-
1. 匿名 2023/05/03(水) 16:03:29
+150
-9
-
2. 匿名 2023/05/03(水) 16:03:59
何にも面白くなかった+297
-4
-
3. 匿名 2023/05/03(水) 16:04:03
さわやかかな?と思ったらやっぱり+451
-0
-
4. 匿名 2023/05/03(水) 16:04:06
本当なの?+42
-2
-
5. 匿名 2023/05/03(水) 16:04:08
>>1
はじめ結婚せんのか
まあこんな金持ちイケメンは独身で遊びたいか+4
-30
-
6. 匿名 2023/05/03(水) 16:04:26
私はさわやかよりもブロビリ派+64
-25
-
7. 匿名 2023/05/03(水) 16:04:29
さわやかだろうなとおもったらやっぱりさわやかだった+214
-1
-
8. 匿名 2023/05/03(水) 16:04:36
ん?
その面白い感性がよくわからん+71
-3
-
9. 匿名 2023/05/03(水) 16:04:50
本当にこれが面白いなら薬やってるだろ+64
-9
-
10. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:06
長すぎて一瞬理解出来なかった+8
-1
-
11. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:08
さわやかってそんな美味しいの?
食べに行く価値あり?+143
-7
-
12. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:12
常に混んでるの?+9
-1
-
13. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:23
何年も前からこんな感じじゃない?+34
-0
-
14. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:29
お昼食べようと思って行ったら晩御飯になるね+83
-0
-
15. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:30
そんなに美味しいんだ。食べたことないから食べてみたいかも。+15
-0
-
16. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:31
ユーチューバーに疎い自分ははじめしゃちょーとヒカルの区別がつかない+44
-6
-
17. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:35
静岡市の商業施設セノバのさわやかなら行った事ある。
+18
-0
-
18. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:40
さわやかの「どんなに流行っても絶対に静岡から出ない」ってポリシーは好き
+210
-3
-
19. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:44
ここうちの近所なんだけど週末はいっつも混んでるよ
入り口に何十分待ちって出るんだけど空いてる時でも180分待ちだったりする
週末や連休はいつも300分以上待つのザラだし行きたいなら平日の方が良いよ!+60
-0
-
20. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:44
>>1
こんな時期にインターの人気店とか激混みに決まってるじゃん
みんな暇なの?+66
-0
-
21. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:52
>>4
ほんとですー。他県ナンバーばっかり😭+87
-2
-
22. 匿名 2023/05/03(水) 16:05:59
御殿場アウトレット店で5時間待ったことある
朝イチ予約して午後2時半に食べたよ+49
-2
-
23. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:02
さわやかか。意外性がなくて面白くない。+9
-2
-
24. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:03
普通だよ
でも時間が来たらまた店に行く感じ
地元民より笑笑
+37
-0
-
25. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:05
御殿場店は連休はいつもそうじゃん+41
-0
-
26. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:29
>>16
メガネ丸がヒカキン
カワ○ギヒョロがはじめ+6
-0
-
27. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:40
>>18
これこの前Twitterで見た+12
-1
-
28. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:55
>>19
ご近所ガル子さん見つけた笑笑
+9
-0
-
29. 匿名 2023/05/03(水) 16:07:07
>>21
GWだからか!+18
-0
-
30. 匿名 2023/05/03(水) 16:07:08
>>22
予約しても待つとか病院かよ+33
-2
-
31. 匿名 2023/05/03(水) 16:07:26
店でもプロデュースしたのかと思った+3
-0
-
32. 匿名 2023/05/03(水) 16:07:39
GW前半に行った御殿場アウトレット店も、お昼には本日の受付終了ってなってたよ。キャパ狭すぎないか?+5
-6
-
33. 匿名 2023/05/03(水) 16:07:50
>>11
おいしいっちゃおいしいけど、わざわざ食べに行く程ではないと思った(期待値上がりすぎてた)+193
-7
-
34. 匿名 2023/05/03(水) 16:07:50
+30
-7
-
35. 匿名 2023/05/03(水) 16:08:03
大して美味しくないって聞いた
子どもが喜ぶのかな?+14
-7
-
36. 匿名 2023/05/03(水) 16:08:35
そんなに美味しいの?さわやかって+5
-0
-
37. 匿名 2023/05/03(水) 16:08:50
ロイホとどっちが美味しいの?+1
-1
-
38. 匿名 2023/05/03(水) 16:08:54
>>29
基本的に土日祝は他県ナンバーばっかり🤣+20
-0
-
39. 匿名 2023/05/03(水) 16:09:11
>>18
他県にも出したいみたいなこと言ってなかった?社長さん。+25
-1
-
40. 匿名 2023/05/03(水) 16:09:12
>>34
この牛の鉄板が可愛いなって思う🐮+9
-0
-
41. 匿名 2023/05/03(水) 16:09:32
>>14
うまいこというなあ+0
-7
-
42. 匿名 2023/05/03(水) 16:09:38
>>19
あそこの横断歩道、渡るんだか渡らないんだかハッキリしない歩行者でイライラする+16
-0
-
43. 匿名 2023/05/03(水) 16:09:59
>>35
静岡にしかないからせっかくなら寄ろうってなるんでしょ+18
-0
-
44. 匿名 2023/05/03(水) 16:10:41
こいつらに限らず幼馴染系のいたずらユーチューバーの動画は
これまでもこれからも一切再生しない+8
-2
-
45. 匿名 2023/05/03(水) 16:10:57
ずっと並んで待ってなきゃいけないの?途中抜けたりとかはアリ?+3
-0
-
46. 匿名 2023/05/03(水) 16:11:02
御殿場で待つなら富士市とかに行った方が早そう+28
-0
-
47. 匿名 2023/05/03(水) 16:11:15
>>17
私もそこなら行ったことある+2
-0
-
48. 匿名 2023/05/03(水) 16:11:21
毎回待ち時間wwwって貼られるの御殿場だよね
少し南に下れば待ち時間だいぶ違うのに+11
-0
-
49. 匿名 2023/05/03(水) 16:11:31
さわやかでしょ、と思ったらやっぱり。
御殿場のとこのはちょいちょい話題になるね。+9
-0
-
50. 匿名 2023/05/03(水) 16:11:37
>>1
近くに住んでたときいつも見てたけど、本当に激混みで凄かったな〜+3
-0
-
51. 匿名 2023/05/03(水) 16:11:50
>>22
着いてすぐ予約してお昼に行く
アウトレットなら時間潰せるからそんなに苦じゃないよね+24
-1
-
52. 匿名 2023/05/03(水) 16:11:54
びっくりドンキーより美味しい?+1
-0
-
53. 匿名 2023/05/03(水) 16:12:43
レアっぽいハンバーグかな?
肉肉しいの苦手だから食べれない+2
-0
-
54. 匿名 2023/05/03(水) 16:12:46
アウトレットあるからねー。
地元だけど、帰省した時は少しでも空いてる富士までいく。+6
-0
-
55. 匿名 2023/05/03(水) 16:12:46
>>52
私はびくどんのが好き
さわやかも肉肉しくて美味しいけどね+6
-1
-
56. 匿名 2023/05/03(水) 16:12:48
>>18
もしも東京に出店してもすぐ飽きられるよ
他に美味しいお店いくらでもあるんだし
静岡限定だから価値がある+99
-2
-
57. 匿名 2023/05/03(水) 16:12:55
>>11
肉々しいハンバーグ好きだったら好きだと思う
味は本当にファミレスの味
なんでこんなに人気なんだろうか謎+170
-5
-
58. 匿名 2023/05/03(水) 16:13:08
>>11
名古屋市民としては「ブロンコビリーでええわ」だった。絶対に何時間も並ぶほどではない。+112
-11
-
59. 匿名 2023/05/03(水) 16:13:27
>>16
ヒカル=金髪と黒髪が半々な変な髪の毛の人
はじえしゃちょー=そうじゃない人+9
-0
-
60. 匿名 2023/05/03(水) 16:14:35
>>51
そこまでしてまで食べたいかな?+5
-3
-
61. 匿名 2023/05/03(水) 16:14:54
>>45
確かにどうなんだろ
これだけ忙しかったら席空くタイミング(予約したタイミング?)で電話とかもしてくれなさそう+0
-0
-
62. 匿名 2023/05/03(水) 16:14:59
>>57
だってファミレスだもん+17
-1
-
63. 匿名 2023/05/03(水) 16:15:11
>>1
さわやかってそんなに美味しい?+5
-0
-
64. 匿名 2023/05/03(水) 16:15:43
>>26
ありがとー
ヒカキンはわかるよ〜+1
-0
-
65. 匿名 2023/05/03(水) 16:15:49
>>45
誰も
待ってないから整理券配り時間が来たらまた行くって感じかな?
駐車場も広くないし+7
-0
-
66. 匿名 2023/05/03(水) 16:15:51
>>1
この時期はそんな感じみたいですね
7時間待ちで晩ごはんで食べることになったら
子どもさんが寝落ちしたとかね
静岡県民だけどうちの近所も開店前に駐車場いっぱいだったよ+4
-0
-
67. 匿名 2023/05/03(水) 16:16:07
できたばっかりの頃は8時間待ちだったよね+5
-0
-
68. 匿名 2023/05/03(水) 16:16:27
>>33
同じく。期待値上がりすぎて、ちょっとがっかり。焼き方もおすすめでお願いしたらちょっとかためだった。+19
-1
-
69. 匿名 2023/05/03(水) 16:16:32
>>34
焼き野菜カレー好き♡
意外とスパイシー+5
-0
-
70. 匿名 2023/05/03(水) 16:16:32
>>59
ありがとー
この人も髪染めてるのかと思ってたけど違うのね?+1
-0
-
71. 匿名 2023/05/03(水) 16:16:43
>>34
ブロンコビリーじゃあかんのかしら+0
-1
-
72. 匿名 2023/05/03(水) 16:16:52
>>45
御殿場は番号札取ったら中抜けして観光してから
再度来る人もいると思うよ+11
-0
-
73. 匿名 2023/05/03(水) 16:16:58
北関東住み。フライングガーデンと同じような感じがするけど、どうなのかな?+4
-1
-
74. 匿名 2023/05/03(水) 16:17:12
>>71
個人的にはさわやかの方好き+10
-2
-
75. 匿名 2023/05/03(水) 16:17:13
>>63
県民だけどファミリーレストランにしては美味しいって感じじゃ?オニオンソースおすすめ🧅+26
-0
-
76. 匿名 2023/05/03(水) 16:17:27
地元にも連休だと6時間待ちのごはん屋あるわw
なので地元民は行かない+0
-0
-
77. 匿名 2023/05/03(水) 16:17:27
>>73
似てると思う+3
-0
-
78. 匿名 2023/05/03(水) 16:17:35
>>11
美味しいけど別にそこまでって感じ
並ぼうとは思わない+79
-3
-
79. 匿名 2023/05/03(水) 16:18:00
>>75
ソウルフードみたいな感じですね+1
-0
-
80. 匿名 2023/05/03(水) 16:19:13
>>53
あれ熱々の鉄板に切り口押し当てて焼きながら食べるんだよ。ビッグボーイの俵のやつと同じ+4
-0
-
81. 匿名 2023/05/03(水) 16:19:57
>>53
わたし
ウェルダンにしてもらうよ
よく焼けにしてくださいって言う笑+2
-0
-
82. 匿名 2023/05/03(水) 16:21:00
なんでわざわざGWとかいう混雑確定の時期に行くんだろうね
馬鹿なのかな?+5
-3
-
83. 匿名 2023/05/03(水) 16:21:21
こないだテレビでやってたからだろうな+1
-1
-
84. 匿名 2023/05/03(水) 16:21:25
>>74
美味しいんだねぇ
6時間待ちとかだと、なかなか隣県から行けないけどいつか食べてみたいな+1
-0
-
85. 匿名 2023/05/03(水) 16:22:05
モノノフだったからさわやかに好感は持っている+4
-0
-
86. 匿名 2023/05/03(水) 16:22:59
>>35
『クロンボ』ってカフェ・レストランも子供に人気ある
割と昔からある老舗
でもこの店名はいつまで使えるのって心配+7
-1
-
87. 匿名 2023/05/03(水) 16:23:36
お昼に予約だけして、別のところでランチして
夜に食べに行く+3
-0
-
88. 匿名 2023/05/03(水) 16:23:48
>>16
ヒカル→髪色金/黒で高校生が大人になったような雰囲気の人
はじめしゃちょー→ぽけーっとしてる滑舌が危うい人
HIKAKIN→デカくてメガネかけてて数秒に1回首折る人
って印象です(笑)+8
-0
-
89. 匿名 2023/05/03(水) 16:24:16
>>82
そういうのが良いのよ
話題になるでしょ!+0
-3
-
90. 匿名 2023/05/03(水) 16:25:15
>>89
意味が分からない+2
-0
-
91. 匿名 2023/05/03(水) 16:25:24
>>11
私も他県民だけど、メディアが話題にしすぎたせいで他県民から押し寄せてバカみたいに混んで「期待したほどじゃなかった」といわれるの気の毒すぎる。ミシュランじゃないんだから、本来は地元民が普段使いする身近なレストランだったろうに。+206
-2
-
92. 匿名 2023/05/03(水) 16:25:47
待ってる奴めちゃくちゃイラついてそう
馬鹿だねぇ+0
-0
-
93. 匿名 2023/05/03(水) 16:25:58
>>73
静岡県民です
フライングガーデン気になっていて埼玉に行ったときに食べてみたよ
さわやかと似てました
さわやかもフライングガーデンも好きだ+6
-0
-
94. 匿名 2023/05/03(水) 16:26:06
>>58
茨城県か栃木の爆弾ハンバーグとも一緒+7
-0
-
95. 匿名 2023/05/03(水) 16:26:31
>>82
GW旅行のついでだからでしょ
わざわざさわやかの為に静岡行く人いないよ+5
-2
-
96. 匿名 2023/05/03(水) 16:26:48
>>82
そういう時期じゃないと他県に行かないでしょ+0
-1
-
97. 匿名 2023/05/03(水) 16:27:03
>>45
受付して案内予定時間でるからその時間になったらお店で待つ感じだったよ。+4
-0
-
98. 匿名 2023/05/03(水) 16:27:11
>>83
テレビでやたら推してるよね+2
-0
-
99. 匿名 2023/05/03(水) 16:29:32
>>92
そういう次元を超えた待ち時間だよ(笑)+1
-1
-
100. 匿名 2023/05/03(水) 16:30:57
>>1
何が面白いのかわからん
てか、この人って人気あるの?+4
-1
-
101. 匿名 2023/05/03(水) 16:32:01
>>11
あんまり頼む人いないと思うけどチーズハンバーガー美味しい
六時間並んだ人には気軽におすすめできないけど、
さらっと入れて興味ある人チーズバーガー食べてほしい+39
-0
-
102. 匿名 2023/05/03(水) 16:32:40
>>6
さわやかとブロンコビリーは似てる?+0
-7
-
103. 匿名 2023/05/03(水) 16:32:47
いちいちマジレスする人ダサ。+1
-1
-
104. 匿名 2023/05/03(水) 16:34:29
>>60
逆でしょう。すごい混んでるところに行って食べた事実に意味があると言うか。
シャンシャンとか並んで見ましたとかがるちゃんで写真付きで報告する人見ると、自分は行く気力ないだけに凄いとは思う。+1
-4
-
105. 匿名 2023/05/03(水) 16:36:29
そこまでの待ち時間なら逆に計画立てやすそう
30分とか一時間くらい並んで待つのが一番しんどい+5
-0
-
106. 匿名 2023/05/03(水) 16:36:47
>>11
さわやかに似たハンバーグを食べたいならビッグボーイなオールビーフハンバーグをおすすめする
さわやかの方が柔らかいけど、肉の感じは似てる+13
-2
-
107. 匿名 2023/05/03(水) 16:37:58
御殿場だからアウトレットに行った県外の人が寄るんだろうね
富士スピードウェイの帰りに寄ろうと思ったら同じような感じだった
空いてるお店もあることはあるよね+0
-1
-
108. 匿名 2023/05/03(水) 16:39:26
>>5
ガル男なんかより稼いでるし愛嬌あるのにねw+1
-0
-
109. 匿名 2023/05/03(水) 16:43:19
>>73
私も同じこと気になったから聞いてくれてありがとう!+3
-0
-
110. 匿名 2023/05/03(水) 16:43:57
そんなに待つんだ?!
つい最近浜松に行ったからふらっと寄ったらすぐ入れたけど3時とか微妙な時間だったからかな+0
-0
-
111. 匿名 2023/05/03(水) 16:45:44
>>16
はじましゃちょーが一色、ヒカルが二色。+3
-0
-
112. 匿名 2023/05/03(水) 16:46:07
>>52
私もびくどんのほうが好き!
チーズバーグディッシュ食べたいー+5
-2
-
113. 匿名 2023/05/03(水) 16:46:42
そこはあえて自分の家の距離の看板にしろよ…
って思ったけど今はもうないのか+1
-0
-
115. 匿名 2023/05/03(水) 16:50:52
>>69
私はカレー目当てでさわやか行きます!
本当に美味しい。+4
-1
-
116. 匿名 2023/05/03(水) 16:52:20
>>11
エリカ「別に・・・」+7
-3
-
117. 匿名 2023/05/03(水) 16:54:29
待ち時間にお昼ご飯食べて、さわやかは晩ご飯だね。+2
-0
-
118. 匿名 2023/05/03(水) 16:54:36
>>6
近所のブロンコビリーはさわやかに負けて撤退したよ💦
残って欲しかった!
+12
-0
-
119. 匿名 2023/05/03(水) 16:54:58
>>45
受付番号飲紙にQRあってそれであと何組のあと何分待ちがスマホでわかるよ+4
-0
-
120. 匿名 2023/05/03(水) 16:55:02
>>1
御殿場アウトレットは休日は昼前にはその日の受付終了する。発券して6時間待ちでも買い物したり軽くお茶してすごせるからいいけど、普通の店舗だときつそう。+2
-0
-
121. 匿名 2023/05/03(水) 16:58:14
>>38
そうだよね
地元民なら平日に行くだろうし+2
-0
-
122. 匿名 2023/05/03(水) 16:58:34
>>11
普通かもだけど、接客がすごく心地よかったです!
+36
-0
-
123. 匿名 2023/05/03(水) 16:59:04
>>110
西の方は昔からお店あるからそこまで待たないよ
東の方は富士まではできてたけど沼津長泉函南はここ数年で出来たのと関東からの観光客で激混みになるよ+3
-1
-
124. 匿名 2023/05/03(水) 16:59:44
>>101
私も炭焼きチーズバーガー大好き!先週食べた!
ボリュームあってあの繋ぎ無しの肉肉しいパテが挟まっててポテト付きでコスパよすぎると思う+16
-0
-
125. 匿名 2023/05/03(水) 17:02:08
アホみたい…。みんななんでそこまでしてさわやか行きたいの?結局ファミレスレベルのお店だよ。都会の方が美味しい店たくさんあるのになぜわざわざ…って思う静岡県民です。まぁ、ただ普通に美味しいとは思うけどファミレスの域は出ないしそこまで絶賛するようなもんでもないのになぁ。+8
-1
-
126. 匿名 2023/05/03(水) 17:02:58
>>63
ああ美味しいよ+2
-0
-
127. 匿名 2023/05/03(水) 17:04:29
こんなには待たなかったけど、30分くらい並んで食べたさわやかがめちゃくちゃ獣臭くて悲しかった
ジューシーとか肉々しいじゃなくて、獣臭かった…+3
-4
-
128. 匿名 2023/05/03(水) 17:05:06
近所の店もえぐいことになってる。静岡の観光地も何もない田舎の店舗ですら今の時点で2時間待ち以上とかありえない…。県民は今の時期絶対に近づかない場所だわ😅+9
-0
-
129. 匿名 2023/05/03(水) 17:05:32
まあ混んでるけど3か月に一回はさわやかでじっくり味わう+1
-0
-
130. 匿名 2023/05/03(水) 17:07:44
>>91
静岡県民だけど、ほんとそれ
期待されてもしょせんファミレスですよ、としか言えない
当時はこういうスタイルのハンバーグが食べられるのはさわやかくらいだったから
色んなお店がある今、選んでさわやかに来てディスられても…と思ってしまう 期待値あげすぎよ、みんな
+65
-0
-
131. 匿名 2023/05/03(水) 17:07:55
ブロンコビリーも美味しくなかった
でもめちゃくちゃ混んでた+1
-1
-
132. 匿名 2023/05/03(水) 17:08:50
>>35
びっくりドンキーとどっちが美味しいの?+1
-0
-
133. 匿名 2023/05/03(水) 17:10:49
>>45
ベビーカーや幼い子供優先するような店だったら延々と食べれなくなるね+2
-0
-
134. 匿名 2023/05/03(水) 17:12:30
初めて食べた時感動したわ。
地元にもあるといいんだけどな。+3
-1
-
135. 匿名 2023/05/03(水) 17:14:34
単なるファミレスなのに、期待値勝手に上げられて「思ってたのと違った。美味しくない」って言われるの県民としてはかなり心外なんですが…。だってさ、あの値段よ?一体さわやかに何を求めてたんだ?って思うのよ。都会の高級レストランじゃなくファミレスってことを忘れないでもらいたい。+15
-2
-
136. 匿名 2023/05/03(水) 17:16:39
>>88
ありがとー
ヒカキンどんな人なんだw+0
-0
-
137. 匿名 2023/05/03(水) 17:16:58
>>111
ありがとー
髪色で判断ですね!+1
-0
-
138. 匿名 2023/05/03(水) 17:17:22
>>6
私は平家の郷派+2
-0
-
139. 匿名 2023/05/03(水) 17:22:20
御殿場店の混み具合エグいよね
うちは近いから、ちょっと市内の店舗に行けばそこまで待たなくて済むのが幸い+0
-0
-
140. 匿名 2023/05/03(水) 17:24:45
御殿場は6時間待ちかもしれんけど、袋井、掛川、磐田、菊川はどうだろうか??
3年ぶりに帰省したもんで、さわやか行きたい!+2
-0
-
141. 匿名 2023/05/03(水) 17:28:46
6時間って睡眠時間じゃん+1
-0
-
142. 匿名 2023/05/03(水) 17:30:15
てか、さわやかってやっぱ美味しいの?食べた人どうでしたか?+0
-0
-
143. 匿名 2023/05/03(水) 17:36:02
>>132
比べるもんじゃないと思う
全く別マン+5
-0
-
144. 匿名 2023/05/03(水) 17:38:10
>>6
ブロンコビリーはサラダバーを食べに行くお店。大好き!
神奈川民の私にとって、さわやかは静岡行ったらイベントとして行きたいお店!
同じハンバーグでもジャンルが違う感じだな〜。+15
-1
-
145. 匿名 2023/05/03(水) 17:41:42
>>80
じゃあ俵ハンバーグが食べたいときは並ばずにすぐ食べれるビッグボーイ行くわ
ココスの包み焼きハンバーグも美味しいよ+1
-1
-
146. 匿名 2023/05/03(水) 17:41:48
徒歩圏内にあるから今日も散歩で近くを通ったけど警備員さん頑張ってた。
暇だから調べたら全店舗で一番待ち時間短くて88分だったよ。
+1
-0
-
147. 匿名 2023/05/03(水) 17:42:42
私はここのカレーが好き。いつもカレーを頼む。+0
-0
-
148. 匿名 2023/05/03(水) 17:43:41
>>4
事実です。インター付近はどこもこんな感じだよ。長期休みじゃなくても土日は他県ナンバーがすごいです。+21
-0
-
149. 匿名 2023/05/03(水) 17:43:44
>>58
あさくまとブロンコビリーで十分なら静岡まで行かなくてもいいや+8
-0
-
150. 匿名 2023/05/03(水) 17:43:55
6時間待ちは凄いね+1
-0
-
151. 匿名 2023/05/03(水) 17:44:34
面白くないし面白すぎる事はない+3
-0
-
152. 匿名 2023/05/03(水) 17:44:43
>>63
長時間待ってさわやか食べるなら、隣のロイホに行く。+5
-1
-
153. 匿名 2023/05/03(水) 17:46:12
>>152
静岡インター店のことかな?
わたし元静岡市民だからすぐに場所わかったよ。+1
-0
-
154. 匿名 2023/05/03(水) 17:46:14
県東部のさわやかはレベチに鬼混みするから地元住民用が欲しい+3
-1
-
155. 匿名 2023/05/03(水) 17:47:18
>>68
私はよく焼き派だよ〜
オニオンソースに卓上のチリソースかけて食べるのが好き!+5
-0
-
156. 匿名 2023/05/03(水) 17:47:47
>>71
味が全然違うよ+0
-0
-
157. 匿名 2023/05/03(水) 17:51:26
>>153
そこです。立地なのか早めに行っても激混みだからスルーしてロイホに行きます。+1
-0
-
158. 匿名 2023/05/03(水) 17:55:04
>>11
静岡県民だけど確かに美味しいし私も好きだけどそんな必死に行って何時間も待って食べるような所じゃないよw
高級レストランじゃなくてただのファミレスなんだし
私元々浜松市出身だからどこにもさわやかがあった環境に住んでたから、余計になんでみんなそんな食べるのに必死なの?ってマジで疑問
+58
-5
-
159. 匿名 2023/05/03(水) 18:03:24
マジで静岡ってさわやか以外なんにもないの?って思う+4
-3
-
160. 匿名 2023/05/03(水) 18:03:43
>>11
地元の人に教えてもらった方法だけど、開店のときにいって予約するといいよ。その間に観光した。美味しかったし、サービスがキビキビしてすごく感じよかった。地元の主婦の中でも特別できる人を採ってるのかも。私だったら雇ってもらえなそう。+10
-3
-
161. 匿名 2023/05/03(水) 18:05:17
>>11
美味しいけど6時間も待つ程ではない
+14
-0
-
162. 匿名 2023/05/03(水) 18:08:57
>>108
おまえみたいな売れ残りババアにだけは言われたくない+1
-2
-
163. 匿名 2023/05/03(水) 18:17:40
>>16
それは流石にはじめしゃちょーに同情する
見てないからあれだけど素行悪すぎる人と区別付かないのは可哀想だわ+6
-2
-
164. 匿名 2023/05/03(水) 18:22:07
アウトレット店はもっとえぐい+1
-0
-
165. 匿名 2023/05/03(水) 18:43:20
>>142
そりゃうまいよ
リピーターも多いから混むんだし+2
-2
-
166. 匿名 2023/05/03(水) 18:46:37
ハンバーグだけどさわやかのげんこつハンバーグは別ジャンルの印象+4
-0
-
167. 匿名 2023/05/03(水) 19:15:28
>>121
うちの近所のさわやかな平日の夕方行くと待つことなく入れるから六時間待ちとかえげつないよね。+3
-0
-
168. 匿名 2023/05/03(水) 19:22:06
>>21
えー ほんとなんですかー😭😭+3
-0
-
169. 匿名 2023/05/03(水) 19:26:30
>>6
私もそう!
+2
-1
-
170. 匿名 2023/05/03(水) 19:32:44
美味しいの??+1
-0
-
171. 匿名 2023/05/03(水) 19:47:41
>>101
ちなみに他のサイドメニューも美味しい
クリームソーダの上のバニラアイスが美味しくてどこのアイスか知りたい
ランチセットはごはん頼みがちだけどパンも美味しい+4
-0
-
172. 匿名 2023/05/03(水) 19:48:26
>>57
ファミレスだよ。+4
-0
-
173. 匿名 2023/05/03(水) 19:51:54
面白すぎない+0
-0
-
174. 匿名 2023/05/03(水) 19:52:00
半分に切ってくれるから片方オニオンソース片方塩コショウ(塩多目)で食べるの好き
ハンバーグが食べたいってより〝さわやかのハンバーグが食べたい〟って日がある
店員さん優しい+3
-0
-
175. 匿名 2023/05/03(水) 19:53:57
>>58
名古屋民の私はヒッコリーが
どこより美味しいと思ってる!+5
-0
-
176. 匿名 2023/05/03(水) 20:32:49
>>11
待つほどの美味しさではない
+6
-0
-
177. 匿名 2023/05/03(水) 20:48:09
>>5
金持ちはわかるけど
イケメンかなぁ+0
-2
-
178. 匿名 2023/05/03(水) 21:01:46
他に美味しいハンバーグ屋ってないの?+0
-0
-
179. 匿名 2023/05/03(水) 21:06:30
>>21
大型連休は毎回
名古屋からさわやか食べに行ってる
地元民の方すみませんって思いながら💦
いくら食べても美味しすぎて飽きない😭
静岡の方が本気で羨ましい...+9
-0
-
180. 匿名 2023/05/03(水) 21:39:27
このくらいの待ちの時行ったことあるけど実際はこんなに待たなかったよ
うちみたいに近い2店舗掛け持ち予約してたり待ちきれなくて帰ったりする客多くて2時間も待たず食べられた+0
-0
-
181. 匿名 2023/05/03(水) 21:40:50
>>22
今日、御殿場アウトレットの店舗に朝の9時5分ぐらいについてすでに16時30分からの整理券配布ですっていわれて諦めた。
そのあと10分ぐらいで整理券配布終了してた。
整理券って9時配布じゃないの??えぐすぎる。+0
-0
-
182. 匿名 2023/05/03(水) 21:48:45
>>163
ごめんなさい!
ヒカルは素行が悪い人なんですね…+1
-0
-
183. 匿名 2023/05/03(水) 22:36:37
ハンバーグはライスと共に食べたいんだけど、さわやかはパンが美味しいから行くとライスかパンどっちにしようかすごく迷う。
+1
-0
-
184. 匿名 2023/05/03(水) 22:42:40
>>159
は?+0
-0
-
185. 匿名 2023/05/03(水) 23:00:07
横浜のハングリータイガーが元祖よね
1969年からこのスタイルのハンバーグだもの
でも静岡や北関東だからリーズナブルなのね
+3
-0
-
186. 匿名 2023/05/03(水) 23:14:02
静岡住みだけどここのチェーン店のハンバーグって絶賛する程でも無いよ。他の県や地方でもハンバーグが美味しいお店はいくらでもある。丸天に行列ができるのと同じく他の県の人は知らないだけでCMやテレビの情報を丸呑みしてミーハーみたいな感じで来ているだけ。+3
-2
-
187. 匿名 2023/05/03(水) 23:17:06
>>1
御殿場インター店は一番混む店舗だよ。平日なら待たない店舗もある+3
-0
-
188. 匿名 2023/05/03(水) 23:20:52
>>11
美味しい。地元民で子どもの頃から通ってる。でも近年期待値上がりすぎてるのか、たいしたことなかったと下げられるのが悲しい…美味しいけどあくまでファミレスよ+12
-0
-
189. 匿名 2023/05/04(木) 00:11:26
>>106
ビッグボーイ好きだわ。さわやかと大差ないならビッグボーイ行くわ。+1
-1
-
190. 匿名 2023/05/04(木) 00:21:00
ちなみに私は週3でさわやかにいきます。+1
-0
-
191. 匿名 2023/05/04(木) 00:30:29
>>118
うちの近くのブロンコビリーも撤退した。いま一蘭になってます笑+1
-0
-
192. 匿名 2023/05/04(木) 00:44:21
>>132
食べ物は別物ではあるけど、確かに店内の感じや方向性は似てるところがある気がするので、ドンキーが好きならハマるかも。+0
-0
-
193. 匿名 2023/05/04(木) 00:45:04
>>11
静岡、田舎だから他に無いのかも。まぁふつう+1
-3
-
194. 匿名 2023/05/04(木) 01:04:32
静岡県民です。さわやか普通に美味しいですよ。静岡のソウルフードの1つではあると思います。
昔から友達とよく利用していましたが、最近は待ち時間も凄くなって、前よりは気軽に行け無くなってしまいましたね。時間帯を気にしなきゃいけないというのかな。
+3
-0
-
195. 匿名 2023/05/04(木) 01:18:16
地元民なので空いてる時も狙えるけど、食べたいなと思うタイミングはいつも待ち時間3時間近い
そんなに待てないからビッグボーイにしよう、のパターンが何度か続いてる
もう最初からビッグボーイでいい気がして来た+0
-0
-
196. 匿名 2023/05/04(木) 01:30:20
>>163
はじめしゃちょーは、以前に三股女性問題があったから、素行良くはないと思う+3
-0
-
197. 匿名 2023/05/04(木) 03:07:13
連休初日行ったけどお昼1時間30分待ちで食べれた!
ミディアムで頼んだけど中めちゃめちゃ生で驚いた
これがさわやかでは普通??+0
-0
-
198. 匿名 2023/05/04(木) 03:11:28
>>46
むしろ中西部(島田 菊川 掛川)店まで来た方が早い。+3
-0
-
199. 匿名 2023/05/04(木) 03:16:16
>>11
びっくりドンキーとどっちがおいしい?+0
-0
-
200. 匿名 2023/05/04(木) 06:18:14
リアルタイムでびっくり
他県民なんだけど、子連れで多分近くのホテルに泊まってる
昨夜夕食場所探してて、スタッフからいただいた近場の地図見たら、さわやかってあって、私それ和食屋さんかと勘違いしてて(和食屋さとみたいな)、ここ行ってみる?って旦那と話してたんだよねー😲
結局子供が眠くなりそうだったからコンビ二ごはんになったけどw+0
-1
-
201. 匿名 2023/05/04(木) 07:07:02
>>199
そりゃさわやかだよ+4
-0
-
202. 匿名 2023/05/04(木) 07:12:53
御殿場店なんてオープン1時間くらいで1日分の整理券終わるよ+2
-0
-
203. 匿名 2023/05/04(木) 08:29:06
>>199
お肉の感じや雰囲気もコンセプトも違うからなあー
比べるものでもないかな+1
-0
-
204. 匿名 2023/05/04(木) 08:34:01
>>11
地元民としては、関東からたくさん来てくれるので嬉しいですよ!
ただ、さわやかのために来たのならいいけど、旅行がてら寄ってみて何時間も待つのはやめた方がいいかもね~
私はさわやか大好きですよ!
お肉が赤いのが大丈夫で、肉って感じのハンバーグが好きな人なら気にいると思う
何よりオニオンソースがいいですね
さわやか近いけど、休日は絶対行かない笑
でも時々無性に食べたくなるんだよね+7
-0
-
205. 匿名 2023/05/04(木) 09:07:06
前に友達が行ってみたいというので一度だけ行った。御殿場店
待ち時間の間にえびせんべいの里まで歩いてった
確かにお肉もソースも美味しかったけど何時間も待ってまでリピートはないかな
駐車場は様々な他都県ナンバーで溢れてたし次行ってもまた停まれる気がしない。隣県住みで御殿場近いからよくドライブ行くけどさ+0
-2
-
206. 匿名 2023/05/04(木) 10:07:47
静岡県民。
この前、ハンバーグ店の話になって、ブロンコビリー ビッグボーイ びっくりドンキー でたけど、やっぱりさわやかが1番おいしいってみんなで言ってた。
サイドメニューも抜かり無くおいしいし、接客もどこよりしっかりしてる。
他の3店は全国区だから、この田舎よりきっと都会の店の方は同じ看板背負えどもっとおいしいだろうし接客も力いれてるとは思う。
さわやかは敢えて県内におさめて、どこの店でも美味しさと接客のよさを徹底させてるぽい。+5
-0
-
207. 匿名 2023/05/04(木) 10:48:08
よく比較されるブロンコビリー、ビッグボーイ、びっくりドンキー
対して変わらないしそっちが美味しいって意見がさわやかトピでけっこう見かけるので行ってみたけど
私はやっぱりさわやかが一番好き。接客も。+4
-0
-
208. 匿名 2023/05/04(木) 11:38:17
>>39
その後、今すぐどうこうというわけではないって否定してたよ。+1
-0
-
209. 匿名 2023/05/04(木) 12:26:51
地元静岡だけど、御殿場店は混むよね。
観光地でもなんでもない場所なら混まないよ。はじめしゃちょーん家(東静岡だった頃?)近所だけど、なんでセノバ行かないんだろう?話題になりたくて必死?+0
-1
-
210. 匿名 2023/05/04(木) 13:23:38
>>4
県内どこのさわやかも混むけど、御殿場店はダントツ。関東方面からだとここが1番近いし、御殿場のアウトレットついでよるお客さんも多いからね。+5
-0
-
211. 匿名 2023/05/04(木) 16:02:05
>>193
美味しいお店はたくさんあるよ?
ぶっちゃけお肉より魚介類や果物の方が有名
さわやかは並ばなければ良い店だけどね+0
-0
-
212. 匿名 2023/05/04(木) 16:50:47
以前食べに行って帰るときに女の店員がずっと私の目を見てきて視線を横にそらすと顔が向いた方に移動してまた目をじっと見てきて逆を向いてもまたそっちに移動して見てきて明らかにおかしかった。ハンバーグも別に美味しくなかった。+0
-2
-
213. 匿名 2023/05/05(金) 04:11:43
別にそこまでうまくないよ。池袋や北海道にある札幌牛亭の方が好きです+0
-0
-
214. 匿名 2023/05/05(金) 11:58:06
さわやかこの間行ったけどハンバーグの概念変ったわ
ハマりそうだけど混んでるのがなー+1
-0
-
215. 匿名 2023/05/30(火) 09:00:17
静岡市は何でも待ちだよ、医療だろうと外食だろうとね
だから御上が調子に乗る+0
-0
-
216. 匿名 2023/05/30(火) 09:00:40
人間の住む場所じゃ無い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
YouTuber・はじめしゃちょーが3日、自身のツイッターを更新。静岡県の人気ハンバーグ店・炭焼きレストランさわやかの想像を超えた待ち時間に驚愕(きょうがく)している。