-
1. 匿名 2023/05/06(土) 08:45:38
雪と太陽、しばらくいい感じだったのに、太陽がどんどん母親化してますね…
語りましょう〜+385
-10
-
2. 匿名 2023/05/06(土) 08:46:28
太陽ヤバい+268
-0
-
3. 匿名 2023/05/06(土) 08:47:08
シーズン2の特別編見ました。思った以上にダークだった+148
-3
-
4. 匿名 2023/05/06(土) 08:47:44
>>1
他トピでいけない太陽ってコメント見て笑った+241
-13
-
5. 匿名 2023/05/06(土) 08:47:50
+283
-18
-
6. 匿名 2023/05/06(土) 08:48:33
太陽モラハラ彼氏化してる(涙)+182
-1
-
7. 匿名 2023/05/06(土) 08:49:09
雪賢いからそろそろ太陽の事気づくよね+278
-2
-
8. 匿名 2023/05/06(土) 08:49:12
太陽、最初かっこよかったのに今は顔が完全にお母さんになってる+311
-0
-
9. 匿名 2023/05/06(土) 08:49:33
太陽、おかんそっくりですごい+153
-2
-
10. 匿名 2023/05/06(土) 08:49:58
漫画でもドラマでもどっちでもいいの?
私はドラマのシーズン2見たところ!+50
-2
-
11. 匿名 2023/05/06(土) 08:50:45
雪がやっと幸せになれると思ったのに、太陽が。。
太陽はこういう愛され方しかされてこなかったから、それしか知らないのよね。。+296
-2
-
12. 匿名 2023/05/06(土) 08:51:54
>>8
あんなにイケメンだつたのにおばちゃん顔に見えてくるからびっくりだよね。+260
-1
-
13. 匿名 2023/05/06(土) 08:53:34
すみません
ドラマ、るな編は放送まだですよね?
今はゆあにゃ過去編ですよね?+67
-4
-
14. 匿名 2023/05/06(土) 08:53:42
ゆあてゃと萌たゃの発音を知るためにドラマ見たい
どこかでやってないかな?+36
-5
-
15. 匿名 2023/05/06(土) 08:53:52
太陽きな臭くなってきたーーー
まだ雪とルナの再会シーン出てきてないな
あと海母親と行ったこととか
バンギャ友だち4人のうちまだ一人登場してない
残された伏線このへん?+151
-4
-
16. 匿名 2023/05/06(土) 08:55:19
ホスト編とエミー編が好き。
+97
-2
-
17. 匿名 2023/05/06(土) 08:55:28
太陽自分が母親化してること気づけないかな
そこの葛藤があればまだ良い気がするんだけど
完全に育ちのせいだから切ない+189
-3
-
18. 匿名 2023/05/06(土) 08:55:29
作者の絵がほんっとにうまい
おっさんはおっさんでリアルだし、ちょっとした表情の変化とか、楓の二重とか、とにかく絵がきれいだし、話も面白いし、漫画として面白い
あと何週で終わっちゃうの?寂しすぎる+331
-12
-
19. 匿名 2023/05/06(土) 08:55:35
太陽がどんどん苦手になる
つばさくんと雪が喋ってたとき ぶった切ってたし
2人はうまくいかないんだろうな
まさゆきさんが良さそう+202
-24
-
20. 匿名 2023/05/06(土) 08:56:14
太陽はん位置情報はしんどいで…+103
-1
-
21. 匿名 2023/05/06(土) 08:57:15
太陽嫉妬深すぎて怖い+64
-0
-
22. 匿名 2023/05/06(土) 08:57:17
太陽がお母さんの顔つきになってきた…+97
-0
-
23. 匿名 2023/05/06(土) 08:57:19
太陽くんは雪ちゃんと一緒になることで、お母さんの呪縛から逃れて「普通」になりたいはずなのに
やはり毒親に育てられると「支配関係が人間関係」だと学んでしまう。
認知が歪んでるから、束縛も依存も支配もしてこない本当に自立してる人との恋愛は物足りないんだよ+209
-2
-
24. 匿名 2023/05/06(土) 08:58:17
>>14
TVerで見れるよ+27
-0
-
25. 匿名 2023/05/06(土) 09:00:01
ドラマの方も観てるけど、過去編が漫画よりエグくかった。+64
-0
-
26. 匿名 2023/05/06(土) 09:02:09
>>23
雪と太陽なんとなく共依存になるのでは?と思った。
共依存はお互いを支配し支配されあう関係
モラハラ男とつるんでる女側も、相手に尽くしてご機嫌取ることで相手を下から支配してる。
相手に服従しているようでいて、実は自分がいなければ相手が困る状況にして相手を自分に依存させてるってことね+86
-4
-
27. 匿名 2023/05/06(土) 09:02:40
>>13
ゆあてゃだよ!
ゆりにゃみたいになってる(笑)+92
-3
-
28. 匿名 2023/05/06(土) 09:03:29
今のところ、ゆあてゃみたいな毒親育ちはバッドエンド、萌やななみさんみたいなまともな親がある人は立ち直れたよね。
ここで毒親育ちにも希望を与えて欲しいな…+224
-1
-
29. 匿名 2023/05/06(土) 09:03:34
翼くんが相変わらずいい子だしメイクも上達してさらに綺麗になってて良かった!
そしてきちんと去年一度来たお客さんのこと覚えているみっこママさすが!+165
-1
-
30. 匿名 2023/05/06(土) 09:03:49
ん?って思った。これからストーカーか監禁束縛してきそうな匂いがしてきた。支配してきそう。+44
-2
-
31. 匿名 2023/05/06(土) 09:04:03
後出しじゃんけんと言われたらそれまでだけど太陽と雪は最初から違和感あったけどな。
同じ傷を持った者同士がくっついて終わるハッピーエンドなんて生ぬるい展開は無いと思ってたから。
いつの時代も自分を幸せにできるのは自分だけ。+198
-9
-
32. 匿名 2023/05/06(土) 09:04:10
今さっき最新話読んでたから、ちょうど語りたいと思ってました
太陽のラインアイコンも気になるし、太陽だけは雪の理解者でいてほしかったからまた雪が苦しむ展開になりそうでハラハラします。+107
-3
-
33. 匿名 2023/05/06(土) 09:05:12
>>30
怖いよね
太陽モラハラ系なのかな+47
-1
-
34. 匿名 2023/05/06(土) 09:05:32
雪の母がキモすぎる
でも太陽母みたいに執着してこない分まだマシなのか+120
-1
-
35. 匿名 2023/05/06(土) 09:06:08
>>26
「痩せ女幸せのサプリメント」って漫画に出てくるこのDV共依存カップル思い出したわ
+13
-13
-
36. 匿名 2023/05/06(土) 09:06:33
太陽がストーカー化→彼女が別れたがるも泥沼化→母親にバレて強制送還
毒親の呪いが解けない限り、太陽はこれの繰り返しで、結果母親の元で囲われてるのが一番平和ってことになってしまう
早く洗脳から抜け出さないと無敵の人になっちゃいそう+132
-0
-
37. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:21
自分が学生のときに位置情報アプリとかなくて本当によかった
絶対しんどいよね+213
-0
-
38. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:32
明日カノの作者って描写と表情を描くの本当に上手いなって思う。
今になるとこの表紙の絵の印象が全然違う。モラで虚ろで拗らせてそうな男にしか見えない。+176
-4
-
39. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:33
>>12
作者さん本当上手だなって思う+115
-0
-
40. 匿名 2023/05/06(土) 09:08:26
>>2
キレ太陽の時の母親とのソックリ具合やばい
親子って分かる顔立ちの書き分けもすごい
+191
-0
-
41. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:14
雪がやっと心開いた相手だったのに太陽がどんどん太陽ママみたいになってきてしんどい😓
母子生活みたいだったし他人への愛情表現の仕方がお母さんしか知らないから嫌だ嫌だと思ってても自然と嫌いなお母さんに似てきてしまうのかな〜。+109
-1
-
42. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:32
コメ欄で雪と太陽はやることやってるから逃れられないってあるけど若い子多いのかな、みんな純粋だなーと思うw+101
-2
-
43. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:54
太陽くん
なんでよ 中身もイケメンであれよ+24
-1
-
44. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:59
ふーん最終章は主人公ハッピーエンドでおわるんかぁ…からのえ?だから作者すごい+73
-1
-
45. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:15
プライベート面では太陽も太陽で苦労してるんだなぁって思ったけど、親に自宅で会う時服変えて親受けが良い襟シャツ着てるし+70
-0
-
46. 匿名 2023/05/06(土) 09:10:16
>>35
相手の女もDV男に選ばれた優越感から笑みを浮かべるシーン。
雪と太陽がこうならないことを祈る+10
-52
-
47. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:04
>>14
有料だけどディズニープラスでもやってるよ+11
-1
-
48. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:36
ドラマ、漫画でも辛かったのにもっとキツかった。優愛が想像以上に村八分されて虐められてたし、父親も漫画よりドクズだった。
都会から遊びに来た男は、無理矢理連れ込んでエッチ強要。断れなくてしかもヤリ捨てされる展開でしんどかった。+156
-2
-
49. 匿名 2023/05/06(土) 09:11:52
>>42
そんなコメントついてんの?
てか純粋な人ってそんな感覚なのか 最近JK2人飛んだけど、なんでだろって思ってたけどそういう感覚なのかな+41
-2
-
50. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:06
私はやっぱりアヤナが好きだなー。
努力してるし。自分を貫いてかっこいい。
+120
-14
-
51. 匿名 2023/05/06(土) 09:13:11
アヤナの「上等だよ」が好き。+91
-9
-
52. 匿名 2023/05/06(土) 09:13:49
雪のレンカノの良客の正之さん最終的に幸せになってほしいな〜+85
-25
-
53. 匿名 2023/05/06(土) 09:15:23
>>52
正之さん誰とおもって調べたらこっちか
最初の大学生メガネかと思ったわ笑+64
-2
-
54. 匿名 2023/05/06(土) 09:15:29
ドラマ、みぽつ役意外だった
もっと綺麗な子が良かった...+105
-6
-
55. 匿名 2023/05/06(土) 09:18:03
太陽と付き合ってからの雪って、雪じゃないみたいな時よくある。
常に太陽の機嫌うかがってるような
リナとかと居るときは凛としているのに。+129
-2
-
56. 匿名 2023/05/06(土) 09:18:13
>>2
いけない太陽ヤバい。
自分の異常さに気付いて改心して雪と幸せになる展開だといいけど、根本ってなかなか変わらないからね。+156
-1
-
57. 匿名 2023/05/06(土) 09:18:43
>>13
江美が楽しみ。賛否両論あったけど私はあの女優さんで良いと思うよ。+120
-2
-
58. 匿名 2023/05/06(土) 09:19:21
今っていつの話?
最初の雪と違う時期なの??+6
-0
-
59. 匿名 2023/05/06(土) 09:19:52
>>57
チラッと映った サチコもいい感じだったw+30
-0
-
60. 匿名 2023/05/06(土) 09:19:56
>>56
イケナイ太陽ってコメント上位のパクリ?
+22
-16
-
61. 匿名 2023/05/06(土) 09:21:53
ゆあの地元が千葉県茂原市だとは意外だった。岐阜とか長野とかもっと田舎のイメージだと思ってた。+90
-5
-
62. 匿名 2023/05/06(土) 09:22:25
>>52
正之さんは良客なだけで、現実世界と折り合いつけて金で若い子買ってるから金で買う幸せ以外に今のところ幸せになれる要素ないよ+162
-2
-
63. 匿名 2023/05/06(土) 09:22:59
>>58
時期でいうと、ルナ編のあたりかな
萌が専門学校行ってるって話してたから
その裏側の雪の様子を描いてる感じ+27
-0
-
64. 匿名 2023/05/06(土) 09:23:24
>>60
パクリっていうか皆前から言ってる呼び名だと思ってた。サイコミのコメント欄でも書かれてるし、、、。+93
-2
-
65. 匿名 2023/05/06(土) 09:24:00
>>63
ありがとー!
+3
-1
-
66. 匿名 2023/05/06(土) 09:24:10
今週の最後の太陽が怖すぎる!
毒母そっくり!
雪ちゃんの幸せは明日カノファンみんな願ってるのに
太陽許さんぞ!
+47
-2
-
67. 匿名 2023/05/06(土) 09:24:50
作者さん、ドラマのキャスト描いてくれたけどゆあてゃと役の齋藤なぎさちゃんの描き分け上手くてびびる。
+178
-8
-
68. 匿名 2023/05/06(土) 09:24:54
>>55
リナにも太陽にも一定の気を使ってるように感じたから気づかなかった…+71
-0
-
69. 匿名 2023/05/06(土) 09:25:05
>>24
>>47
ありがとう!+4
-0
-
70. 匿名 2023/05/06(土) 09:25:50
>>67
ゆあてゃより何か上品というか、風俗落ちとかなさそうなオーラを感じる+170
-1
-
71. 匿名 2023/05/06(土) 09:25:56
>>18
読むまでは絵が綺麗なだけのイラストかと思ったけど、ちゃんと漫画だよね。
キャラの描きわけも変化も細かくされてると思う。
だからか1話が短いのに濃厚で次が楽しみになる。+145
-2
-
72. 匿名 2023/05/06(土) 09:26:45
毒親育ちは普通のまっとうな親に育てられた人と恋愛、結婚するのが一番幸せになる気がするけど、やっぱり価値観が合わなかったり、毒親育ちからしたら物足りなかったり比較してしまったりとかしてしんどいから同じ毒親同士と恋愛関係になることが多いのかな+89
-6
-
73. 匿名 2023/05/06(土) 09:29:23
アヤナ主人公の時は好きじゃなかった
詐欺師まがいのことして客からお金を騙し取ろうとするところとか
でも他の章で出てくるアヤナは面倒見良いし、いらんこと言わないし、なんか憎めない+180
-0
-
74. 匿名 2023/05/06(土) 09:34:03
>>54
みぽつってガッツリ茶色じゃなくて黒に茶色系だと思った。進学校っぽいのに大丈夫なの?+73
-0
-
75. 匿名 2023/05/06(土) 09:35:02
>>61
ドラマだとロケ地が千葉。漫画版だと聖地巡礼で特定されてたけど群馬県高崎市の井野町だよ。漫画のキャラの地元を特定したい! 〜「明日、私は誰かのカノジョ」ゆあてゃ編〜|無限テディベア|notenote.com聖地巡礼 (読み)せいちじゅんれい 宗教において重要な意味を持つ場所(聖地)に信者が赴くこと。転じて、映画・小説・マンガ・アニメや、バイク・鉄道・著名人などに縁の深い場所を聖地と称し、それらの愛好者が訪れることを指す。 引用: https://kotobank.jp/word/...
+71
-1
-
76. 匿名 2023/05/06(土) 09:35:23
>>61
原作だと群馬なんだよね
私は茨城で育って似たような土地柄だったから、関東の田舎あるあるなのかも
+87
-1
-
77. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:01
>>38
いかにも母親が買ってきた服感がすごい+14
-27
-
78. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:18
>>2
母親そっくりになってからカラーイラストも神経質そうに見えてくる
初期はイケメンだなーと思ってたのに+146
-0
-
79. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:30
>>72
真っ当な恋愛って難しいと思う。キラキラしてて羨ましいのと毒親に育てられたから劣等感あるし、当たり前が当たり前じゃ無いから+44
-0
-
80. 匿名 2023/05/06(土) 09:38:46
>>18
明日カノ読んだ後に他の漫画読むとキャラが全部同じ顔に見える+108
-6
-
81. 匿名 2023/05/06(土) 09:39:10
>>73
分かる、アヤナ支持者多いけどこいつかなりヤバイ奴じゃんと思ってた+99
-5
-
82. 匿名 2023/05/06(土) 09:39:16
雪って太陽以外に付き合ったりしたことあるのかな?位置情報アプリとか太陽に合わせていいよって言ってたし…
異性経験なしでレンカノナンバーワンとかやっぱりフィクションって感じだよね+39
-0
-
83. 匿名 2023/05/06(土) 09:40:23
>>77
いや、こっちは自分で買った服だと思う
母親は白のケーブル編みのセーターにチェックシャツよw+105
-0
-
84. 匿名 2023/05/06(土) 09:41:24
太陽のオカン、チェックのマフラーにダッフルコートで前髪ぱっつんショート。背も小さそうだし高校生で時間止まってそう+85
-2
-
85. 匿名 2023/05/06(土) 09:43:37
雪と太陽は家庭環境悪い同士くっついてしまったのか?
雪なら早い段階で逃げ出せそうだからあんまり心配はしてない
太陽は母親のせいで認知のゆがみがあるから変な恋愛になってる+4
-3
-
86. 匿名 2023/05/06(土) 09:45:57
>>56
イケナイ太陽懐かしい
ナーナーナーナナナナナナー
なーなーなーななななななー+50
-2
-
87. 匿名 2023/05/06(土) 09:46:37
>>57
ポポロも似てたし+22
-0
-
88. 匿名 2023/05/06(土) 09:51:27
>>60
パクリも何もアラサー以上ならみんな知ってる曲名だしね…つい言いたくなる気持ち分かる笑+112
-1
-
89. 匿名 2023/05/06(土) 09:53:29
>>28
毒親育ちかどうかというより、「自分の人生は自分のもの、自分を幸せにするのは自分」という覚悟を持ってるかどうかだと思う。
ゆあてゃは確かに毒親でさえなければまっとうな道が歩めたかもしれないけど、毒親から逃げ出す為の道が(追い詰められた未成年にその方法しかなかったとはいえ)男に搾取される仕事だった。
おそらくは家が裕福で親との関係も良好なリナでさえ、自分を想ってくれる彼氏と上手くいかず結局パパ活に戻ってるのは、結局リナが自分自身の価値を他人(お金や一時の愛情、学友と上手くやれてるキラキラ女子という評価)に委ねて依存してるから。
萌とあやなが、本人達が前向きに自分達の物語を締めくくれたのに共通してるのは、やっぱりそこに「自分」があるかないかが大きいと思う。
+180
-4
-
90. 匿名 2023/05/06(土) 09:54:17
>>52
サイコミのコメ欄が正之と雪をくっつけようとするコメが多くてうんざりしてきた
いくらいい人でも恋愛対象外でしょ+188
-1
-
91. 匿名 2023/05/06(土) 09:54:57
>>85
雪、逃げ出すの速そうかなぁ?
母親にキツく言うのも心臓バクバク、突撃されてもなんやかんや買い物かご付き合ってるし、リナから心離れた時はあっても結局一緒にいるし太陽からのお願いも断りきれないし人間関係あっさりしてるようでオドオドしてる気がする+120
-0
-
92. 匿名 2023/05/06(土) 09:55:00
>>87
ぽぽろ役、大河で直虎役のやってたリアル高校生の子役。妙に垢抜けないリア恋キッズ感じなのが合ってる。表情が不気味なのも。+181
-0
-
93. 匿名 2023/05/06(土) 09:55:24
>>5
こういうちゃんと全力で漫画に寄せようとしてくれてる実写化って嬉しいよね。
細部までこだわりがすごい!+340
-4
-
94. 匿名 2023/05/06(土) 09:55:52
>>52
正之さんレンカノに限っては良客なんだけどね……
リアルな彼女ができた時、彼女の趣味に付き合ったり彼女が恥ずかしくないようにオシャレに気を使ったりってできるかな
どんな話でも笑顔で聞いてくれてダサい格好でも機嫌良くデートしてくれる、お人形みたいなレンカノとばかり交流してるから、女性のハードルがめちゃくちゃ上がってそうで心配だわ+164
-1
-
95. 匿名 2023/05/06(土) 09:55:59
>>90
もうまさゆきさんでいいじゃんみたいなの私も嫌い。現実なら絶対に選ばれない奴だよ。自分は付き合えるか?って話ですよね。+166
-2
-
96. 匿名 2023/05/06(土) 09:56:45
>>49
たまたま見た新着順でね
おばさんからしたらたかがセッだろと思うし雪もそこにはこだわりないと思うけどな
ただやっと出会えた毒親仲間って意識のが強くてそっちの意味で離れられないかも+51
-0
-
97. 匿名 2023/05/06(土) 09:57:10
>>54
意外とあっさり系の顔の子だったね。
ドラマだと矯正してないよね?
みぽつママのアルファード乗ってたから
お金持ちなんだろうね〜+74
-4
-
98. 匿名 2023/05/06(土) 09:57:27
>>54
みぽつは予想より子供っぽい顔立ちの子だったよね。
それが余計に、ゆあとの差を見せつけてきてた。
でも、歯列矯正は再現されてたね!+109
-1
-
99. 匿名 2023/05/06(土) 09:58:19
雪って太陽がお初なのかな…あの初めて傷見せたときに抱きしめて「ありがとう」と言ったところまでは最高にふたりを応援してた+99
-2
-
100. 匿名 2023/05/06(土) 09:58:54
物語の主人公でどうとでもできそうな雪より太陽のほうをちゃんとシナリオで救済してあげてほしいわ…
「毒親とモラ彼氏に翻弄される雪」の舞台装置として毒親に束縛されてた子供が消費されるの気の毒+88
-2
-
101. 匿名 2023/05/06(土) 10:00:26
そりゃーあの母親に育てられたらこうなるわなって思ったw+38
-5
-
102. 匿名 2023/05/06(土) 10:01:21
>>72
いや壮太みたいな真っ当な人と付き合って、(ちくしょう羨ましいキィーッ!)っていうドス黒い嫉妬心を抑え込みつつ、表向き普通の人っぽく話し合わせるのが、苦しいながらも1番マシだけどなぁ。
自分が拗らせてる分、毒親育ちはピンとくるから全力で避けるよ。プラスにならないって分かるもん。
+111
-1
-
103. 匿名 2023/05/06(土) 10:03:13
>>82
高校生のころだか中学生の頃に彼氏がいたってエピソードが、太陽と付き合いはじめたってリナに報告した時に出てたよ。
それ以来、ずっと付き合ってなかったって。
相手のしてほしいだろうなって事を察してするのは、営業みたいなもんだから、毒親育ちは得意なんだよね。
親の顔色と機嫌を察して命をつないできたからね。+101
-0
-
104. 匿名 2023/05/06(土) 10:03:59
サイコミコメ欄の、キンタマキラキラ金曜日っていつまで言ってんの?何が面白いか分かんないしきもいからいい加減やめてほしい。みっこや翼君は好きだけど+29
-18
-
105. 匿名 2023/05/06(土) 10:04:41
アマプラで見れるから、見ようか迷ってるんですけど原作を知ってても面白いですか?+11
-2
-
106. 匿名 2023/05/06(土) 10:04:45
>>92
すごい、イメージ通りだわ+129
-0
-
107. 匿名 2023/05/06(土) 10:05:36
>>89
萌はともかく、
アヤナは他人にブスと言われたから整形して綺麗にするって完全に他人軸で生きてるじゃん。
自分の価値を外見と結びつけてる+81
-8
-
108. 匿名 2023/05/06(土) 10:05:38
>>94
わたしはヒロちゃんの方が好き
顔出てないけど別れる時も「はいよ!」とかあっさりしてて+31
-3
-
109. 匿名 2023/05/06(土) 10:06:49
最終章シッチィがメインになって雪を苦しめるのかなって思ってたけど、太陽親子がインパクト強すぎて霞んでしまったw+108
-2
-
110. 匿名 2023/05/06(土) 10:06:55
こっちの動向は逐一チェックしてあとからネチネチ言ってくるのに自分は「最近高木来てる?」とか「萌が〜」みたいにこっちの知らない人脈の話で盛り上がってぼっちにしてくるやつって恋人に限らず友達でもいるよね+140
-1
-
111. 匿名 2023/05/06(土) 10:08:36
>>85
太陽って唯一見つけた同士みたいなもんだからなぁ+19
-1
-
112. 匿名 2023/05/06(土) 10:09:08
雪がバサやんに「こっちこそ楽しかったよ。ありがとう」って言ったあと「接客みたいだ」ってハッとしてたけど普通の対応じゃない?どこが変なのかわからなかった+78
-1
-
113. 匿名 2023/05/06(土) 10:10:06
毒親育ちだと、周りに相談する事がなかなか難しそうだよね。太陽も苦しいんだろうから、高木や豪に相談して欲しいし、雪もリナやルナに相談して欲しい。
リナはどっちも友達だから、いい助言してくれそうなんだけどな。
別れても全然いいと思うんだけどさ、最終章はじめの方は太陽の苦しさも描かれてたら、太陽の幸せも祈っちゃうよ。+40
-3
-
114. 匿名 2023/05/06(土) 10:10:58
>>62
だよね。雪みたいな子を好きになっても現実では相手にされなくて5ちゃんやガルちゃんで女叩きに走りそう。
かといって理想の彼女を演じている美少女の雪と擬似デート出来てしまったがために、自分の理想も下げれない最悪なパターンだと思う。+135
-0
-
115. 匿名 2023/05/06(土) 10:15:48
>>112
大学構内にいる時の普段の雪の感じ(無愛想・無表情)からすると、かなりにこにこしてる。営業スマイルというか。
最近太陽と一緒にいる時は、かわいい表情してる事が多いけど。太陽からすると、こんな顔見たことないって感じだったんじゃないかな。
私たちも忘れかけてるけど、萌たゃにレンカノの相談された時の無愛想な雪を思い出して!+115
-0
-
116. 匿名 2023/05/06(土) 10:18:23
>>13
2シーズンはディズニープラス独占配信て聞いたけど本当でしょうか?+5
-0
-
117. 匿名 2023/05/06(土) 10:19:05
>>114
本人も雪のこと金で買ってるってきちんと線引きしてるから泣いてる描写があるわけで
雪が引退したら正之さんは金のある限り他の子を探すんだと思う
雪みたいな線引きできるタイプと当たればずっと幸せでいいけど、あやなみたいな裏引きに当たれば最悪だよね+116
-0
-
118. 匿名 2023/05/06(土) 10:19:25
>>112
あの笑顔の雪、すごく可愛かったな❣️+9
-2
-
119. 匿名 2023/05/06(土) 10:19:32
雪って男相手の商売してるのに男見る目ないよね+64
-0
-
120. 匿名 2023/05/06(土) 10:20:15
>>94
付き合ったら束縛してきそうだし、コミュ障だから自分の趣味の話ばかりして雪の話を聞かなさそう
レンタル彼女の客としては金払いが良くて聞き分けがいいってだけで、男としてはダメでしょ+90
-2
-
121. 匿名 2023/05/06(土) 10:20:47
>>29
でも太陽がユキを店に連れてきた時のバサやんはちょっとどうなの??って思ってしまったよ。
ユキに会えて嬉しいのは分かるけどさ、ユキが太陽にレンカノのバイトの事隠してたら大変なことになるよね💦+30
-14
-
122. 匿名 2023/05/06(土) 10:22:24
>>104
わかる
イケナイ太陽も3週連続でしつこすぎて飽きた+22
-3
-
123. 匿名 2023/05/06(土) 10:22:51
>>52
正之さんが見てるのは虚像の雪だしなあ
生身の人間同士として付き合ったらどうなるかは分かんないよ+119
-1
-
124. 匿名 2023/05/06(土) 10:23:12
>>120
だよね。
他の人も言ってるけど「雪、正之さんでいいじゃん!」みたいな風潮違和感あるし嫌だな。+83
-0
-
125. 匿名 2023/05/06(土) 10:23:39
>>40
目元とかかーちゃんソックリだよねw
+37
-0
-
126. 匿名 2023/05/06(土) 10:24:47
読み終わってコメント読むまでが1セット。
みんなのコメントが面白すぎる!
太陽…こわい😱+56
-0
-
127. 匿名 2023/05/06(土) 10:25:28
太陽ヤバいと気付いても雪、見切りつけたりできなさそう+15
-0
-
128. 匿名 2023/05/06(土) 10:26:34
>>108
別の回で顔出てたけど、フツメンっぽいし年くったおっさんでもなくて良客だと思う+20
-1
-
129. 匿名 2023/05/06(土) 10:26:55
この作品のいいとこはご都合主義じゃないとこ。だからこれだけ人気があるんだと思うわ。+69
-2
-
130. 匿名 2023/05/06(土) 10:27:44
>>119
私的に思うけど、毒親育ちだからだと思う。そういう人って何故か分からないけどモラ、dv男にロックオンされたり狙われやすいんだよね。+70
-0
-
131. 匿名 2023/05/06(土) 10:28:28
>>60
作者のをのひなおさんも狙ってると思ってた+9
-5
-
132. 匿名 2023/05/06(土) 10:30:50
>>84
でも「こういう人いる!」て感じが上手いよね+72
-0
-
133. 匿名 2023/05/06(土) 10:31:55
>>121
最初太陽に配慮して「知り合いです」ってぼかしてなかった?で、太陽がお客さん?って雪に聞いたから彼氏さんご存知なんですねって流れだったと思うけど+68
-2
-
134. 匿名 2023/05/06(土) 10:32:41
>>72
私はタイプの違う毒親持ち同士で、うまいこと破れ鍋に綴じ蓋で結婚したよ
ちなみにネットでよく見る理解のある彼氏彼女の正体って、この「タイプの違う毒親持ち」だと思ってる
(タイプが違うから一見まともな人間に見える)
年齢を重ねるにつれて、押さえ込んだと思っていた自分の中の毒成分が顔を出してくるし、心療内科とは一生の付き合いになるかも+60
-2
-
135. 匿名 2023/05/06(土) 10:34:38
>>105
ん?アマプラで観れなくない?+14
-0
-
136. 匿名 2023/05/06(土) 10:34:55
太陽が母親から自立してほしい気持ちもあるけどそうはいかなさそうなのがな...
太陽母が新しい依存先としてルナが企業したセラピー的なものにハマったら面白そうだなとも思う
ルナがまたどう絡んでくるか楽しみだわ+7
-2
-
137. 匿名 2023/05/06(土) 10:35:57
高木と豪と会ってる時に、ずっと雪の位置情報監視してる太陽が怖かった
豪は萌にやったことがゲスくて嫌いだけど、「他の男が手に入らない女が俺のものになるって最高じゃん」って考えは桧山っぽくてなんかいいなと思った+89
-4
-
138. 匿名 2023/05/06(土) 10:37:03
>>119
男性と長時間過ごす機会がレンカノしかないもんね
仕事と割り切っていても男を見る目が歪みそう
まともな家庭の女の子から見たら、太陽もヤバい奴なんだろうけど、レンカノの客と比べたらかなりマシな男に思えてしまうだろうし
後押ししてるのもパパ活女子のリナだしね……+82
-0
-
139. 匿名 2023/05/06(土) 10:37:46
>>108
よこ
ヒロちゃんて誰でしたっけ?+46
-0
-
140. 匿名 2023/05/06(土) 10:39:20
>>81
アヤナファンはよくわからんね
やってる事は人を騙して逆ギレしてるだけだし
雪にアザがあるの知ってから急に優しくなったし
+34
-6
-
141. 匿名 2023/05/06(土) 10:41:46
>>38
このとき太陽は母親と顔が全然似てないと思ってたのに今見るとそっくり+106
-0
-
142. 匿名 2023/05/06(土) 10:44:51
>>99
雪の前に彼女かはわからないけど してる相手はいたよね。
母親に使用済みゴム問いつめられてた+6
-11
-
143. 匿名 2023/05/06(土) 10:45:05
雪見る目ない言うけど、太陽今のところ
・位置情報監視
・雪と親しい男に嫉妬
くらいで、雪がまだ気が付かないの普通かなと思う
読者は毒母のこと見てるから心配するけど、現実的にまだ太陽そこまでヤバい彼氏じゃないよ+95
-3
-
144. 匿名 2023/05/06(土) 10:46:44
雪の母親の顔がすごく苦手
美人なんだろうけど、ぬけさく先生みたいないやらしい感じの目が……
作者はうまいなと思う+94
-0
-
145. 匿名 2023/05/06(土) 10:47:49
>>107
私、整形してないけど(するなら命に関わる大工事になるからもう諦めてる)このあやなの気持ち凄い分かるな。
SNSで公開してる整形して綺麗になってるように見える子って、整形前もめっちゃ可愛い!って思うことが多いもん。なんでお金出してわざわざ弄るの?って理解不能だわ…。+98
-2
-
146. 匿名 2023/05/06(土) 10:49:03
太陽くん暴力振るったりしないよねぇ‥
+13
-1
-
147. 匿名 2023/05/06(土) 10:49:39
>>137
萌にしたことはよくないけど、あの豪ちょっと癒されたw
そしてきっとコンカフェの子とは付き合えないだろう+88
-2
-
148. 匿名 2023/05/06(土) 10:50:48
リナはあんな男紹介した責任とれ+4
-12
-
149. 匿名 2023/05/06(土) 10:51:20
>>75
この記事書いた方の熱意すごいw
ギリギリ新幹線使わなくても東京に行ける地域だから、何だかそうかもという感じする+48
-2
-
150. 匿名 2023/05/06(土) 10:52:00
>>144
わかる
あと口元も締まりがなくてだらしないよね+67
-1
-
151. 匿名 2023/05/06(土) 10:53:53
>>148
付き合ってから豹変するタイプだから見抜けないよ
太陽は雪が彼女になったから母親と同じく過干渉を発動してるけど、友達にはやらないわけだから
+88
-1
-
152. 匿名 2023/05/06(土) 10:59:59
>>19
そう?
雪って実際性格も服装もまさゆきさんの好みの妹系とは真逆だから本当の雪のことは好きにならないと思う
雪だって客としか見てないしね+165
-2
-
153. 匿名 2023/05/06(土) 11:00:11
>>116
えー
そうなの?泣
見れないや+4
-0
-
154. 匿名 2023/05/06(土) 11:00:43
>>140
アヤナってなんで雪に近づいたんだっけ
35歳の女が20歳の女の子と仲良くなりたくてすり寄るのって変な感じ
でもアヤナは人を可愛いか可愛くないかでしか判断しないからそういう幼稚なところが同世代の女と価値観が合わなさそう+69
-0
-
155. 匿名 2023/05/06(土) 11:00:59
>>115
萌の時は個人的にイラついてた時期なのもある
コロナで稼げなくて肌の治療もできなくて、そんな時に身なりも整えず話し方や態度も研究せず安易に好きな男のために金稼ぎたいからレンカノやりたいって子が現れたら、まぁ余計イラッとするわな
容姿でマウント取る気は無いと思うけどせめて体型くらい痩せてから来てくれよとは思うんじゃない、雪は一応店の看板でもあるし+72
-2
-
156. 匿名 2023/05/06(土) 11:03:57
>>115
あの、登場したときの雪
冷たい表情だったな。それもかっこよかったけど。
久々の登場嬉しい!すごく美人!と思ったな
+55
-3
-
157. 匿名 2023/05/06(土) 11:05:31
>>154
トップレベルで稼いでる秘訣みたいなのを知りたかったから?
+54
-1
-
158. 匿名 2023/05/06(土) 11:07:08
>>154
自分と同じ整形に通ってるから仲間だと思ったのがきっかけ
それまでは雪の事睨んでたのに、急に満面の笑顔で近づいてきた+105
-0
-
159. 匿名 2023/05/06(土) 11:09:18
>>153
放送されない地域?
TVerなら今ゆあ編の前編見られるよ+18
-0
-
160. 匿名 2023/05/06(土) 11:09:45
>>19
容姿のいい大学生の雪に非モテおっさんの正之が良さそうとか言うの悪意感じる
自分は正之と付き合えるのかよと思う+203
-3
-
161. 匿名 2023/05/06(土) 11:11:04
>>140
アヤナの彼氏を責めまくってたけど、アヤナの交際相手が実は元不細工の整形男で
堅い仕事と言いつつ実は水商売で法に触れるレベルの金の引っ張りかたをしていて、
アヤナの友達の旦那さん(性格が優しくて稼ぎが良い)を不細工だからと見下すような男だったら許さないだろうにと思っていた+63
-4
-
162. 匿名 2023/05/06(土) 11:11:07
>>154
確かにあやなは同世代の友達いなさそうではある
周りとは話が合わなさそう+81
-0
-
163. 匿名 2023/05/06(土) 11:12:41
>>159
ゆあてゃのはTVerで見たんですが
るなの見れるのかなと思って。
地上波では放送されない地域です+0
-0
-
164. 匿名 2023/05/06(土) 11:15:11
太陽は雪に仕事やめてほしいって言う権利ない(雪を食わせる稼ぎもない)から、どう縛っていくんだろ…+65
-1
-
165. 匿名 2023/05/06(土) 11:20:59
そういや雪と太陽のデートっていっつも映画だよねしかも親子に関わる暗い話の、たまには明るい話観ればいいのに
太陽は本当に映画が趣味で、雪も映画鑑賞は好きだと思うけど趣味って程でもなさそう
雪って何が好きなんだろう
リナと遊ぶ時も基本リナの行きたいところに付き合ってる感じだよね+64
-0
-
166. 匿名 2023/05/06(土) 11:21:57
>>84
出てきた時から、どんぐりさんで再生してしまう(笑)
+39
-0
-
167. 匿名 2023/05/06(土) 11:22:23
>>100
雪は主人公だから救済あるだろうけど、太陽は救済ないだろうなぁ。
親元離れて就職出来た描写があるかな?ぐらいだと思う。+64
-0
-
168. 匿名 2023/05/06(土) 11:23:28
>>121
マイナスついてるけど私も思った!
レンカノで知り合い、かつ雪が男連れて
自分の店にきたなら、仕事としてスルーすべき。
私もちょっと特殊な対人スキルがいる仕事してるから
そう思うわ。+53
-5
-
169. 匿名 2023/05/06(土) 11:24:31
>>163
ルナの話はまだ放送されてなくて、来週のゆあてゃ特別編が終わってから放送されるから、再来週以降にTVerで見られるよ
ディズニープラス限定なのは1期でやった雪、リナ、アヤナ、ゆあてゃ本編、萌たゃの話だよ+28
-0
-
170. 匿名 2023/05/06(土) 11:25:32
>>67
牧由人なんてキャラいた?って思ったけどドラマのオリジナルキャラなんだね
ゆあてゃのことスカウトしてた人か+100
-1
-
171. 匿名 2023/05/06(土) 11:25:47
>>154
一般的な35歳って、仕事でキャリアを積んだり子育て真っ只中だったりするもんね
自分が可愛いか可愛くないかは二の次で、仕事や子供に関心が向いてる年代
アヤナは顔もだけど心も年齢を重ねることができなくなってるね+88
-0
-
172. 匿名 2023/05/06(土) 11:25:51
>>1
昨日その回見て「ひぇっ」て思った。表情と台詞だけで伝わるってすごい。+35
-0
-
173. 匿名 2023/05/06(土) 11:25:54
>>7
いや気付いても、初めて自分のあざもひかずに受け止めてくれた相手だから、雪も離れられないと思う。そして沼コース、、、。雪が沼るのみたくない。私が雪の友達だったら、まじて太陽はやべーからやめな!!って全力で止めるのにって思う+148
-2
-
174. 匿名 2023/05/06(土) 11:26:47
>>1
トピたったー!やったー!主さんありがとう!語りたかった!+33
-1
-
175. 匿名 2023/05/06(土) 11:27:00
>>67
このイラスト似てるし可愛くて好き+32
-2
-
176. 匿名 2023/05/06(土) 11:27:28
>>107
そうかもしれないけど、世の中って外見悪い人にはやっぱり冷たいよ。この世を生きていく為に整形を選ぶって覚悟と責任があると思う。あやなは人に媚びを売る為に整形するんじゃなくて、見返したくて整形するわけだから、わたしは強い人だなぁと思ったよ。彼氏に整形のこと否定的に言われたら「わたしが整形してなかったら声なんてかけてなかったでしょ?」って思うから負目も感じないしね。+127
-11
-
177. 匿名 2023/05/06(土) 11:27:31
>>164
太陽ってアルバイトすらしたことなさそう
あの母親が「小遣いあげるからバイトなんてやめなさい」と邪魔してきそうだし+60
-1
-
178. 匿名 2023/05/06(土) 11:27:38
明日カノのメイン読者層は男性なのか女性なのか
どっちだろ。
美女たくさんや風俗の裏事情みたいなのは男性が好きそう
描写がリアルだから女性人気?
女性人気→+
男性人気→-+188
-2
-
179. 匿名 2023/05/06(土) 11:28:00
>>25
思ったより父ちゃんクズで殴りたくなった+64
-1
-
180. 匿名 2023/05/06(土) 11:29:40
>>178
女性人気だと思う
風俗の裏事情は女性も興味ありそう
風俗嬢が刺された事件のトピがすごく伸びてるし+42
-1
-
181. 匿名 2023/05/06(土) 11:30:53
>>150
分かる。
いつも真横に軽く口角を引いて唇を突き出すような口元してるよね。
軽薄で気味の悪い感じに見える。+34
-0
-
182. 匿名 2023/05/06(土) 11:32:44
個人的に最終章前半、雪が肌の治療を始めて明るくなるその裏で太陽が母親に詰められる辺りは正直胸糞なだけでつまらなかったwルナエミー編よりグダグダ感あった
でも太陽と付き合って本性出してきてシッチィも本格的に絡み出してきてから一気に面白くなった+29
-0
-
183. 匿名 2023/05/06(土) 11:33:10
>>169
ありがとうごさいます!
よかった😭+8
-0
-
184. 匿名 2023/05/06(土) 11:38:35
>>171
老けたくはない、と思ってはいる(35歳未婚)
でもあそこまで美醜にこだわる人はいないな
なんでブスを自覚してキャバ勤めしたんだろう、あやな+63
-6
-
185. 匿名 2023/05/06(土) 11:41:13
>>91
元々の性格だよね。他人が怖いから遠ざけてきたわけだし。こういう人って彼氏作ったら不幸よね。一緒に旅館行った子なんて全く闇落ちしてないのに、感覚合わないから無理だったし。+49
-1
-
186. 匿名 2023/05/06(土) 11:41:32
>>182
確かに太陽母の毒親描写はくどかった
もういいから、わかったからって感じだった
前半ちょっとグダグダしてたよね+15
-2
-
187. 匿名 2023/05/06(土) 11:48:10
>>137
豪って心広いよね。+5
-15
-
188. 匿名 2023/05/06(土) 11:52:03
>>99
なんとなくそうだと思ってる
体預けられるほど近い関係になれた男性って今までいなかったんじゃないかな
レンカノの仕事やってると特に男に対して心閉ざしちゃいそうだし+69
-0
-
189. 匿名 2023/05/06(土) 11:56:09
>>142
自己レス
雪でしたね
太陽と勘違いしていました+8
-3
-
190. 匿名 2023/05/06(土) 12:05:12
太陽母も親に束縛されて育ったのかは知らないけど、彼女は愛した男(太陽父)に逃げられたことで拗れた気がする+20
-0
-
191. 匿名 2023/05/06(土) 12:07:20
>>164
共依存、言葉でさせていくんじゃないかな。dv男みたいなやり口だと思う。+20
-1
-
192. 匿名 2023/05/06(土) 12:08:19
>>17
太陽がマザコンだったならわかるんだけど、ああいう異常な束縛を母親にされて泣くほど嫌で、従いたくないとか思ってんのに彼女に同じことするってなんの葛藤も疑問も自己嫌悪も感じないもんなのかな。豹変してて怖いわ。+103
-0
-
193. 匿名 2023/05/06(土) 12:12:06
>>75
うわあ、すごい
私はなんか下妻物語が頭を過って茨城とかのやっぱり北関東なんだろうなって思ってたけど確かにすごく群馬っぽい
血の轍とか、群馬は北関東の中でもなんかすごく湿っぽいイメージあるんだよね(群馬の人ごめん)
ちなみに北関東だと茨城→ヤンキー、栃木→U字工事のイメージは鉄板+63
-6
-
194. 匿名 2023/05/06(土) 12:19:42
>>133
太陽も客かな?とは一瞬思ったかもね
本当に付き合ってるのかとかは本人同士しかわからないわけだし+11
-1
-
195. 匿名 2023/05/06(土) 12:20:43
>>164
辞めてとまでは言わないけど、自分と会う時間増やして、連絡はすぐ返して、こういう服は着ないで、とか細かい制限増えてくとか?
そもそも今になって親と会ってる(しかもシッチぃに親心や愛を期待したくないのに嬉しさを覚えたり期待してしまっている状態で)のも、今まさに親を切ろうとして地元と言いながら東京で就活してる太陽からしたら、毒親仲間と思ってたのにその程度なんだねみたいになんか分かり合えなさそう。+61
-0
-
196. 匿名 2023/05/06(土) 12:26:16
太陽みたいな泣き言ばっかり言ってるメソメソ男よりも壮太の方がずっといい男だったのに、雪は何が気に入らなかったんだろ+15
-9
-
197. 匿名 2023/05/06(土) 12:26:28
>>97
矯正してたよ+36
-0
-
198. 匿名 2023/05/06(土) 12:29:01
ゆあてゃ役の子って横顔がめちゃくちゃきれい+57
-0
-
199. 匿名 2023/05/06(土) 12:30:03
>>63
2022年1月下旬以降かな?
TRAPの前に2人が行ってた「さがす」って映画は2022年1月22日に封切りされてるから
ルナとの再会はもうすぐだね+6
-0
-
200. 匿名 2023/05/06(土) 12:31:26
>>167
太陽も何か救済あるといいなぁ+38
-2
-
201. 匿名 2023/05/06(土) 12:32:55
>>184
言われてみればキャバやったきっかけって明かされてなかったよね
スタイルは変わらないみたいだから、元々はそこまで自己評価が低くなかったとか?
それか金銭的な事情で水商売受けてみたら受かってしまい、ああいう酷い扱いされて整形に至ったのか…
お金に執着する理由が主に整形だったから、生活に困って…とかではないのかなと何となく思うんだけどどうなんだろう(整形後身内とも疎遠になり、別人として生きなきゃいけなくなったから水商売を上がれなくなった、みたいな)+35
-0
-
202. 匿名 2023/05/06(土) 12:33:41
>>92
素朴な感じの可愛さとかまだちょっと子供っぽい感じとかすごい再現されてる。+112
-0
-
203. 匿名 2023/05/06(土) 12:39:41
>>173
でも相談出来る友達もリナだから
それに聞いても愛されてるじゃん♡とかいいそう
相談相手がアヤナなら良いかもだけど+109
-7
-
204. 匿名 2023/05/06(土) 12:40:32
太陽のLINE見て客みたいって思ってしまう雪はもう太陽に冷めてる+86
-1
-
205. 匿名 2023/05/06(土) 12:43:11
>>45
ママが買ってくれた服なんだろうなあ+23
-0
-
206. 匿名 2023/05/06(土) 12:48:22
>>107
他人にどう見られるかを気にする事と、生き方を他人に委ねる事は=ではないよ。+58
-7
-
207. 匿名 2023/05/06(土) 13:05:05
>>144
ついでにとんちんかん‥w+17
-0
-
208. 匿名 2023/05/06(土) 13:12:11
>>59
本当だ
えみはなんだかんだで友達とお母さんとは仲良いんだよね。+92
-2
-
209. 匿名 2023/05/06(土) 13:14:58
>>164
そう考えたらバシモトってめちゃくちゃ彼女の仕事(かなりやばいのに)とか理解あったし束縛もしないしで完璧じゃん...太陽が小物過ぎる
逃した魚は大きかなったなルナ+87
-7
-
210. 匿名 2023/05/06(土) 13:22:17
太陽と雪だもんね。
名前からして相性良くないよね。+33
-1
-
211. 匿名 2023/05/06(土) 13:32:27
>>182
私は太陽が本性出したところでもう胸くそマックスになって一旦読むのやめてしまった
ゆあといい毒親持ちは幸せになれませんよって言われてるようでしんどかった+50
-2
-
212. 匿名 2023/05/06(土) 13:33:18
>>204
客と色恋の仕事をやっていると、リアルの恋愛になった時に弊害にもなりそうだよね
雪は生い立ちも複雑だし、真っ当な恋愛結婚は出来るだろうか
+37
-0
-
213. 匿名 2023/05/06(土) 13:33:45
ドラマ見たけどめちゃくちゃ落ち込んだ
ゆあ優しいのに。おばあちゃんのお世話ちゃんとしてるのに。親父がクソすぎる。
あんな環境なら田舎飛び出して東京来ちゃうし、体売るしかないよね…親クソすぎる+117
-3
-
214. 匿名 2023/05/06(土) 13:35:35
>>119
ほんとそれ
雪は大学のサークルにも入らず、リナに集まりに誘われても全部拒否だから雪にも問題はある+45
-5
-
215. 匿名 2023/05/06(土) 13:36:10
>>151
分からないよね。読者も分からなかったんだから+23
-2
-
216. 匿名 2023/05/06(土) 13:42:08
>>208
エミーと幸子って42歳?とかじゃなかった?幸子いくらなんでも老けすぎオバサンじゃん。+77
-1
-
217. 匿名 2023/05/06(土) 13:42:26
>>204
あと、最初に太陽が翼に対して雪のこと彼女って言った時も、真っ先に翼にどう思われるか気にしてた
無意識にリアル彼氏より客の方が大事ってことかな?
太陽はレンカノの仕事を超えられてないよね+50
-0
-
218. 匿名 2023/05/06(土) 13:44:15
>>19
太陽と別れたとしても正之さんはないと思うわ
素の雪は正之さんの好きな妹系でもなければアニメ通でもないし、雪も正之さんのことは客としか見てない
そもそも雪が客とキャストの線引きはしっかりして一線越えないように思う+107
-0
-
219. 匿名 2023/05/06(土) 13:45:04
>>210
雪を解かすからダメだね太陽は+33
-1
-
220. 匿名 2023/05/06(土) 13:45:17
雪は案外バサやんと相性良かったりして
バサやんも親については出てきてないけど、自分について色々悩んで今があるし+55
-1
-
221. 匿名 2023/05/06(土) 13:46:28
>>197
矯正してたんだ!
見逃してたからもう一度見てみる+9
-2
-
222. 匿名 2023/05/06(土) 13:47:05
>>214
雪も社交性には問題ありよね
そもそも普通なら何度も誘いを断られてる時点で多少距離置くと思うから、雪があんな感じでもリナがあの距離感を保ってるのがそもそもファンタジーに思える+70
-0
-
223. 匿名 2023/05/06(土) 13:48:00
>>213
学校も放置だし、近所の噂おばさん達だって家庭事情を知ってそうだよね
どこかに助けは求められなかったのかなぁ+57
-1
-
224. 匿名 2023/05/06(土) 13:48:27
>>38
なんか前髪まで気持ち悪くて思えてきた…+70
-0
-
225. 匿名 2023/05/06(土) 13:49:38
>>42
最近の中高生辺りは意外と純粋なのかな
写真とか動画とか握られてなければそんな重い事でもないのに+37
-4
-
226. 匿名 2023/05/06(土) 13:50:16
>>224
私はサイドの毛が気持ち悪く見えてきたw
漫画上のモラ男こういう髪型多くない?+59
-0
-
227. 匿名 2023/05/06(土) 13:50:38
>>222
そうなんだよ
集まりに顔を出すようになれば出会いの幅も広がって相性がいい人と出会う確率も上がるのにさ
本来ならノリ悪いと思われてリナとの接点もなくなるだろうけど、そこは漫画だね+43
-1
-
228. 匿名 2023/05/06(土) 13:54:55
>>62
正之さんと桧山は多少キモくても明日カノの男達の中ではなんだかんだ良識的ではあるから、ハードル下げてちゃんと釣り合いの取れた相手を選べば幸せになれると思う
ハードル下げるのが一番難しいだろうけどね、特に正之さんは+81
-0
-
229. 匿名 2023/05/06(土) 13:56:19
>>67
ゆあてゃを良家のお嬢にした感じ
社会人にヤり捨てされたり風俗落ちしたりとか絶対しなさそうに見えるから凄いわ+97
-1
-
230. 匿名 2023/05/06(土) 13:57:05
>>107
自分の価値は外見、そこまでだったらいいんだけど
それを軸にしてない主婦の人にまで容姿で見下してたあたりが最低
自分が見下されて嫌な思いをしたのに他人にもそれをしちゃうんだ…って思った+29
-11
-
231. 匿名 2023/05/06(土) 13:57:19
>>213
病院に連れて行ってあげてたし、本当は優しい子だよね。
おばあちゃんの【優愛ちゃんのたんじょうひ忘れない】
ってメモが泣けた。
あんなお父さんじゃなかったら普通に生活できてたのかな…+126
-0
-
232. 匿名 2023/05/06(土) 13:57:25
>>74
地域によるのかもだけど進学校って校則めちゃくちゃ緩かったりする。+39
-1
-
233. 匿名 2023/05/06(土) 13:57:26
>>73
雪への接し方は凄く良かったと思う
なんだかんだ仕事も見つけて元気にやってるみたいだし+37
-0
-
234. 匿名 2023/05/06(土) 13:57:59
>>227
そういう性格では無いからね。人に壁を作ってる
生い立ちからそうなったんだろうけど
最初から必要最小限の付き合いしかしてない(出来ない?)し+10
-0
-
235. 匿名 2023/05/06(土) 13:58:44
>>103
それなんとなく虚言かと思ってた
交際経験豊富なリナに合わせてる感じの+41
-0
-
236. 匿名 2023/05/06(土) 14:00:21
>>90
出会いがキャストと客って時点で本気の恋愛対象にはならんだろと思う
言っちゃ悪いけど正之さんは容姿や財力が飛び抜けてるわけでもないし+45
-0
-
237. 匿名 2023/05/06(土) 14:01:11
>>230
後になって自分も他人と同じことしてると気付いて反省(自己嫌悪?)してるけどね
だからあやな好き🤗+41
-6
-
238. 匿名 2023/05/06(土) 14:03:39
>>94
ダサくても自分の話ばかりしても美少女が笑顔でデートしてくれるレンカノに慣れちゃってるから、相手のために少しでも身嗜みを整えようとか相手のことを知ろうとか考えず、自分の好みや理想ばかり押し付けそう
レンカノの客としては弁えてて良識的なだけで一人の男性としては…って感じ+63
-0
-
239. 匿名 2023/05/06(土) 14:06:55
>>232
田舎ほど進学校は自称進学校含めガチガチだよ
しかもあんな1時間に1本しか電車来なさそうなところなら
東京とかの進学校は緩いみたいだけどね+27
-5
-
240. 匿名 2023/05/06(土) 14:07:12
>>112
雪かなり認知歪んでそう+19
-0
-
241. 匿名 2023/05/06(土) 14:09:05
ほんとイケない太陽だよ。最悪だよ。
自分で気づいて欲しい。母親と同じことをして雪を嫌な気持ちにさせてるって。+21
-1
-
242. 匿名 2023/05/06(土) 14:11:04
>>210
雪の心を溶かす的なことかと思ったのに全く違ったw
どんな名前だったらよかったんだろ
氷とか冬とか入った名前?+35
-0
-
243. 匿名 2023/05/06(土) 14:12:24
>>170
この人がどう絡むんだろう?
この人がスカウトとしてでも話聞いてくれたりしちゃったら、はるぴにハマらそうだけどなぁ。+23
-1
-
244. 匿名 2023/05/06(土) 14:12:48
>>211
私も太陽と結ばれるあたりはリアルタイムで読んでたけど今はしんどいからある程度まとめて読もうかなと思ってる
彼氏が豹変していくとか怖すぎる+26
-0
-
245. 匿名 2023/05/06(土) 14:15:02
>>119
家庭環境+対人関係の希薄さで本人が思う以上に認知が歪んでそう
唯一の友達であるリナもまあまともじゃないしね+43
-0
-
246. 匿名 2023/05/06(土) 14:16:58
サイコミのコメントで雪と正之さんをくっつけようとするコメント多いけどありえない
正之さんが見てるのは虚像の雪だから生身の人間としては絶対付き合えないよ+67
-0
-
247. 匿名 2023/05/06(土) 14:18:35
>>170
私も原作を読んだのがだいぶ前だから忘れてるのかなと思ったけど、
オリキャラか+28
-2
-
248. 匿名 2023/05/06(土) 14:19:46
>>231
あれは確実に父親が悪かったよね
あんな可愛い娘なのにあの扱い信じられないとドラマ見て思ったわ
おばあちゃん亡くなったのに引き取らないであの家にそのまま放置ってあり得ないよね+104
-1
-
249. 匿名 2023/05/06(土) 14:20:54
>>233
わかる
今ではアヤナ出てくるとホッとするw
なんだかんだ常識ある方だしまともなアドバイスしてくれるし+50
-2
-
250. 匿名 2023/05/06(土) 14:24:06
この前読み返してたら正之さん半年付き合った彼女にフラれてって言っててびっくりしたw
彼女いたんだw
雪と合うかは別として悪い人ではないし案外普通に幸せになれそうかなと思ったよ+41
-3
-
251. 匿名 2023/05/06(土) 14:29:37
>>250
あれ見栄張っただけかと思ってた
正之さんが生身の女性とまともに付き合えたとは正直思えない…+107
-3
-
252. 匿名 2023/05/06(土) 14:32:41
>>230
見下してたって心の中でだけじゃん。それも後から後悔して自己嫌悪で泣き出してるし。表向きはちゃんと会話もして料理も手つけておいしーって社交辞令でも言ってる。
心の中で人を見下す事すら許せないってあなたはどんな聖人よ。。+60
-12
-
253. 匿名 2023/05/06(土) 14:34:26
>>231
病院一緒に行こう!って言ってたしね
田舎で車運転できない子がおばあちゃん病院連れて行くのがどれだけ大変なことか…
お母さんは亡くなったのか、出て行ったのか…。
おばあちゃんがあんなふうになる前は幸せだったのかなぁ。あの親父は痛い目にあってほしい+128
-1
-
254. 匿名 2023/05/06(土) 14:35:34
>>223
みぽつ以外信用できなくなってたのかもね…。
+41
-1
-
255. 匿名 2023/05/06(土) 14:45:46
>>230
自分は整形ゴミで詐欺師なのになんであんなに偉そうなんだろ+13
-19
-
256. 匿名 2023/05/06(土) 14:47:34
>>208
これ幸子?ひどすぎw+55
-0
-
257. 匿名 2023/05/06(土) 14:49:32
>>208
演技力で埋めるのかもしれないけど、この写真だとさすがに2人が同じ年には見えない…+72
-0
-
258. 匿名 2023/05/06(土) 14:49:40
>>256
なんか大阪のおばちゃんみあるw
私はサチコはもっと小綺麗でマルっとしてて可愛らしい感じ浮かべてた+95
-1
-
259. 匿名 2023/05/06(土) 14:49:41
太陽キモイ雪と別れろ、で切り捨てるのは簡単だけどそれはそれで傷付く人もいるよね+13
-0
-
260. 匿名 2023/05/06(土) 14:53:15
>>184
整形資金じゃないかなぁ?
あやな編であやなの過去とかチラッとあるけど「あの子可愛いよねー、でも隣はブスじゃね?(←アヤナのこと)」って描写あるし顔のコンプは昔からあったと思う。あとスカウトに声かけられた時も「体だけは売らない」ってハッキリしてたし、だからとりあえずキャバだったのかなと。+46
-1
-
261. 匿名 2023/05/06(土) 14:57:16
>>208
お母さんと2ショットに見える。言っちゃ悪いけどタメに見えないな+65
-1
-
262. 匿名 2023/05/06(土) 15:02:15
>>209
バシモトは何も考えてなさすぎそう。
後からじわじわ病んできて面倒くさくなりそう。
太陽はイケナイけども、レンカノのプロフィール写真見ちゃうと彼氏としては妬くのは普通ではあると思う。
コロナで仕事減ったこともあるみたいだし、これを機に雪も他のまともなバイトを探してみるのもアリだと思うけどね〜+84
-3
-
263. 匿名 2023/05/06(土) 15:08:05
>>239
そうかな
北関東の田舎だけど、トップの女子校は唯一の私服高でめちゃめちゃゆるかったし、ゆあがいう「市内の高校」的な、地方都市の進学校は全体的にゆるかったよ
ゆるくしても本気でやばい格好する生徒がいないからね
偏差値低い高校の方がガッチガチ。そして、それでも結果破る生徒が多いから服装が荒れてる
田舎も東京もそれは変わらなくない?+56
-7
-
264. 匿名 2023/05/06(土) 15:09:05
>>222
雪って高校は分からないけど、中学までは顔の事でいじめてられてたんでしょ。なら社会性がなくなるの分かるけど
リナも初対面綺麗なのにオドオドしてたって言ってたし+69
-0
-
265. 匿名 2023/05/06(土) 15:10:42
>>216
田舎だからしゃーない+9
-2
-
266. 匿名 2023/05/06(土) 15:12:33
>>262
付き合うのも流れだったしそんなにルナに入れこんでなさそう
だからあんなあっさり別れたんだし+57
-2
-
267. 匿名 2023/05/06(土) 15:22:41
>>260
アヤナはもう35歳なら整形では誤魔化しきれない年齢まできてる+11
-4
-
268. 匿名 2023/05/06(土) 15:22:57
>>203
どうかな?リナは意外とそこまで馬鹿じゃなさそう。
母親のこと相談した時も雪の表情をちゃんと読み取ってたし。+100
-1
-
269. 匿名 2023/05/06(土) 15:24:15
>>263
場所によるだろうけど私が行ってたのは偏差値70超えの県内トップ高だったけどうっすら茶色やスカート少し短いのはいたけどみぽつみたいに明るい色いなかったし
あれより少しましな色ですら注意されてた
あとみぽつみたいな色にしてたら
それこそゆあてゃの家の隣のババアみたいな人に色々言われるから
ゆあてゃの地元より都会だけどそこまでしようと思う人が多分そもそもいない+11
-7
-
270. 匿名 2023/05/06(土) 15:26:59
>>263
うちの愛知県では東西で対照的。
西の名古屋市内の旭ヶ丘は私服通学OK、髪型もメイクも何も言われなかった。
対して東側の岡崎高校は校則厳しくて制服もダサい。
だから、田舎の公立進学校も色んなパターンがあるんだと思ってる。+18
-3
-
271. 匿名 2023/05/06(土) 15:39:44
>>111
若い頃って共感や似てるところっていうのが幸せなカップルの絶対条件だと勘違いしがちだよね。
現実的には別にそれはそこまで大事ではない。+22
-0
-
272. 匿名 2023/05/06(土) 15:41:29
>>18
この作者すごいよね、よく人間観察出来ているよ
あなたは私におとされたいを一緒に読んでいたけどクオリティの違いに失笑
人間の機微とか細い心の動きとか表現できるの本当にすごい。+139
-4
-
273. 匿名 2023/05/06(土) 15:55:57
>>18
初夏に終わる予定らしい
だからあと10回ぐらいかな?+31
-0
-
274. 匿名 2023/05/06(土) 15:56:06
>>211
まだ雪20か21でしょ
人生長いから今の彼(太陽)とダメになったとしても幸せになれないってことではないよ
毒親持ちは確かに難しいけど雪は賢いから就職とか恋でない事での成功もあると思う
恋は社会人になってもできるし、そのほうが相手も大人になってていいかも+59
-3
-
275. 匿名 2023/05/06(土) 16:08:48
最新話の太陽、お母さんそっくりじゃん…
+13
-0
-
276. 匿名 2023/05/06(土) 16:18:26
>>137
ゴウ、桧山は身近にいたら痛いしうざいけどネチネチしたり暴力は振るわないタイプのアホな男だから騙されても恨まず俺つれ〜💦で終わるもんね+98
-2
-
277. 匿名 2023/05/06(土) 16:24:44
>>230
あれは見下したと言うより半分は妬み
金かけて整形した自分より太ったブスのまま幸せそうにしてる友達の奥さんが羨ましかったんだよ+95
-1
-
278. 匿名 2023/05/06(土) 16:36:31
この前ゆあの番外編見たけどつまんなかったわ+1
-8
-
279. 匿名 2023/05/06(土) 16:38:48
>>53
大学生メガネw
あの彼は一応社会人だったよね。
あの彼みたいに普通の幸せな家庭で育ったお坊ちゃんとは価値観が違うから
一緒にはなれないって別れを選んだのに、
かといって太陽みたいな毒親持ちでもやっぱりうまくいかないとなると
雪がうまくいく相手ってどんな人なんだろう?
+49
-1
-
280. 匿名 2023/05/06(土) 16:46:57
>>279
家庭環境って色々あると思うから普通の家庭で育ってても親との関係さっぱりしてる人ならいいかも
壮太くん?あの人は母親大事にしないの許せないみたいなこと言ってたからそこまでの人はしんどそう。+59
-0
-
281. 匿名 2023/05/06(土) 16:49:14
>>272
横。あなたは私におとされたいってさ、まともな人居ないよね…でも何故か読んじゃう笑+69
-2
-
282. 匿名 2023/05/06(土) 16:50:16
>>239
田舎の進学校だけど、緩いよ。
ほとんどの子が家で何時間も勉強してるから問題おこうすようなことする生徒いないからね。
手のかかる子は少ない。+17
-1
-
283. 匿名 2023/05/06(土) 16:54:12
>>281
あの会社の人達みんなおかしくて、経営大丈夫か?って思う+55
-0
-
284. 匿名 2023/05/06(土) 17:01:10
>>230
私も昔デブだったけど、ダイエットして痩せた今、かなりぽっちゃりなのに堂々としている女の人見ると「なんで痩せようとしないんだろ?」って反射的に思っちゃうことあるんだよね。
後から反省するんだけど、必死で痩せるために頭のなかで徹底的に自分にダメだししてたから、反射的に思っちゃう。
アヤナに化粧の仕方聞いてきた奥さんみたいに、太った人にポテチ食べながら「どうしたら痩せますかねー?」って聞かれたら、「はぁ?」と思ってしまうかも。
だからアヤナには共感しちゃったな。+112
-6
-
285. 匿名 2023/05/06(土) 17:16:55
>>280
毒親みたいな人はいないみたいな人だとしんどいかもね。まともな家庭で育って、毒親に対してそういう人もいるよね、で距離置くことを普通にしてくれる人ってレアかもしれないけどそういう人と出会えたら雪も幸せになれるかも+15
-0
-
286. 匿名 2023/05/06(土) 17:30:54
>>19
いい歳して大学生の女の子にお金払って結構本気で擬似恋愛してるっていうのが、うーんってなる😣なんか幼いというか。私は理解できないや。それならそうたの方がいいんじゃないかな。でも、そっちとは切れちゃったんだよねーもう太陽とも難しそうだし…+70
-2
-
287. 匿名 2023/05/06(土) 17:33:09
雪ちゃんに素敵な人に現れて嬉しい!と思いつつも太陽がやばくなってきた。でも話としては面白くなってきた!って思ってる自分がいるw+27
-0
-
288. 匿名 2023/05/06(土) 17:37:50
>>218
正之さんが妹系好きってのがキモい。
あの感じだから余計に+71
-0
-
289. 匿名 2023/05/06(土) 17:40:34
>>4
サイコミのコメント欄にも書いてあった。+35
-0
-
290. 匿名 2023/05/06(土) 17:47:06
>>99
初の相手でしょうね。
だからこそ太陽も雪に対しての支配欲強いんじゃないかな。
太陽しんどいね…+55
-0
-
291. 匿名 2023/05/06(土) 17:53:08
>>5
発表された時、リナじゃないと思ったけどドラマを見たらリナだった。女優さんってすごいな。+205
-6
-
292. 匿名 2023/05/06(土) 17:57:42
>>279
雄大みたいな人かな?
今風でさっぱりしてるけど話は聞くし、女性慣れしてて、毒親について理解はすると思う。友達の彼女に絡まれても彼女庇う気がするし
+70
-0
-
293. 匿名 2023/05/06(土) 18:01:44
>>279
親密な人との関係がわからなくて、近づくと痛い目みてしまうのなら、別に独り身でも良さそうだけどな。大学出て、普通に就職すれば雪なら1人でも自立して生きていけそう。
結婚しなきゃいけないわけでも、彼氏作らなきゃいけないわけでもない時代だし。そこそこ世間話できる知り合い程度が数人いれば、それなりに楽しいと思う。+61
-0
-
294. 匿名 2023/05/06(土) 18:13:41
>>213
私の父親とそっくりすぎてフラッシュバックした
うちの場合は死んだのはおばあちゃんじゃなくて病気の母親だったけど
母親死ぬ前からあんな感じで雀荘や不倫相手の家とかに入り浸ってて帰ってこず、生活費払ってくれないから電気ガス水道全部止められたわ
幸い都内暮らしで大学入学直後だったからバイトしまくって妹が高校卒業するまで何とかしたけど、高校卒業前だったり田舎だったしたら私も詰んでたと思う+89
-1
-
295. 匿名 2023/05/06(土) 18:19:15
太陽、自分は雪が翼と仲良くしてるだけであんな風になるのに、雪の前で萌ちゃんの事を呼び捨てにしてるの引っかかった。たかが呼び捨てなんだけどさ…。+59
-2
-
296. 匿名 2023/05/06(土) 18:21:12
>>25
おばあちゃんのメモの所普通に泣いた😭+76
-0
-
297. 匿名 2023/05/06(土) 18:23:04
>>8
最初から目がまりもっこりみたいだった気が。母親似だなと思った。
+34
-0
-
298. 匿名 2023/05/06(土) 19:04:08
ゆあてゃのばーちゃんは息子をどういう教育してたんだろう
普通に愛情と厳しさのバランスが取れた子育てであれば、子供も自分の子供に愛情持つし、恩返しではないけど認知症になった親の面倒もちゃんと見るはず
甘やかしまくった結果自分さえ良ければ良いって考えの人間に育てちゃったのかな+9
-4
-
299. 匿名 2023/05/06(土) 19:08:03
>>38
作者さんすごいな。イケメンなのに全然イケメンに見えない。嫌悪感すらもよおす。「※ただイケ」とかよく聞くけど結局顔は関係ないって思う+67
-1
-
300. 匿名 2023/05/06(土) 19:08:13
>>67
すごい心がこもってるイラストだと思った☺️+37
-2
-
301. 匿名 2023/05/06(土) 19:21:30
>>145
美容整形外科で働いていたけど顔立ちが悪い患者さんは稀だった。ある程度美しいからこそ微細な欠点が気になるのかな+55
-2
-
302. 匿名 2023/05/06(土) 19:31:16
>>223
家の事情をご近所みんなに知られてるのに誰も手を差し伸べてくれないのが見てて辛かった
ゆあ典型的なヤングケアラー…+91
-0
-
303. 匿名 2023/05/06(土) 19:33:35
雪に幸せになってほしい
今のところの太陽の雲行きが怪しくなり始めたけどこれから雪の母親とも一悶着あるよね・・・
+39
-1
-
304. 匿名 2023/05/06(土) 19:38:55
ルナが大学に復学して構内で就活してる雪に会った時、雪がルナに何か言いたそうだったの
あれ、太陽のことを相談しようとしてたのかな?
レンカノ辞めてって言われて困ってるとか、つきあうってこういうのが普通なの?とか
恋愛絡むと知能が低くなるみたいな話で盛り上がってたよね+58
-0
-
305. 匿名 2023/05/06(土) 19:44:07
>>295
こっそり関係持ってる豪はともかく、高木ですら「真矢」って苗字呼びだよね
リナやルナとは明らかに一線引いてる感(おそらく理由は容姿…)
ということは太陽も普段真矢呼びだろうしそこまで仲良くもないだろうに、敢えて雪の前で萌って呼んでたんだね+59
-1
-
306. 匿名 2023/05/06(土) 19:47:01
>>143
位置情報監視はしんどいなぁ+26
-0
-
307. 匿名 2023/05/06(土) 19:50:39
>>301
私が働いてたのは大手だけど
二重以外の切開や若返りとかは元からそんなブスな人はいなかったし見なり綺麗な人が多い
二重は「二重やる前にやるべきことあるだろ…」みたいにめちゃくちゃデブだったり眉毛ボーボーだったりする人がそこそこいた
あの違いはなんなんだろう+49
-0
-
308. 匿名 2023/05/06(土) 20:00:31
>>84
シングルマザーで一人暮らしさせて大学行かせてるんだからかなり切り詰めてて、太陽の中高時代のお下がりとか着てるんじゃないかな?
父親から養育費もらえてなさそうだし。+23
-1
-
309. 匿名 2023/05/06(土) 20:01:48
>>266
ルナは金持ちに見初められる女!とか神格化してる人いるけど、バシからルナへの気持ちはそんなもんだよね。
+54
-0
-
310. 匿名 2023/05/06(土) 20:02:39
>>304
でも恋愛相談ならリナにしそうじゃない?
リナもルナも太陽と友達なのには変わりないし。+16
-2
-
311. 匿名 2023/05/06(土) 20:06:47
>>288
まあ、あれで「俺、年上のお姉さんが好きなんですよ〜甘えさせてほしいな〜」とか言ってたら、それはそれでキモ いけどね笑+65
-0
-
312. 匿名 2023/05/06(土) 20:18:41
リナは本名を公表されることなく明日カノ終わりそう…+21
-1
-
313. 匿名 2023/05/06(土) 20:20:50
>>307
二重は手軽なイメージだからかな+32
-0
-
314. 匿名 2023/05/06(土) 20:24:23
>>263
都道府県トップで校則ガチガチなところ、意外とあるよ+10
-1
-
315. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:41
>>172
急に束縛が見えましたね。どうなるのかな+8
-2
-
316. 匿名 2023/05/06(土) 20:28:51
>>277
妬みではないと思うなー
努力なく簡単には綺麗になれないよってことでしょ。+6
-18
-
317. 匿名 2023/05/06(土) 20:40:01
>>299
数話前までは、毒親持ちの憂いを帯びた表情に知性を感じる鋭い目つきと感じてたんだけどさ。
イケメンでも見方によってこうも変わるのか!?
作者さんすご!+58
-1
-
318. 匿名 2023/05/06(土) 20:41:31
>>312
ルナがお金に執着した理由や開示請求のことや最後に読んでたヤバめな本読んでどうなったのかもわからぬまま終わりそう+47
-0
-
319. 匿名 2023/05/06(土) 20:41:35
>>178
モロ女性ウケする内容だと思うよ。
男性読者は少なくてほぼ女性だよ+41
-1
-
320. 匿名 2023/05/06(土) 20:43:45
雪に幸せになってほしい
今のところの太陽の雲行きが怪しくなり始めたけどこれから雪の母親とも一悶着あるよね・・・
+14
-0
-
321. 匿名 2023/05/06(土) 20:50:03
先程シーズン2の優愛パートをTVerで観ました。
泣きました。+27
-1
-
322. 匿名 2023/05/06(土) 20:53:28
>>319
でもどうしてなんだろうねー
女の本音みたいなところが男からしたらつまらないんだろうか+5
-0
-
323. 匿名 2023/05/06(土) 20:55:45
>>2
母親の愛情表現と同じことしてるよね。そういう愛し方しか知らんもんなあ。+10
-0
-
324. 匿名 2023/05/06(土) 20:57:57
>>128
どこで出て来ましたっけ!?どんな人だったか気になる!+14
-0
-
325. 匿名 2023/05/06(土) 21:01:31
アスカノ面白いけど色々しんどくて最終章だけまだ読めないでいる…
でも興味あるからガルのトピは見にきてるんだけど、雪に不穏な空気流れてるのかー辛すぎるよー!!!
+7
-0
-
326. 匿名 2023/05/06(土) 21:03:18
>>321
9日には後編があるね
気になる+17
-0
-
327. 匿名 2023/05/06(土) 21:04:55
最終章だから綺麗に終わってほしいけど、全部解決して雪が笑顔で終わるってのは絶対ないだろうな
太陽とは別れるかもだけど母親とは微妙な距離感とったまま自分の力で生きてくって感じで終わりかな+50
-0
-
328. 匿名 2023/05/06(土) 21:14:46
>>307
言いたいことわかる
二重にすれば、、!の万能感ねw+47
-0
-
329. 匿名 2023/05/06(土) 21:16:26
>>262
私も何も考えてないからこそ付き合って、自分に不利益が被る事になりそうだからルナを守るという選択肢もなくサクッと別れたんだろうなーと思う。
付き合うきっかけもルナと付き合いたくて絶対逃したくない!なんて事もなく流れで付き合うって決めた感じだったもんね。
+52
-0
-
330. 匿名 2023/05/06(土) 21:24:45
>>220
恋愛じゃなくていいから気が許せる友達とかそういう位置関係になれるといいなと思う。
+22
-0
-
331. 匿名 2023/05/06(土) 21:26:53
>>322
絵も男性には読みづらいと思う+11
-0
-
332. 匿名 2023/05/06(土) 21:31:00
>>331
エロシーンも男性からしたらマイルドかもね+9
-0
-
333. 匿名 2023/05/06(土) 21:32:02
>>203
アヤナたまーに出てくるから冷静に「え、モラハラじゃん辞めなよ」とかいう役なのかもね+85
-0
-
334. 匿名 2023/05/06(土) 21:32:46
>>332
エロ目的じゃなくても木の枝みたいで肉感的じゃないしなあ
エロ絵って、裸の全身描かないといけないから結構難しいみたいね+21
-0
-
335. 匿名 2023/05/06(土) 21:37:49
>>332
夜職がテーマだけどガッツリベッドシーンあったのってもえたゃと豪だけだよね?w
+21
-0
-
336. 匿名 2023/05/06(土) 21:45:15
>>305
エミー編が長すぎて作者さんが細かいところ忘れちゃっただけじゃない?+22
-1
-
337. 匿名 2023/05/06(土) 21:46:47
>>281
あれはもうギャグとして見る感じじゃない?(笑)+36
-1
-
338. 匿名 2023/05/06(土) 21:50:14
太陽が雪とトラップ行く展開、無理やりだな〜って思った
最終回近いから仕方ないけど、彼女とデートしててわざわざ二丁目に行かんだろ+49
-1
-
339. 匿名 2023/05/06(土) 22:02:04
>>171
私は35歳だけど、もう白髪も出てきているし、色々加齢を感じている。もう若い子には外見的に勝ち目は無い、と悟りきっている。外見に拘るアヤナは、精神的にかなり病んでいると思うな。+33
-1
-
340. 匿名 2023/05/06(土) 22:04:02
>>312
「雪ぃ〜ES上手く書けな〜い泣」
でしれっと本名書くシーン出てきそう+8
-1
-
341. 匿名 2023/05/06(土) 22:05:08
>>336
確かに、あのサークルって一応この作品のキーポイントだけど中の人間関係はそこまで大事でもなさそう+26
-0
-
342. 匿名 2023/05/06(土) 22:06:56
>>307
大掛かりな整形ほど体型管理とかできる努力やり尽くして調べた上でやるだろうから綺麗な人多いだろうな+10
-1
-
343. 匿名 2023/05/06(土) 22:14:43
>>67
同じようで全然雰囲気違うな。周りから愛されて真っ直ぐ育った世界線のゆあてゃっぽい。をの先生本当細かい描き分け上手いよね+58
-2
-
344. 匿名 2023/05/06(土) 22:17:59
>>70
小学校から白百合
軽井沢に別荘
ゆあてゃとは真逆の生活環境で育った子+58
-1
-
345. 匿名 2023/05/06(土) 22:21:55
>>144
シッチィに比べるとエミーって癖のない美人だよね
森口瑤子さんみたいな顔だと勝手に思ってたわ+46
-2
-
346. 匿名 2023/05/06(土) 22:23:01
>>338
ゆあてゃが翼を逆ナンしてTRAPに来たのも不自然だった+17
-0
-
347. 匿名 2023/05/06(土) 22:34:54
>>309
ルナってお金持ちに都合よく扱われるタイプだと思った+2
-3
-
348. 匿名 2023/05/06(土) 22:40:40
雪と太陽はお互い気を遣い合うから言いたいこと言えないし束縛関係になるんだろうな
太陽はあやなみたいなハッキリ言える人、
雪は高木みたいな何も考えてなさそうでしっかりした人が合いそう+24
-1
-
349. 匿名 2023/05/06(土) 22:46:47
>>338
そんなに最終回近いんだ。寂しいな。+9
-1
-
350. 匿名 2023/05/06(土) 23:11:05
>>338
トラップに行ったの展開的に自然だと思った。
太陽が他の男がいる場所に雪を連れて行くわけがない。恋愛対象が女性ではない人が接客してくれるゲイバーってちょうど良いよね。って思ったらまさかのバサやんに嫉妬w
バサやんに対しては雪と繋がりがあったのを自分が知らなかったのが気に入らないんだろうけど。+46
-2
-
351. 匿名 2023/05/06(土) 23:13:25
>>177
太陽ママ、学業に専念してほしいのとバイト先で彼女作ったりするとろくなことないからバイトを辞めるように言ってたよ+35
-1
-
352. 匿名 2023/05/06(土) 23:16:17
>>308
そうかな?
そこそこ豊かな生活してるように見えるけどね
奨学金なんて無縁って感じ
+22
-1
-
353. 匿名 2023/05/06(土) 23:19:42
>>77
えw
太陽ってお洒落だよね?
ZARAとかユニクロを上手く着こなしてそうに見えるよ+59
-0
-
354. 匿名 2023/05/06(土) 23:22:15
>>346
翼が出勤途中にゆあてゃに絡まれて、このままだと遅刻しそうだけど離してくれないからそのまま同伴wしたのかなと思った+30
-0
-
355. 匿名 2023/05/06(土) 23:23:53
>>281
わかる、あなたは…の登場人物
誰一人として共感できる人はいない
。読んでるけど課金は考えたことない。+39
-1
-
356. 匿名 2023/05/06(土) 23:25:15
>>101
私はあなたみたいに笑えないよ…+8
-8
-
357. 匿名 2023/05/06(土) 23:36:01
>>250
その彼女って本当に付き合ってたのかな……
推してたアイドルに恋愛スキャンダルがあって、担降りしたことを「彼女にフラれた」って言ってるとかない?+73
-0
-
358. 匿名 2023/05/06(土) 23:42:58
>>10
すみません、ドラマはどこで見れますか?漫画しか見てなかったけどドラマも見てみたい。+4
-0
-
359. 匿名 2023/05/06(土) 23:44:08
>>352
横
太陽にお金をかけるために自分のことは切り詰めてる可能性ない?
んでそのうち「お母さんは新しい服も買わずに、貴方が奨学金背負わなくていいように切り詰めてたのに!どうして裏切るようなことするの!」とか喚きだす
(太陽母の口調よくわかってないから変になってるかも)+37
-1
-
360. 匿名 2023/05/06(土) 23:52:40
>>280
壮太も壮太で、母親を大事にしないの「許せない」「軽蔑する」まで言い切っちゃうのは極端だなと思った
なんか和やかな家庭に育った人ってその辺もっとフラットじゃない?
肩に力入ってないというか、「親を大事にしなきゃ!」じゃなくて「たまの旅行だし家族にもお土産買ってこうかな」くらいのゆるさがあるというか+71
-1
-
361. 匿名 2023/05/06(土) 23:56:44
>>359
うーん
私には太陽母が貧乏臭くは見えないよ
むしろ、息子に会うための洋服とか喜んで買ってそうに見える+17
-2
-
362. 匿名 2023/05/07(日) 00:04:02
>>280
壮太はたとえ相手が毒親育ちだろうが
悪気なく「親は大事にしたほうがいいよ」って言って相手を不快にさせてそう
実際雪から反感買ってたし
+58
-0
-
363. 匿名 2023/05/07(日) 00:05:16
>>2
虐待を受けた子は自分の子にもそうしてしまうのと同じ感じがした。+11
-1
-
364. 匿名 2023/05/07(日) 00:08:39
>>26
雪は太陽によって溶かされる、、、。
最初は雪の冷たい心が太陽のあったかい光によって解けていくのかと思ったけど違いそうだ。
溶けて自分がなくなってしまうのかな。雪には幸せになってほしいな。+64
-0
-
365. 匿名 2023/05/07(日) 00:19:16
>>358
TVerでやってました!今はシーズン1の12話とシーズン2の特別編が観れます。+17
-0
-
366. 匿名 2023/05/07(日) 00:27:42
ルナ人気ないんだよなあ。
話の中で唯一共感できるタイプなのに。
最近の推し文化理解出来ない人間は
ルナみたいに思ってる人多いのでは、、、+30
-3
-
367. 匿名 2023/05/07(日) 00:33:59
>>361
好きで太陽のお下がり着てそう
キモいけど息子は小さい彼氏的な感じで
+38
-0
-
368. 匿名 2023/05/07(日) 00:37:26
>>366
私もルナ好きよ
感情に流されてブレブレなところが逆にリアリティあって人間臭い
物語の主人公になれないタイプを主人公にするとこういう漫画が出来上がるんだなと思った
+59
-0
-
369. 匿名 2023/05/07(日) 00:56:36
>>57
美容外科とか通って綺麗にしてるけど、若く見えて実は40代って感じが出てていいかなと思う。
夜の仕事してプロフィール上はルナと変わらない年齢でやってるって言ってたし、サチコと並んだら差が出るのは仕方ないかなと。
後は演技力に期待。
主題歌が前と同じDUSTCELLなのがいい!+45
-1
-
370. 匿名 2023/05/07(日) 00:59:40
>>366
ルナが一番好き!
でも不人気もわかる。
風俗務めで、賢こぶるのは無理ある。
美人なのに、ばりばりのオタクで、
バシモトの同業者として、おぢ相手にスパチャで稼いでて欲しかったなあと思う。+57
-0
-
371. 匿名 2023/05/07(日) 01:14:09
太陽と付き合うってなった時すごく嬉しかったのに
同じような毒親境遇で、傷跡のことまで話せてさ
最近は最新話読む度辛くなってくるわ…
バサやんも気遣って「前にお世話になって」って言ってくれたのに
やっぱり毒が濃すぎると親にされて嫌だったことを他人にも無意識的にしちゃうんだろうか
雪は幸せになれないの?+49
-0
-
372. 匿名 2023/05/07(日) 01:39:58
太陽の行動って母親の過干渉の悪影響に見えるけど、単純に遺伝で性格がそっくりっていうのもありそう
これと決めたターゲットにどこでも執着して独占したがる、でも自分が誰かの言いなりになるのは嫌、っていう
生まれながらの気質だから、母親と同じことを雪にもしてしまえるし、反面教師にしようって発想にたどり着きにくいのかも+14
-0
-
373. 匿名 2023/05/07(日) 01:55:22
>>368
横だけど私もルナ好きだよ
人間臭くてブレブレだから、漫画の主人公というよりはリアルにいる普通のアホな若い女の子っぽい
私はそこが好きなんだけど、漫画らしいキャラが好きな読者からはウケが悪いのかも+33
-0
-
374. 匿名 2023/05/07(日) 02:00:54
>>318
リナがパパ活をするようになった経緯とかも書いて欲しい。一番好きなキャラがリナだからなおさら気になる。+35
-0
-
375. 匿名 2023/05/07(日) 02:07:27
>>92
ついこないだ松山ケンイチのドラマで井上真央に似てる言われてた子役だー!+35
-1
-
376. 匿名 2023/05/07(日) 02:20:49
シーズン2のエンディング曲はDUSTCELLの「Caffeine」という曲らしいです。
エミーもビジュアルいいんじゃないかな。+33
-4
-
377. 匿名 2023/05/07(日) 02:34:36
>>303
雪の場合太陽のことよりも母親のことが最大の難関だよね
いや太陽のこともしんどいけどさ
どういう風に話終わるんだろう+8
-0
-
378. 匿名 2023/05/07(日) 02:41:38
>>305
萌もいい迷惑w+25
-0
-
379. 匿名 2023/05/07(日) 02:46:35
>>90
私もオタクだし友達にはなれそうだけど付き合うのは無理だし雪も無理だと思う
容姿とかではなく
だっていい歳して好みがロリ妹系で素の雪一切知らなくてアニメ以外話題ないし
アニメしか知らない人とアニメ興味ないサブカル映画好きは相容れないでしょ+40
-0
-
380. 匿名 2023/05/07(日) 02:48:02
>>94
痛客だったけど付き合うならそうたの方が全然いい+10
-1
-
381. 匿名 2023/05/07(日) 02:51:09
>>119
言うてちょっと前までガル民も太陽大絶賛だったじゃん…
あの境遇を分かち合えるアイデなら目も曇るでしょ+3
-2
-
382. 匿名 2023/05/07(日) 02:53:36
>>148
責任とってリナが雪娶ればいい+7
-2
-
383. 匿名 2023/05/07(日) 02:58:15
>>100
まあ明日カノは女の子達が主役で男は基本舞台装置だから(ばさやんは掘り下げあったけど)
壮太くらいの救済はあると思うけどそこまで脇役フィーチャーしなくていい+7
-3
-
384. 匿名 2023/05/07(日) 03:02:51
>>176
キャバとか容姿で勝負するフィールドに安易に行ったのが間違い
会社や学校、街歩いてもほとんどの人は別に冴えない容姿でしょ
その人なりに、そこそこの相手で妥協するとか容姿じゃなくスキル磨いて稼ぐとか折り合いつけて人生がんばってるのよ
あやなはそういう人(ブサの友達夫婦とか)をむしろバカにするからたち悪い+43
-2
-
385. 匿名 2023/05/07(日) 03:05:33
>>178
もろに女向けでしょ
美女といっても男受けする絵柄でも性格でもないし
男で読んでる人リアルでもネットでも見たことない+25
-0
-
386. 匿名 2023/05/07(日) 03:14:20
>>230
マイナスの多さとかレス見る限り皆あやな好きであやなに甘い
レンカノで裏引きしてんのも年齢詐称して付き合ってるのも友人妻の社交辞令真に受けて内心罵倒してるのもまあまあヤバイから
私ブスだから絶対友達になれないわ+32
-5
-
387. 匿名 2023/05/07(日) 03:18:33
>>252
そりゃ普通の人はあんな理不尽な見下し方しないからね
聖人じゃなくてもあんなことしたことないよ
つーか心の中では何思ってもいいじゃんってリアルとフィクション混同しすぎ
あやなのあの心情は作中でもあやなの歪みとして描かれてたし、それに対して読者が色々意見を持つのは当たり前のこと、というか作者が狙ってることでしょ
+2
-20
-
388. 匿名 2023/05/07(日) 03:22:48
>>280
お金貯めて肌治療してコンプレックス払拭して就職して母親と縁切って人間関係構築できるようになってからゆっくり彼氏のこととか考えればよくない?+25
-1
-
389. 匿名 2023/05/07(日) 03:46:42
>>318
もしかしたら遅れてきた厨二病患った女の子ってだけだったのかもしれない+15
-0
-
390. 匿名 2023/05/07(日) 03:55:19
>>342
整形した人に対して「もっとダイエットとかメイクとか髪型とか整形しなくても頑張れることありますよ」みたいな見当違いのリプ送ってる一般人いるけど
だいたいそういう人って普通にそこまで頑張ってる人がほとんどなんだよね+46
-1
-
391. 匿名 2023/05/07(日) 03:56:37
>>351
自分もやる事やって太陽作ったくせに何言ってんだよあのオバサンは+40
-0
-
392. 匿名 2023/05/07(日) 03:57:48
>>308
あんな性格やばいおばさんが息子一人暮らしさせて大学行かせる収入得られるような仕事してるとは思えないから
離婚はしてなくて家庭内別居とかそういうことかなと思ってる+57
-0
-
393. 匿名 2023/05/07(日) 04:02:27
>>385
ホストとか女風のセラピとかキャバ狂いおっさんは読んでる人多い+7
-0
-
394. 匿名 2023/05/07(日) 04:12:28
>>387
漫画のキャラに対してそこまでヘイト撒き散らしてるあなたが一番リアルとフィクション混同してるよ
+18
-2
-
395. 匿名 2023/05/07(日) 04:42:56
>>392
息子にはやばいけど普通に一般人として紛れ込んでるおばさんいると思うよ。
ママ友にいる。一見普通そうだし、シンママで正社員で働いてちゃんと社会人してるけど息子たんが絡むとやばくなる人。
もう息子しかいないから息子に執着するしかないのかなって思う。+31
-0
-
396. 匿名 2023/05/07(日) 04:57:10
>>335
講習のシーンは?+1
-0
-
397. 匿名 2023/05/07(日) 05:17:27
>>366
私は好きだよ
結局開示請求して解決しないまま終わっちゃうのかな+16
-0
-
398. 匿名 2023/05/07(日) 05:18:34
ゆあの漫画の高校編で最初に、「しても意味がない勉強」みたいなモノローグが出てくるんだけど、
あの意味は「勉強なんてやっても社会で使わないからorやったところで自分では成績が上がらないから」、ということではなく
「うちの家庭環境では勉強なんてしたところで進学なんかできない」て意味なんだと読んでいくとわかるんだよね。それもすごく悲しくて。
児童相談所で預かるにもゆあには一応祖母と父という保護者がいて、直接的な虐待をされているわけではないから保護をする対象ではない、
ということなのかな。
それでもこういう苦しい思いをしてる子はリアルにいっぱいいるんだと思う。私の父もちょっとゆあ父みたいな感じだったから、ドラマ見てて涙出た。ああいう親が可愛いのは自分自身だけなんだよ。
前にコメントされていた「結局は幸せは自分で手に入れるもの」なんだよね。
人生のスタートラインなんて最初から不平等なんだけど、一歩ずつでもそれぞれの幸せに向かって登場人物たちも歩いて行ってほしいな。+66
-2
-
399. 匿名 2023/05/07(日) 05:20:12
>>302
ゆあにも最後は幸せになってほしいよ+48
-1
-
400. 匿名 2023/05/07(日) 05:21:43
>>254
みぽつ出てくるかと思ったけど、もうないか+10
-0
-
401. 匿名 2023/05/07(日) 05:55:08
>>168
太陽庇うつもりじゃないけど読み返したら店側の接客にも問題あるね、特に責任者でもあるみっこが悪い
彼氏の前で「バサやんを変えた女」って言うのは誰でも良い気しないよ、もし男女逆でその彼女が傷ついてガルで愚痴ったらお店の人デリカシー無いねって書かれるやつ+55
-0
-
402. 匿名 2023/05/07(日) 06:36:15
最終話は雪と正之さんの結婚式だよ
+1
-24
-
403. 匿名 2023/05/07(日) 06:47:29
>>401
みっこママはその場のノリで危うい発言して、後で「あれマズかったかも〜」って青くなるタイプだよね
萌の時も「何事も経験だし一回くらいホストクラブに行ってみたら」って背中を押しちゃってたし
二丁目キャラって主人公を目覚めさせるご意見番とか気遣いもアドバイスもできる人格者ってキャラ付けされがちだけど、明日カノは人間臭さがあるのがいい+82
-0
-
404. 匿名 2023/05/07(日) 07:03:42
>>371
作者さん、バッドエンド系が好きってどこかで見た+10
-0
-
405. 匿名 2023/05/07(日) 08:19:24
>>366
ルナが悪いというより、漫画が進まないことにイライラしてた。
あとルナの心情の移り変わりとか、もともとのお金に対する見方とか、何であんなハードな仕事できるのか、その精神状態とかが訳わかんなくて、個人的には描き方が悪いと思ってる。
だからドラマは意外と期待してる。+57
-0
-
406. 匿名 2023/05/07(日) 08:31:59
>>75
井野なんだ…!割と近所で嬉しい。そしてゆあへの同級生の反応は群馬の田舎のリアル。いじめで転居してきた友人はもっと山奥だけど群馬で似たような目に遭ってたよ。確か白石麻衣も地元の沼田?じゃ綺麗すぎていじめられたんじゃなかったけ。+29
-0
-
407. 匿名 2023/05/07(日) 08:35:36
>>57
私も最初はイメージと違って、どちらかと言うとレター先生役の橋下マナミさんの方がエミーさんかなって思ってたけど、エミーさんってスタイルも良いし、スーツ姿のビジュアル見てエミーさんだって思った!すごい楽しみ!
+34
-0
-
408. 匿名 2023/05/07(日) 08:53:50
>>360
確かに
良い家庭に育った子は親とのいざこざを話したときとかも
「あるあるうちもだよー」と言いつつ
「でも、最後は絶対に味方になってくれるのが親だよね~」ってちょっとした発言で
あっ、親に大事に育てられたんだなと感じさせる
あんまり説教臭くない
壮太はマザコンとからかわれたことがあるのかな?
ちょっと歪んでるから雪とは難しそう+46
-1
-
409. 匿名 2023/05/07(日) 09:01:30
>>335
瑠奈のソープのシーンは?+3
-0
-
410. 匿名 2023/05/07(日) 09:02:32
>>366
私はポポロとかバシのオタクの気持ちの方がむしろ分かる+24
-5
-
411. 匿名 2023/05/07(日) 09:05:02
>>371
多分雪のことを幸せにしてくれるのは男性じゃないんだよ
この漫画でヒロインたちのことを幸せにしてくれた男っていなかったし(一時的なものを除いて)
雪が雪自身を幸せにしていくしかないんじゃないかな?+58
-0
-
412. 匿名 2023/05/07(日) 09:05:34
>>405
ドラマのほうが余計なシーンはカットで
漫画にないシーンとか入ってるよね
ホスト編では萌のデリヘルの講習シーンとかバッサリカットで
七星が楓に萌がおろそうとしてるシャンパン教えてるシーンや
バースデーのとき萌ちゃんを待つ楓の姿とかあったし
漫画より分かりやすくなってる部分もあるなと思った
ルナ編もソープの紹介シーンみたいなのはバッサリカットされて
ルナとかバシの気持ちの移り変わりが分かるようになるかもね+38
-0
-
413. 匿名 2023/05/07(日) 09:35:46
>>306
太陽じゃなくても自分の彼女がレンタルでも人の彼女になるのは嫌だし不安になる気持ちは分かる+31
-0
-
414. 匿名 2023/05/07(日) 09:38:13
>>92
この童顔でちょっとふっくらしてて外から見たら普通の子代表!って感じがすごく似てる!+41
-0
-
415. 匿名 2023/05/07(日) 10:00:15
>>302
ドラマ観て、ゆあ父が田舎で相当ヤバい奴だったんだろうな~と思った。ご近所でもヒソヒソされるくらい悪くて、それでも挨拶したり、声かけたりして様子見てくる。
ゆあのおばあちゃんは、好い人に見えるけど、あの父親を育てたのはおばあちゃんなんだよね。
なんかやるせないループ。+70
-0
-
416. 匿名 2023/05/07(日) 10:35:20
>>370
私最初はずっとそっち路線だと思ってたw
操る側の女の子だとw+14
-0
-
417. 匿名 2023/05/07(日) 10:51:45
>>394
横でトピズレだけどサイコミトピの私わた主人公をネチネチdisるコメントめっちゃ不快だった。明日カノトピにも来てる人かな。+9
-0
-
418. 匿名 2023/05/07(日) 10:53:41
>>345
そうそう
書き分けが上手だよね
エミーには ずるい感じとかないもんな~+34
-0
-
419. 匿名 2023/05/07(日) 10:54:18
>>409
絡みのシーンはなかったはず+1
-0
-
420. 匿名 2023/05/07(日) 10:54:47
>>396
萌の谷間が見えたくらいだった+0
-0
-
421. 匿名 2023/05/07(日) 11:10:28
ドラマのトピもゆあてゃ特別編
終わったら立つのかな…+8
-0
-
422. 匿名 2023/05/07(日) 11:58:02
太陽が雪に母親と会ったの聞いてないって言ってたのが怖いとか言う必要ないとかコメント結構されてたけど私が太陽の立場でも同じこと言いそう
だってずっと母親に会ってないって言ってたのに家行ったら最近母親に服買ってもらったって言われたらえ?ってなるよね
特に大学生のカップルなんてなんでも教え合いたい年頃じゃん
雪は自分のことを話さないから太陽じゃなくても彼氏に距離置かれるか太陽みたいな態度取られるかになりそう
+52
-1
-
423. 匿名 2023/05/07(日) 12:33:26
>>357
うわありそう…+15
-0
-
424. 匿名 2023/05/07(日) 12:41:15
>>395
でも家庭の他に世界があるならあそこまでむちゅこたんに執着しないと思うんだよねー
専業主婦で外に友達もいなく自分の実家とも疎遠で家庭にしか居場所もなかったのに
夫が不倫かなんかしてお金入れるけど家庭内別居みたいになってて
その反動で息子の太陽のとこに凸したり執着してるのかなって
ただの私の予想だからわからないけど+31
-2
-
425. 匿名 2023/05/07(日) 12:48:36
>>369
この前髪は男性ウケしないし、漫画だとシースルーバングだよね?
そのあたりも忠実に再現してほしかったなぁ+41
-0
-
426. 匿名 2023/05/07(日) 13:02:03
>>424
しかも働いてるならあんなに息子の家行けないと思う
サプライズ訪問も何度かあるし+29
-0
-
427. 匿名 2023/05/07(日) 13:19:56
>>92
この写真見た瞬間、ぽぽろの最後の「いってきまぁす(にこ)」からの新しい推しのアクキーのシーンが脳内再生された!!(笑)+39
-0
-
428. 匿名 2023/05/07(日) 13:50:41
>>425
若見えしてるのにあの前髪ぱっくり別れてるところがエミーさんの年齢出てる絶妙な部分なのにね…+53
-0
-
429. 匿名 2023/05/07(日) 14:22:29
>>405
ルナが悪いというかなんでルナがあんなにお金!お金!ってなったのか気になる
例えば、シンママでギリギリの生活でお金ない!お金ないで育てられたとか背景が見れたら変わってたかも+37
-0
-
430. 匿名 2023/05/07(日) 14:45:32
>>76
壮太との旅行も原作は群馬なのにドラマでは下田だったよね
旅行に群馬っていうチョイスが渋くていいなって思ったけどTV的に定番っぽい旅先になったのか、ロケしやすい環境なのか
ことごとく閉館日っていう笑えないハプニング(実話)が単に大雨っていう綺麗な絵に変わってたのも漫画とTVそれぞれの魅力だなあって思った+10
-0
-
431. 匿名 2023/05/07(日) 14:57:44
ゆあ特別編 前編見た
やっぱりおばあちゃんのところで泣いてしまった
本当は優しいいい娘なんだろうな
齊藤なぎさちゃんいいね+85
-1
-
432. 匿名 2023/05/07(日) 15:35:40
>>350
だからってゲイバー?+5
-0
-
433. 匿名 2023/05/07(日) 15:50:05
なんか雪にガッカリした
雪は男に興味なさそうで恋愛なんか必要としない感じだったのにあっさり太陽と付き合うし
太陽の毒親育ちが嘘だったらあっさり騙されてることになるし
安い女になったようなガッカリ感+8
-14
-
434. 匿名 2023/05/07(日) 16:06:00
>>433
毒親育ちは本当じゃない?
ちゃんとまんが読んだ?w+21
-2
-
435. 匿名 2023/05/07(日) 16:28:02
>>415
おばあちゃんの配偶者がくずだったのかもしれない
あの時代なら結婚相手も好きに選べないこともあるし男尊女卑が酷かったしね
おじいちゃんに息子が似てたら
家庭にお金を入れずにフラフラしてそうだし
生活費を稼いで家のことするので精一杯になりそう
+51
-0
-
436. 匿名 2023/05/07(日) 16:31:34
>>429
チラッと回想シーンとかで
なるほどこういう家庭で育ったんだね
って分かるシーンがあったら良いなと思ってる
ルナはどういう子なのか結局よく分からなくて
感情移入するまでにならなかったんだよね+36
-0
-
437. 匿名 2023/05/07(日) 16:36:07
後出しって言われそうだけど、太陽は一癖ある顔してんなと思ってた
でも雪が顔の痣見せた話とかで上手くいって欲しいと思ってたけど、やっぱりかって感じ…
今まで母親が原因で彼女と別れてきたのかなと思ってたけど太陽自身にも問題ありそうだね+25
-1
-
438. 匿名 2023/05/07(日) 17:05:41
>>48
でも普通あんなわかりやすいヤリモク男と会うかな
みぽつだってやめとけって言ってたのに、あれは自業自得だと思った
都会の男なら誰でもいいのかって感じ+31
-4
-
439. 匿名 2023/05/07(日) 17:31:59
>>435
ゆあてゃの母親が気になる
娘を連れて逃げたかったけど、あのおばあちゃんがそれをさせずに「子供を置いて出ていけ」と言っていたとしたら鬱になるな
優しそうなおばあちゃんだけど、あのクズ父を育てた人だし
跡取りになる子供は置いて行かせるみたいなの、田舎の毒親家庭だと珍しくないし、ゆあてゃはどうだったんだろう+53
-0
-
440. 匿名 2023/05/07(日) 17:47:58
>>436
バシと祝ったシーンで「祝ってもらった事なくて〜」だけだもんねー
背景があったら、分かるーって感情移入出来てたのに
+30
-0
-
441. 匿名 2023/05/07(日) 17:48:34
>>281
え!明日カノと同じ登場人物なの+0
-14
-
442. 匿名 2023/05/07(日) 17:49:32
>>438
SNSで会ったんじゃない?
そしたら甘い言葉だけでかけて高校生はガキって言う子供は引っかかるでしょ+1
-10
-
443. 匿名 2023/05/07(日) 18:23:32
>>442
ちゃんと見てもないのにレスをするのはやめよう+15
-0
-
444. 匿名 2023/05/07(日) 18:24:13
>>442
自暴自棄もあるしここ(田舎の地元)から抜け出させてくれる男がよかったんだと思う+25
-0
-
445. 匿名 2023/05/07(日) 19:00:41
>>376
何でこんなに前髪短いの?+20
-1
-
446. 匿名 2023/05/07(日) 19:03:43
>>438
んなこと言ったらホストクラブだって同じじゃん+3
-1
-
447. 匿名 2023/05/07(日) 19:22:18
>>446
そうだよ
過去編の中ではって話+0
-0
-
448. 匿名 2023/05/07(日) 19:32:16
>>438
誰でもよさそう、、
ゆあはめっちゃ自分に住んでる場所が嫌いで嫌いで
東京に行ったら解決されると思い込んでる
まああんなジメジメした田舎いやだよなぁって思うけどな+64
-0
-
449. 匿名 2023/05/07(日) 20:08:13
>>437
わかるよ
サラサラストレートの髪とか冷めてるけど神経質そうな目とかなんか嫌な感じだった
まさか母親と同じ髪型だとは思わなかったけどw+10
-1
-
450. 匿名 2023/05/07(日) 20:13:02
>>437
姫カットの時点でこいつただならぬおとこだとおもった+27
-0
-
451. 匿名 2023/05/07(日) 22:03:47
>>384
そうかなぁ?一般企業で働いてるけど、見た目のことでマウント取ってきたり、馬鹿にして仕事押し付けるようなオバサンとか普通にいるから(その人達は全く綺麗じゃないけど自分のこと棚に上げて人の粗探ししてる)指摘されるような粗を無くしたくて整形する人の気持ち分かるよ。綺麗な人に対しては「勝てねえ…!」みたいな感じで態度急に変わるしね。+13
-10
-
452. 匿名 2023/05/07(日) 22:14:28
個人的にエミーのスカスカの前髪やハリコシの無い黒髪に、若さを意識しつつも体は年相応に衰え流行りも一定の時期から更新出来てないけどまだ頑張ろうとしているエミーの切なくもいじらしい部分が出ていて好きだったけとドラマの女優さんは普通にフサフサしてたな。流石に再現しきれなかったか+50
-1
-
453. 匿名 2023/05/07(日) 22:16:48
コメ欄で言われてたけど、ゆあ編は田舎の陰湿な面を、エミー編は田舎の暖かい面を描いてるよね。スナックのママとご近所さんの描写とか
清掃のおばちゃん達もエミーが真面目に仕事やってたらちゃんと可愛がってくれてたと思う+78
-1
-
454. 匿名 2023/05/07(日) 22:23:36
>>140
あやなをカッコいい女って言ってる人たちは、惚れた弱みで男に振り回される恋愛体質じゃない人を強くていい女だと思ってるんじゃないかなー+23
-1
-
455. 匿名 2023/05/07(日) 23:06:07
>>454
というか自分の信念を貫く女だからかっこいいんだとおもう+8
-11
-
456. 匿名 2023/05/07(日) 23:09:46
自分の彼女がレンカノやコンカフェで働いてたら不安になるのは普通、むしろそれがより燃えるって言ってる豪の考えのがキモいw
ただ太陽は雪の経済事情知ってるんだからピーピー言うなや+64
-0
-
457. 匿名 2023/05/07(日) 23:34:35
>>442
東京にみぽつと遊びに行ったときに、ナンパされたんだったよね、確か。
あーー名前なんだったっけ…あの上半身裸の画像はすぐ頭に浮かぶのに。+17
-0
-
458. 匿名 2023/05/07(日) 23:43:27
>>457
私も名前わかんないw
ドラマ版の俳優さん村上信五に似てるね
+9
-0
-
459. 匿名 2023/05/08(月) 00:03:07
>>306
やべぇっておもったけど今時は普通とかって言ってる人もいるよね?どうなんですか?若い子たち…+22
-1
-
460. 匿名 2023/05/08(月) 00:26:04
>>193
>>406
私も群馬だけどちょっとこれは誤解生んでると思う😢
家庭環境悪そうなやさぐれた子はやっぱり少し敬遠されてたけどね。+7
-6
-
461. 匿名 2023/05/08(月) 01:49:16
>>376
ドラマ版は見てないからわからないけど、写真だけ見るとエミー役の人、ナチュラルで肩に力入ってない軽やかな40代に見えるのよね。個人的には一条葵さんみたいな、美人だけど一昔前のメイクや整形(エミーは整形してないけど)で古臭い感じのビジュアルにして欲しかった。+51
-1
-
462. 匿名 2023/05/08(月) 05:58:16
>>184
私、醜形恐怖症気味だから全然わかる!+2
-1
-
463. 匿名 2023/05/08(月) 07:56:24
>>461
一条葵さんって知らないからぐぐってみた
そうそうこの感じ!
メイク薄くしたら今のエミーだわ
あとエミーも整形してるよ
ルナとの会話で、お客さんからお金沢山引っ張ってしっかりお顔のメンテしてるとのことだった+22
-2
-
464. 匿名 2023/05/08(月) 08:32:21
>>279
そうそう壮太って大学生って思われがちだよね
雪が「親に学費出してもらって、それって壮太くんのお金なのかな?私は奨学金返すために自分で働いてるよ」ってドヤるから普通相手も大学生なんだと思うのも無理ないかも
社会人に対して「親に学費出してもらって就職できて稼いでるんじゃ自分のお金とはいえない」って言われてもだよね。大半の人はそうなのに雪は毒親育ちだから自分軸がちょっとずれてるのかな。あの調子じゃたしかに壮太とは難しいと思う+50
-1
-
465. 匿名 2023/05/08(月) 09:15:35
>>329
ただ1人だけ「一番今叩かれて辛いのは彼女さんだからー」って庇ってたロン毛のメンバーが心広過ぎた+59
-0
-
466. 匿名 2023/05/08(月) 09:18:48
>>347
所詮性欲処理嬢だしねーまぁ嬢側としてはその方が良いよね。
ガチ恋する沼くろーみたいなのばかりだったら先日吉原で起きた殺人事件連発しそうだし+14
-0
-
467. 匿名 2023/05/08(月) 09:26:44
>>367
たまに息子のジャージ着てるオカンとは別タイプのお下がりw+12
-0
-
468. 匿名 2023/05/08(月) 09:33:42
>>178
マイナスだろうけど、夫に少し画像とか見せたら主人公たちの仕事に引いてて、見た目だけならあやなとルナが好みとは言っていた(私は見た目だけ檜山寄り)+8
-2
-
469. 匿名 2023/05/08(月) 11:42:10
>>459
ちょっと前はけっこう10代の子とかで恋人同士だけじゃなくて友達同士でも位置情報アプリを入れてる子たちも珍しくはなかったよ。
すぐ友達の居場所が分かって遊びに誘いやすかったり、遅刻とかしても場所が分かるからって感じだった。
今は位置情報アプリといえばのゼンリーがなくなったからどうなのか分かんない。+20
-0
-
470. 匿名 2023/05/08(月) 11:42:57
>>356
マンガの話だし
自己投影しなくてもwww+7
-1
-
471. 匿名 2023/05/08(月) 12:24:12
というか雪が位置情報共有アプリとやらに抵抗なくすんなりOKしたのに驚いた
やましい事がないにせよ普通は引く…+22
-0
-
472. 匿名 2023/05/08(月) 12:50:05
>>471
母親にネグレクトされて育ったから、彼氏に束縛されるのイヤじゃないかもね+23
-0
-
473. 匿名 2023/05/08(月) 13:32:49
>>453
エミーの地元はメガネが東京から転勤して来る程度に人の出入りがあるし且つスナックのある繁華街から徒歩圏だから、地方都市のわりと中心部で暮らしやすいのかなと思った
ゆあの地元は千葉県市原市で首都圏ではあるけど、三セク沿線で新たに入ってくる人がいない停滞したエリアっぽい
調べたら一日の利用者が120人ぐらいの駅らしいし
下妻物語みたいな感じかな?+24
-1
-
474. 匿名 2023/05/08(月) 13:37:51
>>411
雪が誰かに幸せにしてもらうルートが見えないかも
リナみたいな無邪気でわがままであっても根っから悪くはない人の世話を焼くのがよさそう
ケア要員ルートしか思いつかないのは少し悲しいけど+4
-5
-
475. 匿名 2023/05/08(月) 13:42:52
>>262
バシは家族にも友達にも恵まれてきたから人に執着してなさそう
ルナのこともアッサリ忘れそう
ルナは家族とも友達とも縁が薄くて、仲良い人にはすごい深い話をするけど、それ以外とは距離が遠くてもあまり気にならなくて距離を取る方がラクなタイプだと思う
私自身がそのタイプで、同僚や義実家との付き合いがあまり得意じゃない
自分語りごめん+26
-4
-
476. 匿名 2023/05/08(月) 13:51:28
>>472
雪も人と人の適切な距離感が分からないんじゃないかな?
カップルならそういうものなのかな?と抵抗なく受け入れてしまったような気がする+35
-0
-
477. 匿名 2023/05/08(月) 14:04:19
>>475
というかバシみたいなタイプがソープ嬢本命にするのがびっくりだよ
ソープ嬢はよくてセフレでそこまで売れてないアイドルとかインフルエンサーとかコンカフェ嬢と現実では付き合いそう+36
-0
-
478. 匿名 2023/05/08(月) 14:11:52
>>477
バシとルナでは本命彼氏、本命彼女の重みが違うんだと思う+32
-0
-
479. 匿名 2023/05/08(月) 15:55:05
太陽は太陽で母親の遺伝子継いでるし、雪は母親反面教師にしてそうだけどレンカノみたいな仕事してるのは母親に似てるとこあるなと思っちゃう+27
-0
-
480. 匿名 2023/05/08(月) 18:03:45
>>452
再現ドラマ専門のエキストラ事務所の無名女優さんとかなら雰囲気ばっちり再現とかできたかもだけど、オムニバスとはいえ一応主役だし多少は事務所で売りたい人の中から使わざるをえない気がする+25
-0
-
481. 匿名 2023/05/08(月) 20:06:43
>>57
cali≠gariもスペシャルゲストで出てくるのかな?+7
-5
-
482. 匿名 2023/05/08(月) 21:41:27
>>401
みっこって漫画として一見可愛いママさんだけど、間接的に酷いことしてる(なっちゃってる)んだよね
401のいうようにちょっと含みのある言葉使ったり
萌にしてもみっこが無責任に背中推しちゃったから萌の人生で黒歴史確定の事が出来てしまった
(萌編大好きだし明日カノの中では一見ハッピーエンドだけど、実際はホストにハマって大学中退・風俗落ちという笑えない出来事だし。唯一の救いは萌が楓もゆあも恨んでいなくて、『可愛い』に前向きになれたこと)+67
-0
-
483. 匿名 2023/05/09(火) 00:25:51
>>376
エミーは熊切あさ美のイメージ+14
-1
-
484. 匿名 2023/05/09(火) 01:10:54
>>483
私は今話題の眞鍋かをりだと思ってた+1
-0
-
485. 匿名 2023/05/09(火) 01:25:46
>>376
夜職っぽくないなー
てかリアルなソープ嬢もあまり夜っぽくない雰囲気なのかな?
原作でエミーがデリヘルからソープに移るときに、スカウトから髪黒くしてって言われてたよね+32
-0
-
486. 匿名 2023/05/09(火) 03:07:16
>>225
情に引き摺られるという意味では?
情緒しんでるね+1
-7
-
487. 匿名 2023/05/09(火) 03:38:37
>>272
褒める時に何かを落とす必要あるのか+24
-0
-
488. 匿名 2023/05/09(火) 04:28:52
>>61
ゆあてゃの実家ロケ地は市原。
Twitter見てると「千葉じゃん!都会じゃん!」って言ってる人いるけど、千葉の都会って本当に東京寄りの一部だけで他は山と田畑とゴルフ場しかない超ど田舎だよw
ゆあてゃの降りた駅とかGoogleマップで見てみるとわかるけど、本当に何もない。なんか東北だと思った、群馬だと思った(原作ではそう)、だけど千葉は首都圏じゃん!!ってなぜかなってるけどここは間違いなくど田舎です。千葉県民より+43
-0
-
489. 匿名 2023/05/09(火) 09:03:17
>>451
そんなピンポイントな例出されてもw
そんな明らかに理不尽な人に影響されて整形まで行くのはむしろ精神に問題あるでしょ
誰だって容姿にコンプレックスあるし傷つくこともあるよ
でも何かしら容姿以外のコアがあるから皆頑張って生きてるのよ
そもそも凡人なのに美女になろうとするのってなんか自分を特別な人間だと思ってそう
不美人な自分と折り合いつけなきゃ+15
-6
-
490. 匿名 2023/05/09(火) 09:26:59
>>487
ほんとこれ 明日カノ読者こういう人多い
サイコミトピ見ればわかるけど特に私わた作者へのアタリがきつくて、下着に色気が無いw絶対男wだの、をの先生見習えだのといちいち比較してる人の多い事よ
確かにをの先生の取材力は凄いし質も上だよ
だからこそ黙っていようよと思う。巡り巡ってをの先生や何も言わないで楽しんでるファンに迷惑だよ+40
-0
-
491. 匿名 2023/05/09(火) 09:49:26
>>489
容姿以外のコアにする人がいるなら
容姿をコアにしたって別にいいんじゃないの?
人のこと精神に異常があるとかいうの精神疑うわ+9
-5
-
492. 匿名 2023/05/09(火) 14:02:28
ラストページの太陽へ向けた雪の笑顔が、今回8ページ目右上でバサやんに向けた「こちらこそ楽しかったよ」の笑顔と181話ラストの正之さんに向けた笑顔と全く一緒なんよ…つまりは客に向けた作り笑いと同じ…
181話の初デートの時は2人ともほぼ無表情なのにデート楽しんでるの伝わってきたのになぜこうなる+28
-0
-
493. 匿名 2023/05/09(火) 15:06:39
>>489
言いたいこと分かるけど、それができないから精神病むし整形する人が多いんだよ。鬱の人に「ポジティブになれ!」って言ってるようなもん。
+13
-4
-
494. 匿名 2023/05/09(火) 15:53:01
ダメ男って割と惹かれる部分あるけど、太陽みたいな真面目系モラハラは全く惹かれないんだよな…
余裕ないなぁと思って冷めちゃう+16
-0
-
495. 匿名 2023/05/09(火) 16:00:36
>>492
言われてみたら、台詞もまんま客に言ってるような台詞だよね(笑)+13
-1
-
496. 匿名 2023/05/09(火) 18:31:59
>>473
茂原がロケ地って言われてたけどモデルではないと思うよ。市原や茂原なんて全然東京通勤通学してる人いるし、ゆあなら毎日東京行けちゃう距離だよ。田舎っちゃあ田舎だけどあそこまで閉鎖的じゃない。なんなら週末東京でバイトくらいできる。
私は群馬とか山梨くらいだと思ってる。+21
-1
-
497. 匿名 2023/05/09(火) 21:53:55
>>90
萌たゃと楓がくっつくのと同レベルにあり得ないと思う。
あくまで雪は営業の為接客モードでデートしてるだけだし、正之さんはただの常連さんってだけの付き合いだしなぁ。
+29
-0
-
498. 匿名 2023/05/09(火) 21:56:54
あと20話か…本当にどんな終わり方をするのかな?+11
-4
-
499. 匿名 2023/05/09(火) 22:02:25
>>38
太陽っていうより陰だな。+8
-0
-
500. 匿名 2023/05/09(火) 22:11:23
>>498
あと20話ってどこ情報?+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する