-
7001. 匿名 2023/05/11(木) 12:39:15
>>6995
そうだね。
最初のジャニーズがミュージカルスター目指したグループなだけかな?それと、少年隊。
振り付けもミュージカル風からいつの頃か完全に変わったっけ。+2
-0
-
7002. 匿名 2023/05/11(木) 12:40:05
>>6649
私は、相手を選んでやってたと思ってる。
自分の言いなりに出来そうな子だけを狙ってたんじゃないかって。
洗脳しやすい子というか。+7
-1
-
7003. 匿名 2023/05/11(木) 12:41:38
>>6981
北村弁護士は26日、「ジャニーズ性加害問題 ジャニーズvs週刊文春」と題した動画を公開し、英BBCが3月にドキュメンタリーで報じた喜多川氏による性加害疑惑に関する視聴者の質問を取り上げた。1999年に週刊文春が報じ、訴訟となった件を引き合いに、今回の報道に関しても「事実である可能性が極めて高い」とした。+9
-5
-
7004. 匿名 2023/05/11(木) 12:42:40
>>6998
感性が昭和すぎない?+5
-0
-
7005. 匿名 2023/05/11(木) 12:43:51
>>6998
SMAPからだよね、国民的タレントみたいなの
嵐もそれになったけど、
その後続くグループないよね
たしかに、一人一人は中途半端なおじさん
ルックスも保ってて、ダンスもキレキレ、時代劇の主役も張るヒガシすごいわ+3
-5
-
7006. 匿名 2023/05/11(木) 12:44:47
>>5233
メリーさんの意向をお忘れじゃない?
近藤真彦さんとかジャニーさんの趣味的に合わないし、SMAP解散もメリーさんの意向みたいなもの。
嵐も結局はそうだし、今ジュリーさんに引き継がれ、事務所の代表もジュリーさん。
全部ジャニーさんのせいにしたら、加害者が亡くなってるから終了と改善されないと思う?+2
-1
-
7007. 匿名 2023/05/11(木) 12:44:54
>>7000
そういう部分のことか
とはいえ性加害部分が本当なら犯罪だしそれでいいしね
盛るといえばそうだし、間違いと言えばそうだしなあ
20年近く前の子供の頃の話そんなに正確に覚えられてないのは普通のようにも思うけど
学校行事とか担任も、こんなのあったよね、あれ何年生のときのだっけな?とかあるんだけどな+3
-1
-
7008. 匿名 2023/05/11(木) 12:45:00
>>6977
1番下の何が悪いのか分からない。
+1
-0
-
7009. 匿名 2023/05/11(木) 12:45:57
>>6980
憶測じゃなくて証言があるよね+2
-1
-
7010. 匿名 2023/05/11(木) 12:47:11
>>7004
推しのためなら死ねるとか、
カネを惜しまない文化は終わりそうなのが昭和的感性?
小学生女子でも嵐はそんなおじさん認定されてるよ。+3
-2
-
7011. 匿名 2023/05/11(木) 12:47:33
>>7000
中2もツアバついたの?
タキツバのツアバならJr総出だったけどJRから悪質なファンが他の乗客に迷惑かけてるって注意されてたよね+0
-0
-
7012. 匿名 2023/05/11(木) 12:47:59
>>7002
北公次や豊川誕みたいな家庭環境不幸で逃げ場がない人とかね+6
-0
-
7013. 匿名 2023/05/11(木) 12:48:18
>>6996
ジュニアでも忙しい人は毎晩のように入り浸れないよね
何回も行ってるって暇だったんだな
それでデビューできると思ってたのは悲しいね+8
-0
-
7014. 匿名 2023/05/11(木) 12:49:44
>>7005
SMAPが日本の芸能界壊したよな+8
-2
-
7015. 匿名 2023/05/11(木) 12:50:18
>>6847
1人残らずやられてたら、そっちの方がビックリするわ
なんなの?
半数くらいなら問題ないとか言いたいの?+3
-1
-
7016. 匿名 2023/05/11(木) 12:50:54
>>7004
でもさ、学校が昼の音楽ジャニーズとか秋元系で運動会もそんな曲ばかりだし昭和っぽいメロディーとかに染まってる気がする
+1
-0
-
7017. 匿名 2023/05/11(木) 12:51:01
>>1
女性誌で1ヶ月コーデがジャニ?
意味不明
CanCamも売れていないんですかね?+3
-2
-
7018. 匿名 2023/05/11(木) 12:51:26
>>7010
小学生から見たら嵐なんてお父さん世代でしょ?
私が小学生の時は、光GENJIはお兄さんに見えたけど(光の2人はおじさん寄り)、少年隊のニッキはもうおじさんだったよ+5
-0
-
7019. 匿名 2023/05/11(木) 12:51:51
>>7011
ジャニオタじゃないから知らんよw
もっとセンシティブな部分
違和感ない?+4
-0
-
7020. 匿名 2023/05/11(木) 12:53:38
事務所がお金払ってスルーされて終わりなのかな?橋田さんの話はカウアンと違って信憑性が高そう+3
-9
-
7021. 匿名 2023/05/11(木) 12:54:08
>>7018
嵐どころかKATーTUNやキスマイでもパパじゃない?+4
-0
-
7022. 匿名 2023/05/11(木) 12:55:03
>>7021
40歳前後だもんね+1
-0
-
7023. 匿名 2023/05/11(木) 12:55:09
>>7020
小6で入所してないのに小6でやられましたって話してるのに信憑性あるの?
カウアンのがよっぽどリアルだけど+15
-1
-
7024. 匿名 2023/05/11(木) 12:55:55
お持ち帰りって表現辞めなよ
ジャニーは庇ってるわけじゃないがSHOCKやジャニーズの舞台が夕方に終わったら雑誌の撮影やテレビ局で収録などがあったから運転手がジャニーだっただけで家に行った訳じゃないんだよ
私の友達以外にもたくさんのファンが次の現場に来てジャニーは送り届けただけだったのを何回も目撃してるんだから+1
-4
-
7025. 匿名 2023/05/11(木) 12:56:08
橋田って特に目立ってたわけでもなくてイマイチなJr.だったのに
ソロでCM貰ってたんだよね・・・+8
-2
-
7026. 匿名 2023/05/11(木) 12:56:21
>>7002
グルーミングの段階で
まず第一段階は観察
だもんね
好みもそうだろうけど、この子はどういう家庭環境で後ろ盾がいるのか、他の人に言うタイプなのかじっくり観察はしたとおもうよ
そして、第二段階目の少しずつ距離をつめて試してここまで行けるならさらにっていうね+6
-2
-
7027. 匿名 2023/05/11(木) 12:57:02
>>7024
昔はファンの間では普通に使われてたんだからしょうがないんじゃない?
さすがに今現在使う人はいないと思うよ+0
-0
-
7028. 匿名 2023/05/11(木) 12:57:43
>>3223
山Pとかがジュニアだった頃見てたけど全然知らない人+2
-0
-
7029. 匿名 2023/05/11(木) 12:58:38
>>7015
よこ
12歳じゃなくて13歳だった
だから話が嘘くさいとかね
半数ならOK、13ならOKってわけでもないし
1人でも未成年に性加害してるなら犯罪者
他にも告発者すでにたくさんいるし、1960年代から裁判もやってる+6
-10
-
7030. 匿名 2023/05/11(木) 12:59:08
>>7028
だよね、わたしも記憶にない
愛LOVEBIGとかも観てたんだけど+2
-0
-
7031. 匿名 2023/05/11(木) 13:00:13
>>7024
なにもSHOCKなどの舞台だけの話じゃないし
そのままお泊りもあったよね?
関ジュとか+4
-1
-
7032. 匿名 2023/05/11(木) 13:00:16
裸の少年とかは出てたのかな?
舞台班系の人みたいだから出てないか+0
-0
-
7033. 匿名 2023/05/11(木) 13:00:17
>>7022
小学生の時、学校のテレビでみんなでワイドショー見てて、沢田研二の結婚式中継してたけど、当時たぶん30代後半、お父さん世代のおっさんオブおっさんにしか見えなかったもんなあ+0
-0
-
7034. 匿名 2023/05/11(木) 13:00:32
>>7015
横だけど
あの会見や色んな人の動画でさらっと嘘つくの何か怖いと思ったよ
それで傷ついた人には寄り添ってもいないし+5
-1
-
7035. 匿名 2023/05/11(木) 13:00:53
この人HisHになってから知ったけどその前は知らない+3
-0
-
7036. 匿名 2023/05/11(木) 13:01:01
>>7017
ファッション雑誌はもうだいぶ前から売れてないし、若い子買わないでしょ
秋元系とかジャニタレとかのオタが推しのコレクション用に買う感じで
あとは付録目的とか+5
-0
-
7037. 匿名 2023/05/11(木) 13:01:58
>>7032
出てなかったよー
少クラも初期頃にOPダンスにちょこっと出たことがあったかな?くらい
舞台班だったけどいつの間にか辞めてた+3
-0
-
7038. 匿名 2023/05/11(木) 13:02:42
>>7025
ジャニーさんの寵愛のおかげっていいたいの?+2
-4
-
7039. 匿名 2023/05/11(木) 13:03:10
萩原幸人とか島田直樹は記憶にあるんだけど橋田さんはないわ+1
-0
-
7040. 匿名 2023/05/11(木) 13:03:53
橋田という名字のせいで寿賀子って呼ばれてたのは覚えている+2
-0
-
7041. 匿名 2023/05/11(木) 13:04:44
>>7034
よこだけど
ジュリーと面談してっていうインタビュー?YouTube?で
会見で傷つけた人には申し訳なかったみたいなことは言ってたよ
テンション上がっておかしくなる時もあると思うけど+0
-2
-
7042. 匿名 2023/05/11(木) 13:04:50
窓系列は今も昔もよっぽどじゃないと影薄いから知らない人多いよね
というか今は窓系も消滅したようなもんだけど+3
-0
-
7043. 匿名 2023/05/11(木) 13:05:08
>>7001
少年隊の頃、ミュージカル風ダンス多かったよね
歌手のバックダンサーとか
ルミ子の元夫の大澄ケンヤとかモロそんな感じ+1
-0
-
7044. 匿名 2023/05/11(木) 13:05:17
>>7033
私はアイドルオンステージに出てくる光ゲンジの内海さんですらおっさんと思っていた
当時27歳とかそれくらいだったみたいだけど+1
-0
-
7045. 匿名 2023/05/11(木) 13:05:19
皆 共通してるのが今でもジャニーさんは好き
尊敬してる 父親みたいに思ってるというんだよな
恨んでるって聞かないな+3
-0
-
7046. 匿名 2023/05/11(木) 13:05:38
>>6695
私おばさんですが、1978年頃はアリスやツイスト、原田真二、ジュリーなどなどジャニーズ以外の人が多くヒット曲を出していました。かなり焦ってた時代でしょうね。
+1
-0
-
7047. 匿名 2023/05/11(木) 13:05:48
>>6999
少年野球チームの指導者だったジャニー喜多川が
少年野球チームの少年4人を選んで作った最初のボーイズグループ。その中の中谷良が暴露本出している。彼はすでに少年野球時代の11歳の時に手を出されている。
ジャニー喜多川が新芸能学院のダンスレッスン児童の複数に手を出していたことが児童の訴えで分かり
あお○輝○も学院長に「あんなことをされて僕の人生はめちゃくちゃです」とか訴えて
怒った学院長が裁判で喜多川を訴えた。
それが最初の裁判。
ジャニー喜多川は証人になるすでに人気が出ていた4人をうまく言いくるめて
知らないと偽証させた。
中谷氏はこの時僕たちが偽証したことが喜多川氏を頭に乗らせて後の世代の被害者を増やしてしまったと後悔していると暴露本に書いている。
この時付き人だった北小路にもジャニは手を出していた。
+6
-0
-
7048. 匿名 2023/05/11(木) 13:06:17
>>7042
窓系とは?+0
-0
-
7049. 匿名 2023/05/11(木) 13:06:42
>>7044
でも現代に置き換えると30になる山田涼介や中島健人はオッサンには感じないよね+2
-2
-
7050. 匿名 2023/05/11(木) 13:07:52
>>7031
頻繁にみたいに言う人がいるから!+1
-2
-
7051. 匿名 2023/05/11(木) 13:08:25
>>4502
何故このタイミングで? って言う人はどのタインミングでも言うのよ。
「おれ様はその話をされたくない。永遠に言うな」って言いたいだけだから
+3
-0
-
7052. 匿名 2023/05/11(木) 13:08:26
>>7041
ほぼみんな発言は色んな動画でも言ってる
真実みたいに話してて何か普通に嘘ついちゃうんだなって…
あとよく聞くとみんなには謝ってないよ
+5
-1
-
7053. 匿名 2023/05/11(木) 13:08:42
ジミーとかいた時代の人?+0
-0
-
7054. 匿名 2023/05/11(木) 13:09:04
>>7049
そもそも当時小学生だった私が30代になってるから
もう感覚が違うのであの頃とは比べられない+4
-0
-
7055. 匿名 2023/05/11(木) 13:09:59
山田は最近やっと「お兄さん」て感じになってきた+3
-0
-
7056. 匿名 2023/05/11(木) 13:10:44
>>7049
中島健人ね
狩人弟にしか見えないんだけど
おっさんだよ+1
-0
-
7057. 匿名 2023/05/11(木) 13:10:52
>>6996
ジャニーさんは基本的にデビューした人には手を出さないようにしてたそうだよ。
+0
-0
-
7058. 匿名 2023/05/11(木) 13:11:05
BBDできたの2000年なんだね+0
-0
-
7059. 匿名 2023/05/11(木) 13:12:07
>>7057
直線聞いたような言い方+2
-3
-
7060. 匿名 2023/05/11(木) 13:12:49
>>7049
ガル民はそこそこの年齢なので置き換えられないでしょ
子どもの目線で見ることはできないし+0
-0
-
7061. 匿名 2023/05/11(木) 13:13:27
>>7045
BBCのに出てたハヤシさんは恨んでる風だったけどね+6
-0
-
7062. 匿名 2023/05/11(木) 13:14:38
>>7061
嫌ってるのはハヤシさんくらいじゃない?
あの人はしんどそうだったね+3
-0
-
7063. 匿名 2023/05/11(木) 13:16:19
>>7049
小学生いるけど、その辺はおじさんってかんじ
朝に出てる福くんが大学生のお兄さんって感じかな
+2
-1
-
7064. 匿名 2023/05/11(木) 13:16:42
ジャニーさんの才能は本物とかそこは尊敬してる、でも悪いことは悪いと言いたい
っていう主張だよね大半の告発者は+5
-0
-
7065. 匿名 2023/05/11(木) 13:17:52
>>7059
告発した人の話し+0
-0
-
7066. 匿名 2023/05/11(木) 13:18:10
>>7062
憎むってパワーいるからね
性はおかしかったけど、いい思い出もあった、感謝してる、嫌なことは忘れよう
ってした方が保てるからね
ジャニーも性犯罪と相殺するように、無料で世話焼いたり仕事あげたりお金あげたりはしてたし
虐待された親でも世話してくれた思い出もあれば憎みきれないのと同じだよね+9
-1
-
7067. 匿名 2023/05/11(木) 13:18:44
>>7064
才能(笑)
なるほど、桶ダンスは才能の塊なのか+3
-0
-
7068. 匿名 2023/05/11(木) 13:18:44
>>7062
ハヤシさんは、高校生だったよね
小学生とかでわけのわからないうちに~じゃなくてもう十分よくわかってる大人でされたら、衝撃も大きいよ+6
-0
-
7069. 匿名 2023/05/11(木) 13:19:18
でも1回1万は安いよね~+0
-0
-
7070. 匿名 2023/05/11(木) 13:20:30
>>7023
確かにそこに戻るよね
+9
-0
-
7071. 匿名 2023/05/11(木) 13:20:35
ごめんだけどジャニーさんの才能って何?+3
-1
-
7072. 匿名 2023/05/11(木) 13:20:59
>>7069
何十年ずっと1万円よね
物価変動なし+1
-0
-
7073. 匿名 2023/05/11(木) 13:21:24
>>7066
リュウがグルーミングとか言うな俺の10年なかったことにするのかみたいに怒ってたけど
全てを否定してしまうと自分のジャニーズ人生まで虚無になってしまうんだろうね+9
-1
-
7074. 匿名 2023/05/11(木) 13:21:31
>>7058
嵐がデビューして1年後くらいね+1
-0
-
7075. 匿名 2023/05/11(木) 13:21:52
>>7071
告発者たちが言ってるから彼らに聞いてみるしかないね+0
-0
-
7076. 匿名 2023/05/11(木) 13:21:54
>>7072
30年給料の上がらない日本+1
-0
-
7077. 匿名 2023/05/11(木) 13:22:07
>>7067
ジャニファンじゃないでしょ
グループの組み合わせとかは抜群のセンスだったよ
それは外部の人から分からないからグルーミングってワード使ってくるんだろうけど+0
-1
-
7078. 匿名 2023/05/11(木) 13:22:29
>>7073
それがグルーミングなんだよね+5
-3
-
7079. 匿名 2023/05/11(木) 13:22:35
>>7071
舞台とコンサートのアイデアほとんどジャニーさんらしいから
そこの才能はすげえって告発者たちが認めている+5
-2
-
7080. 匿名 2023/05/11(木) 13:22:50
>>7073
その方被害受けてないけどね+3
-1
-
7081. 匿名 2023/05/11(木) 13:22:57
「グルーミング」って言葉好きだよねえ+4
-1
-
7082. 匿名 2023/05/11(木) 13:23:14
才能あるって持て囃されてるけど、客観的に見たら数打ちゃ当たるだよ+4
-0
-
7083. 匿名 2023/05/11(木) 13:23:23
>>7080
じゃあグルーミングじゃないんだろうね+2
-2
-
7084. 匿名 2023/05/11(木) 13:23:53
>>7082
まあファンじゃなければ売れてる人しか知らないだろうしね+0
-0
-
7085. 匿名 2023/05/11(木) 13:23:59
>>7083
だから何でグルーミング認定してるのさ+0
-3
-
7086. 匿名 2023/05/11(木) 13:24:03
>>7069
安い
けど、明らか大金あげたら、性行為の対価丸出しで買春売春とか言われるとか
お金より仕事あげて顔を周知させたほうが黙ってる可能性も高いし、仕事のギャラも入るしとか
色々考えてはいそう+0
-0
-
7087. 匿名 2023/05/11(木) 13:24:05
そもそも竜って子も知ってるけど、あの子も舞台班だよ
いわゆる窓系列+1
-0
-
7088. 匿名 2023/05/11(木) 13:24:31
>>7082
ジャニアンチからは分からないだろうな+0
-1
-
7089. 匿名 2023/05/11(木) 13:24:52
>>7087
うん、で?+0
-3
-
7090. 匿名 2023/05/11(木) 13:24:57
>>7085
私はしてないよ
グルーミングだ!って決めつけてる人に対して言ってるんだが+0
-0
-
7091. 匿名 2023/05/11(木) 13:25:10
>>7056
トピずれごめん
林先生の番組で中島健人とキンプリ神宮寺が並んだとき、妙にバランスいいコンビだと思ったけど、狩人の兄と弟だとこのコメントで気づいたw+4
-0
-
7092. 匿名 2023/05/11(木) 13:25:24
>>7087
They武道でしょ?+0
-0
-
7093. 匿名 2023/05/11(木) 13:25:36
They武道なんてデビューからは程遠い位置だからね
マッサージのその先を拒んだから被害はないにしても「触ろうとしていた」のは事実だから+2
-0
-
7094. 匿名 2023/05/11(木) 13:26:09
>>7090
アンカミスした
すまない+0
-1
-
7095. 匿名 2023/05/11(木) 13:26:15
>>7063
目黒連は?
おっさん顔だよね+1
-0
-
7096. 匿名 2023/05/11(木) 13:26:32
ジャニーに才能ガチで感じてる人いるの?
中山優馬は結局売れなかったのに+2
-2
-
7097. 匿名 2023/05/11(木) 13:27:12
>>7071
あげるなら少年が大好きってことかな
才能ってより性癖だけど
エンターテイメントの才能とかいうけど
あれだけの人数集めてやればそりゃ時にはヒットするよって思う
ゴリ押しもするし、ゴリ押ししても売れてないのもいるし
全体的には売れてない子の方が大多数だよね
1番売れたのはさほど気に入ってなかったSMAPだよね
+10
-4
-
7098. 匿名 2023/05/11(木) 13:27:15
>>7096
タレントたちは感じてるんじゃない?
視聴者とは違って目の前で見てるんだから+0
-1
-
7099. 匿名 2023/05/11(木) 13:27:18
>>7096
性格が良い子は分かってるじゃん+2
-1
-
7100. 匿名 2023/05/11(木) 13:27:57
>>7097
1番売れたのは光GENJI+2
-1
-
7101. 匿名 2023/05/11(木) 13:28:05
セクゾ担だけどあの社長にいいイメージはない
多分セクゾ担ならそういう人多いと思う+1
-1
-
7102. 匿名 2023/05/11(木) 13:28:44
>>7080
うけかけて、ダメって言ったら去ったんだよね
というか、マッサージして触ってる時点でセクハラだと思うが+7
-0
-
7103. 匿名 2023/05/11(木) 13:28:44
所謂黄金期に活躍したJr.が出てこないよね
あの時代めっちゃ人数いたけど大丈夫だったのかな+0
-0
-
7104. 匿名 2023/05/11(木) 13:29:07
>>7097
ホントそれだよね
結局今だってスノが一番売上あるもんねw+4
-0
-
7105. 匿名 2023/05/11(木) 13:29:54
橋田は意外だった
ジャニー手広いな+1
-1
-
7106. 匿名 2023/05/11(木) 13:30:08
>>7102
そうだよ、マッサージ(局部付近)してる時点で普通おかしいし+4
-1
-
7107. 匿名 2023/05/11(木) 13:30:45
>>7073
明らか洗脳されてる人でも洗脳されてません!
って言うからね
脱洗脳させるって時間もかかるし、結構専門スキル必要だからね+8
-2
-
7108. 匿名 2023/05/11(木) 13:31:51
Jr.を荒らしてたヤバイの何人かいたけどそいつらが大人しくしてるの意外だった
大人になって更生してんのかもしれないけど+0
-1
-
7109. 匿名 2023/05/11(木) 13:32:18
>>7100
最高傑作は少年隊+3
-3
-
7110. 匿名 2023/05/11(木) 13:32:31
>>7102
グルーミングだと決めるのもどうなんだ?
ジャニーのライブ演出も見たことない人たちが+2
-3
-
7111. 匿名 2023/05/11(木) 13:33:02
>>7100
団塊ジュニア世代は人口多いからそうなるね+1
-0
-
7112. 匿名 2023/05/11(木) 13:33:05
>>7108
Jrを荒らし?+0
-0
-
7113. 匿名 2023/05/11(木) 13:33:17
>>7056
狩人が分からないわ
あなた結構年齢いってんだね
+2
-1
-
7114. 匿名 2023/05/11(木) 13:33:49
>>7112
ヤンキーみたいなJr.がいたんだよ+0
-0
-
7115. 匿名 2023/05/11(木) 13:34:18
>>7106
マッサージって具体的にどんなマッサージなの?
整体とかでしてくれるようなやつとはちがうの?+0
-2
-
7116. 匿名 2023/05/11(木) 13:34:36
>>7110
ライブ演出みたら気が変わるの?
一応昔行ったことあるけど、特にコンサートだなーとしか思わなかったけど
むしろ下手というか、アイドルだからこんなもんかなくらいだった
熱狂してる人にとってはすごいって感じるんだろうけど
+3
-0
-
7117. 匿名 2023/05/11(木) 13:34:44
>>7107
ライブ演出で豪華な滝が流れてるの見たら驚くだろ
そう言うの知らなくてライブも行ったことない人がジャニーの演出叩いてるんだよ+0
-6
-
7118. 匿名 2023/05/11(木) 13:35:11
>>7115
デビュー組の人が言うには肩甲骨へのアプローチがめっちゃ上手かった、とのこと+0
-0
-
7119. 匿名 2023/05/11(木) 13:35:18
>>7110
いや、見てるけどw
セクゾのコンサートで小学校の運動会とかに垂らしてそうな横断幕の演出とか知ってる?
ジャニワだってアレだもん+4
-0
-
7120. 匿名 2023/05/11(木) 13:35:29
>>7113
あなたは20代?
狩人有名だよ+3
-1
-
7121. 匿名 2023/05/11(木) 13:36:17
>>7093
拒まなければいったんだろうしね+1
-0
-
7122. 匿名 2023/05/11(木) 13:36:18
>>7117
ユーミンとかのライブの演出知ってる?+6
-1
-
7123. 匿名 2023/05/11(木) 13:36:18
ジャニーさんの痴漢を最初に知った時 分かりやすすぎるって思ったな+1
-0
-
7124. 匿名 2023/05/11(木) 13:36:23
>>7119
でっかい顔の幕張って中身見えないのあったね
ジャニワは今はだいぶ変わってるね+0
-0
-
7125. 匿名 2023/05/11(木) 13:36:56
>>7118
気持ちよさそう
やってもらいたい+0
-2
-
7126. 匿名 2023/05/11(木) 13:37:02
>>7095
小学生からしたら20代後半な時点でおっさんでしょ
+4
-1
-
7127. 匿名 2023/05/11(木) 13:37:02
>>7116
誰の行ったの?嵐のライブど派手だし、あんなの見たことないが
私が驚いたのは滝が流れてた会場かな
メジャーリーグの球場みたいだった+1
-2
-
7128. 匿名 2023/05/11(木) 13:37:11
ライブ演出の話になると「ユーミンのコンサート行ったことあるのか」って人必ず出てくるけど
ユーミンは鉄板ネタなのかしら+4
-2
-
7129. 匿名 2023/05/11(木) 13:37:26
ジャニワって結局何が言いたいの?って感想で終わる+1
-1
-
7130. 匿名 2023/05/11(木) 13:37:45
>>7122
同じようにジャニーズの演出も知らないだろうね+0
-4
-
7131. 匿名 2023/05/11(木) 13:38:11
>>7129
私はあれが好きで見てた
ジャニーズ以外では味わえない意味不明さ+1
-1
-
7132. 匿名 2023/05/11(木) 13:38:18
>>7127
えらく滝に拘るね
水を使った演出をする人は他にもいますよ+6
-0
-
7133. 匿名 2023/05/11(木) 13:38:41
>>7096
何人も売れっ子この世に出してるじゃん+2
-1
-
7134. 匿名 2023/05/11(木) 13:38:54
>>7130
あなたは盲目なんだろね
わたし25年オタクなんだけど+2
-0
-
7135. 匿名 2023/05/11(木) 13:38:57
>>7128
ユーミン、ドリカム、SEKAI NO OWARIはお金かけてるで有名じゃない?+2
-0
-
7136. 匿名 2023/05/11(木) 13:39:00
>>7127
コンサートのセットが派手だからすごい、才能ある
ってこと?+3
-0
-
7137. 匿名 2023/05/11(木) 13:39:37
>>7119
セクゾは演出下手で有名
世界の終わりのパクリみたいな時あった
嵐のライブ見に行ったら変わるよ
金の掛け方が全く違う+4
-3
-
7138. 匿名 2023/05/11(木) 13:39:44
とりあえず盲目事務所担がいるのは分かったわ+1
-2
-
7139. 匿名 2023/05/11(木) 13:39:51
>>7135
有名だけどユーミンコンサート経験者って40歳以下くらいだとそんなにいないかなと思って+1
-1
-
7140. 匿名 2023/05/11(木) 13:40:11
>>7135
B'z+3
-0
-
7141. 匿名 2023/05/11(木) 13:40:18
>>7137
それなら、お金かけてるだけで才能とか関係ないじゃん+8
-1
-
7142. 匿名 2023/05/11(木) 13:40:36
>>7128
ユーミンのコンサートって年代がちがうよね、ジャニとは
沢田研二のコンサートは、舞台装置も装飾もなんもなしで、なんもない舞台にバンドがいるだけだったな+3
-1
-
7143. 匿名 2023/05/11(木) 13:40:44
>>7137
当たり前じゃん、稼いでくれてるんだから+3
-0
-
7144. 匿名 2023/05/11(木) 13:40:44
>>7134
ここはフォーリーブス時代からのヲタが常駐してるトピだから
25年なんぞひよっこかもしれない+1
-0
-
7145. 匿名 2023/05/11(木) 13:41:05
>>7134
へぇじゃどんなのがすごいのさ+1
-2
-
7146. 匿名 2023/05/11(木) 13:41:44
私はとにかく人数出てきてほしいタイプだからジャニワすげえええっていつも思う+0
-1
-
7147. 匿名 2023/05/11(木) 13:42:04
>>7141
最初からセットとかの話しかしてないが+0
-3
-
7148. 匿名 2023/05/11(木) 13:42:09
>>7117
豪華な滝が流れてればすごい、ジャニーさんは天才だ
って感激するような子が洗脳されるんだと思うよ
滝ってそんなにすごい発想かな?
+6
-3
-
7149. 匿名 2023/05/11(木) 13:42:22
>>7019
横だけどそのセンシティブな部分、私も多分同じ違和感があるよ
あと記事の内容が本当ならジャニー氏の行為とは別にもう一つの問題が起きてないかと
ジャニー氏が行ったとされている行為が問題なのは大前提として、その別件にも焦点が当たるべきだと思うんだけど記事ではサラッと流した文章でしかなくなってる+5
-1
-
7150. 匿名 2023/05/11(木) 13:42:25
ユーミンとドリカムはさすがに行ったことないや
セカオワはある+0
-0
-
7151. 匿名 2023/05/11(木) 13:42:32
ごめんだけどジャニーズのコンサートも違う界隈のコンサートも行ったことあるけど、どこもそれぞれ違っていいと思うよ
どこは特別いいとかそういうのはないね
あくまでフラットな視点で見てる側の感想+5
-1
-
7152. 匿名 2023/05/11(木) 13:42:50
>>7115
証言聞いてると
下半身からはじまって上へ上がってきてっていうの多いよね+1
-0
-
7153. 匿名 2023/05/11(木) 13:43:11
>>7149
そのもう一つの問題って言ってる人この間もいたけど同じ人?
それが何か言えないなら言うのやめといたら?+3
-0
-
7154. 匿名 2023/05/11(木) 13:43:16
>>7141
バブルの頃に親と行った宝塚のベルサイユのばらを超える豪華なステージにまだ出会ってない+6
-1
-
7155. 匿名 2023/05/11(木) 13:43:33
>>6850
セックルwwww+0
-0
-
7156. 匿名 2023/05/11(木) 13:43:38
>>7148
別に…(笑)
まんまとグルーミングされてるよね(笑)+5
-3
-
7157. 匿名 2023/05/11(木) 13:44:09
>>7142
バンドと歌だけで魅せる方が才能感じるけどな
金かければそりゃ派手にはなるだろうけど
雰囲気で誤魔化してるともいえる+2
-0
-
7158. 匿名 2023/05/11(木) 13:44:24
ムビステ演出をBzに譲ったことなかったっけ
ああいうのって技術を買い取るんだよね+0
-0
-
7159. 匿名 2023/05/11(木) 13:45:22
豪華絢爛さでいったら宝塚は最強だね+4
-0
-
7160. 匿名 2023/05/11(木) 13:45:30
>>7157よこ
才能がある人のコンサートも行ったが糞つまらなかったんだよ
やっぱり派手なセットが大事
+2
-4
-
7161. 匿名 2023/05/11(木) 13:45:54
>>7133
確率じゃないの?
才能あるっていうなら所属者の半数以上は少なくとも売れるならそうかもだけど
半分も売れてないでしょ、ほんの一握りのレベル
+1
-1
-
7162. 匿名 2023/05/11(木) 13:45:57
>>7151
それぞれいいよねえ
ユーミンのサーカスみたいなステージもすごいと思ったし
ジャニーズの炎と水と映像の掛け合わせもすごいと思った+1
-0
-
7163. 匿名 2023/05/11(木) 13:46:11
ヅカはいいよ、みんな綺麗+2
-2
-
7164. 匿名 2023/05/11(木) 13:46:37
>>7153
トピを全部読んでないから前にも出てきてた話なのかは分からない
記事を読んだ上で私が個人的に感じたことだから、もう話題にするのはやめるね
的外れだったら混乱の元になるし
失礼しました+1
-2
-
7165. 匿名 2023/05/11(木) 13:46:41
>>7149
別の問題に気づいてるのあなただけっぽいよ+2
-0
-
7166. 匿名 2023/05/11(木) 13:46:58
>>7137
セクシーゾーンってジャニのオキニグループじゃないの?+3
-0
-
7167. 匿名 2023/05/11(木) 13:47:19
>>7161
ジャニタレは他に比べても売れてる方だがな
ゴリ押しできるし+0
-1
-
7168. 匿名 2023/05/11(木) 13:47:46
>>7156
ね
滝が流れるのが何がすごいの?ってなる+6
-0
-
7169. 匿名 2023/05/11(木) 13:47:48
>>7164
うん
告発してる案件以外の問題は憶測でしかないからやめておいたほうがいいね+3
-0
-
7170. 匿名 2023/05/11(木) 13:48:01
>>7166
そうだよ、穴場グループみたくなってきてるけどね+1
-0
-
7171. 匿名 2023/05/11(木) 13:48:11
>>7164
知りたいんだけど途中でモヤモヤする+4
-1
-
7172. 匿名 2023/05/11(木) 13:48:19
>>7159
バブルの頃に親と見たのがすごくて、
大人になってから見に行ったら当時よりお金かけてなくて地味で物足りなかった。+1
-0
-
7173. 匿名 2023/05/11(木) 13:48:47
>>7151
そうだと思うよ
だから特別ジャニー喜多川は他と違う才能がある
ってこともない+5
-0
-
7174. 匿名 2023/05/11(木) 13:48:59
>>7171
この間の人も結局言わずに終わったし気にしなくていいかも+4
-2
-
7175. 匿名 2023/05/11(木) 13:49:10
>>7168
滝を見てないでしょ
+1
-5
-
7176. 匿名 2023/05/11(木) 13:49:49
>>7175
どんな滝なの?
グランドキャニオンみたいになっててその中で歌ってるとか?+6
-0
-
7177. 匿名 2023/05/11(木) 13:49:51
すごい滝にこだわるやん+4
-1
-
7178. 匿名 2023/05/11(木) 13:50:03
元ジャニオタきてるね+0
-3
-
7179. 匿名 2023/05/11(木) 13:50:10
>>7173
ジャニーさんも他の演出家の人たちも才能あるんだなあって思うよ
まあ凡人ではないからあんなにすごいステージができるんだよね+3
-2
-
7180. 匿名 2023/05/11(木) 13:50:38
水と火を使えばとりあえず何か映えはするよね+2
-0
-
7181. 匿名 2023/05/11(木) 13:50:45
滝を好んで使ってたのは滝沢
滝だけに+4
-1
-
7182. 匿名 2023/05/11(木) 13:50:45
>>7160
その辺は好みだと思う+5
-0
-
7183. 匿名 2023/05/11(木) 13:51:13
タッキーがよく滝演出にこだわってた+0
-0
-
7184. 匿名 2023/05/11(木) 13:52:03
才能才能言うけど、人それぞれ好みがあるから
ないと思う人からしたらないんだよ
ただそれだけの事+4
-1
-
7185. 匿名 2023/05/11(木) 13:52:05
>>7167
すごい人数をあちこちに押しこんでるからでは
吉本やら秋元と同じで+1
-0
-
7186. 匿名 2023/05/11(木) 13:52:34
>>7183
その滝じゃない
タッキーのはただの水演出
ジャニーのは苔が生えてるようなリアルな滝+0
-1
-
7187. 匿名 2023/05/11(木) 13:52:49
>>7170
なら、そのセクシーゾーンの演出が下手と言われてるのなら
ジャニーは演出下手ってことよね+2
-0
-
7188. 匿名 2023/05/11(木) 13:53:18
>>7186
ジャニワのやつ?
タッキーも歌舞伎ですんごい滝のセット作ってたよね+0
-0
-
7189. 匿名 2023/05/11(木) 13:53:19
>>7186
もういいよしつこい+2
-0
-
7190. 匿名 2023/05/11(木) 13:53:59
>>7181
🤣🤣🤣🤣🤣🤣+0
-1
-
7191. 匿名 2023/05/11(木) 13:54:00
てか嵐のコンサートって松潤が演出担当してんじゃないの?+3
-0
-
7192. 匿名 2023/05/11(木) 13:54:16
タッキーの滝は見てる方が溺れるんじゃないかってくらいの水の量であった+1
-0
-
7193. 匿名 2023/05/11(木) 13:54:32
滝ってこれ?+0
-1
-
7194. 匿名 2023/05/11(木) 13:55:22
これで才能って…ふーん+2
-1
-
7195. 匿名 2023/05/11(木) 13:55:50
>>7194
まあいいじゃないの
各々好きなものは才能に溢れてみえるものだし+1
-0
-
7196. 匿名 2023/05/11(木) 13:57:08
ディズニーランド行った方が感動はするかな、うん+4
-0
-
7197. 匿名 2023/05/11(木) 13:57:46
>>7195
才能かどうかは賛否や個人差はあっても
性犯罪は犯罪でしかないけどね+1
-0
-
7198. 匿名 2023/05/11(木) 13:57:53
何故かディズニーランドと比べ始めてしまうという+3
-2
-
7199. 匿名 2023/05/11(木) 13:58:15
>>7196
滝滝言う人は世界遺産の滝でも見たらと思った+3
-2
-
7200. 匿名 2023/05/11(木) 13:58:18
>>7197
そこは別問題だしね+4
-0
-
7201. 匿名 2023/05/11(木) 13:58:56
スプラッシュマウンテンの方が凄いとか言わないでよ+0
-1
-
7202. 匿名 2023/05/11(木) 13:59:42
ジャングルクルーズの滝の方がすごいし!+4
-0
-
7203. 匿名 2023/05/11(木) 13:59:54
才能あったらセクゾはもっと売れてるよ+2
-1
-
7204. 匿名 2023/05/11(木) 14:00:20
カリブの海賊の滝の方が感動するし+2
-0
-
7205. 匿名 2023/05/11(木) 14:00:46
わかった
ジャニーの才能=滝 でOK?+2
-0
-
7206. 匿名 2023/05/11(木) 14:01:10
>>7203
中山優馬も+2
-1
-
7207. 匿名 2023/05/11(木) 14:01:33
>>7205
OKな人がいるみたいね+0
-0
-
7208. 匿名 2023/05/11(木) 14:01:33
優馬くん何度も名前出されてかわいそw+0
-0
-
7209. 匿名 2023/05/11(木) 14:03:35
なんで最近目黒連がゴリ押しなの?
古くさい顔だし年齢も高いし
昔みたいなキラキラした美少年プッシュされんの?+7
-2
-
7210. 匿名 2023/05/11(木) 14:03:54
しつこいと言いながら質問してくるガル民よ…+1
-1
-
7211. 匿名 2023/05/11(木) 14:04:31
>>7209
ちゃんと美青年な那須も推してもらえてるじゃん+2
-2
-
7212. 匿名 2023/05/11(木) 14:05:29
>>7209
悪いけど昔だって別にキラキラ美少年はたくさんはいなかったよ+4
-0
-
7213. 匿名 2023/05/11(木) 14:06:00
>>7209
なにわがいるじゃん
もう少年ではないけど+0
-1
-
7214. 匿名 2023/05/11(木) 14:06:25
>>7209
漢字間違えてますよ、失礼でしょ+1
-1
-
7215. 匿名 2023/05/11(木) 14:06:51
>>7213
1人しか微妙+1
-1
-
7216. 匿名 2023/05/11(木) 14:07:15
>>7209
昔みたいなキラキラした美少年って誰や
あと今は20歳未満のデビュー組が1人しかいない
ジャニーきんもーと言いつつ少年求めてるのは何故+3
-1
-
7217. 匿名 2023/05/11(木) 14:07:47
なにわって言うほどそんなにビジュいい人はいないよね?
+5
-1
-
7218. 匿名 2023/05/11(木) 14:07:57
結局ガル民も美「少年」求めてんじゃんね+4
-2
-
7219. 匿名 2023/05/11(木) 14:08:30
>>7218
わたしは美青年が好きだけど+2
-2
-
7220. 匿名 2023/05/11(木) 14:08:31
>>7217
美ではなくアイドルのキラキラ感というのかな
まあそういう売り方なだけだろうけど+1
-1
-
7221. 匿名 2023/05/11(木) 14:09:07
美少年プッシュ求めるガルおばさん+2
-1
-
7222. 匿名 2023/05/11(木) 14:09:34
わたしはジェシーや松村北斗が好きよ+3
-3
-
7223. 匿名 2023/05/11(木) 14:09:40
>>7095
小学生のときお兄さん認定してたのってせいぜい大学生じゃない?
教育実習の先生くらいまで+4
-0
-
7224. 匿名 2023/05/11(木) 14:10:24
目黒連って打ってるやつはとりあえずちゃんと名前調べたらどうかなと思うよ+2
-4
-
7225. 匿名 2023/05/11(木) 14:10:30
7209のように今の事務所に少年求める人もいるんだろうけど
残念ながらデビューしてる人たち全員成人済みなんだよなあ+1
-1
-
7226. 匿名 2023/05/11(木) 14:11:23
少年が好きだなんてまるであのお爺さんじゃん+4
-3
-
7227. 匿名 2023/05/11(木) 14:12:16
ラウールはまだギリ未成年やで+1
-2
-
7228. 匿名 2023/05/11(木) 14:12:43
>>7209
それはジャニやジャニオタ目線の好みであって
一般からみたら美少年アイドルみたいなのより、大人っぽい俳優感のある目黒の方が人気取れると思うよ+3
-2
-
7229. 匿名 2023/05/11(木) 14:13:00
>>7227
今って18歳で成人じゃないんか+4
-1
-
7230. 匿名 2023/05/11(木) 14:13:48
>>7216
小中学生の女子が憧れて夢見れる感じの
20代後半じゃ、その年代にはキラキラして見えない+0
-0
-
7231. 匿名 2023/05/11(木) 14:14:37
>>7228
スノストみたいな感じのがわたしは好きだよ
長い間ジャニーズ好きだけど+1
-5
-
7232. 匿名 2023/05/11(木) 14:14:47
>>7230
その年代じゃないあなたが言うことでもないと思う
小中学生がもっとキラキラアイドルが欲しい!って言うなら分かるけど+1
-0
-
7233. 匿名 2023/05/11(木) 14:15:21
>>7226
ね
声変わり前かするかしないかくらいの少年とか子供みて何が良いのかわからん
裸みたいな格好も多いし
ジャニーと好みがが合致した人の心は鷲掴みなんだろうけど+4
-0
-
7234. 匿名 2023/05/11(木) 14:15:23
>>6986
沢田研二の先祖帰り
ソロ成功後の沢田がグループサウンズ時代の名義(メンバーも)で出したシングルザ・タイガース (1982) 色つきの女でいてくれよ (A LIVE 1982 同窓会記念コンサート・ライヴ) 沢田 研二 - YouTubeyoutu.beザ・タイガース (1982) 色つきの女でいてくれよ (A LIVE 1982 同窓会記念コンサート・ライヴ)沢田研二 ジュリー Kenji Sawada">
+0
-1
-
7235. 匿名 2023/05/11(木) 14:15:48
>>7226
セクハラするわけじゃないんだから良いじゃん?
何が問題なの?+0
-2
-
7236. 匿名 2023/05/11(木) 14:15:59
今の小中学生だってみんながみんなキンプリ系に憧れないでしょ、韓流流行ってるし+1
-2
-
7237. 匿名 2023/05/11(木) 14:15:59
2022年4月から18歳から成人ですよー+0
-1
-
7238. 匿名 2023/05/11(木) 14:16:23
>>7231
スノストの前は誰が好きだったの?
一般的には嵐とか子供みたいなの売り続けてたよね+1
-1
-
7239. 匿名 2023/05/11(木) 14:16:32
>>7235
いい年して少年が好きなことに問題があると思わないことが問題+2
-0
-
7240. 匿名 2023/05/11(木) 14:16:45
>>7237
でも酒タバコは20からなんでね+1
-0
-
7241. 匿名 2023/05/11(木) 14:17:03
>>7230
あなたが小中学生じゃないなら、ロリでは+0
-0
-
7242. 匿名 2023/05/11(木) 14:17:42
>>7240
成人が18歳であることとなにか関係あるの?+1
-1
-
7243. 匿名 2023/05/11(木) 14:17:43
>>7232
言ったらいけないってなんで?
いつの時代もキラキラなアイドルがいててもいいなあってだけじゃん
キラキラした若い子見るのも楽しいよ?+1
-4
-
7244. 匿名 2023/05/11(木) 14:18:03
>>7238
昔でいうと男闘呼組やTOKIOは男臭い系じゃない?+2
-0
-
7245. 匿名 2023/05/11(木) 14:18:42
>>7236
ジャニも流行ってるがアイドルブームは今がピークだよ+0
-1
-
7246. 匿名 2023/05/11(木) 14:18:56
>>7243
あなた自身がキラキラアイドルが好きです!って言うのはいいんじゃない?
小中学生でもないのにその世代が夢見て憧れる感じのって代弁するからおかしいだけで+3
-1
-
7247. 匿名 2023/05/11(木) 14:19:20
>>7243
それ若い子求めてるおばさんの願望で
小中学生の好みじゃないじゃん+3
-0
-
7248. 匿名 2023/05/11(木) 14:20:02
小中学生がみんなキラキラ美少年を求めてると思ったら大間違いだよ
クールでカッコイイ人に憧れる子もいるし+1
-0
-
7249. 匿名 2023/05/11(木) 14:20:20
>>7241
アイドルとして見て楽しいだけなんだけど、
なんでそんな食いついてくるの?
10代特有のキラキラ感ってあるじゃん男女問わず+0
-2
-
7250. 匿名 2023/05/11(木) 14:21:01
>>7247
私じゃない誰かが求めてるんじゃなくて自分が求めてるって言えばいいのにね+3
-0
-
7251. 匿名 2023/05/11(木) 14:21:21
>>7246
攻撃的すぎない?+0
-2
-
7252. 匿名 2023/05/11(木) 14:21:23
沢田研二の話まで持ち出してくるおばさんがいるw
ねぇ、幾つよ?🤣
絶対うちの母親くらいだと思うんだけど😂+8
-2
-
7253. 匿名 2023/05/11(木) 14:21:51
>>7249
だから、私はロリ好きでいいじゃん
なんで小中学生が憧れるって、小中学生でもないあなたが言うの
そこを突っ込まれてるだけでしょ+1
-4
-
7254. 匿名 2023/05/11(木) 14:21:55
>>7249
麻痺してしまってるようだけどあんまり表では言わない方がいいよ・・・
心で思って楽しむ分にはご勝手にだけど+8
-0
-
7255. 匿名 2023/05/11(木) 14:22:37
>>7250
そう
私が10代の少年が好きって言えば良い
ジャニーと好みが一緒なんだし+5
-0
-
7256. 匿名 2023/05/11(木) 14:23:06
>>7253
わざわざ、揚げ足とってつっこむ意味あるの?
人にいじわるするレスをするために、重箱のすみつつくの?+1
-1
-
7257. 匿名 2023/05/11(木) 14:23:16
さすがに今でも「セクゾいいよね」って言えない
なんというか、イメージ?
まだSixTONESいいよねって言った方が正常な大人っぽいイメージ+6
-4
-
7258. 匿名 2023/05/11(木) 14:23:20
>>7249
10代好き!って言うのは同じ仲間同士か心の中で留めておかないと
なんで?好きなんだからいいじゃん!って時代でもないし
そもそもこのトピで主張してしまうその気持ちの強さよ+4
-0
-
7259. 匿名 2023/05/11(木) 14:23:40
>>7256
重箱のすみとは言わないよ
主張のど真ん中でしょ+2
-1
-
7260. 匿名 2023/05/11(木) 14:25:04
>>7254
おじさんが
もっと小中学生が憧れるような10代の若いキラキラな子押してくれないだろうか
白石麻衣なんかおばさんくさい
って言ってるようなもんだよね+5
-0
-
7261. 匿名 2023/05/11(木) 14:25:08
20~30代が20代の男の子にキャッキャするのはまだ見れるんだけど、これが50~になってくると正直かなりしんどい+4
-1
-
7262. 匿名 2023/05/11(木) 14:26:21
>>7260
やーね
キャバのおっさんも20後半~はおばさん認定してくる人多いけど、自分なんかただの小汚いオヤジの癖に+4
-0
-
7263. 匿名 2023/05/11(木) 14:26:53
>>7255
アイドルってそういうもんだと思ってたから
キラキラの10代
だからといってプライベートでも少年が好きとかじゃないんだけど
こんなんで変態扱いされるわけ?+2
-4
-
7264. 匿名 2023/05/11(木) 14:27:58
>>7263
むしろなんでこのトピでそれ言おうと思ったん?
私の好みは10代のキラキラアイドルです!って言わなきゃダメだった?+2
-0
-
7265. 匿名 2023/05/11(木) 14:28:25
>>7263
だって逆に考えたら10代の女ドル好きなおっさんて気持ち悪いじゃん+8
-0
-
7266. 匿名 2023/05/11(木) 14:29:07
アイドルとはキラキラの10代・・・
20代後半じゃときめかない・・・
時代に取り残されたおばちゃんかな
+4
-1
-
7267. 匿名 2023/05/11(木) 14:29:26
>>7263
10代のキラキラアイドルがすき
目黒蓮はおじさんくさい
とかっていってるおっさんおばさんは変態認定だよ、正直
+7
-4
-
7268. 匿名 2023/05/11(木) 14:29:51
>>7258
こんなこと言われたの初めて
こんな受け取り方する人がいるのがびっくりで
うまい返し方も浮かばないくらいびっくり+0
-3
-
7269. 匿名 2023/05/11(木) 14:30:56
>>7268
今までそれ聞かされてた人も心でうわあって思ってても黙ってくれてたんじゃない?+3
-0
-
7270. 匿名 2023/05/11(木) 14:31:00
>>7265
うん、普通にキモい
10代特有のキラキラがーとか語ってたら尚更
若い子みて、若くて良いな!眩しいなとかは思うけど
キラキラ10代アイドルみたいわー20代じゃ輝いてないとか思ったことないわ+6
-0
-
7271. 匿名 2023/05/11(木) 14:31:07
というか目黒って年相応じゃない?
佐藤勝利みたいな子のが普通はあんまりいないんだけど+10
-0
-
7272. 匿名 2023/05/11(木) 14:32:13
>>7268
そりゃリアルじゃいわないよ
心の中でドン引きしてるだけで+4
-0
-
7273. 匿名 2023/05/11(木) 14:32:19
目黒くんがおっさんくさいと思う感性なんだから
やっぱ10代じゃないとダメなんだろうね
GOGOキッズとかいいんじゃない?+4
-2
-
7274. 匿名 2023/05/11(木) 14:33:40
スノスト自体は別に年相応なんだよ、大人っぽいとかおっさんっぽいとはならない
ジャニーズのが余りにも今まで子供臭いというか少年臭さを全面に出し過ぎてたからだと思う+9
-1
-
7275. 匿名 2023/05/11(木) 14:33:47
>>7273
目黒蓮みても、若いって良いなって思うわ
さらに下じゃなきゃダメなんだね+5
-2
-
7276. 匿名 2023/05/11(木) 14:34:47
GO!GO!kidsなんてもはや産めるわ+2
-0
-
7277. 匿名 2023/05/11(木) 14:35:02
>>7265
そこまでの強い気持ちじゃなくて、
最近のアイドルってアラサーばっかりだけど
俺たちの若い頃はアイドルといえば10代だったよな
キラキラしててときめいたよな
昔は良かったなー
アラサーはアイドルとしてはちょっと旬過ぎてないかな
くらいの会話でしょ?
リアルな好みや恋愛対象を語ってる訳じゃないのに
+4
-3
-
7278. 匿名 2023/05/11(木) 14:35:52
+3
-1
-
7279. 匿名 2023/05/11(木) 14:35:56
>>7277
お、おう+3
-0
-
7280. 匿名 2023/05/11(木) 14:36:14
スノなんてもう30になる人いるからね
そう考えたらスノもみんな何とか持ち堪えてる方だと思うよ、もっとオヤジ臭い30いるしね+7
-0
-
7281. 匿名 2023/05/11(木) 14:36:22
>>7097
最高傑作っていう少年隊もやっつけでやったシブがき隊より売れなかったって聞いた
案外シブがき隊がいちばん勝ち組なような気がする
アイドルを短命でやりきって当時の楽曲も知られていて
退所後結婚して家族にも恵まれ芸能人としての認知度も生き残ってる+11
-3
-
7282. 匿名 2023/05/11(木) 14:37:19
>>7277
10代じゃないとときめけないその感性が気持ち悪い+5
-2
-
7283. 匿名 2023/05/11(木) 14:39:01
アラサー過ぎてアイドルしててもよくない?
多様性の時代だからね
ついてけない人は淘汰されるだけ
さよなら👋+1
-0
-
7284. 匿名 2023/05/11(木) 14:40:26
純烈なんてどうすんのよ+4
-0
-
7285. 匿名 2023/05/11(木) 14:40:45
>>7277
そんなのおじさんが話してたら普通にうわぁってなるけどな
良い年したらそもそも芸能人から離れてるし、アイドルもみてないよ
年下ばっかりになるから興味失って、最近の紅白は知らない子ばっかりだなーってなってるのがよくあるパターン
+6
-0
-
7286. 匿名 2023/05/11(木) 14:41:15
>>7282
粘着したいだけっぽいから、スルーしますね+1
-4
-
7287. 匿名 2023/05/11(木) 14:41:56
自分と同世代かそれ以上の年齢のアイドルしか推せないって人いる?
私がそうなんだけど、アラフォーだから同世代アイドル少なくなってきた・・・。+1
-0
-
7288. 匿名 2023/05/11(木) 14:42:04
40過ぎても20代前半のピチピチした可愛い女の子を追い求めて結婚出来ると勘違いしてる人たまにいるよね~
それと同じくらいには気持ち悪いと思うよ+6
-1
-
7289. 匿名 2023/05/11(木) 14:42:49
>>7284
ムード歌謡じゃないの?
内山田洋とクール・ファイブとかトシ伊藤とハッピーブルーみたいな+1
-0
-
7290. 匿名 2023/05/11(木) 14:43:21
>>7287
一生城島茂を好きでいてあげてください+2
-0
-
7291. 匿名 2023/05/11(木) 14:43:57
>>7289
ごめんなさい、ジェネギャめっちゃ感じます+3
-0
-
7292. 匿名 2023/05/11(木) 14:43:59
>>7287
40歳前後でしょ?
キンキと関ジャニとKAT-TUNとNEWSと・・・
キスマイとA.B.C-Zも迫ってきてるしまだまだいるから頑張って!+6
-0
-
7293. 匿名 2023/05/11(木) 14:45:44
>>7284
純烈系の方が結構すき+1
-1
-
7294. 匿名 2023/05/11(木) 14:46:19
わたしは同世代じゃないけど平野とか普通にいいと思うよ、10個下ならまだ許される?ダメ?+2
-0
-
7295. 匿名 2023/05/11(木) 14:47:33
少年忍者はキツいけどキンプリならまだギリセーフ+1
-0
-
7296. 匿名 2023/05/11(木) 14:47:39
何故アイドル雑談してるの?+2
-0
-
7297. 匿名 2023/05/11(木) 14:48:28
>>7296
話がそれていくのはよくあること
気になったら軌道修正して+3
-0
-
7298. 匿名 2023/05/11(木) 14:50:16
>>7135
これが?DREAMS COME TRUE - うれしい!たのしい!大好き!(from DWL2007 Live Ver.) - YouTubeyoutu.be<発売日>・1989.9.1 発売 3rdシングル「うれしはずかし朝帰り」カップリング曲。<作詩・作曲・編曲>作詩/吉田美和 作曲/吉田美和 編曲/中村正人<収録アルバム>・ 1989.11.22 発売 2ndアルバム「LOVE GOES ON …」 「うれしい!たのしい!大好き!」(’EVE...
+1
-4
-
7299. 匿名 2023/05/11(木) 14:51:28
>>6955
それでも二番目のグループ
最初のグループはジャニーズだからかなり歴史長い+1
-1
-
7300. 匿名 2023/05/11(木) 14:54:22
>>7171
気になる
中二だったら精通してない、人の手による初めての射精ってのがおかしいっていうのかほんとにはじめてだったらテクニシャンの爺なら1時間と言わず一瞬で出るだろとかかな+0
-4
-
7301. 匿名 2023/05/11(木) 14:55:28
なんかそういうところまで検証するのってさ・・・+2
-4
-
7302. 匿名 2023/05/11(木) 14:56:06
10代が好きなおばさんの流れからのコレ
ヤバイ人が常駐してんのかな+7
-1
-
7303. 匿名 2023/05/11(木) 14:56:36
気になるとこそこ?って感じだよね。
本物って感じがする。+4
-1
-
7304. 匿名 2023/05/11(木) 14:59:46
>>7302
あと、滝+2
-0
-
7305. 匿名 2023/05/11(木) 15:10:13
>>7172
思い出補正もあるのでは?
子供の頃キラキラしてた遊園地、大人の目で見ると色々ショボイみたいな。+6
-0
-
7306. 匿名 2023/05/11(木) 15:16:45
>>7281
プッくん、、、+2
-0
-
7307. 匿名 2023/05/11(木) 15:28:50
>>7284
やめた人元ジャニーズだったんでしょ?ぽくないけど+2
-0
-
7308. 匿名 2023/05/11(木) 15:31:03
>>7305
と思ってYouTube見たらやっぱり絢爛+5
-0
-
7309. 匿名 2023/05/11(木) 15:35:06
>>7278
ヒロくんは金八の第2シリーズでめちゃくちゃ目立って何ならたのきんより好きな人がいた様な
詰め襟の袖まくって中にTシャツ着るの男がみんなやってたわ+7
-0
-
7310. 匿名 2023/05/11(木) 15:40:06
ヒロくんて誰+11
-1
-
7311. 匿名 2023/05/11(木) 15:49:06
ジャニーズ以外も昔は合宿所あったよね?
それが一般的だったと聞いたが
今もアイドルが共同生活したりマネージャーと一緒に暮らしてない?+17
-0
-
7312. 匿名 2023/05/11(木) 16:42:55
わりと、親族がジャニーズに応募するけど、どんな気持ちなんやろな。+8
-0
-
7313. 匿名 2023/05/11(木) 16:48:53
>>6636
誰であっても噂で個人名出しちゃダメです!+11
-3
-
7314. 匿名 2023/05/11(木) 19:06:12
>>1915
一審の裁判で2人も元ジュニアが性被害の証言をしたのに認められないって下した裁判官がまだ生きてたらどう思うんだろう
二審の裁判官は性被害の証言が信用できるとして一審の性的虐待部分の勝訴は取り消されたんだよね
+3
-13
-
7315. 匿名 2023/05/11(木) 19:21:50
>>1
TBS Nスタ
ついにジャニーズ喜多川の性加害問題を取り上げる+15
-1
-
7316. 匿名 2023/05/11(木) 19:28:50
>>6993
切り取ってないし証拠はなくて証言しかないのが事実だね
+6
-2
-
7317. 匿名 2023/05/11(木) 19:33:55
>>7029 >>7314
525. 匿名 2023/04/18(火) 17:11:56 [通報]返信
セクハラで訴えられた裁判ではなくて
ジャニーさんが名誉毀損で訴えた裁判
ジャニーさんがセクハラで訴えられたことは一度もない
そして週刊誌に売った証言のみで
詳しく証拠が提出されたりセクハラについて検証されたものでもなく
弁護士のコメントや他の裁判記述にも
ジャニーさんが「事実では無い」と否定はするがそれ以上に強い反論がなかったため棄却されたとある
4079. 匿名 2023/04/21(金) 16:46:47 [通報]
・証明できない証言しかない
・ジャニーさんの回答が棄却の大きな理由となったと弁護士が書いている
・多くの記事にも「その行為をしていないということを証明するのは不可能」と書いている
3361. 匿名 2023/04/06(木) 04:29:38 [通報]
原告はジャニーさん
原告側が犯罪を認定されるなんてことはないんです
名誉棄損の一部が棄却されたそれだけが事実
そしてセクハラの検証はされてない
証拠があって検証されているならデータを出してと言われても追求側は出せない
379. 匿名 2023/05/09(火) 18:13:48 [通報]
証拠がないのが事実で
証言だけでは証明にならないし
証言だけで事実認定されるえん罪がたくさんあると北村弁護士本人が言ってるね
>>428 >>436 参照+13
-6
-
7318. 匿名 2023/05/11(木) 19:38:54
>>7013
遅くまで仕事のジュニアにホテル代わりに
ジャニさんのマンションに泊まらせてたんだよ。
それから鍵持ってる子とかに他の子に連んでいたとか?
+3
-2
-
7319. 匿名 2023/05/11(木) 19:44:16
>>7023
契約してない子は入所してないってことかな?
カウアンもスカウトされてその日に5000人のセクシーゾーンのステージに上がって歌わされて
その日にジャニさんのマンションに泊まって契約するまで時間があったようだが
+0
-0
-
7320. 匿名 2023/05/11(木) 19:45:47
恥ずかしながら、ジャニー喜多川さんの件は今回の岡本カウアンさんで知りました。
元から芸能界についてはあまり…だったし、テレビ自体そんなに観なかった。
ただ、バラエティーでもドラマでも必ずではないが、ジャニーズ系が出てるから、内心“またジャニーズか…”と思ってたよ。+6
-6
-
7321. 匿名 2023/05/11(木) 19:46:04
>>2315
やっとかい!遅いね。+2
-1
-
7322. 匿名 2023/05/11(木) 19:48:12
>>7073
カウアンでさえグルーミングと言われるとムカつく
と言ってた。+7
-2
-
7323. 匿名 2023/05/11(木) 19:49:17
>>7080
マイケルリョウと間違えてない?+0
-0
-
7324. 匿名 2023/05/11(木) 19:50:42
>>7110
グルーミングと演出と何の関係があるの?
+2
-1
-
7325. 匿名 2023/05/11(木) 21:26:28
>>6868
あなたはどんな立場なの?性加害者擁護?+0
-0
-
7326. 匿名 2023/05/11(木) 22:17:57
>>3440
ツインだから元々鍵は2つ渡すんだよ。
スペアキーと書いてしまったのが間違ってたけど、ホテル側の非常用の鍵は別にあるから。+3
-1
-
7327. 匿名 2023/05/11(木) 23:20:17
TBSのNEWS23でかなり詳しく報道してた!
絶対報道しれないと思ってたからビックリ+10
-1
-
7328. 匿名 2023/05/12(金) 00:04:30
>>7023
横アリで泊まりましたってあり得ないよ
当時追っかけしてたけど横アリは東神奈川でバン集がある+12
-0
-
7329. 匿名 2023/05/12(金) 00:05:12
>>7327
横アリってバン集なんだけど…+11
-0
-
7330. 匿名 2023/05/12(金) 00:07:36
>>7326
横アリはバン集です
ファンから手紙を貰うため
また人気ない子は歩いて横アリです+11
-0
-
7331. 匿名 2023/05/12(金) 00:51:16
>>7199
ナイアガラに行けばいい+0
-0
-
7332. 匿名 2023/05/12(金) 06:12:16
>>16
何十年も前から、何人もの少年が過去に言ってきた。
でもスルーされ続けた。
北公次「こんなスクープ、本当ならテレビや週刊誌が取り上げるはずなんだよ!」「だけど数社しか取り上げてくれないよ!」+4
-2
-
7333. 匿名 2023/05/12(金) 06:20:55
>>227
頑張ってきた人達が報われないかもしれない
それが、組織に属しているということ+0
-0
-
7334. 匿名 2023/05/12(金) 06:56:33
>>502
なんでこんなものに皆キャーキャー言っていたのか。+2
-0
-
7335. 匿名 2023/05/12(金) 08:37:21
>>6195
大本営発表の頃から何も変わってないってことだよね+0
-0
-
7336. 匿名 2023/05/12(金) 10:19:44
>>7310
同じく 草+0
-0
-
7337. 匿名 2023/05/12(金) 10:23:39
>>3617
その番組みてないんだけど何があったか詳しく教えて下さい+0
-0
-
7338. 匿名 2023/05/12(金) 11:19:49
>>7337
このネタの最後のポージングあるじゃん?
それをマツコが2人の股間に手を当ててポージングしたんだよ+0
-1
-
7339. 匿名 2023/05/12(金) 11:40:55
>>7310
佐藤ひろゆき+0
-0
-
7340. 匿名 2023/05/12(金) 12:11:29
この人が被害があったと言ってる時期はデビュー組地方公演無しでJrが横浜アリーナでライブしていたんだけど、いつの話なのかな?+8
-0
-
7341. 匿名 2023/05/12(金) 12:39:52
>>7282
横だけど
見ず知らずの赤の他人に一々ときめくわけないじゃん気持ち悪いあなたはときめくの?
どうせテレビとかで突発的に現れるなら枯れた花より生き生きとした花の方がいいってくらいの話でしょ+0
-1
-
7342. 匿名 2023/05/12(金) 12:47:45
>>7319
それだったらジャニオタが気づくだろ
新人でも1度表に出ればファンが付くのがジャニーズだって言われてるよね
1999年に被害あったって言っちゃてるから、全部の年がつじつまが合わなくなってるんだよね
文春が適当すぎて真実が分からなくなってる+11
-0
-
7343. 匿名 2023/05/12(金) 12:51:02
>>7326
ツインって2つ鍵くれんの!?
マジで知らんかった
友達と一緒にディズニーとか行くときは、ツインでも1個しかもらえなかった
4人部屋でも1つしかくれなくて不便だったんだよね
今度泊まるときに聞いてみるわ+0
-0
-
7344. 匿名 2023/05/12(金) 13:38:00
>>7100
瞬間最大風速は光GENJIとタモリさんが言ってた+1
-1
-
7345. 匿名 2023/05/12(金) 13:42:23
>>7071
写真一枚でその子の大人になった姿が想像出来るって何人かが言ってたよね
個人的には、グループを作る時のメンバーのバランスが絶妙だと思う。
容姿はパッとしなくて何でこの子が?と思う子がいても、何十年後いちばん売れてるのはその容姿がパッとしない子だったりするのが凄い。+0
-2
-
7346. 匿名 2023/05/12(金) 13:47:59
>>7310
金八に出てたヒロくんだから沖田浩之さん+1
-1
-
7347. 匿名 2023/05/12(金) 15:38:16
>>7346
昔過ぎて話分かる人の方が今居ないよ+2
-0
-
7348. 匿名 2023/05/12(金) 15:38:57
>>7345
ごめん、普通にまぐれだと思う+3
-0
-
7349. 匿名 2023/05/12(金) 15:40:29
ある程度節制して美容とか気にかければ誰だって光るよね…だって芸能人だもん
+2
-0
-
7350. 匿名 2023/05/12(金) 16:58:25
ジャニー爺さんが〇モだったのは間違いないだろうけど、告発劇には違和感がありまくる
文春ってエビデンス付きですっぱ抜くやり方だったのに、証拠も証人もいない四半世紀近く前の一方的な話を取り上げるなんてどうかしたの?
カウアンは青汁王子とかNHK党立花とかガーシー事件絡みの人とコラボしてたし、後ろの誰かがけしかけているんじゃないの?
+9
-1
-
7351. 匿名 2023/05/12(金) 17:00:47
>>7345
子供の頃可愛くないのに大人になってかっこよくなることはあんまりないかもしれないけど
子供の頃可愛くても成長するにつれていまいちになる子は多いから、大人になっても煮崩れない子を見抜く目が凄いんだと思う
神木隆之介とか今は普通だけど、子供の頃は信じられないぐらい可愛かったw+4
-3
-
7352. 匿名 2023/05/12(金) 17:04:33
>>7281
中山優馬もタキツバも他グループと比べると微妙だしね…
+5
-0
-
7353. 匿名 2023/05/12(金) 19:19:43
>>7351
最初から最後まで煮崩れてる人も居ますが+6
-0
-
7354. 匿名 2023/05/13(土) 06:44:39
>>7347
私20代だけど知ってるわ
お父さんが借金の末に自殺して、連帯保証人だったから沖田さんが肩代わりする羽目になってしまって結局抱えきれなくなり後を追うように自殺しちゃった…って方だよね
その数年後にお兄さんも自殺されたと知って驚いた
ここ数年芸能人の自殺が相次いでた時期にネットの記事読んで知ったんだけど、印象的だったから覚えてたよ
今改めて調べて知ったけど、この方お祖父さんも自殺されてるらしくて衝撃
不幸ってやっぱり連鎖するんだね…+3
-0
-
7355. 匿名 2023/05/13(土) 08:25:43
元フォーリーブス北公次さん病気で亡くなる前のメッセージ。
「北公次としての人生を全う出来た事は、本当に幸せでした。きっと、僕からの、このメッセージを読んでいる時は、もう僕は居ませんが、みんな悲しまないでね。ありがとうを言うのもこれが最後です。今まで応援ありがとうございました」
誰の人生にも終わりがある。だから『悔いなく生きる』これが日々心掛けるべきこと。悔いなく···己に対しても他者に対しても。+1
-0
-
7356. 匿名 2023/05/13(土) 10:21:56
>>1741
中3じゃなかったけ?
中1?+0
-1
-
7357. 匿名 2023/05/13(土) 16:11:54
>>7344
でもヒカゲン、活動期間がスマップと比べものにならないよ。+1
-0
-
7358. 匿名 2023/05/13(土) 16:16:05
>>7334
今見てもカッコイイ(・∀・)+3
-1
-
7359. 匿名 2023/05/13(土) 16:22:17
フォーリーブス、もう二人も亡くなってて号泣。ター坊なんて五十代で…+1
-0
-
7360. 匿名 2023/05/14(日) 17:02:34
>>1139
自分の心を守る為かもね
れっきとした性犯罪でありその被害者なのに、そう思いたくなくて
いや、あれはちょっとしたいたずら好きのジャニーさんのいつものおふざけで、
大したことないんだよって、
自分をごまかし、納得させ、そう思い込みたい+5
-0
-
7361. 匿名 2023/05/15(月) 01:01:01
>>5001
大西流星の噂、ただの本人の性癖かもしれないけど、もしジャニーからの加害があったとしたら、アメリカの俳優ケビン・スペイシーを思い出す
ケビン・スペイシーは父親から性的虐待を受けてた
性的虐待を受けてた人間の中には、自分がやられたことと同じことを他人にして傷つけてしまう奴が一定数いると言われてるんだけどまさにその典型がケビン・スペイシーで、現在、複数の男への性的暴行で訴えられてる
ジャニーにヤられた子は、そのたびに記憶が蘇ったり、そのたびにジャニーの顔がちらつくだろう
その記憶を振り払いたいという気持ちや怒りが、浴びるほど酒を飲んだり、薬物に手を出したり、鬱やパニック障害などの不安障害になったり、忘れようと女狂いになったり、逆に同じ男である同性への加害へと繋がることがある
ジャニーのやったことは、二次的被害、三次的被害を量産してるように思う+5
-1
-
7362. 匿名 2023/05/15(月) 01:02:25
>>1139
心を防御し、ガードし、あれはべつにたいしたことじゃないと心に蓋をする人もいるからね
+3
-0
-
7363. 匿名 2023/05/15(月) 03:01:01
>>7361
ケビン・スペイシーは性的暴行で訴えられた後にゲイをカミングアウトしたけどm
ゲイが加害をするということではなく、少年期の性的虐待の心の傷が、
後の他人への性的な加害に対して少なからず関係もしているのではないかという意味合い+1
-0
-
7364. 匿名 2023/05/16(火) 00:45:41
>>6002
私はしょっちゅうしてるわw
さすがに実行はしないけどね
この爺さんとは違ってガチのショタコンではないからさすがに小中学生はちょっと…って思うけど、高校生か大学生ぐらいの美少年・美青年がいいなぁ+1
-1
-
7365. 匿名 2023/05/18(木) 20:32:20
>>2650
イケメンでもないと思う+3
-0
-
7366. 匿名 2023/05/25(木) 23:33:39
>>2031
え~~~!!
被害者にそんなプレッシャーかける方が罪だよ
自分の言ってること解ってる?+0
-0
-
7367. 匿名 2023/05/26(金) 18:43:01
>>868
ほんとにキモ過ぎです。こんな悪魔みたいな性犯罪者が野放しにされて、男の子達が被害に合っても言えなかったなんて。。。生きているうちに刑務所に入れてほしかった!!+3
-0
-
7368. 匿名 2023/05/26(金) 19:42:09
それにしても、これまで、何十年も、
自分の子供がそんなことされたのを知った親が訴えたりしたケースは全く無かったの?
うまくお金で揉み消されてきたんだろうか?
それとも何か違う怖い方法?+2
-0
-
7369. 匿名 2023/05/26(金) 21:03:50
なんでジャニーズって若い成長期の男の子の上半身を脱がしてアイドル誌に撮ったりするのかって謎だったけど、トップの趣味だったんだなと納得したわ
ずっと脱がす必要なくない?ってずっと思ってたんだよね+1
-0
-
7370. 匿名 2023/05/26(金) 21:12:49
>>11
その頃だった気がする…
堂本剛くんがパニック障害やったの+0
-1
-
7371. 匿名 2023/05/26(金) 21:23:46
>>12
もうずーっと昔から女の子はそうだよ
飯島愛さんはこう言うことを無くしたかったんだよね
そして消された?と思う
今なら大丈夫だったのかなとも+2
-0
-
7372. 匿名 2023/05/26(金) 21:24:20
>>89
でも芸能人も元々は一般人だし+1
-0
-
7373. 匿名 2023/05/26(金) 21:30:56
>>15
けど芸能界は在日さんが凄い多いよね
いわゆる戦後仕事の無い在日さん達が集まって大きくなっている
その辺りから既にそういう世界だったんだと思う
純粋な日本人はスカウトされたり自ら志望して入ってそういう事が嫌で潰されてるか我慢して我慢のし上がってるか
+0
-0
-
7374. 匿名 2023/05/26(金) 22:59:46
>>1003
死後、反論できない状況で悪行の数々が暴かれて、これまでの名声が地に落ちた。
メリーさんもいなくなって、今まさにというタイミングで事務所の地盤が緩んでる感じ。
天網恢恢疎にして漏らさずとはこのことかと思ったりもする。+0
-0
-
7375. 匿名 2023/05/26(金) 23:13:40
>>3133
ジャニーさんはどうか知らんけど、80代でもエロエロ全開のアクティブ爺は存在するよ。
枯れる人ばかりじゃないよ+2
-0
-
7376. 匿名 2023/05/27(土) 01:26:20
>>1944
田中めっちゃ美少年だったのに輩系になったのは身を守る為なのかな…+2
-0
-
7377. 匿名 2023/05/27(土) 02:33:20
男の人は嫌でもたつししゃせいもするんだね 余計トラウマになるわ+2
-0
-
7378. 匿名 2023/05/27(土) 08:38:36
>>1741
私はだけど、小6と中1って大きく違うから自分の記憶の中で小6か中1か間違えることはないんだけど、そんな間違えるものなの?+0
-0
-
7379. 匿名 2023/05/27(土) 11:29:31
>>1529
私も30年位前、今は60歳位の人からジャニーズにいた時、ジャニーさんに犯されそうになったと聞いたことがあります、
やっぱり噂はほんとなんだって昔から思ってました。+1
-0
-
7380. 匿名 2023/05/27(土) 11:38:11
>>2019
被害にあったからやめてそう。+1
-0
-
7381. 匿名 2023/05/27(土) 14:27:06
>>1769
何かしらあったかもね+1
-0
-
7382. 匿名 2023/05/27(土) 15:12:30
タッキーは、ジャニーの寵愛を受けて社長にまでなった。
被害を受けた人。としての印象が強くなる前に辞めてジャニーズを遠ざけたのかな?+0
-0
-
7383. 匿名 2023/05/31(水) 20:07:22
コピペ
とうとう知らないJr.出てきた
二本木顕理は普通に覚えてたよ
橋田康も現場で見てた
中村一也マジ誰おまなんだが
滝つのドームは両日行ってたし2日目の昼間のイベントも行ってた!
テロ犠牲者に黙祷みたいな流れからの赤と白のポンポン持った子大量発生曲あったからその中の1人とか?
↓
局地的な人気のJr.追いがちな身内に囲まれていましたが、名前聞いたこと無いです
10/19の昼に研修生オーデあった?くらい研修生わらわらだったからその中の1人ですかね?
↓
文春の中村一也
10/19は20時には終演したはず
そして10/20の昼イベってチビジュは居なかったような
ステに風間 斗真、左右の見送りに滝つKAT-TUNが半分ずついたしか記憶無い
なんで泊まった?+1
-0
-
7384. 匿名 2023/06/01(木) 07:06:05
マリリンモンローってやっと売れた時友人に「これでプロデューサーや監督の豚どもと寝なくて済む」って漏らしてたんだよね...
あれだけの大スターがさ
成人してたからジャニや秋元の作ってきたグループよりまだマシだけどショービズ界って今も昔も東西問わずそういう所なんだよ+1
-0
-
7385. 匿名 2023/06/01(木) 07:10:14
男女の一番の差って「体力と性欲」じゃない?
男の性欲モンスターはジジイになっても全く枯れる事なく一定数存在して施設内で問題になるって老人ホーム勤めの知人がいつも言ってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
関西ジャニーズJr.の人気グループ・Aぇ! group・正門良規が、23日発売のファッション誌『CanCam』7月号(小学館)に登場する。同誌創刊40年の歴史史上初の試みとして、正門が男性モデルと