-
1. 匿名 2023/05/05(金) 00:01:38
だが最近は、彼女本来の“朴訥さ”が失われつつあるようだ。抜擢されるCMはほぼ全て、彼女のスタイルを強調するようなものばかり。しかも濃い目の化粧を施すことも多くなってきた。
2月6日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)では、彼女のインスタグラムを見ているというくりぃむしちゅー有田哲平から(略)クラブ通いをしているのではと疑念を持ち掛けた。
最初は否定していた王林も、ついに「どこのクラブか分からない」としながら、「お酒を飲んで、イエーイって(盛り上がる)」とカミングアウト。クラブでの様子を踊って再現していた。+45
-453
-
2. 匿名 2023/05/05(金) 00:02:09
あー染まっちゃったか+1313
-48
-
3. 匿名 2023/05/05(金) 00:02:17
+33
-321
-
4. 匿名 2023/05/05(金) 00:02:45
>>3
マタギみたいな服+981
-8
-
5. 匿名 2023/05/05(金) 00:02:47
今出てるドラマでも訛ってない?+651
-7
-
6. 匿名 2023/05/05(金) 00:02:49
まだ若いし、仕事頑張ってるんだし、キャラに縛られすぎずに楽しんだら良いんじゃないかな+2022
-68
-
7. 匿名 2023/05/05(金) 00:02:52
グラビアとかしてそうな女にみえるけど+601
-29
-
8. 匿名 2023/05/05(金) 00:03:11
染まってないタレントのほうが少ないんでない?+1073
-12
-
9. 匿名 2023/05/05(金) 00:03:12
こういうのも含めて可愛い田舎者、ってキャラなんでは+681
-66
-
10. 匿名 2023/05/05(金) 00:03:19
ストレスもたまるよね
いっぱい遊ぶといいよ+1004
-40
-
11. 匿名 2023/05/05(金) 00:03:33
訛りはキャラなの?ドラマでも訛ってるけど
まぁ別にどっちでもいいかなw+487
-15
-
12. 匿名 2023/05/05(金) 00:03:36
青森県知事になる夢は叶ったら良いね+62
-63
-
13. 匿名 2023/05/05(金) 00:03:51
ラストマンでてる子?+130
-8
-
14. 匿名 2023/05/05(金) 00:03:53
そりゃ王林の年齢なら青森帰っても友達ほとんどが結婚して子ども居そうだから帰省しても遊ぶ友達いないし東京でパリピするほうが楽しいんじゃね?+1394
-39
-
15. 匿名 2023/05/05(金) 00:03:56
青森の田舎キャラだったから人気出たのに
まありんごしかないとこから東京来たら染まっちゃうのも無理ないか+536
-74
-
16. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:09
クラブくらいいいじゃん+723
-31
-
17. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:20
どっちが身長高い
王林プラス
冨永愛マイナス+13
-136
-
18. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:22
スタイルめちゃくちゃいいよね笑+814
-59
-
19. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:33
トピの内容とは関係ないけど、バービーに似てるよね!?+61
-58
-
20. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:35
この方、気が強いのかな?ヒルナンデス観てると、先輩芸人よりもガツガツするというか配慮が足りないというか。だから金曜日は観ない。+781
-37
-
21. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:40
この人ってめっちゃ気荒いよね+586
-14
-
22. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:41
訛り=素朴で純粋みたいな決め付けもどうかと思うけどな
方言が抜けないパリピだっているでしょう+688
-6
-
23. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:45
スタイルの良さは活かさないと勿体ないもんね+349
-16
-
24. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:51
キャラならドラマでまで訛ってるのやめればよかったのに。
あんな高級なホテルで接客の中でも重要そうな人が訛ってるなんてあるわけないだろと思って1話で見るの辞めたわ。+487
-22
-
25. 匿名 2023/05/05(金) 00:04:55
都会に染まる所までを含めての「田舎者」よ+369
-8
-
26. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:13
王林ちゃん好き+30
-94
-
27. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:15
>>5
不評っぽいことが記事に書いてあった
でもドラマみてないから実際のところはわからないかな
>彼女の地のキャラクターである津軽弁で話す役柄だったため、ネットでは「実際にこんな訛ったバトラーはいない」「バトラー役としては違和感あり」「訛りあっちゃダメとかは言わないが、別に彼女じゃなくてもいいと思った」といった指摘も寄せられていた。+375
-3
-
28. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:21
過去に東京に染まりたくない的な事言ってたかもしれないけど、人間だし変わるよ。若いんだし楽しいことたくさんした方がいい!+104
-18
-
29. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:34
松山ケンイチと二人で楽しそうに訛ってたよ+298
-5
-
30. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:40
変な男には引っかかるな!と言いたいが無理かもしれん
気をつけてね+107
-9
-
31. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:41
アリペイそういうのセクハラやで。+15
-16
-
32. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:47
藤井夏恋好きよね+2
-5
-
33. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:48
大泉洋と福山のドラマに出てるけど、訛り隠そうと頑張ってるけど隠しきれてない感じだった+5
-24
-
34. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:48
>>2
ビジネス津軽弁+533
-21
-
35. 匿名 2023/05/05(金) 00:05:50
訛ある子はパリピにならない、わけないじゃん
なんの関係もなくないか?+415
-10
-
36. 匿名 2023/05/05(金) 00:06:04
別にいいじゃん。クラブ行って飲んで踊って騒ぐのがストレス発散なんでしょ+302
-22
-
37. 匿名 2023/05/05(金) 00:06:15
染まるも何も芸能人が遊んでないとか信じてる人いるの?+177
-9
-
38. 匿名 2023/05/05(金) 00:06:16
>>15
そうそう
田舎娘が洗練されていくのはある意味、王道だし自然なこと(パリピ方向だと途端にダサくなるから頑張ってもらいたい)+26
-27
-
39. 匿名 2023/05/05(金) 00:06:42
>>14
少し前まで東京には3日が限界、それ以上いると体調悪くなるとか言ってたけどね+538
-4
-
40. 匿名 2023/05/05(金) 00:06:49
頭の回転早いし鈍りキャラじゃなくてもやっていけそう
歌もめっちゃ上手い+11
-43
-
41. 匿名 2023/05/05(金) 00:07:06
逆にスタイルの良さを強調すればよいのにって思ってた
腰高で素晴らしい+307
-20
-
42. 匿名 2023/05/05(金) 00:07:11
しゃべくりにも出てた津軽弁?喋ってた外国人
王林の彼氏かなと思ったけど
違うかな?+16
-12
-
43. 匿名 2023/05/05(金) 00:07:41
王林ちゃんガル民だったらおもしろい
+13
-20
-
44. 匿名 2023/05/05(金) 00:08:08
田舎娘はキャラでしょ笑
+179
-6
-
45. 匿名 2023/05/05(金) 00:08:39
中山秀ちゃんの昔は遊んでたは武勇伝なのになんで女の子が夜遊びして若さを満喫したら悪いことみたいに言われるんだろうね。若い時は誰だって少しぐらい遊ぶでしょ。
王林ちゃんは別に清純派女優でもないし。+346
-28
-
46. 匿名 2023/05/05(金) 00:08:48
東京嫌い、地元が良いって言ってたのにね…
気が変わったならキャラも少し変えないと批判されそう
嫌いじゃないから頑張ってほしいとは思う
+232
-7
-
47. 匿名 2023/05/05(金) 00:09:50
いつかのバラエティで全然ろれつが回ってない時があった。まさかなーとか思ったけどクラブって聞いてちょっと色々察した。+131
-19
-
48. 匿名 2023/05/05(金) 00:10:16
一昔前に田舎出身ほっこりキャラを売りにしてた佐藤唯も後々実は海外大好きパリピギャルで夜遊びしまくってましたって言ってたな…+171
-5
-
49. 匿名 2023/05/05(金) 00:10:31
>>11
キャラだと思ってたけどドラマ見たらやっぱり訛り抜けてないよね+46
-11
-
50. 匿名 2023/05/05(金) 00:10:36
>>24
母国語が日本語じゃない人で、4か国語くらい話せるみたいな設定なのかと思った
ラグジュアリーホテルのバトラーがめっちゃ訛ってるのは違和感だな+133
-5
-
51. 匿名 2023/05/05(金) 00:10:48
りんご娘ってなんで王林だけブレイクしたの?+130
-0
-
52. 匿名 2023/05/05(金) 00:11:03
最初見た時、名前が王林だし訛が日本語カタコトに聞こえて中国の方だと思ってたw+236
-6
-
53. 匿名 2023/05/05(金) 00:11:07
訛りは強調してる部分あるかもだけど、青森の人とか訛りなかなかとれないよ
別に遊んでもいいでしょ
友達のダンサー出てたけど、パリピというかクラブくらいは行くだろう+67
-15
-
54. 匿名 2023/05/05(金) 00:11:16
真面目に青森帰ってるとか半分信じてなかった+103
-1
-
55. 匿名 2023/05/05(金) 00:11:28
>>3
顔テカテカしすぎでは…。
油でも塗ってるの?+136
-16
-
56. 匿名 2023/05/05(金) 00:12:00
半分はキャラ作りなんじゃない?ビジネス。+51
-2
-
57. 匿名 2023/05/05(金) 00:12:38
>>33
わざと訛っていると見えたけど?
見ていて不快だったドラマの役として変だからドラマがつまらなくなる役になりきれないなら女優の真似事はしないで欲しい+9
-11
-
58. 匿名 2023/05/05(金) 00:12:58
クラブ行く=パリピじゃないのに、、。+70
-11
-
59. 匿名 2023/05/05(金) 00:13:06
医療脱毛のcmが嫌だった+29
-4
-
60. 匿名 2023/05/05(金) 00:13:18
クラブ行く人のほうが地方から来た人丸出しなイメージ強いんだけど気のせいだろうかw+78
-2
-
61. 匿名 2023/05/05(金) 00:13:23
>>14
今って東京住みなの?
東京に住みたくなくて青森から仕事ある時出てくるって言ってたような
もうそれじゃ忙しすぎるんか+191
-2
-
62. 匿名 2023/05/05(金) 00:13:37
べつにクラブ好きでもよくない?
+46
-7
-
63. 匿名 2023/05/05(金) 00:14:11
この人嫌いすぎてTV出てるとチャンネル変える+67
-27
-
64. 匿名 2023/05/05(金) 00:14:38
>>27
一流ホテルのバトラーが
あんなに訛ってるのはどうなんだろうと思ってた
訛りを出さずに話すだろうにさ+171
-1
-
65. 匿名 2023/05/05(金) 00:15:04
>>24
そんなにセリフ多くないんだから、カンペキに訛りのない標準語でクールなバトラーを演じて、「え?あれ王林なの!?」って方が話題性もあったのにな。個人的に訛りはチャーミングだと思うけど、使い分けできたらもっと幅が広がるよね。+166
-2
-
66. 匿名 2023/05/05(金) 00:15:05
都会の絵の具に〜染まらないで帰って
染まらないで帰って〜
…ムリか+33
-4
-
67. 匿名 2023/05/05(金) 00:15:33
青森のローカル局のスタッフにはめっちゃ評判悪いみたい。
わかりやすく下っ端には挨拶されても無視。偉い人にはべったり、って聞いたよ+188
-15
-
68. 匿名 2023/05/05(金) 00:15:43
青森から出たくないって言ってたのは今は昔+47
-0
-
69. 匿名 2023/05/05(金) 00:15:57
別によくない?って思うんだけど
プライベートにどう遊ぼうが勝手だし、仕事ちゃんとやってるなら、別にいいじゃないと思う+16
-7
-
70. 匿名 2023/05/05(金) 00:16:33
>>29
ローソンのCMのだよね+80
-2
-
71. 匿名 2023/05/05(金) 00:16:51
+22
-2
-
72. 匿名 2023/05/05(金) 00:16:53
最近メイクがケバいなぁと思う+86
-2
-
73. 匿名 2023/05/05(金) 00:17:47
>>8
高橋愛(福井)
江角マキコ(島根)
柏木由紀(鹿児島)
柴田理恵(富山)
生駒里奈(秋田)
加護亜依(奈良)
指原莉乃(大分)
桜井日奈子(岡山)
髙橋ひかる(滋賀)
夏樹陽子(三重)
小松菜奈(山梨)
滝沢沙織(長野)
広瀬姉妹(静岡)
浜辺美波(石川)
馬場ふみか(新潟)
伊東美咲(福島)
橋本マナミ(山形)+13
-13
-
74. 匿名 2023/05/05(金) 00:18:17
>>65
たぶん、あなたは東京か関東の人だと思うんだけど、イントネーションを完璧にしろって、なかなか無理な注文だと思うわ
例えばあなたが今から英語を喋って、完璧な抑揚で喋れるか?って話で、どうしても訛りは出ちゃうでしょっていう+5
-31
-
75. 匿名 2023/05/05(金) 00:18:24
鉛はあるパリピだと思っていた。あれで地味な陰キャなわけないもの+48
-0
-
76. 匿名 2023/05/05(金) 00:18:46
そういう時期があっても良いんじゃない?+10
-1
-
77. 匿名 2023/05/05(金) 00:19:15
>>4
これを思い出した。+129
-3
-
78. 匿名 2023/05/05(金) 00:19:54
>>45
中山秀と比べられましても+44
-2
-
79. 匿名 2023/05/05(金) 00:19:57
>>3
とろろ昆布みたい+128
-0
-
80. 匿名 2023/05/05(金) 00:20:17
訛ってる事とチャラい事は両立するだろ+17
-4
-
81. 匿名 2023/05/05(金) 00:21:00
>>27
ドラマみてるけど訛ってた。
最初は訛ってるの?えっ?って思ったけど、自分はドラマでリアルをそんなに求めてないから、それはそれでいっか〜そんなキャラ設定か〜って思ってみてるよ。+60
-7
-
82. 匿名 2023/05/05(金) 00:21:16
+138
-3
-
83. 匿名 2023/05/05(金) 00:21:42
>>10
プライベートは自由でいいと思うよね+107
-5
-
84. 匿名 2023/05/05(金) 00:21:45
>>53
そうなんだよね
自分は東北出身だけど、青森弁って東北弁の中でもちょっと系統違うのか、訛りが結構きついんだよね
だから、訛りがわざととか、訛りを取れ!みたいなコメント見ると、理解されなくてかわいそうだなって思う+102
-10
-
85. 匿名 2023/05/05(金) 00:22:13
この子のごり押しがすごいね
歌もうまいし、スタイルも良いし、大卒だし、違う売り出し方すればいいのに
私はこの人だけでなく天然キャラの人がすごく苦手だから、まぁこの人がテレビ出てたらチャンネル変えるけど・・違う感じだったら変えないと思う+114
-9
-
86. 匿名 2023/05/05(金) 00:23:26
youtubeのクリニック?の広告イラっとするから飛ばしてる笑+29
-3
-
87. 匿名 2023/05/05(金) 00:23:29
>>11
マツケンもだけど、青森の人は訛りが抜けない人が多い。+141
-9
-
88. 匿名 2023/05/05(金) 00:23:56
インスタみたけど、まあまあ衣装も私服も派手だね+13
-0
-
89. 匿名 2023/05/05(金) 00:24:16
>>74
横からだけど地方出身の俳優さんは綺麗な標準語喋ってるよね
本業じゃないんだからいいじゃんというのは違うと思う
あの配役に何か意味がある(日本人ではない設定とか)ならそういう演出なんだろうなと思えるけど+19
-2
-
90. 匿名 2023/05/05(金) 00:24:59
>>52
でも王も林も名字だよ+2
-18
-
91. 匿名 2023/05/05(金) 00:25:35
>>1
>>2
私は最初からなんか好きではなかった。
訛りがわざとらしいと言うか、いかにも訛り釣りって感じがしたし、たぶんトーキョーでの人気に浮かれてなんだかんだで夜遊びや芸能界にチャラチャラ染まっていきそうな感じがめちゃくちゃしてた。
別にそれが悪いわけじゃないのに(女の子だったら、ある程度当たり前)、そういうのを隠して訛りを続けたりちょいダサ雰囲気を残そうとしてる感じがなんかあざとく感じて嫌だった。+550
-47
-
92. 匿名 2023/05/05(金) 00:26:46
>>74そうですか?私純粋な津軽人ですが使い分け完璧です。標準語と津軽弁。標準語訛りいっさいありませんよ。
津軽弁喋れば、みんなどってしてるばってなぁ。
訛りないから分からなかったって。+15
-10
-
93. 匿名 2023/05/05(金) 00:27:29
>>65
松ケンや新山千春みたいに訛りと標準語使い分け出来る人は標準語喋れるように訓練した人
訓練しないと使い分け出来ない。王林は使い分け出来ないんだよ
標準語喋るつもりが無いから+72
-8
-
94. 匿名 2023/05/05(金) 00:27:52
キャラでしょ
りんご娘だった頃、地元のイベント来てもそこまで訛ってなかったし
でもちゃんと仕事してるんだし、別にパリピでも良いと思うよ
気は強そうだなとも思ってるけど+54
-7
-
95. 匿名 2023/05/05(金) 00:28:16
>>39
ムカつくよね、東京下げ!お世話になって楽しんでるくせに。帰れ!+180
-60
-
96. 匿名 2023/05/05(金) 00:28:42
でも私はスタイルはいいし歌は上手いし素朴だから大好きだよ。頑張って欲しい。+15
-16
-
97. 匿名 2023/05/05(金) 00:28:44
この人が何故テレビに出られるのかがわからない。
+52
-10
-
98. 匿名 2023/05/05(金) 00:29:27
>>20
元々身長が高くてスタイル良いんだから加工する必要なんて無いのに、SNSの写真めっちゃ足伸ばす加工してて、承認欲求強そうだなあと感じてた+207
-4
-
99. 匿名 2023/05/05(金) 00:29:47
訛ってる女性は、年取ったらエロババアキャラに変えれば良いよ。
あき竹城とか塩沢ときとか、エロいこと言ってもなんか笑って済ませられた+2
-5
-
100. 匿名 2023/05/05(金) 00:29:55
>>1
中国人🇨🇳嫌い
引っ込め!+9
-30
-
101. 匿名 2023/05/05(金) 00:30:13
訛りキャラ失墜した後生き残れるかだよね
ゆうこりんみたいにコリン星爆発した後どう生き残るか!だよ
ビジュアルいいからそっち系で生き残れるかもよ!
訛りキャラも飽きられるからね!+31
-3
-
102. 匿名 2023/05/05(金) 00:31:04
この人の話聞いてると訛りがうつる(笑)
+6
-8
-
103. 匿名 2023/05/05(金) 00:31:27
>>64
わざわざ王林にオファーしたってことは制作側は訛りを求めてるのかな…視聴者側は気になるよね。+52
-3
-
104. 匿名 2023/05/05(金) 00:32:20
>>93
そもそも、松ケンは俳優だし、王林ちゃんは青森のローカルアイドルってことで出てきたんだから、キャラ設定的にそうなるでしょと思うんだけど
俳優は、訛りがあっちゃまずいけど、王林ちゃんは青森出身のローカルタレントなんだから、訛ってた方がキャラが立つし、仕事内容を考えたら仕方なくない?+19
-25
-
105. 匿名 2023/05/05(金) 00:35:02
名前忘れちゃったんだけど、山形弁?で話す女性タレントいなかった?
結構昔で、いつの間にか消えてたような
訛り系キャラって生き残り大変そう+13
-2
-
106. 匿名 2023/05/05(金) 00:37:00
以前、太川陽介のバス旅対決みたいな番組で、
この子が須田亜香里ちゃんに対して嫌な感じな事言って、
それが原因で須田亜香里ちゃん泣いてしまって、
それ以来この子ちょっと苦手です。+79
-7
-
107. 匿名 2023/05/05(金) 00:37:13
>>2
染まりんしゃったねw+110
-4
-
108. 匿名 2023/05/05(金) 00:37:27
>>14
青森って今でも、25なら既婚で子供いるのが当たり前なの?他の地域の50代以上の話みたい。+163
-13
-
109. 匿名 2023/05/05(金) 00:37:29
私、王林の全国テレビで露出が増え始めて「東京にいると疲れるんです」って言い出してから思うのは自由だけど、都会ディスりを全国ネットで言うなよ…って正直ずっと思ってた
「田舎なにもない」って逆に言われたら悲しいじゃん(事実だけどw)+80
-6
-
110. 匿名 2023/05/05(金) 00:38:07
ラストマンと東京MER出演者のグルメ旅みたいな番組の時もナレーションやってて訛ってるのが気になった。
王林ちゃんはラストマンに出るからその時だけかと思ったらMERの時もだし亮平さん目当てで観てたからがっかりしたわ。+27
-2
-
111. 匿名 2023/05/05(金) 00:38:26
顎しゃくれてんなーと思った+68
-3
-
112. 匿名 2023/05/05(金) 00:39:22
>>20
全然そんな感じしないけど?
逆に先輩を立ててるなぁと思ったけど。
ヒルナンデスは他の週は面白くないけど金曜は好きで観てるし失礼な発言もしてないよ本当。+16
-66
-
113. 匿名 2023/05/05(金) 00:41:21
>>1
なんのコネか知らんが、いきなり現れて、メンバー捨てて、ついにこちらの世界へだもん。
野望強い子は、クラブも行くさ!+200
-12
-
114. 匿名 2023/05/05(金) 00:42:22
>>78
なかやまひでが あらわれた!+7
-1
-
115. 匿名 2023/05/05(金) 00:42:45
>>6
私もあなたみたいな発想ができるようになりたいわ!+14
-9
-
116. 匿名 2023/05/05(金) 00:52:48
>>104
じゃあ、ドラマに出たりして女優もどきの仕事しなきゃいいのに+42
-4
-
117. 匿名 2023/05/05(金) 00:52:52
>>1
やっぱりそうだったんだ。
確か4、5年前に新宿のコンビニでバイトしてて
綺麗な渋谷系のファッションでミニスカ履いた服装した女の子(顔は見てない)が若い人複数人で青森訛りで話してたんだよね(確か男の子も混じってたかな?)
私は青森出身じゃないけど、王林ちゃんってさんまのからくりテレビの頃でりんご娘として知ってたから、
声も似てるような感じがして、
もしかしてとは思ったけど、コンビニの店内のレジ近くでグループで少し固まって雑談してるみたいだっただから、様子をパッと確認しただけでスルーしてたんだよね。
ただ顔を見てないので絶対に王林ちゃんだという確証は持てないです。+6
-36
-
118. 匿名 2023/05/05(金) 00:53:47
>>2
ちょっと前には青森に頻繁に帰ってる、帰らないと体調悪くなるって言ってたのにね。
あれもビジネス地元愛だったのかな+354
-3
-
119. 匿名 2023/05/05(金) 00:55:14
>>106
なんて言ったの?+23
-0
-
120. 匿名 2023/05/05(金) 00:56:59
何かの番組で訛りを矯正されるくらいなら演技しないって言ってたよ+6
-4
-
121. 匿名 2023/05/05(金) 01:02:41
>>2
クラブ通いする人って地方出身の子の方が多い気がする。
クラブとか社長飲み?みたいなの行ってる知り合い皆地方から上京してきた子。
私、東京生まれ東京育ち(目黒、世田谷ら辺)だけど地元の友人にクラブ通いしてる子一人もいない。
+285
-39
-
122. 匿名 2023/05/05(金) 01:06:38
>>117
まじか。
クラブで遊んでいれば服装も目立つから、やっぱり目撃情報も出てくるんだな。
もし、ご本人なのであれば、コンビニの店内しかもレジ前で話さないで外行きなよと思うわ+17
-7
-
123. 匿名 2023/05/05(金) 01:07:20
>>82
横断歩道を手を上げて渡ってるとこ?+98
-5
-
124. 匿名 2023/05/05(金) 01:08:05
>>1
芸能界をやってればそんなもんでしょう
あの喋り方とか性格とか本当だと思ってる真面目な人なんているの?
純粋すぎるでしょうw+107
-4
-
125. 匿名 2023/05/05(金) 01:13:31
>>3
なんでギリースーツ着てるの?+10
-0
-
126. 匿名 2023/05/05(金) 01:15:05
東京に来い、でも一切東京らしいことはするな、ってのも無理があるし
仕事終わったならほどほどに楽しめばいいじゃないか
青森だけを思って行き来だけして過ごせとかいう契約でもないなら(そんなのあったら怖いけど)+11
-6
-
127. 匿名 2023/05/05(金) 01:16:17
>>35
いかにもなパリピの何割が地方出身者だと思ってるのかって話だよねw+42
-0
-
128. 匿名 2023/05/05(金) 01:19:15
>>121
都会に憧れて田舎から出ていくんだもんね。
王林ちゃんは仕事のためだと思うけど。
田舎出身の方が染まりやすいよ+143
-3
-
129. 匿名 2023/05/05(金) 01:19:18
地方出身で清純派で売り出した某女優もどんどん東京に染まって夜の街で遊びまくってデキ婚したし+11
-0
-
130. 匿名 2023/05/05(金) 01:25:38
そういえば、王林ちゃんがテレビに出てから生駒里奈全然テレビに出なくなったな。+10
-1
-
131. 匿名 2023/05/05(金) 01:25:42
早く干されればいい
売れて大金入ると変わるよ+22
-6
-
132. 匿名 2023/05/05(金) 01:27:51
え、誰にも迷惑かけてなくてプライベート内で楽しむのであれば別に良くない?笑
なんで訛ってる🟰染まってないってイメージになるんだか。笑
私の友達8年くらい東京住んでるけど、すっかり染まったものの方言は抜けてないよ+11
-5
-
133. 匿名 2023/05/05(金) 01:27:57
>>67
あー、そりゃ駄目だね。自業自得だけど下っ端が出世した時に痛い目に遭うよ。マネージャーも注意しないのかね?+158
-3
-
134. 匿名 2023/05/05(金) 01:29:51
田舎に定期的に帰らないと病むとか言ってたけど、カモフラージュだったの?+26
-0
-
135. 匿名 2023/05/05(金) 01:32:08
CMでも訛り全開でうんざり
まぁ訛りキャラだし仕方ないけどさ
高級ホテルに勤めてる設定のドラマでも訛り全開で嫌だわ
まんま王林じゃん
毎回台詞あるしうんざり+43
-2
-
136. 匿名 2023/05/05(金) 01:34:33
この人実際純正の日本人ではないよ。韓国の血が入ってる+13
-14
-
137. 匿名 2023/05/05(金) 01:37:44
>>95
東京生まれ東京育ちからするとじゃあ地元にずっといればいいのにーと思ってしまうわ
これってさ、東京生まれが仕事で青森に行かなきゃ行けなくて青森にいると具合悪くなるって言ったら大炎上だよね
なんで東京だけこういうこと言ってもいいみたいな風潮なんだろう
よそから来た人がどう思おうと、私の地元なんだよ+255
-17
-
138. 匿名 2023/05/05(金) 01:39:32
>>109
地元愛、青森キャラをアピールするための東京下げだもんね
地元が好きってことだけアピールしてればいいのに+40
-1
-
139. 匿名 2023/05/05(金) 01:40:42
>>42
その番組で、既婚だって言ってたから違うと思うよ。+13
-0
-
140. 匿名 2023/05/05(金) 01:53:24
いつ見ても兼近に似てるの草+7
-0
-
141. 匿名 2023/05/05(金) 01:53:25
>>2
染まってもいいと思う。
若いから遊んでいいと思うし、遊びたいに決まってる。
芸能人って大変だなって思う。+168
-16
-
142. 匿名 2023/05/05(金) 01:53:56
半年経たないぐらい前のTVで「東京に2週間以上いると体調が悪くなって1日でも早く青森帰りたくなります。2週間が限界です、空気が悪くて〜」って話してたよ。
東京⇆青森を行き来してるトークは必ずしてたけど、最近しないから拠点は東京にしたのかな。+23
-0
-
143. 匿名 2023/05/05(金) 01:55:28
見た目だけで言えばどちらかというとギャルっぽいしパリピでも違和感はないけどね+15
-1
-
144. 匿名 2023/05/05(金) 01:57:32
ねぶた祭の練習にクラブで踊ってたんでしょ?東京にいる間もレッスン欠かさないとかって努力家だよね、さすが真の田舎者目指してる人はやってることが違う。実は東京大好き都会大好き浮かれてるなんて知られたらフルボッコにされるから青森アピールしてるように見えるわ。+1
-15
-
145. 匿名 2023/05/05(金) 01:59:17
>>137
東京が故郷な人にしら、失礼な話だよね。(自分も東京出身)
他県出身のタレントとかインタビューに応える他県民も東京なら何を言ってもいいみたいな傾向がある。+140
-7
-
146. 匿名 2023/05/05(金) 02:04:40
>>2
染まったも何も元々そういうタイプだから芸能活動始めたんじゃないの?
ガルって変に純粋というか、騙されやすそうな人多いよね+232
-1
-
147. 匿名 2023/05/05(金) 02:06:20
>>3
スタイルいいけど、顔がなんか古いんよね。
何しても垢抜けない系+218
-10
-
148. 匿名 2023/05/05(金) 02:15:25
この子売れる前にりんご娘?でテレビの密着してたの観たけど、秋葉原でライブする時車から降りたら「息止めなきゃ!東京は空気が汚いから」ってダッシュしてたよ。それなのにその後からゴリ押しされてた
東京が汚いくせに東京に出稼ぎしてるのなんで?笑
+68
-2
-
149. 匿名 2023/05/05(金) 02:16:42
スタイルいいのは分かるけど最近体のラインばかりだす衣装着てるよね+8
-0
-
150. 匿名 2023/05/05(金) 02:20:18
>>1
秋田か岩手か忘れたけどベッキーの事務所の後輩だった同じ訛りキャラだった子も実はクラブに行きまくってたとか後に暴露してたよね+50
-2
-
151. 匿名 2023/05/05(金) 02:24:55
訛りながらクラブで夜遊びすればいいさ+8
-3
-
152. 匿名 2023/05/05(金) 02:28:53
>>123
横断歩道じゃないところを手を挙げて渡ってるところ+78
-0
-
153. 匿名 2023/05/05(金) 02:31:12
一歩変わったら大島麻衣みたいになりそう。+11
-0
-
154. 匿名 2023/05/05(金) 02:43:07
役のとき肘をヘソあたりで組んでるのが気になる+0
-0
-
155. 匿名 2023/05/05(金) 02:44:36
>>14
青森結婚早い~!+11
-14
-
156. 匿名 2023/05/05(金) 02:48:01
>>120
だったら制作側もオファーしないで欲しいし本人も役になる努力さえしない宣言したんだからドラマ出るなよとしか思わない
腹黒そうだから嫌いだし見たくない+24
-2
-
157. 匿名 2023/05/05(金) 02:50:08
>>147
顔の半分がザキヤマみたいだからかな+101
-4
-
158. 匿名 2023/05/05(金) 02:50:29
>>20
つい最近何かの番組で、この子が「本気で冗談抜きで市長になりたい」って言ってて、野心高い人なんだなと思ったのと、気が強くないと市長やりたいとか絶対言わないなとも思った。+173
-8
-
159. 匿名 2023/05/05(金) 02:51:43
ほんとに東京が嫌ならこんな仕事してないはず。結局華やかな芸能界が好きで華やかな東京が好きなんだよwでも丸腰じゃ何も勝負できないから訛りアイドルとして青森を武器にして独自性作ってるだけ。昔さとうナントカって言う山形弁のアイドルタレントがいたけど、その子もずっとなまってアピールしてた。ただの青森出身なら埋もれてしまうが、あおもりあおもりあおもりって青森代表みたいにしてたら、その枠で活躍できる。
芸能界で派手な仕事したい人は金も東京も大好きだよwほんとにそういうのが嫌なら、派手な仕事はしないし東京にかかわる仕事なんてしない。東京が大好きだよ、田舎者や上京者って。苦労もあるかもしれないけどもうこの大都会が好きすぎる人ばっかりでしょw+64
-2
-
160. 匿名 2023/05/05(金) 02:52:56
>>154
へそピ疑惑ってこと?
調べたら写真一つだけあったけどおへその上に跡のような窪みはあったよ+1
-1
-
161. 匿名 2023/05/05(金) 03:02:08
>>1
ビジネス訛りのイメージ+69
-1
-
162. 匿名 2023/05/05(金) 03:06:51
>>1
この人、4月だったか番組で青森県知事になりたい❗️って言ってた…元々特段好きではなかったけど、無理ですって思った。それに若い子は本当はあんなに訛ってないんでしょ?どうせ。+104
-3
-
163. 匿名 2023/05/05(金) 03:10:12
>>158
>>162の投稿した者ですけど、同じ番組かもしれませんね!番組じゃないですが二週間ほど前にもこんなインタビューの記事が掲載されていた様です💡+7
-26
-
164. 匿名 2023/05/05(金) 03:10:29
>>160
ごめん。そういうのじゃなくて
最近のホテルの受付とかやたら
高い位置で手を合せて立ってるなーって
気になってただけでヘソピとかじゃない+12
-0
-
165. 匿名 2023/05/05(金) 03:12:58
染まるのはいいいがヤバいのに捕まらないように+15
-0
-
166. 匿名 2023/05/05(金) 03:16:34
>>163
県知事だっだわ、ごめん。
そんな文面になってるやつがあったのね、ありがと。+2
-0
-
167. 匿名 2023/05/05(金) 03:27:32
>>166
いえいえ、そんな謝らずに💦私も書き込む前、議員?県知事?市長だっけ?とうろ覚えで、検索したら見つけた記事を読んで、よし!県知事だ💡と確信して162に書き込みましたw
若い人が地方(田舎?)をよくしようと考え、志すのは良い事ですけど芸能人だとなんかちょっと…真面目にやってるイメージ無いもので😥+16
-4
-
168. 匿名 2023/05/05(金) 03:33:54
>>121
私も東京生まれ東京育ちだけど(目黒、世田谷ら辺というか西側の子しか知らないけど)子供の頃からクラブとかの絶妙なダサさや危うさを感じ取って近づかない人多い気がする。+37
-25
-
169. 匿名 2023/05/05(金) 03:48:23
>>87
シソンヌのじろうさんはあんまり訛りを感じない気がする+50
-0
-
170. 匿名 2023/05/05(金) 03:52:18
>>2
だな。まぁいくらでも代えはいるべ+21
-0
-
171. 匿名 2023/05/05(金) 03:52:19
>>91
こういうネガティブな話題になったらいきなり「最初から〜」とか言い出す便乗おばさんいるよね。+42
-53
-
172. 匿名 2023/05/05(金) 04:07:17
>>137
>>145
社会的地位のある職業とか、一般的に“上”なものを貶すのは許される風潮あるよね
田舎出身で地位も無い私も変だと思う+62
-5
-
173. 匿名 2023/05/05(金) 04:09:02
>>117
4、5年前は王林ほとんど東京のテレビなんか出てませんよ。
しかもからくりテレビの時はりんご娘にもなっていません。あまり適当な事言わない方が良いかと+7
-14
-
174. 匿名 2023/05/05(金) 04:12:22
>>136
ソースは?+13
-0
-
175. 匿名 2023/05/05(金) 04:12:54
遊んだってなんだっていいけど自分でクラブのお金払ってるならいいんじゃない
「東京にお金落としたくない〜」って言って欲しいものがあっても自分の財布は出さずにベテラン俳優に買わせてたくらいのやつだから誰かに払わせてる可能性はあるけどね
+5
-0
-
176. 匿名 2023/05/05(金) 04:24:20
>>91
勝手に妄想膨らませ過ぎ+46
-26
-
177. 匿名 2023/05/05(金) 04:26:04
>>2
佐藤唯も方言タレントで売れたけど、視聴者は見事に騙されていたね
とんだパリピだった+92
-5
-
178. 匿名 2023/05/05(金) 04:52:34
>>13
違う子だよ。出てる子は、花晴れの子だよね?+0
-14
-
179. 匿名 2023/05/05(金) 04:54:25
>>106
番組観てたけど一言もそんな事言ってなかったけど
須田亜香里は旅が過酷で泣いただけでは?+22
-5
-
180. 匿名 2023/05/05(金) 05:07:14
>>98
とんでもない頭身のやつあるね+9
-0
-
181. 匿名 2023/05/05(金) 05:08:26
>>1
働きすぎだよね。今が稼ぎ時なんだろうけど、色々な番組で見るよね。
そんな中、クラブも行ってるとしたら、体力すごい。+29
-0
-
182. 匿名 2023/05/05(金) 05:13:34
この子わざとらしくて苦手
顔も全く好みじゃないから余計に+52
-2
-
183. 匿名 2023/05/05(金) 05:16:50
>>11
ビジネス訛りでしょ。
外ロケの時、カメラ回ってないと思ったのか普通に喋ってた。+30
-8
-
184. 匿名 2023/05/05(金) 05:33:51
これ見たらそうでしょ。でもクラブくらい良くないw?+153
-7
-
185. 匿名 2023/05/05(金) 05:50:45
>>158
やりそう!+1
-1
-
186. 匿名 2023/05/05(金) 05:51:25
がるでは人気だけど苦手だ+28
-1
-
187. 匿名 2023/05/05(金) 05:51:44
>>6
青森の訛りキャラ以外にとくに売りがないんだから、それが失われたら仕事が減るんじゃないの。
そうなったら、あとは事務所の力に頼るのかもしれないけど。+7
-0
-
188. 匿名 2023/05/05(金) 05:54:16
クラブ通いして勝ち取ったドラマ出演権なのかもしれないし
芸能人は大変だなぁ+8
-0
-
189. 匿名 2023/05/05(金) 05:54:50
>>103
本当に訛ってるキャラ設定だったのかな?
訛りが酷くてNG連発だから監督が諦めたのかと思った。普段の王林からしたらだいぶ標準語だし鈍りキャラとしては中途半端に変なイントネーション混じってるだけな感じ。+22
-1
-
190. 匿名 2023/05/05(金) 05:58:10
>>20
芸能人はテレビではおとなしい、天然キャラでも一般人より断然気が強いよ。おとなしく人の言いなりになってたら過激なグラビアばかりやらされたりAVに流されちゃう。
ガツガツ前に出るのは他のタレントより気が強いんじゃなくて、ガツガツ食いついてく立ち位置として呼ばれてるのか周りがひいてるなら空気が読めないのかも。+118
-2
-
191. 匿名 2023/05/05(金) 05:59:46
>>187
そうだと思う。
青森訛でリンゴみたいな芸名なんだから、いまさらキャラは変えられないだけじゃないかな。他に秀でたものがあれば、そちらにシフトしながら訛やキャラを変えて行く事も可能だろうけど。例えばクイズ番組で凄く賢い事が分かったとか、別のウリが見出だせたら良かったけど、それも無さそうだし。
+6
-1
-
192. 匿名 2023/05/05(金) 06:09:35
訛りがあるちょっと可愛い故郷大好き田舎女で売ってたのにプライベートがパリピで訛りが抜けてきたらもう他の人でいいやってならない?何か他と違う特徴持った可愛いタレントは山ほどいるでしょ+14
-0
-
193. 匿名 2023/05/05(金) 06:11:12
>>84
プライベートで話す分には訛ってても気にならない
でも職場とか仕事では標準語に直す人がほとんどだと思うよ
東京にいる人がみんな訛ってたらなんか話しにくいよね
この人は訛りで売ってるから仕事でもセリフでも方言出してる
でも東京嫌だみたいな事言うと丸のまま自分出せる田舎に帰ればいいのにとちょっと思う+7
-5
-
194. 匿名 2023/05/05(金) 06:16:08
別に悪い事してる訳じゃないしいいじゃんw+6
-4
-
195. 匿名 2023/05/05(金) 06:16:30
訛りも強調しててわざとらしいし、素朴にみせようと必死なの伝わってくるよね?
苦手だわ。+26
-1
-
196. 匿名 2023/05/05(金) 06:19:54
この人の津軽弁、わざとらしく感じて好きじゃない+21
-2
-
197. 匿名 2023/05/05(金) 06:44:31
>>49
ドラマのセリフ自体が訛ってるんだと思うよ
+6
-6
-
198. 匿名 2023/05/05(金) 06:56:51
>>121
俺は東京生まれHIPHOP育ち+44
-0
-
199. 匿名 2023/05/05(金) 07:03:22
訛りイコール朴訥ってイメージもどうなの?
別に訛っててパリピでも陽キャでもいいじゃん
本人はそこを偽ってるつもりは全然ないと思うよ+8
-2
-
200. 匿名 2023/05/05(金) 07:04:59
>>121
東京生まれ東京育ち(今はタワマンで人気の海近の方)の知り合いはクラブ通いしてた+56
-1
-
201. 匿名 2023/05/05(金) 07:05:49
>>91
同じこと思ってた
喋りは素朴だけど
有力な男性芸人に対する態度が完全にあざとくて+144
-4
-
202. 匿名 2023/05/05(金) 07:06:02
>>1
いや、芸能人やぞw+10
-2
-
203. 匿名 2023/05/05(金) 07:06:11
>>184
背中ぱっかーんだ+131
-0
-
204. 匿名 2023/05/05(金) 07:18:29
薬やってるとかならヤバいけど若いんだし羽目を外して遊ぶくらいいいでしょ+2
-5
-
205. 匿名 2023/05/05(金) 07:19:43
もう素直に東京大好きって言えばいい
最終的には、ローラみたいになりたいのかな+31
-0
-
206. 匿名 2023/05/05(金) 07:31:07
クラブに行くだけでパリピって…
時代は変わったな+9
-3
-
207. 匿名 2023/05/05(金) 07:31:52
>>137
分かるー。
「東京は住むところじゃない」って言う人にもイラッ。
あっそう、じゃ住まなきゃいいんじゃん?て思う。+107
-8
-
208. 匿名 2023/05/05(金) 07:32:33
外人タレントのカタコトで純朴そうに感じるけど母国語喋ってるとなんか違うみたいになることある+3
-0
-
209. 匿名 2023/05/05(金) 07:39:41
>>35
訛りがある=朴訥で素直で純粋
みたいなイメージ勝手に押し付けられてて可哀想だと思ったわ
この記事も意地悪な記事だなと思った。
他の芸能人がクラブ通っててもわざわざこんな記事にされないでしょ。+27
-2
-
210. 匿名 2023/05/05(金) 07:43:50
>>84
青森弁じゃなくて津軽弁がキツい+10
-2
-
211. 匿名 2023/05/05(金) 07:46:17
>>198
魂のこもったリリックだ。(^o^)+12
-0
-
212. 匿名 2023/05/05(金) 07:46:43
訛りが個性だから直さないだけで、見た目も綺麗なお姉さんだし若いし夜遊びもするでしょ。関西弁を話す人が皆んな面白いことを言えるわけじゃないし。訛ってるからってパリピじゃないとも限らない。ただ東京は3日が限度と言う割には馴染んでるんだなとは思った。+4
-0
-
213. 匿名 2023/05/05(金) 07:51:14
若いんだからクラブくらい行くでしょ
こんなに普通の私ですら行ってたのにそれだけでパリピ呼ばわりって+10
-4
-
214. 匿名 2023/05/05(金) 07:52:05
>>121
年代もあるかも
私(40代)はクラブに行くって
別に普通みたいな感じの人多かったけど
今の若い子ってクラブあまり
行かないよね
だから王林がクラブ行ってるってだけで
こんな記事になっちゃうのかなって思ったわ+69
-0
-
215. 匿名 2023/05/05(金) 07:54:08
この人って髪をかきあげるのが癖なのかな?たまたまインスタライブ見た時、頻繁に髪の毛かきあげてて落ち着かない人だなぁと思った。+4
-0
-
216. 匿名 2023/05/05(金) 07:54:21
>>4
最近の若い子はマタギの存在を知らずにマタギファッションを踏襲しているのかも+24
-0
-
217. 匿名 2023/05/05(金) 07:55:35
地元が一緒だけど、全然応援する気になれないんだよね。どんどん派手になっていってて素朴さを売りとしてることと矛盾してるよね。
+21
-1
-
218. 匿名 2023/05/05(金) 07:57:19
月曜から夜ふかしに出てた青森の子可愛かったな+1
-0
-
219. 匿名 2023/05/05(金) 07:57:35
地元が同じなんだけど、職場の人がすごい推しててアパレル買おうかなとか、王林が昨日弘前に来てたとか逐一情報を確認してるみたい。
私はなんであんなに人気があるのかわからない。+28
-0
-
220. 匿名 2023/05/05(金) 07:59:12
どんどん派手になっていってて、化粧もかなり濃くなって素朴さは消えたよね。
+22
-1
-
221. 匿名 2023/05/05(金) 08:00:44
素朴ぶってるけど田舎では田舎なりに地下アイドルしたりするくらいだから訛っていようが自己承認欲高いでしょう。
+16
-1
-
222. 匿名 2023/05/05(金) 08:04:12
>>171
えーと、、、
本当なんだけど。
そう思ってたからそう書いただけだけど、あなたみたいに自分の感覚ですぐ決めつけるおばさんいるよね。笑+6
-25
-
223. 匿名 2023/05/05(金) 08:04:59
>>20
そりゃ地方アイドルからのし上がるためには気が強くてガツガツしてなきゃ無理だと思う+131
-1
-
224. 匿名 2023/05/05(金) 08:08:28
>>146
枕も枕と思わないようなキャラじゃないと病むって言うような業界だから…
こんな記事出ても何らおかしくはないよね
+36
-1
-
225. 匿名 2023/05/05(金) 08:10:49
>>53
東北住んでて東北各地のニュース見ることあるけど、他の東北は若い世代はほとんど訛ってないのにたいして青森は若い子も子どもたちもしっかり訛ってるなって印象
子どもの頃からそうならよっぽど意識して練習しないかぎりそりゃ抜けないよなって思う+6
-7
-
226. 匿名 2023/05/05(金) 08:14:33
好きな男が既婚者だったよね
それをわざわざテレビで言う時点で素朴売りは無理じゃない?て思ってた
ブランド好きで美容好きな普通の年頃の女の子だし。それが悪いとかじゃないけど、田舎素朴売りが嘘って判明するとシラけるのはわかるでしょ。
+25
-0
-
227. 匿名 2023/05/05(金) 08:20:18
え、夜遊び?日帰りで仕事して、毎日青森帰ってるというのは嘘だったの?+9
-0
-
228. 匿名 2023/05/05(金) 08:40:36
あのちゃんが出てきて若干見なくなった気がする+8
-0
-
229. 匿名 2023/05/05(金) 08:41:52
>>3
チューバッカ?+26
-0
-
230. 匿名 2023/05/05(金) 08:42:21
>>5
俳優じゃないから、セリフが聞き取りにくいし違和感あるよ
人気だけで起用した失敗例って感じ+93
-3
-
231. 匿名 2023/05/05(金) 08:44:00
スタイル良いよね+0
-4
-
232. 匿名 2023/05/05(金) 08:46:50
>>29
マツケンは下北弁
王林は津軽弁
結構違う。他県の人には同じに聞こえるかもしれないけど。マツケンの訛は本物。+27
-15
-
233. 匿名 2023/05/05(金) 08:49:04
>>230
めるるは演技上手いから、女優に転向しても良さそうなんだけど、この人は向かないと思うな+24
-5
-
234. 匿名 2023/05/05(金) 08:49:11
若いしいいじゃないのかなー。自分で下ネタも結構好きです。とか言ってたし笑+1
-4
-
235. 匿名 2023/05/05(金) 08:49:12
>>84
青森弁なんてありません
きついのは津軽弁
南部弁と下北弁はも少し素朴な感じ+17
-2
-
236. 匿名 2023/05/05(金) 08:49:24
遊んでるかもだけど、青森には頻繁に帰ってるよ。
何度も同じ飛行機や市内で遭遇したから。+3
-9
-
237. 匿名 2023/05/05(金) 08:56:53
王林ちゃんっていつの間にかtvでてどこで人気なん+8
-0
-
238. 匿名 2023/05/05(金) 09:09:07
青森より東京のほうが楽しいしね+4
-1
-
239. 匿名 2023/05/05(金) 09:12:05
スタイルよすぎる
変な男にだまされないようにしてほしい
+1
-9
-
240. 匿名 2023/05/05(金) 09:15:32
>>91
なんとなく分かるような
訛ってなかったら嫌われキャラだったんじゃないかなぁと思う時あるんだよね…
結構ズバズバ言うし+93
-3
-
241. 匿名 2023/05/05(金) 09:20:35
「仙台はなんか中途半端」って発言聞いてから嫌いになりました。
わざわざ他県を下げる発言する意味が分からない。+31
-2
-
242. 匿名 2023/05/05(金) 09:28:30
>>119
まだこんな所に居るの〜?って笑いながら、
バカにした感じで言ってました。
(記憶曖昧でニュアンス違っていたらすいません)
でもほんと嫌な言い方だったから、イメージ変わりましたね。+20
-1
-
243. 匿名 2023/05/05(金) 09:34:09
最初は田舎キャラで登場したけど今仕事がもらえてるのはそれだけじゃない賢さがあったからだよね
いつまでも田舎キャラにこだわり続けなきゃいけない理由どこにもないと思う+0
-6
-
244. 匿名 2023/05/05(金) 09:34:21
>>100
ぐんま名月うまいよ+2
-0
-
245. 匿名 2023/05/05(金) 09:34:32
>>184
スタイル良いしかわいいし陽キャだからな楽しいでしょうな〜+165
-14
-
246. 匿名 2023/05/05(金) 09:35:51
東京に来て東京に染まらずにいようと思ったらめちゃくちゃ生きづらいと思う。しかも東京の中でも一際華やかな芸能界という職業に身を置きながら。まさに遊び盛りの年頃でありながら。
素朴なままじゃ騙されたり傷つくばかりと思うよ+11
-2
-
247. 匿名 2023/05/05(金) 09:35:52
ごめんなさい、高感度高いみたいだけど、テレビであの訛りをわざわざ使うことで、何にも入ってこなくなる。
そのイントネーションが強すぎて、気になって他の人のコメントとか一切入ってこない。
だから見ないようにしている。
訛りを否定しているのではなく、絶対普通に話せるのにわざわざ強めの訛りを貫いてキャラを押し出してることが嫌ってことです。+27
-2
-
248. 匿名 2023/05/05(金) 09:36:32
呂布カルマとかいう人がテレビではじめて、一番かわいかったのが王林さんとか言ってた
内田理央さんと一緒に出てたんだけど、目がいったのは王林ちゃんのほうだったらしい
女優に勝つとかすごいね+4
-14
-
249. 匿名 2023/05/05(金) 09:37:18
>>117
本人かもわからない上にコンビニでしゃべってるのとクラブ通いがどう関係あるのかもわからん+17
-1
-
250. 匿名 2023/05/05(金) 09:38:44
>>105
あき竹城さん?+4
-2
-
251. 匿名 2023/05/05(金) 09:42:27
最初からビジネスだと思った+22
-2
-
252. 匿名 2023/05/05(金) 09:46:24
>>147
東北弁知らない身からしたら、名前とあの訛りでまじで青森生まれの中国か台湾のハーフかと思った
さらに中国人か台湾人ですって言われても違和感なしの見た目だし、ここで見る感じ性格もちょっとあの辺の人みたい😂+112
-5
-
253. 匿名 2023/05/05(金) 09:47:36
>>49
訛ってる役だと思ってた+5
-2
-
254. 匿名 2023/05/05(金) 09:57:58
訛ってるのもパリピなのも別に悪いこととは思わないけど、共演者に対して対抗意識むき出しなのは見苦しい
そこまでの実績ないじゃん、何様感すごくて苦手+27
-2
-
255. 匿名 2023/05/05(金) 10:04:01
>>118
クラブなんてガッツリ空気悪いのにねw
素直に東京大好き!と言えばまだ可愛げもあるのに。+101
-1
-
256. 匿名 2023/05/05(金) 10:07:24
>>201
わかる。
訛りで一見素朴そうに見えても、気の強さやあざとさは透けて見えてたよね。+97
-4
-
257. 匿名 2023/05/05(金) 10:10:25
>>184
こんだけ東京で遊び倒してるのに
東京嫌い!ってどの口が言ってんだw
まだ青森から通ってるのかな?
本当は港区のタワマンとかに住みたいんだろうね。+197
-3
-
258. 匿名 2023/05/05(金) 10:12:38
>>5
一流ホテルのバトラーさん、と思うと訛ってて違和感はたしかにあったけど、アナウンサーさんとかとはまた違うし、地域地域でしか通じない方言の語彙ではなく、共通語を使っているならば訛っていても問題はそうないのか、とも思った。そして、背が高くてスタイルいいから、制服似合ってる。
王林ちゃん歌もダンスも上手いもんね、訛ってて朴訥な子はクラブ行っちゃダメなの?青森にだってクラブあるでしょ。
+0
-22
-
259. 匿名 2023/05/05(金) 10:13:20
>>177
どんな子だっけと思ってWiki見てて
あー、いたなこんな子!って思ってたら
2020年にアメリカ人男性と結婚したって!
海外好きでよく行ってて出会ったのかな?
今はどこに住んでるんだろう、
まぁそこまで興味はないけども。(笑)+71
-1
-
260. 匿名 2023/05/05(金) 10:14:08
>>137
でも多分、大阪に3日いたら東京に帰りたくなる、なら
文化や環境の違いとして理解する人も多いと思う
おそらく少なくない人に、地方<東京、という価値観が無意識にある
だから東京下げは許容されるんじゃないかな+9
-9
-
261. 匿名 2023/05/05(金) 10:20:24
素直に東京にきたら楽し過ぎて東京好きになりました!って言った方が好感度下がらなくて済むのに+9
-0
-
262. 匿名 2023/05/05(金) 10:37:28
>>258
素朴だから訛ってるからとかじゃなくて、東京嫌いを散々アピールしてるのに、東京で遊びまくって本当は東京大好きなんじゃんwってことでは?
ただ青森の良いところをアピールしていればいいのに、いちいち東京下げするからでしょ。青森県民のイメージも悪くなるわ。
私はこの子嫌いです。by都民+43
-5
-
263. 匿名 2023/05/05(金) 10:46:27
>>51
リンゴ娘の中では1番可愛いくてスタイル良いからじゃない?あと他のアイドルには無い訛りキャラ。+6
-19
-
264. 匿名 2023/05/05(金) 10:55:48
>>263
別に訛りキャラのアイドルなんていらないよね+25
-2
-
265. 匿名 2023/05/05(金) 11:05:38
>>3
三田寛子かと思った+29
-0
-
266. 匿名 2023/05/05(金) 11:07:34
>>184
うちの娘だったら嫌だ
こんな格好して欲しくない
スタイルいいけどさ
+84
-5
-
267. 匿名 2023/05/05(金) 11:10:10
>>5
同郷だし応援してるけど、でもドラマで訛るはないと思う。+53
-4
-
268. 匿名 2023/05/05(金) 11:20:49 ID:W9as55e7bD
今現在で日本人最高の乳をしてると思う。+2
-11
-
269. 匿名 2023/05/05(金) 11:22:21
>>93
マツケンはドラマで標準語話してる時もほんの少しイントネーションとか発音とかに青森県民がチラ見えしてる時がある
個人的にはそこがまた良いけどw+29
-1
-
270. 匿名 2023/05/05(金) 11:27:14
>>184
このルックスとスタイルならこういう服が最高に似合うんだから、今のうちにじゃんじゃん着ればいいとおばちゃんは思っちゃうわw+185
-9
-
271. 匿名 2023/05/05(金) 11:27:47
わざとなまってそう。東北では若い人もうそんなになまってる人いないもん+0
-1
-
272. 匿名 2023/05/05(金) 11:33:30
>>3
子泣きじじいがきてるよね+41
-0
-
273. 匿名 2023/05/05(金) 11:35:21
>>6
笑える
誰の役にも立ってないのに
楽しんで良い給料もらえって?
芸能人崇拝者?+2
-33
-
274. 匿名 2023/05/05(金) 11:35:44
>>1
とにかく大嫌い。+46
-7
-
275. 匿名 2023/05/05(金) 11:39:50
>>5
他人を演じてて自分を出しすぎるとしらけるよね+35
-0
-
276. 匿名 2023/05/05(金) 11:47:28
>>104
俳優だけじゃなくて一般人でもそうだよ
方言と標準語切り替え出来る人と出来ない人(しない人)いる+1
-0
-
277. 匿名 2023/05/05(金) 11:52:39
>>177
ベッキーにいじめられてたとか噂があったよね、、
+23
-0
-
278. 匿名 2023/05/05(金) 12:01:47
>>5
中国人って言う設定だと思ってた。
最近中国人役の人ドラマで増えたし。
後から王林さんだと分かった。+10
-6
-
279. 匿名 2023/05/05(金) 12:03:32
この人は訛ってるだけでパリピ感出てるよ+6
-0
-
280. 匿名 2023/05/05(金) 12:06:55
朴訥さが失われつつある、メイクも濃くてとか書いてる笑
このライターの基準って+1
-1
-
281. 匿名 2023/05/05(金) 12:09:18
>>184
勝手に周りが田舎もん扱いしてるけど、りんご娘も年齢に合わせてセクシー路線になったし↓芸能人なんだからこんなもんじゃない?Ringo disco / RINGOMUSUME(りんご娘) - YouTubeyoutu.be【NAKASAN × RINGOMUSUME】3rd Album「FOURs」収録曲「Ringo disco」Music VideoRINGOMUSUME(りんご娘)とき・王林・ジョナゴールド・彩香・WORDS AND MUSIC BYSHINYA TADA・ARRANGED BYTAKASHI SHIMADA...">
+28
-3
-
282. 匿名 2023/05/05(金) 12:15:22
>>121
地元近いw
言われてみれば女の子ではそういう子いないかも
私もハマってた事はないなー+8
-4
-
283. 匿名 2023/05/05(金) 12:15:58
>>20
前に木曜と金曜コラボして2日続けてディズニーロケを流したとき、めるるが食リポしたりみんなにいじられてるVTRをずっとニコリともせず真顔で見てて、同じポジションのタレントがチヤホヤされてるの面白くないんだろうなって思った+145
-0
-
284. 匿名 2023/05/05(金) 12:16:05
口調を強くしてたり、怒鳴ったり、声荒らげてる人がいるとその職場めちゃくちゃ苦手になる+1
-3
-
285. 匿名 2023/05/05(金) 12:21:54
元々ダンスで短期留学とかしてるし、クラブとか踊れるところは好きだと思う+5
-0
-
286. 匿名 2023/05/05(金) 12:25:09
>>2
前からだよ
メンバーがブランドバッグ買ったり染まってるって
行ってた
あざとさが見えるから嫌い+71
-1
-
287. 匿名 2023/05/05(金) 12:26:33
>>283
ウッチャンの番組では、2人レギュラーだけど
めるるがチヤホヤされてる
演技力もあるしね〜
ムカついてると思う+77
-2
-
288. 匿名 2023/05/05(金) 12:28:43
変な男と付き合ってテレビから消えれはいいと思う!+8
-1
-
289. 匿名 2023/05/05(金) 12:29:08
>>247
そのキャラじゃなきゃ出てこれてないから仕方がない+3
-0
-
290. 匿名 2023/05/05(金) 12:42:45
訛りはすぐコントロールできるよ、若いなら
青森出身で里離れ2年目の子は普通だったけど、お母さんとの電話はバキバキに津軽弁だった+5
-0
-
291. 匿名 2023/05/05(金) 12:44:22
>>6
そのキャラで仕事貰えるようになったのに
芸能界で差別化できないキャラになったら仕事なんて無くなるでしょ。+21
-3
-
292. 匿名 2023/05/05(金) 12:46:33
>>121
あなたの友人にクラブ通いしてる子がいないのは気の合う子同士が友達になるからでは?
東京育ちでクラブ行く子も普通にいるしそういう人たちは「みんな普通に行くよ~」って言うんじゃないかな+39
-4
-
293. 匿名 2023/05/05(金) 12:51:25
>>263
言う事も面白いなと思って観てる。結構好きだわ。+4
-14
-
294. 匿名 2023/05/05(金) 13:04:54
>>11
青森のひとからすると、十分丁寧に東京の人にわかるように喋ってると思うよ。ビジネス訛りだと、もっとわざとらしくわからない単語とか語尾とか言うと思う。普段の青森での生活はもっと訛ってるはずだよ。
松山ケンイチはむつ市だからイントネーションが標準語寄り。古坂大魔王とか新山千春は青森市だから王林ちゃんと同じ。テレビでは標準語もいえるけど、普段はバリバリもっと訛ってるはず。
ドラマでは、イントネーションだけ津軽弁で、単語は標準語を使ってるよ。
吉幾三や田舎っぺいは、うーん‥
なぜか東京のイントネーションつかいながらわけわからない津軽弁にしてて見てるこっちが恥ずかしいんだよね。幾三の歌は好きだけど。
よく、中国?と言われるけど、王林とかふじとかつがるって前からあるりんごの名前の一つだし別に違和感ないんだよな。
王林ちゃん、青森にはない東京での遊びも体験できてて羨ましいよ〜!!+31
-8
-
295. 匿名 2023/05/05(金) 13:07:22
東京は空気がまずい、住みたくないって言ってる人がより空気の悪いクラブ通いか+17
-0
-
296. 匿名 2023/05/05(金) 13:12:52
少しづつ訛りが取れていくはずなのに
数年経っても初期から何も変わらないのは違和感しか無い
+10
-0
-
297. 匿名 2023/05/05(金) 13:12:56
>>6
むしろ第二形態からが、芸能人の底力で生き残れるかじゃない?
芸人だってMCになっていくし、若手俳優だってどこかで演技派にならなきゃ終わる。
+5
-1
-
298. 匿名 2023/05/05(金) 13:18:16
>>20
毎回思うけどさ、気が強いってそんなに悪いことなの?+17
-25
-
299. 匿名 2023/05/05(金) 13:36:07
完全に寒いキャラ設定なの誰が見ても分かるでしょ?+4
-0
-
300. 匿名 2023/05/05(金) 13:39:00
>>15
ちょっと!弘前にもクラブや飲み屋街はあるわよ!+47
-0
-
301. 匿名 2023/05/05(金) 13:46:46
>>296
本気で言ってる?
訛りを売りにして仕事してるんだよ
キャラでやってるってわからないの?+9
-1
-
302. 匿名 2023/05/05(金) 13:59:37
>>1
東北ってこんな感じの派手な顔多い気がする。目も鼻も口も主張!!男顔!って感じの。岩手出身の私の顔もそうだし、周りの友達も派手顔男顔が多い。+12
-13
-
303. 匿名 2023/05/05(金) 14:01:15
>>184
うん、似合う若いうちに好きなだけ着ておけ〜っておとう
若くても私はこんなの似合わなかったし着れんかったわ+106
-0
-
304. 匿名 2023/05/05(金) 14:01:43
この子ちょい不安定だよね。上沼さんの番組で泣いてたの見て芸能界向いてないのかなと思ってた。東京が嫌で隙があれば青森に帰ってるみたいなこと言ってたけど…芸能人らしくなってきたってことかな。+9
-0
-
305. 匿名 2023/05/05(金) 14:10:21
>>137
わざわざ東京出てこないでせめて地元に近い都市部に行けばいいのにって思う。食文化も地域感も言語も出る文句は少なくなりそうだし。勝手に出てきて、東京は人の住む所じゃないだとか東京では食べられないだとか…文句言われましてもって感じだ。+56
-4
-
306. 匿名 2023/05/05(金) 14:39:47
田舎と言われる県に住んでるけど、
クラブあるし若い頃はお酒飲んでイェーイ!って週末は当たり前の日常だったよ
東京に染まる=クラブに行って踊り明かす事ってわけじゃないでしょー+10
-2
-
307. 匿名 2023/05/05(金) 14:40:18
>>161
あんなに県知事になりたいって言ってるのにね+1
-2
-
308. 匿名 2023/05/05(金) 14:53:56
>>283
思う!!
こんな性格だから青森のアイドルグループも解散みたいになったと思う。
まーめるるのが格上だよ
顔も育ちも演技力も+112
-10
-
309. 匿名 2023/05/05(金) 14:54:15
>>162
学生の時青森出身の同級生いたけど自分ではなかなかイントネーションの違いに気づけないみたいよ
知事なんて天然キャラの冗談じゃないんか+9
-1
-
310. 匿名 2023/05/05(金) 15:01:12
>>67
うわやばー
誰情報?+25
-1
-
311. 匿名 2023/05/05(金) 15:02:34
>>269
シソンヌのじろうも訛ってない+11
-0
-
312. 匿名 2023/05/05(金) 15:04:24
>>108
根拠のない妄想だと思う+35
-3
-
313. 匿名 2023/05/05(金) 15:21:03
>>2
ね。
前からこの人言ってたよね?
都会のそういう「洗練された」人が嫌いとか言ってたよね?
それが今や自らそれを望んでるとか、何言うてんねん!って感じよ。この人は、もともと都会とか海外とかすきてしょうがなかった人なんよきっと。青森好きや鈍りは有名になる手段でしかなかったって訳ね。
結婚したら青森には絶対に住まないっていってるし。
最悪。+40
-4
-
314. 匿名 2023/05/05(金) 15:22:54
>>304
東京どころか、海外好きだもん。
青森とかに未練無いよこの人。
ビジネス青森好きだし、ビジネス訛り、ビジネス田舎好き。+23
-0
-
315. 匿名 2023/05/05(金) 15:24:04
>>1
青森愛はあるけど、田舎臭さキャラではないよ
元からおしゃれ好きだしモデルになりたかったはず
+25
-0
-
316. 匿名 2023/05/05(金) 15:27:12
地方生まれ民のプライドなんか全然無いって。
この子が話してる内容見てたら、あー都会憧れの塊だわって思うもん。
なんか見たくない人だわ。+15
-0
-
317. 匿名 2023/05/05(金) 15:42:32
>>134
クラブで遊んでも根は田舎を求めてる時あるんでない?
人間は一面だけで語れないよね+5
-2
-
318. 匿名 2023/05/05(金) 15:45:42
>>3
服が変だわ+15
-0
-
319. 匿名 2023/05/05(金) 15:50:11
>>137
これ本当に不思議。東京でしか出来ない仕事なんてほとんどないはずなのに文句言ってまでなんで居るんだろう。
大阪とか福岡とか五大都市なら東京で出来る事なんて十分出来そうだけど。文句言う割に東京人ぶる人も多いし都合いい。+31
-3
-
320. 匿名 2023/05/05(金) 15:51:56
>>67
ありがちな芸能人って感じ+25
-1
-
321. 匿名 2023/05/05(金) 16:03:58
仕事増えてきたばっかのに。案外早く消えそう+9
-0
-
322. 匿名 2023/05/05(金) 16:10:09
>>139
でも王林は好きそうだったよね。
相手既婚なのに一緒に色々遊びに行ってるし。
奥さんも同伴なのかね。+4
-2
-
323. 匿名 2023/05/05(金) 16:14:47
>>111
私は顔の歪みが気になる+18
-0
-
324. 匿名 2023/05/05(金) 16:17:12
私は彼女、結構好きだよ。+4
-9
-
325. 匿名 2023/05/05(金) 16:19:04
>>103
最初から訛りOKでオファーがあったというニュース記事を見たよ+6
-0
-
326. 匿名 2023/05/05(金) 16:19:19
転勤族で転校していて他の地方の訛りがあると虐められてたから、のんびり訛ってみせてる人みるとなんか苦労してないなって思う
まあこのくらい美人ならどんな訛りでも良いように解釈してもらえていいよね+1
-4
-
327. 匿名 2023/05/05(金) 16:19:48
>>39
ネタでしょ+18
-1
-
328. 匿名 2023/05/05(金) 16:26:28
>>257
既に住んでたりしてw+66
-1
-
329. 匿名 2023/05/05(金) 16:38:08
>>9
わかる(笑)+9
-0
-
330. 匿名 2023/05/05(金) 16:41:50
>>106
SKEの女ばっかの中で揉まれて行き残ったのがそんなコトで泣くようなタマ?
むしろカメラ回ってるの意識した上で泣いて見せる須田の方が一枚上手よ+34
-2
-
331. 匿名 2023/05/05(金) 16:48:34
ipponグランプリで有能すぎて嫌いになれない+3
-5
-
332. 匿名 2023/05/05(金) 17:05:20
>>287
だって圧倒的にめるるの方が可愛いもんね。
容姿だけじゃなくて雰囲気とか。
王林ちゃんは性格のキツさが顔に出てる。+97
-0
-
333. 匿名 2023/05/05(金) 17:11:42
ラストマン見るまでこの人の事知らなくて、てっきり中国の人と思ってた。日本人なんだ!+6
-1
-
334. 匿名 2023/05/05(金) 17:28:03
ヒルナンデスでも目のやり場に困るようなピタピタの服とか着てるよね+12
-0
-
335. 匿名 2023/05/05(金) 17:37:06
>>305
本当にそう思う。
東京嫌いもビジネスなのかもしれないけど、文句ばかり言ってるから可愛くみえない。+18
-1
-
336. 匿名 2023/05/05(金) 17:53:18
>>87
青森の人ってなぜあんなに訛りが強いの?+1
-7
-
337. 匿名 2023/05/05(金) 17:54:20
この子空気読めなくて苦手かも+14
-0
-
338. 匿名 2023/05/05(金) 18:02:19
>>2
私はすっかり騙されたわ。最初、素朴で可愛くて、すぐにファンになった。
でも当たり前なんだけど、この業界の子って凄い気が強いんだよね。めっちゃ負けず嫌いなの見て、そうだよなー、津軽弁喋っててもタレントさんだし、気が強くて当たり前だな。
と、冷めて見られるようになった。スタイルはめっちゃいいので、CMの方向性で良いのでは?+28
-0
-
339. 匿名 2023/05/05(金) 18:13:30
>>87
いや、全然余裕で抜けるよ+12
-5
-
340. 匿名 2023/05/05(金) 18:14:04
>>257
遊んでても結構だけど
キャラと現実違いすぎると青森からも東京からもソッポ向かれそうだよね
なんで公式SNS上げちゃうんだろ+65
-3
-
341. 匿名 2023/05/05(金) 18:15:58
旦那の実家の弘前に来て今日で6日目だけどもう飽きた、夜は本当に静かだよね弘前+5
-1
-
342. 匿名 2023/05/05(金) 18:16:25
>>72
ちょっと前までは更に髪もすごい明るかったし、衣装もド派手なの着させられてるから見てて疲れた+11
-0
-
343. 匿名 2023/05/05(金) 18:17:11
>>302
派手顔っていうか関東の人が想像するような薄めの色白な美人みたいな顔はあんまり見ないかも
意外と地黒で濃い顔多い+9
-1
-
344. 匿名 2023/05/05(金) 18:17:19
>>302
うらやましい
私も岩手だけど平たい顔族よ😅+7
-2
-
345. 匿名 2023/05/05(金) 18:22:45
>>20
アイドルやってる芸能人なんて気が強くてなんぼでしょ
気が強くなければ芸能界で生きていけないし+33
-0
-
346. 匿名 2023/05/05(金) 18:24:28
>>257
住んでるよ
青森から通ってるなんてんなわけないw
+57
-0
-
347. 匿名 2023/05/05(金) 18:26:02
>>270
嫌いな女が着てればめっちゃ叩くくせにw+5
-4
-
348. 匿名 2023/05/05(金) 18:27:17
>>5
セリフくらい練習すれば訛らず言えるはずだから訛ったままでという監督の指示なんでしょう+18
-1
-
349. 匿名 2023/05/05(金) 18:34:27
友達が地元五所川原辺りの人だけど、もう東京出てきて5年だからか?訛りはほぼ無いね
青森の人独特のテレビのチャンネルが「入る」って用語は使うけど
最初はわたしも意味が分からなかった+3
-0
-
350. 匿名 2023/05/05(金) 18:36:16
>>8
あんなに東京の水は合わない。東京仕事は日帰りじゃないと嫌っ、青森が大好きって言ってたのに、とは思う。+18
-0
-
351. 匿名 2023/05/05(金) 18:38:30
>>269
わかる。わずかに青森のイントネーション感じる。
+5
-2
-
352. 匿名 2023/05/05(金) 18:40:14
でもマツケンの地元はそこまで訛り強くないと思う
やっぱり凄いのは金木だよ+4
-1
-
353. 匿名 2023/05/05(金) 18:54:04
>>216
なんかすごーくダサいものをエモいって言って喜んでるのは知ってる+0
-4
-
354. 匿名 2023/05/05(金) 18:54:36
>>8
私生活では染まってたとしても
本来プロなら決してそれを表には出さないもんだよ
芸能人はイメージ商売なわけで、みんな作られたキャラを仕事として演じてるものだから+8
-1
-
355. 匿名 2023/05/05(金) 19:03:36
>>4
水ダウ思い出したw+3
-0
-
356. 匿名 2023/05/05(金) 19:12:02
>>252
横だけど、わたし東北生まれで王林にめっちゃ似てるって言われるし中国で中国人に間違えられたことがあるw
なんか東北人特有のクセがあるのかもしれないw+18
-3
-
357. 匿名 2023/05/05(金) 19:17:34
>>30
王林って去年か今年結婚したよね
結婚してから攻めのCMとか格好多い気がする+1
-14
-
358. 匿名 2023/05/05(金) 19:17:45
しかしみちょぱといい、こういう系統の顔定期的にでてくるよね。
テレビがらみのおっさんの好きな顔なのかな。
+16
-1
-
359. 匿名 2023/05/05(金) 19:21:30
気が強い子しか芸能に残れないし、周りの大人はパリピだかね。付き合いで行ったらハマっちゃったか、仕事もらうために付き合いで行くのかも+2
-5
-
360. 匿名 2023/05/05(金) 19:24:00
>>302
東北を一括りにするには広すぎる+7
-0
-
361. 匿名 2023/05/05(金) 19:25:10
前からこの子の良さが全くわからない
なのでなんでこんなに押されてるのか謎…
しかも今日ヒルナンデス見てたら、このこがたまたま出ててアパレルブランド出したって言ってたよ。
誰が買うの〜!?
ライトオン オンラインショップ|ジーンズセレクトショップ ライトオンright-on.co.jpジーンズセレクトショップのライトオンが運営する通販サイト。リーバイス(Levi's)、エドウィン(EDWIN)、ジースター(G-Star RAW)、リー(Lee)、チャンピオン(Champion)など有名ブランドや、ライトオンオリジナルのBACK NUMBERなど、人気ブランドを多数取り揃えています...
+64
-5
-
362. 匿名 2023/05/05(金) 19:26:23
>>171
横たけど以前この人のトピで私は私の地元である東京の悪口ばかり言うから大嫌いとコメしたよ沢山マイナスつけられたけどね
でも本当に失礼だと思う馬鹿にしながら東京来るなよ見たくないよ地元から出るなと今でも思っている
とにかく性格悪いのが隠しきれずに滲み出ちゃってガルの皆さんにも気付いてもらえて嬉しいわ+14
-7
-
363. 匿名 2023/05/05(金) 19:28:55
>>262
青森県民ですが嫌いです
青森のことは利用しているだけに感じるし方言もキャラの道具にしてるだけに思える
東京で稼いで東京の悪口を言うのは冗談でもどうかと思う
ピコ太郎やマツケンの方がずっと愛郷心を感じる+50
-2
-
364. 匿名 2023/05/05(金) 19:29:03
>>302
わたしも秋田出身で派手顔男顔だわw
よく言うと山田優みたいな+6
-0
-
365. 匿名 2023/05/05(金) 19:29:59
都会の楽しさを知ったんだろうね。
素朴な子から都会に出てきてどう垢抜けるのかをみるのもいいじゃない。
青森の地元にいる友達は、結婚してたり子供いたりで夜に集まってご飯食べに行ったりもなかなかできないだろうしね。
+1
-7
-
366. 匿名 2023/05/05(金) 19:33:19
いい加減、訛りやめて。
こないだ福山雅治と大泉洋が出てる番組で王林がナレーションしてたけど、訛りがうざいのなんのって。
この子って青森だっけ?
地元だけで訛ってくれ。
もう標準語くらい話せるだろうに、あーうざい。+34
-2
-
367. 匿名 2023/05/05(金) 19:33:32
>>201
私も前から嫌い
別に可愛くもないし髪型もいつも似合ってないし、センスも良くないし。
結構ズケズケ言うよね。訛りで誤魔化してるけど。
遂に本性現るって漢字+47
-6
-
368. 匿名 2023/05/05(金) 19:49:16
独身女性が自分で稼いだお金でプライベートでクラブ行って何が悪いの?+0
-8
-
369. 匿名 2023/05/05(金) 19:49:23
なんか、この子、本数減って最後はクスリに手を出して逮捕とかされそうなイメージ+13
-2
-
370. 匿名 2023/05/05(金) 19:50:07
>>121
私も東京生まれ東京育ちだけどたまにクラブ行ってたよ
そんな毎日とかじゃないけど
今の子はあまり行かないみたいね+13
-1
-
371. 匿名 2023/05/05(金) 19:50:14
モデル並みにスタイルいいし可愛いし、青森のご当地アイドル止まりは勿体無いとずっと思ってる+5
-13
-
372. 匿名 2023/05/05(金) 19:51:27
>>108
青森出身の独身アラサーです。そんなことない+26
-0
-
373. 匿名 2023/05/05(金) 20:01:56
>>117
そうなんだ
服装がギラギラな感じになったなぁ、とは思ってたけど
ご当地アイドルのNegiccoを尊敬してる!て言ってたのに…+9
-1
-
374. 匿名 2023/05/05(金) 20:02:39
>>302
窪塚洋介さんの奥様、ピンキーさんも岩手県出身で
華やかな方ですよね。+4
-0
-
375. 匿名 2023/05/05(金) 20:07:54
>>1
ハマダ歌謡祭に出てるけどイメージがだいぶ変わったね
肩の部分の肌が露出した萌え袖服、太もも出しまくりの短パン
出演者誰よりも肌出しちゃって青森感どこにも無くなっててびっくり+54
-1
-
376. 匿名 2023/05/05(金) 20:13:09
>>87
あの人はわざと残してるらしいよ。
王林ちゃんも青森を活性化?させたいみたいだし、わざとかもね。+7
-2
-
377. 匿名 2023/05/05(金) 20:14:19
>>198
🦓+0
-0
-
378. 匿名 2023/05/05(金) 20:14:31
クラブといえばエリカ様のホォ〜〜〜オゥ!を思い出した+7
-0
-
379. 匿名 2023/05/05(金) 20:17:32
>>1
典型的なおのぼりさんですわ+2
-2
-
380. 匿名 2023/05/05(金) 20:22:07
>>184
これは沖縄だか海外ロケに行ったときの写真だったと思う
オフもしっかり楽しんだよーってやつ+24
-0
-
381. 匿名 2023/05/05(金) 20:26:58
都会に染まったとかじゃなくて元々そういうキャラだったし隠してないでしょ
気は強いけど頑張ってるからアリ+3
-9
-
382. 匿名 2023/05/05(金) 20:33:12
>>39
んなわけない笑
東京で仕事もらって稼いでてよくそんな事言えるね
何様なんだろ+31
-2
-
383. 匿名 2023/05/05(金) 20:40:01
>>3
みの虫の実写版や。+4
-0
-
384. 匿名 2023/05/05(金) 20:41:44
地方出身の人はイントネーションに気をつけて共通語(標準語)で話しても、単語のアクセント結構違うし、ましてや青森なら絶対直せないと思う。。
NHKのアナウンサーですら、今のアクセントとはと名前を検索するとやはり地方かとなる。1月・2月のアクセントはわかりやすい例。+1
-2
-
385. 匿名 2023/05/05(金) 20:45:50
>>98
加工じゃないんじゃない?股下長く見えるように撮ってるだけで。
今、ハマダ歌謡祭みてたらヒール履いてるとはいえめちゃくちゃ足細長いし顔小さいから嘘じゃ無いと思ったよ。+1
-5
-
386. 匿名 2023/05/05(金) 20:58:41
>>121
イケてるギャルっぽい子は大体行ってたけどね+2
-7
-
387. 匿名 2023/05/05(金) 20:59:30
>>361
一瞬フォーリンラブのバービーに見えてしまった。+60
-0
-
388. 匿名 2023/05/05(金) 21:00:02
訛りキャラはどうでもいいけど、「生命ランキング」?の件であんまり好きじゃない+1
-0
-
389. 匿名 2023/05/05(金) 21:18:38
>>346
あらら
キャラ崩壊ねw+21
-2
-
390. 匿名 2023/05/05(金) 21:19:57
>>269
柳葉敏郎なんて(秋田だけど)未だにどんな役でも訛りが抜けてない気がする
+8
-1
-
391. 匿名 2023/05/05(金) 21:22:39
>>60
うちの学校も中高一緒だった都内の子より大学入学でデビューした東北の子がパリピになってた、サークル内で男取り合って揉めてったわ+2
-1
-
392. 匿名 2023/05/05(金) 21:24:15
何でこんなに色々起用されるかがわからない。
王林見るとnifty不動産のCMを思い出してしまう。+15
-0
-
393. 匿名 2023/05/05(金) 21:28:49
>>67
青森県知事の座狙ってるし、めっちゃ野心家だから納得+23
-0
-
394. 匿名 2023/05/05(金) 21:31:16
+2
-7
-
395. 匿名 2023/05/05(金) 21:31:53
>>184
タレントでいる分には全然いいけど、県知事になるのは辞めてくれ
TVの素朴キャラ信じ切ってるお年寄りがめっちゃ応援してた+21
-1
-
396. 匿名 2023/05/05(金) 21:38:35
>>106
私も見てた
まぁ、言われたコも気が強いから傷ついて泣いたというより悔しくて泣いたって感じだったけど、王林の嫌な感じの気の強さは全面に出てたな
なんか上から目線で相手のコのこと可哀相とか言ってたし+27
-1
-
397. 匿名 2023/05/05(金) 21:40:40
>>52
なんか本人がそう言ってたような記憶があんだけどな…+0
-1
-
398. 匿名 2023/05/05(金) 21:43:16
めちゃくちゃモテるだろうからなぁ
まぁちょっとおかしくなるのもしょうがないよ+1
-5
-
399. 匿名 2023/05/05(金) 21:49:06
>>2
そりゃ染まるだろう。
芸能界はキャラから何まで台本でしょう。+9
-1
-
400. 匿名 2023/05/05(金) 21:49:34
ホテル暮らしらしいよ
いまだに+0
-1
-
401. 匿名 2023/05/05(金) 21:49:42
リッチだね+0
-0
-
402. 匿名 2023/05/05(金) 21:56:50
おばさんは、変な男に狙われないか心配です。+2
-5
-
403. 匿名 2023/05/05(金) 22:00:59
>>9
インスタの写真見てたら、東京のキラキラ生活維持したいギャラ飲みしてる女の子たちみたい。可愛い田舎者ではないな。+17
-0
-
404. 匿名 2023/05/05(金) 22:02:02
>>29
同郷の人と話すとやっぱ訛るし訛ったままスラスラ喋られる
九州出身とかでも、そう+3
-0
-
405. 匿名 2023/05/05(金) 22:04:34
王林ちゃん何でも出来るから朴訥なんて思った事ないしノーダメ+0
-7
-
406. 匿名 2023/05/05(金) 22:08:52
変な男に捕まって薬○中毒にならなきゃいいのだけど。
この子見た目がちょっとヤバイ。+10
-0
-
407. 匿名 2023/05/05(金) 22:11:54
>>1
この子ヤバいって青森住みの知り合い言ってたよ。
あたしは顔見て最初から『あ〜計算高いなこの子は』って思ってたけどw
何かのイベントで雪の時期青森来た時、他のりんごっこ?の子たちは雪かき手伝ったりしてたらしいが、この子は知らん顔で手伝わなかったり、出身グループの子達にものすごく冷たくしたり。根っから性格悪いんだろうねw
私も東北ですけど私の周りも、全く誰も応援してないし好きじゃない人たちばっかり。+52
-6
-
408. 匿名 2023/05/05(金) 22:18:54
>>121
埼玉県民のクラブ好きは異常
クラブ好きな人だいたい埼玉出身+2
-4
-
409. 匿名 2023/05/05(金) 22:23:07
>>158
金出せば入れる馬鹿大学出身のタレントに務まるわけがない。真面目に仕事してる職員に迷惑+9
-1
-
410. 匿名 2023/05/05(金) 22:24:23
>>407
1人だけ売れて調子のってるんでしょうね。テレビ出ないで欲しいわ。+36
-1
-
411. 匿名 2023/05/05(金) 22:24:30
>>150
ナマドルだっけ、山形弁の小柄な子いたね。佐藤唯かな。+4
-0
-
412. 匿名 2023/05/05(金) 22:25:49
この子中国の子かな?+5
-1
-
413. 匿名 2023/05/05(金) 22:26:17
>>407
知事は無理やなというか、20代半ばで東京の男捕まえて結婚して都内に住む予感しかない。+9
-0
-
414. 匿名 2023/05/05(金) 22:28:14
>>67
スタッフに態度悪いタレントは芸能界干される。
そもそも顔可愛くない。来年には消えてるかもね+34
-0
-
415. 匿名 2023/05/05(金) 22:30:29
顎+7
-0
-
416. 匿名 2023/05/05(金) 22:32:43
青森にもクラブはある。クラブ通いする子は、田舎でも都会でもいるでしょ。
私は博多出身だけど、一度行っただけで無理だった。東京に出てからも一度も行ってない。訛ってるけど。+3
-0
-
417. 匿名 2023/05/05(金) 22:33:51
>>283
めるるは愛嬌があって可愛い
+54
-3
-
418. 匿名 2023/05/05(金) 22:34:07
急にテレビ出だしたの不思議。+18
-0
-
419. 匿名 2023/05/05(金) 22:34:16
>>6
そう思う。
田舎から出てきてだんだん変わっていくの、別に普通のことだし、何を叩きたいのかわからない。
田舎出身の人はずっと田舎もんっぽくしてろってことなのか?+20
-3
-
420. 匿名 2023/05/05(金) 22:35:51
胸も大きいし、芸能界の変態がこぞって狙ってそうで心配にさせるね
+3
-4
-
421. 匿名 2023/05/05(金) 22:41:34
あの訛りはいらん
ドラマの世界に入れなくなる+8
-1
-
422. 匿名 2023/05/05(金) 22:41:42
>>413
年商何億とかの社長狙ってそうだねw+8
-0
-
423. 匿名 2023/05/05(金) 22:41:42
ここに度々出てくるマツケンってサンバの方じゃないのか!!
みんなめっちゃサンバの事知ってるなって思いながら見てた。+3
-0
-
424. 匿名 2023/05/05(金) 22:44:15
>>6
訛りキャラはどーでもいいのよ。
私生活も楽しめばいいのよ。
東京下げがムカつくのよ。+9
-1
-
425. 匿名 2023/05/05(金) 22:46:12
>>1
元々都心に住んでると思ってるよ。+1
-0
-
426. 匿名 2023/05/05(金) 22:51:42
>>1
青森から通勤している
と言ってたし
凄いな〜と思ってたけど違うの❓
+3
-0
-
427. 匿名 2023/05/05(金) 22:51:42
だって芸能人だもん+1
-1
-
428. 匿名 2023/05/05(金) 22:53:59
>>45
誰だっては無い。
きちんと将来を考えてる人は夜遊びなんてしないよ+1
-1
-
429. 匿名 2023/05/05(金) 23:00:58
>>158
私が見た番組では権力が欲しいと言ってたよw
若い人はキャラに騙されないけど、お年寄りはこのコの事好きな人多いのよね+8
-0
-
430. 匿名 2023/05/05(金) 23:01:09
>>361
すっごい値段が高いよね。
私、地元が一緒だけど絶対いらない。+14
-0
-
431. 匿名 2023/05/05(金) 23:05:07
>>419
てか変化することは何も悪い事じゃないけど、田舎キャラで都会嫌いを売りにしてるのは事務所とこのコ自身だよね
+9
-0
-
432. 匿名 2023/05/05(金) 23:06:25
>>294
テレビで訛ってない人誰も登場していないw+1
-0
-
433. 匿名 2023/05/05(金) 23:09:49
>>147
すげー失礼だな+3
-3
-
434. 匿名 2023/05/05(金) 23:13:20
>>41
モデル止まりくらいで。+0
-0
-
435. 匿名 2023/05/05(金) 23:15:34
>>20
別に変な配慮なんかいらんくないか。そういう謙虚な姿勢が買われてる子もいるけど、元々王林は天真爛漫で誰にも臆さず堂々として、地元を最大限にアピールする子だし。あまりに勘違い野郎だと叩かれるけど、そんなことない。+2
-9
-
436. 匿名 2023/05/05(金) 23:23:51
>>20
芸能界なんて気が強くないとやってけないし悪い事じゃないけど、このコの気の強さって雰囲気悪くする気の強さだから見てる方が気まずくなる+30
-0
-
437. 匿名 2023/05/05(金) 23:37:22
>>106
あの須藤あかりがそんなことで泣くと思えんw+4
-0
-
438. 匿名 2023/05/05(金) 23:48:25
上沼恵美子もハイヒールも訛りキャラなんて言われないのに
いつまで経っても東北は日本扱いされないんだね顔が良くて背も高い人種への嫉妬かな?
九州は顔良くてもずんぐりむっくりだしその他本州は顔悪くて背も低いもんね特に関西は
+2
-7
-
439. 匿名 2023/05/05(金) 23:50:34
>>1
訛り信じてたのにショックやわ+1
-0
-
440. 匿名 2023/05/05(金) 23:53:59
都内でクラブ通いを、めちゃくちゃしてた時期があったけど。
お持ち帰りされ事なんてないし。周りの友達もされてない。
ただ、踊りまくってストレス発散する場所。
クラブ=遊びまくってるって。
行ったことのない人の意見。
王林もノリがいいだけでは?+4
-3
-
441. 匿名 2023/05/05(金) 23:54:04
>>108
ご、50代!?+0
-0
-
442. 匿名 2023/05/05(金) 23:54:43
>>419
出身地大好きで売り出したのだから責任もって西川貴教やU字工事みたいでいてほしい
売り出した時に植え付けた印象を売れたら捨てるやつ好きになれない
私の中で兼親、りゅうちぇるの仲間入りしちゃったわ+8
-0
-
443. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:01 ID:JKubEGIG6o
別にいいと思う+1
-1
-
444. 匿名 2023/05/06(土) 00:06:16
>>9
蛙亭イワクラさんとか+0
-0
-
445. 匿名 2023/05/06(土) 00:22:11
この子を卒業させるために、同じ選考の生徒たちが自分の時間を割いて協力して勉強を教えてあげてたらしいので、クラブ遊びを始めたのは大学卒業後であって欲しいな。+2
-0
-
446. 匿名 2023/05/06(土) 00:26:56
>>283
今日の放送でも益若つばさと同じ企画に出てたのに、益若のことを一切見なくて怖かった。毎回王林にリアクションしてあげてる益若の株は上がった。+20
-1
-
447. 匿名 2023/05/06(土) 00:30:47
>>184
そのハムみたいな背中のヒモ
それ着てんのか普段の日も+3
-0
-
448. 匿名 2023/05/06(土) 00:37:00
>>109
東京にいると疲れるは東京下げとは思わないけど、、、東京と王林の相性の話って感じかな。
それに東京に住んでるし好きだけど、疲れるのは疲れるしな。+3
-0
-
449. 匿名 2023/05/06(土) 01:45:42
>>432
テレビで訛ってない人?
古坂大魔王は天才テレビくんの時とか新山千春はドラマの時とかバラエティの時は訛ってなくない?
そう言う意味じゃなくて?+0
-0
-
450. 匿名 2023/05/06(土) 01:51:43
>>15
東京だって田舎者の集まりだべさ!
リンゴしかねぇって…青森の事ろくに知らねえで、何言ってるんだが…
流行りものさギャアギャア飛びついて、じぇんこ使うことばし考えて生きるの、おめだつ都会もんの十八番だべ?同じようなことしたからって、笑うもんでねぇよ。
+2
-1
-
451. 匿名 2023/05/06(土) 02:54:38
>>364
秋田は分かるかも
加藤夏希とかそうだよね+2
-0
-
452. 匿名 2023/05/06(土) 03:30:34
>>446
同世代の女には厳しくてマウント取れそうな女には見向きもしない、そのくせ男性タレントや地位のある人にはニコニコ方言で話しかけるってTHE女すぎる。
この前夜遅くにやってたジャニーズWESTの番組見てたらワイプでもずっと喋るしジャニーズが何かするたびゲラゲラ笑ってすごいテンション高くて、こんな子だったのかーってびっくりしたけど。ただの男好きか+21
-1
-
453. 匿名 2023/05/06(土) 03:32:16
悪い男に簡単にそっちの世界連れていけそう+4
-0
-
454. 匿名 2023/05/06(土) 04:31:27
なんだ、残念+0
-0
-
455. 匿名 2023/05/06(土) 05:39:33
行き着く先は、ローラみたいになりそう
+3
-0
-
456. 匿名 2023/05/06(土) 06:26:25
青森にだってクラブはあるはず、何が悪いんだー!+1
-0
-
457. 匿名 2023/05/06(土) 07:09:29
>>361
こっちのオーバーオールのほうがかわいい+5
-0
-
458. 匿名 2023/05/06(土) 07:40:06
>>338
素朴ないい人だけじゃ中々やっていけないよね+1
-1
-
459. 匿名 2023/05/06(土) 07:42:39
>>442
西川貴教は途中から急にアピールしだした印象+1
-0
-
460. 匿名 2023/05/06(土) 08:10:26
>>22
関西弁のパリピみたいなもんでしょ?
東北訛りだからみんな勝手に純朴イメージ持ってるだけで。+2
-0
-
461. 匿名 2023/05/06(土) 09:25:46
>>393
県知事狙ってるならむしろ謙虚じゃないとダメだろw
俳優でもバラエティタレントでも下っぱに軽んじてる芸能人ほど消えてるのにな+4
-0
-
462. 匿名 2023/05/06(土) 10:28:13
>>422
中条あやみみたいなのが理想+0
-0
-
463. 匿名 2023/05/06(土) 12:04:15
>>147
垢抜けてるし充分かわいいじゃん+0
-10
-
464. 匿名 2023/05/06(土) 12:29:46
出たら消すようにしてる
村重杏奈も同様+8
-0
-
465. 匿名 2023/05/06(土) 13:13:59
>>455
たしかローラにすごい憧れてるんだよね+1
-0
-
466. 匿名 2023/05/06(土) 17:54:01
この子好きじゃない。りんご訛りで出てる感じがわざとらしくて受け付けない。
気の強さが顔に出ちゃって怖さがあるんだよね。その感じでいくならキャラ変して強い感じでガンガンいけば好感度あがるんでない?+6
-0
-
467. 匿名 2023/05/07(日) 00:01:40
ガルでこの子人気だよね
私は、田舎が青森だけど、応援する気になれなくてずっと苦手。+8
-0
-
468. 匿名 2023/05/07(日) 04:54:40
>>467
私も同じ出身地だけど全く興味ない。
顔つきがどんどんキツくなっていってるのだけはわかる。+5
-0
-
469. 匿名 2023/05/08(月) 15:28:48
>>456
ないよw
やってるかやってないかわからないくらい微妙な店しかない+0
-0
-
470. 匿名 2023/05/13(土) 14:12:06
ヒルナンデスのゲストで、広瀬すずちゃんが来た時。みんなクイズのヒントをすずちゃんにあげてたら、わかりやすい程のおもしろくなさそうな態度してた。広瀬すずちゃんも少し困ってそうに見えた+2
-1
-
471. 匿名 2023/05/14(日) 00:43:56
顔が苦手なんよ、、、同世代だけどなんかなあ+0
-0
-
472. 匿名 2023/05/14(日) 00:47:40
>>361
こっちのほうがボブよりいい。ダサいけどマシ
嫌いな顔がましに見える。おばちゃんみたいで。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
バラエティから今やCM、モデルと幅広く活躍するようになった、青森在住の人気タレント・王林。