ガールズちゃんねる

【実況・感想】平成狸合戦ぽんぽこ

361コメント2015/09/27(日) 00:04

  • 1. 匿名 2015/08/28(金) 21:14:59 

    見てる方一緒に語りましょう。

    +47

    -2

  • 2. 匿名 2015/08/28(金) 21:16:07 

    小さい頃はわけわからず見てたなぁ〜

    +159

    -3

  • 3. 匿名 2015/08/28(金) 21:16:16 

    たんたんたぬきのきんたまは~

    +74

    -5

  • 4. 匿名 2015/08/28(金) 21:16:17 

    +52

    -2

  • 5. 匿名 2015/08/28(金) 21:16:22 

    何度見てもおもしろい!
    楽しみです♪

    +97

    -7

  • 6. 匿名 2015/08/28(金) 21:17:00 

    いつでも誰かが〜
    上々颱風懐かしい〜

    +106

    -3

  • 7. 匿名 2015/08/28(金) 21:17:02 

    見てます。ジブリ好きは見逃せない(笑)
    そいやっさっ!!

    +138

    -6

  • 8. 匿名 2015/08/28(金) 21:17:05 

    もうCM(笑)

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2015/08/28(金) 21:17:18 

    野々村真さん
    石田ゆり子さん
    声優ですよね!

    +71

    -2

  • 10. 匿名 2015/08/28(金) 21:17:49 

    ちゃんと観るの初めて(笑)

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2015/08/28(金) 21:17:50 

    もふもふしてる♥

    +60

    -4

  • 12. 匿名 2015/08/28(金) 21:17:55 

    先週は山田浩二のせいでガルちゃん重くておもひでぽろぽろの実況に参加できなかった
    楽しみにしてたのにマジでムカつく

    +89

    -9

  • 13. 匿名 2015/08/28(金) 21:17:59 

    考えさせられますね

    +86

    -1

  • 14. 匿名 2015/08/28(金) 21:18:07 

    大人になって初めてみる!
    子供の時に「たったったぬきのキンタマはぁ〜」って意味わからず歌ってました笑

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2015/08/28(金) 21:18:13 

    実況トピ待ってました〜*\(^o^)/*
    トピ見ながらテレビも見るので
    忙しくなりそ〜っ!*\(^o^)/*

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2015/08/28(金) 21:18:29 

    見たいよー!でも子供が寝ないよー!早く見たいよー!寝てくれ( ;∀;)高畑さんの作品好き!

    +45

    -7

  • 17. 匿名 2015/08/28(金) 21:18:34 

    今からポンポコGEOに借りに行きます

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2015/08/28(金) 21:18:47 

    初めて見ます!
    面白いです♪

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2015/08/28(金) 21:18:58 

    大好きです(^ー^)

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2015/08/28(金) 21:19:05 

    tedの実況トピが立ったからぽんぽこトピは立たないかと思った。主さんありがとー。

    +66

    -2

  • 21. 匿名 2015/08/28(金) 21:19:19 

    テッドも気になるけどやっぱりぽんぽこにした。

    そいやっさ!

    +89

    -3

  • 22. 匿名 2015/08/28(金) 21:19:42 

    大人になってから観ると自然破壊の問題に胸が痛くなります…

    +213

    -1

  • 23. 匿名 2015/08/28(金) 21:19:44 

    しょうきち化けるのうまいヽ(*´∀`)ノ

    +33

    -3

  • 24. 匿名 2015/08/28(金) 21:19:51 

    見るの久々

    +14

    -3

  • 25. 匿名 2015/08/28(金) 21:20:42 

    こぶ平

    +63

    -2

  • 26. 匿名 2015/08/28(金) 21:21:11 

    子供ながらに考えささられた
    ゴンタとか長老とかお迎えが悲しい

    これみるとハンバーガー食べたくなる!!

    +93

    -2

  • 27. 匿名 2015/08/28(金) 21:21:28 

    子供の頃は楽しく見てたけど、大人になって見たら何か泣きそうになったことある。
    面白い雰囲気にしてるけど、タヌキ達は結局人間に負けたんだよね

    +201

    -2

  • 28. 匿名 2015/08/28(金) 21:21:29 

    大好き!ぽんぽか!

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2015/08/28(金) 21:21:41 

    ハンバーガーが美味しそうで何気に夜食テロなアニメ

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2015/08/28(金) 21:21:46 

    自然は人間だけのものじゃないんだから、視点を変えてみることも大事ですよね。

    +130

    -3

  • 31. 匿名 2015/08/28(金) 21:22:20 

    ジブリ好きだけど、これは何回かみて意味がわかったけど、面白くないよね。けど最初の方は好きなので見ます。

    +5

    -61

  • 32. 匿名 2015/08/28(金) 21:23:30 

    化け学、習いたいw

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/28(金) 21:23:56 

    後ろ姿可愛い

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2015/08/28(金) 21:24:21 

    玉三郎さんがイケメン
    【実況・感想】平成狸合戦ぽんぽこ

    +213

    -3

  • 35. 匿名 2015/08/28(金) 21:24:30 

    つるかめ和尚かわいい❤️

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2015/08/28(金) 21:24:45 

    最近、魔女の宅急便やらなくなったね
    以前は2年ごとにやってたのに

    +143

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/28(金) 21:25:42 

    ナレーション
    地井武男さん?

    +10

    -20

  • 38. 匿名 2015/08/28(金) 21:26:09 

    ジブリで一番好きじゃないかも

    +10

    -53

  • 39. 匿名 2015/08/28(金) 21:27:39 

    37さん
    ナレーションは亡くなられてますが古今亭志ん朝さんです!

    噺家の方なのでしっくり耳に入る。

    +80

    -1

  • 40. 匿名 2015/08/28(金) 21:27:51 

    神谷明(玉三郎)のイケメンボイス好きだわー

    +94

    -2

  • 41. 匿名 2015/08/28(金) 21:28:04 

    風刺というか、皮肉が効いてるよね。
    最後のシーンは泣きそうになる

    +135

    -4

  • 42. 匿名 2015/08/28(金) 21:28:13 

    狸の描き方がリアルになったりアニメ絵になったり表現がシーンに応じて変わるのが斬新

    +143

    -0

  • 43. 匿名 2015/08/28(金) 21:28:17 

    道路で宅急便の車走ってた!
    こういうの見つけるの楽しい♪

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2015/08/28(金) 21:28:57 

    たぬきちゃんかわいい〜(〃∇〃)

    +11

    -3

  • 45. 匿名 2015/08/28(金) 21:29:08 

    コメ数のびないね

    +10

    -8

  • 46. 匿名 2015/08/28(金) 21:29:46 

    たぬきじゃなく猫だけど一緒に観てる。動物好きにはかなり悲しいお話だなー。こうやって住むところと食料が無くなってるから人里に出てきて畑を荒らしちゃうんだよね。たぬきの退治する前にこういう根本的な所だよなーと思ってしまう。

    +118

    -3

  • 47. 匿名 2015/08/28(金) 21:30:34 

    皆(たぬき)可愛い(´∀`)

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2015/08/28(金) 21:30:48 

    狐のおみやげ?

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2015/08/28(金) 21:32:00 

    cm多い~
    初めて見たけど面白い!どうなるのか楽しみ(*´˘`*)

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/28(金) 21:33:04 

    声優に落語家の人を起用するセンスが素晴らしい。
    野々村真と石田ゆり子もこの作品だとなんかいい。

    +65

    -1

  • 51. 匿名 2015/08/28(金) 21:33:52 

    殺人タヌキ((( ;゚Д゚)))

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2015/08/28(金) 21:34:12 

    死亡事故ってのがなんだか考えさせられる、、、。

    +99

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/28(金) 21:34:36 

    結構ヒドイ事するな

    +29

    -3

  • 54. 匿名 2015/08/28(金) 21:35:20 

    人間のほうがもっとひどいことしてる件。

    +111

    -2

  • 55. 匿名 2015/08/28(金) 21:35:39 

    こんな恐ろしい話だっけ??

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2015/08/28(金) 21:35:44 

    工事のおっちゃん達かわいそう
    上からの命を受けて仕事してる下っぱなのに…

    +95

    -4

  • 57. 匿名 2015/08/28(金) 21:35:46 

    衝撃的だ!Σ( ̄□ ̄;)

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/28(金) 21:36:20 

    子供の時は気にしてなかったけど人を殺してるんだね。

    +113

    -2

  • 59. 匿名 2015/08/28(金) 21:36:20 

    今日松山市内でタヌキが捕獲されたニュースがあって、ぽんぽこ思い出した。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/28(金) 21:36:20 

    たぬきってビール飲めるんだ∑(゚Д゚;)www

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2015/08/28(金) 21:36:23 

    ひでえ・・・w

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2015/08/28(金) 21:36:28 

    私もたぬきになりたい
    たぬきになりたい
    たぬきになりたい
    たぬきになりたい
    たぬきになりたい
    私もたぬきになりたい

    +13

    -15

  • 63. 匿名 2015/08/28(金) 21:37:00 

    人間ひどいけど殺さなくても良いのに…

    +25

    -20

  • 64. 匿名 2015/08/28(金) 21:38:33 

    ごんたwww

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2015/08/28(金) 21:38:35 

    全治一ヶ年

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2015/08/28(金) 21:38:56 

    戦争ってこんなもん。どっちも酷いんだよ。

    +85

    -0

  • 67. 匿名 2015/08/28(金) 21:39:22 

    水木しげる!?

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2015/08/28(金) 21:39:31 

    水木しげるがモデルですかね

    +52

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/28(金) 21:40:27 

    明らかにテロ行為
    そういえば もののけ姫 でも アリエッティでもみんな人間を憎んでるって設定が多いよね

    +49

    -4

  • 70. 匿名 2015/08/28(金) 21:40:33 

    何だかイライラする映画
    人間側を野生の動物側に置き換えて考えてみろって宗教っぽい映画?

    +7

    -55

  • 71. 匿名 2015/08/28(金) 21:40:54 

    白狐は怖い

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2015/08/28(金) 21:41:26 

    これ大好きだけど、すごく辛い…。

    +53

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/28(金) 21:41:43 

    CM多い…

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/28(金) 21:42:15 

    68
    このあとタヌキたちが変身する妖怪が水木先生のモデルのやつが出てくるはず
    スタッフロールにも水木先生の名前あったかな

    +52

    -2

  • 75. 匿名 2015/08/28(金) 21:42:18 

    何時まででしたか?

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2015/08/28(金) 21:43:04 

    これは本当自分たち人間の在り方を考えさせられる。環境破壊はよくないよね

    +56

    -2

  • 77. 匿名 2015/08/28(金) 21:43:35 

    喜んだりするときにひょっとこみたいなタヌキの絵に変化するのがおもしろい~

    +64

    -2

  • 78. 匿名 2015/08/28(金) 21:43:47 

    これ観てると耳をすませばが観たくなるわ~
    多摩ニュータウン。

    +62

    -0

  • 79. 匿名 2015/08/28(金) 21:43:53 

    74さん
    そうなんだ!ありがとう

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2015/08/28(金) 21:44:06 

    タヌキたちに感情移入できないんだけど
    脱落しそう

    +5

    -26

  • 81. 匿名 2015/08/28(金) 21:44:15 

    1994年作品って、24年前。。

    +44

    -19

  • 82. 匿名 2015/08/28(金) 21:44:32 

    70さん
    見終わってから映画が言わんとすることを感じてみたらどうでしょうか?

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2015/08/28(金) 21:44:34 

    何度見ても最後号泣しちゃう、唯一の映画です。

    +25

    -3

  • 84. 匿名 2015/08/28(金) 21:45:18 

    ホテルw

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2015/08/28(金) 21:45:28 

    食物への執着w

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2015/08/28(金) 21:45:34 

    置いてけ~(笑)

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2015/08/28(金) 21:45:48 

    おまわりさん親切だったろw

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2015/08/28(金) 21:46:35 

    悪趣味w

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2015/08/28(金) 21:46:52 

    のっぺらぼう怖すぎる(・・;)

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2015/08/28(金) 21:47:19 

    お巡りさんかわいそう…

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2015/08/28(金) 21:49:36 

    股旅スタイルで出掛けるの粋だなぁw

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2015/08/28(金) 21:49:51 

    雌でも上着着てる狸と着てない狸が居るのはなぜ?

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2015/08/28(金) 21:50:20 

    こえー

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/08/28(金) 21:50:39 

    玉三郎イケメンw

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2015/08/28(金) 21:50:45 

    野々村真、棒読み。

    +18

    -4

  • 96. 匿名 2015/08/28(金) 21:50:59 

    確かにタヌキや野生動物がかわいそうだなと思う事はある。
    どんどんと住む場所を奪われて、熊や猿や鹿が人間の里山へ下りて来たら
    殺されるんだから、どこに住めばいいんだよ!て動物たちは思っているかも

    +97

    -0

  • 97. 匿名 2015/08/28(金) 21:51:02 

    玉様は、娘ダヌキ達のアイドル
    文太は、ばあ様タヌキたちのアイドル(笑)

    +64

    -0

  • 98. 匿名 2015/08/28(金) 21:51:33 

    高畑監督作品って、5作品中3作品が夏なんだね。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2015/08/28(金) 21:51:48 

    CM多い…

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2015/08/28(金) 21:52:12 

    たぬきってビール飲めるんだ∑(゚Д゚;)www

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2015/08/28(金) 21:52:17 

    98
    東映まんが祭りに対抗?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2015/08/28(金) 21:52:32 

    この、正吉とおきよさんの場面好き!

    +49

    -0

  • 103. 匿名 2015/08/28(金) 21:53:28 

    おキヨさん可愛い

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2015/08/28(金) 21:53:30 

    奥深い映画だよね。
    いろいろ考えさせられることが、大事なことが、あちこちにちりばめられてる映画。
    子供にぜひ見せたい映画のひとつ。

    +73

    -1

  • 105. 匿名 2015/08/28(金) 21:53:44 

    私は正吉好きだなー

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2015/08/28(金) 21:54:03 

    ボールの出し方にフフッとなった

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2015/08/28(金) 21:54:18 

    虫の音のBGMいいわ〜

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2015/08/28(金) 21:55:38 

    by星めぐりの歌

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2015/08/28(金) 21:58:11 

    初めて映画館で観た時と今ではやっぱり感じ方変わるなぁ…

    自然と人間との折り合いって昔は難なく出来たんだろうけど
    今は難しいし、葛藤だよね…

    +63

    -2

  • 110. 匿名 2015/08/28(金) 21:58:20 

    めっちゃ可愛いシーンだったのに
    「じゃあ、ヤらせて」
    「おきよさんとなら性交するような気がしてきた」

    って聞こえたわたしは性欲おばけだ・・・

    +11

    -47

  • 111. 匿名 2015/08/28(金) 22:02:06 

    玉さまがすかしてるのが好き

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2015/08/28(金) 22:04:53 

    そいやっさー‼︎

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2015/08/28(金) 22:04:57 

    あぁめっちゃ可愛いタヌキ達

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2015/08/28(金) 22:05:41 

    冒頭の自然豊だった多摩丘陵から山が削られていく描写がせっない。

    +62

    -0

  • 115. 匿名 2015/08/28(金) 22:06:56 

    たぬきみんなおっぱいあるのが可愛いw

    +63

    -1

  • 116. 匿名 2015/08/28(金) 22:07:02 

    嬉しい~❤

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2015/08/28(金) 22:07:06 

    待てよ〜花子〜!
    癒されるわw

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2015/08/28(金) 22:07:56 

    いやはや4匹とは!
    小吉やりおるw

    +44

    -1

  • 119. 匿名 2015/08/28(金) 22:08:01 

    子だぬきかわいい

    +50

    -1

  • 120. 匿名 2015/08/28(金) 22:08:12 

    タヌキ達、良いなぁ…!

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2015/08/28(金) 22:08:55 

    金長まんじゅう、うまいよ

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2015/08/28(金) 22:09:45 

    長老たぬきみんな遊んでるやないか!!

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2015/08/28(金) 22:10:22 

    玉様かっこいい…

    +41

    -1

  • 124. 匿名 2015/08/28(金) 22:10:24 

    玉様が遠い遠い多摩に帰ってしまう〜

    +20

    -2

  • 125. 匿名 2015/08/28(金) 22:10:55 

    玉様と小春!
    何だか劇画調なのが面白い!

    +37

    -1

  • 126. 匿名 2015/08/28(金) 22:13:30 

    ジブリ作品で1番考えさせられる。子供の時は狸が色んな姿に化けて可愛くて面白いって思って見てたけど、皮肉な事に狸が化けざる終えなくしたのは、私たち人間のせい。子供の時の見え方と大人になってから見え方では、全然違う。本当に素晴らしい作品。最後の「狸や狐は化けられるけど....」のメッセージ、胸がズキズキします。

    +109

    -1

  • 127. 匿名 2015/08/28(金) 22:14:08 

    餌がなく、人の街にきて罠にかかったりひかれちゃったりするたぬきを見るのは例えアニメでも辛い

    +98

    -0

  • 128. 匿名 2015/08/28(金) 22:14:35 

    人里に下りてくるタヌキは人間にとって害ちゅう扱いされるけど、人間のせいで居場所をなくしたんだもんね。

    +79

    -0

  • 129. 匿名 2015/08/28(金) 22:15:02 

    CMさすがに多すぎ!

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2015/08/28(金) 22:15:13 

    なんか心が痛い。

    +53

    -1

  • 131. 匿名 2015/08/28(金) 22:16:47 

    しょうきちイケメン

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2015/08/28(金) 22:16:52 

    ゴン太好きやわーw

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2015/08/28(金) 22:17:35 

    小吉まるっきり人間w

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2015/08/28(金) 22:18:07 

    権太の声、泉谷しげるらしいけど合ってるよね

    +69

    -0

  • 135. 匿名 2015/08/28(金) 22:18:59 

    ゴンタが大仁田厚に見えてきた

    +84

    -1

  • 136. 匿名 2015/08/28(金) 22:19:25 

    俺はネズミの天ぷら大好物ホホイホホホイー!

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2015/08/28(金) 22:20:09 

    イケイケじいちゃんだなww

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2015/08/28(金) 22:20:18 

    派手な長老軍団キターw

    +46

    -0

  • 139. 匿名 2015/08/28(金) 22:20:23 

    なにこの仙人たちw
    一瞬アニメ変わったかと思ったわw

    +31

    -2

  • 140. 匿名 2015/08/28(金) 22:20:32 

    多摩ニュータウンて暮らすには
    不便そう

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2015/08/28(金) 22:20:50 

    この三長老たち
    登場面白いわ~(*^。^*)

    玉様、かっこいい!

    +62

    -1

  • 142. 匿名 2015/08/28(金) 22:21:17 

    おばば
    なに頬染めてんのw

    +47

    -0

  • 143. 匿名 2015/08/28(金) 22:21:50 

    派手なおじいちゃん笑
    かわええ笑

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2015/08/28(金) 22:22:59 

    タヌキ界では
    四国が先進的なんだ

    +70

    -0

  • 145. 匿名 2015/08/28(金) 22:23:00 

    この長老たち、
    落語の大家達が声をあてておられるんだよね!
    柳家小さんさんとか…

    +53

    -0

  • 146. 匿名 2015/08/28(金) 22:25:23 

    トトロ出てくるって
    聞いたことあったけど
    ほんとだったんだ

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2015/08/28(金) 22:25:30 

    正吉とぽん吉がお気に入り♪かわいい!

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2015/08/28(金) 22:26:40 

    この昔話CMシリーズの深津絵里の演技苦手

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2015/08/28(金) 22:27:53 

    999歳のおじいちゃんかわいい♡♡

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2015/08/28(金) 22:27:56 

    風船で飛んでるのかわいい〜!笑

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2015/08/28(金) 22:28:34 

    急に若返ったなw

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2015/08/28(金) 22:29:59 

    実況してる人
    10人くらいしかいなさそう

    +12

    -20

  • 153. 匿名 2015/08/28(金) 22:30:02 

    お爺ちゃん仙人
    那須与一いた時からとか長生きですねーw

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2015/08/28(金) 22:30:04 

    ここからのシーン好き(´∀`)

    すごくワクワクしてたの思い出すなー(笑)

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2015/08/28(金) 22:30:11 

    百鬼夜行待ってました

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2015/08/28(金) 22:30:30 

    妖怪大作戦のシーン好き!

    百鬼夜行にワクワクする。

    +68

    -0

  • 157. 匿名 2015/08/28(金) 22:30:44 

    145ですが、
    すみません
    間違ってました…

    鶴亀和尚が小さん師匠

    金長さんが亡き米朝師匠

    隠神刑部が芦屋雁之助さん

    みたいです!

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2015/08/28(金) 22:31:12 

    キキとポルコとトトロ発見!

    +33

    -1

  • 159. 匿名 2015/08/28(金) 22:32:42 

    逆に町おこし化してるw

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2015/08/28(金) 22:33:05 

    かぜひーてまんねん。
    改元の風神様やな

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2015/08/28(金) 22:33:20 

    この開発で作られた街が、耳をすませばの街の現場になってるんだよね

    +101

    -0

  • 162. 匿名 2015/08/28(金) 22:33:26 

    考えさせられますね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

    +26

    -2

  • 163. 匿名 2015/08/28(金) 22:33:28 

    今の時代なら観客はみんなスマホで撮影してるだろうな

    +70

    -1

  • 164. 匿名 2015/08/28(金) 22:33:31 

    四国の長老が来る駅は耳を澄ませばと同じ
    聖蹟桜ヶ丘駅を描いてますよね。
    小さい時見てた街に大人になって住むなんて
    思ってもみなかったですが…。
    今でもたまにタヌキ見ますよ。

    +52

    -1

  • 165. 匿名 2015/08/28(金) 22:34:20 

    たぬきの妖怪レベルが高すぎて、もはや人間界に進出して企業したほうが良いんじゃないかと思うレベルw
    たぬき頑張って!!!!

    +69

    -0

  • 166. 匿名 2015/08/28(金) 22:34:42 

    161
    街の歴史がジブリの歴史だね

    +27

    -1

  • 167. 匿名 2015/08/28(金) 22:35:02 

    こういう屋台で呑むとがまた美味いんだよねw

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2015/08/28(金) 22:35:05 

    後ろ、後ろー!!!

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2015/08/28(金) 22:35:18 

    素直にタヌキのままで訴えた方が良さそう

    +21

    -1

  • 170. 匿名 2015/08/28(金) 22:35:35 

    妖怪大作戦で驚かせるつもりが、喜ばせてしまってるというのが切ない。

    +119

    -0

  • 171. 匿名 2015/08/28(金) 22:36:15 

    実際こんなのあったらテロかと思うよね笑

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2015/08/28(金) 22:36:19 

    幸子って名前がいいですね。
    今はキラキラ全盛期だから

    +24

    -3

  • 173. 匿名 2015/08/28(金) 22:36:21 

    がしゃどくろだっけ、デカイ骸骨

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2015/08/28(金) 22:36:25 

    これはこわい

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2015/08/28(金) 22:36:34 

    黒いごみ袋…懐かしいな。

    +45

    -0

  • 176. 匿名 2015/08/28(金) 22:36:51 

    157
    文枝師匠もですよね!

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2015/08/28(金) 22:37:09 

    四国の長老すごすぎ

    +41

    -0

  • 178. 匿名 2015/08/28(金) 22:37:39 

    お迎えが

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2015/08/28(金) 22:37:45 

    妖怪がいっぱい!
    妖怪ずきにはたまらないぜた

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2015/08/28(金) 22:38:38 

    あら⁉デジャヴ…
    >かぐや姫の物語

    +45

    -0

  • 181. 匿名 2015/08/28(金) 22:39:50 

    徳島の小松島にあるたぬき公園
    このたぬき超でかい。
    本当にたぬきの国だったんだなぁ。
    【実況・感想】平成狸合戦ぽんぽこ

    +74

    -0

  • 182. 匿名 2015/08/28(金) 22:41:03 

    なんか見たことないシーンがチラホラ...
    TV放送の度に放送するシーン、カットするシーン変わるの?

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2015/08/28(金) 22:42:13 

    ずっとアニメ調じゃなくて、たまにリアルな狸になるから、この話は現実なんだと、ハッと考えさせられます。

    +107

    -1

  • 184. 匿名 2015/08/28(金) 22:42:31 

    のびない
    裏にテッドがいるからか‥

    +29

    -3

  • 185. 匿名 2015/08/28(金) 22:44:17 

    腹立つ瞬間(´;ω;)

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2015/08/28(金) 22:44:26 

    人間って…
    ずる賢い生き物やな

    +44

    -1

  • 187. 匿名 2015/08/28(金) 22:44:41 

    はぁ?!嘘つくなよおっさん!

    +53

    -0

  • 188. 匿名 2015/08/28(金) 22:45:06 

    なんか切ない。

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2015/08/28(金) 22:45:26 

    多摩ニュータウンに住んでる人達も観てるのかな

    +65

    -1

  • 190. 匿名 2015/08/28(金) 22:45:46 

    人間ってほんま汚いよな
    私も人間やけど、

    +63

    -1

  • 191. 匿名 2015/08/28(金) 22:46:21 

    ほんとに雇っちゃえばいいのに(笑)

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2015/08/28(金) 22:46:29 

    事実ちがいでもこうしてマスコミに丸め込まれる

    +46

    -0

  • 193. 匿名 2015/08/28(金) 22:46:49 

    切ないね(´・ω・`)

    +13

    -1

  • 194. 匿名 2015/08/28(金) 22:46:50 

    ジャストミートだったころの福沢朗。

    +45

    -1

  • 195. 匿名 2015/08/28(金) 22:47:00 

    たぬきかわいそう…

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2015/08/28(金) 22:47:59 

    きつね目細過ぎィ

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2015/08/28(金) 22:48:22 

    ジブリで一番好き!

    +25

    -2

  • 198. 匿名 2015/08/28(金) 22:48:52 

    福沢さん…

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2015/08/28(金) 22:49:01 

    多摩のキツネが滅びたように

    切ない。。

    +61

    -0

  • 200. 匿名 2015/08/28(金) 22:50:02 

    狐もやっぱりずる賢いやんな
    狐と狸どっちが好きって言われたら
    間違いなく狸を選ぶわ

    +18

    -2

  • 201. 匿名 2015/08/28(金) 22:50:10 

    キツネとタヌキの馬鹿試合

    +23

    -2

  • 202. 匿名 2015/08/28(金) 22:50:33 

    福澤さん声あてるの上手いね

    +60

    -2

  • 203. 匿名 2015/08/28(金) 22:50:44 

    美味そうな北京ダック

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2015/08/28(金) 22:51:33 

    すごくわかりやすいタヌキ顔と狐顔

    +77

    -0

  • 205. 匿名 2015/08/28(金) 22:51:33 

    肉美味しそう

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2015/08/28(金) 22:51:37 

    201
    化かし合い

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2015/08/28(金) 22:51:51 

    この男早乙女太一にしか見えん

    +67

    -2

  • 208. 匿名 2015/08/28(金) 22:54:27 

    白猫プロジェクトCM多いのなんで?

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2015/08/28(金) 22:57:28 

    人間と共存する方法が人間に化けて暮らすなんて嫌だよね。
    人間も動物との共存をしっかり考えないとダメですね。

    +90

    -1

  • 210. 匿名 2015/08/28(金) 22:58:24 

    へーーー!
    そうなんや!
    知らんかった!

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2015/08/28(金) 22:59:57 

    玉三郎イケメン

    +56

    -0

  • 212. 匿名 2015/08/28(金) 23:00:58 

    一偏って、
    踊り念仏やないんやから

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2015/08/28(金) 23:02:27 

    権太(;_;)

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2015/08/28(金) 23:03:22 

    漫☆画太郎先生が“平成狸合戦ちんぽこ”って漫画描いてた。

    +27

    -4

  • 215. 匿名 2015/08/28(金) 23:04:25 

    金タマがあそこまででかなるって凄いな!

    +63

    -1

  • 216. 匿名 2015/08/28(金) 23:04:42 

    たぬきさぁん
    たぬきさぁん

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2015/08/28(金) 23:05:15 

    214
    画太郎先生笑った…ちょっと読みたい(笑)

    +22

    -1

  • 218. 匿名 2015/08/28(金) 23:05:27 

    うちの旦那の金たまも膨らんで
    飛べやしないだろうか(о´∀`о)

    +34

    -9

  • 219. 匿名 2015/08/28(金) 23:05:53 

    そーだよぉ〜

    かわいい(*´ ˘ `*).。oO

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2015/08/28(金) 23:05:58 

    金玉袋で空飛ぶって下ネタかよ笑

    +14

    -12

  • 221. 匿名 2015/08/28(金) 23:08:30 

    化けられないタヌキのシーン、泣ける(>_<)

    +93

    -2

  • 222. 匿名 2015/08/28(金) 23:09:15 

    金タマで出来たたからぶね。?

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2015/08/28(金) 23:09:28 

    このシーンって自殺したってことだよね?

    +85

    -0

  • 224. 匿名 2015/08/28(金) 23:10:14 

    しゅんとした和尚が切ない…
    自然はのものでは無いのだから、
    大切にしなくちゃいけないね。

    +72

    -4

  • 225. 匿名 2015/08/28(金) 23:10:39 

    切ない…

    +38

    -0

  • 226. 匿名 2015/08/28(金) 23:11:47 

    並みのタヌキは死出の旅…
    つらい…

    +121

    -0

  • 227. 匿名 2015/08/28(金) 23:13:05 

    阿波弁が違う
    けど、好きじゃ

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2015/08/28(金) 23:13:18 

    この再現シーン、悲しいけど好き。

    +72

    -1

  • 229. 匿名 2015/08/28(金) 23:13:25 

    この狸たちが自然を再現させるシーン、すごく好き。今見ると泣くかもしれない

    +105

    -1

  • 230. 匿名 2015/08/28(金) 23:13:29 

    化けられないたぬきが宝船に乗って集団自決したってこと?

    +114

    -1

  • 231. 匿名 2015/08/28(金) 23:13:49 

    このシーンせつないよー

    +61

    -1

  • 232. 匿名 2015/08/28(金) 23:14:10 

    感慨深い

    +48

    -3

  • 233. 匿名 2015/08/28(金) 23:16:10 

    昔の山々の風景を再現するシーンは悲しくなるんだけど好き。
    ジブリの自然描写はやっぱり綺麗。

    +108

    -0

  • 234. 匿名 2015/08/28(金) 23:16:52 

    人間とたぬきたちのバランスがとれていた時
    今こういう風景ってほんと見れないね

    +86

    -0

  • 235. 匿名 2015/08/28(金) 23:18:10 

    人間は勝手だね
    ごめんね

    +115

    -1

  • 236. 匿名 2015/08/28(金) 23:18:38 

    泣いた・・・

    +43

    -1

  • 237. 匿名 2015/08/28(金) 23:18:38 

    このシーンを見ながら思う

    便利な世の中は何かを犠牲にして成り立っていることを

    +114

    -1

  • 238. 匿名 2015/08/28(金) 23:19:18 

    小さい頃は意味が分からなかったけど、
    自殺だったこと初めてしった。

    老体なのにわざわざ四国から助けにきてくれたハゲ狸のお爺ちゃんの気持ちを思うと胸が苦しいね…

    +131

    -2

  • 239. 匿名 2015/08/28(金) 23:19:22 

    今も東京の住宅街でもたまーに狸見るよね。
    実家が中野区だけどたまーに夜目撃した
    あの狸達も必死に生きてたんだな

    +105

    -2

  • 240. 匿名 2015/08/28(金) 23:19:40 

    人間は本当に勝手だね…

    +69

    -0

  • 241. 匿名 2015/08/28(金) 23:19:46 

    ぽんぽこは音楽が本当に良い、テンションが一気に持っていかれる

    +58

    -0

  • 242. 匿名 2015/08/28(金) 23:20:31 

    悲しい

    +31

    -0

  • 243. 匿名 2015/08/28(金) 23:20:43 

    自然を再現させたシーンが、自分が子供時代に毎年行ってたおばあちゃんの家の風景に、似てて懐かしさとともに切なくなって涙でそうになる。

    +87

    -1

  • 244. 匿名 2015/08/28(金) 23:21:33 

    正吉の人間バージョン、ピュアっぽくて好き。かわいい

    +60

    -0

  • 245. 匿名 2015/08/28(金) 23:21:34 

    背景が水墨画や日本画の様でビックリ!!
    昔は人物にしか目がいかなかったけどこんなに美しい絵だったんだね

    +66

    -2

  • 246. 匿名 2015/08/28(金) 23:21:37 

    社会風刺が巧みだなあ

    +64

    -1

  • 247. 匿名 2015/08/28(金) 23:21:49 

    人間が自然を壊して気付いた時には遅いんだよね。

    +71

    -1

  • 248. 匿名 2015/08/28(金) 23:22:50 

    多摩センター在住です。
    狸、見なくなったな~。。

    +35

    -2

  • 249. 匿名 2015/08/28(金) 23:22:50 

    今でも地方の田舎に行けばあんな風景が見られるよ。でも、都会からあの風景が消えて生き物が消えたのは悲しい。

    人間のせいでごめんね。

    +87

    -1

  • 250. 匿名 2015/08/28(金) 23:23:43 

    正吉とぽん吉コンビ最高!

    +21

    -1

  • 251. 匿名 2015/08/28(金) 23:23:54 

    楽しい歌なのに泣ける…

    +88

    -1

  • 252. 匿名 2015/08/28(金) 23:24:05 

    泣きすぎて頭いたい。

    +48

    -0

  • 253. 匿名 2015/08/28(金) 23:24:43 

    野々村真の声、正吉にぴったりだね!

    +80

    -0

  • 254. 匿名 2015/08/28(金) 23:24:48 

    重い内容。
    けど、いつか子供に見せたい。

    +95

    -0

  • 255. 匿名 2015/08/28(金) 23:24:57 

    上々台風の歌もいいね〜

    +31

    -0

  • 256. 匿名 2015/08/28(金) 23:25:00 

    野々村真と石田ゆり子なの((((;゜Д゜)))

    +48

    -0

  • 257. 匿名 2015/08/28(金) 23:25:16 

    あー泣いた

    +48

    -1

  • 258. 匿名 2015/08/28(金) 23:25:18 

    素敵な歌
    泣けます

    +56

    -0

  • 259. 匿名 2015/08/28(金) 23:25:25 

    泣けた(´;ω;`)
    遠い昔映画館で見た事あったけどイマイチわからなかったんだけども、大人になって
    みると凄いわかるし泣ける。

    +98

    -2

  • 260. 匿名 2015/08/28(金) 23:25:27 

    泣いたー
    テッドじゃなくてこっち見てよかった!

    +83

    -1

  • 261. 匿名 2015/08/28(金) 23:25:29 

    うちの隣の溝に狸がいます
    トマトがっつり喰われてます
    ま、許してあげよう(笑)

    +151

    -1

  • 262. 匿名 2015/08/28(金) 23:25:37 

    初めてノーカットで観た

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2015/08/28(金) 23:25:37 

    このシーンが
    耳をすませばで使われるのは有名だよね

    +57

    -2

  • 264. 匿名 2015/08/28(金) 23:25:59 

    阿川佐和子さんなんの声でした?

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2015/08/28(金) 23:26:02 

    泣ける(T^T)

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2015/08/28(金) 23:26:10 

    この曲、何気にいい歌だよね

    +48

    -1

  • 267. 匿名 2015/08/28(金) 23:26:11 

    大人になって初めて見たけど、子どもの時に見た感覚と受け止め方が違うなぁ
    素敵な作品

    +95

    -2

  • 268. 匿名 2015/08/28(金) 23:26:28 

    エンディングカットしないの珍しいねー

    +95

    -2

  • 269. 匿名 2015/08/28(金) 23:26:36 

    人間で
    ごめんなさい

    +44

    -2

  • 270. 匿名 2015/08/28(金) 23:27:12 

    水木しげる!?

    +28

    -3

  • 271. 匿名 2015/08/28(金) 23:27:21 

    子供の頃はなんとなく見てたけど、大人になって真剣に見ると辛い話だな。

    +101

    -1

  • 272. 匿名 2015/08/28(金) 23:27:27 

    子どもの頃から20代前半くらいまでは、ジブリといえば宮崎駿と思ってたけど、アラサーになってから高畑監督派になった。

    +99

    -3

  • 273. 匿名 2015/08/28(金) 23:27:40 

    最後のポン吉の台詞でいつも大号泣。

    +91

    -0

  • 274. 匿名 2015/08/28(金) 23:27:41 

    エンディングの歌、明るい曲調なのに歌詞が泣けますね~

    +52

    -2

  • 275. 匿名 2015/08/28(金) 23:28:07 

    最後の「やめてくれます?」ってどういう意味かいつもわからない、、、。
    狸や狐は化けられるけど、イタチや兎は姿を消せませんよね、って??

    +7

    -50

  • 276. 匿名 2015/08/28(金) 23:28:13 

    上々颱風

    この曲、辛い時によく聴いてた

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2015/08/28(金) 23:28:37 

    人間も生きにくい世の中だけど
    産まれたばかりの子供に、この歌みたいな家庭を作ってあげたい

    +68

    -2

  • 278. 匿名 2015/08/28(金) 23:28:39 

    子供の時より今見たほうが泣ける。

    +75

    -1

  • 279. 匿名 2015/08/28(金) 23:28:56 


    本当に感動しました!

    涙がとまりません

    +52

    -3

  • 280. 匿名 2015/08/28(金) 23:29:00 

    これ映画館で見た
    久しぶりに見たら泣けた…
    当時はピンとこなかったなあ

    +41

    -1

  • 281. 匿名 2015/08/28(金) 23:29:30 

    そうですよね。ウサギをイタチを狸を狐を鹿を…消してるのは人間ですね…

    +107

    -0

  • 282. 匿名 2015/08/28(金) 23:29:31 

    子供の頃はたぬきが化ける面白いジブリだと思って見ていたな

    大人になってちゃんと見ると泣いてしまった
    人間て本当に身勝手だよね
    現実世界はもっともっとひどい人間ばかりだけれども
    やっぱりジブリってすごいよ
    大人になって心にグサッとくるものを作るよね

    ぽん吉の最後の語りかけもとてもいいよね

    +114

    -1

  • 283. 匿名 2015/08/28(金) 23:29:42 

    これが20年も前の作品だなんて信じられない!
    周りに見てない人が多いんだけど、強いメッセージが込められてる作品だと思うので、是非見てほしいな〜

    +106

    -2

  • 284. 匿名 2015/08/28(金) 23:29:54 

    泣いてしまった…
    大人になって見ると胸が痛くなる。

    +48

    -2

  • 285. 匿名 2015/08/28(金) 23:30:50 

    子供の頃は全然楽しいと思わなかったけど、大人になって観ると凄くいい映画ですね。
    深いし考えさせられます!

    +32

    -2

  • 286. 匿名 2015/08/28(金) 23:31:04 

    いつも宝船のシーンがよくわからなくて???だったけどここ見て自殺って知って…やるせない気持ち(TT)

    +115

    -1

  • 287. 匿名 2015/08/28(金) 23:31:54 

    娘が➡タヌキが可哀想
    って言ったけど
    私達が住んでるのも山を削って造った新興団地。
    考えさせられる。

    +70

    -3

  • 288. 匿名 2015/08/28(金) 23:32:31 

    泣いた・・・

    狸たちが傷つけられたり、
    死んでしまうシーンは見てて辛いね・・・
    リアル狸の姿だと、悲しみ倍増・・・

    +90

    -0

  • 289. 匿名 2015/08/28(金) 23:33:00 


    本当に素敵な作品ですね


    ジブリで1番好きな作品になりました

    今後も残したい作品の一つですね

    +44

    -0

  • 290. 匿名 2015/08/28(金) 23:33:02 

    275
    開発によって姿を「消した」のではなくて、開発(人間)によって「消された」って言いたいんだよ。本当に分からないの?申し訳ないけど国語やり直した方が良いレベルだと思うよ。

    +63

    -16

  • 291. 匿名 2015/08/28(金) 23:33:10 

    こんなに泣ける映画だったんですね~

    +22

    -1

  • 292. 匿名 2015/08/28(金) 23:33:36 

    最後の語りかけ、
    江原さんに似てるっておもってしまった・・・(´・ω・`)

    +5

    -6

  • 293. 匿名 2015/08/28(金) 23:34:44 

    子供の頃、妖怪大作戦のシーンと昔の風景を再現するシーンが、意味も分からずながら好きだったけど、

    大人になって観てみるとやるせない気持ちなって悲しくなる。自分が、人間だからさ。

    +53

    -2

  • 294. 匿名 2015/08/28(金) 23:35:23 

    公開当時、中学生でジブリ作品の中で一番好きだったんだけど
    周りに理解されなかったなー(^o^)

    +39

    -1

  • 295. 匿名 2015/08/28(金) 23:35:46 

    人間だけが便利な暮らししてごめんねって素直に思う。色んな生き物たちの住処を奪って犠牲にして…

    +74

    -1

  • 296. 匿名 2015/08/28(金) 23:35:48 

    かなり久々に見たけど、仲間割れが始まって、過激派と穏健派に別れて、組織崩壊していって、という流れが人間社会にそのまま当てはまってるね
    団結する事の難しさがよく分かるよ…
    どんな組織でも過激派って目立つし、そういう集団だって思われるよね(=_=)

    +78

    -1

  • 297. 匿名 2015/08/28(金) 23:36:13 

    宮崎監督はハラハラドキドキで、高畑監督はじんわり胸に響く。
    子どもの頃から高畑監督作品好きだったけど、友達は宮崎監督派が多かった。
    でも大人になった今は変わってるかな?

    +54

    -3

  • 298. 匿名 2015/08/28(金) 23:36:15 

    開発によって狐や狸が消えたのではなく、開発によって人間が殺してしまっているんです。

    +74

    -1

  • 299. 匿名 2015/08/28(金) 23:36:45 

    金曜ロードショーはぽんぽこもわりと定期的に放送してくれる気がする
    良いことだ

    +104

    -0

  • 300. 匿名 2015/08/28(金) 23:39:40 

    人間って増え過ぎたのかな?
    少子化なのは実は自然な事なのかな。
    人間も自然界の一部として、共存出来ないものかな。。。

    +57

    -1

  • 301. 匿名 2015/08/28(金) 23:39:41 

    かなり久しぶりに観たけど良い映画!

    +84

    -0

  • 302. 匿名 2015/08/28(金) 23:41:49 

    ぽんぽこぽろぽろ

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2015/08/28(金) 23:43:06 

    息子と一緒に見ました。3歳だからまだわかんないかもしれないけど。ジブリに興味ない旦那が横で完全に寝てて、腹たった。くだらないバラエティーばっかりじゃなくて、こういう良質な番組を子供と見て欲しい。あーつまんない男だな。

    +143

    -30

  • 304. 匿名 2015/08/28(金) 23:43:28 

    この作品はこの先日本が世界が発展すればするほど強いメッセージ性になっていくものだよね。
    放送された年よりも今の時代に、今よりも未来で大切なものを伝えていくんだと思う。

    それって凄いことだよね

    +143

    -0

  • 305. 匿名 2015/08/28(金) 23:44:27 

    高畑さんのもつ、日本文化への知識の深さを
    感じる作品ですね。

    名前忘れちゃったんだけど
    おじいちゃん狸が力を振り絞って、亡くなってしまうシーン
    展からのお迎えが来て、魂をスーッと抱きかかえていくシーン

    かぐや姫を思い出しました。

    +153

    -1

  • 306. 匿名 2015/08/28(金) 23:44:44 

    275
    マイナスついてるけど、私もわかりません。
    視聴者(人間)にリアルな言葉として語りかけるのであれば、狸や狐は化けられるけど、というのは変だし、、、(だって実際は化けれないので)。

    +11

    -33

  • 307. 匿名 2015/08/28(金) 23:44:53 

    子どもの頃以来、久し振りに観ました。
    妖怪パレードと狸たちが最後、自然を甦らせる所の印象しかなかったのですが、今回久し振りに見てこんな重たい意味がある話だったんだと気付き泣いてしまいました。
    宝船のシーン、とても悲しいですね。
    今ある便利さの犠牲の下を考えさせられました。
    とてもいい作品です。

    後、水木しげるさんの名前を見付けて感動しました!妖怪パレードはど迫力で素敵です!

    +143

    -0

  • 308. 匿名 2015/08/28(金) 23:46:32 

    大人になってジブリ作品は
    胸が苦しい。

    +123

    -1

  • 309. 匿名 2015/08/28(金) 23:53:24 

    ジブリ作品のなかではテレビ放映回数が少ない方だから
    みんなの記憶のなかの印象で過小評価されてるけど、
    こんなにアニメーションとしての見せ場が連続する映画ってなかなか無いんだよね。

    しかも和風つつ、妖術っていう組み合わせでのトリッキーな動きの連発は唯一無二のもの。

    +101

    -1

  • 310. 匿名 2015/08/28(金) 23:57:52 

    東西のベテラン咄家が、東西の長老役で出ているのが好きです♪

    ぽんぽこは、声優が本職ではない方が出ても不自然じゃないですよね!

    オキヨちゃんが、可愛い!石田ゆり子さんは、もののけ姫も演じましたよね?

    どこか切ないけれど、タヌキさんたちが陽気なので、救われる。火垂るの墓より前に放送されてたら、気分が違っていたと思います。

    となりの山田くんも観たかった!

    +74

    -0

  • 311. 匿名 2015/08/29(土) 00:01:17 

    303さん

    本当、おっしゃる通りです。
    この映画で寝るなんて、信じられない!
    ここは女性しか居ないけど、男性にはあまり響かない映画なのかな?
    だとしたら悲しい。

    ジブリで1番好きな映画です。

    +61

    -14

  • 312. 匿名 2015/08/29(土) 00:02:37 

    こんなに動物の気持ちが解るのに、
    何も出来ない自分の不甲斐なさが辛いです。

    +83

    -5

  • 313. 匿名 2015/08/29(土) 00:05:02 

    正吉の声は野々村真だったのか〜意外と優しい良い声してたのね^o^

    +63

    -1

  • 314. 匿名 2015/08/29(土) 00:06:31 

    最後のぽん吉のセリフについてはネットでもよく議論されてるよ。
    ググればわかるけど結構みんな最後のセリフの意味を調べてる。
    消したのではなく消された、ってのはわかってるでしょ。

    +44

    -1

  • 315. 匿名 2015/08/29(土) 00:07:16 

    トトロとか紅の豚が隠れていたね

    +22

    -2

  • 316. 匿名 2015/08/29(土) 00:08:13 

    309
    おもひでぽろぽろもそうだけど、
    最近はわりと放送されるようになった印象。
    前回は昨年か一昨年に放送してたと思う。
    高畑作品は今の時代だからこそ見直されてるのかな。

    +64

    -1

  • 317. 匿名 2015/08/29(土) 00:12:19 

    テッドと迷ってこっちを見た。
    下ネタ系が苦手で…。

    あっちの方が伸びてるから
    あっちの方が見てる人多かったのかな?

    +15

    -5

  • 318. 匿名 2015/08/29(土) 00:12:49 

    面白かった!ド田舎に住んでるからタヌキいるよ。冬場は食料探しに来るのか親子タヌキ見る(^^)ひかないように農道や裏道はトロトロ走る。
    タヌキ側も車が止まってくれると知ってるからなのかな?のんびりしてる

    +57

    -2

  • 319. 匿名 2015/08/29(土) 00:17:48 

    264

    阿川さんはテレビの中のニュースキャスターの役だったと思うよ

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2015/08/29(土) 00:20:08 

    高畑作品は大人になるにつれて良さが分かる。
    ちなみに小学生の頃から高畑作品好きだった私の昔のあだ名は「おっさん」笑

    +45

    -3

  • 321. 匿名 2015/08/29(土) 00:22:52 

    ぽんきち達のいた一見自然っぽく見える場所がゴルフ場っていうのもせつない

    +132

    -0

  • 322. 匿名 2015/08/29(土) 00:26:25 

    あんまりコメント伸びなかったですね…(´Д`)
    良い映画なので多くの人に観てもらいたい。

    テッドも好きだけどこっち観ました。

    +48

    -2

  • 323. 匿名 2015/08/29(土) 00:29:19 

    山田君見たくなってレンタルしました。
    私は好きだけど、ほのぼのし過ぎて放送は厳しいのかな?

    +10

    -3

  • 324. 匿名 2015/08/29(土) 00:44:49 

    何度見ても正吉がスーツ脱いで走り出す所で泣くww

    +90

    -0

  • 325. 匿名 2015/08/29(土) 00:57:47 

    小4の息子と一緒に観てて息子が最後に「人間ってそんなに偉いの?なんで人間の為に元から居た狸とか動物追い出して人間の為に命落とさなきゃならないの。狸だって大切な家族居るのに…」
    と言っ手いて胸が詰まりました

    +120

    -11

  • 326. 匿名 2015/08/29(土) 01:03:18 

    テッドはdvdあるからこっち見たけど
    おもしろかった、はじめてちゃんと見ました。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2015/08/29(土) 01:08:38 

    さっきも泣いたけど
    325さんのコメント見て又泣けてきた。
    本当に考えさせられる良い映画です。
    子供にも、大人にも見てもらいたいです。

    +51

    -6

  • 328. 匿名 2015/08/29(土) 01:18:03 

    美術、男鹿和雄さんだったのか!この方、久石譲さんと同じくらいジブリに貢献した方だと思う。

    +36

    -2

  • 329. 匿名 2015/08/29(土) 01:27:58 

    この作品、学生運動のメタファーと聞いたことがあるけど、改めて観るとほんとその通りだった
    権太(泉谷しげる)のアジテーションや人を殺しちゃうとこや機動隊との衝突の場面なんて、まんま60~70年代の過激派そのものだった

    +41

    -0

  • 330. 匿名 2015/08/29(土) 06:39:50 

    デッドみたいな低俗映画じゃなくて、こういう上品な映画を子どもたちに見せていきたい

    +25

    -3

  • 331. 匿名 2015/08/29(土) 07:01:11 

    魔女の宅急便のキキも出てるよ!

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2015/08/29(土) 07:05:20 


    多摩に住んでますが
    狸いっぱいいますよ。

    車にひかれないか心配です…

    +33

    -0

  • 333. 匿名 2015/08/29(土) 07:10:52 

    でもみんなゴキブリは殺すんでしょ?

    +15

    -7

  • 334. 匿名 2015/08/29(土) 08:23:17 

    どーーしても、カルト思想臭い作品だから合わなかった
    野生動物愛護や狸さん可哀想でしょって事を監督も伝えたい訳ではないのは視聴者もわかってますよね?
    多少はそういうのも入ってるかもしれないけど、大元は当時の人間社会をタヌキたちの姿を借りて表現してるだけですよね

    最初の武闘派タヌキが正義の思想然としてトラックの運ちゃん達を殺して、報告を聴いたをタヌキたちが狂喜乱舞してるのが、社会に適合出来ないテロリスト輩を彷彿として感情移入出来なかった

    カルト宗教なんかも紙芝居なんかで動物に置き換えて、虐げられてる自分達を表現しているけどそれを思い出した

    +6

    -26

  • 335. 匿名 2015/08/29(土) 08:46:41 

    生まれた街を遠く離れても
    忘れないでおくれ あの街の風を
    いつでも誰かが きっとそばにいる
    そうさきっとおまえが いつもそばにいる

    地元の田舎の事思い出して泣きました(´;ω;`)

    +27

    -0

  • 336. 匿名 2015/08/29(土) 08:56:52 

    タヌキが可哀想

    +6

    -3

  • 337. 匿名 2015/08/29(土) 09:24:18 

    言いたいことがちゃんと感じられる良い映画だなぁと思った。教育的にもいいよね。正直、バケモノの子は何が言いたいのかあまりわからなかった…トピズレごめん

    +21

    -3

  • 338. 匿名 2015/08/29(土) 10:02:38 

    狸たち渾身の百鬼夜行のシーンでいつも泣く。本当良いシーンだ。最後、どっこい生きてる狸たちの酒盛りの場所は、ゴルフ場だったのね。何度か見てるけど初めて気づいた。

    +41

    -0

  • 339. 匿名 2015/08/29(土) 10:10:25 

    310さん
    私もとなりの山田くん大好きです。
    放映当時は、ナウシカ、ラピュタ、魔女とそっち路線を期待してたので「何なの!」と怒りさえ覚えて観ませんでした。
    数年前図書館でDVD借りたら感動。なんでも無い日常に溢れる気遣い思いやり恥ずかしさ、泣きました。ジブリで一番好きかもです。
    ぽんぽこ、宮沢賢治リスペクトも有りこの様な時代になればなるほど、深い大切な作品となりますね。

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2015/08/29(土) 11:39:51 

    大昔は神を信じ狸に化かされると信じ山を恐れ自然を恐れ人里で地味に暮らしてたのが
    今は山削って家建ててダムまで作れて神も妖怪も信じない
    最後のセリフの意味はわからないけど
    山を追われた野性の狸が排水の溝通って人間の街で残飯あさってなんとか生き延びられるように
    他の動物もそうやって生きていけるわけではないよね。ウサギにはたぶんできない
    地球の資源どころか他の星に移住することまで本気で考えてる人類ってなんなんだろうね

    +16

    -3

  • 341. 匿名 2015/08/29(土) 11:40:31 

    前回ロードショーでやってた時途中で挫折したけど今回も途中で挫折した
    ジブリの作品は元々苦手で蛍の墓以外は大人になってから初めて見たけどトトロやおもひでぽろぽろとかはまあまあ面白いなと思ったけどぽんぽこはやっぱりダメだった
    あの変な歌も無理だ

    +4

    -24

  • 342. 匿名 2015/08/29(土) 11:48:23 

    見終わった。
    めっちゃ泣きました。
    ごめんなさいって思った。

    +21

    -1

  • 343. 匿名 2015/08/29(土) 11:52:26 

    338
    そうだったんだ!
    サラリーマンとして生きてる狸の幻想かと思ってた!

    現実問題として、
    ゴルフ場には沢山動物住んでるのかな?

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2015/08/29(土) 14:12:08 

    最後のセリフがずしんときた。
    ウサギやイタチはあなたたち人間が「消した」んでしょ?狸や狐は自分で姿を消せるけど…とはいえ、今までのを見たら、狸たちだって勿論自分から姿を消したんじゃないことは分かるでしょ?動物たちが自発的に消えたみたいに責任逃れしないでね?って内容は勿論重かったのだけど。
    何よりあの穏やかな口調の裏に、動物たちは人間に呆れ果ててるんだろうな、人間が自然を支配してるつもりでいるけどそれは間違いで、身勝手さを何とかお目こぼししてもらえてるだけなんだろうな…というのを思い知った気がする。怒鳴られたりきつく説教されるよりよっぽど心が痛い。

    +27

    -2

  • 345. 匿名 2015/08/29(土) 14:13:46 

    こういうのみて単純にたぬき可哀想はなんか違う
    昔話並の山のふもとのクソ田舎【タヌキもシカもイノシシも共存共栄】だけど昔からささやかな農作物荒らされるから我が家は動物大嫌い

    +3

    -14

  • 346. 匿名 2015/08/29(土) 14:17:36 

    ジブリが苦手な人、けっこう居るよね。それを聞く度に自分はジブリに感動できる人でラッキーだったなあと思う

    +37

    -2

  • 347. 匿名 2015/08/29(土) 16:21:55 

    ぽんぽこで狸達が守ろうとしてた土地が結局開発されて
    そこが舞台になったのが「耳すま」なんですよね。
    なんだか皮肉が利いているというか・・・考えさせられますね。

    +21

    -0

  • 348. 匿名 2015/08/29(土) 16:27:35 

    そういえば、子供の頃に聖跡桜ヶ丘にある塾に通ってて
    行く途中にまだ小川みたいのがあって蛙の大合唱が聞こえてたんだけど
    今は聞こえなくなったな。
    便利になるのはいいけどあのときの蛙どうなったんだろう。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2015/08/29(土) 16:47:11 

    将来の日本人=狸
    将来の中国人=人間


    なんだな。これが。

    +4

    -9

  • 350. 匿名 2015/08/29(土) 16:52:28 

    345
    自分たちの住処に後から来て勝手に耕して作物作ったり建物建ててる人間も、動物からしてみたら大嫌いどこの騒ぎじゃないと思うよ。
    動物たちとっちゃ、実ってるものはすべて共有のものの自然の理の中で、所有権主張されてもねってとこだろうし。
    まぁ自然界にも食べ物争い住処争いはあるわけで、人間がより効果的攻撃的な手段を知ってるだけでもあるし、対立は共存の中では避けられない、どっちもどっちなんだろな。だから自然と共存てのは難しいんだろうね。

    +3

    -2

  • 351. 匿名 2015/08/29(土) 17:15:11 

    毎回、「山を返せ~」ってシーンで目頭が熱くなる。

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2015/08/29(土) 17:29:00 

    345
    人間が地球に対して犯した滞在は戦争や鉱業開拓よりも農業というエコノミストもいるくらいです。木を切り倒し、自然環境を瞬く間に変え、地主小作人奴隷を生み、貧富の差を作りだした。農業=エコ、自然と共存だなんて思って無いですよね?嫌うのは勝手ですが、私達は各々、たくさんの命の犠牲の上でどっこい生きてる、という認識を持ち謙虚気持ちを持つことは大切ではないでしょうか。

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2015/08/29(土) 17:31:16 

    滞在→大罪でした
    すみません

    ついでに、だから農業は悪と言ってるのではないです。人間にとってはまた一部の野生動物にとってもなくてはなら無い命綱です。それぞれ綱引きしてるんですよね、って話です。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2015/08/29(土) 18:07:05 

    81さん

    …21年前ですよ。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2015/08/29(土) 18:50:02 

    最初の方で誰かがコメントしてたけど、1994年放映なら24年前じゃなくて21年前ですよ。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2015/08/29(土) 19:11:02 

    農業やる人いないと街に住む私達は食料ないよ?みんな自給自足できてるのかな?
    たぬき可哀想の人達は感情だけで可哀想以上の考えないよね...残念。みんなの食料を荒らすたぬきを駆除するのは悪なの?そうじゃないでしょ...
    たぬきはたぬきの正義、人間は人間の正義で生きてるだけ。どちらが悪とか単純な話しじゃない。

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2015/08/29(土) 19:19:28 

    ブタ、うし、鳥さんも食料にされて可哀想。果物も野菜も穀物も可哀想。表面上の同情だけじゃ何も食べれない。

    +3

    -3

  • 358. 匿名 2015/08/29(土) 20:05:33 

    今でも多摩では毎年
    大量の狸が交通事故死してるそうです。



     ごみ収集を扱う町田市3R推進課によると、路上で死んでいると市に連絡のあったタヌキは記録を取り始めた1988年度は47匹だったが、2010年度には114匹、11年度も106匹。大半が交通死とみられる。

    タヌキ多摩らん…交通死 「平成ぽんぽこ」舞台で再び増加 すみか追われ?皮膚病も - トピックス | sippo(シッポ) ペットのための情報・サービス
    タヌキ多摩らん…交通死 「平成ぽんぽこ」舞台で再び増加 すみか追われ?皮膚病も - トピックス | sippo(シッポ) ペットのための情報・サービスsippolife.jp

     アニメ映画「平成狸合戦ぽんぽこ」の舞台となった東京都の多摩ニュータウン(NT)の周辺で、タヌキの交通事故死が再び・・・

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2015/08/29(土) 20:39:46 

    トトロ達が出てくるシーン、おもひでぽろぽろの
    タエ子も出てきますよ(^.^)

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2015/08/30(日) 15:55:01 

    タヌキなんてまだかわいいもん
    シカやサル、イノシシはエグい
    農家にとってはマジキチ

    +1

    -0

  • 361. おんぷさん 2015/09/27(日) 00:04:26 

    金曜日ロードショーよかったyo!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。