金) 20:58:54
>>47
こんなトイレ税金で作ったのか。我が子には絶対に近寄らせないようにするわ。地元民より。+416
-4
-
73. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:00
あーーー良かった
最初からやれと言いたいけど、とりあえず短期間で治しただけマシ
日本はまともな部分が残っててホッとする+76
-0
-
74. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:07
暫定的ってなんやねん+18
-0
-
75. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:27
>>67
立ちんぼ達のラブホ代わりになってたらしいから
あながち間違ってなかったんじゃ?+113
-3
-
76. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:30
もう既にやり部屋になってるんでしょ?
TikTokで流れてきた。不自然に男達が溜まって待ってるの+137
-1
-
77. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:34
本末転倒だね。。
性犯罪とかもこわいからジェンダーレストイレはやめて欲しい+83
-0
-
78. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:39
ジェンダーレストイレ問題は男と女の押し付け合いだと思ってる。+13
-3
-
79. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:44
ジェンダーレストイレは問題があるって実証してくれた功績だけは認める+170
-0
-
80. 匿名 2023/05/19(金) 20:59:46
>>39
パパ活は盛んな土地柄だけど、2丁目は離れてるし、あっちは環境整ってるからわざわざ歌舞伎町タワーのトイレに出向く必要ないよ。第一、2丁目界隈って歌舞伎町より平和だし。+79
-10
-
81. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:32
今まで通りでいいのに
+3
-0
-
82. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:49
>>47
早い子は、小学生でも覚えちゃうからな
鍵かかる個室で男女共用はダメよ+306
-2
-
83. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:50
>>28
生まれた時の性別の通りのトイレに入れば済む話。+125
-0
-
84. 匿名 2023/05/19(金) 21:00:52
>>71
もう大炎上したのは周知でしょ。
あれ?なんで戻すの?みたいな煽りしはじめると、大手の世間知らずで馬鹿な上役とか意地になって改修しないって言い出すから余計な事しなくていい。+73
-5
-
85. 匿名 2023/05/19(金) 21:01:03
>>47
これ結構前からあるよね
小便器とか関係なく、女子の方が混むのに男子は二つで女子は1つしかないの!?
ありえないわ
大人は何とかできるけど、子供だと恥じらいあるし意地悪男子にくっせーとか言われて入れなくなったりして膀胱炎やばそう+410
-1
-
86. 匿名 2023/05/19(金) 21:01:03
この前このトイレ入ったんだけど男がスマホで写真撮ってて気持ち悪かった+106
-0
-
87. 匿名 2023/05/19(金) 21:01:16
もう男子トイレでいいじゃん+17
-0
-
88. 匿名 2023/05/19(金) 21:01:32
ついでにトーヨコ広場も無くせばいい+79
-0
-
89. 匿名 2023/05/19(金) 21:01:34
すでにカメラとか設置されてそう+55
-0
-
90. 匿名 2023/05/19(金) 21:01:50 ID:ylzVFwE3dZ
🤮+6
-0
-
91. 匿名 2023/05/19(金) 21:02:16
気持ち悪すぎる+15
-0
-
92. 匿名 2023/05/19(金) 21:02:24
ジェンダーレストイレにした意味無くなってるじゃーん笑笑
最初から確実に安全なトイレ作ればよかったのに。
+99
-0
-
93. 匿名 2023/05/19(金) 21:02:27
想像力の足りない男性のみで企画から決定までやったんだろうな+152
-1
-
94. 匿名 2023/05/19(金) 21:02:41
>>80
Gの人たちの間で、話題のところ行ってみました!みたいなSNS投稿めっちゃあるよ。
そしてお仲間っぽい人いたって書いてあるからわざわざあそこに行く人がいるって事。+103
-2
-
95. 匿名 2023/05/19(金) 21:02:52
誰だよ、ジェンダーレストイレとか作ったの。+47
-0
-
96. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:11
仕切りてw+8
-0
-
97. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:17
>>19
安西先生っ!+39
-1
-
98. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:22
色々ヤバイニオイしてそうね+8
-0
-
99. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:25
>>10
パーテーションで区切ったくらいじゃ何の意味もないよね+362
-1
-
100. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:38
>>47
小学校?!
大人でさえ、同性でさえ、音とか臭いとか気にするのに…
色んな弊害出るぞ〜
イジメとか、登校拒否とか。+377
-1
-
101. 匿名 2023/05/19(金) 21:03:46
>>86
えー😱
パーテーションで仕切っても上からスマホ構えてそう+79
-0
-
102. 匿名 2023/05/19(金) 21:04:10
>>23
女性を蔑ろにする企業という印象になったね。しかし不自然なくらい女性フェミニストがだんまりなのは何でだろう。上野千鶴子?田嶋陽子?ビジネスフェミニストだったの?女性の安全や権利よりLGBT利権の方が大切なのかなぁ?
結婚を否定しておひとりさまビジネスで稼いでた裏で略奪結婚?フェミニストって凄いね〜+291
-8
-
103. 匿名 2023/05/19(金) 21:04:22
作る前からわかってたでしょうに
共同トイレを喜ぶのは変態だけ+94
-0
-
104. 匿名 2023/05/19(金) 21:04:35
>>47
神奈川だけどみんなのトイレってうちの小学校にもあったなぁ。選挙のときにチラッとみた+32
-0
-
105. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:01
>>47
愛知県豊川市立永沢小、トイレは今もこのまま?+69
-0
-
106. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:10
>>53
差別があることに仕立てて補償やら損害賠償やら和解金やらで儲けたいLGBTじゃない連中+59
-0
-
107. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:11
>>5
一回失敗しないと黙らない連中がいるのかなぁとか思っちゃう
そのくらい強引というか身勝手な印象+271
-1
-
108. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:13
>>47
男女一緒だと、あいつが出た後すごい臭かったとかそういうこと言われたりしそうで嫌だ。+325
-1
-
109. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:15
>>47
女の方がトイレが長いのは
子供でも変わらないと思うだが
これ生理の時地獄じゃない+362
-1
-
110. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:19
>>83
今の日本人の8割は性同一障害で悩んでるから外では発言しないほうがいいよ+0
-46
-
111. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:27
>>51
男尊女卑国家はブレないなw+91
-2
-
112. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:31
>>10
わたしもそれ思った。きちんとやり直せ!+171
-0
-
113. 匿名 2023/05/19(金) 21:05:42
上から覗けそう+5
-0
-
114. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:10
>>75
この子達とか?
まじで気持ち悪いね。本当日本じゃないみたい+70
-2
-
115. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:13
ちゃんとした壁じゃないと駄目よ。
このパーテーションの向こうに…と余計興奮する男もいるんだから+54
-0
-
116. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:20
>>7
ほんとだよね+7
-54
-
117. 匿名 2023/05/19(金) 21:06:44
>>5
炎上すると思ってなかったんじゃないの
その辺の含めて時代が読めてなさげ+147
-0
-
118. 匿名 2023/05/19(金) 21:07:06
日本って人権団体とか環境団体の攻撃を気にし過ぎじゃない?+55
-0
-
119. 匿名 2023/05/19(金) 21:07:14
>>110
お薬の時間過ぎてるよ+28
-0
-
120. 匿名 2023/05/19(金) 21:07:15
>>47
周りに音聞かれるとか、数が少なくて自分のすぐ後に誰かが入るリスクがあること考えると便秘になる子続出するでしょ。かわいそう。+241
-0
-
121. 匿名 2023/05/19(金) 21:07:16
>>88
なんで放置しておくのかな?
警察も人数が限られてて暇じゃないし、たむろしてる未成年にイチイチ構ってられないよね+27
-0
-
122. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:05
上から入る男が出てくるよー+6
-0
-
123. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:08
>>35
昔、アリーマイラブってアメドラで弁護士事務所のトイレが男女共同でスタイリッシュでしょ!って感じにしてたけど、見ててトイレのシーンになると違和感バシバシだった。+133
-0
-
124. 匿名 2023/05/19(金) 21:08:09
>>99
全然安全じゃないのに妙に安全っぽく見える分余計に危ない気がする。
まぁ企業的にはすぐできる対応やってますアピール必要なのもわかるけど。+104
-0
-
125. 匿名 2023/05/19(金) 21:09:13
>>105
愛知県豊川市立長沢小+9
-0
-
126. 匿名 2023/05/19(金) 21:09:40
>>1
ガラガラーっとすれば直ぐに覗けそうでヤダ。
ちゃんとした壁にして!+28
-0
-
127. 匿名 2023/05/19(金) 21:09:43
でも、そもそも歌舞伎町なんて観光やショッピングで気軽に行くような場所じゃないしスラム街みたいにヤバイ奴しか最初からいないんだから、行かなきゃいいだけなんだよね
安易に足を踏み入れてはいけない土地ってあるじゃん+9
-0
-
128. 匿名 2023/05/19(金) 21:09:55
先にジェンダーレストイレとかを導入して失敗した国もあるのに何でバカなお金の使い方するん?+76
-0
-
129. 匿名 2023/05/19(金) 21:10:34
>>114
毎日この人たちをライブ配信してたら
警察が補導して回るより一掃できそう
隠れるだけだろうけど+78
-1
-
130. 匿名 2023/05/19(金) 21:10:48
>>68
違う階に行けば普通に分かれてるよ
ここの階使わなければ良いだけ+3
-12
-
131. 匿名 2023/05/19(金) 21:11:28
まだ犯罪は起きてないんだっけ?
絶対犯罪起きるよね
気持ち悪い男が集まって来てるんでしょ?
絶対使わない+14
-0
-
132. 匿名 2023/05/19(金) 21:11:37
この施主東急やけど、やばい会社なの?+24
-0
-
133. 匿名 2023/05/19(金) 21:11:52
>>119
性別は男だけど性同一障害だから女湯に入りたいって人が多いんだよ+4
-14
-
134. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:09
>>128
日本って外国で失敗した事をわざわざやる所にあるよね。電動キックボードとか。+79
-0
-
135. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:12
>>18
絶対覗く奴出るね
隙間も女子側からガムテ貼るとかすればいいのに+16
-0
-
136. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:35
>>4
税金じゃないのでは?プラスの数すごいけど、がるちゃんって…+154
-3
-
137. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:36
渡部みたいなことしてる人がいるから警備員がついたとか聞いたことある+3
-1
-
138. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:47
>>117
むしろ炎上させたかったんじゃない?
それで、ほらなこうなったでしょってしたかったのかも+50
-0
-
139. 匿名 2023/05/19(金) 21:12:53
ほーら、やっぱ共存なんてできないのよ。
お上は口ばかりで現場を考えないからそうなるんだよ+19
-0
-
140. 匿名 2023/05/19(金) 21:13:42
>>133
その逆はいないってどういうことなんだろう+21
-0
-
141. 匿名 2023/05/19(金) 21:13:43
>>134
植民地みたいなものだからやらされてるのか?とか穿っちゃう+11
-1
-
142. 匿名 2023/05/19(金) 21:14:23
>>63
ゲイ界隈でエイズ陽性の人のことをそう呼ぶらしい+126
-2
-
143. 匿名 2023/05/19(金) 21:14:54
最初からアホな物作らなければ良かったのに+11
-0
-
144. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:09
>>5
いいんじゃない。むしろ絵空事だということが証明されたから安心した。+193
-0
-
145. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:25
余計に危険とかはないんだよね?+2
-0
-
146. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:36
>>5
しかも歌舞伎町という1番治安が悪い立地のビルでよくつくったよねこうなることわかるじゃんね
外国人にアピールしたかっただけかもだけど失敗だよね+234
-2
-
147. 匿名 2023/05/19(金) 21:15:37
>>132
109って知ってる?+1
-0
-
148. 匿名 2023/05/19(金) 21:17:04
>>47
個室分けても隣って意味なくない?+210
-0
-
149. 匿名 2023/05/19(金) 21:17:04
最初から男女別プラスで多目的トイレ増ならよかったのに+8
-0
-
150. 匿名 2023/05/19(金) 21:17:09
この人達の反論コメはよ+26
-0
-
151. 匿名 2023/05/19(金) 21:17:13
>>140
ガル民ならわかってると思うけど8割くらいは男湯に入りたがってるよ+0
-30
-
152. 匿名 2023/05/19(金) 21:17:20
話題性が欲しかっただけ?+5
-0
-
153. 匿名 2023/05/19(金) 21:17:58
これぞまさに金の無駄遣い+6
-0
-
154. 匿名 2023/05/19(金) 21:18:12
>>10
無いよりは良いけど上下隙だらけやないかーい!と思った。盗撮どころか平気で飛び越えて来る奴出て来そう+187
-0
-
155. 匿名 2023/05/19(金) 21:18:24
>>131
トイレにたむろしてる男だらけの動画があったね+16
-0
-
156. 匿名 2023/05/19(金) 21:18:29
>>34
ほんとだよね。企画設計GOサイン出したの誰なんだろう
居酒屋がある階にこんなトイレ作ったら犯罪者達のたまり場になりそうだし。
私はLGBT擁護側だけど、わざわざ犯罪率が上がる社会を作りたいとか意味不明なことは考えない。
+180
-0
-
157. 匿名 2023/05/19(金) 21:19:07
>>136
ガルはギリ健ばかりだから
+30
-3
-
158. 匿名 2023/05/19(金) 21:19:22
>>2
いいけど改修にも結局税金なわけだから、まずこんな誰もが予見できることを出来ずに税金を使い更に改修かんて負担の税金はきちんと議員と関係公務員の給料から削ってくれるんですよね?って思う。+45
-10
-
159. 匿名 2023/05/19(金) 21:19:33
>>1
頭悪いってこーゆーことなんだと思う。+49
-0
-
160. 匿名 2023/05/19(金) 21:19:47
>>47
こういうのって、企画したやつの自己満足で、実際に使う人のことを一切考えてないよね。
企画したやつ、「男女平等に配慮できる自分」に酔ってるだけでは?、って思う。+295
-1
-
161. 匿名 2023/05/19(金) 21:19:54
>>106
困難女性支援とか太陽光とかコオロギ推してた奴らじゃないの?昔の同○利権と同じやり口らしい。+53
-0
-
162. 匿名 2023/05/19(金) 21:20:45
パーテーションがあることで犯罪しやすくならないか心配+9
-0
-
163. 匿名 2023/05/19(金) 21:21:26
>>110
そんなにいる訳ない+13
-0
-
164. 匿名 2023/05/19(金) 21:22:19
みんなのトイレ増やせばいいさ。
性別区別してないし。
ま、トー横近くではリスクだから増やさない方がイイだろけどw+1
-7
-
165. 匿名 2023/05/19(金) 21:22:20
>>65
東急グループでこのトイレ推進した奴出てきて説明すればいいのに。フルボッコだろうけど。+168
-0
-
166. 匿名 2023/05/19(金) 21:22:35
>>1
トイレ利用者のこともだけど、施工した現場の人の労力を考えると、なんで最初から男女分けなかった!?って思う+58
-0
-
167. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:08
>>39
えぇ……気持ち悪すぎる……
しかもHIVてそれでうつっちゃうの?+146
-1
-
168. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:11
>>47
なにこれ!?
子供にこんなの強制したら虐待じゃん!
ありえないね+208
-1
-
169. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:25
そもそも考えた人誰よ+6
-1
-
170. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:43
>>1
江戸時代は惣後架という男女共用トイレがあった。
犯罪防止のために扉は上半分無くて中に不審者が隠れられないようにしたり、女性達が集団でバリゲートを作って男を近付かせないようにしていた。
それでも当時の女性達も男女共用トイレを使うのは苦労が多くて、上流階級の個室トイレを羨んでいた。
今は令和で身体に関わることは男女で分けていて何も問題がなかったのに、何故女のエリアを脅かすのか!
何故自称トランス女だけが差別だ差別だと声高らかに喚くのか!
もし女子トイレや女湯を無くされ、嫌だと声を上げる事すら法律で禁止されるとしたら、それは江戸時代以下の女子供の人権を踏みにじる社会になる。+141
-2
-
171. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:45
>>102
女性フェミニストもだし、不自然なくらいメディアでジェンダーレストイレが問題にならない印象
LGBTをつかって女性を食い物にしようとしてる輩がいるんだろうね+161
-1
-
172. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:47
>>147
マルキューって渋谷の!+1
-0
-
173. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:52
>>123
横。私もそのドラマ思い出してた+23
-0
-
174. 匿名 2023/05/19(金) 21:23:54
Amebatvでトランスジェンダーの人が自分はいらないし、周りもいらないと該当者が言っていると発言しているのを見ました。
行政は誰の声を聞いて作ると判断してるの?
ネットの声を聞いて作るなら間違い。ネットはノイジーマイノリティが活躍する世界なんだから、新宿や繁華街にあるゲイバーやそういう人が集まる場所に行って調査してほしいわ。
+26
-0
-
175. 匿名 2023/05/19(金) 21:24:15
ジェンダージェンダーうるさい、世の中は男と女しかいないんだよ。LGBTQ,とか気持ち悪いんじゃ❗+56
-2
-
176. 匿名 2023/05/19(金) 21:24:31
東京ドームの誰でもトイレも男性しか利用してない
まぁ、男性客の方が多いから良いんだけどさ+7
-0
-
177. 匿名 2023/05/19(金) 21:25:46
まぁ、このタワーのお陰でジェンダーレストイレが世の中に普及する前に問題視されてたから、悪い意味で前例が出来たのは良かったとは思ってる。+60
-0
-
178. 匿名 2023/05/19(金) 21:25:46
アハハw+2
-0
-
179. 匿名 2023/05/19(金) 21:26:07
>>5
バカばっかよね+107
-0
-
180. 匿名 2023/05/19(金) 21:26:15
女性用、男性用、福祉用でいいと思う。
通路に面してることが多い福祉用に前室みたいなスペースあればいいなと思うけど、特別な性別による考慮って不要。きりがない。+46
-0
-
181. 匿名 2023/05/19(金) 21:26:19
>>110
壮大な戯言お疲れ。+7
-0
-
182. 匿名 2023/05/19(金) 21:26:34
>>47
怖い、ここに通う子どもたちが気の毒すぎる+207
-2
-
183. 匿名 2023/05/19(金) 21:27:24
>>25
一般の人達の意識が追いついてないっていうか、トイレを生物学上の性別で分けるのって当然のことで、これからも受け入れられることなんて無い+78
-0
-
184. 匿名 2023/05/19(金) 21:27:39
>>63
ゲイの世界ではAIDSに感染しているのをポジ種感染という
また好きな男のAIDSを貰う事を妊娠するとも言い積極的にゴム無し性行為をするんだよ
で、憎い女に性病を移そうと、公共の場で体液をかけておく+190
-3
-
185. 匿名 2023/05/19(金) 21:27:40
>>10
早いとこ直さないと既に犯罪の温床になりつつある+137
-0
-
186. 匿名 2023/05/19(金) 21:29:16
>>162
正直意味ないよね
引き続き女性や子ども、お年寄りは絶対行っては行けない+7
-0
-
187. 匿名 2023/05/19(金) 21:29:32
>>63
調べてきた。
ポジ種(やばたね)→HIVポジティブの精液
ヤバ陽性って言葉は検索引っ掛からなかったけど、
ヤバ交尾→HIVポジティブを知りながら生ですること
だってさ。+123
-0
-
188. 匿名 2023/05/19(金) 21:29:49
ここのビル、なんか全部がいまいちじゃない?フードホールが特に違和感がある。
+1
-0
-
189. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:18
>>184
マジで?!気持ち悪い!
世の中知らない事だらけだわ。+291
-1
-
190. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:21
>>187
打ち間違えた、(やばたね)じゃなくて(ぽじたね)+39
-0
-
191. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:28
>>156
よこ。居酒屋あるの?めっちゃ怖い+23
-0
-
192. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:37
金の無駄+3
-0
-
193. 匿名 2023/05/19(金) 21:30:49
>>5
まだ開業して1ヶ月くらいじゃなかった?早速改修工事とか金のムダだよね。+137
-0
-
194. 匿名 2023/05/19(金) 21:31:01
>>160
というか企画したやつもイカれてるけど企画しただけじゃ通らない話だから企画グループ全てやばいんだと思う。
もちろんパワハラじじい上司が部下とかに有無を言わせない感じだったり、逆に日頃から女目線も知らない考えようともしない男達しか居ないグループで、これくらいの割合がいいみたいにバカな会議が開かれ可決してるだけかもしれないけど。+70
-0
-
195. 匿名 2023/05/19(金) 21:31:23
でも例の法案で意味なくなるんじゃないの?+0
-0
-
196. 匿名 2023/05/19(金) 21:31:43
>>172
そうそう
今は109言ったらここの映画館なのよ+0
-0
-
197. 匿名 2023/05/19(金) 21:32:33
わらた+0
-0
-
198. 匿名 2023/05/19(金) 21:33:09
>>131
トー横キッズたちがね…「ホテル代もったいないから」歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレが「パパ活現場」になっていた!(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「あそこでパパ活してるって友達が言ってたよ。ホテル代もったいないし、トイレでやってるって。口だけで、5000円ぐらいもらってるんだって」
+10
-0
-
199. 匿名 2023/05/19(金) 21:33:33
>>1
こんな仕切りつけても使う気にはならないわ+28
-0
-
200. 匿名 2023/05/19(金) 21:35:04
>>47
音が聴かれるんだが
頭おかしい+92
-1
-
201. 匿名 2023/05/19(金) 21:35:57
>>37
だよね
税金なんて言うからジェンダートイレ設置すると東京都からお金おりるのかと思ったわ
+64
-1
-
202. 匿名 2023/05/19(金) 21:36:14
>>5
本気で活動家の意見だけに耳を傾けてむしろプラスになると勘違いしてたような気がする
+83
-0
-
203. 匿名 2023/05/19(金) 21:36:53
>>5
非常に良い前例になるよ
クソの役にも立たないLGBT法案がクソだと証明されることを願う+260
-2
-
204. 匿名 2023/05/19(金) 21:37:25
思い切り上開いてるし音だだ漏れだよ。これじゃ。+5
-0
-
205. 匿名 2023/05/19(金) 21:37:39
>>5
こういう政策多くない?昔からそうだった?
迷走しちゃってる?+19
-0
-
206. 匿名 2023/05/19(金) 21:38:37
楽しんごも反対してる。楽しんごに聞いた「ゲイだけどLGBT法案は絶対にダメ」の真意、嫌われることを覚悟しての訴え(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「今年のヘッドライナーは美川憲一さんに決定しました。ryuchellさんやミラクルひかるさんも参加されました」
+43
-0
-
207. 匿名 2023/05/19(金) 21:40:23
>>173
だよね!あのドラマでしかあんなトイレ見た事無い。+14
-0
-
208. 匿名 2023/05/19(金) 21:40:48
あーあ国会に提出されちゃったよ。【速報】自民 公明がLGBT法案を国会に提出(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpLGBTなど性的少数者への理解を深める法案をめぐり、自民党は、公明党と修正合意した与党案を国会に提出しました。野党側の賛同は得られず、今の国会での成立は困難な見通しです。 与党案では、保守派に配慮
+10
-0
-
209. 匿名 2023/05/19(金) 21:41:24
LGBTQ法案の先にあるのは未成年との性行為なんだって
自民公明党はロリコン法案を通そうとしてる2023.5.19 LGBT法案を通すとこうなる!国連が未成年との性行為を非犯罪化へ【及川幸久−BREAKING−】 - YouTubeyoutu.be⭐️お知らせ⭐️6/3 高松講演会はこちら:https://konmei.peatix.com7/1 名古屋講演会はこちら:https://sekaijosei-nagoya.peatix.comーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【及川幸久最新本Amazonで絶賛販売中!...">&...
+7
-8
-
210. 匿名 2023/05/19(金) 21:41:24
>>1
このトイレのトピいいよね!どうせタワーに行かない人が長々と文句言ってて!面白い!+0
-28
-
211. 匿名 2023/05/19(金) 21:41:24
コントですか+1
-0
-
212. 匿名 2023/05/19(金) 21:42:10
>>130
一番近い5階のトイレに「当店の利用者のみ・それ以外は2階のトイレ使って」って張り紙してある画像を見たけど+9
-0
-
213. 匿名 2023/05/19(金) 21:42:17
>>210
アホか。変な前例作っちゃダメなんだよ。+27
-0
-
214. 匿名 2023/05/19(金) 21:42:48
>>155
たむろしてるだけでも気持ち悪いのに、配信してる奴も居るからね・・・気持ち悪すぎる+11
-0
-
215. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:07
>>1
やっぱり、性自認が生物学的性別と異なる人は引きこもるか、逮捕してもらわないと怖いよ+6
-4
-
216. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:11
ほらね、やっぱりLGBTを受け入れるのはこういうムダや問題がつきもの+27
-0
-
217. 匿名 2023/05/19(金) 21:43:36
>>61
もう女子トイレじゃなくて
ダサくてもいいから
ち〇こ部屋、ま〇こ部屋に名前変えてほしい
そしてま〇こもつ人のみ入れる部屋って区別
だから性別が女性だから入れる部屋じゃないんだよー
ま〇こないとま〇こ部屋は入れないんだよーとしてほしい
こんなん考える時代来るとは思わなかったわ+100
-5
-
218. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:29
入り口も分けられてるの?
同じところから入るなら意味ないよね+10
-0
-
219. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:32
>>209
及川とか貼るな。+3
-1
-
220. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:33
>>132
上層部に馬鹿がいる事はこれで分かりましたね。
女性の安全よりトランスジェンダーに寛容な企業ですというトンチンカンなイメージ戦略が受けると思う馬鹿がいる。こんな企業の先行きどうなんだろう。発案者が改修費用や警備員の人件費払えばいいのに。+66
-0
-
221. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:53
>>1
私が行ったタイミングは男女同じくらいの人数で、普通にトイレを使ってて「人って結局馴れるんだな~」とか思ったけどやっぱ変えるのね。+1
-17
-
222. 匿名 2023/05/19(金) 21:45:02
>>7
男性用女性用多目的があるんだから本当に心理的負担が大きいなら多目的にいけと。+200
-0
-
223. 匿名 2023/05/19(金) 21:45:50
大失敗ですね+11
-0
-
224. 匿名 2023/05/19(金) 21:46:02
こんなクソみたいなトイレ、作る前に聞いてくれたら大反対したのに気付いたら増えてる+21
-0
-
225. 匿名 2023/05/19(金) 21:46:06
>>1
無駄無駄無駄無駄
無駄多すぎ+25
-1
-
226. 匿名 2023/05/19(金) 21:46:28
短期バイトで行った会社が男女共同トイレで信じられなくて1日で辞めた。+33
-0
-
227. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:18
>>8
そのうち事件が起きて曰くつき物件になりそうだよね+147
-0
-
228. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:44
仕切り!?覗きは大丈夫なの?
なんか怖いわ、覗かれそうで+7
-0
-
229. 匿名 2023/05/19(金) 21:48:50
ほんと無駄しかないトイレだったな・・・+15
-0
-
230. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:16
>>212
2階ってごちゃごちゃした飲み屋あるところでしょう?
そんなところに行くからあかん
プレミアム映画館で酒を飲もう!+3
-0
-
231. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:21
>>47
みんなのトイレ(笑)じゃねえだろ
変態育成装置だろ+215
-1
-
232. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:36
男子トイレの中にジェンダートイレ作れば?
はってん場になりそうだけど+11
-0
-
233. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:49
>>171
正しい情報を報じないマスコミも同罪だよね。
ジャニーズは気持ち程度の報道なのに猿之助はダラダラ同じ内容を垂れ流してる。本当にマスコミってマスゴミ。+74
-0
-
234. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:55
>>4
?????+20
-1
-
235. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:57
ねぇ、なんで最初からそうしないの?
いつもそうじゃん。東京オリンピックの国立競技場にしてもさ。ここまで来たらわざとか?ってなる。
男は時間とカネの無駄遣いもいい加減にしろや+11
-0
-
236. 匿名 2023/05/19(金) 21:49:59
>>208
記事の内容を見る限りだと通らなさそうだけど+4
-0
-
237. 匿名 2023/05/19(金) 21:50:22
>>205
最近ごり押しされてる風潮に安易に乗ったら失敗したアホの子って感じ+28
-0
-
238. 匿名 2023/05/19(金) 21:51:02
>>47
男子小学生でもあーいう欲があるからね。これ作ってる人なに考えてるの?+128
-2
-
239. 匿名 2023/05/19(金) 21:51:35
>>108
うっかりおならしたら終わるね+29
-1
-
240. 匿名 2023/05/19(金) 21:52:54
メディアはLBGT法案の件
メリットデメリット
海外での案件
全局
やらないよね+16
-0
-
241. 匿名 2023/05/19(金) 21:53:38
>>7
本当にごくごく一部、生物学的に性別がはっきりしない人はいるけどね。
それでも戸籍の性別はハッキリしてるんだから、とりあえずみんなそれに従ってほしいよね。+150
-0
-
242. 匿名 2023/05/19(金) 21:53:48
当たり前!+1
-0
-
243. 匿名 2023/05/19(金) 21:54:06
>>136
自称高学歴美人しか居ないガルだよ。+18
-0
-
244. 匿名 2023/05/19(金) 21:55:55
>>47
こんなの就学前まででしょ。+48
-0
-
245. 匿名 2023/05/19(金) 21:56:52
だからあれほどやめろと…+1
-0
-
246. 匿名 2023/05/19(金) 21:58:19
>>238
なんなら小学生女子にもある。+5
-7
-
247. 匿名 2023/05/19(金) 21:58:36
もともと、このタワーのことはテレビで特集しまくってたから行きたいな、とさえ感じた
SNS一切やらなかったら行ってたかもな~危なかった~+5
-0
-
248. 匿名 2023/05/19(金) 21:58:44
>>7
最近の研究で生物学的には男と女にはグラデーションがあるると分かってるよ
2種類に分けてるのは制度の問題でしかない
2種類ではないという研究はDNA解析が簡単に行えるようになったことが大きいんだよね、なので今後の研究が進むと男女の%がどの程度なのか分かってくるといわれてるよ
貴方は遺伝子的に男性ですと病院で言われる時代も近いのかもね
+1
-46
-
249. 匿名 2023/05/19(金) 21:59:10
>>136
公務員だらけ+4
-5
-
250. 匿名 2023/05/19(金) 22:01:01
>>1
最初から普通のトイレ作ればいいんだよ!+48
-0
-
251. 匿名 2023/05/19(金) 22:01:57
>>217
www
恥ずかしいけど、もうそれでいい!
ち〇の者、ま〇の者、それぞれ持ち物違うんだから、区別してほしい+64
-0
-
252. 匿名 2023/05/19(金) 22:02:35
>>39
なんか、これ見たら公共の場でウォッシュレット使うの怖くなった。+146
-1
-
253. 匿名 2023/05/19(金) 22:02:51
>>2
日本はそこまでジェンダーレスに凝ることない+38
-0
-
254. 匿名 2023/05/19(金) 22:04:15
>>207
しかもアメリカだから個室のドアの下、大きく開いてるの+10
-0
-
255. 匿名 2023/05/19(金) 22:06:44
>>10
知りませんでしたーとわざと入って来るヤツいそう+100
-0
-
256. 匿名 2023/05/19(金) 22:07:50
>>135
新築ビルにガムテw+2
-0
-
257. 匿名 2023/05/19(金) 22:08:00
>>116
AKBフェスティバルも歌詞にゲイ出てくるよね+3
-0
-
258. 匿名 2023/05/19(金) 22:08:42
>>184
これが事実ならゲイに差別するな偏見持つなとか言われてもさ…+276
-1
-
259. 匿名 2023/05/19(金) 22:10:34
>>1
え?仕切りなかったの?+0
-0
-
260. 匿名 2023/05/19(金) 22:10:52
>>42
手洗いスペースも2つにしないと難しいな
今は真ん中にデカいのが1つ+12
-0
-
261. 匿名 2023/05/19(金) 22:10:53
少数派の意見を採用するから、こんなことになってるんだよ+6
-0
-
262. 匿名 2023/05/19(金) 22:11:15
>>47
小学生の親として許せないトイレの作り。
子供の気持ちを蔑ろにしてる。
作った奴らの下らない自己満に怒りが湧いてくる。
+157
-1
-
263. 匿名 2023/05/19(金) 22:11:18
>>1
社会実験になってある意味良かったね
ジェンダーレストイレなんか必要ないって分かってさ+78
-0
-
264. 匿名 2023/05/19(金) 22:11:20
>>170
女性の人権が江戸時代よりも無くなってる。元男に荒らされ放題+73
-1
-
265. 匿名 2023/05/19(金) 22:11:57
>>43
ガル民で東急の株主いたらマジで総会でやってきてほしい+113
-0
-
266. 匿名 2023/05/19(金) 22:13:08
ジェンダートイレってどんな風だったの?+0
-1
-
267. 匿名 2023/05/19(金) 22:13:50
>>47
全学年これなの?
小4で生理始まって、学校で変える時は同性でもナプキン開ける音とか聞かれたくなくて大変だったのに+198
-1
-
268. 匿名 2023/05/19(金) 22:14:08
>>1
ジェンダーレストイレは必要ないと思うだけど、誰が案を出したんだろう+36
-0
-
269. 匿名 2023/05/19(金) 22:15:01
「今後の改修用に暫定的にパーテーションを設置」てことは、近いうちにちゃんと男女別に作りかえてくれると信じたいけどどうなるんだろ・・・
なぜ初めから男性小便器の方に個室も作らなかったのか+8
-0
-
270. 匿名 2023/05/19(金) 22:15:18
>>47
は?
出入り口が1つ??
なぜ今まで通り、女、男、多目的
じゃダメなのか+100
-0
-
271. 匿名 2023/05/19(金) 22:17:24
>>217
いやホント、口に出し辛い名称だけどズバリ書かないと変な解釈されてまた訳わかんない方向いきそうだから真面目に検討してもいいと思う。
女性男性と区別されたくないなら、体の構造で分けるしかない。+68
-0
-
272. 匿名 2023/05/19(金) 22:18:12
>>266
構造はただの洋式トイレだよ。でも男女どちらでも入っていい設定だから、小型カメラとか仕掛け放題で女は実質入れない+14
-0
-
273. 匿名 2023/05/19(金) 22:18:21
>>1
モンスタークレーマー大勝利+2
-19
-
274. 匿名 2023/05/19(金) 22:19:42
>>264
自称女の男にもね。+19
-0
-
275. 匿名 2023/05/19(金) 22:20:10
大多数の東急社員は「だから言わんこっちゃない・・・」と思ってるだろうなw+41
-0
-
276. 匿名 2023/05/19(金) 22:21:07
ヤダよハッテン場を共用するなんて。女子トイレ分けてよ。+21
-0
-
277. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:36
>>148
ね。そういうことじゃないのよね。
せめて居酒屋やファミレスくらいちゃんと壁で仕切れと。+31
-0
-
278. 匿名 2023/05/19(金) 22:22:41
>>210
はいはい、ジェンダー様降臨ですか。+5
-0
-
279. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:02
>>238
私小6の近所のお兄ちゃんにイタズラされた
だから今も、小学生の男の子はもう男だと思ってる。だから今娘小1で、私が被害に遭った当時の年齢なんだけどこんなトイレある学校は許せない+55
-0
-
280. 匿名 2023/05/19(金) 22:23:10
>>39
体液かけるで思い出したんだけど、女子トイレで使用済ナ○キンを漁って目を皿にして排卵された卵子を探し出し、自分の○液をぶっかけて受精〜ってやるのが快感な変態がおるんよ+5
-50
-
281. 匿名 2023/05/19(金) 22:24:45
>>227
大島てるに火が灯るかもね。+25
-0
-
282. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:07
開業前に営業で図面もらった時にこのトイレなんですか?と聞いたら、担当者は自信満々で説明してくれたが
絶対にこんなトイレ使いたくないと思った
案の定問題になった
計画の時点で反対する人はいなかったのかしら+21
-0
-
283. 匿名 2023/05/19(金) 22:25:57
だからあんなに言ったのに〜
人の話を聞かないから〜+6
-0
-
284. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:10
>>240
報道しない権利です。キリッ✨+5
-0
-
285. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:50
>>34
もう一歩踏み込んで欲しいよね
改修されまーすの記事なら誰でも書ける+66
-0
-
286. 匿名 2023/05/19(金) 22:27:56
>>248
生物学的とかややこしい事はいらない。チ○コ付いてるか付いてないか。+42
-0
-
287. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:41
ジェンダーレストイレがこうなった結果の感想をこたえて推進派の政治家
+8
-0
-
288. 匿名 2023/05/19(金) 22:28:52
>>254
落ち着かないよね。+13
-0
-
289. 匿名 2023/05/19(金) 22:29:34
>>170
トイレ入るだけで「くっせえ」みたいな顔されて
男も女もかわいそう+31
-0
-
290. 匿名 2023/05/19(金) 22:31:24
>>7
ジェンダーいらないけど健康そうにみえて障害、病気持ちとかあるし男、女、だれでもトイレ増えるといいなとは思う+77
-0
-
291. 匿名 2023/05/19(金) 22:32:22
>>12
パーテーションだけだと侵入もしやすいし逃げもしやすいから逆に怖いよね。サッと背後から押し入られたりしそう。+67
-0
-
292. 匿名 2023/05/19(金) 22:33:07
>>1
何で男性側に作らなかったのかが一番疑問なんだけど。+32
-0
-
293. 匿名 2023/05/19(金) 22:34:11
>>5
それな+3
-1
-
294. 匿名 2023/05/19(金) 22:35:49
ジェンダーレストイレとかいらない!
失敗例ができたんだから、今後はもうやめて
どーーーーうしても作りたいなら男女トイレを作った上で勝手に作ってよ、絶対使わないけど+26
-0
-
295. 匿名 2023/05/19(金) 22:38:15
時勢の上っ面しか見ないからそんなことに。+3
-0
-
296. 匿名 2023/05/19(金) 22:40:08
ある意味で東急に感謝。
こんなのあり得ないって会社の費用で証明してくれてありがとう!+24
-0
-
297. 匿名 2023/05/19(金) 22:40:33
>>1
設計した人にとっては、
これはひとつの作品なんだろうな。
どお?斬新でしょ!…と。
使う側の意思なんて無視。
どけど、これは、あなたの作品じゃないよ。
公共のトイレよ。
そこ、よく考えて作ろうね。
+55
-0
-
298. 匿名 2023/05/19(金) 22:40:51
>>289
詳しくないけど、トイレにいる人はお侍さんっぽいし「普段ふんぞり返っている人が庶民のトイレできばってるとか〜プ〜クスクス」って感じじゃない?+4
-0
-
299. 匿名 2023/05/19(金) 22:41:39
>>248
グラデーションがあるからって男女の区別が無意味になるわけじゃないよ。+36
-0
-
300. 匿名 2023/05/19(金) 22:42:14
>>194
>>男達しか居ないグループ
やっぱりか。2階はジェンダーレストイレの他に男子専用トイレもあるのよ。女子専用トイレだけが無い。他の階は店舗内のトイレだから店舗利用者じゃないと利用できない。+23
-0
-
301. 匿名 2023/05/19(金) 22:43:22
>>277
それは全面的に直さないと無理じゃない?+7
-1
-
302. 匿名 2023/05/19(金) 22:43:49
>>99
これ+19
-0
-
303. 匿名 2023/05/19(金) 22:43:49
女性が選挙権ない時代に
選挙権与えたら異常扱いだったわけじゃん
初めはなんでも異常なんだよ
こういうトイレも将来には普通になるよ+1
-33
-
304. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:42
>>19
終了なんじゃないの
と読んでどぶろっくで再生された+5
-0
-
305. 匿名 2023/05/19(金) 22:44:57
ジェンダーレストイレが嫌なら
そのトイレを使わなければ良いだけ
全部がジェンダーレスじゃないでしょ+1
-28
-
306. 匿名 2023/05/19(金) 22:45:04
>>25
企業を焚きつけている団体とかがあるんだよ。企業は何も考えずに「何か正しそう。企業イメージ上げるためにやっとくか」くらいの意識で従うんだろうけど。+47
-0
-
307. 匿名 2023/05/19(金) 22:45:40
>>37
東急開発だってビル建てる時にニュースでも結構流してたのにね。ガルちゃんは無知の人達が騒いでるんだってよく分かったか瞬間だった+26
-0
-
308. 匿名 2023/05/19(金) 22:46:13
ドイツでは更衣室も男女同じだし
+0
-11
-
309. 匿名 2023/05/19(金) 22:47:41
>>305
2階の飲食店フロアーは
小便器スペースとジェンダーレストイレ、多目的トイレしかない+14
-0
-
310. 匿名 2023/05/19(金) 22:48:59
>>51
いや、ジェンダーレストイレは国連も推奨してるしイギリスやアメリカ等他の国もやったよ。先にやった国は過ちを認めて引き返してるけど。+60
-2
-
311. 匿名 2023/05/19(金) 22:50:31
>>1
ここって結局お客さんで賑わってるの?女性客多い?
この騒ぎでトイレここに入る女性居る?+0
-0
-
312. 匿名 2023/05/19(金) 22:51:11
>>280
生理の仕組み理解してる?
男はお帰りください。+100
-0
-
313. 匿名 2023/05/19(金) 22:55:04
そもそもなぜこんなことをしたん+6
-0
-
314. 匿名 2023/05/19(金) 22:58:22
>>102
下の世代で今リーダーシップ取ってるフェミニストが親トランス派でノーディベートでキャンセルカルチャーやる人たちだから。+2
-1
-
315. 匿名 2023/05/19(金) 22:59:33
>>102
その方達は性犯罪厳罰化も言わないんだよねー
不思議。+66
-1
-
316. 匿名 2023/05/19(金) 23:00:42
>>133
そんな証明もできない戯言を真に受ける必要はなかろう+8
-0
-
317. 匿名 2023/05/19(金) 23:02:30
記事最後に
「更にお客様に安心してご利用頂けるトイレを目指し、今後改修工事を実施する予定でございます」と明らかにした。
ってあるから最終的には男女別に分けんのかな?
最初からそうしろや馬鹿が
改修しようと東急は女性蔑視の最低企業だと今回のことで思ったから不買対象だわ
今後もなるべく東急のつくところでは買い物しない。+54
-1
-
318. 匿名 2023/05/19(金) 23:03:01
>>308
ここは日本ですよ
過去の事件から防犯も兼ねて男女別になったんです+13
-0
-
319. 匿名 2023/05/19(金) 23:03:27
>>303
なるわけないわ
性犯罪の温床だよこんなの+18
-0
-
320. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:13
>>195
自公民案では性自認という言葉は消されたはず。+1
-0
-
321. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:26
>>25
追いついてないのじゃなくて、一方的な価値観を押し付けられた拒否反応。+47
-0
-
322. 匿名 2023/05/19(金) 23:04:38
トイレ改修してくれようと一生行かないわ。+15
-0
-
323. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:19
大体さ、女で性自認は男ですからって言って男子トイレ使うやつとか居ないじゃん
それが全てなんよ。
男→女のトランスは殆どがただの変態。
そんなのに配慮するんじゃねー!+30
-0
-
324. 匿名 2023/05/19(金) 23:07:26
>>317
東急なのが怖いよね
「このビルに行かなきゃいいだけ」とは言えない
ここで味を占めて全部の駅を共同トイレにされる恐れもあるわけで
絶対にここで食い止めておかなきゃいけない+56
-0
-
325. 匿名 2023/05/19(金) 23:12:22
>>1
最初から分かりきってた事だろ
しょうもない事するから余計な時間と金が掛かる
+9
-0
-
326. 匿名 2023/05/19(金) 23:12:35
>>303
普通にさせないために今の私たちが反対して止めないとね。+24
-0
-
327. 匿名 2023/05/19(金) 23:13:00
>>19
バスケがしたかったんです+1
-3
-
328. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:34
>>25
別に追いついてほしくなんか無いわ。
男は男、女は女
ジェンダーレスだの昨今の風潮が気持ち悪い。+50
-0
-
329. 匿名 2023/05/19(金) 23:14:39
>>280
昔飛行機で生理始まってしまって、caさんに聞いてみたらトイレに常備されてるから自由に使ってくださいって言われて使おうとしたら、
未使用の様にテープで止められていたんだけど明らかになにか…ガビガビした汚れがついていて、使うのをやめてcaさんに報告したことがある
あれ、そういうものだったかもしれないってこと…?(そのあとcaさんから新しいものをいただけて助かりました)+45
-1
-
330. 匿名 2023/05/19(金) 23:15:49
>>329
考えたく無いけどまさか、、ね
飛行機だから仕方ないけど交換してもらえてよかった+42
-0
-
331. 匿名 2023/05/19(金) 23:16:32
>>5
ほんとほんと
アホばかり
誰かが気付かなかったのか、止めなかったのか
周りもみんなアホだったの?+42
-0
-
332. 匿名 2023/05/19(金) 23:17:26
滑稽な展開だが改修しか方法なかったと思う。東急みたいな図体でかい間抜けな企業にしてはこれでも対応早いと思うし。社内でジェンダーレストイレ仕切ってたやつも、シンジローみたいに平気で「決めたの俺じゃねーし」って言ってんだろうな。+30
-0
-
333. 匿名 2023/05/19(金) 23:23:11
デザインもへったくれもなくて笑う。+9
-0
-
334. 匿名 2023/05/19(金) 23:24:54
>>1
大バカな試みだったけど、大きな被害者を出す前に失敗を全国に知らしめてくれた意味では、大義があった。
このままLGBT配慮の流れで量産されてたらもっと被害者出てたと思うのでね、良かった良かった。
全自治体が学習してくれますように。+78
-0
-
335. 匿名 2023/05/19(金) 23:25:33
>>13
昨今の変な主張はマジでこんなんだよね
なぜか女性だけ多種多様かのような
それだけ元も含めて男がやらかしてるってことに他ならない
+184
-1
-
336. 匿名 2023/05/19(金) 23:27:59
>>323
幕間で女子トイレがめちゃくちゃ混むからと「私らもう女じゃないから!」みたいに空いてる男子トイレに突撃するおばちゃん軍団は時々いる+3
-5
-
337. 匿名 2023/05/19(金) 23:28:18
>>184
意味わからん。きもすぎる。その積極的に人に加害しようって考え方が本当に男性特有なんだよね。+247
-1
-
338. 匿名 2023/05/19(金) 23:30:11
>>156
LGBTの人が傷つかずに過ごせる社会はもちろん実現されるべきだけど、
同時に、女性も安心して過ごせる社会であるべきだよね
どっちかをないがしろにする対応は、LGBT配慮とはいえないよ。+90
-0
-
339. 匿名 2023/05/19(金) 23:31:59
>>296
税金じゃなくて不幸中の幸いでしたね+6
-0
-
340. 匿名 2023/05/19(金) 23:31:59
>>310
結局、犯罪が増えただけなんでしょ??他の国がいろいろとやっててやっぱり間違いでしたってなってるのに、なんでそこ無視してやるの??バカなの??+66
-0
-
341. 匿名 2023/05/19(金) 23:33:04
>>39
それで感染してる人っているの?+0
-0
-
342. 匿名 2023/05/19(金) 23:34:04
女性利用エリアだけを仕切るって今度は差別じゃん。一体何がしたいの。+1
-7
-
343. 匿名 2023/05/19(金) 23:36:01
張り紙だらけでデザインもクソもなくイベント会場みたいになってるし、今後工事もするっていうけどその間館内のトイレどーすんの?5Fは使わないでって張り紙出してるし。終わってんなぁ+8
-0
-
344. 匿名 2023/05/19(金) 23:36:04
>>315
偽フェミだからでしょ。結婚しないで、子供は産まないで、女性の活躍やらなんやら、少子化狙って国力減少させようとしたんじゃないかな。まぁ、んなことしなくても政府が推し進めてるから大丈夫だわ。マスコミが担ぎ上げてるのに本当のフェミなんていないわ。+20
-1
-
345. 匿名 2023/05/19(金) 23:36:46
>>48
問題起こすのって必ず肉体男なんだよな+121
-0
-
346. 匿名 2023/05/19(金) 23:38:14
>>305
使わなきゃいいじゃん、5階にも男女別あるし、女性専用がないなんてガセwとか言ってる奴いたけど、
5階は店の利用者のみで2階言ってくれって案内出してる。+4
-6
-
347. 匿名 2023/05/19(金) 23:42:59
>>320
性自認→性同一性
に変更したけど、英語にするとgender identityとなるので心配してるコメントみたよ
性同一性障害は医学的な疾患名とのことなので、性自認は少し意味が変わるけど…まだ油断できないわ+2
-0
-
348. 匿名 2023/05/19(金) 23:46:18
最近アメリカあちこち行ったけど
ジェンダーレストイレって治安良い場所ってのが前提な感じだった
チケットないと入れない施設かスタバw
駅とか微妙な場所はむしろ警備員常駐してる+10
-0
-
349. 匿名 2023/05/19(金) 23:48:10
>>248
性別はグラデーション…
ああ気持ち悪い
グラデーションを多様性として許してしまうと
性的趣向もグラデーションってことで
熟女好き〜幼女好きまで許されることになる+46
-0
-
350. 匿名 2023/05/19(金) 23:48:13
あと埼玉県の方もしっかり監視して抗議しないとね+22
-0
-
351. 匿名 2023/05/19(金) 23:50:50
>>346
2階の店ごと行かなきゃいい。
不買よ+15
-0
-
352. 匿名 2023/05/19(金) 23:54:50
新しいまともなビルに作り替えて欲しい
東急以外の会社さんで+17
-0
-
353. 匿名 2023/05/19(金) 23:54:52
>>102
所詮ビジネスフェミなんだよ
金にならない時は騒がない
騒いでるのは金になる人たち+44
-1
-
354. 匿名 2023/05/19(金) 23:56:36
>>353
トイレの件は金にならないの?
逆に金になる事案って例えば何があるの?+1
-1
-
355. 匿名 2023/05/20(土) 00:00:18
男性専用・女性専用・男女共用
この3種でなんでダメなのかわからない+32
-0
-
356. 匿名 2023/05/20(土) 00:01:58
>>65
>>34
>>156
LGBTの補助金枠とか、ダイバーシティ補助とか東京都の制度があるのかもね。+79
-1
-
357. 匿名 2023/05/20(土) 00:02:24
>>46
こういうところ可愛いよね!+1
-0
-
358. 匿名 2023/05/20(土) 00:03:03
>>340
国連ってワクチンだのろくなもの勧めないんだなマスゴミみたい笑+28
-3
-
359. 匿名 2023/05/20(土) 00:08:15
>>317
>お客様に安心してご利用いただけるトイレを目指し
この文言がもう滑稽
最初から男子女子多目的普通に作っとけば何も問題なかったのに
もうここのトイレそういう人たちの待ち合わせ場所になってんでしょ?+42
-0
-
360. 匿名 2023/05/20(土) 00:13:07
>>7
なんで男女共用にしたんだろうね+27
-0
-
361. 匿名 2023/05/20(土) 00:14:04
>>359
公共施設が売春斡旋所になってる+11
-0
-
362. 匿名 2023/05/20(土) 00:16:31
>>329
怖すぎる+30
-0
-
363. 匿名 2023/05/20(土) 00:18:48
>>172
109を企画した男が歌舞伎町タワーを企画しましたと、
オープン直後にテレビ東京のワールドビジネスサテライトに
出演して得意げだったよ。黒メガネに手には数珠型ブレスレットに
ひげヅラでチャラい男だった。
株主は抗議したほうがいいよ。+32
-0
-
364. 匿名 2023/05/20(土) 00:18:58
>>280
肉眼で探すとか草+35
-0
-
365. 匿名 2023/05/20(土) 00:20:08
>>189
そういう人の悪意に疎い人が公平さを履き違えて、歌舞伎町みたいな猥雑な街に良識ある人前提の施設をデザインしてしまったんだろうね+65
-2
-
366. 匿名 2023/05/20(土) 00:21:31
>>359
多目的トイレもその手に利用される可能性があるけどね+3
-1
-
367. 匿名 2023/05/20(土) 00:27:08
東急が大馬鹿企業だと良くわかった+24
-0
-
368. 匿名 2023/05/20(土) 00:29:51
女性用、男性用、ジェンダーレス用じゃダメなんか?+8
-0
-
369. 匿名 2023/05/20(土) 00:44:55
>>304
www
もしかしてだけどー
もしかしてだけどー
最初から男と女
分けたらよかったんじゃないのー♪+26
-0
-
370. 匿名 2023/05/20(土) 00:45:54
>>39
怖くなって調べたけどそれじゃ感染しないじゃん
気持ち悪いことにかわりはないけと+9
-0
-
371. 匿名 2023/05/20(土) 00:48:40
性別を問わないトイレなんて、実質男性用トイレだよね。+18
-0
-
372. 匿名 2023/05/20(土) 00:52:36
>>355
トランス様が女性用に入れなくてかわいそうだから。ドイツ様みたいに男女気にせず性の垣根のない社会がトランス様のベスト環境と欧米文化人様の理想に思っているので。+3
-0
-
373. 匿名 2023/05/20(土) 00:54:12
>>252
お腹が弱いのでウォシュレットを使わないとお尻がきれいにならない、でもウォシュレットは衛生的によろしくないと感じてトイレットペーパーのみで拭いていたけどなかなか落ちないどうしようというときに、トイレに流せるウェットーシートを見つけて使ってる。
持ち歩きの除菌シート、汗拭きシートぐらいの大きさだし、これでお尻がひりひりしなくなって助かってる。
+78
-0
-
374. 匿名 2023/05/20(土) 00:56:09
>>308
ドイツではーってドイツが一番正しくて先進的みたいに語る人いるよね。多様性ってなんだっけ?って思うわ。+17
-0
-
375. 匿名 2023/05/20(土) 00:58:33
>>39
上野駅の常磐線のホームにあるトイレ。昔何にも知らなくて普通に使ってたんだけど、ある時ネットで発展場だって知ってから、怖いしなんか邪魔しちゃ悪い気がして使えなくなった。
やっぱり男女は別々がいいよね。+110
-0
-
376. 匿名 2023/05/20(土) 01:01:43
>>363
なんかすごそうだけど胡散臭いね。
なんて名前の人だろう+15
-0
-
377. 匿名 2023/05/20(土) 01:20:03
>>1
パーティション作ったって、所詮は同じ出入り口で同じ空間の中にいるんだから、女性がきていない間に、ひょいっと女用としてる個室にカメラを仕込んだり、生理ナプキンを盗んだり、いくらでも好きにされてしまうじゃん
同じ出入り口で同じ空間に混ぜるから、女には危険で駄目なんだってのに+67
-0
-
378. 匿名 2023/05/20(土) 01:20:53
>>184
何もしてないのになんで女ってだけで憎まれて加害対象にされなきゃいかんのよ
こんな奴らを法律で保護しようなんてヤバすぎでしょ
本当今の世の中おかしい+225
-1
-
379. 匿名 2023/05/20(土) 01:22:45
>>252
公共の場のウォシュレットなんて誰が使ったかわからないから絶対使わないけど意外とみんな使ってるものなのかな+163
-0
-
380. 匿名 2023/05/20(土) 01:24:38
>>379
私は絶対使わないし子どもにも使うなと言ってるよ+103
-0
-
381. 匿名 2023/05/20(土) 01:29:44
>>38
東急不動産だっさ!
渋谷でもすべり倒してる。+64
-0
-
382. 匿名 2023/05/20(土) 01:48:52
>>380
それ息子に教えたことなかった!
明日起きたら絶対伝える!
ありがとう!!+15
-1
-
383. 匿名 2023/05/20(土) 01:57:29
>>47
入り口から入って男子用が奥にあるのが既に駄目!
ホームセンターなんかでも、トイレのスペースで男用が奥にあったらおかしいでしょ
男用に入るフリして女のところにうろうろ出来るんだよ!?
女の子がトイレに入るときに常に男の子が目の前ウロウロしてるトイレなんて最低だよ+123
-0
-
384. 匿名 2023/05/20(土) 01:59:07
>>39
>>184
マジレスするとHIVウィルスに感染するのなんてそんな簡単には外的要因ではならないんだけどね。大腸への直接粘膜接触がテキメンなんだけども、血液感染するならバケツ一杯の血液をあびるとかしないとそうそう感染しないと言われてるよね。+18
-26
-
385. 匿名 2023/05/20(土) 02:03:23
これ海外からの旅行客向けのパフォーマンストイレだったんじゃないかと考えると腑に落ちる
日本はジェンダーレス化進んでますよ〜遅れてませんよ〜自国に帰ったら宣伝してね〜って
偉い人たちがちゃんとやってます感を出したいだけだからこんなにおかしいことになってるんだと思う+10
-0
-
386. 匿名 2023/05/20(土) 02:04:23
>>251
もののけ姫みたいになってきたな…!+6
-0
-
387. 匿名 2023/05/20(土) 02:07:51
>>370
そんなことやる奴はHIV以外にも色んな性病を持ってるかもしれないから外出先でウォシュレットは使わない方がいいよ+11
-0
-
388. 匿名 2023/05/20(土) 02:12:24
>>212
近い女性専用トイレが17階?しかないんだよね
あとはそのお店を利用しないとトイレが使えないみたい
+14
-0
-
389. 匿名 2023/05/20(土) 02:17:55
決定した担当者は降格した方がいい+15
-0
-
390. 匿名 2023/05/20(土) 02:32:37
>>315
なんだかんだ言っても結局男の傘の下でワーワー言うフリしてるだけのおばさん達なんだよね。結局あの年代のオバサンは男のポチか。+24
-2
-
391. 匿名 2023/05/20(土) 02:37:32
とりあえず何か事件が起きる前に改修が決まって良かった
何か起こってたらシャレにならない+9
-0
-
392. 匿名 2023/05/20(土) 02:39:13
>>354
LGBT問題は金になるらしい。コラボみたいなNPO法人作って学校や企業にLGBT講演会や冊子の押し売りをして公金搾り取るんだって。困難女性とかアイヌ新法とか、かわいそうな被害者を作り上げて税金引っ張る、リベラルのお家芸なんだって。フェミニストの看板上げてる奴等もこのリベラルのお仲間って。+20
-2
-
393. 匿名 2023/05/20(土) 02:40:24
>>359
変態男の狩場。+4
-0
-
394. 匿名 2023/05/20(土) 02:41:53
>>363
色黒歯白の白パン系自意識高い系おっさん?+3
-0
-
395. 匿名 2023/05/20(土) 02:47:14
>>374
多様性を大声で言う人は自分の意見以外は認めないというエセ多様性。+13
-0
-
396. 匿名 2023/05/20(土) 02:50:05
>>388
東急は女性差別してんじゃん、+26
-0
-
397. 匿名 2023/05/20(土) 02:51:09
>>8
もうそういう会話になってる。あー例のトイレのビルねってなってるもん。+57
-0
-
398. 匿名 2023/05/20(土) 02:53:55
>>114
ただ歩道して注意するだけでなく親族に連絡して引き取らせるべき
恥晒しがすぎる+33
-2
-
399. 匿名 2023/05/20(土) 03:18:14
>>4
もしかして無料で入れるビルは全部税金で出来てると思ってる?www+27
-3
-
400. 匿名 2023/05/20(土) 03:24:08
>>38
開業して間もないのにすでに大久保の立ちんぼが売春するトイレって最悪のイメージ付いちゃったもんね。
メディアに広告費ばらまいて宣伝しまくってたのにこのトイレひとつで全部パー。+94
-0
-
401. 匿名 2023/05/20(土) 03:48:52
>>375
邪魔しちゃ悪いって人がいいね。悪いのは公共のトイレをハッテンバに使うゲイさんなのに。まあ悪いと思わなくても入りたくはないけど。+64
-0
-
402. 匿名 2023/05/20(土) 04:17:17
>>1
腐ってるよな日本財団+17
-0
-
403. 匿名 2023/05/20(土) 04:29:49
>>10
音で興奮するやつもいるっていうし、このつい立ての向こうで女性が用を足してる!とかで興奮するのもいそうだし、ちゃんときっちり分けた方がいいよね+98
-0
-
404. 匿名 2023/05/20(土) 05:49:59
バーーーカ+0
-0
-
405. 匿名 2023/05/20(土) 05:50:47
LGBT団体(公金チューチュー団体)+15
-0
-
406. 匿名 2023/05/20(土) 05:53:26
>>379
色んなところ派遣されて行ってる職場の清掃業者の方にきいたことあるけど、やっぱり他人のうんを始め様々な汚れが結構付いてるみたい。ちゃんと清掃してないとこもあるから清掃の人は「自分は絶対に何があっても使わない」って言ってた。+77
-0
-
407. 匿名 2023/05/20(土) 06:04:44
>>203
申し訳ないけど、こういう失敗例を積み重ねていかに危険な法案を通そうとしてるのか目を醒まさせて欲しい
このままだと多くの女性に取り返しつかない被害が出そうで怖いよ…もう間に合わないのかな
金銭面もツラいのに、女性の場所もどんどん奪われていく感じで怖い+68
-0
-
408. 匿名 2023/05/20(土) 06:10:27
>>7
改憲すればあなたの発言はレイシストとして裁かれます女性スイマーが生物学的男性の女性スポーツ参加に涙の批判/「NCAAは女子選手に22歳の男性とロッカーの共有を強要した。彼は男性器を持っていたのです。私たちは恥ずかしい思いをし、トラウマになった人もいました」 | Total News Worldtotalnewsjp.comトランプ大統領が生物学的男性の女性スポーツ参加に皮肉2022.8.7 ドナルド・J・トランプ氏、ライリー・ゲインズに賛辞を送る。ライリー・ゲインズと、女性スポーツ選手を守るための彼女の戦いに敬意を表した。そして、水泳では彼女に勝てるとジョー
+16
-4
-
409. 匿名 2023/05/20(土) 06:15:39
でも明らかな失敗例ができてよかった。+8
-0
-
410. 匿名 2023/05/20(土) 06:23:43
>>47
男だけで企画して作ったようなトイレだな+79
-0
-
411. 匿名 2023/05/20(土) 06:26:01
>>42
本格的に施工が始まるまでの暫定的な措置だと思いたい+11
-0
-
412. 匿名 2023/05/20(土) 06:29:41
>>318
全然男女同じ更衣室にしろ
とは言ってないです
男女更衣室同じのスポーツクラブがあっても良いですよね?
+0
-19
-
413. 匿名 2023/05/20(土) 06:30:36
>>326
女性参政権もそうやって反対が出ました
女から女には選挙権いらない
そう言ってました+2
-3
-
414. 匿名 2023/05/20(土) 06:32:22
昨日ちょうど行ってきたけど、右のパーテーション側の女性エリアには長蛇の列だったのに左の男性エリアはガラガラでしたが男性が同じ空間にいました。
異様な光景で嫌悪感を抱いたので、そこには並ばずに手前左側の多目的トイレがちょうど空いたのでそこを使用しました。
あの雰囲気は実際に見た人は100%違和感をおぼえます。
警備員らしい人もひょろひょろで、一体何か起こった時に体を張って助けてくれなそうでしたよ。+33
-0
-
415. 匿名 2023/05/20(土) 06:32:27
>>351
だから反対の人(ジェンダーレストイレ)は
歌舞伎町タワー行かなければ良いだけですよね?!
歌舞伎町タワーなんか所詮
娯楽施設ですよ
行きたい方だけ行けば良いのです+0
-10
-
416. 匿名 2023/05/20(土) 06:36:01
>>395
フィンランドや北欧では
サウナは全裸で男女混浴です
日本も江戸時代は男女混浴でした
もっと言うと
江戸時代は男性同士(ノンケのです)が恋愛しSEXするのが普通でした。戦国時代からです。
欧米の文化流入する前は
日本は自由な国だったのです。
+1
-12
-
417. 匿名 2023/05/20(土) 06:36:58
>>309
他のフロアは普通の男女別トイレです
そこまで行けば良いと思います+0
-7
-
418. 匿名 2023/05/20(土) 06:37:43
>>350
埼玉の介護施設で、ジェンダーレス更衣室の使用が強制になって女性含む5人が退職だってさ…
条例が通ったら展開が早い早い
ジェンダーレス銭湯(単なる混浴)の強制も間違いなく来ると思う【埼玉県】介護施設、トイレと更衣室がジェンダーレス化 → 職員達が猛抗議 → 施設長「女性も更衣室で着替えろ!県知事から電話で褒められた!」 → 若年女性ふくめ5人が退職 ……… : 政経ワロスまとめニュース♪seikeidouga.blog.jp迫るLGBT法案強行採決!介護施設ジェンダーフリー更衣室騒動起こる https://t.co/TpJfNwhPjy日本の政治家はこの様な混乱を法律を作って広めるつもりでしょうか。是非拡散を! pic.twitter.com/hT9REKK5lb— 我那覇真子 Masako Ganaha (@ganaha_masako) May 17,...
+33
-1
-
419. 匿名 2023/05/20(土) 06:38:14
>>102
名の知れたフェミニストの中で旭川いじめ凍死事件や
中西アルノの植物人間ヘイト&パパ活パンツ売りの件や
兼近の芸能界入り前の警察沙汰に言及した人って
ほとんどいないと思う
逆に言及してた人がいたら、こちらに教えてほしいくらい+24
-2
-
420. 匿名 2023/05/20(土) 06:51:26
>>418
嫌なら辞めれば良いだけです
新しいことをすれば反発は起こります+1
-18
-
421. 匿名 2023/05/20(土) 06:53:39
これわざとだと思う
こういう失敗事例を作ることで公共トイレや更衣室のジェンダーレス化を防ぐことができるから+0
-7
-
422. 匿名 2023/05/20(土) 07:06:06
その場のお気持ちジェンダーのから騒ぎに流された偽善者左翼が後先考えずに調子に乗った末路だわ
お気持ち女子(30代)が子供対象のスポーツクラブに入部して更衣室も一緒に使わせろと騒ぎだし、それに反対した子供がそのスポーツクラブを退会したり
今度は何を屁理屈で武装して騒ぐのかが楽しみだわ
【話題】『娘の運動会、徒競走がジェンダーレスでほとんど男の子が1着なんですが…』Share News Japan
@sharenewsjapan1
+7
-0
-
423. 匿名 2023/05/20(土) 07:13:11
>>418
きもすぎ
男からしたら女の裸見れてラッキーだもんね+23
-1
-
424. 匿名 2023/05/20(土) 07:16:08
当たり前+0
-0
-
425. 匿名 2023/05/20(土) 07:25:33
ジェンダーレス温泉とかリスキーなことやるかなぁ?
ただでさえコロナのせいで景気悪い温泉多いのに。
温泉ってカップルや家族でいくわけで
女性だけじゃなく男性だって彼女や奥さん、娘の裸を見せたいと思わないよね
すぐ経営不振になって終わりじゃないの?+24
-0
-
426. 匿名 2023/05/20(土) 07:26:52
>>418
うわぁ…
これさ、今まで性的少数者が感じていた肩身の狭いを女性に強要させてるよね+27
-0
-
427. 匿名 2023/05/20(土) 07:28:32
>>421
東急が体を張って示してくれたのか…
仮にそうなら、ありがとう
ほんとにこれを反面教師にしてほしいよ
女性が無防備になる場所は男女分けないと危ないんだよ+10
-0
-
428. 匿名 2023/05/20(土) 07:32:23
>>34 東急の創業者一族の五島祐がLGBT団体に絡んでるんだよ。
Colaboが不正会計で問題になってるけど他の団体も同じ疑惑あって、そのうちの一つのBONDプロジェクトの役員だよ。
ちなみに東急は公明党とズブズブ。
公明党が何故LGBT法案に賛成したかがわかるよね。
東急としてはLGBTに配慮した企業ですってイメージアップのためにジェンダーレストイレ作ったんだろうけど、炎上しちゃってザマーミロだよ。
LGBT法案なんかいらない。
廃案になっちまえ!!
+111
-3
-
429. 匿名 2023/05/20(土) 07:41:03
>>4コメントする前に学習しましょう。+2
-1
-
430. 匿名 2023/05/20(土) 07:49:16
>>415
成功例が出たらどんどん増えていくことになるよ
自分に関係ないからどうでもいいって顔してたら、賛成と見なされてあなたがよく行く施設や職場だって同じことになるよ
そうなってから反対しても遅いの、頭が悪すぎてわからな?+21
-0
-
431. 匿名 2023/05/20(土) 07:49:54
>>1
こんなバカみたいなトイレ作ったらバカが寄ってくるだけなんだよ
作る前に気がつけよ+21
-0
-
432. 匿名 2023/05/20(土) 07:56:17
>>1
余計なことをして余計な出費が嵩む
これを予測出来る人間がいなかったのか、それとも女は口出し出来ない状況だったのか
トイレより、まずそこを改善しないと+9
-0
-
433. 匿名 2023/05/20(土) 08:00:12
>>403
いるだろうね
盗撮や録音も怖い+36
-0
-
434. 匿名 2023/05/20(土) 08:04:53
LGBTに配慮するよりも、一般の人がターゲットにされるLGBT絡みの犯罪を厳しく取り締まる方が先では?
今まさに問題になってるのに+11
-0
-
435. 匿名 2023/05/20(土) 08:12:42
>>430
増えたって良いじゃん
嫌な人は行かない
気にしない方は行く
シンプルです
+0
-15
-
436. 匿名 2023/05/20(土) 08:12:56
>>415
反対の人は使わなくていいってよく見かけるけど、自分は使うの?
因みにトランスとかじゃない女性の方?+2
-0
-
437. 匿名 2023/05/20(土) 08:13:28
昔からコンビニのトイレは、女用と男女兼用の2つあったりする。でも漏れてもうどこでもいいという状況じゃない限り男女兼用は使いたくない。+6
-0
-
438. 匿名 2023/05/20(土) 08:13:40
>>40
自称は好きにすれば良いけど、公的なものは区別するべきだよね+56
-0
-
439. 匿名 2023/05/20(土) 08:18:39
LGBTという弱い立場の方の気持ち
分かってあげるべきですよ
かつて女子も男尊女卑で
毎日 殴られて大学にも行けず
政治家にもなれませんでした
+0
-11
-
440. 匿名 2023/05/20(土) 08:22:10
>>425
温泉側が決める訳じゃなくて、法で決まったら嫌でも温泉側も私たちも従わなきゃいけないんだよ。
女性だと言い張る男性が女性用の風呂や更衣室やトイレに入ってきた時に、女性が「入って来るな」と言ったら差別だと言って訴えられる可能性が出てくるんだよ。
このままジェンダーレスが進めば、トイレや更衣室や風呂だけじゃなくて、病院の病室も男女一緒になるから、うっかり入院もできなくなるね。+17
-0
-
441. 匿名 2023/05/20(土) 08:23:22
>>436
欧米では中高年は男女同じトイレで
男女同じ更衣室になってきています
もう
そうゆー時代なんです
+0
-17
-
442. 匿名 2023/05/20(土) 08:24:18
>>418
5人も辞められたら爺ちゃん婆ちゃんの介護どうなるのさ
誰のための介護施設だよ
大変な職業なのに、職場で仕事以外のとんでもないストレスかけてどうする+36
-0
-
443. 匿名 2023/05/20(土) 08:24:51
>>440
欧州の温泉は
水着で男女混浴です
日本も銭湯を水着着用にすれば混浴にできます
温水プール的な世界です
+0
-9
-
444. 匿名 2023/05/20(土) 08:24:55
>>441
いや、自分は使うの?って聞いてるんだけど+5
-0
-
445. 匿名 2023/05/20(土) 08:29:23
>>423
いやいや
橋本環奈ちゃんの裸じゃないんだよ
+0
-4
-
446. 匿名 2023/05/20(土) 08:29:33
>>102
あんな人ら、何のあてにもできないし、はなから期待を寄せるべきではない人種よね。
自らの利益のためにやっているだけ。本当に現代を生きる女性のために現状を変えたいと思っている人ならば、あんな極端な言動は取らずもっと賢くやるはず。
フェミニストなんて名乗ってほしくない。むしろ本心では女性嫌悪してる部類の人達だと思うわ。+14
-0
-
447. 匿名 2023/05/20(土) 08:32:16
>>423
男性職員からも反発されてる
女性含む5人が退職だから、辞めた男性もいるんでしょ+25
-1
-
448. 匿名 2023/05/20(土) 08:38:54
企画時点で想定できたことを対策もなく実行した東急もアホかと思うけど、LGBT法案がいかに議論が足らず拙速であるかを示す良い例になったんじゃない+8
-0
-
449. 匿名 2023/05/20(土) 08:41:09
埼玉はどうなってるんだ+6
-0
-
450. 匿名 2023/05/20(土) 08:44:38
>>408
こういうレイシストを魔女狩りみたいに断罪していこうとしてる人って怖~~~い
この手の人たちって女性専用車両車内で、お気持ち女性に男性に嫌悪感を抱いて「男は出ていけええ」とお猛ってる女性にも同じことを言うんだろうか
そういえば、最近男に嫌悪を抱いて女性専用車両に乗るのは許せないお気持ちの方が減っているような・・あれ?どこ行ったん?+15
-0
-
451. 匿名 2023/05/20(土) 08:45:30
>>399
横だけど公衆トイレのこともテレビでやってるし、なんか記憶が混ざっちゃっただけでしょうよ。
ガル民らしい意地の悪さね、あなた。
+2
-13
-
452. 匿名 2023/05/20(土) 08:48:22
>>380
子供に伝えるの忘れてた!伝えるわ!+11
-0
-
453. 匿名 2023/05/20(土) 08:49:21
>>448
議論して結論なんて現在のシステムで出来ると思う?
トイレを10個くらい分別すればすべての意見が通って解決するだろうけど、
小さなビルや店舗じゃ一つの階の半分くらいトイレにしないと解決しないでしょwww+0
-4
-
454. 匿名 2023/05/20(土) 08:52:11
>>451
でも税金の無駄って意味不明の定型文貼り付けたい人だとは思ったわ。どうせ貼り逃げだろうから反応しなかっただけでww+2
-0
-
455. 匿名 2023/05/20(土) 08:55:56
>>454
箸が転んでも税金がーって言いそうw+2
-2
-
456. 匿名 2023/05/20(土) 09:01:14
>>1
立ちんぼのホテル代わりの営業活動場所になってたらこうなるわ。+13
-0
-
457. 匿名 2023/05/20(土) 09:03:38
>>456
それは週刊誌の捏造報道です
多分
ジェンダーレストイレ反対派の工作です+2
-4
-
458. 匿名 2023/05/20(土) 09:04:07
5月前半に行ったけど、みんな、「なんか難しいトイレだね〜」って話してた。フードコートみたいなところにあって賑わってるから、男女共よく使うしかなり混雑してるんだけど、並ぶ場所も分からないし。+8
-0
-
459. 匿名 2023/05/20(土) 09:05:28
馬鹿と阿呆しかいないのか?
兼用のトイレなんか入りたくないわ+7
-0
-
460. 匿名 2023/05/20(土) 09:08:22
>>365
ただの金儲け。
コンサルと称してゲイのLGBT活動家と広告代理店と企業が組んで、新しいトイレを売り込んで金儲け。+32
-0
-
461. 匿名 2023/05/20(土) 09:14:09
少し前にYouTubeショートでジェンダーレストイレの入口に複数の男性が中に待機して中に入ってくる人チラチラ見てる動画見て気持ち悪かったし、もし女の人だったらって想像するだけでめちゃくちゃ怖い
+22
-0
-
462. 匿名 2023/05/20(土) 09:22:38
+46
-0
-
463. 匿名 2023/05/20(土) 09:25:29
>>462
女の子がズボンを履いたらダメなんですか?
+0
-15
-
464. 匿名 2023/05/20(土) 09:30:57
>>144
運用前に色々想定してただろうけど、防犯タイマーが売春タイマーとして有効活用されることは誰も思い至らなかったんじゃない?
これを防ぐには個室に一人で入るところまで警備員がチェックしないとね
まあ失敗だったと実証されたのはよかったよ+20
-0
-
465. 匿名 2023/05/20(土) 09:36:44
>>464
その売春の話うそですよね
東急は訴えるべきです
賠償金10億円です+0
-11
-
466. 匿名 2023/05/20(土) 09:37:25
心が女性なら、女性側の気持ちわかるだろう?+19
-0
-
467. 匿名 2023/05/20(土) 09:37:44
>>463
ただの男女分けのマークじゃん、和服ならどうするのという屁理屈だね。+22
-0
-
468. 匿名 2023/05/20(土) 09:41:59
>>465
「ホテル代もったいないから」歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレが「パパ活現場」になっていた!
「あそこでパパ活してるって友達が言ってたよ。ホテル代もったいないし、トイレでやってるって。口だけで、5000円ぐらいもらってるんだって」
【画像】プレイ内容まで詳細に...パパ活をするトー横キッズの営業Twitter
こう答えてくれたのは、「トー横キッズ」と呼ばれる新宿・歌舞伎町前に集う少女の一人だ。
先日、歌舞伎町の新しいランドマークとして歌舞伎町タワーが営業を開始し、それとともに話題になった”ジェンダーレストイレ”。体の性別を問わないジェンダーフリーな公衆トイレとして設置されたものの、ここに来てさまざまな問題が浮上してきている。
そのなかの一つが、トー横キッズたちがラブホテル代わりにパパ活現場として使っているという点だ。
トー横キッズのなかには、パパ活などの”売春行為”をしている女性もおり、彼女らは家出少女のように、夜な夜な歌舞伎町に繰り出して、トーヨコにいる仲間たちと行動を共にしている。
問題となっているジェンダーレストイレがある場所は歌舞伎町タワーの2階。ネオンが光り輝く『新宿カブキhall』という居酒屋と同じ階に設置されている。
トー横キッズが集う広場のすぐ近くにある上に、人の往来が激しい玄関口のような場所に設置されているため、そのような使い方をしていたとしても、それを見つけることは難しい。そんな事情もあって、トー横キッズたちに目をつけられたのだろう。
実際に行ってみると、エレベーターを上ってすぐ左にあるスターバックス横の通路を抜けた突き当りにそのトイレはある。警備員が一人立っているだけで誰もが自由に使えるパブリックスペースだ。
左側に男子トイレ、右側にジェンダーレストイレ、入口付近には使用時間が書かれ、午前1時から午前6時までは使用できないとポスターが張ってある。
巷で言われているような、利用目的を警備員に聞かれることはなくすんなりとトイレに入ることができた。
中に入ると、12の個室が設けられており、女性用との区別はあるものの、誰でも利用できるようになっている。
実際にトイレの中へ入ってみると、中は普通の個室トイレのような広さしかないが、パパ活などの”売春行為”をすることは不可能ではないだろう。
トイレの前に立っている警備員に話を聞いてみたところ、
「毎日の利用者はすごい人数になりますから、そういった目的で利用するためにジェンダーレストイレの方に入っていっても(パパ活をしているのかは)わかりません。ただ、トイレの使用時間が一定時間を超えると警報がなる仕組みになっているので、難しいと思いますけどね」
と答えてくれた。
このようなシステムがあることを知ってか、トー横キッズたちのパパ活の方法はかなり効率的になっているのだという。
ツイッターなどのSNSで集客をして、金額の交渉もツイッターで行われるので、待ち合わせ場所に集合したあとはすぐにトイレへ。限り無く時短をして回転率を上げる手法が用いられている。
システマチックになった売春であれば、ジェンダーレストイレをラブホテルのように使うことも難しくはないのだろう。
このような現状を歌舞伎町タワーの店舗関係者はこのように語った。
「どんなトイレかなと思って気になっていたんですが、案の定って感じですね。私たち(テナントの従業員)の間でも『ああ、絶対変なことにつかわれるんだろうな』って話題になってました。ジェンダーとかに気を遣うのはいいと思ったんですけど場所が悪すぎます。だってここトーヨコですよ」
タワーがオープンする前からも、関係者からも炎上するだろうと予想はされており、案の定といった形で歌舞伎町のトレンドとなりつつある。
多様性の配慮のために作られたジェンダーレストイレがこのような使われ方をしていることは許されることではない。迅速な対応が求められている。
取材・文:白紙 緑+4
-0
-
469. 匿名 2023/05/20(土) 09:42:55
>>108
小学生でしょ?
こんなん一発で学校行けなくなるわ+32
-0
-
470. 匿名 2023/05/20(土) 09:43:31
>>467
そういうところから男女不平等が始まるんです
結局
男女同じトイレがベストと判断せざるを得ない
+0
-22
-
471. 匿名 2023/05/20(土) 09:44:32
>>468
その雑誌記事が捏造ですよね
+0
-10
-
472. 匿名 2023/05/20(土) 09:48:40
>>439
>かつて女子も男尊女卑で
毎日 殴られて大学にも行けず
政治家にもなれませんでした
女性は家庭に入って子育てがあるから高学歴は不要→進学が少ないという理由でしょう?毎日殴られる、なんて昔も今もDV男性だけで一般の家庭ではないよ
どこの国のお話なの?+1
-5
-
473. 匿名 2023/05/20(土) 09:48:49
>>65
原宿の東急も女子トイレ前に男性警備員配備してて気持ち悪い+26
-0
-
474. 匿名 2023/05/20(土) 09:49:36
>>47
良いと思います
これが教育ですよ+0
-41
-
475. 匿名 2023/05/20(土) 09:55:38
>>134
進次郎エコバッグとか+6
-1
-
476. 匿名 2023/05/20(土) 10:03:31
>>1
仕切りってどれ+0
-0
-
477. 匿名 2023/05/20(土) 10:06:57
江戸時代みたいに
銭湯も男女混浴OKにするべきだと思います
男とか女とか
昭和じゃあるまいし
時代はEDO+0
-34
-
478. 匿名 2023/05/20(土) 10:08:27
>>425
それが政府のねらい
日本潰したいから
+15
-0
-
479. 匿名 2023/05/20(土) 10:12:32
>>421
民間がこれだけ莫大な予算を使って?
そんなの自治体の公衆トイレで実験できるでしょう。
最上階に超高級ホテルを作ったけど階下のトイレでパパ活やってるビルのホテルに誰が泊まってくれるのか。
+8
-0
-
480. 匿名 2023/05/20(土) 10:12:32
>>470
単細胞だね
記号一つくらい柔軟に考えられないもんかね
頭が固い人の考える平等なんてたかが知れてると思うが+16
-0
-
481. 匿名 2023/05/20(土) 10:13:25
>>425
混浴は違法だけど
これから法改正して合法すべきだと思います
+0
-10
-
482. 匿名 2023/05/20(土) 10:14:52
>>479
だからパパ活やってるっていうのは捏造です
パパ活に関しては
政府が売買春を合法化すれば良いだけです
そしたら税収も増えます+0
-10
-
483. 匿名 2023/05/20(土) 10:16:33
海外に税金ばらまき国内の税金上げる
日本の酪農業潰してコオロギへ
水脈土地を海外に売り飛ばす。最後は食と水になる。
憲法改正して戦争へ
こうしたいとしか思えない。
某宗教に解散命令なさないし。
某宗教歯日本がお嫌いなんでしよ
国民の事なんてどうでもいいと思ってるんじゃないの?
+15
-1
-
484. 匿名 2023/05/20(土) 10:16:52
>>480
いやいや
男女共有トイレを認められない方が頭が硬いです+0
-20
-
485. 匿名 2023/05/20(土) 10:18:28
>>483
海外に税金ばら撒くのがダメなら
日本も欧米みたいに軍隊を持って海外に出て戦わないとダメになります
そうしないで良いためのばら撒きです+3
-2
-
486. 匿名 2023/05/20(土) 10:20:36
>>33
ばーかw+4
-0
-
487. 匿名 2023/05/20(土) 10:22:13
新時代に適応できないと
日本は滅びますよ
男女共用トイレが正解です
防犯上問題というなら
防犯カメラをつければ良いです+0
-15
-
488. 匿名 2023/05/20(土) 10:23:58
>>478
中国人がホテルや温泉旅館を買いまくっているから、ありえるかも。
野党どころか、与党自民党も公明党も親中議員だらけだから、疑いたくなる。+14
-0
-
489. 匿名 2023/05/20(土) 10:25:50
この前歌舞伎町タワー行ったけど、あんな恐ろしげな場所にあるビルの、いかがわしい感じのフロアのトイレがジェンダーレスなんてあり得ないわ。
zepp内のトイレはきっちり分けられていたからそこへ行きました。+15
-0
-
490. 匿名 2023/05/20(土) 10:31:54
>>489
嫌な行かなきゃ良いだけです
誰も来てなんて言ってません+0
-8
-
491. 匿名 2023/05/20(土) 10:32:12
>>5
まあ こうやって失敗例の前例作られたのはいいことだ+18
-0
-
492. 匿名 2023/05/20(土) 10:39:16
>>15
私立ビルって面白い呼び方だね
初めて聞いた
民間ビルってことよね?+30
-0
-
493. 匿名 2023/05/20(土) 10:47:47
少数派の為に大多数の女性を犠牲にするな+8
-0
-
494. 匿名 2023/05/20(土) 10:50:39
>>35
SDGsとかも同じじゃない?
10年に1回くらい環境問題ブーム来るけど、結局やり過ぎると逆に環境に悪いってなるんだよね。
紙ストローとか本当に環境に優しいのか疑問しかない。+77
-0
-
495. 匿名 2023/05/20(土) 11:02:51
差別は無いけど区別はあるトイレ+0
-0
-
496. 匿名 2023/05/20(土) 11:04:27
>>487
>防犯カメラをつければ良いです()キリッ
それをまた別の犯罪者が利用したら?+6
-0
-
497. 匿名 2023/05/20(土) 11:04:28
>>379
絶対使わないよ
ほんとに汚いから+40
-0
-
498. 匿名 2023/05/20(土) 11:13:45
>>494
マイ箸なんてのもマスコミが意識他界系ぶって森林伐採環境ガーと吠えてたわよね__w
それ以前から割りばしは間伐した木材や端材を使って作ってるって言ってたのに、テレビが言ったらみんな信じちゃってさwバカみたいだったわw
今は間伐どころか森林伐採してソーラーパネルを並べても何も言わない環境ガー団体様方pu+34
-0
-
499. 匿名 2023/05/20(土) 11:16:50
>>335
“女性が”多種多様なんじゃなくて多種多様な男性がいる、でいいやんけって感じなんだけど、女性側でやろうとするのがキショい。
女性は髪短かったり化粧っけなかったりボーイッシュな服装でも普通に女性カテゴリなのに、男側だけ髪長かったり化粧したりフェミニンな服着るだけで男性カテゴリから外れて女性カテゴリに移動してくるの意味不明。
女性的ファッション好きな”男性”で済む話やろがと思う。+56
-0
-
500. 匿名 2023/05/20(土) 11:22:04
ジェンダーレストイレでパパ活(性行為)してる人が
多いなら
そういうスペースを新宿にあらかじめ作れば良いじゃん。
60分1000円くらいでトイレぐらいのスペース使える部屋を作る。
お泊まりパックは3500円。
漫画喫茶(快活クラブ)の個室みたいな感じにする。
2人で一部屋使える感じする。
ドリンクバーとかシャワールーム作って。
そっちに誘導する。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京・新宿の複合高層ビル「東急歌舞伎町タワー」で物議を醸したジェンダーレストイレについて、施設側は、一部を女性用トイレに振り分けていたが、元々の女性用と合わせてトイレに暫定的な仕切りを設置したことが分かった。