ガールズちゃんねる

ラファエル、ヒカキンのカップ麺販売に苦言「人体に有害な物」「子供に食べさせたくない」

792コメント2023/05/11(木) 16:11

  • 501. 匿名 2023/05/08(月) 10:28:34 

    >>2
    新大久保に似たようなのいっぱいいるよー

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2023/05/08(月) 10:30:19 

    子どもに対する食のあり方や考え方は人それぞれだからそれが間違いとか言わないけど、こういう考えの人だったんだ…ってちょっと引いた

    私は今の時代的に子どもに全く添加物なしの食べ物食べさせて育てるなんて親が相当な負担を覚悟しないと無理だし、多少は仕方ないと思っている

    +6

    -2

  • 503. 匿名 2023/05/08(月) 10:34:00 

    >>19
    ツボにハマった
    今電車の中
    吹き出したのを
    咳こむふりして誤魔化した

    +31

    -3

  • 504. 匿名 2023/05/08(月) 10:34:06 

    >>468
    わかる。買い物してると欲しがっちゃうからね。一度も食べさせたことないけど。
    カップラーメンは成人してから自己責任でどーぞ、だわ。

    +11

    -11

  • 505. 匿名 2023/05/08(月) 10:35:18 

    >>166
    なんでも食べすぎたらそりゃ悪いもんになるよね
    そんなこと言い出したらお前外食せんのか?調味料とか何入ってるかわからんぞ?って思う

    +18

    -0

  • 506. 匿名 2023/05/08(月) 10:38:26 

    >>2
    素顔ネットに出てるけどめちゃ整形顔だよ。
    健康な身体にメス入れてるクセにカップラーメンごときにゴチャゴチャ言うんだ…
    整形マニアや健康オタクのこだわりってよく分からんな。

    +285

    -2

  • 507. 匿名 2023/05/08(月) 10:41:04 

    詐欺ビジネスに加担して動画アップしてた奴が言う権利ないし消えろ

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2023/05/08(月) 10:45:19 

    健康食品系の仕事をして、体によい食生活に気をつけて、加工品や市販の菓子の害をいつも言ってる人がいたんだけど40代でがんになって亡くなった。
    体に良いものを選んでいたはずなのに、わからないものだと思った。

    +4

    -2

  • 509. 匿名 2023/05/08(月) 10:46:31 

    うちはたまにマック食べるよ。子供大喜びです。

    +6

    -2

  • 510. 匿名 2023/05/08(月) 10:46:42 

    >>467
    そうそう!懐かしい!!
    私もその人のダンス好きだったから余計覚えてるんだけどパクってんのかしら?
    最初その人だと思ったもんなw

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2023/05/08(月) 10:49:21 

    >>509
    せめてモスにしたら?

    +0

    -6

  • 512. 匿名 2023/05/08(月) 10:54:19 

    >>473
    書き忘れたけど、もれなくカップ麺もかなり食べてたみたいで妹の同級生は入院してます。
    カップ麺は食べさせたくないて親は、もれなくスナック菓子もファストフードもダメな親が多いですよ。

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2023/05/08(月) 11:09:50 

    >>421
    確かに…。ここまで整形を大々的に発表して娘さん可哀想だな。

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2023/05/08(月) 11:10:22 

    カレーパンはカロリー高いし、デンプンにグルテン、揚げ物の油で酸化して体内は糖化するわで、人のことは言えないんじゃないかなぁ?笑
    カレーは時間が経つと菌が発生して危険だし

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2023/05/08(月) 11:10:28 

    >>27
    だから何だってんだ。体に良いと思って食べてるやつなんかいないでしょ。
    気になる人は食べなきゃいいだけ。

    +47

    -2

  • 516. 匿名 2023/05/08(月) 11:10:56 

    >>514
    この人カレーパンのお店やってたよね

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2023/05/08(月) 11:15:52 

    モンペ予備軍

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2023/05/08(月) 11:26:15 

    >>1
    食べてみたいけどチラッと映った表示の塩分量が

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2023/05/08(月) 11:27:46 

    お菓子とかも制限してるんだろうな。
    友達の家に行ってガツガツ食べるようになるかもしれないな。しかも親には内緒で。

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2023/05/08(月) 11:29:40 

    >>314
    サイドサラダのドレッシングも前は胡麻のだけ(100kcalぐらいある)だったけど、今は低カロリーの玉ねぎドレッシングも選べるよね
    カロリー抑えようとするのもそんなに大変ではないよね

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2023/05/08(月) 11:30:52 

    大人になって食べると むしろ反動でえらいことなるよ。

    適度に何でも食べてるのが一番。

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2023/05/08(月) 11:34:25 

    >>19
    ラップみたい♪Monk

    +23

    -0

  • 523. 匿名 2023/05/08(月) 11:38:11 

    >>1
    男の嫉妬?w

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2023/05/08(月) 11:40:51 

    >>453
    なんでわざわざ友達と不味い物を食べに行くの?

    +2

    -6

  • 525. 匿名 2023/05/08(月) 11:42:37 

    >>504
    成人してから反動でほぼ毎日食べるようになるくらいならイベントっぽいカップ麺くらい許してあげても良さそうだけどなー

    +30

    -0

  • 526. 匿名 2023/05/08(月) 11:46:55 

    僻んでクレームつけてる姿を見せるほうが子どもにとって有害だよ

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2023/05/08(月) 12:07:37 

    >>450
    自分なりの正義だけを貫くよね。すぐそこで転がってる自らが発生している害にはまったく気付かずに。義弟がこのタイプでことあるごとにうちの夫のやり方が少しでも気に入らないと「俺の子供に悪影響だから辞めて」とかくどくど言うんだけど、それを子供の前で言うから、そんな親の姿を年中見てる方がよっぽど悪影響だよって思う。ちなみにうちらがいない時は親に預けっぱなしでずっと寝てるらしい。うちの夫婦が子供いないから、いる時だけ精一杯マウント取りたいらしい。

    +25

    -1

  • 528. 匿名 2023/05/08(月) 12:10:02 

    >>1
    へー、この人自然派だったんだぁ。
    そんなに有害なの?
    そしたら、昨日もマック食べたしうちの娘やばいわ

    +6

    -2

  • 529. 匿名 2023/05/08(月) 12:18:22 

    >>1
    確かに食べさせたくない
    滅多に食べない

    +1

    -3

  • 530. 匿名 2023/05/08(月) 12:27:14 

    >>236
    よく知らないけど犯罪者じゃないよね?
    コイツって言い方どうなの?

    +78

    -7

  • 531. 匿名 2023/05/08(月) 12:27:32 

    >>486
    ごめん、内科と消化器内科は友達の病院。だから友達と雑談で話してたんだよ。小児科は、幼児食の相談もしてたら最近の親はカップ麺食べさせる人もいるけど絶対辞めてねーって話。
    健康状態は良いです笑。すごい妄想だね。

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2023/05/08(月) 12:29:21 

    >>487
    砂糖控えてるよ!
    カップ麺や砂糖控えてるのが制限しすぎにはならないと思うよ。
    大人がたまに食べるんならそりゃいいんじゃない?自由だよ。
    子供が食べるのは良くないよね。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2023/05/08(月) 12:32:23 

    >>490
    地域性かねー。都心だけどね。
    カップ麺、子供にはたまにいいって言ってたの?
    忙しい子育て中の母だからってカップ麺勧める医者聞いたことないや。偏食の子供向けのに、何も食べないよりはなんでも良いからカロリー摂ろうって言っただけでしょ、、、

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2023/05/08(月) 12:35:04 

    偉そうなこと言うなら素顔でok。
    覆面議員とかも居るけど、まったく信用してない。
    通名や芸名活動してる議員も。

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2023/05/08(月) 12:35:09 

    >>512
    多くないよ人それぞれ。
    こう言う人はこうに違いないという自分の想像を前提に話進めるでない。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2023/05/08(月) 12:36:01 

    >>257
    娘が小学3年生の頃、同級生とお姉ちゃんがうちに遊びに来てリンツのチョコをバクバク食べて帰ったけど、その子らはお菓子禁止の家と人づてに聞いた。
    毎日いろんな同級生の家に行っておやつ食べるからストレス溜まらないんだね。子供なりに考えたわけだ。

    +10

    -1

  • 537. 匿名 2023/05/08(月) 12:37:20 

    >>528
    自然派ってほどでもないんじゃない?
    この程度ならいくらでもいるよ。
    うちは3、4歳の子供がいるけどまだカップラーメンは食べさせてない。
    マクドは喜ぶからたまに。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2023/05/08(月) 12:38:08 

    遠回しにメーカー批判(笑)
    パパの立場で物を言う自分に酔ってない?

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2023/05/08(月) 12:39:14 

    >>209
    誰もが食べたことあるような物は一度は経験させた方がいいような、、

    友達とマクド何が好きー?とか話なった時なんだか可哀想だよ。

    +8

    -1

  • 540. 匿名 2023/05/08(月) 12:40:23 

    >>538
    お子さんいるの?

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2023/05/08(月) 12:41:09 

    >>347
    無天下のもの食べてんじゃない?www

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2023/05/08(月) 12:44:08 

    >>30
    わかる。子供がラファエル観てるって言ったら見るのやめろって言っちゃうもん

    +25

    -0

  • 543. 匿名 2023/05/08(月) 12:45:08 

    >>116
    金と時間があるだろうしやるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2023/05/08(月) 12:50:41 

    たまに食べる分にはいいんじゃね

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2023/05/08(月) 13:03:01 

    >>116
    こういう話しになるとそういうこと言う人いるけど、それは違うんじゃない?
    避けられる物は‥って事でしょ。

    +0

    -3

  • 546. 匿名 2023/05/08(月) 13:11:11 

    >>1
    こういう格好の男たちが沢山出てくるAV見たことあるけどこの人をモデルにしたのかな

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2023/05/08(月) 13:28:33 

    >>19

    英語のMonk= お坊さん

    +21

    -0

  • 548. 匿名 2023/05/08(月) 13:30:18 

    他YouTuberやエロ釣りで何とか二桁の再生回数って感じ

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2023/05/08(月) 13:35:06 

    >>39
    うちは親にマック食べさせてもらえなかっよ。大人になって自分で買って食べて「美味しい」とは思ったけど「子供の時に食べたかった」とは思わなかったな

    大人になって食べたかったら好きなだけ食べればいいと思う
    私は大人になっても年に1回食べるくらい

    子供にマック食べさせない親が全員悪い親ではないですよ

    +3

    -9

  • 550. 匿名 2023/05/08(月) 13:37:48 

    個人的には特定の物を食べ過ぎなきゃ健康が害することなんて無いと思う。食べ過ぎは良くないよと親が教えるもんじゃないの。HIKAKINは影響力あるかもしれないけど、親の影響力には及ばんよ。

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2023/05/08(月) 13:41:54 

    >>451
    その通りです。ソースは私。
    高校まで禁止されてて、その反動で大学生で一人暮らしして忙しいのもあって、1日2食はカップ麺食べてた時期ある。
    今30才だけど今でも2週間に1回は食べちゃう。

    +46

    -6

  • 552. 匿名 2023/05/08(月) 13:43:15 

    >>537
    そうだよね
    私は人生で1度もマックもカップ麺も食べた事ないけど全然自然派ではないよ
    弟がアレルギーだったから家では手作りばかりで育ったから食べる機会なく大人になっただけ

    +3

    -1

  • 553. 匿名 2023/05/08(月) 13:47:12 

    >>335
    そうなん?ありがとう

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2023/05/08(月) 13:56:53 

    >>451
    子供の頃からジャンクフード際限なく与えられて育ったけどアレルギーまみれ病気まみれだったよ。体臭も臭いし汚肌だったし。
    親から離れて自分で食事を整えたら健康に戻ったけど。
    食事って大切ですよ。

    +21

    -18

  • 555. 匿名 2023/05/08(月) 14:00:30 

    日本って添加物の基準が世界一くらいゆるゆるだから(海外では発がん性有りの毒扱いのものでも普通に使われてたりするらしい)親が気をつけるくらいがちょうど良いと思うけどな

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2023/05/08(月) 14:08:56 

    そんなこと言ってて、日清カップヌードルのCMきても断るの?

    +12

    -0

  • 557. 匿名 2023/05/08(月) 14:08:57 

    体に悪そうなカレーパン売ってない?

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2023/05/08(月) 14:16:03 

    >>105
    本当になー。てか麻布十番にあるこの人のカレーパン屋さん、お客全然入ってないし。評価もめっちゃ低いし…

    +24

    -0

  • 559. 匿名 2023/05/08(月) 14:22:26 

    >>554
    際限なくって言うのがまずよくないのと、そうなるってことは家庭環境自体があまり良くなかったんじゃないかな。
    清潔で落ち着いた生活を送っていたら、たまにジャンクフードやインスタントを食べても大丈夫なんだと思う

    +43

    -1

  • 560. 匿名 2023/05/08(月) 14:25:36 

    コンビニ弁当やカップ麺医師だってたべてるのにね

    +15

    -0

  • 561. 匿名 2023/05/08(月) 14:28:51 

    >>1
    別に食べんかったらいいやん。いちいち配信して言うことなのかな?声がでかいわ。

    +21

    -0

  • 562. 匿名 2023/05/08(月) 14:29:41 

    それって家庭それぞれだし、月に何度もたべるなら害だけど、月1.2ならそこまで害にならないし。
    自分のために楽したい時の手段でやってる

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2023/05/08(月) 14:29:54 

    >>450
    無添加食品を好んで食べ、顔面は整形手術ってな。
    なんともチグハグだよね。
    親の整形手術は子供に悪影響及ぼさないのかしら?
    カップ麺のことそんなに悪く言える立場なのかしらねー?

    +27

    -0

  • 564. 匿名 2023/05/08(月) 14:40:28 

    カップ麺よりもっと有害な物が世の中にはいっぱいあると思うが(タバコとか)。
    そこはいいの?

    +13

    -0

  • 565. 匿名 2023/05/08(月) 14:44:58 

    >>1
    カップ麺の会社全てを敵に回すとかアホw

    +17

    -0

  • 566. 匿名 2023/05/08(月) 14:47:16 

    >>14
    本当だよね。
    親である自分がそう思うなら、カップラーメンもハッピーセットも与えなきゃいいだけ。
    周りのお友達がカップラーメン食べてたり、ハッピーセットのおもちゃ持っていても「よそはよそ、うちはうち」って子供から疎ましく思われても、意見なんか一切聞かずに悪者に徹すればいいじゃん。
    結局は子供が可哀想なんじゃなくて、子供から恨まれる自分が可哀想なんだよね。

    +104

    -0

  • 567. 匿名 2023/05/08(月) 14:47:36 

    別にいいけど絶対大人になるまで〜とか無理
    小学生なって友達だけで遊ぶ時オヤツとかどーするんだろう

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:25 

    >>468
    限度ってものがない?
    そりゃ毎日ねだられたら ダメ!とはなるけどさ。
    毎日はダメ!今日は特別!と言い聞かせるのも親の役目だと思うけど。

    +31

    -1

  • 569. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:06 

    >>142
    マスカラもしてるよね。

    +10

    -0

  • 570. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:12 

    あ!カレーパン屋だ!と思ったらラファエルのロゴがあって行くのやめた
    ほぼ毎日通るんだけどお客さんいるの見た事ないから節税対策なのかなって思ってる
    売れないから安い古い仕込みで不味そう

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2023/05/08(月) 14:58:53 

    >>3
    どっちかというと
    スケキヨ

    +27

    -0

  • 572. 匿名 2023/05/08(月) 15:00:40 

    整ったマスクをかぶってるだけだよね

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2023/05/08(月) 15:15:58 

    >>1
    いたいた。子どもにマックもチョコもカップラーメンも食べさせませんて言う親腐るほどいたわ。

    みんなでマック行ってもハッピーセット食べさせてもらえなくても牛乳とサラダみたいなのしか食べさせてもらえないこ。

    どんな大人になると思う?自分のお金でマックもチョコもカップラーメンも気が済むまで食べてるよ。かわいそうに。

    +22

    -0

  • 574. 匿名 2023/05/08(月) 15:20:21 

    ヒカキンさんが叶えた夢に向かって何てこというんだ呆。この人がどういうものを子供に食べさせるかはしらんけど、そんなの家で嫁にだけ言ってればいいのに。わざわざ発信しなくて良い。食べたいという人もたくさんいるかもしれないのに。おとなげなさすぎ。

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:13 

    >>554
    ガル民ってなんですぐ大袈裟に捉えるんだろう。ジャンクフードを子供に際限なく与える親なんて稀でしょ。

    +32

    -2

  • 576. 匿名 2023/05/08(月) 15:30:15 

    身体にいいと思って食べてるやつはいない
    良くないことはわかった上で食べてるんだよ

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2023/05/08(月) 15:32:00 

    うちの子はマック食べてくれないのよね(口が肥えてるから)って言うマウントは目の前で見たことある
    身体に悪いから食べさせない!っていうよりワンランク上だなと思った

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2023/05/08(月) 15:40:07 

    >>327
    確かにねw
    マックやカップラーメンより父親が正解してることの方が有害な気がするわw

    +5

    -2

  • 579. 匿名 2023/05/08(月) 15:50:20 

    >>1
    詐欺師に言われても

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2023/05/08(月) 16:03:02  ID:g9Tl9dnc4F 

    >>575
    そうだよね、普段の食事は普通に手作りで時々カップ麺や出かける時にマックを食べる家庭がほとんどだよね

    +18

    -1

  • 581. 匿名 2023/05/08(月) 16:05:14 

    久々に名前見たけど子供いたの知らなかった
    youtube見に行ったら再生数落ちぶれすぎててビビる
    そら名前見ないはずだ

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2023/05/08(月) 16:10:47 

    テレビ出れないねこの人
    カップラーメン業界を敵に回すなんてアホだわ

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2023/05/08(月) 16:14:57 

    なんで自然派って他人につっかかってくんの
    嫌い

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2023/05/08(月) 16:15:58 

    >>555
    それ聞いた時意外だった
    海外ドラマの中では色鮮やかなお菓子やケーキだから添加物のイメージだったのに日本の方が添加物多いって事?

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2023/05/08(月) 16:23:42 

    >>1
    最近の日清カップヌードルの多様性ゴリ押しがまじ無理

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2023/05/08(月) 16:26:57 

    >>22
    ナメクジでしょう

    +16

    -1

  • 587. 匿名 2023/05/08(月) 16:33:56 

    チ◯コナの方がおすすめしたくないわ。
    悪どすぎた。

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2023/05/08(月) 16:37:54 

    ハッピーセット食べさせないなら、子どもがハッピーセットのおもちゃの存在を知らないくらい徹底的に目に触れさせないくらいしないと可哀想。

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2023/05/08(月) 16:38:52 

    >>77
    親としてダメだよと言えないから販売してる元を批判するしかないんだろうね
    食べさせたくない信念があるなら子供に一時嫌われようが言えばいいのよ

    +33

    -0

  • 590. 匿名 2023/05/08(月) 16:39:11 

    >>451
    私の時は、親が丁寧な暮らしキャパオーバーしてたからそんな執着もないけど
    姉が中学生くらいまでは、市販のお菓子やジュース、ファストフード、カップ麺を全面禁止されてたから大人になった今も執着がすごい
    食べ過ぎはダメだけど適度にって大事だと思う

    +11

    -1

  • 591. 匿名 2023/05/08(月) 16:40:26 

    >>46
    うわぁ、いるよね、自分は棚に上げておまいうの人。

    +22

    -0

  • 592. 匿名 2023/05/08(月) 16:49:28 

    >>239
    この昔の顔の目見ると今の目とそんなに変わってないような…
    目を整形した感じには見えない

    +1

    -9

  • 593. 匿名 2023/05/08(月) 16:53:14 

    まぁそもそもカップラーメンは体に良いもんじゃないしねw

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2023/05/08(月) 16:54:50 

    >>37
    やばいんだっけ?
    そもそも普通にまずい

    +17

    -1

  • 595. 匿名 2023/05/08(月) 16:56:37 

    どうせ友達の家で食べるだろうし、高校生にもなればバイトして自分のお金で食べるようになるのでは……
    一人暮らしの時に反動出るかは人によりそうだけど、適度に食べさせてもいいよね
    カップ麺やジャンクフードだけが体に悪いわけでもないし、そういう体に悪いものを全部排除出来てるのかな?
    どっちみち、批判なんてしたら仕事に影響出るのに……

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2023/05/08(月) 17:02:11 

    >>1
    うわー
    反動でめちゃくちゃファストフードばっか食う大人に育つと思う
    バカのすることはこれだから
    バカが無駄に拘るとろくなことない

    +6

    -1

  • 597. 匿名 2023/05/08(月) 17:12:09 

    >>1
    子供から閲覧数稼いでお金稼いで
    お返しに子供には有害な食べ物を配る感じ?

    +2

    -2

  • 598. 匿名 2023/05/08(月) 17:15:21 

    沢山の人を助けているんだけどね

    420 名無しさん@6周年 sage New! UN 2006/08/21(月) 10:26:21 ID:dnTHv2550
    カップヌードルと言えば、昔大学にいたフランスからの留学生を初めて寮近くのスーパーに
    連れてったら、 いろんなカップヌードルの山に『!!』て目を見開いて、
    その後ボワワーとばかりに泣き出したのよ。ボワワーと。
    彼はアフリカ某国出身で(国名は忘れたw)、内戦だかなんだかで
    一家は難民生活を与儀なくされて。
    で遠戚のツテでフランスにたどりつき、国籍も取って、親の努力もあって
    本人は日本に留学までできるようになったんだが、
    難民キャンプ時代、ひもじさを満たしてくれたのが支援物資の中のカップヌードルだったんだと。

    『今は経済的にも余裕がある暮らしをしてるが、今の自分たちがあるのも
    あの頃のカップヌードルのおかげなんだ』
    って泣き泣き話してくれた。

    ちなみに本人は日本に留学するほどなのに、なぜかカップヌードルが日本発祥とは
    普段意識してなくて、特殊な支援物資だと信じこんでたんだって。
    今は割と世界中で売られてるはずだけど、なにせ昔なんでまだフランスでは目にしなかったのかも。
    それからは完全にカップヌードルにはまってしまい、よく自室でカップヌードルパーティしてたよw
    しお味がお気に入りだったなあ(トリビアでもあったね)

    去年だったか、カップヌードルのCMでロシアの宇宙ステーションで
    カップヌードル食べるCMあったでしょ。
    『No Border』てやつ。
    あれ見るとやつのこと思い出してたよ。

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2023/05/08(月) 17:18:43 

    >>73
    私には助清(スケキヨ)。犬神家の一族のやつ。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2023/05/08(月) 17:19:46 

    >>19
    前に幼稚園の行事で給食が出なくて急遽マックのセットになったときがあって、一人を除く全員がマックを食べている中、一人だけ別の物を食べてた子が居たのを思い出した。


    +9

    -2

  • 601. 匿名 2023/05/08(月) 17:20:45 

    >>127
    手術前の目がすっきりして良さげ

    +21

    -0

  • 602. 匿名 2023/05/08(月) 17:21:08 

    二重ってキラキラ目になるから男はあまりやらない方がいいな

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2023/05/08(月) 17:31:23 

    毎日毎日ジャンクフード食べさせてるのなら分かるけど、
    食べたい時に手軽に食べれるのが良いwww

    色々言っていたらキリがないけど、たまに手の抜いた
    物食べたいよね!子供でも大人でも。
    それがまた良いのよwww

    人は息抜きしないとストレスすぐたまっちゃうよ。

    +10

    -0

  • 604. 匿名 2023/05/08(月) 17:34:38 

    >>3
    徹子w

    +0

    -2

  • 605. 匿名 2023/05/08(月) 17:42:07 

    >>46
    風俗の忘年会にもゲストで呼ばれてきてたよー

    +16

    -0

  • 606. 匿名 2023/05/08(月) 17:42:20 

    >>3
    脳内和田アキ子で再生されたわ(笑)

    +10

    -1

  • 607. 匿名 2023/05/08(月) 17:52:15 

    >>530
    この方の口癖は「犯罪者ぁ」です。

    +4

    -1

  • 608. 匿名 2023/05/08(月) 17:53:05 

    便乗

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2023/05/08(月) 17:54:03 

    そりゃそうだけど、わざわざ水を差してあげなくても
    つかこの人よく知らないけど

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2023/05/08(月) 17:54:37 

    そういや来月からカップ麺値上げするね

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2023/05/08(月) 18:00:12 

    ヒカキンに媚びないオレってだけでしょ

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2023/05/08(月) 18:07:16 

    おブス~!って言うオネエ系の人に似てる雰囲気

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2023/05/08(月) 18:11:42 

    >>1
    マックと言ってもポテトとかシェイクはヤバイけど、ハンバーガー自体はたまに食べるならそこまでやばくもないと思う。
    コーラは運動する前とかならいいけど、普段飲むにはやばい。
    カップメンも中高生が小腹が空いたら食べるのはそれほど大きな問題でもないけど、あれがメインになってしまうとヤバイ。

    まああまり知識がない人は一律アウトで全然問題ないと思うけど。

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2023/05/08(月) 18:18:23 

    >>609
    そりゃだって水を差すのが目的だから
    注意喚起したい訳じゃなくて人気者のヒカキンにとりあえず突っかかれば注目して貰えるってただの当たり屋だよ
    元にこうやって記事にしてもらえるからねー
    ほんとこういうyou tuber全員消えてほしい
    you tuberが悪く言われる原因ってコイツラ周辺のせいだからね

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2023/05/08(月) 18:18:48 

    こんなのと関わりたいか?
    ガーシー「ラファエルが反社とディープキス…絡んでるYouTuberに迷惑かかる」 - エンタメ
    ガーシー「ラファエルが反社とディープキス…絡んでるYouTuberに迷惑かかる」 - エンタメkrownews.jp

    元アパレル会社社長や参院議員で、暴露系YouTuberのガーシーこと東谷義和氏(51)が17日に自身のツイキャスで生配信を行い「今日朝起きたらな、Instagramから通告が来てたわけよ。『投稿を削除します』みたいな」と言及。「なんやろなと見たら...


    ラファエル 美容整形を推奨→医師から注意でケンカ腰「お前」「次元が違う」 | 東スポWEB
    ラファエル 美容整形を推奨→医師から注意でケンカ腰「お前」「次元が違う」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    人気ユーチューバーのラファエルが美容整形をめぐり、持論を展開した...

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2023/05/08(月) 18:19:20 

    >>611
    いや炎上目的でしょ
    自力じゃここまで話題にしてもらえなくなった

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2023/05/08(月) 18:34:05 

    >>2
    みたよ。美容クリニックで働いてるので。整形してるおじさん。

    +35

    -3

  • 618. 匿名 2023/05/08(月) 18:35:23 

    >>96
    まあまあ有害だけどただちにどうこうはない。たまになら問題ない。いつも常にだと病気になりやすいだろうね。こんなイメージと違う自然派な人なんだねw大丈夫か心配

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2023/05/08(月) 18:43:21 

    >>325
    ひとりでできるもんあのあと会社員やめたんだよね
    彼のお陰で貞子が怖くなくなったので感謝してる笑

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2023/05/08(月) 18:43:54 

    生き残ろうと必死だな。

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2023/05/08(月) 18:45:15 

    >>1
    炎上商法なのは構わないけど、ヒカキンを自分の小銭稼ぎに使うなよ。みっともないよ

    +6

    -0

  • 622. 匿名 2023/05/08(月) 18:48:19 

    >>2
    動画でバラされてたの見たよ

    +10

    -1

  • 623. 匿名 2023/05/08(月) 18:52:23 

    >>39
    そこそこの家庭の子供はマック食べられないと思うよ… 子供の頃に質の高い物食べてると無理なんだよ。マック大好きとか言ってる人みっともないやん

    +0

    -10

  • 624. 匿名 2023/05/08(月) 19:01:51 

    >>14
    おー!
    まさにその通り。
    ラファエル以外に需要があってそっちの方が多いからセブンでも販売になったんでしょうよ。
    ラファエル宅の食の教育方針どーでもいい。

    +22

    -0

  • 625. 匿名 2023/05/08(月) 19:03:08 

    >>88
    新庄とローランドをリスペクトしてそうな目元

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2023/05/08(月) 19:03:11 

    子供に食べさせたくないものや有害なものってカップ麺に限らずあるんだから親が選んで食わせたらいいだけ。選択は自由。

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2023/05/08(月) 19:07:36 

    >>27
    多少は発泡スチロールやな内側の塗装も溶け出してると思いながら食べてるよ

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2023/05/08(月) 19:08:37 

    こういう子って他所で好き勝手食べ散らかすし大人になってから暴走する

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2023/05/08(月) 19:10:04 

    >>504
    私子供の頃一切カップ麺とかジャンクフード食べないで育ったら大人になったら反動がひどい💦
    適度に食べたいもの食べさせた方いいよ

    +12

    -1

  • 630. 匿名 2023/05/08(月) 19:10:19 

    >>193
    それが風評ってことよ

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2023/05/08(月) 19:10:56 

    >>616
    うわあ
    成功者の自叙伝wみたいなの出してるのに
    そこまで落ちぶれてるんだw

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2023/05/08(月) 19:15:09 

    嫉妬?別に無理してでも食えなんか頼んでもないしなんかそんなつもりないんかもしれんけど側から見たら僻みにしか見えん。

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2023/05/08(月) 19:15:26 

    >>14
    ヒカキンが食べてるから子供が欲しがる。だからラーメンの企画なんかやるな!ってこと?

    そんなの言い出したら、CMでも何でもダメじゃん。食べさせるかは親の判断だろうけど、自分が子供を納得させれないだけじゃんね。

    +29

    -0

  • 634. 匿名 2023/05/08(月) 19:20:38 

    >>257
    うちの旦那がそれ。
    カップラーメン、ちょこ、がむ、コーラ
    全部友人宅で初めて食べたらしい。

    旦那一人暮らしして3ヶ月で20キロふとったらしい。毎日お菓子を食べまくったらしい。そして
    今子供たちにカップラーメンお菓子コーラ与えまくってるよ...
    ある意味反動やばいよ...

    +5

    -1

  • 635. 匿名 2023/05/08(月) 19:22:28 

    >>14
    ほんとだよねー
    ヒカキン以前にカップ麺なんて散々テレビCMしてるんだからヒカキンを止めたところでって感じ、、

    +24

    -0

  • 636. 匿名 2023/05/08(月) 19:27:40 

    >>191
    明日発売みたいだけど今日買えたよー!たくさんあった

    +1

    -2

  • 637. 匿名 2023/05/08(月) 19:30:18 

    >>1
    こっちの路線で行くんだ
    落ち目になると周りを攻撃するしか再生回数伸ばせないのかな?
    こういうのって長くは続かないと思うけどね

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2023/05/08(月) 19:30:43 

    >>383
    きつねの淡路さんにも似てる…

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2023/05/08(月) 19:30:45 

    こういうの見るとヒカキンってやっぱりすごいんだなって思う

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2023/05/08(月) 19:33:20 

    >>14
    だよね
    食べたくない人は買わなきゃいいだけ

    +12

    -0

  • 641. 匿名 2023/05/08(月) 19:33:31 

    ヒカキンカップ麺の宣伝になってる

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2023/05/08(月) 19:35:47 

    >>601
    手術前のが胡散臭くないよね

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2023/05/08(月) 19:42:06 

    >>1
    そうやって制限しすぎると逆に良くない
    ゲームとかお菓子とかもそうだけど子供時代に抑圧しすぎると大人になってから欲が爆発する
    ていうか食べたいもん食べさせてやったらいいやん

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2023/05/08(月) 19:46:23 

    JOJOさんとは違うのね

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2023/05/08(月) 19:48:35 

    >>1
    この人別居中に奥さんが妊娠してた人だよね
    ちゃんと子育てしてんのかな
    口だけ言うこと言ってるけど、実際子どもにご飯食べさせる時に準備してるの?
    奥さんがやってるのに、これは食べさせたらダメとか言ってくる男だったらウザすぎる

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2023/05/08(月) 19:48:42 

    >>404
    取材の間は客を減らさないといけないのに、病院にメリットがないよね

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2023/05/08(月) 19:51:02 

    HIKAKIN本人に言えばいいやん

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2023/05/08(月) 19:51:57 

    >>347
    自然派の人って自分だけが食べなければいいのに
    なぜか、インスタント麺とか食べたり、製造してる人を馬鹿みたいに叩くよね。

    +12

    -0

  • 649. 匿名 2023/05/08(月) 19:52:00 

    >>88
    新庄????って思っちゃった
    。ごめんBIG BOSS

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2023/05/08(月) 19:53:14 

    >>1
    素朴な疑問なんだけど、この人はどんな動画で飯食べてんの?

    見たことないから知らないけど、どの投稿も子供に堂々と見せられて、お手本になれるような動画なんだよね?

    子供にカップ麺食べさせるとかって話の前に父親YouTuberなのにふんぞり返ってよく言えるなと思う。同じ土俵じゃん。

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2023/05/08(月) 19:53:38 

    >>14
    でもこういうのを親に制限された子って親の目がない場所じゃめっちゃ食べるし、大人になると狂ったようにジャンクフード好きになった子を2人見てるわ

    +53

    -0

  • 652. 匿名 2023/05/08(月) 19:56:00 

    ジャンクフードを子供に食わせてる親で高所得な人はいない。貧乏人で低学歴。

    +5

    -12

  • 653. 匿名 2023/05/08(月) 19:59:17 

    >>652
    嘘つくの、やめてもらっていいっスか?それってデータあるんですかね。

    って言いたくなってしまった。

    +6

    -1

  • 654. 匿名 2023/05/08(月) 19:59:34 

    >>37
    女性YouTuberが辛ラーメンとかよく食べたるけど、案件?丁寧な暮らし系なんだが。

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2023/05/08(月) 20:03:23 

    >>652
    んなあほな
    ラファエル、ヒカキンのカップ麺販売に苦言「人体に有害な物」「子供に食べさせたくない」

    +26

    -1

  • 656. 匿名 2023/05/08(月) 20:03:38 

    >>451
    子供の時に食べると美味しい!って感動するんだけど大人になって他に色んな美味しいものを食べて経験値が上がると、味が濃すぎて美味しくないと感じるようになるのが普通じゃない?
    逆に子供時代にジャンクを経験してないと、大人になってジャンクな味に衝撃を受けてハマるっていうのはあるね、、
    まあ子供時代からジャンク好きで大人になってもマックが最高に美味しいと思う人もいるようなので、あれだけどw

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:02 

    >>653
    まあいないは言い過ぎだけど、海外だとデータはあるね、、貧困層ほどジャンクフードを好み栄養不足なのにカロリーオーバーで肥満。ミネラルウォーターよりコーラが安いし、フルーツ1個買うよりマックセット買う方が安いと、健康への意識も低く知識もないとそうなる。

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:46 

    >>655
    これには反論コメントなくマイナスだけつくだろうなww

    +11

    -1

  • 659. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:13 

    >>655
    せめてシェイクシャックとか高級系のバーガーにしたら良いのに、、味覚音痴なのかw

    +9

    -3

  • 660. 匿名 2023/05/08(月) 20:09:31 

    >>623
    マック大好き〜!

    +8

    -1

  • 661. 匿名 2023/05/08(月) 20:09:37 

    >>651
    でもそのうち飽きて卒業するよ、、

    +1

    -4

  • 662. 匿名 2023/05/08(月) 20:10:35 

    >>660
    マックは匂いからして臭すぎて無理。鼻がイカれてる人多そう、、安っぽい香りのレノアユーザーとかも多そうなイメージ

    +1

    -12

  • 663. 匿名 2023/05/08(月) 20:10:58 

    >>659
    わかってない。マックとその他は全然違うものなのだよ。
    比較として「モスの方がおいしくない?」とか言われるけど別物なんだ!
    日産カップヌードルと一風堂のラーメンぐらい違うぞ!

    +21

    -0

  • 664. 匿名 2023/05/08(月) 20:12:36 

    >>662
    えぇ〜!マックのあの匂い嗅ぐとテンション爆上がりする。
    紙袋の匂いまでもが好き。
    憂鬱なことがあったり元気出したいときはマックに行く。
    道中はもちろんadoの踊のティロリミックス聴く。

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2023/05/08(月) 20:14:03 

    >>17
    返信がないってことは見てる人いないよねw

    +20

    -0

  • 666. 匿名 2023/05/08(月) 20:14:15 

    >>369
    そうじゃなくて、稼ぎたいだけなんじゃない?

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2023/05/08(月) 20:14:41 

    >>663
    いや、モスは普通に不味いし質もマックと変わらない、下手すればマックは味付けで誤魔化してるぶん、マックよりまずいと個人的に思う
    マックか、その他か、なんていう構図はない

    +1

    -8

  • 668. 匿名 2023/05/08(月) 20:16:01 

    >>664
    ちなみにお使いの洗剤、柔軟剤はなんですか?香りの嗜好性が知りたくて、、

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2023/05/08(月) 20:18:28 

    >>657
    そう言う傾向があるってなら分かる。安いからマックにしようとかなるもんね。

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2023/05/08(月) 20:18:53 

    ジャンクフードが美味しいって健康な証拠
    やっぱり歳とると食べたくなくなるよ
    カップ麺とか極端に考える人多いんよ
    どこにでも売っていて手軽に食べれていいじゃない
    ジャンクフード「ばかり」はだめだけどたまに食べると美味しいもんよ
    ただ健康維持のためだけに食事するわけじゃないからね
    特に子供さんに健康に良い食事をというのは良いことだけどなんにでも適量ってあるし心にも気づかってあげてほしいな

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2023/05/08(月) 20:22:24 

    >>668
    レノアハピネス大好きです🥺
    どばどば入れてる!

    …って言ったらこの先ずっと「マックの臭いが好きな人はレノアハピネスが好き!鼻がおかしい!私はずっとそう思っていた!ソースはこれ!」ってスクショ付きでがるに書き込み続けるのかなw

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2023/05/08(月) 20:24:17 

    スケキヨみたいな奴に言われてもね。
    まあ、自分も買う気はないが。

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2023/05/08(月) 20:25:42 

    加工食品とからスナック菓子とか一切食べさせないのかな?

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2023/05/08(月) 20:26:38 

    >>14
    マックのハッピーセットで喜べるうちに買ってやればいいのに
    大人になったら自然にいらなくなるし
    無制限に食べさせしなければそこまで身体に影響ない

    +20

    -1

  • 675. 匿名 2023/05/08(月) 20:26:47 

    >>651
    わかるわかる。
    友達のお家の冷蔵庫の前で動けなくなってる子を知ってる。
    あと家ではビーガン食の子が、学校の給食を他の子の分まで欲しがったり。

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2023/05/08(月) 20:30:39 

    >>127
    本人公表してるけど
    今の時代、整形って爆笑することかな?

    +0

    -5

  • 677. 匿名 2023/05/08(月) 20:31:38 

    >>674
    そうだよね。極端すぎるのはどうかと思うわ。

    小学生なら友達とおやつ食べたり、もう少し大きくなれば一緒に外食するとか付き合いもあるだろうし。

    遠足のおやつとかどうしてるの?干し芋とか持たせるのかな。

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2023/05/08(月) 20:32:39 

    >>14
    同意。
    一言何か言わなきゃ気が済まない
    人なんだろうね、このYouTuber

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2023/05/08(月) 20:33:36 

    日清に、謝れ

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2023/05/08(月) 20:33:51 

    >>142
    きゃりーぱみゅぱみゅだったりして...

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2023/05/08(月) 20:35:16 

    じゃあ食べさせなきゃいいだけの話でしょ。
    ユーチューバーなんてポテトチップスとか他のお菓子ともコラボしてるし

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2023/05/08(月) 20:35:37 

    >>592
    マイナスの人教えてほしい
    どこに違いがあるの?
    あまり変わってなくない?

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2023/05/08(月) 20:42:24 

    この炎上で三か月は生き延びれるな

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/05/08(月) 20:44:06 

    難癖つけすぎ

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2023/05/08(月) 20:44:23 

    >>3
    最近、再生回数がめっちゃ減った

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2023/05/08(月) 20:47:18 

    まともな親ならジャンクフードなんて子供に食べさせたくないのは当たり前のこと
    無作為に与えることは問題だが、経験がないことで疲弊する場合もある
    なので何事もほどほどが良いのです

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2023/05/08(月) 20:48:23 

    毎日のように食べさせるなら害あるだろうけど、たまにならいいんじゃないの?と思うけど。制限してると友達の家に遊びに行った時とか大人になってから求めるようになっちゃうよ。何でも適度に、がいいと思う。

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2023/05/08(月) 20:48:24 

    >>239
    整形してないときの昔の顔がこれならトピ画と変わらなくない?
    整形したとしたらなんでしたの?って思う。
    ビフォーアフター変わってなくない?

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2023/05/08(月) 20:54:33 

    >>76
    涙袋にナメクジおる
    男でこれはキツい

    +16

    -0

  • 690. 匿名 2023/05/08(月) 20:55:58 

    >>14
    こういう事を言う人って「自分の子には食べさせたくないけど、周りの子供が食べてるのに自分の子だけ食べさせないの可哀想・・・そうだ皆食べないようにすればいいんだ」って考えなんだと思う。
    だから「じゃあ自分は買わなければいいじゃん」が通用しない。

    別に食べればいいじゃんね、カップ麺もマックも毎日食べるのはダメだけど、月二回くらいならどうもならないよ、身体が弱いとかアレルギーがなければ。

    +16

    -0

  • 691. 匿名 2023/05/08(月) 20:57:57 

    >>2
    素顔は見たことないけどなんかファン?に囲まれたこの人は見たことある
    周りの人が少なくてこの人人気ないんかな?って思った記憶

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2023/05/08(月) 20:58:37 

    >>14
    男の嫉妬
    見苦しいよね

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2023/05/08(月) 21:00:14 

    >>8
    アキ彦のこれは、ファンは嫌味かよってイラッとするだろうけど、本当に何してるか分からんのにメディア露出してる人にツッコんでくれるから結構助かる
    クロちゃんの彼女も言われてたなw

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2023/05/08(月) 21:00:38 

    >>335
    私はヒカキンさんの動画は見てないんだけど同じ事務所にいるきょんくまさんとこに大きなミソキンが届いたの
    それでミソキンで3日間生活してたんだけど、美味しいって食べてて私も食べたいよ~と思ってしまった
    大きなミソキンの中にはTシャツにきょんさん、くまさんに宛てた小さい色紙に一言が添えてあってヒカキンさんの気配り、やさしさが伝わったよ
    明日が楽しみ、だけど仕事終わりの夕方だど売り切れになってそう

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2023/05/08(月) 21:01:01 

    >>127
    整形してる仮面YouTuberの人が、他人のカップ麺販売が子供への悪影響とか言っても説得力がなくないような…
    親が気をつければ良いだけじゃん?もし外で友達と食べていたとしても、それは反動や反抗だよ

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2023/05/08(月) 21:01:57 

    >>1
    腐る程金あればそういう発想になるだろうよ

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2023/05/08(月) 21:04:25 

    >>4
    この人整形してないっけ?
    カップラーメンより余程身体に悪いんでは

    +9

    -0

  • 698. 匿名 2023/05/08(月) 21:04:28 

    >>13
    二重もそうだけど涙袋凄いね。久々にナメクジの人見たわ。

    +16

    -0

  • 699. 匿名 2023/05/08(月) 21:04:44 

    >>1
    上流階級に憧れてるのかな

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2023/05/08(月) 21:05:12 

    やばい。みそきん、さほど興味なかったのに食べたくなってきた。ステマかな?w

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2023/05/08(月) 21:06:35 

    >>237
    案件で美容整形してる
    Twitterで案件DMきたって医者側からバラされてる
    500万くらい要求してみたいだよ

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2023/05/08(月) 21:07:09 

    >>3
    企画どっきり系のユーチューバー
    身内ノリのような内容。
    昔はユーチューバーの分母が少なくて、再生されてた。
    最近は本物の有能な人が有能な動画をどんどんアップするので、完全においてけぼりの落ち目になった。
    「これからはユーチューブは稼げない」って言うけど、内容が良質なユーチューバーはこれからも稼げるし、単に自身の動画が面白くなくて観られてないのをユーチューブのシステムや周りのせいにしてるってイメージ。

    +13

    -0

  • 703. 匿名 2023/05/08(月) 21:07:15 

    >>366
    似てる部分お面じゃね?

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2023/05/08(月) 21:08:02 

    >>410
    オーガニック思考なのかな?w

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2023/05/08(月) 21:09:19 

    >>631
    そもそも本気でこれ思ってるなら日清に直接喧嘩売るでしょ
    ヒカキンに行ってる辺り炎上目的以外の何者でもない
    狡い再生回数と注目集めの手段だよ
    まともに取り合うだけ無意味

    +23

    -0

  • 706. 匿名 2023/05/08(月) 21:09:32 

    この人の動画ってどの層が見るの?

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2023/05/08(月) 21:09:36 

    >>369
    前に「自分の顔とか晒したら訴えます」とか言っていたから、よほど顔にコンプレックスあるのかなって思った。
    目だけでもモロ整形顔って分かるもんね。鼻とかもかなりやってそう。

    +9

    -0

  • 708. 匿名 2023/05/08(月) 21:12:04 

    >>619
    少年チャンプル見てたけど別格でダンス上手でしたよね、上手だからこそ笑いもとれてた。
    今では普通にご近所さんだからそれもまたびっくり。

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2023/05/08(月) 21:12:13 

    嫉妬?

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2023/05/08(月) 21:17:18 

    >>617
    コンプライアンス違反じゃないん

    +9

    -2

  • 711. 匿名 2023/05/08(月) 21:26:33 

    >>90
    つい見に行くっていうのがYouTubeをあまりみない私には理解できないw
    好きな歌手や芸人の公式チャンネルとかニュースのハイライトシーンぐらいしか観てない
    ヒカキンですら名前しか知らないし
    退屈な広告見てユーチューバーにお賽銭あげるほど面白いものなのかな
    炎上商法を成り立たせてるのってそういう層だよね

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2023/05/08(月) 21:30:56 

    毎日食べる訳でもないし、、、
    あんたんとこの子どもには食べさせなくていいんじゃない?
    ヒカキンの事をどーのこーの言う前に、人の悪口をYouTubeで言う父親なんて嫌やわ

    +13

    -0

  • 713. 匿名 2023/05/08(月) 21:32:15 

    >>1
    カップラーメンも食べさせたくないと思ってる父親がYouTube見せてさらに自身がYouTuberとは。。。

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2023/05/08(月) 21:34:45 

    ポケモンヌードルやアンパンマンヌードル、ちいかわコラボのチャルメラには文句言ったのかね?
    子供が何歳か知らんけどはじめに興味持ちそうなヌードルはそっちじゃないの?

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2023/05/08(月) 21:36:38 

    >>20
    こんな怪しい仮面つけてるのに自然派って…w

    +5

    -1

  • 716. 匿名 2023/05/08(月) 21:39:34 

    >>239
    これも整形後ではあるけどねw

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2023/05/08(月) 21:47:06 

    >>663
    わかる
    マクドナルドはマクドナルド
    その他はハンバーガーチェーン店なんだよなあ

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2023/05/08(月) 21:51:30 

    >>705
    横。炎上目的なんだ。

    でもこれ見て、ラファエルのYouTube見ようってならないんだよな。どっちかと言えばヒカキン見に行きたくなるわw

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2023/05/08(月) 21:53:00 

    >>1
    コロナ禍前に家族で、インスタントラーメン会社の工場見学に行きました。
    そこで社員さんから「インスタントラーメンは体に悪いというイメージが先行しているけど、体に優しい素材で作ってます」って、言ってました。
    この人は「有害なもの」って、何か根拠があって言ってるの?

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2023/05/08(月) 21:54:01 

    >>3
    世界中の赤線行って実際にサービス受けてる人でしょ
    引くくらいめっちゃ再生回数多いよ

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2023/05/08(月) 21:55:35 

    >>26
    騙されやすそう🥺

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2023/05/08(月) 21:55:42 

    自分はやりたい事を散々やったのに
    子供には【心配】という名の制限かけるなんて
    そりゃ~矛盾し過ぎてないかね?

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2023/05/08(月) 21:57:46 

    >>29
    なんとか噛みつけるとこ探した感あるよな

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2023/05/08(月) 21:59:11 

    って、言うか、わたしが知る限りの元祖YouTuberも、
    大変なんだね、後世に押されて。
    もう十分稼いだんでしょ、ヒカキンも、ラファエルも
    ヒカルも、はじめ社長、その他カップル、グループYouTuber、めっちゃ良い時代だったでしょ。
    登録者、視聴稼ぎの為のケンカ吹っ掛け。脚本、案件。
    吹っ掛けて、仲直り。うらで繋がってる、炎上、
    視聴目的。

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2023/05/08(月) 22:07:07 

    トピ画、銀座の強盗犯かと思った

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2023/05/08(月) 22:07:49 

    ラファエルに言える筋合いないだろ。
    自分を振り返ったほうがいい。

    +4

    -1

  • 727. 匿名 2023/05/08(月) 22:12:06 

    >>1
    この人、自分が売れなくなってきて、人気者に物申して目立つ方向に行ってるの?真面目な人が言うならまだしも、お前が言うなとしか。

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2023/05/08(月) 22:14:46 

    炎上狙いでしょ

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2023/05/08(月) 22:15:48 

    ヒカキンの面白さがわからない。小一の甥っ子とたまに一緒に見るけど、甥っ子もつまんないって言って番組変えてるよ。

    +2

    -5

  • 730. 匿名 2023/05/08(月) 22:20:28 

    >>1
    きゃりぱに似てるね

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2023/05/08(月) 22:20:59 

    >>559
    たまに、ね

    +1

    -1

  • 732. 匿名 2023/05/08(月) 22:22:30 

    >>719
    つゆに添加物入ってるのと塩分が高いから害がないことは無いと思う
    会社にもよるだろうけどラーメン自体は別に大丈夫だろう

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2023/05/08(月) 22:22:44 

    >>1
    大人になるまでマック食べさせてもらえないの可哀想。ヒカキン下げしたいだけにしか見えん。

    +5

    -1

  • 734. 匿名 2023/05/08(月) 22:24:31 

    >>6
    今日食べたよ
    ラーメンの方。
    めっちゃ美味しい!って訳じゃなかったけど普通に美味しかった。

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2023/05/08(月) 22:25:19 

    >>733
    マック食べさせないのは別に悪くはないと思う
    マックの存在がバレてしまったら我慢させすぎるのも精神的に酷だけど

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2023/05/08(月) 22:26:53 

    >>592
    この段階でもう二重はつくりものっぽい。アフターは涙袋に違和感満載。

    あと気のせいかな、つけまつ毛つけてない?小さい束を貼るやつ。

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2023/05/08(月) 22:27:39 

    >>715
    自然派の怪人

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2023/05/08(月) 22:28:30 

    >>735
    友達と行ったりするのはokなのかね。大人になるまで禁止は流石に無理があるよね。親の目盗んでいくだけだと思う。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2023/05/08(月) 22:29:28 

    >>1
    うちも子供にカップ麺食べさせてないし
    自分自身もここ数年食べてない。独身の
    時は蒙古タンメンめちゃくちゃ食べてたけど。
    仮に影響力ある人がカップ麺売ったって
    食べる習慣がないもの食べないよ。
    だからヒカキンも手広くやってんね
    くらいしか感想ない。

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2023/05/08(月) 22:29:48 

    >>16
    そうそう、お酒と違ってカップ麺の与える害なんて微々たるものでしょ
    そりゃ毎日カップ麺なら心配だけどさ

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2023/05/08(月) 22:29:50 

    学校1頭良いクラスメイトはマック食べた事ないって言ってた。衝撃だった
    あとかなり年上の富裕層の知人は会話の中で当たり前のようにこれは添加物は入ってないから〇〇ちゃん(娘)に食べさせてあげて、とか話してくる。

    自分と同類の無頓着ママ友たちは添加物が人工甘味料がなんて言おうものなら可哀想だの神経質だの意識高いすごいだの過剰に反応してくる。責められてると思っちゃうのかな

    +3

    -2

  • 742. 匿名 2023/05/08(月) 22:29:50 

    素材からこだわった美味しいもの食べてたら、ジャンクに惹かれないんじゃないかな?
    体が求めない感じになる。

    +2

    -1

  • 743. 匿名 2023/05/08(月) 22:30:13 

    >>742
    わかる

    +2

    -1

  • 744. 匿名 2023/05/08(月) 22:30:31 

    >>651
    体が出来上がる前の幼い子供の頃に食べさせなくても別に良いかも
    お菓子とかコンビニフード、ジャンクフードは体と脳の成長に影響する
    ある程度成長して存在がバレたらもう仕方ない

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2023/05/08(月) 22:31:44 

    >>742
    自分の意思ならいらなくなるけど、我慢させられてる要素が入ると変わってくるよ
    斎藤工はジャンクフード我慢させられてたけれど、市販のポテトチップスたべたらめっちゃ旨かったって言ってた

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2023/05/08(月) 22:32:07 

    >>80
    有名どころに噛み付くようないことすればこうやって話題にもなるしガルでもトピが立つ。
    気になった人やアンチがこの人のYouTube見に行く。再生回数が上がる。
    そういう感じじゃないの。

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2023/05/08(月) 22:32:35 

    >>742
    親がこだわりすぎると他所でムチャ食いするようになる子もいるよ…

    親の見てないとこでね。
    食べた上で食べないことを選んだならいいんだけど、食べさせないだと反動がすごいから。

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2023/05/08(月) 22:32:57 

    >>741
    そんな反応するかな
    そういう家の人かとしか思わない人がほとんどだと思うけど

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2023/05/08(月) 22:35:19 

    >>554
    「際限なく」に反応されているので追記。
    朝は毎日菓子パン、毎日市販のお菓子、晩御飯にカップラーメン週1、2くらいでした。あとは外食も多かった。調味料はみりん風などの安い偽物、アミノ酸入り醤油などなど
    幼児から高校生までこんな感じ。

    +2

    -1

  • 750. 匿名 2023/05/08(月) 22:35:26 

    >>335
    今日の夕方もう売ってたよー

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2023/05/08(月) 22:37:18 

    >>749
    このレベル結構いるんじゃない?

    +6

    -0

  • 752. 匿名 2023/05/08(月) 22:39:27 

    >>751
    横だけど体に良くないよ
    食事に手間ひまかけれなかったら、卵かけご飯とか豆腐に醤油かけた奴とかトマトとか食べさせた方が全然マシ

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2023/05/08(月) 22:39:31 

    >>745
    >>747

    私が言っている、素材にこだわるって、健康に良いからって事ばかりにフォーカスしてないからね。
    美食って事も考慮してみてね。

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2023/05/08(月) 22:40:11 

    別にヒカキンは子供専用チャンネルの人じゃないからね。
    広い年齢層の人に人気があるってだけで、毎度子供第一優先で仕事する訳ないじゃん。
    勝手に理想を押し付けるなよ。

    +18

    -1

  • 755. 匿名 2023/05/08(月) 22:41:12 

    クソどうでも良いけど、まだこの人これだけ炎上できるんだね😂
    かつて炎上軍と呼ばれていて、ここ数年全くランキングに上がらず世間に相手にすらされなくなったのに。
    ヒカキンの名前使ったからか。

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2023/05/08(月) 22:41:25 

    >>753
    同じことだよ
    親のこだわりが強すぎると押し付けになるから、心理的に他のものが食べたくなることはあるよ

    +2

    -2

  • 757. 匿名 2023/05/08(月) 22:43:08 

    やっと念願叶った、って喜んでる人にこういうことを言う人ってどうなんだろう。

    まぁ、見てもらいたくて炎上するようにしてるのかもだけどさ。別に買わなきゃいいだけの話じゃん。買わないで食べさせなければよい。

    元カノたくさんいることのほうが、、、不衛生な感じがするけどね…彼女じゃない人で関係をもった人もものすごくいそうだし。

    +14

    -0

  • 758. 匿名 2023/05/08(月) 22:43:59 

    >>756
    そうかな?親が料理が上手いって子は、やっぱりファミレスとか嫌みたいだよ。

    +1

    -3

  • 759. 匿名 2023/05/08(月) 22:45:33 

    >>744
    小さい頃にジャンク覚えて家庭料理を物足りなく感じたりする方が怖い

    +1

    -1

  • 760. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:17 

    >>758
    家の料理じゃないとダメなのかな?
    外食がファミレス以上の場所も行ける家庭や知ってるなら、そりゃ他の外食の方が良いんでないかな

    そういうとこもいるけれど、残念ながらそうじゃない家庭も結構あるんだよ

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:26 

    >>757
    タイアップ出来たヒカキンさんが羨ましいから、ケチつけたいだけじゃんとしか思わない。

    +8

    -0

  • 762. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:40 

    >>751
    普通の家庭に育った人なら、あまりない状況だと思う。
    毎朝菓子パンを出すなら、手軽に6枚切りの食パン1枚+バナナやヨーグルトとか食べた方がいいと思うし、カップ麺も休日のお昼とかならまだしも、夕飯で週1、2回はちょっと…。
    外食も月に1回、行くか行かないかくらいじゃないのかなぁ。

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2023/05/08(月) 22:48:55 

    >>759
    そんな極端なこと言ってないよ
    子供のうちなんて親に出された物しか食べられないでしょ
    少なくとも中高生になったときの話だよ
    小学生でも塾帰りとかに行ったりするかもだけど

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2023/05/08(月) 22:55:18 

    >>698
    男性がやってると、おばさんみたいな顔になるよね。
    綾野剛さんも、おかしくなってた。

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2023/05/08(月) 23:01:14 

    子供なんて10代にもなれば、親の目の届かないところでどんどん活動するようになるのにね。
    小さい頃は塩分、糖分や栄養バランスを考えて食べさせないっていうのも分かるけど、ある程度の年齢になったら、アレルギーとかではないなら食べさせ方を教えるのも勉強だと思う。
    ジャンクフードやファストフードはたまに食べるから美味しいんだよ、とか、お友達との付き合いの時は食べてもいいよとか。
    そういうのを教えられず、ただ我慢だけを押し付けられた子供が、親に隠れて爆食いってよく聞くよね。

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2023/05/08(月) 23:02:50 

    >>762
    ひどい食生活でしたよ。アトピーやアレルギー等病気まみれでした。
    親から離れて食事を整えたら良くなりました。
    このひどい食生活のおかげで身体に良い食事を知る事ができたから全て悪かったとは言わないですが、自分で気がつけて良かったです。

    +4

    -1

  • 767. 匿名 2023/05/08(月) 23:07:15 

    >>759
    自分のところは子供が幼児の頃にジジババに勝手に与えられその後異常に欲しがったり味覚を破壊されて大変な思いをしました。

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2023/05/08(月) 23:11:10 

    >>766
    ご丁寧にお返事ありがとうございます。
    今は健康に過ごされているようでなによりです!!
    身体を作るものってやはり大事ですよね。
    世の中の美味しいもの、魅力的な食べ物全てが悪い訳ではなくて、やはり摂り方なんですよね。
    とても勉強になりました!

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2023/05/08(月) 23:25:05 

    >>736
    じゃあ、>>239の顔はこのときから整形してるってこと?
    >>239昔の顔ではないし、嘘になるよね
    誰か同じこと言ってたけど昔の顔としてこの画像みてもビフォーアフターそんなに変わった感じしないもんね
    昔の顔もすでに整形いるなら納得

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2023/05/08(月) 23:29:16 

    >>736
    涙袋はメイクしてない?
    なにかしてるというよりも涙袋メイクに見えるしガッツリペンで書いてるよね?

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2023/05/08(月) 23:34:45 

    >>600
    それも可哀想だよね。

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2023/05/08(月) 23:49:55 

    幼稚園の頃から新体操習ってて、幼稚園の子供にすら先生は『マックやお菓子はダメよ』って言ってた。親も先生に言われたくないから食事やおやつ気を付けてたと思う。うちの親は忙しくて外食も多かったし、動いてるんだから良いでしょって感じの人で自由だった。
    周りの本気で打ち込んでた子は中学で新体操人生終えた後は、マックだミスドだって喜んで食べて体重増加や肌荒れなど引き起こしてた。
    途中でメンタル病んで辞めた子はジャンクフードやお菓子食べれて幸せって言って元気になってた。
    バランスって大事だなって思った。

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2023/05/09(火) 00:17:34 

    >>758
    ファミレス嫌だって言ってもさ、友達とお茶ってなったら学生の頃は基本ファストフード店やファミレスになるんじゃない?
    味が良くないから行かないって断れるものなのかな
    味や安全性はもちろん大事だけど、それ以上に学校帰りにファミレスで話した事とか私は今でも懐かしく楽しい思い出になってるけどなあ

    +7

    -0

  • 774. 匿名 2023/05/09(火) 00:22:49 

    >>765
    子供は子供なりの付き合いがあるからね
    あくまでも「たまに食べる」ジャンクなものくらいいいじゃないのって話よね
    ウチは食べさせません!ってのは立派だけど、友達と話題の共有ができるかどうかって結構大きいポイントだと思う

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2023/05/09(火) 01:05:41 

    >>14
    嫉妬にしか見えない
    父親の尊厳あるでしょ?

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2023/05/09(火) 01:24:12 

    >>2
    生でもYouTubeでも見た事ない

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2023/05/09(火) 02:18:12 

    >>19
    叫びかよ😱

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2023/05/09(火) 02:34:45 

    >>27
    たまに食べるくらいいいじゃないですか。
    スマホいじってるのも身体にいい事ではないですしね。でも自分で納得してればいいわけですし。

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2023/05/09(火) 02:46:48 

    >>752
    ナマモノばっかじゃん
    腹壊すぞ

    +0

    -4

  • 780. 匿名 2023/05/09(火) 02:56:31 

    >>558
    どんな人が買いに来てるんだろうか。

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2023/05/09(火) 03:52:31 

    >>1
    銀座の犯人?

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2023/05/09(火) 05:28:59 

    >>662
    あなたもなかなか香ばしいけどねw

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2023/05/09(火) 08:34:21 

    >>769
    二重の整形は公表してるみたい。
    あと最近糸リフトアップしたってさ。

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2023/05/09(火) 09:16:05 

    >>749
    そんな生活でもきれいな肌でアレルギーなしの人もいるから結局は個々の特性

    +4

    -2

  • 785. 匿名 2023/05/09(火) 09:25:23 

    >>662
    ちなみに何を食べ洗濯はどんな感じで?
    家族構成にもよるだろうけど単純に気になる
    ファストフードは家族含めてこれまでもこれからも無縁な感じなのかな

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2023/05/09(火) 11:05:44 

    >>3
    見せ金YouTuberです。
    でも面白かった。イーサンがいるまでは。

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2023/05/09(火) 11:36:11 

    >>779
    湯豆腐や焼きトマトにすればいい

    +1

    -1

  • 788. 匿名 2023/05/09(火) 12:18:43 

    >>784
    同意。私めちゃめちゃ外食してるしジャンクフード大好きだけど肌キレイってよく褒められる。

    もともとの体質も大きいと思う。大丈夫な人は大丈夫なのよ。

    着色料だったりいろいろ食生活がよろしくなかった今のご老人も長生きしてるし。

    +5

    -2

  • 789. 匿名 2023/05/09(火) 15:10:15 

    今日発売だね

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2023/05/09(火) 21:03:57 

    >>27
    たまに食べるくらい良いじゃん

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2023/05/10(水) 07:01:14 

    >>749
    その程度なら普通にいそう。ちなみに病気とアレルギーとは何歳からどのような?

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2023/05/11(木) 16:11:42 

    >>710
    どのへんが?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。