ガールズちゃんねる

『まつもtoなかい』視聴率「半減」の衝撃!各マスコミも“忖度スルー”した爆死ぶり

1124コメント2023/05/17(水) 12:34

  • 501. 匿名 2023/05/11(木) 13:46:55 

    とりあえず今の北川景子や安藤サクラに会いたい芸能人呼んでトークさせる形式はやめたほうが
    ただの褒め合い番組にしかならん

    +57

    -0

  • 502. 匿名 2023/05/11(木) 13:47:52 

    歌コーナー半分長い!!
    ていうか45〜30分番組でいいんちゃう??歌5分でいいけどフルで聴かすとかどうでしょ

    +14

    -0

  • 503. 匿名 2023/05/11(木) 13:47:56 

    >>412
    マカロニえんぴつがトークが余り上手くないのでは
    マカロニえんぴつも緊張してたのもあるだろうし
    気を遣って何とか盛り上げてた感じ

    +5

    -2

  • 504. 匿名 2023/05/11(木) 13:48:09 

    >>489
    しかもそのバラエティの芸人たちより大物扱いなのにね

    +6

    -2

  • 505. 匿名 2023/05/11(木) 13:49:26 

    結局ネタ切れになって他のトークバラエティと同じ形式になりそう
    「○○な○○大集合」みたいなやつ

    +7

    -1

  • 506. 匿名 2023/05/11(木) 13:49:46 

    褒めたら文句をいい、いじると文句をいいただいちゃもんつけたいだけ

    +5

    -4

  • 507. 匿名 2023/05/11(木) 13:52:39 

    これはどういう番組なのかいまいちわからない。つまらなそう。

    +5

    -2

  • 508. 匿名 2023/05/11(木) 13:54:10 

    >>491
    この番組は吉本興業制作だよ
    島田紳助を復帰させるためだよ

    +29

    -1

  • 509. 匿名 2023/05/11(木) 13:54:24 

    中居くんは黒バラやればいいのに

    +4

    -7

  • 510. 匿名 2023/05/11(木) 13:55:36 

    >>508
    紳助w
    マッチングはさんまかな

    +12

    -1

  • 511. 匿名 2023/05/11(木) 13:58:08 

    >>508
    wiki見るとそうだね

    まつもtoなかい主なスタッフ
    制作統括:中嶋優一
    メイン構成:高須光聖
    チーフプロデューサー:萬匠祐基
    総合演出:西村陽次郎
    制作協力:吉本興業、イースト

    +17

    -0

  • 512. 匿名 2023/05/11(木) 13:58:24 

    旦那がダウンタウンもSMAPも世代で好きだからこの番組初回から録画してまで観てた
    最初だけ香取くんか出た所見たけど暗くて静かで特に面白くもなかったから興味なくなった
    スマスマとか面白かった思い出があるけど解散してからの個々のバラエティー番組観てもなんだか寒い感じがして観てない
    SMAPもダウンタウンも個人になると歌も下手だし、バラエティー出ても態度が横柄だし、トークもそんなに面白くないと好きで観てる旦那には言えないけどずっと思ってる
    出演ドラマは面白ければ観るけど
    SMAPとかダウンタウンが出るから観るという番組はもうないかなと今回のことでも思った

    +26

    -8

  • 513. 匿名 2023/05/11(木) 13:58:26 

    >>491
    お茶を濁すというより視聴率が悪かったら続かないかもしれない。日曜劇場を見る人多いだろうし

    +7

    -2

  • 514. 匿名 2023/05/11(木) 13:59:01 

    >>45
    ん昨日パソコン開いて、マウス🖱️動かした時にニューストピックスに触れてパッと目に入った『電気料金あすから…』に、あれ?!また?って思って開いたらこれ。はぁあぁぁあああ⁉️って思って、思わず画面写真撮った。テレビのみならず、ウザキモすぎと思いました。

    因みに松本中居は確かに初回は観たけど、次週はすっかり忘れてた💦GW最終日でその時間は次の日の準備とかしてた気がする…🤔💭🍱

    +4

    -4

  • 515. 匿名 2023/05/11(木) 14:00:48 

    >>514
    写真の添付も忘れた💦w
    『まつもtoなかい』視聴率「半減」の衝撃!各マスコミも“忖度スルー”した爆死ぶり

    +1

    -6

  • 516. 匿名 2023/05/11(木) 14:04:34 

    >>481
    「ヤギと大悟」は超つまらない。

    唯一面白かったのは、おばさんが大悟に「泥棒しないでよ」と突っ込んでいたこと。
    番組を忘れて逆切れする大悟。
    おばさんから見れば大悟は不審者にしか思えないんだなと思った。

    ゴリ押し芸人なんて興味のない人から見れば不審者にすぎないことを自覚した方がいいよ。

    +19

    -5

  • 517. 匿名 2023/05/11(木) 14:07:27 

    >>460
    一斉にネットニュースになって釣り見出しとか切り取り記事で真意と違うように書かれてそれを見て番組見てもない人にあーだこーだ言われて嫌だったみたい。
    隔週になった時点でやめたかったけど引き止められて調整とか様子見で続けたって感じだったんだろうね。
    今田さんは隔週になった時にお試しで出て評判よかった感じだからいいんじゃないの。見てないけど。

    +9

    -1

  • 518. 匿名 2023/05/11(木) 14:12:44 

    >>517
    一気にワイドナショーの切り取り激減したよねマスゴミ分かりやすい

    +10

    -3

  • 519. 匿名 2023/05/11(木) 14:13:23 

    >>281
    島田紳助出たらかなりの高視聴率になりそうだな

    +5

    -12

  • 520. 匿名 2023/05/11(木) 14:13:54 

    >>2
    高校生と小学生の姪っ子達はTVも見ているよ
    大河ドラマと朝ドラ、好きな俳優が出ているドラマやバラエティー
    お風呂から上がって髪の毛を乾かしたり身支度する時に、録画した番組を見ている

    +32

    -11

  • 521. 匿名 2023/05/11(木) 14:14:25 

    >>23
    私は上沼恵美子が好きだから見てたけど、後半のライブみたいなのはいらないと思った。上沼恵美子の喋りが30分ないなんて物足りなかった。

    もうさ、毎週SMAPを交代で出して、ダウンタウンとあまり共演しないとんねるずとかウッチャンナンチャンを出せば最低でもあと7回はいける。

    +52

    -10

  • 522. 匿名 2023/05/11(木) 14:14:43 

    2回目もおもしろかった!
    けどゲストの時間もうちょっと長くしてほしい

    +7

    -3

  • 523. 匿名 2023/05/11(木) 14:15:33 

    これを観てガヤ芸人の存在価値をすごく感じた。
    2人だけだとみんな気を使って何もおもしろくない。盛り上がることもない。

    +6

    -4

  • 524. 匿名 2023/05/11(木) 14:16:34 

    >>136
    TVerってテレビコンテンツじゃん? 見てるよ 貴女

    +32

    -0

  • 525. 匿名 2023/05/11(木) 14:18:01 

    >>478
    若者以外も見てません
    50歳 もう数年地上波見てないネトフリ アマプラ dアニメって感じです

    +5

    -8

  • 526. 匿名 2023/05/11(木) 14:19:17 

    >>524
    横 TVer CMウザくて見なくなった

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2023/05/11(木) 14:22:32 

    >>193
    なんでオッサンになると鼻でかくなるんだろね

    +67

    -0

  • 528. 匿名 2023/05/11(木) 14:23:09 

    >>6
    お嬢さんて年齢じゃないでしょ
    子持ち婆だよ

    +14

    -14

  • 529. 匿名 2023/05/11(木) 14:23:30 

    安藤サクラ「全然仕事ない頃にウルフルズさんの曲を聴いて勇気づけられました」
    トートス松本「万引き家族見ましたよ。素晴らしい演技でした」
    最後に
    安藤サクラ「是枝監督の怪物という映画が上映されます。私は何々という役で出させてもらって」

    予想はこんな感じ

    +19

    -2

  • 530. 匿名 2023/05/11(木) 14:23:37 

    >>94
    広瀬すずと吉岡里帆は嫌いじゃないけど新垣は嫌いだわ

    +2

    -9

  • 531. 匿名 2023/05/11(木) 14:24:03 

    >>527
    たるんでくるのかな
    オバサンもだいたい顔がたるんでくる

    +38

    -0

  • 532. 匿名 2023/05/11(木) 14:24:16 

    >>41
    ただのゴマスリトークでドン引きしたわ。

    +37

    -1

  • 533. 匿名 2023/05/11(木) 14:25:10 

    >>26
    ね、東京の人間には馴染みないから面白くない

    +19

    -7

  • 534. 匿名 2023/05/11(木) 14:25:11 

    北川景子が会いたい人じゃなくて
    上沼恵美子が会いたい人にすればましだった
    北川景子が喋る内容なんて誰が興味あるのか

    +31

    -0

  • 535. 匿名 2023/05/11(木) 14:25:52 

    >>23
    上沼恵美子とそっくりの阪神のミエセス選手を登場させればよかったのに。

    +1

    -1

  • 536. 匿名 2023/05/11(木) 14:27:43 

    >>28
    カウアン読んだらいいのに

    +5

    -8

  • 537. 匿名 2023/05/11(木) 14:28:32 

    >>534
    なんで北川景子だったのかな
    安藤サクラは映画の宣伝だろうけど、北川景子は良く分からない

    +11

    -0

  • 538. 匿名 2023/05/11(木) 14:29:05 

    >>109
    そのくらいでちょうどいいね
    それで本当にタブーというか絶対無理だと思われる組み合わせにしてほしい
    ビジネス不仲とかじゃないレベルの因縁の相手とか

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2023/05/11(木) 14:29:23 

    >>5
    初めてみたころはシャイなイケメンだった
    あの頃のまっちゃん見たい

    +135

    -7

  • 540. 匿名 2023/05/11(木) 14:36:06 

    >>536
    ニュースZEROに呼んであげて欲しい

    +3

    -9

  • 541. 匿名 2023/05/11(木) 14:38:09 

    >>527
    耳とか鼻の軟骨は死ぬまで成長し続けるからですよ!

    +43

    -0

  • 542. 匿名 2023/05/11(木) 14:41:58 

    >>538
    織田裕二vs柳葉
    若乃花vs貴乃花
    貴乃花vs靴職人
    桑田佳祐vs長渕剛
    上沼恵美子vsさんま
    上沼恵美子vsとろサーモン
    上沼恵美子vs山田邦子
    城田優vs新田真剣佑
    山田孝之vs綾野剛
    ホリエモンvsひろゆき

    ホリエモンvsガル民

    +8

    -1

  • 543. 匿名 2023/05/11(木) 14:42:15 

    上沼さんがテレビ番組が終了してユーチューブやり始めたけど何かしっくりこないと言ってたのは興味深かった

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2023/05/11(木) 14:43:41 

    >>7
    今はリアタイだけじゃないからね

    +9

    -1

  • 545. 匿名 2023/05/11(木) 14:45:50 

    >>13
    中居くんと木村拓哉は多分仲悪いからな
    昔ロケバスさんが言ってた
    嵐とかは仲良いから一台だけどあのグループは木村と中居で分かれて2台必要だって
    呼ぶわけないと思う

    +72

    -22

  • 546. 匿名 2023/05/11(木) 14:47:00 

    思ってた番組じゃなかった。

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2023/05/11(木) 14:47:21 

    >>281
    なんか仲直りさせる番組みたいになりそうw

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2023/05/11(木) 14:51:48 

    >>218
    クレイジージャーニーを見ているんだけどアップになると直視出来ない。皆そう思っているんだね。

    +76

    -1

  • 549. 匿名 2023/05/11(木) 14:52:25 

    >>218
    爺さん2人のトークショーとかやられてもね。。
    夕方にお年寄り向けにやればいいのにね。

    +57

    -4

  • 550. 匿名 2023/05/11(木) 14:53:05 

    一度も見たことない

    +2

    -1

  • 551. 匿名 2023/05/11(木) 14:53:51 

    >>2
    まっちゃんも中居くんもメインの視聴者層は中年以降だから
    その層にも見向きされないってことはもう、本当にテレビは終わってるってこと

    +57

    -7

  • 552. 匿名 2023/05/11(木) 14:57:59 

    >>6
    北川景子をお嬢さんっておいくつの方?

    +30

    -8

  • 553. 匿名 2023/05/11(木) 14:58:30 

    >>1
    裏でWBC特番がやっていたからね

    +14

    -2

  • 554. 匿名 2023/05/11(木) 14:58:57 

    >>437
    中居のことを持ち上げすぎだよね。
    WBCで中居が侍ジャパン公認サポートキャプテンやっていたけど邪魔だった。
    大谷選手やダルビッシュ選手のような本物が登場すると中居の野球観なんて聞きたくない。
    大リーグに精通した日本人の元大リーガーの意見の方が価値があるよね。

    +56

    -6

  • 555. 匿名 2023/05/11(木) 14:59:59 

    >>52
    SMAPファンを安心させてあげればいいのに

    +4

    -14

  • 556. 匿名 2023/05/11(木) 15:00:31 

    今の時代にアップデートじゃなくて昔の過去の栄光もう一度に
    針を戻そうとしてるよねフジテレビ
    相談役・最高顧問がずっと日枝久のまま
    社長が港浩一
    専務が大多亮
    編成部長が中村百合子(みのもんたの番組ばかり手掛けてて、現アナウンス部の宮道室長の嫁)
    バラエティセンター部長がめちゃイケなどの中嶋優一
    んで現場にヘキサゴンなど手掛けてた神原孝や
    トレンディドラマとか呼ばれるものばかり手掛けてた栗原美和子とかカムバックしてるし

    +17

    -0

  • 557. 匿名 2023/05/11(木) 15:00:38 

    >>61
    私もマカロニえんぴつだけ見たわ

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2023/05/11(木) 15:00:50 

    中居くんはいまだに自分の事をスターだと思ってそう
    もう50代なのにね

    +31

    -2

  • 559. 匿名 2023/05/11(木) 15:00:54 

    >>1
    オジさん同士のの仲良し番組だからなぁ。
    意外性が無いから見る前から想像できた。

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2023/05/11(木) 15:01:42 

    >>90
    ハマタがいてこその、トークの名手だよね

    +10

    -4

  • 561. 匿名 2023/05/11(木) 15:02:01 

    >>473
    キムタクもオファー待ってそうだけどね

    +4

    -7

  • 562. 匿名 2023/05/11(木) 15:02:10 

    >>554
    まだタカさんの方が良かった

    +17

    -8

  • 563. 匿名 2023/05/11(木) 15:06:15 

    >>7
    時代は、YouTubeで再生回数

    +0

    -10

  • 564. 匿名 2023/05/11(木) 15:09:52 

    初回で死んだろ
    中居つまんねえしゲストジャニとか面白いわけねえじゃん

    +14

    -4

  • 565. 匿名 2023/05/11(木) 15:09:54 

    こんな記事出てしまうと、次回の安藤サクラさんとか嫌だろうな
    大体、バラエティーの視聴率なんて今までそこまでピックアップされていたのかな?一回目はやっぱり香取くんとのトークって事もあって、注目度が違ったと思うし

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2023/05/11(木) 15:11:05 

    >>564
    初回のゲストは今はジャニでは無いよ

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2023/05/11(木) 15:12:06 

    >>2
    50代でもバブル世代以降な。
    氷河期世代の52歳以下は別物として考えてくれ、テレビなんか見てない。

    +37

    -6

  • 568. 匿名 2023/05/11(木) 15:12:18 

    >>32
    確かに、正直二人とも全盛期は過ぎてるよね。
    そして最悪なタイミングでジャニーズ問題。

    +53

    -2

  • 569. 匿名 2023/05/11(木) 15:12:53 

    >>129
    トークというより後輩を指導して、教場みたいになりそうw

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2023/05/11(木) 15:13:26 

    >>218
    メイクさんやスタイリストついてるのに何かギトついて見える人ってどんだけなんだろって思う。多分スタッフも言えないんだろうけどさ。スッピンで出てそうよね

    +69

    -0

  • 571. 匿名 2023/05/11(木) 15:14:48 

    >>557
    私も、トークは見てなかったけどマカロニえんぴつさんの歌の方を見た
    トーク見たい人と、歌手の方の方見たい人とでチャンネル変えてしまう事はあるのかもね

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2023/05/11(木) 15:14:50 

    >>129
    わぁつまらなそう、見たくねぇ

    +3

    -1

  • 573. 匿名 2023/05/11(木) 15:16:47 

    >>560
    私もそう思う ダウンタウンはそれぞれ苦手な部分を補いあっているコンビだと思う

    +10

    -2

  • 574. 匿名 2023/05/11(木) 15:17:18 

    >>548
    クレイジージャーニーって松本じゃなくても番組は成立するよね。
    主役はクレイジーな人の旅で現地でのロケ。
    番組は録画し、冒頭の松本や小池のつまらない会話は早送りしてロケから見てる。
    ロケ中に松本や小池が喋ってるけど邪魔でしょうがない。

    番組最後にクレイジーな人に質問するコーナーも松本や小池である必要はない。
    MCはホラン千秋の方がうまく質問して色々聞き出せると思う。

    松本なんてクレイジージャーニーから降板させるべき。
    松本の高いギャラをクレイジーな人やロケ代に分配した方が番組の質は上がると思う。

    +43

    -6

  • 575. 匿名 2023/05/11(木) 15:21:19 

    >>23
    後半歌いらないよね。
    1時間トークの方がいい。

    +52

    -1

  • 576. 匿名 2023/05/11(木) 15:21:38 

    >>574
    Pが松本と仕事したくて始めた番組なのにトンチンカンなこと言っちゃって

    +11

    -9

  • 577. 匿名 2023/05/11(木) 15:23:22 

    中居くんの歯が気になって…
    あれ総入れ歯?

    +2

    -2

  • 578. 匿名 2023/05/11(木) 15:24:08 

    他のバラエティーや、トーク番組の視聴率なんて知らないよ。いちいち発表されてはいないし、マスコミもスルーって普通なのでは?

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2023/05/11(木) 15:24:48 

    >>534
    間違いなくつまんなさそうだもんね

    +5

    -1

  • 580. 匿名 2023/05/11(木) 15:26:36 

    >>575
    前半後半の色が違うから番組2つを一つにしたような感じ
    オープニングがそこそこ時間取るから本番の正味時間が短い。北川上沼は挨拶程度の話だった。特番はもっと話を掘り下げてたような気がする
    丸々一時間トーク聞くほど二人に興味があるかだけど毎分視聴率で判断するしかないんでは

    +5

    -1

  • 581. 匿名 2023/05/11(木) 15:27:25 

    >>279
    私も昔の態度悪い時の北川景子のイメージが強いから今の気さくキャラは違和感感じる
    北川景子も上沼恵美子もお互いヨイショしまくってて何かいまいちだったね

    +90

    -1

  • 582. 匿名 2023/05/11(木) 15:28:51 

    >>392
    次回トータスと安藤サクラなんだ
    今回見る気しなかったけど次は見たいな
    私も大阪人

    +3

    -6

  • 583. 匿名 2023/05/11(木) 15:29:08 

    >>573
    ダウンタウンで司会すると益々ゲスト二人に主役感なくなると思うから、松本とアナウンサーでいいんではと思う
    フジはバラエティ慣れしてるアナウンサー多いし

    +1

    -3

  • 584. 匿名 2023/05/11(木) 15:31:22 

    他のトーク番組は大体どの位の視聴率なのだろう?それも知らないくらいだから、何故ここだけを?とは感じるけど、トーク番組とかで視聴率ってそのゲストの話に興味ある人でないと見なかったり、番組が継続していくうちに、毎週見る様になったりする固定の人しか見ない気がする
    固定客がどの位つくかだと思う

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2023/05/11(木) 15:32:50 

    >>576
    でも視聴者は松本はいらないと思ってるよ。
    主役はクレイジーな人だから。

    +25

    -7

  • 586. 匿名 2023/05/11(木) 15:33:42 

    後半は面白くないHEY!HEY!HEY!だった

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2023/05/11(木) 15:34:23 

    >>501
    会いたい人が和菓子職人さんとかならまだ見るかも。でもそれならマツコの知らない世界でいいか。

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2023/05/11(木) 15:34:41 

    >>584
    初回が唯一フジテレビで二桁番組だったからでは
    フジはすっかり取れなくなったけど、TBSとテレ朝は大半がコア1%代らしい
    どっちがいいのかね

    +1

    -1

  • 589. 匿名 2023/05/11(木) 15:35:44 

    >>585
    番組の顔だからそんなこと言われても知らんよw

    +7

    -5

  • 590. 匿名 2023/05/11(木) 15:37:12 

    >>587
    宇宙飛行士の野口さんとか面白いんだよね
    あの人が会いたいか宇宙興味ある芸能人とかいないのかね

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2023/05/11(木) 15:39:55 

    視聴率10%でも良い時代なんだね!?
    本当にみんなテレビ離れしてるんだね

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2023/05/11(木) 15:41:01 

    >>325
    聞かないってことは所詮その程度の関係ってことだよね

    +26

    -2

  • 593. 匿名 2023/05/11(木) 15:41:17 

    >>13
    タッキーとかキンプリの辞める人も

    +10

    -4

  • 594. 匿名 2023/05/11(木) 15:47:19 

    >>5
    めっちゃ分かる。鼻大きいし眉間にシワよってるし口角下がってるし色も黒いから、おっかない顔だよね。笑顔もなんかいやらしい笑顔。

    +307

    -6

  • 595. 匿名 2023/05/11(木) 15:48:13 

    >>591
    アメリカとか調査対象は50歳以下で1〜2%代らしいから今までが異常だった気がする
    日本も同じような測り方でいい気がする

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2023/05/11(木) 15:49:33 

    >>13
    木村拓哉と明石家さんま呼んで3時間生放送スペシャルとかだったら多分観ると思う

    +20

    -30

  • 597. 匿名 2023/05/11(木) 15:51:05 

    >>565
    満を持して大物MC2人が司会!みたいな煽り文句で宣伝していたような、面白くなかったとしてもゲストだけの責任にしてしまっては気の毒

    +7

    -1

  • 598. 匿名 2023/05/11(木) 15:51:26 

    >>320
    爆笑太田も呼んで、ワイドナショー辞める時にサンジャポに噛み付いた件も掘り下げて欲しいw
    中居香取の共演だってファンどうこうもあるだろうけど、結局のところ一般視聴者の好奇心をどこまで誘えるかだよね?
    登場人物誰も好きじゃないけど、その辺が出て何かが起きるなら面白そうだから観るわw

    +4

    -1

  • 599. 匿名 2023/05/11(木) 15:55:26 

    >>578
    数字がいい時は大々的に発表されるのよ 高視聴率って記事自体が宣伝になるからね
    割と前は金スマ
    少し前はイッテQ
    今はオモウマイ店がよく発表されてる
    この番組は気合い入ってスタートして初回が10%越した時は沢山記事になってた

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2023/05/11(木) 15:55:55 

    >>219
    ノリカはキャラを作ったりしてないあのままが本物のノリカだから・・・

    +44

    -4

  • 601. 匿名 2023/05/11(木) 15:56:17 

    >>533
    東京芸人もおもしろくない。
    やはり笑いの質が違うんだね

    +9

    -8

  • 602. 匿名 2023/05/11(木) 15:57:50 

    >>542
    山田邦子だったら久本雅美のほうがよさそう。
    昔ずっとトップだった好感度タレントランキングで久本に一位を取られたときにその話題して久田さん?久川さん?みたいにすごい嫌味くさく名前を言い間違えてた。
    久本もそんなに好きではないけど山田邦子よりは性格は悪くはなさそうだなと。ただ宗教があれなだけで。

    +14

    -1

  • 603. 匿名 2023/05/11(木) 15:58:58 

    >>392
    同じく見ない
    トータスは兵庫だけどw

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2023/05/11(木) 16:01:15 

    >>1
    2人とも死ぬほど稼いでると思うけど
    そろそろ世代交代して欲しい

    +23

    -2

  • 605. 匿名 2023/05/11(木) 16:02:40 

    >>601
    東京芸人というけど東京出身の芸人で売れてるのがすごい少ないんじゃなかった
    人口比で言えば東京出身の芸人少ないの不思議だけど

    +11

    -0

  • 606. 匿名 2023/05/11(木) 16:03:26 

    >>582
    私は反対次回は見ない
    関東の人は見るんだろうな
    トータスは兵庫だけど

    +3

    -2

  • 607. 匿名 2023/05/11(木) 16:04:20 

    >>604
    実力ある若手が出てくればいいのでは?

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2023/05/11(木) 16:05:13 

    >>604
    というか2人よりまだ上の世代いるし
    その人達がまず引退して欲しい

    +2

    -1

  • 609. 匿名 2023/05/11(木) 16:05:20 

    >>588
    TBSはGP帯全体のコア3.3%でフジより上だけどね
    テレ朝GP帯全体でもう2%切りそうだけど(日テレのIR資料から)

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2023/05/11(木) 16:06:08 

    >>602
    久本だと無難に番組やりそうだからなあ
    山田邦子は良く分からない人だ
    浅草で漫談とかやってんだよね、メンタルは強い

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2023/05/11(木) 16:07:45 

    >>604
    世代交代して欲しいなんて言ってる時点で終わってる、奪い取るくらいの勢い無ければダメだ

    +7

    -2

  • 612. 匿名 2023/05/11(木) 16:08:19 

    松本人志が「65歳で引退する」と言い切ってから周囲が逆算で考えるようになり、若手からはナメられるようになってる(本人はそれも計算済みかもしれないけど)

    おまけに中居も休養&激ヤセのあと100%じゃないのに頑張ってるのが見ていて辛い

    だから初回はこんなもん もっとあとに期待しよう

    +4

    -5

  • 613. 匿名 2023/05/11(木) 16:09:15 

    >>609
    フジはドラマが落ちたからなあ
    北川景子の月9や長澤の月10とか後半は1%代だった

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2023/05/11(木) 16:12:02 

    >>13
    キムタクが出るかな?

    +12

    -2

  • 615. 匿名 2023/05/11(木) 16:12:02 

    >>613
    いや1月クールじゃなくて4月月間ね まぁ1月クールもTBS>フジなんだけど

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2023/05/11(木) 16:13:37 

    近藤真彦と東とか?なら
    見るよ

    +1

    -2

  • 617. 匿名 2023/05/11(木) 16:16:21 

    今のバラエティーの平均的な視聴率知らないから、なんとも言えないけど、一回目は香取くんだったからこその視聴率だったのは、誰もが分かると思うから、無理にでも比べたいのならバラエティーの平均視聴率とにすればいいのに
    半減てのは、一回目と比べるからでは?

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2023/05/11(木) 16:16:57 

    >>5
    ダウンタウンのお二人は肌がメチャクチャが汚いよね。ノーメイクかもな。シワ弛みは良いのよ、エステは行って欲しい金はあんねんから。
    酒、煙草、顔や。

    +98

    -12

  • 619. 匿名 2023/05/11(木) 16:17:58 

    一般にアンケートとって、誰と誰がトークしているのを見たいかを募ってゲスト決めたら良いのでは?

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2023/05/11(木) 16:18:31 

    >>8
    強すぎたよね。あれ以上を目指すなら、他の元SMAP呼ぶしか無理だろうね。
    あとは、共演NGっぽい人たちを呼ぶとかね。

    +66

    -2

  • 621. 匿名 2023/05/11(木) 16:18:47 

    >>562
    やだわ

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2023/05/11(木) 16:19:38 

    >>615
    キムタクの月9が3.8%だったかな
    ラストマンも初回5.5だけど2回目以降は3%代

    50以上の高齢層の方がとりあえずしばらくはあちこち目移りせず同じ番組見る傾向が強い。世帯がこれだけ落ちたままだから50オーバーは新しい番組見る気は無いんだと思う。

    +3

    -1

  • 623. 匿名 2023/05/11(木) 16:20:05 

    >>308
    それと常に目が座ってる?から10代の頃はお薬やってる人なのかなって思ってた。

    +5

    -8

  • 624. 匿名 2023/05/11(木) 16:20:20 

    見てなかったけど島田紳助の名前出して復帰させるべきだのいう記事見てドン引きしたわ

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2023/05/11(木) 16:21:20 

    北川景子と関西のおばさんの対談なんか興味無いわ

    +18

    -1

  • 626. 匿名 2023/05/11(木) 16:24:12 

    >>624
    M1の審査員復帰ね
    あの番組も松本引退したらどうするのかね、幕引きどうするかはそろそろ考えた方がいい

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2023/05/11(木) 16:26:18 

    >>617
    まぁ久々の元SMAP同士の共演だったからね
    WBC特番が裏にあったのもあるだろうけど
    これはゲストが難しいでしょうね、年数回の特番のままの方が良かった気もする

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2023/05/11(木) 16:28:21 

    >>623
    あなたお医者さまですか〜w

    +1

    -3

  • 629. 匿名 2023/05/11(木) 16:31:44 

    >>45

    韓国人による韓国人のための韓国人に対する日本のテレビ

    +48

    -3

  • 630. 匿名 2023/05/11(木) 16:43:52 

    >>7

    あとでゆっくり、じっくり観たいもの程録画してるしね。

    +21

    -1

  • 631. 匿名 2023/05/11(木) 16:44:15 

    第一回からそそられない。

    +8

    -0

  • 632. 匿名 2023/05/11(木) 16:44:53 

    単刀直入にいうとゲストいらない。
    松ちゃんと中居くんがただしゃべってるだけでいいのに。

    +4

    -6

  • 633. 匿名 2023/05/11(木) 16:48:56 

    >>632
    企画全否定w
    マッチングトークだから主役はゲスト。30〜40代視聴者向けの視聴率取れそうな組み合わせ探すのが一番だな

    +2

    -1

  • 634. 匿名 2023/05/11(木) 16:56:06 

    >>1
    心底思うのは、中居くんにしても松本さんにしても、本人の努力もあるだろうけど、周りが持ち上げてくれたりチヤホヤしてくれたから自信もってやってこれただけだと思う。
    中居くんも特別素晴らしい魅力あるわけじゃないのに、俺は大スターだ!とか言ったり、まっちゃんは自分こそが笑いを知ってるみたいな雰囲気昔から出してたけど、一部の信者やファンが喝采してたけど、興味ない世間の普通の人は昔からここみたいな反応だったと思う

    +43

    -3

  • 635. 匿名 2023/05/11(木) 16:59:34 

    >>634
    ダウンタウンとSMAPは稼いだ額が桁外れだから一部のファンがデカすぎるんでは
    もうこんな稼いでくれる芸能人は現れないだろう、今後余程景気が良くならない限り

    +11

    -0

  • 636. 匿名 2023/05/11(木) 17:00:09 

    普通に上沼恵美子と
    北川景子面白かったよ
    見逃したから
    Tverで見たけど

    +1

    -3

  • 637. 匿名 2023/05/11(木) 17:05:18 

    >>636
    特番の時はもっとトーク内容が面白かった気がする
    結構仕事掘り下げたトークだったからかな
    なんかこの番組は女優は総じて向いてないような気がする、みんなやりにくそう

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2023/05/11(木) 17:07:18 

    想像してたのと違った
    ワイドナショーみたいに二人が世間に物申す系だと期待してたのにただのおしゃれカンケイじゃん
    二人の視点で意見や話が聞きたい
    中居は中居の窓やってる時が面白いよ

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2023/05/11(木) 17:07:28 

    >>23
    私もトーク終わった時点でチャンネルかえたよ
    後半は歌番組なの?ずっとそれでやるの?

    +15

    -0

  • 640. 匿名 2023/05/11(木) 17:10:47 

    ギリギリのトークする人裁ける二人だからゲストも意外な人呼ぼう
    飛鳥とかいいんじゃないかな

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2023/05/11(木) 17:11:25 

    >>620
    キムタク呼んだら確実だろうね

    +16

    -5

  • 642. 匿名 2023/05/11(木) 17:11:39 

    >>1
    そもそもこの2人って人を弄る事しか出来なくない?
    本当にトークが上手な人って自分の話も人の話も拾って広げるのが上手いからね~。
    どちらも同じタイプだと相性悪いし、面白くなさそう。

    もう数字持ってる人使わないと無理だろう。マツコ毎回入っててすごいわ。安定し過ぎ
    『まつもtoなかい』視聴率「半減」の衝撃!各マスコミも“忖度スルー”した爆死ぶり

    +16

    -7

  • 643. 匿名 2023/05/11(木) 17:14:52 

    >>642
    マツコの知らない世界も視聴者7%だぞw

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2023/05/11(木) 17:15:46 

    >>374
    単に話題性だけだったね

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2023/05/11(木) 17:16:23 

    >>6
    同じ感想でした。
    姑をヨイショするのに必死な嫁をみてる気持ちになり、北川景子に相当なしたたかさを感じた。
    裏でやればいいのに。そのせいで内容がない不思議な番組になってた。

    透明感は凄かったけど、終始、姑だけをみて姑へコメントし姑に大袈裟すぎるリアクション…みたいな。
    北川景子が上沼恵美子向けすぎて、司会はいないも同然だった。

    上沼恵美子の女も経済力つけようというメッセージは心に響いたよ!

    +203

    -1

  • 646. 匿名 2023/05/11(木) 17:23:43 

    来週はもっと下がりそう

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2023/05/11(木) 17:24:21 

    >>424
    そうだね!戸田恵梨香とか気が強い同士で、表面上仲良くしようとしても、どうしてもピリピリが伝わってくるとか面白いかもね。

    20年以上前に、梨花と梅宮アンナの対談がそんな感じだったwww

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2023/05/11(木) 17:26:20 

    >>617
    別に香取慎吾が数字持ってる訳じゃなく解散後初めてのスマメンの対談+初回ボーナスってことでしょ

    +13

    -1

  • 649. 匿名 2023/05/11(木) 17:26:23 

    >>645
    子持ちで不規則な芸能界で働く女性芸能人って共通点はあるのに
    昔から見てました〜
    本当にお綺麗で〜
    みたいな本当にどーでもいい話だったなあ。来週も安藤サクラがファンってだけでトータス松本
    トータス松本なら同年代の違うグループとか若いミュージシャンとか他の組み合わせの方がいいな

    +55

    -0

  • 650. 匿名 2023/05/11(木) 17:27:28 

    >>602
    久本だと北川景子同様にえみちゃんにずっとヨイショしてそうだから面白くない
    この番組って時々ピリつくのがドキドキして面白いんだよね

    +4

    -1

  • 651. 匿名 2023/05/11(木) 17:28:17 

    >>647
    沢尻が健在だったらなあ
    ピリピリ感半端なさそうで草

    +5

    -1

  • 652. 匿名 2023/05/11(木) 17:28:23 

    >>1
    見たけど2回めは面白くなかったよ

    初回のTverは何回も見続けてるよ

    +4

    -5

  • 653. 匿名 2023/05/11(木) 17:30:15 

    テレビ見てない見てないとはいうけどTVerとかでテレビコンテンツ見てる人はまだいるよね

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2023/05/11(木) 17:32:35 

    >>650
    えみちゃんでなければM1もう見ない!って信者が息巻いてたけど、あっさり審査員変わって馴染んでたしね

    +7

    -0

  • 655. 匿名 2023/05/11(木) 17:35:04 

    >>636
    ただのトーク番組としては面白かったね
    けど本来の形と違う気がする
    特番は共演NGとまでいかないが会わない2人が会うってところが面白かった
    北川景子なんてえみちゃんねるにやって来る女優と何が違うねんと思った
    えみちゃんねるに来る女優もずっとえみちゃんをヨイショしてずっと好きでした!会いたかった!面白いー!って言って帰っていくよね
    上沼恵美子なら和田あきこ、北川景子なら長澤まさみとかどう?

    +6

    -0

  • 656. 匿名 2023/05/11(木) 17:35:08 

    >>324

    ×番組が若者が

    ○番組を若者が

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2023/05/11(木) 17:35:59 

    >>642
    その弄りも中居くんは若い頃と同じように弄っても若手芸人やジャニーズだと虐めてるみたいに見えて笑えないことがある 

    +21

    -1

  • 658. 匿名 2023/05/11(木) 17:37:35 

    >>653
    テレビをリアタイで見ないだけなんじゃない?
    好きな時間に好きなタレントや番組だけを選んで見てる
    あと話題になってるのは話のネタにチェックしてる

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2023/05/11(木) 17:39:25 

    >>655
    上沼と和田って浜田の番組にセットで出てたような

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2023/05/11(木) 17:41:27 

    >>324
    特番の時から布袋さんとか森真一?さんとか長渕さんとか年齢高めだったからダウンタウンSMAPや相棒とか見る世代を掴めれば10%超える予定だったんじゃない?
    後半はへいへいだっけ?音楽番組アレの名残りも少し入れてるのかな?

    +3

    -2

  • 661. 匿名 2023/05/11(木) 17:42:14 

    >>655
    どうせなら北川景子と安藤サクラでいいんじゃない
    タイプも評価も真逆な2人で結構プライドは高いタイプだし

    +8

    -1

  • 662. 匿名 2023/05/11(木) 17:42:17 

    >>1

    干された上沼恵美子をなんとかしてあげる番組だった
    そりゃ面白くないに決まってる

    上沼さんも紅白の司会した後は実は民法から11件もオファーあったのに断ったんだとか大河の話もあったんだけど関西住みだから蹴ったんだとか過去すぎる栄光をアピールしすぎてなんかもう見てられなかった

    北川景子はほんとに上沼恵美子のこと好きなんだろけど別にあの人関西でも北川景子が言ってたほどみんなから好かれてるスターでもなんでもなかったよ
    うるさくてあんまり好きじゃなかった

    +13

    -6

  • 663. 匿名 2023/05/11(木) 17:47:10 

    香取くんは良かったけどさ
    その後のゲストが嫌すぎる
    上沼恵美子で急に下世話に格落ちって感じだし安藤サクラに至っては苦手すぎて見れない(生理的に受け付けないごめんなさい)

    +7

    -15

  • 664. 匿名 2023/05/11(木) 17:49:06 

    北川景子がファンの上沼恵美子に会えただけ、って感じだった。
    会いたかったなら、がんがん質問や相談するとか、それなりのエピソードトークとかしてくれないと…。会いたかった〜!ずっとTVで見てた〜!家族も大好きで〜!ってだけで、本当に楽屋でやってくれレベルだった。
    北川景子登場まえの上沼恵美子だけのトークの方が面白かった。

    +21

    -0

  • 665. 匿名 2023/05/11(木) 17:49:18 

    >>7
    視聴率と言ってもテレビ見ている人が半分以下に減っているんでしょう。
    1台で家族全員で見ていた昔じゃあるまいし
    5パーセントなんて、視聴者数でいったら昔の1%と同じじゃないの?

    +5

    -2

  • 666. 匿名 2023/05/11(木) 17:49:35 

    一回目の香取くんのは、どう考えても特別高くなるだろうから、そこと比べて半減と言うのはどうなのだろう?
    あと、今までドラマ以外でこんな風に数字出てたっけ?

    +0

    -3

  • 667. 匿名 2023/05/11(木) 17:49:42 

    >>542
    この中だとタイムリーで話題性あるのはホリエモンvsひろゆきだろうな
    ツイッター民も食いつき良さそうな2人だから盛り上げてくれそうだし
    若乃花vs貴乃花はもうちょっと遅過ぎた感じする
    それなら貴乃花vs宮沢りえの方が話題性強いけど宮沢りえがわざわざそこまでしてまつもtoなかいに出演する必要性もないからバラエティー班の中でヒリヒリする者同士とか久々の再会みたいなのをしたらテレビ視聴層が喰いつきそう

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2023/05/11(木) 17:49:45 

    来週は安藤サクラとウルフルズの人
    これ誰が見るの?
    昔の人と若い人を出して二つの層から視聴率とりたいみたいな?
    安藤サクラの不思議キャラ?ねちゃっと喋る感じ苦手
    演技はあの歳の女優の中じゃ一番上手くて好き
    ウルフルズはよくわからん

    +9

    -2

  • 669. 匿名 2023/05/11(木) 17:50:25 

    >>642
    このタレントパワーって何をどう計算したデータなの
    綾瀬はるかとかもう古すぎるやろし二宮も嘘やろう
    大泉洋もただのゴリ押しやん
    嫌いすぎて出てたら消す

    +20

    -8

  • 670. 匿名 2023/05/11(木) 17:51:36 

    >>665
    確か第一回はコアが7.7%だからSMAPファンの30後半から40代あたりが見てたと思う

    +1

    -1

  • 671. 匿名 2023/05/11(木) 17:52:53 

    次は安藤サクラとかだっけ?
    ゲストのセンス悪すぎない?

    +5

    -1

  • 672. 匿名 2023/05/11(木) 17:53:50 

    こんな記事出てたら、次回の安藤サクラさんも、収録済みなのだろうけれど、どうなるかな?心配されなければ良いなと思う。次どの位なのかとテレビ局も気にしてしまうかもしれないから
    でも、もう視聴率は出されないかなとは思えるけど

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2023/05/11(木) 17:54:53 

    >>668
    演技も本人のキャラが強すぎてそんなに上手いとも思わない

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2023/05/11(木) 17:56:02 

    >>630
    録画した人はCMはスキップしちゃうじゃん。
    視聴率って、スポンサーがCMどのくらい見たか知るためにあるから、
    録画している人はもともと視聴率枠に入らないよ。

    別に番組の人気投票じゃないからね。

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2023/05/11(木) 17:56:04 

    >>671
    安藤サクラは是枝さんの映画、絶対コケられないから宣伝では?

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2023/05/11(木) 17:57:56 

    >>667
    ホリエモンvsひろゆきこそ誰が見るの?って感じだけど
    勝手に喧嘩でも何でもしたらいい

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2023/05/11(木) 17:58:12 

    >>2
    アラフィフだけど、テレビなんて10年はまともに見てない。
    今はサブスクのみだよ

    +16

    -10

  • 678. 匿名 2023/05/11(木) 18:00:11 

    同じフジでも、ボクらの時代の組み合わせはいい感じだけどなぁ

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2023/05/11(木) 18:06:39 

    >>655
    北川景子と長澤まさみだと、どっちが名前が前かで揉めて決裂しそうw

    +2

    -1

  • 680. 匿名 2023/05/11(木) 18:08:55 

    松本って一時期の岡村みたいに
    一旦休養した方が良いんじゃない?ってくらい
    一時期から完全に調子おかしくなってない?
    面白くないだけじゃなくて何か常に
    そわそわしてて見てて不安定な感じ。

    +3

    -2

  • 681. 匿名 2023/05/11(木) 18:09:55 

    >>680
    万博終われば引退するだろうから休む必要ないんでは

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2023/05/11(木) 18:15:02 

    SMAPではもう数字取れないんだろw

    +8

    -0

  • 683. 匿名 2023/05/11(木) 18:16:25 

    >>282
    TVerwww
    テレビ見てるようなもんじゃんそれ

    +25

    -6

  • 684. 匿名 2023/05/11(木) 18:17:56 

    >>38
    次回はトータス松本と安藤サクラだって
    たぶん見ない、、

    +17

    -0

  • 685. 匿名 2023/05/11(木) 18:18:47 

    >>425
    スマオタはまだSMAPメンバーに需要あると思い込んでるよねw
    そんなのに興味あるの自分と同世代の年寄りしかいないのに

    +29

    -1

  • 686. 匿名 2023/05/11(木) 18:20:41 

    >>663
    わかる
    私も香取が受け付けないから初回見てないしw

    +13

    -1

  • 687. 匿名 2023/05/11(木) 18:21:10 

    >>16
    北川景子もえみちゃんも好きだから観たけど、普通だよね
    普通のゲストなら中居くんと松ちゃん2人でええわ

    +10

    -2

  • 688. 匿名 2023/05/11(木) 18:21:31 

    >>671
    初回から悪いな

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2023/05/11(木) 18:22:03 

    >>679
    長澤まさみじゃないの?

    +2

    -2

  • 690. 匿名 2023/05/11(木) 18:27:44 

    ナダルとか出川とか狩野英孝だせ

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2023/05/11(木) 18:28:26 

    >>1
    YouTubeでやるくらいが丁度いいんじゃない?

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2023/05/11(木) 18:29:40 

    >>13
    YouTubeでまた活動したらいいのに

    +2

    -2

  • 693. 匿名 2023/05/11(木) 18:30:03 

    >>229
    ワイドナショー最後のコメントがコア視聴率がーってダサかったわ

    +7

    -1

  • 694. 匿名 2023/05/11(木) 18:30:08 

    >>26
    関西も微妙だよ。
    キムタクみたいな感じ?周囲が上げまくって気遣いすぎて面白くない。いつも男の悪口言ってる。

    +19

    -7

  • 695. 匿名 2023/05/11(木) 18:31:51 

    >>683
    ネトフリでドラマ見てたりしてね

    +1

    -5

  • 696. 匿名 2023/05/11(木) 18:32:50 

    >>689
    微妙じゃないかな、どっちも引かなそう

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2023/05/11(木) 18:33:49 

    次の回はゲスト呼ばずジャニー喜多川問題について語ったら視聴率爆上がりなんじゃない

    +2

    -3

  • 698. 匿名 2023/05/11(木) 18:39:37 

    >>676
    SNSに限らず男連中はホリエモンネタを話題にしてる人多いよ
    うちの職場の男性社員に然り、うちの兄も旦那もわりとホリエモンの話題で盛り上がってる時あるし、うちの兄に関してはホリエモンの演説を観に行ってた…w

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2023/05/11(木) 18:41:48 

    >>168
    森くんなら呼べそうだよね。オートレースの宣伝になりそうだし‥

    +9

    -3

  • 700. 匿名 2023/05/11(木) 18:52:18 

    >>671
    今度の日曜は
    安藤サクラ×トータス松本
    高嶋政宏×ちゃんみな(ラッパー、アーティスト)

    どっちも前者が後者の大ファンという理由

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2023/05/11(木) 18:54:29 

    >>700
    病気しないで元気だったら、つんくとトータス松本とか見たかったな

    +0

    -0

  • 702. 匿名 2023/05/11(木) 18:55:32 

    >>685
    スマファンは30年近く第一線で活動しているの応援出来たのだからそれまでのファンからしたら充分過ぎるほどなのにね

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2023/05/11(木) 18:56:20 

    >>4
    インパクト大き過ぎたね

    +8

    -1

  • 704. 匿名 2023/05/11(木) 18:58:05 

    >>638
    いや誰も思ってなかったでしょう

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2023/05/11(木) 18:58:37 

    >>618
    私、ハマタはまだ見れるわ。松本の方がキツい。

    +40

    -6

  • 706. 匿名 2023/05/11(木) 19:01:33 

    >>705
    人相変わったもんな。

    +21

    -0

  • 707. 匿名 2023/05/11(木) 19:02:30 

    >>425
    そうなんだねアイドル下火でバラが盛り返してるかと思いきやアイドル何だかんだ安泰なのかな

    +1

    -1

  • 708. 匿名 2023/05/11(木) 19:04:28 

    >>707
    アイドルは興味ない層には全く訴えないからなあ

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2023/05/11(木) 19:04:38 

    >>683
    好きな時に好きなのを見れるのがテレビと違うじゃん。私もテレビでは見なくてもTVerではみることあるけど。

    +11

    -3

  • 710. 匿名 2023/05/11(木) 19:08:38 

    >>709
    これだよね今は後から見ればいいから視聴率とかどんどん下がりそう
    リアルタイムでみたいのは別だけどねスポーツとか

    +7

    -2

  • 711. 匿名 2023/05/11(木) 19:10:28 

    >>708
    アイドル好きな人も多いよ

    +1

    -1

  • 712. 匿名 2023/05/11(木) 19:11:29 

    スシローのぺろぺろ事件の時に松本人志が視聴者をクレーマー扱いしていたから拒否反応があるのだと思う

    +0

    -2

  • 713. 匿名 2023/05/11(木) 19:13:04 

    >>2
    30だけどテレビ結構見てるよ。今はリアルタイムでプレバト見てる。ドラマもあってれば見るし、金曜ロードショー見ながら鍋食べたりお酒飲むの好き。

    +25

    -9

  • 714. 匿名 2023/05/11(木) 19:13:18 

    北川景子のつまらなさ

    +16

    -0

  • 715. 匿名 2023/05/11(木) 19:15:06 

    >>695
    だったら何が悪いの?自分の都合の良い時間で見れるのが便利なんだけど

    +1

    -3

  • 716. 匿名 2023/05/11(木) 19:19:34 

    >>647
    北川景子ファンだけど
    北川景子と沢尻エリカ
    北川景子と戸田恵梨香は仲良しだからなぁ。
    沢尻エリカと戸田恵梨香は分からないけど。

    +1

    -4

  • 717. 匿名 2023/05/11(木) 19:21:44 

    >>183
    若い人はよく知らないよね。
    すごかったんだから!って力説するほど自分が年食ったと思わされるから何も言わない。聞かされる方も迷惑だろうし。

    +13

    -1

  • 718. 匿名 2023/05/11(木) 19:23:20 

    >>12
    でも、同じ手は何度も通用しないよね。

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2023/05/11(木) 19:25:03 

    >>713
    うん。面白かったり興味あれば思えば見る。まだテレビも捨てたもんじゃない。

    +12

    -1

  • 720. 匿名 2023/05/11(木) 19:27:50 

    北川景子のトークが予想できて見なかった
    大物相手だと露骨
    徹子の部屋やアウトデラックスの上沼さん回は見たよ

    +11

    -1

  • 721. 匿名 2023/05/11(木) 19:28:07 

    >>570
    まっちゃんは自分でメイクしてるらしい
    だからあんなことに笑

    +23

    -0

  • 722. 匿名 2023/05/11(木) 19:29:09 

    まだゲストが上沼恵美子さんだけならもう少し視聴率も上がってたかも知れない。北川景子がわざとらしい関西弁で上沼さんにすり寄って「トップ女優なのにこんなに気さく」「絶世の美女だけど面白いことも言いたい」路線にいきたい戦略が透けて見えるから白々しいんだよなぁ。しかもトークは1つも面白くなかったし…。実家と義実家という強力なバック2つもついてるのにまだ権力にすり寄るんだなという印象が残ったよ。
    北川景子ってキレイだけどものすごく強欲なんだなと却ってイメージ悪くなった。

    +27

    -3

  • 723. 匿名 2023/05/11(木) 19:32:57 

    >>324
    そもそも若者はテレビ見ないらしい

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2023/05/11(木) 19:36:28 

    >>5
    顔もだいぶ変わってきたけど、発言がおじいさんみたいでしんどい時あるよね。鉄人28号の〜とか、◯◯レンジャーが、とか例えが古過ぎてみんなわからんし苦笑いの時あるわ。
    まだまだ面白いと思う部分もあるけど、どうしても年齢的にズレてくるもんね。さんまさんも同じく。

    +165

    -2

  • 725. 匿名 2023/05/11(木) 19:36:36 

    >>63
    ほんとそれ。初回の中居・香取の重みのある感動的な対話から、第二回で女優の上っ面トーク番組になってがっかりよ。
    第二回のゲスト聞いただけで、出産後に仕事を軌道に乗せようと必死な北川景子が、えみちゃんへの忖度で大好きなんですー♡とか言って、あと関西庶民派アピールだろうな。と思って見る気もしなかったわ。

    別に北川景子は自分のキャラで来た仕事するだけで、大事な二回目ゲストにキャスティングした方が悪いんだけどね。

    +79

    -0

  • 726. 匿名 2023/05/11(木) 19:46:43 

    >>2
    60代や
    テレビはもう見てない
    時間の無駄や

    +16

    -6

  • 727. 匿名 2023/05/11(木) 19:47:22 

    >>725
    何で北川景子あんな必死なんだろうね?事務所+実家+義実家の強力なコネでこれからも主演張らせ続けてもらえるだろうに。俳優業以外も開拓史していきたいとかな?

    +43

    -0

  • 728. 匿名 2023/05/11(木) 19:52:28 

    >>36
    お互い我が強い他人に乗っかるタイプの話術だからパンチが薄い気がする
    かといって浜田と中居も相性悪そうだけど

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2023/05/11(木) 19:53:28 

    >>119
    まぁ、でもリアルタイムで見てなくてもTVerの過去バラエティランキングの一位を更新してるし、それなりに需要あったんじゃない?

    +6

    -6

  • 730. 匿名 2023/05/11(木) 19:55:40 

    >>722
    私も上沼恵美子さんだけのトークで見たかった。テレビ的には北川景子の方にスポット当てたかったのか?と思うぐらい上沼さんの無駄遣い。

    +10

    -0

  • 731. 匿名 2023/05/11(木) 19:59:13 

    >>726
    スポンサーも50以上の数字は気にしてないから大丈夫だよ

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2023/05/11(木) 19:59:23 

    >>730
    そうだよね!何なら総出で北川景子をヨイショする為に上沼さんが駆り出されたみたいな印象受けたわ。上沼さんを持ち上げる私を持ち上げて~♪て北川景子の作戦が見え見えだった。
    北川景子出てくる前の松ちゃんと中居君と上沼さんのトークの時間が一番面白かった。あの3人で丸々1時間ならもっと見る人いたんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2023/05/11(木) 20:00:17 

    >>713
    サブスク入るお金ない層が見てるのかも

    +2

    -10

  • 734. 匿名 2023/05/11(木) 20:01:13 

    >>727
    女優は30代後半くらいから仕事ある人、ない人がハッキリ分かれてくるけどね

    +24

    -1

  • 735. 匿名 2023/05/11(木) 20:04:10 

    顔は綺麗だけど、キツくて惹かれない
    仲里依紗とか能年玲奈を呼んでみてほしかった

    +6

    -2

  • 736. 匿名 2023/05/11(木) 20:06:28 

    >>700
    そういうコンセプトなんだ。
    そこに松ちゃんと中居君がいる意味あんのかな。

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2023/05/11(木) 20:07:37 

    >>734
    でも北川さんは強力なバックのおかげで主演の仕事もらえてるよね?

    +13

    -1

  • 738. 匿名 2023/05/11(木) 20:12:10 

    松ちゃんにかしこまった雰囲気で大御所や豪華ゲストとのトーク誰も期待してない
    コア視聴者はガキ使トークとかHEY!HEY!HEY!くらいのゆるい感じのが求められてそう
    なわでもかんでも豪華にすりゃいいわけじゃない

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2023/05/11(木) 20:16:04 

    >>402
    中居くんの病気の件もあってワイドナショー辞めてしまったのかと勝手に思う
    ココ最近急激に人相悪くなったし

    +5

    -14

  • 740. 匿名 2023/05/11(木) 20:17:12 

    次はキムタク出る時に見るわー

    +2

    -3

  • 741. 匿名 2023/05/11(木) 20:18:30 

    >>36
    ただのダウンタウンや

    +13

    -0

  • 742. 匿名 2023/05/11(木) 20:20:17 

    次は安藤サクラとトータス松本だからどうなるか

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2023/05/11(木) 20:21:08 

    後半の音楽のコーナーいらない

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2023/05/11(木) 20:25:31 

    >>739
    ワイドナショーの番組は切り取り記事に嫌気がさしてたのでしょう本当記事の数が凄かったよ
    松本さん辞めてからほぼなくなった分かりやすいよマスゴミ

    +8

    -1

  • 745. 匿名 2023/05/11(木) 20:26:41 

    >>283
    見てるこちらは違和感しかない

    +15

    -3

  • 746. 匿名 2023/05/11(木) 20:31:46 

    >>735
    顔は綺麗って整形だろwww
    あんなアンドロイド怖いわ

    +5

    -1

  • 747. 匿名 2023/05/11(木) 20:34:40 

    >>2
    この前久しぶりにバラエティ見たら、ナイナイの岡村がめっちゃ老けててビックリした。
    そういえば、ニュースとアニメ以外でテレビ見たの久しぶりだった。
    なんかバラエティのノリについていけなくて、全く面白くなかったし、相変わらず内輪ノリが酷くて、悪い意味で変わらないなって印象だった。

    +12

    -5

  • 748. 匿名 2023/05/11(木) 20:37:02 

    >>594
    ボロクソw

    +60

    -0

  • 749. 匿名 2023/05/11(木) 20:37:35 

    上沼恵美子は東京で仕事したそうだけど難しそうだね

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2023/05/11(木) 20:38:38 

    >>20
    上沼恵美子見て、歌は見なかった

    +29

    -0

  • 751. 匿名 2023/05/11(木) 20:40:04 

    >>5
    大きな顔だけの妖怪によく似たのがいたような・・・

    +33

    -2

  • 752. 匿名 2023/05/11(木) 20:41:37 

    >>37
    音楽コーナーで見るの辞める

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2023/05/11(木) 20:44:25 

    音楽コーナーも一応見てるもしかしたら嵌まるかもしれないし

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2023/05/11(木) 20:53:03 

    >>63
    ほんと、さだまさし呼んだほうがいい

    +11

    -1

  • 755. 匿名 2023/05/11(木) 20:53:15 

    見てない

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2023/05/11(木) 20:54:10 

    >>726
    おじいちゃんの意見はどうでもいい

    +6

    -3

  • 757. 匿名 2023/05/11(木) 21:00:02 

    >>663
    上沼恵美子で格落ち、安藤サクラが生理的に受け付けない。
    香取さんのファンって性格悪いね。

    +13

    -3

  • 758. 匿名 2023/05/11(木) 21:00:59 

    みんなは誰が出たら視聴率取れると思う~??

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2023/05/11(木) 21:02:38 

    昔はふたりとも尖ってて面白かったけど今は病弱なおじいちゃん二人って感じ…

    +8

    -2

  • 760. 匿名 2023/05/11(木) 21:07:07 

    >>759
    若いときの二人を知ってるならあなたは病弱なオバアチャンかな

    +2

    -3

  • 761. 匿名 2023/05/11(木) 21:07:49 

    >>8
    SPやった時に長渕剛と千鳥の大悟が出てた時の方がインパクトあった伊藤兄弟は要らなかったけど

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2023/05/11(木) 21:08:10 

    松本中居って30年前から時止まってるの?って感じが。

    +15

    -3

  • 763. 匿名 2023/05/11(木) 21:08:43 

    >>758
    ジュリー社長

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2023/05/11(木) 21:09:44 

    >>63
    上沼恵美子だけでよかった。
    北川景子がいたら、みんな北川景子を誉めそやす以外の選択肢がないし、北川景子の別に面白くない話に時間を割くのが時間の無駄。なんであんなに話力のある上沼恵美子を、北川景子と抱き合わせで出したのか、センスを疑う。

    +93

    -3

  • 765. 匿名 2023/05/11(木) 21:10:03 

    >>183
    見逃しがすごいことなってたじゃん。
    ふだんは「もうババアしかテレビ見ない」って毒づいておいて、視聴率が低いと全体から興味ないんだよっていうのはちょっと。笑

    私もリアタイでは見てないけど、珍しく録画指定して見たよ。いずれにせよ、いまどきはリアタイの視聴率では測れないと思う。

    +5

    -8

  • 766. 匿名 2023/05/11(木) 21:10:55 

    >>761
    長渕✕布袋じゃだめなのかなと思いながら見てた
    共演NGとかあるのかな

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2023/05/11(木) 21:11:08 

    >>425
    おばさんの間ですらキンプリやらスノーマンの話しが普通に話題に上ってるわ。

    +9

    -1

  • 768. 匿名 2023/05/11(木) 21:12:40 

    >>764
    上沼恵美子一人ゲストじゃ関西色強過ぎ
    そもそも一人ゲストは番組の主旨に合わないし

    +5

    -16

  • 769. 匿名 2023/05/11(木) 21:13:27 

    >>764
    マッチングが難しいんだと思う

    +20

    -2

  • 770. 匿名 2023/05/11(木) 21:13:48 

    >>549
    松本は今年還暦だから仕方ないにしても、中居まで爺さんて……お年寄り向けの番組って😰

    なんか普通に、そこまでおっさんたちを目の敵にする必要ってあるんだろうか。。

    +6

    -10

  • 771. 匿名 2023/05/11(木) 21:13:57 

    >>762
    何が言いたいのか全く伝わらない

    +2

    -2

  • 772. 匿名 2023/05/11(木) 21:15:07 

    北川さんオワコンだし もっと若手実力派女優いるでしょ

    +8

    -2

  • 773. 匿名 2023/05/11(木) 21:15:31 

    >>119
    今はテレビじゃなくてネットで見る時代だからねぇ
    TVer視聴数すごかったんでしょ

    +5

    -6

  • 774. 匿名 2023/05/11(木) 21:16:01 

    松本の筋肉にTシャツって図がもう無理

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2023/05/11(木) 21:16:58 

    >>764
    北川景子にちょっと毒のある小池とかマッチングすれば良かったのにね

    +11

    -4

  • 776. 匿名 2023/05/11(木) 21:18:10 

    >>402
    自分の発言がいちいち取り上げられるのが嫌だったみたいだけど、全く相手にされないのも嫌なはずよね
    人生の半分以上芸能人やってるんだから、そんないちいち気にしないでよ、って思うわ

    +38

    -3

  • 777. 匿名 2023/05/11(木) 21:21:05 

    毎回大物ゲストって厳しいんじゃないか?

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2023/05/11(木) 21:22:31 

    フジテレビは作ってる奴らが終わってる
    民放でずば抜けてセンスが無い、MX以下だろ

    +7

    -1

  • 779. 匿名 2023/05/11(木) 21:23:14 

    上沼恵美子なんて見たくない
    カンテレと揉めてから関東の番組にチョロチョロで出して目障り

    +3

    -2

  • 780. 匿名 2023/05/11(木) 21:25:29 

    >>576
    ヤラセあったけど誰の責任なの?
    松本は知ってたんじゃないの?

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2023/05/11(木) 21:25:29 

    >>306
    松ちゃんも丸くなって昔の面白さが無くなってきた。個人の感想です。

    +10

    -1

  • 782. 匿名 2023/05/11(木) 21:28:23 

    >>766
    たしか大吾も長渕ファンだったと思う初対面だったんじゃなかったかな

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2023/05/11(木) 21:29:22 

    >>780
    普通にプロデューサーだろ
    松本というかVTR見てたサイドはヤラセあるなし知ってたかは分からないけど
    あの静岡大学の学者が知らないってのは無いと思う、車からトカゲ見つけて追いかけて捕まえててヤラセ知らなかったはちょっとな

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2023/05/11(木) 21:29:34 

    >>770
    中居さん50代でしょ。おじいちゃんに違いおじさんだよ。年齢的にお年寄り向けになるの当然では?

    +17

    -5

  • 785. 匿名 2023/05/11(木) 21:32:37 

    >>304
    同じく。上沼恵美子だけで良い。北川景子が上沼恵美子に媚びるのも、美人女優だけど関西弁で話す親しみやすさ売りも両方きつい。上沼さんも北川景子を蔑ろにする訳にもいかず、どうせ褒めるしかないし。予告だけで展開読めて見なかった。

    +31

    -0

  • 786. 匿名 2023/05/11(木) 21:33:36 

    >>775
    北川景子は番宣でもないし、何で北川景子だったのかな
    別にトークが上手いわけでも今話題ってこともないし

    +23

    -1

  • 787. 匿名 2023/05/11(木) 21:34:11 

    >>781
    昔と同じような言動したらそれはそれで叩くんですよね今の風潮は今どきそんないじりしないとか可哀想とか

    +3

    -2

  • 788. 匿名 2023/05/11(木) 21:34:25 

    >>37
    伊藤は松本繋がりの吉本のバーターっぽかった

    +3

    -1

  • 789. 匿名 2023/05/11(木) 21:35:12 

    >>344
    おでこの素材プラスチックかステンレス?!と思うくらい
    ピカピカに光を放っててびっくりしたわ

    +28

    -0

  • 790. 匿名 2023/05/11(木) 21:36:07 

    私は両方面白くてみたよ〜
    今の人はせっかちだから何かをゆっくり見れない病気みたいなもんだから〜
    あと録画やTVerが多いよ

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2023/05/11(木) 21:36:23 

    >>785
    上沼なんか関東じゃそんな興味持たれてないんだって。
    関西とは違うんだよ

    +4

    -3

  • 792. 匿名 2023/05/11(木) 21:36:56 

    >>140
    レギュラーにするんだ難しいそうって思ってた

    +2

    -1

  • 793. 匿名 2023/05/11(木) 21:37:30 

    >>784
    ゴールデンが皆若手だらけになったらそれはそれでつまらなそう

    +3

    -1

  • 794. 匿名 2023/05/11(木) 21:38:25 

    >>765
    必死だね

    +8

    -4

  • 795. 匿名 2023/05/11(木) 21:38:52 

    >>792
    そんなの一般でも分かってた事だからテレビ局も承知でやってるでしょ

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2023/05/11(木) 21:40:30 

    >>159
    それはあるかな、昔と違ってもう皆んなが芸能人に憧れる時代じゃなくなったのもあるかな興味が無いっていうか

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2023/05/11(木) 21:40:49 

    >>784
    初回のコア視聴率7.7って週間トップの数字だぞ
    普通に30〜40代対象
    世帯が10.5ならむしろ見たのは50代まででは

    その世代に的を絞った方が良かった上沼も北川ももう少しピリピリしそうな組み合わせにした方が興味引くだろう

    +3

    -3

  • 798. 匿名 2023/05/11(木) 21:43:37 

    上沼は出てくるならとろサーモンのハゲと決着つけろよ
    それくらいしかネタ無いだろ

    +0

    -1

  • 799. 匿名 2023/05/11(木) 21:45:09 

    >>37
    浜田おもしろいかい??

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2023/05/11(木) 21:46:28 

    >>325
    聞いてたって生放送じゃないんだから、誰かの意向でカットされることだってあるよ笑

    +12

    -3

  • 801. 匿名 2023/05/11(木) 21:47:06 

    >>754
    突如のまっさん!

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2023/05/11(木) 21:51:30 

    >>8
    初回放送はTVerでバライティー再生率歴代1位になったくらいだもんね

    +6

    -2

  • 803. 匿名 2023/05/11(木) 21:52:40 

    マカロニえんぴつ目当てで、こないだ一回だけ見た!
    アーティスト出て、トークしてくれるのは楽しい

    +7

    -3

  • 804. 匿名 2023/05/11(木) 21:53:23 

    >>45
    韓国の情報なんて見る事ないけど

    +11

    -8

  • 805. 匿名 2023/05/11(木) 21:54:09 

    ガーシーと被害者俳優や参議院議長とか
    ガーシーはネットでもいいじゃんw

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2023/05/11(木) 21:56:19 

    >>36
    はしご酒になっちゃうじゃんw

    +8

    -0

  • 807. 匿名 2023/05/11(木) 21:56:25 

    >>805
    参議院議長より鈴木宗男の方がネームバリューもあるし、かつて衆議院議員なのに収監された経験もあるから興味深いだろw

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2023/05/11(木) 22:01:43 

    >>594
    眉間にシワ寄せる表情は、照れ隠しと完全にクセになってるんだろうね。

    +15

    -0

  • 809. 匿名 2023/05/11(木) 22:04:34 

    まっちゃん、そろそろ鼻をシュッとする整形したらいいんじゃないかな

    +2

    -3

  • 810. 匿名 2023/05/11(木) 22:06:36 

    >>799
    パパ活浜田w

    +1

    -2

  • 811. 匿名 2023/05/11(木) 22:08:36 

    >>5
    「老けた」だけなら、全然気にならないけど、久しぶりに見たらすごい形相になっててびっくりだよ。
    まっちゃんの同年代や、もっと年上のタレントさんも当然老けるけど、他の人と違ってなんか異形な顔になってるから、すごい違和感。

    +128

    -2

  • 812. 匿名 2023/05/11(木) 22:09:07 

    >>685
    スマオタのは未婚子なしが多いから自分たちな世代のことしか分からないんだよ。子供がいたらSMAPが全く興味持たれてないことも分かるんだけど。

    +9

    -3

  • 813. 匿名 2023/05/11(木) 22:09:08 

    >>395
    ある意味かしこいじゃん笑
    自分で番組持つわけじゃないし、誰かに気に入られて呼ばれるようにならなきゃと思うと上沼恵美子はかなり手堅いんじゃない。私は東だからむしろ厚化粧のイメージしかなくて苦手だったけど、おしゃべりクッキングで大好きになったww終わって残念。その辺も加味しての北川景子ちゃんだろうけどね。
    東の女子はは有吉、西の女子は上沼恵美子に気に入られていたら当分困らなそうなパワーバランスあるなと思うw

    +17

    -4

  • 814. 匿名 2023/05/11(木) 22:09:22 

    組み合わせ次第で視聴率変わるでしょ。二回目の組み合わせは興味ないからTVerですら観てない。

    +6

    -1

  • 815. 匿名 2023/05/11(木) 22:12:57 

    >>799
    まわしが上手いからなぁ
    気がついたら浜ちゃん司会の番組ばっか見てるわ。テンポもいいしゲストのオチない話でも笑えるように回収するし本当締まるんだよね。

    +8

    -4

  • 816. 匿名 2023/05/11(木) 22:13:10 

    ダウンタウンも中居くんも面白いけどこの番組はつまらん

    +5

    -3

  • 817. 匿名 2023/05/11(木) 22:15:44 

    別に誰が嫌いとかなかったから1回目も2回目も面白く見たよtverでだけど

    +1

    -2

  • 818. 匿名 2023/05/11(木) 22:18:32 

    北川景子いらなかったわ
    てか、このメンツで数字とろうと思ってたのか?
    有名人とのトークじゃなくて
    ナカイの窓みたいな面白い企画を考えてほしい
    もったいない

    +15

    -0

  • 819. 匿名 2023/05/11(木) 22:20:18 

    >>136
    TVerって本当に見たい番組が見れなかったりするんだよね

    +13

    -0

  • 820. 匿名 2023/05/11(木) 22:22:47 

    >>1
    視聴率というか、そもそもTVを見てない

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2023/05/11(木) 22:23:03 

    >>813
    今の上沼ってレギュラーもろくにないし、合っても関西だし媚びうる意味あるのかな?

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2023/05/11(木) 22:26:01 

    >>133
    1時間上沼さんが喋りまくったほうが、おもしろい

    +22

    -3

  • 823. 匿名 2023/05/11(木) 22:27:19 

    >>36 中居くんとタカさんで見たい

    +4

    -7

  • 824. 匿名 2023/05/11(木) 22:27:20 

    >>4
    わたしは香取慎吾のやつ30分だけ見てやめた。
    身内話みたいなのだったから途中で飽きた。

    +29

    -12

  • 825. 匿名 2023/05/11(木) 22:28:26 

    >>1
    好きな人しか呼ばない、呼ばなくても許される大御所だから。それがつまらない。2人が苦手な嫌いな人を呼ぶといいよ。

    +5

    -2

  • 826. 匿名 2023/05/11(木) 22:29:36 

    >>227
    >>156
    むしろ、北川景子側が忖度して上沼恵美子呼んだんだと思う
    上沼恵美子は本心ではおしゃべりクッキングの枠を取られたと思ってるだろうし

    北川景子の歯の浮くようなおべんちゃらが何か白々しかったよ

    +35

    -1

  • 827. 匿名 2023/05/11(木) 22:30:14 

    >>555
    スマオタはキムタク嫌いだからこれでいいんじゃないの?

    +9

    -1

  • 828. 匿名 2023/05/11(木) 22:31:43 

    マカロニえんぴつがもし改名するならってお題で、
    松ちゃんのボケを期待してたけど、
    「ラザニア シャーペン」って言ったからガッカリした。
    全然おもしろくないし、素人でも思い付きそう。

    松ちゃん、昔は面白かったのに、残念。

    +4

    -4

  • 829. 匿名 2023/05/11(木) 22:33:23 

    >>2
    40代だけどテレビ好きだしこの番組も2回目を観て面白かったから次も観ようって思ったよ
    70代の母はもうずっと韓国ドラマに夢中だからテレビではなく配信しか観てない

    +8

    -1

  • 830. 匿名 2023/05/11(木) 22:38:07 

    クロストークだけで持たせる時点で、ハードルが高すぎる。
    そういつも、話題になるゲストが呼べるわけないし。
    すぐに頭打ちになりそう。

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2023/05/11(木) 22:43:19 

    >>764
    上沼恵美子こそ要らないよ、みんな凄いヨイショするだけだし面白くない。なんであんなに人気あるのか分からない

    +4

    -19

  • 832. 匿名 2023/05/11(木) 22:43:29 

    >>821
    上沼恵美子に噛み付いたり貶めたり?する人をあんまり見かけないからそう思った。現に久保田は干されたし。特別ファンじゃない私も久保田ヤバと思うくらいにはやっぱ実力者だよなと。彼女に気に入られてる=邪険にしてはいけない雰囲気あるし地固めには最適に見える

    +10

    -0

  • 833. 匿名 2023/05/11(木) 22:45:24 

    >>825
    トークするのゲストなのに?
    もっとピリ辛な組み合わせでみたいな

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2023/05/11(木) 22:45:47 

    >>827
    そして木村ヲタは他の4人嫌いだしね

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2023/05/11(木) 22:47:46 

    >>822
    残念ながら東京の人は上沼に興味ないんだよ
    急に大阪から東京に来られても遅すぎるわ

    +8

    -7

  • 836. 匿名 2023/05/11(木) 22:49:11 

    >>826
    嫌いなやつの悪口ばかり言ってるからかな
    こういう人は関わらないのが一番だと思うが

    +6

    -1

  • 837. 匿名 2023/05/11(木) 22:49:44 

    >>834
    オタではないけど私はキムタクと草なぎは好きで香取と中居は嫌い
    稲垣は興味なし

    +14

    -1

  • 838. 匿名 2023/05/11(木) 22:51:01 

    >>508
    えー!それはもう勘弁して欲しいなあ
    反社と関係があったら切腹するって言ってたんだから
    復帰するなら切腹してからにして欲しい

    +18

    -0

  • 839. 匿名 2023/05/11(木) 22:51:22 

    上沼恵美子ともう1人だったらお姉さん呼べば良かったのに
    YouTubeたまに出てるけどこの人良い味してて面白いわ

    +6

    -1

  • 840. 匿名 2023/05/11(木) 22:53:11 

    ここ最近中居くんが苦手になってきた
    なんか大御所感出しすぎだわ
    まっちゃんも松本動きますあたりから自分の影響力の強さを意識してる感じが嫌だわ

    +14

    -3

  • 841. 匿名 2023/05/11(木) 22:53:27 

    >>282
    ティーバすら見ない。ネトフリは見る。

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2023/05/11(木) 22:53:40 

    >>723

    有吉の番組は見るみたいだが

    +2

    -4

  • 843. 匿名 2023/05/11(木) 22:54:59 

    >>842
    有吉の若者知名度そんなに高くない

    +7

    -1

  • 844. 匿名 2023/05/11(木) 22:55:42 

    >>839
    関西かYou Tubeで好きにやってください

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2023/05/11(木) 22:57:00 

    >>401
    分かります!なんでだろう?顔は可愛いし好きなんだけど、内面的な魅力がないなぁって思う。話してもつまらなそう

    +15

    -1

  • 846. 匿名 2023/05/11(木) 22:57:06 

    >>832

    渋谷凪咲も上沼ヨイショしてたのはそういう事か

    +9

    -1

  • 847. 匿名 2023/05/11(木) 22:57:26 

    >>400
    私、関西人だけど嫌いです

    +2

    -1

  • 848. 匿名 2023/05/11(木) 22:58:29 

    >>843

    でも有吉の壁コアは意外と取ってるらしい
    最近は若干下り気味だが

    +6

    -3

  • 849. 匿名 2023/05/11(木) 22:58:59 

    >>1
    この番組は、ゲストが肝。
    そして、何を聞くかが鍵。

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2023/05/11(木) 22:59:28 

    >>158
    その組み合わせは見たいかも

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2023/05/11(木) 23:00:22 

    >>2
    そして、この番組の松本&中居が60才と50才のジジイコンビ。
    誰が見るんだろ?
    見ないよな。

    +40

    -7

  • 852. 匿名 2023/05/11(木) 23:00:37 

    >>847
    この番組の視聴者層30〜50代だし、上沼さんはもっと上世代だよね
    それこそ北川景子もお母さんが上沼の番組見てたから一緒に見てたんだし

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2023/05/11(木) 23:01:12 

    >>813
    そのクッキングの後釜は北川景子旦那
    美談っぽくしてたけど‥‥だわ

    +20

    -0

  • 854. 匿名 2023/05/11(木) 23:03:48 

    上沼はYou Tubeで好きにやるのが合ってそうだと思ってたけど満足度は低いのだけ気になったくらいかな

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2023/05/11(木) 23:04:02 

    >>837
    自分は木村が気持ち悪い
    他は別に

    +4

    -15

  • 856. 匿名 2023/05/11(木) 23:05:47 

    視聴率が取れる可能性があるのは、SMAPのメンバー
    地図3人と中居木村の五人が、五人揃わなくても、
    対談番組や2人のビッグショー的な事をちょいちょいやればとりあえず視聴率とれそう。
    それでも、喜んで見るのは40代~50代。

    +2

    -9

  • 857. 匿名 2023/05/11(木) 23:06:01 

    ゲストのファンを呼ぶってコンセプトだったんだ…って2回目と3回目で思った。1回目で結構初共演みたいなタブーの人たちとこれからトークしていくのかなって楽しみが大きかったけど。
    ファンを呼ぶって別にこの番組じゃなくてもいいし褒めちぎる話ってぶっちゃけ面白くないんだよね。極端な話松ちゃんたちがいなくても僕らの時代みたいに本人同士だけでも盛り上がろうと思えばできるんだし。

    +15

    -0

  • 858. 匿名 2023/05/11(木) 23:06:33 

    松本はどんな話でも途中で茶化すし、中居は自分がわかる分野の話しか無理だしトーク向いてないと思うわ

    +20

    -3

  • 859. 匿名 2023/05/11(木) 23:07:27 

    調子に乗ってレギュラーにしたのがまずかったかな。
    特番にして慎吾ちゃんで一旦終わらすべきだったわ。
    smap以外のゲストだと中居君がどうしてもオマケに見えてしまう。

    +19

    -1

  • 860. 匿名 2023/05/11(木) 23:08:16 

    一回も見てないし、ニュースとかネットで見かけたけど「見たい」とも思わなかった。

    +6

    -3

  • 861. 匿名 2023/05/11(木) 23:08:40 

    >>857
    特番の時は面白そうな組み合わせだったと思うが、それだとレギュラーは難しいのかな

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2023/05/11(木) 23:10:14 

    次盛り上がるとしたらゴローちゃんか2人にゆかりのあるタモさんかな。

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2023/05/11(木) 23:10:23 

    似たようなコンセプトで中居のかけ算もあったけどあれも特番だったしね

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2023/05/11(木) 23:12:31 

    >>863
    まあゲストが続かないわな
    上沼は結局カジサックは決別したんだっけ?
    そういうのとはトークしないかな、意外とメンタル乙女だから

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2023/05/11(木) 23:12:50 

    審査員とか司会とかコメンテーターのまっちゃんを求めてないから
    もう芸やらないの?

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2023/05/11(木) 23:13:36 

    >>308
    鼻大きい火の鳥がいるの?例えが面白いww

    +9

    -5

  • 867. 匿名 2023/05/11(木) 23:14:06 

    中居も松本も好きなんだけど、意外とこの2人噛み合ってないと思った。。
    松本はボケ言って笑わせたいけど、中居が突っ込むというか綺麗にまとめちゃうから広がらなくて、何かビミョーだなと思って第2回は見てた

    +12

    -0

  • 868. 匿名 2023/05/11(木) 23:14:22 

    上沼恵美子、関西のラジオみたいに東京でも喋らせてほしい。松ちゃん昔から島田紳助と上沼恵美子リスペクトしてるからって大人しすぎ。上沼恵美子には円ひろしとか三田村邦彦とか高田純二的な有能な相方をセットにしてほしい。

    +6

    -1

  • 869. 匿名 2023/05/11(木) 23:15:31 

    >>308
    分かる分かる、最近異常な鼻のでかさだよね!
    整形して失敗したのかと思っちゃう位w
    だって昔は鼻の大きさ人並みだったからね
    あんなにでかくなる人いないよw

    +30

    -1

  • 870. 匿名 2023/05/11(木) 23:15:58 

    >>20
    びっくりした
    前回香取慎吾が歌ったから、ほかのコメ読むまで上沼恵美子と北川景子が何か歌ったのかと思った
    昔のキンキのLOVE LOVEあいしてるみたいにゲストが歌うわけではないのね

    +14

    -0

  • 871. 匿名 2023/05/11(木) 23:16:12 

    >>853
    DAIGOも上沼の時も見たことないけど評判どうなんかな
    意外とDAIGOはあっさり馴染みそうな気もしてるんだが

    +5

    -2

  • 872. 匿名 2023/05/11(木) 23:17:40 

    >>811
    何であんなに老けたんだろう。筋肉鍛えたことも関係あるのかな?

    +38

    -1

  • 873. 匿名 2023/05/11(木) 23:18:48 

    >>42
    視聴率が全てでないこと知ってるでしょ
    私もYouTubeで見たけどコメ欄大絶賛だったよ

    +4

    -1

  • 874. 匿名 2023/05/11(木) 23:19:04 

    >>741
    笑ったww

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2023/05/11(木) 23:19:35 

    >>868
    ローカル色ハンパないな
    上沼もあんまり北川景子に興味なかったのか大したこと聞いてなかったな

    +11

    -0

  • 876. 匿名 2023/05/11(木) 23:20:51 

    >>16
    ほんとこれだわ
    なんで2回目ですでにこんな人…
    上沼恵美子だけならまだ理解できるけど
    あの、ダウンタウンの前だけ急に関西弁話し出すやつなんなん?

    +45

    -3

  • 877. 匿名 2023/05/11(木) 23:21:06 

    >>194
    モニター見る時だけメガネかけてた時と同じあざとさを感じた。

    +45

    -0

  • 878. 匿名 2023/05/11(木) 23:21:14 

    中居ちゃんがたかさん連れてきたらたら見るよ

    +1

    -5

  • 879. 匿名 2023/05/11(木) 23:22:05 

    紳助出たら視聴率やら何やらスゴイことになるね

    +3

    -1

  • 880. 匿名 2023/05/11(木) 23:22:41 

    キムタクと残りのメンバーでできたら確実に初回超えると思うよ
    キムタクと中居くん(他のメンバーも?)の関係が完全に冷えてるからありえないだろうけど

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2023/05/11(木) 23:24:11 

    >>878
    貴さん見たいね、松本さんいるから出てくれるかな?

    +0

    -3

  • 882. 匿名 2023/05/11(木) 23:25:01 

    最近TV見てなくて香取慎吾が出てたのYouTubeで知って、面白い番組始まったー!!と思ってわくわくした。
    でもコメ欄にはキムタクの悪口が多くて悲しくなったからそっ閉じした。
    結局、番組も見てない。

    +8

    -5

  • 883. 匿名 2023/05/11(木) 23:25:22 

    >>880
    する話がなさそう

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2023/05/11(木) 23:25:34 

    1回目見たけど、思ったより微妙で面白くなかったから2回目はゲスト誰も興味ないしで見なかった

    +3

    -1

  • 885. 匿名 2023/05/11(木) 23:27:52 

    >>876
    ごぶごぶっていう浜ちゃんの番組だけ関西弁喋る女優めっちゃいるよ。あざといわー

    +23

    -2

  • 886. 匿名 2023/05/11(木) 23:28:07 

    >>824
    そう?中居くんが残った理由とか、今まで共演しなかった理由とか、退所後のお互いの思いとか、気になってた事がいろいろ分かって私的には大満足だったよ。

    +7

    -4

  • 887. 匿名 2023/05/11(木) 23:28:11 

    >>881
    別に出るんじゃない
    ダウンタウンととんねるずで子どもが同じ学校なのは誰だっけ?
    浜田と石橋だっけか

    +1

    -1

  • 888. 匿名 2023/05/11(木) 23:28:16 

    >>882
    キムタクの話は全然出なかったからキムヲタは見なくて良かったと思うよ

    +1

    -1

  • 889. 匿名 2023/05/11(木) 23:31:24 

    >>832
    上沼恵美子は関西の大御所も一目おく漫才師だからね。今当時の漫才みてもテンポの速さに脱帽するよ。

    +5

    -2

  • 890. 匿名 2023/05/11(木) 23:34:12 

    >>789
    何であんな光ってるんだろ?
    普通にしてたらあんな光らないよね

    +11

    -0

  • 891. 匿名 2023/05/11(木) 23:35:14 

    >>888
    キムタクの話が出なかったからキムタクのせいで解散したんだ!って陰謀コメントが多かった。

    個人的にはキムタクはまだジャニーズに所属してるし単に他の元メンバーより名前出しにくいだけだと思ってたからキムタクの悪口ばっかで悲しくなったよ。

    せっかくの6年ぶりの共演なのにね。

    +5

    -4

  • 892. 匿名 2023/05/11(木) 23:38:37 

    >>890
    長谷川京子とかいつも光り輝いてるから同じもの使ってるのかな

    +11

    -0

  • 893. 匿名 2023/05/11(木) 23:39:05 

    >>889
    彼女に一石投じることが出来るとしたらそれ以上の女漫才師だろうからね。忖度抜きにしてもいない!!

    +3

    -2

  • 894. 匿名 2023/05/11(木) 23:41:23 

    >>891
    何か4:1又は3:1:1の構図になってるね。
    キムヲタは他メン4人叩いて、地図ヲタは中居キムタク叩いて中居ヲタもそんなかんじ
    まぁ一部の人だろうし、それぞれにアンチもいるから一概には言えないけど

    +3

    -3

  • 895. 匿名 2023/05/11(木) 23:42:15 

    >>4
    特番のも森進一親子しか興味なくて他は見てない。基本的に松ちゃんは司会で見たいわけじゃないんだよなー

    +8

    -1

  • 896. 匿名 2023/05/11(木) 23:42:30 

    >>889
    関西では受け入れられてるのになんで今更東京進出狙ってんだろう
    今更アウェーでやる気力がある感じがしないけど

    +3

    -1

  • 897. 匿名 2023/05/11(木) 23:43:24 

    >>787
    いじりとかではなく、あいたあいだのコメントが面白くなくなったなぁと思ってる。

    +5

    -1

  • 898. 匿名 2023/05/11(木) 23:46:23 

    >>436
    関東住みだから上沼恵美子とハイヒールモモコとかあんまり見たことないんだよ
    関西のどギツイキャラの方が物珍しい

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2023/05/11(木) 23:46:48 

    ニュースなかい(仲居)とか
    苗字のダジャレ好きだよね

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2023/05/11(木) 23:48:18 

    >>898
    関西臭キツイのは東京ではウケないからなあ
    さんまやダウンタウンが特別だっただけで

    +3

    -2

  • 901. 匿名 2023/05/11(木) 23:49:24 

    ぶっちゃけ少し期待はしたんだけど全っっ然面白くなかったっていうのが率直な感想。まぁまだ手探り状態な部分もあるんだろうけど。

    +20

    -0

  • 902. 匿名 2023/05/11(木) 23:52:19 

    >>4
    完全に出オチでしたよね。わたしは番組の予告の作り方などがいかにもフジテレビって感じで嫌気がさしました。

    +19

    -2

  • 903. 匿名 2023/05/11(木) 23:53:55 

    >>727
    女優として尽きない欲があるんじゃないかな
    なりたい顔1位、視聴率女王、CM女王、演技がうまいとか、バラエティも出来るとか、いくら主演女優の北川景子でも手に入れられてないものはあるでしょう

    +16

    -2

  • 904. 匿名 2023/05/11(木) 23:54:42 

    >>20
    わかる〜!

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2023/05/11(木) 23:57:11 

    >>859
    特番の時リンダリンダの人の話とか凄く良かったし
    森進一が三男の歌をおじいちゃんが孫の発表会に来たみたいに愛おしそうに聴いてたのも良かった
    特番のままで良かったのに

    +10

    -1

  • 906. 匿名 2023/05/12(金) 00:00:13 

    最近テレビ見てないけど最近のテレビの視聴率なんてこんなもんじゃないの?
    10%いったらいい方とか言われてるじゃん
    前回が強すぎたんだからこんくらいになるんじゃない?

    +6

    -2

  • 907. 匿名 2023/05/12(金) 00:01:18 

    >>903
    そういえば北川景子は演技論語りたがりだったな
    ブログで長々書いてた記憶がある

    +16

    -0

  • 908. 匿名 2023/05/12(金) 00:01:24 

    >>194
    そういう事聞くと、北川景子の腐女子事件思い出す。

    +4

    -0

  • 909. 匿名 2023/05/12(金) 00:03:11 

    >>905
    この番組は特番のままで、まっちゃんねるをレギュラーにしてほしかったがあれレギュラーは大変か

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2023/05/12(金) 00:04:45 

    >>5
    皆んなそんな風に思ってたんだ?!
    だが、急にお直しして綺麗なジャイアン化してもなー。

    +29

    -1

  • 911. 匿名 2023/05/12(金) 00:07:11 

    >>846

    渋谷凪咲もあざといので有名だからありえるでしょ

    +8

    -0

  • 912. 匿名 2023/05/12(金) 00:09:09 

    >>1
    どうらん

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2023/05/12(金) 00:10:05 

    >>2
    50代もみてないよ。
    60〜70くらいじゃない?

    +10

    -4

  • 914. 匿名 2023/05/12(金) 00:11:25 

    >>97
    安藤サクラだから次は見ない

    +13

    -3

  • 915. 匿名 2023/05/12(金) 00:13:14 

    >>900
    東京の芸人も関西では受けないからなー

    +7

    -0

  • 916. 匿名 2023/05/12(金) 00:19:09 

    もうファンしか見ないよね。まっちゃんと中居くどうしても見たいってならないもん。CM見てへー。って思うくらい

    +8

    -4

  • 917. 匿名 2023/05/12(金) 00:21:12 

    >>460
    発言を切り取りされてyahoo!ニュースになったりするのが嫌だったみたいだね。
    それとやはりサンジャポにどうしても視聴率勝てなかったのも、最後の松ちゃんの話しぶりから感じられたよ。
    まあ、松ちゃんは安倍さんと親しかったり、政治的発言が政権寄りで偏りがあったからもう個人的には辞めてよかったと思う

    +23

    -1

  • 918. 匿名 2023/05/12(金) 00:23:45 

    >>794
    え、ごめん、何に?笑
    松本も中居も(香取も)とりたてて好きでもないけど、単純に今出てる事実ベースでフラットに書いただけなんだけど。
    必死で落としたいのどっちだよ。笑

    +5

    -9

  • 919. 匿名 2023/05/12(金) 00:25:20 

    >>218
    ダウンタウン2人がそんな感じ。
    お金はめちゃくちゃあっただろうけど、エステとか自分磨きにあんま興味ないのかな?
    なんというか、お金持ちのおじさんなはずなのに小綺麗?イケオジじゃないよね。

    +18

    -1

  • 920. 匿名 2023/05/12(金) 00:28:33 

    私が小さい頃は視聴率30%とかあったなあ
    今のテレビめちゃくちゃよくて10%後半でしょ
    今のテレビには無理

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2023/05/12(金) 00:29:13 

    >>917
    まあ、サンジャポのコア0.5だからなあ
    あれに負けたって言われるのもキツイなあ。
    政権よりというか理想主義のナショナリストだよね
    そりゃあ出来たらいいけど現実は難しいんじゃないのというコメントが多かった。特に米軍基地や軍事関係は

    +5

    -1

  • 922. 匿名 2023/05/12(金) 00:29:30 

    >>11
    同じく。朝メイクするとき画面見なくていいから、TVerでダウンタウンDXとか酒のつまみになる話とかよく見てる。

    +8

    -0

  • 923. 匿名 2023/05/12(金) 00:29:47 

    >>32
    そうなんだよね。
    初回はイレギュラーな興味でギリ二桁だっただけだし、番組自体は面白くないんだよな。
    2人とも古いんよ。

    +18

    -1

  • 924. 匿名 2023/05/12(金) 00:31:15 

    >>65
    でも1回目はSMAPファンは大絶賛だったんだよ
    香取慎吾は真顔で喋らなかったけど実は中居とけっこう連絡してて仲良しだったというオチに笑ったらしい
    私が無言のオジサンが単に怖かったというコメントしたら
    口の端笑ってたの気づかなかった!?って怒られた

    +8

    -0

  • 925. 匿名 2023/05/12(金) 00:32:16 

    >>84
    まだそんなに働く気あるんだね
    羨ましいわ

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2023/05/12(金) 00:32:42 

    >>924
    ガルちゃんの年齢層はSMAPヲタ多いからなあ

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2023/05/12(金) 00:34:54 

    >>925
    引退したいとか言ってなかった?
    やっぱりテレビ番組ないとチヤホヤされないから寂しいのかな

    +7

    -0

  • 928. 匿名 2023/05/12(金) 00:35:53 

    変に緊張感煽りすぎてて面白くない。

    +4

    -1

  • 929. 匿名 2023/05/12(金) 00:37:54 

    >>882だけ
    香取って嘘つくから
    歌番組とか結構出てるのに…バラも出てるのに話題にならないだけ

    +9

    -5

  • 930. 匿名 2023/05/12(金) 00:41:11 

    >>906
    6年目の共演って宣伝が凄かったし
    テレビに出してもらえないとか
    野次馬が見てもっと取れると思った

    +5

    -1

  • 931. 匿名 2023/05/12(金) 00:41:58 

    >>842
    若い子から見ると有吉って何してる人かわかんないみたいだけどね。
    更に下の世代で、子供とかがたまにテレビ見ると、嫌味なおっさんにしか見えないって聞くよ。

    +6

    -1

  • 932. 匿名 2023/05/12(金) 00:44:08 

    >>891
    解散して6年も立ってるのにいまだにスマ板閉鎖せず誹謗中傷してる連中だよ

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2023/05/12(金) 00:45:01 

    >>2
    世帯視聴率で5%なら、コアは1、2%くらいだよね。
    若い子はこの2人に興味ないだろうし

    +9

    -1

  • 934. 匿名 2023/05/12(金) 00:45:46 

    >>38
    キムタクなんか見たくもないわ

    +9

    -7

  • 935. 匿名 2023/05/12(金) 00:45:57 

    >>551
    歳をとるとバラエティーのガヤガヤした感じの観なくなるのもある
    まだ松ちゃんと中居くんの旅番組みたいなのなら観たかも

    +4

    -5

  • 936. 匿名 2023/05/12(金) 00:49:49 

    もう松本が面白くないから

    +3

    -3

  • 937. 匿名 2023/05/12(金) 00:55:12 

    >>933
    先週7.7から1%なんてないだろ3%くらいでは

    +3

    -2

  • 938. 匿名 2023/05/12(金) 00:55:32 

    キムタクのドラマより視聴率がよかったのに爆死とはwwwww

    こんな記事を書いていながら、よくも平気な顔して生きてられるなー

    底辺って、介護職でもなく、派遣社員でもなく、こういう記事書いてる人だよ。
    前者は社会でちゃんと役にやってるけど、こういう記事書いてる記者は
    害悪でしかないし、恥を知れって思うな!

    +3

    -5

  • 939. 匿名 2023/05/12(金) 00:57:47 

    >>2
    見てるけど芸能ニュースとか、この方々に興味は無いので。

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2023/05/12(金) 01:06:51 

    >>907
    いつまでたっても下手なのに?

    +16

    -1

  • 941. 匿名 2023/05/12(金) 01:07:01 

    >>645
    わかる。
    この人こんなにしたたかなんだなと思った。
    少し前は泉ピン子にくっついてなかった?
    上沼恵美子が話してる途中で「本当に面白い〜」とか言い方がわざとらしくて。
    普通本当に面白くて笑ってたらそんな感想みたいなの出てこない。

    +30

    -0

  • 942. 匿名 2023/05/12(金) 01:08:32 

    >>596
    あの番組だとさんまさんいない方がバランス良さそう

    +3

    -1

  • 943. 匿名 2023/05/12(金) 01:08:43 

    >>1
    次回はもっと酷いじゃん
    は?っていう人選
    やっぱり初回がピークだったね

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2023/05/12(金) 01:09:30 

    >>927
    最近引退チラつかせる人いるけどそういう人は引退しないわ
    ○ぬ○ぬ言う人と同じ

    +7

    -0

  • 945. 匿名 2023/05/12(金) 01:11:30 

    >>941
    別にヨイショしてもいいけどメンバーが独特w
    上沼とかピン子とかすり寄るにしても10年遅い、今頃すり寄っても意味なさそうな感じがして
    北川景子って中身というか感性は関西のオバハンなのかも

    +11

    -1

  • 946. 匿名 2023/05/12(金) 01:11:35 

    >>909
    出る人がいなくなっちゃうね

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2023/05/12(金) 01:14:20 

    >>68
    わかる!もしゲストを2組にするならMCを1人(もしくは元々コンビの1組)にした方がいいよね。

    +4

    -1

  • 948. 匿名 2023/05/12(金) 01:16:01 

    フジテレビは昔のドラマを再放送したほうが
    よっぽど視聴率とれると思うよ?

    +7

    -5

  • 949. 匿名 2023/05/12(金) 01:17:48 

    >>727
    演技上手くないからね

    +15

    -0

  • 950. 匿名 2023/05/12(金) 01:20:32 

    >>948
    古畑の再放送も5%じゃなかった
    しかもジジババしかみてないだろうし

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2023/05/12(金) 01:21:27 

    >>460
    淳以上に嫌なのがヒロミ
    今田は1回しか見てないけど、案外思ってる事言ってて良かった
    東野MCのままリニューアルして、松本辞めたんだから生放送かせいぜい土曜収録にすればいいのに
    週末のデカいニュースが扱えないの終わってる

    +33

    -2

  • 952. 匿名 2023/05/12(金) 01:22:55 

    >>948
    50以上は調査から外そうとしてるのに昔のドラマ流す意味が分からん
    みたいやつが金払って見たらいいだけ

    +7

    -5

  • 953. 匿名 2023/05/12(金) 01:24:50 

    >>52
    SMAPの解散最後の食事会にもキムタク来なかったんでしょ?
    なんかキムタクは外面良いけど薄情な気が昔からしてる

    +17

    -19

  • 955. 匿名 2023/05/12(金) 01:33:58 

    ちょっとこの2人のコンビには新鮮味も無いから……。

    +15

    -1

  • 956. 匿名 2023/05/12(金) 01:44:23 

    >>15
    単独じゃ取れないから上げるためには仕方ないんじゃね?
    解散したG名出さなきゃ見向きもされない現実だしなwww

    +13

    -4

  • 957. 匿名 2023/05/12(金) 01:47:18 

    >>40
    大晦日に木村ハブって焼き肉してたお仲間の不倫の森でも呼んでやればいいじゃんwww
    出涸らしみたいな奴等にお似合いだよ

    +7

    -9

  • 958. 匿名 2023/05/12(金) 01:53:11 

    さんまとマツコ、つまんないし低視聴率なのに続いてるよね
    これもそうなるのかな

    +12

    -2

  • 959. 匿名 2023/05/12(金) 01:56:26 

    1回目も2回目も流し見したけど、
    つまらなかったわ、
    トークならまとめ記事読めばわかるから、
    いらない

    +2

    -5

  • 960. 匿名 2023/05/12(金) 01:57:46 

    >>958
    なんか真っ昼間にやってない?

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2023/05/12(金) 01:59:34 

    >>1
    中居くんは貴さんと組んでる印象が未だに強いからまっちゃんに馴染めない

    +3

    -11

  • 962. 匿名 2023/05/12(金) 02:02:38 

    1回目みたけど、松本が内輪話をこしょこしょ話してて不快
    司会はもっと誰でも楽しめるように話振れよ

    +15

    -4

  • 963. 匿名 2023/05/12(金) 02:02:53 

    >>78
    これまでは中居MCの時も松本MCの時も、周りに持ち上げる人がいたから凄い人に見えてただけなのかも。

    +17

    -5

  • 964. 匿名 2023/05/12(金) 02:03:02 

    初回放送の時、#松本いらねぇ 言われてて録画消した

    +8

    -4

  • 965. 匿名 2023/05/12(金) 02:04:31 

    >>634
    中居くんは過去に大スターだった時期はあるけどね。

    +6

    -4

  • 966. 匿名 2023/05/12(金) 02:04:40 

    1回目の香取慎吾が嫌だった。だから最初から見てない。香取慎吾とかもう別に見てもしょうがない。
    まだ上沼恵美子の方が見たいと思う。見なかったけど。

    +19

    -5

  • 967. 匿名 2023/05/12(金) 02:08:57 

    >>2 とはいえ、若い子SNSにあるテレビ番組の切り取りめちゃくちゃ見てるけどな

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2023/05/12(金) 02:10:50 

    嵐もSMAPも数字稼ぐために過去の栄光にすがつまて今更グループを利用するの恥ずかしくないの

    +5

    -9

  • 969. 匿名 2023/05/12(金) 02:14:57 

    >>1
    常盤貴子さんと倖田來未ちゃん
    呼んでくれたら絶対観るよ♡

    +5

    -8

  • 970. 匿名 2023/05/12(金) 02:15:22 

    上沼さんと北川さんの回、ちょっとだけ見たけどびっくりするほど興味湧かないトークが繰り広げられていてビビった

    +13

    -0

  • 971. 匿名 2023/05/12(金) 02:18:30 

    >>969
    結局、マッチングトークなのにゲストが主役にならないんだな
    もっと影薄い人の方がゲストにスポット当たりそう

    +1

    -1

  • 972. 匿名 2023/05/12(金) 02:24:49 

    >>16
    1回目は楽しみだったけど
    2回目北川さんって知ってもういっかなってなったw

    +20

    -2

  • 973. 匿名 2023/05/12(金) 02:25:21 

    >>955
    2人ともそれぞれ好きなんだけど、敢えて2人でやるのはなぜかあんまりって感じ。
    なんで最初が香取慎吾だったんだろう。 全然見たくないゲスト

    +8

    -3

  • 974. 匿名 2023/05/12(金) 02:32:04 

    >>973
    初回だしちゃんとマッチングにして欲しかったな
    香取のマッチング相手が誰か思いつかないけど

    +1

    -1

  • 975. 匿名 2023/05/12(金) 02:34:02 

    >>800
    wwwww

    +3

    -1

  • 976. 匿名 2023/05/12(金) 02:36:46 

    >>819
    配信されたとしても、トーク番組なんかだとゲストの過去の映像が流れる場面はまるまる
    「この映像は配信できません」
    のテロップが表示されてたりね…

    +8

    -0

  • 977. 匿名 2023/05/12(金) 02:41:44 

    リアルタイムでテレビ見るなんてほぼ無いでしょうよ
    いつまでリアルタイム視聴にこだわるんだろう

    時代と全く合ってなくてバカバカしくならないのかね

    +2

    -2

  • 978. 匿名 2023/05/12(金) 02:50:10 

    >>871
    たまに観てるけどめっちゃ面白いよ!
    スタッフの笑い声とかもちょいちょい入ってるし、朗らかな撮影環境なんだな~と思ってる。

    +3

    -8

  • 979. 匿名 2023/05/12(金) 02:56:17 

    >>186
    最初から最後までずっと1つのことで文句言ってただけだったね。しかも30年くらい前の出来事。
    確か生放送だとカットされることないから直接さんまに文句言いに来たって言ってて、番組を盛り上げようとか微塵も考えてなさそうでびっくりした。
    元々上沼恵美子好きじゃなかったけど、これ観て嫌いになったわ。

    +13

    -1

  • 980. 匿名 2023/05/12(金) 02:57:08 

    >>516
    ヤギと大悟全部見てるけどそんなシーンあった?タケノコの回かな?
    泥棒なんて言葉言ってないけどな・・・。タケノコ見せてもらって、そのあとにいいタケノコは隠しおこうっておばさんが言って大悟が笑いながら取りはせんよって言ってたよ
    逆切れなんてこの番組ではしてないしすごい大袈裟に盛って書いてない?大悟が嫌いなのか知らんけど流石にないこと書くのはちょっと・・・違ってたらごめんだけどそんなシーン記憶にないな。

    +7

    -0

  • 981. 匿名 2023/05/12(金) 03:01:34 

    >>872
    あると思う。
    表情筋は固まるし、クセが付くから。

    筋トレで、力入れてバーベルとかやる時、食いしばって顔はシワ寄るよ。

    +4

    -2

  • 982. 匿名 2023/05/12(金) 03:11:45 

    >>901
    これはもうMCではなく、ブレインの構成作家の考えがコチコチみたいだから、まっちゃんには気の毒だけど高須光聖さん変えてみたらどう?

    +7

    -0

  • 983. 匿名 2023/05/12(金) 03:11:57 

    上沼恵美子はオワコン
    見たくないもん

    +4

    -5

  • 984. 匿名 2023/05/12(金) 03:32:31 

    >>5
    おっかない 北海道の方言?

    +2

    -13

  • 985. 匿名 2023/05/12(金) 03:36:27 

    >>983
    オワコンっていうか何ていうか
    ガルちゃんにはなぜか信者がいるのよね

    +4

    -3

  • 986. 匿名 2023/05/12(金) 03:59:21 

    古いなあ認識が
    かつて40%取ってたキムタクが月9でガッキー使って視聴率1桁になる時代だよ
    バラエティーなんて1桁当たり前の時代
    それをいちいち記事にして大騒ぎする方がおかしいよ
    それを言うなら千鳥なんかゴールデンで2.8%でこの前の大悟新番組なんかゴールデンで1.6% だったよ
    それは騒がないのか?

    +11

    -5

  • 987. 匿名 2023/05/12(金) 03:59:52 

    >>150
    的確www

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2023/05/12(金) 04:23:50 

    香取慎吾も北川景子も上沼恵美子も興味ないから見なかった
    中居くんも番組の雰囲気も苦手

    +8

    -1

  • 989. 匿名 2023/05/12(金) 04:37:55 

    >>988
    良いんじゃないかな

    だって誰もあなたと見た番組の話なんてしたくないでしょうw

    +2

    -5

  • 990. 匿名 2023/05/12(金) 04:42:12 

    >>969
    それしかないね笑

    +1

    -1

  • 991. 匿名 2023/05/12(金) 04:54:37 

    いつも思うんだが中居くんって本当に松ちゃんのこと信頼してるんだろうか。松ちゃんが中居くんの事好きだから気を使って付き合ってるように見える。
    オフのテンションの時には気が合うのかな。
    テレビ上ではタカさんや安住アナの時の方がやりやすそうで楽しそう

    +9

    -2

  • 992. 匿名 2023/05/12(金) 04:54:42 

    松ちゃんと中居くんが揃っても
    基本2人か何かするわけじゃないもんね
    話を聞くスタイルだし
    勿体ないね2人揃ってるのに

    +12

    -0

  • 993. 匿名 2023/05/12(金) 05:09:21 

    >>303
    なるほど昔のHEY HEY HEY やうたばん見たいな構成になってるからなのか!見ていてなんか古臭さを感じたんだよね。その正体が分かった。トークからの歌が古臭さを感じさせるんだ

    +13

    -0

  • 994. 匿名 2023/05/12(金) 05:15:27 

    若者が見たいと思うゲストじゃないからやろ

    SMAPなんて知らないだろうし
    上沼さんも北川景子も興味ない

    +13

    -0

  • 995. 匿名 2023/05/12(金) 05:18:12 

    >>16
    ほんとこれ
    ゲストが上沼恵美子だけだったら観たかった
    上沼恵美子がしゃべり倒すの観たかった
    なんで北川景子と抱き合わせにしたんだろ?
    北川景子嫌いじゃないけど、このときは「北川景子もいるのか、じゃあつまんなそう」って思っちゃったんだよね

    +34

    -1

  • 996. 匿名 2023/05/12(金) 05:23:01 

    >>245
    ヨイショ?

    +6

    -2

  • 997. 匿名 2023/05/12(金) 05:25:13 

    >>984
    いいえ、それは わっかない

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2023/05/12(金) 05:26:07 

    >>991
    石橋が落ち目になって消えたの喜んでそうなのが中居。
    関東人で野球好きとか被ってるし。

    +3

    -4

  • 999. 匿名 2023/05/12(金) 05:37:36 

    >>2
    21だけど見てますよ
    ちょうどこの時間帯別の番組見てたし

    +4

    -1

  • 1000. 匿名 2023/05/12(金) 05:40:54 

    >>620
    共演NGならタモリと小田和正が見たい

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード