ガールズちゃんねる

東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

871コメント2023/05/09(火) 21:37

  • 1. 匿名 2023/05/02(火) 20:39:06 


    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施: J-CAST ニュース
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    東京・新宿の複合高層ビル「東急歌舞伎町タワー」にある、性別に関係なく利用できるとうたうトイレが物議を醸す中...


    こうした中、フロアガイドに書かれた「ジェンダーレストイレ」が、「トイレ」という表記に変更されたとSNSで話題になった。変更後の写真付きで報告するツイートが複数出ている。

    東急歌舞伎町タワーに、表記変更の経緯などを尋ねると、同施設は5月2日、「ご利用いただきやすくなるよう検討を行いました。今後もご利用いただきやすくなるよう検討を進めてまいります」と取材に回答した。

    その他の変更点については、男性用トイレは2基、女性用トイレは8基、ジェンダーレストイレは2基、多目的トイレは1基に変えたとした。4月28日の産経新聞によれば、男性用トイレは2基、女性用トイレは5基、ジェンダーレストイレは5基、多目的トイレは1基だった。




    関連トピ
    「東急歌舞伎町タワー」オールジェンダートイレがSNSで物議 PR事務局の見解は
    「東急歌舞伎町タワー」オールジェンダートイレがSNSで物議 PR事務局の見解はgirlschannel.net

    「東急歌舞伎町タワー」オールジェンダートイレがSNSで物議 PR事務局の見解は タワーのPR事務局は18日、オールジェンダートイレを設置した理由について「ジェンダーレストイレは、性別に関係なく利用できるトイレです。ジェンダーレストイレは、国連の持続可...


    男と女が隣で用を足す「歌舞伎町タワー」共用トイレに批判殺到…化粧直しの女性と目があった男性記者は恐縮しきり
    男と女が隣で用を足す「歌舞伎町タワー」共用トイレに批判殺到…化粧直しの女性と目があった男性記者は恐縮しきりgirlschannel.net

    男と女が隣で用を足す「歌舞伎町タワー」共用トイレに批判殺到…化粧直しの女性と目があった男性記者は恐縮しきり 共用トイレを覗くと、洗面台エリアでメイク直し中の女性が複数いて、目が合ってしまった。「あれ? ここで合ってる?」と戸惑っていると、男性2人組...

    +98

    -91

  • 2. 匿名 2023/05/02(火) 20:39:51 

    まぁそうなるよね

    +1125

    -6

  • 3. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:00 

    経費の無駄だね

    +2061

    -6

  • 4. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:02 

    どっちでもええやん

    +14

    -244

  • 5. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:05 

    トイレでしか話題にならんな

    +1255

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:16 

    多様性の限界

    +835

    -5

  • 7. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:29 

    結局ね

    +242

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:32 

    早速変質者のフリーダムになってるんでしょ?
    バカげてるよ

    +1734

    -9

  • 9. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:33 

    頭悪っ

    +375

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:34 

    馬鹿みたいに
    ジェンダーに気を使いすぎる結果だよ

    +1355

    -8

  • 11. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:35 

    当たり前じゃ

    無駄な金使っちゃって…もったいないったらありゃしない

    +886

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:38 

    ジェンダーとかLGBTとかお腹いっぱい

    +1138

    -13

  • 13. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:39 

    ださw
    分かりきってたことなのに

    +481

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/02(火) 20:40:53 

    表記変えたって意味ない

    +782

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:00 

    海乱鬼って人フェミニスト叩きしてる人?

    +12

    -71

  • 16. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:00 

    >>1
    ほんと無くしてほしい。
    怖すぎて入れない。

    +731

    -5

  • 17. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:01 

    犯罪がおこってからじゃ遅いからね
    男性用、女性用、多目的だけでいいと思う

    +1028

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:01 

    >>1
    男子トイレ少ないじゃん

    +8

    -76

  • 19. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:28 

    誰かを犠牲にする多様性なんて糞食らえだ

    +1009

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:44 

    表記と中の女性専用個室の数を増やしただけで、女性の危険は変わらない。
    トイレの共用部分に監視カメラ付けるぐらいならこのトイレを女性専用に変えてよ。

    +1110

    -4

  • 21. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:50 

    多様性という名の強制配慮

    +302

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:51 

    でも混合なんじゃん

    +592

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/02(火) 20:41:59 

    そもそもジェンダーレストイレって必要?

    +724

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:02 

    >>5
    ほんとだねw
    個人的にゼップが入ってたの驚いたけどトイレのことしか頭に残らなかった
    映画館も良さそうなのに、もったいない

    +384

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:06 

    犯罪が起きないことを願うだけ

    +209

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:09 

    表記変えたとしても
    なんか行きたくないかも

    +422

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:12 

    トイレにジェンダーレスはどう考えてもおかしい

    +594

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:13 

    男子用トイレ
    女子用トイレ
    多目的トイレ

    今まで何の不便もなかったのに。

    +1111

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:19 

    女性用多くて逆差別みたいになってる。

    +16

    -89

  • 30. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:24 

    >>1
    男が中でたむろしてる画像あったよね、、
    ワイセツ目的の人間と一緒の空間でトイレ使えない。。

    +742

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:26 

    一続きの空間にしちゃってるのに、どうするんだろう

    +276

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:28 

    オカマが張り切って入ってくるよ
    嫌だわ

    +178

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:33 

    >>1
    こんなトイレ怖くて行けないよ。
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +747

    -4

  • 34. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:37 

    内訳見ると名前変えただけに感じる

    +253

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:41 

    >>5
    そういえばなんの施設なの?

    +226

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:45 

    ほれ見ろ批判されて直す前に誰もがこうなることわかってたよ

    +288

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/02(火) 20:42:56 

    >>1
    世の中にはやらなくてもいい事もある
    ジェンダー用トイレなんて、本当に使うと思えん

    +298

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/02(火) 20:43:07 

    表記を変えるだけで使える人は今まで通り?
    それともこれから作り直すの?どのみち二度手間だね

    +278

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/02(火) 20:43:15 

    ジェンダーって表記しちゃうと
    あらぬ事を考える男の犯罪の巣窟になるからやめて正解

    +213

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/02(火) 20:43:18 

    多様性多様性って女性蔑視やん
    なぜ普段声でかい意識高い系は何も言わない

    +542

    -3

  • 41. 匿名 2023/05/02(火) 20:43:29 

    ジェンダーレストイレ
    All Gender Toilet


    ジェンダーレスって和製英語で外国人に通じない?

    +68

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/02(火) 20:43:33 

    表記が変わってもトイレの作りは一緒だよね
    いまいちどう変わったのか

    +341

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/02(火) 20:43:42 

    分けすぎなんだよ

    +1

    -12

  • 44. 匿名 2023/05/02(火) 20:43:51 

    ジェンダーフリーとかレスとか。性別ってそんなに悪いものなのだろうか?

    +278

    -2

  • 45. 匿名 2023/05/02(火) 20:43:56 

    >>10
    ジェンダーのためと言っておけばOKみたいな空気あるよね

    +319

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/02(火) 20:43:59 

    ジェンダーレストイレ…
    下心丸見えの男性しかいなかったわ

    +328

    -4

  • 47. 匿名 2023/05/02(火) 20:44:00 

    >>33
    黒装束で犯罪やる気満々

    +442

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/02(火) 20:44:06 

    個室の割り振り変えるより、動線どうにかしないと危ないよ

    +292

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/02(火) 20:44:08 

    >>35
    へんなトイレ

    +213

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/02(火) 20:44:14 

    共用にする意味がわからないんだけど
    銭湯も一緒にすんの?そんなことしたら誰も入らないよね?

    +330

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/02(火) 20:44:19 

    ジェンダーレストイレってなんやねん!ここは男も自由に入っていいですよー!って言ってるようなもんだよなー。小学生の男の子とかまだ一人でトイレ行かせるには不安なママにはいいかもってテレビでコメントしてて確かにいいなーとは思ったけど歌舞伎町にそもそも子連れで行くかな?このトイレがあるフロアって居酒屋なんだよね。絶対酔っ払いとかノリで入れよー!みたいな馬鹿な奴らがウヨウヨしてそう、、

    +248

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/02(火) 20:44:22 

    >>35
    フロアガイド | 東急歌舞伎町タワー
    フロアガイド | 東急歌舞伎町タワーwww.tokyu-kabukicho-tower.jp

    東急歌舞伎町タワーのショップやレストランをフロアごとにご覧いただけます。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/02(火) 20:44:34 

    名称や個室の内訳変えても共用空間はそのままなんだよね?
    意味ない

    +224

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/02(火) 20:44:38 

    やっぱジェンダーは受け入れられないんだよ

    +81

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/02(火) 20:44:43 

    >>33
    危なそうなおじさんとか誹謗中傷だと思う。

    +8

    -162

  • 56. 匿名 2023/05/02(火) 20:45:12 

    排泄に興味あるのは一分のマニアだけだし
    99.9999%被害には合わないから
    そんな心配すんなよ

    +2

    -121

  • 57. 匿名 2023/05/02(火) 20:45:15 

    これ東急が施主で創◯なの?
    LGBTQで騒いでるのも◯明党だったけ?

    +153

    -2

  • 58. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:01 

    男女は区別して当たり前

    +138

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:04 

    >>42
    ジェンダーレストイレ(男性も使える)が一番多かったのが、女性用が一番多くなった。
    一応共用じゃなければ盗撮グッズ置きにくい、汚されにくいかな。根本的に空間がダメだけど。

    +132

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:05 

    ジェンダーって少数派になぜ全振りで力を入れるのか?
    多勢のノーマル分を多く作らないでどうすんのよ。
    トイレに意識高い演出はいらない。

    +280

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:14 

    隠しカメラチェックもよろしく。

    +119

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:15 

    >>55
    素直な感想だと思うよ

    +100

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:15 

    Twitterにあった男が数人突っ立ってる動画マジで怖かったもん

    +227

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:26 

    >>23
    歌舞伎町なら、性別は男性だけど心は女性だったり、容姿は誰が見ても女性な人も集まってるからね。
    ジェンダーレスでなくても、男女共用トイレがあると困らない人も多いんじゃない?

    +2

    -77

  • 65. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:26 

    >>45
    うちはちゃんとわかってますよってね

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:40 

    多様性って男女混ぜる事じゃないよね。

    +216

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/02(火) 20:46:51 

    『誰一人取り残さない』ことを配慮し、
    多様性だけを考え多数の女性が取り残されるトイレが完成しました

    +401

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/02(火) 20:47:18 

    >>62
    訴えられたら負けると思うけど。

    +2

    -32

  • 69. 匿名 2023/05/02(火) 20:47:21 

    >>33
    左の男は何してるの??

    +183

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/02(火) 20:47:37 

    >>51
    男性も使っていいんだよ。

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2023/05/02(火) 20:47:48 

    同じスペースにあるのは変わらんのではないの?

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/02(火) 20:47:52 

    ジェンダーとかLGBTを否定する気も差別する気も全くないけど、最近のわたしたちを大事に扱え的な風潮うんざり。

    +187

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/02(火) 20:47:59 

    >>10
    国とか企業は、これを反面教師にしてほしい

    +239

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/02(火) 20:48:06 

    >>56
    排泄に興味あるなしではなく、女性や子どもが個室に連れ込まれるような被害が出やすそうなのが……

    +247

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/02(火) 20:48:06 

    >>10
    少数派を否定はしないし、多少の配慮は必要だけど、多数派に不利益や我慢を強いるのはおかしいと思う

    +324

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/02(火) 20:48:10 

    >>22
    そこを改善しないと意味ないよね。後、消火器をしまいっぱなしもアウト。

    +170

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/02(火) 20:48:20 

    >>55
    無意味にトイレにいるおじさんがどうみても安心とは思えない。

    +272

    -2

  • 78. 匿名 2023/05/02(火) 20:48:22 

    >>68
    訴えられないから心配しないでいいよw

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/02(火) 20:48:30 

    身も心も女性な人が「私は使いたくない!怖い!」って言うのは不思議じゃない?

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/02(火) 20:48:52 

    >>1
    表記変えても意味ないから、男子トイレ・女子トイレ・多目的トイレ(数多め)にも作り変えたらいいと思うけど作ったばっかりだから無理かな?

    +84

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/02(火) 20:48:54 

    >>67
    多様性に配慮するあまり人口の半分にあたる女性を無視する阿呆の所業

    +269

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/02(火) 20:49:15 

    こんなんでもLGBT法案通るんだろうな

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/02(火) 20:49:22 

    >>73
    バカだからまたやると思う

    +63

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/02(火) 20:49:40 

    >>64
    横だけど、多目的トイレがその役割だったのでは

    +131

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/02(火) 20:49:59 

    良かったですね。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/02(火) 20:50:02 

    でも女性用を増やしただけで、男性もいることには変わりないよね

    +137

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/02(火) 20:50:06 

    今のところ個室の采配見直しは検討で、名称が変わっただけってこと?

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/02(火) 20:50:08 

    >>75
    どんな不利益があるの?
    ジェンダーレストイレができても、多数派は困らなくない?

    +0

    -94

  • 89. 匿名 2023/05/02(火) 20:50:39 

    >>77
    無意味なのかは本人しか分からないよね。

    +0

    -53

  • 90. 匿名 2023/05/02(火) 20:50:53 

    >>64
    多目的トイレで事足りると思う

    +98

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/02(火) 20:50:59 

    LGBT法案通す前の社会実験だったのでは

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:01 

    >>5
    遠くからあの建物なんだろうとは気になってた
    レースみたいなデザインで
    それがこんなトイレで話題にしかならない施設だとは

    +129

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:09 

    表記だけ変わってもなぁ。
    それぞれのトイレはまだ同じ空間にあるんでしょ?
    ちゃんと壁で仕切って欲しいのよ。

    +84

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:15 

    >>55
    元の動画を見たら怖くてここのトイレ行けなくなるよ。
    トイレに用がありそうなのは真ん中の人だけ。左側の人は壁によりかさってるだけだし、洗面台のところの人も手を洗うわけでもなくじっとしてる。まるで物色中のように見えるよ。

    +253

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:17 

    >>14
    女性が使うトイレに男性が出入り出来ることが問題だけど、今からリフォームするの大変だしとりあえず表記だけでも…って感じなのかも

    +204

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:24 

    隠しカメラ仕掛け放題じゃ、

    +54

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:25 

    >>75
    少数派の人の団体もおかしいって声あげてたよ。誰が得するんだろ。

    +216

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:29 

    >>64
    バリアフリー、ユニバーサルデザイン、という考え方もずっと前からあったのにね
    なんか新しいこと言いたいんだろうな

    +60

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:51 

    >>11
    本当それ
    歌舞伎町界隈の人間にはそれが受けると思ったのかね

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:53 

    お酒のめる場所で男女兼用トイレとかありえん

    +116

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:55 

    >>89
    横たけど
    用を足す訳でもない人が何故トイレにいると思うの?

    +126

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/02(火) 20:51:59 

    >>56
    一分のマニアがここに集中したら?

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/02(火) 20:52:03 

    >>1
    まだ寒いでしょうに、こんな服装の人も来てるから、トイレは分けたほうがいいと思う
    上原亜衣 歌舞伎町タワーで超ミニ丈ワンピ姿披露に「美人でおしゃれでかわいい」「素敵」「キレイ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    上原亜衣 歌舞伎町タワーで超ミニ丈ワンピ姿披露に「美人でおしゃれでかわいい」「素敵」「キレイ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    「噂の歌舞伎町タワー 楽しかった 1日いれそう」とつづり、ミニ丈のワンピース姿で歌舞伎町タワーを楽しんでいる写真をアップした。

    +9

    -12

  • 104. 匿名 2023/05/02(火) 20:52:15 

    >>15
    フェミニスト叩きしていないよ。
    フェミニストはむしろ黙りじゃん。
    田嶋陽子や上野千鶴子は声上げないのかな。
    これこそ女性の人権侵害でフェミニストの出番なのに。

    +149

    -13

  • 105. 匿名 2023/05/02(火) 20:52:19 

    >>97
    むしろ一番の被害者かもね
    こんな偏見に晒されて
    活動家ってあらゆる方面に迷惑

    +150

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/02(火) 20:52:22 

    >>88
    横からだけど今まさに困ってるのが歌舞伎町のこのトイレじゃ

    +77

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/02(火) 20:52:33 

    >>101
    知人待ちとかどこの施設にもいるじゃない。

    +1

    -76

  • 108. 匿名 2023/05/02(火) 20:52:36 

    >>69
    キャップの男だよね?
    なんか佇まいからして何かやりそうな雰囲気

    +308

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/02(火) 20:52:41 

    >>56
    それも99.999%の人は被害にあわないって
    宝くじで一億円を当てる確率と一緒だよ

    +33

    -5

  • 110. 匿名 2023/05/02(火) 20:53:13 

    名称変えて女性用を増やしただけでしょ?
    こんなトイレまだまだ入ろうとは思えない。

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/02(火) 20:53:22 

    +107

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/02(火) 20:53:31 

    >>107

    知人をトイレで待つなや!笑
    めちゃくちゃで笑うわ

    +92

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/02(火) 20:53:40 

    女性用個室を増やせば問題解決じゃない
    男も入れる空間から個室に入って用を足さなきゃいけないことが一番の問題なのに

    +111

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/02(火) 20:53:56 

    >>8
    昼間に1度だけ行ったけど、マジで警備員が立ってた(少なくとも私がいた間はずっと)
    夜中でもないのに、常時、警備員が常駐してるトイレってなに?
    歌舞伎町でもこんな危険な場所他にないよ笑

    +1043

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:00 

    同じスペースにあるんじゃなにも解決になってなくない?
    リフォームせえよ

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:11 

    >>50
    その通りです。日本の温泉文化すなわち旅館は衰退していきますね。

    +113

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:15 

    >>101
    横からだけど盗撮?それともサニタリーボックス漁り?

    +56

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:20 

    >>107
    トイレで待ちあわせwww面白いwww

    +79

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:26 

    >>56
    排泄に興味がある変態は意外と多いよ
    性的興奮からでなくとも興味がある人はもっと多い
    排泄してる姿だけでなく排泄音や匂いまで対象なのよ
    貴方が「大丈夫」って思うなら貴方はお好きになさればよろしい
    私は娘がいるから変態から守りたいし、男女共同トイレは嫌悪感あるから嫌い

    +193

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:37 

    でも結局同じとこにあるんでしょ?
    入り口同じなら分けたって意味ないじゃん
    知らんふりして入っちゃえるんだから。

    実際に女性用ブースに間違えて入った男性もいたんだし、危険性は完全に消えてない。

    あと、手洗い場で待ち伏せするやつ・ウロウロするやつ・後をつけてくるやつはどうすんの。
    個室を分けて済むくらいならこんな荒れてないわ。

    +148

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:38 

    ワイドナショー でバカリズムが言ってたけど、本当にジェンダーレストイレにしたいんなら、手洗いもメイク直しも全部個室内でできるようにすればいいんだよ。そう言われてみれば飛行機のトイレなんて男女共用だけど、特に違和感なくみんな使ってるもんね。

    +83

    -23

  • 122. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:47 

    >>111
    メディアとしては(産経以外)LGBT法を成立させたいんだろうね
    不要といってる当事者は邪魔なんでしょ

    +75

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:49 

    >>114
    やばそうなのをここに集めて、歌舞伎町の他のエリアを平和にしよう作戦なのかも

    +307

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:54 

    >>112
    イオンとかみんないるやん。トイレの前で待つ人。男女関係無く。
    一緒にトイレ入って、長い方待ってるとかよくある話。

    +0

    -71

  • 125. 匿名 2023/05/02(火) 20:54:54 

    海外じゃち○ぽついてる性自認女の自称レズビアンによるレイプ事件起きてるしLGBT法案通ったら日本もそうなるよ

    +102

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/02(火) 20:55:18 

    >>1
    会社でここの話になったんだけど、女性社員より男性社員のほうが嫌がってた。
    女子トイレ入るみたいでムリとか、女の人が入ってる横でうんぴーできないとか言ってたよ。てことはここに来る男の目的ってって話になった。

    +208

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/02(火) 20:55:43 

    >>95
    ジェンダーレストイレが嫌だったわけじゃなくて、女性用トイレが欲しかっただけなのにね。
    ジェンダーレスの表記がなくなっても実情が同じなら、なんの意味もないのに。

    +223

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/02(火) 20:55:54 

    >>69
    良いように解釈するなら子供のトイレ待ちか連れ待ち

    +132

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/02(火) 20:55:55 

    >>89
    屁理屈だよ。そういうコメント現実でもするの?
    人待ちの人の雰囲気と明らかに違うでしょ。

    +75

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/02(火) 20:56:00 

    「G7で差別禁止(LGBT法案)がないのは日本だけ」とデマを流した嘘つきマスコミの一覧です。証拠は保存済で逃げられません。日本国民に対し謝罪と訂正を強く求めます。
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +100

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/02(火) 20:56:01 

    >>118
    2人でトイレ入って、遅い方待ってるとか珍しくもないような。

    +0

    -57

  • 132. 匿名 2023/05/02(火) 20:56:16 

    >>84
    多目的トイレは広さが必要なんだよね。
    そこが男女共用との大きな違いかな。
    多目的トイレでは長々と化粧なおしはできないから、どうしてるんだろうね。

    +3

    -19

  • 133. 匿名 2023/05/02(火) 20:56:45 

    >>70
    えっ?そうなんだ?じゃあなんでこのフロアにはジェンダーレストイレと男子トイレがあるんだろ?それなら男子トイレいらないか、入り口一つにした『トイレ』にすればよかったのに。てっきりジェンダーレストイレは見た目は男だけど心は女、、とか見た目は女だけど心は男、、みたいな人たちが入りやすいようにと設置されたものだと思ってた

    +3

    -15

  • 134. 匿名 2023/05/02(火) 20:56:56 

    >>1
    ジェンダーが社会的な課題になったばかりの頃は、まだよかったよ。
    私の場合、女だからお茶くみをするという業務から解放されて、いい時代になったなー!と思った。
    LGBTの差別をなくそう、という運動も、最初は「いろんな幸せの形があるよね」と思った。

    でも、ここ数年行き過ぎてる。

    +157

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/02(火) 20:56:59 

    >>101
    物珍しいから見に来たんじゃない?

    +0

    -36

  • 136. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:02 

    >>131
    にしてもあんなど真ん中で待つ? 笑笑
    出入口付近で待ちゃあいいのに

    +81

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:08 

    >>35
    坂本龍一がた映画館とかあるけど5000円くらいした

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:11 

    >>121
    飛行機や新幹線のトイレが共用で気にならないのは、通路脇でオープンスペースになってるのもあるんじゃない?
    何かあった時にトイレ外の人の目に触れやすい。完全にこのトイレみたいに周り囲われたら怖いと思うよ。

    +121

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:17 

    >>1
    女性はもう使いたくないトイレだし、そもそもこのビルにも入りたくない
    いいことしたつもりで女性差別して、悪いイメージだけついてしまったよね

    +160

    -2

  • 140. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:18 

    「人口1%未満の人の満足のために、人口約50%の人を危険に晒してもいい」という考え方は絶対に狂っているだろ🙄 
    こんなのが「多様性」なら、多様性はくだらない

    ↑その通り

    +198

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:18 

    警備員もいて注目を浴びている今だけは世界一安全なトイレだなって皮肉言われてたよ

    +40

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:26 

    >>118
    待ち合わせる相手がいたこと無いんだろうねww

    +6

    -37

  • 143. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:49 

    >>121
    それより入り口が同じなのが危ない
    仕方ないけどバカリズムも男だからそういうの分からないんだろうなと思う

    +119

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:49 

    >>50
    普通に家族用の貸し切り風呂みたいなの作れば解決じゃんね
    なんでも共用は無理

    +99

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/02(火) 20:57:54 

    >>97
    普通だったら少数派の人できて有難いとか言うよね。
    結果は真逆のコメント。誰が誰の為に作ったのか。

    +88

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/02(火) 20:58:16 

    >>14
    逆に間違って知らない人が入らないか心配

    +168

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/02(火) 20:58:21 

    >>1
    他の階にも男性トイレがあるのにあえてここのトイレに行くって???だよね。

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/02(火) 20:58:36 

    >>142
    待ちあわせでトイレの出入口ではないなさすがに。相手を待ってる事はあっても

    +49

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/02(火) 20:58:40 

    >>103
    男女全員、ジェンダーレストイレしか使えないってことではないよ。
    ジェンダーレストイレを使いたい人は利用できるってだけ。

    +1

    -21

  • 150. 匿名 2023/05/02(火) 20:58:44 

    >>145
    性犯罪者、変態のために作ったのでは?

    +83

    -2

  • 151. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:05 

    トランスが男と同じトイレ使いたくないからジェンダーレストイレにしてるの?ジェンダーレスにしてもその問題解決してないんじゃない?

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:10 

    トイレとか更衣室とかプライベートゾーンさらけ出す所にジェンダーレスはいらないと思う

    +100

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:10 

    埼玉県はもっとヤバいかも・・・
    まだ決まってないらしいけど、更衣室や公衆浴場も共用になるかもしれない。

    トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声
    トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     埼玉県が進めるLGBTQ条例基本計画案「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」に関する施策推進会議が24日、さいたま市内で行われた。LGBTQ(性的マイノリティー)当事者の権利をめぐり、近年、各

    +126

    -2

  • 154. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:19 

    5階の男女分かれてるトイレらしいけど分かりにくいね
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +88

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:39 

    >>121
    いや?そういう問題じゃないと思う
    個室周りに男性が近づけることが危ない。スペースごと離すのが一番だよ

    +122

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:40 

    >>122
    活動家同然の駐日大使もやたらと推している。
    GHQ並みの内政干渉だよね。

    +74

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:53 

    >>136
    待つ人は待つんじゃない。個人的にそこは邪魔ですなんて言い出したら何処でもいる。

    +1

    -36

  • 158. 匿名 2023/05/02(火) 20:59:55 

    江戸時代は銭湯混浴だったらしいから江戸時代に戻るね

    +1

    -23

  • 159. 匿名 2023/05/02(火) 21:00:11 

    >>121
    個室内で化粧直しはいやだな。
    化粧なおしする女子でトイレあかなかったら悲惨

    +110

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/02(火) 21:00:19 

    >>125
    こういう輩の罪は、普通より激重にすべき。
    詐欺罪とかも追加して欲しいし、自分の行いでLGBTに対するヘイトを集めた罪もプラス。

    +40

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/02(火) 21:00:35 

    >>10
    このトイレはジェンダーさんが連れとイチャイチャ渡部ごっこする所なのかな…

    +71

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/02(火) 21:00:35 

    女性用トイレの割合を増やしたところで、
    男性用もあるんだから実質、「誰でも入れる女性用トイレ」にしたような感じでは。

    壁作って入り口分けないと同じ事。
    素人以下

    +93

    -2

  • 163. 匿名 2023/05/02(火) 21:00:41 

    ジェンダーを理解するための過渡期だね

    +3

    -21

  • 164. 匿名 2023/05/02(火) 21:00:46 

    >>20
    私も思った。
    1番大きく問題点として指摘されてるのって、やれ表記だの個室の数だの、そういう点じゃないよね。
    「女と男が同じトイレに出入りできる」、これが問題なわけで、男性が入って来れない女性専用トイレに変えないと、そんな細々したどうでもいいところを変えたって何の意味も無いって話よね。1番重要なところが改善されてなくてどうすんだよって。
    トイレの大前提の部分がとち狂い過ぎてて、むしろ女性用の個室の数が少ないことなんか問題視してる人見たことないわ。

    +373

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/02(火) 21:00:46 

    >>10
    本当ソレ

    +12

    -4

  • 166. 匿名 2023/05/02(火) 21:01:14 

    排泄に興味のある男がこのトピでも暴れています
    どのレスとは言わないけど

    +55

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/02(火) 21:01:25 

    連れが女性で心配で見てる場合もあるだろうけど
    そもそもそういう使い方はありなのかな??

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/02(火) 21:01:28 

    >>158
    戻りたくないよ

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/02(火) 21:01:29 

    >>126
    二度と会わない相手なら気にしないけど会社にジェンダーレストイレットできたら確かにうんこ出来なくなるわ…
    ジェンダーレストイレがデフォになったら色んな意味で良くないね

    +106

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/02(火) 21:01:30 

    >>142
    待ち合わせならトイレ出たとこの廊下でしょ。女性同士でもトイレの中で待つとかあんまないよ。
    化粧直しでたまたま時間被ったくらい。混むし中で待つメリットなし。

    +100

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/02(火) 21:01:38 

    >>106
    歌舞伎長のビルの人が困ってるって意味?
    多数派の人たちは困ってなくない?

    +0

    -53

  • 172. 匿名 2023/05/02(火) 21:01:50 

    ジェンダーという言葉を武器に権力者男性が女性への加害欲をぶつけに来ていて本当に怖いと思う
    こんな方法使ってでも困らせたい危ない目に遭わせて苦しませたいって恐ろしすぎる

    +79

    -3

  • 173. 匿名 2023/05/02(火) 21:02:12 

    >>12
    言葉聞くだけで吐き気がする。

    そういう人は隠れて自分のしたい様にしてよ。騒いだもん勝ちで苦手だわ。

    +150

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/02(火) 21:02:37 

    >>158
    先進的ですみたいな顔して退化してるというね

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/02(火) 21:02:39 

    >>150
    少数派のまともな人が理不尽すぎて気の毒。

    +90

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/02(火) 21:03:13 

    >>134
    海外のまねして必死になりすぎだよね
    日本に住むLGBTの人たちってそもそも差別受けた経験ない人の方が多そう…
    大人しい日本人は男同士で手繋いでたって誰も何も言わないよね
    海外はその点差別ばっかなのに
    LGBTではないけどナオキマンがアメリカと違って日本は好きな格好していても誰も何も言わない、アメリカは似合わないってわざわざ言いにくる人がいるって言ってた

    +103

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/02(火) 21:03:20 

    >>103
    このサムネ画像は激しく歪んでない??

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2023/05/02(火) 21:03:38 

    +74

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/02(火) 21:04:27 

    ジェンダーレスフリーだからを理由に隣の男子トイレ空いてるのにわざわざこのトイレを利用してるノンケ男もいる。
    どうせなら多目的トイレを増やせばいいのに。
    どこも数少ないし一人ずつしか使えないのが不便なんだよね。
    多目的トイレなら身体が不自由な方やお年寄り、ベビーカー連れのママとか幅広く使える。

    +51

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/02(火) 21:04:35 

    >>138

    新幹線のトイレも男女別なのなかったけ?

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/02(火) 21:04:42 

    >>166
    別のジェンダー系のトピで、女子トイレとかに侵入する事件が増えるから嫌だと書いたら、頭可笑しい人扱いされたよ変態から。

    +37

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/02(火) 21:04:48 

    女性差別です。

    +40

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/02(火) 21:04:57 

    >>126
    旦那も同じこと言ってた
    うんできなくなるって

    +105

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/02(火) 21:05:10 

    >>14
    変えるなら『男女共同便所』ってハッキリ書けばいいのにね

    +174

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/02(火) 21:05:15 

    ジェンダーの人が望んでるトイレってこういうことじゃなくて
    男子トイレの中に個室だけ用意されていて
    そこに小便器と大便器があって自由に選択できるスタイルだったけどな

    女の顔をした男が小便器を使ってると顔とあそこをジロジロ見られて
    もう男子トイレは使えないし、かといって女子トイレでも女装と間違われるし
    とはいえ誰でもトイレはどこにでもあるわけじゃないというのが悩みだった

    +59

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/02(火) 21:05:58 

    >>180
    たて
    共通トイレと女子トイレと二つある新幹線ある

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/02(火) 21:06:21 

    >>126
    学生のデートでここ行って、お腹痛くて隣のトイレとか男の子のがトラウマになりそう。

    +84

    -3

  • 188. 匿名 2023/05/02(火) 21:06:26 

    >>175
    本当にそうよね。だから、トランスジェンダーと偽って罪を犯したら刑罰を重くした方が良いと思う。

    +72

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/02(火) 21:06:53 

    >>147
    お酒飲める飲食店が立ち並ぶエリアにトイレがあるんだよ
    男女関係なくそのエリアのトイレ使いたいと思う
    だけど、小便器は男性用トイレがあるから大きいのしたくて我慢できない!とか小でも座ってする派とか以外はわざわざジェンダーレストイレ使わなさそうだけどね
    他の階に行けば男女別のトイレあるし
    ていうか1番需要があるエリアにジェンダートイレを作るなって話だけどね…

    +24

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/02(火) 21:06:56 

    日本国内で暴れてるLGBTQの活動家って反日極左の在日ばかりじゃないの?

    まじでこのデモコール何から手をつけていいかわからない。

    +43

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/02(火) 21:07:11 

    >>64
    それだと女用も作って男用女用誰でも用にしとけば良かったじゃんってならない?

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/02(火) 21:08:56 

    >>179
    最近ベビーカーとか買い物ガートに子供乗せてトイレに行くんだけど、多目的トイレが使いやすくて助かる
    んだけど…女子トイレより汚いとこ多くて嫌になっちゃう
    「わぁ汚い!無理!」って思ってもスーパーとか多目的トイレがそこしかないこと多くて困る。

    少し前にトイレに敷く紙?みたいなの設置してあるトイレあったけど、あれまた流行って欲しい

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/02(火) 21:09:08 

    ちゃんと従業員も利用してるのかな
    もしや店員は今まで通り男女別トイレ使ってる?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/02(火) 21:09:17 

    ワイドナショーでここを取り上げてたけど
    コメンテーターが男しかいなくて何がダメなのか全然わかってなくて腹立った
    単純に恐怖でしかないんだよ。

    +111

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/02(火) 21:09:20 

    入り口表記、男女で色分けてほしい。本当に間違えた事ある。

    +34

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/02(火) 21:09:38 

    ガルおば歓喜

    +0

    -17

  • 197. 匿名 2023/05/02(火) 21:09:48 

    >>178
    活動家やマスゴミはこの事実言わないよね。本当にゴミだと思う。
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/02(火) 21:09:57 

    いやいや お前らが望んだ男女平等で法律でも決まってるから 黙って受け入れろよ

    +0

    -31

  • 199. 匿名 2023/05/02(火) 21:10:01 

    >>173
    別に誰も差別してないのに、なぜこんなに主張してゴリ押ししてくるのか…
    ゴリ押しといえばワクチン、コオロギ食…裏には何かがあるってことなのか。

    +87

    -3

  • 200. 匿名 2023/05/02(火) 21:10:19 

    多目的トイレがジェンダーレストイレでいいじゃん

    +25

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/02(火) 21:10:23 

    >>178
    下院が共和党優勢だからトランスジェンダーのスポーツ規制出して可決されてたね

    +24

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/02(火) 21:11:03 

    >>12
    ちなみにLGBT先進国のタイは、性別を18種類に分類してるらしい

    ここまで多いと なにがなんだか….
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +69

    -2

  • 203. 匿名 2023/05/02(火) 21:11:18 

    個室を分けても入り口は一緒なんでしょ?
    危険さ変わってないわ
    「トイレ」とかにすると知らない人が行っちゃって驚くからこれまでどおりにしてほしい
    いいと思って作ったんだから自信持てよ

    +52

    -1

  • 204. 匿名 2023/05/02(火) 21:11:25 

    >>158
    幕末に日本に来た外人が破廉恥と批判してるらしいやめたのに

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/02(火) 21:11:41 

    >>187
    めっちゃうんこしたくなってトイレって言ったのに「じゃぁ一緒に」ってついてこられたら泣くわ。

    +81

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/02(火) 21:11:44 

    >>191
    横だけど、元々ここって男用・女用・オールジェンダー用・多目的の4種類混合トイレだったよ。
    女用が少なくてオールジェンダー用が多すぎたのを数を変えたっぽい。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/02(火) 21:12:06 

    >>162
    ごめんなさい、間違えてマイナスを押してしまいました。本当はプラスです。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/02(火) 21:12:56 

    >>155
    だから飛行機スタイルにすればいいって話だよ

    +0

    -16

  • 209. 匿名 2023/05/02(火) 21:12:59 

    >>69
    個室から女の子出てきて物色したり、可愛い子ならついていく…とか?
    自分が女の子の親なら絶対こんな場所行かせたくないね

    +307

    -2

  • 210. 匿名 2023/05/02(火) 21:13:24 

    >>176
    >>アメリカは似合わないってわざわざ言いにくる人がいるって言ってた

    アメリカ在住のヒョロヒョロ日系人が言ってたけどアメリカでは歩いてるだけでもわざわざ嫌なこと言うために絡んで来られるらしいね。
    大谷翔平みたいなガタイの人はそういうの無さそうで羨ましいと言ってた。

    +59

    -2

  • 211. 匿名 2023/05/02(火) 21:13:25 

    >>194
    カマたく?ゲイの人が当事者の意見が全然反映されてないって申してたのってワイドナショーじゃないんだ

    +40

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/02(火) 21:13:27 

    >>34
    トイレって書けばみんな警戒せず入るから?

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/02(火) 21:14:18 

    独断と偏見だけど、トイレの件で一番悪いのは
    そもそもトイレを綺麗に使えないノーマルの男だと思う

    +6

    -13

  • 214. 匿名 2023/05/02(火) 21:15:04 

    定期的にトイレの個室に女性や子供が押し込まれて殺されてしまったりレイプされたりっていう悲しいニュースをきくのに、なぜこんなのを作ったのか。
    このタワーは犯罪者応援でもしてんのか。

    +105

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/02(火) 21:15:07 

    主にイスラム圏では死刑です。
    これこそ人権侵害なのでは?活動家の方はまずそちらに行ってください。
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +43

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/02(火) 21:15:13 

    >>209
    可愛い女の子の後のトイレに入りたいんだよ
    きもちわるい…

    +104

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/02(火) 21:15:48 

    >>191
    女性専用のトイレもあるよ。
    ジェンダーレストイレに用がないなら、普通の女性専用に行けばいいのに、なんで批判的な意見が多いのかわからないんだよね。
    女装してる男性の性的被害を心配してるっていうわけでもなさそうだし...

    +2

    -34

  • 218. 匿名 2023/05/02(火) 21:16:14 

    >>114
    怖い。警備員さんも気をつけて欲しいわ

    +285

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/02(火) 21:16:46 

    >>216
    カメラ仕掛け放題
    堂々と入れるんだもん

    +74

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/02(火) 21:17:22 

    >>200
    そう思う
    車椅子が使える今までのトイレも残しつつもう少し狭い買い物カートやベビーカーが入れる程度のトイレ増やして欲しい

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/02(火) 21:17:37 

    >>202
    これは性別じゃなくて性的嗜好の分類だな

    +101

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/02(火) 21:17:51 

    埼玉県が進めるLGBTQ条例基本計画案
    「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」
    個々の失敗から学んでくれ
    トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     埼玉県が進めるLGBTQ条例基本計画案「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」に関する施策推進会議が24日、さいたま市内で行われた。LGBTQ(性的マイノリティー)当事者の権利をめぐり、近年、各

    +29

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/02(火) 21:17:54 

    混浴みたいなもんだな
    誰が入るか

    +37

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/02(火) 21:18:05 

    >>219
    ネジ型の盗聴器もあるくらいだし。

    +58

    -1

  • 225. 匿名 2023/05/02(火) 21:19:05 

    >>33
    この画像見てちょっとショックだったのが
    洗面台に手をついてる男が普通の人にしか見えないことだったな
    何してるのか分からないから、変態とも限らないけど

    +246

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/02(火) 21:19:45 

    >>33
    30分以上突っ立ってるやつね

    +207

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/02(火) 21:20:13 

    >>1
    改修工事して男、女、多目的でいいと思います

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/02(火) 21:20:15 

    ススキノラフィラの跡地に立つ新しいホテルの建築主は同じ東急グループの東急不動産みたいだけど、こっちはジェンダーレストイレにしないでくださいね?

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/02(火) 21:21:03 

    >>225
    動画は見てないけど、画像だけなら誰一人変に見えないよ

    +0

    -53

  • 230. 匿名 2023/05/02(火) 21:21:25 

    >>121
    それは使う人に悪意がないことを前提にしているだけなので、ダメだと思う

    +38

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/02(火) 21:21:42 


    「お前らのイメージアップのために生きてねえよ」
    「誰かすごい稼いでるとか儲かっている人がそれだけが理由なんてことは?」
    ↑本当にその通りだと思う。

    +44

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/02(火) 21:21:55 

    >>228
    そっちもジェンダーレストイレを作ったら、東急不動産の施設を利用しないでお金を落とさない方がいいな。

    +33

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/02(火) 21:23:25 

    >>218
    Twitterでみただけだけど、普通の体型のおじちゃんだったよね
    集団で変態に暴動起こされなきゃいいけど

    +167

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/02(火) 21:25:10 

    >>217
    トイレの個室内のドアの陰に潜んでいる犯罪者のこと知らないの?

    +46

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/02(火) 21:25:10 

    ジェンダーへの点数稼ぎが仇となりました。
    とさ、おしまいおしまい。

    +33

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/02(火) 21:25:25 

    >>167
    普通の感覚を持った男性なら、普通に男女別のトイレ探して連れて行くよ

    +22

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/02(火) 21:26:34 

    >>154
    男がわざと間違えたふりして入ってきそう

    +65

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/02(火) 21:26:38 

    >>229
    長時間たむろしてる男たち

    不自然にしか見えないんだよ
    普通トイレで長時間過ごすなんてしないので

    +108

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/02(火) 21:27:00 

    >>232
    東急不動産なら関西にあるキューズモールがそうだね
    ショッピングモール内にジェンダーレスWCが出来たら怖すぎるな

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/02(火) 21:27:09 

    >>178
    G7各国で差別禁止法があるのはカナダだけ。日本が遅れている訳では無い。

    +42

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/02(火) 21:27:20 

    >>202
    LGBTの人達みんなタイに移住したら良いのに

    +80

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/02(火) 21:28:15 

    >>237
    こんな表記わざとじゃなくても間違えると思う。

    +24

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/02(火) 21:28:53 

    >>229
    こんな人が出入口に突っ立ってる
    トイレは女性は誰一人使わないだろうね

    +102

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/02(火) 21:28:59 

    さらに改悪やんけ

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/02(火) 21:30:49 

    >>222
    経産省職員で心は女のトランスジェンダーが他の女子社員と同じトイレにならないように、使うトイレを限定されたから訴えてやつは結局最高裁まで行くみたいね
    そこでどういう審判がくだるかも大きいと思う
    結構配慮してくれてると思うけど、こういうどうして普通に女子トイレが使えないのかみたいな人が厄介なんだよね

    +55

    -1

  • 246. 匿名 2023/05/02(火) 21:31:40 

    >>154
    今どき入り口に段差があるトイレを作るなんて、どういう設計なんだか

    +86

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/02(火) 21:31:44 

    これ考えた奴猛反省して欲しい

    +30

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/02(火) 21:31:55 

    >>130
    普段から信じないメディアが名前上がってるわ

    +46

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/02(火) 21:32:35 

    >>236
    確かにそうだよね。下痢やら吐き気なんかの緊急事態ならともかく

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/02(火) 21:33:07 

    >>247
    なんなら性犯罪者的な思考を持っていることに自覚してほしい。

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/02(火) 21:33:19 

    この問題に関しては左も右もないよね。
    大人の女性でも怖いのに女の子のお子さんやお孫さんがいる方は全員反対するでしょ?
    性犯罪の温床になる、かつ性自認と言ってしまえば取り締まる法律がないんだよ?
    ただでさえ性犯罪者なんて常識が通じる奴らじゃないのに。
    昔トイレで殺害された3歳の女の子の事件もあるのに。

    +71

    -2

  • 252. 匿名 2023/05/02(火) 21:34:06 

    >>246
    私なら100%蹴躓くトイレだわ
    使う人に優しくないトイレだね

    +70

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/02(火) 21:34:26 

    女性専用車に乗り込んでくる集団みたいに
    歴史を変えるつもりで挑んでるジェンダーの人もいるんだろうけど
    なんでも一緒にする必要はないということを分かってくれよ
    他人は他人、自分は自分、男女ジェンダーじゃダメなのか
    そんなこと言い出したらジェンダーという言葉で区別されること自体おかしいんやぞ
    一生男にも女にも分類されないのに、トイレに云々言ってる場合じゃねえ

    +50

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/02(火) 21:35:15 

    >>153
    反対87%のパブコメも無視らしいね

    +90

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/02(火) 21:35:21 

    >>3
    っていうかこの為に警備員配置すると無駄だよね?
    最低賃金×営業時間だし、毎日無駄な経費じゃん

    +260

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/02(火) 21:36:24 

    >>18
    待ってるふりしてずっと居そうだよね

    +31

    -1

  • 257. 匿名 2023/05/02(火) 21:36:50 

    多目的トイレを増やした方がまだよかったかもな
    男女別のトイレは同じ数でもよかったと思う

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/02(火) 21:37:55 

    >>130
    さらに大半の先進国は差別禁止法があってLGBTQ含みますねぇ。差別訴訟の判例をなぜ調べないんですかね…

    +5

    -5

  • 259. 匿名 2023/05/02(火) 21:38:43 

    >>3
    これに懲りてトイレやら風呂やらをジェンダーレス化する馬鹿な企業が出てこないことを祈るわ

    +378

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/02(火) 21:38:54 

    心がどうであろうとお股についてるものできっちり分けてください!
    どのみち少数派なんだから

    +34

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/02(火) 21:40:13 

    >>241
    性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    性同一性障害者らでつくる「性別不合当事者の会」や、女性の権利保護を目指す「女性スペースを守る会」など4団体は1日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、自らの性を自身で決めるという「性自認」を法令化


    当事者の会で女性に性転換した美山氏は「医療機関や金融機関、行政で差別を受けたことはなかった」
    と法案の必要性を否定

    LGBT法連合会等は法制定を求めるが森代表は会見でLGBT活動家は当事者の代表ではない
    一部の活動家だけではなく当事者のリアルな声も報道してほしい」と訴えた

    +59

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/02(火) 21:40:21 

    そもそもジェンダーレストイレって定義は何?
    生物学的な性別じゃなくて社会的な性差を無くすってことでしょ
    女子トイレが赤で男子トイレが黒、みたいなのを無くすってことなら別に女子トイレが青だろうが紫だろうが何でもいいよ
    でも性別は無くしたらだめでしょ
    ジェンダージェンダー騒ぎすぎて本来の意味が置き去りになってる

    +38

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/02(火) 21:41:12 

    >>130
    ミスリードを意図的に仕組んでいるように思う

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/02(火) 21:41:14 

    >>185
    男子トイレの中の個室を使うんじゃダメなのかな
    大便専用じゃないんだから、小便器でジロジロ見られるの嫌なら、個室に入ればよくない???

    +37

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/02(火) 21:42:55 

    >>49
    大草原

    +62

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/02(火) 21:43:20 

    >>229
    この人たちから「個室に入る女性」は見えるんだよね?
    ふつうのトイレの女性用スペースの入口にいられてもイヤだなあ

    +79

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/02(火) 21:43:28 

    ほかの階行けば女トイレあるのに2階のことだけでこんだけ騒げる女って何なん?笑
    男子トイレなんて無いフロアがある建物も多いのに。

    +1

    -34

  • 268. 匿名 2023/05/02(火) 21:43:52 

    >>264
    心が女だということ前提で話すけど
    個室のトイレは使い方が汚いんだって
    だから要は男が綺麗にトイレを使わないことに起因してるのよ

    +17

    -9

  • 269. 匿名 2023/05/02(火) 21:44:32 

    >>151
    『私は男でも女でもない、私は私よ!私はフリーよ!』って主張してるジェンダーレス人間が喜んで利用してる

    +0

    -3

  • 270. 匿名 2023/05/02(火) 21:44:39 

    >>20
    ほんとなんでこんな危険なトイレ何のために作ったんだろう。吐き気する

    +194

    -1

  • 271. 匿名 2023/05/02(火) 21:45:07 

    >>261
    「LGBT活動家は当事者の代表ではない。一部の活動家だけではなく、当事者のリアルな声も報道してほしい」
    って発言があったよね。人権屋が声でかく騒いでるのも大きいのよね

    +46

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/02(火) 21:45:33 

    >>267
    そりゃ身も心もおっさんの人にはわからんだろうよ

    +44

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/02(火) 21:46:12 

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/02(火) 21:46:28 

    当たり前すぎた。犯罪の場を提供したようなもんだよね。
    これを機に、列車や飛行機も男女別徹底してくれないかな。

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/02(火) 21:47:57 

    身内が歌舞伎町タワーで仕事してるけど、ここのトイレもうナンパスポットになってるって

    +46

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/02(火) 21:48:22 

    >>268
    なるほど。私も女性だから、男がウ●チしたあとの汚れたトイレには入りたくない。
    心は女性かぁ。
    それなら多目的トイレのあるところ事前に調べておくとか出来ないのかな。
    あくまでも『私は心が女だから、女性用トイレを使いたい』が主張なのか。

    +37

    -1

  • 277. 匿名 2023/05/02(火) 21:48:37 

    当のLGBTの人たちが反対してるしね

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/02(火) 21:48:55 

    >>272
    それで心は女だ!と女湯に入ってくるのは異常。もうあれをちょん切れば良いよ。

    +39

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/02(火) 21:49:08 

    >>275
    物見雄山で行く人多いだろうし、まあそうなるよね
    そのうち、その話題すらすたれて、今度は立ちんぼが現れるよ

    +37

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/02(火) 21:49:18 

    >>267
    パブコメ無視する自治体がいるくらいだから、ジェンダーレストイレ推進してる側は利用者側の意見なんかまったく聞く気がない
    つまり声を上げないと今後も実質誰でも使える名目の男性トイレばかりになり、女性は外出し辛くなる
    そうやってじわじわと女性差別が広がっていく
    先のことを見て言ってるんだよ
    女性たちが目先で回避してても解決にはならない
    ジェンダーレス勧めてる側はどんどん歪んだ社会作りをするだけだから

    +37

    -1

  • 281. 匿名 2023/05/02(火) 21:49:19 

    >>267
    ジェンダーレストイレがあるのが飲食店フロアーで酔っ払いみたいなのが多いフロアなのも問題なんだよね

    +29

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/02(火) 21:49:24 

    >>33
    怖いのってこの動画撮影者が来た瞬間皆が一瞬見るんだよね、嫌だわ

    +343

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/02(火) 21:49:33 

    >>114
    今は分かんないけど、すぐ近くのアパホテルはコロナの時安く利用出来てアンアンアンの場所だったみたい。
    その近くのネットカフェも男女でそういう場所らしい。

    +100

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/02(火) 21:49:36 

    >>275
    バカバカしいな

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/02(火) 21:50:00 

    >>194
    所詮テレビ局はそんな踏み込んだことは言わないよ
    正義のミカタでさえLGBTに関しては言及するなって感じらしいし。

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/02(火) 21:50:56 

    >>272
    自分の奥さんや娘や恋人の事なんかこれっぽっちも想像出来ない残念な男たち

    +39

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/02(火) 21:50:59 

    >>261
    当事者の声が聞けないのならば黙っていろよと思う。

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/02(火) 21:51:24 

    >>153
    やばいんだよ
    トイレもだしさらに更衣室もだよ
    埼玉県民の私もガルで知ったんだけど
    周りの人だれも知らないのよ
    パプコメでちゃんと反対姿勢示してくれている87%の人に感謝よ
    一応
    知事への意見で反対意見メールはしたけど
    ガルトピも申請しても通らないし認知度上がってほしい

    +118

    -1

  • 289. 匿名 2023/05/02(火) 21:51:36 

    >>278
    その前にマンコ縫い付けた方がいいのでは?

    +0

    -22

  • 290. 匿名 2023/05/02(火) 21:51:45 

    >>69
    動画みたら、右の男も手洗い場使ってるフリして何かを窺ってて気持ち悪い

    +253

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/02(火) 21:52:18 

    >>286
    男性側の気持ちを理解しないゴミクズ女って感じがする。

    +0

    -29

  • 292. 匿名 2023/05/02(火) 21:52:43 

    >>202
    これタイの人みんなが採用してるわけじゃないよ

    +16

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/02(火) 21:53:14 

    >>285
    性的マイノリティーの団体がLGBT活動家批判したのは大きいからちゃんと報道で取り上げてほしいよね、彼らしか批判出来ないのよ
    今は男でも女でも気に入らない発言は差別って反発されるから何も言えなくなってる

    +53

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/02(火) 21:53:19 

    >>267
    こんなへんちくりんな便所を至る所に作られたら怖くて用も足せねーわ。性犯罪の温床になるようなトイレを作る事を皆が危惧してんのよ

    +34

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/02(火) 21:53:54 

    >>275
    トイレでナンパ・・・・・・理解できない世界だ

    +51

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/02(火) 21:54:19 

    >>278
    >>291
    残念なおっさんがここにいますね

    +32

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/02(火) 21:54:36 

    >>26
    表記だけ変えても中身は同じだからな
    相変わらず男も入れて別れてるのは個室だけ

    +54

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/02(火) 21:54:53 

    >>218
    この前通りかかったけど案の定変なウェイ系の男数人に絡まれてたよ
    「すいませ~ん自分達女子なので女子トイレ入りたいですぅ~ギャハハハ!!!」みたいな

    +206

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/02(火) 21:54:57 

    >>188
    カナダ 自称女の男が女性用シェルターに入り女性をレイプって記事読んだけど
    自称ってどうやってわかるのかね?

    +61

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/02(火) 21:55:17 

    >>296
    まさに共用トイレで長時間すごして女性物色してる男そのものだよね…

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/02(火) 21:55:26 

    >>288
    大野さん左翼の後押しで知事になったから言いなりだな

    +40

    -1

  • 302. 匿名 2023/05/02(火) 21:55:45 

    >>295
    それで付き合って結婚とか恥ずかしくて言えんよねww流石にないか

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/02(火) 21:55:46 

    >>283
    アパホテルは、カップルでのデイユース利用を促してたくらいだしね。アンアンしてて全然いいと思う

    +97

    -2

  • 304. 匿名 2023/05/02(火) 21:56:29 

    >>296
    こいつら通報しても消えないとか、マジで最悪なんですけど。一生牢屋に入っていてほしいクラス。

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/02(火) 21:57:17 

    >>202
    アダムの報われなさ

    +29

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/02(火) 21:57:38 

    >>293
    だから記者クラブで会見したのに今のところ記事出したのは産経新聞だけですね。
    本当にメディアは腐っていますね。

    +36

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/02(火) 21:58:09 

    >>8
    私も試しに行ってみたけど、若い女の子4、5人、男性は1人いたけど平日夕方なのもあって危険な感じはしなかった。
    私が皮のライダース着て全身黒だったせいもあるかもしれないけど、警備員にめちゃくちゃガン見された。男かどうか確かめてたのか?
    いずれにせよここは女子トイレに変更されるべき。

    +430

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/02(火) 21:58:14 

    >>275
    私もここの飲食店利用してトイレにも行ったけど、
    『突撃されても大丈夫系ですかー?』って、変な男たちに声かけられたよ
    話題のトイレに来る女なら、とりあえず声掛けても大丈夫だろ!みたいなノリだった

    +70

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/02(火) 21:58:20 

    日本の女って本当どうしようもないよなぁ。他国の女に比べて幼稚と言われてる所以がわかる。トランスジェンダーの大変さも分からず被害者ヅラして。一般人の女なんて9割ブサイクorオバサンなんだから気にする必要ないから。
    だいたいここに書き込んでる馬鹿な女の中でこのビル使ってる奴何人いるの?

    +0

    -50

  • 310. 匿名 2023/05/02(火) 21:58:22 

    >>291
    男性側の理解??トイレに興味津々の男なんて到底理解出来ませんけど

    +34

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/02(火) 21:58:54 

    >>40
    ツイフェミとゲイがTwitterで毎日バトルしてるよ

    +31

    -2

  • 312. 匿名 2023/05/02(火) 21:59:43 

    >>301
    本当?
    推進委員会といい
    よく調べて次の選挙投票しないわ

    +35

    -1

  • 313. 匿名 2023/05/02(火) 21:59:53 

    >>310
    男性と言うか、変態の心理なんて一生理解出来ないし理解する気もない。

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/02(火) 21:59:55 

    >>40
    表現の自由戦士やらキモヲタ共が嫌いなツイフェミ(笑)はみんな言ってるよ
    調べてからもの言えよこういうやつ

    +34

    -2

  • 315. 匿名 2023/05/02(火) 22:00:17 

    企画倒れレベルの破綻案件を無理矢理押し通したりするから後から結局訂正したり無駄な経費がかかっのたりと面倒な事になる

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/02(火) 22:00:58 

    >>289
    下ネタごめんだが尻に入れたがる男いるよな

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/02(火) 22:01:48 

    こういうトイレもあるし、普通の女子トイレもあるっていうなら気にしないけど、普通のトイレなく全部これって本当に困る

    +37

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/02(火) 22:02:07 

    >>293
    癒着あったりして・・・・

    +11

    -1

  • 319. 匿名 2023/05/02(火) 22:02:17 

    もう変態はあれをちょん切るのではなく、首をちょん切れば良いよね。

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/02(火) 22:02:37 

    最近の世の中の流れ的から言えば戦犯だけど、日本の現実を可視化してくれたのである意味価値があった。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/02(火) 22:02:54 

    >>12
    マイノリティを特別扱いする方がよっぽど差別的だよね

    +70

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/02(火) 22:02:56 

    >>298
    ウザいな
    普通に道端に立つより危険な職場だね
    時給割増してあげて

    +237

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/02(火) 22:03:18 

    トイレで女性を狙う男の玉を全部握り潰したい

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/02(火) 22:03:39 

    >>33
    このトイレどうしてもでも入りたくない!同性でも嫌なのに異性に音聞かれるの無理

    +233

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/02(火) 22:03:42 

    >>309
    使うわけねえだろこんなビルのトイレ

    +37

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/02(火) 22:03:52 

    >>256
    Twitterの動画も待ってるフリして見てるおっさんいたよね

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/02(火) 22:04:27 

    >>202
    ドラマの相関図みたいになってるw
    トムがやたらモテモテw

    +34

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/02(火) 22:04:43 

    >>246
    デザイン重視なのかな
    ジェンダーレストイレだってファッション感覚でつくったのかな

    +42

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/02(火) 22:04:47 

    女性用トイレをなくすとか...それって女性差別ではないのですか?

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/02(火) 22:05:49 

    >>5
    映画館が高いのも評判になってるよ

    +31

    -1

  • 331. 匿名 2023/05/02(火) 22:06:17 

    >>12
    実際のジェンダー達は迷惑してるという

    +58

    -2

  • 332. 匿名 2023/05/02(火) 22:06:23 

    >>309
    被害者ヅラ

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/02(火) 22:06:23 

    >>242
    これ左が女性で右が男性用なのかな??
    消火器といいデザインが、、

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/02(火) 22:06:46 

    >>5
    消火器が取り出しづらい場所にあったことも話題になっていた筈。

    +54

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/02(火) 22:07:31 

    >>309
    >トランスジェンダーの大変さも分からず

    別にわかりたくもないからww

    +34

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/02(火) 22:07:44 

    >>14
    むしろ普通のトイレと思って入って男がいてびっくりしそう

    +101

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/02(火) 22:08:36 

    >>331
    本物の大人しいジェンダーがかなり可哀想よね。あっちはひっそりと生活したいだけなのに。

    +51

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/02(火) 22:08:53 

    >>210
    別のアメリカ在住の日本人のYouTuberがアジア人差別を受けるって言ってたな
    そもそも日本てそんな激しい差別がないよね

    +54

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/02(火) 22:09:27 

    >>309
    釣り乙

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/02(火) 22:10:14 

    >>253
    そもそも男女もジェンダーだからね
    LGBTがジェンダーではない
    その辺言葉がすでにおかしくなってる
    生物学的性別(生まれつき)じゃなくて社会的性別(自分でどう生きるか)ってのが欧州社会にあって、社会的性別をジェンダーというの
    日本には無い概念だから本来採用する必要も無い

    +29

    -1

  • 341. 匿名 2023/05/02(火) 22:10:35 

    >>309
    女はブスでもおばさんでもおばあさんでも被害に遭ってるんだよ、ニュース見ろ

    +50

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/02(火) 22:10:53 

    渡部トイレとか名前をつけてもいいのよ

    +14

    -2

  • 343. 匿名 2023/05/02(火) 22:10:54 

    >>330
    安くて4500円だもんね

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/02(火) 22:11:10 

    >>82
    最終的に
    皇室が
    男女差別だとか言い出すんだろうね

    +3

    -5

  • 345. 匿名 2023/05/02(火) 22:11:23 

    >>309
    他国の女性が受けているって世界で裁判なったりしてるの知らないの?

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/02(火) 22:11:32 

    >>202
    見るだけなら私はディー&チェリーかしら

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2023/05/02(火) 22:12:10 

    >>288
    この県もともと90%のパブコメで反対されたマイノリティ法案通してるからね
    どんなに反対されてもやると思う

    +55

    -1

  • 348. 匿名 2023/05/02(火) 22:12:22 

    イギリス、トイレは男女別と義務化に成っているのだからそっちを真似しろよ。

    +35

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/02(火) 22:13:35 


    【速報】ミネソタ州のトランスジェンダー代表が、『小児性愛者を "性的指向" とする』法案を提出しました。つまり、児童強姦犯を差別することが違法となる。小児性愛を合法化する。

    ロリコンや児童性愛が合法になしたいっていう
    すごいの出てきてるけど
    エマニュエル大使ー

    +24

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/02(火) 22:13:59 

    >>10
    というか、当のジェンダーからもそんな配慮いらないとか言われてなかった?まあ、私が心は男でも、女の身体でわざわざ男子トイレとか使って好奇の目にさらされたいとは思わないし。見た目性別のトイレで十分だよ。

    +107

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/02(火) 22:16:04 

    埼玉県どうすんのまじで

    +52

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/02(火) 22:16:06 

    >>342
    渡部がネーミングライツ取ってくれたら犯罪抑止力になるかもね

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2023/05/02(火) 22:16:28 

    >>6
    多様性の限界というか

    そもそもが
    多様性の意味を履き違えてる輩が多いから

    本来の多様性の受け入れは
    障害者全般だったはずで
    性同一性障害者がそこに目を付け騒ぎ出し
    多様性の象徴のような存在にしたて上げた

    いつしか多様性=LGBTかのように

    所詮はヨーロッパの偽善文化の押しつけ
    良い人イメージをアピールしたいだけの奴等

    別にLGBTじゃなくても何でも良かった
    自分たちの主張や文化を押し付け
    ファーストペンギンを気取りたいだけ
    自分たちが正しいと認めさせたいだけ

    ヨーロッパには
    日本のパフォーマー野党議員みたいなのが多いんだよ

    +90

    -2

  • 354. 匿名 2023/05/02(火) 22:16:36 

    >>338
    ソドミー法積極的に取り入れてた英国圏が一番ヤバい気がする
    数学の天才アラン・チューリングを同性愛者だから潰したのは昭和29年、過去の歴史扱いするには近年過ぎる

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/02(火) 22:18:09 

    >>207
    いいよ
    気にしないで

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2023/05/02(火) 22:18:22 

    >>202
    ディーまで読んだw
    多すぎて読む気失せるわ、ややこしいw

    +38

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/02(火) 22:18:37 

    >>23
    幼稚園〜小学生の異性の子供のトイレ1人でいかせるの少し不安だけどジェンダーレストイレならついていけるしもしあったら使うかも
    でも隣に男性専用女性専用のトイレも欲しい

    +30

    -4

  • 358. 匿名 2023/05/02(火) 22:18:38 

    >>35
    日本の全国屋台になぜか韓国いれてる施設だよ

    +132

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/02(火) 22:19:07 

    男性側だって
    あらゆる冤罪リスクが出てくると思うんだけどね

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/02(火) 22:19:22 

    >>134
    最初のジェンダー問題って服装とか男らしさ、女らしさを押し付けるのは良くないて感じだったよね
    それが悪意を持った一部のTのせいで、いつの間にか身体的な性別の区別までなくすべきみたいな風潮になってきた

    +66

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/02(火) 22:19:50 

    >>33
    うわ、無理…
    男女別のトイレですら女性が個室に無理矢理連れ込まれる性犯罪起きるのに、こんなん絶対いつか事件起きるわ!

    +245

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/02(火) 22:21:23 

    >>359
    壁作って男女分けるのも難しい配置なんだよね

    小便器専用エリアはあるからここは女子専用にするしかないんじゃないかな

    +19

    -1

  • 363. 匿名 2023/05/02(火) 22:22:27 

    >>349
    国連が推奨してるからね>小児性愛
    この間そういう声明出して海外で大炎上してたけど日本では知ってる人少ないという

    +19

    -1

  • 364. 匿名 2023/05/02(火) 22:22:59 

    埼玉県なんて苦情いきまくってるのに無視だってよ
    渋谷区も歌舞伎町ビルも苦情無視だよね
    ろくでもトランス女性と絡んでどんな利権があるんだ?

    +60

    -1

  • 365. 匿名 2023/05/02(火) 22:23:48 

    >>360
    でもその一部の極端な人たちって、ものすごい女性女性した格好をするよね
    女全開みたいな
    本物の女性はそうすると叩かれるのにな…

    +42

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/02(火) 22:24:52 

    >>1
    このビルの関係者が犠牲になれば

    +23

    -1

  • 367. 匿名 2023/05/02(火) 22:24:54 

    >>33
    コメント全部見てきたけど
    「歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレやばすぎ、、、明らか危なそうなおじさん出てきて中入ったらトイレせずに突っ立ってる男しかいなくてびっくり、、、封鎖した方が良い」

    だって……トイレ入らず突っ立ってるだけとか露骨すぎ!キモすぎだろ!

    +388

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/02(火) 22:25:21 

    >>1
    ジェンダーレスのタグを3箇所女性用に付け替えただけ…何の意味もないよね。
    ホント何も解ってないんだな。

    もう丸ごと女性専用にするしかないっての。

    +78

    -1

  • 369. 匿名 2023/05/02(火) 22:26:56 

    >>364
    途方もない金額のお金が貰えるのは確かだろうね。

    +19

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/02(火) 22:28:20 

    >>318
    むしろ無いわけないじゃん。

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/02(火) 22:29:05 

    >>318
    もちろんあるでしょ。

    野党(活動家)とマスゴミは公金チューチュースキームの一員なんだから。

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2023/05/02(火) 22:29:34 

    レインボーカラー大嫌いです。
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +55

    -1

  • 373. 匿名 2023/05/02(火) 22:31:18 

    >>372
    レインボー、こんな奴らに使われるなんて凄く可哀想。

    +41

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/02(火) 22:31:32 

    >>372
    虹になんの罪もないのに、勝手にシンボルにされて嫌われていくという

    +34

    -1

  • 375. 匿名 2023/05/02(火) 22:33:03 

    >>372
    私虹色が好きだったのに、LGBTかカルトSDGsに勘違いされるの嫌だからもう使わないようにする

    +39

    -2

  • 376. 匿名 2023/05/02(火) 22:33:31 

    汚物盗まれたり、小型カメラしかけられたりしそうだとか会議で上がらなかったのかなぁ
    真っ先に浮かぶんだけど

    +30

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/02(火) 22:33:37 

    >>368
    左の男性小便器の方に個室を足して、入口を完全に分けないとダメだよね
    ただ場所柄、女性用の入口に警備員さん1人いてほしい・・・一度こんな問題が起きた以上、絶対変な奴が入り込もうとするから

    +46

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/02(火) 22:33:51 

    女性用 ジェンダーレス 男性用
    なんで違う空間にしないの?
    全て一つにする意味はない。

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/02(火) 22:34:03 

    欧米ではこうなりつつある。トランス女性に物申すと社会的に死ぬ欧米の同調圧力は日本以上。
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +50

    -1

  • 380. 匿名 2023/05/02(火) 22:34:05 

    >>364
    税金貰える>県民の安全

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/02(火) 22:34:11 

    >>33
    この前行ったけど写真にうつってるトイレにいくまでの通路にも警備員2人配置されてるのに後ろに男性数人がたむろしてたからトイレというよりたむろする場所
    さっさと閉鎖すればよい

    +296

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/02(火) 22:35:14 

    >>184
    便所って…昭和か

    +1

    -18

  • 383. 匿名 2023/05/02(火) 22:35:36 

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/02(火) 22:36:20 

    隣の個室に男がいるなんて絶対嫌だよ。
    天井から床まで壁があっても嫌だ。

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/02(火) 22:37:08 

    >>164
    同じトイレに男性が入れる時点で犯罪推奨してるようなものだよね

    +105

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/02(火) 22:37:29 

    >>1
    逆に罠だよ
    中身は変わっていないのにトイレ表記
    例え男性が付き添っても、SNSで知り合って性犯罪やった連中みたいに大勢から襲われたら、女性も子供も被害にあうの確実
    女性専用にして女性専用として認知されるまで、永遠に警備員付けるしかない

    +69

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/02(火) 22:37:35 

    >>357
    多目的トイレで済む話。

    +48

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/02(火) 22:38:13 

    >>384
    天井から床まで壁はさらに危険だと思う
    外から何も見えなくて連れ込まれたら終わりだよ

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/02(火) 22:39:21 

    >>23
    多目的トイレでいいような。
    その方が皆に優しい。

    +105

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/02(火) 22:39:56 

    >>3
    もともとの想像力も無ければ、押し通そうとするプライドもないし、よくわからんし情けないね。

    +140

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/02(火) 22:40:31 

    >>379
    Twitterで「体重計に乗ると60kgあるけど気持ちは38kgなんです。だから40kgまでの体重制限の遊具に乗ります」といった例えを見た。
    そりゃ無茶苦茶だと思う人は区別できる人だと思う。
    心は38kgなんだから乗せてあげなよ!って思う人は画像がなんでアウトなのかわからんのだろう。

    +64

    -1

  • 392. 匿名 2023/05/02(火) 22:41:07 

    人間、産まれ落ちた時の性で生きろと思う
    そういう運命なんだと

    +24

    -1

  • 393. 匿名 2023/05/02(火) 22:41:53 

    >>385
    男女同じ場所にトイレあると盗撮されても建造物侵入罪で逮捕できないからね
    わかってて作ったんだろう

    +66

    -0

  • 394. 匿名 2023/05/02(火) 22:42:05 

    ザ・手間と金の無駄

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/02(火) 22:43:51 

    >>309
    日本の男って本当どうしようもないよなぁ。他国の男に比べて幼稚と言われてる所以がわかる。女性の大変さも分からず偽善者ヅラして。

    +42

    -4

  • 396. 匿名 2023/05/02(火) 22:43:56 

    なんでトイレを男女で分けるなんて当たり前の事をわざわざ批判して変更して貰わなきゃならないんだよ なんだこの狂った時代は

    +50

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/02(火) 22:44:27 

    >>298
    キモイわ・・・警備員どころか警察官配置しておいた方がよさそう

    +214

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/02(火) 22:44:58 

    >>377
    配管工事追加だとかなり大掛かりな工事になるよ
    新しく出来たばかりなのにバカ過ぎるわ

    +26

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/02(火) 22:45:45 

    >>119
    昔からパンツのにおいに興奮するような変態も一定数いるからね。信じがたいけど。

    +29

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/02(火) 22:45:50 

    女性専用トイレ無くすのを考える馬鹿男って海外みたいにトイレで殺人とか起きないとわからないんだろうね

    +20

    -1

  • 401. 匿名 2023/05/02(火) 22:46:18 

    >>57
    公明党は新しい支持層が欲しいからLGBT法に力入れてるよね。
    公共施設のハングル表示もあいつらだし、日本にとって邪魔なことばかりする。
    LGBT法「早期成立を」 公明・北側氏、NHK番組で認識示す | 毎日新聞
    LGBT法「早期成立を」 公明・北側氏、NHK番組で認識示す | 毎日新聞mainichi.jp

     公明党の北側一雄副代表は30日のNHK番組で、LGBTなど性的少数者への理解増進法案を早期に成立させるべきだとの認識を示した。自民党内に異論があることを念頭に「自民党内で議論を進めてほしい」と求めた。婚姻は両性の合意のみに基づくと定める憲法24条は同性婚を...

    +111

    -1

  • 402. 匿名 2023/05/02(火) 22:46:34 

    >>22
    「アリーmyラブ」のトイレみたいな状況なんだろうか

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/02(火) 22:47:26 

    絶対やると思ってたけどやっぱりじわじわと着替え室もジェンダーレス化する目論見なんだな・・・

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/02(火) 22:49:09 

    >>33
    怖すぎてゾワゾワする
    ただの男性用トイレにしか見えない
    女性がここ使うの無理ありすぎでしょ

    +272

    -1

  • 405. 匿名 2023/05/02(火) 22:50:58 

    月会費30万の会員制バーやらジムがあるんでしょ?
    そんなとこ女連れでくるだろうに女性トイレないとか意味不明だよ

    +18

    -1

  • 406. 匿名 2023/05/02(火) 22:51:39 

    これ、女性だけがクローズアップされてるけど、男性だって便座使いたい場合トイレ行くのに困るし入ったら入ったで変質者扱いされるしで入りづらい事この上ないわな
    なんで極小数の性別不詳者のせいで大多数の人間がこんな目に遭わなきゃならないの?
    黙って生まれ持った体の性別に従うなり多目的トイレ使うなりしろよ

    +54

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/02(火) 22:51:40 

    本当に東急って頭悪いよね

    +41

    -1

  • 408. 匿名 2023/05/02(火) 22:53:05 

    >>396
    名前が変更されても中身変わってないから意味無いわ
    さらにそれを批判するとこちらが差別論者と言われる時代よ

    +26

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/02(火) 22:54:23 

    >>402
    不特定多数が出入りする場所ではなおさら無理だよね

    会社でも共同トイレダメで辞めちゃう人いる

    +33

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/02(火) 22:54:34 

    >>401
    人口の半数である女性とまともな男性を敵に回してどれくらいの支持者が見込まれるのかな

    +71

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/02(火) 22:55:34 

    >>114
    もしかして使ってみたの?
    さすがにそれはないか。
    危ないものね。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/02(火) 22:56:15 

    >>405
    その人たちはきちんと整備された専用トイレがあるんじゃない?
    普通のとこのは使わないのでは

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/02(火) 22:57:07 

    >>33
    近くにスタバがあるんだっけ?

    トイレとの位置関係とかわからないしこんなこと言いたくないけど、そのスタバの客層も危ないんじゃないかと思ってしまう。

    席によっては、トイレにどんな女性が入っていくか見張ろうと思えば出来そうだよね。

    +220

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/02(火) 22:57:22 

    >>401
    確かにこの方はおばさまにもおじさまにも見えるわ。
    なんならお隣の国の方にも。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/02(火) 22:59:43 

    >>391
    なるほど。
    気持ちはSサイズなのになんでこのパンツ入らないのよ。
    差別だキーっ慰謝料よこせもある?

    +16

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/02(火) 22:59:52 

    このトイレ誰が利用するの?女性はほぼ利用する人いないよね。変態の男だけ?ならもう男性用トイレじゃんw

    +27

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/02(火) 22:59:52 

    >>412
    17階にしか女性トイレがないからそこだけ異常に混んでるの
    そういう人たちですら不便

    +34

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/02(火) 23:01:10 

    >>303
    おゲイのアンアンアンが多かったそうでね…

    +42

    -1

  • 419. 匿名 2023/05/02(火) 23:01:10 

    >>259
    東急はレガシーになったわね。

    +39

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/02(火) 23:01:24 

    >>19
    本当そう
    割り食うのはいつも女性だよ

    +116

    -1

  • 421. 匿名 2023/05/02(火) 23:02:41 

    男の犯罪者をトラ「女性」って報道するのも相当おかしいし、そう感じるのは普通なのに調子に乗った女嫌いがざま見ろwwwみたいに言ってるわ
    女子トイレ無くなったらそれもお前らが望んだことwwwとか煽ってる

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2023/05/02(火) 23:03:11 

    >>368
    その際にも入念にチェックしないと、何が仕掛けてあるかわからないね。

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/02(火) 23:05:30 

    >>343
    でも一回行ってみたいよ
    飲み物とポップコーンが無料なんだって

    ポップコーン食べないし映画前にそんなに飲まないけどサービスがいいのかなと思って

    +4

    -16

  • 424. 匿名 2023/05/02(火) 23:05:43 

    >>421
    こういう女嫌いは一生女と関わらないでそれこそ男と生きていってほしいわ
    なのに風俗とかは行くのよね

    +16

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/02(火) 23:07:00 

    >>334
    トイレの治安の悪さに加えて万が一火災が起きたときも混乱しかねない施設ってこと?

    +60

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/02(火) 23:07:22 

    >>10
    まぁ他でもない新宿だからな…

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2023/05/02(火) 23:08:15 

    変態と綺麗ごと至上主義しか求めてないトイレなんかイラネ

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2023/05/02(火) 23:10:43 

    >>390
    もうここまできたらこれ考えた人たちとオッケーだし人たち全員マジで無能だし気持ち悪い

    +64

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/02(火) 23:11:22 

    >>416
    いやー意外と使われているんだよ
    飲食店エリアにあるトイレだし

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/02(火) 23:11:27 

    >>1
    ばかすぎ

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/02(火) 23:11:42 

    >>8
    行った事もない人が話膨らましてるんだよ笑

    +1

    -52

  • 432. 匿名 2023/05/02(火) 23:11:56 

    >>298
    おじいちゃん警備員に言ってマジで何が楽しいんだろうね。頭おかしい

    +183

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/02(火) 23:12:44 

    >>423
    横だけどわたしも行ってみたい
    音響が良いようだからミュージカル映画とか

    +8

    -3

  • 434. 匿名 2023/05/02(火) 23:13:23 

    >>12
    本当お腹いっぱいだよね。
    昨日も居酒屋の店員さんでそれらしき人いたけど別に何も思わなかったしその人も普通に働いてたし何も思わない。ただの変態だけが声デカくて気持ち悪い!

    +51

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/02(火) 23:18:23 

    誰でも用を追加するならともかく全員まとめて同じトイレにぶち込めって発想ほんとキショイ

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/02(火) 23:18:28 

    ジェンダーレストイレ?
    男女共同便所、女性の人権無視トイレ。

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/02(火) 23:21:30 

    >>417
    会員じゃないと使えなくされそう

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/02(火) 23:21:40 

    なんで作る段階で関係者誰も気づかなかったのかな
    信用ってすぐには取り戻せないのに

    +20

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/02(火) 23:21:43 

    男性1になってたらしい
    日によって変えるのかな?
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +39

    -2

  • 440. 匿名 2023/05/02(火) 23:22:01 

    公衆の風呂とトイレが男女共用だった時代に風紀が乱れたからあえて別個にしたものを今さら戻すんかい。

    +16

    -1

  • 441. 匿名 2023/05/02(火) 23:22:23 

    名も無い庶民からの違和感SNS発言への「いいね」もこうして効果が出るもんなんだねえ。

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/02(火) 23:24:05 

    >>225
    何回この写真を見てもスーツにリュックのこの男が気になる。外見はすごく普通に見えるけど、本当に普通の男はわざわざこんな厄介なトイレ使わないもの。

    +160

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/02(火) 23:24:29 

    >>153
    埼玉に観光に行けなくなるな
    パーキングエリアすら近寄れないや
    だってトイレ行ったら自分の子供の隣に中年男性がいるかもしれないんだよね?
    幼児期でも思春期でも成人期でも安心できないトイレには行かせたくない
    埼玉の観光地で好きなところあったのにとても残念

    +67

    -2

  • 444. 匿名 2023/05/02(火) 23:25:31 

    >>95
    それだと逆に危険が増すよね
    警備員はいつまで配置するんだろ?
    ジェンダーレストイレ表記なら入るのやめるけどトイレ表記なら普通に行っちゃう人出てきそう

    +85

    -1

  • 445. 匿名 2023/05/02(火) 23:25:41 

    トイレは性犯罪の場所になりかねないから無理矢理男女で使える様にするのは止めて欲しい。実際にトイレの前に謎の男性が複数人待ちぼうけしてるのをTwitterで見たよ

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/02(火) 23:27:40 

    >>442
    普通のよくいるサラリーマンに見える人がここにいることが恐怖でもある

    +102

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/02(火) 23:29:13 

    先ずは議員会館のトイレを全てジェンダーレスにしてみれば良い

    +24

    -1

  • 448. 匿名 2023/05/02(火) 23:29:50 

    >>67
    まともな男性も取り残されたよ。
    変態と犯罪者が喜ぶトイレが出来ただけ。

    +94

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/02(火) 23:30:31 

    >>1
    トイレじゃなくて
    便所
    でよいのでは?
    大便は小便を兼ねるので、どっちでも便の所で間違ってないでしょ?

    便の用を足す所でワイセツとか
    変態というか犯罪でしかないのだから、何かあったら即逮捕でいいよ。

    +5

    -5

  • 450. 匿名 2023/05/02(火) 23:31:26 

    >>438
    気づかなかったんじゃなくて、そうしろって言われてるんだよ
    権利団体に

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/02(火) 23:36:45 

    >>153

    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +31

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/02(火) 23:38:03 

    >>401
    なるほど自分たちが押してるLGBT法律にして、
    支持層増やしたい陰謀だったんだ。

    +33

    -1

  • 453. 匿名 2023/05/02(火) 23:38:12 

    米カンザス州、性自認に基づくトイレなどの使用禁止 7月から施行
    米カンザス州、性自認に基づくトイレなどの使用禁止 7月から施行girlschannel.net

    米カンザス州、性自認に基づくトイレなどの使用禁止 7月から施行 米国ではトランスジェンダーのトイレやロッカーの使用方法を巡って論争がある。AP通信によると、少なくとも他に8州が学校などでの性自認に基づくトイレ使用を規制しているが、カンザス州の州法は「...


    アメリカで現在進行形で起きてることだし
    こっち押していけばいいのに

    +36

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/02(火) 23:38:13 

    >>268
    何で男のツケを女が払わなくてはならないんだよ

    +49

    -2

  • 455. 匿名 2023/05/02(火) 23:39:37 

    居酒屋とか絶対トイレ行きたくなるしお酒飲むからより危険だし、何考えてるのかさっぱりわからん
    こういうターゲットの性別が両方な施設は、女性客がこないと男性客も自然と来なくなるって商売の当たり前だとおもってた

    +37

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/02(火) 23:39:55 

    >>358
    だって公◯党だから

    +52

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/02(火) 23:41:02 

    歌舞伎町なんて日本有数の性別意識しまくってる土地じゃん
    あほくさ

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/02(火) 23:41:24 

    >>369
    お金どこからどう流れてるの?

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/02(火) 23:41:29 

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/02(火) 23:42:14 

    >>452
    増えるの?それで

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/02(火) 23:43:24 

    >>459
    送ってる相手が間違ってるような…
    民主党寄りの人に送ってもなぁ
    共和党の中でも保守に送らないと

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/05/02(火) 23:43:54 

    >>454
    本当に汚いのかな
    なんか男子トイレ使わない言い訳に思える

    多目的トイレで対応するのじゃダメなのが良く分からないよね

    +32

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/02(火) 23:44:40 

    >>417
    お金持ちじゃない人が無料で上まであがっていけるのが
    17階だもんね
    ジェラート屋と展望デッキあって今は人気で混んでるみたいたし

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/02(火) 23:45:39 

    >>305
    確かにwwよく分からない相関図で報われなさに気付かなかったw
    イヴはいないんだね〜

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/02(火) 23:45:47 

    この期間は買わないわ
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +95

    -1

  • 466. 匿名 2023/05/02(火) 23:45:48 

    そこまでジェンダーに気使うなら
    多目的トイレを増やせばいいだけの話

    +21

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/02(火) 23:46:20 

    >>459
    エマニュエル駐日大使のLGBTや同性婚に関する「内政干渉」は目にあまる
    極左活動家だよあれ

    +21

    -1

  • 468. 匿名 2023/05/02(火) 23:47:42 

    >>121
    それなら多目的トイレで良いよね。

    +26

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/02(火) 23:47:56 

    >>459
    なお画像内の英文の訳は
    『エマニュエル駐日米国大使は、日本にLGBT法制定を強要している。それだけでなく、日本国総理に韓国への半導体規制を解除するよう要請している。これは内政干渉であり、強固で良好な日米関係を害する行為である。彼のツイッターは、日本人による批判で埋め尽くされている。

    米国の大使がこれほど日本人に批判されたことはない。日米同盟の不安定化は、世界平和の不安定化も意味する。米国共和党には、エマニュエル氏の行動を抑制する活動を期待したい。』
    大体、こんな感じ。

    +24

    -0

  • 470. 匿名 2023/05/02(火) 23:48:08 

    >>460
    法律にできたっていう事実で増やそうと思ってたんじゃないかな。目論見どうりになるかはわからん。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2023/05/02(火) 23:50:21 

    男子トイレをジェンダーレスにすれば問題なかったよね
    女子トイレに来る変態を炙り出せたから

    +30

    -2

  • 472. 匿名 2023/05/02(火) 23:50:22 

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/02(火) 23:52:54 

    >>298
    警備員3人くらいいた方がいいかもね

    +109

    -2

  • 474. 匿名 2023/05/02(火) 23:54:20 

    会見メディアスルーだったね
    いつもは時間咲くのにさ
    AV新法にしてもLGBT法にしても要するに当事者の人権なんかどうでもいいんだよなあと

    +27

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/02(火) 23:56:42 

    >>288
    最近埼玉に引っ越してきたけど、子供達の通う小学校も色々と問題あってもうすでに後悔しつつある…
    ご近所さんはみんな良い人なのに。
    学用品とか給食費の集金の内訳をよく見たら二重に取ってる項目があったり(指摘したら間違えましたってなったけど、書類を見た限り去年も同じようにやってたっぽいんだよね…)
    県と市とではまた話は別だろうけど、大体市区町村より都道府県の議会って、住んでる人たちとの距離があって目が届きにくいのが難点よね。
    まともな人を立候補させて支援するっていうのがもっと活発にできたら良いのにと思う。

    +30

    -1

  • 476. 匿名 2023/05/02(火) 23:57:42 

    昨日行ってきた。男女問わずトイレの前で出待ち?順番待ち?してて変な感じだった。警備員もいて物々しい。
    東急歌舞伎町タワー「ジェンダーレストイレ」表記が「トイレ」に変更 個室内訳の見直しも実施

    +29

    -2

  • 477. 匿名 2023/05/02(火) 23:59:01 

    >>465
    個人的に元々○&○嫌いだったから今後も買わない良い指標になったわ。

    +45

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/03(水) 00:00:22 

    >>1
    オープンしたばかりの施設のオシャレ案内板なのに
    まるで古い雑居ビルのようにテプラ貼ってて草
    設置したらどうなるのか先の先まで考えないで
    ”ジェンダーレス”という言葉に踊らされて
    考えなしでやるから、こういう事になるんだよ
    株価にも影響してくるんだし
    これに賛成した人や設置ゴリ押しした人は
    ちゃんと責任とって欲しいよ

    +54

    -1

  • 479. 匿名 2023/05/03(水) 00:00:24 

    >>33
    こんなトイレ絶対に使えないじゃん。
    と言うか、ここのトイレがこんななんて知らない女の子が仕方なく使用してトラブルに巻き込まれそう。
    こう言う危険なトイレをどんどんネットで広めてほしい。
    そこには近づかないから。

    +222

    -1

  • 480. 匿名 2023/05/03(水) 00:00:38 

    かつて尖閣で安保は発動しないと発言したモンデール駐日アメリカ大使を、石原慎太郎の圧力で追い返しました。
    力と覚悟のある政治家がいたのです。
    嗚呼、百合子・・・・

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/03(水) 00:01:34 

    >>246
    ジェンダーレストイレ作るくせに、全人口がいずれ迎える高齢者や障がいをもった人には全く優しくないね

    +61

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/03(水) 00:01:54 

    >>475
    川口だけはやめておいたほうがいい 
    川口 クルド人で検索を

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/03(水) 00:02:41 

    >>153
    え、怖すぎ

    +26

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/03(水) 00:06:15 

    >>446
    Twitterとかで男も女もあれ目当てで会ったりしているんだけどもゲイもなかなかいっぱいいるみたいだよ。
    サラリーマンでもいるらしいし、既婚もいるみたいだよ。

    +32

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/03(水) 00:08:09 

    でも入り口一緒なんでしょ?
    手洗うところ
    男もオカマもいるところなんて使いたくないんだけど

    +18

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/03(水) 00:08:15 

    この施設には、女子トイレもちゃんとあるんですか??
    それとも、このジェンダーレストイレしかないの??

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/03(水) 00:09:28 

    >>33
    もう手洗い場に警備員立たせよ

    +163

    -1

  • 488. 匿名 2023/05/03(水) 00:09:50 

    >>465
    なんだこれ
    奴ら支援必要なの?障がい者か何かなの?

    +49

    -2

  • 489. 匿名 2023/05/03(水) 00:10:10 

    よくわんないが、結局トイレになったけど誰でも入れるのは変わらないんだよね?

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/03(水) 00:12:54 

    >>1
    ジェンダーレストイレ
    からの
    ト    イ     レ
    になんか笑った

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/03(水) 00:14:35 

    >>130
    え?それデマだったの?

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/03(水) 00:17:31 

    >>486
    他の階は店舗内にはあるのよ

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/03(水) 00:20:22 

    >>55
    この後三十分後に見に行ってもまだトイレにいたって書いてるし、普通にトイレに用を足しに行ってるとは思えないじゃん

    +52

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/03(水) 00:21:36 

    >>1
    ・盗撮専用トイレ
    ・連れ込みレイプ専用トイレ
    ・変態男が使用済みナプキン触れるトイレ

    +42

    -0

  • 495. 匿名 2023/05/03(水) 00:21:48 

    すでに盗撮用カメラが仕込まれているかもしれない

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/03(水) 00:23:19 

    >>103
    AV女優だよね

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/05/03(水) 00:23:56 

    >>16
    自己防衛の為に入らない方がいいよ。
    少し検索しただけでこんなのが沢山でてくる。


    カナダ 自称女の男が女性用シェルターに入り女性をレイプ
    スコットランド トランスジェンダーで女性となった18歳の元男が10歳の少女を暴行
    日本 女性トイレの盗撮で逮捕の元共産党幹部は「女装で侵入」

    +67

    -0

  • 498. 匿名 2023/05/03(水) 00:24:48 

    >>1
    いやいや、名前変えればいいって話じゃないでしょ。単に「トイレ」じゃ誰が使っていいのかわからない。ジェンダーレストイレならジェンダーレストイレって書いとかないと間違って入りたくもないトイレに入る人が出るよ。

    +39

    -0

  • 499. 匿名 2023/05/03(水) 00:25:49 

    ぷぷぷwww
    高学歴の偉いさん方がGo出した案が早速批判の的になってまた無駄な経費を使うハメになるのメシウマww
    ばーかばーか

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/03(水) 00:26:30 

    >>298
    動画撮ってTwitterにあげちゃえww

    +65

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。