ガールズちゃんねる

ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

1519コメント2023/05/20(土) 04:51

  • 501. 匿名 2023/05/13(土) 10:59:14 

    >>1
    ゲイであることで、迫害や差別されるのはよくないけど
    それで優遇されるのは違うと思う。
    まさに多様性って、相手の思想や感情を認めることであって
    それによって優遇しろということではないよね。

    +45

    -0

  • 502. 匿名 2023/05/13(土) 11:00:29 

    昨日、お店で服を見ていたら短髪の身長180cm以上ありそうなスーツ着てた男性?が入ってきて、
    何気なく(大きい人だなぁ)とチラ見したら白シャツに赤いブラジャーが透けて見えててビックリした。
    なんなら胸も私よりあるっぽい。
    でも顔も体型も男の人に見えるし…見た目は男性だけど心は女性なのか、ブラジャーつけたいだけの男性なのか戸惑ったわ。
    その人は女性下着を物色してた(購入したかどうかは不明)

    LGBTQに理解を!とか多様性!って言われてもなぁって思っちゃった。

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2023/05/13(土) 11:03:06 

    >>438
    たぶん障害だと言われてる(言われてた)からじゃない?
    私も性同一性障害って障害だと思ってるし
    性同一性障害以外のゲイとかレズとかバイは知らんけど、そこと一括りにされるだろうし、性同一性障害も障害じゃないみたいなことになってるらしいし
    自分は違うって意識が強いのかもね

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2023/05/13(土) 11:05:15 

    >>345
    分かんなくなってきた
    トランスジェンダーのゲイって、たとえば体は女性だけど性自認が男性で恋愛対象も男性の事であってる?
    体も性自認も男性で恋愛対象も男性がゲイ?

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2023/05/13(土) 11:06:18 

    >>60
    男嫌い女嫌いもいるのに、LGBT嫌いや在日〇〇人嫌いがいないわけがない。
    少数派ほど気をつけていかないと全体の印象を落とすもんね

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2023/05/13(土) 11:06:49 

    名前忘れたけど
    「嫌いと思うだけでもダメだ 直していかなければ」
    みたいに言ってる人がいたわ
    一体何を目指してんだろうな

    +15

    -0

  • 507. 匿名 2023/05/13(土) 11:06:54 

    >>1
    多様性と言いながら「性的思考が少数派の人の要求も全部受け入れろ」って強制は「単一の思想しか認めない社会」で多様性の真逆じゃん
    多様性って色んな考えの人が同時に存在する社会でしょ?
    単一の思想しか認めない社会ってナチスとかロシアの共産主義(同性愛禁止)のように国民を洗脳する全体主義国家みたいでよほど危険思想だと思う

    +25

    -0

  • 508. 匿名 2023/05/13(土) 11:07:35 

    性別、性的指向で嫌うのは憲法違反だよ。

    残念ながら、ツイッターでしかいない自称ゲイの反LGBT団体がいくら工作しても
    意味ないのよ。


    で、カマタクって誰よ?

    +0

    -4

  • 509. 匿名 2023/05/13(土) 11:08:57 

    >>501
    ゲイが何かで優遇されたことなんかあったっけ?

    +2

    -2

  • 510. 匿名 2023/05/13(土) 11:09:18 

    LGBT法の強制で最近ラーマ・エマニュエル駐日大使が嫌いになった

    +8

    -2

  • 511. 匿名 2023/05/13(土) 11:10:21 

    >>475
    LGBTの方たちを守るとするならば、左の人達から守らないといけないと思う。
    ここを切り離さないと、LGBTの人達が危ない、本当に。左の活動家のせいで今までなかった差別が逆に生まれてきてる。
    メディアはもうダメだから、ネットで声上げないといけないと思う。ネット工作もあるけどさ。。
    わかってる人達も多いと思うけど、声や文章にしてどんどんどんどん発信しないと当事者が潰れちゃう。

    +18

    -0

  • 512. 匿名 2023/05/13(土) 11:11:34 

    >>237
    へー。そのソースは?

    +1

    -9

  • 513. 匿名 2023/05/13(土) 11:12:07 

    スルースキルは生きる上で必須だな。
    ネガティブな視線は嫌に決まってるけど、気にせず平然といられるようになりたいね。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2023/05/13(土) 11:12:23 

    >>508
    憲法違反来たな

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2023/05/13(土) 11:13:01 

    >>510
    あなた子供や親戚いないの?国民の一割がLGBTQなんだから
    近い人にもいるんだよ?
    親族の幸せを願わないの?

    +1

    -6

  • 516. 匿名 2023/05/13(土) 11:13:34 

    >>5
    マイノリティは主張するなって頭腐ってる。
    自分がマイノリティになるっていう想像力の欠如した人間にはなりたくない。
    性志向の話でははく
    「マイノリティ」は主張するなってコメだよ?
    よくこんなプラスつけられるね

    この後事故にあったら?難病にかかったら?犯罪加害者や被害者の家族になったら?災害で避難民になったら?家族や子どもがLGBTQになったら?
    あらゆる人は明日にでもマイノリティになる可能性が常にあるものだよ

    なんなら世界のなかで日本人はマイノリティだしね

    言葉の使い方もわかってないのに偉そうに批判するなよ。

    +34

    -21

  • 517. 匿名 2023/05/13(土) 11:14:14 

    >>508
    そうなんだ
    憲法で禁止されてるなら新しく法律作る必要ないね

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2023/05/13(土) 11:14:23 

    とりあえず、ゲイは性欲が過剰なだけだから、少し性欲抑える薬でも飲んで治療をすれば治ると思う。治る、病気だよ。放って置くと、犯罪をする可能性が高い。

    +3

    -6

  • 519. 匿名 2023/05/13(土) 11:14:43 

    ローマ法王もLGBTQは神の子であり、彼らを差別することは罪と言ってるんだから、

    あの宗教の信者と反LGBT工作員は改心しなよ。

    +0

    -3

  • 520. 匿名 2023/05/13(土) 11:15:44 

    社会は構造的にどうしても多数派の意見や声が通りやすいから少数派が声をあげなきゃその存在すら認知されないし、LGBTQは病気だとか変態だとか間違えた知識で社会の片隅に追いやられたままというのは良くないと思うんだけどな
    カマたくさんがそういうこと言えるのも先人が主張してここまでLGBTQという言葉をオープンに認知させたからでしょ

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2023/05/13(土) 11:17:57 

    >>516
    反LGBT工作員にとってLGBTQは宗教的にサタンだからね。

    でもそれもローマ法王の一言で逆転のフェーズになったけど。
    LGBT差別主義者は悪で罪人なのです。

    +1

    -8

  • 522. 匿名 2023/05/13(土) 11:18:25 

    >>504

    トランスジェンダーのゲイと言い方が中途半端
    体は女性だけど性自認が男性の人はトランス男性って表現する
    ゲイは性自認が男性で恋愛対象が男の人をゲイと言う
    体は女性だけど性自認が男性で恋愛対象も男性の事は「トランス男性でゲイ」というのが正解

    +4

    -1

  • 523. 匿名 2023/05/13(土) 11:18:45 

    >>501
    優遇って具体的になんかあったっけ?

    +1

    -2

  • 524. 匿名 2023/05/13(土) 11:21:10 

    >>520
    そもそもゲイの多くがカマタクを知らないよ。
    ツイッターやネットで急に現れた自称ゲイをゲイが誰も知らない
    カマタクがどういう人なのかは知らない。

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2023/05/13(土) 11:21:29 

    >>515
    正しくは3%~10%でしょ
    欧米で4%~7%なんだから日本はそれ以下では?
    LGBT関連で訴訟が当たり前の国ではLGBTではなくても訴訟の被害を受けない為にLGBTを名乗る人が増加してるので実質LGBTでない人も含まれるから

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2023/05/13(土) 11:23:16 

    何でも多様性多様性いっていれば正義なわけじゃないよね

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2023/05/13(土) 11:23:18 

    >>525
    それ以下ってことはないと思うよ
    もちろんそれ以上ってことも
    同じような割合だよ
    Twitterや爆サイで全国津々浦々募集あるし、ハッテン場やバーが経営として成り立つぐらいにはいる

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2023/05/13(土) 11:23:32 


    自民党で反LGBT活動してる人とその取り巻きとかLGBTQの意志不在なのが多い。

    反LGBT発言してそれを反LGBT宗教新聞が取り上げるみたいなマッチポンプにもうウンザリ。

    言ってることがアレと同じだからさっさと正体を現せばよいのにな

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2023/05/13(土) 11:23:41 

    >>10
    多様性といいながら他人の個性には画一性なんだね。
    そういう人は弱者のふりをして自分の主張を無理やり通したいだけのように感じる。

    +44

    -1

  • 530. 匿名 2023/05/13(土) 11:26:59 

    >>1
    オネエだってよく「女子アナはー!」とか嫌いなもんを声大きく言ってるのに自分達だけ全部受け入れて何も言わないでほしいってあたおかだよね
    犯罪増えるだろうけどトイレも用意しろ!ってヤクザだと思う

    +34

    -1

  • 531. 匿名 2023/05/13(土) 11:27:01 

    >>1
    LGBTQだろうがなんだろうがそれほど興味ない。
    否定も肯定もない。
    どうでもいいというか好きにしたら。という感覚。

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2023/05/13(土) 11:27:24 

    >>525
    それ言ったら個人的経験によると男性の8人に1人はゲイだよ。
    バイはどのくらいいるかは知らない。
    一クラス50人いてゲイとレズビアンが4人くらいいたわ。
    わかりにくい人を含めたらもっといるよね。

    +1

    -1

  • 533. 匿名 2023/05/13(土) 11:27:59 

    >>530
    テレビと一般人を一緒にすんなよ

    +0

    -6

  • 534. 匿名 2023/05/13(土) 11:28:47 

    >>529
    LGBTと多様性は全く関係がない。
    LGBTへの差別解消は憲法の作用だよ。

    +0

    -1

  • 535. 匿名 2023/05/13(土) 11:29:03 

    でもさ、女が男って大嫌い!とか男ってクソよねとか言っても許される傾向にあるけど、
    男が女とかウザいとか、気持ち悪いとか女に対しては言ってはいけない風潮があるよね
    理不尽だと思う

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2023/05/13(土) 11:29:30 

    >>520
    声を上げるのは悪くないよ
    けどその主張がおかしな方向に向かってるからおかしいって言ってるんだよね
    LGBTQの人の間でも意見の統一がなされてないのに当事者じゃない人まで好き勝手やり出したからますます混乱してるじゃないの?
    偏見や誤解を生まないためにも一旦立ち止まって当事者同士が話し合う事も大事だと思うけどね

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2023/05/13(土) 11:29:55 

    >>9
    同意。この人苦手だわ嫌いだわと心の中で思うのは自由だけど、だからっていじわるしたり差別的な態度はとらない。

    +77

    -0

  • 538. 匿名 2023/05/13(土) 11:30:39 

    >>498
    その反応も極端で多様性ではない。

    基本は否定ではなく他者の在り方を認めることだから。

    認めることと否定は違う。受け入れるわけではなく認めるだけ。

    +0

    -3

  • 539. 匿名 2023/05/13(土) 11:30:51 

    とりあえず、ゲイは性欲が過剰なだけだから、少し性欲抑える薬でも飲んで治療をすれば治ると思う。治る病気だよ。放って置くと、犯罪をする可能性が高い。私たちにとっては危険な存在だよ。

    +2

    -3

  • 540. 匿名 2023/05/13(土) 11:31:34 

    寛容な社会の為には不寛容に対しては不寛容にならないといけないって何百年も前から結論出てる話を今更何言ってんのって感じ

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2023/05/13(土) 11:31:44 

    >>511
    左翼は成田闘争とか皆メシの種にして引っ掻き回した
    今だったらジャニーズ批判の署名活動も左翼が食いついてる

    LGBT法が成立するとまた無駄な箱物まで乱発して作られる
    LGBT教育の教科書を作る利権まで右と左で取り合ってる
    とにかく右も左も新たな利権(税金を食い物にした)で目がくらんだ議員が多くて情けない

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2023/05/13(土) 11:31:49 

    高橋大輔選手に似てる

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2023/05/13(土) 11:32:14 

    苦手という意識はどんな立場でもあるからしょうがないけど、
    それを理由に不当な差別はダメですよって事でしょ

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2023/05/13(土) 11:33:36 

    >>539
    何であなたがゲイに狙われるの?

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2023/05/13(土) 11:38:15 

    >>187
    彼らは彼らでいけ好かない女性をマ○コと呼び悪口言ってるもんね。ネット掲示板や仲間同士での話で、面と向かって女性に言うわけではないけど。
    それが禁止になったら彼らもつまんないわーってなるんだろうし

    +13

    -0

  • 546. 匿名 2023/05/13(土) 11:42:14 

    嫌いだから受け入れなくて良いというわけでもないと思うけどな。
    前に「隣に同性愛者が住んでいたら嫌」って発言した人がいるけど、あれはやっぱり差別に当たると思う。
    どんな人でも普通に(この普通というのをどう考えるのかが難しいけど)生活する権利があるんだから、好き嫌いという感情でそれを奪うような事をしてはいけないと思う。

    +3

    -2

  • 547. 匿名 2023/05/13(土) 11:43:18 

    >>501
    ゲイの優遇って何?

    でも女の場合は、差別されるの怒るけど、
    「女性限定」とか「レディースデー」とか、自分達が優遇される事には何も言わないよね

    +1

    -3

  • 548. 匿名 2023/05/13(土) 11:43:25 

    >>522
    ありがとう〜
    ということは、りゅうちぇるはゲイでなくてトランス女性って認識で良いのかな?(体は男性だけど性自認は女性?で恋愛対象が男性)
    マツコみたいな女装してるだけならただのゲイ?
    頭悪いからいちいち考え込んでしまうわ

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2023/05/13(土) 11:45:18 

    >>516
    長いから短くしてくんない?
    ダラダラ喋ってると読む気にならない

    +12

    -16

  • 550. 匿名 2023/05/13(土) 11:46:08 

    >>408
    日本でこのプラカード掲げるって、厚かましいにも程がある。

    じゃあ韓国国内や中国国内でも「Stop!韓国人中心主義」「Stop!中国人中心主義」って掲げても、こいつは「OK!受け入れるよ!これも多様性だぁ!」って言えるんだね?😒

    +16

    -0

  • 551. 匿名 2023/05/13(土) 11:48:44 

    早く同性婚が認められると良いね

    +0

    -1

  • 552. 匿名 2023/05/13(土) 11:49:59 

    >>7
    メジャーな扱いをしろと言いつつ特別扱いを求める人が多いからね。

    普通なら自分たちだけ特別なんてないのに

    +121

    -1

  • 553. 匿名 2023/05/13(土) 11:50:45 

    >>546
    好き嫌いで生活する権利を奪われてる人がどこにいるの?
    日本はそもそも多様性社会を成立させてる稀有な国でしょ
    それぞれの生き方を世間に主張する必要もなくそれぞれがいがみ合ったり諍いがある訳でもない
    キリスト教が普及してたら日本でも大いに差別されていたかもしれないけど

    +3

    -3

  • 554. 匿名 2023/05/13(土) 11:51:23 

    >>390
    姉思いの優しい人だね
    辛かっただろうに

    +215

    -0

  • 555. 匿名 2023/05/13(土) 11:52:14 

    >>438
    民族差別も酷いらしいし、そもそもあの界隈で立場が強いのは出生時に割り当てられた性別が男のセクマイ(トランス女性やゲイ)で出生時に割り当てられた性別が女のセクマイ(トランス男性やレズビアン)は相変わらず序列が低い

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2023/05/13(土) 11:52:18 

    >>512
    http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/403803.pdf
    http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/403803.pdfwww.pref.aichi.jp

    http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/403803.pdf


    よかったらどうぞ
    他の都道府県のも出てるよ

    +13

    -1

  • 557. 匿名 2023/05/13(土) 11:53:25 

    ゲイに何かされたなら分かるけど、ゲイという属性で好き嫌いはないかな。
    ゲイでも友達になりたい人もいるし、友達になりたくない人もいる。
    ゲイの友達は、男でも絶対にお互いそういう性的な関係にならないという安心感はあるけどw

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2023/05/13(土) 11:55:48 

    >>154
    すげー!ごもっとも

    +4

    -1

  • 559. 匿名 2023/05/13(土) 11:56:02 

    >>553
    ゲイということで投獄されたり刑罰を受けたりする国は論外よ
    差別というのを生活する権利を奪われると同義するまで、レベル下げるとそうかもしれないけど、
    逆に日本が先進国としてその程度の保証でいいの?って思っちゃう

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2023/05/13(土) 11:56:07 

    >>4
    私も好き!
    かまたくのYouTube見てると元気出る

    +271

    -4

  • 561. 匿名 2023/05/13(土) 11:57:50 

    >>408
    STOP!植民地主義・帝国主義・日本人中心主義
    ってかつて植民地にされた国出身、つまり日本人ではないという自己紹介
    LGBTって日本人も含まれるのにSTOP!日本人中心主義って意味不明
    頭悪いなあ~

    +5

    -2

  • 562. 匿名 2023/05/13(土) 11:57:52 

    私気がついたらYouTubeの登録、ゲイばかりになってて笑う

    +1

    -1

  • 563. 匿名 2023/05/13(土) 11:58:10 

    >>227
    まあ顔はお金を掛ければ変われるからまだ良いんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 564. 匿名 2023/05/13(土) 11:59:23 

    >>553
    歪みあってるじゃない

    それに多様性を成立出来てる国とか、
    あなたの勝手な思い込みだわ

    +2

    -3

  • 565. 匿名 2023/05/13(土) 11:59:26 

    嫌なら自分が離れればいいだけ。
    一部のLGBTQ擁護派は嫌でも受け入れなきゃ差別って言ってるのと一緒だよね。
    LGBTQ関係ない人間関係なら嫌な人間も受け入れて付き合えとは言わないのにね。

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2023/05/13(土) 12:00:48 

    自分が言われてもいい人は言ってもいいと思う
    自分が言われたくないなら言わない方がいい

    +1

    -1

  • 567. 匿名 2023/05/13(土) 12:03:34 

    >>559
    差別=生活を奪われるってどういうこと?
    普通に生きてても差別はいくらでもある
    貧富、学歴、男女、大人と子供とか、老人差別とか、国籍とか
    皆一斉に生活権の侵害だって声を上げればいいの?
    頭大丈夫?

    +2

    -3

  • 568. 匿名 2023/05/13(土) 12:07:03 

    >>556
    まあ、仕事先で困ることは少ないでしょうね
    結局他人だし 

    +0

    -4

  • 569. 匿名 2023/05/13(土) 12:07:22 

    >>552
    例えば?特別扱いって何よ?
    反LGBTの人に聞いても誰も教えてくれないんだ!

    +5

    -15

  • 570. 匿名 2023/05/13(土) 12:07:24 

    >>564
    歪みあってる?
    日本語不自由な工作員かな

    日本は多様性を成立できてる数少ない国かもね
    カーマは気まぐれで有名な歌手が日本来日したときに日本は差別されない!って感動してたよ

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2023/05/13(土) 12:07:54 

    >>500
    正解
    賢くて助かる

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2023/05/13(土) 12:08:36 

    >>567
    いくらでもある事が良い事なの?
    差別が当たり前だと思ってるあなたの頭の方が大丈夫?

    +2

    -2

  • 573. 匿名 2023/05/13(土) 12:09:06 

    カマたくさんて、いいこと言うね。
    こういう人こそ抵抗なく受け入れられるし、共生していくのになにも摩擦がない。
    ジェンダーにかんして何か言うたび触れるたび、過剰に差別だの偏見だの不平等だの炎上されたら、こっちももうジェンダータブーみたいになってしまって、関わりたくねーと思ってしまうよね。

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2023/05/13(土) 12:09:28 

    日本は差別はないと言うけど、
    今回の件で法案の問題点のみならず、普通にLGBTヘイトしてる人がいたのは本当に残念。
    変態とか、性同一性障害は気のせいだとか病気治せとか

    +0

    -1

  • 575. 匿名 2023/05/13(土) 12:10:47 

    当事者が言ってくれた!
    本当に本当に本当にそう思う!
    ただ当事者じゃないから言えなかったけど本当にそう思う!

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2023/05/13(土) 12:10:49 

    >>567
    因みにLGBT迫害も難民指定の一要素になってんだよね。
    恐ろしいわ。与党の一部が外国宗教と結託してLGBT迫害とか。
    で、ビジネスネトウヨ(真正保守を除く)と一部の新聞紙がマッチポンプとかさ。
    まあ日本が乗っ取られつつあるんだろうね

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2023/05/13(土) 12:10:57 

    >>117
    後半から馬脚現してんなw

    +22

    -0

  • 578. 匿名 2023/05/13(土) 12:12:11 

    >>575
    杉民生が日本の女性は差別されてない!とよく言ってくれたよ〜
    みたいな!

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2023/05/13(土) 12:12:12 

    >>570
    他の例は?

    その特別な人の一例だけで多様性を成立出来てるとか思い込んでるの?

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2023/05/13(土) 12:13:44 

    ハゲ嫌い、デブス無理、親父きも、ババア無価値…こんなの日常茶飯事スルー検定なのに、ゲイ嫌いって言うと大炎上。
    元気よね。暇なんかな?

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2023/05/13(土) 12:14:06 

    森屋ひろし|オフィシャルサイト
    森屋ひろし|オフィシャルサイトwww.moriya-hiroshi.com

    参議院議員 森屋ひろしの公式サイトです。「地方を元気に」「強い日本」創りを目指してまいります。


    この人に一任されたみたい
    メールで賛成なり反対なり
    するといいかも

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2023/05/13(土) 12:14:18 

    >>117
    すいませーん。
    ツイッターで検索してもそんなアカウント存在しないんですがww
    反LGBTカルト団体お得意の偽旗作戦かー

    +0

    -14

  • 583. 匿名 2023/05/13(土) 12:14:29 

    >>572
    LGBT差別もそれらと同等の扱いでいいでしょってこと
    個人的に被害があるなら訴訟するなり警察に行けばいいし
    全ての人を差別される前から防ぐ法律は必要ないし作れないってこと
    それをしたら制限が多くなりすぎて自分の首をしめることになりかねない

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2023/05/13(土) 12:14:31 

    >>570
    いがみあったりしてないと主張してたのはそっちなんだけど

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2023/05/13(土) 12:14:48 

    >>3
    差別せずにはいられない人には衝動の抑えられない「特性」がある、って場合にはどうするの?頭ごなしに「差別するなんて!」って言っても響かないし、攻撃するのもちがうよね、どうしたらいいか、触らず放っておけばいいんだよ

    当事者同士が争うのは仕方ないけど外野は首突っ込むなってこと、首突っ込むのも多様性!私のしたいようにする!って人もいるだろうけどね、そんな人100%トラブルメーカーだから、やっぱり少しでも自分を俯瞰できる人はそっと離れるのが吉だろうね

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2023/05/13(土) 12:15:21 

    >>550
    ストップ!似非ウヨと韓国宗教!もね

    +0

    -1

  • 587. 匿名 2023/05/13(土) 12:16:17 

    >>580
    ババア無価値は大炎上するじゃんw

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2023/05/13(土) 12:16:28 

    >>577
    反LGBTによる偽旗だしね!

    +0

    -5

  • 589. 匿名 2023/05/13(土) 12:17:32 

    >>574
    LGBT法案賛成の活動家が
    法案賛成しないのはGでもGと
    認めない言ってるし
    正直意味分からんってなる

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2023/05/13(土) 12:17:33 

    自分もゲイは苦手、りゅうちぇる、ジャニー喜多川、槇原敬之あたりが特に苦手。
    マッキーは以前ファンだったけど歌詞が説教臭いのにやってること矛盾していておまけにロリコンで今回捕まった時にSM道具が押収されていたことわかったから。

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2023/05/13(土) 12:17:53 

    >>579
    MMTを信じてる経済評論家がたった一つの事例だけで
    MMTは正しいと主張してたので一例だけでもいいんじゃないの?笑

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2023/05/13(土) 12:18:08 

    他の方も書いてたけど、寛容な社会のためには不寛容に対して不寛容であるのが正しい姿なんだよね
    今LGBTQという言葉が当たり前に使われていて差別すべきではないというのが最低限の常識になってるのは不寛容に対して不寛容でいることの功績だと思う
    「嫌いでも良いじゃん」って言うのはせっかく築かれた功績に対して逆張りしてるだけのように感じる
    おかしな活動家がLGBTQを隠れ蓑にめちゃくちゃな主張して世論を掻き回してるのは認知が広まったことでの二次災害であって本筋とは違うし、そこに対して物申したいなら分けて書くべき

    LGBTQに関わらず他人の生まれ持ったものを好き嫌いで判断すること自体があるべきことではない
    そこに対しては不寛容でないといけないと思う

    +1

    -3

  • 593. 匿名 2023/05/13(土) 12:19:12 

    この方自分の気持ちに正直だし、他者のことにもすごい寛容だよね
    尊敬の対象

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2023/05/13(土) 12:19:47 

    りゅうちぇるとかイクメンぶって正義語るキャラみたいなのゲイに多い

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2023/05/13(土) 12:19:50 

    >>583
    ゲイを理由に同性婚が出来ないのは差別だと思うんだけど、
    警察に行けば解決する事なの?

    +0

    -1

  • 596. 匿名 2023/05/13(土) 12:20:08 

    >>556
    え?これ就職活動においてじゃんwたまげたw
    こんなのがソースと言われてもね。

    +0

    -11

  • 597. 匿名 2023/05/13(土) 12:20:32 

    >>590
    うわ知らんかった
    マッキーまた捕まったのか
    ロリコンってw
    同年代の人が彼氏で事務所社長やってたのにねー
    ショックでしばらく検索できないな・・・

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2023/05/13(土) 12:20:39 

    >>594
    全てのゲイを知った様な言い方ね

    +0

    -1

  • 599. 匿名 2023/05/13(土) 12:21:24 

    人に対する好き嫌いってそもそもLGBT関係ないと思うんだよね
    LGBTだから嫌いって人も勿論いていいと思うけど、そういう考え方の人は私は嫌い

    +2

    -1

  • 600. 匿名 2023/05/13(土) 12:22:10 

    >>583
    その立法措置をする議員の中に反LGBTの方がいるのも問題なのですがw
    お憲法14条は性差別を禁止してるのに、しれっと存在してるからね。

    去年色々と明らかになったよね

    +0

    -1

  • 601. 匿名 2023/05/13(土) 12:24:12 

    >>589
    ゲイでもいろいろいるって話でしかないと思う
    あと年代や地域によっても違う。
    意外と、なんとか折り合いをつけてゲイとして生きてきた世代が、同性婚なんてなくてもいいとか言うし。

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2023/05/13(土) 12:24:48 

    >>590
    あら?
    それってロリコンや性犯罪者だらけの異性愛者っていう見方と同じよ。
    実際のゲイを挙げたら?

    +0

    -1

  • 603. 匿名 2023/05/13(土) 12:25:18 

    >>582
    社会構造を変える!トランス・クィアデモ 京都 - 2023.3.4 京都府京都市 - YouTube
    社会構造を変える!トランス・クィアデモ 京都 - 2023.3.4 京都府京都市 - YouTubem.youtube.com

    2023年3月4日(土)、京都府京都市中京区・下京区で行なわれた『社会構造を変える!トランス・クィアデモ 京都』の記録映像です。トランスジェンダーの権利を訴えるデモが京都市で開催されました。京都市役所前を出発した人々は、河原町通を仏光寺公園で折り返し戻っ...


    実際歌ってる映像をどうぞ

    +17

    -0

  • 604. 匿名 2023/05/13(土) 12:25:38 

    >>83
    私も好き
    面白いだけじゃなくて闇もあって普通に人なのが尚更良い

    +58

    -0

  • 605. 匿名 2023/05/13(土) 12:26:58 

    >>582
    Twitterアカウントは凍結されてるらしいよ

    社会構造を変える! トランス・クィアデモ 京都
    社会構造を変える! トランス・クィアデモ 京都transqueerdemo-kyoto.info

    2023年3月4日に京都で開催された「社会構造を変える! トランス・クィアデモ 京都」のウェブサイトです。

    +14

    -0

  • 606. 匿名 2023/05/13(土) 12:28:00 

    >>165
    カマたくさんの介護の話すごく笑えるけど、自宅介護の壮絶さも伝わってくる。この人苦労してるからか話に説得力ある。

    +55

    -0

  • 607. 匿名 2023/05/13(土) 12:28:03 

    >>595
    養子縁組でいいんじゃない?
    昔から様々な理由で養子縁組は利用されてきたし相続時でも不都合はないでしょ
    男女の婚姻も結局男性の姓に女性が入る形で男女が同等ではない
    同姓婚ってその辺どうするの?
    そもそも籍の入れ方・抜き方を変えなきゃならないのでは?

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2023/05/13(土) 12:28:45 

    >>517
    でも実際には公然とLGBT差別をする人が多いからね。
    法の強化としてLGBT法が必要なの。
    公共の福祉、幸福追求の観点から見ても妨げるものがないよね。

    おかしいのはコソコソと反LGBT活動してる奴らが自民党の一部にいるってこと。
    やっぱり去年話題になった反LGBT反日外国宗教との繋がりを疑ってしまうわよねー

    +2

    -11

  • 609. 匿名 2023/05/13(土) 12:28:57 

    毛嫌いすることが許されるなら避けるのもOK気持ちを表明するのもOKとなし崩し的に迫害の方向に向かってしまうものだと思う
    どっかの議員が同性愛気持ち悪い同性婚絶対反対みたいなことをSNSで発信して炎上してたけど、嫌いだけど相手のことをよく知って尊重しましょうなんて綺麗事は罷り通らないケースがほとんどなのが人間の真理だと思う

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2023/05/13(土) 12:29:12 

    メディアに取り上げられてる一部の人達しか知らないくせに、
    ゲイって〜とか馬鹿にしてる人って、
    女性と接する機会が少なくて、女性軽視してるアホな男と全く一緒だからね?

    +0

    -2

  • 611. 匿名 2023/05/13(土) 12:29:40 

    >>17
    >リアルでは言わないけど。

    これよ。これができてるなら腹の中で何思ってても勝手だし何なら「内心の自由」つって憲法で保障されてる権利ですらある。
    腹の中ですら特定の何か/誰かを嫌うことを許さないって、それもう思想警察じゃんね。独裁国家かよって思うわ

    +82

    -2

  • 612. 匿名 2023/05/13(土) 12:30:27 

    >>196
    朝鮮関係ねーww
    LGBTがメインのはずが朝鮮問題の方がヤバくてウケるww

    +36

    -0

  • 613. 匿名 2023/05/13(土) 12:31:16 

    >>607
    安倍夫妻は子供いないのに結婚できたし、合同結婚式で合法的に日本人嫁を海外に送り込める状況で、
    同性カップルだけ養子縁組はないわな。

    あなた養子とラブラブばっきゅんしても良いと思うわけ?

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2023/05/13(土) 12:31:36 

    >>609
    罷り通らなくても、助長する様な発言をするのは良くないと思う
    議員なんか特に

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2023/05/13(土) 12:32:57 

    >>614
    だから「嫌いでも良い」って発言はどうなのかなって思うという話

    +1

    -1

  • 616. 匿名 2023/05/13(土) 12:33:18 

    >>286
    そういう事じゃありませんよ…。説明するのもめんどいわ。

    +16

    -2

  • 617. 匿名 2023/05/13(土) 12:34:36 

    >>486
    確かに「気持ち悪い」とか言われる事はあるだろうけど海外みたいに迫害とか暴力を受けたりはないね
    日本人は優しいよ

    +29

    -1

  • 618. 匿名 2023/05/13(土) 12:34:46 

    >>303
    これ過激派フェミニストも一緒よね
    男しね!男はみんなクソ!みたいに喚き散らしてる自称フェミ見ると「頼むから女代表みたいな顔してトチ狂った主張を叫ばないでくれ」って思う

    +11

    -0

  • 619. 匿名 2023/05/13(土) 12:35:14 

    さすがにゲイやレズビアンカップルに結婚なんてやらなくていいんじゃない?
    養子縁組でいいじゃんとは言えないかな。
    養子縁組って法的に親と子をつくる法技術だからね。

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2023/05/13(土) 12:36:42 

    >>603
    す、少ねー
    しかもパレードなのにマッチョやガチムチ ガチデブ、髭不在だとかおったまげるわあ❤️

    LGBTにマイナスイメージをつける活動としては最適ね

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2023/05/13(土) 12:37:51 

    >>607
    でいいんじゃない?とか
    何で上から目線なのか知らないけれど、
    それでいいのなら、あなたが好きな人と養子縁組すれば?
    ただの親子関係だけど

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2023/05/13(土) 12:39:58 

    この人頭の回転早くて聡明で好きです。

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2023/05/13(土) 12:40:05 

    >>620
    マイナスイメージかどうか知りませんがこの団体です

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2023/05/13(土) 12:41:22 

    >>6
    フレディみたいなね。
    なんかゲイアピールなんでしょ?

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2023/05/13(土) 12:41:51 

    大体メディアやエマニュエルがLGBT法案ないのは日本だけと嘘ついてるのがマイナスなんだと思う

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2023/05/13(土) 12:41:52 

    >>584
    いがみあうの漢字は
    啀み合うだよ。

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2023/05/13(土) 12:42:30 

    サムネの人、実の父親からウリを強要されていたんでしょ。
    犯罪よね。それ。元はノンケなのに強引に換えられてしまったみたいじゃない。

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2023/05/13(土) 12:43:30 

    強要は反発食らうのはわかる

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2023/05/13(土) 12:43:42 

    >>440

    逆に考えて、「ゲイって気持ち悪い」とか言っている人は、
    「そんなの」の部分に当たるんだよね?
    つまり、そんな事を言っている人は程度が低い人って事でいいんだよね?

    +0

    -3

  • 630. 匿名 2023/05/13(土) 12:44:46 

    >>77
    そうそうただ綺麗に着飾って皆に褒めてもらいたいだけの人に見える
    まあそれも人それぞれだからいいけど
    ペコとは完全に分かれてほしいね

    +67

    -1

  • 631. 匿名 2023/05/13(土) 12:44:55 

    >>1
    受け入れる受け入れないは勝手で良いかと。人それぞれ。強制はいけない。その人がそう感じているのだから。これは差別でも何でもない。

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2023/05/13(土) 12:45:55 

    >>625
    同性婚とかがないのはG7で日本だけだよね、、
    自民保守派はそこには触れないんだよね

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2023/05/13(土) 12:46:43 

    >>117
    反日を隠せてないのはさすがに草

    +28

    -0

  • 634. 匿名 2023/05/13(土) 12:46:52 

    LGBT好き嫌いの話は置いておいても、女性の守られていたスペースがトランスというざっくりした人たちのせいで無理やり奪われるのは身体DNA女にとって実害しかない。今現在トランス自称する人たちの中にはメディアがイメージに使う性同一性障害の可哀想な人たちだけではないから。女性にどれだけ負担を強いるつもりなのだろう。

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2023/05/13(土) 12:47:46 

    >>626
    歪み合うも同じ意味だけど?
    そんな事で日本語が不自由とか工作員扱いとかされちゃうの?
    頭悪そう〜

    +0

    -1

  • 636. 匿名 2023/05/13(土) 12:48:26 

    >>1
    こいつゲイを売りにしてるけど絡むの若い女ばかりだから矛盾してるよな

    +1

    -6

  • 637. 匿名 2023/05/13(土) 12:50:46 

    >>432
    視野が狭いんだからしょうがないよ
    一部の目立つゲイしか知らないであれこれ語ってるだけだから

    +6

    -5

  • 638. 匿名 2023/05/13(土) 12:51:00 

    >>596
    人の困り事の大半は人間関係でその中で断トツは仕事なのですが…
    野次しか飛ばせない野党みたいですね

    +15

    -0

  • 639. 匿名 2023/05/13(土) 12:51:46 

    >>625
    アメリカ反LGBT法案の州の方が多いとか

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2023/05/13(土) 12:52:35 

    >>597
    元彼と付き合い始めたとき元彼は10代だったと言われてる、高校中退して水商売店員してたらしい。身長も158位で子供みたいな見た目で、新しい彼氏も元彼そっくりで150センチ代で20歳以上年下で見た目子供らしい。そんな彼氏らと薬やらSM道具が見つかったり、デビュー当時の素朴なマッキー知ってるからかなりショックだった

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2023/05/13(土) 12:53:26 

    >>7
    LGBTトイレに関しても、カマタクの周りの人達は誰も希望してないし現時点で不自由してないんですけど誰が言い出したんですかね⋯みたいな意見言ってたね

    +152

    -1

  • 642. 匿名 2023/05/13(土) 12:55:01 

    >>510
    内政干渉だしね
    大使が派遣国でデモ活動してるとか初めて見たわ
    元々本国でも問題人物らしいけど

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2023/05/13(土) 12:59:14 

    >>621
    親子関係に不満なら事実婚でいいんじゃないの?
    男女でも増えてるし

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2023/05/13(土) 13:01:01 

    >>641
    ゲイやレズビアンは男子トイレ女子トイレ使ってるんだから、そもそも問題にならないんだよ。
    問題はトランスジェンダーの方でしょうね
    誰でもトイレを活用するしかないと思う

    +42

    -0

  • 645. 匿名 2023/05/13(土) 13:01:15 

    >>601
    このトピでもLGBT法に反対してるのは工作員だって書き込んでる人がいるけど、単にLGBTの人の中でも色んな考えがあるってだけなんだろうね
    一方の意見を当事者の総意みたいに主張してるのが一番の問題だと思う

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2023/05/13(土) 13:01:29 

    >>641
    税金の無駄使いを正当化できるから
    つまり税金が余って使い道に困ってるんだろ

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2023/05/13(土) 13:01:54 

    今日何食べるみたいな同世代同士のゲイはほのぼのするけど、育児放棄りゅうちぇるやジャニー喜多川や槙原みたいな金で若い男漁って薬やホルモン剤使う老害ゲイは全く別

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2023/05/13(土) 13:02:08 

    >>643
    男女は婚姻か事実婚か選択できるけど
    同性だとその選択肢がない

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2023/05/13(土) 13:03:24 

    >>236
    横だけど、女の人も男の人もみんながみんな誰かを悪く言ってる訳じゃないよ?なのにそんな言われ方するの許容しろというなら、それもゲイ嫌いと変わらないでしょ。

    +20

    -1

  • 650. 匿名 2023/05/13(土) 13:06:07 

    法案議員話し合いも反対多数なのに
    一存になるのが民主主義としてどうかと思う
    おとしどころ見つけるとか出来たはず
    強引なやりかたを印象付けて
    LGBT当事者も逆に可哀想
    政治家の責任は重大
    中身も薄いならなおさら
    社説:LGBT法案 拙速な議論は理解を遠ざける : 読売新聞
    社説:LGBT法案 拙速な議論は理解を遠ざける : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 心と体の性に違和感がある人たちに対する差別は許されないが、現在議論されている法案は、課題が多すぎる。慎重な検討が不可欠だ。 自民党の一部議員が、性的少数者(LGBT)への理解を深めるためだとして、理解増進法案の国会提出


    +5

    -0

  • 651. 匿名 2023/05/13(土) 13:06:35 

    イルフルエンサーって誰かと思ったらカマたくさん
    インフルエンサーもゲイもどっちかというと苦手意識あるけど、この人は頭いいし言ってることがまともだから好き

    多様性を認めろ!って強要こそが多様性を否定してる自己矛盾、それを理由に誰かを攻撃するのでなければ、心の中は自由だよね

    +8

    -0

  • 652. 匿名 2023/05/13(土) 13:06:43 

    >>645
    賛成派にも反対派にもいるけど、LGBT当事者の代表ヅラして私たちは〜って言う人は信用してない。
    そもそもゲイやレズビアンはトランスジェンダーの悩みについては分からないし、ゲイとレズビアンでも問題が異なるからね
    ただ同性婚とか制度だけはちゃんとしてあげてほしい

    +1

    -1

  • 653. 匿名 2023/05/13(土) 13:07:05 

    金持ってるゲイの若い男漁りはハンパないよ
    表に出てないだけで

    +8

    -0

  • 654. 匿名 2023/05/13(土) 13:07:34 

    >>59
    当事者からも疑問や反対の声があがり、女性からも海外の事件やトラブルから不安視されてるのに、それら封殺して特定の声だけ吸い上げてこれだもんね
    議論も何も拙速過ぎるし、駐日大使は平然と内政干渉するし、推進派議員たちはG7までに成立させないと(もう間に合わないけど)命でも危ないの?

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2023/05/13(土) 13:08:27 

    >>569
    別に反LGBTではないので答えかねます

    +13

    -0

  • 656. 匿名 2023/05/13(土) 13:09:04 

    >>548
    りゅうちぇるがほんとにトランスジェンダーと認定されてればそう
    マツコは女装家の男性でゲイであってるよ~

    +12

    -0

  • 657. 匿名 2023/05/13(土) 13:10:44 

    >>650
    まともな記事…

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2023/05/13(土) 13:11:27 

    >>12
    面白いし納得な事言ってる
    深いから脳みそは疲れ気味になる

    +51

    -1

  • 659. 匿名 2023/05/13(土) 13:11:53 

    >>650
    ただ、その会自体、安倍派が多すぎて、、
    城内実に片山さつき、山田宏や青山繁晴あたりはもともとLGBTの権利保護なんて言ったことないどころか、否定する立場でしょ。
    神道政治連盟でLGBTは精神障害とか配ってた人たちなんだから

    +1

    -12

  • 660. 匿名 2023/05/13(土) 13:13:14 

    >>648
    事実婚って婚姻届出さない間柄だから
    選択は誰でもできるでしょ

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2023/05/13(土) 13:13:30 

    1人1人なんて言ってたら社会がもたないので
    王様を必要とするんだけど

    人間様の知性と教養など子ども扱いされるぐらいに
    先読みから平和行使から賢さが1枚も2枚も上で
    イデオロギーに左右されない「AIの神様」を頂点とする政治に移行する季節かも

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2023/05/13(土) 13:14:01 

    >>608
    差別が本当にあるなら、法整備すればいいと思う
    でも家庭、仕事の場での差別禁止なら省令で補完できると思うし内心の自由まで法で規制するっていうなら、私はLGBTに関する法整備そのものに反対する

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2023/05/13(土) 13:14:38 

    >>607
    養子縁組は逆差別になるよ
    子なし配偶者は実親と財産分けるけど(遺言書いても遺留分は実親にある)、子なし配偶者と同じはずなのに養子縁組すると養子側(実親に遺留分なし)に全部財産行くよ
    最近だと同性カップルではないけど、渡哲也さんのところの養女問題とかそうだね

    +0

    -1

  • 664. 匿名 2023/05/13(土) 13:15:06 

    最近思い知ったアドバイスを書くね。
    LG BTと言うのはほんとに気をつけたほうがいい。
    どんなことがあっても、尊重しないといけない。
    彼らは、別の観点で問題を指摘されても、LG BT
    のためにその問題を指摘されたと言うふうに問題をすり替えて社会的に私たちを抹殺しに来る。

    だから、私はLG BTを尊重しています。何もLG BTに対して不平不満は言いませんので、私を社会的に抹殺しないでください。

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2023/05/13(土) 13:16:49 

    >>660
    事実婚を強制してんじゃん

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2023/05/13(土) 13:17:49 

    >>659
    ちゃんと読んでる?
    議論してと言ってるの
    会議の意味がない


    +5

    -0

  • 667. 匿名 2023/05/13(土) 13:19:56 

    >>635
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2023/05/13(土) 13:21:06 

    >>29
    私は尊敬している
    公正な感じとか 思っている事を凄く的確に言葉にしてるとこ

    +15

    -1

  • 669. 匿名 2023/05/13(土) 13:21:39 

    ゲイだのトランスだの外国人だの障害者だのって、めちゃくちゃ気を使われているのに、
    ブスだのバカだの氷河期世代だのはめちゃめちゃ差別して構わないという風潮が酷すぎてポリコレとか全く納得出来ない。

    +17

    -0

  • 670. 匿名 2023/05/13(土) 13:24:39 

    >>666
    議論とか以前に、最初から認める気がない人たちでしょう。
    歌舞伎とかエンタメとか娯楽でLGBTを消費してきたことを理由に日本に差別はないとか言い張るだけで、
    一般のLGBTに同性婚や同性パートナーシップを認めようなんて発言一切しないじゃん。
    挙句、神道政治連盟とかで怪しげな韓国キリスト教の牧師の同性愛は病気とかいう主張を配る。
    こういう安倍派に聞いてみるといいよ。
    じゃあ同性婚についてはどう思われますか?と。

    +3

    -10

  • 671. 匿名 2023/05/13(土) 13:24:55 

    >>590
    ええっ?マッキーはゲイでしょ。ロリは少女好きだから異性愛なはず。ショタでしょ。

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2023/05/13(土) 13:25:31 

    いわゆる韓国みたいなものかな?

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2023/05/13(土) 13:26:01 

    わざわざ他人の生き方を「嫌い」「苦手」って言わなくてもいいと思うんだよ
    ただ自分の生き方を他人や世間に曝け出さなくてもいいとも思う

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2023/05/13(土) 13:28:20 

    >>3
    ゲイ嫌いなわけじゃないけど、ゲイのラブシーンは苦手です。レズも同様に

    +9

    -1

  • 675. 匿名 2023/05/13(土) 13:28:44 

    >>670
    あのさ
    会議には
    賛成派の議員いるわけだよね
    その賛成派と反対派が
    おとしどころ見つけるほど
    議論しろって言ってるの
    議論して何が悪いの?

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2023/05/13(土) 13:29:16 

    議論してとか、拙速な結論は出さないでと言いながら、この2年間すっかり問題を棚上げしてた自民清和会
    時間あったんだから、棚上げせず2年間議論すれば良かったじゃん、、、

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2023/05/13(土) 13:32:41 

    >>675
    だから賛成派と反対派で議論して
    差別は許さない→不当な差別は許さない
    自認→性同一性
    で落とし所をつけたんでしょ。
    西田昌司さんもこれでokだって言ってる。

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2023/05/13(土) 13:32:54 

    >>665
    日本語が通じない…

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2023/05/13(土) 13:33:33 

    トピ画森田剛かと思った

    +12

    -0

  • 680. 匿名 2023/05/13(土) 13:35:36 

    元カレがゲイで男と浮気されたから苦手になった
    元既婚者だからバイなのかな

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2023/05/13(土) 13:40:40 

    なんかこの法案、未手術のトランスが女子風呂に入れるような法案じゃないのに
    男が女子風呂に入れるようになる!と平気でデマ拡散してた人が多くて何だかなーって感じ。

    +0

    -3

  • 682. 匿名 2023/05/13(土) 13:41:11 

    多様性を認めろとか差別は良くないとか言いながら差別主義者を批判するのはおかしいよね
    あと女を蔑ろにして元男を優遇するのもおかしいよ
    多様性だのなんだの言うなら女性の権利を侵害するなよ

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2023/05/13(土) 13:41:16 

    >>644
    トランスジェンダーって何種類もあるし
    短期間でコロコロ性自認が男から女へ、更に男へって変わっていくのもアリだし
    無限に変わっていくと主張してるから、そんな人に訴えられても裁判所も判断できないだろうな

    本当に困ってるトランスジェンダーなんているのだろうか
    車椅子とか目に見えて困ってる人の方が多そう

    +42

    -1

  • 684. 匿名 2023/05/13(土) 13:41:18 

    かまたくさんの言う通り、ゲイが嫌いだからって
    それを目の前に言う必要はないが、現実に男女関係なく
    本人に言う人間がいるから、悲しいねえ

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2023/05/13(土) 13:41:54 

    >>1
    多様性ってそうだよね
    色んな人の意見があるのにさ
    別に面と向かって言わないし、はっきり言う人もいるけど気持ち悪いって言うと悪魔扱いされるよね

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2023/05/13(土) 13:45:45 

    ゲイ・レズ・バイはいいけど、トランスが無理

    結局、自分の体を受け入れられている人は異性愛であろうが同性愛であろうが周りに迷惑をかける存在にはならない
    トランスは怨嗟と嫉妬と自己否定の塊で見ているだけで気分が悪くなる
    実はタチで普段は男として生きてるドラァグクイーンが、意外とまともなのもそういう理由なのかも

    分かりやすい例で言うとドリアンさんが前者、りゅうちぇるが後者

    +3

    -2

  • 687. 匿名 2023/05/13(土) 13:46:59 

    >>674
    ツイッターで着衣のままだけど男同士がベッドの上でおっぱじめる直前みたいに絡み合ってる動画載せてた
    それゲイカップルのアカウントでカップル売りしてて、それに関して気持ち悪いと言った人をゲイカップルのファンがボッコボコに叩いてた
    見た目の良い若い男同士のカップルだったからファンがたくさんいたんだけど、あれ見た目の良い男女だとしても気持ち悪いと思うがなぁ
    見た目も性別も関係なく他人の濃密ラブシーンを公開するなって話なんだけど、同性愛者ってすぐ同性同士だから批判されてると思い込むよね
    普通に街中で彼女の尻揉みしだいてる男がいたりベロチューしながら彼女の乳揉んでる男がいたりしたら気持ち悪いのと同じなんだけど
    同性愛者には理解されない
    同性愛者だから批判されてると思ってる

    +10

    -1

  • 688. 匿名 2023/05/13(土) 13:47:30 

    >>396
    それよく言うけど、ゲイも普通の男女の恋愛と同じように好みというものがあって、「自分が好かれたら気持ち悪」って思うのは相当図々しいことだと思うの

    +3

    -3

  • 689. 匿名 2023/05/13(土) 13:51:00 

    >>686
    性自認と身体の性が違うって相当悩むし苦痛だろうから精神面に影響凄いだろうね
    身近にいるけど、そういう人はことごとく精神面でも病気抱えてるよ
    そりゃ物心ついた時から自分は人とは違うって思い悩むんだから病むだろうけど、だからこそ何しでかすかわからない
    精神病の人間が普通の人には予想もつかない危険性を持ってるのと同じ

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2023/05/13(土) 13:51:39 

    多様性をゴリ押して他人に強要してる人たちは、何かしらの自分の都合のいいように利用したいんだろうなあと思って見ている

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2023/05/13(土) 13:52:36 

    ゲイが嫌いな人もいるでしょうよ。
    私は女だけど女が嫌いだよ

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2023/05/13(土) 13:54:59 

    >>683
    こういう子をみると、なんでジェンダーレストイレができたのか分かるんだよ。
    性善説に立てば正論なんだけど、悪用をどう防ぐかが難しい。
    学校みたいなお互いが分かってるところならまだいいんだけど

    発達障害とトランスジェンダーの男子高校生■MATSUMI VOICE Vol.1■ - YouTube
    発達障害とトランスジェンダーの男子高校生■MATSUMI VOICE Vol.1■ - YouTubeyoutu.be

    松実高等学園に通う生徒にインタビューを行うMATSUMI VOICE第1回目は発達障害とトランスジェンダーをカミングアウトし高校生活を送る歩夢くんにインタビュー。◆インスタグラムhttps://instagram.com/matsumigakuen/◆ツイッターhttps://twitter.com/matsum..."&...

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2023/05/13(土) 13:55:11 

    >>681
    法律を根拠に女風呂に入ることを拒絶した宿泊施設が訴えられることが続けば、男が「未手術のトランス女子」と主張すれば宿泊施設は断れないで女風呂に入れざるを得ない
    既に同様な法律が通った海外では遭遇した少女がトラウマになったり被害多発してる

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2023/05/13(土) 13:58:04 

    >>689
    言葉は悪いけど病気、異常な状態、障害なんだよね
    それをまっすぐ認めろって言われても、こっちは何も言えないわけで…

    差別はしないから関わらないで欲しいのが本音
    ポリコレ棒という名の釘バットを振り回してるようなものだから

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2023/05/13(土) 13:59:48 

    >>689
    そもそも精神病からくるのではと疑われてる
    体を去勢したり手術後にすぐ間違えたと気付く例も少なくない
    そうなると取り返しがつかない
    何か医学界の金儲けの材料にされてなきゃいいけど

    +4

    -2

  • 696. 匿名 2023/05/13(土) 14:01:06 

    >>4
    カマたくに特に興味もなかったんだけど。
    カマたくのおばあちゃんの介護エピソードのTwitterをたまたま見て、私は救われた。
    おばあちゃんがデイサービスに行くときに、ぜんぜん協力してくれないっていうエピソードで。
    我が家だけじゃないって知って心が軽くなったし、笑える話に転換しててすごいと思った。
    カマたく、ありがとう!

    +286

    -3

  • 697. 匿名 2023/05/13(土) 14:01:42 

    男が苦手 
    女が苦手
    って言っても批判されないのに
    ゲイが苦手
    って言ったら批判されるのは確かにおかしいかもね

    +2

    -1

  • 698. 匿名 2023/05/13(土) 14:02:19 

    >>693
    いや、そういう法律ではないんだよこれ
    あと、裁判では他人の権利との調整がされるので、認められる可能性もない。
    差別っていうのは不当な区別を言うのであって、合理的な区別は差別に当たらない。
    やはり稲田さんとかは法律家だからちゃんと説明してるけど、
    知識がない人がめちゃくちゃ稲田朋美さん叩いてる。

    +0

    -5

  • 699. 匿名 2023/05/13(土) 14:04:39 

    >>101
    そうだよ。
    ただそれを口に出して攻撃したら駄目ってだけ。

    平気でオカマキモイとか傷つけるけど、貴方がブスで気持ち悪いから近寄らないで!ぅて言われたらどう思うの?

    何でそんな当たり前のことが分からない人が多いのかな。肌の色が違ったり五体不満足だろうと同じ人間なんだから

    +26

    -1

  • 700. 匿名 2023/05/13(土) 14:05:25 

    >>695
    手術が間違いだったと認識するのがどれくらいの割合かによる。
    多くは自分の性別を取り戻せたと生活してるのでは?

    +1

    -1

  • 701. 匿名 2023/05/13(土) 14:06:49 

    >>188
    その反面、暴言が酷い人も居るのは事実だからね。
    生産性がないって公言した政治家もいるし。
    相手の立場に立って気持ちを考えてあげられたら平和な世の中になるのにね

    +7

    -2

  • 702. 匿名 2023/05/13(土) 14:07:46 

    >>629
    お好きにどうぞ

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2023/05/13(土) 14:10:56 

    >>700
    性別を取り戻すことはできない
    オペで妊娠できる体になることはないし、勃起する生殖器も手に入れられない

    永遠に偽物なんだよ

    +4

    -1

  • 704. 匿名 2023/05/13(土) 14:11:03 

    >>687
    ジョンレノン・オノヨーコのベッドインとかいうイベントの生中継?を動画で見たけど気持ち悪いって思った
    裸の男女のベッドで仲睦まじい場面が永遠と続くだけなんだけど、周囲はカメラマンだらけな異様さ

    同性愛者は見せたがりだよね
    同性愛者は浮気性で長続きしない、刹那的だからこそ「今が幸せ」と見せたがるのかな

    +13

    -1

  • 705. 匿名 2023/05/13(土) 14:12:05 

    このインフルエンサーの指摘はゲイを朝鮮人や中国人に置き換えても当てはまるわな

    +4

    -1

  • 706. 匿名 2023/05/13(土) 14:14:50 

    嫌いでも苦手でもいいと思うよ。思うだけなら。だけどそれを公言するのはやめておけという話だと思います。

    +1

    -2

  • 707. 匿名 2023/05/13(土) 14:15:04 

    多様性認めるなら
    多様性を認めたくなくいできないということも認めてほしい

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2023/05/13(土) 14:22:21 

    >>199
    「タバコ吸う人嫌い」は、マナーの悪い喫煙者が多いから同意する人は多いけどね。
    デブとかハゲとかそれこそゲイとか、何かあなたに迷惑かけましたか?てぐらい嫌いな人いるよね。普通に過ごしてたら何の害もない人なのに。

    +13

    -0

  • 709. 匿名 2023/05/13(土) 14:23:12 

    >>1
    おっさんが苦手と公言しても問題ないのに
    ホモは嫌いと公言すると袋叩きにされるよ

    +5

    -1

  • 710. 匿名 2023/05/13(土) 14:24:49 

    >>496
    結婚😨子供😨

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2023/05/13(土) 14:24:58 

    >>707
    でもそれ女性差別にも当てはまる
    女性なんか認めたくないって男が同じこと言う

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2023/05/13(土) 14:25:01 

    >>670

    保守以上に、某野党もLGBT差別をしてきた歴史があるんだよ
    この辺はLGBT当事者がツイートしてたし、元野党議員も「自民党議員を批判できない」と著書の中で指摘をしていた
    だから、今LGBTの味方してるのは何か裏があるのかなと警戒してる人も多そう

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2023/05/13(土) 14:26:22 

    >>701
    あなたも生産性がないってその切り取られた言葉だけでその政治家を判断してるよね。
    一部始終を読めば差別的発言ではないのわかるよ。
    少子化対策としてLGBTより子育て支援や不妊治療に税金使った方がいいという話。間違ってないよね。
    相手の立場に立ってというなら、どういう意図での言葉かもよく読んだ方がいいのでは。
    歪曲された報道や見出しだけでは誤解して叩くことになりかねない。
    森さんの「女性は話が長い」みたいに。
    そもそもゲイの人にその話題どう思うかって聞いたら確かに私達生産性がないわよね〜wと言っていたそうだよ。

    +9

    -5

  • 714. 匿名 2023/05/13(土) 14:26:35 

    >>9
    直接言うのはダメだよね。
    でもこういうガルちゃん含めネットで色々な人の意見が飛びかう場所に自ら入ってきて「そんなこと言うな!」って怒ってる奴はお馬鹿さんなのかな?って思う。

    +5

    -6

  • 715. 匿名 2023/05/13(土) 14:29:18 

    まあそうなんだけど
    わざわざ特定の特性持つ人を「嫌い」って公言する意味も分からんなと思う
    ゲイ嫌いとか言ってる人の友達が隠れゲイかもしれんしな
    同性が好きってだけでみんな同じ人間なわけではないから視野狭いと思うよ

    でも思うのは自由だと思う

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2023/05/13(土) 14:29:58 

    >>411
    そこよ。差別しなきゃいいの。

    +29

    -3

  • 717. 匿名 2023/05/13(土) 14:31:59 

    同性愛は好きにしたらいい。でも自分達を女だと主張して権利を求めるのはやめてほしい。本物の女性からしたら恐怖でしかない。

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2023/05/13(土) 14:33:19 

    >>698

    そんな法律じゃないなら尚更作る意味ないと思うけど……

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2023/05/13(土) 14:34:50 

    >>711

    別に良いんじゃない?
    好きも嫌いも自由に言えるのが健全な世界だよ
    言論封殺なんて共産主義社会主義だわ

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2023/05/13(土) 14:37:23 

    >>712
    共産党も酷かったし、アメリカも差別酷かったよ。
    ホモオダホモオで日本人も笑ってた。
    でも、今でも頑なに認めないのは自民清和会だけでしょ。

    +3

    -7

  • 721. 匿名 2023/05/13(土) 14:38:09 

    >>701
    実はその政治家を支持してる当事者も多いんだよね
    Twitterでその議員と写真撮った♩報告してる当事者結構見たよ
    私の友人が親しくしてるGの人もその政治家推してるよ

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2023/05/13(土) 14:38:38 

    LGBTとかフェミの活動家って
    「多様性を尊重すれば虹色の未来が実現します!」とか言っといて

    いざ自分たちが権力を持つと
    「すべての区別がない灰色だけが正義! 灰色以外の色は差別!」とか言い出す奴ら

    左巻きの偽善者どもを信用したらダメだ

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2023/05/13(土) 14:41:33 

    >>721
    そういう当事者もいるけど、
    Twitterのフォローやリツイート見てみてると100%ネトウヨだねw

    +0

    -7

  • 724. 匿名 2023/05/13(土) 14:44:00 

    >>721
    そう、LGBT当事者と杉田さんは仲が良い
    外野が切り取り差別主義者とフルボッコ
    日本の国益になるまともな政治家は、反日左翼活動家には邪魔な存在だからね
    やり方がいつもいつも同じ
    安倍さんの時も高市さんも

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2023/05/13(土) 14:45:07 

    >>723
    出たw
    愛国者、保守派をネトウヨ呼びするのは左翼の証拠

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2023/05/13(土) 14:45:30 

    LGBTに小児性愛者が入るなら擁護したくないな
    今問題になってるジャニーさんもそうだけど
    小児性愛という性癖を実現しようとすれば悉く犯罪者になるしかないのに
    LGBT法をゴリ押しの駐日大使たちの動画を見て、以前テレビで見た小児性愛者が妙に堂々と性癖を正当化してたのを思い出し吐き気がした
    「変態を病気であると主張したら権利を獲得した」って言ってる人が昔いたけど、権利を主張すればするほど嫌悪感とか差別意識が強まりそう
    それが分断を招くってことなのね
    日本得意の「譲り合い」精神に反する「自分だけ良ければ」だから嫌われる
    権利は限られてるからバランスが大事なのに

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2023/05/13(土) 14:45:40 

    >>720
    当事者の意見を尊重するなら、同性婚いらないって人もいるんだよ
    当事者でも考え方が保守の人達はいるからね
    あなたも同性愛者は全員「こういう考えのはず」と思い込まない方がいいよ
    あと、ゲイの維新系の松浦大悟さんに安倍さんは「自民党から出馬して欲しかった」って言ってたそう
    松浦さんと目を合わせようとしなかったり「ライターになれば」と侮辱したのは野党議員達みたいだよ

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2023/05/13(土) 14:45:54 

    >>671
    マッキーがショタなのファンには知られてるよ
    歴代彼氏みんな159センチ以下の低身長ぽっちゃり、
    赤ちゃんとか幼児みたいなのが好み、
    出会い系とか平気で使ってて噂になってた。
    実際最近捕まった時の彼氏も出会い系で薬使える彼氏探すため利用ともっぱら

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2023/05/13(土) 14:46:13 

    >>713
    杉田さんは、伊藤詩織さんをはすみとしこと一緒になって笑ってたり、
    LGBTに関してもチャンネル桜で女子校では先輩にあこがるなんてよくある〜、でもみんな結婚して〜とか他にも酷いことばっか言ってたからね、、、
    本当にアカンと思ったわ

    +4

    -2

  • 730. 匿名 2023/05/13(土) 14:46:50 

    多様性を認めるっていうは、
    「世の中には自分とはぜんぜん違う思考や嗜好を持った人がいる」
    ってことをお互いに理解して生きていこうってことだよね
    「私はLGBTQなの!だから私の思考や嗜好を理解して配慮しろ!」
    っていうのはただの傲慢だと思う

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2023/05/13(土) 14:48:01 

    >>411
    攻撃するつもりなんてないけど、
    LGBT系の人は、怖いから温泉とかトイレとかに入ってこないでほしいという女性の意見を攻撃と捉えてくるよね。

    こっちからしたら入ってくる方が攻撃されてるように感じるけどね。

    +54

    -2

  • 732. 匿名 2023/05/13(土) 14:48:21 

    >>726
    小児性愛は別でしょ

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2023/05/13(土) 14:48:40 

    >>723
    LGBTの人は、政治的に左じゃないといけないって事?
    それだとLGBT関係なくなるよ
    あなたが守りたいのはLGBTではなく「左の人のみ」

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2023/05/13(土) 14:49:01 

    >>704
    愛だなんだと言ってもAVと同じだよね。
    異性だろうが同性だろうが公にするものではない。秘め事。
    個室でやる分には好きにすれば良い。

    +8

    -0

  • 735. 匿名 2023/05/13(土) 14:50:20 

    >>727
    同性婚いらない人は同性婚しなければいいだけでは?
    同性婚要らないという当事者もいるから、同性婚認めなくていいにはならないよ

    +0

    -3

  • 736. 匿名 2023/05/13(土) 14:50:20 

    >>1
    ホモは多様性を語る前に、公共施設での変態行為をやめろ。
    銭湯、トイレはお前らのヤリ部屋じゃねーんだよ。

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2023/05/13(土) 14:52:37 

    主語が大きいと困る
    結局その人によるし ゲイでもバイでも異性愛者だって個人によるし

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2023/05/13(土) 14:52:54 

    >>732
    ゲイだから入るんじゃないの?

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2023/05/13(土) 14:53:16 

    R5.05/09 【ゲスト:我那覇 真子】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第113回

    我那覇氏 米ニュース出演「米大使がLGBTイデオロギーの内政干渉」 & LGBT法、サミット前成立困難 修正案提示に自民異論相次ぐ
     米カンザス州、性自認に基づくトイレなどの使用禁止
    R5.05/09 【ゲスト:我那覇 真子】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第113回 - YouTube
    R5.05/09 【ゲスト:我那覇 真子】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第113回 - YouTubewww.youtube.com

    百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第113回ハッシュタグ→#あさ8ニュースあさ8! Twitter https://twitter.com/News_Asa800:00:00 準備画面00:00:47 番組開始00:10:02 本日のニュース項目一覧00:12:04 ゼロコロナ余波か、メキシコから米国..."&...

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2023/05/13(土) 14:54:02 

    >>1
    宮本亜門姐さんが顔真っ赤にしてそう

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2023/05/13(土) 14:55:51 

    >>10
    平和主義者も
    ウクライナの戦争についてガルで素人考えを書いたら馬鹿にした攻撃的な返信来た
    確かに私は無知だけどそんなきつい言い方しなくてもいいじゃん…みたいな

    +13

    -0

  • 742. 匿名 2023/05/13(土) 14:56:01 

    >>735
    その理屈だとイスラムの人増えてるから、奥さん4人まで認めてみたいなのも認めるとかもいいって事?
    同性婚推す左派系メディアがイスラム推しもしてるけど、この先どうすんかなって思う(そこまであなたは考えてなさそう……)

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2023/05/13(土) 14:56:06 

    >>732
    エマニュエルはLGBTQ+とか言ってなかったっけ
    58種類もあるし、変態趣味とかも入ってるとか聞いた
    もちろん小児性愛とかも認めるべきとなるでしょう
    同性愛だけを認めて他の性的嗜好を認めないならそれこそ差別になるよ
    キリがないんだよこういう人権差別禁止とかやり出したら

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2023/05/13(土) 14:57:55 

    多様性って相手の心情やらをねじ伏せて納得させることじゃないもんね。
    いろんな意見、立場があるよねってことだし
    ある意味無関心みたいなものじゃないかなと思う。
    あなたはそうなんだふーんみたいなね

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2023/05/13(土) 14:59:05 

    >>733
    いや、是々非々で考えればいいんではないのかな?
    同性婚認めるべきって保守派もいるじゃん

    +0

    -2

  • 746. 匿名 2023/05/13(土) 14:59:06 

    >>732
    高齢ゲイは小児性愛率高いよ
    それこそ金もってたらジャニー喜多川みたいになるの多い、それこそ温厚そうに見える歌手や聖職者など関係なく
    最近だとダライラマの行為が批難されてたけど

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2023/05/13(土) 14:59:13 

    >>26
    アールグレイ持って参上しました。

    +44

    -0

  • 748. 匿名 2023/05/13(土) 15:01:50 

    >>742>>743
    同性婚認めた国は、多夫多妻制や小児性愛認めてるの?
    同性婚認めたからあれもこれもとはならないよ。

    +2

    -3

  • 749. 匿名 2023/05/13(土) 15:03:10 

    >>670
    同性婚には反対だな
    結局のところ子供欲しいんでしょ?
    同性婚の行き着く果ては代理母出産だよ

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2023/05/13(土) 15:03:26 

    母親と同時に体調不良になって「まさか…コロリン?」と慌ててPCR検査受けたら陰性で病院の問診で前日にワカメを1人500gぐらい食べたって話たらただの消化不良ですねって言われたみたいなショート動画がめちゃくちゃ流れてくる人だなコイツw

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2023/05/13(土) 15:04:28 

    >>745
    保守派で同性婚認めるべきって誰?聞いたことない

    +5

    -1

  • 752. 匿名 2023/05/13(土) 15:06:03 

    >>748
    少なくともアメリカでは下半身露出させた変態服装を子供の前で見せてますね
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +17

    -1

  • 753. 匿名 2023/05/13(土) 15:07:47 

    >>46
    私はビアン(周りにも公言してます)だけどノーマルの一部の人たちから「私は理解あるから!あなたを差別しないから!」「私はあなたの気持ちを理解してるから!」などと言われるのがウザい…みんなと同じように普通に暮らしてるから別に理解なんてそこまで求めてない…
    私や周りのビアン仲間は普通に好きな女性と過ごしてるだけなのになんで周りにこんな大声で騒がれなきゃダメなのか!?とこっち側の人間としても戸惑う時がある…

    +23

    -0

  • 754. 匿名 2023/05/13(土) 15:07:49 

    >>14
    説明お願いします

    +5

    -3

  • 755. 匿名 2023/05/13(土) 15:08:38 

    身体は男性、心は女性のレズビアンってアリですか?

    +1

    -2

  • 756. 匿名 2023/05/13(土) 15:08:44 

    >>659
    LGBはともかく、トランスは精神病ではないの?
    精神疾患じゃないの?
    肉体と精神が乖離してるのは病気でしょ(笑)

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2023/05/13(土) 15:08:44 

    >>713
    横だけど、少子化対策もLGBTQもどちらも並行でやれることじゃん。なんでこっちよりこっち、それが自分達優先になるの?

    +1

    -7

  • 758. 匿名 2023/05/13(土) 15:09:10 

    >>757
    一つ質問
    Qってどう意味?

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2023/05/13(土) 15:10:47 

    >>1
    カマたくすきー!
    ちょっと性格ドギツめなのもすき。

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2023/05/13(土) 15:11:04 

    >>756
    社会的に抹殺される可能性のある発言だから、気をつけたい方が良いかと。アドバイスです。

    +0

    -4

  • 761. 匿名 2023/05/13(土) 15:11:48 

    体に違和感があるの!肉体は男だけど心は女なの!
    精神が不安定で自傷行為や自殺未遂もよくやります!
    向精神薬が手放せません!!

    でも障害でもなければ病気でもないので、病人扱いしないで下さい



    どういうこと????

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2023/05/13(土) 15:12:42 

    >>752
    アメリカとか特に小児性愛に関しては厳しいでしょ。

    +4

    -1

  • 763. 匿名 2023/05/13(土) 15:13:06 

    >>760
    脅迫ですか?
    精神疾患なければなんなのか?
    肉体と心????が違い日常生活に支障があるのに病気でもなく障害でもないというのは無理があるでしょ

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2023/05/13(土) 15:13:47 

    >>762
    厳しくても、トランスは無罪だから
    プライドパレードやるたびに子供の前でプラプラさせてるよ

    +13

    -0

  • 765. 匿名 2023/05/13(土) 15:14:53 

    そもそも、心に性別なんてあると思ってるのかな
    女になりたいと男と男になりたい女でしかないでしょうよ

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2023/05/13(土) 15:14:56 

    >>757
    それな
    杉田氏とかが他にやることがある!とか言ってたせいで
    G7でドベになっちゃった。
    少子化対策もLGBT対策もどっちもやればええがな
    こんなに議員いるんだから

    +0

    -6

  • 767. 匿名 2023/05/13(土) 15:15:33 

    >>763
    脅迫ではないです。最近私も、同じような発言をして、いちどひどい目にあったので、気をつけたほうがいいよと言うアドバイスです。

    +0

    -1

  • 768. 匿名 2023/05/13(土) 15:16:18 

    >>755
        だから、それ普通に男だから。

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2023/05/13(土) 15:16:34 

    >>497
    これ正直そう思うよね…
    売春してる自分を肯定するために「自分は男とのセックスが好きでやってる」って思い込んだようにもみえる。
    見て見ぬふりする母親が近くにいたら女にも幻滅しそうだし。
    ショート動画はノリが好きで見てるけど闇深い。前メンタル崩して休止してたよね。

    +127

    -0

  • 770. 匿名 2023/05/13(土) 15:18:40 

    >>751

    松浦さんは憲法改正した上での同性婚を目指してるんじゃないかな?
    ただ同時に皇室問題に関わってくる事なども指摘してるから、もっと議論しないといけないね
    日本人全体にも関わってくる話なので、「同性婚したい人以外は関係ないじゃん」って軽い話では無く、「多くの人が納得した上での同性婚」って事なんだと思う

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2023/05/13(土) 15:18:51 

    >>758
    横 クイアとかクエスチョニング
    性が定まらない人
    気分によって昨日は男、今日は女とか
    LGBTのどれにも当てはまらないとか
    私からしたらそんなのもう付き合ってられんと思うけど
    とにかくそれ以外も知れば知るほど知らんがなという感じ
    生まれ持った生物学的性で分ける、それが一番平等と思う

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2023/05/13(土) 15:19:26 

    >>765
    性別違和でしょ
    心に性別がなければはるな愛はなんなの?

    +0

    -1

  • 773. 匿名 2023/05/13(土) 15:19:33 

    >>720
        これは流石に非道いわね。
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2023/05/13(土) 15:20:13 

    ゲイとかオカマとか女装してる人の発言は正しい、みたいな風潮無い?あれが嫌だ

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2023/05/13(土) 15:20:15 

    >>769
    ゲイのYouTubeたまに見るけど
    先輩に襲われてゲイになった!とかいう話稀に聞くのよね
    ゲイ界隈では珍しくないことなのか、あっけらかんと話してて逆に怖かったし闇を感じた
    当然同性同士で襲われても犯罪は犯罪なのに…

    +69

    -0

  • 776. 匿名 2023/05/13(土) 15:20:17 

    >>766
    やめてよ、どさくさ紛れにそんな簡単にやることじゃない
    てかLGBT法は絶対反対だから
    少子化対策と一緒にしないで

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2023/05/13(土) 15:21:54 

    >>13
    ゲイが嫌いな人のありのままも受け入れてよ

    +28

    -0

  • 778. 匿名 2023/05/13(土) 15:22:04 

    >>772
    女装男子
    女になりたい男
    自分の考える女性像を演じてる男性


    そもそも女性になったこともないのに、今の自分の状態や感情は女性のものだと何故分かるの?
    自分が経験してないことは理解出来るはずがないでしょ?

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2023/05/13(土) 15:22:28 

    >>759
    めっちゃ嫌いやわ
    ひねくれてる拗らせたおかまって感じ
    攻撃性高いしそのうちなんか問題起こしそう

    +2

    -3

  • 780. 匿名 2023/05/13(土) 15:23:16 

    >>770
    世論調査でもう7割賛成なんでしょ?
    同性婚に反対してるの年寄りだけじゃん

    +1

    -5

  • 781. 匿名 2023/05/13(土) 15:23:40 

    >>13
    否定したらダメ、そこがもうすでに多様性の否定…

    +32

    -1

  • 782. 匿名 2023/05/13(土) 15:24:31 

    >>773
    日本に差別はないとか言ってた人これみて同じことが言えるのだろうか?

    +2

    -1

  • 783. 匿名 2023/05/13(土) 15:25:50 

    >>780
    どこの世論調査だよw
    どうせ毎日新聞とか朝日とか人数は4桁じゃないの?
    保守系の調査では万超えで9割以上反対だから

    +2

    -2

  • 784. 匿名 2023/05/13(土) 15:25:58 

    >>748
    土葬墓地を増やして欲しいってニュース見たことないですか?ハラル食の配慮とか
    同性婚を認めるなら、一夫多妻もいずれ認めざるを得なくなると思います
    イスラム教徒は増えているそうなので、日本はLGBTの方々の住みやすい国ではなくなります
    どこかで線を引かないといけないと思います

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2023/05/13(土) 15:26:32 

    多様性を訴えるわりに、世の中以前より無個性人間増えてない?特に若い子

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2023/05/13(土) 15:27:29 

    >>782
    差別はないと言うのは、不快にさせたことがないと言う意味ではないよ
    発達障害や肥満の人、精神障害者、背が低い人、老人
    みーんなネタにされてたんだから

    まあそう言う誰かを貶めて笑わせるのは古いから止めるべきだけど
    みんなネタにした。ただそれだけ。

    +1

    -1

  • 787. 匿名 2023/05/13(土) 15:27:35 

    >>779
    おかまって基本拗らせてるし女をマ◯コとか呼んで敵対視してるよね
    そしてなぜかそれは叩かれないし絶賛される

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2023/05/13(土) 15:27:54 

    >>778
    性同一性障害 脳で検索するといろいろ出てくる

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2023/05/13(土) 15:28:19 

    >>6
    ゲイの友達2人いるけどどちらもツルツルだよ
    ただの偏見

    +2

    -2

  • 790. 匿名 2023/05/13(土) 15:29:08 

    そうだよね。多様性多様性を主張するなら
    ゲイが気持ち悪いとか、LGBTが受け付けないという人も多様性だから受け入れないとだよね。
    無理なものは無理だし、無理して合わせることない。

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2023/05/13(土) 15:29:36 

    >>788
    性同一性障害も実際根拠ないよ
    それと性同一性障害とトランスジェンダーは違うから

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2023/05/13(土) 15:30:03 

    >>780
    賛成してる人達は熟考して賛成ってわけじゃないんじゃないのかな
    「おっさんずラブみたいな感じでしょ?別にいいんじゃない?」みたいなノリでは

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2023/05/13(土) 15:30:43 

    >>110
    なにかで母親とは仲良いってみたよ。売春させられてた当時一緒にくらしてたかは知らないけど……もし暮らしてたなら今仲良くはできないよね普通は。

    +42

    -0

  • 794. 匿名 2023/05/13(土) 15:30:50 

    >>783
    どこのって、産経だけど

    内閣支持率40%台に回復 屋内マスク個人判断の3月以降も「これまで通り着用」73.3% 同性婚「賛成」71% FNN世論調査【2023年2月】|FNNプライムオンライン
    内閣支持率40%台に回復 屋内マスク個人判断の3月以降も「これまで通り着用」73.3% 同性婚「賛成」71% FNN世論調査【2023年2月】|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    問1 岸田内閣を支持するか、支持しないか。1.支持する 40.6%2.支持しない 52.6%3.わからない・言えない 6.8%問2-1 問1で「支持する」と答えた人は、その理由は何か。1.岸田総理の人柄が信頼できるから 16.4%2.政策がよいから 3.6%3.実行力に期待できるから 8...

    +0

    -2

  • 795. 匿名 2023/05/13(土) 15:31:18 

    優しさという名の差別もしくは区別の押し売り

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2023/05/13(土) 15:32:39 

    >>789
    横だけどたった2人で偏見とかw
    そりゃ生やしてない人いて当然だけどテレビやネットでたくさんゲイ見ても髭は多いと思う
    あくまで多いって話でしょ

    +5

    -1

  • 797. 匿名 2023/05/13(土) 15:32:48 

    >>786
    だけど今は差別的だとしてNG
    なんで差別と認めたくないの?

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2023/05/13(土) 15:33:18 

    >>501
    迫害って何だろうね
    職場でバレたら居られなくなるとかあるのかな?
    いまどきないような気がするけど

    +0

    -1

  • 799. 匿名 2023/05/13(土) 15:33:35 

    >>755
    病気だから病院いきな

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2023/05/13(土) 15:35:10 

    >>41
    嫌いだから差別するんじゃなくて、相手のことを見下してるから差別するんだと思う。

    黒人白人とか、いじめとか、女性差別とか、優劣みたいになったらやばい。

    +0

    -1

  • 801. 匿名 2023/05/13(土) 15:35:19 

    >>516
    少数派は主張してくんな
    これは酷いよね。
    障害者や病気持ちの人も、
    こうしてくれたら助かるとかの
    主張も少数派だからダメってことかね。
    民主主義は単純な多数決じゃないのにね。
    多数派が力で少数派を黙らせるなんて無理よ。
    多数派でも少数派でも主張するのは自由だよね。

    +22

    -3

  • 802. 匿名 2023/05/13(土) 15:37:25 

    >>794

    見たけど1040人はちょっと少ないような……
    あと、特に取り組んで欲しい政策でもないようだね

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2023/05/13(土) 15:37:36 

    >>755
    ありえるけど、女性トイレは使わないようにね。
    多目的や個室トイレを使いましょう。

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2023/05/13(土) 15:40:09 

    >>767
    社会的に抹殺されたのですか?

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2023/05/13(土) 15:42:29 

    >>27
    >嫌いでもいいだろうけど、態度にだしたり差別したりはダメかなって思う

    態度に出したり差別したりはダメかなってのは、言う方に対して?
    それとも言われたほうに対して?
    それとももちろん両方だよとか気持ち悪い正義感みたいな?

    もうこれは単純に人としての問題であって、
    嫌いと思う気持ちをあからさまに相手に伝えることが良くないことだよね。

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2023/05/13(土) 15:44:39 

    >>46
    私は性的マイノリティーだけど、がるちゃんでも荒れてる該当トピなんて見たら同性愛者は発見次第ロボトミー手術しろとかチップ埋めろとか言われてたよ
    優勢保護法再開しろとかね
    此処まで言われてるのにマイノリティーは主張するな黙ってろって随分だなぁと思うよ

    +7

    -0

  • 807. 匿名 2023/05/13(土) 15:45:08 

    ゲイの友達いるけど多様性とか同性婚とかそら認められたら嬉しいけど表立って何かやろうと思わないし、今が幸せだからそれでいいって言ってた

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2023/05/13(土) 15:45:36 

    >>768
    「中性的な男性」って事でいいような気がする
    昔の職場でそういう人二人ほどいたよw
    仕草も話し方も趣味(お菓子作りとか)も乙女なの
    でも良いパパさんなのw

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2023/05/13(土) 15:46:01 

    >>752
    あーなるほど駐日大使がこぞって日本に法案を薦めるわけだ
    こういう現象を日本でもOKにしたいわけね

    ヒッピー世代のフリーセックス、ドラッグ解禁の自分達が我侭放題の天国を広げたいんだ
    日本に観光へ来る外国人の目的がアニメや文化歴史からドラッグ、変態性欲を満たす為に変わるわけね
    昔のタイみたいな

    +17

    -0

  • 810. 匿名 2023/05/13(土) 15:47:01 

    >>802
    読売もそれくらいでしょ
    どこの調査でも6割から7割賛成だよ

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2023/05/13(土) 15:50:51 

    >>810
    記事見ると、一番やって欲しい政策でもないんだよね
    逆に言えば深く考えずに答えてるんじゃないのかな?

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2023/05/13(土) 15:54:43 

    >>811
    ずいぶん都合がいい解釈ねw
    とりあえず反対は多くないことは確か

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2023/05/13(土) 15:56:07 

    男嫌いな女性もいるし女嫌いな男性もいるし
    ゲイが嫌いでも別にいいじゃん

    +4

    -0

  • 814. 匿名 2023/05/13(土) 15:56:11 

    >>810
    あと松浦さんなどの意見を見ると、海外だと「同性婚」って男女婚と全く同じ条件という訳ではないみたいだよ?
    それぞれの国にデメリットになるような事は認めてないって事じゃないかな?
    この辺はマスコミはもっと誠実に報道してから世論調査しないと意味ないと思うな

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2023/05/13(土) 15:58:32 

    >>812
    途中で送信しちゃった
    >>814も読んでね

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2023/05/13(土) 15:58:39 

    >>226
    差別ではなくただ一人のゲイとしての意見じゃん?

    +2

    -13

  • 817. 匿名 2023/05/13(土) 15:59:01 

    >>4
    この人いつもまっとうなことをちょっと毒入りで面白おかしく言葉にしてくれるから、スカッとして好き

    +228

    -2

  • 818. 匿名 2023/05/13(土) 15:59:36 

    >>797
    差別やないと言う意味は、同性愛者と言うだけで殺されることも迫害されることまで逮捕されることもなかったと言う意味だから
    ソドミー法って知ってる?

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2023/05/13(土) 16:01:27 

    髪の毛のすごさ

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2023/05/13(土) 16:01:45 

    >>1
    髪の毛のすごさ

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2023/05/13(土) 16:04:19 

    >>662
    まず、自分を認めましょう
    で、相手も認めましょうって順序でやっていければ良かったんだろうけど、自分の感情は我慢して相手を認めろって感じになってるのがこの法のダメなとこだと思う
    そりゃ体が男の人間とトイレや風呂や更衣室が一緒になるのが嫌だったり恐怖を感じる人間はいるし、スポーツだって勝つために頑張ってるのに体が男の人間と同じにされたらキツイってのも当然の感情
    自分の感情は無視されるのに、相手の感情は認めなきゃいけないってなれば反発されるのも当然だよなと
    多様性ってそうじゃないのに、推し進める側が分かってない

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2023/05/13(土) 16:05:54 

    カマタクの意見は真っ当だと思う。
    本当にLGBT法案を進めてる政府は本人たちに聞いたのか?って話で、当の本人たちを置いてけぼりにして勝手に話が進んでるから政府が誤認識をしてるように思う。

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2023/05/13(土) 16:06:19 

    >>818
    差別の定義からして間違ってる。
    女性というだけで殺されることも迫害されることも逮捕されることもないから、
    日本に女性差別はないと言ってるのと同じ

    +0

    -1

  • 824. 匿名 2023/05/13(土) 16:06:24 

    >>2
    昔ゲイの人が、男同士気持ち悪いって言われても何とも思わない、だって自分は異性愛者が気持ち悪いって思ってるからって言ってて妙に納得した。
    好きも嫌いも感情なんだからどうしようもないしね。

    +86

    -2

  • 825. 匿名 2023/05/13(土) 16:07:30 

    >>10
    否定され続けてきた人は人を必ず否定から入る付き合いをする
    カマタクの言ってることは「寛容」に繋がっている

    +6

    -0

  • 826. 匿名 2023/05/13(土) 16:08:07 

    >>801
    全ては言い方だろうね
    少数派は主張してくんなってって言い方も、少数派の主張の仕方も
    度を超えてるのは両者ある

    +4

    -2

  • 827. 匿名 2023/05/13(土) 16:09:08 

    駐日大使たちの言動は明らかに内政干渉よね
    アメリカやヨーロッパの人権侵害に各国大使館を連帯を表明したなんて話聞いたことがないのに
    なんで、日本に来る大使は政治活動みたいのが多いんだろう?
    森元総理の失言でヨーロッパ大使がこぞって批判してたけど
    アメリカなんて、レイプされてるのに中絶出来なくなったのに、どれだけの駐米大使が批判したよ?
    アメリカが死刑執行しても、ヨーロッパ大使館は批判もしない
    日本には文句言うくせにね
    日本を舐めてるんだよ

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2023/05/13(土) 16:09:14 

    カマたく面白いし頭いいよね

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2023/05/13(土) 16:10:04 

    >>83
    EXILE系?普通にモテそう
    あちらの人って意外とイケメン多いんだよね

    +22

    -0

  • 830. 匿名 2023/05/13(土) 16:10:17 

    >>823
    ソドミー法って知ってる?
    アメリカでマイノリティがどれくらい殺されてるか知ってるの?
    お前の方が間違ってるんだよ

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2023/05/13(土) 16:11:04 

    LGBTより、デブとハゲの方が差別されてるから
    デブハゲ差別禁止法を作るべき

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2023/05/13(土) 16:11:39 

    abemaでジェンダーレストイレいらないって地獄の空気にしたの好き

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2023/05/13(土) 16:11:50 

    >>1
    アメリカ国民騙してたオバマ
    ムスメ2人は子役の俳優発覚
    LGBT🏳️‍🌈国家権力でゴリ押し
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +11

    -1

  • 834. 匿名 2023/05/13(土) 16:13:15 

    >>63
    成宮くんも弟養うために
    若い頃から2丁目で働いてた

    +18

    -7

  • 835. 匿名 2023/05/13(土) 16:13:25 

    私はるな愛も好きだったし
    おねえキャラも同性婚も別になんとも思わなかったけど
    今はもう無理だ
    大嫌いになった
    差別なんてしないから近寄らんでくれ

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2023/05/13(土) 16:13:40 

    >>833
    マイケルだった
    ホントびっくり
    オバマはゲイと暴露してた女優は不審死
    怖すぎる
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +11

    -1

  • 837. 匿名 2023/05/13(土) 16:13:40 

    >>830
    知ってるけど誰もそれだけが差別とは言ってないでしょ

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2023/05/13(土) 16:15:53 

    >>837
    差別はないって、要するに迫害の時代はないってことだよ
    アメリカでは性的マイノリティ理由として殺され迫害されてるから
    法的に守る必要が出てきただけという話し

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2023/05/13(土) 16:16:04 

    >>270
    そうなんだよね。同性愛を禁止してるキリスト教の信者は日本人少ないから、あからさまな差別ってもともと無いんだよね。

    日本と海外とじゃそういう背景が違うんだから、右に倣えで海外と同じことしようとするから変になるんだよ。

    +11

    -1

  • 840. 匿名 2023/05/13(土) 16:16:21 

    >>833
    ゲイだときちんと国民に言って選挙に出るべきだったよね!
    娘の本当の両親たち
    カネ要求仲間割れで訴えて発覚

    テレビもマスコミも国も政治家も信じられないわ
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +7

    -1

  • 841. 匿名 2023/05/13(土) 16:18:01 

    おなべの友達(戸籍上は女、見た目はほぼ男)、先日入院してたけど男部屋だったな。

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2023/05/13(土) 16:18:03 

    >>457
    抜けてる人で許せるのがすごいね。
    私は縁切ったよ。
    仲良くしててもされた事かばってくれなかった事ずっと引っ掛かったままだったから。
    恨みとまではいかないけど許せない。
    まぁこれも多様性だよね、ひどい親と付き合うも切るも人それぞれ。

    +31

    -0

  • 843. 匿名 2023/05/13(土) 16:19:11 

    >>833
    ぺド疑惑もなかった?
    エプスタイン島では上客だったって…

    +11

    -1

  • 844. 匿名 2023/05/13(土) 16:20:31 

    オバマはメリケルと同じくヒトラーの孫だとすっぱ抜かれてる
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +1

    -1

  • 845. 匿名 2023/05/13(土) 16:20:33 

    >>841
    入院の相部屋がトランス女性だったらやだなーと思う

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2023/05/13(土) 16:21:57 

    この人みたいな主張をする人がいてもいいし、
    マイノリティーを主張する人がいてもいいよ

    日本は今まで主張せずデモもあまりせずが美徳(一部の過激派はいたが)みたいな感じだったけど変わってきて弱者も意見が言えるようになったんだね

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2023/05/13(土) 16:21:58 

    >>486
    マンガだってそうよね。結構人気があった「カードキャプターさくら」だって、同性愛者のキャラが普通に描かれてたし。

    +13

    -1

  • 848. 匿名 2023/05/13(土) 16:22:41 

    +23

    -0

  • 849. 匿名 2023/05/13(土) 16:22:53 

    やっぱりイエズス会悪魔崇拝ハリウッドの闇は本当っぽい
    ケモノになる儀式しないとハリウッドで成功は約束されないってやつ

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2023/05/13(土) 16:23:53 

    >>1
    認知症のおばあちゃんの介護しながらゲイバーやってて偉いなあって思う

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2023/05/13(土) 16:23:58 

    >>838
    違いますね。
    憲法学では、差別の定義は不合理な区別。
    最近出た嫡出子非嫡出子の相続分差別違憲判断は、迫害とか何の関係もない。
    勝手に差別の定義を決めて、日本にはLGBT差別ないなんて言い出すんだから、そりゃ話が合わないわけだわw

    +0

    -3

  • 852. 匿名 2023/05/13(土) 16:24:11 

    >>787
    まず、向こうが女性のことが大嫌いで差別してるのが伝わる
    一方的に嫌われてるのにこっちが優しくしたり好きになる必要なんてない

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2023/05/13(土) 16:24:42 

    >>806
    うちも障害のある子がいるから気持ちは分かるけど、本気で気にしてたらキリ無いよ
    マイノリティーに限らずブスだの貧乏だの低学歴だの子なしだの、マウント取りたい人間はそこら中にいるし、ネットだとそれが匿名だから過激な言葉使う人も一定数いる
    でも実際リアルで言われることなんてそんな無いしね
    ネットで騒ぐ人と同じように、自分も優しい目でどんな人のことも見られる訳でもないし、そういうことを平気でネットで書き込める人間のことを嫌悪感を持って見てるしね
    だからこっちも主張する!ってやってたら、本当にキリ無いし、いつまで経っても終わらない

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2023/05/13(土) 16:25:26 

    子供がゲイだったら嫌いになるって事?

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2023/05/13(土) 16:25:46 

    >>22
    ほんこれ。多様性を認めろ!と言う人が、LGBTを否定する人は認めないという多様性を否定する矛盾。

    +19

    -0

  • 856. 匿名 2023/05/13(土) 16:26:56 

    >>806
    荒れてるトピでそんな荒れてるコメントする人も世間一般的みたら少数だと思うよ
    マイノリティに対してロボトミーしろだの優勢保護法だのを引き合いに出すのはネットでも相当熟成されたアタオカコメントじゃん

    そんなコメを世間一般が差別してるみたいにとるのもどうなんだろう?

    +7

    -1

  • 857. 匿名 2023/05/13(土) 16:27:45 

    じゃあ子供がゲイとして生まれて迫害受けても
    仕方ないね多様性だからと学校教育したらいいのかね

    +0

    -12

  • 858. 匿名 2023/05/13(土) 16:29:07 

    女だから迫害受けても
    男だから迫害受けても
    多様性だから仕方ない

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2023/05/13(土) 16:29:56 

    >>31
    LGBT関連で新たな利権(という名のお金)が生まれてるからねえ。チューチューしたい人達ばかり群がってくるよね。

    +8

    -1

  • 860. 匿名 2023/05/13(土) 16:29:58 

    虐めは多様性

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2023/05/13(土) 16:32:02 

    >>17
    私も同性愛とか生理的に無理。

    これも多様性の1部なんだよ。
    なのに、受け入れて当然な同調圧力が働いてるよね。

    +28

    -4

  • 862. 匿名 2023/05/13(土) 16:33:33 

    >>669
    性差別より年齢差別の方がよっぽど酷い。
    政府も少子化対策とかって若い人にばかり。今の40代後半は家族も持てず、捨てられるだけ。
    そりゃ無敵の人も増えるよね。

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2023/05/13(土) 16:33:34 

    ここで同性婚認めるべきじゃないって言ってる人は、自分の子供がゲイやレズビアンでも同じこと言うんだろうか?
    結婚なんて求めるなと

    +1

    -6

  • 864. 匿名 2023/05/13(土) 16:34:23 

    >>827
    ロシアや中国や北朝鮮の人権侵害について大使が非難ってあった?
    プーチンは晴れて戦争犯罪者に認定されたけど
    日本は真面目だから外圧をまともに検討したり
    文句や罵声が飛んでくる国とは大違いだものね
    同性愛を非合法化したロシアに圧力かけろよー

    日本では活動家以外の当事者はカミングアウトせず静かに暮らしたい人ばかりなのに、カミングアウトしないと恩恵に被れない法律なんて意味なくない?

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2023/05/13(土) 16:35:37 

    >>856
    とはいえ、書き込まれれば傷つくもんなんじゃない?
    ある程度耐性が付けばどうとも思わないんだろうけど

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2023/05/13(土) 16:36:42 

    >>163
    そろそろ推進する議員にも実はLGBTでした
    女子トイレ使いたいですってのが出てくるんじゃない?

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2023/05/13(土) 16:37:40 

    >>3
    違和感を持つことも許されないって、人権の侵害だと思う
    それを公言すると、別の問題が出てくるってのはわかるけど。

    +9

    -1

  • 868. 匿名 2023/05/13(土) 16:40:11 

    >>161
    男子トイレにも個室があるし、多目的増やせば問題ないと思う
    なぜ女性トイレを使わなくてはならないのかわからん

    +6

    -1

  • 869. 匿名 2023/05/13(土) 16:40:17 

    疑問なんだが、心は男だから体は女だけど男リーグでスポーツの大会とかに出たいって人はいるの?
    それがあまり無いなら、結局有利な方に出たいってだけなんじゃないの?と思ってしまうんだけど

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2023/05/13(土) 16:40:32 

    >>851
    憲法の話なんてだれもしてないよ話し逸らし続けるのはやめた方がいいよ
    歴史の話でしょ

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2023/05/13(土) 16:41:25 

    >>6
    私無類のヒゲ男好きなんだけど、髭イケメン最高!好き!って思うと大抵ゲイで辛い😂

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2023/05/13(土) 16:41:54 

    >>41
    単に「嫌い」と思うことと、「嫌いだけど、理解を示す」はイコールじゃないよね。

    ゲイとか関係なく、あなたは今まで嫌いだと思う人はいなかったの?
    嫌いだと思った人(思う人)に対して、あなたは差別してきたの?

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2023/05/13(土) 16:43:48 

    >>870
    憲法は歴史的な流れの中で生まれたものよ。
    フランス革命からドイツワイマール憲法、アメリカ独立宣言、権利や差別の歴史は世界史で習うはず

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2023/05/13(土) 16:44:26 

    >>870
    憲法さんまだいたか
    憲法さんに絡むと面倒くさいからスルーでいいと思うよ
    大したこと言ってないから

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2023/05/13(土) 16:44:48 

    >>41
    考えが浅いね

    +1

    -1

  • 876. 匿名 2023/05/13(土) 16:45:09 

    ゲイだから許されていたこと
    ラブドラック、女性ホルモン剤の乱用
    成人男襲うこと、
    少年襲うこと
    未成年男子と行為
    偽装恋愛、偽装婚して女を利用すること

    +0

    -2

  • 877. 匿名 2023/05/13(土) 16:45:20 

    >>857
    迫害受けないでしょ
    公立の小学校でさえ1年の時から、ゲイもビアンも普通の事って授業あるんだよ
    学校でも女子トイレ、男子トイレ無理なら多目的トイレ使ってねって
    着替えも別室使えるし
    色んな人がいるのが普通だから、差別はダメ区別しようって習うよ

    で、私立のカトリックの男子校行って、異性愛はダメって習ってどっちが正しいのかと子どもが悩んでるけど

    +5

    -1

  • 878. 匿名 2023/05/13(土) 16:45:26 

    >>859
    カマたくさんも歌舞伎町のトイレの件の動画で、誰かが儲けてるんですか?少なくとも自分の知る限りではこんなトイレは求めてないって言ってたね。

    +13

    -0

  • 879. 匿名 2023/05/13(土) 16:46:57 

    >>48
    まじこれ。
    わたしがするのは良いけど、あなたがするのはダメって、どんな理屈やねんて。

    +50

    -0

  • 880. 匿名 2023/05/13(土) 16:48:10 

    >>857
    迫害って具体的にどういう事?
    学校に入学させないとかじゃないでしょ?
    Tで外見が奇抜すぎる人なら一般企業だと警戒されるかもしれないけど、ゲイが原因で落とされるって事あるの?

    +5

    -1

  • 881. 匿名 2023/05/13(土) 16:48:10 

    >>873
    ふーん私の尊敬する憲法学者(国際的な人権問題に厳しい)がこの法案全然押してないので、無価値ってことかしら
    全く無視だわ

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2023/05/13(土) 16:49:09 

    >>852
    ほう。どこの誰がそんなこと言ってんだい?
    言ってみ?ん?

    +0

    -6

  • 883. 匿名 2023/05/13(土) 16:50:35 

    LGBT差別マニュアルの基本な。
    ゲイは女を嫌っているという風説

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2023/05/13(土) 16:51:31 

    >>4
    カマタクさんこそ芸能界にも友達多いのに一切アピールしないし、昔からこうなのに素行も態度も姿勢ずっと変わらないから素敵だよね

    友達経由でカマタクさん会ったことあるけど最初は礼儀正しく、飲み会時はショート動画のあの面白キャラだったから頭の中で振る舞い方考えてる大人だなと思った
    ちなみに仲良い陽キャしかイジらないから大人しい人も接しやすいよ!

    +251

    -1

  • 885. 匿名 2023/05/13(土) 16:52:01 

    日本にLGBT差別はない!キリッ!
    ずーっとアレが叫んでるよねw

    +1

    -3

  • 886. 匿名 2023/05/13(土) 16:52:14 

    >>782
    これやったの某国に汚染されてるメディアだし、とんねるずは昔から視聴者からのクレーム凄かったよ
    ネタがイジメと同じだってね

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2023/05/13(土) 16:52:38 

    >>637
    視野が狭いって、それは違うでしょ
    普通は生活範疇にゲイの人達なんて居ないんだから、
    ゲイの人の特徴なんて分からなくても当然でしょ
    それを視野が狭いって小馬鹿にして…
    その捉え方の方が偏ってて視野狭窄だわ

    +12

    -4

  • 888. 匿名 2023/05/13(土) 16:53:48 

    >>879
    そんな極一部を切り出す手法はもう無理だって思いませんか?

    +0

    -10

  • 889. 匿名 2023/05/13(土) 16:54:05 

    >>60
    ほんこれ。なんでも差別だって言う人は、物事を切り分けて考えられない人なんだわ。

    +5

    -2

  • 890. 匿名 2023/05/13(土) 16:54:11 

    筋肉ムキムキの男性って苦手←許される
    アジア人が苦手←なんか許されない感じ
    ゲイが苦手ってなんとなく後者と同じだと思う、自分では変えられない属性に対して苦手って、思ってても言っちゃダメじゃない?

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2023/05/13(土) 16:55:04 

    >>1
    アメリカ「絶対にダメです」

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2023/05/13(土) 16:55:37 

    >>880
    既に、就職面接で自分の性癖について話せないのは差別だー
    から始まって結果何社も落ちたら差別だーって主張してる
    それが続くと「性的マイノリティー主張してたら」全部合格させなきゃ訴訟されるって企業が怯える時代が来るってことね
    黒人なら点数低くても合格させろってやつと一緒の逆差別ビジネスが今始まってる

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2023/05/13(土) 16:56:52 

    >>54
    いやそう言う個人攻撃の方がダメじゃないか?

    +4

    -2

  • 894. 匿名 2023/05/13(土) 16:58:10 

    >>888
    暴力反対!戦争反対!っていう人たちこそ、暴力的に行動するとか、ケースは様々ありますよ。いずれも、わたしがするのは良いけど、あなたがするのはダメってこと。

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2023/05/13(土) 17:00:22 

    >>529
    うちの職場もそういうマイノリティ配慮すべきってうるさいけど、仕事があまりできなかったり、空気読めない生きづらい人達への身内批判が凄い。そう主張するならこういう人も配慮しろよって思う。

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2023/05/13(土) 17:00:28 

    >>857
    ゲイじゃなくてもいじめられる人は沢山いるわけで、むしろほとんどの人が人間関係悩みながら生きてるもんだよ
    個性がある以上、必ずぶつかる相手が出てくる
    100%誰からも好かれてる人なんていない
    学校教育はそれを学ぶ場でもある。痛い思いしながら人間社会でどこを妥協しどこを妥協しないか、どんな人となら自分は気が合い協調してやっていけるのかを。
    LGBTが一番不幸みたいな顔すんな

    +2

    -1

  • 897. 匿名 2023/05/13(土) 17:01:47 

    >>827
    内政干渉、甚だ不快だわ
    ドイツ大使館もLGBTの件ツイートしてたよ

    欧米って今回の件の他に、死刑廃止やEVに関しても自分たちの考えが崇高だと信じて疑わない態度が不快だし、言いやすい相手選んで言うのが卑怯なんだよね

    蓋を開けてみれば過去同性愛者への差別や弾圧がキリスト教義の下で凄まじかったり、凶悪犯はその場で即射殺だったりとか日本よりタチ悪いんだけどね

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2023/05/13(土) 17:03:55 

    >>83
    ジェンダーレストイレについて語ってるツイ見たけど核心を突いてるね
    稲田に見せてやりたい

    +29

    -0

  • 899. 匿名 2023/05/13(土) 17:04:32 

    >>880
    人事からしたら
    こいつ少数派っぽいし入社したら面倒起こしそうやし落としたろって
    十分ありうると思う。
    差別や面倒な人だと思われるの恐れて多数派のフリしてる人たくさんいるよ。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2023/05/13(土) 17:05:53 

    >>399
    みんなそっくりさんに見える

    +13

    -0

  • 901. 匿名 2023/05/13(土) 17:06:57 

    かまたくキライ
    やらかしてニュースに出てきそう

    +0

    -4

  • 902. 匿名 2023/05/13(土) 17:07:44 

    >>863
    同性婚認めないのと、ゲイやレズビアンを認めないのとまた別の問題だよ
    同性婚出来るようになったとして、自営業の人ならともかく、会社員だと自分の会社は勿論パートナーの会社にもカミングアウトしないといけなくなるから、カミングアウトしたくない人には使い勝手悪そうじゃない?
    それよりパートナーシップをもうちょっと使いやすいようにした方が良いんじゃないかな?
    異性婚でも子供いないと相続面倒だし、わざわざ面倒な事を背負わんでも良い気はする
    あとはスパイ防止法とかの事もセットで考えてみるとか
    (台湾の同性婚は某国の侵略対策もしてる感じになってるよ)

    まずは「同性婚反対=同性愛反対」って認識を改めた方が良いと思う

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2023/05/13(土) 17:07:46 

    >>888
    心が女で体が男性の人「心は女性なのに、男性と同じトイレ、男性と同じ男湯に入るのは苦痛。私も女子トイレと女湯を利用させろ」

    心も体も女の人「男性の体の人と一緒に、同じトイレ、同じ女湯に入るのは苦痛。男性とは分けて利用させて」

    トランス女性が嫌だと感じることを女性に無理強いしようとしているわけだけど。つまり、自分がするのは良いけど、あなたがするのはダメって行為そのものじゃない?

    +7

    -0

  • 904. 匿名 2023/05/13(土) 17:08:23 

    先進国のみなさんありがとー。
    日本は憲法違反の反LGBTから卒業します。
    もうアイツらの正体もバレたしね。




    +3

    -0

  • 905. 匿名 2023/05/13(土) 17:08:51 

    >>879
    黒人が白人に嫌悪感もつのはダメで
    黒人は白人の悪口言い放題で許される
    何故か似た図式だな
    根っこっていうかバックが一緒なのかな

    +18

    -0

  • 906. 匿名 2023/05/13(土) 17:09:03 

    >>887
    居ないと断言できることが問題だよ。
    隠してるだけだよ。
    あなたの兄弟、息子、知人がそうであってもおかしくないし、多くの場合は隠して生きてるんだよ。

    +5

    -3

  • 907. 匿名 2023/05/13(土) 17:10:02 

    肌の問題も性の問題も
    金儲けしたいやつが焚き付けてるって海外の人がツイッターで言ってた

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2023/05/13(土) 17:11:09 

    >>897
    内政干渉だってw
    内政干渉してるのはどこの国のどんな団体でしょう?
    昨年明らかになったよね。

    因みに日本は10何年も前から世界に向けてLGBT差別を無くすと公言してんだよなあ

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2023/05/13(土) 17:11:11 

    >>501
    LGBT迫害なんて日本ではないでしょ。
    こんな寛容な国はなかなかないよ。
    海外は宗教とか元々差別文化なのもあり、殺されたりあるけど。
    それなのに外人が上から目線で日本は遅れてる、海外を見習ってLGBT法作れとか言ってきて臍で茶を沸かすわ。
    特に米大使よ、お前は完全に内政干渉だから。ふざけるな。

    +16

    -1

  • 910. 匿名 2023/05/13(土) 17:11:23 

    >>148
    混浴よりも悪質というか公然わいせつだね

    +4

    -0

  • 911. 匿名 2023/05/13(土) 17:12:35 

    >>909
    芦花公園殺人事件とか知らないの?

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2023/05/13(土) 17:13:40 

    府中青年の家事件とかさ。
    キリスト教団体の小学生がLGBTに対するヘイトクライムやったとかさ。
    もちろん裁判で勝ちました。

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2023/05/13(土) 17:14:42 

    >>804
    ガルちゃんで、書き込み禁止規制を食らいました。

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2023/05/13(土) 17:14:46 

    >>899
    自分たちで首を絞めている面があるからなー。

    昨今の、LGBTが主張することを認めろ、認めないのは差別だって騒ぐ人たちが、職場でも騒ぎを起こさないとは限らないから。たとえ差別だと騒いでる人がLGBT当事者ではなかったとしても、会社としてのリスク管理から、面倒の種になりそうな人は避けようって思っても仕方ないかと。

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2023/05/13(土) 17:14:48 

    >>905
    LGBTは普通に日本家庭生まれの日本人ですけどー?
    そんなに日本人が憎いの?

    +0

    -8

  • 916. 匿名 2023/05/13(土) 17:15:10 

    >>906
    わかんないのになんで隠してるだけなんて断言できるの?
    それこそおかしくない?

    +6

    -1

  • 917. 匿名 2023/05/13(土) 17:15:11 

    >>171
    ノンケお断りの店に入ってきたりするのも女性が多いけどね
    男心わかるから友人にしたいっていう下心みたいなのはあると思うよ

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2023/05/13(土) 17:15:49 

    >>914
    だからさ、その主張ってなんだよ?

    因みにLGBT差別はダメだぞ。厚生労働省によりセクハラ認定されてるからな

    +0

    -3

  • 919. 匿名 2023/05/13(土) 17:16:06 

    >>913
    それは単に、あなたのコメントが過激な内容だったり、あなたこそが差別的なコメントを書いたからでは?

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2023/05/13(土) 17:17:12 

    >>48
    今の世界は性的マイノリティーと黒人が1番の強者で無双だから。
    どこが弱者だと言いたい。

    +17

    -0

  • 921. 匿名 2023/05/13(土) 17:17:46 

    もう諦めたら?
    日本はLGBT差別できなくなります。
    元々そうだったけどさ。
    反LGBT宗教や政党がしようとしてもムダ。

    それより政党とアレとネトウヨの関係が尚更クローズアップされるだろうね。

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2023/05/13(土) 17:17:46 

    >>843
    ゴールデンウィークに銀行がバタバタ破綻したんだけど
    原因は銀行のトップ達がエプスタインリストに載ってたのが公開されたからだって
    ガルちゃんが言ってた
    日本のマスコミはそんなことニュースに乗せないけど

    +3

    -1

  • 923. 匿名 2023/05/13(土) 17:18:36 

    >>49
    >>218
    女装してるオッサンが金儲けの手段でトランス名乗ってる?
    イギリスもアメリカも未手術で男から女に性別変更出来て、
    更に一度女に変更したのに男に戻るのも可能なのよね。

    ゲイやレズビアンの人は良いけど、
    トランスが好き勝手に出来てトイレやお風呂に入って来るのだけは阻止して欲しい。
    未成年の女の子がトランスにレイプされる事件が世界中で爆増してるの政治家は知ってて法案押してる?
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +6

    -1

  • 924. 匿名 2023/05/13(土) 17:18:41 

    >>115
    そりゃ男からしたら、差別というよりこわいんじゃないの?男性へのスキンシップが激しい人がいるし

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2023/05/13(土) 17:18:46 

    >>134
    なんかもう銭湯、温泉もなくなりそうだね

    何、その場所さえも潰したいのかな

    +11

    -0

  • 926. 匿名 2023/05/13(土) 17:19:31 

    >>921
    せめてトイレだけは
    これにしてほしい
    女装盗撮男が女子トイレにいても逮捕できないなんておかしいよ
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +12

    -0

  • 927. 匿名 2023/05/13(土) 17:19:51 

    >>920
    じゃあ同性婚すんわ。
    異性婚特権は特権じゃないってことだからな

    +1

    -2

  • 928. 匿名 2023/05/13(土) 17:20:31 

    >>904
    男性マネージャーと関係あったと告白したジョンレノンだって日本で生活したいって言ってたのに
    人権無視されてるほど差別が存在するなら日本の移住なんて考えもしなかっただろ
    デビットボウイだって親日だし芸術家にゲイが多いのは当たり前だけど日本のクリエイターを尊重してた
    どこが未開地みたいに基本的人権がないって??
    アジアだしキリスト教徒でもない、どうせ土人の国とでも思ってるのか?
    日本の歴史から学び直せ無能大使ども

    +9

    -0

  • 929. 匿名 2023/05/13(土) 17:21:02 

    >>906
    隠しているのなら尚更の事、
    周囲はゲイという方々の特徴なんて
    知らなくて当然じゃないないの?

    +7

    -1

  • 930. 匿名 2023/05/13(土) 17:21:05 

    >>923
    誰でも女子風呂に入れるわけじゃないって何1000回言えばいいの?
    嘘、おおげさ、まぎらわしい

    +0

    -10

  • 931. 匿名 2023/05/13(土) 17:21:24 

    >>926
    なんで犯罪が犯罪でなくなるようになるわけ??
    性加害はどんどん厳罰化されるべきなのに、おかしな流れだわ

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2023/05/13(土) 17:21:27 

    苦手、くらいならよくない
    誹謗中傷はだめだけど

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2023/05/13(土) 17:21:29 

    >>892
    Tはともかく、面接で自分がLGBであることって普通わざわざ言う?って感じだよね
    性癖って面接で言わないものだけど…
    面接でわざわざそれ言って何を求めてるのか不思議

    トランスが理由で採用されなかったのは差別だ!とか言ってる人のトピあったけど、それ以外にも原因があるとか考えない?ノーマルでも普通に不採用になるんだし、全てトランスで差別されていることが原因として思考が帰結するのはどうなの?と思った

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2023/05/13(土) 17:22:43 

    >>928
    反LGBTにとって不都合な真実w
    頑張れ駐日大使

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2023/05/13(土) 17:23:39 

    >>933
    LGBは性癖じゃないから。
    お前が男好きなのって性癖なの?

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2023/05/13(土) 17:23:42 

    >>915
    こんな暇あったらスパイ防止法でも検討して通せよ売国奴ども

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2023/05/13(土) 17:24:17 

    >>926
    盗撮男は逮捕できるだろwJK

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2023/05/13(土) 17:25:01 

    >>936
    そうね。まず自民党に巣食ってる外国反LGBT団体から先だね。

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2023/05/13(土) 17:25:09 

    >>922
    銀行のトップたちはユダヤ系だもんね
    ゼレンスキーもイスラエル国籍でユダヤ系だけど

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2023/05/13(土) 17:25:22 

    >>930
    もうそんなに入りたいなら自分たちで作ればいいだけのこと
    専用風呂を

    それをしないで既存の場所を壊すのはなぜだろうか

    +13

    -0

  • 941. 匿名 2023/05/13(土) 17:27:02 

    >>940
    妄想。じゃあ日本の具体的事実を述べてみ?

    +0

    -4

  • 942. 匿名 2023/05/13(土) 17:27:41 

    >>922
    悪魔崇拝の儀式は獣になる儀式
    乱交
    性別交換儀式
    子供生け贄儀式
    エリートの弱みの写真を撮って
    富と栄光のかわりに一生つきまとい
    一生儀式に参加させるように仕向ける
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +2

    -2

  • 943. 匿名 2023/05/13(土) 17:28:15 

    日本人1200万人のLGBTQとその家族、親族が
    迫害の魔の手から救われる。
    素敵やん。

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2023/05/13(土) 17:29:13 

    >>942
    ローマ法王はLGBTQは神の子で、差別する奴は罪人って言ったから、

    差別すんなよサタン

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2023/05/13(土) 17:29:24 

    >>833
    なるほど

    そもそもそうだったからこの流れなのね

    トップは権力者はいろいろお持ちで…

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2023/05/13(土) 17:29:45 

    私は毒親育ちのせいもあってか恋愛体質で
    中高生の頃から彼氏がつねにいるような感じで、親に気持ち悪いとか色気づいてとか言われて、そこまでませた恋愛でもなく非常識な時間に帰るなどもありませんでしたが蔑まされてました!
    大人の年齢にになって来ても同じようなこと言われて中学生の頃からずっと鬱で辛かったし、人の恋愛の中のことまでも他人が首を突っ込んで負の感情をわざわざぶつけてくるって変だなってその時から思ってた。
    自分の恋愛について否定されるって、同じようなやるせない気持ちになるのかな?と思うと気の毒で幸せになって欲しいと思う

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2023/05/13(土) 17:29:55 

    銀行破綻した後
    アメリカはデフォルトだよ
    原因はエプスタイン
    ペド裁判
    もう陰謀論だなんて言って火消しなんか出来ないよ
    みんな知っちゃったもの
    政治家や有名人の悪魔の所業
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +3

    -2

  • 948. 匿名 2023/05/13(土) 17:30:13 

    >>911
    知らんからググったけどさ、これ特にホモを狙って殺したとかじゃないようだけど。
    一般人のゲイカップルが関東連合に(人違いで)殺されてしまった事件じゃん。
    この件で日本にも迫害があるってことになるの?
    なんで引き合いに出すのかわからない。

    +5

    -1

  • 949. 匿名 2023/05/13(土) 17:30:29 

    >>944
    間違いない

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2023/05/13(土) 17:31:56 

    >>948
    夢の島殺人事件

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2023/05/13(土) 17:31:58 

    >>821
    色んな人たちが拙速に進めるなって言ってるのはそういうことなんだね
    推し進める側の人もLGBTとは何なのかすらよくわかってない感じだしね
    確かに今のままだと法律を作っても反発されるだけだなって思う

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2023/05/13(土) 17:32:18 

    >>941
    まだ法案が通ってないから被害が起きてないだけでしょ
    制定されたらそれを根拠にこういう被害が予想されるという意味
    そういう未来も十分議論した上で国民にも周知させ納得するならってことだよ
    まあそもそも当事者の性的マイノリティの皆さんが要らないって言ってるんだから要らん

    +5

    -0

  • 953. 匿名 2023/05/13(土) 17:32:28 

    >>919
    あなたの内容よりはマシだと思いますよ

    +0

    -1

  • 954. 匿名 2023/05/13(土) 17:32:55 

    >>927
    同性婚が許されてる国でお好きにどうぞ

    +6

    -0

  • 955. 匿名 2023/05/13(土) 17:32:59 

    >>918
    トランス女性が、職場の女子トイレをめぐって裁判起こしたケースはあったよね。

    職場としては、心身ともに女性の職員への配慮と、トランス女性への考慮から、「女子トイレを使っても良いよ、でも勤務フロアから2階以上うえの女子トイレね」って判断されたことに納得できずに起こした裁判。

    差別はダメだけど、これをもし小中企業で空間的な制約で双方を配慮した対応がとれないのに、わたしの要望を通さないのは差別だって訴えられたら、企業としては厳しい。LGBTの人が嫌いだからってわけでは無く、設備や環境を整えるのが難しいってケースは多々あるでしょ。

    +8

    -0

  • 956. 匿名 2023/05/13(土) 17:33:16 

    私たち日本人のLGBTQは神の子です。

    反LGBTQの罪人から守って駐日大使ー!!

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2023/05/13(土) 17:33:21 

    >>1
    根本的なことを聞いていい?男女じゃないと性行為で子供作れないのに
    なぜ同性同士で惹かれ合うの?
    そこを教えてほしい

    +0

    -4

  • 958. 匿名 2023/05/13(土) 17:33:25 

    >>1
    多様性の世の中だからこそ、差別的な発言や誹謗中傷はタブーなんだけど、LGBTへの苦手意識がある人がいるっていう事実もまた、多様性の一部なんだよな~と、バイセクシャルの自分としては思う…

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2023/05/13(土) 17:33:35 

    >>953

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2023/05/13(土) 17:33:48 

    >>6
    カマたくはヒゲ書いてるんだよ!

    +0

    -1

  • 961. 匿名 2023/05/13(土) 17:34:21 

    >>955
    そうよね。でも自民党の一部とその宗教の要望を通そうとするのはどうなの?憲法違反だよね

    +1

    -1

  • 962. 匿名 2023/05/13(土) 17:34:23 

    >>1
    最初からこれで無駄な分断も混乱も税金もつかわんくてよかった。

    この当たり前の当事者発言を「個人の問題にするのか!(こじんのおきもち配慮スタートでしょ?w)」
    って、此の個人に対して罵詈雑言飛ばしてるSNSのLGBT法案推進派の下品さと凶暴さがひどい。

    それこそ「個人の問題にするな!」ってLGBT法案ごり押しするというなら、
    この人への中傷みたいな発言してるそういうやつらは、
    その属性全体への差別発言をしていて、ごり押ししてる奴ら全員の責任として、
    まず責任取ってくれ!

    それができないやらないなら、法律いらないってことでもう終わりでしょ。

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2023/05/13(土) 17:34:31 

    >>946
    性的嗜好マイノリティや性癖否定されるべきではないのは大前提だからといってない権利を主張したり、基本の性を大事にできない暴力行為はやめてほしいなと思います。
    表立たなければそもそも差別は存在しないのに

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2023/05/13(土) 17:35:15 

    >>1
    日本は多くの神様がいてどんな神様を崇めてもいいことになってるから
    LGBT🏳️‍🌈はダメですと言ってる神様崇めてもいいよね?

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2023/05/13(土) 17:36:06 

    >>957
    生物だから。
    生物にはLGBTQとして生まれてくる個体がいる。
    しかも人間の場合1割近くも。

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2023/05/13(土) 17:36:33 

    >>960
    ウィッグだし
    本人が喋ってるけど

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2023/05/13(土) 17:37:06 

    >>914
    騒がれたら騒がれたで諸共全部なくなるだけだから

    その場所がなくなるだけで誰も困らなくなるそれはそれで仕方ないかなと思う

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2023/05/13(土) 17:37:40 

    >>964
    ダメだよ。思想信条の範囲を超えて性差別になるから。

    日本人をポワせよと言う神様が日本人の宗教になってはダメなのと一緒よ

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2023/05/13(土) 17:38:13 

    >>618
    >>722
    本当に女性の人権守る為にフェミやってる人いないと思ってる。
    おひとり様激推ししてた上野千鶴子は元々私怨で男憎しでフェミになり、
    不倫略奪で実際は入籍してた。

    カナダではレイプ被害女性のシェルターがトランスの標的になってるけどフェミや女性団体は動きが鈍い。
    自治体は更に酷い女性の人権侵害を許容してる。
    トロントのシェルターでトランスジェンダー女性と同室にさせられた、性的虐待の被害者女性が人権侵害で告訴|トランスジェンダリズム海外情報
    トロントのシェルターでトランスジェンダー女性と同室にさせられた、性的虐待の被害者女性が人権侵害で告訴|トランスジェンダリズム海外情報note.com

    “トランス先進国”のカナダでは実質的にセルフIDが認められている。そのカナダで2018年にこんなことが起きた。 トロントのシェルターでトランスジェンダー女性と同室にさせられた、性的虐待の被害者女性が人権侵害で告訴(2018/8/3)  ハンナさんは性被害の後遺...


    ↓元記事
    Forced to share a room with transgender woman in Toronto shelter, sex abuse victim files human rights complaint | National Post
    Forced to share a room with transgender woman in Toronto shelter, sex abuse victim files human rights complaint | National Postnationalpost.com

    But when Hanna called the Human Rights Legal Support Centre, they said that she was the one engaged in discrimination for describing her new roommate as a 'man'

    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2023/05/13(土) 17:38:42 

    >>957
    同性愛は生物の間では普通にある。
    人間も生物なので、同性愛をもつ個体が生まれることは自然現象。

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2023/05/13(土) 17:40:01 

    >>964
    どっちの性か括れない括っちゃいけないような中性的な仏像観音さん神様いろいろいるからねー

    好きにすればいいと思うけど

    結局利権絡みだしいくら嫌だと言っても差別になって消されるだけだから、部外者は傍観してるしかないんだよ
    部外にするべきじゃないのに

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2023/05/13(土) 17:40:44 

    ローマ法王がLGBTQは神の子、反LGBTQは罪人と言った
    功績は大きい。

    ちゃんと従えよ日本の赤い十字架の団体とネトウヨはよ!

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2023/05/13(土) 17:41:58 

    >>957
    因みに銀ブナはメスだらけの環境で一部がオスに性転換する
    サタンフィッシュ

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2023/05/13(土) 17:42:02 

    >>968
    後者は完全に侵略できた証だね

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2023/05/13(土) 17:42:33 

    >>959
    伝わりにくかったね。
    >>763
    のコメントをわたしは否定しないのですが、内容的には、banされそうですね、
    と言う意味になります。

    +0

    -1

  • 976. 匿名 2023/05/13(土) 17:42:41 

    >>251
    そもそも、欧米とかまさにアメリカみたいに街中歩いてたら、中世の武器みたいな鈍器で殴られるような事件が多発してるわけでもないからね。
    アメリカのヘイト法って悪口とか認めろスタートじゃなくて、殺人とかやめろっていうスタートだからね・・・

    欧米の規制法って基本的にそのレベルやばい事件が社会混乱させすぎるから~っていうだけで、
    それを日本にそのまま適用したら、余計欧米の治安にちかづくだけ。

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2023/05/13(土) 17:42:44 

    >>833
    エプスタインとバチカン
    イギリスの教会の地下から子供の骨が数百見つかってる
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2023/05/13(土) 17:43:40 

    >>930
    外国籍の自称女が日本に来て女性専用のお風呂や更衣室使うって状況で、
    経営者が拒否したり利用客の女性が被害を訴えた場合、
    外性器があったとしても「パスポート上の性別が女」だと、
    人権侵害や差別って事で施設や訴えた女性が民事で賠償させられたり、
    最悪レイシストとして警察に逮捕され刑事罰負う事も有り得るけど良いの?

    +8

    -0

  • 979. 匿名 2023/05/13(土) 17:43:48 

    >>941
    >>952
    残念ながら、法案通る前ですら、男性が女湯に入ってきて捕まった報道がされてるんだよね。
    今はまだ法案通ってないし、警察に捕まえてもらえるけど、もしも法案が通ってしまってソレを根拠に心は女だから逮捕するのは差別なんて言われたら、警察ですら対応に困る事態になりかねない。


    ちなみに、5/12という直近で報道がありましたよ。この他にも検索すれば、たーくさん出てきます。

    >北海道帯広市のビジネスホテルの女湯の脱衣場に入ったしたとして、北広島市に住む会社員の男(39)が、建造物侵入の疑いで逮捕されました。男は5月12日午前1時すぎ、JR帯広駅前のビジネスホテルの女湯の脱衣場に、約5分間侵入した疑いがもたれています。

    +8

    -0

  • 980. 匿名 2023/05/13(土) 17:44:18 

    >>969
    こういうあやしいソースって全てカルトキリスト教ばっかだよねww
    それを謎の日本語書ける人がツイートするみたいな。

    そんな真偽不明なの載せても意味ないよ。
    ロリコン殺人事件を起こす日本人はみんなヤバいというようなもんだし、
    バカじゃね?って話よ

    +3

    -3

  • 981. 匿名 2023/05/13(土) 17:45:05 

    稲田朋美はLGBT法を引っ込めたら自分のメンツが潰れる、と安倍さんの前で大泣きしたそうだが、嫁までアメリカに取り込まれた岸田首相も、ここで強硬に推進しないとアメリカに対して?メンツが丸潰れだから後に引けなくなってそうだな。まぁお前のメンツなんてどうでもいいんだけどな。

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2023/05/13(土) 17:45:21 

    >>83
    下ネタ的に結構エグいネタ話してたりするけど話が面白いから普通に聞いちゃうんだよねw
    頭がいいから面白話に昇華できるのか、納得

    +21

    -0

  • 983. 匿名 2023/05/13(土) 17:46:19 

    >>296
    フェミにマジレスする女性に対する名誉男性認定みたいに、
    LGBT法案に反対で、個々の考えを大切にっていうゲイの人に、
    侮蔑のレッテル張って罵詈雑言はいてる「LGBT法案推進アピールしてる人権屋さん(皮肉)」たち既にいるしね。

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2023/05/13(土) 17:46:40 

    LGBT🏳️‍🌈って
    軍国主義再びの岸田サンの
    女も徴兵するぞ
    コノヤローにしか思えないんだけど
    ゲイ公言のインフルエンサー、“多様性の強要”の矛盾指摘「ゲイを嫌いでも苦手でもいいのでは?」賛否集まる

    +1

    -1

  • 985. 匿名 2023/05/13(土) 17:47:35 

    >>979
    だからさ、誰もが女風呂に入れるようになる法案じゃないと
    政治団体も言ってるのに話を聞かないよな。
    プロパガンダしても無駄だよ。

    何故なら私達LGBTQと異性愛者は日本人だからね。

    反LGBTQはどこの国なのかしら?

    +0

    -7

  • 986. 匿名 2023/05/13(土) 17:47:47 

    >>980

    フェミ界隈とぶっちゃけLGBTごり押し勢にかぶってると思う。
    (ただ女性競技がらみで微妙にスタンス変え始めて様子見てるフェミ活動家もいるのは観察中。)
    実際、元ミュージシャンの10人くらい襲った前科のあるやつが、フェミ騎士として業界にいたくらいだし
    フェミに性犯罪者紛れてるという事実もすでに何件もあるからね。

    それならもっとLGBT法案通ったらやばい奴らは楽に悪さするだろう。

    そういう具体例はみえないふりするの?

    それこそ散々日本人は~っていってきたレッテル張り常習犯のサヨクたちは全滅か?www
    答えが早いな。そいつらの言うことは無視して余計な法案に税金と時間かけるやめようか^^

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2023/05/13(土) 17:48:37 

    >>871
    髭関係なく、ゲイ男性って割とイケメン率高いよね。無類の女好き男の方が、ブサ男多い気がする。

    +7

    -1

  • 988. 匿名 2023/05/13(土) 17:48:39 

    >>789 ゲイの間では女性ホルモンは昔から浸透してるからね、美容目的や出会い系でパパ活してる若いゲイがパパに可愛がられるため見た目少年維持するため使ってる、ジャニー喜多川は無理矢理ノンケに打ってたけど。

    +0

    -1

  • 989. 匿名 2023/05/13(土) 17:48:45 

    >>1
    黄色いカーネーション
    花言葉知らずに送っちゃった
    やばばば

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2023/05/13(土) 17:49:43 

    >>13
    苦手っていうありのままの気持ちを受け入れれば良いんじゃ無い?このありのままの気持ちは否定されるべきなの?
    あからさまな否定や直接何かするのは良く無いと思うけど

    +9

    -0

  • 991. 匿名 2023/05/13(土) 17:50:03 

    >>980
    とはいえ、ちょっと前に話題になった怪しい団体の元ヤクザの人権屋の薬物逮捕記事を海外で発進したのはカトリックのローカルメディアだけだったしな~

    キリスト教自体どうでもいいし、信じてもいないけど、
    自浄作用的にその辺あつかう人たちがいるなら、それを否定するのは論理的ではないな

    必死にかばってるだけにしかみえないw

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2023/05/13(土) 17:50:06 

    >>986
    もう憲法がLGBT推しだし諦めな。
    半島に嫁に行けばよいじゃん。
    半島で反LGBTして下さい

    +0

    -9

  • 993. 匿名 2023/05/13(土) 17:50:32 

    >>989
    黄色いカーネーション友情が花言葉だけど
    もう一つの花言葉は
    「軽蔑」


    +3

    -0

  • 994. 匿名 2023/05/13(土) 17:50:59 

    心が女でも体が男の人と同じお風呂もトイレもやだ

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2023/05/13(土) 17:51:25 

    >>992
    なんかいきなり半島とかいわれるまえにいいじめたけどなにこいつwww

    憲法が~って意味が解らんわw
    憲法が押してるってwwwwww

    なにほざいてんだこいつwww

    もう論理もどうでもいいマウントしたいという思考停止?^^;

    これが推進派の言い分だってよwwww

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2023/05/13(土) 17:53:28 

    >>816
    ゲイ「女嫌い」
    女「ゲイ嫌い」

    何が違うん?

    +12

    -0

  • 997. 匿名 2023/05/13(土) 17:53:55 

    >>303
    女子トイレに入らせてって定期的に流れてるけど、真ん中のトイレ作ってほしいって主張ならいいのにね。

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2023/05/13(土) 17:54:10 

    なんかLGBT法案推進派のやばさがこの人に絡んでるtwitterの下品さと
    ここでもうロジック捨てて、勝利宣言してる頭の悪い推進派をみると

    当事者のこういうマジレスは本当に都合悪いってのはがよくわかるね。

    LGBT法案以外でも、それやると結構社会の無駄な混乱や無駄な税金の使い道は減りそうだね。

    怪しい有識者や活動家をみたら、当事者の人はマジレスしてあげるといいと思うよ。
    業界荒らされる前に。

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2023/05/13(土) 17:55:31 

    おんぎゃああ!おんぎゃああ!🥺🥺
    ママ、ワタシLGBTQよ❤️💢💢
    1割の確率で生まれてきたの❤️🙏🙏
    アンタの性的指向のエピマークが私の受精卵に写って、アンタと同じコピペ性的指向として生まれてきたのよ〜❤️そうよ〜🫶

    我が子を差別する悪魔👿なんていないわよねー👹👹
    アンタ悪魔?🥵🥵🌰🉐💢💢

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2023/05/13(土) 17:56:37 

    >>39
    芸能や仕事の活動ならいいけど、それ以外を外に発信するのもほどほどしないと、それに対するマジレスくらいはとんでくるだろう。
    それこそ別にLGBT関係なく、結婚惚気やり過ぎてさすがにうざいな~っておもわれてた好感度高かったアナウンサーもいたくらいだしな。

    ほどほどにね。
    いうほど、世の中は自己主張つよい人たちに興味ないから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。