-
1. 匿名 2023/05/17(水) 08:20:01
この事故で、バス後方付近の路上にいたネパール国籍の男性2人と日本人女性1人が、トラックにはねられて全身を強く打ち、これまでに死亡が確認されました。また、トラックを運転していた男性も頭に大ケガをしました。
当時、バスに乗っていた40人ほどは、全員が停車中の車両から降り路上に出ていたということです。
関連トピック宮城 東北道でバスとトラック衝突 複数人けが 意識不明の人もgirlschannel.net宮城 東北道でバスとトラック衝突 複数人けが 意識不明の人も この事故で東北自動車道の宮城県栗原市の若柳金成インターチェンジと岩手県の一関インターチェンジの間の下り線が通行止めとなっています。宮城 東北道でバスとトラック衝突 複数人けが 意識不明の人も ...
+5
-72
-
2. 匿名 2023/05/17(水) 08:20:38
亡くなられた女性のご冥福をお祈りします。+40
-149
-
3. 匿名 2023/05/17(水) 08:21:06
離れる暇なかったのかな+158
-3
-
4. 匿名 2023/05/17(水) 08:22:04
自動ブレーキ義務化してくれ+168
-17
-
5. 匿名 2023/05/17(水) 08:22:11
バスから降りた状態だったんだ+387
-7
-
6. 匿名 2023/05/17(水) 08:22:55
トラックは居眠り運転?スマホ運転?+25
-25
-
7. 匿名 2023/05/17(水) 08:23:12
なぜ全員降車してたの?+305
-10
-
8. 匿名 2023/05/17(水) 08:23:19
なんで停車してたんだろうね+128
-3
-
9. 匿名 2023/05/17(水) 08:24:42
何故みんなバスから降りてたの?+105
-4
-
10. 匿名 2023/05/17(水) 08:24:49
気の毒に+16
-2
-
11. 匿名 2023/05/17(水) 08:24:54
故障か何かで車を降りるにしても、車からなるべく離れてガードレールより外側に退避するのって当たり前なんじゃないの?
なんでみんなしてバスの後ろに立ってたの?+377
-8
-
12. 匿名 2023/05/17(水) 08:24:56
>>7
エンジントラブル+20
-12
-
13. 匿名 2023/05/17(水) 08:24:58
なぜ故障したからって降りちゃったんだろうね?
煙でも上がってたのかな?
とりあえず高速道路で30人も下車したらそりゃあ誰か轢かれてる可能性大だよね💦+184
-16
-
14. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:03
車両故障か何かで停車して外に出てたのかな
外国人ばかりって観光バス?+66
-1
-
15. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:10
桜塚やっくんも降車しててぶつかって亡くなっちゃったから降りるのって怖くないかと思ってしまう+223
-3
-
16. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:15
なんで降りてたの?!
高速道路で道に降りてるのってかなり危ないよね+150
-22
-
17. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:20
>>2
ネパールはどうした🥺🇳🇵+72
-20
-
18. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:21
>>11
馬鹿だから+38
-72
-
19. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:30
ネパールに高速道路なんてないから危険だって分からなかったんだろうね+23
-22
-
20. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:31
乗用車とかだったら降りたほうがいいかもだけど、大型バスとか比較的頑丈そうな乗り物にはかえって乗っていた方が安全な気もするんだけど、どうなんだろう?
外にいるって言っても、避難口や破片や物体が飛んできても避けられそうな塀とかあれば安全だけど、遮るものも何もないガードレールだけってなると危険は十分あるよね+129
-12
-
21. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:34
>>7
そこ書かんかいと思うね。わからないなら理由は今のところ不明、とでも。プロが書いているだろうに+359
-5
-
22. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:49
バスに乗ってたらトラックが衝突してきたと思ってたら違ったんだな+65
-1
-
23. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:51
バスが停車して車から出ろと言われて従ったら引かれたってひどくないですか。どうなってんだ。+85
-5
-
24. 匿名 2023/05/17(水) 08:25:59
>>17
ここは日本+7
-38
-
25. 匿名 2023/05/17(水) 08:27:30
このバスって2021年まで宮城の杜の海水族館専用バスとして使われてたらしいけど、ただの高速バスなのかな?なんか不思議。+27
-1
-
26. 匿名 2023/05/17(水) 08:27:31
いまや凶暴な外国人ばっかりの中で
ネパール人って真面目で大人しいイメージあるから可哀想+11
-28
-
27. 匿名 2023/05/17(水) 08:28:01
故障か事故でバスが停車して、中にいるのが危険と判断して乗客降ろしたとかなのかな
高速道路で降ろすより中にいる方が危険って火が出たとかそんな感じ?
でも普通バスの乗務員なら降りた後の誘導とか指導されてるよね+70
-1
-
28. 匿名 2023/05/17(水) 08:28:28
高速で降りてそのまま路上にいるの怖過ぎるんだが+88
-0
-
29. 匿名 2023/05/17(水) 08:28:51
グンマー+1
-5
-
30. 匿名 2023/05/17(水) 08:30:03
>>2
女性だけ??
どこの国の人だろうと落ち度無いのに亡くなったなら差別するなよ+146
-16
-
31. 匿名 2023/05/17(水) 08:30:20
>>11
40人くらいのうち3人だけだから、殆どの人は安全なところに避難してたのかもね+199
-0
-
32. 匿名 2023/05/17(水) 08:30:23
路肩は危ないって素人でも感じるのになぁ
せめてガードレールの外側にでも待機できなかったのか+5
-1
-
33. 匿名 2023/05/17(水) 08:30:36
なんで降りてたの?コールだらけだけど、なんでトラックもわざわざそこに突っ込んで行くかな
こういうの多いよね
小学生の列に突っ込むとか
なんでそこめがけてく?ってなる+9
-24
-
34. 匿名 2023/05/17(水) 08:30:53
>>23
単純な指導不足か、経験浅くてパニックになって乗客の安全確保手順を間違ったかのいずれかかな
運転手、安全衛生責任者、運行管理者、代表者に何かしらペナルティがあるだろうね+11
-2
-
35. 匿名 2023/05/17(水) 08:30:59
>>27
火が出てなくても
ガードレールの外に避難だよ+34
-1
-
36. 匿名 2023/05/17(水) 08:31:01
>>28
しょっちゅうこれで死んでるニュース見る+23
-0
-
37. 匿名 2023/05/17(水) 08:31:04
>>7
高速はトラブルあったら降車して道路の外で待機だよ
乗車していると車ごと追突される可能性があるから+126
-41
-
38. 匿名 2023/05/17(水) 08:32:06
なるべくバスから離れた場所に行くように誘導されなかったのかな…+7
-0
-
39. 匿名 2023/05/17(水) 08:32:39
>>20
関係ないです
速やかにガードレールの外に避難だよ+49
-0
-
40. 匿名 2023/05/17(水) 08:32:52
>>5
なんで降りなきゃならなくなったんだろ+81
-13
-
41. 匿名 2023/05/17(水) 08:32:53
朝のニュースでトラックの運転席見て絶対に助からないだろうと思ったよ。無事だったんだね。トラックの前方不注意かと思いきやバスが高速の緩いカーブのところで停車って…原因なんだろうね。+38
-2
-
42. 匿名 2023/05/17(水) 08:33:16
トピの伸びなさがね
女性は可哀想+2
-15
-
43. 匿名 2023/05/17(水) 08:33:22
>>37
これにマイナスの人って
自動車免許持ってんのかな+58
-38
-
44. 匿名 2023/05/17(水) 08:33:52
>>2
このプラマイにジャップスの畜生さが現れてる
さすが世界一の下等民族+10
-47
-
45. 匿名 2023/05/17(水) 08:33:56
>>6
夜中だから、ボォーッとしてたのかもしれないね+5
-14
-
46. 匿名 2023/05/17(水) 08:34:04
>>18
何でマイナス?
ガードレールより外に出るか大型バスの場合は車内の前方に待機が常識でしょ。
馬鹿は死にやすいんだよ。+11
-17
-
47. 匿名 2023/05/17(水) 08:34:17
よりにもよってカーブで止まってたのか+28
-0
-
48. 匿名 2023/05/17(水) 08:34:27
>>40
速やかに車外、それもガードレールの外に避難だからです+94
-0
-
49. 匿名 2023/05/17(水) 08:34:29
>>43
なぜか自動車自転車関係はマイナスすごい+15
-11
-
50. 匿名 2023/05/17(水) 08:35:19
>>6
違うと思う
トラックとか大型はすぐにブレーキ踏んでもかなり進むよ+72
-3
-
51. 匿名 2023/05/17(水) 08:35:45
>>2
亡くなった女性はバスの運転手だったそう。+58
-1
-
52. 匿名 2023/05/17(水) 08:36:05
トラックの人もまさかだろうし
可哀想に+8
-0
-
53. 匿名 2023/05/17(水) 08:37:13
>>11
下りた直後だったか外国人だから路肩に避ける知識がなかったのか。どっちにしろ乗務員とかが指示しないとダメだと思う。外国人わからないでしょ+176
-6
-
54. 匿名 2023/05/17(水) 08:37:14
こないだネパールカレー屋でカレーくった。店員はイケメンだった。
インドカレー屋では丸顔パンパンデブしか見たことないからネパールカレー屋店員のイケメンさに驚いた+1
-14
-
55. 匿名 2023/05/17(水) 08:37:20
>>43
だよね。ただ待避場所が適正か、判断の難しい場合もあるね
路肩にスペースあるならそこへだけど。
+26
-3
-
56. 匿名 2023/05/17(水) 08:37:22
>>51
本当に可哀想じゃねーかよ+55
-0
-
57. 匿名 2023/05/17(水) 08:38:13
>>49
ですよね
いくら高速乗らないからって
この車外に出てガードレールの外に避難って自動車学校で習ったはず+8
-9
-
58. 匿名 2023/05/17(水) 08:38:45
>>43
トラブルの理由が書かれていないからそれを知りたいのかと思った。+51
-5
-
59. 匿名 2023/05/17(水) 08:38:49
どうせならグエンとかチャンコロとかブラジルやウクライナあたりの
日本に来てナメたことしてる不良外国人が死ねばよかったのに+5
-9
-
60. 匿名 2023/05/17(水) 08:38:51
>>48
その車から離れた距離も必要なんだよね 今回の事みたいな二次事故から身を守る為に+63
-0
-
61. 匿名 2023/05/17(水) 08:40:01
>>60
たくさんいる中の3人だから
他の人は安全な場所にいたんでしょ+17
-6
-
62. 匿名 2023/05/17(水) 08:40:48
>>53
言葉がうまく通じなかったってのもあるよ+61
-0
-
63. 匿名 2023/05/17(水) 08:41:45
>>7
バスが故障した+52
-0
-
64. 匿名 2023/05/17(水) 08:42:22
ネパール人ってすごく真面目なイメージある。+1
-11
-
65. 匿名 2023/05/17(水) 08:42:46
>>59
>>44みたいなキチガイ反日寄生虫クソ外人もな。+12
-4
-
66. 匿名 2023/05/17(水) 08:43:25
>>37
危ないからガードレールの外で待機だよね
それでも高速だからすごく怖いと思う+90
-0
-
67. 匿名 2023/05/17(水) 08:43:52
>>44
お前みたいなゴミクソ害人はタヒね。+8
-6
-
68. 匿名 2023/05/17(水) 08:43:55
ニュース見たけどいまいちよくわからず。このバスは観光バスでいいんだよね。前面にペンギンの絵が描かれてあったような。+6
-1
-
69. 匿名 2023/05/17(水) 08:44:18
>>11
停車した車の後ろなんて1番危ない場所なのにね…
1人は運転手だったみたいだし、なぜそんな危険な場所に立ってたんだろ…辛いね…+106
-0
-
70. 匿名 2023/05/17(水) 08:44:24
>>50
自動車学校でもトラックが対向車で右折して道路渡る時は距離感気をつけてって教わったわ
あまり距離感ないのに横切ったらトラックは急ブレーキしても普通車みたいにはいかないからって+15
-1
-
71. 匿名 2023/05/17(水) 08:44:51
>>67
どこの国の人だろうと
落ち度が無いのに亡くなったなら差別するな+11
-2
-
72. 匿名 2023/05/17(水) 08:45:07
>>6
トラック運ちゃんのせいではないような+32
-7
-
73. 匿名 2023/05/17(水) 08:45:19
>>57
その全員をガードレールの外に出せていたのかが問題じゃない?路上としかないから+6
-3
-
74. 匿名 2023/05/17(水) 08:46:15
>>71
本当そう。卑しくて貧しい日本人にはもうそんな感覚すら理解できなくなった輩が増えた+5
-4
-
75. 匿名 2023/05/17(水) 08:47:32
>>2
何でマイナス!?!?
亡くなった女性はバスの運転手だよ!?
言葉の通じない馬鹿ネパール人がバスの後ろにいたから連れ戻そうとした時にトラックが来たんだよ!!!
ネパール人どもが日本人女性を殺した様なもの!
+21
-39
-
76. 匿名 2023/05/17(水) 08:47:34
>>53
国籍関係なく一部は指示に従わない人も存在する 降りた事は降りたからいいじゃん!みたいな+63
-4
-
77. 匿名 2023/05/17(水) 08:47:35
>>64
やさしくて真面目なカレー屋さんってイメージ
ネパール人が事件起こしたとか聞いたことないし+0
-2
-
78. 匿名 2023/05/17(水) 08:47:48
>>15
怖いけどパニクったら出ちゃうんだろうね+2
-7
-
79. 匿名 2023/05/17(水) 08:48:08
>>33
トラックなんて趣味で走るわけないから仕事でしょ。
仕事中に好んで突っ込んで人轢く人いないわ。
重ければ重いほど停止までの距離長くなるじゃん簡単に制御できないんだよ。+22
-6
-
80. 匿名 2023/05/17(水) 08:48:23
>>53
もし車中でトラブルがあって中の人がパニックなっていて
外国人がたくさんいたって事で日本人のような冷静さがなくなり外に出るような事になったのなら
バス運転手も必死で誘導してるうちにはねられたとかもありそう+42
-1
-
81. 匿名 2023/05/17(水) 08:49:11
>>79
ほんと車の事知らないコメントばっかだよね+10
-4
-
82. 匿名 2023/05/17(水) 08:49:18
>>64
人によるだろうけど…私の周りの子は穏やかで優しい人が多い。都会は知らないけど地方のインドカレー屋さんはネパール人の方がやってるのが多いかも
従兄弟の奥さんがネパール人。親をとっても大事にする国民性なのかな?義理の両親にものすごく優しくて介護なんかも身を粉にして実の娘より愛情もって接してる気がする
実家を支えるために来日したから毎月給料も半分くらい仕送りしてるみたい
実の親じゃないから優しくできるってのはあるのかもしれないけど、なかなか真似できる事ではないかなと実感
+8
-2
-
83. 匿名 2023/05/17(水) 08:49:39
>>69
もしかしたら
運転手さんが故障したところは何処かな?って見に行った時に乗客のお二人が一緒に確認したのかも知れない
または、乗客二人がガードレール外に行かないから注意して誘導している時に事故に遭われてしまったのかも知れない
まだ詳細はわからないから詳細わかるまでは静かにしときましょう+117
-1
-
84. 匿名 2023/05/17(水) 08:50:03
>>6
前テレビでやってたけど、路肩に停まってるけど走ってるように見えてその後ろを走ろうと思って寄っていっちゃって、停まってるって気づいた時にはもう間に合わないって事があるらしい。
語彙力なくて通じないかもしれないけど、ググると詳しく載ってるから調べてみて。+92
-1
-
85. 匿名 2023/05/17(水) 08:51:57
>>34
外国人がたくさんいたら
日本人みたいにはうまく説明できないだろうし
+7
-0
-
86. 匿名 2023/05/17(水) 08:52:17
これトラックの前方不注意だろう
スマホ運転してたんじゃない+1
-7
-
87. 匿名 2023/05/17(水) 08:52:21
>>80
車両故障みたいよ
どちらにしても路肩に止まり暫く停車するならば速やかに車外に出てガードレールの外に避難するんだよ+14
-0
-
88. 匿名 2023/05/17(水) 08:53:19
>>84
わかりますよ~+26
-0
-
89. 匿名 2023/05/17(水) 08:54:09
>>87
それをどこまで外国人が理解できるかだよ
+11
-0
-
90. 匿名 2023/05/17(水) 08:54:36
>>73
??
なんで???+1
-0
-
91. 匿名 2023/05/17(水) 08:54:45
>>33
誰だってわざとじゃないよ
不注意には違いないけど+1
-4
-
92. 匿名 2023/05/17(水) 08:54:46
>>69
ネパールの人が運転手なの?それとも日本人女性が運転手なの?元記事(日テレ)見たけど詳細が無かったのですが。+43
-2
-
93. 匿名 2023/05/17(水) 08:54:47
事故にあった方達、痛かっただろうな…怖かっただろうなと思うと
とても悲しい
このバスの事故とは違うけど、前に首都高を走っていた時山手トンネルの長いトンネルで大渋滞
渋滞の先頭の方で外国人男性二人が壊れたであろう軽自動車を一生懸命押して歩いていて、マジで外国人が日本で運転する時の免許もっと厳しくしてほしいと思った…+6
-1
-
94. 匿名 2023/05/17(水) 08:54:59
>>33
朝のニュースで現場見たんだけど、ゆるい下り坂が続いてスピードが出ているところに緩い右カーブで、そのカーブの真ん中あたりでバスが停車してしまっていたみたい。
故障でやむなくかもしれないけど、普通に運転してても危ない感じの場所で、あんなところにバス停まってて人が外に出てるなんて恐ろしすぎた。
トラックだったら咄嗟に避けようとしてハンドル切ったら横転するだろうし、本当に運転って一瞬も気を抜けないよね。
+19
-0
-
95. 匿名 2023/05/17(水) 08:55:28
>>68
>このバスは、仙台うみの杜水族館(仙台市)が客の送迎用に2021年度まで使用していた車両という。
こんな記事があった+4
-1
-
96. 匿名 2023/05/17(水) 08:55:33
>>59
いやおまえみたいな低能で差別的、反社会的な奴から◯ねよ+0
-3
-
97. 匿名 2023/05/17(水) 08:55:46
>>43
論点がズレてるからマイナスつけたくなるんだと思うよ。
どうして車外に出ていたのか、つまりバスにどんなトラブルがあって車外に出なきゃならない事になったのかなって話なのに。+41
-15
-
98. 匿名 2023/05/17(水) 08:56:21
>>89
分からないかもね。遺族とかに訴えられないといいけど。外国人とか裁判すごそうだし+11
-0
-
99. 匿名 2023/05/17(水) 08:56:36
>>37
だからそのトラブルの内容を聞いてるんでしょ+34
-10
-
100. 匿名 2023/05/17(水) 08:56:39
>>89
それだよね
トラブルになったら
言葉がうまく伝わらない外国人を誘導するのも
難しいだろうし運転手だけがバス会社の人だとしたら
一人でって考えると大変。かと言って外国人の団体お断りなんて言ったら別のうるさい人らが騒ぐだろうし+20
-0
-
101. 匿名 2023/05/17(水) 08:57:16
対歩行者の人身事故は100パー車側が悪くなるから
このトラック運転手おわったと思う
殺しちゃってるから刑務所の可能性高いし+2
-3
-
102. 匿名 2023/05/17(水) 08:57:38
最近ほんと謎解きみたいなわけわからん記事が増えたよね。安く雇ってるんだろな+18
-0
-
103. 匿名 2023/05/17(水) 08:58:26
>>99
まだ警察から発表されてないから
わからないんだよ、車両故障しか+4
-11
-
104. 匿名 2023/05/17(水) 08:58:35
>>43
>>37
そのトラブルは何かって聞いてるんじゃないの?
それでマイナスたくさんあるんだろうよ+53
-11
-
105. 匿名 2023/05/17(水) 08:59:17
>>97
まだ警察から発表されてないから+5
-11
-
106. 匿名 2023/05/17(水) 08:59:30
>>94
見通しの悪いところが続くとかカーブとかは必ず警告のための色付けがされていたり表示が出てる
ここはどうだったのかな
もう少しスピードが出ていなければよけられたかもしれないと思うと
注意すべき場所でスピードを落とすことは大事だよね
高速じゃなくてもいつも「~かもしれない」と思って運転することは自分も守ることになると思う+7
-0
-
107. 匿名 2023/05/17(水) 08:59:40
>>57
論点がわかってないのに延々と。+12
-2
-
108. 匿名 2023/05/17(水) 09:00:12
>>104
警察からの発表が出てないからわからないんでしょ、車両故障ぐらいしか+8
-14
-
109. 匿名 2023/05/17(水) 09:01:00
>>107
論点って…+2
-12
-
110. 匿名 2023/05/17(水) 09:01:23
>>101
そうでもない
酔っ払って道路で寝てた人を轢いちゃったひと100パーじゃなかったよ
そして高速道路は歩行者や自転車は進入禁止だから100パーにはならないと思う+11
-0
-
111. 匿名 2023/05/17(水) 09:02:20
故障で止まったのかな?
後ろに確認にでも行ったのかなぁ
+1
-0
-
112. 匿名 2023/05/17(水) 09:02:23
>>97
運転手さんが亡くなっているから
わからないでしょ+7
-7
-
113. 匿名 2023/05/17(水) 09:02:25
高速道路なんて遥か先まで見通せるのに
何でプロドライバーが簡単に轢いちゃうかな+0
-2
-
114. 匿名 2023/05/17(水) 09:03:34
>>2
ネパール人の命を何とも思わない貴女は最低の人間性。+20
-8
-
115. 匿名 2023/05/17(水) 09:04:47
>>97
いやいや、理由があれ高速道路で停車したんだから外で待機は免許持つ身としては当たり前だよ
ズレてない
+11
-17
-
116. 匿名 2023/05/17(水) 09:07:29
>>115
だよね
+7
-8
-
117. 匿名 2023/05/17(水) 09:07:52
>>101
過失でしょ
そうはならないよ+1
-1
-
118. 匿名 2023/05/17(水) 09:08:33
>>75
言いがかり+9
-5
-
119. 匿名 2023/05/17(水) 09:09:11
>>109
あの
高速道路ではどんな理由だろうと
路肩に停車したら速やかに車外に出て安全なガードレール外等に避難しないといけないんだよ
+7
-1
-
120. 匿名 2023/05/17(水) 09:10:22
>>75
まだわからん
運転手さんが何処が故障したのかなって見に行った時にお二人が一緒に確認したのかも知れない
勝手に決め付けはいけない+20
-4
-
121. 匿名 2023/05/17(水) 09:11:16
>>115
マイナスつけている人
自動車学校で習った事忘れてるの+5
-14
-
122. 匿名 2023/05/17(水) 09:12:57
>>84
錯覚するんだ
知らなかった
教えてくれてありがとう+28
-0
-
123. 匿名 2023/05/17(水) 09:13:14
>>113
カーブの所だと(曲がり具合によりますが)見えにくい所もありますね+0
-0
-
124. 匿名 2023/05/17(水) 09:13:15
>>11
移動中だったのかもよ+8
-0
-
125. 匿名 2023/05/17(水) 09:13:37
ガソリン漏れしていて引火の危険があるなら降りて避難した方がいいと思うけど、判断を間違ったのかもね+1
-2
-
126. 匿名 2023/05/17(水) 09:13:46
100キロで走ってればとっさにきづいても止まれないね+0
-0
-
127. 匿名 2023/05/17(水) 09:13:57
>>111
故障で止まったみたい+0
-0
-
128. 匿名 2023/05/17(水) 09:14:14
>>69
運転手はトラックじゃない?+4
-0
-
129. 匿名 2023/05/17(水) 09:15:05
バスの乗客を全部下ろしていたって、何か余程のトラブルがあったんだろうけど…
昔の勤務先の先輩がこれと同じような事故で亡くなったので、どんな経緯だったのか気になる+2
-1
-
130. 匿名 2023/05/17(水) 09:15:09
>>33
この件はわからないけど、子供の列に突っ込むとかは
視認してないつもりでも(それもそもそもダメだが)脳では認識してて
脳からの指令で、アカンで!なんかあるけどアカンで!と無意識に引っ張られる事もあるらしいよ
私は園児のお散歩や遠足は仕方ないけど、学童の集団登下校自体、こういう事故あるからあんまり良くないと思ってる+4
-0
-
131. 匿名 2023/05/17(水) 09:15:26
>>43
実際難しいじゃんって意味でのマイナスなのかな?
教習所で習った時は私もこりゃ無理じゃないか…と不安になった。
一応推奨されているのは①ハザードを炊いて路肩に寄せて停車、②ハザードを炊いたまま車の後方に発煙筒や停止表示板(三角のやつ)を置く、③ガードレールの外側で避難、橋の上でガードレールの外側が無理なら出ずにガードレールにピッタリ身を寄せる、④ガードレールに身を寄せる際は車より後ろまで離れる(横や前にいるとガードレール側に追突された車が飛んできて巻き添えになる恐れあり)
少なくとも②で絶対に車から一旦は降りる必要があるし、降りずにいても今回のように追突される可能性は高いよね…
スピードが出てるとハンドルの操作性は下がるから安全に避けるのも難しいし、停止してる車や歩行者がいないことを前提として高速道路になってるから、退避方法は推奨されていてもいざとなると怖いかも。制限速度は安全速度ではないから余計に。
でも一応、こうしましょうって決まってる内容は改めて覚えてた方が良いよね。
+9
-11
-
132. 匿名 2023/05/17(水) 09:15:54
>>58
トラブル関係ないよ
路肩に停車したならば
どんな理由だろうとすぐに車外に出て安全な場所で待機です+4
-7
-
133. 匿名 2023/05/17(水) 09:16:17
>>122
運転って錯覚することあるよね
自分の車がバック駐車したとき隣の車が動くと自分の車も動いてる気がして怖くなる時ある
初心者の時、叫びながらブレーキめっちゃ踏んだw+14
-0
-
134. 匿名 2023/05/17(水) 09:16:21
>>128
バスの運転手の女性が亡くなったみたいだよ+19
-2
-
135. 匿名 2023/05/17(水) 09:17:05
>>13
故障したら乗ったままは危ないから降りて避難だよ
警察やJAFとかでも降りるように必ず言うよ
発煙筒とか対策してから
高速だとガードレールとか安全な避難場所が近くにない場合もあるから難しい
+34
-1
-
136. 匿名 2023/05/17(水) 09:17:25
>>100
毎日多くのも観光バスが走っている中でもトラブルが起こる確率はかなり低いよね
バスに乗る前に飛行機に乗る前に見る安全のための映像を流すことを義務化する位しかできない気がする
飛行機は落ちたらもう死ぬと思って乗る人が多いけど、バスはまさか事故にあうだろうと思っている人は少ないし、ただ流すだけで真面目に視聴するかは分からないけど+7
-1
-
137. 匿名 2023/05/17(水) 09:17:54
>>128
バスの女性運転手さんと
ネパールの乗客2人です+12
-1
-
138. 匿名 2023/05/17(水) 09:19:19
やっくん の事件思い出した+1
-0
-
139. 匿名 2023/05/17(水) 09:19:50
>>101
ここ歩道じゃないし+2
-0
-
140. 匿名 2023/05/17(水) 09:20:05
>>125
間違ってないです
高速道路ではどんな理由だろうと
路肩に停車したならばすぐに車外に出て安全な場所で待機です+2
-1
-
141. 匿名 2023/05/17(水) 09:21:48
衝突したトラック運転手の勤務実態がどうかな?
+0
-0
-
142. 匿名 2023/05/17(水) 09:22:04
>>132
いやだから、なぜ停車したのかだよ。そのトラブルがなければ停車する必要なかったんだし。
元コメもそれを知りたかったんでしょ?
なのに停車したら降車するとか当たり前のこと!とかドヤられても。+7
-13
-
143. 匿名 2023/05/17(水) 09:22:13
日本人じゃないんだ、ホッ+1
-5
-
144. 匿名 2023/05/17(水) 09:22:14
>>135
これ当たり前だが
ここではマイナスだよ+8
-4
-
145. 匿名 2023/05/17(水) 09:23:53
>>142
何か異常があったからだろ
異常がなけりゃ止まらないんだから
何処が異常なのかは警察から発表あるまではわからないでしょ、運転手さんが亡くなったんだから+12
-1
-
146. 匿名 2023/05/17(水) 09:26:27
>>13
しかも夜じゃあ、人に気付いて避けるまでの間もあっという間だろうね。+3
-0
-
147. 匿名 2023/05/17(水) 09:27:46
>>11
そうだよね
運送会社勤務だけど路肩に止まる時は車内から出て(追突される可能性があるから)ガードレールの外側で車から離れるのは教育されるはず
バスの運転手がダメだな+4
-10
-
148. 匿名 2023/05/17(水) 09:28:08
>>50
それでも距離感近く詰めて走ってくるトラックって本当に馬鹿なんだね+34
-0
-
149. 匿名 2023/05/17(水) 09:28:19
>>146
確か、高速で夜間に停車する場合は後続車が気付くように何か置かなきゃならなかったよね?+6
-0
-
150. 匿名 2023/05/17(水) 09:28:31
こういう事故を見るたび
つくづく女って車の運転に向いてないと痛感する+1
-8
-
151. 匿名 2023/05/17(水) 09:28:54
>>142
その理由が知りたいのかもしれないけど、正しい意見にマイナスって不思議。
>>7の言葉だけじゃ>>37の答えだっておかしくないよ。+16
-16
-
152. 匿名 2023/05/17(水) 09:30:08
>>37
それプラス、停車した車の後方(進行方向とは逆)に居とかないとだめなんだよね。
万が一後続者が衝突した時に、先方に待機してると車が飛んでくるから。+21
-0
-
153. 匿名 2023/05/17(水) 09:31:03
>>150
え、どの辺でそう思ったの?+2
-1
-
154. 匿名 2023/05/17(水) 09:32:09
>>147
後方にいたネパールの乗客さんを自分も後ろに行って誘導していたかも知れないよ
まだ詳細わからないから誰が悪いとかは言わない方がいいよ+31
-1
-
155. 匿名 2023/05/17(水) 09:34:20
>>149
突っ込まれないように防御壁みたいなことだよね
何を置くんだろう
いけず石?+1
-11
-
156. 匿名 2023/05/17(水) 09:34:57
夜20時台の暗闇でバスが故障して緩いカーブの途中で停車。
乗客全員降りていた。
乗客は外国人でバスの運転手の日本人女性ははねられて死亡し、ぶつかったトラックの運転手も頭を強く打って重症。
乗客に聞くしかない状況だけどこの条件なら遅かれ早かれ事故は起きるだろうなと感じる。
場所や時間帯が悪すぎる。+7
-0
-
157. 匿名 2023/05/17(水) 09:36:11
>>155
非常停止板
非常停止灯等だよ+13
-1
-
158. 匿名 2023/05/17(水) 09:37:40
>>153
記事くらいちゃんと読もうよ+1
-3
-
159. 匿名 2023/05/17(水) 09:42:09
>>153
横
私は逆に150さんのコメントで
ここにコメントしている一部の女性が運転向いてないと思った
高速道路で車両故障や異常を感知した場合は路肩に停めて車外に…との正しいコメントに大量のマイナス
で、なんで停車したのかって聞いているんだよって反論している人いたけど、記事には運転手が亡くなったと書いてあるから、わかるわけないのに…+11
-6
-
160. 匿名 2023/05/17(水) 09:43:22
ネパール人増えてる?+0
-0
-
161. 匿名 2023/05/17(水) 09:44:43
>>151
私も151さんと同じ意見だが
ここって馬鹿ばっかりだから仕方ない
+5
-11
-
162. 匿名 2023/05/17(水) 09:45:21
バスはエンジントラブルで白煙が上がっていたようだから外に避難してたもよう。
そこにトラックが突っ込んでトラックとバスの間に挟まれた人とぶつかった衝撃でバスに押されて跳ね飛ばされた人が亡くなったと見られているみたい。
トラックは運転席が潰れてるからまぁまぁなスピードで突っ込んだだろうね。+9
-1
-
163. 匿名 2023/05/17(水) 09:46:01
>>5
バスに追突だから皆んな乗っていたらもっと被害者でてたかも+58
-0
-
164. 匿名 2023/05/17(水) 09:46:07
>>159
>>153はガルちゃんも向いてない+0
-3
-
165. 匿名 2023/05/17(水) 09:46:40
>>131
131さんのコメントは正しいけど
ここはアホばかりだからマイナスが多いね+4
-6
-
166. 匿名 2023/05/17(水) 09:48:14
>>164
159も向いてない?+4
-1
-
167. 匿名 2023/05/17(水) 09:48:20
>>43
いや、何のトラブルで降車してたかって話なだけでしょ?降車するのは前提で降車しなければならない理由を知りたかったのに、横から知ったかぶって「高速はトラブルあったら降車して道路の外で待機だよ」とか当たり前の事を言い出したからマイナスなんじゃないの??+9
-10
-
168. 匿名 2023/05/17(水) 09:49:57
>>84
なんとなく分かる
今回のとはちょっと違うけど、高速で渋滞巻き込まれて止まりはしないけどゆっくり進んでるみたいな時もブレーキランプつかないから後方車は分かりにくいんだよね
そんなときはハザードつけて進んでないよってアピールしている+26
-1
-
169. 匿名 2023/05/17(水) 09:50:55
>>167
運転手さんが亡くなっているんだから
わかるわけないでしょ+4
-7
-
170. 匿名 2023/05/17(水) 09:52:46
>>168
高速で渋滞や減速の状況になったらハザード必須だよね。
トラックに突っ込まれたら大惨事だから気づいたらかなり早い段階でハザード付けてアピールする。+20
-0
-
171. 匿名 2023/05/17(水) 09:53:25
>>1
これって昔の三河島鉄道事故状態!?+0
-2
-
172. 匿名 2023/05/17(水) 09:53:33
>>25
水族館のバスだよね?使われてたって事は水族館関係なく今はただの観光バスかなんかで使ってたのかな?ペンギンさん…+3
-2
-
173. 匿名 2023/05/17(水) 09:54:31
>>7
別の記事に「何らかの理由で停車していたバスに大型トラックが追突したとみられる。」って書いてたからそれも含めて調べてるんじゃないかな+21
-1
-
174. 匿名 2023/05/17(水) 09:54:59
>>167
記事読んでも警察が速やかに事故の原因を調べているって書いてある
警察がまだ調べている最中に一般のうちらがわかるわけないでしょ+2
-7
-
175. 匿名 2023/05/17(水) 09:55:49
えっ?
追突事故で亡くなったんじゃなくて、路上で轢かれたの?+3
-1
-
176. 匿名 2023/05/17(水) 09:58:03
>>25
引退した(?)シャトルバスを貸し切りバス会社がラッピングそのままで使ってたっぽい
元々の名前すら消してないのはちょっと杜撰な気はするね+22
-1
-
177. 匿名 2023/05/17(水) 09:59:03
エンジントラブルで停車
東北道バス事故で3人死亡、宮城 エンジントラブルで停車中(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp宮城県栗原市の東北自動車道下り線でバスに大型トラックが追突した事故で、県警は17日、バスの運転手の日本人女性と、乗客だったネパール国籍の男性2人の死亡を確認したと発表した。大型トラックの男性運転手
+5
-0
-
178. 匿名 2023/05/17(水) 10:00:22
>>167
あなたは>>7を書いた本人なの?
何のトラブルで降車したの?なんて書いてないのに勝手に解釈してるのはあなただよ。
あなたが7ならごめん。+3
-13
-
179. 匿名 2023/05/17(水) 10:01:17
>>5
なんで路肩に停めるようなことになったんだろうね。
故障?
そしてみんな路上にいたということだけど、基本は路肩とかでもなく、外側にでるのが鉄則だと思うんだけど、どうなんだろう。
画像でみる限り、停車してるところって、ちょっと雑木林みたいになってるけど、外側にはいけそうなもんだけど。+3
-9
-
180. 匿名 2023/05/17(水) 10:01:17
>>64
コンビニでバカとか頭悪いとか怒鳴り散らしてたの、その国の人って記事が最近話題だよね+4
-3
-
181. 匿名 2023/05/17(水) 10:04:15
>>174
マイナスしている人って記事読んでないのかな?
確かに時間がたてば新しい記事で原因も少しずつわかってくるけど、この記事出た時はまだわかってない時なのに+4
-8
-
182. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:10
>>179
故障や異常を感知したんでしょ
だから停車したんだよ+27
-0
-
183. 匿名 2023/05/17(水) 10:05:36
>>2
ここのコメ欄地獄やな。
亡くなられた女性とネパール人男性2人のご冥福をお祈りします。+30
-1
-
184. 匿名 2023/05/17(水) 10:06:54
>>131
余計にマイナスの意味がわからないや
説明むちゃくちゃしてくれてるのに
どしたの、今日
まともな人がいない?+4
-6
-
185. 匿名 2023/05/17(水) 10:07:41
>>64
インド人のフリしてカレー屋さんだよね+2
-2
-
186. 匿名 2023/05/17(水) 10:07:59
>>184
まともなのはいつも数名だけだよ+10
-2
-
187. 匿名 2023/05/17(水) 10:10:46
なんかネパール人ってのだけに脊髄反射して
外人だからきっとこいつらが悪いとか
ザマーみたいな感情で書いてる人が多くない?
もうガル民はダメだわ+7
-1
-
188. 匿名 2023/05/17(水) 10:11:11
>>158
読んだけど?トラブルで停車して乗客と運転手が外に出ていたことしかわからないんだが。
女性の落ち度はどこなの?男性だったらどう対処していたの?+8
-0
-
189. 匿名 2023/05/17(水) 10:12:47
なんの集まりのバスだったんだろうね。
ネパール人グループで旅行とか?
ニュースでちょっとバス映ったけど、動物?みたいなイラストが描かれてたようだったけど+2
-2
-
190. 匿名 2023/05/17(水) 10:19:39
>>158
女性運転手さんが
後方にいた2人をバスから離れるように指示している最中に巻き添えになったかも知れないよ
だから誰が悪いとか、女性は運転向いてないとか言わない方がいい+11
-1
-
191. 匿名 2023/05/17(水) 10:22:34
高速で停車したら車から降りてガードレールの外で待機じゃないの?
外に出て危ないって意見多いけどどっちが正しいんだ+1
-3
-
192. 匿名 2023/05/17(水) 10:28:15
>>191
車外に出て
車から離れた安全な場所で待機
+3
-1
-
193. 匿名 2023/05/17(水) 10:34:47
>>191
ニュースではバスの中には40人くらいいて全員降り終わったあとに後方にいた運転手とネパール人がはねられたって言ってた。
かなりの人数がいたから移動する時間がそれなりにかかってしまったね。
結果的に追突されてるから車外に出たことは正解だったと思うけどはねられた3人の場所が悪かったんだよ。
あとの人は助かってるわけだから。
エンジントラブルで動かせない状況だっただろうしこれだけの人が乗っていたんだから判断は間違ってはいなかったと思う。+8
-1
-
194. 匿名 2023/05/17(水) 10:39:43
>>186
🫢‼️+0
-1
-
195. 匿名 2023/05/17(水) 10:45:14
>>68
元・水族館のシャトルバス
ロゴも消さずそのまま使用+4
-3
-
196. 匿名 2023/05/17(水) 10:48:37
>>195
なんでマイナスなんでしょうね
間違ってないのに+6
-3
-
197. 匿名 2023/05/17(水) 10:49:01
>>97
降りてても事故があったのか···というコメントがたくさんあってプラスもいっぱいなら何の問題もないけど、降りてる事をフォーカスする方が違和感だよ+1
-5
-
198. 匿名 2023/05/17(水) 10:54:03
>>23
バスから降車した後に、バスの後ろに立っていたというのがそもそも変
バスの乗降口は横にしか無いから、被害者がわざわざ後ろに移動したって事になるんだよね+10
-0
-
199. 匿名 2023/05/17(水) 10:54:51
>>7
エンジントラブルだっだみたい
降りてバスの後ろにいた人はトラックとバスに挟まれたらしい+33
-0
-
200. 匿名 2023/05/17(水) 11:04:47
>>181
よこだけど記事にそう書いてるならそうだろうけどそこは関係なくて
>>7さんはなぜ全員降りてたの?って理由を知りたいので
そこへの返信でわかるわけないだろなら理解できるけど
降りるのがルールっていうのは質問の答えになってないからそこから論点はそこじゃないって意味でその後もずっとマイナスなんだと思うけど+23
-5
-
201. 匿名 2023/05/17(水) 11:27:40
>>173
エンジントラブルって書いてあったね
女性運転手さん、誘導途中かネパール人のお2人とバスの周辺チェックしてたとかかな…やっぱり高速は一回止まってしまったら恐ろしいな+43
-0
-
202. 匿名 2023/05/17(水) 11:51:33
>>200
全員降りなきゃいけないからでしょ
理由なんかどうであれ、降りなきゃいけないの+2
-7
-
203. 匿名 2023/05/17(水) 11:54:12
>>197
だってここは馬鹿ばっかりだもの
理由なんかどうであれ降りなきゃいけないから規則に従って降りただけなのに、、なんで降りたか理由が知りたいとかのコメントばかり+16
-9
-
204. 匿名 2023/05/17(水) 11:59:33
ほとんどが外国人って何のためのバスなんだろう?
ニュース観てもさっぱりわからない+4
-4
-
205. 匿名 2023/05/17(水) 12:00:31
高速のルール知らない人ばかりだな
規則に従って降車しただけなのに
大量のマイナス
理由が知りたいって理由も何も
バスに異常を感知した→路肩に停車→安全確認して降車→その中の2名と運転手さんが運悪くバス後方にいて亡くなられたんでしょ+27
-8
-
206. 匿名 2023/05/17(水) 12:01:12
>>204
別にどうでもいいのでは?+3
-6
-
207. 匿名 2023/05/17(水) 12:05:49
>>5
バスがエンジントラブル起こして、バスに乗車してた人たちは、みんな降りたってなってたよ+63
-1
-
208. 匿名 2023/05/17(水) 12:08:20
>>202
うん、それはみんな知ってると思うよ
>>7のなぜ全員降りてたの?は降りなきゃいけなかった原因を知りたい
で、そこはまだ調べてるからわからないんですよね?
何かトラブルあったら降りて避難は当たり前なのでそこは論点じゃないよ。+5
-16
-
209. 匿名 2023/05/17(水) 12:10:40
>>208
意味不明+7
-4
-
210. 匿名 2023/05/17(水) 12:13:42
>>204
宮城の日本語学校の学生たちで、岩手のアルバイト先に向かっていたらしい
+25
-1
-
211. 匿名 2023/05/17(水) 12:14:27
>>208
全員降りなきゃいけないからでしょ+7
-5
-
212. 匿名 2023/05/17(水) 12:15:57
>>208
なぜ全員降りたのって
規則に従って全員降りただけなのに+12
-8
-
213. 匿名 2023/05/17(水) 12:31:40
夜間旅行バスは大手の会社が良いですね、、、
旅費節約したくなりますが、、
今回のバスは何目的か分かりませんが、、
+0
-9
-
214. 匿名 2023/05/17(水) 12:35:38
>>69
後方でエンジン確認をしていた三人が亡くなったって今ニュースでやってた+41
-0
-
215. 匿名 2023/05/17(水) 12:35:58
何で停車してた?
高速道路の路肩は駐停車禁止だが?+1
-8
-
216. 匿名 2023/05/17(水) 12:44:56
>>209
>>211
>>212
バスになんらかの異常があって降りたのだろうってのは察することは出来るよ、それで原因は結局なんだったのか明らかになってたなら知りたかったんでしょ。
いくら対応として降りるのは正しくても、辿っていったら>>7に対する返事になってないならアンカーつける意味がないよ。だからマイナスついてるんだと思うよ。
あとアプリだとブロック機能で連投してるのわかるよ。+6
-9
-
217. 匿名 2023/05/17(水) 12:45:59
>>103
車両故障でいいんだよ
>>1にひとつも書いてないじゃん+3
-2
-
218. 匿名 2023/05/17(水) 12:48:29
>>210
日本語学校とバイト先が連携してるやつか…わざわざバス仕立てて高速で隣県まで行くのにビックリだわ。工場夜勤だったのかな?+28
-1
-
219. 匿名 2023/05/17(水) 13:10:27
やっぱバスは安いけどあかんね。+3
-2
-
220. 匿名 2023/05/17(水) 13:21:09
>>190
アルバイト先に向かうバス+5
-1
-
221. 匿名 2023/05/17(水) 13:21:51
>>204
岩手に行ってアルバイトするため。
結局は技能実習生と同じで安い賃金で外国人で働かせてるわけだよね。
辛い話だ。
+28
-2
-
222. 匿名 2023/05/17(水) 13:23:40
運転手さん女性だし高速で止まるなんて一人であたふたするだろうし、ネパールの方は助けるために見に来てた可能性もあるよね。
自動車整備経験があれば、なにか手助け出来るだろうとも思うだろうし。
ご冥福をお祈りします。+37
-2
-
223. 匿名 2023/05/17(水) 13:36:39
>>1 >>5
桜塚やっくんが亡くなった事故を思い出してしまった
もうすぐ10年経つんだ…+46
-0
-
224. 匿名 2023/05/17(水) 13:54:32
>>215
エンジンから煙が出るほどのトラブルって
前の記事には書いてたけどなんで今回は書いてないんやろね+2
-2
-
225. 匿名 2023/05/17(水) 14:25:57
車の中にまで煙が入ってきたから全員下車したらしいよ
なんで降りたの?って書き込んでる人たち、状況知らずによく書き込めるよね+10
-5
-
226. 匿名 2023/05/17(水) 14:29:53
どういうことや?
(笑)+0
-2
-
227. 匿名 2023/05/17(水) 14:50:20
こういうやつ置かないの?+17
-1
-
228. 匿名 2023/05/17(水) 14:54:33
同国人に罰が当たったのかもコンビニ年齢確認に「バカなルール」「大嫌い日本」 ブチギレ客に騒然...セブン運営は「一方的な言動と推察」girlschannel.netコンビニ年齢確認に「バカなルール」「大嫌い日本」 ブチギレ客に騒然...セブン運営は「一方的な言動と推察」 「20歳以上...」。大柄な男性は、レジの女性店員を前にこうつぶやくと、タバコの箱を持った右手でいきなりレジのドアの内側を叩いた。すると、箱が下に...
+0
-12
-
229. 匿名 2023/05/17(水) 15:29:52
全身を強く打ち…+1
-1
-
230. 匿名 2023/05/17(水) 16:01:00
高速で止まったときは初動大事だよね
すぐに外に飛び出すのも危険だけど車の中から電話する人が圧倒的に多いハザードつけるだけで発煙筒やら後方に置かない人も多い
一般道の感覚になっちゃうのかな+8
-0
-
231. 匿名 2023/05/17(水) 16:49:35
>>210
最初、水族館へ行く一行って報道されてたよね。+0
-6
-
232. 匿名 2023/05/17(水) 16:55:04
>>203
理由が知りたいのは私も分かりますが、降りるのはルールだというコメントにマイナス付けるのが頭がちょっと···と思いますね+5
-5
-
233. 匿名 2023/05/17(水) 19:19:51
>>214
そういうのは安全確認をとってからやらないと…
すぐ通報しないと…+0
-5
-
234. 匿名 2023/05/17(水) 20:08:29
>>221
安い賃金かは分からないよ
近場の物流倉庫でも同じようなバス出してるけどみんな日本人と同じ時給で働いてる
時給安けりゃネパールの子たちだって応募してくれないからさ+0
-0
-
235. 匿名 2023/05/17(水) 21:39:47
>>11
ほぼ全員が150メートル程離れた場所に退避してたみたいだよ。
運転手と、自動車整備技術のあるネパール人が車の様子を確認しにいったとニュースで言っていた。+26
-0
-
236. 匿名 2023/05/17(水) 21:50:14
>>35
素人の考えだけど乗用車なら出た方が良さそうだけど、バスの場合真ん中ら辺に移動したら火が出てなければバスの中でも安全な気がする+2
-2
-
237. 匿名 2023/05/17(水) 22:02:05
>>92
もしかしたら、とあるから
憶測だと思うよ+1
-0
-
238. 匿名 2023/05/17(水) 22:05:01
>>92
>>237です
間違えました+0
-0
-
239. 匿名 2023/05/17(水) 22:28:51
>>92
日本人女性が運転手みたいね
エンジンの調子悪かったみたいだから、3人で確認してたのかも+0
-0
-
240. 匿名 2023/05/17(水) 23:03:47
>>231
方向が逆だよ+1
-0
-
241. 匿名 2023/05/17(水) 23:06:26
>>222
そうだよね。
車に興味があって自分なりに知識のある人なら、運転手さんを助けにいくのは有り得る話。
タイミングが悪かったとしか思えない。
3名のご冥福をお祈りします。+6
-0
-
242. 匿名 2023/05/17(水) 23:09:50
>>75
バス運転手がエンジントラブル起きて停車させたら本来は乗客降ろして全員バスより前に移動させるんだよ
運転手もね 高速道路上でトラブル起こしたエンジンを点検するなんて非常識だしネパールの人達が整備を習っていたとしても手伝わせるなんてあり得ないし勝手に付いて来てもキチンと安全な場所に移動させなきゃでしょ
だからエンジントラブルは不慮の出来事でも追突事故で人命奪われた責任は運転手にあるよ
こんな運転手じゃ発煙筒も使っていない可能性高いわ+4
-4
-
243. 匿名 2023/05/17(水) 23:14:31
>>222
性別関係無いよ大型二種取って仕事ととして常務したならマニュアルもあるし対応出来なきゃ駄目でしょ
すぐに女性だと冷静なジャッジ出来ないガルの典型
亡くなられたのは気の毒だけど女性だからは通用しない+0
-2
-
244. 匿名 2023/05/17(水) 23:19:44
>>48
なんで故障車の後方にいたんだ。前方(しかも相当距離をとる)に退避するのが常識じゃないの?バスの運転手は何してたんだ。+1
-10
-
245. 匿名 2023/05/18(木) 00:19:21
>>244
前方じゃなくて
車から離れた後方でしょ
前方だと追突された時、弾みで車が前に行ってしまって巻き添えになるから+4
-0
-
246. 匿名 2023/05/18(木) 00:20:01
>>1
高速で避難する時は
ガードレールの外でさらに車より後方が安全みたいです。
前方のガードレール外に避難してても故障車に追突したトラックにガードレールの外にいても突っ込まれて亡くなった方がいらっしゃいました、、
怖い
皆さんガードレール外で更に後方です!
+2
-0
-
247. 匿名 2023/05/18(木) 00:54:44
>>1
高速で避難する時は
ガードレールの外でさらに車より後方が安全みたいです。
前方のガードレール外に避難してても故障車に追突したトラックにガードレールの外にいても突っ込まれて亡くなった方がいらっしゃいました、、
怖い
皆さんガードレール外で更に後方です!
+0
-0
-
248. 匿名 2023/05/18(木) 00:57:56
>>18
私、馬鹿だからってつぶやきながら開いたら
馬鹿だからって書いてあった!
シンクロニシティ!
+0
-2
-
249. 匿名 2023/05/18(木) 02:49:50
>>210
アルバイトというかLIXILの工場ね+0
-0
-
250. 匿名 2023/05/18(木) 03:26:36
>>244
バスの後方から煙が出たから。
亡くなられた2人の外国人は女性運転手の手助けをしてたらしい。+1
-0
-
251. 匿名 2023/05/18(木) 06:47:55
>>242
バスより後ろです+1
-0
-
252. 匿名 2023/05/18(木) 12:19:26
>>168
免許無いから知らないけど
確か停車したら煙の出る赤い懐中電灯みたいな形のものを
停車した車から後方何十メートルか離れたところに置いて煙出す
降りた人は反対に停車車両の前方30メートル以上離れた場所に待機って聞いた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
宮城県内の東北自動車道で16日夜、路肩に停車していたバスにトラックが追突する事故があり、バスから降りて路上にいた男女3人がはねられ死亡しました。