-
1. 匿名 2023/05/04(木) 08:33:58
自作のさすまた式捕獲器を持参して初参加した愛知県稲沢市の会社員三輪健一さん(45)は「未確認生物が好きで、ツチノコを都市伝説で終わらせたくない。発見できず残念だが、楽しかったので来年も来たい」と話した。
+74
-2
-
2. 匿名 2023/05/04(木) 08:34:27
なぜならいませんから!+101
-37
-
3. 匿名 2023/05/04(木) 08:34:48
私見た事あるよツチノコ+38
-6
-
4. 匿名 2023/05/04(木) 08:35:15
夢があるある+111
-3
-
5. 匿名 2023/05/04(木) 08:35:26
先行き苦しい釣りイベントだな+14
-21
-
6. 匿名 2023/05/04(木) 08:35:34
いないとわかってやるの茶番だな+36
-18
-
7. 匿名 2023/05/04(木) 08:35:41
ツチノコか、久しぶりに聞いたわ。
捕まえずそっとしておいてやりなさい☺️+72
-1
-
8. 匿名 2023/05/04(木) 08:35:42
+43
-3
-
9. 匿名 2023/05/04(木) 08:35:51
これは見つけるイベントじゃなく探すイベントだよね+132
-0
-
10. 匿名 2023/05/04(木) 08:35:55
>>3
どこで?+10
-0
-
11. 匿名 2023/05/04(木) 08:35:58
地域おこし+18
-0
-
12. 匿名 2023/05/04(木) 08:36:04
ツチノコ、夢あるやん。
そういえば、地面にツチノコって書いてあったのどうしたかな?+33
-0
-
13. 匿名 2023/05/04(木) 08:36:11
こんなに人がいたら普通のヘビでも逃げるよ。+17
-0
-
14. 匿名 2023/05/04(木) 08:36:51
うさぎ丸呑みしたヘビでしょ+29
-2
-
15. 匿名 2023/05/04(木) 08:36:53
+42
-0
-
16. 匿名 2023/05/04(木) 08:37:12
どうせ見つからないから払わずに済む賞金って感じ
まぁ探しに来る人も賞金当てにしてるんじゃなくて楽しみに来てる程度だろうけど+72
-1
-
17. 匿名 2023/05/04(木) 08:37:16
いないので賞金一億!とかにした方が注目集まる+19
-0
-
18. 匿名 2023/05/04(木) 08:37:23
私も探しに行くかな+4
-0
-
19. 匿名 2023/05/04(木) 08:37:44
ツチノコってロマンなんだね笑笑
わたしの子供の頃から言ってた
都市伝説だよ
見つかったらいいね+79
-0
-
20. 匿名 2023/05/04(木) 08:37:57
そらそうだ+1
-0
-
21. 匿名 2023/05/04(木) 08:38:03
フェスタなんだから楽しんだものが満たされるだけよ
いつか行ってみたい+42
-0
-
22. 匿名 2023/05/04(木) 08:38:22
砂漠に水を撒く、みたいな感じか+1
-1
-
23. 匿名 2023/05/04(木) 08:38:58
見つけるというより、探すのが楽しいんだよね😀+15
-1
-
24. 匿名 2023/05/04(木) 08:39:20
>>9
見つける 探す
具体的にどう違うんですか+7
-15
-
25. 匿名 2023/05/04(木) 08:39:25
>>15
どう見ても食事後のヘビ🐍🐍🐍+63
-0
-
26. 匿名 2023/05/04(木) 08:39:37
>>3
孝?
土+ノ+子+13
-1
-
27. 匿名 2023/05/04(木) 08:39:50
いろんな説あるだろうけど、蛇に擬態した芋虫説あるかな?+8
-14
-
28. 匿名 2023/05/04(木) 08:39:59
>>1
UFOやUMA、超常現象好きだけど、ツチノコはいないと思ってる。+2
-2
-
29. 匿名 2023/05/04(木) 08:40:03
+12
-3
-
30. 匿名 2023/05/04(木) 08:40:33
>>24
見つからなくても良いんだよ。探すために人が集まって賑わえば。+38
-1
-
31. 匿名 2023/05/04(木) 08:40:45
人間を丸飲みしたワニでも見たんだろ+0
-0
-
32. 匿名 2023/05/04(木) 08:40:47
アオジタトカゲって事で決着ついたんじゃないの?
+7
-1
-
33. 匿名 2023/05/04(木) 08:41:21
>>2
ネズミとかデカイ獲物丸のみした直後で胴が膨らんだ、ただのヘビって見方が通説だよね+46
-1
-
34. 匿名 2023/05/04(木) 08:41:38
このニュース見てめちゃくちゃ平和な気持ちになったよ笑+26
-0
-
35. 匿名 2023/05/04(木) 08:42:02
>>24
横だけど
有るものを見つける
無いものを探すじゃん?知らんけど+7
-2
-
36. 匿名 2023/05/04(木) 08:42:09
>つちのこ柄のかぶり物を作って参加した親子は何やら「作戦」があるそうで…「日本酒とスルメイカが入っています」と、つちのこの好物だという日本酒を手に捜索開始。
幻の生物つちのこを“本気で”捜索 4年ぶり開催に村の人口上回る2500人参加 岐阜- 名古屋テレビ【メ~テレ】www.nagoyatv.com岐阜県東白川村では、4年ぶりに「幻の生物つちのこ」を探すイベントが再開されました。参加した人は皆“本気モード”でした。
ツチノコの好物って日本酒とスルメイカだったんかw+27
-1
-
37. 匿名 2023/05/04(木) 08:42:21
岐阜で白川って地名探す方が至る所に有って面白い
+2
-0
-
38. 匿名 2023/05/04(木) 08:43:12
+17
-0
-
39. 匿名 2023/05/04(木) 08:43:25
じゃあ、山の清掃をしてきれいにして住みやくなれば繁殖して捕獲できるかもしれないよ
+3
-0
-
40. 匿名 2023/05/04(木) 08:43:44
>>1
バカだな
大勢でご苦労なことだな
ほんとマジでいると思っているなんてマジのバカだよ+3
-16
-
41. 匿名 2023/05/04(木) 08:44:02
新発売 つちのこの村+4
-0
-
42. 匿名 2023/05/04(木) 08:44:08
超肥満の猫ってツチノコみたいな体型してるよね+15
-0
-
43. 匿名 2023/05/04(木) 08:44:17
なんか食べものとか売るブースとかグッズ売り場とかあるんかな?
稼げそう+1
-0
-
44. 匿名 2023/05/04(木) 08:44:17
>>35
あぁ~なるほど!ありがとう。
someとanyの違いみたいなもんかな+6
-1
-
45. 匿名 2023/05/04(木) 08:44:51
ツチノコって子供の頃ドラえもんで知った+6
-0
-
46. 匿名 2023/05/04(木) 08:44:54
>>1
これに参加してみたいな
でも、すぐに休みそう
結構しっかり探してるね+7
-0
-
47. 匿名 2023/05/04(木) 08:45:08
アオジタトカゲをツチノコだと思ったんじゃなかった?+35
-2
-
48. 匿名 2023/05/04(木) 08:46:22
>>40
出会いの場だよ+1
-0
-
49. 匿名 2023/05/04(木) 08:46:27
スタモツチノコ㈱+11
-0
-
50. 匿名 2023/05/04(木) 08:47:29
>>25
だよね+16
-1
-
51. 匿名 2023/05/04(木) 08:47:51
こういうイベントを楽しんだり興味なくても大目にみるくらいの余裕はもとうよ+20
-0
-
52. 匿名 2023/05/04(木) 08:48:51
>>1
平和だねー ほっこり。+8
-0
-
53. 匿名 2023/05/04(木) 08:49:19
>>9
それでいいのよ。+23
-0
-
54. 匿名 2023/05/04(木) 08:49:34
ツチノコってアオジタトカゲなんじゃないかと思ってる。見た目そっくりだよね。+5
-0
-
55. 匿名 2023/05/04(木) 08:49:49
>>1
ツチノコ以外の珍生物見つかるかも+3
-0
-
56. 匿名 2023/05/04(木) 08:50:24
>フェスタは1989年に始まった。2019年には約4千人が来場し、駐車場の不足で会場に入れない状況が発生したため、今回同フェスタ実行委員会が運営を見直した。3千人以上が参加したツチノコ捜索を総数約230人に限定。無制限だったメイン会場の来場者も2千人規模に絞った。事前申し込み制で販売したところ、捜索に参加できるチケットが販売開始から7分で完売。マスつかみなどのイベントに参加できるパスポートもほぼ完売した。
楽しそうw+22
-0
-
57. 匿名 2023/05/04(木) 08:50:47
昔からやってるよね。
お客さん来るし、いいんじゃない〜?+7
-0
-
58. 匿名 2023/05/04(木) 08:51:01
>>15
このおもちゃ鳴き声かわいい+5
-0
-
59. 匿名 2023/05/04(木) 08:51:18
卵丸のみしたヘビ説🐍🥚+1
-0
-
60. 匿名 2023/05/04(木) 08:51:36
>>40
私も最初「あほか」と思ったけど皆のコメから「受け狙いの村興し」でみんなわかって参加してるんだろうなって思った。主催者も100パー払うことないってわかってる。それで村に人が来て賑わえばって感じかね。+24
-0
-
61. 匿名 2023/05/04(木) 08:52:24
>>54
似てる。これを太らせればツチノコになるよ+2
-0
-
62. 匿名 2023/05/04(木) 08:53:57
>>54
そっくりだけど日本に生息してるんか?+3
-0
-
63. 匿名 2023/05/04(木) 08:54:09
お金あげる詐欺だよね
+1
-3
-
64. 匿名 2023/05/04(木) 08:54:23
ここの隣の白川町出身だけどもう何十年も前から言ってるわ〜。有名になって嬉しいけどね。+6
-0
-
65. 匿名 2023/05/04(木) 08:54:44
パンク町田に探してもらおう。+2
-3
-
66. 匿名 2023/05/04(木) 08:56:11
>>9
雑草抜いたり、ゴミ拾い兼ねてるわけじゃなくて、ただただ探すだけのイベント?
不毛というか無益っていうか、暇人がネタに2000人も集まったの凄くない?+4
-15
-
67. 匿名 2023/05/04(木) 08:56:12
本当に居ると思ってる人は少なくて、「居るかもー!今年こそ発見しようぜ~!イェーイ!」っていうノリでみんな参加してるんだろうね。
楽しそうでいいと思うw+7
-0
-
68. 匿名 2023/05/04(木) 08:58:12
+21
-0
-
69. 匿名 2023/05/04(木) 08:58:28
>>47
足の部分が草に隠れていて見えなかったってやつだよね?+8
-0
-
70. 匿名 2023/05/04(木) 08:59:40
>>19
徳川埋蔵金と同じよね+2
-0
-
71. 匿名 2023/05/04(木) 08:59:41
>>2
わいのツチノコでヒーヒーいわしたろかー+0
-6
-
72. 匿名 2023/05/04(木) 09:02:07
>>68
表情はギョッとするけど普通に味は美味しそう。+6
-0
-
73. 匿名 2023/05/04(木) 09:03:37
>>27
可愛い+5
-2
-
74. 匿名 2023/05/04(木) 09:04:14
2100人も集まるとか凄いなー地元でお買い物してくれたりするんだろうし良いと思うよ
+14
-0
-
75. 匿名 2023/05/04(木) 09:04:28
昔1億かけてなかったっけ?+0
-0
-
76. 匿名 2023/05/04(木) 09:07:11
>>49
キタwww+1
-0
-
77. 匿名 2023/05/04(木) 09:07:54
本物のツチノコの写真あるよね?
ツチノコを飼育した男で検索すると出てくる。+1
-0
-
78. 匿名 2023/05/04(木) 09:09:47
>>5
そうかな?
夢があって楽しいじゃん。+17
-0
-
79. 匿名 2023/05/04(木) 09:10:22
ツチノコって本当にいるの?+1
-0
-
80. 匿名 2023/05/04(木) 09:10:24
>>17
本当にいたとき困るじゃんw+9
-0
-
81. 匿名 2023/05/04(木) 09:11:36
>>27
芋虫って蛇に擬態できるんだ!すごいね+9
-0
-
82. 匿名 2023/05/04(木) 09:12:58
こういう風に自分なりの楽しみを見つけて娯楽にしてストレス発散して生きる人生が良いな
「この前ツチノコ探しに岐阜いったんだよ!」ってネタにもなるし+11
-0
-
83. 匿名 2023/05/04(木) 09:14:04
+3
-3
-
84. 匿名 2023/05/04(木) 09:14:15
>>66
辛辣すぎて笑った
GW家でゴロゴロねてるだけよりは有意義だよ…+26
-0
-
85. 匿名 2023/05/04(木) 09:15:04
>>1
私たちは全てチツノコである
嗚呼 お母さん
財布からお金抜いてごめんね
+1
-2
-
86. 匿名 2023/05/04(木) 09:16:16
>>60
なるほど、村興しか
参加するほうもよくやるよなって感じかな
私ならこんなことする時間あるなら家でメルカリとヤフオクやって一稼ぎと欲しいものを探すわ+3
-7
-
87. 匿名 2023/05/04(木) 09:16:18
>>2
見つかってないだけ!+9
-1
-
88. 匿名 2023/05/04(木) 09:16:47
コミュニケーションと美化運動も兼ねてると思う+5
-0
-
89. 匿名 2023/05/04(木) 09:17:05
見つからなかったかー残念!+1
-0
-
90. 匿名 2023/05/04(木) 09:17:29
>>1
ツチノコ探し中ニョロニョロするものが…!!
とかでニュースで見たけど
ニョロニョロの正体知ってムリとなった
マムシって……ペットボトル+素手で捕まえるものでしたっけ…
にょろっとマムシが出るような場所にお金払ってまで行きたくない+0
-0
-
91. 匿名 2023/05/04(木) 09:21:18
>>2
なぁに〜!!+0
-1
-
92. 匿名 2023/05/04(木) 09:21:23
>>66
ガルちゃんもプラマイが何千とついたりするから
+0
-1
-
93. 匿名 2023/05/04(木) 09:21:40
>>66
ほんとそれ
こんな阿保な事に参加するくらいならイチゴ狩りに行くほうが有意義だよ
なんのメリットもない+1
-12
-
94. 匿名 2023/05/04(木) 09:22:28
スタモツチノコ株式会社+5
-0
-
95. 匿名 2023/05/04(木) 09:24:14
のどかな町に行って
お日さまの下、みんなでワイワイするだけで楽しいんだって
ガチでバカじゃん?とか言ってる人たちって
あまり生活にゆとりがなさそう…+12
-1
-
96. 匿名 2023/05/04(木) 09:24:29
ちびまる子ちゃんが小さい頃から騒がれてるけどまだ31万円しか持ち越されてないのか。+0
-0
-
97. 匿名 2023/05/04(木) 09:26:01
>>93
完全に村八分にされるタイプw+15
-0
-
98. 匿名 2023/05/04(木) 09:26:37
>>9
そうなのでしょうね
ちょっと赴き違うかもしれないながらも、河童を探す(その為には河童を探しても良いよの証明書?免許証?が要るらしい)、その感覚と似ているのかな
昨日、途中からだったけどイベント中継ちらっとだけ観たけど、レポーターさんも「居ました居ました笑」といって、ツチノコスイーツたべていらした笑
ツチノコ形の薄い型のゼリーか何かと、下もアイスか何かで「美味しいです笑」って言ってた
でも本来、ツチノコの由来って何なのだろう、不思議+9
-0
-
99. 匿名 2023/05/04(木) 09:29:52
>>56
歴史長いんですね
イベントとしては大成功だし、いない様な、いる様な、不思議な存在のツチノコを探す!という名目が基盤だから、ワクワク感もありそうで楽しそう
そもそもツチノコって何者で、何から謎の生物と言われ始めたのでしょう
でも謎な不思議な存在として、面白い+7
-0
-
100. 匿名 2023/05/04(木) 09:33:10
>>97
自分は都会のマンション住みだからその心配は皆無
でもそんな目にあっても屈しないよ
目には目を、歯には歯を
私は根に持つタイプだからやられたらやり返す
もちろん合法的なやり方で+0
-6
-
101. 匿名 2023/05/04(木) 09:34:21
>>3
それは蛇がなにかを丸飲みした直後だったんだよ...+10
-0
-
102. 匿名 2023/05/04(木) 09:35:11
昨日、ゴゴスマでやってたね+2
-0
-
103. 匿名 2023/05/04(木) 09:35:55
>>80
いないからw+1
-0
-
104. 匿名 2023/05/04(木) 09:39:14
>>3
私の母親が、子供の頃見た!!って言う。
普段、おかしなこと言うタイプじゃないんだけど。。。
昭和20年代後半の青森県の畑。
目が赤くて、ピーだかキーだか言った。跳ねたって言い張る(笑)
ヤマカガシかなんかが、でかいカエル飲み込んだとことかじゃないかと思うんだけど、私も見てみたい!+25
-0
-
105. 匿名 2023/05/04(木) 09:41:42
>>2
いるいないじゃなくロマンなんだよ
つまんないやつだな+14
-1
-
106. 匿名 2023/05/04(木) 09:42:23
>>50
スリムなツチノコね+2
-0
-
107. 匿名 2023/05/04(木) 09:43:42
今日は天気が良いからツチノコ日和だね+6
-0
-
108. 匿名 2023/05/04(木) 09:45:03
冗談半分楽しくて良いと思う。+6
-0
-
109. 匿名 2023/05/04(木) 09:49:03
>>22
少し、いやかなり違うかな+0
-0
-
110. 匿名 2023/05/04(木) 09:53:31
いないってわかってても
楽しそうでいいね+4
-0
-
111. 匿名 2023/05/04(木) 09:53:43
>>1
捕獲したら131万円もらえるみたいだけど、どうやってツチノコ認定するんだろう?
ちゃんと研究機関に持っていって遺伝子解析して認定されるのかな
田舎のほのぼのニュースだけどいざとなったらお金かかっているから怖いよ
最近は洒落のわからない人種が増えているから要らぬ心配をしてしまう+0
-0
-
112. 匿名 2023/05/04(木) 09:55:41
>>36
このローカルニュース見てたんだけどインタビューされた子供が
「でも、ツチノコ見つけちゃったらもうこういうの(イベント)なくなっちゃうから…」
ってコメントしてたけど
安心してください、ツチノコは永遠に見つかりませんから!
って伝えてあげたかったw+12
-0
-
113. 匿名 2023/05/04(木) 10:00:40
>>27
顔だけ見たら可愛い❗️と思ったけど体がめっちゃ芋虫でムリ…+7
-0
-
114. 匿名 2023/05/04(木) 10:01:05
>>9
こういうイベントを楽しめる人生をおくりたいよね
上の方でバカにしてるコメントみるけど…賢いというより人生つまらなさそうなコメントだと思う+22
-0
-
115. 匿名 2023/05/04(木) 10:01:14
>>104
興味深いね
跳ねたことに関しては、ヘビもエサに飛びかかるときは瞬発力出すからね
まして人と出くわしたらササーと逃げる
お母さんはそういう行動を見たのかな
或いは、青森の方言で跳ねるには別のニュアンスがあるのかな
目が赤いのや鳴き声は分からないね、ヘビには声帯は無いはずだから
鳥が同時に鳴いたとかかな
+4
-0
-
116. 匿名 2023/05/04(木) 10:01:38
>>100
横だけどツチノコ探しのトピで何の話してんの+8
-0
-
117. 匿名 2023/05/04(木) 10:03:38
>>116
誤爆の可能性大
+3
-0
-
118. 匿名 2023/05/04(木) 10:07:03
>>47
これが東白川村にいたの?+4
-0
-
119. 匿名 2023/05/04(木) 10:08:50
そもそもツチノコの定義がわからない時点でどうやってそれがツチノコだと証明するの?
未確認のそれっぽい生き物なら何でもありなの?+1
-0
-
120. 匿名 2023/05/04(木) 10:09:59
平和でよかね~+3
-0
-
121. 匿名 2023/05/04(木) 10:12:03
月曜から夜更かしで見たんだけど、「商品券あたり!」みたいな札も隠してるみたい。もうツチノコよりそっち探しちゃうよね+3
-0
-
122. 匿名 2023/05/04(木) 10:12:37
>>1
そんな軽装で良いの?毒とか有りそうだよね+1
-0
-
123. 匿名 2023/05/04(木) 10:16:10
ツチノコって蛇がネズミやカエルを丸飲みした状態のことでは?+1
-1
-
124. 匿名 2023/05/04(木) 10:19:24
>>122
ツチノコは毒をもつという説もあるしね
しかもマムシ毒に似ているとか
それが正しいとなると、ますますマムシやヤマカガシの見間違いが濃厚になる
+4
-0
-
125. 匿名 2023/05/04(木) 10:20:30
残念。
私が日本では唯一のツチノコ保有者だから見つかるはずないよ。
+1
-1
-
126. 匿名 2023/05/04(木) 10:27:00
>>122
マムシいそうだね+1
-0
-
127. 匿名 2023/05/04(木) 10:29:32
確か捕獲するのに資格?許可証?がいるんだよね
それは欲しいと思ったことある+1
-0
-
128. 匿名 2023/05/04(木) 10:30:22
>>104
こんなんなんかな+9
-0
-
129. 匿名 2023/05/04(木) 10:31:50
>>124
マムシかなって思ってる
マムシって尾10cmくらいついてるだけでジャンプしてくるし+3
-1
-
130. 匿名 2023/05/04(木) 10:32:02
>>36
この人たちも自作のさすまた式捕獲器を持参して参加した人もすごく楽しんでていいな+12
-0
-
131. 匿名 2023/05/04(木) 10:32:21
ゆっくり真理沙と霊夢もツチノコに興味津々
【ゆっくり解説】日本軍が捕獲し政府系企業が飼育したツチノコ がいた!DNA調査で正体判明へ!ツチノコ はやっぱり実在するのか【UMA実在説】】 - YouTubewww.youtube.com↓チャンネル登録はコチラからお願いします。↓https://www.youtube.com/channel/UCgcO2juXYAvpuy8ec-0gZbg?sub_confirmation=1※火水金土日の週5日の20時に投稿しています。【ゆっくり解説】日本軍が捕獲し政府系企業が飼育したツチノコ がいた!DNA...">
+0
-0
-
132. 匿名 2023/05/04(木) 10:32:33
>>117
横だけど
誤爆としても村八分から話がなんとなく繋がっててホラーなんだけど+8
-0
-
133. 匿名 2023/05/04(木) 10:35:51
>>29
懐かしい
ツチノコってドラえもんで知ったよ
こんなに可愛いツチノコだったんだな+10
-0
-
134. 匿名 2023/05/04(木) 10:36:59
>>104
パンダやオカピもUMAだったから、
ツチノコも無くはないのかなとは思う
ただ伝説になってるから面白いけど、
実際発見されたらパンダほどのインパクトはないような
お母様の名誉のために見つかるといいね+8
-0
-
135. 匿名 2023/05/04(木) 10:37:00
>>86
寂しい人+4
-0
-
136. 匿名 2023/05/04(木) 10:40:34
今日の朝刊の地域頁に載ってたよ~。ツチノコ型の木型も茶畑に隠されてて、金色の木型見つけた人は米30kg貰えたって。ほのぼの地域イベントって感じで楽しそう。オカルト好き、未確認生物好きの仲間と交流とか出来るし。+8
-0
-
137. 匿名 2023/05/04(木) 10:49:13
>>3
獲物を丸呑みしたばかりのお腹いっぱいのヘビだと思うよ+7
-1
-
138. 匿名 2023/05/04(木) 11:01:57
>>48
ツチノ婚?+2
-0
-
139. 匿名 2023/05/04(木) 11:22:47
>>115
ヘビは声帯がないんですね。知らなかった。
ヘビが威嚇してるときのシューシューする音じゃなくて、高い声?音?で鳴いたと。
跳ねたは、方言じゃなくピョンて感じの表現をしてたと思います。
今度実家に行ったらまた聞いてみよ!+2
-0
-
140. 匿名 2023/05/04(木) 11:23:46
>>128
どんなんだったんでしょうね…
色とかなんとか詳しく聞いたことがないですが、私も興味深いです。+4
-0
-
141. 匿名 2023/05/04(木) 11:27:44
>>134
私自身も、人間が知らない事=あり得ない。なんてことは無いと思っていて、実際人間と同時期に生息はしていたけど絶滅したかも知れないし、現在もいるけど滅多に人目につかないのかも知れないし、そもそも存在しないのかも知れないし。
あまり茶化すような聞き方をすると不機嫌になるので、母自身は少なくとも「本物のツチノコ」と認識しているみたいです。
私も見てみたいなぁ。+8
-0
-
142. 匿名 2023/05/04(木) 11:32:20
こんなのなら、家にもいる+8
-1
-
143. 匿名 2023/05/04(木) 11:33:35
旦那がツチノコ飼ってるよ+0
-0
-
144. 匿名 2023/05/04(木) 11:49:06
>>47
コレでしょ!+5
-0
-
145. 匿名 2023/05/04(木) 11:54:18
ツチノコがノコノコと……+0
-0
-
146. 匿名 2023/05/04(木) 11:55:12
たいてい見つけた!ってのはアオジタトカゲ+1
-0
-
147. 匿名 2023/05/04(木) 12:09:59
>>15
なにかを丸呑みした🐍+2
-0
-
148. 匿名 2023/05/04(木) 12:11:10
昔はいたらしいけど既に消滅してそう+2
-0
-
149. 匿名 2023/05/04(木) 12:11:20
>>139
ぜひ聞き直してください
記憶は意外と変化してしまうけど
+1
-0
-
150. 匿名 2023/05/04(木) 12:14:26
>>47
そっくりやん!+6
-0
-
151. 匿名 2023/05/04(木) 12:33:23
子どもの頃、親にこのイベントに連れていかれた。
見つけたら、とりあえずお風呂場で飼うしかないなって思ってた。+3
-0
-
152. 匿名 2023/05/04(木) 12:51:10
>>143
股間にだろ+0
-0
-
153. 匿名 2023/05/04(木) 13:14:34
>>66
ガルちゃんやってる方が無益だよ…+5
-0
-
154. 匿名 2023/05/04(木) 13:42:40
>>26
これスゴイ‼よく気がついたね!!
ある意味、ツチノコ発見だよ。+6
-0
-
155. 匿名 2023/05/04(木) 13:43:55
>>148
たぶん、タキタロウもそうだろうと思う。+0
-0
-
156. 匿名 2023/05/04(木) 13:49:38
>>118
岐阜県東白川村と言えば、220年以上生きた花子という緋鯉も住んでいたところ。日本有数のパワースポットだからツチノコがいても全然おかしくない。+9
-1
-
157. 匿名 2023/05/04(木) 13:52:42
>>156
東白川村の隣の隣が平成以降天災が一度も起きてないと言われる七宗町だしね。+5
-0
-
158. 匿名 2023/05/04(木) 14:28:39
>>29
可愛いな💕
ぬいぐるみとか欲しい!!+3
-0
-
159. 匿名 2023/05/04(木) 15:30:18
大きい物を飲み込んだばかりのマムシかヘビを見ただけなんじゃないかと思ってる。
ロマンも夢もなくて悪いけどさ。+0
-1
-
160. 匿名 2023/05/04(木) 15:30:31
ツチノコはマツカサトカゲの見誤り+0
-0
-
161. 匿名 2023/05/04(木) 15:40:59
岐阜でもやってるんだね、初めて知ったよ
新潟でやってるのは知ってたけど(つちのこ探検隊
密かに楽しみにしてネットでチェックしてるw
他の県でもやってるのかな
まあ、見つからなくても楽しめりゃいいよね
村おこしにもなるし
+1
-0
-
162. 匿名 2023/05/04(木) 16:12:02
>>1
もう諦めろと言いたいけど本人たちが楽しいならOKです!!!+0
-0
-
163. 匿名 2023/05/04(木) 16:57:22
楽しそうだね。参加してみたいかも+0
-0
-
164. 匿名 2023/05/04(木) 17:07:54
賞金は実際に用意してあるのだろうか?+0
-0
-
165. 匿名 2023/05/04(木) 18:06:05
当時は本当にいてもとっくに死んでるよ
子孫繁栄には数がいる+1
-0
-
166. 匿名 2023/05/04(木) 20:46:55
>>112
その子のコメントめちゃくちゃ可愛いわぁ
イベントは永遠に続くだろうけどw+0
-0
-
167. 匿名 2023/05/05(金) 01:15:58
普通に考えてエサ丸呑みした直後のヘビだろ
よく発見されるのに捕まらないのも完全に説明が付く+0
-0
-
168. 匿名 2023/05/05(金) 01:28:11
こういうイベントにマジレスして馬鹿にしてる人はどんだけ余裕ない日々送ってんのかね+1
-0
-
169. 匿名 2023/05/05(金) 01:29:34
>>24
本物のツチノコ居ないんだけどツチノコの偽物散りばめてそれ見つけたらお茶やお米もらえるんだよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
幻の生物ツチノコを探す第31回つちのこフェスタ2023が3日、岐阜県加茂郡東白川村で4年ぶりに開催され、村の人口の約2100人を超える来場者でにぎわった。