- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/05/09(火) 12:05:33
声明によれば、この人物への批判が殺到し、自身のSNSアカウント閉鎖を余儀なくされた。現在も誹謗中傷は続き、実名や顔写真、居住地、親族の情報が晒される被害も受けていると明かす。
しかし、事実誤認があるという。この人物はホームランボールをキャッチしようとしたところ、球は同氏の手にあたりバウンドしてしまった。その後手すりにあたり、さらに跳ねたところで獲得したため「少年のキャッチしたボールを奪い取ったという事実はありません」とネット上の一部の見立てを否定した。該当シーンの動画も添付しており、「ご覧頂ければお分かりいただけると思います」としている。
関連トピック山田哲人のホームランボールを少年から“横取り”中継に映った男性大炎上「もう燕ファン辞めろ!」girlschannel.net山田哲人のホームランボールを少年から“横取り”中継に映った男性大炎上「もう燕ファン辞めろ!」 6回表、山田の打球はヤクルトファンが陣取るレフトスタンドにぎりぎり飛び込んだ。ボールは、最前列にいた緑のヤクルトのユニホームを着た少年と、白いユニホームの眼...
+27
-657
-
2. 匿名 2023/05/09(火) 12:05:58
有名な人?+10
-142
-
3. 匿名 2023/05/09(火) 12:06:00
マジキチスマイルのおばさんが貼られるぞ+644
-15
-
4. 匿名 2023/05/09(火) 12:06:06
動画見て分かるやん+1219
-22
-
5. 匿名 2023/05/09(火) 12:06:25 ID:7MtzsIMVIh
動画見たけど奪ってたよ+1789
-49
-
6. 匿名 2023/05/09(火) 12:06:37
家まで特定されてたし、普通に考えてマジでやりすぎだからな。
+1327
-28
-
7. 匿名 2023/05/09(火) 12:07:07
手にあたりバウンドした時点で
持ち主ではなくない?+1276
-17
-
8. 匿名 2023/05/09(火) 12:07:17
取られたのか子供に聞いてみれば?+1086
-19
-
9. 匿名 2023/05/09(火) 12:07:35
住所まで特定されるのは行き過ぎだと思う。
だけども、近くに少年がいたのなら譲ってあげても良かったのではと思う…。+1597
-99
-
10. 匿名 2023/05/09(火) 12:07:39
いいね。誹謗中傷に値する人みんな訴えて欲しい+164
-153
-
11. 匿名 2023/05/09(火) 12:07:51
奪い取ったのは気分悪かったけど犯罪じゃないしやり過ぎ+434
-96
-
12. 匿名 2023/05/09(火) 12:07:59
私なら直接キャッチしても子供にあげるわ+687
-307
-
13. 匿名 2023/05/09(火) 12:08:09
球なんかいくらでもあるんだから、どっちでもいいよ+11
-49
-
14. 匿名 2023/05/09(火) 12:08:11
動画が見間違えってこと?そもそもあそこまでボールに執着したからこんなことになったんでしょー。+786
-15
-
15. 匿名 2023/05/09(火) 12:08:19
名前も家も顔も晒されて本当に可哀想。
やったことは事実かもしれないけど、ここまで私刑に遭う理由はわからん。
ほんとにネットは怖い。+153
-165
-
16. 匿名 2023/05/09(火) 12:08:34
子どもに譲ってたら良い意味でバズってただろうにね+1075
-16
-
17. 匿名 2023/05/09(火) 12:08:43
+23
-33
-
18. 匿名 2023/05/09(火) 12:08:44
なんでも弁護すりゃいいってもんじゃない+853
-33
-
19. 匿名 2023/05/09(火) 12:08:46
自分ならあの子にあげてた+553
-97
-
20. 匿名 2023/05/09(火) 12:09:21
それでも子供に譲ってあげればいいのに
大人がみっともない+853
-70
-
21. 匿名 2023/05/09(火) 12:09:23
動画だと奪ったように見えるけどそうじゃない可能性もある?
奪われた男の子もそんなに悲しんでないし、お父さんも抗議すらしていないし+45
-79
-
22. 匿名 2023/05/09(火) 12:09:32
>>9
ゆずらないのすごい
それが球場の暗黙の了解みたいに思ってた
大した人物だね
訴えるぐらいだし+1099
-71
-
23. 匿名 2023/05/09(火) 12:09:56
名前や住所を晒すのは異常だと思うけど、すぐそばに子供がいたのは事実だから譲ったらヒーロー扱いだっただろうになあ…。+504
-23
-
24. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:02
>>21
子どもの手には一回も渡ってないみたいだから奪われたとは感じないかもね
取り合いに負けたとは思ってるだろうけどね+249
-18
-
25. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:06
いい年こいて野球の球にこだわるから
自負の玉を…(以下自粛)+10
-37
-
26. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:08
>>4
後ろから撮られた動画見たけど普通に盗ってた+894
-15
-
27. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:10
>>6
ホームランボール取ったどー的な感じで自分でツイッターに情報発信しちゃってたけど、特定して叩くってのはどう考えてもやり過ぎだよね+653
-30
-
28. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:12
この男性につっこまれていた
ビール片手の女性が一番可哀想だった。+459
-6
-
29. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:40
アンチ山田なのにボールを手にした
ツイートしたのが更に炎上したね+634
-0
-
30. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:44
>>10
心当たりがある人のマイナスだろうな。+98
-40
-
31. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:55
動画もう一度見たい。+59
-4
-
32. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:58
>>4
盗ってないってわかる動画あるの?+470
-3
-
33. 匿名 2023/05/09(火) 12:10:59
一度晒されたら終わり。
一生ネット上には残ってしまう。+324
-1
-
34. 匿名 2023/05/09(火) 12:11:14
あの子供に素直に聞いてみたらいいんだよ
ボールを取られた?って
全ての答えはそこにある+329
-24
-
35. 匿名 2023/05/09(火) 12:11:22
田舎暮らし女といい、「弁護士」とつければ「無罪」勝ち取れると思ってるかな
少年の意見を聞いてみたい+60
-33
-
36. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:09
個人情報の件は訴えますよでよかったのに。あれは明らかにやりすぎだから。
盗ってませんは無理がある。+652
-9
-
37. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:16
動画で切り取られてるだけで、ボールは最初はこの人のところに来たってこと?+13
-15
-
38. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:20
>>22
あの日を境に日常生活を送ることが
困難になったんだろうね+440
-5
-
39. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:23
取った取ってないってそんなに重要?あの場面で子供に譲らなかったから叩かれてるのかと思ってた。+9
-31
-
40. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:31
そもそも最初に手に当たったらその人のものというルールはない
自席を離れて取りに行く行為はNGって球場のルールはある
自らもルールを侵してることについては何も言及されてないね+805
-3
-
41. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:35
弁護人とか頼まないで自分でやればいいのに+8
-16
-
42. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:41
火に油を注ぐとはまさにこのことだね+245
-4
-
43. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:44
この弁護士、動画貼り付けてたけどあれって無断転載じゃないの?+351
-4
-
44. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:46
>>22
訴えるくらいだしって、ここまで私刑されたら行きすぎた連中に対しては訴えるだろ。+265
-24
-
45. 匿名 2023/05/09(火) 12:13:05
最初に手に当たったとしてもキャッチし損ねたなら
席を移動してキャッチしてはならない
(この方の場合は3席分の3名様の体を乗り越えるように移動してキャッチ)
↑その内の女性の方が手に持っていたドリンク溢してたら最悪ですよね…
このNPBにおける観客ルール違反を犯したことについてご説明いただきたい+586
-5
-
46. 匿名 2023/05/09(火) 12:13:05
>>35
あの女性の場合は明らか相手が悪いでしょ
いくらエロ売り?の人であってもさ+18
-11
-
47. 匿名 2023/05/09(火) 12:13:09
>>12
私は無理だな~わざわざ観に行った試合で好きな選手のホームランボールを自分がキャッチしたのなら自分の子どもにならともかく見ず知らずの他人の子には無理だわ+581
-60
-
48. 匿名 2023/05/09(火) 12:13:11
変な叩き方してる人多いけど、この男性も少年もプロ野球ファンには変わりないんだから、男性が少年にボールを譲らないといけない理由はないよね。
アメリカみたいな文化じゃないんだから。+281
-70
-
49. 匿名 2023/05/09(火) 12:13:32
>>12
私は絶対にあげない+280
-41
-
50. 匿名 2023/05/09(火) 12:13:33
>>4
これ
+90
-7
-
51. 匿名 2023/05/09(火) 12:13:45
>>38
自業自得+214
-61
-
52. 匿名 2023/05/09(火) 12:14:16
他に競争相手もいなくてどんなにクリーンにキャッチしても、周りに子供いないかチェックしないと駄目って空気感になりそうで怖いね。
+10
-35
-
53. 匿名 2023/05/09(火) 12:14:38
普段アンチしてた選手のホームランボールでこんなことになってるし同情出来ないや
何のためにそこまでして欲しかったの?+324
-6
-
54. 匿名 2023/05/09(火) 12:14:46
>>12
それはあなたが野球ファンじゃないからそう言えるんだよ。
好きなミュージシャンのコンサートや舞台でサインボール取った時にも同じこと言える?+308
-43
-
55. 匿名 2023/05/09(火) 12:14:47
手に当たった時点でこの人の物だったってこと?+3
-17
-
56. 匿名 2023/05/09(火) 12:14:57
席を移動したらいけない球場ルールがあったのにね+179
-1
-
57. 匿名 2023/05/09(火) 12:15:16
>>48
仮に奪ったのだとしても誹謗中傷はやりすぎてるよ
ここで酷いこと言ってる人たちもまとめて訴えられたらいいと思うわ+100
-69
-
58. 匿名 2023/05/09(火) 12:15:18
snsなんて普段からするもんじゃないなとつくづく思った
+176
-1
-
59. 匿名 2023/05/09(火) 12:16:20
ナゴヤドームでファウルボールが近くに来た事あって、大量のガキどもが押し寄せて来てそっちが怖かったわ
今はファウルボールをキャッチ出来るかは知らんけど+11
-5
-
60. 匿名 2023/05/09(火) 12:16:29
>>9
譲れとは思わないけど、奪い取るのは良くないと思う+355
-5
-
61. 匿名 2023/05/09(火) 12:16:36
自ら情報を発信しておいて、炎上するかもしれないという予想も出来ない…+164
-7
-
62. 匿名 2023/05/09(火) 12:16:38
>>57
本当そう思う+25
-18
-
63. 匿名 2023/05/09(火) 12:16:55
何度見ても子供の前に落ちて掴んだボールを奪い取ったようにしか見えない
特定はやりすぎだと思うけど+204
-2
-
64. 匿名 2023/05/09(火) 12:16:58
>>50
盗ってるように見えるけど違うの?子供の手の中にあったわけではないってこと?
+222
-3
-
65. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:00
こないだ球場行った
観客席にプレゼントをバズーカで放つんだけど
「自席で」取れみたいなテロップ出てた
今まで気にしたことがなかったけど。+149
-1
-
66. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:02
席を移動しちゃいけないのに移動して取ったのか。そりゃツッコまれるわ。+226
-2
-
67. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:04
>>52
この人は、3席ぐらい離れてる子どもの所まで身を乗り出して取ったからここまで言われてるんだと思う+286
-4
-
68. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:21
え?キャッチし損ねたんじゃん。
で、子供がばっちりキャッチできてるんじゃ?
それを「僕のだもん!手がかすってたんだもん!」してガッツリ掴んでるボールを
思いっきり奪ったように見える。
どっちがキャッチできてた?で見ると子供だと思うんだけど。
おじさんは、かすっただけですよ?
+287
-2
-
69. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:24
>>40
それはそれ、これはこれでしょ。
ルールは法律で決まってることじゃ無いし。
誹謗中傷は法で裁くことが出来る。
+8
-120
-
70. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:24
>>48
譲らないといけない、じゃなくて
譲ってあげたらかっこ良かったってこと+8
-37
-
71. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:27
>>43
弁護士であろうお方が、他のお客様も写っている動画を無許可で転載してるということ?
その中に自分が映ってたら…と思うと最悪なんだけど+351
-4
-
72. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:41
>>54
いやこの人はファンの間でも有名な山田哲人アンチだから
その点でも批判されてるよね+287
-7
-
73. 匿名 2023/05/09(火) 12:17:46
>>47
今回の人は置いておいて。子供にあげるシーンばかり取り上げられるから、子供にあげるべきとかそれが普通みたいに言うひともいるけど、それは変だなて思う。大人だって好きな選手のホームランボールは宝物だよ+450
-26
-
74. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:00
>>12
性格悪い私でもボールが飛んできたらキッズに渡すわ。
そういえばベイスターズのヤスアキが試合後(ヒロイン後?)にボールをファンのほうへ投げ入れたら、うっかりヤスアキ母がキャッチしてしまい、慌てて近くのキッズへ渡した… とヤスアキ姉がTwitterに書いてたな。+14
-54
-
75. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:04
そもそも席離れてまでとるのがマナー違反だし+150
-1
-
76. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:06
>>9
というか譲るもなにも、もともと少年の手元にあったからな…+246
-8
-
77. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:14
>>9
自分に子供いたら、自分の子供にあげるな。+6
-23
-
78. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:17
バウンドしてどっかに行った時点で自分の物じゃないよ。
私物じゃないんだから。
席から離れて前の人を塞いで子供が手に取ってる物奪うってそれようするに奪う行為だから。
弁護士なのにそこ分からんの??+282
-6
-
79. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:18
>>54
某球団のファンだし球場にもユニ着て行くよ
でも私が取っても飾ったりしないし、子供にあげた方が喜んでもらえてwin-winだから
別に、他のファンにも譲れよ!とは思わないけど+10
-26
-
80. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:20
この人が盗ったか盗ってないかは知らないけど…
自分が取ったボールであっても子供に譲れだの、譲るのは球場の暗黙の了解だなどと言ってるコメントがチラホラあるが、それはおかしくない?
なんで必ず譲らないといけないわけ?
譲るか譲らないかは取った本人が決めることで、その本人がどうしようが外野が口を挟むことでは無いでしょ+169
-43
-
81. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:31
>>8
このお子さんせっかく山田選手のホームランボール手に取れたのに気の毒
山田選手から代わりにサインボールか記念品差し上げて欲しい
てか、もう上げている?+17
-95
-
82. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:34
>>53
アンチしてるやつのホームランボール取れちゃった俺⭐︎ってかんじなのかな?笑+180
-1
-
83. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:40
>>67
うん、この人のことを言ってないんだけどね。言葉足らずで秒でマイナスですわ。+6
-22
-
84. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:50
まぁ訴えるのは妥当。+5
-8
-
85. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:53
>>65
バズーカということは、つば九郎かな?
+11
-2
-
86. 匿名 2023/05/09(火) 12:19:25
>>61
さすがに動画を撮られてるとまでは思わなかったんじゃないかな
今や野球中継なんて全球団ネット配信で観られるのに危機感なさ過ぎだわ+29
-1
-
87. 匿名 2023/05/09(火) 12:19:35
>>53
浅ましい人間性だよね+216
-0
-
88. 匿名 2023/05/09(火) 12:19:46
特定したりはやり過ぎだけど、あの感じだと子どものボールよね。
席移動してたことに関しては何か言ってるのかな?+106
-0
-
89. 匿名 2023/05/09(火) 12:19:47
>>80
外野で好きにしゃべくりする場ね+2
-10
-
90. 匿名 2023/05/09(火) 12:20:05
>>9
大人だってボール欲しいし1つの楽しみでもあるから親切心で子供に譲れとは思わないが、今回の場合は子供が手に取ってたからね。
それを席移動してまで無理矢理取ってる。
普通バウンドした時点で諦めるだろうよ。+384
-6
-
91. 匿名 2023/05/09(火) 12:20:08
>>54
自分が応援してるチームやミュージシャンなどに関わる場なら余計にファンとして恥ずかしくない行いをしたい+22
-30
-
92. 匿名 2023/05/09(火) 12:20:25
>>53
なんか取れちゃったんですけど。みたいにツイートしてたよね+251
-0
-
93. 匿名 2023/05/09(火) 12:20:50
>>1
ガル民逮捕だね+9
-15
-
94. 匿名 2023/05/09(火) 12:21:19
>>50
うばってる!!!
最悪!+204
-20
-
95. 匿名 2023/05/09(火) 12:21:21
本当にバウンドしてるやつをとってるなら周りのお客さんがドン引きしてるのが矛盾してるし、無理やり盗ってなかったですよって誰かしらのツイート出てくると思うわ。+108
-3
-
96. 匿名 2023/05/09(火) 12:21:49
>>55
その時にキャッチ出来ていればその人のもの
キャッチし損ねたなら、その人のものではない
補給エラーしたらアウトです
+100
-0
-
97. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:00
75日したらみんな忘れるだろうになんでこんなことを…+16
-1
-
98. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:04
何で名前とか分かったのかな?
知り合いが動画見たのか?+3
-0
-
99. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:07
>>69
それはそれ、これはこれwwww
普段から何かと
わたしはいいの、わたしは!って人だね〜
こういう人、けっこう迷惑なんだわ〜+81
-8
-
100. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:32
>>47
うちの子も雰囲気味わわせたくて、年に一度は球場に行くけど、本人はそんなに野球にも選手にも興味はない
たぶんボール取れてもその場では喜んで、家に帰るとポーンって置きっぱなしになると思う
あと、親が野球好きで子供はそんなにのパターンも多いと思うと、絶対に譲るべきって雰囲気は、野球好きな大人に申し訳ない気がする+198
-8
-
101. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:37
>>22
映画の席問題じゃないけど、子供が近くにいると譲るのが当たり前になるとそれはそれで野球観戦楽しめなくなるじゃない?
ギータみたいにコ.ド.モ.!って指定しても捕るやつは多少裁かれていいけど+134
-12
-
102. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:39
>>1
もっちーって男性の印象は正直全然良くないけど、だからって住所や職場まで特定したり口汚く罵ったりするのはいかがなものかと。犯罪者でもあるまいし。
特定だのなんだの騒いで面白がっていた人たちは罰せられても良いと思うわ。+136
-9
-
103. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:40
>>85
ドアラですw+25
-0
-
104. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:42
なんか弁護士さんが勝手に動画を添付してることでまた炎上してるやん
本当に弁護士なのかな?なんかやってることが既に著作権に違反してる可能性さえあるんだけど…+162
-2
-
105. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:44
>>80
まあそうだね
譲る譲らないはその人の自由
あくまで子どもからボールを奪い取ったのが悪い そしてそれをあたかも自分のところに飛んできました〜みたいなツイートしたこと+93
-6
-
106. 匿名 2023/05/09(火) 12:22:59
>>12
私は正直言えばホームランを打った選手によるなー。
大谷だったら絶対誰にもあげない。+219
-11
-
107. 匿名 2023/05/09(火) 12:23:15
>>16
それならありがちで騒がれないと思うわ+51
-3
-
108. 匿名 2023/05/09(火) 12:23:44
外野にいる観客が手を伸ばして打球を取っちゃって、ホームランが幻になるのもたまにあるよね+21
-0
-
109. 匿名 2023/05/09(火) 12:23:45
周りの人も、え?て顔してたな+68
-1
-
110. 匿名 2023/05/09(火) 12:23:50
部外者がこどもにやれと怒り個人情報を拡散するのは異常。
この人の態度はともかく拡散に加担した人は訴えられても当然じゃない?+30
-3
-
111. 匿名 2023/05/09(火) 12:23:59
これが適応されるなら、ちょっとでもボールに指が触れたらOKってなるよね。
みんなブンブン手を振り回すようになるんじゃない?
扇風機みたいにw+82
-0
-
112. 匿名 2023/05/09(火) 12:24:00
>>105
その子どもからボールを奪い取った事実はないって訴えてるんだけどね+10
-16
-
113. 匿名 2023/05/09(火) 12:24:02
>>74
それは親だから別にいらないし、ファンにあげたら喜ぶからでしょ。+26
-0
-
114. 匿名 2023/05/09(火) 12:24:03
関連トピの879に動画リンク貼ってあるけど、それ見たら奪ってるようには見えなかった
おじさんの手からバウンドしたものを再度キャッチしてる感じに見える+6
-19
-
115. 匿名 2023/05/09(火) 12:24:03
>>21
今後徹底的に色んな角度の映像が検証されて白黒はっきりするんじゃない
ホームランだから各中継局の映像に残ってる可能性あるし+25
-0
-
116. 匿名 2023/05/09(火) 12:24:23
>>81
この男性のルール違反を指摘するならば
この少年もグローブ持って歩いて席移動してるから
そこまでしてあげるのはなぁ、、、と思う
+128
-2
-
117. 匿名 2023/05/09(火) 12:24:32
>>83
競争相手いなくてクリーンにキャッチしたものまで子供に譲れ!なんて空気にはならないと思うよ(むしろそんな主張をする人がいたらそっちが子連れ様だと叩かれそう)
自ら譲る人をかっこいいと賞賛することはあるかもしれないけど+42
-1
-
118. 匿名 2023/05/09(火) 12:25:13
>>50
子供の手から奪ったのかと思ってたけど、落ちてたのを先に拾ったって感じかな?+25
-37
-
119. 匿名 2023/05/09(火) 12:25:14
>>106
同じく。笑+56
-3
-
120. 匿名 2023/05/09(火) 12:25:17
SNSでの誹謗中傷とボールの略奪は別次元だと思う。
誹謗中傷はもってのほかだけど、この人がルール違反の「席から離れてボールを奪いに行った」のは事実。
それを「奪い取ったという事実はない」なんて言うから反感を買うんだよ。
ホームランボールなんていい大人が持っていてもしょうがないのに。
子どもに譲ってやりなよ。+46
-21
-
121. 匿名 2023/05/09(火) 12:25:25
>>59
子供もだけど、おじさん達もフォールボール欲しさに席を移動して取りに行き、バランスを崩して転ぶ人結構いて怖いよね。そこまでして欲しいのね…と思う。+31
-0
-
122. 匿名 2023/05/09(火) 12:25:25
大人は子どもの模範であるべきでは…。子どもが信号で止まっているのに、平気で信号無視するおじさんが多くて引く。+14
-1
-
123. 匿名 2023/05/09(火) 12:25:42
>>9さん
>>12さん
>>19さんを支持します
画面向かって右側にいた、帽子の男の子に譲ってあげていれば、すべてが丸くおさまって、叩かれている男性、男の子、まわりの観客、全員が幸せになっていたと思う
男性だってSNSを閉鎖して弁護士さんに相談しなければならない事態になっているし、男の子だって残念な思いをしただろうし、まわりの観客も「譲ってあげればいいのに」って思ったと思う
男性も男の子も観客も誰も幸せになってないもん
『譲るか、譲らないか』たったこれだけの差で
+15
-60
-
124. 匿名 2023/05/09(火) 12:25:43
弁護士がボールの所有権を主張するから荒れるのに。プライバシー侵害のみにすればよかったのに+162
-0
-
125. 匿名 2023/05/09(火) 12:25:52
こんなことで誹謗中傷はやりすぎ
ルールを守って子供たちに夢を!ってスタンスでいけばいいのに
ルール破った人に罰与えるのも大事だけど第三者の私刑はあかんでしょ+19
-5
-
126. 匿名 2023/05/09(火) 12:26:01
少年に謝罪したってツイートしてたよね?
謝罪したってことは何かしら少年に迷惑かけたってことだよね?
てか、弁護士雇うとか必死だね。+15
-20
-
127. 匿名 2023/05/09(火) 12:26:02
この子供がまた騒ぎに巻き込まれるのが一番かわいそうだよ。。+38
-0
-
128. 匿名 2023/05/09(火) 12:26:07
>>108
2007年WBCであったよ
その時は、幻のホームランとなってしまい取った少年がネット上で大炎上していた
ちなみに、その幻のホームランを放ったのも山田哲人選手である…+59
-2
-
129. 匿名 2023/05/09(火) 12:26:15
>>11
家の特定はやりすぎだよね犯罪者ではないし。
過去のツイートで山田選手を何度もディスってたり、子どもに譲れよとか書いてたのは失笑ものだけど。+131
-2
-
130. 匿名 2023/05/09(火) 12:26:16
>>70
屁理屈じゃん+22
-3
-
131. 匿名 2023/05/09(火) 12:26:25
>>1
半裸で自分のフルネームのお酒造ってる方なの?+15
-0
-
132. 匿名 2023/05/09(火) 12:26:53
一人特定するのに50万円~100万円
やったとしてもまぁ二人くらいが限界でしょ
こういったケースは示談を狙いに行くんだけど
示談できなかったらかなりのマイナスだからね
この件だとたぶん争ったら数百万円の赤字だから
まぁこの人がどこまでやるかだね+28
-2
-
133. 匿名 2023/05/09(火) 12:27:02
>>80
しかも席移動禁止なのに子どもも炎上した人もしてるしどっちもどっちだよこれ
ボール譲ってあげたら〜とかあるけどそれは周りから見た印象であってそもそも根本的にマナー違反してる時点でどっちがとかない
しかも住所や名前特定して拡散までされちゃってさ
やりすぎ+68
-12
-
134. 匿名 2023/05/09(火) 12:27:05
>>120
この成人男性が好きな選手のホームランボールだったらまだ「どうしても自分で欲しかったのかな」って同情する気持ちも湧いたかもしれないが、普段アンチしてた選手のボールだったって聞いて呆れたわ+110
-4
-
135. 匿名 2023/05/09(火) 12:27:07
>>108
それも山田哲人だったね笑+18
-0
-
136. 匿名 2023/05/09(火) 12:27:11
>>128
2017年でなくて??+3
-0
-
137. 匿名 2023/05/09(火) 12:27:24
>>1
席移動したらダメだわ+49
-3
-
138. 匿名 2023/05/09(火) 12:27:26
+149
-6
-
139. 匿名 2023/05/09(火) 12:27:27
大谷翔平さんのファウルボールを少年がキャッチして感動の涙を流したってニュースを、連休明けに見てこの人の事思い出したよ
連休明け仕事行けてるのかね
+24
-3
-
140. 匿名 2023/05/09(火) 12:28:04
この男の子が盗られたって言ってるわけじゃないのに、外野が騒ぎすぎだよ。
異常。+41
-11
-
141. 匿名 2023/05/09(火) 12:28:11
>>1
ボールがA氏の手に最初に当たったから所有権はA氏にあり、A氏のボールを取ろうとした子どもから取り返したということだよね
ホームランボールってそんなルールあるの?+49
-0
-
142. 匿名 2023/05/09(火) 12:28:17
>>128
今回といい山田は完全なもらい事故だよね…笑+68
-1
-
143. 匿名 2023/05/09(火) 12:28:30
>>81
哲人はこの件に関係ないし
このトピのニュースでもこんな話題で名前出されるのも気の毒だと思う
+101
-0
-
144. 匿名 2023/05/09(火) 12:28:42
>>22
なにもされてない人たちが自分は名前も顔も出さずに家まで特定して犯罪者でもないのにその人以外にも迷惑かかるようなことしてるんだから訴えられて当然だと思うけど?+132
-11
-
145. 匿名 2023/05/09(火) 12:28:44
自分が好きな選手のボール取れたら譲らない自信ある。けど席離れてまで取りには行かない+14
-0
-
146. 匿名 2023/05/09(火) 12:28:57
>>61
それだよね。自ら奪い取ったボールを誇らしげに写真Twitterにあげなかったらこんな事にはならなかった。自業自得。+50
-5
-
147. 匿名 2023/05/09(火) 12:28:58
>>123
聖人君子をしろって圧力は恐ろしい。+55
-5
-
148. 匿名 2023/05/09(火) 12:29:03
>>50
動画の終盤で叫んでる子供の声が気になる
ホームランに興奮してるだけかな
聞き取れなかった+58
-1
-
149. 匿名 2023/05/09(火) 12:29:03
>>126
謝罪はしたけど、⚾️はあげないんだw
+9
-8
-
150. 匿名 2023/05/09(火) 12:29:16
この場面では子供に譲った方がよかったとは思うけど...
子供使ってなにか手に入れようとするずる賢い親とかもたまにいるからね
なんでも子供優先ってのも違うと思う
子供に譲ったひとは賞賛されていいと思うけど、譲らなかったからって批判されるのはやめた方がいい+39
-3
-
151. 匿名 2023/05/09(火) 12:30:35
>>91
え?元コメは直接自分でキャッチした場合だよ
それでも他人の子供に譲らず自分のものにするのは恥ずかしい行動なの?+31
-7
-
152. 匿名 2023/05/09(火) 12:30:36
>>138
野球選手よりこの人に惚れてしまうw+157
-3
-
153. 匿名 2023/05/09(火) 12:30:59
>>72
元々有名だったってこと?+81
-0
-
154. 匿名 2023/05/09(火) 12:31:06
>>1
えっ!!知らない人が貼った動画
明らかに奪い取るというか、少年のグローブから盗んでるよね
+32
-4
-
155. 匿名 2023/05/09(火) 12:31:09
>>149
弁護士費用は出すけどホームランボールを手放さないのにある意味執念を感じるわ+65
-7
-
156. 匿名 2023/05/09(火) 12:31:25
>>138
この男の人のボールを持った瞬間のイエーーーー!のテンションから、少女に譲ってクールに席に戻って行く変わり身の速さが好き+216
-0
-
157. 匿名 2023/05/09(火) 12:31:54
>>128
山田がホームラン打つと何かが起こる的なw+18
-0
-
158. 匿名 2023/05/09(火) 12:32:06
なんで家まで特定されたの?
どうやって調べたらあんな画像だけで住所わかるんだろう+7
-0
-
159. 匿名 2023/05/09(火) 12:32:07
>>104
ここに偶然写り混んでしまった人から訴えられたりしてね笑+89
-2
-
160. 匿名 2023/05/09(火) 12:32:20
開示請求が簡略化してるしね
昔よりは簡単に訴えることができそう+24
-0
-
161. 匿名 2023/05/09(火) 12:32:37
スタジアムのトイレから席に戻る途中たまたま私に向かってファウルボールが飛んできてキャッチしたことあるけど、離れた席から男が突然走ってきて私の手を引っ掻いて謝るでもなく舌打ちされたことあるわ。+68
-1
-
162. 匿名 2023/05/09(火) 12:33:21
>>138
この二人も席から離れてボール取りに行ってるね+81
-0
-
163. 匿名 2023/05/09(火) 12:33:28
>>142
山田哲人は打ってくれるからね
罪な男だよ笑+25
-3
-
164. 匿名 2023/05/09(火) 12:33:53
動画は変な切り取られ方してたし
手元がはっきり見えてない
あれはちょっとわかんないよ
奪い取ってるように見えてるだけで
+10
-3
-
165. 匿名 2023/05/09(火) 12:34:14
>>158
ツイッターのヘッダーに○○市と書いてあったそう
FacebookもインスタもやっててありとあらゆるSNSに手を出していたみたい+61
-0
-
166. 匿名 2023/05/09(火) 12:34:24
トピ読んで、動画も見た(一連流れわかった)。
うわあ、裁判か・・・。
・・・カッコ悪いって感じた。どんどん悪評になって広がって。
ますます、社会的に苦しくなっちゃうと思う。
当の本人はわからんのだろうね、止めてくれる人がいればいいのに。
+30
-16
-
167. 匿名 2023/05/09(火) 12:34:27
>>148
「なんで〇〇〇(聞き取れない)だよー!ぶっとばすぞ!」
ってあどけない男児の声で聞こえるね。
+38
-0
-
168. 匿名 2023/05/09(火) 12:34:49
>>14
間にいたおじさんがのけぞっていたよねw+139
-0
-
169. 匿名 2023/05/09(火) 12:35:00
>>69
いやいやルール守りなよ+43
-3
-
170. 匿名 2023/05/09(火) 12:35:10
>>123
「みんなの幸せのためなんだから、あなたは率先して犠牲になるべきよ」+26
-4
-
171. 匿名 2023/05/09(火) 12:35:22
>>72
あんなに必死にボール取りに行ってたから山田選手の熱狂的なファンかと思っていたらアンチw+187
-1
-
172. 匿名 2023/05/09(火) 12:35:22
>>29
テメーもやきうカスならツイートしたらどうなるか位わかるだろうし自業自得としか
鉄ヲタの次に厄介な界隈ってイメージなのによくやるわ+81
-7
-
173. 匿名 2023/05/09(火) 12:35:30
>>143
山田も少なからず罪悪感感じちゃうだろうから、お気の毒に+27
-1
-
174. 匿名 2023/05/09(火) 12:35:32
>>123
貴方が自分の力で世界中の人間を幸せにしてあげてください+30
-2
-
175. 匿名 2023/05/09(火) 12:35:51
>>104
ツイコメひとつ消してるみたいね?
他の人に指摘されてて元コメ見られなくなってるけど
ちょっと迂闊な弁護士先生なのかな
こんな動画で反論したら、逆にとられた少年が叩かれるかもって考えないのもどうかと+84
-1
-
176. 匿名 2023/05/09(火) 12:35:56
この動画みたいにこの人もボール譲ったら称賛されたのに
+196
-11
-
177. 匿名 2023/05/09(火) 12:35:58
>>112
どういうこと?
奪ってるじゃん
何嘘ついちゃってんの+22
-12
-
178. 匿名 2023/05/09(火) 12:36:03
弁護士さんはプライバシーの侵害を推せばいいのに所有権主張してるからややこしい事になりそう
この男性も少年も席から移動してるから、所有権とか言い出したら落下位置にいた第三者になりそうじゃない?+83
-0
-
179. 匿名 2023/05/09(火) 12:36:16
>>59
今ってアメリカみたいにファールボールもらえるの?20年くらい前、子どもだったとき球場で前の女性の太ももに当たって「いたー!!」ってすごく痛がってるとき隣の父親っぽい人がサッとボール隠してたけど、係の人に返してくださいって言われて返してた。
+10
-2
-
180. 匿名 2023/05/09(火) 12:36:32
>>116
え、少年の席じゃなかったの?
あれは通路ってこと?+47
-0
-
181. 匿名 2023/05/09(火) 12:36:39
ボール取った後、ツイートしなければよかったのに
山田哲人にアンチコメントしてたのは
法には触れないの?w+77
-2
-
182. 匿名 2023/05/09(火) 12:36:46
>>141
球は同氏の手にあたりバウンドしてしまった。
その後手すりにあたり、さらに跳ねたところで獲得した
って訴えだからA氏以外は誰も触ってないって主張だね+20
-2
-
183. 匿名 2023/05/09(火) 12:36:58
>>157
もらい事故の奇跡は嫌過ぎる 笑+9
-0
-
184. 匿名 2023/05/09(火) 12:37:10
スローで見ると、めっちゃ良く分かる。
普通に奪いとってるやんw
奪い取ってないって無理あるよ…
火に油だよね…弁護士とか話出してくるの+78
-4
-
185. 匿名 2023/05/09(火) 12:37:17
>>58
男性、40歳くらいだっけ。ならSNSが流行り始めた頃までには散々ネットに触れてそうだし、その辺のリスクわかってそうなのにね+33
-2
-
186. 匿名 2023/05/09(火) 12:37:20
>>171
え?燕ファンじゃなかったの?+13
-1
-
187. 匿名 2023/05/09(火) 12:37:21
>>102
本当に悪どいことした犯罪者ならまだしも、ここまで拡散するのは異常
特定して拡散してる人はストレス発散してるだけだよね
+43
-5
-
188. 匿名 2023/05/09(火) 12:37:31
>>47
好きな選手じゃないから、それも叩かれている。
過去のTwitterで山田選手ディスってるのが残ってたから。+171
-3
-
189. 匿名 2023/05/09(火) 12:37:56
でもボールを盗られたって言われてる親子の反応を見ると、盗られたって感じではなくて惜しかったねって感じの反応だから奪ったわけではないんだろうな。
まぁ、どっちみち大人としては恥ずかしいよな。+12
-4
-
190. 匿名 2023/05/09(火) 12:38:01
危ないから席移動は禁止なのに、3席分移動ってなかなかだよ周りから白い目で見られる。普通は自分の席で手を伸ばす程度+25
-0
-
191. 匿名 2023/05/09(火) 12:38:38
>>12
私も野球興味ないからボールで良ければあげるかもしれないけど
好きなギタリストのピックだったらあげないかもしれない
野球ファンなら咄嗟にあげる判断出来ないのもわかるな
子供にあげた方が格好良かったとしても
+78
-5
-
192. 匿名 2023/05/09(火) 12:38:41
自分で住所載せてるからって
他人がそれを拡散していいわけないよね
最悪じゃんそういう人らも+16
-3
-
193. 匿名 2023/05/09(火) 12:38:45
>>176
少年が小さい子に譲ってる…素敵だ。+171
-2
-
194. 匿名 2023/05/09(火) 12:38:47
>>166
そもそも裁判まではならないと思うよ
住所を晒した人以外はただの批判だし、こういったケースは裁判じゃなくて示談金を狙いにいくのが常套手段なんだよ
裁判になったら勝てるのはたぶん住所を晒した人に対してだけかな
だから裁判=赤字なんだよね
ただでさえ一人特定するのに50万円前後かかるし
仮に裁判で勝っても支払い命令は10万円くらいだから
総額数千万円の裁判は現実的にはやらないよ
まぁ住所を晒した人には勝てるとは思うけど+7
-3
-
195. 匿名 2023/05/09(火) 12:39:04
>>47
この人の場合ここまで炎上したのはTwitterが全ての原因かと…
必死に取ったように見えるのになんか別にいらないけど取れちゃいましたみたいな書き方
それに加え好きな選手ならいいけど批判しまくってた選手のボールらしいし+214
-2
-
196. 匿名 2023/05/09(火) 12:39:36
>>108
それってホームランということにしないのかな?ホームランにしたら皆ケンケンしないのにって思ってた。+2
-1
-
197. 匿名 2023/05/09(火) 12:39:53
>>176
こういう場合、この譲ってあげた子には記念品とかあげてるんだろうね
優しい子だ。
その子に対してちゃんと大人がフォローしてあげていることもいいね。+176
-1
-
198. 匿名 2023/05/09(火) 12:40:36
最初に当たった人のものというルールならば、例えばオオタニサンのホームランボールが最初に当たったのに取れなかった人は裁判起こせば取り返せるということ?+6
-0
-
199. 匿名 2023/05/09(火) 12:40:46
>>80
たまにまともな意見が書いてあるとホッとする+22
-7
-
200. 匿名 2023/05/09(火) 12:40:52
>>143
山田哲人は今後ホームラン禁止な!+5
-13
-
201. 匿名 2023/05/09(火) 12:40:58
>>4
あれは奪い取ってたよね
実際に球場で近くにいた人に聞けばすぐに分かるでしょ+256
-19
-
202. 匿名 2023/05/09(火) 12:41:04
>>184
本当かわからんけど今って炎上した人に弁護士がガンガン営業するってみたよ+35
-2
-
203. 匿名 2023/05/09(火) 12:41:04
>>50
どう見ても奪い取ってる+140
-10
-
204. 匿名 2023/05/09(火) 12:41:04
>>57
ほんとそう思う
物事を分けて考えられない人が多すぎ。
誹謗中傷してる人や晒し行為をした人は罰せられればいいと思う。
この弁護士のツイの引用やリプにも中傷してる人いて怖いもの知らずだなって思う。Twitterって正義感暴走させて好き勝手するひと多いね。+42
-12
-
205. 匿名 2023/05/09(火) 12:41:07
>>175
すぐに著作権法違反の指摘をされてる辺り、大丈夫なんでしょうかね+68
-0
-
206. 匿名 2023/05/09(火) 12:41:11
子供に申し訳ないって気持ちが0だったから「なんかボール取れちゃったんですけど」って寒いツイートできたんだろうな。その後炎上に気付いたのか席で縮こまってたw自分なら時既に遅しでも子供に渡すなあ+65
-2
-
207. 匿名 2023/05/09(火) 12:41:17
>>166
他人の住所とか平気で特定して晒す人は野放しにしておくってこと?
私はどんどん訴えられてほしいな+30
-4
-
208. 匿名 2023/05/09(火) 12:41:48
>>12
WBCの大谷のホームランボール直接キャッチして近くの子供にあげられる人どんだけ居るんだろう。
人によってその時のホームランボールの価値って違うから、今回の場合なら譲るとか関係ないよね。
私は無理。+109
-3
-
209. 匿名 2023/05/09(火) 12:41:50
>>50
決定的なキャッチの瞬間は隠れてる?
スローで見ると男性の手にボールがあって自分の方に手を引く途中にボールをキャッチしようとしていた少年の手がちょうど上から被ってしまったみたいに見える。+50
-4
-
210. 匿名 2023/05/09(火) 12:42:00
>>179
今はもらえるよー。球場にいると、うまいことダイレクトキャッチすると周りの観客から拍手がおこったりするw+13
-0
-
211. 匿名 2023/05/09(火) 12:42:05
>>12
こういう行為が誉められるのは分かるけど、当たり前とか譲らないとケチってなるのは嫌だ。+124
-6
-
212. 匿名 2023/05/09(火) 12:42:14
>>182
この人が横から、少年が上からボールに手を当ててる?手元の静止画もあるのにね…
なんで個人情報を晒したりした方を訴えるだけにしないのかな?
自分は全く悪くないという意見も通さないと気が済まないのかな+35
-1
-
213. 匿名 2023/05/09(火) 12:42:17
>>194
裁判までにならないって分かってて言ってんならもっと感じ悪くない?
「僕を叩いた人からお金とるもん」ってことでしょ。
一般人から見たらもっと「ゲッ、なにこの人」って感じだよ。+28
-3
-
214. 匿名 2023/05/09(火) 12:42:46
>>187
さらに自分はいいことを言ってる人を守って悪をさばいてるって気持ちよくなってる+23
-1
-
215. 匿名 2023/05/09(火) 12:43:26
>>48
この人って山田選手のアンチなんだよね?
大ファンとかなら大人とはいえまわり見えなくなっちゃったり子どもに譲りたくない気持ちはめちゃくちゃわかるんだけど、アンチなのになんであんな見苦しく取りに行ったんだろう?+129
-2
-
216. 匿名 2023/05/09(火) 12:43:27
>>12
ホームランボール、直接キャッチとか無理じゃない?
グローブ持っていく系の人?+4
-3
-
217. 匿名 2023/05/09(火) 12:43:45
奪い取ってたとしても赤の他人が家や仕事を特定して迷惑行為したなら弁護士雇って訴えても何もおかしく無い。
+11
-3
-
218. 匿名 2023/05/09(火) 12:43:45
>>69
それはそれってw
その場で取り決めてるルールに法的根拠がないとかっていったら、やりたい放題じゃん。
映画館ではお静かにっていうルールに法的根拠はないから馬鹿騒ぎしていいわけ?むちゃくちゃだなw+61
-2
-
219. 匿名 2023/05/09(火) 12:43:56
>>196
最前列にいる観客がグランドに手を伸ばして取っちゃったら2塁打に格下げだよ。しかも同じ球団のファンなら周りから顰蹙かっちゃうやつ+8
-0
-
220. 匿名 2023/05/09(火) 12:44:06
>>50
野球ってみんな選手の応援歌覚えているの?ちょっと楽しそう+62
-2
-
221. 匿名 2023/05/09(火) 12:44:07
>>80
そうそう!内野も口挟んじゃいかん+3
-0
-
222. 匿名 2023/05/09(火) 12:44:15
ボールが手に当たって跳ねたかや誰のものだかより、知らないおじさんが自分の席にまで体を乗り出されるのは嫌です。+53
-0
-
223. 匿名 2023/05/09(火) 12:44:34
必死に反論してくるのが怪しいし、とったってことで決定ね+3
-6
-
224. 匿名 2023/05/09(火) 12:44:55
少年の隣にいたおじさんの顔見たらあぁ奪ったんだなって思ったんだけど、本当に違うの?本当の本当に違うか?!+9
-3
-
225. 匿名 2023/05/09(火) 12:45:06
>>216
内野席でしか見ないから、ファールボールしか飛んでこない人です
ファールボールでさえおっさんが奪い合っててみっともないなと思ってる+0
-0
-
226. 匿名 2023/05/09(火) 12:45:11
>>50
リプ欄に拡大した動画貼ってくれてる人が居て、それ見ても子供の手から奪い取ってるように見えるなあ。+135
-5
-
227. 匿名 2023/05/09(火) 12:45:17
>>4
「ご覧頂ければお分かりいただけると思います」って添付動画あるけど、何度観ても横取りしてるようにしか観えなかったんだけど。+421
-4
-
228. 匿名 2023/05/09(火) 12:45:45
>>208
国際大会の場合、大谷選手や自分の贔屓のチーム選手が打ったやつなら私も譲れないなー
他の選手のホームランボールなら、周りにその選手のユニ着た人がいたらあげると思う
+5
-1
-
229. 匿名 2023/05/09(火) 12:45:47
>>206
ダサいねw+11
-1
-
230. 匿名 2023/05/09(火) 12:46:14
>>207
そうね、住所晒すのは訴えられていい。
が、
そもそも「奪い取った事実はない」って、自分を正当化しながらなのがおかしい。
「ああゆうことがあって、非難されてるのですが、住所を晒すまでした人は許せないのでその人を訴えます」ならわかる。
+39
-13
-
231. 匿名 2023/05/09(火) 12:46:19
ファンなら譲りたくないのもわかるけど、普段アンチしてる選手でも剥ぎ取って自慢したいものなのか+13
-0
-
232. 匿名 2023/05/09(火) 12:46:42
ボールがどっちに対して優先権があるとか野球知らんからわからない
だけど必死な時こそ人って人間性って出るんだよなーと思った。+6
-2
-
233. 匿名 2023/05/09(火) 12:46:54
弁護士下手すぎない?笑
やってしまったことは認めさせればいいのに。
モラルのない行動をして子供に怖い思いをさせてしまいました。でも個人情報の特定や誹謗中傷は法的措置をとりますでいいじゃん。
+63
-2
-
234. 匿名 2023/05/09(火) 12:47:51
弁護士も大変だな。+5
-0
-
235. 匿名 2023/05/09(火) 12:48:02
>>222
今回でいうと体の大きな男性だから余計に怖いですよね
+21
-0
-
236. 匿名 2023/05/09(火) 12:48:21
>>45
私もたまに違う球場だけど野球見に行くけど外野席って本当に狭いのよ
激しい動きされると危ない時もある
飲み物持ってる時にあんなに何席もすごいスピードで移動して来たら怖くてたまらない
こぼして隣の人をびしょ濡れにしてしまったりしちゃうよ+106
-0
-
237. 匿名 2023/05/09(火) 12:48:29
>>202
なるほどね
加害者を被害者にしやすいもんね。
関係ない第三者だと訴えやすいし、完全に金取れるしね。+23
-3
-
238. 匿名 2023/05/09(火) 12:49:04
一瞬でも子供の手の中にボールがあって、ボールと一緒に手も引っ張られて あっ…て子供が悲しい顔したら印象はよくない+17
-1
-
239. 匿名 2023/05/09(火) 12:49:15
>>6
犯罪したわけじゃないもんね
もし仮に奪っててもただの意地悪な人だし
意地悪な人なんてこの世にたくさんいるし
それがテレビに映って特定までされるとなると可哀想+203
-48
-
240. 匿名 2023/05/09(火) 12:49:35
>>81
SNSでそういう呼びかけを山田選手本人や球団関係者に届け!って拡散希望までしている人いたけど、
子ども自身やその親が奪われたとかショックを受けている等の発言もなく、一連の騒動にも一切表立って反応せずにいるのに外野が勝手にそこまでやるのはちょっとおかしいと思う
個人的にはこんなにおおごとになってこの子のメンタルが心配だよ+67
-3
-
241. 匿名 2023/05/09(火) 12:49:46
>>20
まぁ、私も野球ファンだけど
マジで球場いくと程度の低い人も多いからお察しよ+51
-2
-
242. 匿名 2023/05/09(火) 12:50:20
>>236
その場合、クリーニング代がいつも気になってしまう
+12
-0
-
243. 匿名 2023/05/09(火) 12:50:37
あの辺りにホームラン飛んだら、しばらく「もっちーゾーン」てネットで言われるんだろうなあ・・・w+21
-0
-
244. 匿名 2023/05/09(火) 12:51:10
>>1
くっだらね
もっと巨悪を叩けばいいのにこういう叩きやすい対象見つけて潰れるまで叩く民衆ってマジで愚かじゃん
個人情報拡散して気分はヒーローだったのかな?お上に媚びへつらって生きながらこんな小物叩くのカッコ悪い
気色悪いわー
+12
-12
-
245. 匿名 2023/05/09(火) 12:52:23
>>22
家特定はキツイな…+76
-7
-
246. 匿名 2023/05/09(火) 12:52:31
>>116
本当これ。
どっちも席移動してるよね!+62
-2
-
247. 匿名 2023/05/09(火) 12:52:38
>>45
そんなルールあるんだ知らなかった
でも今回は強奪したかがどうかより、この男性の個人情報ばら撒いたり酷い中傷されたことを訴えるんだよね?+61
-3
-
248. 匿名 2023/05/09(火) 12:53:07
山田哲人が少年と一緒に写真撮ってあげて
サインボールあげてそれで終了でいいと思うんだけど+6
-11
-
249. 匿名 2023/05/09(火) 12:53:29
>>222
確かに。子供の立場だと取られて悔しいのもあるけど、ボールが自分の足元に来たのにルール違反で3席も向こうからおっさんが身を乗りだしてきたんだとわかると単純に不快だし図々しいよね+11
-0
-
250. 匿名 2023/05/09(火) 12:53:37
>>9
ほんとに。なんでもさらして、しかも全く関係ない暇人が鬼の首取ったかのように叩く
おかしな世の中だわ+16
-10
-
251. 匿名 2023/05/09(火) 12:54:08
>>230
奪い取ったかどうかその辺はその場で見てたわけでもないからわからないから何とも言えないかな
子供側も何も言ってないみたいだし+12
-7
-
252. 匿名 2023/05/09(火) 12:54:40
>>1
ガル民で住所や名前が分かる写真晒してる人いたよね
普通に犯罪だしやりすぎだから辞めなよと注意しても「正義ぶるな」とか誹謗中傷を正当化
一度訴えられた方がいいと思うわ
+43
-4
-
253. 匿名 2023/05/09(火) 12:55:10
自分のコメントは誹謗中傷にならないと思ってる人多すぎ+11
-0
-
254. 匿名 2023/05/09(火) 12:55:16
>>5
仮に奪ってたとしても誹謗中傷していい事にはならない+142
-29
-
255. 匿名 2023/05/09(火) 12:55:21
>>8
子どもをこんなクソ炎上に巻き込まないでくれ+380
-4
-
256. 匿名 2023/05/09(火) 12:55:46
なんでもかんでも子ども優先!とは思わないけどアンチなら子どもにやれよと思う+21
-2
-
257. 匿名 2023/05/09(火) 12:56:05
>>186
この男性燕ファンだけど
山田哲人アンチみたいだよ
+59
-1
-
258. 匿名 2023/05/09(火) 12:56:35
>>251
出てこない親御さん正解だよ
+56
-1
-
259. 匿名 2023/05/09(火) 12:57:10
個人情報を晒した事についてだけにして
ホームランボールのことは黙っておいた方が
折角2日程度で鎮火した事案を蒸し返されて再炎上することはなかったのに…
個人情報を晒されたことについてだけは
当初からそれは訴えるべき!!という意見も同情も多かった+23
-0
-
260. 匿名 2023/05/09(火) 12:57:13
>>6
仮に奪ってたとしても盗んだわけでもないし住所や名前や仕事先を晒して叩くのはどう考えても一線を超えてたよね。
前の記事でネットリンチ正当化してた人いたし訴えられても自業自得+282
-14
-
261. 匿名 2023/05/09(火) 12:57:14
>>258
SNSで泥試合にならなくてよかったよね
親御さんまともな人だわ+35
-0
-
262. 匿名 2023/05/09(火) 12:57:53
>>246
それすら知らないで男性叩いてる人いるよね+23
-6
-
263. 匿名 2023/05/09(火) 12:58:14
>>38
自業自得とはいえ、怖い世の中になったなぁ。+110
-7
-
264. 匿名 2023/05/09(火) 12:58:17
>>258
うん、だから外野がやいやいいう事じゃないと思うってこと
しかもその場にいたわけでも自分がされたわけでもないのに+10
-3
-
265. 匿名 2023/05/09(火) 12:58:27
>>257
ありがとう箱推しじゃないタイプだったんだね…+37
-0
-
266. 匿名 2023/05/09(火) 12:58:48
>>14
え?ボールに執着してたら住所や名前や仕事先晒されても仕方ないの??
あなたの考え方おかしいよ+6
-29
-
267. 匿名 2023/05/09(火) 12:59:29
>>265
横
去年の山田を叩いてるのかと思ったら山田個人軍の時から山田アンチしてるらしい
意味がわからない…+71
-3
-
268. 匿名 2023/05/09(火) 12:59:58
そんなにバズりたいかね。もし取れてもSNSで不特定多数に自慢したいとは思わない。しかもアンチしてる選手のボール自慢なんて奪ってなくても炎上しかねないし上げるの怖い+7
-3
-
269. 匿名 2023/05/09(火) 13:00:53
>>57
別に犯罪ではないしね
+12
-3
-
270. 匿名 2023/05/09(火) 13:01:37
>>258
横
そもそも席跨いでボール取りに来た成人男性の様子を見て、色々察して息子に身を引かせたように見える
日頃からリスク管理に長けたお家なのだろう
これは絶対出てこない方が良い
出てきたらこの親子を叩くネット民が絶対現れる
息子さんにはSNSの恐ろしさを伝える良い機会になったと思う+15
-9
-
271. 匿名 2023/05/09(火) 13:01:39
後ろから撮った動画観ても奪ってないって言える?+4
-0
-
272. 匿名 2023/05/09(火) 13:01:54
少年と周りの方の顔にはモザイクかけてあげて欲しい
確認のためとはいえたくさんの人から自分が映った映像何度も見られるのは怖いし嫌な方も多いはず+51
-0
-
273. 匿名 2023/05/09(火) 13:02:21
>>262
子供だから許されていいルール違反なんてないよね
山田哲人が打った瞬間からの映像を見ると
確かに一瞬は男性の方に飛んでるんだけど
キャッチし損ねてボールの軌道が横に移動してて
もし、取得権利があるとするなら
ドリンク持っていた女性or移動してきた男の子で隠れている男性だと思うんだ+45
-5
-
274. 匿名 2023/05/09(火) 13:02:33
>>218
よこ
映画館で騒いだら営業妨害になるよね
騒いで退去を命じられたのに出ていかなかったら不退去罪になるんじゃないかな?+5
-21
-
275. 匿名 2023/05/09(火) 13:03:25
かなり性格悪いおっさんだという事はよく分かった+44
-0
-
276. 匿名 2023/05/09(火) 13:03:28
>>6
ここにも顔写真や過去のツイートとかそのまま貼られてたよね
顔は消えたけど
注意に対して自分で公開してるんですけど?とか、自分で公開してるなら個人情報保護とか関係ないよねーみたいなこと言ってる人もいてびっくりした
しかも結構+ついてるし
ここマジで常識ない人多いよね
+150
-24
-
277. 匿名 2023/05/09(火) 13:04:51
個人情報晒すのはやりすぎだけど、山田アンチなのと、子供にボール譲れよ!って本人が過去にツイートしてておまいうってネタが多かったのが油注いだね+38
-0
-
278. 匿名 2023/05/09(火) 13:05:29
>>251
映像では、おじさんがキャッチし損ねて(手がかすってる)…からの、子供がしっかりとキャッチ。
で、おじさんの公表してる言い分。
それを、「僕の方が指が先に当たってるので僕のボール!」ってことでいただきました。
子供側(保護者も)はネット上では無反応。
ってことだよね。子供側(保護者も)は正しいね。
炎上に近寄らないで。もちろん悔しかったろうに。
「子供側も何も言ってない」=「おじさんが正しいです」ではないと思うな。
+47
-3
-
279. 匿名 2023/05/09(火) 13:05:33
そんなにボール欲しい?笑+8
-0
-
280. 匿名 2023/05/09(火) 13:05:54
>>9
いやいや、子供が近くにいたら譲らないといけないなんて言うのはないし。
ちゃんと大人でもキャッチして受け取ったのなら自分のにしていいと思うよ
ただ今回は他人の手の中のを奪い取ったというのが駄目+143
-3
-
281. 匿名 2023/05/09(火) 13:06:31
ネットの怖さを知らなかったのかな
自分には関係ないと思ってたんだろうけど+2
-0
-
282. 匿名 2023/05/09(火) 13:06:42
>>270
そもそも、席移動してボール取りに行く行為は違反。
この男の子も自席で取ってるわけじゃないから、取れてたとしても違反行為。+18
-0
-
283. 匿名 2023/05/09(火) 13:06:47
>>8
これに尽きるが、子供が野球嫌いになりそうでかわいそう+209
-4
-
284. 匿名 2023/05/09(火) 13:07:00
私は子供相手だからって自分が取ったのなら譲る必要はないと思う。例えそれが好きじゃない選手だとしても野球ファンでお金払って現地で見るってそういう楽しみも一つだと思うから。
でもこの人はそもそも席を移動してはいけないルールを破って人のところに行って取ってるわけで本来なら取れない立場なんだから、本来取れてるはずの子供に渡すのはおかしくないしそうするべきだと思う。+8
-0
-
285. 匿名 2023/05/09(火) 13:07:35
>>14
ふんだくってるようにしか見えなかったけどな+86
-2
-
286. 匿名 2023/05/09(火) 13:07:52
>>278
「子供側も何も言ってない」=「おじさんが正しいです」
そんなこと言ってません。
本人が何も言ってないのになぜ外野がそこまで出てくるんだろうと言ってるんです+2
-19
-
287. 匿名 2023/05/09(火) 13:07:59
>>279
山田哲人選手のファンなので山田哲人選手の打ったボール欲しいです!!
+8
-0
-
288. 匿名 2023/05/09(火) 13:08:16
>>267
同じヤクルトファンが怒ってるだろうね。ヤクルトファンの風評被害、しかもあんなに助けてくれてた山田のアンチ+74
-0
-
289. 匿名 2023/05/09(火) 13:09:01
>>272
たしかに…
カメラに映ってなければ帰りにお土産屋さんで「残念だったなー」ってなんか買ってもらって終わり〜とかで済んだのに、何度も流されて多分お友達にも見られてるよね
「そうそうボール取りそこねたんよー」って笑って言える子ならいいけど、そういうの嫌な子もいるもんね+31
-0
-
290. 匿名 2023/05/09(火) 13:09:03
めちゃめちゃ席移動してるし+8
-0
-
291. 匿名 2023/05/09(火) 13:09:36
>>286
そりゃ誹謗中傷はだめですが、
意見・感想が集まるのもネットですよ。
+22
-3
-
292. 匿名 2023/05/09(火) 13:10:35
この弁護士大丈夫?この映像って映ってる人は無断で貼られてるの?
こんなに映像にくっきり残ってるのに奪ってないは無理がない?住所晒すとかいき過ぎてるところに警告を出す形の方がよさそうだけど。+36
-0
-
293. 匿名 2023/05/09(火) 13:11:54
ホームランボールの行き場ってことはテレビ中継に映る席なのにあんな我を忘れて醜態晒せるものなんだね、しかもファンじゃなくアンチ+13
-1
-
294. 匿名 2023/05/09(火) 13:12:15
>>252
犯罪おかしたわけでもないのに、なんでそこまでする人がいるのか理解できない。
ましてや自分は無関係なのに。+22
-3
-
295. 匿名 2023/05/09(火) 13:12:26
>>286
え。このトピックは、
住所晒した人とこのおじさんと子供保護者と現場にいた高田純二によくにたおじさんくらいしか
コメントしちゃだめってこと???って思ったw
+2
-3
-
296. 匿名 2023/05/09(火) 13:14:38
>>282
そう言われちゃうよね?
だから出てこない方が賢いと思う+12
-0
-
297. 匿名 2023/05/09(火) 13:14:51
>>29
しかもこの騒動前に子供に譲れってツイートしてたんでしょ?+188
-0
-
298. 匿名 2023/05/09(火) 13:15:51
>>278
子供も自席から離れているからマナー違反だ+11
-0
-
299. 匿名 2023/05/09(火) 13:16:30
>>293
そりゃこの人からしたらボールには自分しか触ってないんだろうし
まさか奪ったなんて言われるとは思ってなかったんでしょ
ホームランボール取るための席移動なんて言ってみれば毎回起こってるし+2
-1
-
300. 匿名 2023/05/09(火) 13:17:00
>>20
みっともないけど住所、顔写真など晒されてるのはおかし過ぎるなぁとは思う。
正義を盾にやりたい放題すぎるから今回の件で誹謗中傷した人たちは可能な限り逮捕された方がいい。
もっと抑止力のある法律が必要だなぁと思う。匿名をいいことに好き放題できないように。+47
-4
-
301. 匿名 2023/05/09(火) 13:17:06
そもそも自分のモノにしたところは賛否あるとはいえ。
自己顕示欲の塊根性でTwitterに上げたりしなければ大人気ないおじさんで済んだと思うんだよね。
住所仕事云々晒すのはダメ犯罪だけど、SNSをする時の自己管理ができていない。
今回の件でこの人が会社から何らかの影響を受けたとしても自分のリスクマネジメントも出来ない人に仕事のリスクマネジメントもできないと思われても仕方ないかなとは思う。+58
-4
-
302. 匿名 2023/05/09(火) 13:17:41
おまいらの中から逮捕者が(´・ω・`)ショボーン+4
-10
-
303. 匿名 2023/05/09(火) 13:18:02
>>4
>>5
>>6
>>11
スローと動画とか長めの動画をよーく見ると取ってないの分かるよ
手は映ってないけど下から男性が先にキャッチしてるからボールが手すりのあたりで止まってる、その男性がキャッチして支えてるボールに後から少年が手を伸ばしてる
奪ったように見えるのは男性それを阻止してるだけ
よく見れば違うのわかるのに奪った奪った言ってたガル民は終わりだなと思うw
子どもに渡せばイメージは良くなっただろうけど、それ本人が決めること
奪ってないものを奪ったと責めるのは明確に名誉毀損で犯罪だからなー
犯罪の方がよほど悪質
訴えられて当然
【スロー再生】山田哲人のホームランボールを子供から無理やり奪うオッサン【5/2巨人VSヤクルト 東京ドーム】【ホームランボール横取り】 - YouTubem.youtube.comもっち〜という名前のヤクルトファンらしい。(アカウント削除済)">
+50
-171
-
304. 匿名 2023/05/09(火) 13:20:23
>>303
いや、だから席移動がそもそもでダメなんだってwww+192
-9
-
306. 匿名 2023/05/09(火) 13:21:37
>>289
そうそう普通はそれで終わりなのよ
子供だって悔しいー!って文句言うぐらいで
みんなそんな経験あるはず
今はほんと怖いわ+23
-0
-
307. 匿名 2023/05/09(火) 13:22:01
哲人ファンだからこんな事になってしまってなんか悲しい+20
-0
-
308. 匿名 2023/05/09(火) 13:22:43
>>304
席移動が駄目なのはそのとおりだけどあまりそれを争点にしてないのは
球場によく行く人はそれが守られてることなんて少ないってわかってるから+6
-81
-
309. 匿名 2023/05/09(火) 13:23:18
>>291
?私の書いたものが違う解釈(おじさんの味方なんだ)されたので説明しただけです
最初の方が裁判。。止めてくれる人がいればよかったのにねと言ってたので住所特定は訴えられて欲しいと言いました
そしたらそうだねそれは訴えられて欲しいけど自分がおかしいくせに正当化して(おじさんが)と言われたのでそこは私は実際見たわけでも本人たちの話を聞いたわけでもないので何とも言えないと言ったらおじさんの味方と言うことになったのでそういうわけじゃないと言いました+3
-9
-
310. 匿名 2023/05/09(火) 13:24:14
一部の過激なガル民も逮捕されてほしいべ😤+4
-5
-
311. 匿名 2023/05/09(火) 13:25:16
>>301
そうかもしれないけど自己管理云々と、本人が発信した情報を使って誹謗中傷することは別問題だよね
ここにもいたけど顔写真とか平気で晒しちゃう人は過去の事例から何も学ばないのかな
本当に不思議
よく考えなくてもまずいことくらいわかるだろうに+25
-2
-
312. 匿名 2023/05/09(火) 13:26:07
>>304
つまり、小学生(かな?)もいい歳したおじさんもルール守れてなかったんだね。
大人がまず、しっかりと見本になって、ほしいなあ
で、小学生はそれ見て大きくなっていってほしいなあ+91
-5
-
313. 匿名 2023/05/09(火) 13:27:15
横取りうんぬんよりも、あの場での行動がダメだと思う。
動画に映った自分の行いを見て恥ずかしいと思えないのかな?+21
-0
-
314. 匿名 2023/05/09(火) 13:27:36
>>9
本当最近のネットの私刑っていきすぎてるよね
正義感のふりして自分の鬱憤晴らしたいだけ
お前らは捜査関係者じゃないっての
今まで色んな映画やドラマでそれらをテーマにしたものあったけどそんな奴らの心には響いてないんだな+50
-5
-
315. 匿名 2023/05/09(火) 13:28:33
法的措置を検討
これってほとんど何もしないよね+18
-8
-
316. 匿名 2023/05/09(火) 13:28:46
>>304
この人は奪い取ったって言ってる人へコメントしてるのでは??+16
-2
-
317. 匿名 2023/05/09(火) 13:29:21
>>176
なんて優しい少年。+゚(ノд`*)゚+。
お母さん?も嬉しそうだね
この少年にも何かあげて欲しい+102
-0
-
318. 匿名 2023/05/09(火) 13:29:36
子供から奪い取ってはないけど3人ほどの座席の前を強引に体をいれて取る感じが不愉快だな
本来はバウンドしたボールは3人のうちの誰かのところに跳ね返っただろうし通路にいた子供が受け取ることもできた
大人が人の席まで突っ込んむ姿が悪い行為にしか見えない
野球では当たり前なのかな?
+44
-0
-
319. 匿名 2023/05/09(火) 13:30:15
どっちが正しいもクソもないから
もっと盛り上がった欲しい
晒されてどうこうは筋違い
自分で晒してるんだから+3
-8
-
320. 匿名 2023/05/09(火) 13:31:24
>>22
こんなおおごとになっててビックリw
動画見た時は奪ったかどうかより譲ってあげなよって思ったけど、その時の本人のTwitterが本名+独身です。って書かれていて、あ…ってなった+160
-6
-
321. 匿名 2023/05/09(火) 13:31:25
>>53
アンチでもホームランボールだから欲しかったのかな??
嫌いな選手のなら、写真だけ撮って子供にあげて、Twitterに良い感じのエピソードとして上げればそれで満足じゃんと思ってしまう
+83
-0
-
322. 匿名 2023/05/09(火) 13:32:19
事実はどうであれ、名前や住んでるところまで特定されるのはやりすぎだし、これは訴えてもいいレベルだと思う。+8
-2
-
323. 匿名 2023/05/09(火) 13:32:25
>>138
やっっさしい〜+52
-0
-
324. 匿名 2023/05/09(火) 13:32:31
>>6
それは思った。子供とほぼ同時にとろうとしてて譲らなかった人だけなのに、いくらなんでもやりすぎな事はある。+93
-36
-
325. 匿名 2023/05/09(火) 13:32:55
>>167
「なんで「とるん」だよー!」
かな?+35
-2
-
326. 匿名 2023/05/09(火) 13:33:33
哲人もう引退せい!+0
-12
-
327. 匿名 2023/05/09(火) 13:33:41
>>1
あれ?この人Twitterで
「なんか捕らせて頂きました」って厭味ったらしく自分で書いてたよね?
必死に飲み物片手の女の人にダイブして子供の手からもぎ取ってたようにしか見えないんだけど違うんだ?
うーん、自業自得で全く同情出来ない。
+88
-3
-
328. 匿名 2023/05/09(火) 13:34:20
>>47
親がメルカリに出しそうだし+5
-6
-
329. 匿名 2023/05/09(火) 13:34:32
がるちゃんからも逮捕者出そうね+6
-1
-
330. 匿名 2023/05/09(火) 13:35:54
子供にあげた方が株が上がったのに+6
-0
-
331. 匿名 2023/05/09(火) 13:35:58
もうホームランボールはその場で返却制度にすればいいのに
子供と大人が我先にと景品奪い合って新築時の餅まき思い出したわ
素が出るよね+9
-1
-
332. 匿名 2023/05/09(火) 13:37:14
>>4
証拠あるのに事実無いはキツイ
あれは横取り
人として大人としてダメ+240
-16
-
333. 匿名 2023/05/09(火) 13:37:19
真実はなんにせよ、何の関係もない人々が騒ぎすぎな印象+9
-0
-
334. 匿名 2023/05/09(火) 13:37:20
>>53
なるほど普段からアンチしてる奴なのか
それならさらにヒートアップされてるよね
それにしてもどこまでも嫌な奴
法的にって言っても特定する依頼料は高いよね
例のボールって名前でメルカリに出しても特定料や弁護士費用にはならんと思う+83
-2
-
335. 匿名 2023/05/09(火) 13:38:08
この前WBCで女性がキャッチした大谷翔平のホームランボーは一千万の価値になったと聞いたなぁ⋯
大谷翔平は特別だろうけど、ホームランボールに価値があるのなら目の色変えて躍起になる人はいるだろうね+9
-0
-
336. 匿名 2023/05/09(火) 13:38:27
法律的にはボールを誰が奪い取ったor取ってない件と、誹謗中傷は別件だもんね
+7
-0
-
337. 匿名 2023/05/09(火) 13:38:38
>>40
相手の子供もね+37
-1
-
338. 匿名 2023/05/09(火) 13:38:39
ボールが飛んできた瞬間にガチの野球ファンか分かる気がする
自分ならボール来たら目に当たりたくないから避けちゃうわ+7
-0
-
339. 匿名 2023/05/09(火) 13:38:53
>>318
自分の席から離れてボールを取りに行ってる段階で当たり前ではないよ
+20
-0
-
340. 匿名 2023/05/09(火) 13:39:17
>>101
映画の席は予約できるでしょ!全然違う問題。
既出にもあるけど、ボール譲渡の場合、子供に譲るのが大人だし、実際そういう動画の方がバズる。
この人の場合、自らしれ~っと「取れました」的なツイートしたから、ますます炎上したんだよ。火に油を注いでる。+16
-20
-
341. 匿名 2023/05/09(火) 13:39:30
>>315
そんなことない
法改正で発信者情報開示請求も容易になったから損害賠償請求などされてる+11
-3
-
342. 匿名 2023/05/09(火) 13:40:03
>>78
弁護士なのにって
そんなことこの弁護士だって分かってる上で依頼されたから弁護して仕事してるだけだよ。+29
-4
-
343. 匿名 2023/05/09(火) 13:40:24
>>315
誹謗中傷の心当たりがある人かな?
少なくともTwitterで個人情報を拡散したアカウントには開示請求を始めてると思うよ
今は手続きも簡単になってるし
+9
-3
-
344. 匿名 2023/05/09(火) 13:41:22
>>343
拡散した人にもきちんと対応してほしいな+9
-2
-
345. 匿名 2023/05/09(火) 13:42:08
>>332
もっとダメなのは誹謗中傷してる奴らっていう現実+45
-6
-
346. 匿名 2023/05/09(火) 13:43:39
これ個人情報拡散したり誹謗中傷した人を訴えるって言っているんだよね?「奪った」って書いた人も本人いわく、事実と異なるから訴えられるの?+5
-1
-
347. 匿名 2023/05/09(火) 13:45:41
>>346
どうだろうね?
奪ったって書いてる人全員訴えてたら膨大な数になるから絞るんじゃない?知らんけど+8
-0
-
348. 匿名 2023/05/09(火) 13:48:24
ここまでしないといけないんだ?
たかがホームランボールで?
少年が訴えたの?
+1
-3
-
349. 匿名 2023/05/09(火) 13:51:39
この人が山田選手にTwitterで暴言吐いていたのなかったけ?+8
-0
-
350. 匿名 2023/05/09(火) 13:51:54
>>126
あのツイートはなりすまし+8
-0
-
351. 匿名 2023/05/09(火) 13:52:45
隣にいたの男の子のお父さんかな?そのお父さんとか周りの人も笑ってたよね?本当に男の子から無理矢理奪ったのなら笑顔ではいられない気がするんだけど…。あの角度の映像からは奪ってるように見えてるだけなんじゃない?+36
-14
-
352. 匿名 2023/05/09(火) 13:55:02
>>327
「捕らせて頂きました」・・・自分で!?
え、誤字じゃなくて?
「取らせて」じゃないん?
そしたら、確信犯じゃん・・・。
まじで裁判なら、ここ突っ込まれたら誤字ですってファビョってそう。+11
-17
-
353. 匿名 2023/05/09(火) 13:56:13
>>346
まず基本的な事として、事実と異なるから誹謗中傷・事実だから誹謗中傷にならないというルールではない
事実であっても個人の名誉を貶める行為なら誹謗中傷認定される場合がある
だからこの弁護士さんもボールを奪った云々には言及せず依頼人の名誉を毀損するツイートした人は訴えますよで良かったのに、動画まで出してどうこうするからさらに燃え上がる+38
-1
-
354. 匿名 2023/05/09(火) 13:58:13
>>304
横だけど、それはその通り
でも今回は主に子供から奪ったという理由で酷い誹謗中傷、晒し行為されてる訳だし、そこをまだいうなら訴えられても仕方ないということでは?+47
-3
-
355. 匿名 2023/05/09(火) 14:00:31
>>6
親族なんて関係なさすぎてその辺は本当に逮捕してほしい+128
-3
-
356. 匿名 2023/05/09(火) 14:00:36
>>45
それを言うなら奪ってないものを奪ったと責め立てるのは刑法に抵触してますよ?w
奪ったと必死に叩いていたガル民には刑法を犯したことについてご説明いただきたい
ま、説明しても今更犯罪者になってしまったことは変えられないけどw+14
-11
-
357. 匿名 2023/05/09(火) 14:00:47
>>346
>>353
住所等を拡散させた人は訴えられるけど、誹謗中傷は難しくない?この人の山田選手への悪口が誹謗中傷に当たるかもしれないし。+23
-2
-
358. 匿名 2023/05/09(火) 14:01:19
>>352
野球だと捕るってなるのかも
捕手って言うし+22
-0
-
359. 匿名 2023/05/09(火) 14:03:30
>>351
う〜ん、私「ええ〜!?これちがうっしょ?なんで?やばい?」って、びっくり顔な気もする。
普通の人は、いきなり威嚇顔にならないと思う。で
きるかぎりその場を穏便に済ませようって気持ちが働くから。
それに、ちょっと危なそうな人に口出ししない。
何されるかわからないから
後から、SNSであることないこと書かれるのも嫌だから。+45
-3
-
360. 匿名 2023/05/09(火) 14:03:46
>>352
ボールをキャッチする時の漢字は捕るを使うイメージ+18
-0
-
361. 匿名 2023/05/09(火) 14:03:50
>>6
やり過ぎだけど、ネット社会的に自業自得としか言えない+16
-37
-
362. 匿名 2023/05/09(火) 14:05:43
>>358
なるほど、無知でごめんよ。
+5
-0
-
363. 匿名 2023/05/09(火) 14:07:03
これからはホームランやファウルボールの取得ルールを明確に決めて書いておくようにした方がいいかもね
映像でジャッジする機能作ってさ
奪い合い小競り合い元々多かったし+0
-2
-
364. 匿名 2023/05/09(火) 14:08:24
>>357
著しい誹謗中傷やプライバシー侵害の投稿には法的措置も検討、とあるので勿論晒した全員ではないと思う
個人情報晒しと同時にこいつは悪人というような文言を付けた人をターゲットにしてるのではないかな
恐らく特にしつこい数名+10
-0
-
365. 匿名 2023/05/09(火) 14:10:57
>>311
よこ
パンツ丸見えで歩いてる子と痴漢した人、どっちもどっちみたいなことだよね+0
-10
-
366. 匿名 2023/05/09(火) 14:11:14
>>351
奪ってはないように見える
逆におじさんが手を伸ばして取ったボールの上に子どもが手を乗せてらように見える
けどおじさんは取られまいとさっと手を自分の方に持っていく感じがなんか嫌い
人の前に入り込むなどの振る舞いも全てイラッとさせるおじさんなんだよね+32
-8
-
367. 匿名 2023/05/09(火) 14:11:33
もう、球場にボール返しなよ…
で、晒した人を訴えればよろし+23
-0
-
368. 匿名 2023/05/09(火) 14:11:39
>>351
笑ってるからダメージ受けてないという訳ではないと思う
走りまくった末に乗りたかった電車を逃した時のような場面でも笑顔になる+41
-1
-
369. 匿名 2023/05/09(火) 14:13:45
>>365
全然違うよ+6
-0
-
370. 匿名 2023/05/09(火) 14:13:57
>>34
訴えられたくないし関わりたくないから「取られてない」って言うと思うよ
ネットで粘着した奴らも悪いしボール奪って男も悪い
お子さんは本当に可哀想
+73
-6
-
371. 匿名 2023/05/09(火) 14:15:30
開示請求された人のトピとかあったしな…
大半は嘘だと思うが、可能性が無いとは言えないし、危ういコメントはしないほうが無難+9
-0
-
372. 匿名 2023/05/09(火) 14:16:13
>>353
言及しなくてもボール奪ったくせに自業自得なんて意見があふれるから一緒+3
-0
-
373. 匿名 2023/05/09(火) 14:16:55
誹謗中傷は名誉毀損罪とかで普通に裁けばいいと思う。自分の罪は棚にあげて実際どうだったかちゃんと見えてもない他人の行為を誹謗中傷してまで叩きたいとかおかしいよ。
+10
-0
-
374. 匿名 2023/05/09(火) 14:17:30
>>303
名誉毀損した犯罪者たちが必死にマイナスしてるのワロタw
そんなことしてももう遅いのにw+10
-35
-
375. 匿名 2023/05/09(火) 14:19:26
>>1
>実名や顔写真、居住地、親族の情報が晒される
ってすごい執念で追い詰めている人達ってなんなの?怖すぎる
+39
-1
-
376. 匿名 2023/05/09(火) 14:22:37
>>303
この人の一挙手一投足が不愉快なんだよね
他人の席に入り込んだ、後から手を伸ばした子供の手を振り払った、日頃からアンチしてた、その選手のボールを取ったとTwitterにあげた、など不愉快しか詰まってない
そんな不愉快塊おじが実際はどんな人物なのか知りたくなるのは最近の風潮だよね
不愉快塊おじの欲求、世間の欲求
今回は世間の欲求を応援するかな+151
-10
-
377. 匿名 2023/05/09(火) 14:24:23
>>57
前トピで同じコメントしたら誹謗中傷された
たぶんその人はこの人のSNSに凸してると思う
そう言う人もまとめて訴えられたらいい+13
-3
-
378. 匿名 2023/05/09(火) 14:25:02
これさ、住所やら個人情報を晒した人を訴えます。で終わればよかったのに、わざわざスローの動画をのせて横取りしていません。て強調しちゃったから、またまたもっち〜炎上してるじゃん。+44
-3
-
379. 匿名 2023/05/09(火) 14:27:42
>>327
そのツイートだけはなりすまし+0
-15
-
380. 匿名 2023/05/09(火) 14:28:16
>>211
なんで譲るにすり替わってんの
奪ったように見えるから炎上したのでは?+2
-20
-
381. 匿名 2023/05/09(火) 14:30:04
>>327
ごめん間違えた、それは本人のツイートであってる
少年に謝罪したツイートだけがなりすましでした+5
-1
-
382. 匿名 2023/05/09(火) 14:30:21
正直さ、ホームランボールを奪った人って今回のこの人に限らず今までもいたと思うのよ。
この人の場合本人は否定してるが多くの人から見て子供から横取りした挙げ句自慢げにTwitterに載せちゃったのが火に油を注ぐ形になったって感じ。
かといって正義気取りで個人情報晒すのはさすがに度が過ぎてるし、そりゃあ訴えられるよね。+29
-0
-
383. 匿名 2023/05/09(火) 14:30:55
>>378
横取り云々じゃなくて、多くの人がルール違反について突っ込んでる印象なんだけど
ご本人さんはそうじゃないんだよね、きっと。
それはさておき、自分は全く悪くないんだと言いたいんだろうな+12
-5
-
384. 匿名 2023/05/09(火) 14:31:07
>>1
これ例の少年とかその場にいた人達、事情聞かれたりするのかな
嫌な思いもしてその上こんなことに関わらなくてはならないなら気の毒+14
-1
-
385. 匿名 2023/05/09(火) 14:34:07
>>8
もう関わりたくないだろうし、変に恨まれでもしたら面倒だからもし取られたとしても言えるかな+194
-2
-
386. 匿名 2023/05/09(火) 14:38:05
>>383
そうだね。でも、結局あの動画をのせたことによって個人情報晒されてまいっていることよりも、ルール違反だ、奪い取ったように見えるとそっちに話がいっちゃってるから。+18
-0
-
387. 匿名 2023/05/09(火) 14:38:36
日本中を敵に回して法的処置は草+3
-4
-
388. 匿名 2023/05/09(火) 14:40:09
>>375
あの出来事で人生180度変わるんだもんな
ネット社会怖すぎ+14
-0
-
389. 匿名 2023/05/09(火) 14:40:15
がるちゃんでも誹謗中傷にあたるコメント沢山見たからな~容姿を貶すようなコメントはアウトでしょ。
前トピも本人が見たらこいつとこいつとこいつ、訴えてやる!ってなりそう。+7
-0
-
390. 匿名 2023/05/09(火) 14:41:55
>>379
横だけど、そのツイートは本人であってるよ。
その後に「なんとか私が生き残る手段はありませんか?」みたいに呟いてたツイートがなりすまし。なりすましも訴えられたらいいよね。+7
-0
-
391. 匿名 2023/05/09(火) 14:42:49
>>34
子どもさん側をこれ以上巻き込むとかダメだと思う
こんな風に騒がれて子どもさんも親御さんも戸惑ってるのでは?
普通なら帰りに悔しかったねーで終わるレベルなのに
自分が関わったことで炎上、誹謗中傷、その果てに訴えられる人が出るとかモヤモヤすると思う
寝覚め悪いよ
何答えても反論する、例えば子供を嘘つき呼ばわりする人が絶対出そうだし
子どもに聞けという意見がでること自体ネット民の自己満の極みだと思う
+100
-1
-
392. 匿名 2023/05/09(火) 14:45:03
>>383
子供から奪い取るなんて!で炎上→動画よく見ると奪ってないよ派も登場→例え奪ってなくてもルール違反だ!派が登場
だと思う+9
-3
-
393. 匿名 2023/05/09(火) 14:48:47
>>375
特定してばら撒くのは悪いけど、実名と顔写真を自分のSNSに簡単にのせたり住居のヒントを全世界に書いたりしない方がいいよね…+23
-3
-
394. 匿名 2023/05/09(火) 14:53:40
ホームランボールも映画館の席も子供になら喜んで譲るよ+3
-1
-
395. 匿名 2023/05/09(火) 14:56:24
>>9
まぁでも住所特定した人はやりすぎだから何かしら罰せられていいと思う
ボールとったおじさんも大人げなかった+34
-0
-
396. 匿名 2023/05/09(火) 14:57:19
>>18
この件で一番得したのは弁護士さんかもしれないね+39
-4
-
397. 匿名 2023/05/09(火) 14:59:27
>>392
論点そこじゃないと思う
住所とか晒すのが法律的にダメってことが1番でしょ
ボールをどっちがとったかはもうプライドの問題じゃん+7
-3
-
398. 匿名 2023/05/09(火) 14:59:30
>>361
ネットで誹謗中傷することで、女子プロレスラーを自殺にまで追い込む件があったんだけどね
ネットは自分たちは匿名だからって一線越えるの多すぎだわ+28
-2
-
399. 匿名 2023/05/09(火) 15:01:03
スローで見ればそのように見えるな。
男の子の落胆ぶりが可哀想。
あんな顔されたらあげないと。+7
-0
-
400. 匿名 2023/05/09(火) 15:01:41
>>371
某インフルエンサーはガルちゃんに開示請求したよね。+4
-0
-
401. 匿名 2023/05/09(火) 15:03:53
スローで見たら確かに子供の手が後から出てるようにも見える。このおじさんがこのタイミングで左手に持っていればなんだけど、この直前に映像ブレてて正直わからん。
マナー違反とか大人気ないとかはそうなんだけど、奪ったってのは誤解なのかも、、?+13
-48
-
402. 匿名 2023/05/09(火) 15:03:59
野球なんて見に行くから笑+1
-6
-
403. 匿名 2023/05/09(火) 15:04:32
>>106
しかも縁もゆかりもない他人の子供に譲らないな~。+50
-6
-
404. 匿名 2023/05/09(火) 15:05:23
普通に少年の前に落ちてきたんだから少年が貰うべきでしょ。
隣の人とか前後の人と取り合いになるならまだしもめちゃめちゃ向こうからあんなでっかい大人が凄い勢いで必死に来たら怖いわ!
少年に怪我させそうになってまで席に移動して奪う意味が分からん。
こんな動画残っちゃってみっともなさすぎる。
私が少年ならほんとにあの大人にムカつくし子供がされたら文句いっちゃいそう。+20
-18
-
405. 匿名 2023/05/09(火) 15:05:36
>>397
いや、論点というか、元コメの人がルール違反の方がーって言ってたから最初の炎上は違うよって教えただけ
あとおじさんが奪ったと虚偽を拡散されたと訴えてるからもはやプライドの問題ではない
現段階で、確固たる証拠もなく奪ったと断言するのはやばいと思う
あの動画では判別できないからこそここでも意見が割れてる訳だし+5
-4
-
406. 匿名 2023/05/09(火) 15:07:42
>>404
実は少年も移動してる。+19
-2
-
407. 匿名 2023/05/09(火) 15:08:46
>>401
こんなの残ると思うとボールとったの後悔しかないだろうね。+49
-1
-
408. 匿名 2023/05/09(火) 15:08:54
>>7
そうだよね。最初に触った人の物なんて決まりも無いし、そもそも経緯がどうとかじゃなくてあの場面なら普通に子供に譲れよって話なのに被害者面してるのも意味分からないね。
ていうか騒ぎになってるんだから球団がすぐ子供にサインボールとかプレゼントしてあげればここまで炎上しなかったのに。+179
-29
-
409. 匿名 2023/05/09(火) 15:09:15
>>404
2人とも移動してる
最初にボールが来たのはおじさんの方向+16
-1
-
410. 匿名 2023/05/09(火) 15:10:40
>>401
そもそもココはこのオジサンの席じゃなくない?
落下地点は少年の席なのにオジサンが横入りしたのでは?
個人情報晒すのはダメだけどマナーは守らないと+47
-17
-
411. 匿名 2023/05/09(火) 15:13:05
>>106
譲らなかったのを大谷翔平に知られてしまうなら、絶対譲る
強欲おばさんと思われるよ恥ずかしい+45
-17
-
412. 匿名 2023/05/09(火) 15:13:16
>>410
少年もグローブ持って移動してきているので少年の席ではない+42
-1
-
413. 匿名 2023/05/09(火) 15:13:22
>>410
見たらわかると思うけど子供も移動してるよ+35
-0
-
414. 匿名 2023/05/09(火) 15:13:39
>>247
>でも今回は強奪したかがどうかより、この男性の個人情報ばら撒いたり酷い中傷されたことを訴えるんだよね?
そもそも強奪してないのに強奪したと叩いたことこそが酷い中傷だからなぁ…
ガル民もめっちゃ叩いてたから他人事じゃないよ
「強奪した」と決めつけたコメントをした人は全員訴えられる可能性がある
明らかに名誉毀損だし、民事で済んだらマシな方
下手したら逮捕+10
-17
-
415. 匿名 2023/05/09(火) 15:15:03
>>404
この少年も席から離れて取りに行ってるからもらう権利ない。+22
-1
-
416. 匿名 2023/05/09(火) 15:15:19
>>414
ネット上の過度な個人叩きを牽制したい気持ちはわかるけど全員逮捕はありえんよ
+17
-8
-
417. 匿名 2023/05/09(火) 15:15:48
>>404
なんて文句言うんだろう?+2
-0
-
418. 匿名 2023/05/09(火) 15:16:20
今後ボールキャッチした人は、周りに子供がいたらあげざるを得なくなるのかな?
奪ってなくてもすぐ近くに羨ましそうにしてる子供がいたらあげないといけないのかな。
大人も欲しいよ。奪うのはダメだけど、基本取った者勝ちだよね。
この人だって、こんなことになるとは思ってもみなかっただろうし。+16
-6
-
419. 匿名 2023/05/09(火) 15:16:54
>>274
よこよこおばさんは黙ってて。+3
-12
-
420. 匿名 2023/05/09(火) 15:17:53
>>404
そこまで文句言うなら動画ちゃんと見た方がいいと思うよ
奪ったかどうかは置いといて少年の席に飛んできた、は明らかな間違い
+13
-2
-
421. 匿名 2023/05/09(火) 15:18:46
>>418
もし自分の席に飛んできたとしても、子供がグローブ持って移動して取りたそうにしてたらあげなきゃ誹謗中傷されるよね。。+5
-5
-
422. 匿名 2023/05/09(火) 15:18:52
>>414
ここは強奪したって叩きまくったバカが多いからど正論書いてもマイナスされるだけだよw
そんなことしたところで犯罪者になったのはもう変わらないのに
恐怖のあまり現実逃避したくて必死にマイナスマイナス!!
子どもにあげるのがマナーとか別の話にすり替えて正当化しようと必死w+12
-11
-
423. 匿名 2023/05/09(火) 15:20:02
>>418
ホームランボールを観客にあげないようにすればいいんじゃね?
そもそも拾った人が貰えるって、変じゃね?+11
-6
-
424. 匿名 2023/05/09(火) 15:21:12
>>418
ボールとか関係なくそんな感じあるよ
ゲームセンターでも景品ゲットして後ろで他人の子供が泣きだしてほしいーーって言っててあげなかった時のまわり視線めっちゃ冷たかった
そりゃ興味ない人からしたら価値ないからあげなよって思うだろうけど私だって子供の時からこのキャラが好きなんだけどって悲しかった
Twitterの懸賞も子供が~ってコメントばっかりだし+31
-1
-
425. 匿名 2023/05/09(火) 15:21:27
>>116
なんかめちゃ大事な情報やんけ
どっちもどっちw+31
-1
-
426. 匿名 2023/05/09(火) 15:21:43
>>361
ネット社会的に言うならここにもたくさんいる他人を誹謗中傷しまくってるような人たちが訴えられるのも自業自得だと思うよ+19
-1
-
427. 匿名 2023/05/09(火) 15:23:43
>>424
その子のやりかけをハイエナGETしたんなら仕方ない状況だけど
そうじゃないなら、泣かれても…だよね
こっちも取るために頭とお金使ってるもんね+21
-0
-
428. 匿名 2023/05/09(火) 15:25:27
>>424
あげなくていいよ!
コメ主さんが、お金払って取った物なんだから!
何でもかんでも子供ファーストなのどうなのかって私は思うんだよね。+35
-0
-
429. 匿名 2023/05/09(火) 15:31:45
>>333
ワイドショーネタみたいなもんで外野の論争で盛り上がってるだけのしょーもなさよ
+2
-0
-
430. 匿名 2023/05/09(火) 15:32:29
>>274
こちらは「騒いじゃいけないとこで騒いだ」という仮定で言ってんのに、騒いで退去っていうそっちの勝手な解釈まで含むのなら、ホームランボールの所有が誰のものか明らかにしたいからボール預かります、と球団関係者に言われたのに拒否して暴れた、という私の勝手な解釈も入れてくれない?
比較になんないよね。
+17
-0
-
431. 匿名 2023/05/09(火) 15:34:24
>>416
言葉通り全員逮捕されると言いたいわけではなく、やばいこと書いちゃった人は全員、情報開示される可能性がある、ゼロではないということがいいたいのでは?
自分は大丈夫、このくらい大丈夫と思ってる人にも可能性はあるということ
前のトピ相当ひどかったよ
個人情報晒してた人もいたし、一人二人情報開示される人が出てもおかしくないと思う
+18
-2
-
432. 匿名 2023/05/09(火) 15:35:09
>>5
こうやって決めつけると、素直に聞く人がいるからね怖いのよ
この件に限らず+37
-16
-
433. 匿名 2023/05/09(火) 15:40:32
裁判したとしたら
奪い取ったまではわかりかねる
って判定になりそう
+2
-0
-
434. 匿名 2023/05/09(火) 15:41:58
>>1
映像からじゃ画質粗すぎてわからんけど、
たかがボールで大の大人が騒ぎすぎ。
+9
-0
-
435. 匿名 2023/05/09(火) 15:42:45
>>5
めちゃくちゃもぎ取ってたよね+157
-22
-
436. 匿名 2023/05/09(火) 15:43:09
>>1
犯罪者ではないのだから全てを晒すのは違う
この人も他の人も少年や周りの人をぼかしてない
自分の席から離れた場所のボールを取りに行くのは違反みたいだね
+10
-1
-
437. 匿名 2023/05/09(火) 15:44:22
>>48
いや、もぎ取ってるのが批判されてるんでしょ??+35
-4
-
438. 匿名 2023/05/09(火) 15:44:45
大人気ないし奪い取ってるようにしか見えないけど、住所まで特定されて誹謗中傷はダメでしょ+2
-0
-
439. 匿名 2023/05/09(火) 15:47:05
根性の悪い行為、意地悪とか人生の中で1度くらいあると思う
今もまだここでボール奪ってた!って言ってる人は、今はそこの問題じゃないよと言いたいけど無理だな+3
-0
-
440. 匿名 2023/05/09(火) 15:47:13
>>408
前半部分はまあ同意だけど、後半の球団がうんぬんは訳分からん。+59
-1
-
441. 匿名 2023/05/09(火) 15:47:56
>>5
もうそれはいいよ+8
-16
-
442. 匿名 2023/05/09(火) 15:48:17
>>36
結局さらに火に油注いでるよね
みっともないなぁ+43
-2
-
443. 匿名 2023/05/09(火) 15:48:51
>>5
誹謗中傷はお好きに訴えればいいし、ホームランボールもどうぞお待ちください。ただし2度と球場には来ないでください、って言いたい。そんな権限ないけどさ。+46
-22
-
444. 匿名 2023/05/09(火) 15:49:37
逮捕者出そう+0
-0
-
445. 匿名 2023/05/09(火) 15:51:57
>>5
もっちーも反論動画あげるの構わないけど、晒した奴ら同様に周りをぼかしてない
奪ったように見えたからって晒すのよくないけど、もっちーも野球大好きで詳しいなら、自分の席から離れた場所にボール取りに行くのいけないのわかってるはずだけどな
+147
-4
-
446. 匿名 2023/05/09(火) 15:53:24
弁護士まで立てたんだ
ややこしくなってきたね+6
-0
-
447. 匿名 2023/05/09(火) 15:53:31
>>404
毒親かよ+3
-1
-
448. 匿名 2023/05/09(火) 15:54:24
>>12
知り合いがキャッチしたとき、周りが子供を連れてきて遠回しにクレクレされてたからあげるの当然って認識は困る+73
-1
-
449. 匿名 2023/05/09(火) 15:57:04
いや、あの手の引き方は確実に奪ってますわ〜+4
-1
-
450. 匿名 2023/05/09(火) 15:58:53
>>418
子供の手の中から取ったらダメじゃないかな。
最初におじさんの手に当たったんだとしても、一度誰かの手の中に収まってるものをひったくるのはちょっとな…と思う。
わたしにはあの映像はそう見えたけど、もちろん違う意見もあるだろうね。+7
-0
-
451. 匿名 2023/05/09(火) 16:00:17
>>445
近くにビール持ってる女性いない?こぼしたりしなかったかな。ぶつかってるように見える。+61
-1
-
452. 匿名 2023/05/09(火) 16:01:33
直後に
子どもからボールを盗ってしまい申し訳ありませんでした
って自らつぶやいてたのはなんだったのか+12
-4
-
453. 匿名 2023/05/09(火) 16:01:59
+25
-2
-
454. 匿名 2023/05/09(火) 16:05:19
>>29
アンチなの?w
アンチにボールが行ってしまうもんなのね+92
-0
-
455. 匿名 2023/05/09(火) 16:06:45
>>38
日常生活はともかく球場には来づらそう
ファンなら知ってそうな事件だもんね+119
-1
-
456. 匿名 2023/05/09(火) 16:06:55
>>451
子供から奪ったように見えたせいで、驚いているおじさんがボールを奪ったことに対して驚いてるって勘違いした人もいそう
奪ってないなら奪ってすみませんって謝り方しないで、奪ってないですが席から遠いボールを取りに行って周りに迷惑かけましたぅてコメントすればよかったのにな
ビール持ってる感じの女性がいるのね
他の無関係な人も顔が出てるまんまなのよね
+35
-0
-
457. 匿名 2023/05/09(火) 16:07:28
>>123
マイナス多いけど、わかる+12
-7
-
458. 匿名 2023/05/09(火) 16:10:40
恥ずかしいなぁ
+5
-0
-
459. 匿名 2023/05/09(火) 16:10:50
>>50
ありがとう
あっちの動画だと子どもにボールやれって友達につつかれてるねって言ってる人いたけどボールやれどころか一緒に喜んでるやんw+57
-1
-
460. 匿名 2023/05/09(火) 16:11:03
>>6
そうなの?
すごいね。
どうやって特定するんだろう。
もうその人達探偵かなんかになったほうがいいよ。+51
-1
-
461. 匿名 2023/05/09(火) 16:12:25
>>3
あの人は怖いわ。
すっごい笑顔で奪い取ってるんだもん…
逆に鬼の形相でも怖いけどさ…+137
-2
-
462. 匿名 2023/05/09(火) 16:14:00
>>185
2ちゃんねるとか5ちゃんねるやってそうな世代だよね
私は45だけど炎上ネタなんてあるとあっという間に満スレになってたもん+16
-0
-
463. 匿名 2023/05/09(火) 16:15:39
山田哲人のホームランボールなら子供に譲るけど、長岡くんのだったら譲らない家宝にする+4
-0
-
464. 匿名 2023/05/09(火) 16:16:33
>>460
ツイッターのアカウントとフェイスブックのアカウントが同じでフェイスブックに名前やら住所やら自ら載せてしまってた、みたいな流れだったような+52
-0
-
465. 匿名 2023/05/09(火) 16:17:37
>>254
誹謗中傷は訴えたらいいけど、わたしにはあの動画は奪ってるように見えるし、誹謗中傷で裁判に勝ったとしても、みっともないなぁと思った気持ちは変わらない。家まで晒されたのは行き過ぎだけど。+95
-6
-
466. 匿名 2023/05/09(火) 16:18:11
>>1
度が過ぎてる人間達は訴えられればいいと思ってたから良かった+10
-0
-
467. 匿名 2023/05/09(火) 16:22:16
今なんでも子供優先の世の中なんだから大人がボール取りに行くとかやめた方がいいと思う…ぶつかったりしただけでも叩かれる可能性もあるし。+7
-5
-
468. 匿名 2023/05/09(火) 16:24:12
>>453
ここ名指しされてたんだ
法的にどうかはわからないけど、こう言う風にどこのどのコメントを訴えたって公表するのはいいね
ここでも情報開示されたなんて嘘ばっかりwみたいな人結構いるから
公開されたコメントレベル書いてる人他にもかなりいるよね
結局言われた側が訴えるか、訴えないかで、コメントが犯罪レベルであることは間違い
それを自覚してない人が多すぎる+37
-1
-
469. 匿名 2023/05/09(火) 16:24:32
ツイッター見るとそもそもこの人自身が山田哲人を誹謗中傷してたそうだが弁護士さん、それは?+25
-2
-
470. 匿名 2023/05/09(火) 16:25:29
ツイッターで、住所検索して住所と世帯主、電話番号まで
出てくる画像貼ってる人いるけど、アレどうやってるの?
怖いんですけど…
+15
-0
-
471. 匿名 2023/05/09(火) 16:26:25
山田哲人のアンチだったなら山田哲人がホームランなんて打つからだってアンチ度が深まってそう+16
-1
-
472. 匿名 2023/05/09(火) 16:27:19
>>465
私にはそう見えた、という個人の感覚で確固たる根拠がないことを書いちゃうのが誹謗中傷の始まりだと思う
個人の感想でもそれが事実のように拡散されちゃうから
今回の動画も奪ってるように見えた人、そうは見えなかった人、奪ってるようには見えないけど行動を非難する人と様々だし
+11
-29
-
473. 匿名 2023/05/09(火) 16:28:57
>>469
それは山田哲人が訴えないことにはどうにもできないよ
当たり前だけど弁護士は依頼された仕事しかしない+19
-0
-
474. 匿名 2023/05/09(火) 16:31:47
>>324
子供とほぼ同時にとろうとしてて譲らなかった
2席移動して取りに行ってる(それは弁護士も謝ってる)
同時ってのは違う+36
-2
-
475. 匿名 2023/05/09(火) 16:33:22
中傷や個人情報晒すとかは大反対だし馬鹿げてるとおもうけど、弁護士さんが出したスロー映像やその他の映像みても子どもから奪い取ってるようにしか見えない。
奪わずに直接ボールに触れたならあの位置ならキャッチする手が下になるのが自然だと思うんだけど、上から手をかぶせてるし。+11
-1
-
476. 匿名 2023/05/09(火) 16:33:32
>>461
自分の子が元々取ったやつを奪われたから、その子から奪い返したって意見もあるっぽいけど、だったらあんなニコニコピョンピョン飛び跳ねるかー?て思うんだけど…
実際どうなんだろうね。
あーはいはいごめんね、うちの子のだからねーってこと実際あるっちゃあるけどさ、いろんな場面で。+53
-1
-
477. 匿名 2023/05/09(火) 16:35:43
>>472
個人の感覚での感想まで誹謗中傷と呼ぶのは行き過ぎ+20
-9
-
478. 匿名 2023/05/09(火) 16:35:56
弁護士の言葉選びに誘導されてる
席を跨いだ男性の手に弾いたボールが一旦少年に渡ったのを奪い取った事実から論点をずらして、誹謗中傷に焦点を持っていくやり方+5
-8
-
479. 匿名 2023/05/09(火) 16:37:07
>>477
それが誹謗中傷と言っている訳ではなく、書き方によっては誹謗中傷がはじまるきっかけになると言うこと+11
-10
-
480. 匿名 2023/05/09(火) 16:39:08
>>478
今回の論点は奪い取ったかどうか(本人否定)と誹謗中傷の2つだと思う
例え奪い取っていても個人情報を晒したり、過度な叩きは許されることではないよ+15
-0
-
481. 匿名 2023/05/09(火) 16:39:17
>>53
元々ファンの可愛さ余って憎さ100倍パターンかも
+7
-1
-
482. 匿名 2023/05/09(火) 16:39:46
>>138
これ好き!すごい勢いで喜んでからの、ホイッがいい+43
-0
-
483. 匿名 2023/05/09(火) 16:40:19
>>472
わたしはこの男性の名前や住所を拡散したわけではないんですが…。大人がないなぁと思ってしまった個人の感情まで訴えられるようになってしまったら恐ろしいですね。奪ってないにしても、ガッカリしてる男の子見ると、そういう気持ちはやっぱり湧いてきます。+33
-11
-
484. 匿名 2023/05/09(火) 16:41:52
>>401
子供の右隣のお父さん?が笑ってるんだよね
奪い取られたなら普通怒ると思うし、お父さんじゃない無関係の人にせよ子供のボール奪ってるの見たらうわーって顔になると思う+7
-30
-
485. 匿名 2023/05/09(火) 16:44:44
>>484
あんな必死に突撃してくる成人男性みたら、わたしが親でも何も言えないかも。怖いもん。返してあげてほしいって言ってもキレられたりしたら嫌だし。だから親の表情は証拠にならないと思う。+43
-3
-
486. 匿名 2023/05/09(火) 16:45:07
>>7
触った人のものっていうルールがあるならまだしも…大人気ないんだよ+159
-2
-
487. 匿名 2023/05/09(火) 16:46:07
>>465
本人があげた動画
三人くらい被害にあってる
目の前に知らない人が自席離れてボール取りに行く、三人くらいが押されてるというかうわって感じで追いやられてる
最初から奪ってませんって言えばよかったのにな
晒した人への措置だけに関してコメントすればいい+24
-2
-
488. 匿名 2023/05/09(火) 16:48:07
>>176
お兄さんもたまらず握手!!+66
-0
-
489. 匿名 2023/05/09(火) 16:52:40
>>480
個人情報を晒したり過度な叩きは許されないのは当たり前、それがわかってるから弁護士がそっちへ誘導してる
本人が奪ったことを認めてない、曖昧にしたままにこの文章を出してるのは誹謗中傷に論点を集めたいから
+5
-1
-
490. 匿名 2023/05/09(火) 16:53:54
>>483
自己レス。住所、名前、職場を晒した行為は訴えられて当然だとは思います。奪った奪ってないに関しては、子供や周りのお客さんにも話聞かないと分からなさそうだし、そんなことは実現しなさそうだから、裁判でハッキリさせたりはできなさそう。+9
-3
-
491. 匿名 2023/05/09(火) 16:56:36
奪ってなくても、他の人の席まで出張っていったらダメでしょう。
あぶないよ。+14
-0
-
492. 匿名 2023/05/09(火) 16:57:02
>>471
アンチなのにホームランボールは欲しいものなんですね。+19
-0
-
493. 匿名 2023/05/09(火) 16:59:58
>>489
弁護士なんだからあたりまえだよ
それにこんなにわかりやすいことを誘導とか言わないと思う
誘導したいならそもそもボールを奪った論争は避けると思うしね
+9
-0
-
494. 匿名 2023/05/09(火) 17:00:27
私がこの子どもだったら、もっちーよりも、ネットでもっちーをネットリンチしてる大人たちの方が遥かに恐ろしいです。 間違いなく。+19
-3
-
495. 匿名 2023/05/09(火) 17:02:04
子どもの席移動に関してはまだ子どもだし仕方ないかと大目にみれるけど、大の大人が3.4席も席移動するのはちょっとみっともないよ。
だから中傷していいとは思わないけどね。+12
-2
-
496. 匿名 2023/05/09(火) 17:02:16
この人過去ツイートで山田叩いてたらしいけどそれは誹謗中傷にならないの?+23
-3
-
497. 匿名 2023/05/09(火) 17:02:43
>>80
子どもに譲るか譲らないかは自由だけど
子どもの持ってるボール取るのは良くないよね+11
-5
-
498. 匿名 2023/05/09(火) 17:04:47
以前ドーム行った時に小学生くらいの子供がグローブ持ってボール飛んできた方向に走って行ってビール持って歩いてる人にぶつかってビールまみれになってるの見たことある。
こういうの禁止にすればいいのに。+9
-1
-
499. 匿名 2023/05/09(火) 17:05:44
>>303
えー、わかりにくいな
この強奪オッサンが過去ツイで「オイ!子供に譲れよ!!」とキレてるのが一番おもろい
ってコメント欄に書かれてたw
+75
-2
-
500. 匿名 2023/05/09(火) 17:09:29
>>498
禁止してるみたいだけどね
アナウンスもしてるみたいよ
+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2023年5月2日のプロ野球・巨人対ヤクルト戦で、ホームランボールを巡り観客が批判を集めた騒動で、この人物の代理人弁護士が8日、ツイッターで声明を発表した。誤解を基にした誹謗中傷やプライバシー侵害が横行しており、法的措置を検討しているという。