-
1. 匿名 2023/05/03(水) 00:32:26
ビフォー
アフター(飯田さんのメイク後)
ビフォー
アフター(飯田さんのメイク後)
――飯田さんのメイクをするとみなさんツヤツヤのお肌になるのですが、コツなどありますか。
飯田恭子さん(以下、飯田)「ツヤ作りにはスキンケアが大切です。お肌が乾燥していたらツヤはでません。40代・50代・60代~の大人肌は、メイク前に化粧水でしっかりと保湿をしてください。お肌がしっとりするまで両手で化粧水を肌に押し入れる気持ちでハンドプレスします。
『しっとり』を『びちょびちょ』と勘違いされている方が多いです。年齢を重ねると皮脂と水分のバランスが崩れて水分が減る分、皮脂で補おうとします。なので部分的にテカテカする部分はより丁寧にコットンなので軽くタッピングしてください。インターバルをおいて肌にじわじわとしみこませていくことが大事なんです。急いでたくさんの化粧水をつけるだけだと『びちょびちょ』になります」
◆化粧水は若い時の3倍つける
◆家中にリップクリームを置いて常に保湿
◆ファンデーションでメイクの80%が決まる
◆40代以上は“高くて良い”ファンデーションを選ぶ+558
-62
-
2. 匿名 2023/05/03(水) 00:33:01
笑顔 角度 ライト+1746
-16
-
3. 匿名 2023/05/03(水) 00:33:04
飯田さんガチかよ+288
-14
-
4. 匿名 2023/05/03(水) 00:33:05
ライト、+309
-6
-
5. 匿名 2023/05/03(水) 00:33:12
ビフォーとアフターで角度や明るさ変えるのは反則+1619
-11
-
6. 匿名 2023/05/03(水) 00:33:21
いや、眼鏡外すのは。。。+1030
-3
-
7. 匿名 2023/05/03(水) 00:33:42 ID:JNQNgRAUtG
髪型も表情も違う+648
-9
-
8. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:04
2人目の方はビフォーの方が良い+340
-264
-
9. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:08
>>1
飯田さんビフォーの方が可愛くて草+8
-53
-
10. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:23
同じ角度で撮りたまえよ+629
-5
-
11. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:25
色々反則気味だけど、飯田さんええやん+403
-6
-
12. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:27
ガル民顔だな+7
-24
-
13. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:28
まず同じ表情で
はい撮り直し+383
-10
-
14. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:37
眉毛の印象も大事だね+465
-2
-
15. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:46
+10
-101
-
16. 匿名 2023/05/03(水) 00:34:58
2人ともビフォーも可愛い+35
-27
-
17. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:03
>>6
フェアじゃないよねw
表情も同じ笑顔で比較してよと+439
-5
-
18. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:08
眉で印象が違うね+298
-1
-
19. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:12
二人目はビフォーが好きです+55
-45
-
20. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:34
ゴリゴリ加工写真の若者よりはいいんでない+287
-3
-
21. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:36
眉毛って大事ね。+319
-0
-
22. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:45
やっぱ眉毛やな。男女とも一番と言っても過言ではないくらい重要なパーツやね。+370
-7
-
23. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:45
なんで斜めむくんだ正面から見せてよ+237
-3
-
24. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:48
>>2
アフターのライトがあほみたいに強すぎて目がハレーション起こしててわろたわw
今時こんなんに騙される人いるの?って思うけど宇宙人みたいな加工女子みてみんな真似してるし、オバハンも騙されるんだろうな+315
-21
-
25. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:51
アフター、リングライト使っててずるい+139
-3
-
26. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:57
>>1
2枚目の人ビフォーの方が可愛くて草+15
-32
-
27. 匿名 2023/05/03(水) 00:35:59
+467
-7
-
28. 匿名 2023/05/03(水) 00:36:08
厚塗り感ないのはいいなと思った+163
-5
-
29. 匿名 2023/05/03(水) 00:36:26
意外と一手間、普通のことで草
+13
-2
-
30. 匿名 2023/05/03(水) 00:36:35
+48
-5
-
31. 匿名 2023/05/03(水) 00:36:40
>>27
確かに別人だよなぁ・・・w+395
-2
-
32. 匿名 2023/05/03(水) 00:37:03
私、全然こんなもんじゃない変身を毎日やってる。
メイクより髪のツヤが大事。+171
-5
-
33. 匿名 2023/05/03(水) 00:37:35
40過ぎたら口開けてみろ
とりあえず口を開けて撮ったらかなりマシになる+78
-1
-
34. 匿名 2023/05/03(水) 00:38:14
+170
-9
-
35. 匿名 2023/05/03(水) 00:38:45
+523
-12
-
36. 匿名 2023/05/03(水) 00:39:04
>>30
いや、まず左が54って無理があるw
飯島直子より年下??+73
-5
-
37. 匿名 2023/05/03(水) 00:40:10
インスタみてきた。眉毛はホント上手やなと思ったけど、アフターの光の当て方えぐい。なんなら髪の毛は扇風機みたいな風送ってる+149
-1
-
38. 匿名 2023/05/03(水) 00:40:17
まず歯が綺麗+71
-3
-
39. 匿名 2023/05/03(水) 00:40:21
>>15
そばかすあってもかっこよー😍+134
-3
-
40. 匿名 2023/05/03(水) 00:40:22
飯田さんすっぴんもメガネ無しで見たいわ。+9
-1
-
41. 匿名 2023/05/03(水) 00:40:39
>>2
まじでこれ
アパレルもこれあるあるよね+152
-3
-
42. 匿名 2023/05/03(水) 00:41:18
私、眉毛あまり無いけど眉毛を描き足すだけでも若返る+38
-0
-
43. 匿名 2023/05/03(水) 00:41:28
保湿じゃどうにもならんクマどうやったら消えるんですかー!!+75
-3
-
44. 匿名 2023/05/03(水) 00:41:32
2番目の人はそんなに映えてない気がする。
元から綺麗だし。+72
-10
-
45. 匿名 2023/05/03(水) 00:42:00
+428
-10
-
46. 匿名 2023/05/03(水) 00:42:22
スクロールする前に上の人だけ見て
化粧前のひと手間=コンタクトレンズを入れるだと思ってしまった+8
-0
-
47. 匿名 2023/05/03(水) 00:42:27
>>15
何も変わらなくない?+266
-0
-
48. 匿名 2023/05/03(水) 00:43:07
若々しくなってる。ファンデーションマジック凄い。
歳を重ねるごとに天然の美肌の重要さがわかる。+30
-1
-
49. 匿名 2023/05/03(水) 00:44:32
>>5
同じ表情、同じ条件でアフター見たいよね+197
-2
-
50. 匿名 2023/05/03(水) 00:44:32
+35
-142
-
51. 匿名 2023/05/03(水) 00:44:38
>>1
このビフォー アフター
BSでやってるクッションファンデのCMみたい+87
-1
-
52. 匿名 2023/05/03(水) 00:45:07
補正下着の腹出しビフォーアフター
オバちゃん級に撮ってるやん+6
-1
-
53. 匿名 2023/05/03(水) 00:45:12
>>1
1人目の方はこの眉毛を自分で再現するのは難しいだろうな。
+176
-0
-
54. 匿名 2023/05/03(水) 00:45:17
眉毛って大事よね+24
-2
-
55. 匿名 2023/05/03(水) 00:45:45
>>34
アキバ系というよりプロレス系って感じ+144
-1
-
56. 匿名 2023/05/03(水) 00:46:19
若返りに固執してる熟年層って
知能が低い人しかいないんだよね、
相応な歳のとり方にシフト出来ないと
一生涯悩む事に気付かないんだよ+6
-52
-
57. 匿名 2023/05/03(水) 00:46:42
>>1
上の眼鏡の方トムクルーズの日本人通訳の人かと思った。+144
-0
-
58. 匿名 2023/05/03(水) 00:47:10
>>15
なんやねん+99
-0
-
59. 匿名 2023/05/03(水) 00:47:50
>>36
昭和ならこれが普通だった。
飯島直子とただのオバチャンを比べるのは流石に無理がある。+71
-1
-
60. 匿名 2023/05/03(水) 00:48:29
>>56
ガル特有の極論出た+28
-0
-
61. 匿名 2023/05/03(水) 00:48:44
+68
-50
-
62. 匿名 2023/05/03(水) 00:51:19
>>15
指のハートのタトゥーダサいね+63
-5
-
63. 匿名 2023/05/03(水) 00:51:58
>>6
輪郭がメガネに写り込むほど目が縮小されてるやん+142
-3
-
64. 匿名 2023/05/03(水) 00:52:27
首からデコルテまでクリームたっぷり塗る+2
-0
-
65. 匿名 2023/05/03(水) 00:52:59
>>2
あと髪型な+120
-1
-
66. 匿名 2023/05/03(水) 00:53:45
>>34
大喜利の素材画像みたい+31
-1
-
67. 匿名 2023/05/03(水) 00:55:06
お二方共に歯ホワイトニングし過ぎに見える。
照明だろうけど。+2
-3
-
68. 匿名 2023/05/03(水) 00:55:09
+6
-82
-
69. 匿名 2023/05/03(水) 00:55:10
>>5
2人目の人2枚目の目の中にライトがバリバリ写ってるもんね
+91
-0
-
70. 匿名 2023/05/03(水) 00:55:14
結局金と余裕なら美容皮膚科のが早いや+9
-0
-
71. 匿名 2023/05/03(水) 00:56:35
>>31
歯並びから違うよね+29
-0
-
72. 匿名 2023/05/03(水) 00:57:35
>>60
極論ではなく生物観点から見てそうじゃない、
若い人に勝とうって、哀れ+2
-28
-
73. 匿名 2023/05/03(水) 00:58:22
>>35
この手の動画でメガネ取るのはずるいと思ってる+254
-7
-
74. 匿名 2023/05/03(水) 00:58:23
いつもビフォーが真顔でアフターが笑顔になるだけで変化がわからなくなっちゃう。絶対笑顔の方がいいに決まってるもん。+19
-0
-
75. 匿名 2023/05/03(水) 01:00:42
最近YouTubeショートの中国人メイク見てるけど素人で本当にあの技術持ってるならすごいと思う+19
-0
-
76. 匿名 2023/05/03(水) 01:00:53
>>26
断然アフターの方が綺麗だよ。+36
-2
-
77. 匿名 2023/05/03(水) 01:00:54
>>1
着ているTシャツのロゴ
FORTITUDE(不屈の精神)は草+107
-1
-
78. 匿名 2023/05/03(水) 01:03:04
>>34
確かにまるで別人だけど
アキバ系が違うタイプのアキバ系になった意味+82
-0
-
79. 匿名 2023/05/03(水) 01:03:24
>>35
メガネ好きだからビフォーがいい+93
-7
-
80. 匿名 2023/05/03(水) 01:03:56
>>22
陰キャを陽キャにする美容師さんの動画でも、髪型はもちろん眉毛大事だよーとか言ってた
やっぱり手入れ大事だね+54
-0
-
81. 匿名 2023/05/03(水) 01:04:25
>>56
自分に誇れる物がなくって、
家族に恵まれてない
+4
-11
-
82. 匿名 2023/05/03(水) 01:04:45
>>61
before、中島健人に似てる+85
-5
-
83. 匿名 2023/05/03(水) 01:08:15
>>56
別に若返りに固執しては無いでしょ
メイクした人は仕事だし メイクしてもらった人はカットモデルみたいな感覚だろうし web見てる人は参考にするかもだけど いちコンテンツとして楽しんでるくらいのもんよ+62
-2
-
84. 匿名 2023/05/03(水) 01:08:26
いっぱい化粧水付けたいけど、そんなにお金ないや
あんまり安いのだと効果ないし(私の場合)、敏感肌だと多少普通のより高くなってしまう
いっぱい良いの付けたいなぁ
ファンデーションも良いの使いたいよ+22
-0
-
85. 匿名 2023/05/03(水) 01:08:37
>>36
私の知り合い45でこんな感じの老け顔さん居たよ
いきなり整形したけど笑顔全体だるんだるんに下がってた+3
-8
-
86. 匿名 2023/05/03(水) 01:08:49
>>68
元から良いことわかってんだろ
茶番は引っ込め!+220
-1
-
87. 匿名 2023/05/03(水) 01:13:23
>>1
なんで女ばかり若返らなきゃいけないの?
その辺のきったねーおっさんに言ってやれよ+196
-6
-
88. 匿名 2023/05/03(水) 01:14:24
>>68
茶番言われててワロ
髪ボサボサにしてるけど初めの段階でカッコいい部類だから確かに茶番だね+172
-0
-
89. 匿名 2023/05/03(水) 01:15:20
>>61
こんなイケメン捕まえといてbeforeもafterもあるかい
+391
-1
-
90. 匿名 2023/05/03(水) 01:16:06
>>35
わかる、わかるんだけど…
私も度がキツイ目が小さく見えるメガネだから、そのメガネのまま変身させてほしい。コンタクトにしたら若返るのは正直当たり前なんだよね。全然意外性がない。
度のキツイ眼鏡をかけたままで華やかになったりする動画とかあれば本気で尊敬する…。(眼鏡をかけたまま若返りは無理だとわかっている)+214
-8
-
91. 匿名 2023/05/03(水) 01:17:32
>>35
before弘中ちゃんで
after DaiGo+89
-5
-
92. 匿名 2023/05/03(水) 01:18:57
>>83
その上て主張したいのは何かって事だよ、
女性用に耳障良い事言っててむなしいね+1
-22
-
93. 匿名 2023/05/03(水) 01:20:37
>>61
beforeだと将来の毛根に不安を感じるw+96
-1
-
94. 匿名 2023/05/03(水) 01:20:49
>>83
なんか、低学歴+3
-25
-
95. 匿名 2023/05/03(水) 01:21:02
>>1
どっちかというとこの写真を見てパッと思うことは、眉を含むアイメイクと髪型でかなりイメージ変わるよな、ということ+112
-0
-
96. 匿名 2023/05/03(水) 01:21:14
>>39
むしろそばかすが魅力まである+25
-0
-
97. 匿名 2023/05/03(水) 01:21:27
歯も綺麗+4
-0
-
98. 匿名 2023/05/03(水) 01:21:48
>◆40代以上は“高くて良い”ファンデーションを選ぶ
これはほんとだと思う。年取ってプチプラではどうしようもない状態にしかならない。プチプラは若い子だけ。+79
-3
-
99. 匿名 2023/05/03(水) 01:21:58
あまり変わっていない+0
-0
-
100. 匿名 2023/05/03(水) 01:22:43
>>2
まとめ職人+41
-0
-
101. 匿名 2023/05/03(水) 01:26:50
>>61
髪型変えなくてもイケメンやんけ+205
-0
-
102. 匿名 2023/05/03(水) 01:31:51
>>63
それそれ!近視あるある!
afterの状態で元のメガネかけると目小さくなるよ。
逆にbeforeでもメガネ外すだけで別人だよ。
+94
-1
-
103. 匿名 2023/05/03(水) 01:32:47
>>2
ヘアスタイルも追加で+73
-0
-
104. 匿名 2023/05/03(水) 01:35:45
>>1
化粧水意味ないって論文あったけど+30
-2
-
105. 匿名 2023/05/03(水) 01:37:54
やっぱり髪型は大事だな
+1
-0
-
106. 匿名 2023/05/03(水) 01:38:30
>>98
高いファンデーションってやっぱりデパートで買うケースが3,000円くらいでパウダーファンデーションが1万円越える価格のですか?
私はプリオールでも高いと思って買ったのですがシミやくすみが隠しきれません
隠せるファンデーションが知りたいです+18
-1
-
107. 匿名 2023/05/03(水) 01:39:48
afterの飯田さんはコンタクト入ってるのかな?入ってなければほとんど何も見えてないと思う。+6
-2
-
108. 匿名 2023/05/03(水) 01:42:29
>>15
皆のツッコミ笑ったわ+15
-0
-
109. 匿名 2023/05/03(水) 01:44:38
>>1
一枚目の方のシミは肝斑かな?+9
-0
-
110. 匿名 2023/05/03(水) 01:46:26
>>2
歯並び、歯の色
これでガタガタ黄色だったら台無しだよな+33
-2
-
111. 匿名 2023/05/03(水) 01:47:14
>>15
ずーっとイケメンのままだね…+117
-1
-
112. 匿名 2023/05/03(水) 01:48:27
>>21
1枚目の人の眉毛!before!変過ぎる!!!+43
-2
-
113. 匿名 2023/05/03(水) 01:58:37
>>45
画質ガサガサ笑+65
-0
-
114. 匿名 2023/05/03(水) 02:03:33
ツヤ肌って合う人合わない人いる
合わない人がやると脂ギッシュに見えて、しかもシワや毛穴の凸凹が際立つ+22
-0
-
115. 匿名 2023/05/03(水) 02:09:33
>>45
551のCMのある時〜ない時〜みたいになってるw+97
-0
-
116. 匿名 2023/05/03(水) 02:15:01
>>1
眉毛って大切ね+46
-0
-
117. 匿名 2023/05/03(水) 02:15:06
>>27
元の人70代レベルだし+72
-5
-
118. 匿名 2023/05/03(水) 02:15:54
>>28
ライトなかったらコテコテだと思う。首と色が違うと思う。+13
-1
-
119. 匿名 2023/05/03(水) 02:16:59
>>15
頭のフリフリは何なの?
フリフリしたら顔が変わったとかでもなかった+94
-0
-
120. 匿名 2023/05/03(水) 02:20:06
>>15
日本ならジャニーズ界の平野紫耀やね
どっちがカッコいいかは別に、小顔、髪質、パーツの位置、骨格が美男子且つイケメンのそれ+2
-14
-
121. 匿名 2023/05/03(水) 02:22:36
>>106
プリオールは高齢者向けだからあってると思いますよ。自分はファンデだけはクレドポーボーテを使ってます。朝から夜まで化粧直しなしで綺麗な肌で過ごせるのと、量も少しでも良いので高いけどコスパは良いと思います。+25
-0
-
122. 匿名 2023/05/03(水) 02:29:34
卑怯だなって思う手法もあるけど、素直に眉毛って大事だなとは思った。
眉毛が変な人は伸び代ある。+39
-0
-
123. 匿名 2023/05/03(水) 02:31:19
>>5
コメント見て思い出したけど、コロナ中に激太りしてダイエットして激痩せした一般人のトピ立ってたけど、ビフォーアフターの写真が服装と角度全然違うから何かズルいなぁと思った。+61
-1
-
124. 匿名 2023/05/03(水) 02:39:19
同じ服同じ髪型同じ角度同じ表情で撮ってくれや+8
-0
-
125. 匿名 2023/05/03(水) 02:42:19
>>91
的確www+5
-1
-
126. 匿名 2023/05/03(水) 02:42:26
誰かと思ったら飯田さんか!
かなり前にインスタフォローしたけど
様々な方いてて
みんな綺麗になっているよ。+4
-0
-
127. 匿名 2023/05/03(水) 02:44:02
>>1
1人目の人が、GW明けにafterの姿で会社に出勤してきたら、社内がどよめきそう。
GW中、彼女に何が起きたの?どこいじったら激変するの?って。+105
-2
-
128. 匿名 2023/05/03(水) 02:44:18
>>92
耳障り良いなんて日本語はありません+10
-0
-
129. 匿名 2023/05/03(水) 02:46:34
>>114
ツヤとマット、それぞれ似合う肌があるよね
私はツヤがないと一気に老けた印象になる
肌質が関係してるのかな
自分の肌質は敏感肌で皮が薄い方+16
-0
-
130. 匿名 2023/05/03(水) 02:50:03
>>106
クマやソバカスやシミは濃いめのコンシーラー
くすみは明るめの化粧下地とか3000円程度でいい物ありますよ。コスメデコルテとか。
高保湿なファンデーションはクリームファンデやBBクリーム。
自分は完璧に隠すのは諦めたので最近はアイシャドウやアイブローを頑張ってる。+15
-0
-
131. 匿名 2023/05/03(水) 02:58:53
とりあえず、メイクで人は変えられるってこと!
楽しみましょう!メイク♪+9
-0
-
132. 匿名 2023/05/03(水) 03:03:19
同じ角度、同じ表情でも比較してほしいな。あとアフターの方は丸いライトいっぱいのを使ってるよね?ライトも同じにしてくれるともっと分かりやすいけど、メイク(特に眉毛)の仕方は本当に大事だね。ちょっとの変化が大きな変化になる。あと笑顔だと顔が柔らかくなって、やっぱ笑顔っていいね+5
-0
-
133. 匿名 2023/05/03(水) 03:14:20
>>3
メガネ見てみ。
めちゃくちゃ度の強いメガネだから顔の横幅までメガネ内に収まってる笑
どえらい目が小さく写ってるってこと。+104
-2
-
134. 匿名 2023/05/03(水) 03:15:16
ファンデーション大事なの納得。最近スピードの証明写真撮ったんだけど加工で美肌にして明るくしたりするだけでめちゃくちゃ若返ってた!!!!くっきりシワまでは隠せなかったけど肌明るくしただけで薄いシワ、シミ、クマはすっかり隠せてた。だから普段使うファンデーションの質?きめ細かさ?って大事だなって思ったよ+9
-1
-
135. 匿名 2023/05/03(水) 03:21:42
>>27
※写真は別人です←+162
-0
-
136. 匿名 2023/05/03(水) 03:49:10
>>119
髪が乾いた+25
-0
-
137. 匿名 2023/05/03(水) 03:49:42
>>120
レベルが低くて恥ずかしい+5
-4
-
138. 匿名 2023/05/03(水) 04:03:26
>>5
ダイエット広告みたいにビフォーは裸足でアフターはヒール履いてるのと同じだよね。+76
-0
-
139. 匿名 2023/05/03(水) 04:14:41
>>5
あとヘアセットは同じじゃないと
人って髪型やセットが大事だと思う+58
-1
-
140. 匿名 2023/05/03(水) 04:16:54
阿佐ヶ谷姉妹が頭に浮かんだw+63
-3
-
141. 匿名 2023/05/03(水) 04:51:02
>>133
ヨコですが、ありがとうその視点なかった。確認したら確かに。
インスタ見てきたけど私は自力でもこれぐらいは変わるなと思った。+15
-3
-
142. 匿名 2023/05/03(水) 05:18:38
2人目はbeforeのほうが年齢は年下にみえるafterは華やかで綺麗だけど年上にみえる化粧の仕方と歯が見えたからかな+3
-0
-
143. 匿名 2023/05/03(水) 05:33:28
>>55
確かに!そしてアフターは、プロデューサー系って感じ。+10
-0
-
144. 匿名 2023/05/03(水) 05:37:48
>>106
まず下地をデパコスレベルにするといいかも。
ファンデーションでカバーしようとすると厚塗りになるので。+12
-0
-
145. 匿名 2023/05/03(水) 05:38:08
>>8
2人目の方のアフターはなんか昔の矢田亜希子っぽいというか、ちょっと古い感じするよね
1人目の方もなんか今っぽくない
歳のせいじゃなくてメイクが+40
-4
-
146. 匿名 2023/05/03(水) 05:41:44
>>104
40過ぎるとオールインワンとかプチプラの化粧水だと化粧のり悪かったりシワが深くなる感じあるから化粧水大事だなって実感してる。
論文が40歳以降の人で実験してるのかは不明だし。+26
-1
-
147. 匿名 2023/05/03(水) 05:44:56
とりあえず同じ条件で撮影して。+2
-0
-
148. 匿名 2023/05/03(水) 05:46:29
>>53
元の眉毛はどこに行ったんだろう。
残してるのかな?
眉毛は目の位置に近い方が良いけどここまで下げられるんだね。+20
-0
-
149. 匿名 2023/05/03(水) 05:53:58
>>2
眉毛じゃない?+29
-1
-
150. 匿名 2023/05/03(水) 05:56:15
>>15
これの趣旨は、
元々がイイ人ならあんまり何もしなくても頭くしゅくしゅするだけで仕上がってみえる、ってこと?+37
-0
-
151. 匿名 2023/05/03(水) 06:00:20
ツヤってベタベタしてる感じがして苦手
短時間の撮影ならいいけど、朝から夜まで快適にってすると日焼け止めに最低限追加した程度になる+9
-0
-
152. 匿名 2023/05/03(水) 06:01:05
>>1
平野レミを思い出した+4
-1
-
153. 匿名 2023/05/03(水) 06:07:41
>>72
横だけど「若い人に勝とう」ってどこから出てきた話なの?
決めつけがひどい。
若い人に勝ちたいとか年齢に抗ってるとかでなくて自分比で綺麗であったり衛生的であるほうが良いじゃん。
頓着しなくて肌も唇もカサカサ髪ボサボサ歯もボロボロとかよりも日々のケアで補えるはらそっちの方が良いってだけでしょ。
あなたの言ってることが極端で「相応な年の取り方」がどんなものか分かりにくいけど化粧やスキンケアで変えられる範囲のものまで批判するのは極論と言われても仕方ない。+54
-0
-
154. 匿名 2023/05/03(水) 06:22:09
>>35
メガネかけてた方が、顔の中心部ののっぺり具合がごまかせてるからなー+21
-0
-
155. 匿名 2023/05/03(水) 06:33:04
>>63
レンズ両端の黒い所って加工ミスっぽいよね。それともすごい近眼で角度的にレンズの歪みが映り込んだだけなのかな。+9
-122
-
156. 匿名 2023/05/03(水) 06:34:21
>>73
私も。
+8
-0
-
157. 匿名 2023/05/03(水) 06:35:23
>>27
うまいよなー突っ込まれても「ちゃんと別人ですって書いてるじゃないすかw」で逃げられるもんなww+156
-0
-
158. 匿名 2023/05/03(水) 06:37:21
>>68
なにこれ、イラッとしたw
ビフォーの「あーー」って顔もイケメンの俺って自覚してるのがダダ漏れ。自信ない人はこんな顔できない。+139
-0
-
159. 匿名 2023/05/03(水) 06:42:41
>>1
同じポーズと髪型にしなきゃ+22
-0
-
160. 匿名 2023/05/03(水) 06:44:35
>>145
ビフォーアフターだからやっぱり差を大きく見せる為に仕方ないのかも知れないけど、アフターがツヤツヤしいよね。
もしかしたらあまりツヤ肌にしないほうが若く見える人もいるかも知れないし。+4
-0
-
161. 匿名 2023/05/03(水) 06:45:03
>>155
極度の近視だとうつりこむよ
私裸眼が0.1ないけど、眼鏡かけたらこうなる
目の大きさがマジで半分くらいになるし
コンタクトつけて化粧したら別人になる+194
-0
-
162. 匿名 2023/05/03(水) 06:45:35
>>1
比較するなら同じ表情、同じポーズで比べてよ
笑ってたら明るく前向きに見えるの当然じゃん
+54
-0
-
163. 匿名 2023/05/03(水) 06:45:38
>>68
丸坊主とか金髪モヒカンみたいになるのかと期待したのに(°ε°)+36
-1
-
164. 匿名 2023/05/03(水) 06:46:15
>>159
ほんそれよ+3
-0
-
165. 匿名 2023/05/03(水) 06:46:20
>>15
ずーっとイケメンや+32
-0
-
166. 匿名 2023/05/03(水) 06:46:42
>>161
そうなのか、ありが糖( ゚д゚)!+17
-3
-
167. 匿名 2023/05/03(水) 06:47:04
>>68
ほとんど変わってないやん。+95
-0
-
168. 匿名 2023/05/03(水) 06:49:34
2人目のボーダーとジャケットの女性は看護師さんならビフォーの方が安心出来そう。
美容師さんならアフターの方が信頼出来そう+1
-0
-
169. 匿名 2023/05/03(水) 06:49:54
肌もだけど眉毛って大事だよね+5
-0
-
170. 匿名 2023/05/03(水) 06:55:07
光の当て方ずるいやんww+3
-1
-
171. 匿名 2023/05/03(水) 06:59:40
>>1
アフターって、よく見るけど胡散臭い「講師紹介」のプロフ画像みたいだね。この角度って綺麗に写る法則でもあるの?+5
-0
-
172. 匿名 2023/05/03(水) 07:03:04
マッチングアプリで会えるようになったら
ビフォーとアフターが逆になる+2
-0
-
173. 匿名 2023/05/03(水) 07:06:57
>>1
化粧水たっぷりつけても肌が吸い込んでくれてるのかわからん
それなりに時間経てば乾いてくるわけだし、それを肌が吸収したと捉えていいものなのか+29
-0
-
174. 匿名 2023/05/03(水) 07:10:01
>>57
なっちゃん!+12
-1
-
175. 匿名 2023/05/03(水) 07:10:33
>>1
ライト当てるなよwこんなの人によるってw雰囲気とか清潔感とかによるってーーーw+19
-0
-
176. 匿名 2023/05/03(水) 07:12:21
>>14
ビフォーの眉をアフターにもっていけるのがスゴい!あれ自眉?整えて薄いなら書けそうだけどはっきりとアーチ形を書くだけでいけるの?+24
-0
-
177. 匿名 2023/05/03(水) 07:14:04
>>2
これらを同じ条件でアフターも撮って欲しいね、特に静止画なんて光の当たり具合で雲泥の差じゃん+36
-0
-
178. 匿名 2023/05/03(水) 07:15:46
>>43
睡眠と栄養です+2
-1
-
179. 匿名 2023/05/03(水) 07:18:33
>>61
どちらもイケメンですねとしか+99
-1
-
180. 匿名 2023/05/03(水) 07:27:08
>>1
2人とも歯が綺麗すぎん?+7
-0
-
181. 匿名 2023/05/03(水) 07:29:29
>>85
整形後がだるんだるんになったということ?+1
-0
-
182. 匿名 2023/05/03(水) 07:31:27
>>35
うーんブルベ冬+1
-6
-
183. 匿名 2023/05/03(水) 07:37:39
>>6
あと眉毛も重要じゃない?+15
-1
-
184. 匿名 2023/05/03(水) 07:44:42
>>125
スプリングっぽく見える+0
-0
-
185. 匿名 2023/05/03(水) 07:45:27
>>184
返信間違えたわ+0
-0
-
186. 匿名 2023/05/03(水) 07:45:33
リップクリームって塗りすぎ良くないって聞いたけど+0
-1
-
187. 匿名 2023/05/03(水) 07:52:27
ツヤ肌って肌がゆで卵くらい綺麗じゃないと
ぼこぼこブツブツの起伏が目立って余計汚らしくなる+12
-0
-
188. 匿名 2023/05/03(水) 07:53:23
>>61
誰でも髪濡れてペタっとしたら残念な
感じになる。+25
-0
-
189. 匿名 2023/05/03(水) 07:55:09
>>140
お姉様たち、仕事で変身やってるけど美穂さんの方が振り幅大きい。
えりこさんはどんな時もえりこさん。+32
-2
-
190. 匿名 2023/05/03(水) 08:04:07
>>61
アフターのほうが断然いい!
ビフォーは鼻の主張が強いっていうかなんかモッタリ感、それでもイケメンだけど+12
-2
-
191. 匿名 2023/05/03(水) 08:06:08
>>145
でも思ったんだけど、最近のメイクっておばさんには足りないんだよね。本当にナチュラルが似合うのは若い子、物凄く素材のいい人。
年取るとぼやけるから綺麗にしっかりメイクしたいとなると昔っぽい古めのメイクになるのは凄くわかる。+21
-0
-
192. 匿名 2023/05/03(水) 08:08:12
>>1
メイクに詳しい方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが‥
この画像の場合はライティングや表情、そして眉毛なんかで変わってるとは思うのですが、純粋にメイクだけで皺や弛みって消す事って出来ますか?
どうやってもファンデーションだけでは皺も消えないし、ましてや弛みなんかはどうしようもないんですが何か方法って有ります?
有ればアドバイスが欲しいです+9
-1
-
193. 匿名 2023/05/03(水) 08:10:05
>>181
違う
整形前全て真下に下がっていた
凄い腕の良いところ見つけたみたいで今は平面皺ひとつ無し
それもまた雰囲気と合わなくてなんかおかしい
次は胸やりたいとか言いながら顔は何もしてませんって言ってた+1
-5
-
194. 匿名 2023/05/03(水) 08:12:58
>>34
アフターはtoshi系+38
-0
-
195. 匿名 2023/05/03(水) 08:18:19
>>36
飯島直子とか鈴木京香と比べちゃいかんw
でも髪型とかカットスタイル大事だよね。
YouTubeの化け子さんの化粧動画でも、ゲストさんの昭和風の薄くぺらっとした前髪を直してスタイリングしただけで良くなったもん。
+2
-1
-
196. 匿名 2023/05/03(水) 08:23:55
実生活ではこの程度の違いは殆どの人が気が付かない。自己満の世界だと思う。美意識高い人が実行したら良いと思う。+2
-2
-
197. 匿名 2023/05/03(水) 08:24:01
>>43
その時間にコメントしてるより寝たほうが良いと思います(-_-)zzz
メイクだったら、動画のハシモトビューティちゃんねるで、赤のキャンメのスフレチークをクマの上にのせて、その上から&beのコンシーラー乗せて消えてたよ。びっくりよ。+3
-4
-
198. 匿名 2023/05/03(水) 08:24:36
>>192
自分の場合オルビスクリアの下地を付けるとシワや毛穴が隠れる。埋め込む感じ。テクスチャーがちょうど良いので。でもその方によって合う下地は違うと思う。
自分でも若い時はLUNASOLのオレンジの下地の方が隠れた。何故か歳を重ねて下地は軽めが合うようになった。
それとパウダーファンデーションは2色使ってます。こめかみや顎付近はダーク系を使ってます。+10
-1
-
199. 匿名 2023/05/03(水) 08:28:04
>>22
細眉ブームが起こった事に苛立ちしかないアラフォー。+23
-1
-
200. 匿名 2023/05/03(水) 08:32:00
>>106
YouTubeで、40代50代のメイクアップを仕事にしてきた人の色々な化粧品の検証動画があるから見てみるといいかも。
デパコスでもドラコスでも年齢に合ったもののほうがいいみたいだけど。
+5
-0
-
201. 匿名 2023/05/03(水) 08:32:15
別に年は変わって見えないけど+2
-0
-
202. 匿名 2023/05/03(水) 08:37:30
>>199
あー抜いちゃったか。
+4
-2
-
203. 匿名 2023/05/03(水) 08:38:40
二人とも歯がかなり綺麗だからセミプロ?あるいは元セミプロ?
この歯の綺麗さと撮られ慣れてる感じはそこらへんの女性ではないと思う+26
-0
-
204. 匿名 2023/05/03(水) 08:38:41
>>15
誰か知らんけどかっこええな+29
-0
-
205. 匿名 2023/05/03(水) 08:38:58
>>192
シワとたるみがあるアラフォーです。
これ言うと元も子もないけど、木の板の溝を消すにはパテを厚く塗って埋めるしかないように、シワとたるみは凹凸だからメイクで消すのは無理だと思ってる。
ハイライトや下地でぼかして少し目立ちにくくする程度のことしかできない。
カバー力があるベースメイクだと陰影がはっきりしすぎてシワたるみがかえって目立つし、おばさんっぽくなるから、ベースは薄めにしています。
+12
-0
-
206. 匿名 2023/05/03(水) 08:53:17
>>61
やっぱ男の人も前髪上げたほうがいいね+6
-0
-
207. 匿名 2023/05/03(水) 08:53:57
>>68
きれいな佐野勇斗って感じ+5
-0
-
208. 匿名 2023/05/03(水) 09:04:42
>>3
このメガネのかたは飯田さんではないよ。
「飯田さんのメイク後」ではなく
「飯田さんによるメイク後」のモデルさん。
書き方が悪い。+60
-1
-
209. 匿名 2023/05/03(水) 09:09:09
>>8
とても綺麗になったけどビフォーの方が
さっぱりしてそうな性格の人に見えるのかな+7
-3
-
210. 匿名 2023/05/03(水) 09:10:34
>>27
同姓同名の別人ってことか+4
-0
-
211. 匿名 2023/05/03(水) 09:12:14
上の人はカラコンしてるよね?
してなかったらすごい!+1
-0
-
212. 匿名 2023/05/03(水) 09:20:09
一枚目の写真の方、二重になってませんか?
アイプチ?+5
-1
-
213. 匿名 2023/05/03(水) 09:20:52
>>15
あ!ビーズのネックレス!
キンプリ岸くん思い出す+3
-1
-
214. 匿名 2023/05/03(水) 09:21:27
>>53
あれ?これ、もしや、アフターが原型じゃない?
眼鏡の度が強すぎて、輪郭歪んでるじゃん。
元の目を小さく見せて、
まゆげもわざと上に短く配置してるのかもね。
ビフォーのブス見せ技術が凄いような気がしてきた。+31
-0
-
215. 匿名 2023/05/03(水) 09:25:55
壁の色が違う。
通販番組のビフォーアフターみたい。
騙されないわこんなの笑+1
-0
-
216. 匿名 2023/05/03(水) 09:30:01
>>27
確かに...歯並び違うし別人ですね+33
-1
-
217. 匿名 2023/05/03(水) 09:31:42
この人の場合
かなり年配の方のメイク技術の方が
上手いと思う+116
-1
-
218. 匿名 2023/05/03(水) 09:36:19
>>33
どういうこと?詳しく教えてほしい。もうすぐ写真撮らなきゃだから。+16
-0
-
219. 匿名 2023/05/03(水) 09:37:19
>>217
どんなファンデを使って、どういうテクニックで塗ったら、お肌艶々パーン!とハリが出るんだろう?+54
-0
-
220. 匿名 2023/05/03(水) 09:37:57
こういうのって絶対beforeは口元固く結んでて、正面から撮って目は不自然に大きく?見開いてたりしててafterだと自然に笑ってて目元、口元も柔らかい雰囲気で角度は斜めからとか。
同じ条件で撮影してっていつも思う。
この写真だとライトも。2枚目のafterなんか綺麗な丸が瞳にうつってるし。1枚目にも同じようにライト当ててよ。+7
-0
-
221. 匿名 2023/05/03(水) 09:39:30
>>160
シワが多いとマットなメイクだとシワが目立つ。
似合う似合わないとかじゃなくてツヤだとシワが目立ちにくいからだと思う。
光の魔法ってやつ。+2
-0
-
222. 匿名 2023/05/03(水) 09:48:06
>>45
初めて見たけど、こんな加工技術あるんだ!
すごいね+150
-1
-
223. 匿名 2023/05/03(水) 09:49:38
>>217
うーん右。下瞼の目尻よりにも短くでもいいからアイライン引いた方がいい。このメイクだと目が締まらない。+0
-34
-
224. 匿名 2023/05/03(水) 09:50:23
>>6
私も眼鏡してるから、これは参考にならない。
眼鏡、眉毛、髪型、で9割達成。
さらに、こんな暑苦しそうなツヤいらないわ。+17
-0
-
225. 匿名 2023/05/03(水) 09:50:25
>>45
TikTokのコールドホワイトってエフェクトつかうと
全然変わるww
シワシミたるみ吹っ飛んでる+49
-0
-
226. 匿名 2023/05/03(水) 09:51:07
>>158
すっごいわかります
だから見てると恥ずかしい+21
-0
-
227. 匿名 2023/05/03(水) 09:51:24
>>219
クレ・ド・ポーの下地とファンデとか、諭吉ファンデ系だと庶民は手が出ないよね。+12
-3
-
228. 匿名 2023/05/03(水) 09:53:14
>>35
結局は自分の好みだよね
私がこの人だったらbeforeがいい。
この人はafterみたいになりたかったら大成功だけどね+4
-0
-
229. 匿名 2023/05/03(水) 09:58:01
眉はホント大事ね!+1
-0
-
230. 匿名 2023/05/03(水) 09:58:37
髪型と眉毛で9割変われるからね。+2
-0
-
231. 匿名 2023/05/03(水) 09:58:46
>>68
私はbeforeでも十分です笑+11
-0
-
232. 匿名 2023/05/03(水) 10:01:52
>>223
いやもう少し若けりゃいいけど年寄りがあんまり
目を黒く描くと浮くんだよ。化粧の1人歩き。+23
-0
-
233. 匿名 2023/05/03(水) 10:05:18
>>198
>>205
いろいろと教えてくださりありがとうございます
参考にしてみます+3
-0
-
234. 匿名 2023/05/03(水) 10:33:08
>>2
レンズも追加で
美容外科とか同じ人なのにビフォアフで全く違うレンズ使ってたりする
昔流行った犬の写真みたいな、鼻でか、間伸びした顔をビフォー画像として使ってたりする
そりゃあの顔なら普通のレンズに戻せばそれだけでましな顔になるでしょうよ+12
-0
-
235. 匿名 2023/05/03(水) 10:36:58
上の人だけど、歯もきれいにメンテナンスしているところを見るとビフォーを作り込んでるとしか見えないわ+4
-0
-
236. 匿名 2023/05/03(水) 10:39:14
>>129
パーソナルカラーが関係してるらしいよ。
+2
-0
-
237. 匿名 2023/05/03(水) 10:47:53
>>1の方のようにシミ(肝斑?)が目立つ方と>>217のように目立たない方って何が違うんだろう
紫外線対策?+1
-1
-
238. 匿名 2023/05/03(水) 11:05:25
>>217
このご婦人、どっちもシソンヌじろうちゃんに似てる+5
-2
-
239. 匿名 2023/05/03(水) 11:06:55
1枚目の人の眉 笑+2
-0
-
240. 匿名 2023/05/03(水) 11:24:30
>>8
メイク同じに見える。表情もビフォーがいい。アフターはキラッキラッの私どうですか?って感じ。+6
-3
-
241. 匿名 2023/05/03(水) 11:26:16
>>35
beforeの方がタイプって人、結構多そうw+14
-1
-
242. 匿名 2023/05/03(水) 11:35:10
化粧水はたくさんつけても肌が取り込める量は決まってるので逆に乾燥するのでは?+4
-0
-
243. 匿名 2023/05/03(水) 11:37:23
>>50
白い肌と血色の良い唇が韓国メイクのポイントか+33
-0
-
244. 匿名 2023/05/03(水) 12:06:25
>>61
フツーにイケメン+18
-1
-
245. 匿名 2023/05/03(水) 12:10:27
>>50
元々こんなに整ってて小顔で、顔の中にいらないスペースないのに、メイクするとさらに余白がなくなるのね
このメイクが良い悪いではなくて、単純にポイントメイクって力あるなと思う+45
-0
-
246. 匿名 2023/05/03(水) 12:21:15
>>62
イケメンだとしても冷めてしまう+0
-0
-
247. 匿名 2023/05/03(水) 12:32:32
いや、度のきつい眼鏡コンタクトにしてるのが1番効果あるやん
+5
-0
-
248. 匿名 2023/05/03(水) 12:34:08
>>68
純粋にこれはどうやって髪型変えてるの?ワックスでくしゅくしゅしてるだけ?+3
-0
-
249. 匿名 2023/05/03(水) 12:36:58
>>14
ほぼ眉毛の力!+9
-0
-
250. 匿名 2023/05/03(水) 13:19:21
>>50
左の方が絶対いい!!+119
-0
-
251. 匿名 2023/05/03(水) 13:30:36
なお別人ですって写真たまにあるよね+5
-0
-
252. 匿名 2023/05/03(水) 13:34:50
>>68
beforeが1番良いじゃんw
カッコイイけどイケメン自覚が鼻についててマイナスだよね。+42
-0
-
253. 匿名 2023/05/03(水) 13:36:46
>>217
これこれ、こういうのが見たいんだよね!劇的なやつ!素敵だと思う〜+54
-1
-
254. 匿名 2023/05/03(水) 13:48:02
>>1
ライトの当て方変えんなよ+5
-0
-
255. 匿名 2023/05/03(水) 13:50:11
>>33
どう言う意味ですか??
歯を出して笑うってこと?+8
-0
-
256. 匿名 2023/05/03(水) 13:58:42
いつも思うんだけどビフォーの時は照明も影出来るような角度にして表情とかも硬いし悪く見えるように撮影してるよね
アフターも同じ髪型で照明の角度やポーズ表情全部同じ条件で撮影しないと意味ない+14
-0
-
257. 匿名 2023/05/03(水) 13:58:59
>>140
もうちょっとアイメイク濃い版をみたいな。+12
-2
-
258. 匿名 2023/05/03(水) 14:01:06
>>161
本当にメガネは目が小さくなるよね。
逆に老眼鏡は大きくなってギャグみたいになる。
目の大きさ変わらないレンズ誰か発明してくれないかな。+42
-0
-
259. 匿名 2023/05/03(水) 14:54:14
>>1
最初の人、ビフォーが冗談かよってくらい下手すぎるだけ
あと瓶底メガネはずせばそりゃ目は大きくなるよ
2人目の人、2枚目の瞳の加工の効果がすごい+23
-0
-
260. 匿名 2023/05/03(水) 14:56:21
>>155
これは加工じゃないよ
ド近眼のメガネはこうなるよ+63
-2
-
261. 匿名 2023/05/03(水) 15:33:31
>>2
的確すぎて笑った+15
-0
-
262. 匿名 2023/05/03(水) 15:40:18
>>219
首も服の色も違って見えるし
ライティングとか色調はちがうようなきがふる+19
-0
-
263. 匿名 2023/05/03(水) 16:01:45
>>50
イケメンは何をしても美しいけど
素材がいいから濃いメイクは量産型韓国アイドルっぽくなって勿体ない+53
-0
-
264. 匿名 2023/05/03(水) 16:50:31
>>2
こういうbefore afterって全く同じ表情で撮ること無いよね。beforeは大袈裟に暗い表情してること多い。比較にならない。+36
-0
-
265. 匿名 2023/05/03(水) 16:59:52
>>15
ん?頭振ったら髪乾きましたって動画?+4
-0
-
266. 匿名 2023/05/03(水) 17:25:55
>>217
やっぱりメイクって大事だね
私も頑張ろう+14
-0
-
267. 匿名 2023/05/03(水) 17:26:58
>>2
あと、眉毛+2
-0
-
268. 匿名 2023/05/03(水) 17:27:15
>>68
中島健人に似てる。ファンの皆様、ムカついたらゴメン。マイナス押して良いわ。+1
-0
-
269. 匿名 2023/05/03(水) 18:02:56
>>1
まず写る角度が違う。
角度によって違うのは当たり前。
やり直し。+6
-0
-
270. 匿名 2023/05/03(水) 18:37:07
こういうの全てに言えるけどビフォーアフターは全部同じ条件で撮ってよ
メイク変えなくても笑顔で照明当てただけで同じくらい印象変わるんじゃない?+2
-0
-
271. 匿名 2023/05/03(水) 18:52:12
>>1
ビフォー、アフター+46
-4
-
272. 匿名 2023/05/03(水) 19:09:05
>>5
他の方も書いてるように角度とか撮り方全く同じじゃないと逆に詐欺っぽく感じる。メイクだけでわぁ!て思わせられないってことだよね。+4
-0
-
273. 匿名 2023/05/03(水) 19:09:49
>>217
髪型も良いですね。+11
-0
-
274. 匿名 2023/05/03(水) 19:14:51
>>237
老化。メラニンが少なくなるから。
+5
-0
-
275. 匿名 2023/05/03(水) 19:19:27
>>271
ワロタ+25
-0
-
276. 匿名 2023/05/03(水) 19:32:42
>>173
乾いてくるて思ってるということはまだ足りないんだと思うよ
ほっぺに手のひらあててはなして吸い付いてくるような状態になるまで化粧水つけるといいらしい
そんな状態でまだ乾いてると感じてるんだよーてことなら余計なお世話しちゃってごめん+2
-1
-
277. 匿名 2023/05/03(水) 19:44:10
>>237
閉経すると肝斑薄くなるらしいですよ+6
-0
-
278. 匿名 2023/05/03(水) 19:44:55
>>43
そりゃコンシーラーを駆使するんだわ
タルミはオペや女優ライトで飛ばせば何とかなるけど、それ以外は色で誤魔化すしかない
イエロー、オレンジ、ピンク、グリーンと色んな色を試して消しにいきます+5
-0
-
279. 匿名 2023/05/03(水) 20:40:40
高いファンデーションて、どのくらいの値段のやつ?+1
-0
-
280. 匿名 2023/05/03(水) 20:41:03
>>14
1人目の眉いきなりアップデートされたね。+6
-0
-
281. 匿名 2023/05/03(水) 20:44:03
>>217
眉は時代に合わせると垢抜けるね。
口紅は濃い目の色の薄づきなのを使うと肌色や歯の色カバーしつつ、重くならないのね。
勉強になるわ。+7
-0
-
282. 匿名 2023/05/03(水) 20:49:23
>>271
鼻と口周りがほぼ同じだな+9
-0
-
283. 匿名 2023/05/03(水) 20:50:58
>>271
今笑ってはいけない状況なんだけどムフフフって声出ちゃったw+11
-0
-
284. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:34
>>161
なんかアイメイクしてド近眼メガネ掛けるとすっぴんの時より余計に小さく見える気がする…縮小率は変わらないのにおかしいよね。気持ちの問題かな。+7
-0
-
285. 匿名 2023/05/03(水) 20:53:27
別に若返ってないと思う+1
-2
-
286. 匿名 2023/05/03(水) 21:09:37
>>61
after好き好き好き好き+1
-1
-
287. 匿名 2023/05/03(水) 21:10:22
>>15
うちの犬もシャンプー後頭フリフリするよ。+6
-0
-
288. 匿名 2023/05/03(水) 21:12:55
>>5
髪型も変えてるしー!裏工作やめなよ+3
-0
-
289. 匿名 2023/05/03(水) 21:41:31
>>271
垢抜けたな+5
-0
-
290. 匿名 2023/05/03(水) 21:50:41
>>25
正々堂々と戦えよな!
こんなインチキ全て嘘に見える
信用できないわ+6
-0
-
291. 匿名 2023/05/03(水) 21:52:14
飯田京子
こんな撮り方信用なくすよ
ばっかじゃねーの
ビフォーアフター同じようにしろや+5
-2
-
292. 匿名 2023/05/03(水) 22:13:45
>>43
美容整形+1
-0
-
293. 匿名 2023/05/03(水) 22:17:23
>>227
私クレドの下地使ってるけど全くハリもツヤも無いわwwただ、なんとなくくすみやテカリがましになってる気がするから使ってるけど+5
-0
-
294. 匿名 2023/05/03(水) 22:22:31
>>153
年齢に抗ってるって、そもそもどういう事を言うんだろうね?
おばさんなのにスキンケア頑張ったり、メイクきちんとしたり、オシャレしたり、ダイエットしたり、白髪染めたりしたら抗ってる事になるのかな?
私は20代に見られたいとか、若い子に負けたくないとか1ミリも思った事ないけど、オシャレは好きだし、鏡見て塞ぎこむのは嫌だからそれなりに気を遣ってるけど、それを若作りだの抗ってるだの言われても困るわ。
少しでも綺麗で居たいって年齢関係ないのにね。
どういうおばさんの姿が正解か教えてほしい。
ありのままで身なりに無頓着なら、それはそれで女を捨ててるってどうせ言われるんだよね?+8
-0
-
295. 匿名 2023/05/03(水) 22:23:12
これ単純に角度でしょ。ファンデ一つでほうれい線薄くなるなら誰も苦労しないよ。+2
-0
-
296. 匿名 2023/05/03(水) 22:30:05
>>5
この手のに騙される人って対照実験って習わなかったのか?義務教育の敗北だね、と煽り倒したくなる。+0
-0
-
297. 匿名 2023/05/03(水) 22:45:40
化粧水は若い時の3倍!+0
-0
-
298. 匿名 2023/05/03(水) 22:48:22
>>217
おばちゃんがご婦人になってる!素晴らしい+9
-0
-
299. 匿名 2023/05/03(水) 22:55:05
>>271
すげぇ、ほんとだ+21
-0
-
300. 匿名 2023/05/03(水) 23:04:02
>>45
なんか52歳の美魔女⚪︎⚪︎ちんさんの動画見ると、これかなといつも思う。+1
-0
-
301. 匿名 2023/05/03(水) 23:18:45
>>15
この下唇のポッテリ感は自前?
だとしたら凄いわ+1
-0
-
302. 匿名 2023/05/03(水) 23:42:14
>>253
草笛さんみたいで素敵ですね+6
-0
-
303. 匿名 2023/05/03(水) 23:52:18
>>87
日本は45〜59歳ついで75〜79歳の人口が圧倒的に多いらしいね。しかも世界の平均年齢高いランキング2位。
そりゃその辺にきたねーおっさんも歩いてるよね。+5
-0
-
304. 匿名 2023/05/03(水) 23:55:48
>>53
ビフォーの眉毛の方が何でこうなった級に酷いよ。
たまにいるよね
剃りすぎて意味わからなくなっちゃった眉毛の人‥+6
-0
-
305. 匿名 2023/05/04(木) 00:14:32
高いファンデ使った方がいいっていうのはみたことある。
もう何年も前の雑誌かなんかで。
やっぱり安いファンデと高いファンデじゃ違うのかなー+2
-0
-
306. 匿名 2023/05/04(木) 00:19:12
>>53
私こんな眉毛してるけど、慣れると書けるようになるもんだよ。
+2
-0
-
307. 匿名 2023/05/04(木) 00:19:19
元の素材が良い人を上手く使ってるなぁ
「ちゃんと自分に手をかける」って何歳になっても大事なんだなと分かる良い話だが条件揃えずにプロが作ってプロが撮ってるから若干反則だよw+1
-0
-
308. 匿名 2023/05/04(木) 00:24:12
>>5
でもビフォーもなかなかキメ顔で写ってていいな
こういうのってビフォーはブスッとした顔でアフターだけキメ顔だから
ビフォーも嬉しそうな表情で自然で好き+1
-0
-
309. 匿名 2023/05/04(木) 00:47:25
何かのトピで「年取ったら艶が必要だ、マットなリップなど使えん」と書いたら、「歳をとったら知性だよ。」とレスがついた。
その人は、本当の加齢の恐怖を知らない小童か、それを言い訳にメイクや服に手を抜いてるブスかどっちかだと思った。
我ながら性格悪いなと、それ以上は何も書かなかったけど。+9
-1
-
310. 匿名 2023/05/04(木) 00:50:19
高いファンデーションじゃないとダメなのか+1
-0
-
311. 匿名 2023/05/04(木) 01:09:42
>>63
ああ親近感+0
-0
-
312. 匿名 2023/05/04(木) 01:31:05
>>33
写真、口あけて撮ってほうれい線ゴマかすってことかな?+3
-0
-
313. 匿名 2023/05/04(木) 01:56:15
>>216
むしろ歯並び見て同じ人だと思った。パーツの配置とか全く一緒だし。+1
-1
-
314. 匿名 2023/05/04(木) 04:38:32
>>27
うそ、大袈裟、紛らわしい……
これは! JARO行きか!
と思ったけど、分かりやすく別人だわ
+5
-0
-
315. 匿名 2023/05/04(木) 07:56:57
>>227
セザンヌの下地だよーw
コンシーラーは目の周りはディオール、他はメディアのコンシーラー、パウダーはチャコット。シワにたまらないコンシーラーはプチプラにはなかった。
パウダーはお金あったらエレガンスが崩れなくて最強。+0
-0
-
316. 匿名 2023/05/04(木) 07:59:04
>>299
小雪って男顔なんだなあ。肌髪綺麗だと女度上がるんだね。+1
-0
-
317. 匿名 2023/05/04(木) 08:01:10
>>309
流行追いすぎず、年齢と時流に相応しいメイクする為に知性使うのはアリよね。+3
-0
-
318. 匿名 2023/05/04(木) 09:36:46
>>217
左見るとめっちゃ肌綺麗に見える
シミとか肝斑全然無くない?+1
-0
-
319. 匿名 2023/05/04(木) 10:09:08
>>305
こないだ試供品で高いファンデもらったので顔半分にそれ、後半分にケイトつけたら、断然ケイトの方が良かったよ。
人によるんじゃないかな。
アラフィフです。+2
-0
-
320. 匿名 2023/05/04(木) 10:11:48
>>317
アホな同級生と縁切ったもん。
キャピキャピしてる彼女と電車乗ると恥ずかしかった。見た目は若いんだけど羨ましくなかったなー+1
-2
-
321. 匿名 2023/05/04(木) 10:15:43
>>217
目と眉毛の位置がこんなに離れてしまってもメイクだけで縮まるのよね。素晴らしい👍+4
-0
-
322. 匿名 2023/05/04(木) 10:21:27
年齢相応の高いファンデーション使ったら、ベッタベタで油分の多い私には合わなかった。
油分多くても化粧水は確かにたっぷりつける方がいい。寝る時は2日おきにオイルも。
でも、朝は普通に洗顔して少し高めの化粧水わしっとりつけて、ファンデーションはベタベタしないものをつけてちょうどいい。
肌の再生医療の先生は朝の洗顔いらないといってたけど、冬場はそれでちょうど良かったけど今はもう朝洗顔しないとだめみたい。+1
-0
-
323. 匿名 2023/05/04(木) 11:30:20
>>217
どっちもありだね。
私は、左のやさしそうなおばあちゃんの方が好きだな。
+4
-0
-
324. 匿名 2023/05/04(木) 12:18:24
>>32
うん、これ髪型でほぼ決まる感じじゃない?
メイクよりもヘアスタイルがぺっちゃんこだったりボサボサパサパサだといくら顔面ツヤツヤにしても+0
-0
-
325. 匿名 2023/05/04(木) 12:18:58
>>319
ちなみに高いファンデってどこの?+1
-0
-
326. 匿名 2023/05/04(木) 19:55:30
>>1
一人目の方のビフォー戸田奈津子さんみたい+0
-0
-
327. 匿名 2023/05/04(木) 21:54:54
>>325
アルビオンのエクシアというものです+0
-0
-
328. 匿名 2023/05/05(金) 11:51:32
>>217
凄い!スーパーとデパ地下にいるおばさまって感じ+3
-0
-
329. 匿名 2023/05/06(土) 18:36:32
>>159
照明の当てかたも違う。関係ないけど2人とも歯真っ白だね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
飯田恭子さんという(@makeup_iida)メイクアップアーティストのInstagramに投稿された、メイクのビフォー・アフターを見て衝撃!皆さん肌がツヤツヤなのはもちろんですが、別人級にお美しく…