- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/05/06(土) 20:21:28
迷走しております…
皆さんどこでどんな服買ってますか?
ペラペラはみすぼらしくなってきたし、かと言って高い服は失敗が不安だし、服が欲しいのに全然買えません。
参考にしたいので教えて下さい。+425
-10
-
2. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:00
tomorrowland+143
-32
-
3. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:07
+8
-425
-
4. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:17
+197
-27
-
5. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:21
あの、ここはガルちゃんなんでアラフィフのおばさんがトピ立てるのは控えていただきたい+21
-416
-
6. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:21
ニッセン+27
-66
-
7. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:28
しまむら+187
-100
-
8. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:38
アメリカンホリック+207
-90
-
9. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:44
ジョンスメドレー+58
-23
-
10. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:44
>>1
とにかく失敗したくないので、とにかく試着する!
めんどくさいけど、まずは試着w+427
-6
-
11. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:54
洋服の質云々の前に体型が
筋トレやスタイルアップは
重々承知なんだけど
なんともシルエットが決まらない
補正下着ありきになってる+244
-11
-
12. 匿名 2023/05/06(土) 20:22:55
自由区+55
-9
-
13. 匿名 2023/05/06(土) 20:23:02
>>3
誰すか?+110
-0
-
14. 匿名 2023/05/06(土) 20:23:07
+20
-8
-
15. 匿名 2023/05/06(土) 20:23:12
>>5
アンタもいつかアラフィフになるわよ+355
-7
-
16. 匿名 2023/05/06(土) 20:23:31
サマンサモスモス+23
-59
-
17. 匿名 2023/05/06(土) 20:23:31
上路雪江さんの不倫写真のファッションは凄く好き+4
-39
-
18. 匿名 2023/05/06(土) 20:23:44
その年齢になったら好きもの着て良いんじゃないの+302
-33
-
19. 匿名 2023/05/06(土) 20:23:56
>>3
アラフィフちゃうやろ+103
-2
-
20. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:08
まぁほぼ引きこもりだし上下ジャージかな+24
-11
-
21. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:11
>>5
ここはほっといてくれ
他のトピいきな+183
-8
-
22. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:15
ブルネロクチネリ
カシミヤもコットンも本当に最上質+25
-18
-
23. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:16
>>1
参考までに😃+45
-176
-
24. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:24
>>15
だから何?
今の話をしてるんだけど+6
-71
-
25. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:29
ロペピクニックやハニーズはダメですか?+108
-90
-
26. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:39
>>23
お高いんでしょ?+104
-5
-
27. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:44
>>18
もうファッショントピのこれうんざりだわ
そんなこと誰も聞きたくないのよ+145
-28
-
28. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:48
50代でシャネル目指してる+30
-32
-
29. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:52
マックスマーラ+103
-9
-
30. 匿名 2023/05/06(土) 20:25:04
ガウチョパンツにレギンス重ね履き。+9
-34
-
31. 匿名 2023/05/06(土) 20:25:04
>>1
45過ぎて一度着飾ることを諦めて着の身着の儘生活だったけど、
50歳になった途端に最後の悪あがきとばかりに着飾るようになった。
髪もロングで内巻きカールとかして、若い人から見たらみっともないだろうけど頑張ってる。+623
-25
-
32. 匿名 2023/05/06(土) 20:25:05
>>17
越路吹雪
と読み間違えたw+58
-5
-
33. 匿名 2023/05/06(土) 20:25:06
23区+116
-4
-
34. 匿名 2023/05/06(土) 20:25:08
VIS+12
-20
-
35. 匿名 2023/05/06(土) 20:25:09
膝が出ない服
背中の肉が響かない服+278
-4
-
36. 匿名 2023/05/06(土) 20:25:51
ドゥクラッセ+87
-42
-
37. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:22
ユナイテッドアローズのオフィスカジュアルっぽいコーナーあたりの服+150
-7
-
38. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:29
>>24+24
-60
-
39. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:35
仕事行くだけだからユニクロしまむらレベルだけど、私は安い服を買い替える方が清潔感がある感じになる。
最近高めの服買っても耐久性がなくてすぐヘタれるし。+393
-24
-
40. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:35
>>27
来なきゃ良いだけ
かまってちゃんウザい+12
-31
-
41. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:36
>>1
参考にしなされ☺️+36
-80
-
42. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:45
>>1
40超えてからルイブィトンしか着てないです+5
-63
-
43. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:51
>>5
どの口が言ってんだ鏡見てこい+125
-6
-
44. 匿名 2023/05/06(土) 20:27:04
>>24
ここの年配者達は感情的でいじめ気質だから集中攻撃くらうよ
気をつけて+13
-45
-
45. 匿名 2023/05/06(土) 20:27:18
>>26
お高いわよねぇ?(ヒソヒソ)+76
-3
-
46. 匿名 2023/05/06(土) 20:27:48
+80
-17
-
47. 匿名 2023/05/06(土) 20:27:49
今44だからもう少しでアラフィフになるんだけどこの歳になると自分に似合うものがわかってくると言われてるけど私は全然わからない(笑)
+392
-1
-
48. 匿名 2023/05/06(土) 20:28:13
>>18
逆じゃないの?
年齢上がるから身だしなみをより気をつける
若い時は本体がきれいだから何着てもいいけど+278
-7
-
49. 匿名 2023/05/06(土) 20:28:18
基本ユニクロにデパートで買うようなブランドをたまに買って合わせてる+131
-6
-
50. 匿名 2023/05/06(土) 20:28:37
伊勢丹行けば良いよー+37
-8
-
51. 匿名 2023/05/06(土) 20:28:58
>>3
もっと若いのでは+33
-1
-
52. 匿名 2023/05/06(土) 20:28:59
>>1
会社の服が決まらなくなる。おばさんになるとジャケットの人が増えるのはわかる。
若い子みたいにカーディガンにブラウスにスカートが似合わなくなる。制服っぽいっていうか、どこかの職員って感じになる。
デニムも「疲れたスナックのママの休日」風になる。
ただ、65歳ぐらいになると、アニエスみたいなカーディガンにパンツやデニムが似合うようになるのが女性の不思議。+273
-11
-
53. 匿名 2023/05/06(土) 20:29:38
>>5
ガルちゃんにガールは居ませんよ+119
-3
-
54. 匿名 2023/05/06(土) 20:29:45
ヨウジヤマモト
コム・デ・ギャルソン
プリーツプリーズ+29
-16
-
55. 匿名 2023/05/06(土) 20:29:54
>>46
一般人なのか女優さんなのかわからないけど美人ですね+82
-1
-
56. 匿名 2023/05/06(土) 20:30:12
>>26
一目でわかるよね。+22
-5
-
57. 匿名 2023/05/06(土) 20:30:15
中川政七商店の服よく着てる+25
-13
-
58. 匿名 2023/05/06(土) 20:30:25
>>15
横です。
たしかにそうだよね。>>5がアラフォー、アラフィフになった時に、ガルを卒業できてるか…w
今のギャルさんたちが、ババ・ァになって、エスカレーター式にガルちゃんやってたら、どんな雰囲気になるんだろうね~w+97
-1
-
59. 匿名 2023/05/06(土) 20:30:26
>>46素敵な笑顔☺️
小豆の脱穀かな
+59
-3
-
60. 匿名 2023/05/06(土) 20:30:32
>>28
50代でシャネルは素敵だと思う。
パリ旅行した時、マダムがシャネルのツイードスーツ着こなしてたかっこよさは忘れられない+105
-7
-
61. 匿名 2023/05/06(土) 20:30:42
安く見えない安い服を買う。もしくはアウトレットを活用する。これで十分お洒落できる。+134
-4
-
62. 匿名 2023/05/06(土) 20:30:46
>>1
アラフィフってくくっても同じ年でもかなり差がある人もいるからな
あと45と54じゃかなり違うし+185
-3
-
63. 匿名 2023/05/06(土) 20:31:37
イオンで買う事が多いよ+40
-10
-
64. 匿名 2023/05/06(土) 20:31:38
>>31
素敵です!!+212
-4
-
65. 匿名 2023/05/06(土) 20:31:43
>>1
これから暑い夏が来るので、アラフィフ相田翔子さんのファッションを参考にしてみたら如何ですか?😊+16
-238
-
66. 匿名 2023/05/06(土) 20:31:47
>>24
ブスかな?+37
-2
-
67. 匿名 2023/05/06(土) 20:32:29
太ってないけど
とにかく身が出ないようにしてます
(ロングワンピースに羽織り物)
ガリャルダガランテやアダムエロペ辺りで揃えてます+91
-3
-
68. 匿名 2023/05/06(土) 20:32:56
>>5
もうそのコメントいいよ飽きた
おもしろくないよ、うざいだけ+135
-6
-
69. 匿名 2023/05/06(土) 20:33:02
案の定、おばさんだの若作りだの荒れるね
若い人のファッショントピでも荒れるんだから
アラフィフとなると制限とかマウントとかすごいもんね+26
-7
-
70. 匿名 2023/05/06(土) 20:33:37
取り敢えず肘と膝は隠すw
真夏でも7部袖の服を着てる+179
-3
-
71. 匿名 2023/05/06(土) 20:33:40
>>66
うん、ブスだろな+44
-3
-
72. 匿名 2023/05/06(土) 20:33:43
メルカリでジャーナルスタンダードやヤマダヤの服買ってる
あとスカートズボンはUNIQLOで買ってる
それで大体まとまる+15
-13
-
73. 匿名 2023/05/06(土) 20:33:49
>>24
色々とかわいそう+30
-2
-
74. 匿名 2023/05/06(土) 20:34:02
>>5
最近ガルはじめた人?
昔からそういう人いたけどめんどくさい人になっちゃてるから
黙って違うトピいったほうがいいよ
棲み分けて、それぞれ楽しめばいいのよ+137
-7
-
75. 匿名 2023/05/06(土) 20:34:02
>>25
実際プチプラ多いと思うよ。
自由区とかそんなの買ってないと思う。
税金上がってとかお金ないってめっちゃ書き込みあるじゃん、そんな人達が買うと思えない。
+275
-9
-
76. 匿名 2023/05/06(土) 20:34:13
>>62
これは本当にそう
歳を重ねるほど、その人の生き方(食生活や運動習慣や美意識)も蓄積してるし、経済格差も見事に違いが出るよね
若い方がそうは言っても若いし、お金持ってるって言ってもアラフォーほど差はない+98
-2
-
77. 匿名 2023/05/06(土) 20:34:19
LAUTREAMONT
ユナイテッドアローズ
イエナ
23区
自由区
たまにユニクロ、プラステ+57
-20
-
78. 匿名 2023/05/06(土) 20:34:25
>>42
広告漫画の「ブォンジュール」思い出した🤣+36
-1
-
79. 匿名 2023/05/06(土) 20:34:35
>>65
相田さんでさえ何かチグハグな
印象じゃない?+281
-0
-
80. 匿名 2023/05/06(土) 20:34:40
見るだけで
絶対に画像やブランド名は書き込まない。
懲りたから。+8
-3
-
81. 匿名 2023/05/06(土) 20:34:58
40代でもインスタイルしたいから腹だけは出ないように気をつけてる37歳
こういうシンプルでくどくないファッションしたいな+155
-51
-
82. 匿名 2023/05/06(土) 20:34:59
>>41
持ち前のスペック高すぎて…
天海さん好きだけどね+148
-4
-
83. 匿名 2023/05/06(土) 20:35:17
>>3
出会い系かデリヘル+63
-2
-
84. 匿名 2023/05/06(土) 20:35:27
>>46
笑顔が素敵+44
-1
-
85. 匿名 2023/05/06(土) 20:35:50
今50だけど
この年齢になると
見た目体型とか個人差あるし
長く生きているんだから自分に似合う服はわかってくるから
自分で探求するものよ+125
-9
-
86. 匿名 2023/05/06(土) 20:36:07
>>66
シワシワばばあが若い子によってたかって意地悪言うの、みっともないからやめなよ+13
-42
-
87. 匿名 2023/05/06(土) 20:36:21
very読む+2
-17
-
88. 匿名 2023/05/06(土) 20:36:26
>>65
人妻系のデリヘル嬢がしてそうな格好だなと思いました+47
-14
-
89. 匿名 2023/05/06(土) 20:36:33
プチプラしか買ってこなかった私は1万前後の服なら質いいな!と思えます+126
-0
-
90. 匿名 2023/05/06(土) 20:36:40
イトーヨーカ堂のGALLORIAが気に入ってます
シンプルで縫製もしっかりしています+70
-5
-
91. 匿名 2023/05/06(土) 20:36:44
>>58
想像すると笑えるねw+14
-1
-
92. 匿名 2023/05/06(土) 20:36:54
>>3
マスク外さない方がいいですね+82
-5
-
93. 匿名 2023/05/06(土) 20:37:10
ドゥクラッセ
流行りも抑えつつ次の年も無理せず着れたりするから時々買います サイズも豊富+22
-18
-
94. 匿名 2023/05/06(土) 20:37:28
>>72
まっったく一緒
メルカリでジャーナルスタンダード、ユナイテッドアローズ、グリーンレーベルリラクシングだけ探してこれでいっか~って感じで買って、パンツはユニクロ+27
-6
-
95. 匿名 2023/05/06(土) 20:37:35
>>81
鬼奴さんの変身企画かと思った+97
-1
-
96. 匿名 2023/05/06(土) 20:38:15
>>79
じゃあこちらは?+17
-117
-
97. 匿名 2023/05/06(土) 20:38:17
>>65
この人は嫌いじゃないけど一般人がこの格好したらかなりイタイタしい+225
-4
-
98. 匿名 2023/05/06(土) 20:38:21
>>63
私もイオンやヨーカドーのプライベートブランド買うようになった
ヨーカドーのギャローリアとか値段もちょうど良いし、ハズレも少ない
+53
-4
-
99. 匿名 2023/05/06(土) 20:38:29
普段ユニクロだけど+25
-2
-
100. 匿名 2023/05/06(土) 20:38:43
どこのブランドでも安くても何でも良いと思う。
ロペピクニックとか若者向きブランドでも何歳でも着れる無難な服もあるし着ておかしくないかどうかじゃないの。+67
-3
-
101. 匿名 2023/05/06(土) 20:38:50
>>1
ベイクルーズ系かアローズ系は?
価格帯いろいろあって、作りもしっかりしてるよ
あと、ドットエスティのエルーラとかも見てみて
手頃な価格帯で40代50代ターゲットで商品展開してるブランドだよ+79
-5
-
102. 匿名 2023/05/06(土) 20:38:56
>>3
これは違うね+6
-1
-
103. 匿名 2023/05/06(土) 20:39:02
アラフィフで飲み会したら見事にみんなそれぞれが好む服装をしてた
あんまり年齢気にして服選んでない
ただし誰一人肌の露出はしてなかった+184
-4
-
104. 匿名 2023/05/06(土) 20:40:02
>>5
ていうか、この人も言うほど若くはないよ。30代くらい。+52
-5
-
105. 匿名 2023/05/06(土) 20:40:21
>>96
服装より顎の丸みに目がいく
歳とるとこうなるよねと+10
-18
-
106. 匿名 2023/05/06(土) 20:40:39
>>25
ロペピクは有りだと思います+133
-14
-
107. 匿名 2023/05/06(土) 20:40:43
>>42
ヴィトンはもともと服のブランドじゃないから、仕立ても素材も同じ値段のブランドの中ではかなり悪い
まあロゴ付き服が好きなら良いかも+26
-0
-
108. 匿名 2023/05/06(土) 20:40:43
エポカ+15
-1
-
109. 匿名 2023/05/06(土) 20:40:48
>>85
人生楽しんでいて羨ましい
探求する余裕もなくて、でも雑誌をみて服をかえても髪型かえても若いときみたいに見違えることもなくなって…
なので、どんな服を着ているか教えてください+34
-0
-
110. 匿名 2023/05/06(土) 20:41:01
>>1
ギリアラフィフ(54歳)
菊池桃子さんのファッションはどう?+37
-66
-
111. 匿名 2023/05/06(土) 20:41:26
>>31
逆に50代になると飾らないといけないと思ってる。若いとそれだけで輝きがあるけど、髪のウェーブとかアクセサリーとか、何か付け足さないと地味なおばちゃんになる。+270
-6
-
112. 匿名 2023/05/06(土) 20:41:36
>>54
マイナス付いてるけどモード系好きだよ
Y-3とオムプリッセが好き+24
-3
-
113. 匿名 2023/05/06(土) 20:41:56
>>5
でも、本当にガルちゃんの年齢高いんだなと思った。さっきも54歳くらいの人のトピがあった。
ダメとかじゃなくて思ってたよりかなり上の人が多くて少し驚いている。+37
-15
-
114. 匿名 2023/05/06(土) 20:42:18
>>4
いや、なんかシルエットがもっさりし過ぎ+32
-12
-
115. 匿名 2023/05/06(土) 20:42:20
>>26
ねぇ…芸能人ですもんねぇ+25
-0
-
116. 匿名 2023/05/06(土) 20:42:34
>>110
ファッション以前に美人で許される。
+120
-2
-
117. 匿名 2023/05/06(土) 20:42:49
>>1
URBAN RESEARCH系
OPAQUE.CLIP(ワールド系)
MELROSE、NICOLE、ロペピクニック
若かりし頃お馴染みのブランドが当時の年齢層に合わせてくれ
お値段もかなりお安くなっています
あとさらにプチプラだとハニーズ
UNIQLOより断然着こなしやすく
特にインナー系はアラフィフでも十分使えるのでおすすめします
+98
-4
-
118. 匿名 2023/05/06(土) 20:43:27
>>96
顔隠してみると安っぽい+19
-1
-
119. 匿名 2023/05/06(土) 20:43:33
>>5
Girlって、英語よね
アメリカでね、普通におばさん達を"Girls"って言ってた
50代も60代も70代もね
「若いお嬢さん達のお喋り」ならダメだけど、ガールズチャンネルだから、いいんじゃない?
+97
-4
-
120. 匿名 2023/05/06(土) 20:43:44
>>41
スタイルとお顔が違うざます。+92
-1
-
121. 匿名 2023/05/06(土) 20:43:45
>>1
出かける時はワンピースです
それに羽織るもの
+18
-1
-
122. 匿名 2023/05/06(土) 20:43:48
>>1
ストレート体型で肩幅や胸もあるので、体のラインを拾う薄いニットや女らしいヒラヒラした服装が合わない。
例えるならRIKACOさんみたいなさっぱりしたスポーティーな服装を増やしたい
Tシャツやデニムに一周回って戻ってきた
+34
-0
-
123. 匿名 2023/05/06(土) 20:44:07
>>95
確かに似てましたね!
でも奴さんスタイルいいですよね+17
-1
-
124. 匿名 2023/05/06(土) 20:44:17
>>46
みんなこれで過ごせたら気が楽よなぁ+53
-2
-
125. 匿名 2023/05/06(土) 20:44:22
トピ主さんがどんなアラフィフかによるよね。
天海祐希みたいな感じなら、カッコいい服着こなせるけど、
だるだるのうきわ肉付きのボサボサ髪ノーメイクおばさんなら、ヒョウの服とかで良いと思うしさ…+28
-3
-
126. 匿名 2023/05/06(土) 20:44:25
>>90
母が愛用してたなー
母と同じメーカーは何か抵抗ある😅
自分もアラフィフなくせにね+13
-0
-
127. 匿名 2023/05/06(土) 20:44:27
>>110
この方じゃないと許されないファッションじゃない?
特に胸元が透けるレースワンピースって+45
-8
-
128. 匿名 2023/05/06(土) 20:44:36
>>110
綺麗だけど自分が54になっても絶対にこの手の服は着ない+97
-4
-
129. 匿名 2023/05/06(土) 20:44:37
>>52
すごーく的を射たコメントだわ。
的確。+69
-3
-
130. 匿名 2023/05/06(土) 20:44:50
>>101
すごく的確なアドバイスだと思う。これらの服はベーシックな形なら何年も着れるから年数で割れば高くない。+17
-1
-
131. 匿名 2023/05/06(土) 20:45:01
もうお店で買うのが面倒なので、いろんな通販で買ってます。+41
-1
-
132. 匿名 2023/05/06(土) 20:45:18
>>25
ハニーズは素材が安っぽいから無理。+127
-29
-
133. 匿名 2023/05/06(土) 20:45:56
>>113
小太りでチュニックにパンツ、髪はクリップで上げて明るい白髪染めで歩きスマホしてるようなおばさんが多いと思う。
おしゃれおばさんは多分居ないんじゃ…+4
-33
-
134. 匿名 2023/05/06(土) 20:46:15
女子アナが着てるみたいな服が好き
小さいから、膝が見えるか見えないかくらいのスカートをいつも履いている+5
-14
-
135. 匿名 2023/05/06(土) 20:46:27
>>53
アラカンですけど男にはなってない
+1
-5
-
136. 匿名 2023/05/06(土) 20:47:19
>>123
リアル奴さんは尖ったアイテムを取り入れたカジュアル系だったと思う
私もあんなのが好き+15
-0
-
137. 匿名 2023/05/06(土) 20:47:29
>>113
だってババアちゃんねるだもん+7
-1
-
138. 匿名 2023/05/06(土) 20:47:39
GAP
外国ブランドなのでアラフィフの中年太りにピッタリ。+16
-5
-
139. 匿名 2023/05/06(土) 20:47:40
最近もっぱらcocaとかばっか。千円ちょっとだから失敗してもパジャマになるし+31
-2
-
140. 匿名 2023/05/06(土) 20:47:59
、+5
-68
-
141. 匿名 2023/05/06(土) 20:48:10
>>23
今から着れる服の画像を貼ってよ。
こんなの暑くて着れない。+65
-6
-
142. 匿名 2023/05/06(土) 20:48:20
>>5
なにを今更
ガルなんて中年の男女がほとんどだと思うよ
さらにあなたみたいなわかってない奴が書き込むから最近つまらないコメだらけ+63
-3
-
143. 匿名 2023/05/06(土) 20:48:27
アラフィフ島崎和歌子さん+51
-24
-
144. 匿名 2023/05/06(土) 20:48:58
>>41
本体が高機能過ぎて、超低機能な私には参考になりませぬ…いやむしろ真似したら事故るw+76
-0
-
145. 匿名 2023/05/06(土) 20:49:10
>>1
こんな感じ
私はごてごて着飾ると余計におばさんぽくなる
でもRIKACOさんなみの身長やスタイルやセンスがないと難しいのは分かってるw+117
-8
-
146. 匿名 2023/05/06(土) 20:49:47
>>54
ヨウジヤマモト?
お金持ちなんだね
裏山+33
-4
-
147. 匿名 2023/05/06(土) 20:49:48
>>65
サイズがあってないから、トップスをサイズアップしてスカートの丈を膝下にしたらまだマシかな+98
-2
-
148. 匿名 2023/05/06(土) 20:50:11
>>1
自由区+8
-3
-
149. 匿名 2023/05/06(土) 20:50:24
>>133
そんな人その辺のスーパーでもあまり見ない+35
-2
-
150. 匿名 2023/05/06(土) 20:50:25
>>99
私もユニクロばっかだよ+13
-4
-
151. 匿名 2023/05/06(土) 20:50:34
アルファ キュービック+8
-2
-
152. 匿名 2023/05/06(土) 20:51:09
>>83
デリヘルのファッション笑+12
-1
-
153. 匿名 2023/05/06(土) 20:51:24
>>65
うーん
やめた方がいいと思う
せいぜい30代くらいまでじゃない?+79
-4
-
154. 匿名 2023/05/06(土) 20:51:26
UNIQLOばっか+14
-2
-
155. 匿名 2023/05/06(土) 20:51:33
>>1
髪と肌を努力したら、安物でもそれなりには、なる。
定番色を決めて、定番を着回す。
数点をローテーション
+18
-3
-
156. 匿名 2023/05/06(土) 20:52:08
>>110
こういう画像を見るとやっぱり似合うのが一番だと思う。自分に似合うものが分からないなら自分と顔立ちや雰囲気が似ている人を参考にするしかない。+51
-0
-
157. 匿名 2023/05/06(土) 20:52:47
タカラヅカ娘役の私服みたいな服を好んで着ています。
流行は置いといて、品は良さそうな感じ。
痛々しいと思われてるかも知れないけど、何年も続けてるからもうじき認められそう。+12
-12
-
158. 匿名 2023/05/06(土) 20:52:54
とりあえず襟つきのシャツ着てれば清潔感出る。+36
-7
-
159. 匿名 2023/05/06(土) 20:54:02
>>25
ロペピクニックは選べば大丈夫そうなのはある。
ハニーズは部屋着かな?
プチプラでも全然大丈夫なんだが、GUはキツくなる。しまむらはものによる。+90
-4
-
160. 匿名 2023/05/06(土) 20:54:27
ビショップで選べば間違いないだろうと思ってるので買い物はすぐ終わる
身長も170と高めでメンズも買う+9
-0
-
161. 匿名 2023/05/06(土) 20:54:31
なんにしても少し若作りした方が良いなとは思う
年相応心がけたら老けて見えるもの
女子高生でもおばさんくさい格好してると老けて見えるし+39
-1
-
162. 匿名 2023/05/06(土) 20:54:48
サテン地のズボン愛用してます!
ドレッシーにもカジュアルにも着回せて便利ですよ〜ってことでご参考になれば。+8
-4
-
163. 匿名 2023/05/06(土) 20:55:11
>>25
全然ダメじゃない。安くてもほつれとか毛玉とか無くて清潔感あれば良いと思ってる。良い服でも首から背中にかけておばさん感出るから姿勢と筋トレ重視で。
ファッションの一部だよ!+80
-4
-
164. 匿名 2023/05/06(土) 20:55:12
Webマガジンでエクラ参考にしてます、
モデルさんだと黒田知永子さんのファッション真似してみたりかな…+100
-31
-
165. 匿名 2023/05/06(土) 20:55:23
>>145
リカコはアラカンだね+26
-0
-
166. 匿名 2023/05/06(土) 20:55:44
>>4
私は組曲のほうがしっくりくる+37
-7
-
167. 匿名 2023/05/06(土) 20:55:47
45歳から仕事着用のスーツをニューヨーカーにして買い貯めている。秋冬で5着、春夏で5着揃えてみた。+33
-1
-
168. 匿名 2023/05/06(土) 20:55:52
ユニクロ似合わなくなってきた。
ベーシックなものだけ買ってるのに痛々しい感じになる。+30
-0
-
169. 匿名 2023/05/06(土) 20:56:48
>>35
アラフィフの膝出しは見苦しいね(><)
丈はロングで!
あと、やたら肌見せはNGよ
肩とか胸回りとかね+65
-4
-
170. 匿名 2023/05/06(土) 20:56:58
>>63
私もイオンのPART2 BY JUNKO SHIMADAをよく買う
お値段もお手頃でデザインも無難+32
-0
-
171. 匿名 2023/05/06(土) 20:56:58
>>98
ヨーカドーってファッション撤退するんじゃなかったっけ?+31
-0
-
172. 匿名 2023/05/06(土) 20:57:24
いろんなお店で買うけど、今日はmoussyでデニムジャケットを買った。
子供の前で着て見せたら「区役所の人っぽい」と言われた。役所の人が着てる作業着に見えたみたい。
アラフィフには難易度高かったか…+13
-3
-
173. 匿名 2023/05/06(土) 20:57:28
定番が好きだから好きなものを着る。
ユニクロ、無印、サマンサモスモスで年配者が買ってたりするから、今のファッションにあまり年齢層ない気がする。+30
-0
-
174. 匿名 2023/05/06(土) 20:57:54
サンドラ・ブロック(アラフィフ)+58
-5
-
175. 匿名 2023/05/06(土) 20:59:06
+9
-61
-
176. 匿名 2023/05/06(土) 20:59:22
スピックアンドスパンやイエナとか着てる。
ここ3〜4年、春夏は白Tが制服になりつつある。
レフ版代わりみたいな。
ロゴもなるべく大人っぽいの選んでるつもり。+43
-2
-
177. 匿名 2023/05/06(土) 20:59:33
>>31
良いよぉー!
憧れる
+112
-3
-
178. 匿名 2023/05/06(土) 21:00:09
>>46
セットアップ+40
-0
-
179. 匿名 2023/05/06(土) 21:00:53
>>48
横。好きなものを着る=身だしなみを気にしない、わけではないからね。身だしなみや清潔あった上で好きな格好きればいいってことでは?+54
-0
-
180. 匿名 2023/05/06(土) 21:01:09
>>65
20年くらい前かなー
通販の美容液とか青汁とかの宣伝で、「私は毎日これで若く見られるんですよ」なんつって、50あたりで花柄のブラウス着てる化粧も白浮きしてるような人がいたけど、こうはなりたくないと思った。
50あたりで可愛さを全面に出してる服装ってむしろオバサンぽいんだよな…って。
+52
-15
-
181. 匿名 2023/05/06(土) 21:01:19
ジュリア・ロバーツ(53歳)+91
-10
-
182. 匿名 2023/05/06(土) 21:02:01
>>27
私は聞きたい+7
-19
-
183. 匿名 2023/05/06(土) 21:02:15
>>174
この人好き
東日本大震災の時もいち早く義援金を出してくれた
親戚に日本人がいるって本人が言ってたね+64
-0
-
184. 匿名 2023/05/06(土) 21:02:53
>>58
、、、が多いんだよwww+3
-18
-
185. 匿名 2023/05/06(土) 21:02:54
エスニック系が好きでよく着てる。民族っぽい柄物とか年齢選ばないのまあまああるよ。+17
-0
-
186. 匿名 2023/05/06(土) 21:02:55
訂正>>180
こうはなりたくないというのは相田翔子さんのことじゃなく当時宣伝に出てた感じの人ね+17
-3
-
187. 匿名 2023/05/06(土) 21:04:08
体重は変わらないのに、胸や腰回りがムッチリしてきて悲しい。
リネンのふわっとしたワンピにレギンス履いて、ナチュラリストみたいになろうかとも思ったけど、まだタイトスカートやハイヒールもあきらめたくない〜+43
-1
-
188. 匿名 2023/05/06(土) 21:04:17
>>5
変な人。
主さんがトピ立て申請して運営が申請許可したのにね。
文句があるなら運営に言えばいいのに。
荒れさせてコメント増やしたいのね。運営が。+63
-2
-
189. 匿名 2023/05/06(土) 21:04:19
>>105
初めて、この方も老けたな〜と思った+10
-2
-
190. 匿名 2023/05/06(土) 21:04:22
こういうのはヤバい+84
-8
-
191. 匿名 2023/05/06(土) 21:04:50
最近プライムビデオで(今更ながら)ベイクオフ・ジャパン見たんだけど審査員の石川さんの服装、メガネ、アクセサリーがおしゃれでステキだなぁと思った。+19
-2
-
192. 匿名 2023/05/06(土) 21:05:26
胸元が貧相だからネックレスをつけたいけど、20年くらいつけてなかったからどんな感じのを選べばいいか迷う+9
-0
-
193. 匿名 2023/05/06(土) 21:05:31
>>166
組曲って何歳ターゲットなんだろ
アラサーなイメージ+39
-0
-
194. 匿名 2023/05/06(土) 21:06:00
>>1
スーパーやホムセンくらいにしか行かないので普通にTシャツにジーンズとかだが・・・+6
-0
-
195. 匿名 2023/05/06(土) 21:06:57
+129
-17
-
196. 匿名 2023/05/06(土) 21:09:54
>>195
これきてどこにいくんだ?w+125
-2
-
197. 匿名 2023/05/06(土) 21:10:54
>>172
ごめん!笑っちゃったけど、私もファー付きGジャンを着てたら、「山で狩りをする人?」と言われました。
4万近くしたのに・・・+21
-1
-
198. 匿名 2023/05/06(土) 21:11:21
>>96
ダサいんだけど、これが良いんだろうね、男性目線では。+45
-4
-
199. 匿名 2023/05/06(土) 21:12:39
>>25
おばさんになってから服にお金がかけられなく
なってハニーズで買うようになりました
平日の昼間に買いに行くとお客さんは
おばさんばっかりだよ+178
-5
-
200. 匿名 2023/05/06(土) 21:14:12
>>195
下の写真、首で切れてるから頭に鳥みたいな被り物着けているように見えたよ+11
-0
-
201. 匿名 2023/05/06(土) 21:14:14
>>1
カジュアルなら、スポーツブランドとかは?+4
-0
-
202. 匿名 2023/05/06(土) 21:15:19
50あたりになったら清潔感、さっぱり、かっこよさを取り入れたい
ザックリ着るのが好き+135
-14
-
203. 匿名 2023/05/06(土) 21:15:37
>>25
ハニーズで丈長めのや攻めてない普通のシャツ買って通勤服にしてる。オーソドックス地味な服選べば大丈夫だと思います。+97
-1
-
204. 匿名 2023/05/06(土) 21:15:42
>>179
や、着たい服とアラフィフの顔がマッチしないのよ。
だから主さんは聞いてるんじゃない?+43
-0
-
205. 匿名 2023/05/06(土) 21:15:49
ヤマダヤ+4
-1
-
206. 匿名 2023/05/06(土) 21:15:57
オーバーサイズが流行ってる時代に感謝🙏+55
-4
-
207. 匿名 2023/05/06(土) 21:16:12
知人にドゥクラッセいいよって言われたんだけど、微妙に好きな感じじゃないんだよな。そんなに安くないし。+63
-0
-
208. 匿名 2023/05/06(土) 21:16:16
>>198
若ければね
ある程度の年齢でこれ着てると時間が止まってる人っぽい+31
-0
-
209. 匿名 2023/05/06(土) 21:16:45
安い合皮のバッグ持つとほんとヤバい…バッグは頑張って本革を持とうと思った+41
-13
-
210. 匿名 2023/05/06(土) 21:20:16
>>196
だよね
デパートとかでいいなと思っても近所のスーパーや駅を歩いてるだけで浮くわ
青山やら都心に住んでて車移動ならまだ分かるけど+52
-3
-
211. 匿名 2023/05/06(土) 21:20:29
もう服とか色々と面倒だから、ストレートパンツ、テーシャツ、ウィンドブレーカーでいこうかと思ってる+5
-1
-
212. 匿名 2023/05/06(土) 21:20:45
>>197
横
私は冬にフェイクファーの服を着てたら
「伊之助?」とか言われたよ+54
-1
-
213. 匿名 2023/05/06(土) 21:21:13
>>42
ブィトン+30
-0
-
214. 匿名 2023/05/06(土) 21:21:53
>>74
なに真面目風に返してるのw
案外こうゆうの書いてるのが同じアラフィフだったりするからね+5
-25
-
215. 匿名 2023/05/06(土) 21:22:14
>>207
ラインがおばちゃんぽいんだよね
なんか太めで締まりがないというか+55
-1
-
216. 匿名 2023/05/06(土) 21:22:56
>>157
私は素敵だと思う。コンサバめのフェミニンファッションてきちんとしてるし上品な印象あるから。+4
-0
-
217. 匿名 2023/05/06(土) 21:22:56
>>212
ごめん、ウケた!笑+16
-0
-
218. 匿名 2023/05/06(土) 21:24:01
>>90
無くなるの残念です!+23
-0
-
219. 匿名 2023/05/06(土) 21:24:02
>>202
こういうのは、若作り過ぎもなく、ババ臭くもならずいいよね。少しいまどき感を足すなら、イエロー系のカーディガンをさらっと肩掛けかウエスト巻きすると爽やかよ(*^^*)+13
-23
-
220. 匿名 2023/05/06(土) 21:24:10
>>178
ドット柄でシャレオツ。+13
-0
-
221. 匿名 2023/05/06(土) 21:24:17
>>5
わたくし事だけど
ずっと何かしら接客業してたんだけど若くなくなってから《おねえさん》とお客様から声かけられるようになった もしかしてお客様が気を使う年齢になっただけかもしれないけど でも悪い気しないぞ
気持ちがガールだから許して欲しい
+57
-4
-
222. 匿名 2023/05/06(土) 21:24:33
>>11
今考えたら、若い頃は結構なんでも似合ってたのかもね。+50
-1
-
223. 匿名 2023/05/06(土) 21:24:44
>>5
👋+5
-3
-
224. 匿名 2023/05/06(土) 21:25:23
いわゆるワンマイルウェアはハニーズやユニクロしまむら。スーパー行ったりジムや図書館しか行かない。
お出かけ用の服はイオンに入ってるショップでそれっぽいのを買ってる。どこの服かなんて気にした事ない。
+16
-0
-
225. 匿名 2023/05/06(土) 21:25:30
>>220
パフスリーブや+2
-0
-
226. 匿名 2023/05/06(土) 21:26:11
ブィトンとかテーシャツとか笑+12
-0
-
227. 匿名 2023/05/06(土) 21:26:18
>>42
ブィトンw+29
-1
-
228. 匿名 2023/05/06(土) 21:26:18
>>125
主です!確かにそうですね!
49歳153センチ46キロ、軽めの筋トレでだるだるにならないようには気をつけてますが、所々所帯染みています。昔はフェミニンを着てましたが、今は甘辛が限界です。かっちり系が似合いません(泣)+34
-1
-
229. 匿名 2023/05/06(土) 21:26:23
>>25
ハニーズは会社用、ジャケットの中に着るのには重宝してます。+62
-1
-
230. 匿名 2023/05/06(土) 21:26:55
>>204
48さんが身だしなみのことを強く言うから+4
-3
-
231. 匿名 2023/05/06(土) 21:28:07
PLST+4
-1
-
232. 匿名 2023/05/06(土) 21:28:17
>>94
なんか悲しくなる+6
-10
-
233. 匿名 2023/05/06(土) 21:28:51
>>202
こういう系が似合う人羨ましい。+56
-2
-
234. 匿名 2023/05/06(土) 21:29:30
普段着はほとんど生協のスクロール
こんな感じのシンプルな服が多い
値段の割に生地や縫製はしっかりしてるし
シルエットも中高年の体型にあってる+66
-6
-
235. 匿名 2023/05/06(土) 21:29:33
>>209
わかるー。どんなに良くできた合皮でも、なんか持つと自信がなくなって、堂々と振る舞えない。誰も見てないとは思いつつ、自分が気にしちゃう。+33
-1
-
236. 匿名 2023/05/06(土) 21:29:36
ともさかりえさんのラフな感じの私服が好き!
頑張った感がなくて抜け感があって、でもどこか真似できないようなおしゃれ感で憧れる+24
-1
-
237. 匿名 2023/05/06(土) 21:30:11
>>1
私はもう日本製の手染めのやつとかブランドってよりとにかく素材とか製法に重きをおいたよ
麻の手染めとかなんか似合ってきたなと自分でも思う+30
-1
-
238. 匿名 2023/05/06(土) 21:30:46
ラルフローレン
値段は高めだけどアラフォー以上の大人世代によく似合う。+26
-2
-
239. 匿名 2023/05/06(土) 21:31:28
>>96
プチプラが似合わなくなった人に見える
プチプラではないんだろうけど+38
-0
-
240. 匿名 2023/05/06(土) 21:31:41
>>106
その言い方がおばさんくさい+2
-18
-
241. 匿名 2023/05/06(土) 21:31:43
好きなデザインとか着たいなと思う感情より、入るか不潔に見えないかで選んでる+12
-0
-
242. 匿名 2023/05/06(土) 21:31:56
>>81
Tシャツデニムはいいけど
それ以外がなんかすごいスナックのママ風に見えるのは私だけ?+66
-2
-
243. 匿名 2023/05/06(土) 21:32:23
>>202
スタイル必要そう+34
-0
-
244. 匿名 2023/05/06(土) 21:32:37
私も何買っていいかさっぱり分からない。服屋さんに入るのすら躊躇うわ。ちょっと都会に行くと同じぐらいの歳の人でも攻めた服着てるの見てこれ着ていいんだと思ったり。+20
-0
-
245. 匿名 2023/05/06(土) 21:34:04
>>24
アラカンだったりしてな。+13
-0
-
246. 匿名 2023/05/06(土) 21:34:07
>>242
わかる
37歳がこれ着る?+30
-6
-
247. 匿名 2023/05/06(土) 21:34:32
>>95
私も清楚感を盛った鬼奴さんにしか見えなかったw+8
-0
-
248. 匿名 2023/05/06(土) 21:34:40
>>202
シンプルなものこそスタイルがよくないと、ね。+28
-0
-
249. 匿名 2023/05/06(土) 21:34:48
年齢もだけど骨格に合うのを意識してる!
近年自分の骨格わかったけど、早くに知りたかった…
シルエットから絞れるようになって楽だよ!+5
-0
-
250. 匿名 2023/05/06(土) 21:34:50
>>242
このモデルさんはこれじゃない感。+13
-0
-
251. 匿名 2023/05/06(土) 21:34:51
もう、何を着ると言うより体動かして体型気にした方がいい
たるんだお尻では何も似合わないと思った
+60
-0
-
252. 匿名 2023/05/06(土) 21:35:07
>>110
どこに着ていくんやって感じ。
+49
-4
-
253. 匿名 2023/05/06(土) 21:35:30
>>242
おくれ毛とかかな?+14
-0
-
254. 匿名 2023/05/06(土) 21:35:31
>>31
いいですね!
私も最近(47歳)、もう少しだけ着飾ろうかな…って気になってきたのはそういう事だったのかも!
+142
-0
-
255. 匿名 2023/05/06(土) 21:35:33
>>41
すっっっごいおこがましい話だけど。。。
天海祐希さんはいうまでもなく美人でスタイル抜群、私は一般人でも残念な。似ても似つかぬけれども、顔タイプがクールなのが同じ。服でも靴でも、選ぶときに、自分も試着するんだけど、これを天海祐希さんが着てたらどうか…とイメージして違和感なく素敵に想像できたらOKにしてる。これが案外うまくいってる。必然的に可愛い系なカジュアルなものは選ばなくなった+93
-4
-
256. 匿名 2023/05/06(土) 21:35:35
>>236
ともさかりえのスタイルだったら何着てもサマになりそう
一般人は肩周りとか腰回りに肉がついてきてなんか印象変わるんだよなぁ+42
-0
-
257. 匿名 2023/05/06(土) 21:36:17
ずっとカジュアルファッション。
金子敦子さんのファッションがすごく好きです。
この方はアラ還になるけど。
同じ趣味の方いる?+5
-0
-
258. 匿名 2023/05/06(土) 21:36:18
黒い服が多いんだけど最近ピンクが着たくてしょうがないです。カーディガンとシャツをピンク買いました!上がる。+54
-0
-
259. 匿名 2023/05/06(土) 21:37:31
>>252
クラシックコンサートとか両家顔合わせじゃないとここまでの格好はしない。そしてそんな機会は一生のうちにほとんどない。+36
-1
-
260. 匿名 2023/05/06(土) 21:37:50
ユナイテッドアローズやナノユニバース買ってます。
高いものはなかなか手が出ないけど、中でもお手頃なのやセールになってるものを組み合わせてます!+10
-1
-
261. 匿名 2023/05/06(土) 21:38:10
アラフィフってすごくお婆さんの人もいるしすごく若い人もいるから人によるんだろうな。私はすごくお婆さん。ここに挙げられてるような服着たいけど実際に着たら家族から気でも違ったか?って驚かれる。義母にもあんたはシニアものしか似合わないよ。と言われました。お婆さんは何着たら良いのか‥+38
-3
-
262. 匿名 2023/05/06(土) 21:38:20
>>209
でも皮は重い
もう余程の場所じゃない限りレスポで出かけてる
レスポはデザインも色柄も豊富なのがありがたい
おばちゃんでごめん+53
-4
-
263. 匿名 2023/05/06(土) 21:39:19
>>255
可愛い系着づらいよね
でも可愛い系ばっかり着てる人もいるよね
好きなんだろうけど
ラインが可愛いくらいまでならなんとかギリ着れるけどあからさまな可愛い系はハードル高い
周りの目が気になってしまう+31
-2
-
264. 匿名 2023/05/06(土) 21:40:14
>>31
何でみっともないの?素敵じゃん!+151
-0
-
265. 匿名 2023/05/06(土) 21:41:09
>>209
夏場にそれで全身重たーい印象になっちゃってる人もいるからな〜。+2
-1
-
266. 匿名 2023/05/06(土) 21:41:14
痩せ気味だからか化繊のテロンとしたシャツとか着るとなんかみすぼらしい印象になる
綿のシンプルなボートネックとかが無難になってきた+10
-0
-
267. 匿名 2023/05/06(土) 21:41:43
>>25
ロペピクは私も買うよ
それどころか80歳の母も買ってるけど似合ってるよ+86
-2
-
268. 匿名 2023/05/06(土) 21:43:02
>>261
お婆さんになるとかわいい系が似合ってきませんか?うちのおばあちゃんふんわりブラウスとかすごく似合います。+38
-1
-
269. 匿名 2023/05/06(土) 21:43:11
>>10
同じく。だからネットで買える人、羨ましい。
肌弱くなって触らないと厳しいのもあるし。+34
-0
-
270. 匿名 2023/05/06(土) 21:43:37
魔女の宅急便の作者の、角野栄子さんの服装がオシャレだなぁと思います。
年齢を重ねても自分が着たい服を着るってステキだと思います。+41
-3
-
271. 匿名 2023/05/06(土) 21:44:01
ユニセックスっぽいほうがしっくり来るようになった
もう可愛いとか綺麗とかよりとにかく清潔感第一だなと気をつけてる+23
-0
-
272. 匿名 2023/05/06(土) 21:44:13
>>267
試着してみて似合えば買えばいいのよね。+23
-0
-
273. 匿名 2023/05/06(土) 21:44:50
>>10
わかる!自分もどんなに安い商品も必ず試着してみます。じゃないと絶対に着ないから。
前は膨張気にして白とか絶対着なかったけど、顔映え気にして白着てる。年取ってきてどんどん汚くなるから清潔感も気をつけたい。服のシワとか毛玉も気にする。そうすっと、しまむらの服って可愛いのあるけど毛玉すぐできて嫌なんだよね。+50
-1
-
274. 匿名 2023/05/06(土) 21:44:57
>>270
あの方はおしゃれ上級者。色彩感覚の優れた人。+21
-0
-
275. 匿名 2023/05/06(土) 21:45:43
>>1
私もまさに先程考えていてググっておりました。品質やスタイルもさることながら、私個人のことで言えば元々冷え性だったのにのぼせるような感じと度々起こるホットフラッシュのせいでこれまで着ていた冷え防止の下着や暖かなセーター、上着が冬でも暑くて着られず今までに購入した服を利用できない状況です。
“一生もの”を高いお金で買って大切に使うのは素敵なことだけど、人生ってこんなことも起きるよって伝えたいです…(私はいいモノはもっていませんがそれでもね(^o^))+42
-0
-
276. 匿名 2023/05/06(土) 21:45:58
>>1
全身が映る鏡の前でチェックした上で色んな服装を楽しんでいます。
ヨレヨレやペラペラの服は避けて顔周りに似合う色が来るようにコーデしてます。
プライオリティやヴエロフォンナが好きで、必ず試着してから買います。
若い頃に買ったデニムやマーチンブーツが良い味出して来たのでカジュアルな服装の時に活躍してますよ。+7
-1
-
277. 匿名 2023/05/06(土) 21:46:13
>>191
あの方、素敵でしたよね。
服装だけではなく小物とか姿勢とか、お洒落はトータルバランスだなーと思った+10
-0
-
278. 匿名 2023/05/06(土) 21:46:25
>>261
周りが良くないわ〜
なんでそんな呪縛みたいな言葉ばっかりかけるんだろう
昔の人って結婚して子供いておしゃれしてたらおかしいみたいな概念の人いるよね
家族が綺麗にして嬉しそうな方がこっちも嬉しくなるよ
周りのマイナスな空気に飲み込まれず、自分の好きな格好していいと思うよ
+123
-0
-
279. 匿名 2023/05/06(土) 21:48:04
>>65
肩と、膝だけは出せない+6
-0
-
280. 匿名 2023/05/06(土) 21:48:04
>>25
全然ダメじゃない。安くてもほつれとか毛玉とか無くて清潔感あれば良いと思ってる。良い服でも首から背中にかけておばさん感出るから姿勢と筋トレ重視で。
ファッションの一部だよ!+26
-0
-
281. 匿名 2023/05/06(土) 21:48:19
>>38
こんな口汚いのによくマナーだなんだ偉そうに語れるなぁ+73
-1
-
282. 匿名 2023/05/06(土) 21:48:26
>>246
この服装は年齢問わないと思う。+13
-2
-
283. 匿名 2023/05/06(土) 21:48:48
仕事を辞めたら周りを気にせずき好きなもの着られるかもしれないけど仕事してると周りが気になってしまう+3
-0
-
284. 匿名 2023/05/06(土) 21:48:55
>>255
自分と似た雰囲気の芸能人をイメージするのいい方法ですね!+49
-0
-
285. 匿名 2023/05/06(土) 21:49:33
対象年齢60代以上?
「素敵なあの人」をサブスクで読むよ。
皆さんオシャレで素敵なのよ。
色も地味色じゃなくて綺麗な色の服着こなしてる。+17
-0
-
286. 匿名 2023/05/06(土) 21:51:00
>>96
>>65
これ何年か前だよね
相田さん衣装でエムズグレイシーたまに着るけど近年エムズグレイシーダサいんだよね
昔は塩梅が良くて私も大ファンで買いまくってた
あとパフスリーブやギャザースリーブ肩ふんわり系はいくら顔がかわいくても40過ぎたら暗くてクールなカラーか下をクールなデザインに合わすかしないと似合わない+64
-4
-
287. 匿名 2023/05/06(土) 21:51:23
骨格診断、カラー診断の本を読んで、もう似合わない服は買わなくなった。
プチプラより質の良いものを5年10年、なんなら一生⁉︎持たせるつもり。
柏木由紀子さんのファッションの本、予約してしまった。70代でとても素敵。+2
-0
-
288. 匿名 2023/05/06(土) 21:51:37
バナナリパブリックやユニクロのシンプルなコーディネートでも、アクセサリーのキラキラを足すと、大人の大人っぽさが出て、全然違ってくると思う。
あと、スカーフなんかの巻き物や、アクセントになるカラーものを一点二点と入れても、アラフィフ世代だとその人の個性に馴染んで素敵に見えると思うなー。
+29
-0
-
289. 匿名 2023/05/06(土) 21:51:53
>>110
菊池桃子さんは今後ずっと、レースや花柄が似合うよ。断言できる。
+101
-3
-
290. 匿名 2023/05/06(土) 21:51:56
>>262
私も革は重くてダメだ
手帳が好きで持ち歩くんだけど革の手帳も重いからカバーはプラスチックだww+13
-1
-
291. 匿名 2023/05/06(土) 21:52:07
>>270
わかる!
私もあんな風になりたいと思うけど、白髪でもすごく綺麗な白だし、肌もめちゃくちゃ綺麗。
そしてあの人顔も整ってるんだよなぁ
本当に素敵だよね
日本人は綺麗な白じゃなくて黄色っぽい白髪になる人が多いらしい+22
-0
-
292. 匿名 2023/05/06(土) 21:53:41
もうさ振り切っちゃえばむしろ何着てもおしゃれになるんだよね
30後半から50前半くらいが一番むずかしいんだよ+27
-0
-
293. 匿名 2023/05/06(土) 21:54:56
>>1
顔の雰囲気だったり体格によらないですか?似合う似合わないとかって。系統はっきりすればその系統でわりと上質ラインなブランドのを買えばいいかなと思う。
松嶋菜々子と永作博美はどっちも素敵だけど似合うもの全然違うし。+25
-2
-
294. 匿名 2023/05/06(土) 21:55:05
MOUSSY+1
-2
-
295. 匿名 2023/05/06(土) 21:55:51
any SiS
プロポーションボディドレッシング+4
-6
-
296. 匿名 2023/05/06(土) 21:55:58
>>289
菊池桃子は吉永小百合系のファッションが似合いそうだもんね
あんな感じの服装になるかなと思ったりする+14
-9
-
297. 匿名 2023/05/06(土) 21:56:07
+11
-4
-
298. 匿名 2023/05/06(土) 21:56:37
>>289
このお顔に小花柄のブラウス想像してみたら素敵だった。
逆にカジュアルだと老けちゃうね。
歳を取るほど個性の違いが顕著になる。アラフィフからは人の真似しても意味ないね。+38
-0
-
299. 匿名 2023/05/06(土) 21:56:54
>>255
わかるかも。
わたしは小林聡美に似ていると言われがちなので、なんとなく参考にしている。服とか髪とかメイクとか。
客観的にジャッジできるから色々歯止めになってるかも。+31
-0
-
300. 匿名 2023/05/06(土) 22:00:48
>>195
何でこれ大量プラス?
ガル民ってそんなセレブなおばさんばかりじゃないでしょ
自分には似合わない+12
-9
-
301. 匿名 2023/05/06(土) 22:01:50
>>300
コメントに対するプラスでしょう+19
-1
-
302. 匿名 2023/05/06(土) 22:02:42
>>297
彩姐さん綺麗だわ〜+14
-2
-
303. 匿名 2023/05/06(土) 22:03:02
>>255
顔がめちゃくちゃ似てても似てなくてもなんとなく雰囲気似てるって言われた人が着てるとこ想像して買うっていうのはいい作戦ですよね。だいたい外れなさそう。
+59
-0
-
304. 匿名 2023/05/06(土) 22:03:38
私は誰に似てるのか分からないや…
20代あたりで言われてた顔とは変わっただろうし、今は男から言われることもあるけど下心というかサービス精神入ってるから参考にならないしな+10
-2
-
305. 匿名 2023/05/06(土) 22:06:18
>>192
大ぶりの物がいいですよ。
シルバーより、ゴールドで。
派手かな?と思うぐらいでちょうどいいです。+7
-1
-
306. 匿名 2023/05/06(土) 22:06:21
>>270
見てきました。凄く素敵でした。
いくつになってもオシャレ大好きな雰囲気でかっこいいです。+15
-0
-
307. 匿名 2023/05/06(土) 22:06:22
>>214
横
「こうゆうの」…まだこういう書き方しちゃうんだ
同じアラフィフってのも何?
バカの書く文章はほんとに面倒臭い+57
-6
-
308. 匿名 2023/05/06(土) 22:07:34
40歳過ぎてからずっとトップスは23区でボトムスはユニクロです。+16
-0
-
309. 匿名 2023/05/06(土) 22:10:43
>>81
仕事のときはトップスインしないと決まらないから、今お腹を凹ませるエクササイズしたところ。+6
-0
-
310. 匿名 2023/05/06(土) 22:11:08
>>202
細身の人が着たらかっこいいけどウェーブ体型のぽっちゃりだからロングスカートやワンピースで体型補正してる+27
-0
-
311. 匿名 2023/05/06(土) 22:11:29
>>113
70代の方がいらしたことがある。
一方、小学生が迷い混んできて皆で心配したこともあるw
+20
-1
-
312. 匿名 2023/05/06(土) 22:11:43
>>133
今そんな人見た事がないんだが+17
-0
-
313. 匿名 2023/05/06(土) 22:11:56
>>300
単にきれい〜と思ったからじゃないかな。+25
-0
-
314. 匿名 2023/05/06(土) 22:12:33
>>218
え? なくなるの?
まあ正直あんまり売れてないかもね+14
-1
-
315. 匿名 2023/05/06(土) 22:13:00
>>270
ソーイングビーのエズメみたいね。+8
-0
-
316. 匿名 2023/05/06(土) 22:13:26
>>5
年齢関係のトピだともれなくこういう事言ってくるやついる、未だにこんな事言ってるやついるんだ
つまんないオヤジギャグを何度も聞かされてる感じ
勘弁して欲しい、ダッサw
+34
-1
-
317. 匿名 2023/05/06(土) 22:15:38
>>275
正に今ホットフラッシュが来てて、めっちゃ共感しました!
首とか顔とか汗がすごくて、タートルネックなんて着られない…。冬でも薄着にしています。
お互い早く終わっちゃうといいですよね。+36
-0
-
318. 匿名 2023/05/06(土) 22:17:31
>>81
あと10年も経たないうちに、そんなこと言えなくなっちゃうよー+26
-10
-
319. 匿名 2023/05/06(土) 22:18:56
普通のスタイルの自分が着ると もっさいなと、 ずっと避けてたけど、50すぎてから無印良品で服を買うことが多くなった。
サイズはほぼLL 。
値段が安いし、シルエットが合う物は、色違いで沢山揃えて着回してます。
それと 高い服だと、毛玉だらけだったり色あせしても多少無理して着てるけど、この値段だったらセールでもう一回同じのを買おうかと、着潰してしまう事もできる。
ただ、最近やっと気付いたけど。昔は無印良品の年齢層は30代ぐらいまでの若い人、ってイメージだったけど、今行くと、自分より少し上のアラ還風な方ばかり。
これは Afternoon Teaでも 感じるようになったわ 。 (^_^;)+47
-3
-
320. 匿名 2023/05/06(土) 22:19:29
似てる人作戦かあ。菊地凛子と松嶋尚美はよく言われるけど2人とも奇抜すぎてなにも参考にならないよw+21
-0
-
321. 匿名 2023/05/06(土) 22:19:58
>>85
49だけど、、いまだに分かりません😢+22
-0
-
322. 匿名 2023/05/06(土) 22:21:14
>>86
若いくせに壮年世代にイチャモンつける事のほうがみっともないよ
いわゆるオバちゃんに噛み付くなんて余裕なさすぎでしょ
若くて可愛い子だったらオバちゃんなんか気にもとめないよ、男の子をあしらうので精一杯
ブスに間違いないじゃん+87
-1
-
323. 匿名 2023/05/06(土) 22:27:54
>>133
時代が止まってない?+18
-0
-
324. 匿名 2023/05/06(土) 22:31:44
>>317
私も死ぬまで冬服買わなくていいんじゃないか?ってくらいタートルも持ってるんです!それなのに冬に着られる薄い服買い足しました(T_T)まさかですよね。+16
-0
-
325. 匿名 2023/05/06(土) 22:32:19
やっぱり良いもの着ないとサマにならんのかな?全部にお金かけられなくてバッグが好きで服に回せるカナねぇ。+6
-1
-
326. 匿名 2023/05/06(土) 22:32:56
>>1
デパートのそういう階で売ってるの、素敵。
お高いけど。+2
-0
-
327. 匿名 2023/05/06(土) 22:35:14
>>32
私は朝丘雪路w+16
-1
-
328. 匿名 2023/05/06(土) 22:35:29
>>23
美脚隠すこともあるのか。+29
-0
-
329. 匿名 2023/05/06(土) 22:47:34
>>218
ショック😨
ヨーカドーの衣類、セールで結構買ってたのにな+14
-0
-
330. 匿名 2023/05/06(土) 22:48:14
>>318
人による。体質や習慣による。+13
-0
-
331. 匿名 2023/05/06(土) 22:55:09
ユニクロでも高くて、アメリカンホリックやハニーズ、グリーンパークストピックなど安めのシンプルなやつ、、貧乏ですみません+35
-0
-
332. 匿名 2023/05/06(土) 22:57:35
コンサバはしないでリッチカジュアル系かなあ
べつにリッチでもないけどね
Deuxieme ClasseとかFRAMeWORKとかBAYFLOWとか
+5
-0
-
333. 匿名 2023/05/06(土) 23:01:56
>>224
ハニーズやユニクロでもお出かけしてます(笑)+41
-0
-
334. 匿名 2023/05/06(土) 23:02:39
>>111
まさにそれ。おばさんは盛ってちょうどいい。
髪はウェーブ、ヘアアクセ、まさにその通り。ほかにもネックレス、ピアス、ネイルなどもいいね。+48
-0
-
335. 匿名 2023/05/06(土) 23:08:57
>>1
高いブランドの服買っても全然似合わないから、アラフィフから筋トレ始めたよ。
お尻上がって姿勢よくなり、おばさん体型から筋トレ女子体型に変わって、白ティシャツと平凡なパンツでもシュッとしてる。
筋肉は最高のファッションだよ
+84
-0
-
336. 匿名 2023/05/06(土) 23:10:05
>>22
素敵だけど高くて手が届かない+16
-1
-
337. 匿名 2023/05/06(土) 23:12:38
Pinky&Dianne+0
-0
-
338. 匿名 2023/05/06(土) 23:13:58
ビースリーのデニム+5
-0
-
339. 匿名 2023/05/06(土) 23:14:23
>>234
紺色のスカート普段着に重宝しそう。ウエストはもちろんゴムですよね。+3
-0
-
340. 匿名 2023/05/06(土) 23:16:55
>>261
アラフィフでシニアなんて…。酷い。
おばあさんなんて早すぎです。
意地悪な義母なんてほっといて、好きな服着た方が良いですよ。+125
-0
-
341. 匿名 2023/05/06(土) 23:17:17
>>202
これ高身長細身じゃないとおしゃれには見えないだろうな
低身長でデブの私にはムリ+26
-0
-
342. 匿名 2023/05/06(土) 23:19:45
横かもしれませんが、みなさんビジネススーツってどこで買ってますか?
青山とか青木とかはるやまとかって、若い人向けのスーツしかないイメージなんですが、ミセス世代のもありますか?
昔買った青山のスーツ、入るけど引っ張り出してきたら腕やらキツくて…
最近仕事行き出して、新しく探してます
ユニクロは試着しましたが…他、手頃でいいの知りませんか?+6
-0
-
343. 匿名 2023/05/06(土) 23:23:15
>>322
おばさんの服装値踏みしてる若者なんてブスばっかりだよ
+35
-4
-
344. 匿名 2023/05/06(土) 23:23:32
>>25
ロペはありだよ。
私的にシューラルー、たまに自由区で膝下ワンピース買ってるよ。春はワンピースにデニムジャケット羽織ってる。+39
-0
-
345. 匿名 2023/05/06(土) 23:26:18
Gapで買ってます。セールだとユニクロより安いです。アメカジでボーイッシュなイメージのブランドだけど、アラフィフ女性にも似合いそうな上品なフレンチカジュアルっぽい服もあります。
+14
-1
-
346. 匿名 2023/05/06(土) 23:26:52
>>31
私も同年代ですが、巻き髪です。
髪にボリュームないとみっともなくなってきて、ストレートとか無理になってきました。+57
-0
-
347. 匿名 2023/05/06(土) 23:28:36
>>195
このブランドは高くて買えないけど、このドラマの鈴木保奈美さんのファッションは素敵でした。
華やか目のブラウスに無地のタイトスカートのコーデは通勤で真似しています。+67
-0
-
348. 匿名 2023/05/06(土) 23:30:12
>>342
お嫌でなければ、しまむら+6
-1
-
349. 匿名 2023/05/06(土) 23:31:28
>>255
私もおこがましいけど、イメージが天海祐希さんに似ています。
もちろんあんなに美人ではないのですが。
167センチ、痩せ型、顔が面長、目が切れ長、可愛いファッション着たことない、職場は硬めでジャケット必須の仕事なので、よく「天海祐希 ファッション」で検索して、参考にしてます。+32
-1
-
350. 匿名 2023/05/06(土) 23:31:46
>>207
お客様用電話にかける時、スマホとかガラホからの人は0570から始まる有料のナビダイアル。
かけてもずっと出ないから(待たされる間も有料らしい)商品の交換を諦めたことがあってそれ以来むかついて購入していない。+37
-0
-
351. 匿名 2023/05/06(土) 23:32:38
>>349
いや、身長の4センチの差は大きいよ。+0
-23
-
352. 匿名 2023/05/06(土) 23:34:12
アナイのオーソドックスなものとか。身長高い人なら似合いそう。+5
-0
-
353. 匿名 2023/05/06(土) 23:34:54
>>1
ICB
Pinky&Dianne
がメインです。
Bosch が好きだったけど、去年クローズしてしまいました。
グリーンレーベルリラクシング とかPLSTとかナチュラルビューティベーシック、ドレステリアとかも覗きますがあんまり買わないかな…
シャツは23区も好きですが、カジュアル過ぎてプライベートのみ。+10
-4
-
354. 匿名 2023/05/06(土) 23:36:35
>>342
プラステは?
ユニクロよりは少し高いけど、自宅で洗えて、しかも今風のものがたくさんあります。サイズもたくさんあるし。
あとはグリーンレーベルリラクシング とか。+27
-0
-
355. 匿名 2023/05/06(土) 23:37:11
>>65
ふっくらしたねぇ。おばさんっぽい肉づきになってる
この人でもこれなんだから普通の人は・・・+17
-16
-
356. 匿名 2023/05/06(土) 23:40:28
>>18
んーでも節子みたいなのは…+10
-0
-
357. 匿名 2023/05/06(土) 23:49:44
>>94
確かにグリーンレーベルってもう前みたいに安くないよね。値上がり。
+20
-0
-
358. 匿名 2023/05/06(土) 23:54:06
>>75
自由区なんて買ってないよね。私も買ってない。ショッピングセンター行っても、自由区とか23区とかわかりやすくガラガラだもん。
インデックスとかシューラルーとかはまあまあワイワイしてる時があるから、私も含めてみんな価格帯わかってるなと。+43
-5
-
359. 匿名 2023/05/07(日) 00:00:01
普段はオンワードのエニィファムとか。あと外出用に23区を何枚か持ってる。もちろんデパートではなくファミリーセールで購入。定価では買えない…+22
-1
-
360. 匿名 2023/05/07(日) 00:00:33
>>209
うん。革なら本革にしてる。長持ちするし。
でも、日常的に多いのは布やカゴやナイロンやリュックかな。やっぱり軽いのは使いやすいよね。
+18
-0
-
361. 匿名 2023/05/07(日) 00:05:15
>>290
私も革の鞄と革靴を、一部革使いのショルダーとスニーカーに変えたらすごく楽になった!
無理してるものを降ろして、少し楽におしゃれするのも大人のやり方かな、と思ってる。+17
-0
-
362. 匿名 2023/05/07(日) 00:08:05
>>261
義母の言うことをそのまま受け取らない方が良いですよ!意地悪な義母ですね。
自分が好きなものを着て楽しみましょー‼︎+81
-0
-
363. 匿名 2023/05/07(日) 00:08:11
>>1
Do Classe良いですよ。物にもよると思いますが、割と手の届きやすい価格です。+9
-12
-
364. 匿名 2023/05/07(日) 00:12:20
>>3
この人は30半ばくらいでしょ+5
-1
-
365. 匿名 2023/05/07(日) 00:17:55
会社もプライベートも一緒です。
シンプルな麻のロングワンピースに麻のパンツとか、だいたいいつもこんな感じです。
カチッとした服が似合わなくてなおかつ会社も自由だからこれに落ち着きました。
もう好きなの着てます。
+9
-0
-
366. 匿名 2023/05/07(日) 00:23:09
>>342
trans workのスーツは上下別サイズで合わせてくれるし
ミセス仕立てになってて着やすいよ+4
-0
-
367. 匿名 2023/05/07(日) 00:25:01
>>114
年齢的には自由区あたりが無難なのかな?と思ったけど、モデルさんが着ていても一気に老けるというか野暮ったく見える気がするので、オンワードで買うなら結局23区かiCBで買うことになる。
+48
-2
-
368. 匿名 2023/05/07(日) 00:25:55
赤みのある茶髪の人が多いよね
白髪染めだと思うけどなんで黒く染めない人が多いんだろうか+10
-0
-
369. 匿名 2023/05/07(日) 00:28:27
ミズイロインドとか好きよ+12
-0
-
370. 匿名 2023/05/07(日) 00:29:18
>>3
ずんぐりむっくりやなw+19
-3
-
371. 匿名 2023/05/07(日) 00:29:58
URBAN RESEARCHかな
あとユニクロとか
+1
-0
-
372. 匿名 2023/05/07(日) 00:39:45
20年間だいたいベイクルーズ内ブランドのどれかを着てる
そこにユニクロやプラステ辺りが加わる感じ
今52歳。面倒になってきたから、ずっとこの路線だと思う+16
-1
-
373. 匿名 2023/05/07(日) 00:43:37
>>36
HP見て素敵だと思ってもお店行くと全然イメージと違う。
モデルさんってすごいなと思うブランド。
値段の高いブランド?ライン?が新しくできたけど、実物どうなのか見てみたいとは思う。
だけどドゥクラッセかと思うと。。。+41
-2
-
374. 匿名 2023/05/07(日) 00:44:32
>>31
素敵です!!
街にそんなマダム達が増えるといいな。
ここ何年もカジュアル主流の流行続きで、紺色メインのカジュアルな服装(Tシャツ、デニム、足元はニューバランスのスニーカなど)、バッグはリュックみたいな中高年世代を見かける機会が多く、何だかなって思ってしまう…生活的に仕方ない方もいるかもしれないけど、素敵に見えないんですよね。
その世代毎の年齢に合った服装ってあるのに…
年々、世の中の中高年の人達の格好が素敵に魅せる「ファッション」ではなくただの活動しやすい「服装」になってる感じ。
たまにお洒落なアラフィフ世代などを見かけると嬉しくなる。+64
-16
-
375. 匿名 2023/05/07(日) 00:46:12
イトーヨーカドーの中にあるクロコダイル🐊
愛用してます
こんな感じです↓スタイルはこんなによくないけど
セールを狙って購入してます
定価だと高いので+22
-38
-
376. 匿名 2023/05/07(日) 00:47:56
>>5
5ちゃんねるなんか今はボリューム層50代だからね
5ちゃんねるにお帰り+20
-2
-
377. 匿名 2023/05/07(日) 00:49:10
ミラオーウェンなんかお値段財布に優しめで良いよ+11
-1
-
378. 匿名 2023/05/07(日) 00:50:47
>>36
布地があまり好みでは無いな〜
通販であれこれ頼んでも返品
してしまう+23
-0
-
379. 匿名 2023/05/07(日) 00:50:57
コンサバ好きな人多いな。上品だなと思うけど、自分が着たら自分らしくないと思う。
私がいいなと思う先輩たちのファッションは、片桐はいりさん、清水ミチコさん、森山良子さん、久本雅美さんらへんの感じが好き。同年代だといとうあさこもいいね。ちょっとファニーで面白いのがすき。かといって予算もないからいい感じなものをこまめに探すしかない。
雑貨屋さんの吊るしなんてけっこういいのあるけど試着室ないとこがあってそれがたまにキズ。+9
-2
-
380. 匿名 2023/05/07(日) 00:55:33
>>311
人工的にもボリュームある世代だからなぁ。それより上だとSNSやってない人の方が多そう。+2
-0
-
381. 匿名 2023/05/07(日) 00:58:19
>>140
マタギ系だよね+8
-0
-
382. 匿名 2023/05/07(日) 01:02:02
>>365
私もシンプルなワンピースに
カーディガンを羽織ってフラットシューズ
若しくはスニーカーが殆どだわ
ロング丈だしギョッとはされていない筈w+7
-0
-
383. 匿名 2023/05/07(日) 01:03:25
>>379
私は47歳ですが、小中学生の時に憧れてた人に寄せていきたい感じです。
私は身長が167センチなので背の高い方々が憧れのモデルです。
浅野ゆう子さん
小林麻美さん
賀来千香子さん
萬田久子さん
今の同年代だと誰かなあ…石田ゆり子さんとかカジュアルなので、素敵だけどちょっとテイストが違う。
+15
-0
-
384. 匿名 2023/05/07(日) 01:08:16
>>42
わたしはもうオフトゥンよ🛌+29
-1
-
385. 匿名 2023/05/07(日) 01:11:40
>>3
ダブルピースしてるからアラフォーだと思う+15
-1
-
386. 匿名 2023/05/07(日) 01:19:35
>>30
更年期なのか冷えますもんね+1
-4
-
387. 匿名 2023/05/07(日) 01:20:58
>>168
同じです
シンプル好きで余計な飾りのついた服大嫌いだけど
年齢とともになぜか装飾や柄ものの方がしっくりくるようになってしまった…
+2
-0
-
388. 匿名 2023/05/07(日) 01:23:06
ヒールで出かける時はカシュクールでスカートがAラインのワンピースが定番+0
-1
-
389. 匿名 2023/05/07(日) 01:33:41
いろんな人がいるガルちゃんに画像載せた時点で負け確だよ…
自慢してあわよくば褒められたかったんだろうけど、言いがかりつけてくる人もいるってわかりきってんだから普通の人は載せないよ。+2
-5
-
390. 匿名 2023/05/07(日) 01:36:35
さすがに自分の好みが定まってきたから、一年中似たような格好してる。
白シャツに九分丈パンツ、あとはカーディガンで色を足す感じ。
夏はシャツがTシャツに代わる。
白シャツはセールで買うことがほとんどだけど、生地が薄くてぺらぺらしているものは選ばない。
かといって学生が着るようなシャツではなく、来年も着れる程度の少し流行のデザインのを探す。
アイロンがけは好きじゃないけど、アイロンかけて清潔感が出るようにする。
Tシャツも同じコットンでも滑らかに見える素材を選ぶ。
ジュエリーは必ずつける。
シンプル過ぎてつまらないと思われてるだろうけど、時折褒めてもらうこともあるから、自分には地味なのが合っているんだと思う。
とにかく洋服のサイズが変わらない程度の体型を維持しないといけないとは思ってる。
+6
-2
-
391. 匿名 2023/05/07(日) 01:48:44
ワールドのDessinは?
最近ここで買っている
値段もそんなに高くない+10
-2
-
392. 匿名 2023/05/07(日) 02:02:14
>>10
久しぶりにショッピングモール行って8時間いた。トータル15着くらい試着したけど結局買ったのは1着。どちらかと言えば痩せ型だけど、本当に似合う服が減った。昔は着る服全てがそこそこ似合ってどれを買うか絞るのが大変だったのに。+59
-1
-
393. 匿名 2023/05/07(日) 02:03:56
>>377
ミラオーウェンまあまあ高くね?+13
-7
-
394. 匿名 2023/05/07(日) 02:08:21
>>5
私も毒女ニュースからの住人
そこからガルちゃんに変わったから元々その層が中心なんだよ
後から来て何言ってんだ+31
-4
-
395. 匿名 2023/05/07(日) 02:15:12
>>25
ハニーズはタンクトップくらい。安いよね?+1
-4
-
396. 匿名 2023/05/07(日) 02:16:45
>>386
更年期はホットフラッシュ起きて暑いんだって+9
-1
-
397. 匿名 2023/05/07(日) 02:17:03
>>368
黒に染めると塗りつぶしたような人工的な真っ黒になる
自然な焦茶に染めると1ヶ月くらいで色落ちしてオレンジっぽい赤茶色になる、上から更に染めたらどんどん髪が傷むから全体染めは2〜3ヶ月我慢して根元リタッチだけで乗り切る
実際に白髪染めするようになるとわかりますよ、自然で綺麗なカラーを維持するのと、髪や地肌をいたわるのを両立するのは至難の業です+44
-1
-
398. 匿名 2023/05/07(日) 02:18:27
パフスリやレースやリボンやフレアスカートもダメだとほんとにつまんないデザインしかなくなる
暗めの色しか着れないとか+7
-1
-
399. 匿名 2023/05/07(日) 02:28:00
>>342
お手頃価格だとPLSTやグリーンレーベルリラクシングはサイズ展開豊富ですよ
青山とかコナカは新卒〜30代前半がターゲット層、アラフォー以降で肩や背中、腰回りのポッテリしたお肉がある人だとキツいと思います+12
-2
-
400. 匿名 2023/05/07(日) 02:30:41
>>31
わかります!私は50すぎて、メイクをするように
なりました
+29
-1
-
401. 匿名 2023/05/07(日) 02:44:44
かしこまった席には素材の良いEPOCA
仲の良い友達と食事なら流行を意識したZARA
仕事に行くときはPLST
家で家事するときは汚れても気にならないしまむら
+25
-0
-
402. 匿名 2023/05/07(日) 02:52:14
>>207
パッと見いいんだけど、着てみると体のラインを拾う素材だったり体に馴染まなかったり意外にやぼったくなるイメージ。
かなり細身スレンダーの人なら合うのか??
+30
-1
-
403. 匿名 2023/05/07(日) 03:19:32
>>28
素敵だよね
CHANELを着てみたいな+10
-1
-
404. 匿名 2023/05/07(日) 03:24:19
>>38
半島臭い+21
-0
-
405. 匿名 2023/05/07(日) 03:26:19
>>400
うんうん、私も一緒
YouTubeあるから何でも出来るようになった
見よう見まねしてたら技術が上がった気がする
ガルのコスメトピも参考にさせてもらってるよ
メイク楽しい+15
-0
-
406. 匿名 2023/05/07(日) 03:58:03
>>58
もれなく58みたいになってそう。+0
-0
-
407. 匿名 2023/05/07(日) 04:02:53
>>286
50超えてこの服装してる人を見ると、
「まだ可愛いラインにすがり付きたいんだな…」みたいなのが見え隠れして逆に微妙なんだよね
せめて色やラインが大人っぽいこういう感じなら自然体に見えるけど+33
-21
-
408. 匿名 2023/05/07(日) 05:18:10
>>394
本当それ+11
-1
-
409. 匿名 2023/05/07(日) 05:35:30
>>74
貴方も新しくない?
コメント真似してるよ
コメ丸パクりしている人が数年前からいるんだけど…昔からいる人はセンスあってこういうコメしない+0
-12
-
410. 匿名 2023/05/07(日) 05:42:42
>>42
こいつ着たことないの丸わかり+8
-1
-
411. 匿名 2023/05/07(日) 05:43:49
>>18
まだまだ多少人目を気にしなきならないとか公的な場に出ることは多くない?仕事がらみだったり子供の関係で。+16
-0
-
412. 匿名 2023/05/07(日) 05:47:16
>>407
アラフィフといっても40代と50代だと今まで着てきた服がだいぶ違うから感覚違うとは思う。アラサーの時もアラフォーの時もそう実感してた。
アラウンドで分けるのって実は不便なシステムだと思う。+59
-0
-
413. 匿名 2023/05/07(日) 05:56:37
>>407
これはフェミニンでも大人っぽく抑えてあって似合うね
甘くなりすぎないクールフェミニンにするの大事よね+47
-2
-
414. 匿名 2023/05/07(日) 05:58:11
>>25
ハニーズのごちゃごちゃの店に入る元気がすでにない。
ロペピクニックも店員さんが若いから申し訳なくなるし。
ユニクロのセルフレジは正義だと思う。+71
-2
-
415. 匿名 2023/05/07(日) 06:05:39
23区とジェイプレス愛用してますが、去年似合ってた服が今年は似合わなくなってたりわけがわからないから無難な服ばかり買ってしまう。
ヤフオクで新品を半額くらいで買ってる。+7
-1
-
416. 匿名 2023/05/07(日) 06:18:33
>>262
つい最近通勤途中で竹のハンドルのレスポ持ってる人見かけた。今はあんなデザインもあるのね。おばちゃん今度見に行くわ。
パッと見、エルベかな?と思ったわ。
軽いバッグがありがたいのよ。+8
-0
-
417. 匿名 2023/05/07(日) 06:53:56
デューホリックってアラフィフはイタイですか?
ネットしてたらよく広告あがってくるので。
例えばブラウスだけデューホリック、他はある程度の価格帯のものとか。かわいくて上品なの選べばなんとかなりますか?
価格も安いし似合えば助かる。
+7
-2
-
418. 匿名 2023/05/07(日) 06:57:25
>>252
入学式
この人のはお高いんだろうけど、春になるとヨーカドーにこういうの並ぶよね+12
-1
-
419. 匿名 2023/05/07(日) 06:59:04
>>81
55歳、スナックママの休日 に見える+24
-6
-
420. 匿名 2023/05/07(日) 07:00:17
>>110
似合ってるわ
私には「着こなせない」+19
-0
-
421. 匿名 2023/05/07(日) 07:41:10
>>409
横から。
「コメント丸パクリ」
↑何言ってるの、面倒くさい絡み方する奴うざ。
そもそもそれ言い出したらお前のコメントもパクリじゃん。
センス皆無の奴がセンス()とか語ってんじゃないよ。
+13
-0
-
422. 匿名 2023/05/07(日) 07:47:22
>>409
よこ
コメント丸パクリって言うけど
こんなシンプルで短い内容でパクるも何も…
異口同音って知らない?
つまんない難癖つけるのやめなよ+10
-0
-
423. 匿名 2023/05/07(日) 07:53:53
>>103
なんだか素敵だな、と思った。
自由で、でも慎みがあって。+26
-2
-
424. 匿名 2023/05/07(日) 08:11:49
>>89
そんなことないよー。今質下がってるぽい。
よし!と3万近くの上着買ったらボタンがゆるゆるに付いてた…勿体無いんで着るけど。+5
-4
-
425. 匿名 2023/05/07(日) 08:21:12
>>202
そういえば母親(75)がまさにこういうファッションしてる。
髪の毛は明るめのふわっとしたショート
170超えてて細いので似合ってるよ+30
-2
-
426. 匿名 2023/05/07(日) 08:27:56
URBAN RESEARCH DOORSばっかり。
高い服は買えないわ。+7
-1
-
427. 匿名 2023/05/07(日) 08:35:44
>>324
本当にまさかですよね。。
でも更年期もいつかは絶対終わると思いますから、きっとお待ちのタートルネックがまた着られる日が来ますよ(^^)+16
-0
-
428. 匿名 2023/05/07(日) 08:37:27
>>1
オンワード系の23区やその他のブランドとユニクロとGUを混ぜて着てますね~。
+4
-0
-
429. 匿名 2023/05/07(日) 08:46:35
>>261
好きなもの、気分が上がるものを着ればいいよ!
値段が気になるなら、一点だけでも、良い気分になるものを買えばいい。
自分を自分で貶めちゃ駄目。ましてや、貶めようとする他人の言葉を真に受けてる暇はない。人生は短い。
+63
-0
-
430. 匿名 2023/05/07(日) 08:48:17
>>402
若い頃はボートネックって好きだったけど、特に太ったわけでもないのに段々着なくなって、おばさんってボートネックを良く着てると気付いて。
前が2重の定番のTシャツ見に行ったら、痩せている人と太っている店員さんが色違いで着ていたけど、痩せている人はすっきりと着こなしてるけど妙に老けて見えた。
あそこはボートネックとか中途半端な襟元が多い気がするからダメなのかもしれない。
袖丈も肘が汚くなるのに前から脇のたるみを隠せても、後ろから見たら汚い肘が丸見えだったり。+9
-6
-
431. 匿名 2023/05/07(日) 09:07:38
>>58
ババ・ァ
フレンチシックな表現にワロタ+16
-1
-
432. 匿名 2023/05/07(日) 09:10:03
>>187
両方やってみたら?
タイトスカートやハイヒールは会社、リネンのワンピは休日で+16
-0
-
433. 匿名 2023/05/07(日) 09:12:47
>>374
そうかな?私は、カジュアルなワークマンタイプの同世代も、今時キラキラ盛り盛りの同世代も、いい感じのオシャレなアラフィフも全部いいと思う。
ワークマンタイプも昔のおばさんよりは若い恰好だし、キラキラ系はかっこいいと思うし、おしゃれな人は素敵だよね。
自分がいい!と思ってたらどんな格好でもいいと思う。+66
-1
-
434. 匿名 2023/05/07(日) 09:16:59
>>368
黒は白髪伸びてくるとすごく目立つんだよね。+19
-0
-
435. 匿名 2023/05/07(日) 09:23:06
>>182
ファッショントピに来ないで好きなものを着たらいい。
さよなら。+13
-1
-
436. 匿名 2023/05/07(日) 09:29:24
>>374
カジュアルを上手く着こなしてるアラフィフの人が多いと思うけどね。私は逆に素敵な人が増えたと思う。+45
-1
-
437. 匿名 2023/05/07(日) 09:29:40
>>402
じぶんは型紙があまり好みじゃないです
独特なデザインのもの多いですよね+9
-1
-
438. 匿名 2023/05/07(日) 09:35:57
>>212
www+7
-1
-
439. 匿名 2023/05/07(日) 09:42:46
>>270
あの方の服は総てオーダーメイドだそうです+11
-0
-
440. 匿名 2023/05/07(日) 09:48:31
>>302
京香様もカッコいい!+11
-0
-
441. 匿名 2023/05/07(日) 09:57:59
>>334
おばさんは盛ってちょうどいい。
だからカジュアルが全く似合わないのか!
どんなに高いデニムやパーカーでも、貧相で全く冴えない、もっさりダサい。
安いHoney'sでもパンプスが合うような綺麗めスタイリングにしてる時には、必ず褒められたり、大事に扱って貰える。
おばさんには盛りと華やかさが大切になってくるのね。
+35
-1
-
442. 匿名 2023/05/07(日) 09:58:40
>>234
まだ早すぎない?
アラカンさん達向けっぽい+9
-5
-
443. 匿名 2023/05/07(日) 10:03:20
大ぶりのネックレスってアラフィフで使うようになりましたか?
17.5cm×13.5cmの大きめ色石のペンダント(カボションカット、不透明で光らない)、今は大きすぎるけど今後使いこなせるようになるのか迷ってます。
今40代後半です。+2
-0
-
444. 匿名 2023/05/07(日) 10:16:43
>>374
シンプルなカジュアルを上手に着こなしてる大人が増えて、私はすごく素敵だと思ってる
年上になるけど、イメージ的に清原亜希さんとか。
一つ一つ見ると結構こだわったアイテムを着てたりするよ。+28
-1
-
445. 匿名 2023/05/07(日) 10:27:35
>>31
今年45になります。
最近上は無印の服を購入してます。
淡い水色のニットカーデや、淡いピンクのロンT、下はユニクロ黒やブルーのスキニー
清潔感出したいです…
後は太らない様に…168cm54kg維持+11
-3
-
446. 匿名 2023/05/07(日) 10:27:43
久しぶりにリブ素材のTシャツ着たらピタピタし過ぎて恥ずかしくなってしまった。若い子のピタピタは元気はつらつな感じでイヤらしさが無いのになあ。+9
-1
-
447. 匿名 2023/05/07(日) 10:36:57
>>441
パーカーまったく似合わなくなるよね~。みんな言ってる。
デニムはパーカーやTシャツではなくて、それこそハニーズで買った綺麗目のトップスと合わせる方がいいかもしれない。+19
-0
-
448. 匿名 2023/05/07(日) 10:50:21
アナイ+5
-0
-
449. 匿名 2023/05/07(日) 10:51:19
>>270
意外と一番お金かかるタイプのファッションだよ+10
-0
-
450. 匿名 2023/05/07(日) 10:54:09
>>416
ロエベ?+1
-1
-
451. 匿名 2023/05/07(日) 10:54:43
プチプラファッションのトピじゃないのに値段に文句つけてる人なんなの+15
-1
-
452. 匿名 2023/05/07(日) 11:01:48
>>65
この人参考にしてる同じウェーブぽいし
この写真珍しく短いスカートだけど、いつもはロングワンピースが多いですよ+4
-1
-
453. 匿名 2023/05/07(日) 11:06:03
>>31
頑張って欲しい
こっちも勇気出る+28
-0
-
454. 匿名 2023/05/07(日) 11:06:19
>>81
大きなアクセサリー、ヒール、カゴバック、十分くどいけどな。+28
-1
-
455. 匿名 2023/05/07(日) 11:12:38
>>81
ヴァンクリーフのアルハンブラじゃん
オニキスが何連にもなっててめっちゃ高いやつ+13
-1
-
456. 匿名 2023/05/07(日) 11:13:45
>>451
分かる
世帯年収2000万越え、医者の嫁がデフォルトのがるちゃんなのに+8
-1
-
457. 匿名 2023/05/07(日) 11:14:31
>>36
シャツは二の腕まわりや横から見る上半身の厚みとか年齢をスゴく配慮した作りでスッキリ見える。
縫製や質も良い。
デザインの好みが分かれるかな。
裏地使いが私は好き。
+18
-1
-
458. 匿名 2023/05/07(日) 11:15:39
>>455
リッチな奥さんがラフな恰好にサラッとつけてるの憧れる
歳を重ねた方が似合う+9
-0
-
459. 匿名 2023/05/07(日) 11:24:32
>>31
おばさん、お婆さんでも綺麗にしてる人の方が目の保養になるし憧れの対象になるからそうしてて下さい。
+77
-0
-
460. 匿名 2023/05/07(日) 11:25:39
>>407
色は素敵だけどトップスに変なフリル?がついてるとおばさん感が出る気がするわ。あとアクセサリーも。スカートにデザインがあるからトップスはシンプルなものの方が良さそう+20
-7
-
461. 匿名 2023/05/07(日) 11:26:09
>>358
ショッピングセンターってイオンとか?
23区はいってるの?+6
-0
-
462. 匿名 2023/05/07(日) 11:29:17
>>455
結局、年齢が行ってもラフな格好がサマになってる人って、
・元々のスタイルや顔、肌や髪質がいい
・身につけてるアイテムがシンプルに見えて実は高級品だったり、仕立てが良かったりする
の両方をある程度満たしてる気がする+45
-0
-
463. 匿名 2023/05/07(日) 11:30:27
最近はチチカカ着てる
あまり年齢関係なく着れると思うし、オシャレを気にかけてる人に見えるかなと+7
-3
-
464. 匿名 2023/05/07(日) 11:34:03
オンワード系の服ってリサイクルショップとかでユニクロ並みか以下の価格で売ってるよ。
中古品は嫌って人も多いだろうけど、着潰したようなのじゃなくて状態がめちゃくちゃ綺麗なものばっかり。+22
-0
-
465. 匿名 2023/05/07(日) 11:34:51
>>462
分かる。あと、それを維持するための経済力。結局それが全て。+14
-0
-
466. 匿名 2023/05/07(日) 11:38:44
>>81が不評だけど、正直ここに集ってるみんなよりスタイル良いし綺麗だし持ち物も高級だと思うよ
やたらとハニーズを推してる人がヴァンクリ買えるのか謎
若い頃なら「一点豪華主義」は素敵だけど歳とるとバランスが一番大事になってくるし、目も肥えてくる
あと安い素材のものを着ると余計安っぽくなる+31
-5
-
467. 匿名 2023/05/07(日) 11:39:54
>>81
40代になるとヒールなんて無理
まぁもともと履かないけど+11
-5
-
468. 匿名 2023/05/07(日) 11:45:26
>>464
でもシルエットがヤボったいんだよね+3
-3
-
469. 匿名 2023/05/07(日) 11:50:04
菊池桃子さんみたいに可愛らしいお顔ならともかく、歳とるとおじさん顔になっていくせいか、シンプルなワンピースも似合わなくなってきた
ハワイとかのリゾートならTシャツ短パンで全然平気なのに、若作りしたいんじゃなくてテキトーな格好してるとおかしいから、せめてもので清潔感重視のオフィスカジュアルなパンツルックばかり
嗚呼、普段からスカート履きたい!たまには派手な格好したい!
だから歳とると社交ダンスにハマる人一定層いるのかな?と思い始めた51歳です+23
-0
-
470. 匿名 2023/05/07(日) 11:54:02
>>455
医者の嫁なら余裕でイロチ買いできるよ+1
-3
-
471. 匿名 2023/05/07(日) 11:55:53
医者に夢見過ぎwあと世帯年収2000万ってそこまで贅沢できないよ。税金めっちゃ取られるし。まあ他に資産がある人なら別だけど。+18
-1
-
472. 匿名 2023/05/07(日) 12:00:38
>>471
手取りで2000貰えると思ってるのかも+3
-0
-
473. 匿名 2023/05/07(日) 12:03:34
>>466
分かる。しまむらやハニーズに一張羅のヴァンクリーフつける位なら、自由区とかアンタイトル、イエナ辺りを着てジュエリーはヴァンドーム青山とかの方が綺麗+61
-2
-
474. 匿名 2023/05/07(日) 12:05:24
>>471
自営業で経費でいろんな領収書バンバン落とせるならともかく、二千万だとデパートで外商はべらすレベルのお金の使い方とかではないよね
逆にそのくらいの層がユニクロ御用達だったりする+5
-2
-
475. 匿名 2023/05/07(日) 12:14:35
>>473
若い頃は外資一筋だったけど、国内ジュエリーブランドの良さを歳取ってから気づいたな
ミキモトとか和光とかも好き+30
-0
-
476. 匿名 2023/05/07(日) 12:23:00
>>65
こんな格好で会社行こうが学校行こうが痛い人扱いだよ(笑)+18
-1
-
477. 匿名 2023/05/07(日) 12:23:17
>>433
>自分が良いと思ってたらどんな格好でも良いと思う
それを言ったらここのトピに来る意味もないと思う…
>>436
>>444
それって東京に限った話じゃないですか?
それゃ、表参道や有楽町や新宿などに行けばそれなりにカッコいいカジュアル路線のマダム達も居るかもだけれど…
全体的に見て、ただ「着ました」みたいな生活感有りありでファッションにあまり興味がなさそうな方が増えたと私は思う。(メイクも昔に比べたら薄めがの方が大半でスッピンに見える人も多いし)
バッグもエコバッグが主流になったからか、柄on柄で凄いことになってる人も結構いるし…
トータルコーディネートをそれなりに考えてカジュアルな格好をしてる人は素敵だと思います。
+8
-12
-
478. 匿名 2023/05/07(日) 12:23:54
シンプルで上質なものが基本。で、髪と肌のお手入れ。+12
-0
-
479. 匿名 2023/05/07(日) 12:25:05
>>443
すごく大きいね。
そこまで大きいのはつけたことないけど、アラフィフ後半で母からもらったアクセサリーが似合うようになってきたよ。
感覚も似合うものも変わるんだな〜って驚いたよ。+3
-0
-
480. 匿名 2023/05/07(日) 12:25:10
>>111
明るい服とか着るの意識し始めてるなって我ながら思うよw
私も巻き髪、パーマかけたいし今度ピアス開けようと思ってる。小綺麗なおばあちゃんになりたい。+22
-0
-
481. 匿名 2023/05/07(日) 12:28:30
>>478
わかる。安いペラペラ数着なら、いいもの少しで着回しした方がいいよね。+5
-2
-
482. 匿名 2023/05/07(日) 12:28:58
どこの服着るか以前に体型だと思うけど。
ファッション雑誌見ても、これモデルだから素敵なんだよねっていう感想は若い頃から全く変わらない。+31
-0
-
483. 匿名 2023/05/07(日) 12:30:38
>>46
どっからだしてきたん
メッチャはまったやんけー
+4
-1
-
484. 匿名 2023/05/07(日) 12:35:25
>>474
トピに脱線してるけど、自営ってどこまで経費で落とせるの?高級車も?
YouTubeで自営の方が高級椅子(20万)をこれじゃないと腰痛が出るから経費で落とすと言ってて、自宅兼仕事場みたいだったけど、経費で落ちるんか?って思った。
自営だと美容系も経費で落とせるの?+7
-1
-
485. 匿名 2023/05/07(日) 12:49:15
>>477
> それって東京に限った話じゃないですか?
そういえば行動範囲が表参道や二子玉川だった
他の地域は知らないけど、でも他人のファッションにあまりケチつけたくないや+9
-3
-
486. 匿名 2023/05/07(日) 12:53:18
>>484
業務で使うなら経費で落ちるよ。
特にワークチェアって元々10万越えのが普通にある世界だし。
ただ、20万だから減価償却になって一定年分割になるけど。+9
-0
-
487. 匿名 2023/05/07(日) 12:54:57
>>477
そんな事言ったら地方でもドレッシーな格好した人でも素敵な人は少ないで。
カジュアルかドレッシーかの差じゃ無いと思う。+12
-2
-
488. 匿名 2023/05/07(日) 12:56:53
普段着は千趣会とstudio CLIPメイン
たまにノーリーズ
いい年した婆なのでアレコレ服に悩まない形を取った
デパートでそろそろ服買う方が良い?と考えたけど家事しているとどうしても汚す
良い服より動き易く安価なものが好き
+12
-1
-
489. 匿名 2023/05/07(日) 13:01:58
アウトドアブランドはどうですか?
ノースフェイス、パタゴニア、チャムス、みたいなカジュアル系。+2
-1
-
490. 匿名 2023/05/07(日) 13:12:36
>>479
ありがとうございます。やっぱり大きいですよね。
大ぶりが似合うタイプでもないし、思いとどまることにします。+2
-0
-
491. 匿名 2023/05/07(日) 13:19:52
>>5
じゃーあんたも出て行かなきゃね+6
-0
-
492. 匿名 2023/05/07(日) 13:21:50
>>375
なんでこんなにマイナス?
品が良くていいと思うよ+17
-6
-
493. 匿名 2023/05/07(日) 13:26:18
>>470
医者の嫁でも勤務医なら
そう贅沢は出来ないよ+5
-0
-
494. 匿名 2023/05/07(日) 13:27:28
>>178
私はモンペ派🙋+1
-1
-
495. 匿名 2023/05/07(日) 13:29:00
>>178
笑ったー!
つぼるー!+3
-1
-
496. 匿名 2023/05/07(日) 13:29:19
>>465
結論それだよね
というか若い頃と違ってアラフィフになるともはや経済格差が開きすぎてるから、年齢で一括りにするの難しい
しまむらやイオンの服しか着ない人もいれば、百貨店でしか買わない層もいる+26
-0
-
497. 匿名 2023/05/07(日) 13:31:08
>>17
この人にはちょっと若作りじゃない?
この人の顔的にカジュアル強めだと若作り感が強調されてしまう気がする。
+3
-0
-
498. 匿名 2023/05/07(日) 13:32:35
>>375
なんか庶民的な服を徹底的に憎む人がいるね
高級ファッションだけで語りたいなら最初からアラフィフ高級ファッションとトピタイトルつけてよ…
ハニーズでもヨーカドーでも千趣会でも需要あれば良くない?+27
-8
-
499. 匿名 2023/05/07(日) 13:35:58
>>494
若い子って、よく見てんだなー。あっ、モンペ、今から流行んの?的な…。→んな訳ないでしょ!+3
-1
-
500. 匿名 2023/05/07(日) 13:38:40
>>496
居住地や仕事の有無によっても違うしね
バリキャリもいれば専業主婦も、パートもいる世代+15
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する