ガールズちゃんねる

少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

464コメント2023/05/15(月) 21:48

  • 1. 匿名 2023/05/03(水) 11:16:44 

    文化祭には後夜祭も必須でさらにキャンプファイヤーがあり、そこで恋愛系のイベントがあると思い込んでいましたが、実際入学した高校では前夜祭しかなく、周りの友達にも後夜祭でキャンプファイヤーした人は誰1人いませんでした...

    憧れていたのに

    +762

    -14

  • 2. 匿名 2023/05/03(水) 11:17:35 

    おもしれー女

    +686

    -8

  • 3. 匿名 2023/05/03(水) 11:17:39 

    中高生で彼氏ができること

    そして出来たのは28歳。

    +1005

    -16

  • 4. 匿名 2023/05/03(水) 11:17:39 

    高校で彼氏ができる

    +646

    -10

  • 5. 匿名 2023/05/03(水) 11:17:40 

    危ないからキャンプファイヤー

    +89

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/03(水) 11:17:47 

    告白されるのは当たり前

    +673

    -10

  • 7. 匿名 2023/05/03(水) 11:17:57 

    友達と好きな人が被ったら例え自分の方が両思いだとわかっててもウジウジぐだぐだと悩むものだと思ってた。さっさと付き合えばよかった。

    +353

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:04 

    高校には腰まで長い髪の女の人がうじゃうじゃいる

    +352

    -9

  • 9. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:04 

    中学生になったらみんな巨乳になるんだと思ってた

    +464

    -12

  • 10. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:07 

    白馬の王子様が迎えに来てくれる

    +256

    -17

  • 11. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:08 

    朝、パンをかじりながら通学路でぶつかったイケメンが転校生で来る!

    +351

    -16

  • 12. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:10 

    >>1
    そもそもキャンプファイヤーがなかったよ

    +277

    -4

  • 13. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:10 

    地味で友達いない子を気に入るイケメンがいる

    +719

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:12 

    少女漫画のせいで、生涯独身になった人多そう

    +442

    -25

  • 15. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:22 

    なんというか年頃の男の子ってあんな恋愛脳じゃないよね
    少なくとも同じ中高の男子はもっとシャイだった

    +733

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:25 

    高校生になれば自然と彼氏ができる

    +272

    -5

  • 17. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:36 

    幼馴染から恋に発展すること

    恋に発展どころか同性の幼馴染すらいない

    +456

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:49 

    >>3
    出来ただけいいさ……

    +289

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:50 

    好きって告白したりされたらキスして
    そのまま結婚するもんだと思ってたわw

    +231

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:55 

    少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

    +99

    -21

  • 21. 匿名 2023/05/03(水) 11:18:56 

    地味な私にも素敵な彼氏があらわれると思っていた

    +271

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:03 

    生徒会がすごい権限持ってる

    +699

    -3

  • 23. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:12 

    屋上でのんびりお弁当

    鍵かかってて立ち入り禁止

    +818

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:19 

    第一印象最悪な男の子こそが運命の人なのかと勘違いしてた

    +167

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:34 

    >>9
    ていうか何もしなくてもある日突然すらっとした美少女になると信じてたのに😂

    +279

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:43 

    >>22
    白泉社にありがち

    +230

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/03(水) 11:19:59 

    でもそんなわけないよねーってクラスメイトと話さない??
    友達いないってやっぱ危ないのかもな…

    +42

    -10

  • 28. 匿名 2023/05/03(水) 11:20:16 

    一生懸命やっていればだれかが見ていてくれると思っていたこと。
    誰も見てやしないよ!!

    +457

    -5

  • 29. 匿名 2023/05/03(水) 11:20:29 

    屋上や中庭で皆んなでお弁当食べる
    実際のところ屋上は立ち入り禁止でお弁当食べられるベンチのある中庭なんてなかったw

    +406

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/03(水) 11:20:35 

    下駄箱にラブレター

    +178

    -2

  • 31. 匿名 2023/05/03(水) 11:20:48 

    >>10
    白馬の王子様まではいかないけど誠実なイケメンがある日、自分を好きになってくれるって信じていたわ

    +184

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/03(水) 11:20:51 

    少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

    +133

    -18

  • 33. 匿名 2023/05/03(水) 11:21:31 

    「もしこの試合に勝ったら、付き合ってくれ」
    実際の試合前はみんなピリピリしててそんなこと間違っても言いそうにない雰囲気だった

    +426

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/03(水) 11:21:32 

    >>1

    漫画でそれが当たり前だと思い込む



    そんな知能の低いことはない
    外国人達が日本の駄作avを観て真に受けて日本の女はあんなだと思い込むことと同じ


    知能がちっとも働いていない


    +13

    -85

  • 35. 匿名 2023/05/03(水) 11:21:39 

    担任がイケメンじゃなかった

    +151

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/03(水) 11:21:57 

    文化祭は他校の生徒も来てワイワイ

    実際は家族も呼べない

    +339

    -4

  • 37. 匿名 2023/05/03(水) 11:21:57 

    漫画の徒歩通学・自転車通学率の高さが気になる
    なぜか高校生でも電車通学・バス通学してる子が少ない

    +130

    -4

  • 38. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:08 

    二人が両思いになったところでジエンド
    これからが始まりなのにな

    +229

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:11 

    自分を好きになってくれるのはイケメンだと思い込んでたけど

    縁がない(笑)

    +100

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:15 

    いつかは王子様が

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:41 

    校内でキャンプファイヤーが無かった
    文化祭終わったらそのまま打ち上げ

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/03(水) 11:22:48 


    一晩で法隆寺を建てられる

    +51

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/03(水) 11:23:14 

    >>11
    このネタつまんねーよ

    +23

    -28

  • 44. 匿名 2023/05/03(水) 11:23:26 

    大学生になったら合コンがあると思ってた
    男性友だちがいないと繋がりが無いから出来るはずないのに

    +136

    -4

  • 45. 匿名 2023/05/03(水) 11:23:35 

    >>1
    よく考えたら大体の学校の周辺って住宅地だから、キャンプファイヤーなんかやれるわけないんだよね

    +221

    -3

  • 46. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:03 

    >>37
    作者がそこそこ田舎の出身なんじゃないかな?
    公立校だと自転車が殆どよ

    +117

    -4

  • 47. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:10 

    地味でイケてなくても努力していればそれを見ててくれるイケメンがいると思った事

    全くいませんでした

    +206

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:21 

    洋風の家でパパとママとスパンクみたいな犬と暮らす

    実際は純和風で父さん母さんと秋田犬

    +186

    -5

  • 49. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:42 

    野球部やサッカー部などのイケメン部長を見て、キャーキャーと騒ぐこと。
    運動部の練習とか見学できような環境じゃなかったし、イケメン部長もいなかった。

    +212

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/03(水) 11:25:15 

    25になったら自動的に結婚できる

    +83

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/03(水) 11:25:29 

    そういえば幼稚園の時はキャンプファイヤーやったけど
    それ以降にキャンプファイヤーやってないかも・・・
    校庭でやったのどんど焼きだけだわ

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/03(水) 11:25:29 

    >>6
    何もしなくても片思いの相手から告白されると思ってた。
    狙ってるなら自分からどんどん動かないとダメ

    +152

    -4

  • 53. 匿名 2023/05/03(水) 11:26:58 

    >>34
    そんなアホはさすがにいないでしょ
    【少女漫画で憧れて夢見たシチュエーション】のことなんだろうよ

    +43

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/03(水) 11:27:17 

    相手役に優しくサバサバした姉がいる

    ただの小姑やないか!

    +90

    -3

  • 55. 匿名 2023/05/03(水) 11:27:43 

    本当はうちの子じゃないの。。と言われ泣いてると
    完璧すぎる親が迎えに来る✨

    +21

    -3

  • 56. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:02 

    >>47
    ジャニーズ系の歌の歌詞も「心がキレイな」とか「僕だけが君を分かってる」みたいな内容があるけど、キレイとか可愛いけど腹黒女を選ぶのが男子だと思う。
    心が純粋だったりいい子でも地味だったり、キレイとか可愛くなかったら見向きもされない。

    +151

    -3

  • 57. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:08 

    自然と当たり前のように親友がいること

    いないよ…泣

    +98

    -2

  • 58. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:25 

    >>15
    少女漫画の男ってみんな恋愛にガツガツしてるよね
    今思うと中高生からあんな恋愛脳の男子はイヤだw

    +280

    -3

  • 59. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:29 

    先生とおつき合いするのはアリだってこと

    今ならわかる
    ぜっってぇありえねぇ!!!

    女子校で、高校のとき、自分に好意を寄せてる生徒を軽くあしらってる先生がいたけど、彼はまともだったんだなあと思う

    +246

    -3

  • 60. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:40 

    >>1
    前夜祭もなかった

    +91

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/03(水) 11:28:51 

    少女漫画じゃないけど
    子どもの頃ディズニーの白雪姫のアニメ見て
    ガラスの箱の中で寝ていれば
    素敵な王子様が現れてキスして目覚めてお城に~って流れ

    これはもう女の子にかけられた究極の夢であり
    その後の恋愛においても間違いをしでかすとんでもない呪いのビデオだったw

    +91

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/03(水) 11:29:01 

    >>1
    後夜祭のキャンプファイヤー、田舎の高校では普通にあったよ
    焼却炉が学校にあった時代

    今は消防法とかでできないのかもね

    +66

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/03(水) 11:29:55 

    壁ドン、あごクイ、バックハグ

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/03(水) 11:30:05 

    >>34
    ネタにマジレスしてどうする

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/03(水) 11:30:23 

    作者の実体験がベースとはいえあたしンちは私服高校なのがなかなか異色だと思う
    岩木くんへの片想いみたいな王道要素もあるけど

    +43

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/03(水) 11:30:47 

    >>9
    私は勝手に身長164cmぐらいまで伸びてスタイルが良くなるのだと思ってた
    全然伸びなかった

    +116

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/03(水) 11:30:49 

    小学生の時ギャル漫画が好きだった
    高校生になればギャルに自然となるもんだと思っていたけど、実際はギャルとは真逆のタイプの女子高生になった

    +58

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/03(水) 11:31:06 

    >>22
    私生徒会入ってたけど実質雑用係みたいな感じだったよ

    +118

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/03(水) 11:31:11 

    可愛くなくてもおもしれー女的に個性があると好きになってくれるイケメンが現れる

    +47

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/03(水) 11:31:34 

    実は許嫁がいる

    親に言ったら恥ずかしいから外では言わないでって念押しされた

    +81

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/03(水) 11:31:37 

    性欲とか下ネタと無縁の男子高校生

    そんなんこの世にほぼ存在しないよ

    +103

    -6

  • 72. 匿名 2023/05/03(水) 11:32:08 

    クラスで大人気のイケメングループがあるとか
    他の学校からも見にくるようなとんでもないイケメンがいるとか
    現実は同級生の男の子なんて子どもでアホばっかりだったし
    そんなんどこに??って感じだった

    +128

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/03(水) 11:32:12 

    >>20
    鼻(黒い線)と口(黒い線)の間のグレー線は何を表してるんだろ?ぷるんとした唇?むしろこっちが口か?

    +16

    -22

  • 74. 匿名 2023/05/03(水) 11:32:37 

    イケメンは全員満遍なくちゃんと見てて美人より地味ブスが好き。

    当たり前だがそんなことない(笑)

    +127

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/03(水) 11:33:22 

    >>56
    わかるww
    君に届けの風早くんみたいなスーパーモテ男子が
    爽子のような暗い地味子に惚れるなんてリアルじゃないよなーと思いながら読んだ

    +152

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/03(水) 11:33:50 

    〇〇ファンクラブ

    ナイナイ笑

    +90

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/03(水) 11:34:31 

    幼馴染みと恋愛に発展

    幼馴染みはとうに同級生と結婚したわ

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/03(水) 11:35:41 

    >>15
    高1の甥っ子いるけど、1に友達、2に歴史、3に部活って感じで、恋愛ってより女子が眼中外っぽいよ。

    そりゃ好きな子くらいいるかもしれないけど、脳のほんの一部しか使ってなさそう。
    少年漫画の主人公の方が、実際の中高生に近いと思うわ。

    +222

    -3

  • 79. 匿名 2023/05/03(水) 11:35:47 

    >>34
    わざわざ日本のエロを漁るような特殊な外国人と比べるのも違うから。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/03(水) 11:36:01 

    >>20
    やまとかわいい

    +143

    -8

  • 81. 匿名 2023/05/03(水) 11:36:36 

    少女漫画の影響か分からないけど中高生の時に友達とキャッキャッして恋人が居て制服デートしてって時間を過ごさないと人間じゃないぐらいに思ってた
    実際そういう時間を過ごしてる人も居るけどそうじゃない人も沢山居るし私はそうじゃない側ってだけなんだから落ち込むこと無かったなと
    成人してからの人生のほうが長いんだし
    でも青春コンプみたいなのはやっぱりあるかも

    +77

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/03(水) 11:36:50 

    >>22
    役員選挙が一つのバトルのような感じとか。

    +99

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/03(水) 11:36:56 

    >>78
    脳のほんの一部、に笑ったw

    +75

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/03(水) 11:38:28 

    >>17
    幼馴染の異性いて園児の頃の初キスの相手らしいけど(たぶんお互いチュ!チュ!仲良しー!みたいな感じだったんだと思うけど全く記憶はない)、小学生に上がった頃に引っ越してそれきりだし今どこで何してるかは知らないしきっともう二度と会う事もない(アラフォー)

    +32

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/03(水) 11:38:52 

    >>17
    分かる。小さい頃は泣き虫で、ヒロインが守ってあげてた女の子みたいな幼馴染が引っ越していき、高校生位の時長身イケメンになって戻ってくる、しかもそのイケメンは何年会えなくてもずーっと一途にヒロインの事を想ってて、

    小さい頃にした「私がイケ男くんのお嫁さんになってあげる」って約束をずーっと覚えてるんだよね。私の近所にいる幼馴染は30代で生活習慣病になって教育入院してた

    +139

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/03(水) 11:39:23 

    >>81
    学生時代は見方も世界も狭いから、ついつい漫画とか恋愛ドラマみたいじゃない自分に勝手に凹んでたな。
    漫画に影響され過ぎてたわww

    +38

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/03(水) 11:40:10 

    屋上に上がれる

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/03(水) 11:40:12 

    >>8
    少女漫画ってそんなに極端に髪長いキャラ多い??

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/03(水) 11:40:17 

    >>1
    前後夜祭すらない

    +54

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/03(水) 11:40:20 

    中高生なのに女性の扱いの上手いクールな男(当て馬)

    +68

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/03(水) 11:41:24 

    >>30
    バレンタインのチョコレートも

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/03(水) 11:41:38 

    >>15
    クラスの1/10くらいの男子が色んな女の子と付き合っては別れてしてた印象

    +72

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/03(水) 11:42:34 

    男子にビンタすると「おもしれー女」と思われモテると思い、ビンタしたことある。今だったら事件化

    +98

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/03(水) 11:43:54 

    中学生高校生くらいに彼氏ができる
    実際にはできた事も告白された事もない

    +30

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/03(水) 11:44:03 

    >>1
    少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

    +44

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/03(水) 11:44:19 

    お洒落な制服 お洒落なバイト 友達とショッピングしてお洒落なカフェランチ
    田舎すぎて放課後のマックやミスドすら無縁

    +82

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/03(水) 11:45:26 

    >>36
    文化祭は学校による
    地域の無関係なファミリーとかも遊びに来てる高校もある

    +40

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/03(水) 11:45:49 

    少女漫画にありそうな出来事は自分の周りでは起きていた 自分にはなかった…

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/03(水) 11:46:08 

    全員、何かしら
    元カノや好きだった女が過去にいる

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/03(水) 11:46:09 

    >>77
    それって、あなたの幼なじみは結婚した同級生とも幼なじみ?

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/03(水) 11:46:54 

    >>48
    秋田犬飼えるって、家大きいんだー
    貧乏人には飼えない

    +105

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/03(水) 11:47:50 

    根暗なヒロインでも友達か幼馴染の子が
    1人くらいいる

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/03(水) 11:48:52 

    >>20
    そうだよ
    猛男の勇姿と魅力に一目惚れして勇気出したやまとのものだよ

    +165

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/03(水) 11:49:52 

    >>96
    中学も高校も真っ黒なセーラー服だったわ

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/03(水) 11:50:25 

    男は女を養いたい、自分が支えるから、そるが自分の幸せみたいなのが当たり前だと思ってました。
    まさか共働きが当たり前の世の中が来るとは思わなかった。(共働きしたい女性はもちろんその意思も尊重される)

    +47

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/03(水) 11:51:32 

    >>93
    ごめん。めちゃ笑ったwww
    ほんとおもしれー女だよ

    +80

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/03(水) 11:52:24 

    >>1
    電車通学だったら
    ・何となく顔見知りの男子ができて彼氏ができる
    ・同級生の男子と一緒になることが多くて彼氏ができる
    ・同じ車両でいつも会う男子と両想いになって彼氏ができる
    ・落とし物を拾ってもらうなど助けてもらった縁で彼氏ができる
    と思っていたが、現実はブスには何もなかった。
    友だちは他校の男子から「かわいくて気になって」と告白されていた。

    +117

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/03(水) 11:53:00 

    >>48
    スパンク…あれ何犬?
    うろ覚えだけどヨットハーバーみたいなのの近くに住んでたよね
    もはや風景も人物も日本のものではない雰囲気だったな

    +43

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/03(水) 11:53:05 

    >>58
    とりあえず家では自立して(洗濯物ちゃんと出すとかご飯食べたら茶碗下げるとか、洗濯物自分で畳むとか)、あと勉強しろよと思いますね。

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/03(水) 11:54:37 

    >>14
    いやそいつがただモテないだけでしょ
    少年漫画しか読んで来なかった女子も普通に彼氏できて結婚してるし

    +29

    -26

  • 111. 匿名 2023/05/03(水) 11:54:46 

    >>58
    オレは一生お前を守る!とか誰にも渡さない!とかね
    実際いたらただのヤバい奴よね

    +100

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/03(水) 11:55:04 

    >>1
    ないない!
    あるわけない……
    少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

    +82

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/03(水) 11:55:23 

    >>49
    運動部はウェイ系が多く同じく目立つ女子には優しく自分のようなものが近づけなかったし冷たかった

    +68

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/03(水) 11:56:23 

    >>1
    文化祭の準備で同じ係になった男子といい感じになる理想

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/03(水) 11:56:35 

    >>3
    30代後半、、、
    まだです(゚∀゚)

    +115

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/03(水) 11:58:08 

    >>1
    キャンプファイヤーなんて危ないから学校側は絶対させたくないと思うw
    でも少女漫画だと絶対あるよね

    +43

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/03(水) 11:58:25 

    高校生になったら髪も染めてメイクもできると思っていたらうちの高校髪染めもパーマもメイクも禁止だった

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/03(水) 11:58:27 

    >>9
    音楽の先生が脚の綺麗な細身の美人で、体型を気にしてダイエットをする生徒たちに向かって足が太いのなんて今のうちだけよ大人になったら勝手に細くなるから無理に痩せる必要ないんだよと話すのを間に受けてた。

    +106

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/03(水) 11:59:50 

    >>22
    校長室みたいな生徒会長の部屋があったりねw

    +150

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/03(水) 11:59:50 

    >>115
    好きな人は?

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2023/05/03(水) 12:00:25 

    >>56
    そりゃキレイな子以外は眼中にないって歌詞は書けないじゃん
    ジャニーズだし

    +61

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/03(水) 12:00:49 

    >>118
    いい先生

    +89

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/03(水) 12:01:04 

    高校生くらいまでは普通、女の方が口が達者で精神的大人な子が多いのに、少女漫画は女心がわかりなんでも先回りしてくれるスマートな青少年がたくさん

    なのにヒロインは大した事ないコトで落ち込んだり拗ねたり

    少女漫画は男子にとってめんどくさい女を量産してる気がする

    +53

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/03(水) 12:01:30 

    >>93

    ビンタされた後の男子の反応を知りたいw

    +64

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/03(水) 12:02:38 

    眼鏡取ったら誰もが振り返る美少女に変身!

    わたしある日コンタクトデビューしたんだけど特になんともなく女友達らに「コンタクトにしたんだね〜」って言われただけで終わった(笑)
    そもそも眼鏡取っても可愛くはなかったww

    +61

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/03(水) 12:03:46 

    >>10
    ドン引くかもしれんが、私いまだに待ってる
    42歳 独身

    +94

    -2

  • 127. 匿名 2023/05/03(水) 12:05:01 

    >>12
    そもそも文化祭もなかった(笑)
    屋台とかのある学校に行きたかったよ…

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/03(水) 12:05:28 

    >>23
    これだ🤣
    開いてたら休み時間とかみんな集中して屋上行くだろうね

    +97

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/03(水) 12:06:02 

    親が再婚して頭の良く優しいいイケメンの兄と弟が突如できるとか、隣の家の同じ年頃のイケメンが窓から出入りするとか…

    +49

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/03(水) 12:07:29 

    男女ペアになるフォークダンスってやったことがない
    マイムマイムとか、みんなで輪になるタイプはやったことあるけど

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/03(水) 12:09:27 

    少女漫画って、大して悪い事してない女が、男からあっさり振られるシーンがたまにあるけど、あれ見ると作者のモテなさを感じるのは自分だけだろうか?
    モテない人って恋愛で優位に立ち辛いから、男を追求する事が出来ず「こんな振られ方もありか…」って風に納得するしかないんだよ。
    で、自分がそうだからって、漫画で美人も可愛い子もみんな同じ振られ方をするように描く。
    しかも、それに対してガサツな女(これも作者自身の投影かも)が説教するシーンまである。
    これって「調子に乗ってるから振られるんだよw」って思うためのシーンなんだろうけど、これを肯定してたら喪女メンタル極まると思う。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/03(水) 12:09:43 

    コンタクトデビューすればモテる

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/03(水) 12:10:08 

    >>128
    開いてても上級者やリア充グループが占領するのがお約束……

    +61

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/03(水) 12:11:37 

    >>20
    少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

    +124

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/03(水) 12:12:26 

    >>36
    親や他校の友達呼べたよ
    ただ、食べ物を扱う模擬店はだめだった

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/03(水) 12:13:57 

    男性の身長がみんな180越えで、女性はみんな細い美脚か巨乳になると思ってた

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/03(水) 12:14:05 

    中学生になったらミニスカでルーズソックス履けると思ってたら全然そんなことなかった(97年に中一世代)

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/03(水) 12:16:21 

    >>135
    うちは食べ物屋台できたけど担当する生徒はみんな検便検査しないといけなくてなんか恋愛うんぬんって感じじゃなかったわw

    +48

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/03(水) 12:17:27 

    教科書見せてから始まる恋がある
    始まらなかった

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/03(水) 12:18:27 

    キスは唇を合わせるだけだと思っていました

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/03(水) 12:19:12 

    >>36
    私の頃は開放されてた。女子校だったから他校の男の子と話せて嬉しかったな

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/03(水) 12:20:52 

    >>118
    私、ばあちゃんにそれ言われて信じてたよ。
    ダイエットしなくても、18歳超えたら自然と痩せるから!
    今はたくさん食べて、肌や髪に栄養与えな!と。

    全く痩せませんでした。

    +91

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/03(水) 12:21:48 

    >>140
    私も
    舌入れるとか知らなかった
    キモ

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/03(水) 12:21:48 

    >>29
    平和な女子校で池のある中庭もあったので、屋上や中庭でお弁当食べた〜
    楽しかった

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/03(水) 12:21:59 

    少女漫画を小学生の時からずっと読み続けてたんだけど、学生時代は少女漫画に出てくる男の子が本当にいるんだと思ってた

    実際は少女漫画に出てくるような気遣いできる人なんてほとんどいないしいい意味でも悪い意味でも精神年齢も低かった

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/03(水) 12:22:18 

    >>1
    キャンプファイアーて小学生の頃の夏季合宿でしかしか事ないや
    服も細々燃えるし、学園祭でやってる学校どこにも無いのになんでアレが少女漫画や学園漫画の定番になったんだろう

    +22

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/03(水) 12:22:25 

    >>56
    いい大人になっても見てくれだけのいい悪い女に騙されてお金を巻き上げられるバカ男は多いからね。
    ほんと男って馬鹿みたい。

    +26

    -2

  • 148. 匿名 2023/05/03(水) 12:22:28 

    漫画のルビって単純に読み仮名じゃないこと(「お前」のルビがヒロインの名前になってたり)があることを理解出来ずに、そういう読み方なんだなと思っていた

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/03(水) 12:23:46 

    実は自分はかわいいと思い込んでた
    ワンレンメガネデブだったけど

    ブスいじりも男子がツンデレだからだと思ってた

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/03(水) 12:24:43 

    >>126
    素直なあなた、素敵よ

    +46

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/03(水) 12:24:56 

    >>141

    それすごいな
    うちも女子校だったけど、例え家族だろうが中学生以上の男は立ち入り禁止で
    入れるのは父親だけだったよ

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/03(水) 12:25:17 

    >>22
    天使なんかじゃないみたいなやりたい放題の生徒会もない。ヤンキー運動会とか、カップルマッチングとかあれはやりたくない人には辛すぎる

    +129

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/03(水) 12:25:18 

    体育ジャージの貸し借りで恋が芽生える。

    マジで寒い日に長そで忘れて、男子から借りることは成功したけど、洗って返せよ!って怒鳴られた(笑)
    丁寧に洗って返して、何も始まらなかった(泣)

    +44

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/03(水) 12:25:30 

    >>145
    気遣いできる=経験豊富な男だよ

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/03(水) 12:25:37 

    >>93
    めっちゃわかる
    学生時代のわたしはおもしれー女枠狙ってた

    結果、ただの感じ悪い女になってたと思う
    黒歴史だわ

    +68

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/03(水) 12:26:22 

    >>112
    やべぇ、カユイわ
    かゆ…ウマ…

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/03(水) 12:27:21 

    原宿に行けば芸能事務所からスカウトされてアイドルになれると思ってたw
    アイドルになりたかったわー

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/03(水) 12:29:27 

    >>147
    還暦迎えたうちの父がそれなんだよ。もうアホみたいで腹立つわ。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/03(水) 12:29:34 

    >>154
    もしくは、ワガママなお姉ちゃんとか妹がいる男。
    女の扱い方を家の中で学習している。

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/03(水) 12:30:04 

    >>110
    少女漫画のせいで、身の程知らずの高望みになるんじゃない?

    +43

    -2

  • 161. 匿名 2023/05/03(水) 12:32:41 

    一度付き合ったら、
    結婚しなきゃいけない(少なくともするつもりでなきゃいけない)
    と思い込んでいたこと。

    これで、どれほど苦しかったか・・・。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/03(水) 12:33:01 

    >>159

    兄弟に女の子がいるか男兄弟だけかで結構かわってくるね

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/03(水) 12:34:32 

    >>73
    ぶぅってむくれた時に唇を尖らせるでしょ
    あれのとんがった上唇部分をデフォルメして描いてるんだと思う

    +42

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/03(水) 12:34:34 

    >>13
    全くないよねー絶対にない
    結局かわいくてコミュ力ある子がモテる

    +172

    -5

  • 165. 匿名 2023/05/03(水) 12:34:44 

    >>1
    青春時代、憧れてたけど、少女漫画みたいなのなかったな。辛いばかりで。

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/03(水) 12:35:03 

    >>160
    普段はそっけないけど実は陰で彼女を支えてる男に憧れたけど、そんな男は基本そっけないだけだからな。
    ダメンズばっかり好きになってる弊害はあるかもww

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/03(水) 12:36:10 

    40すぎてもクラブに出入りしてるから若い子と結構知り合う。暗がりで顔がよく見えないせいでわりといい女と誤認される。先日グループで来てたハタチそこそこくらいのアメリカ人の男の子と知り合ったんだけど、彼の仲間と合流したときに私を見て仲間が彼にim proud of you とか話しているのを聞いてやばいっ少女漫画みたい〜ってワクワクした。可能ならばいったん死んで、ブリトニー スピアーズみたいなかわい子ちゃんに生まれ変わってアメリカでリア充高校生やりたいわ。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/03(水) 12:42:21 

    幼稚園のときに天使なんかじゃないを読んでたから、生徒会はたのしいことたくさんだから絶対入りたいって思ってた。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/03(水) 12:42:58 

    最近の少女漫画って魔法少女系あるかい?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/03(水) 12:43:10 

    学生時代に、よくからかってくる男子って、マンガだと実は好きだから、からかってたみたいなことがあるけど、現実は、マジで男友達と同じにカテゴライズされてて本命はちゃんと別にいた

    +38

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/03(水) 12:45:44 

    >>49
    中間管理職なせいかオッサンぽい奴がなりがちだよね>部長

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/03(水) 12:47:09 

    >>23
    漫画だと付き合い始めたら恋人同士でお昼食べるようになったりするよね
    うちの学校だけかもしれないけどそれはなかったわ
    それまで普段一緒に食べてた友達どうするの?別れたらまたグループに戻してもらうの?って思ってた

    +72

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/03(水) 12:52:32 

    >>8
    私は中学1年の時に3つ上の姉から「高校にいったら皆 髪伸ばし出すから あなたは今から伸ばし始めなさい」とアドバイスという命令をされて おかげで腰までのロングヘアの女子高生を楽しめたよ
    3年の時にいきなりちびまる子ちゃんヘアにしたけどね

    +5

    -14

  • 174. 匿名 2023/05/03(水) 12:55:17 

    >>110
    高齢喪女のコメント見てると、昭和の時代の少女漫画を読んでたから
    不純異性交遊無しの交際を夢見たけど、実際の男はそうは行かなくて気付いたらって人少なくないみたい
    もちろんブスでモテないのは大前提でだよ

    +23

    -2

  • 175. 匿名 2023/05/03(水) 12:57:56 

    嫌な奴!みたいに喧嘩から始まる恋なんてない

    好きな人は最初から好き

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/03(水) 12:58:00 

    >>156
    日記きたww

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/03(水) 12:58:19 

    >>1
    ファイヤーどころか高校上がれば自動的に彼氏出来ると思ってた愚か者だよ私は

    +78

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/03(水) 12:59:20 

    私の頃はヒロインは聖子ちゃんカットもいた
    高校生になったらあんな風にするんだ!と思ってた
    現実はあれパーマ当てなきゃ難しいよね
    中高生が読む雑誌にもブローだけでやってるって書いたけど、モデルはパーマ当ててる

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/03(水) 12:59:54 

    >>1
    前夜祭も後夜祭もなかった

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/03(水) 13:00:48 

    >>173
    腰までのロングヘアって...
    メンヘラじゃん

    +33

    -13

  • 181. 匿名 2023/05/03(水) 13:04:13 

    高校には他の学年からも知られるほどのイケメンがいる。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/03(水) 13:09:26 

    メガネ外したら可愛さが再発見されて
    モテモテになると思ってた

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/03(水) 13:10:54 

    近所から騒音苦情があったとかで体育祭すらない学校だった。おそろいのTシャツ着て応援とかクラスや部活対抗リレーとかしてみたかった

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/03(水) 13:12:01 

    喪女向け漫画って主要人物のいずれかが「複雑家庭」って設定が多かったな。
    母子家庭とか親が賤業とか。
    こっちが思ってる以上に「底辺の願望」が込められていたのかもね。
    でも、そういう世界を描いてる訳だから男もあまり良い男じゃない。
    これに対して「作者はキャラを、ただで幸せにしたくないだけ。」って言ってる人がいたけど、そうじゃなくて、まともな幸せを描けないんだよ。
    ホントは「美人に勝つ」という展開もまともに描けるものじゃない。
    いつも美人が下手したら男が主人公の所にやってくるというパターンじゃん?
    これって主人公の方が都合の良い女にされているのに「美人より私の方が!」って所に優越感持たせてるだけで、男は優柔不断なクズだし、離脱出来た美人の方が助かってる人だよ。
    これを無理矢理「こっちの方が勝ち!」って風に美化してるだけ。
    実際は負けなんだよ。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/03(水) 13:18:55 

    下品ですみません!
    高校生くらいの子はみんな学校とかでヤりまくってるイメージがありました。実際にはごく一部でした。

    +8

    -2

  • 186. 匿名 2023/05/03(水) 13:21:12 

    >>3
    私も!

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/03(水) 13:25:05 

    >>37
    地方だと、基本自転車通学なので。。。

    +34

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/03(水) 13:25:34 

    エスケープは少女漫画用語だと思う。
    実際にやったら「脱走」
    後でめちゃくちゃ怒られそう

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/03(水) 13:26:13 

    >>48
    唐突なスパンクに笑った
    40歳以上?

    +57

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/03(水) 13:26:47 

    >>1
    先生や、中学生なのに大学生と付き合ったりする。
    ほんと無理。

    +52

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/03(水) 13:27:26 

    高校の屋上は開放されてたけど、お昼ご飯食べる子たちはいなかったな
    座ったら制服汚れるし
    でも夏休みの補習の合間とか教室での自習の時に休憩で屋上出たり気分転換してた
    彼氏とファーストキスしたのも屋上

    あと文化祭は後夜祭もあって、やぐら組んでダンスとかしてた
    陽キャ男子達が上で見本で踊ってそれ真似しながらみんなで踊る
    カップルはダンスはそこそこ参加で、普通に手繋いで見てる

    今思うと割と少女漫画的な学校だな

    +6

    -9

  • 192. 匿名 2023/05/03(水) 13:27:46 

    >>185
    同級生の生徒会に入ってた女子は生徒会室に男連れ込んでヤってるところを目撃されて退学になった

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/03(水) 13:36:02 

    >>96
    そうそう、寄り道するところがない。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/03(水) 13:36:53 

    私は主人公じゃなかった。モブだった。

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/03(水) 13:43:56 

    普通に息してるだけで彼氏できる

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/03(水) 13:44:00 

    >>15
    シャイどころか恋愛脳を通り越してエロい会話や下世話な話題で盛り上がってたよ…
    爽やかな男子達皆無だった

    +116

    -2

  • 197. 匿名 2023/05/03(水) 13:47:38 

    彼氏ができると心音が「とくんとくん」に変わる

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/03(水) 13:51:41 

    >>149
    強メンタルwww
    そのスタイル貫き通して

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/03(水) 13:58:06 

    王子様は「ダイヤの原石」みたいなのを見初めるから、変にマセて色気付いたりすると逆にダメなんだと思ってたけど、そんなこと無かった。
    受け身で世間擦れしてない女子に目をつける男なんて、それこそモラハラ野郎が多い気がする。
    美人かどうかより、ちゃんと垢抜けて少しくらいはしたたかにならないとまともな男には出会えない。現実は割とマジで。

    +43

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/03(水) 14:00:57 

    >>15
    そうなの?自分の周りの話を聞くとイチャイチャしてる子わりといたなぁ
    男の子もスキスキ~って感じの
    表には出さないかもだけど二人でいるときはそんな感じらしい。

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/03(水) 14:05:16 

    >>1
    キャンプファイアーって修学旅行とかのイメージ。校庭でやってるところあるのかな?

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/03(水) 14:05:46 

    偉そうにする彼氏が普通なのかと思っていた。
    そんなわけないのに。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/03(水) 14:06:33 

    >>174
    何かのせいにしてないとやってけないんだろうな。本当の問題点はそこじゃないのに

    +9

    -9

  • 204. 匿名 2023/05/03(水) 14:08:29 

    >>15
    早熟な子は恋愛関係のイザコザいっぱいあったよ
    誰と誰が付き合ってるみたいの聞いたし
    授業中に泣き出す女とか振られて泣いた野球部の男とか振った女許せねぇって野球部の男がしゃしゃってたりとか

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/03(水) 14:08:57 

    漫画の影響で幼馴染の恋っていいなって思ってたけど、自分にも異性の幼馴染がいたことにずっと気付かなかった
    自分にとっては家族みたいなものだから、イケメンとかブスとかそういう概念すらない

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/03(水) 14:12:44 

    >>42
    ちょっと待て、それはどの少女漫画!?

    +31

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/03(水) 14:14:35 

    >>48
    有閑倶楽部のノリコさんのよう

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/03(水) 14:14:44 

    >>13
    私の夫は、つるむ友達いなさそうだから声かけたって言ってた。

    +7

    -6

  • 209. 匿名 2023/05/03(水) 14:18:27 

    >>180
    何でメンヘラなん?

    +11

    -2

  • 210. 匿名 2023/05/03(水) 14:23:11 

    漫画というより映画やドラマだけど
    綺麗な連山の眺めと古風な街並みがなかった学生自体がパッとしない
    自分の好きな「白線流し」のような景色で過ごしたかったな

    うちの母校は某有名少女漫画家の出身なのですが
    パチンコ店があった場所が海辺に改変されてたwまんまだと絵にならないのが編集さんもわかってたんだろうな

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/03(水) 14:23:49 

    >>173
    私もです!
    私はいとこのお姉ちゃんに、マンガみたいな長髪は高校までしかできないよと勧められて腰まで伸ばしました。
    3年になるときに、受験生だから髪の手入れにかかる時間を短くしたい&周りを驚かせくて、春休みに肩上ゆるふわパーマにしました。

    +10

    -4

  • 212. 匿名 2023/05/03(水) 14:32:47 

    >>142
    ばあちゃんは嘘は言ってないんだよ。
    ただそれはばあちゃんが若い頃で便利な家電とかは少なく、
    ひたすら人力を酷使して家事や仕事をする時代だったんだ。
    今は摂取カロリーに対して労力が楽過ぎるんだ。

    +68

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/03(水) 14:35:16 

    >>142
    >今はたくさん食べて…

    この"今は"ってのがミソ
    いつまでもたくさん食べちゃってたらそりゃ痩せない

    +60

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/03(水) 14:36:39 

    >>208
    元コメにはイケメンって書いてあるよ

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/03(水) 14:50:53 

    モテる子は少女漫画みたいな事あったんじゃない?

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/03(水) 14:55:11 

    中学生で、ギャルじゃなくても制服のスカート短かったり髪ピンクにしたりをもっと自由にやっていいのかと思ってた。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/03(水) 14:56:44 

    >>10
    少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

    +32

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/03(水) 14:58:03 

    >>14
    え?

    +12

    -4

  • 219. 匿名 2023/05/03(水) 15:00:47 

    初体験から超絶感じること、相手の男の子(ヤリチンではない普通の高校生)がテクニシャン設定なこと

    最初からあんな感じないし、ヤリチンではない普通の高校生であんなテクニシャンだったら怖い(笑)

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/03(水) 15:01:01 

    いじめられてても勇敢なイケメンor友達が助けてくれる

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/03(水) 15:04:46 

    好きな男とキスしたら、将来必ず結婚できる。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/03(水) 15:11:32 

    >>214
    ワーオイケメンじゃなかったごめん

    +35

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/03(水) 15:12:00 

    >>9
    わかるw中学上がっても全然成長しないで漫画の年下キャラのが膨らんでたり谷間あって本気で悩んだ
    アニポケのハルカが「私、ハルカ10歳!」と言ってた時信じられなかった

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/03(水) 15:14:45 

    >>13
    私ならイケメンでも友達がいない男は敬遠するなあ

    +35

    -4

  • 225. 匿名 2023/05/03(水) 15:14:46 

    イケメンが好きな女子は、悪目立ちしなくておバカでフツメンのノーメイク女子だと思ってた。
    んで、猛アプローチされて、イケメンが沼っていくという展開かと…。

    実際はイケメンは陽キャ女子だったよ。
    少女マンガの嘘つき

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/03(水) 15:15:28 

    親友から好きな人の話を聞いたら“協力”してあげるものなのかと思ってた。

    自分+親友+親友の好きな人+アルファでグループ交際(遊園地とかに行く)して、頃合いを見計らって2人きりにしてあげるとか…w

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/03(水) 15:16:21 

    赤面するとかぁってなる
    なったことないわ

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/03(水) 15:16:39 

    以心伝心。
    いちいち口に出さなくても、通じるものだって本気で思ってた。
    現実は、ちゃんと口に出して言わなきゃダメだって学んだ。

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/03(水) 15:17:44 

    >>9
    昔の漫画は胸ない子が多かった(年上のイケメンに発達途上だなといじられるのがお決まりのパターン)からむしろぺったんこな胸に憧れたな~

    +8

    -3

  • 230. 匿名 2023/05/03(水) 15:18:34 

    夏はグループで海にいって、ビキニ姿見せたり、夜2人きりになってドキドキ、肝試してキャー、みたいな。

    無かった泣
    あっても高校生で男女海とかいかねー…

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/03(水) 15:19:31 

    ギャルズみたいに高校生になったら大人みたいな感じで都会で遊んだり学校でも化粧とかお洒落自由に楽しめると思ってた
    現実は私立で校則厳しくて化粧も髪染めもアクセも靴下も指定以外禁止だった

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/03(水) 15:22:09 

    >>209
    腰までとか異常に長い髪の毛に拘るの、メンヘラの特徴の一つ

    +22

    -7

  • 233. 匿名 2023/05/03(水) 15:23:20 

    >>14
    友達にいる。少女漫画読みすぎて夢見すぎちゃって、もうアラサーなのに現実の恋愛ができない子。
    少女漫画あんまり読んでない子の方が恋愛楽しんでる。

    +79

    -3

  • 234. 匿名 2023/05/03(水) 15:29:20 

    >>217
    それはこっちのセリフだって言いたくなるね

    +59

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/03(水) 15:32:01 

    >>233
    男に変な幻想を抱いちゃう子もいるよね。
    私も男兄弟いないし危なかった…

    +33

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/03(水) 15:45:24 

    >>141
    私も女子校で、受付は必要だけど基本的にはいろんな人に解放されてた。他校の友達呼んだりして楽しかった。

    でも、片っ端から生徒をナンパしてアドレス渡してるおっさんとかいたな。
    あとは、写真撮らせてほしいと言ってくる男がいたけど、今考えたら警戒するべきだった。

    男子校の文化祭に遊びにいくときは、みんなソワソワしてたなぁ。

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/03(水) 15:47:38 

    >>203
    だからブスでモテないのは大前提でだよ

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/03(水) 15:49:10 

    >>78
    少年漫画には「恋愛」の要素は要らない、って言うもんね

    +40

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/03(水) 15:59:23 

    高校に入学したら絶対に弓道部に入ろうと思ってたけど無かった
    泣く泣く諦めて茶道部に入部したよ

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/03(水) 16:03:37 

    >>126
    うん、ドン引き。
    幸せに生きてこられて何より。

    +1

    -16

  • 241. 匿名 2023/05/03(水) 16:06:27 

    >>10
    相手が人柄を好きになってくれて、大事にされて、そっとキスをして優しく布団に倒れる〜と思っていた。実際は心なんて二の次で可愛い顔と体を求め、優しいキスの先を急ぐ男がほとんど。

    +43

    -1

  • 242. 匿名 2023/05/03(水) 16:17:57 

    >>222
    昭和っぽくて笑ったw

    +21

    -1

  • 243. 匿名 2023/05/03(水) 16:18:55 

    >>1
    山の中の学校だからどんど焼きはあったよ
    みかんと餅が美味かった

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/03(水) 16:20:18 

    漫画みたいにお城みたいな家に住んでいる
    同級生は居なかったな。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/03(水) 16:22:09 

    漫画の男子はイヤらしくないけど
    リアル男子の頭の中はイヤらしい事を
    考えたりしている。

    +6

    -3

  • 246. 匿名 2023/05/03(水) 16:23:37 

    あくの強い人達にイジメられていても、カッコいいイケメンが自分のことを庇ってくれたり、助けてくれてそこから恋愛に発展すること

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/03(水) 16:24:10 

    教室のロッカーに気になる男子と隠れる。

    そんなシチュエーションは一度も
    経験しなかった(笑)

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/03(水) 16:25:35 

    >>190
    中学生の時に同級生が30代の先生と付き合ってたけど、異常だよね。
    その同級生は、親公認で先生と付き合ってたらしいけど。

    年上に憧れる時期もあるだろうけど、流石に親の年齢に近い人はないわ。

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/03(水) 16:28:45 

    私が幼少期とか小学校の頃に、
    セーラームーンとかレイアース、ミラクルガールズとかやってたけど「中学生になったら、こんなスタイル良い体型になるんだ!?」ってずっとワクワクしてた。
    現実、そうはならなかった。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/03(水) 16:29:01 

    >>85
    その幼馴染がガル子のために数値下げてきたぜ、ってイケメンになって帰ってくるかもよ

    +69

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/03(水) 16:32:37 

    >>15
    地域とか校風にもよる

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/03(水) 16:38:27 

    >>6
    告白されたことくらい普通にあるでしょ。
    て、ガル民がモテない女の特徴トピとかで絶対現れるけど、あれは一体。。

    +12

    -17

  • 253. 匿名 2023/05/03(水) 16:49:55 

    屋上に行って授業をサボるのがカッコ良いと思って憧れてた。青春って感じがして。

    実際には小中高全て屋上に自由に行けなかった。

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/03(水) 16:56:10 

    平凡な子もめちゃくちゃ可愛い子も、顔の造形とスタイルはほとんど同じ。
    整形すると別人のようになり、他人になりすますことも可能。

    +4

    -5

  • 255. 匿名 2023/05/03(水) 17:01:33 

    >>2
    2でこれは秀逸

    +66

    -2

  • 256. 匿名 2023/05/03(水) 17:06:35 

    >>93
    そういえば昔の少女漫画って女が男にビンタしてるシーンって結構あったなぁ。

    一番理不尽なビンタはママレードボーイのアリミが遊にビンタしたやつ。

    アリミがどうしても付き合いたいって言うから期限付きで遊と付き合う事になったけど、約束の期限が終わって「やっぱり付き合えない」って遊が言ったらアリミがビンタしてたwww

    遊、怒ってもええんやでって思った。

    +32

    -1

  • 257. 匿名 2023/05/03(水) 17:07:29 

    >>9
    セーラームーンが設定中学2年生だったから、その年頃には誰もが必ずあれぐらいの胸になるものだと思ってた私。一向にその兆しがなくてガッカリしたなあ。

    +38

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/03(水) 17:14:30 

    >>1
    小学校の低学年の頃、
    セーラームーンのせいで、中学生になれば、ああいうスタイルになれるんだと思っていました

    実際中学生になったら
    ⬇️
    身長、手足の長さはもちろんの事、
    制服の下に何かアンダーを着るので、
    うさぎみたいにお腹が出る事もない 
    あんなに胸もない
    あんな可愛い靴は許されない
    あんな髪型も許されない
    ピアスなんてもってのほか
    大学生と知り合う機会とかない

    でした

    +34

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/03(水) 17:14:52 

    >>1
    学園祭の後夜祭にその年のミスターが決まって、そのミスターに告白されるやつありませんでした?宮川匡代だったかしら

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/03(水) 17:21:20 

    友達が少女漫画家になったけど、彼氏はできたことない子

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/03(水) 17:21:41 

    漫画
    女「○○君にキスされちゃった…」
    男「○○!俺の女に何するんだ!こいつは俺のもんだ!殴」

    現実
    女「○○君にキスされた」
    男「ビッチやん」

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2023/05/03(水) 17:22:03 

    >>13
    一軍陽キャ男子は同じく一軍陽キャ女子を好きになる
    三軍女子なんて見向きもされない

    +111

    -4

  • 263. 匿名 2023/05/03(水) 17:22:25 

    >>253
    屋上の手前の階段に不良が溜まってたw

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/03(水) 17:26:44 

    >>78
    歴史が入ってるのが興味深い

    +56

    -1

  • 265. 匿名 2023/05/03(水) 17:28:55 

    >>249
    わかる。あとレイアースは光も十分スタイルいいのに小学生かと思ったって初対面の海と風に言われててびっくりした

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/03(水) 17:29:59 

    >>36
    文化祭すらなかった。蒸し暑い体育館で歌や芝居を披露しあう「文化発表会」だった。

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/03(水) 17:30:13 

    >>37
    地元で自転車通学範囲内にいい公立高校があればわざわざ電車通学しない
    同中の連中と関わりたくなかったから自分は片道20分の公立高校に電車通学した

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/03(水) 17:33:06 

    >>66

    勝手に164センチまで伸びたけどラピュタのロボット兵みたいな体型でスタイルは良くならなかった

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/03(水) 17:33:54  ID:jIcM1WsBeT 

    誰のエッセーか忘れましたが、「ベルばらのせいで、長らくセックスというものは生涯で一度きりするものだと信じていた」という一文が面白かった。
    アンドレとオスカルはアラフォーで初めて結ばれ、翌日アンドレは戦死。

    +25

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/03(水) 17:38:35 

    地味だけど優しい女の子は素敵な男子に気づいてもらえるんだと思ってました。

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/03(水) 17:44:06 

    >>15
    まだママに面倒見てもらってるような男が大半だよね

    +28

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/03(水) 18:08:04 

    >>2
    おもしれー女ってモテモテの男の子にあんたなんか興味ないわ!って女の子のことであってる?
    モテモテの男の子に興味ない女の子って多分その学校に半分以上はいるよね

    +73

    -3

  • 274. 匿名 2023/05/03(水) 18:17:11 

    >>49
    似たようなパターンで
    ものすごい美少女または美少年に
    アイドルのような親衛隊がつくこと。

    そんなもん、見たことない。

    +37

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/03(水) 18:18:31 

    高校生になったら一人暮らししたり友達とルームシェア出来ると思ってた。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2023/05/03(水) 18:34:10 

    >>27
    セクシービデオと現実を混同してる弱者男性さんくらい危うい人多くてたまげた
    ネタであって欲しいレベル

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/03(水) 18:34:20 

    喧嘩して泣いて家を飛び出したら追いかけてきて後ろから抱きしめてくれるものだと思ってた
    追いかけてくる人間なんてほぼいない

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/03(水) 18:40:10 

    嫌いなはずなのに抗えない。
    みたいなセリフあって、
    現実は
    嫌いなもんは嫌いだなと思いました

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/03(水) 18:40:33 

    >>6
    さらに、自分をめぐって奪い合いの喧嘩や仲間割れが起きたりする

    +36

    -1

  • 280. 匿名 2023/05/03(水) 18:41:19 

    一人暮らし。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/03(水) 18:43:38 

    >>258
    分かる分かる!
    中学生になったら普通にピアス開けて、ロングヘアーで可愛いヘアアレンジして、可愛い制服着れると思ってたから、「早く中学生になりたい✨」って憧れてた。

    実際は、化粧、ピアス、アクセサリー禁止!!派手な髪型は駄目!!髪飾りも駄目!!髪は肩下は絶対に結ぶ!!…に加えて制服のデザインももっさくて全く可愛くない。
    自分で勝手に思い込んでだけど、「話が違う!!」ってなったわ笑

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/03(水) 18:44:20 

    >>78
    私が中高校生の時もそんな感じだったなぁー
    クラスの男子に興味なかったし、男子も私なんかに興味なかっただろうしw

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/03(水) 18:53:18 

    セーラームーンとかセイントテール、ふしぎ遊戯とかファンタジー系は中学生設定が多かったから、
    私も中学生になったらそういう事あるのかな!?ってウキウキしてた。
    何もなかったわ。

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/03(水) 18:57:30 

    >>202
    俺様系が流行りだった時、三次元なのに俺様してる男にイライラしてたわw
    あれは二次元イケメンだから許されるのに

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/03(水) 19:01:06 

    >>37
    電車とバス描くのめんどいんじゃない?w

    +25

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/03(水) 19:01:07 

    並の顔で自虐してうじうじしててもモテると思ってた

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/03(水) 19:07:32 

    遠距離恋愛のカップルは新幹線でお別れする時駅のホームを端まで走って追いかけてるんだと本気で思ってた

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/03(水) 19:10:18 

    >>231
    自分は私立でも校則ゆるかったから、お洒落を楽しめた
    都会じゃなくて地方都市だったけどw

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/03(水) 19:13:03 

    >>252
    察して差し上げろ

    +3

    -5

  • 290. 匿名 2023/05/03(水) 19:26:40 

    >>22
    生徒会ってイケメンで会長とか呼ばれてるのかな?!とか思ってた
    うちの高校の生徒会はもはや誰がやってたかも謎

    +37

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/03(水) 19:27:03 

    あんな丁寧なエッチをしてみたかった…
    現実は…

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/03(水) 19:35:07 

    >>269
    一度の生殖に命をかけた動物とか昆虫の生態の説明みたいw

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/03(水) 19:39:35 

    初キッスはレモンの味

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/03(水) 19:40:24 

    >>262
    一軍は一軍を好きになるし
    二軍男子でも一軍女子が好きだし
    三軍男子も一軍女子が好き

    +45

    -9

  • 295. 匿名 2023/05/03(水) 20:06:32 

    >>10
    友達に白馬に乗った王子様はお姫様しか迎えに行かないって言われて、めちゃくちゃ納得したなー。
    だから私のところに来ないんだ😂

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/03(水) 20:24:41 

    >>295
    お姫様とあとは猛者が王子を掻っ攫ってくる

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/03(水) 20:25:54 

    >>105
    今時男でそんなこと言ってるの横浜流星だけだな

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/03(水) 20:35:13 

    頭ぽんぽん。背高いからまず少女漫画ほど男の子と身長差がなかった。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/03(水) 20:38:02 

    >>10
    今の40代ぐらいの未婚率の高さは、マジで少女漫画が与えた白馬の王子様幻想の影響大だと思っている。

    +44

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/03(水) 20:42:50 

    >>110
    少年漫画好きは男子と話しがあって仲良くなりやすいから、彼氏出来やすい気がする

    +10

    -2

  • 301. 匿名 2023/05/03(水) 20:56:02 

    >>20
    この漫画って本当革命的だったよね。だって本来の少女漫画なら友達の砂川君みたいな爽やかイケメンが相手だよね。キャラの設定が斬新すぎて編集部よくOKしたなぁと思ったよ。一巻の完成度が凄いからヒットしたのも納得だった。

    +128

    -1

  • 302. 匿名 2023/05/03(水) 20:57:31 

    >>10
    セーラームーンの影響を受けすぎて、
    いつか月から迎えにくると思い込んで、そっと意味ありげに月を見上げたりしていた小学6年生

    思い出すだけで恥ずかしい

    +28

    -1

  • 303. 匿名 2023/05/03(水) 20:59:57 

    いつも教室の花飾ってくれてたの>>28だったんだ…

    +39

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/03(水) 21:00:44 

    >>17
    コナンの新一と蘭みたいな両想い幼馴染よりも、新一と園子みたいに子供の頃から知り過ぎて、お互い異性として全く意識できない関係の方がほとんどだと思う。
    幼馴染カップル出てくると、作者には幼馴染いないんだろうなと思うよ。

    +33

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/03(水) 21:06:53 

    地味で取り柄もないドジっ子(私)に、恋愛にもの慣れたハンサムな男子がやってきて私を幸せにしてくれると思っていた。
    ダサい真面目な男子がたまに好きになってくれると、これじゃない、私に相応しくないと思ってありがたい気持ち半分、ちょっと腹が立つ気持ち半分。
    そして彼氏いない歴を重ねる。

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/05/03(水) 21:17:37 

    >>13
    現実はチー牛とインキャ同士でくっつくよね。ソースは自分や他

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/03(水) 21:18:49 

    男の人も普通に女性の気持ちをくみとったり
    ◯◯ちゃん何かいつもと違うな…?とか感じ取ってくれるものだと思っていた

    現実の男は、男脳だしそんなことしない
    あれはやっぱり女性が描いた男性なんだと
    だいぶ歳とってから気づいた

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/03(水) 21:19:07 

    >>93
    すごく笑ったw

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/03(水) 21:23:51 

    中学高校なったら夏は何も考えずにビキニ着られるくらいの体に仕上がってるかと思ってた。
    ダイエットだの脱毛だのそんな描写なかったやん。。。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/03(水) 21:32:33 

    >>172

    私も恋人同士で食べてる人見たことないです!
    結構勇気がいりそうです笑

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/03(水) 21:42:22 

    >>13
    実際は男子も意外とカーストというか
    周りにどう見られるかを気にして相手選ぶよね
    うちは田舎だからかな、都会の子達は違うんだろうなって自分を納得させていたw

    +27

    -1

  • 312. 匿名 2023/05/03(水) 21:48:05 

    >>233
    人の彼氏のことすごい馬鹿にしてるタイプがそれ。
    おっさんじゃんwwとかよくあの顔と付き合えるよねwwとか
    自分はそのレベルにすら見向きもされてないのに。

    +10

    -6

  • 313. 匿名 2023/05/03(水) 22:06:09 

    大人の男性はみな包容力と余裕に満ち溢れていると思っていました。
    少女漫画のせいで一時期枯れ専でしたがリアルはどうしようもないおじさんだらけでした。

    +20

    -1

  • 314. 匿名 2023/05/03(水) 22:12:09 

    >>272
    昔の作品のが大人っぽければいいほどされてた時代なのか大人っぽい体系のキャラが多くて今のが年相応の体系キャラが多いと思う。なかにはぶっとんでるキャラもいるけど
    中学生のセーラムーンも成人女性+モデル体型で同い年のプリキュアの方は年相応の体系だからこっちのが親近感湧く

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/03(水) 22:19:41 

    イケメンはおもしれー女が好き

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/03(水) 22:20:42 

    >>257
    中二のときにコードネームはセーラーVを読んで中一なりたてのVちゃんがセーラー服の胸元が常に開いてて谷間があったから自分は板で悩んだ
    そしてそのままほぼ成長せず貧乳のまま

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/03(水) 22:28:09 

    >>152
    その上いつ練習してんだか文化祭でドリカムのコピーバンドまでやって、どうして難関大学に一般受験で現役合格してるんだろうと思った。

    +28

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/03(水) 22:45:59 

    >>196
    私もこの認識かな。
    恋愛って言うより性欲。
    性欲優位だからこそ、男性向けラブコメって相互恋愛じゃなくてハーレムでただ愛されるだけの作品が多い。
    たまに愛し愛されのコテコテの恋愛もの好きな男もいるけど、少数派。

    +27

    -1

  • 319. 匿名 2023/05/03(水) 22:48:13 

    >>201
    中学だけど、兄たちの時代は体育祭後の後でキャンプファイヤーやってたよ!
    うちの家から中学校のグランドが見えるから、中学生になるの楽しみにしてたけど、私が中学に上がる頃にキャンプファイヤーなしの後夜祭になっちゃったよ。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/03(水) 22:55:13 

    初体験でも乳首めちゃくちゃ感じると思ったら全然何も感じなかった

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/03(水) 22:56:57 

    大学卒業と同時に結婚したいと思ってた

    35歳独身です

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/03(水) 22:58:59 

    >>85さんの幼馴染の話がツボに入ってしまい、笑ってしまいました。現実なんてそんなもんですよね

    +30

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/03(水) 23:01:08 

    >>8
    す、すみません(¯꒳¯٥)

    私の書く小説は黒髪、美少女、腰まで伸びている。

    現実作者→んな訳がない(¯꒳¯٥)

    創作許してください(¯꒳¯٥)

    +4

    -10

  • 324. 匿名 2023/05/03(水) 23:07:52 

    >>217
    鞍も鐙もつけずによう乗れるなw

    +26

    -1

  • 325. 匿名 2023/05/03(水) 23:15:46 

    >>273
    それはいる。

    いないのは『あんた!まさかあの○○様を知らないの!?△△グループの御曹司で成績優秀、スポーツ万能!更にあのルックスで王子って呼ばれてるのに🥺』とやたら詳しく説明してくれるモブ子と興味無いと言いつつやたら突っかかって『べっべつにあんたなんか興味無いんだからっ!』とか言いながらいきなり殴ったり勝手に髪の毛切ったり傷害まがいのことをするキチガイ女とそいつに『フッおもしれー女。お前俺の彼女にしてやるよ』とか言ってくるドM男

    +48

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/03(水) 23:17:03 

    >>301
    女の子がこんなに素直で彼氏が大好きだっていうのも新しかった
    アイツが気になるこれは恋?まさか!みたいな展開がなくサクサクいくのもよかった
    年頃の女の子だったら恋くらいわかるし

    +63

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/03(水) 23:23:08 

    >>272
    せあらはローティーン誌でたまにいる高身長で大人っぽい小学生モデルみたいな感じじゃないかな
    胸はない設定だったし小6で162cmは高いけど高すぎというほどでもないし
    珍しいけど現実でもいなくはないラインだったと思う

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2023/05/03(水) 23:36:24 

    >>112
    こういう爽やか男子がいると思ってたけど、こんな男子存在するわけないよねwwww

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/03(水) 23:38:13 

    こないだ小学生の娘と某少女漫画原作の学園ラブコメ映画を観たけどすごかった
    昔から少女漫画大好きな私でもありえねーと思うことだらけ
    主人公の相手役の男の子がひたすら主人公を守り続ける
    なんの要求もせず主人公の希望を叶えてくれる存在
    頼りがいがあって格好良くて大人で…
     
    こんなものを信じたら絶対男を見る目がアホになると思った
    男の子だって人間だし、ましてや同学年なんだから主人公と同じように未熟な存在であるべきだし
    少女漫画って少女に都合のいい王子様を出せば売れるジャンルに成り下がったのか…?
    この手の漫画にハマるのはホストクラブにハマるようなもんだと思う

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/03(水) 23:40:08 

    男が性欲で女を見ていることを二十歳すぎるまでマジで知らなかった 
    星の瞳のシルエットの久住くんみたいなのが男の子だと思っていた

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2023/05/03(水) 23:40:41 

    酒に酔った勢いでぶっちゃけてもいい?

    キャンプファイヤーのダンスで男子に誘われるし告白もされたことある。
    白馬ではないけど、職場を出た所で花束を抱えた男性にアプローチされた事もある。
    結構、少女漫画的な展開は経験してる。
    おもしれー女って言われる事も度々ある。
    一晩で法隆寺は建てられないし髪に芋ケンピはついてないけど。
    その分、人間関係のトラブルも多いけどね。

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2023/05/03(水) 23:41:31 

    顔、性格が完璧な王子様みたいなイケメンがいる事自体無いんよ

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/03(水) 23:43:47 

    >>331
    わたしもある。
    だがイケメンじゃないし別に全校生徒の憧れの人でもない←ここのハードルエグい

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/03(水) 23:44:28 

    >>328
    風早くんですら後半ちょっとキモかった

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/03(水) 23:44:39 

    >>233
    あのさあ両親がまず結婚して目の前にいるじゃん
    こういう両親抜きに語ってる人ってなんなんだろう?

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2023/05/03(水) 23:45:56 

    努力すれば好きな人が振り向いてくれると思ってた

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/03(水) 23:50:07 

    >>302
    わたしは不思議遊戯に憧れて図書室で意味ありげな本探しまくってた

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/03(水) 23:54:28 

    >>201
    横レスすみません。
    東京都下の小学校だけど、先日の夜に校庭でキャンプファイヤーして、くるくる回って踊りましたよ。
    その後に本職DJの保護者が校庭にブース作って音楽かけながら打ち上げ花火してました。。住宅街だけど近隣住民は耐えてるのだろうか、、
    消防署に許可取れば出来るらしいです。消防署の方が来てました。
    ど田舎育ちのアラフォーの私、人生初キャンプファイヤーでした、、(ときめきトゥナイトでは臨海学校の時にやってたなぁ)と思ってましたw

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/03(水) 23:54:37 

    付き合っているのに手を出してこない男子は、彼女が大切だから我慢してるんだと思ってた。
    実際は自然消滅を狙っているだけだった。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/03(水) 23:54:41 

    >>23
    それどころか教室で机くっつけてお弁当、もコロナでできないんだよねー

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/03(水) 23:57:59 

    >>14
    わかる。
    中高大女子校育ちで、私も友達も少女マンガにハマってた。スネ毛やワキ毛が気持ち悪すぎてムリだった。少女マンガの男の子達はムダ毛生えてないから。

    +12

    -3

  • 343. 匿名 2023/05/03(水) 23:59:28 

    >>29
    中庭あってベンチもあったけど昼休みにそこで食べてる人がいた記憶がないな…
    普段鍵かかってたのかも

    文化祭のときだけ小さいステージで解放されてた

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/04(木) 00:00:19 

    >>9
    ほんとにこれ。私の胸はいつ大きくなるかしらとドキドキしてたらいつの間にか大人になっていた。。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/04(木) 00:01:02 

    >>250
    数値ってなんだろう、と思ってまたコメみて吹いた。血糖値か!

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/04(木) 00:11:04 

    目が合うと...ドキッみたいなお互い頬染めるヤツ
    リアルだとなんか視線感じるなぁチラッ(目が合う)え、何、気持ち悪っ!

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/04(木) 00:12:33 

    実際は高校がギスギスしてた

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/04(木) 00:13:57 

    >>239
    私は弓道部に入ったけど想像以上に辛かった

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2023/05/04(木) 00:14:18 

    喪女とか下品な女を持ち上げる少女漫画って本当は教育に悪いんだよね。
    底辺の人物を持ち上げるには良いと悪いを逆さにしなきゃいけない。
    それで「私の方がモテるのよ!」ってやるんなら、まだ可愛げがあるけど「私の方が道徳的に上よ」ってやったのが恋愛カタログの郷右近ってキャラ。
    嫉妬で他人に嫌がらせしまくってたキャラなのに、主人公とヒーローに許してもらったら全てチャラ。
    主人公とヒーロー以外にも嫌がらせしてたのに。
    しかも、郷右近が主人公のスピンオフ作品では今度は美人の子供が苛められてるって設定にしてるらしいねw
    私、郷右近に似たような女に嫌がらせされてたけど、そいつは好きな男からも見捨てられて少し前に自◯したよ。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/04(木) 00:20:39 

    >>335
    両親に恵まれてる。学生時代に出会って卒業後結婚。知る限り恋愛トラブルのない人生。
    当たり前に、自然に出会って彼氏出来ると思ってたよ。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/04(木) 00:21:55 

    >>14
    「恋愛がしたい」とか「自然に好きになった人と結婚したい」とか言って
    結局、結婚しなかった知り合いがいるけど
    よく考えたらそれって少女漫画や恋愛ドラマのような恋愛以外は認めないってことかなって思い至った
    人の紹介とかマッチングアプリ的なものを全否定して
    イケメン以外は認めないとか言ってると最終的に生涯独身を貫くことになるよね

    +36

    -3

  • 352. 匿名 2023/05/04(木) 00:22:12 

    >>78
    少年漫画のヒロインもファンタジーだから、お互い様なのかも。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/04(木) 00:26:27 

    いじめられてたら必ずイケメンが見ていて助けてくれる→大嘘
    天然ボケでドジで間抜けだと友達も大勢できてイケメンに愛される→大嘘
    不良男にわかってあげる私演出したら守ってもらえる→大嘘
    壁ドンする男子→そんなのいない

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/04(木) 00:29:34 

    >>36
    うちの高校は家族と女子のみなら他校のからも呼べたよ。男子は昔はオッケーだったけど、トイレでしてるの見つかってから禁止になったらしい。本当かな

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/04(木) 00:32:56 

    少女漫画って現実を真逆にしてるだけでは?
    現実では男がブ◯をいじってるのに、漫画の世界では喪女っぽいキャラが何やっても特に男から嫌われることもなく、邪魔してくるのは同性の美人やリア充だけっていうのがw
    ここだけでも作者の現実逃避と怨念を感じる

    +14

    -1

  • 356. 匿名 2023/05/04(木) 00:38:02 

    男の人はお化けが怖くないって本気で思ってた

    強がってただけなんだね

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/04(木) 00:46:54 

    でも漫画の地味な主人公は顔は可愛い子がほとんどだから、可愛けりゃ現実でもありうる

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/04(木) 00:54:10 

    ブスで根暗で死神と呼ばれていても、心が純粋であればクラスで人気者のイケメン男子が味方になって庇ってくれる。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/04(木) 01:02:11 

    声を大にして言いたい
    顔面平均以下はハイスペイケメンが地味子を好きになる漫画を読みすぎるなと
    読んでもいいけど相応の彼氏作ってから娯楽として読むべき
    どんなに性格よくったって格差恋愛なんてほぼ成立しない

    +23

    -1

  • 360. 匿名 2023/05/04(木) 01:04:37 

    >>357
    いくら可愛くても、少女漫画のように、どんなに報われなくてもめげず深く深く愛され尽くされるなんてそうそうない。
    なぜなら現実の男は女を幸せにするためではなく、自分が幸せになるために生きているから。

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/04(木) 01:13:23 

    >>358
    今やってるアニメの「事情を知らない転校生がグイグイくる。」がそんな話
    少女漫画じゃなくて少年漫画なんだけど
    観始めたらけっこう感動的ないい話ですっかり毎週楽しみに観てるわ

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/04(木) 01:13:44 

    >>329
    片想いごっこの映画ですか?

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/04(木) 01:13:44 

    >>12
    住宅地があれば灰が舞い上がって危険&迷惑だし、町内と消防署に連絡も入れておかないといけないしでいろいろ大変そう。
    しかも今の時代は建物が汚されたとか臭いがついたとかのクレームが来るし、ヘタしたら賠償請求だわ。校長としては怖すぎる。
    ちなみに、昭和の時代でもなかったよ。やったのは山にキャンプに行った時くらいだわ。

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2023/05/04(木) 01:31:19 

    >>351
    ばかだよねー
    結婚してからが全てのスタートなのに…

    走るスタートラインに立つ前に「スニーカーはこれがいい」「私は第2コースじゃないと」「準備運動からしっかり…」とか言ってるうちにみんなゴールして家族で帰宅していった

    +21

    -4

  • 365. 匿名 2023/05/04(木) 01:32:43 

    >>359
    同意
    自分が根暗不細工を好きになるかって話だよね

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/04(木) 01:34:52 

    そもそも恋愛漫画の男ってDVモラハラいじめっ子のオンパレードだよね
    俺様系とか逮捕されるレベルの言動や行動してて大人になって見るとドン引く
    ヒーローであるDVイケメンより噛ませの優しいモブのほうが絶対幸せになれる

    +18

    -1

  • 367. 匿名 2023/05/04(木) 01:59:09 

    ファーストキスは唇を合わせるだけだと思ってた。
    違ってびっくら。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/04(木) 02:01:11 

    >>324
    手綱だけあってなんか笑う

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/04(木) 02:01:40 

    その行為を致した後、体にベッドシーツを巻き付けるもの?と思っていたけど、あのベットシーツはどこにあるのだろうか。
    マットからおりゃーっと剥ぎ取るものなのか。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/04(木) 02:04:43 

    クリスマスイブは雪の中ツリーの前で、その日散々すれ違った彼氏と再会する。

    実際は、街中にそんなでかいツリーはないし、高校生の時の門限は19時半でしたので街をうろつけません。
    あと、雪なし県の関東民は雪の中で走れない。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2023/05/04(木) 02:09:45 

    >>334
    わかるw
    爽やかな風早は少女漫画の中ですら存在し続けるのは難しいのか…

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2023/05/04(木) 02:11:50 

    >>14
    AVを参考にする男がいるように、少女漫画を参考に恋愛する女が一定数いるだろうね

    +31

    -1

  • 373. 匿名 2023/05/04(木) 02:12:41 

    >>1
    漫画じゃないけど、大学に入れば
    毎日がオレンジデイズだと思ってた。
    妻夫木君も瑛太もいなかった。

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/04(木) 02:35:34 

    >>1
    後夜祭のキャンプファイヤーが出る漫画って?

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/04(木) 02:42:47 

    兄の影響でほぼ少年漫画しか読んだ事なかったからこのトピめっちゃ面白い🤣

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2023/05/04(木) 02:59:19 

    >>174
    マンガの影響かはわからないけど
    潔癖が原因で恋愛出来ない遠縁の知り合いが良くも悪くも目立たない容姿だから全員が何かのせいにしたりブスでモテないわけではないと思う

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/04(木) 03:52:48 

    >>364
    貴女、文才あるね!
    例えが秀逸。

    「ば○だよねー」の言い方はちょっときついなあと思ったけど、それ以降の流れが素晴らしい!

    恋愛とか結婚だけに限らず、あらゆる事のスタートラインにまずは立って、走り出してみよう!と思えたわ。
    ありがとう。

    +5

    -4

  • 378. 匿名 2023/05/04(木) 04:39:08 

    >>3
    これに800いいねってそりゃガルちゃんは偏った人多いわけだわ…

    +12

    -4

  • 379. 匿名 2023/05/04(木) 04:47:45 

    >>294
    2軍グループにいるけど顔は1番可愛いおとなしめ女子が1番モテるよ

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2023/05/04(木) 05:03:59 

    >>236
    >>151
    過剰に保護しすぎてかえって生徒の人生を歪めてる印象
    共学でも文化祭はあってそこにも女子はいるのにね

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/04(木) 05:18:02 

    ギャルギャルしい派手な子は
    ヲタ地味根暗ブス女子に理解を示して感心して友達になることは絶対にない

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/04(木) 05:40:20 

    がるちゃん民は彼氏できるとか告白されるとか何事もなく高校生になり、ずっと少女漫画にどっぷり浸かっていそう。

    +0

    -2

  • 383. 匿名 2023/05/04(木) 05:51:19 

    高校生カップルで押し倒されるシチュエーションで怖くて泣く。
    これ実際泣く振りした。黒歴史。

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2023/05/04(木) 05:53:13 

    少女漫画も好きだったけど少年漫画も好きだったので、私は見た目は喪だけど実はめちゃくちゃ強くてイキり散らかしてる男なんか一撃で倒せるわ…wwww
    とか心の中で妄想してたわ
    小学校のときはかめはめ波の練習しまくったわ

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/04(木) 05:56:14 

    >>269
    恋とは全てを賭けるもの
    愛とは一途になるもの
    失恋したら、おおっ!神よ!と膝まづいて目を白くして、バッグはベタで、雷走って嘆くもの

    ダメンズウォーカー読んで育った方がいい気がする

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/04(木) 06:02:19 

    >>15
    まだ半分「っデュクシ!」とかやり合う位の幼稚度男子とませて色々アレヤコレヤの男子と、高校生は個体差が大きい。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/04(木) 06:05:05 

    そもそも少女漫画のヒロインってクラスで3番くらいのルックスだから地味でもなんでもないだろ

    クラスで15から20の喪が少女漫画のヒロインになれるわけがなかろう

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/04(木) 06:13:38 

    >>118
    これ事実だよ。勝手に脚どんどん細くなってくる。筋肉萎えてくる還暦近くなるとだけどね…。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/04(木) 06:32:39 

    >>318
    恋愛と性欲の違いをどう定義してる?

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2023/05/04(木) 06:56:41 

    >>73
    剃り残しの髭

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2023/05/04(木) 07:04:18 

    中学高校生で付き合い出した彼氏が運命の人で結婚する

    正直こんなことほっとんど無いと思う。
    高校の時の彼氏って大学入るとほぼ別れる。
    大学時代の彼氏と結婚は結構あるけど
    高校時代の彼氏と結婚してる友達1人も居ない。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/05/04(木) 07:15:46 

    >>318
    少年誌でも恋愛がおまけの通常漫画は基本的に好きな人がはっきりしてる展開で続くけどね
    恋愛専門にやるとすぐにネタ切れするから
    ああいう展開が流行っただけじゃないの?


    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/04(木) 07:35:00 

    >>1
    もうかなり昔の話だと思う
    50代のおばちゃんな私が横浜の公立高校に通っていた時には後夜祭のキャンプファイヤーとフォークダンスはあった
    けど、カップルは特に成立したのかはわからなかったけど
    今どきはそれが打ち上げ花火とかに変わってるんじゃない?
    母校も花火になったらしかった

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/05/04(木) 07:50:59 

    >>10
    ブスで地味な私も真面目に生きていればいつか王子様が現れて見初めてくれると思ってた。
    ブスで地味な女こそ戦略と若さが大事なのに。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/04(木) 08:00:49 

    >>301
    アニメから知ったけど、私より旦那がどハマりしてた!
    少女漫画なんか全然見ないのに。
    応援するし、良かったね〜ってなるし、泣いてたよ!

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2023/05/04(木) 08:14:17 

    >>58
    少女漫画の男子は恋愛脳で性欲も強いよね
    少年漫画の男子は自分のやりたいことやって合間に女手に入れるよね

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/04(木) 08:19:35 

    >>233
    最後まで夢を見続けられるならまだ幸せな方。取り返しがつかなくなった後に夢から覚めるのが一番きつい。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/04(木) 08:29:54 

    自分の学校にはたまたまジャニーズに入ってもたぶんトップになるだろうなってくらい顔の良い人が1人いたのだけどキャーキャー取り巻きになるような人はいなかった
    現実にあんな恥ずかしいことする人いない
    ちなみにその人は学年で1番派手なギャルと付き合ってた

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/04(木) 08:32:24 

    ・世の中の高校の半分くらいは全寮制かと思ってた。
    ・親が海外赴任で一人暮らし
    ・友達の親が持ってる別荘に遊びに行く

    高校生くらいになれば子どもだけで暮らしたり泊まりに行ったりするのが普通だと思ってたけど、全然そんなことなかった。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/04(木) 08:44:30 

    好きになった彼と両思いになり25歳くらいで結婚してすぐ子供ができてずっと幸せに暮らすものだと思ってた。現実は厳しい…

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/04(木) 08:47:04 

    少女漫画で夢見た世代の女性たちと、「ここは俺たちが食い止めるから、お前は早く◯◯のとこへ行け!!」と言うバトル少年誌で育った男性とは価値観違うな。
    独身増えるわ

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/04(木) 08:57:20 

    生徒会に属する人間は、全員お金持ちで頭のいいお嬢様かおぼっちゃま。

    特に副会長の女の子は、髪の毛がカールされている。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/04(木) 08:58:21 

    >>301
    でも、確かに
    「痴漢にあった電車内で犯人を捕まえてくれて、暴言を吐いた犯人を殴ってしまって高校を休学」
    してくれる男の子がいたら、惚れてしまうわ…

    +24

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/04(木) 09:00:23 

    大学やゼミの講習で、毎回、隣で寝てる奴(男)と一緒になり、その内気になる様になり、そいつが意外とイケメンで付き合う様になる。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/04(木) 09:02:45 

    海で溺れた主人公を助けたイケメン。
    そして、恋に落ちる…

    実際に来てくれたのは身内でもなく、

    「飼い犬」だった。

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/04(木) 09:03:50 

    親友の為に泣ける、コナンに出て来る園子みたいな親友…

    自分にはいない…

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/04(木) 09:05:33 

    >>1
    高校の文化祭で、校庭でキャンプファイヤーしたけど、時代もあるのかな?30年齢くらい前だし。
    文化祭きっかけで付き合いはじめる子も多かったよ。

    前に、似たようなトピで
    「昼休みに校舎の屋上に行く、屋上での告白、別れ」
    普通にあったよ〜って書いたら、そんなわけない!ってレスがたくさんついた…

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/04(木) 09:06:47 

    >>405

    それこそ漫画みたいやん

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/04(木) 09:07:13 

    >>1
    16歳になったらメガネ地味女のわたしにも、イケメンの彼氏ができるもんだと思ってました。
    努力しないとできるわけなかった!

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/04(木) 09:08:39 

    >>61
    もっと怖い事を言うと、ディズニーのお伽話は子供のために夢を壊すまいと脚色されてるけど、実際の白雪姫の時代は中世ヨーロッパの時代…

    そう来れば大体、察しがつくと思うけど、原作は逃げた継母である魔女を探し出し、白雪姫と王子はみんなが見ている前で、魔女を火炙りにした話になっています。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/04(木) 09:13:58 

    >>160
    いや少女漫画の男性より現実の男性の方がいいなってある時気づくからそれはない
    私の場合は単にブスなだけ

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/04(木) 09:20:54 

    セーラームーンの影響で、絶対セーラー服着ると思ってた

    実際は中学はジャンバースカート、高校はブレザーでした。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/04(木) 09:45:51 

    >>392
    ネタ切れするかしないかが理由なら、少女漫画でも同じように恋愛してない主人公と、主人公を好きな異性10人くらいの逆ハーレムが当たり前になってなきゃ、理屈が通らないと思うんだけど…。
    花より男子みたいな長期連載でも、典型的な逆ハーレムにはならず、主人公のこと好きな男は自分のエピソードが終わったら退場してくよ。
    もちろん男性向けにもこういう恋愛の作品はあるけど、ハーレムラブコメの方がはるかに多いから、少年は根本的に異性と恋愛したい人より攻略したい人が多い印象。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/04(木) 09:46:22 

    >>2
    ほらよ。
    少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/04(木) 09:59:57 

    >>20
    この人ってこのコマじゃ分からないけど画力高いですよね!!原作がそもそも素晴らしいのだけど、原作者さんがタケオ描いてタケオ描けない、、!ってのを見て(めっちゃ爽やかタケオになってしまってた)アルコ先生?の画力が高いことに気づいた、原作の人も言ってたけど
    まずタケオみたいゴツいキャラを描ける女性漫画家が少ないですよね。たけおの父もなかなかでしたw

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/04(木) 10:08:00 

    >>323
    出版社が販売される本と、あなたの創作物(自主的な印刷物)と一緒にしないでください。
    世間に何も影響が無いので大丈夫です。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/04(木) 10:08:04 

    >>6
    そう考えるとときめきトゥナイトの蘭世って自分からアピールするタイプの主人公だったなぁ。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/04(木) 10:20:01 

    >>20
    好きだ byタケオ

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/04(木) 10:22:48 

    >>14
    スラムダンクの三井寿のせいで生涯独身になった人も多そう

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2023/05/04(木) 10:26:22 

    >>206
    こちらですね
    少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/04(木) 10:32:23 

    >>13
    あったとしても、同情だよね。恋愛には発展しないよ。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/04(木) 10:37:09 

    >>279
    >>6
    こうして上から目線の勘違い女子が醸成されていく

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2023/05/04(木) 10:51:11 

    少女漫画で女のために進路を変える男
    県外や海外に進学するはずがヒロインに泣かれて
    お前と同じ大学に行くとか言い出す奴
    その時は優しい〜!とか感動してたけど大人になるとありえない!
    別れることもあるし遠距離でうまくいかないならそれまでの関係なんだから、自分のやりたいことを優先させろと言いたい!w

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/04(木) 10:51:14 

    >>1
    高校になったらイケメンの彼氏ができると思ってました

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/04(木) 10:51:46 

    >>110
    少女漫画のせいで、身の程知らずの高望みになるんじゃない?

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2023/05/04(木) 10:54:18 

    >>262
    私は3軍だったけどアプローチされるのは1軍の大人しい奴が多かったよ
    決してイケメンではないが。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/04(木) 10:57:11 

    >>414
    これ、おもしれー女ってフレーズ多様しすぎだろってツッコミに
    3枚目ヒロインはおもしろ路線攻めるしかないだろって返してた所がツボだった

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/04(木) 11:01:58 

    >>427
    意外に自分を客観視してるwwwって返しも面白かった笑

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/04(木) 11:07:55 

    >>249
    セーラームーン

    中学生が学校帰りに制服のままゲーセンに寄ってたね。

    お金を学校に持っていくことが禁止だった。
    店側が学校に連絡しそうだし、補導対象だよね。
    ゲーセンのお兄さんで、あんなフレンドリーな人はまずいない。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/04(木) 11:11:39 

    >>22
    全部目を通して!って大量の書類出てくるけど学生でそんなことするか?って思ってたwアレなんなんだろうね

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/04(木) 11:16:16 

    >>410
    イイハナシダナー

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/04(木) 11:22:11 

    >>6
    主人公のクラスの女子全員告白されてるか?と気付かせてあげたい
    あれは主人公やその取り巻きだけなんだ

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/04(木) 11:24:07 

    >>430
    もはや王

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/04(木) 11:29:30 

    男性はエスパー並みに察してくれる

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/04(木) 11:31:47 

    >>200
    休み時間や階段とかでイチャイチャしてて気まずかった
    高校卒業と共に結婚妊娠って層がいたな
    SNS見てると早々に別れるのもいるしずっと続いてるのもいる

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/04(木) 11:39:33 

    >>306
    美人やイケメンばかり見て自分の魅力に気付いてくれない!と怒ってる人はもっと身近な人に目を向けるべき

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/04(木) 13:06:38 

    >>217
    足がプラーンってなってる

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/04(木) 14:00:20 

    >>1
    キャンプファイヤーはさすがにキャンプしかないよ…

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/04(木) 14:01:54 

    >>2
    クラスの人気者的な意味ならいたよ
    でも、漫画みたいなのはいない

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/04(木) 14:02:54 

    >>434
    そんな人ssrだよ。人間だし無理

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/04(木) 14:07:21 

    >>78
    少女漫画の主人公って、ドン引きするくらい好きな人の事ばかり考えてるよね

    中学高校時代は一応好きな人はいたけど、本当に脳の一部くらいしか使ってなかった

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/04(木) 14:11:39 

    >>316
    武内直子って谷間好きだよね
    どのイラストも絶対描かないと気が済まないのかってぐらい谷間がある

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2023/05/04(木) 15:56:26 

    中高生が夜遅く帰ってきても誰と友達付き合いしてても大して干渉してこない親

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/04(木) 16:24:03 

    >>351
    でも多分その人は無理に理想を下げて身の丈に合う結婚をしても幸せは感じられなさそう
    紹介やマッチングアプリでイケメンにあたったとしても見初められないと意味ないしねw

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2023/05/04(木) 20:45:23 

    >>405
    飼い犬が
    イケメンに変身してなかった?

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/05(金) 03:56:03 

    16歳になったら血が覚醒して、天狗の嫁にならないといけない

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/05(金) 04:31:14 

    >>410
    違うよ。 それはだいぶ後の設定。

    初期のは娘の若さと美貌を妬み幸せを邪魔する実母で、猟師への依頼や内臓のこと
    老婆に変装しては毒を塗った櫛で髪をといたり リボンで締め付けたりして、最終的に毒林檎を与えるそれは、当時の価値観からしたらまさに魔女の所業。
    なので、結婚式に呼び寄せて 赤く焼けた鉄の靴を履かせて死ぬまで踊らせたそう。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/05(金) 09:31:54 

    >>126
    おまたせ〜
    少女漫画のせいで、それが当たり前だと思い込んでいた事

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/05(金) 17:49:26 

    カードキャプターさくら見て、
    小4以上になったらローラースケートで通学したい!!って思ってた。
    持ってたけどしなかった。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/06(土) 03:37:23 

    >>448
    本当は怖いアンデルセン童話で読んだよ。
    時代とともに実母から継母にされたりして変化してるんだよね

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/06(土) 15:07:19 

    第一印象が何よアイツ!な男と最後は付き合う

    実際は第一印象悪い人って相性や相手の性格が悪かったりで、更に嫌いになることはあっても好きになることはない

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/06(土) 19:44:02 

    >>351
    それ恋愛系の少年漫画好きな男子にも当てはまるかも!
    うちの弟も恋愛に拘ってた!
    まぁ、弟は幸運にもいい人に出会えたけど下手すりゃ今も独身だった可能性高いよ。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/06(土) 19:53:10 

    >>19
    少女漫画で普通に結婚式も挙げてみんなから祝福されるもんだと思ってたけど、現実は「結婚式!?お金かかるしめんどいしいらなーい」呼ばれる方も社交辞令で出席するだけで内心は渋々出席なんだと目が冷めた(笑)

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/06(土) 23:57:53 

    >>454
    バブルな親世代でも結婚式をしない人は結構いたよ。

    同級生aの両親はお互い忙しい仕事なので写真だけで、繁忙期から落ち着いたあとからお食事会だけ。
    bの両親は呼んだのはお互いの親兄弟だけの神式で、終わった後は家でパーティ。親戚や友達にはハガキで報告だったように
    もっと昔から仕事の事情でや、たくさん招待したくない夫婦は結構いたんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/07(日) 14:05:17 

    メガネを外したら実は美女(美男)
    元がいい人はメガネ掛けてても美女(美男)

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/07(日) 20:46:34 

    >>410
    お伽噺って、森に出かけた王様や王子様が美しい娘を見初めお城に連れ帰る…
    ってストーリーあるけど
    あれって権力かざして女を拉致ってるのが現実やん

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/08(月) 00:29:07 

    >>458
    茨姫と白雪姫は同じ身分で行く場所がないからどうだろ?

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/09(火) 01:40:05 

    主人公が高校生の設定の場合
    放課後はほぼ毎日ファーストフードやカラオケに行く
    自分も彼氏持ち、友達も彼氏持ち

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/09(火) 03:55:40 

    >>458
    あらゆるおとぎ話で千枚皮だけは擁護出来ないな。
    王妃が余計な遺言を残さなければ、娘はセイ的虐待のひどい目にあわなかったのに…

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/05/09(火) 22:47:51 

    >>461
    容姿ではなく身分や内面とか、娘と関係しない要素にしておけばねえ…

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/09(火) 23:59:17 

    地味でも自然と恋が出来る

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/15(月) 21:48:35 

    放課後も休みの日も友達とマック行ったりカラオケ行ったり買い物したり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード