
『STEINS;GATE』ゲームプレイ動画、無断配信し逮捕…全国初か CODA「極めて悪質な事例」
32コメント2023/05/19(金) 07:17
-
1. 匿名 2023/05/18(木) 14:46:43
発表によると、男性は2022年、ゲーム「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 比翼恋理のだーりん」のガイドラインで許可されていないプレイ動画をユーチューブにアップロードし、広告収益を得ていた。また、アニメ「STEINS;GATE」やアニメ「SPY×FAMILY」の動画も無断で編集し、字幕やナレーションを付け「ファストコンテンツ」としてアップロードしていたという。
CODAは、ゲームメーカー各社や各ゲームで定めたガイドラインなどに従った内容であればゲームプレイ動画をアップロードすることができる場合があるものの、「無許諾でのアップロードは著作権侵害行為」と指摘。今回の件は「極めて悪質な事例であった」としている。+40
-1
-
2. 匿名 2023/05/18(木) 14:48:19
無許可で転載、著作権侵害はダメよ+38
-1
-
3. 匿名 2023/05/18(木) 14:51:14
ほかにも無断でアップロードしてる人いそう+86
-1
-
4. 匿名 2023/05/18(木) 14:53:41
やりたい放題でかなり悪質だから逮捕は仕方ないね+30
-1
-
5. 匿名 2023/05/18(木) 14:54:41
こういうので捕まる人と捕まらない人の差は何なんだろう+41
-1
-
6. 匿名 2023/05/18(木) 14:56:02
ゲーム実況はグレーゾーンってこともっと認識した方がいいとは思う+57
-4
-
7. 匿名 2023/05/18(木) 14:56:49
まあ別に覚悟の上でやってるんだから別に
大人は自分の意思で自由にやって良い
責任も負うのだから
責任を取れない取らないクソガキさんが問題+3
-0
-
8. 匿名 2023/05/18(木) 14:57:09
>>3
大抵はメーカーからの警告があれば消すんだよね+28
-0
-
9. 匿名 2023/05/18(木) 14:57:28
>>1
>「特にストーリー性のあるゲームのムービーシーンのみを繋ぎあわせてゲーム内容が短時間でエンディングまで分かるように編集し、投稿する行為や、エンディングシーンだけを抜き出して投稿する行為は昨今問題視されております」とコメント。アニメ『シュタインズ・ゲート』を無断アップロードした男性が逮捕news.denfaminicogamer.jpKADOKAWAは5月18日(木)、同社をふくむ製作委員会が権利を有するアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』を無断でYouTubeを通じてアップロードしていた男性1名が、著作権法違反の疑いで逮捕されたことを明らかにした。
+26
-0
-
10. 匿名 2023/05/18(木) 14:57:46
これこそがSTEINS;GATEの選択
エル・プサイ・コングルゥ
+42
-0
-
11. 匿名 2023/05/18(木) 14:58:11
こんなんで捕まえるのは日本だけ
馬鹿らしい+3
-26
-
12. 匿名 2023/05/18(木) 15:01:46
ここら辺の許可とかどうなってるのかわからない
ゲーム実況って山ほどあるけど
レトロゲーはオッケーとかあるのかな
新作はどうなってるのか+18
-0
-
13. 匿名 2023/05/18(木) 15:02:07
トゥットゥル〜+14
-2
-
14. 匿名 2023/05/18(木) 15:03:23
>>12
この人の場合アニメの無断投稿もしてたからそれも含めて重く見られた可能性が高いよ+38
-0
-
15. 匿名 2023/05/18(木) 15:06:03
この時間軸では逮捕されたのでヨシ+9
-0
-
16. 匿名 2023/05/18(木) 15:09:15
ファストコンテンツの逮捕、前も映画であったね。私は見たことないけど短く要約して楽しめるもんなのかな+4
-0
-
17. 匿名 2023/05/18(木) 15:11:23
>>12
今のゲームは公式サイトがどこまでOKかとガイドラインに書いてるから新しいゲームほどわかりやすいと思う+26
-0
-
18. 匿名 2023/05/18(木) 15:13:52
>>3
見た感じだと実況しても良い場所までとかはちゃんと守ってる人が殆どだよ+4
-2
-
19. 匿名 2023/05/18(木) 15:18:31
>>1
ゲーム配信してる人沢山いるけど。
何が違うの?+6
-0
-
20. 匿名 2023/05/18(木) 15:26:42
>>19
ゲーム配信を許可してるゲームか否かじゃない?
配信によって広告にもなるから配信OKのゲームも多いよね+6
-0
-
21. 匿名 2023/05/18(木) 15:31:37
エル・プサイ・コンガリィ…+2
-1
-
22. 匿名 2023/05/18(木) 15:31:57
>>2
アホ「宣伝してやってるんだ」
今ではさすがに減ったけど、こういうアホは10年前は良く居たね+4
-0
-
23. 匿名 2023/05/18(木) 15:33:32
狩野英孝のYouTubeで公式から許可とってやっているけど、狩野英孝の切り抜きをされる方々の許可をとれないかとっていないからかで配信の切り抜きはやめてくださいってアナウンスしていた
ゲーム配信って気軽にやっているようにみえるけど、公式にちゃんと許可取らないとダメだよね
配信okのゲームもあるかもしれないけど+13
-0
-
24. 匿名 2023/05/18(木) 15:39:13
でもYoutubeで検索したら似たような動画山ほど出てくるじゃん
この手のギャルゲなんて最初から最後までほとんど上がってるけど捕まる捕まらないの基準なんだろう+5
-1
-
25. 匿名 2023/05/18(木) 15:48:06
>>24
この人は放送されたアニメを加工してネットに流したりしてたからじゃないの?+7
-0
-
26. 匿名 2023/05/18(木) 17:48:57
昼のニュースでNHKのアナウンサーがくっそ真面目な声でタイトル読み上げてて思わず吹き出したわ
タイトル言うんだ!?その割に画面はぼかし入ってたけど…
比翼恋理のだーりんのとこはちょっと詰まってたのがまた+2
-0
-
27. 匿名 2023/05/18(木) 20:30:25
前にコレコレに相談してた人いなかった?
グレーだねーってなって終わったけど+2
-0
-
28. 匿名 2023/05/18(木) 20:33:49
>>12
先週発売されたゼルダはみんなアップロードしてるよね
最速クリアしてる人いてびっくりした
任天堂はめちゃくちゃ法規に厳しいから許可してるんだろうけど+2
-0
-
29. 匿名 2023/05/18(木) 20:47:28
ある大手配信者が「弱小だと見逃されてる場合も多い」とも言ってたし、結局大きく儲けたり目立っちゃう人からこうなるのかな
二次創作なんかでもフォロワー多い人達が大量に刷って通販したり完売アピールしてるのを見るともうそれ商売では…と思うことがある+5
-0
-
30. 匿名 2023/05/18(木) 22:01:56
>>1
だから今、一秒ごとに世界戦を越えて、君のその笑顔、守りたいのさ。
+0
-0
-
31. 匿名 2023/05/19(金) 00:19:07
定期的に逮捕者ださないと
調子乗った実況者やリスナーがデジタル万引きするからね
あくまで黒寄りのグレーだよゲーム実況は+2
-0
-
32. 匿名 2023/05/19(金) 07:17:59
レトロゲーム配信者の、暁なんとか、アーケードゲーム配信とどう違うんだろう?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【弁護士ドットコム】ユーチューブでゲームプレイ動画やアニメを権利者に無断でアップロードしていた男性が5月17日、著作権法違反の疑いで宮城県警に逮捕された。...